【政治】首相周辺やっぱり風通し悪い? 官邸中庭の竹枯れる 官邸スタッフ「官邸の見栄えにかかわるので何とかしたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
首相官邸の中庭に植えられた約50本の孟宗竹(モウソウチク)の一部が枯れ始めている。
周囲を高い壁で覆われ、空気のよどみが原因とされるが、例年に比べ枯れ方が激しい。
官邸スタッフは風通しを良くする応急措置として扇風機を回し、広がりを食い止めるのに必死だ。

首相官邸が設計された際、植栽のアドバイスをした京都大学フィールド科学教育研究センター
長の柴田昌三教授(竹林生態学)は、竹の生育には通気性と日当たりが影響するといい、
官邸側には空気の通りを良くするようアドバイスしたという。

菅直人首相は退陣を表明し、内閣支持率も低迷。追い打ちをかけるような「竹枯れ」に官邸
スタッフは「官邸の見栄えにかかわるので何とかしたい」。


▼asahi.com(朝日新聞社) [2011年8月3日22時7分]
http://www.asahi.com/politics/update/0803/TKY201108030482.html

▽写真=首相官邸中庭の孟宗竹。中央部分の竹が枯れて黄ばみがかり、扇風機(左下)で風を送っている
=3日、首相官邸、三輪写す
http://www.asahi.com/politics/update/0803/images/TKY201108030491.jpg
2名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:32:36.71 ID:UmpLesbB0
さすが
3名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:32:57.06 ID:XkR9p7vy0
            おらおら!清潔で 美しく すこやかな毎日を目指す 花王様が2ゲットだぜ!
.      ‐、‐-.,_   
      ヽ  ヽ、   >>1 こんな記事痛くも痒くもねーぜ(プ
         'i   'i,   >>3 2ゲットもできねーのか?ビオレで顔洗ってこい(ゲラ
       ,ノ.,_   |   >>4 またそのコピペか
     < ‘`  !   >>5 お前もしゃくれアゴ(プ
      ,'=r  ,/    >>6 電凸しても電話代の無駄だぜ(ゲラ
  、.,_,..-'´   /    >>7 知性のねーカキコだが、お前の人生の中で精一杯の自己表現かもな
  `"'''―'''"´     >>8 密林レビュー捏造してんじゃねーよ(ププッ
             >>9 昔は花王名人劇場って番組があってな・・・
         >>10-1000 すまんかった、花王商品買ってくれ

4名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:33:12.75 ID:770H3Cwf0
空気を読む竹
5名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:33:13.13 ID:cwTi2s+J0
チャウシェスクみたいに射殺して、肥料にしろよ。
6名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:33:45.49 ID:BES3mMd5O
【芸能】「西鉄でスザンヌ」・・スザンヌが西鉄福岡駅の駅長に★31

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1310871655/
7名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:33:45.98 ID:jzlzz5H7O
そりゃ菅直人が側に居たらやる気なくすわ…(´・ω・`)
8名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:34:01.41 ID:fLplQWtz0
竹「管辞めろ」
9名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:34:02.72 ID:BOlT5vxh0
もう、ゴルゴ呼ぶしかないだろ
10名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:34:04.22 ID:egszY9b80
被爆竹だから、それ
11名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:34:14.21 ID:gaA8elGB0
放射能汚染が官邸に
12名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:34:15.02 ID:MAVpAQCL0
カンには不吉だが
国民には吉兆と思われる
13名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:34:42.51 ID:y0SPt8X60
内閣も枯れかけてるからな
敏感に反応したんだろw
14名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:34:43.45 ID:iiDNjI8p0
>>3
何度目の失敗だよ?(w
15名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:34:50.27 ID:yxi3xPgfP
>応急措置として扇風機を回し
電力の無駄、お前がうちわで扇げ
16名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:35:23.06 ID:nfD3d27P0
こんな事ですら菅叩きに繋げるとかネトウヨ必死すぎ
17名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:35:41.05 ID:6IsfgTQR0
オカ板向きと聞いて
18名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:35:44.30 ID:h+nK/wNQ0
菅の内面に相応しい景色だろ。そのままでいいよ。
2年後に植え替えればいい。
19嵐を呼ぶ狂犬 ◆nLveEiSDYU :2011/08/03(水) 22:35:48.78 ID:2LWwwCgk0
>>周囲を高い壁で覆われ、空気のよどみが原因とされるが

いままでと同じ条件で枯れ始めているなら
いろいろ噂されるわな
20名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:35:54.86 ID:1h+pZEgi0
竹も分かっているんだなw
21たー坊:2011/08/03(水) 22:36:25.55 ID:jeT+wh4t0

衆議院東京18区武蔵野市、府中市、小金井市で
権力にしがみ付く恥知らずの菅直人に投票した選挙民の皆さん、あなた方も恥知らずなのでしょうか。
22名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:36:29.59 ID:jzlzz5H7O
菅直人の政治に生きる希望を失ったんだな…(´;ω;`)カワイソス
23名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:36:55.74 ID:2/t1zz+c0
繁殖力が半端ない竹が枯れるってよっぽどだぞ。
24名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:37:09.40 ID:ZfcSPakS0
竹にまで嫌われるとかどんだけだよ
25名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:37:18.49 ID:cKBZexEC0
すげぇな
26名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:37:37.59 ID:/l+0avHH0
竹ってそんな簡単に枯れるのか。
27名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:37:37.76 ID:1sCs11jv0
見栄え気にするなら民主党の雇い入れた私兵みたいなスタッフ全部クビ切れよ。
28名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:37:40.05 ID:34HjiMI70
竹にも選ぶ権利はある
29名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:38:00.23 ID:pcK6YZz/0
菅の妄想ならすくすく育って
30名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:38:19.99 ID:Spsyv4WGO
>>16
菅チョクトは今すぐ死ねばいいと思うよ。

31名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:38:23.28 ID:I8w6Gl/20
節電してくれw
32名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:38:27.35 ID:e1olM/LD0
百済んことに電気使うなよ
33名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:38:29.99 ID:qeJrvTn40

竹が枯れる時には、その家に「不幸」が起きる
という伝説がある。

さて、総理官邸は総理個人の家と考えるべきか
日本国民すべてによる所有物と見るべきか?
34名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:38:40.61 ID:/P9T4CPz0
こういうのを枯山水って言うんだよ。物を知らん連中だな( ・ω・)y─┛〜〜
35名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:38:43.13 ID:Q7MdLsSu0
酔っぱらいが立小便してるからだよ
36名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:38:47.57 ID:PleOlnf80
無駄な事に税金使うな
この竹を植える費用がたとえ10000円でも違うことに使え
37名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:38:50.19 ID:9Jgqtvbo0
菅の腐臭にやられたな
38名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:38:54.05 ID:QWQ3I2L40
これは悪政に対する天の怒り。今必要なのは政権交代ではないか?
39名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:39:09.65 ID:mV75q5Ct0
有名な竹に関する詩を作った人も、
この官邸の竹については、
何かをいう可能性があったかもね?
40名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:39:29.20 ID:Dnkzy3wl0
竹カワイソス(´・ω・`)
41名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:39:32.43 ID:U8ZtNUEZ0
マジ疫病神
42名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:40:10.09 ID:2g5Vvz4T0
あー
韓の周囲って負の空気が溜まってそうw
43名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:40:10.66 ID:yr64IM8m0
かわいそうな竹...(><)
44名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:40:11.68 ID:TFAt8kkt0
あっ、この前除草剤撒いたからね。

その内、管と嫁のくそババの髪の毛も抜けるよ!。
45名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:40:18.71 ID:CpSwCZXM0








菅直人は、疫病神。






46名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:40:19.54 ID:ibdT+vqK0
wwwwww
47名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:40:35.66 ID:r/qHQCgb0
あの嫁さん竹を枯らすほどの毒をだしてるのか
48名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:40:40.47 ID:JewlWW/C0
除草菅スゴスww
49名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:40:51.63 ID:29kwt0Td0
竹って滅茶苦茶繁殖力が旺盛で、例えば山に1株植えたとすると、30年したらその山の1/5位は竹林になってる程。
また、一旦竹林になってしまうと背丈が高く葉が生い茂って光を全て遮ってしまう上
根も地下深くまで茂ってしまうため、地表近くの植物は皆死に絶えてしまう。

実際うちの爺さんがうちの山に竹を植えたらそうなったw
この竹を駆逐するのも又一苦労なんだわ・・・

そんな竹を枯らすなんて一体どういうわけだw
50名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:41:05.31 ID:WPOKcEGwO
風じゃなくて気だよ
官邸の気がよどんでるのさ
51名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:41:24.11 ID:gGDIbKnY0
菅直人は竹冠じゃないからな
よく間違えを見かける
52名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:41:30.04 ID:daOEFUaxO
それ放射能の影響じゃないの?
53名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:42:01.69 ID:vNCK5ES80
疫病神だな
54名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:42:28.55 ID:4gmvRxeb0
竹は竹でも竹島を何とかしろよ
55名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:42:34.78 ID:mSnU+RnQ0
管、がんばれ〜〜〜 どうせなら日本が滅びるまで総理大臣を続けろ〜〜〜
56名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:42:36.61 ID:c+3BBIXm0
今の官邸は本当センスない。
だだっぴろい庭をただ無駄な池にしてる。しかも冴えない古池みたいな感じ。
官邸自体もガラス張り。地震が来たら割れて危なくって、とてもじゃないが
余所に指示を出すような状態じゃなくなるよ。
それに外国の諜報機関が盗聴しまくりだよきっと。
一国の首相の仕事場をガラス張りにする馬鹿がどこにいる。
分厚いコンクリートにするべきだった。
57名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:42:40.25 ID:dOs0yfKp0
竹が枯れるってよっぽどだぞw
あいつらほっといても増殖しまくってコンクリ・アスファルトも余裕で割るからな。
58名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:42:43.11 ID:/T+pINAW0
妄想竹の起源を主張
59名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:43:12.89 ID:sWQr1IQj0
凶兆だろどう見たって
60名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:43:16.83 ID:ryyH1D7y0
竹ってさあ、100年ぐらいに一度花を咲かせて竹林が全部枯れるんだろ?
61名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:43:18.94 ID:y0SPt8X60
植物にまで嫌われてるのかよ
植物党をつくりたいとか言い出したからだなw
62名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:43:20.52 ID:/l+0avHH0
ためしにサボテンの鉢植えも置いてみよう。
63名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:43:21.01 ID:h1gFVeZD0
妄想チックな菅が枯れて折れる前兆
64名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:43:24.76 ID:BfEgLGvV0
だれかが小便かけただろ
あいつら気になるところがあるとマーキングする癖があるからな
65名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:43:32.08 ID:JewlWW/C0
もののけ姫の、たたり神だろwwwwwwwwww菅が歩くと周りの草が枯れるw
66名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:43:35.38 ID:R5VMwn5h0
竹ってめったに枯れないだろ…
67名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:43:49.33 ID:pRsPWHNe0
菅夫婦の邪悪な気が竹を枯らすんだな
68名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:44:03.46 ID:2/t1zz+c0
木と違って竹は根を伸ばし、その根からあっちこっちで生え出す。
竹の根っこ掘ってみろ。超気持ち悪いぞ。
69嵐を呼ぶ狂犬 ◆nLveEiSDYU :2011/08/03(水) 22:44:10.85 ID:2LWwwCgk0
もうそう-ちく まう― 3 【▼孟宗竹】
イネ科の大形のタケ。中国原産。主に筍をとるため栽培される。
日本にあるタケでは最も大きく、高さ12メートル、径20センチメートルに達する。
筍は食用。皮は紫褐色の毛が密生し、食物を包むのに用いた。
枝は節から二個ずつ出、葉は小形で薄い。まれに開花する。

ttp://www.weblio.jp/content/%E5%AD%9F%E5%AE%97%E7%AB%B9
70名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:44:30.91 ID:IJFSiTJ+0
竹ですら見放した
71名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:44:54.64 ID:CblP11kN0
竹も嫌う菅直人
72名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:45:13.16 ID:xClYpE880
>>26
むしろ半端じゃない繁殖力
庭にうっかり生えると根絶やしにしないと何度でも生えるし
ちょっと伸びると堅くなって手に負えない
枯れるなんて普通あり得ない
73名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:45:19.71 ID:cfy10DUW0
生命力が強すぎていい迷惑になりつつある竹が枯れるとは
74名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:45:20.02 ID:a8yGDXh90
窓を開けて風を通してればこんなことにならんだろ。
国民に節電押し付けながら自分はエアコンがんがんつけてた結果だろうな。
75名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:45:21.11 ID:IY2NLdBt0
スタッフやるなぁ

わざとでしょ?ねぇ、ねぇ
76名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:45:26.71 ID:evsCdB+h0
韓チョクト夫婦が邪気を出してw
竹の生命力を奪ってるんだよwww(^o^)
77名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:45:47.64 ID:qkV2KO6D0
凶兆だな、悪いことがおこりそうな気がする
78名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:45:48.44 ID:NqRZHKFq0
菅の頭も風通しよくなったほうがいいんじゃねーの?
79名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:46:22.30 ID:m6uksXiTP
罪状を書ききれなくて竹が尽きたのか
80名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:46:57.52 ID:+UVa5LfA0
やはり負の気が溜まっている所は
植物に影響がでるな
81名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:47:08.89 ID:ruQenBdb0
盗人猛々しい
82名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:47:19.91 ID:uRBeDtry0
北朝鮮への暗号かと思ったw

竹林に道を作る時は深く土を掘って
海からの塩水をかけては土をかけて突き固め
また塩水をかけては土をかけて突き固めを繰り返すと
根が入り込まずに道が維持されるそうだ
83名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:47:20.83 ID:pRsPWHNe0
>>78
風穴開けた方がいいよね(^o^)
84名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:47:22.41 ID:/T+pINAW0
俺んちの墓は掃除に行くときにはカッターナイフがいるんだよ
85名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:47:25.48 ID:7fygOtAK0
竹も枯らすとはさすがチョクトさん
86名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:47:29.24 ID:FlztDE7bO
竹って、簡単に枯れる植物じゃないだろ(笑)

きっと竹も、あの首相の毒気に負けただけ
87名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:47:35.97 ID:8MgaFeRk0
竹が枯れるって、あんま聞いた事無いな。
竹の花と同じくらいの凶兆じゃない?
88名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:47:36.88 ID:TBhuDS1EO
スナイプ用
89名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:47:48.98 ID:HUk3TneM0
竹の花が咲いたという訳でも無いみたいだが

まぁ、管自身が不幸・不吉の実態を伴った元凶だからなぁ
90名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:48:06.92 ID:Mkr1q17G0


