就職難で留年 4万5000人
8月4日 18時59分
この春、大学を卒業した学生の就職率は61.6%と、過去最大の下落幅となった前の年度と同じ
低い水準にとどまりました。就職難を背景に留年する学生は4万5000人を超え、2年連続で増加しており、
各大学では、就職が決まらない学生を長期的にどう支援するかが課題となっています。
文部科学省によりますと、この春大学を卒業した学生は55万2794人で、このうち就職したのは
34万546人、就職率は61.6%でした。これは、3年前の世界的な金融危機の影響で企業が採用を
手控えて、過去最大の下落幅となった前の年度の就職率と比べても0.8ポイント上回っただけで、依然として
低い水準のままとなっています。
大学を4年間で卒業できず、1年留年した学生は4万5062人で、2年連続で増加に転じています。さらに
大学を卒業後、進学も就職もしていない人は8万7988人と、3年連続で増加しています。
大学生の就職状況に改善がみられないなか、各大学では、卒業後までを見据えた長期の就職支援を
どうするかが新たな課題となっています。
去年から卒業した学生を対象に、毎週、大学で就職指導をする新たな取り組みを始めた静岡産業大学の
大坪檀学長は、「今の学生は、きめ細かい指導をしないと、なかなか就職につながらない。学生の出口を
確保するのは、今の大学の責務だと思う」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110804/t10014699321000.html ※前(★1:08/04(木) 21:10:14):
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312459814/