【北海道】 泊原発から2キロの距離にある事故対応拠点移転へ 高橋はるみ知事「原発直近、誰がみてもおかしい」
1 :
うしうしタイフーンφ ★:
2 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:10:31.96 ID:NSFUnLHn0
いままで気付かなかったのかお前は
3 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:10:32.37 ID:VBZFk5hs0
事故は想定外ですので問題ありません。
4 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:12:13.40 ID:fSSLFrWh0
見直したらおかいしいのオンパレード
原発推進派の推進理由も経済発展がとかなんとかでなくて
関係者が金儲けて愛人との愛欲生活に使いたいだけ
どうみても自然災害の多い日本で原発はおかしい
まあ、普通の重大事故なら2km圏の方が役に立つだろ。
爆発したら20kmでも足らんし。
原発は安全らしいお(´・ω・`)
7 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:23:57.34 ID:1ubD8uEK0
2キロありゃ防護状態での放射性物質の危険は殆どないだろ
作業員の拠点は近い方が有利なんだから、輸送体制を見直すべきだと思うが
ただ政治家が汚染地域に居たくないってだけの身勝手だな
ほくでんは馬鹿しかいないからなw
9 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:27:59.76 ID:eBVZpD4T0
原発やめればおk
「事故は起きない」っつう金の亡者どもの妄想を前提に全部が組まれてるからそうなるんだろ?
危機管理ってのは「事故起きたときに備える」のが仕事だから、気づいたんなら今からでもやれや
近くないと意味ないだろ・・・
12 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:29:32.27 ID:VDGa8eYq0
福島はそれでも制御棒が入っていたから、アレで済んだのに
フル出力で大事故(たとえば隕石落下)なら、本当に80キロ以内は立ち入れないぜ
13 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:31:53.13 ID:yhQaCJCV0
泊原発を海側に20km移動させればいいんじゃない?
14 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:33:21.33 ID:Qo6Q2YHv0
>>12 北朝鮮みたいな生活がしたいなら、そう嘯いてろ‥
海にたれ流せば安全。
海流で自動的にアメリカとロシアにプレゼント。
16 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:40:15.95 ID:rjFeBAOD0
想定外といえば
なんでもOKになったよな
17 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:40:40.36 ID:EqLyKoNn0
想定外・・・イイ加減にしろ!!!!!!!
20 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:43:54.34 ID:/sU/+ryRO
北海道でいう2キロは20メートル相当だから、確かに近いな
21 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:45:36.56 ID:EDHkSMza0
保安員もだが、オフサイトセンターの箱ものも 全く税のムダ!
>>14 北朝鮮みたいな生活にはならないから安心しろよw
「直近」って時間、時期に関しての言い回しであって、距離には使わんだろ普通。
24 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 13:00:40.77 ID:M0sNmm0g0
泊原発って札幌に近すぎだよね
なんであんなとこに原発作ったのか
つうか人口500万かそこらの北海道に原発の必要性が分からんわ
「至近」
26 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 13:03:37.29 ID:kwG9WGEN0
同原発で重大事故が発生した際に 現地対策本部が置かれる道原子力防災センター
事故が発生したときにすばやく対応するには、近いに越したことはない。
なぜ逃げるのか?
何のための道原子力防災センターなのか?
事故が発生したら、真っ先に逃げるつもりか?
お前たちが道民を守る盾になれ。
お前たちが道民を守らずして誰が守るんだよ?
寝ぼけすぎだ。
27 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 13:05:48.11 ID:kwG9WGEN0
泊事故対応拠点移転へ 高橋はるみ知事「原発直近、誰がみてもおかしい」
ひょっとして、女?