そのたけがかれたのはたけかれたかったからたけかれただけです


そのたけがかれたのはたけかれたかったからたけかれただけです


そのたけがかれたのはたけかれたかったからたけかれただけです
91名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:48:19.63 ID:L74qSF6R0
竹って丈夫そうなイメージだったけど違ったのか
92名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:48:31.88 ID:GStjUp+g0
>>1

<<< 官邸ipから2chに工作活動してる人間が居る >>>


↓名前欄に直接書いたら太字になる。細字なのでフシアナ。


【政治】 江田法相、人権救済機関の方針発表…人権委員、永住外国人に地方参政権が付与されれば外国人も有資格者に★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312289289/282

282 名前:kantei.go.jp[] 投稿日:2011/08/02(火) 22:32:51.30 ID:YHZoN41x0
在日のかたがたをを差別するのを俺ら日本人がやめればいいだけ
低脳ウヨどもの薄汚い言葉にはうんざりなんだよね
俺ら日本人は平和を愛しますんんで
93名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:48:37.97 ID:Qo0+sk37i
今必要なのは政権交代ではなかろうか
94名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:48:47.01 ID:0xVf71Rg0
そりゃ外国産が官邸に居座ってたら気分悪いよね。

竹かわいそうに・・。
95名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:48:55.23 ID:7q9934uf0
>>78
空洞だからすでに風の通りはすごくいいはずなんだが・・・
96名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:48:58.42 ID:TiQrQyIw0
孟宗竹の生命力をもってしても菅直人の妄想力の前には太刀打ちできないのか
97名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:49:13.09 ID:YcW1f3uD0
原発マフィアが放射能の土か水を管の行動範囲に置いたんじゃないの
ちゃんと官邸放射線調べとけよSP
98名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:49:39.40 ID:SjhwiLyS0
どんどん税金使って、植え替えればいいじゃん
だれも責任とらないじゃん
99名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:49:56.52 ID:u0TCYPCw0
地味な話のように聞こえるがオカルト的にはとんでもないな・・・・・・・
100名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:50:05.27 ID:m/kpsiyv0
風通しの問題なら、これまでの首相のときも枯れているだろ
科学的な解釈したつもりでぜんぜん科学的でないなw

これは気の問題だよ
わるい気を呼び込むひとがいるからだよ
101名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:50:07.42 ID:Ug5j+8ux0
竹 > 菅
102名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:50:12.39 ID:jO+KApOD0
ならまず管をどうにかしろ
103名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:50:14.02 ID:IzxLUdL10
菅がものすごい瘴気を放ってるんだろうな

なでしこの澤が官邸に行ったら元に戻るはず
104名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:50:25.60 ID:lfYEGq4C0
住んでる奴が妄想畜症だからか?
105名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:50:43.08 ID:BVJHN0YhO
誰か竹の根元で小便してたんじゃないのか?
106名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:51:05.49 ID:azDsLelm0
辞めればいいと思うよ
107名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:51:06.31 ID:pRsPWHNe0
陰陽師呼べよ
108名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:51:30.21 ID:ogGPli4Y0
多分、あれだ。

某松木議員が腹いせにラウンドアッポ撒いたんだぜ。
109名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:51:33.26 ID:NHsGq63IO
>>1
竹って枯れるんだ…
110名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:51:37.95 ID:pW5FDX4M0
竹って何年かに1回花が咲いて枯れるんじゃなかったっけw
にしても縁起悪いなw
111名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:51:43.56 ID:GR9EYJmaP
竹にすら嫌われてるのか
112名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:51:51.65 ID:thoVAUnr0
クダの毒気に当たったのか
113名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:51:51.84 ID:D3mwIZUJ0
缶チョクトの疫病神オーラ、不幸オーラにやられたんだな。
竹かわいそす・・・
114名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:52:03.87 ID:f8STUu8y0

節電しろ

 馬鹿〜〜〜〜〜〜〜〜〜

115名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:52:14.56 ID:vOfahoc70
ひどく運気の悪い証しだな
116名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:52:15.40 ID:ioNGoKl6P
アンモニアかけるなよ
117名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:52:17.71 ID:TBhuDS1EO
おまいら一致しすぎw
118名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:52:18.35 ID:O1xqHchB0
本国流にペンキでも塗っとけよ
119名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:52:18.29 ID:8eGTZN8DO
節電 節電

えっ? 扇風機?
120名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:52:42.14 ID:Ug5j+8ux0
>>96
相手も妄想畜だからな
121 【関電 72.3 %】 :2011/08/03(水) 22:53:30.11 ID:yPIrYjVM0
竹もあんな馬鹿総理のいるところに植えられたくなかっただろうに。
122名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:53:37.02 ID:vRePNB5EO
縁起悪いな日本の神様に嫌われてるね^^
123名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:53:37.41 ID:Wcb0c80n0
隣の竹やぶに竹立てかけたのは、竹立てかけたかったから竹立てかけた
隣の竹やぶに竹立てかけたのは、竹立てかけたかったから竹立てかけた
隣の竹やぶに竹立てかけたのは、竹立てかけたかったから竹立てかけた
隣の竹やぶに竹立てかけたのは、竹立てかけたかったから竹立てかけた
124名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:53:42.59 ID:JnQHVmXkP
官邸の見栄え心配するならちょろちょろ出入りしてる60絡みのおっさん立入禁止にしたらどうだ?
125名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:53:43.13 ID:ogGPli4Y0
>>88
忍び込む時にカサカサ音するのも宜しくないからな。
126名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:53:45.09 ID:hObEltOq0
ビニール棒立てとけよ
127名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:53:59.51 ID:mPBYUoRB0
>>91
いや、竹は強いぞ
伸びる速さは言うまでもなく
根を張るのも早い
手入れしないと敷地丸ごと竹だ
基本的にデカイ草だしなw

こんなもん、枯れるほうがおかしい
128名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:54:03.93 ID:i+q3m2T/0
竹が枯れるのって結構不吉な予兆じゃなかったっけ?
129名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:54:05.20 ID:sUnZ4GkV0
>>110
何十年だったか、と思ふ
130名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:54:28.24 ID:XKkmtPTX0
どうせ誰も来ないんだからどうでもいいだろ
131名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:54:42.07 ID:RIlji/N30
竹が枯れる…だと??
なんか花が咲くと一斉に枯れて、それが凶事の前触れって聞いたことあるが…

132名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:54:57.87 ID:yTx8m0XZ0
そんなことどうでもいいから、被災者を助けろ
133名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:55:05.03 ID:u0zBoLi70
>官邸スタッフは風通しを良くする応急措置として扇風機を回し

節電って知ってるか?
134名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:55:25.74 ID:TBVkOjJi0
俺が血のションベンかけたからこうなった

棺納人
135名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:55:33.80 ID:yI99xzUJO
>>110
花が咲くのは100年に1度、とか言われてるよ。
竹の花が咲くのは、良くない事が起きる前触れとも。
136名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:56:07.36 ID:LqiIL4K70
>>1
竹って枯れ始めると一山全部枯れるんじゃなかったけ?
137名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:56:12.80 ID:xIorPN9vO
地震の前触れじゃないだろうな
それにしてもこんな所に植えられてかわいそうに…いろんな意味で
138名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:56:13.63 ID:mPBYUoRB0
>>132
黙っとけや患
139名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:56:16.58 ID:X+w3cYhU0
竹ってすげえしぶとい木なんだぞ
勝手に生えてくる竹をなんとかするのは
外来魚追い出すのとおんなじくらい大変
それが枯れるとか
140名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:56:27.66 ID:as+xDImK0
官邸は狭いというらしいじゃないですか。
中庭の吹き抜けの竹スペースを大きくとったせいで。

もう、吹き抜けとか潰して部屋にしてはどうですか。
照明使えば、窓がなくても明るいし。
141名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:56:48.07 ID:BE/ICycC0
スカイツリーが気を乱すというのは本当だったのか
142名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:56:53.63 ID:j/BREBSt0
伸こが何か撒いたんじゃねw
143名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:57:06.49 ID:asJQAW4O0
きっと公邸に住んでる悪鬼が吐き出す毒気が漂ってるんだろ。
144名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:57:14.79 ID:Jv/2RDcn0
草木も枯らす菅直人。
145名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:57:15.08 ID:meikeSeH0
恐るべしカンチョクト
146名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:57:21.95 ID:pRsPWHNe0
菅の前に鳩山夫婦の妖気もあったからな 
147名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:57:22.23 ID:0sVaI2qI0
竹が枯れるってよっぽどだぞ
148名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:57:29.21 ID:vRLIixVh0
あのゴキブリみたいな孟宗竹を枯らすのか、すごいな
149名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:58:00.83 ID:BG4aYdka0
官邸が2ちゃんを攻撃してたってマジ!?w
150名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:58:03.25 ID:Ty08ANlG0
これって菅が竹に何かやってるんじゃね?
151名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:58:12.45 ID:i+q3m2T/0
なにこれ?帝都大戦的な何か? 加藤とかくんのけ?
152名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:58:21.46 ID:MZIuZkmv0
中庭の竹は“キムチ臭”に侵されて枯れちゃったんじゃねーの!?
153名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:58:26.58 ID:V0XPFqPf0
なんかワロタ
154名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:58:30.72 ID:wuDmqy7kO
ついに懐深き日の神もお怒りになったのじゃ…
155名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:58:47.24 ID:z0tKJcR90
竹の花が咲いて枯れる時良くないことが起きるって言うよね…
156名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:58:59.79 ID:bkbWIA04P
為政者が悪政を続けると天変地異が起こるって設定の
小説があったよね…。
157名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:59:20.22 ID:wWmH+yis0
植え替えるべきは植物じゃなくて館の主のほうだろ・・・・
158名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:59:52.37 ID:h+3OIKFE0
毎晩毎晩、伸子とキムチを肴にビールばっかり飲んで、酔っ払って庭の竹林にションベンひっかけてたからだろ。
159名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:00:04.38 ID:a75D90GZ0
死体でも埋まってんじゃね。

関係ないかw
160名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:00:22.57 ID:e8BqoB050
>>1
写真見たけどいかにも枯れそうな植え方
161名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:00:25.59 ID:0sVaI2qI0
>>149
これのことか?
http://bbon.geo.jp/HOST=go
162名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:00:41.62 ID:po/7HAnt0
ファビョった菅夫妻が孟宗竹にウンコ撒いたんだろ
163名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:00:50.97 ID:lvJY3JG20
竹まで枯らすとかw
164名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:00:54.71 ID:TBhuDS1EO
>>156
元になる事実があるんだってね
終わったら名作が雨後の竹の子
165名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:01:31.20 ID:FD3142m00
植物の反応って素直だよね。
おれも上手に育てられない・・・
166名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:01:46.74 ID:EOKjppn60
竹が枯れるって、よっぽどだぞwwwwww
167名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:01:50.17 ID:ogGPli4Y0
>>155
ネズミが官邸に大量発生するらしいよ。
168名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:01:57.52 ID:czlmUusN0
>>35
www先に言われた
管の生ション
169名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:01:58.58 ID:xClYpE880
>>156
徳がない人間が権力を持つと天災が多発し民が苦しむのは歴史学的事実
菅が総理じゃなかったら地震も津波も原発事故もなかった
170名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:02:13.76 ID:biAFRM4qP
伸子夫人が除草剤でも撒いたんじゃねーの?
ムクゲなんか植えるなよ・・・
171名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:02:27.52 ID:i+q3m2T/0
易姓革命だな。あと赤気が出ればパーフェクトで鉄板リーチw
172名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:02:38.71 ID:VHGHcN6u0
菅首相がやめたら竹も育つ
173名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:02:43.25 ID:HEgMptIe0
Q:竹が枯れるほどの酷い内閣、今後もまだ続くんでしょうか?

A:もう、そうはない
174 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/08/03(水) 23:02:50.96 ID:8648VIkX0
竹は水やりすぎると枯れる。おれもミリオンバンブー枯らしたことがある。
おおかた伸子が水やりすぎてるんだろ。
175名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:02:57.92 ID:evtaA+zfO
日本大災難中だから、グランドゼロの竹も枯れるのも当然さ。

終戦時の日本の方がはるかにましだし。
176名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:03:17.83 ID:Zx5oBocb0
たけのこを食べる権利は誰なんだ?
177ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2011/08/03(水) 23:03:49.97 ID:gRRr9EUg0 BE:107446493-2BP(2111)
竹まで枯らす瘴気が出てんのかよ・・・・最悪・・・
178名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:04:19.48 ID:PYoRXghd0
さすがにこれはどうでもいいわww
179名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:04:20.90 ID:1bFXZ+cD0
陰陽師を呼んだ方がいいな
180名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:04:58.93 ID:d/3nSc3T0
>空気のよどみが原因

当然のこと
そのうち草木一本生えず砂漠化してその中で干涸らびて死んでいって欲しい
181名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:05:05.06 ID:uRBeDtry0
NHKニュースで
「官邸の中庭で中国原産の孟宗竹が枯れかかっています」
と冒頭でだけ繰り返し報道してほしいなあw
案外、中国から助言があるかもよ
182名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:05:18.74 ID:/sPseCB20
地震の前兆だろ
183名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:05:22.95 ID:U0RodilpO
>>174

(>_<)
184名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:05:31.09 ID:CRGhZBfl0
【パンダ】竹林・笹藪に困ってます・・・【カモン】part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1273280784/

ここ見りゃわかるように、竹を枯らすのは大変なんだぜ…
どうなってんだ
185名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:05:32.32 ID:i+q3m2T/0
>>181
完全に何かの暗号だなそれw
186名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:05:42.23 ID:6uwD6CCf0
管のちょー猛毒オーラにやられちゃったんだ、竹さんが気の毒だ
187エラ通信:2011/08/03(水) 23:05:45.95 ID:8SoDdFPp0
常緑の竹さえ枯らせる瘴気のかたまりだらな。


それと東北の選挙を延期した本当の理由は、民主党の候補者が文字通り殺されるから。
原子炉爆発と、その後の一連の民主党の政策で、
生活できなくなったひとはかなりいて、刑務所に行くことも辞さないほど。
そんなところで選挙やったら、間違いなく候補者や、応援に入る民主党幹部は殺される。


