【訃報】「グランディア」「ガングリフォン」「シルフィード」などを手がけたゲームクリエイターの宮路武さん、死去
1 :
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:
シリーズ累計200万本を突破した人気RPG「グランディア」シリーズや3Dシューティングゲーム
「ガングリフォン」シリーズ、3D縦スクロールシューティングゲーム「シルフィード」などを手がけた
ゲームクリエイターであり、株式会社ジー・モード代表取締役社長を務めていた宮路武さんが
2011年7月29日に45歳の若さで亡くなりました。
■代表取締役の異動に関するお知らせ
当社の代表取締役社長 宮路 武は平成23 年7月29 日に急逝し、同日をもって代表取締役を
退任いたしました。
ここに生前のご厚誼に対し深謝いたしますとともに、謹んでお知らせ申し上げます。
これに伴い、本日開催の臨時取締役会において取締役 郡山 龍を代表取締役に選任する決議
を行いました。本件決議に際しましては、経営基盤の一層強化とガイアグループ内のシナジー
強化による企業価値向上のためには、故・宮路 武と30 年近い親交があり、近年では共に当社
の経営を担ってきたガイアホールディングス株式会社代表取締役兼取締役社長である郡山 龍
が当社代表取締役に就任し、故人の遺志を引き継いで宮路 武の経営スタイルや経営方針を継
承していく体制を構築することが最善であるとの判断に至りました。
なお、当社およびガイアホールディングス株式会社は共に上場企業であるため、両社の株主
をはじめとする利害関係者の皆様に対し、透明性のあるグループ経営を継続するというコーポ
レートガバナンス上の観点から、本日開催したガイアホールディングス株式会社臨時取締役会
において、郡山 龍は代表権のない取締役会長に異動することが決議されております。
株式会社ジー・モードのIRニュースによると、代表取締役社長を務めていた宮路武さんが
平成23年7月29日に急逝したために、同日をもって代表取締役を退任したとのこと。また、
新任代表取締役として、宮路さんと30年近い親交があり、ガイアホールディングス株式会社の
代表取締役兼取締役社長を務めていた郡山龍さんが選任されました。
http://gigazine.jp/img/2011/08/01/takeshi_miyaji_pass_away/top.jpg http://gigazine.net/news/20110801_takeshi_miyaji_pass_away/
ご冥福を祈るぜ。
わくわくクリエイターのみぃゃさんなら知ってる
これは悲しいね
ガイアってパチンコ屋ではないよね…
6 :
纐纈一也:2011/08/01(月) 16:03:56.72 ID:st4+11VgO
まんこ
7 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:04:26.46 ID:7HI3JKdb0
ご冥福をお祈り致します
8 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:05:33.51 ID:ga0jMbKuO
メシが
9 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:05:36.10 ID:IIp6wtZD0
これだけは言っておく
ガングリフォンはブレイズ云々以前に2で終わってるから
天下布武は大好きだったな
御冥福をお祈りします
11 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:06:00.91 ID:KULSKnBmO
こいつ誰だよ
知らねーwwwwwwwwwwww
グランディアやりまくったわ
合掌。
年代的には、グロアールある限り貴様らごときに倒されはせんとかなんとか
14 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:07:59.25 ID:tf/owPK10
グランディアの「食事システム」は好きだった
15 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:08:39.24 ID:/ffTaCW20
関 節 腫 瘍
ガ ン グ リ オ ン
☆
ヽ(・3・)ノ
( ☆ )
<ω\
16 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:08:45.29 ID:MnjOq4a50
友愛?
17 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:08:51.26 ID:AAQd26UyO
天下布武は面白かった
Beep!メガドライブで麻雀やっていたよね
18 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:09:05.48 ID:R8VOSkWl0
なんか続報のありそうなニュースだよね。
グロアールある限り貴様らごときに倒されはせん!