まさに女の発想だよね。
これでは道民は守れないよ。
おかしいのは知事のほうですよ。
28 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 13:06:21.67 ID:A/44RyymO
あんな事故はもう起こらねぇよ
千年に一度の大津波と開発初期の欠陥炉にバカ経済学部出のバカ経営陣に
千年に一度のバカ菅が不幸にして重なっただけ
30 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 13:09:46.88 ID:kwG9WGEN0
女は危機が迫ると、逃げることしか頭にない。
これが女の駄目なところだ。
危険な仕事は男だけが従事している。
男女共同参画が始まったことだし、女も積極的に危険な仕事に従事すべきだ。
そうすれば、考え方が変わるだろう。
危機に立ち向かう勇気がなければ、原発事故を克服できません。
高橋はるみと聞いてw
これはこれで別にいいだろ
福一級の事故が起こったら20km圏外に出したって事故規模や風向き次第で結局使用不能になる可能性が高い
どっちにしろ数十km圏内は失地になるんだから福一がJビレッジ使ってるように
高度汚染されなかった地域の適当な施設を拠点としたほうが確実
33 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 13:22:26.10 ID:yaoXAvcY0
北海道に原発はいらないだろう
>同原発で重大事故が発生した際に
はあ?
事故発生する可能性があるなら原発稼働させてる方がおかしいんじゃね?
周辺住民はどうなるの?
お前ら自分だけが助かりゃいいってことかよw
重大事故が起きないように努力するのは当然だが、重大事故は
想定しなきゃいけないってこと。
今回も20km圏外なら一部の風下以外はだいじょうぶだった。
36 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 13:42:55.51 ID:FsmAwy630
放射能が漏れ出るような事故なら20キロでもだめ。まあ、放射能が漏れない
事故は、2キロ。もれる事故は100キロ。2ついるんだよ。
新拠点と現拠点間に
地下トンネルをとりあえず作っておけよ
38 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 13:49:22.03 ID:eCVSzfNx0
計算が面倒なので100年原発の隣の土地に住むとして
原子力村の人達が考慮してない1000年に一度の災害にあう確率は大まかに1/10の確率だからな
結構でかいよね
39 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 13:53:28.36 ID:RXBtqOrB0
高橋はるみはブリブリ文体で毎日ゲームプログラム作ってろw
中で作業する連中と危険を共にしろよ。
41 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 14:03:01.88 ID:lwdfwyI00
高橋知事がそんなことを言うのはおかしい。原発推進派なのだから事故は絶対におきない
のではないか。であるならば何処にあろうが心配ないわけだ。5キロ県内は危ないということは
事故がおきるということか。即刻原発を止めろ。
42 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:37:42.98 ID:8MgVPInM0
43 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:50:38.55 ID:aUn+SNca0
44 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:57:35.47 ID:o/IlV0x90
>>41 つーか、本当に安全なら事故対応拠点は不要なわけで
事故対応拠点が必要 = 重大事故が起きる
もう、原発は廃止するしかないな・・・・
45 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:26:39.90 ID:Q6VsYToD0
原発防災拠点 放射線対策は不十分(6月12日 19:20更新)
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110612/index.html 経済産業省の原子力・安全保安院は
「福島のオフサイトセンターが機能しなかったことは遺憾だ。
事故の教訓を踏まえて、オフサイトセンターのあり方を見直したい」と話しています。
保安院がいったから発言してるだけだな。
官僚あがりの知事らしいわ。
原発がらみの発言について信用できるものではない。
福島の防災センターは地震後電源喪失→機能停止。換気機能もなし。放棄。
こういう施設自体は必要だろうに。
移転は根本的な解決策とはいえない。保安院がいやがってんだろ。
原発事故はおこりうる。30キロは離したほうがいいって話にみえるね。
46 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:33:14.17 ID:Xns4ohaO0
廃炉になるから、そのままにしとけ
>>1 >オフサイトセンターは国の規定で原発から20キロ未満に設置することになっているが、
>福島第1原発事故では半径20キロ圏内が「警戒区域」に設定されたため、
>同原発から5キロに位置するセンターは使用できなくなっている。
国の規定が実情に合っていないということだから、そっちを先に改定しないと。