188名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:05:48.13 ID:EOKjppn60


      ,,--―--- 、
    γ´ _--―-、 ヽ
   /ヾ ̄       ヽ |
   |  〉   ─ ・ ─  |ノ   枯  竹  の  勢  い  !  !
   | /   ==  == |
   ,ヘ    (__人_)<⌒)
   ヽ__     `‐┘  l ~
  . |        /
    \  ,    /
      | / |  /
     // | .|
    //  | |
    //   | |
   .U    U
189名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:05:54.39 ID:GqKP+cvt0
とりあえず節電なんだから扇風機回してんじゃねーよ。抜いて捨てろ
190名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:05:59.26 ID:F2C++xdE0
菅は辞めて逮捕されろと
竹にすら言われてるんだな
191名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:06:08.12 ID:YMYm3wnJ0
伸子が潮でもかけたんじゃないのか
192名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:06:42.50 ID:SAstF3/W0
マジで障気が湧いてんのな
どんだけ腐ってんだ官邸
193名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:06:49.21 ID:8G+q4xaZ0
枯れる前に花咲いたら完璧にフラグ
194名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:06:51.67 ID:DTsl92IAO
竹枯れて 菅がクビ無き あしたかな
195名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:06:59.25 ID:/W4D7YzK0
放射能がたまったんだろ。
>周囲を高い壁で覆われ、空気のよどみが原因とされる
ってぐらいだからホットスポットになってんだろ
誰か測ってこいよwwwwwww
196名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:07:03.94 ID:e8BqoB050
197名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:07:10.31 ID:0FDnEZMI0
民主党政権になってから、ご神木が次々倒れてるからねえ。
198名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:07:17.73 ID:uRBeDtry0
>>185
中国のほうが気にしそうだよね、こういうのって
199名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:07:32.96 ID:uZIVNoXr0
竹が枯れるってよっぽどだな
200名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:08:04.91 ID:R+HxYAqZ0
管が稈を枯らすとはまぁ…
201名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:08:05.52 ID:U45Nq4Z40
神様の最後通告
202名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:08:08.37 ID:RIlji/N30
>>188
なんか名言だなワロタww
203名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:08:10.75 ID:Px3R7r14O
竹って邪気を集めるらしいね
204名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:08:21.04 ID:4i49dWzW0
チェルノブイリで木が枯れたってあったよな…
205名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:08:39.43 ID:oYVPVuRO0
竹ってさ、ちょっとやそっとで枯れないはずなんだけど・・・
韓首相ってよっぽどアレなんじゃないかな
206名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:08:49.87 ID:i+q3m2T/0
>>198
易姓革命の国だからねえ。やっぱ気にするでしょ
207名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:08:50.91 ID:CRGhZBfl0
>>174
ミリオンバンブーは竹じゃない。ドラセナ・サンデリアーナという観葉植物の葉をむしって形にしたもの。
あったかい地域の植物だから、寒い時期に水やると枯れる。
208名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:08:56.65 ID:bjWTHzLs0
菅古鳥が鳴き、菅風吹きすさぶ場末の菅邸
209名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:09:26.13 ID:e8BqoB050
>>196
扇風機ちっちぇー
210名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:09:58.88 ID:kLw3yd7lO
竹を植えなきゃいいだろ…
211名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:10:00.63 ID:gexeFw0VI
菅直人の念能力
特質系:行き当たり場当たり(ストップ アンド ゴー)
不特定多数を過労死にする。
212名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:10:08.43 ID:2/t1zz+c0
>>174
竹は水やっただけ伸びる。
大雨の後は半端なく伸びる。
213名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:10:13.08 ID:edZp8JX00
徳川家康と菅総理の類似性

徳川家康の特徴…信長や秀吉のような天才ではないが、並外れた忍耐強さ、模倣
           主義、自己抑制力、といった性格で天下を制した、一種の異常人。

294 :人間七七四年:2011/07/20(水) 00:16:39.70 ID:wu9EhFcm
  家康の側近て豪華だよね

  新参譜代(本多正純・成瀬正成・安藤直次・竹腰正信)
  近習出頭人(松平正綱・板倉重昌・秋元泰朝)
  僧侶(南光坊天海・金地院崇伝)
  学者(林羅山など)
  豪商(茶屋四郎次郎・後藤庄三郎・角倉了以・湯浅作兵衛・長谷川左兵衛)
  代官頭(伊奈忠次・大久保長安・彦坂元正)
  外国人(ウィリアム・アダムス・ヤン・ヨーステン)
 
 *上記は徳川家康スレからのコピペ

  菅総理の応援団

  政治家 亀井静香・石井一・北沢防衛大臣
  学者 田坂広志内閣参与(言霊詩人・東大出身の原子力専門家)…林羅山
      http://www.sophiabank.co.jp/audio/japanese/2011/03/post_340/
      小宮山宏(元東大総長)など  
  豪商 孫正義(ソフトバンク社長)…角倉了以
  女優 吉永小百合
  音楽家 坂本龍一・小林武史
  スポーツ 岡田武史 
  映画監督 宮崎駿
214名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:10:14.62 ID:EOKjppn60
風通し悪いくせに、隙間風は吹いている不思議
風ひとつとっても矛盾の嵐!!
215名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:10:16.88 ID:ZsvbkQN10
>>156
名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/22(土) 01:06:23 ID:iR/1JFl0 [1/8]
暗君が帝位につくと、飢餓、疫病がはやるというが。
これさー、実はオカルト的意味合いは全くなくて、純粋な経験則だったんだな。
悪政の必然というか。

369 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/22(土) 01:08:03 ID:Iz/aOMnd
>>367
なるほどそういうことだったのか。

370 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/22(土) 01:09:42 ID:1lelsfa+
>>367
今なら理解できるってやつだな・・・

379 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/22(土) 01:17:15 ID:O+F7GmGg [2/3]
>>367
というか、暗愚な奴が政権についたら
何か問題が発生した場合の危機管理に手間取って
余計被害が拡大するから、そういうことになるんだろうな。

10年前の口蹄疫の時は
陽性だと確定する前に即座に全頭処分、あとから陽性だと判明したそうで、
結果的に最良のタイミングで感染拡大を防ぐことができたそうだ。

394 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/22(土) 01:41:51 ID:QWzJ0Sjs
>>367
危機の種は何かしら常に存在するけど、政権が上手く国を治めているうちは未然に防がれて
顕在化しないから気づかないだけ、という事か
216みんなの声:2011/08/03(水) 23:10:35.32 ID:Xurv96PY0
>官邸スタッフ「官邸の見栄えにかかわるので何とかしたい」

菅さんに辞めてもらうのが見栄えの回復に一番だね。
217名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:10:37.57 ID:vVtnxvv+0
竹が枯れるって・・
困ってるから枯らし方教えて欲しいわw
218名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:10:38.45 ID:3mccg8DI0
やむを得ずプレハブ住まいを強いられてる被災者が数万人いますが?
竹がどーしたって?
219名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:10:42.43 ID:jWh/1WBi0

誰も相手にしてくれないどこかの暇な総理が、竹に向かって独り言を吐いていたんだろ。
で、竹もさすがにそれが嫌になって来て、生命力が落ちて枯れて来たと。

竹さん可哀そすな。
220名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:11:00.76 ID:xClYpE880
菅の余生は雑草取りで決まりだなw
221名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:11:09.44 ID:Sj2Eb4Ox0
菅の通った後はぺんぺん草の生えないw
222名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:11:18.78 ID:o6PIgNeH0
竹は枯れるわ、どこぞのご神木は倒れまくるわ
民主政権すげーな
223名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:11:26.89 ID:/l+0avHH0
>>196
結構育ってるな。これ枯らすか。
224名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:11:49.11 ID:i+q3m2T/0
天は己に成り代わって王朝に地上を治めさせるが、

徳を失った現在の王朝に天が見切りをつけたとき、

革命(天命を革める)が起きるとされた。


アッー!
225名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:11:59.56 ID:hObEltOq0
ここは先人に習って、緑のペンキで緑化すべき
226名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:12:18.87 ID:dQ+EYLWL0
官直人ですよろしく
227名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:12:58.37 ID:ws0QpLKpP
竹が枯れるとか不吉すぎだろ!
228名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:13:43.92 ID:0Q79qz760
竹なんて放ったらかしといてもそんな簡単に
枯れたりしないもんだと思っていたが・・・。

竹が枯れる時には家が滅ぶと言われるぐらい
だから、枯れにくいものだと思ってた・・・。
229名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:13:54.92 ID:LEog2nhR0
菅が瘴気出してるからな
230名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:14:04.88 ID:as+xDImK0
>>224
菅を擁護するつもりは毛頭ないが、
それは「歴史的事実」でも「経験則」でもなくて、
中国の歴史書の書き方というだけですよ。

菅は、即刻退陣すべきですが。
231名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:14:09.36 ID:Px3R7r14O
八百万の神々がお怒りになられておる
232名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:14:21.44 ID:0xVf71Rg0
みんな竹に詳しいね
233名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:14:31.60 ID:yyVk4VpwO
風当たりは強いはずなのに
234名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:14:42.73 ID:GEXQ/nXN0
これは吉兆にござりまする、寒さま
235名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:14:52.11 ID:R+HxYAqZ0
門松立てるのって家に邪気が入らないようにするとかあるらしいけどさ
家んなかに邪気が居座っていればそりゃ枯れるしかないわなぁ
236名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:14:52.34 ID:X94ZylFh0
やはり今住んでる奴等が原因なんだろうな
237名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:15:16.74 ID:i+q3m2T/0
塩ビのパイプに色塗って立てとけw
238名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:15:49.91 ID:Xpya8AUW0
俺の家の裏山には竹が生えてるが、割れはするが枯れるなんて見た事がねえ
官邸から瘴気か公害物質が漏れてんじゃないのか
239名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:15:52.54 ID:zKQCU/zy0
竹が枯れるって相当縁起悪いことじゃないのか?
240名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:15:55.19 ID:VZ9NhI8x0
>>229
しかも決して浄化されない。
241名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:16:05.50 ID:UEFRjH1h0
242名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:16:36.99 ID:0Q79qz760
>>223
竹は四方に根を張り巡らして育つから
ある程度育つと滅多な事では枯れたり
倒れたりしないと思ってたが、庭師が
面倒見てる官邸の庭の竹が枯れるとか
正直信じられない・・・。
243名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:16:41.64 ID:VXEOwyqR0

被曝したな・・竹は敏感。
244名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:16:55.35 ID:uPdDCjTH0
バ菅と伸子の毒素にやられた竹ちゃんかわいそ。
245みんなの声:2011/08/03(水) 23:17:07.66 ID:Xurv96PY0
気の毒な竹
目障りな患
顔写真を新聞で見かけると
正直言って
気持ち悪い 
246名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:17:26.14 ID:9/euNvdh0
>>1
放射性物質が降り注いだせいだろ
247名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:17:30.56 ID:kA6BTnvB0
鳩山+管だよ
竹が枯れても不思議じゃない。
248名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:17:46.19 ID:i+q3m2T/0
腐海の瘴気のせいだろ。官邸内から出てる。
人間なら5分で肺が腐ってしまう。
249名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:17:53.43 ID:QRcarCAm0
竹が枯れるなんてよっぽど邪気を発しているんだな
250名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:18:08.93 ID:HqNGtK9R0
伸子「これは『竹島を諦めろ』という暗示よ」
251名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:18:42.15 ID:Dks+TZXl0
疫病神が棲み付いてるからだな。
252名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:18:51.92 ID:RAy0vGH10
>風通しを良くする応急措置として扇風機を回し

電気の無駄使い
253名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:19:04.02 ID:0Q79qz760
>>238
放ったらかしの竹やぶでも枯れたりしないのに
庭師が面倒見てる竹が枯れる理由がわからない。
254名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:19:27.37 ID:R+HxYAqZ0
>>232
庭持ち土地持ちだったりすると結構竹問題って身近だしな
あとは昔話しかり門松しかり、身近な植物ってのもあるんかな
>>239
滅多にない凶兆みたいな扱いだった気が…
その辺の山の竹ですら花ついたり枯れたりするとニュースになるくらいだしね
255名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:19:37.70 ID:k/wEbzFs0
>>60
俺も真っ先にそれ思いついたんだけど、よくよく考えなくてもさすがに100年は経ってないだろう。
迷信じみているけど、関東大震災Pt.II がドカーンとくるまえちょうとか。
256名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:19:44.36 ID:wd6HjAo10
竹が枯れるとかどんな状況だよ
余程の事ないと枯れないだろ、アレ
257名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:19:45.80 ID:BdU3YgR1P
宗教右翼(≒神道信者)の論理
・天皇は天から降ってきた神の子孫
・日本の歴史は2600年以上
・平将門はテロリスト
・源義経は天皇の忠実な守護者
・源頼朝は天皇を利用した最悪の重罪人
・元冦で勝てたのは元軍の内紛でなく天神の怒りに触れたため
・信長は天皇を配下にしようとした最低最下の極悪人
・江戸幕府の将軍は天皇が任命していた
・安重根は鬼畜、殺人鬼、精神異常者
・日清、日露に勝てたのは日本が神の国だから
・大東亜戦争は大東亜共栄圏が鬼畜米英を平定するために必要な戦争
・原子爆弾は落とされていない
・敗戦の理由は近衛首相がコミンテルンのスパイだったから
・昭和20年8月15日は休戦記念日
・戦後教育は自虐教育
・天皇に逆らう人間は共産主義者
258名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:19:55.37 ID:/0c3Ldp/0
花が咲くようであればやばいかも?
259名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:20:00.00 ID:sUEONUNX0
菅が夜中にこっそりたけのこ探して掘り返した後遺症だろう。
珍しいもの、うまいものを食いたい願望は人の何倍もあるからな。
260名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:20:45.13 ID:i+q3m2T/0
きのこの山>>>たけのこの里 が証明されたってことかな?
261名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:20:54.30 ID:CiRACeev0
菅竹ショー!!
262名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:21:03.01 ID:hObEltOq0
『見栄え』とか云うけれど、主(あるじ)の品格にそぐわないだろう。ゲリラらしくしぶといセイタカアワダチソウとか生やしとけば。
263名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:21:12.02 ID:CbG0RXei0
菅の代わりに竹が責任取ったのか。
264名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:21:23.67 ID:r2Xd46TL0
可哀そうな竹ちゃん。そりゃね住人の腐った臭気に侵されりゃ、竹だって生気を失うわな
265名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:21:37.44 ID:uPdDCjTH0
うちの裏庭の竹枯らして欲しい
266名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:21:47.69 ID:Cn+ojzZY0
鳩●がひそかに一服盛ってるんじゃね?
267名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:21:52.90 ID:0exFPX5k0