以前にいた会社で今は亡きガイアのゲーム開発部門と付き合いがあって
何度かお顔を拝見した覚えはあるけど……
宮路さんと言えばゲームアーツでPC88時代からヒット作ガンガン飛ばしてた人で
日本のゲーム業界を引っ張ってきた一人なんだよな
惜しい人を亡くしました。ご冥福をお祈りいたします。
シルフィードの表紙絵がカッコイイ。末弥純だっけか。
記事に書いてあるゲーム全部プレイしたことある。・゚・(ノД`)・゚・。
ご冥福をお祈りします
シルフィードのサントラでも聴くか・・・
23 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:11:16.37 ID:T4wYDBM00
ガングリオンができて痛いので、手術して治したよ。
宮路社長(若)マジか
早すぎる
グランディアはおもしろかったなぁ(2以降は駄作だったけど)
菊
クリエーターは早死するんだなあ。
シルフィード好きだった
合掌
>>9 初代だけがガチに同意
2は枝葉だけ無造作に増えてしまった、手入れのされてない庭木の感があった
1が続編を許さないぐらい完成されすぎていたんだな
メガCDとサターンのユーザーにとっては神のような人だった
BEメガの記事で読むたびにキュンキュンした
29 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:13:37.25 ID:R8VOSkWl0
グランディアオンラインが凄いことになってるよ。
アップデートや公式サイトの更新が1年以上なし。1年前のハロウィンを今もやってる。
ガンホーはこのゲームを利用して粉飾決算をしたんじゃないかとささやかれてる始末。
26億円でファンドにグランディアオンラインを販売して、結局ファンドは解散。
そのファンドはガンホーと同じソフトバンク系。26億円の値段の理由は謎のまま。
30 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:14:02.80 ID:6PHRMvEX0
ガングリフォン・オンラインは出そうにないな、残念だ
間違いなくゲーム史の一時代を支えた人だと思う
ご冥福をお祈りします
ここまでウルフ・チームの名前が全く出てこないとは
テイルズのせいでウルフ・チームは完全崩壊したようなものだ
糞ナムコ氏ね
ワタシ ハ ウチュウ ノ テイオウ ノ ザカリテ
グロアール アルカギリ キサマ ラ ゴトキ 二 タオサレ ハ セン
34 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:15:34.23 ID:AC4Cqi7nO
グランディアもガングリも大好きだったよ。
特にグランディアはこれを越える戦闘システムのRPGはいまだ無いと思ってる
ご冥福を…
35 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:15:41.52 ID:OnhoM9M/0
演歌もやってた人だな
45歳か…、ゲームクリエーターならこんなとこ?
37 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:16:11.03 ID:YiGKte5K0
ゲーム名も作者名も全く知らん
趣味の世界とはせまいもんだな
あらあら
日本のゲーム業界の先駆者が
ご冥福をお祈りいたします。
ガングリフィン1は神ゲー
異論は認めたくない
41 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:19:15.47 ID:pm5+UnkK0
最近亡くなる人大杉だろ・・
ご冥福をお祈りします
メガCDのシルフィードデモを見てドキドキした世代でした
ご冥福をお祈り致します。
43 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:20:19.57 ID:NH/rrPnIO
で、誰?
ヲマエハ ツヨカッパ
唐突で、病名とか書いてないところをみると自殺?
普通は心不全とか多臓器不全とかの病名で誤魔化すものだが
46 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:21:26.77 ID:Su3RVnmV0
今年はどうなってるんだよ・・・
上げ底なしの才人が次々と・・・
47 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:21:44.88 ID:/ffTaCW20
48 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:22:08.29 ID:HFgDdcyf0
>>9 2が出たとワクワクしてプレイしたときのガッカリ感はハンパなかったわ
スターシップトゥルーパーズ2並みのガッカリ感
49 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:22:57.55 ID:4FaaH0JE0
惜しい方を亡くされました。
ご冥福をお祈りします。
プレステ全盛期の人か
ワタシハウチュウノテイオウザカリテ
ゴメイフクヲオイノリイタシマス
52 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:24:03.86 ID:V9hVUpWiO
同い年だわ
先月同級生も急逝した
40過ぎたらいつ死んでも不思議じゃない
さっさと携帯に軸を移した先見性はあった
宮地がいないとこの会社も長くは持たないな
54 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:24:30.24 ID:N9nlUZGq0
ヲマゑハヨワガッタ
お別れするより死にたいわ
ご冥福をお祈り致します
56 :
仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2011/08/01(月) 16:25:35.58 ID:wNVw5wDYO
のばら
ガングリフォンのオープニングかっこいいよな。
58 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:26:44.45 ID:DTXVIYL90
宮地社長って、城南電気の人?