ク孫とつるむバ菅バ韓。グロテスクな総理。

268100 97-51 jeep:2011/08/03(水) 23:21:55.26 ID:bmqA/wxm0
国民をマスコミとグルになって盗聴・監視・嫌がらせしている連中が見栄もないだろ。
マニフェストどうしたんだよ。あれは山岡直伝マルチだったのか?
269名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:22:09.49 ID:uLwJQp/q0
菅の周りでは竹の花が咲いてるんだろw
270名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:22:26.86 ID:wK/cpZBh0
管のせいで空気が淀んでるんだろ
271名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:22:42.39 ID:NtDYuOGz0
非科学的な事は信じないけど気があるのはなんとなく分かる。
人気、陽気、陰気、天気、元気、運気、悪気、寒気、正気、短気
弱気、強気、狂気、邪気、気合、その他色々
自然の流れに逆らって生きたり、無視するのはよくないな。
人の気持ちなんて関係ないんだろうな。
272名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:22:42.56 ID:qIj987n80
裏山が竹だらけになって困ってるので、
竹を枯らす方法を教えてもらいたい。
273名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:22:45.26 ID:e882JnEk0
福島の土 持参いたします!!!
274名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:22:46.96 ID:hy7BtjJz0
まぁあそこもう官邸じゃ無いし
不法占拠してる老夫婦が居座ってる所でしょ
275名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:22:53.01 ID:3IX0GkXg0
菅の負のパワーはすごいね、竹まで枯らすのか
なでしこに国民栄誉賞を決定したとたんにサッカー界で松田が…
疫病神に関わってはあかん
276名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:22:57.86 ID:DJPElxo20
竹が枯れると凶兆だっけ?
277名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:23:05.68 ID:0Q79qz760
>>254
東京に何か起きるんじゃないかと怖くなるな。
不吉すぎるっちゅうの、ホントにもう・・・。

>>259
そんな笑い話でも管ならホントにありそうで
怖いんだよな・・・。

民主党は冗談が冗談じゃなくなる怖さがある。
278名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:23:07.79 ID:5SnduSFA0
>>257
安重根は英雄だと考えているあなたはお里が知れるね
279名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:23:16.11 ID:wWmH+yis0
竹の地下茎が菅の体内に侵入して
菅の脳内ではとっくに花が咲いてるとか、ね^^
280名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:23:20.28 ID:GERrv2bX0
北朝鮮とズブズブの権力の亡者のどす黒い思念が竹にまで・・・
281名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:23:20.63 ID:oYVPVuRO0
竹島の呪いだな
282名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:23:35.57 ID:S74T/XTJ0
これは大地震が起こる兆候
283名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:23:49.55 ID:uRBeDtry0
>>266
いやいや、そこはポッポ夫人が金星からのオーラを官邸に注ぎ込んでいるんだよw
284名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:24:32.97 ID:QwllTiTB0



     この国が想像以上のアホで本当によかったw


285名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:24:33.99 ID:DsWJCCS/0
竹って枯れるときに花を咲かすけど、
あまりに珍しいので殆ど見れないとか聞いた気が・・・
286名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:24:38.78 ID:pOkrhZys0
原発から漏れたてホヤホヤを持ち帰ったバカがいただろう?
287名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:24:44.07 ID:r2Xd46TL0
日本を腐らすような男が居座ってんだ、竹だって枯れるでしょ
288名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:24:51.38 ID:EOKjppn60
              ノ´⌒ヽ,,
          γ⌒´      ヽ,
         //"⌒⌒ゝ、   )
          i / ⌒  ⌒  ヽ )
          !゙ (・ )` ´( ・)   i/
          |  (_人__)    |
         \  `ー'    /  また官邸のタケノコで一杯やりたいものだ
       ▼/ ̄      ̄ ̄)____
     〃(⊥) ´/    / ̄/ /   〃 ⌒i
  __i /⌒\./    /   し' __|;;;;;;;;;;i
289名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:24:56.38 ID:8YUi6t8j0
朝鮮人参でも植えるかねー
290名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:25:00.19 ID:fGH5HkPl0
この竹って放置しても勝手に爆増する困ったちゃんで各地で問題になってるのに、枯らすってすごいなw
その殲滅技術で放置林を整備すればいいじゃんw
291名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:25:11.58 ID:7HsqTfRm0
官邸を料亭に改装すれば赤坂の料亭通いせずにすむしイトコも大喜び
292名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:25:31.90 ID:GGvRmXn70
誰か農薬でも撒いたんだろ
293名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:25:37.19 ID:m/zknHA20
負のオーラに官邸が包まれているということだね
294名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:26:06.38 ID:TFAt8kkt0
>>256
竹は余程のことがない限りは枯れることはない。
水、肥料がなくてもそれなりに育つのだが、
余程の毒が廻ってるのだろうな。
295名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:26:35.01 ID:T5MbCYWT0
悪い気にさらされ続けて耐えられなくなったか
296名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:26:39.06 ID:M+BmJXpq0
>>285
これで竹の花が咲いたら本気でヤバイだろ
凶事の前兆だぞ?
297名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:26:43.56 ID:U45Nq4Z40
何かの前兆かねぇ
勿論悪いことで
298みんなの声:2011/08/03(水) 23:27:06.50 ID:Xurv96PY0
竹は正直だねー
299名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:27:09.58 ID:/dZqRbkkO
筍食うべ
300名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:27:16.99 ID:rCxN8dse0
竹は木じゃなく草。 だからどうしたと言われても困るが、そういうことだ。 じゃお休み。
301名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:27:26.50 ID:R+HxYAqZ0
>>260
すぎのこ派ですが、それはないと思うわー
>>290
竹ハンターとしてこの際日本の竹問題に真っ向から立ち向かってもらおう
んでもって色々するのは大変だから総理は辞任という方向で
302名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:27:39.13 ID:r3HGTl2N0
如何に民主党が何もやってないが表れているな
303名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:27:56.17 ID:z0ZAfkU30
>官邸スタッフは風通しを良くする応急措置として扇風機を回し、広がりを食い止めるのに必死だ。
無駄な所に電気を使うな。節電しろ。
お前らが節電しろといってるんだろ?
304名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:28:22.16 ID:+qSatc9kO
まえちょう
305名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:28:42.59 ID:NFp9D9I30
被災地は未だ大変なのに、自分とこの見栄えなんぞ気にしてる場合か?
306名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:28:44.05 ID:pOkrhZys0
>>297
住人に何か起こるならいいんじゃね。
ポルトガルの独裁者サラザールは死ぬまで首相(だと思い込んでた)
307名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:29:15.43 ID:jc6nRvVn0
>>1
キムチ臭い奴が棲みついたからじゃね?
308名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:29:26.52 ID:CxgxvHmu0
抜けよ
309名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:29:32.81 ID:sG3fh1BU0
そりゃ竹も枯れるわ(´・∀・`)
310名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:29:33.13 ID:oK4iJkyZ0
竹も嫌がる売国奴
311名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:29:45.67 ID:oRz70OOC0
不吉すぎ
312名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:29:49.59 ID:uZIVNoXr0
>>226
wwwwwwww
313名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:30:01.20 ID:Px3R7r14O
想像してください


菅直人が同居人


.
314名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:30:24.59 ID:8S4L7flaO
松竹梅として縁起物に担がれる竹が枯れるのは
非常に縁起が悪いですね
不吉な予感
315名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:30:35.03 ID:kDLTeJE90
そのかわりに妄想竹が菅の脳の中に茂ってる
316名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:30:51.74 ID:850J+1+hO
国難を象徴する出来事だな
そろそろ、いけにえを差し出すべき
317名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:31:00.86 ID:wWmH+yis0
>>296
実はとっくに花が咲いていて
その意味を察した官邸のメンテ職員が
ひそかに摘み取ったり、農薬で枯らしたりした。
で、その反動がこれ・・・・なんてな(;^^)
318みんなの声:2011/08/03(水) 23:31:28.47 ID:Xurv96PY0
竹は竹で精一杯の抗議をしている
鈍菅の前で
319名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:31:30.31 ID:4i49dWzW0
>>241
ワロタ
320名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:31:36.56 ID:hy7BtjJz0
あの老夫婦からの異臭は竹をも枯らす
321名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:31:38.24 ID:/dZqRbkkO
竹嫌いだからなこのまま枯らして梅植えるべ
322名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:31:42.62 ID:M+BmJXpq0
しかし朝日www
昨日からどうしたwww

昨日の官邸でのイスラム会食抜け出し(主催者なのに)
→赤坂で秘書と食事→会食終わってから帰る
をtwitterでチクッたのも朝日だし

総理番がキレたか?w
323名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:31:47.43 ID:poUIka10O
ほっといたら大変なことになる竹が枯れるとか相当な…
324名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:31:59.50 ID:z0tKJcR90
ベクレた?
325名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:32:09.18 ID:0Q79qz760
>>276
竹は枯れる前に花を咲かせると昔から言われており
アジア全域で「竹の花は不吉の前兆」の民間伝承が。

100年に一回レベルの話だから特定の竹が枯れる
ところを見ようと待っててもまず観測不可能・・・。

官邸の竹が枯れるなんてとんでもなく起こりえない
確率だから神の存在を確信するレベルの凶兆・・・。
326名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:32:22.60 ID:9JE09YRa0
何もしなくていいよ
早く追い出せ てか空気嫁スタッフ
327名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:32:28.56 ID:8B3TkXow0
住人の出す負のオーラがハンパないからな
328名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:32:33.85 ID:z/yPvRHm0
孟宗竹って中国原産か
意味深長だな
329名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:33:00.00 ID:CRGhZBfl0
>>294
待て待て待て、肥料はともかく水は要る。多肥ではなくてもいいがそれなりに肥料も要る。
まあ、水と光さえあればよく育つ。手がかからないという誤解から、鉢栽培では特に水不足になって枯らすことが多い。
しかし官邸なんだから管理は行き届いてるはずなんだが…
たぶん、ミンスになってから植木屋も十分世話できないほど、出入りが制限されるようになったんじゃね。
330名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:33:00.26 ID:i+q3m2T/0
今すぐペンキで塗れ!
331名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:33:02.52 ID:BfEgLGvV0
ちなみに>>1は全て暗喩
332名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:33:20.38 ID:3V47FNbN0
植物は人間が放つ気によって、良くも悪くも影響をうける

枯れるとは、よっぽど邪気が漂ってる証拠

とっとと失せろ、民主ども!
333名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:33:23.77 ID:HKZ0NckU0
スレタイしか見てないが、瘴気だという意見も多かろうww

オレが思うに、悪魔か何か取り憑いてるんじゃないか?

キムチっぽい変な臭いにおいがしたり、植物が枯れたり
周りの人がどんどん不幸になっていくのは、典型的な例だと思うが。
334名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:33:25.92 ID:m/zknHA20
>>1
>官邸スタッフは風通しを良くする応急措置として扇風機を回し、広がりを食い止めるのに必死だ。
これはどうなんだろう

外で扇風機とかおかしいだろ
335名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:33:32.46 ID:PVII4LaH0
今の菅政権について、陛下の詔を賜りたい
336名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:33:40.72 ID:GEXQ/nXN0
>>314
松は復興担当大臣辞任
竹は枯れた
梅は…?
337名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:33:41.85 ID:lZkDjxdz0
大災害が起きたり、竹が枯れたり・・・・・・
悪い予兆ばかりだな
そのうち、頭に角が生えた夢でも見るのかな? >菅直人
338名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:33:47.71 ID:yZ1VwhiI0
放射能じゃね?
339名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:33:50.32 ID:xoKhxdki0
何時までも居すわる、馬鹿菅総理に竹も嘆いています。
340名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:33:54.02 ID:M+BmJXpq0
>>317
こえぇぇwww
341名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:34:02.99 ID:5m9VFaev0
結界が破られたのはいつごろだったのか・・・
342名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:34:10.92 ID:/l+0avHH0
ペンキとか乾かす業務用だろ?
電力食うぞアレ。
343名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:34:26.13 ID:tqjF0rhd0
管が首相辞任しないと竹(島)どころか日本が滅びる
344名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:34:26.68 ID:z5T7NZfb0

..........竹が枯れるって....

風通しだけか?
345マンガ嫌韓流を小学校に寄付しよう市民の会:2011/08/03(水) 23:34:35.11 ID:AMEfRIgm0

住んでるヤツが腐ってるからな。

竹も腐るわな。
346名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:34:40.69 ID:9JE09YRa0
官邸に竹を植える理由がない
何も植えなくてもいいしハーブでもなんでもいいじゃないか
347名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:35:03.57 ID:DlfRaO6z0
主が竹の樹液吸ってんじゃねぇの?
348名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:35:04.66 ID:PbrYVQse0
真言亡国、亡国総理、菅直人
349名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:35:15.88 ID:i+q3m2T/0
カボチャでも植えとけw
350名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:35:38.04 ID:U45Nq4Z40
ウルトラQで竹の花という話があったはず
351”菅直”人:2011/08/03(水) 23:35:45.81 ID:dMAkl0pz0
>>325

おれは餓鬼のころ家の敷地内で竹の花みたよ

 あんまり見た人いないね 婆ちゃんがはじめて見たと言ってた・・・
352名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:35:55.94 ID:Hb89pCxY0
バカンのせいで枯れた。凶兆
353名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:36:25.43 ID:0Q79qz760
>>317
その花が咲いたのって東北大震災の前だったりして・・・。
354名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:36:56.20 ID:bXa3Sbrg0
政権交代以降、ご神木もやたら倒れてたような
355 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/03(水) 23:37:11.32 ID:wjJwOZp50
>>255
竹の種?から育てられたもんなら
100年程度で花が咲くらしいね

株分けされて育てられたものなら
株元の竹の花が咲く時期に同時に株分けされた竹も
花が咲くみたい

どっちにしても本来途方も無い時間だわ
356名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:37:17.35 ID:Zz8xWdC/0
肥料ニダーとかいってキムチでも撒いたのか?
官邸で、それこそ腕のいい人間が手入れしているであろう竹が枯れるってよっぽどのことなんじゃ…
357名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:37:34.38 ID:TBhuDS1EO
>>346
警備上で周囲から見渡せないように必要なんだよ

それが無くなると
358名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:37:47.01 ID:5f7unlav0
韓が隣にいたら、竹でも鬱になるわな
359名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:37:47.67 ID:RbYtuH310
竹は自分の身を犠牲にして今後の日本がどうなるかを示しているんだ
360名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:37:52.81 ID:jnd/UY5n0
政権の寿命が来たってことですよ
鳥が鳴いて総理辞めた人もいましたね
361みんなの声:2011/08/03(水) 23:37:52.88 ID:Xurv96PY0
竹にまで嫌がられている
自分を犠牲にして・・・・
官邸の竹はいい仕事をしているな
362名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:38:06.66 ID:XcVJD3aI0
竹にも辞表だされるとか…
363名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:38:17.64 ID:oRz70OOC0
昭和天皇のお印が若竹なんだよな・・・
364名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:38:56.99 ID:sp1BxpnsO
凶兆ww
365名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:39:16.95 ID:sJNZZXrU0
缶のせいで話題に事欠かないな
366名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:39:21.11 ID:0Q79qz760
>>351
凄いな。
俺はまだ一度も見たことがない。
その家は今どうなってる・・・?

>>355
途方もない時間も時間だが官邸
の竹が枯れると言うのは確率を
考えたら奇跡のレベルだろうな。

まだ、新しい官邸なのに・・・。
367名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:39:36.15 ID:IBCnpZnn0
>>363
不吉な!
368名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:39:39.90 ID:i+q3m2T/0
荒俣宏あたりに相談したほうがいいぞこれ
369名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:40:05.70 ID:RJopvl400
総理大臣を辞めたら友愛されるんじゃね^^の?
370名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:40:36.17 ID:lZkDjxdz0
>>357
自然界の意思が、時の為政者の守護を放棄したということか……
そのうち髑髏の塊が現れたり、目鼻立ちのない怪異が空を舞ったりするのかもな
最後は熱病にかかったあげく、遺骸は鬼に攫われる……
371名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:41:05.21 ID:DSB74vGJ0
竹が枯れる程の邪気を集めるとは… 菅はぬらりひょんの生まれ変わりじゃ
372名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:41:09.57 ID:RrhJGvFoO
政権与党が日本人の手に戻れば竹は生き返る。
373名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:41:17.49 ID:YluLaHv80
疫病神だからな、奴は。
マジ怖いぜ。
374名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:41:32.67 ID:PXnZDxVv0
植物党()
375 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/03(水) 23:42:03.19 ID:PQm+8zLZ0
庭の見栄えの前に整えるものがあるだろ
376名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:42:40.33 ID:sgrFj5os0
よほど悪い気を出してるんだろう
邪気だな
377名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:42:46.33 ID:YcW1f3uD0
電力マフィアの脅しだろ 古賀宅の前に動物の死骸おいたり停電させたり
首相の内に一掃せねばマズイ
378名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:43:10.57 ID:CRGhZBfl0
>>366
見たい?
藤原新也が撮ってたよ。ちょっとピンぼけだった。
イネ科のジミーな花。うっかりすると見過ごすんだな。
379名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:43:31.88 ID:0Q79qz760
>>368
マジで宮内庁あたりが混乱しててもおかしないぐらいの話。

日本だけの話じゃなくアジア全域に昔からある凶兆だから
迷信とわかっててはいても気持ちが悪いし不安な話・・・。
380名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:43:54.63 ID:lZkDjxdz0
いまだに犠牲者の遺体を回収しきれていないのに
夜な夜な宴会、高級料亭で飲めや歌えの大騒ぎ
そりゃ、祟られても不思議ではないな
これで怪死したら、将来歌舞伎か何かの題材にされるのかな?
丑三つ時の官邸に響く声
「本当に私の顔が見たくないのか!」
「本当に私の顔が見たくないのか!」
「本当に私の顔が見たくないのか!」
381名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:44:32.23 ID:3qlJqc/30
otazaw
382名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:44:34.24 ID:jNRf2UuE0
>>19
この官邸も、もう築10年近くになる訳だしねぇ。
今になって枯れ始めたって事は、中庭の構造上の問題以外に、絶対なんかあるね。
383名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:44:36.01 ID:wWmH+yis0
あえて、いいほうに解釈してみる。
すなわち、菅辞任、あるいは菅sh
384三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/08/03(水) 23:44:43.65 ID:8Iiz9bazO
何をどうしたら竹を枯らせられるんだ?
385名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:44:44.34 ID:S5aMmbUs0
禍々しいものがいつまでも日本の中枢に居座っているから、枯れた。
純粋な日本人でないものが政をやっているからいつまでも天災が収まらない。
普段から迷信や宗教がかったことは一切気にしてなかったが、ここ2,3年はすごく気になる。
386名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:44:50.38 ID:ZB3p7miy0
早く官邸から出たほうがいいよ
387名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:44:54.19 ID:4XL9nsXY0
そういえば植物党とかバカなこと言ってたな
388名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:45:00.84 ID:/G7gfaFl0
>>1
>官邸スタッフは風通しを良くする応急措置として扇風機を回し、広がりを食い止めるのに必死だ。
余分な電気使うなよ。
節電しろ。
389名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:45:39.61 ID:lNvs0EGk0
うわっ
演技わるw
390名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:45:42.43 ID:xClYpE880
そういえばめだかボックスに触るもの皆枯らすやつが出てきたが菅もあんな感じなんだろうな
391名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:45:59.05 ID:TBhuDS1EO
>>380
おまえがコワいがこれはウケたw
392名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:46:01.19 ID:hALaMO540
菅の額のほくろを的に見立て、ドタマに弾丸をぶち抜いたらきっと風通しがよくなるはず。
393名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:46:14.59 ID:lZkDjxdz0
>>387
すでに取り憑かれているのかもな
そのうち足が根になって、総理の椅子から離れなくなり・・・・
394名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:46:14.93 ID:Z9fSJd7wO
管なんか日本人じゃないから、竹がくさるんだろが。
さっさとやめろよ。
395名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:46:15.68 ID:U45Nq4Z40
鳥町田で山崩れが起り走行中の濃縮ウラン輸送のトラックが行方不明になった。一カ月あまり雨が降らず、地震も観測されていないのにと、
取材に現場へとんだ淳と由利子、一平は首をかしげるのだった。発見したトラックは黒こげで横たわっていた。
その頃、烏町田の村の子どもたちは、さざめ竹の花をみつけ、これと一緒に虹の卵をみつけると願いごとがかなえられるという、老婆の言葉を
信じ虻の卵を探し歩いていた。また、さざめ竹の花がさくのは凶兆のしるしで、わるい事件が起るという云い伝えがあった。
淳たちは、子供たちのさざめ竹の花をみて、大異変の起きる前兆と案ずるのだった。現場におもむいた淳たちが、幸い救かったトラックの
運転手の話を聞くと、はじめ虹みたいな形をした金色の光がみえ、続いて龍巻みたいに土や岩を噴きあげたというのだ。
淳は、以前遭遇したパゴスの仕業に違いないと考えた。パゴスには分子構造破壊光線を出す器官があり、その光線を吐くと金色の虻にみえるのだった。
案の定、再び金色の虹が放たれたところへかけつけた淳は、パゴスの姿を目撃した。しかも、パゴスは虹の卵を探している子どもたちの方に向っていた。
淳は子どもたちの危険を感じ、彼らのところへ急ぐ……。
「ウルトラQ・あらすじ集」
396名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:47:10.63 ID:xBTo8RaN0
菅が首相じゃなかったら、地震も起こらなかった。
もうそんな気がするよ(´・ω・`)
397名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:47:11.28 ID:tPSOpcjx0
アミノ酸系の除草剤でも撒いたんだろ
自然分解されるから証拠が残らないしな
極悪法主の家の前の松が枯れたとか喜んでいた新興宗教と同じ手だろ
398名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:47:23.28 ID:0Q79qz760
>>382
http://questionbox.jp.msn.com/qa5745623.html
   ↑
これの回答がちょっとおもしろかった。

竹が枯れるとその山そのものが終ったりするから
竹が枯れると不吉というのはただの迷信だけでは
ないという説もあるみたいだ・・・。
399名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:47:53.55 ID:5gDvOMY20
早く朝鮮ボクロの頭も枯れろ
400名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:47:59.99 ID:CFqClmkx0


竹はネトウヨ←NEW!
401名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:48:09.88 ID:z5T7NZfb0
竹 シンボル意味: 優雅、貞節、幽霊と禍から守る

竹はたとえ中が空洞でも強くて柔らかで時間が経っても変色せず道徳的で

貞節の強い上品な階層の人を表すのに引用されています。

日本の政治の中枢は自民も民主も公明党も官僚も、もうダメだと....

竹は己の命と引き換えに...教えてくれたのか

日本の物語が終わったと...日本文化の終焉
402名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:48:13.87 ID:z+aPB9+X0
>>333
悪魔「あんなのに取り憑くのはまっぴらじゃ!約束守らんし…」
403名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:48:24.81 ID:Ryut1iVv0

:名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 23:55:53.76 ID:7IOTPoq70

どれくらい日本が汚染されたかと言うと、IAEAに保安員が報告した数値は77万テラ
ベクレル。テラは1兆。そこに万がつきますから、とんでもない数値。京都大学原子炉
実験所の今中哲二氏の分析調査によると、福島第一原発から40kmの飯館村の土壌汚染は、
チェルノブイリ原発事故で進入禁止レベルとなった1平方メートルあたり148万ベクレル
の2倍以上の326万ベクレルである。

チェルノブイリ原発事故の汚染地帯では、セシウム137が1平方キロメートルあたり1キュリー
(370億ベクレル)以上で、飲食と生活が禁止された。福島県の面積は1万3781平方キロ
メートルで、そこに放射性ヨウ素換算で77万テラベクレル(2081万キュリー)が放出された。
海や他県にも飛んでいったので、9割が外、1割だけ福島県内に降り注いだと控えめに計算しても、
151キュリーである。とんでもない数値だ。いま、とてつもないことが日本で起こっている
ということを認識して欲しい。


404名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:48:39.07 ID:U0+7COC/0
植物にも自我があるのですね。
405名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:48:45.58 ID:acA+2PP40
さすが陰陽寮、凄い呪力だ
406名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:49:21.02 ID:Abq/2sI1P
さすがは厄病神。生命力の強い孟宗竹枯らすとは。
あと、与謝野が貧乏神で仙石が閻魔様みたいな。
日本は大変な内閣を抱えちゃったなw
407名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:49:40.50 ID:0YH3CIhd0
かぐや姫 生まれる前から 腐りかけ
月に変わってお仕置きよ!!天罰の前兆ですネ。
408名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:49:59.92 ID:0Q79qz760
>>384
そっちが知りたい奴の方が多いだろうな・・・。

竹やぶが広がり困ってる人がいっぱいいるから
管は日本全国の枯らしてほしい竹やぶツアーを
敢行した方がいいだろうな、すぐ首相を辞めて。
409名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:50:22.58 ID:/dZqRbkkO
竹は糞

梅にしろ梅に鶯谷だろ
410名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:50:35.22 ID:7/6RZ/diO
>>10
重低音が被爆するのか?
411名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:50:43.87 ID:CFqClmkx0
おしっこ掛けてないだろうな
412名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:51:12.88 ID:lZ8WzGDN0
荒俣宏


こんなオカルト主義者www



413名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:51:24.22 ID:jNRf2UuE0
>>379
天命に背いた者が権力の座に座ると、国家に疫病と天災が相次ぎ、天下に凶兆が顕れる、ってマジだったんだなぁ。
これまでは、天災多発時に政権にあった者が、結果的に暴君暗君呼ばわりのだと思っていたが。
そういえば、今年は皆既月食が、6月と11月に計2回起こる。
来年は、日本の広い地域で皆既日食が観測できる。
蝕って、予想困難だった時代は、凶兆の最たる物だったんだよねぇ。
414名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:51:41.80 ID:DBZKAwg50
こんなときこそ政権交代ではないか
415名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:52:32.09 ID:cjrr43Oc0
また1つ、管が疫病神であることが証明されたな。
416名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:52:51.27 ID:BfEgLGvV0
>>406
キリスト教的に言えばあれらはサタンに魅入られた人だ
神に例えるのは間違い
417名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:52:57.36 ID:lZkDjxdz0
とりあえず、白峰神宮にお参りすべきかもな
418名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:53:45.81 ID:z0ZAfkU30
>>1
見栄えなんてどうでもいい。
肝心なのは中身。中身だ。
419名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:53:56.36 ID:R+HxYAqZ0
>>415
何が困るって、それはそれで本人が
俺sugeeeeとか思いそうなところでして…
420名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:54:12.38 ID:VzbOFKVKO
菅災だな
421名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:54:17.85 ID:cdeXKxyP0
疫病神w
422名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:54:18.18 ID:nL/cHmb30
どんだけ邪悪な存在なんだよ。
423名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:54:38.84 ID:5m9VFaev0
竹が枯れる事態に遭遇するって相当じゃね?w
やっぱり空き缶から悪の何かが放出されているんだろーなー
日本人は当然として、植物までもが悪のオーラを感じ取っているなんて
すごすぎるわアレ。
424名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:54:59.73 ID:TFfdszps0
竹は寿命あるからな
425名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:55:31.13 ID:w8iqvdTR0
これ放射能だろ原因
426名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:55:34.15 ID:LNPGIdbX0
津波で全部流されたら、風通しよくなるよ
427名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:55:47.64 ID:EOKjppn60
植物党(笑)
428名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:55:53.47 ID:/DNhp+zoO
むしろ竹が枯れたというこの一件は
菅の先祖の菅原道真が中国人から竹製の椅子をもらって感動したことを
漢詩で表したという故事と対応していると思われる
429名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:55:58.40 ID:4V73OnU+O
空気のよどみ=悪い気

じゃないかい!?
430名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:56:15.17 ID:z5T7NZfb0
>>409 梅 シンボル意味 純粋、高潔、長生き
 
放射能被爆者の世界的権威者を学者馬鹿 誤解してる罵った新自由主義者の政治家達に?

子供達に 原発労働者より過酷な被爆で問題ない発言の官僚政治化に純粋、高潔、長生きを捧げるのか?

そんなことだから 竹も枯れるよ
431名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:56:45.38 ID:/l+0avHH0
官邸にカナリア持ち込むと死ぬかな。
432名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:57:31.76 ID:Px3R7r14O
>>380
なにそれ怖い
しかも演じた役者は祟られそう…
433名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:57:36.90 ID:Zz8xWdC/0
誰か官邸に呪詛でも掛けたんじゃないの?
434名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:58:13.61 ID:9CoQD1LU0
近くに放射能汚染されたでっかい瓦礫の夫婦が原因だろうな
435名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:59:01.57 ID:jRi2fixq0
植物にまで嫌われるってある意味すげい
436名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:59:10.37 ID:zpcox+VS0


管の屋敷にかける税金なんか無い筈だよな。


437名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:59:47.04 ID:URMNrSzVO
扇風機とか有り得ないから
438名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:59:54.67 ID:EOKjppn60
菅邸((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
439名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:00:06.48 ID:Sf9VcVgV0
枯れた所からな、入り込むんだよねw
うーん、地獄の入口か
440名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:00:06.96 ID:2puLfHv60
こうなったら白雉でも探してくるしかないだろ・・・
441名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:00:52.23 ID:lsyxmGaU0


 これって マジで 六賊七害の警告じゃないのか...