59 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:27:39.60 ID:mixFMqQb0
60 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:27:45.59 ID:xI2PPuk20
グランディアうちにあるわ、やったこと無いけど
ガングリアニメ化してくれないかな
>>9 それ言うならグランディアも1で終わりだろう。
かつてSEGAに入れ込みすぎて会社が傾いたゲームアーツの宮路兄弟か
64 :
高橋(笑):2011/08/01(月) 16:29:42.66 ID:hnbXwtj00
声もでねえか(笑)
シルフィード PC88もメガCDも当時の技術屋魂の塊みたいなゲームだったな
未だに演出は現在のゲームよりも優れているな
ご冥福をお祈り致します
グランディア好きだったなー
フィーナのレベルめいっぱい強くしたっけ
なんだサターンユーザーの俺に始めてRPGの楽しさを教えてくれたひとか…合掌
サターン版グランディアは名作だった
数あるRPGのなかでも、FFと比肩できる、ハートのあるゲームだった
バトルシステムも、面白かったな。アレもう少しマネするゲームがあってもいいと思う。
名前忘れたけど、幼馴染の女の子が可愛かったな。
ご冥福をお祈りします
>>59 事情は知らないけど、奥歯に物の挟まったような通知でしょ
>>68 スーだな。
彼女の遺品はエンディングまで使わなかった
グランディアはとにかく尋常じゃないワクワク感だったなぁ
「90式はブリキ缶だぜ」とかいったゲーム?
SH2を2つ使って200万パワー!
VDP1とVDP2もフルに使って600万パワー!
そしてドライブ制御用のSH1を加えれば…プレイステーション!貴様を上回る1200万パワーだ!
な感じのゆで理論でガングリフォン作っちゃうかっこいい人だった
73 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:33:02.50 ID:sBULHVBW0
あ?グランディア2のイケメン主人公がモテモテとか最高だろうが
ガングリフォン最終ミッションで詰んで投げたわ
75 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:33:45.35 ID:8q1BWwou0
宮路武(1965〜2011)
宮路年雄(1928〜1998)城南電気社長
メガCDとかgdgdなハードで有りながらシルフィードは感動のできばえだったなw
77 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:34:13.27 ID:HSxig56e0
ウーム グロアールガヤラレテシマッテハシカタガナイ
キョウノトコロハヒキアゲダ
ワタシハ アキラメンゾ
ポリゴンを家庭ゃ用ゲームで初めて真面目に使いこなそうとした人
それ以外は並の人、ハードの性能が上がり底の浅さが知れた。
飯野と同類
>>70 そうそう。後半病気になって出なくなってからは、さびしくなった
世界情勢がガングリフォンに追いついてきてる
81 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:35:11.04 ID:Eoa5cWuX0
>>9 確かに2で終わってるが
ブレイズは別のゲームとしてそれなりに遊べる
もひとつあったそうだけどな
30年近い親交って、高校の同級生かなにか?
ガングリフォンは名作だった。
90式が弱すぎたのは世界設定のためだと思うが、あれで川底で
穴が開くと吹聴されたことが残念だが。
ご冥福をお祈りいたします。
グランディアの世界の果てまでは最高だったな
ガングリオンしか知らない
グランディアはXしかしたことがないけど、
Xはバトルがとても楽しかったです
エッグの合成も楽しかった
ご冥福をお祈り致します
グランディアをありがとう
丁度思春期にあれにぶち当たったおれにとって、あれ以上のRPGはもう永遠にないだろう
合掌
>>40 グーグルで
90式は
と入力したら
90式はブリキ缶だぜ
とインスタント補完されました
泣けた。
ガングリフォンは高レベルになってくるとザコだった戦車の方が当たり判定小さい分強敵になってたんだよな。
>>82 宮地兄弟は十代の内にゲームアーツ設立
したらしいからなあ
ガングリフォンはドロップアイテムが雰囲気ぶちこわしで残念だったなぁ・・・
ムービーとかも硬派な良い雰囲気なのに、アイテムのせいで没入感が台無しになるのでガッカリしたもんだ
正直、AC4とかはガングリフォンの焼き直しかとおもうれべるだった
グランディアは、世界の果てに登り切って、上から果てしなく広がる世界を見下ろした時のカタルシスは、
人類のゲーム史に残すべき素晴らしい、まさにゲームでこそ実現できる極上のゲーム体験だったと思う
戦闘システムやストーリーは殆ど覚えてないが、あの光景だけは今も覚えてる
93 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:50:06.67 ID:scHcxd+8O
あれ、ガングリにドロップアイテムなんか有ったっけ?