富士山大丈夫か?
442名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:01:08.45 ID:3OK5tvQW0
奸が瘴気を出してるからな
植物がかわいそう
443名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:01:12.66 ID:IT9ZVsll0
呪詛ならそのままでいいかw 
いや、もっとキツクしてほしいぐらい^^
444名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:01:17.98 ID:WUZgw0LB0
放水に機動隊の放水車とか考えつく総理大臣の周辺だからその程度しか出来ないのねw
445名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:01:31.67 ID:88/vvpCx0
てすと
446名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:01:43.48 ID:ZO8RKCUY0
世界に1200種。
日本にはその半分、600種が分布するという。

まさに竹の国だね。


…その竹が枯れるとか
447名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:03:05.38 ID:JlaW2F2h0
竹島があぶない

という事か
448名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:03:43.47 ID:30sLeXa10
>>395
虹の卵、乙

他にも民主党が行ってる
日本の国力を8分の1にする 「1/8計画」
9年後に韓国の属国とする  「2020年の朝鮮」

中国政策の、「パクリ超特急下へ」  にもご注目ください ・ 
449名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:03:59.07 ID:p7soCz8U0
>>440
探したら、「くだん」や「鵺」が出てきたりしてな
450名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:04:26.44 ID:Mvub5xE50
>官邸中庭の竹枯れる

昔から繁殖力旺盛な竹が枯れるってのは不吉だぜw
451名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:04:30.93 ID:WUZgw0LB0
原子炉建屋屋上への放水に機動隊の放水車とか考えつく総理大臣の周辺だから
その程度しか出来ないのねw
452名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:04:50.77 ID:NdprIn4TO
中村俊輔が生えたんですね、分かります
453名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:05:27.53 ID:mr6hexgs0
日本\(^o^)/オワタ?
454名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:06:28.01 ID:JlaW2F2h0
放射能だって植物は枯らさないぞ

菅の毒素すげーな
455名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:07:54.48 ID:LpuEIzWY0
フォールアウトの影響?
456名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:08:22.38 ID:/3TcBKLu0
日本の終わりの始まりか・・・
457名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:08:58.39 ID:hoByj6Xm0
去年の方が暑かったろうに・・・
やっぱ管の負のオーラの影響だろw
458名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:09:42.53 ID:I1FSOom70
冗談だろ?
うちのなんか、ひと雨ふるごとに1mくらい伸びるぞ。まじで。
459名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:11:01.95 ID:cBIUFkZlO
枯れる前に花が咲いていたんじゃないだろうな…

不吉だ

460名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:11:09.45 ID:HDV8BUIB0
肝心の菅は全く気にしていないようなんだがw
461名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:11:27.44 ID:lsyxmGaU0
>>447 そんなマナ優しい話なら良いけど

竹はオ-ストラリアに移住したアボリジニア人の船の材料其れが枯れた何故人類が移住を始めたのか
アボリジニア人がなぜあの島々を渡ったのか!渡った先の小人俗が何故死滅したのかミニマンモス達も

ボトルネック...日本人が死滅の暗示かも 移住できない事を官邸の竹が教えてくれたとしたら...
今年はウサギの年だからよけい恐ろしいよ。
462名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:11:41.50 ID:vsNlaRK+0
パラコート・ナオト
463名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:11:48.90 ID:nSVwZnLfO
節電節電騒いどいて扇風機だと? しかも植物に?
電気と電気代もったいないよ、菅や怪餌だにうちわ持たせて扇がせとけよ
464名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:12:11.52 ID:FIBWEta90
竹ってそう簡単には枯れないもんだよね
465名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:12:23.12 ID:IXV8cOSdP
酔っ払いが立ションしてるのでは?
466名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:12:25.49 ID:aJefv3hZ0
マジで祈祷とかした方がいいって
本当は日本の歴史上「時の権力者」が退位する事で凶荒を納めてる
オカルトwとか馬鹿にすんな
467名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:12:39.27 ID:ymRqATRj0
竹まで枯らしてしまうとは
よからぬ気が充満してるんだな
468名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:13:53.93 ID:p7soCz8U0
そのうち、深夜に官邸の庭にある石や砂がすすり泣きを始めるかもな
469名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:14:11.95 ID:HDV8BUIB0
>>465

ノブコの悪口はそこまでだ
470名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:15:35.47 ID:TM8w91ck0
>>468
うわぁ・・・冗談だと思えなくなってきた。
471名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:16:12.10 ID:HJav4/GH0
ネット上に「菅、死」の組み合わせの書き込み
今までにいくつくくらいあったんだろうね?
その総数を知りたい。まあ、今も確実に増え続けてるんだろうけど。
472名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:16:54.89 ID:wRy2XGYQ0
瘴気がでてるんだろw
473名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:17:23.37 ID:Uu97WupK0
土壌とって、薬物成分を調べてみ。
どこかと協力した証拠隠滅の何か反応が出てくるから。
474名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:17:51.04 ID:SWfAzD4iO
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
さすが疫病神の巣だな
475名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:18:28.82 ID:HKzVWkSG0
竹が枯れる、花が咲くと不吉だって昔から言うよな。

いま必要なのは首相交代ではないか。
476名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:18:46.18 ID:O5o55QBD0
庭師とか施設管理費でも仕分けして放置してたのか
477名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:19:19.17 ID:MPxHwyBbO
八百万の神が嘆いておられる…
478名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:19:24.67 ID:6MbYSnwz0
新しい官邸って呪われてるんだ。
確かにあまり良い感じ受けないわ。
479名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:19:35.30 ID:EfwAAe5vO
強烈に邪気がこもってるからな
魑魅魍魎しか生きらんない
480名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:19:39.98 ID:XR7TZUYK0
>>436
鳩がいきなり大改装したんじゃなかったか?
481名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:19:50.27 ID:lsyxmGaU0

 帝都には陰陽五行を司る部署ってもう無いの?

在る事を前提に動けば振り回されなくすむのに...

罰が当っちゃったねついに帝都に...

東京都知事様貴方の見識は正しかったのかも
482名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:19:52.10 ID:c2wGE14A0
>>475
八百万の神々は政権交代をお望みです
483 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/08/04(木) 00:20:23.83 ID:4vCYY4/KO
たけかんむりにしろよ
484名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:20:31.70 ID:rCm0vpbxO
まだ震災で遺体さえ見つからない被災者もいるのにに毎晩赤坂の料亭やらフレンチやらイタリアンやら大勢引き連れてグルメ三昧してりゃ呪われんだろ普通
485名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:21:40.41 ID:ajqvRnAl0
どこぞの梅みたいに好きな主人のとこに飛んでってもいいのよ
486名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:21:56.40 ID:mr6hexgs0
   ミ/ミ ミミ
 ミ彡|/  ミ ミ
彡 ヽH ミ 彳ミツミ
ミミ 彡H 彡//ミ
 ミ H彡/ミミ  
ミミヽ(゚Д゚)/ミミ 生える方の身にもなって欲しい。
  (/Hつミ
   H
   H
   H
  /Hヘ
  UHU
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
487名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:22:41.84 ID:lsyxmGaU0
>>475無理
この10年間どれ位変わったと思ってるの総理大臣がwww

官僚が変わらないのに...天が許すわけ無いだろう
488名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:22:56.67 ID:w3ksK9yM0
竹までやる気を無くしてるのかよwwwwww
489名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:23:46.69 ID:i9dakm+w0
菅と伸子の負のオーラか
490名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:24:55.73 ID:c2wGE14A0
>>480
鳩嫁は半島の呪術師の家系という噂をオカ板で聞いたことがある
後任者のエネルギーを吸い取る仕掛けを設置したとか
官邸の風呂場を鳩嫁が機密費で大改装して問題になったでしょ。
あと、鳩嫁は蠱毒の使い手らしい
491名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:25:02.71 ID:KV1MNWD50
霊感のある人が官邸にいったら邪気で3分もいられなそう
今官邸にいる連中は碌な死に方しそうにない
岡田の顔が最近またひどく崩れ出した
492名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:26:01.88 ID:lsyxmGaU0

 一流の庭師が作ったのに...生命力が凄い竹が枯れるなんて..
493名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:27:07.74 ID:itfMlPlS0
>>21
管は選挙に落選してるぞ。
比例代表で当選してんだよ。
いわば民主党に1票入れたやつ全員が悪い。
494名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:28:17.80 ID:95FHj4gL0
そんな竹になんかに扇風機使うなよ
節電するんだろうが ボケ
495名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:28:50.84 ID:HowSe+FB0
ここで栃木県那須塩原市の俺登場。
家の隣の竹林、3月15日以降6月頃までめっちゃ枯れて葉っぱ落ちた。
今は持ち直してるように見えるけど、古い竹は枯れたまま。
明らかに放射能です、本当にありがとうございました。
496名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:28:57.10 ID:B5AYlfaWO
竹なんて増える一方だと思ってた
さすが菅だわ
497名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:29:40.27 ID:U04EFlGo0
菅の発する瘴気のせいだな。
498名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:30:22.35 ID:p7soCz8U0
>>466
どうかな?
菅直人の場合、総理大臣の座に執着することだけが生き甲斐の男。
下手に引きずり下ろしたら怒りのあまり憤死して、自分の失脚に手を貸した
元代表がはやり病で倒れたり、とつぜん前総理が雷に打たれたり、
果ては国会が炎上したりなんてことになるかもな。
でも、さすがに「学問の神様」と呼ばれることだけはないだろうな。
道真公の威徳があるわけでなし
せいぜい「食い道楽の神様」として、あちこちに人形ができるのかもな。
499名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:30:25.09 ID:lsyxmGaU0
菅ごときで13年間毎年3万人自殺してきた

日本の政治でも枯れなかった竹が

民主ぐらいで枯れるわけ無いだろう...自民民主公明党誰が与党になっても終わりだと告げてるのかも
500名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:31:07.43 ID:3UtmE+ZP0
>扇風機を回し
 
節電を国民にアピールして、お庭に・・・w
 
501名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:31:13.07 ID:6J8wEkGY0
そろそろ加持祈祷だろこれw
502名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:31:54.00 ID:aJefv3hZ0
>>495
放射能のせいなのそれ
地下茎がぶち切れたとか地下水脈が変わったとかそういう方向じゃないの?
503名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:34:11.71 ID:U6l9G0oe0
竹が枯れるって凄いね
あまり聞いたことがないんだけど
504名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:34:52.18 ID:tFd9A8s/0
確か孟宗竹って100年に一度くらいの
サイクルで一斉に枯れるんじゃなかったっけか
505名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:36:01.35 ID:P+t+4kws0
誰か小便でもかけてるんだろ。
506名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:36:36.72 ID:JlaW2F2h0
>>495
放射能で植物は枯れないよ

そんなんで枯れるなら、汚染作物の出荷騒ぎなんか起きないだろ
507名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:37:30.08 ID:M/+LJM23O
気が虚して、植物(竹のような縁起もの)が枯れるって、国として衰退や滅亡を象徴してる。
管首相なんてのは、衰滅象徴の一部で、最早終焉は避けられないとみた。
508名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:37:41.98 ID:HJav4/GH0
>>502
あ・・・そういう事か・・・・なるほど・・・筋が通ってる・・・・
509名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:38:31.85 ID:goa4yPhy0
竹って生命力強いからそう簡単に枯れないはずだが・・・
普通は雑草並みに生えて困るものでさ・・・
510名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:39:26.61 ID:yX4H3Lkc0
>>507
避ける方法はあるけどな
血を欲しとる神もいらっさるようだぞ
511名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:39:33.74 ID:HowSe+FB0
>>502
「地震の時は竹林に逃げろ」って去年死んだばあちゃんが言ってたのよ。
それぐらい竹の根っこはお互い絡まり合って切れにくい。
しかし根が浅く、地下水脈に達するほど深くは入らない。
五月はタケノコの時期だったが、

放射能は吹きだまりに溜まる+竹林の根は地表に近い

= 「絶対タケノコ食うな」

と我が家では結論づけた。
放射能取り込みやすい食品で調べてみ、タケノコ最悪だから。
512名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:40:54.60 ID:8DiK3Ib90
ビル風もおきるのにあれだけ広い場所で風通しが悪くて枯れるってのは無いだろ

花が咲いたんじゃね? だから一斉に枯れるんだろ
近所の手入れしてない竹林だって密集してても元気なんだから 

放射能か花咲いた後の枯れしかないだろ
513名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:41:07.07 ID:62l9mkPV0
>>487
官僚なんか関係ないんじゃないか?

小泉を始め自民党の政権時代には
竹が枯れた事なんてなかったのに
管内閣の時に枯れたのがポイント。
514名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:41:22.93 ID:MJYsx8ML0
植物も可哀相に
近くに汚染物質があるからだろ

汚染物質が
515名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:41:34.05 ID:2ZO3bLh60
植物って負の空気を感じるんだよね

傾国のまえちょうかな

大地震はあるわ、洪水はあるわ、

昔なら祟りだわな
516名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:41:46.63 ID:goa4yPhy0
スゲーwww、孟宗竹が枯れるってwww、それも庭師がいる中庭でwww
ありえねえよ普通、どこをどうやれば枯れるんだよ
517名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:42:14.76 ID:IXV8cOSdP
昔田舎の裏の竹藪にいっせいに花がさいたが、すぐにじいさまが全部切ってしまった
あれは縁起がわるいからだったか、花がさいたら枯れるからだったか
518名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:42:36.18 ID:JlaW2F2h0
で、植物党の党首様としてはどうなのwww
519名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:43:16.15 ID:O0E7cWLn0
手始めに庭から滅ぼしているとみた
520名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:43:21.75 ID:CEUPrCxz0
根が腐ったんだろうね
菅のせいだ
521名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:43:52.24 ID:imQzJ1aF0
菅の邪気か。。。
522名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:44:13.65 ID:MJYsx8ML0
しかしwwww日本で目出度いとされる松竹梅が枯れるってwwww
もうどんだけ日本を汚したいんだ、こいつw
523名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:44:24.94 ID:62l9mkPV0
>>512
ホントに為政者の庭の竹の花が咲いたならば
アジア的にはマジで最悪の凶兆なんだけどな。

国や文明が滅ぶレベルの最大級の凶兆・・・。
524名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:45:42.23 ID:JlaW2F2h0
>>520
内閣の性根が腐っているという暗喩か・・・
525名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:45:44.65 ID:aJefv3hZ0
>>511
そっかー・・・
526名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:45:52.25 ID:vhq1gSQc0
>>518
緑の親指はないねw
527名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:46:51.32 ID:p7soCz8U0
大震災の後の状況で総理大臣が夜遊び大宴会ばかりってのも
冷静に考えるとおかしな話なんだよな
被災者の苦しみを考えれば、酒を断ってでも職務に専念するはずだ
それなのに、今の菅直人は、まるで殷の紂王の再来のようだ
もしかして、菅伸子は女狐が化けて・・・
528名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:47:00.38 ID:220lDIvA0
>>517
たしか竹の花が咲くと凶作になるって言ってたような気がする。
529名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:47:46.78 ID:gP0NWQQq0
>>493
選挙結果なんてその気になればいくらでもねつ造できるでしょ
日本の選挙は公正に行われているってのだけは上下左右を問わず
国民全員が共有できる最後の共同幻想なんだろうけど
530名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:48:16.26 ID:62l9mkPV0
>>518
管が植物党とか言い出したのは官邸の中庭の
竹の花が咲いたの見てビビって植物にゴマを
すってるのだとしたらもうマジ死んでほしい。
531名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:48:43.35 ID:HowSe+FB0
>>506
いや、枯れる事もある。チェルノブイリの赤い森をどう説明する?

吹きだまりとなった生け垣の葉っぱが所々赤く枯死している。
ここらで見るのは緑と赤が20対1くらいの割合。

私見だがたぶん核種による。
一粒で植物を極小範囲死滅させるような強力な放射性核種が飛んできたと見る。
おそらくメディアで騒いでいるヨウ素、セシウムにはそれほどのパワーはないはず。
だからメインで報道してる。
532名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:48:54.00 ID:goa4yPhy0
孟宗竹って放っておくとドンドン広がって繁殖していく困ったチャン植物なのだがねw
それが枯れるとはどんな劣悪な環境なのだが
533名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:49:43.51 ID:aJefv3hZ0
>>523
ググッたら四川大地震の前に竹が咲きまくってたんだね
でもって2008年頃日本でもあちこちで竹が咲いてる
534名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:51:24.58 ID:220lDIvA0
こんどは風水師か占い師にでもお伺い立てるのかな?
535名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:51:28.97 ID:c2wGE14A0
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \   竹の花言葉は「節操」
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   >  菅直人は節操のない人間だったんだよ!」
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
536名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:52:41.64 ID:MpKjOoV40
産経かと思ったのに・・・
537名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:52:57.56 ID:3K1/43dUO
なんだか管さんは籠城という段階は過ぎて
官邸の地縛霊みたいになってるな
538名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:53:44.28 ID:Mw2McVX40
伸子が竹の下で小便してる姿想像しちまった、このスレのせいで。
539名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:54:56.92 ID:62l9mkPV0
>>533
2008年って言ったら民主党が全国各地で
選挙に勝ちまくって次の衆議院選で政権交代
確実だとマスコミが騒いでいた頃か・・・。

竹の花が咲きまくっていたのに日本人は凶兆
に気づかず2009年に民主党政権誕生させ
日本滅亡のスイッチを押してしまった・・・。
540名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:55:23.79 ID:goa4yPhy0
孟宗竹が通気性や日当たりで枯れるかよ
なにかとんでもない理由があるぞ、これは
菅が真夜中に毒を撒いているとか
541名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:55:36.32 ID:EdWFUA+B0
日本は患が滅ぼすのか・・・
542名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:56:32.34 ID:JlaW2F2h0
イオンの死体水をやってるとか
543名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:57:23.91 ID:E4QJ26MZ0
「政治主導」という民主党の金看板はなぜいとも簡単に(「官僚主導」に)かけかえられてしまうのか。

官邸に隠された、絶対的な官僚支配を生み出すシステムと彼らの巧妙な手口を今夜はこの男がぶった切る...!


A「霞ヶ関の秘密を暴露してみたいと思います。政策決定の主な流れなんですが、政策立案を官僚がして、政策案として上(総理)に上がってきます。そして閣議を経て国会審議に回るんですが」
A「ま、政治主導ということでこの事務次官会議は(廃止されました)」
たけし「前はこれ(事務次官会議)あったんですね。で、この事務次官会議でダメなやつはここで終わっちゃって、上(総理)に上がんなかったという時代があったんだけどこれを取っ払おうとしたんだよね」
A「政治主導ということで事務次官会議を廃止したと」
A「官僚のですね、出世の条件。というのがありましてね。まあ言ってみれば日本に有益・・・国益というものを考えると出世できません。」
一同「(一同唖然)」
A「むしろですね、省庁に有益なことを考えてそれを実行に移す官僚というのがですね、ま、出世をすると。」
たけし「まず身近な自分たちを守ろうよ、ということですか」
A「そうですね。省益官僚の方が出世をしていくということなんですね」
たけし「これがメイン。なるほど。」

A「省益官僚、武器を持っております。いろいろ。例えば“霞ヶ関文学”。このあたりはTさんが専門だと思いますが...」
T「日本語のようですね、裏に色々と仕掛けがある。意味が色々とある」
A「言い回しとか業界用語とかね。霞ヶ関文学を握ってます」
A「“特別会計”。これは金ですね。で“膨大なデータ”。省庁というのはですね、情報収集機関ですから。非常に大きな大量な情報を持ってます。」
A「で、こういったものを使って色んな形でですね、出向という形で秘書官が総理の周りについて進言をしたり。
あるいは政策案を作るにあたってはデータを巧妙に書き換えてくるんですよ。霞ヶ関文学を使って巧妙に書き換えてきたりします。」
たけし「ああそうか、総理も何もここが(霞ヶ関文学)知らないんだから書き換えられようがどうやろうがわからないんだ」
たけし「ここ違うじゃないか、とも言えない」
544名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:57:30.01 ID:9rfGOzqi0
あの総理をガイガーカウンターで測定せねば。
545名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:58:05.84 ID:aJefv3hZ0
>>539
確かその頃だったと思うけど季節はずれの梅だか桜もあったような
546名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:58:20.69 ID:GdNxKuLn0
官邸は湿気が高いって鳩嫁が文句言ってたって記事読んだ。だから田園調布と行ったり来たりしてるって。
しかし、伸子は官邸は快適って言ってる。
…空気が枯れて乾いてきたんだな
547名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:00:04.56 ID:E4QJ26MZ0
たけし「“御用学者”というのはよくでてくるあの研究費もらったりしてアレに有利な発言をする、最近原発なんかで話題になった人たちですか?」
A「おっしゃる通りです」
阿川佐和子「お金もらってるんですか?」
A「あるいは情報もらったり。研究費という形でお金が出てくるわけです」
阿川「ああ〜、なるほどそうか」

たけし「この“お抱え記者”っていうのはどうですか?」
阿川「記者もいるんだ」
A「ええ、いますよ。情報お前にだけ渡すから、こういう記事を書いてくれよと。」

厚生労働省医系技官K「この御用学者というのがですね、幅を利かせていまして」
K「これはどこの省庁でもおんなじなんですけれども、この人たちだけが重宝されるためにですね、本当に優秀な頭脳っていうのはみんな海外に流出しちゃってるんです」
たけし「ああなるほど」
K「だから日本にはクズしかいないんです」
たけし「かなりあの、日本のノーベル賞なんか海外研究ですよね」
K「他の省庁のことは申し上げられないんですけど、少なくとも厚生労働省の御用学者っていうのはクズしかいないんです」
たけし「クズしか...w すみません、これ、私映さないようにお願いします」
一同「(笑)」
548名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:00:21.25 ID:9rfGOzqi0
>>546
なるほど、菅は人ではなく茸の可能性がある。
549名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:01:31.51 ID:220lDIvA0
劇的ビフォーアフター「中庭の孟宗竹が枯れる家」
550名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:01:41.08 ID:JlaW2F2h0
>>548
何そのモスフングス
551名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:03:26.19 ID:l0Pou2wp0
官邸内は負のオーラが満載
552名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:05:16.58 ID:AJSOMgPi0
こりゃ珍しい
中国の故事みたいだ
553名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:06:25.09 ID:E4QJ26MZ0
A「具体的な例をお見せしたいと思うんですが、総理の諮問機関で“復興構想会議”っていうのがありますね」
A「有識者16人入ってるんですね。で、この復興構想会議で閣議決定が行われているんですね。この閣議決定の中に、こんな一文が入ってくるんですよ」

     “会議の庶務は、内閣官房において処理する”

A「大竹さん、この“庶務”ってどういう意味だと思いますか」
大竹まこと「庶務ってあのフジテレビのショムニの庶務でしょ。お茶汲んでたりするあれでしょ。」
たけし「オジキ、こいつの指詰めてやってください」
一同「(笑)」
A「霞ヶ関の“庶務”とは、会議の進行・検討内容を左右できるんですよ。」
一同「えっ?!」
A「全部取り仕切る。」
たけし「じゃあ議長みたいなものになっちゃうんですか」
A「ですから例えば書類を用意したりこういう方向で会議をしますというようなことをぜ〜んぶ庶務がやる」
阿川「え、じゃ会議始まる前に全部コントロールしてるってことですか」
A「方向性は見えてるわけです」
阿川「じゃ結論はもう...」
たけし「有識者16人とか言ったってこれがある限り何も役に立たないと」
A「あやつり人形です」
T「有識者選ぶのも、庶務。会議の日取りを設定するのも庶務。それと会議にどんなペーパーを用意するかも庶務。」
阿川「省庁に審議会ってありますよね、あれがもう本当に先に決まってて...」
T「どの省庁にも審議会があったりナントカ委員会ってあるでしょ。それはみんなこのね、“庶務”って書いてある」

A「(“省益”官僚は)スケジュール管理もやるんですね。(諮問会議の)日程調整する時に、都合の悪い連中は外して都合の良い連中が集まるようなスケジュール管理も“省益”官僚はやると。」
554”菅直”人:2011/08/04(木) 01:08:09.55 ID:KOqBtij50

まあ官邸内PCから2chにF5攻撃が行われる昨今だから
 仕方がないねえ・・・・

 官邸内のチェックすべき 民団、総連そろい踏みだぞこれ・・・
555名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:10:02.99 ID:XQnAUuHlO
野ションしてんだろ馬鹿韓の嫁がwww
556名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:10:19.54 ID:xMKYIg5H0
菅直人が空気を澱ませてるわけだ
奴の負のオーラは半端じゃないからな
557名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:13:14.97 ID:jwoj5kOh0

990 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/04(木) 00:12:02.84 ID:wU4Q7p2k0
日本:民主党が、朝鮮人1000万人の移民受け入れを計画中
【必見】原発被害と対応について東大技術者の怒り
ニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15140556
つべ  
http://www.youtube.com/watch?v=O9sTLQSZfwo&feature=youtube_gdata_player


注目動画ですので少し長いですが、是非ご覧ください。
今更ながら、こんな恐ろしい党が政権与党なのだと、そして

        日本解体

を目指している
思わずにはいられない首相の正体に気づかされます。
西田氏が自らこの動画を拡散して欲しいと呼びかけています。
拡散願います。
       http://www.youtube.com/watch?v=uqMIG4EWyRg&nofeather=True


【政治】人権侵害救済法案の骨格固まる。
法案は今年秋に召集される見込みの臨時国会に提出する方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110725-00000012-yom-pol
558名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:20:44.35 ID:Ioxv+VWf0
竹さん必死の抗議ですね。わかります
559名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:24:50.05 ID:SuAqlMSD0
日本人なら、何が問題の本質なのかを見極めよう。
わずか100年前、当時の欧米や日本から見た朝鮮人と、現在の彼ら特有の民族的性情は、少しも違うことがないからだ。
つまり、世界中のどの民族よりも虚言を弄す狡猾さ、執念深い嫉妬心、被害妄想が強く、殺人、強盗、放火、強姦などの
凶悪犯罪に対する罪悪感の欠如。無能であるにも関わらず、相手に対して尊大に振る舞うことが何より大好きな夜郎自大
の民族性だ。
『韓国は、なぜ反日か?』をググって見てくれ。
『きままに歴史資料集』をググってくれ。
『在日韓国人の犯罪史』をググってくれ。
正常な判断力のある人なら、現在も未来もこの民族との共存は、到底不可能だということを認識できる筈だ。
籠絡された売国奴以外ならな。
560名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:24:53.17 ID:Zq9jWVRS0
官邸からF5アタックとかもう何やってんだwって思うが
考えたら国民を被ばくさせた殺人政権だから
F5なんてかわいいもんかもw
561名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:33:59.53 ID:62l9mkPV0
>>545
兆しというか兆せというのはあるんだね、やっぱり。
前兆を知る事でその後の災厄に備えることができる
と言われるが前兆あっても今はみんな気にしてない。
562 ◆65537KeAAA :2011/08/04(木) 01:36:43.46 ID:r490zRp50 BE:234835698-PLT(12347)
管の竹が枯れ官になるのか
563名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:39:51.28 ID:aSAd0eis0
カンが夫婦して、毒吐きまくりwww
竹もこらえきれずに・・・枯れてきたw
564名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:41:27.03 ID:qsBD75kf0
こいつらが政権取った辺りから日本全国の御神木が次々と枯れ、或いは折れてるのも事実
565名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:42:52.65 ID:62l9mkPV0
>>553
民主党は政治主導と言いながらどうやって
政治主導するかという方法論などまったく
何も考えていない。

ただ官僚の意見を聞かなければいいと簡単
に考えてるだけだから逆に何にもできない。

それに対して小泉政権は政治主導を国民に
アピールしていなかったが、竹中は個人的
なスタッフを自分の金で雇ってしがらみの
ない人間を使って官僚と対峙出来るだけの
情報集めて政策を作って指示してた・・・。

政治主導というのは官僚を無視するのでは
なくて、官僚を政治家の側が使う事だから
官僚との関係は更に密にしなければ駄目な
わけで管や民主党のやり方は逆なんだよね。

官僚主導の場合より政治主導の方が政治家
と官僚の距離は更に近くなることすら理解
できていない民主党に政治主導なんて無理。
566名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:43:14.72 ID:JlaW2F2h0
わかった
癌直人の屁を浴びたな
567名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:43:24.59 ID:msvC7QLFO
菅の脳内には妄想竹が生い茂ってるけど
568名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:43:37.66 ID:K8Dk3cu10
実家の庭の小さい竹やぶなんて戦前どころか100年以上前からあるそうだが、全部が枯れるなんて無いぞ?
逆に竹林が枯れるようなのって不吉な話だと聴いた記憶があるが。
569名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:45:06.46 ID:lPx+NNd/0
怖ーーい
目に見えなくても何かあるんだろうな、菅には
570名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:45:40.78 ID:ijvxjFxOO
否 否
今は我らがいる