回復はヘリコプターによる補給だけだったような
ザッザッザカリテ
世界まる見えのナレーターの声聞くと、たまーにガングリフォンを思い出してしまう
メガCDのシルフィード大好きだった
ご冥福をお祈り致します
98 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 16:53:06.17 ID:HFgDdcyf0
88のシルフィードでドキドキワクワクした世代としては悲しい。
ご冥福をお祈りします。
数日前にPSP版で懐かしいなって
グランディアやり始めたばっかなのに
スーが可愛いのに
今日はわらえねえ・・
無くなったのは弟さんだったか。
>>101 運でドロップアイテムが、クソ〜チート武器まであったのに萎えたなぁw
気化爆弾とか、もはや最終兵器www
ガングリオン?
兄の洋一は今何やってんの?
107 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:25:35.70 ID:9TgAE/Nb0
シルフィード
燃えたわ
108 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:27:12.05 ID:ytUOwpP9O
どれも大して面白くなかったな
あらま
ガングリフォン面白かったなぁ。
シルフィードはいけてたよ・・・・・ご冥福を祈る・・・
112 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:33:46.27 ID:Girc0aYw0
宮路兄弟の片割れが逝ったか
古き良きサターンの名作か
ご冥福をお祈りします
>>83 川底の石で穴が開く、は某小説のせいであって、ガングリフォンは冤罪だ・・・
癌か自殺?
>>9 さておき俺と一緒にガングリフォンの同人ゲーやろうず・・・
>>62 ルナ1ルナ2グランディア1までは神だった。
ゲームアーツのRPGが次何年後に出るかわからんから買えってレビュー印象的。
確かにルナは2を忘れちゃいかんな(ていうか1は
アニメと音楽くらいしかあまり印象が)
2の二段オチは素晴らしかった
風のシルフィード
この人のゲーム好きだったなぁ
シルフィードとグランディア、すっげー面白かった
ご冥福をお祈りします
121 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:49:08.64 ID:1gp47bHN0
世代交代の時代
>>78 遙かなるオーガスタのT&Eも技術は凄かったがハード性能上がって誰でも扱える
ようになった時代には消えちゃったね。
あの頃のエース級の人らはほとんど消えてるから諸行無常だわなぁ。
ガングリフォンは親指の第一関節上と手首に出来ちゃってうざい。
痛くはないがなんかうざい。
PC版シルフィードのオープニングがメチャかっこよかったのを覚えている
125 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:55:01.10 ID:scHcxd+8O
>>122 旧システムソフトの名物プログラマのたいにゃんなんかは
未だに現役だけどな。エロゲで。
うわ‼ ゲームアーツ時代にお世話になった方が。すげーショック。
グランディアやったわ
合掌
129 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:00:37.62 ID:xUelinYO0
16ビットCPUの時代は神だったが
32ビットで普通の人に
64ビットで時代においていかれた
130 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:01:34.33 ID:dogTI+iZ0
ガングリは名作だった。
ご冥福を・・
40代のジジイより。
131 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:04:06.64 ID:scHcxd+8O
>>129 みんなが名作だと挙げているガングリフォンやグランディアは32bit機時代なんだけど、
それでも普通の人なんだ?
132 :
:2011/08/01(月) 18:06:27.46 ID:sgeMjorS0
ヴェイグスもこの人じゃなかったっけか?
ゲームアーツと言えば
テグザーとキュービーパニックだろ……
ヴェイグスは別の人。
全部知らないや
136 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:09:27.18 ID:7CGZjejg0
ガングリフォン
ありがとう
137 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:09:27.68 ID:1cDJiRKtO
サターンじゃすごい3Dを表現できたもんなあ
病気かな
139 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:10:52.99 ID:Nv9k94LF0
88シルフィードやり込んでからずーっと後、初めてメガCDシルフィードのラスボスに
たどり着いて、見慣れたシルエットが出てきた時の絶望感は半端なかった。
テグザーも楽しませてもらいました。ご冥福を。
>>116 あれ開発進んでるの?
β版全四面から新たに公開された?
141 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:15:03.81 ID:+raPRYLH0
母親に黙って冒険にでたのにポケットに手紙が入ってたアレか
グランディアは、
序盤おもしれー→壁を越えたところで飽きる→また最初からやり直す→序盤おもしれー→壁を越えたところで飽きる
を繰り返した末、未だクリアしていない。
グランディア2はクリアした。
143 :
:2011/08/01(月) 18:15:20.99 ID:sgeMjorS0
>>134 さんくす。
当時のゲームアーツ好きだったんよ。
シルフィード、テグザー、ゼリアード、ヴェイグス、自己中心派も
面白かったなぁ。
ガングリフォン2の、日系ドイツ人の女の子のプロパガンダラジオが好きだった
ブリーフィング画面でBGM替わりにバックに流れるやつ
どれも聞いたような聞いたことないようなB級タイトルばっかだな
146 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:17:27.41 ID:a0D5PmW/O
なんてこった!俺たちのベッドが無くなっちまったぜ!
天下布武大好きでした。ご冥福をお祈りします。
グランディアX-2かグランディア3を早く出してくれ
(笑)じゃないのを頼む
149 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:21:18.58 ID:scHcxd+8O
>>144 リリィちゃんは今日も元気だねえ
グランディアのリリィ(ジャスティンの母)と同じ声優さんなんだが、
この人も白血病で若くして亡くなってるんだよなあ…
宇宙の帝王ザカリテも、思わず黙祷・・・
151 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:23:25.14 ID:mr3wSBwnO
わらたらしりはら、うちゅるうのろてれいおう、ざらからりりてれ。
ぐるろろあーーーーーー(ESCキーを押した)
ヴェイグスのこの人?
ヴェイグスつまらな過ぎでかっこ悪すぎ。
グランディアは本当に素晴らしかった。
特に戦闘システムはRPG史上最高傑作と言ってもいい。
シナリオ面でFFを意識しだした2以降は凡作化したけど。
154 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:26:15.58 ID:qKjIwAdC0
天下布武にグランディア、本当にありがとう
グランディアはプレイし終わったあとに本当にプレイして良かったって思えたゲーム
オープニングも素晴らしかったし本当に大好きなゲームだ
メガCDのシルフィードは当時の技術水準からいうととんでもないデキだけど、
あのシルフィードもこの人なのかな?
157 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:32:12.41 ID:UMxACIugO
グランディア好きだった
ジー・モード立ち上げの功績は大きい。
ただDeNA、グリーの後塵を拝した罪も大きい。
159 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:37:20.03 ID:OIg34dBY0
プレゼンテッドバイ ゲームアーツ…
ご冥福をお祈りします
グランディア1最高だった、あんなに冒険してると感じたRPGはなかった。
メガCDのシルフィードも凄かった、
本体20万台しか売れてないのにそれに近い本数売れたんだっけ。
45はさすがに早すぎるだろ。
グランディアはいい作品だった。
キャラクターの走り方とか大好きだった。
ご冥福をお祈りいたします。
ケツイの人も早死にしたし。最近若い人がよく逝くなあ
グランディア(1作目に限る)の
冒険してる感
思えば遠くへ来たもんだ感
これに勝るRPGを他に知らない
後者は一本道だからこそ出来た演出なんだけど
他の一本道ものがダメすぎて、一本道=クソって認識になっちゃったんだよな
自分の人生でグランディアに出会えたことを幸せに思うわ
PSP版でデジタルミュージアムも出してください
165 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:48:25.73 ID:aNKpLeW+P
「90式はブリキ缶だぜ」・・・・・
なんで死んだ
166 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:51:08.42 ID:XmdE/XvC0
グランディア3だったかなぁ
空を飛び回る冒険ができるRPGと思ったら
飛んで落ちて 飛んで落ちてを繰り返すゲームで
ぜんぜん空の旅ができなくて騙されたと思ったゲームは
168 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:52:26.58 ID:d9FiJS5+0
ザザザザザオリクだ
生き返せてやる!