過去の観測は、事後の観測

国家滅亡の前に手をうつ人間がいる
戦後の負が終わり、新生日本になるのだ
そうでなければ不憫すぎる
地球から人が成ったのであれば、森羅万象の営みも人と外れぬ
つまり我らがいることが終わりを滅亡を迎えない


などと
571名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:45:42.90 ID:qRx2FOsk0
来週汚沢が不信任案出すみたいだから不吉な竹枯れも話の前振りで面白いじゃんw
572名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:47:25.66 ID:K+L5osw10
中庭がホットスポットになってんじゃねえの?
573名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:48:11.05 ID:jbviz7la0
なんでこんな事がニュースになるんだ?
竹を何かになぞらえた暗号か?
574名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:48:21.56 ID:q7S/O8dm0
植物パクパク
575名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:51:02.21 ID:xV+ERAUU0
何シーベルト?
576名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:57:30.13 ID:4Tz932Gm0
>>572
不吉が吹き溜まってるってこと?
577名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:00:57.12 ID:cMkQag1k0
吉兆の予感だよなどう考えても
578名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:01:26.47 ID:H4oIDPNn0
切ればいいだろ、竹に扇風機w
電気の無駄。
579名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:02:55.39 ID:eVibH8fpO
不吉だわ
580名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:03:35.13 ID:qRx2FOsk0
>>577
アホ菅が退陣ミンス崩壊すれば国民には吉兆だなw
581名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:04:33.77 ID:NC++/TWE0
菅夫妻と側近達が発する庠気にあたって…
582名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:08:10.39 ID:3VNUyi0AO
竹は地下の水道管を破るほど生命力が強い植物だが
枯れるときには一気に枯れる
同じ根を分けた竹は、違う場所に植えられていても
テレパシーのように同時期に枯れる
あと竹の花が咲くと不吉だとか言うよね
竹林が滅ぶ前触れとも
583名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:08:10.44 ID:IQp1nTgi0
竹が枯れると言うのは古来から凶兆の代表なんだが…
584名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:08:53.88 ID:FHRYNqS7i
>>515
まえちょう...前兆(ぜんちょう)と言いたいんだよな?
585名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:11:34.33 ID:G5RH5zki0
孟宗竹が左に倒れそうだ

学生運動バリバリで、北が大好きな総理だからやっぱり?
586名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:11:51.84 ID:Uius/EAc0
竹が枯れるのって地震の前触れかもな。
587名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:13:34.28 ID:ijvxjFxOO
竹が超絶進化して、民主主義の政権交代(国変わり)が国の盛衰を決めると理解し
現政権が終わるのを予見した

だと?


有り得る…
588名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:15:10.34 ID:rkxkqltx0
枯れてなくてもしょうもない庭。センスなさすぎ。ありえん。
589名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:17:04.17 ID:KAJvB4230
竹も余りのスッカラ菅の非道にとうとう憤死
590名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:24:04.51 ID:7znaCy6KO
昔から植えられてる竹じゃないんじゃないか?
最近新築した官邸だろ?
生育条件の悪い場所なら枯れるわな
591名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 03:05:46.14 ID:W70KOqx40
竹『キムチ臭くて、もう、耐えられません。ラフレシア君、君に変わって欲しいんだけど。』

ラフレシア『俺も無理、ドリアン君に頼めば?』

ドリアン『俺もダメだわ、3日で腐る自信がある。シナチク君を推薦するよん。』

シナチク『止めるアル、何で奴隷の庭にいかなければいけないアルか?』

竹『庭には管を刺せばいいよね。緑色に塗って埋めちゃおうよ。』

一同『賛成(^O^)/』
592名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 03:19:57.20 ID:J2WO3d0k0
竹すら枯れるなんて
593名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 03:21:38.24 ID:Ck7Kve7X0
すさまじい疫病神パワー
ほんと管が首相じゃなかったら、地震も津波もなかったんじゃないかと思ってしまう
594名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 03:32:04.25 ID:TwzHoRf3O
竹が枯れると嫌な臭いするよな
595名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 03:33:53.95 ID:vRKDQA8/0
朝日新聞は菅が嫌いなの?

震災当日の新聞で韓国人献金すっぱ抜いたし・・・
596名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 03:34:44.62 ID:vFZZvVNIO
竹まで管災w
597名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 03:35:10.09 ID:vRKDQA8/0
>>591
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


月刊MVP確定
598名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 03:43:32.39 ID:FIBWEta90
>>517
花が咲くとその後に実がなる
その実をネズミが食べて大量に繁殖する
増えたネズミが作物に被害を与える(最悪の場合は飢饉になる)
っていうのを、じいさまは知ってたんじゃないかなぁ
しかし、全部切るとは思い切ったことをする人だわ
599名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 04:00:12.04 ID:TM8w91ck0
>>590
最近って言ったって、もう9年前(2002年)だよ?
600名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 04:02:48.67 ID:hDARLf4s0
マジレスするとどう見ても生育不適場所です
こんな場所に竹を生やす設計自体がおかしいわ

さすがにこれは管のせいではないし記事も論点がおかしいな
記者はこれを記事にするなら見栄え重視のために維持管理が大変な
設計建築したことに対して批判すべきだ
601名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 04:08:58.35 ID:PH4Z4cOE0
森羅万象すべてが菅を嫌気してるんだろ
602名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 04:12:43.16 ID:XOHt8klc0
税金で作られた施設って「中庭」おおいよなあ。病院も。
昔ながらの中庭ならいいんだけど、建物の真ん中に4面囲まれる庭を作るなんて、
頭悪すぎ。
603名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 04:22:23.35 ID:tBQfXr830
竹さんが国民の身代わりに…
604名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 04:30:33.28 ID:PH4Z4cOE0
キノコでも植えとけば
605名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 04:36:47.88 ID:hpeDuCr50
ゴルゴがスナイプに邪魔だから枯らしただけだろ?
大騒ぎするほどじゃない
606名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:19:15.88 ID:MXDCRPIA0
そういえばこの間NHKラジオ第一で賛美歌流れてたよ。
607名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:25:24.08 ID:WgW7IXa20
<周囲を高い壁で覆われ、空気のよどみが原因とされるが、例年に比べ枯れ方が激しい。

守りを固めようとして壁をさらに高くしたとかかね。
608名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:29:16.92 ID:lX96Rw2I0
くだんの竹
609名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:31:58.03 ID:UQwlmily0
こんなこと今の日本国民に必要な情報?
伝えるべき大切なことをもっとやれよ
610名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:40:51.94 ID:SBETLKyj0
庭はいいからまずその生ゴミを捨てて来い。
611名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:44:09.70 ID:YFO1vfXV0
竹島の呪だな
612名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:57:29.79 ID:NzXo2DPC0
菅夫妻が住んでること自体見栄え悪い
613名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:57:53.99 ID:35+kqV6s0
おいおい、今まで普通に成長せてきたんだぞ。
管総理が居着くと枯れるのは陰の気をばらまいているからだろw
614名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:01:13.31 ID:R/OaJAfe0
民主が与党で居る限り、官邸中庭の竹だけでは無く、日本中の産業が枯れるわw
615名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:14:15.70 ID:oCfV/5a0O
今佐藤優がカンをナルキッソスに例えていたぞ

自分に見惚れて泉に入った後に水仙が咲きましたとさ
616名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:23:58.18 ID:P/s5RQoVO

竹が枯れるってよっぽどだぞ
617名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:26:52.92 ID:aNyheB3j0
>>515
昔なら年号をかえてるよね(´・ω・`)今ならせいけ(r
618名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:29:29.13 ID:KOuH87aMO
地震が来たら竹やぶに行けと言うほどに丈夫な竹が枯れた?
毎年か?
今年だけか?
不吉だな!菅政権
619名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:46:59.81 ID:2iPSPqO/0
竹が枯れるって凶兆じゃなかったか?

「竹の花が咲く」だっけ?
620名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 08:05:13.31 ID:KjQiKJG30
管の私生活を見せられて、、、竹は枯れた
621名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 08:14:10.51 ID:pDe3JHoW0
竹枯らしたって初めて聞いた
622名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 08:29:05.11 ID:aKzd9tr/0
チョクトの瘴気に竹も耐えられなかったか・・・
623名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 08:34:37.49 ID:29vd6uIY0
節電しろよ・・・。
624名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 08:45:34.88 ID:IevN/D9f0
菅から瘴気でも出てるんだろ
625名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 08:57:59.44 ID:HpFSni010
燃やすしかないよ
この森はもうだめじゃ
手遅れになると
谷は腐海に のみ込まれてしまう
626名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 09:07:36.79 ID:G1wpoHaC0
官邸の竹林は風水でやってるんだろ
官邸の結界が崩れたってことじゃないか?
627名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 09:07:47.69 ID:Z3ZCjAKCO
竹にビールでもぶっかけたか?
628名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 09:09:35.33 ID:IT9ZVsll0
自然界から最後の警告かもね。
日本人よ目覚めよと・・・
629名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 09:13:04.50 ID:KsMP3jiK0
竹が枯れるって嘘だろw
放置してても勝手に伸びてくるような植物だぞw
630名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 09:22:58.08 ID:aJefv3hZ0
>>626
結界は鳩山幸が大改装&イソジン引っぱり込んだ時点で壊されたでしょ
現在は絶賛大崩壊中
631名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 09:23:34.14 ID:AwhAUqlE0
信子が庭で糞でもしてんじゃねえのか
チョンだしw
632名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 09:25:46.45 ID:nw9/isq9O
何もかも駄目にする男だな
633名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 09:31:05.27 ID:OmBYR+rM0
竹でさえ空気を読めるというのに菅ときたら……
634名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 09:31:27.94 ID:HgE1rNGT0
官邸内の土地神ですら逃げ出したんだな・・・・
「やってられるか!」ってなもんで。
635名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 09:34:46.84 ID:Ng+bY9400
>>633
ほんとにw
636名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 09:35:57.29 ID:7plCmyyu0
民主党政権が終われば、元通りに蘇る!!!
637名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 09:39:03.98 ID:l/SNPAPY0
幸が風呂を改築したのは公邸のほうだっけ?
638名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:02:54.04 ID:8Z369c5s0
後の竹中直人である
639名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:24:20.96 ID:291wa+uK0
前にネットで読んだが、この人の師匠の故市川さんに
信用されておらず、「あの人に注意しなさい」と言われていたのだろ?

支援団体の名簿とかも勝手に持ち出して、そう言うずるをして公職についている方がおかしい。

自分自身で努力して選挙に望めと言われていたんだろ? 故市川さんの危惧していた事になったな。
640名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:34:35.25 ID:PlLY6m41O
今年は竹の立ち枯れが全国で増加してる
641名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:38:20.67 ID:68ppflSr0
なんと不吉な!
642名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:52:11.36 ID:lOiOtDKm0
アホな記事 流石は朝日
643名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:05:22.42 ID:oCfV/5a0O
644名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 13:47:38.87 ID:WlVryz/M0
中庭の見栄えよりこっちの手入れもしてやれよ

R柏駅西口から約1・2km、徒歩12分ほどのところにある高級住宅街。
この街の道端で集めた土を専門の検査機関で検査したところ、土1kgあたり
セシウム134が2万3663ベクレル、セシウム137が2万8884ベクレル、合算すると
5万2547ベクレルもの放射線量が検出された
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/13879
645名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:36:55.79 ID:HamVF/k8i
負のオーラハンパねーな。
646名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:49:31.17 ID:2nn3birA0
風水とか関係なくクズ首相から湧き出す悪い気で枯れたんだな
647名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:40:59.13 ID:qXvysZQg0
もう百年目なのか?その竹
648名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:23:40.12 ID:tsDTZMlX0
竹が枯れる年には大災害が起きると聞いたが・・・
649名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:25:34.53 ID:79sE+p270
菅の放射線より強い毒にやられたんか
650名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:33:16.05 ID:+1MbPYs40
>>648
マジで?
651名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:36:21.28 ID:wkVYmnUf0
菅の吐く息が障気なんだろうな。
652名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:40:14.11 ID:jV+n6gKKO
竹が枯れるとか余程の汚染地域なんだろうな
653名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:03:03.71 ID:2UctQOsr0
>>648
竹に花が咲くと、その竹を植えてる家は傾くっていうよね。
654名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:54:25.59 ID:8+//j0s20
居座りバカ総理を退治すると竹も元気になるはずだな
655名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:55:54.83 ID:rR/MqZfbO
かわいそうな竹…。
656名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:56:08.73 ID:ayYgmheN0
>>653
地下茎が枯れるからかな?
水源が失われて枯れるから、井戸も干上がるってことかな?
657名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:00:41.99 ID:9pqr2Da60
>>493
思い切り選挙区出じゃねーか。ウソばっかりだな。

衆議院議員:選挙区選出議員【東京都】
東京18区 (武蔵野市,府中市,小金井市)
  菅直人

■2009年選挙得票

菅直人      民主党    前      163,446  当選
土屋正忠     自由民主党  前      88,325  
小泉民未嗣    日本共産党  新      21,004  
森香樹      諸派     新       2,087  
658名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:05:27.44 ID:FUJVV69S0
街の街路樹なんかも切られ過ぎで、枯れているのも増えているような気がするし、
木陰に日よけの冷涼効果があるのに、大枝を切り落として温暖化をわざと演出している
かのようだ。切った大枝は元に戻らないし、造園業者に外国人工作員がいるんじゃないか?
管理する公務員の処分なんかも必要だ。
659名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:07:10.06 ID:ayYgmheN0
>>600
マジレスすると、植えられて10年くらい経ってるらしい。
根の感じがどうなってんのかね。竹は根が浅いし植物をうける鉢的役割のこの土部分だが、
どうせ基礎の邪魔しないように根を野放図に伸ばさせないよう深さ1mくらいまで遮断されてるんだろ。
根切りとか土替えとか手入れしてないんなら、活け込み場所で根が回り切って満杯になっとる可能性。
手入れを怠ると、竹が自分で自分の首締めるようになる。
660名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:07:14.04 ID:FeAdD2Qq0
竹が枯れるとか
どんだけ不幸を巻き散らかすおっさんなんよ
661名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:09:49.16 ID:p25j3cN4O
>>1
竹林生態学なんていう分野があったのかー
662名無しさん@12周年
最早植物からもボイコットされてるとはな
余りにも自由化してないから
植物もスト起こしてるんじゃないのかな?