グランディアってせっかく育てても途中でメンバー抜けるとこが嫌い
>>27 2は画面汚くなったけど、
敵の動きがすごくよくなっていい感じに歯ごたえがあった。
1と方向性は違うけどあれも傑作よ
171 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/01(月) 18:59:07.37 ID:hPnUrvsp0
172 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:59:09.25 ID:qKjIwAdC0
人生で最高のシミュレーションゲームはどんなに九州贔屓でも天下布武(メガCD版)
最高のRPGはグランディア!
173 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:00:42.23 ID:HY0cLXmuO
グランディア面白かったなぁ
んー、新作のグランディアって出んのかねぇ
兄弟そろって、なんでこのハードで
こんなこと出来るんだ?ってゲームを連発してたよね
メガドラとサターンの時代には本当にお世話になったわ
どう考えても病気だな、若過ぎるよ
ご冥福をお祈りいたします・・・
わしは宇宙の帝王ザカリテ、グロアールのある限り貴様ら如きに倒されはせん!
はっはっはっはっは、お前は弱かった(これが一番ムカついたw)
なかなかやるな、しかしその程度ではわしは倒せん
はっはっはっはっは、はーっはっはっはっは
ざっ ざっ ざっ ざっ ざっ ざっ ざかりて!
88時代たいへんお世話になりました、ご冥福をお祈りいたします。
177 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:02:32.31 ID:+7xWQdiP0
ガングリフォンはやったなぁ
怖いと本気で感じることもあったゲームだ
>>33 自動音読ソフトでこれを入力した奴は多いだろうな…。
私は宇宙の帝王座借りて
グロアール有る限り
貴様ら如きに倒され和戦
こう入力すると自然に発音してくれるよ。
179 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:04:08.78 ID:ssn8x+kG0
あれ、この人、結構若かった気がするんだけど・・・
ゲーム業界にとっては痛手だろうなあ
ご冥福をお祈りします
グランディア1をサターンで見た時は
ドラクエ、FFに並ぶRPGが遂に生まれたかと思ったもんさ・・・・
2以降は全く語る価値はないが
182 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:05:49.23 ID:Gx4w1hcL0
このごろ、40代-50代の若さで死ぬ奴多いけど、エイズなんじゃね?と思ってきた。
グランディア、一周しかやらなかったけど
印象のあるゲームだったな
>>179 記事に書いてあんじゃん、まず読めよお前らはいつもいつも。
88のシルフィードって85年ぐらいだからこの人20歳ぐらいで参加してたのか
たいしたもんだ
ガングリフォンはめちゃくちゃハマってた
メガCDで当時シルフィードやったときは感動したなぁ
188 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:10:18.14 ID:9xiwgZNK0
90式は、ブリキ缶。
シルフィードの最後の系譜であろう
プロジェクトシルフィードを毎日やってる。
最高難易度で、丘を越えた瞬間にエレファントの砲身がこっちに向いてたときの絶望感がたまらなく好きだった。
当時プチ軍オタだったが、対戦車ミサイルがレーザー誘導で目標にカーソルを合わせ続けないと命中しないとか
忠実に再現されてるがすげぇ嬉しかった。
191 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:13:33.65 ID:9xiwgZNK0
濃霧の中でシベリア鉄道をじっと待つこの緊張感。
たまらんね。
無性にやりたくなったけどサターンがもう無いから
PSPでも良いからガングリフォンをリメイクしてくれないかな
なんで俺の誕生日前後に要人逝去しまくるんだよ
STGへったくそな当時ガキんちょのオレが夢中になってプレイしてクリアした
数少ないゲームがガングリフォン
第一作のオープニングムービーからグイグイ惹きつけられた
195 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:20:29.27 ID:TbpkCL+q0
まあ45年生きたら良しとしようよ
グランディアはシナリオが幼稚、システムが荒いとか言われてたけど
RPGに一番大事な冒険するわくわく感があったな。
197 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:22:10.23 ID:Rq+h6Z+k0
>>187 MEGA-CDのシルフィードの8面を初めて見た時の衝撃は今でも忘れられん。
198 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:22:23.28 ID:tIMkzlcG0
グランディア評価よくて、アーカイブスで割と最近になって手を出した
ゲームで好きだったな
199 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:23:47.24 ID:N2Q5+emT0
シルフィード好きでした。合掌
200 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:23:55.10 ID:D3SdyAEB0
天下布武やガングリフォンは面白かったな
とくにガングリフォンのロボットで戦場を駆け巡るあのリアルな感覚は忘れられない
201 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:24:27.76 ID:oxJQVPmWO
サターンは名作多し
ゲームプログラマとしては大往生だろ
204 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:26:51.70 ID:38tRdAVs0
ガングリフォンはリプレイが良かった
205 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:27:32.08 ID:9sG1l4jp0
ガングリフォン、燃えたなぁ〜
ガンでヘリを落とすのが最高だった
>>201 サターンはPSに負けが決まった後に名作多いよな
207 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:28:15.23 ID:+JIW1oFK0
ガングリフォンは面白いゲームだったが、ガングリフォンブレイズは
クソゲーに成り果てていた・・・
ゲームアーツか メガドラ、SS時代がよかったーね
209 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:28:26.08 ID:J/mmsTQuO
シルフィードはPC版のBGMが好きだったから他のは受け付けん
>>191 近づいてくる列車の音で、RPGに武器変えして一撃で破壊とか俺もいまだに覚えてる。
ハードの表現力は上がったが、初代ガングリほど緊張感のあるロボゲーは無い!
武市好浩はー
213 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:29:51.94 ID:VqQrJNPZ0
ガングリフォンの時代が終わったのか…。
補給ヘリの神々しさが好きだった…。
セガはソニーと任天堂の言い争いにすら入れてもらえなかったよな。
ゲームアーツがなかったらメガCDは即死ハードになるところだわ。
>>207 ガングリフォンブレイズはなんつーかガングリフォンの持ってた緊張感が無いものな
>>205 空爆してくるユーロファイターを撃墜するのが好きだったw
217 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:31:26.43 ID:h4etMrCj0
PC88のシルフィードは名作です。ご冥福をお祈りします。
218 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:31:28.79 ID:krOSqc0u0
MCDシルフィードのスタッフロールでNASAが参加してたことに驚いたもんだわ
グランディアの「世界の果て」を越えるときの感動は一生忘れないと思う
シルフィード1000の秘密書いた人は何を思う・・・
222 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:33:39.14 ID:hzODXb4BO
>>106 GAが韓国資本に乗っ取られたので、出て行った。
223 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:33:46.61 ID:krOSqc0u0
ガングリフォンは友軍を護衛する撤退戦が緊張感があって実に面白い
シルフィードはハマったなぁ
レーザー反射はトラウマ
ポリゴン親父ってなんて喋っていたんだっけ?
あれ?俺の記憶、ガングリと鉄機とごっちゃになってるわ。
226 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:34:50.08 ID:OdOfmyHJ0
ガングリフォンめちゃめちゃ嵌ったなぁ。。
2の時だったか、第501機動対戦車中隊?のエンブレムパッチプレゼントが当たったのはいい思い出。
まだ持ってるよ。
グランディアは 初めてゲームで涙が出たソフトだった
ルナもよかった
ゆみみみっくすは違うのかな
とにかくゲームアーツはいいゲームがたくさん出てて好きだった
MegaCD Silpheedが唯一神
ご愁傷様です・・・韓国資本になってからは散々だったな
ゲームアーツってそんなことになってたのか・・・
やっぱ法則ってあるんかねぇ。
230 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:39:00.81 ID:P7excyOm0
当時シルフィードのために88を買いました。
ご冥福をお祈りします。
231 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:40:07.88 ID:UH1nTzuUO
漫画家と並んでゲームプログラマーも短命な商売だな
寝ないしストレスも半端じゃないし
232 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:40:53.19 ID:kHTlCAI0O
どのゲームも面白かったです
ご冥福をお祈りします
韓国に関わらなければ……
234 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:41:45.95 ID:JTn0RRMP0
40代で死ぬのは良いものかもしれない
少なくとも、人に惜しまれながら死ぬのは幸福である
235 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:42:32.84 ID:VqQrJNPZ0
>>226 いまだに501というと第501対戦車機動中隊と返す。
第501統合戦闘航空団と返していた時期があったのは秘密だ。
236 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:43:02.20 ID:RIBK1NTb0
ガングリフォンのオープニングデモはすごい良かった
237 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:43:20.67 ID:HS2Y4Kjg0
メガCDシルフィードは発売日当日に買った唯一のソフトだったわ
オープニング何度も繰り返して見たなあ
238 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:44:15.43 ID:p/8BLmI20
239 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:44:37.12 ID:97gH2vydO
シルフィード ガングリ グランディア LUNAR
死ぬほど遊ばせて貰ったわ
ご冥福をお祈りします
で、だれ?
サターンユーザーの俺はとにかくこの人に感謝感謝だよ
グランディアとガングリフォンは楽しませてもらった
ご冥福をお祈り致します
スレ読んでたら色々思い出して涙が出てきた。・゚・(ノД`)・゚・。
ワンダーメガとサターン出してくるか・・・
243 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:46:32.41 ID:9xiwgZNK0
クリエイターとの肩書きに恥じない真のクリエイターでした。
ご冥福を。
ガングリフォンなつかしい。
サターンのしょぼい性能で、いいもの作ってくれたわ。
245 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:47:15.08 ID:+JIW1oFK0
>>215 2が中々手に入らない上に高かったから、あのガングリフォンが超高画質で
グリグリ動くのかよ!?ってワクワクしてた分だけショックが大きかったなぁ・・・
ロボットシューティングとしては良い出来だけど、アレやるならアーマードコアやるね。
246 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:47:30.00 ID:Z1HoDGgg0
45!?
早すぎるだろ
ご冥福をお祈りします
247 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:47:38.21 ID:9sG1l4jp0
ガングリフォンは面が進むにつれ難しくなるのを
戦況悪化=負け戦ってしたとこが良かったよ
ラス前の撤退部隊の援護なんて、惨めさが逆に燃えたな
シルフィードってあの競馬のやつ?
249 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:50:11.02 ID:a6ndYI150
この人が兄(?)にGAを任せてゲームアーツをやめてからゲームアーツは一気にダメになったよなぁ・・・。
ゲームアーツでの最後の仕事ってなんだろ?
ガングリフォン1かな?
グランディア2にはもうかかわってなかったはず。
まだ若すぎる・・・ご冥福を・・・
どれも知らんゲームやな…。
>214
海外でバカ売れしたから日本でコケても別に問題なかったと思う
>>245 あの戦場の空気感がなくなったらガングリフォンを名のったらいかんよな
冠だけ借りた別ゲームだわ
253 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:55:03.98 ID:vtQ+BqtDO
シルフィード懐かしいなぁ
猿のようにプレイしたのはテグザーだが
2がなぜ酷評されてるのかさっぱりわからん
しっかりガングリフォンしてるだろ
同時期のアーマードコアなんて重量感のかけらもないクソポリゴンゲーだったのに
なぜか評価されてるのな
メガドラにおいてのゲームアーツはかなりの存在感だったよなぁ・・・
ご冥福をお祈り致します
256 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:59:33.31 ID:G+QQ4Kl30
ガングリフォンブレイズは曲だけは良い
アリシアドラグーンもこの人?昔のゲームアーツは良かった
オマエハヨワカッタ
258 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:00:23.48 ID:a6ndYI150
サターンまでのゲームアーツはこの人。それ以降は違う。
たしか、そんな感じ。
259 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:01:26.58 ID:fKSfixhfO
若いな…
グランディアめちゃくちゃ面白かった
「ガドイン直伝!必殺!竜陣剣!」
このセリフ一生忘れないと思う
ご冥福を・・・名作をありがとうございました
ぐおお、ガングリは神だった。。。。。。。。
RIP
262 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:02:51.18 ID:9xiwgZNK0
>>254 2はねぇ、1のリアルな軍隊チックな雰囲気が、
アニメチックな雰囲気に変わってしまってるからだろう。
アニメファンを客として取り込むことが見え隠れして、ちょっと興ざめなんだ。
これはこれで、個人的には嫌いではないけどね。
スクウェアファミコン参入第1弾はゲームアーツ製
俺の88SRがしゃべった!それだけで感動した門だ
グランディアはフィーなの究極の魔法(?)使いたくてポイント稼ぎに走ってだれましたごめんなさい
ザザザザザカリテダ
コロシテヤル
の人なの?ゼリアードも??
誰か教えて
ご冥福をお祈りします
ガングリ1のキエフ市街戦で、敵ヘリが近づいてくる時の緊張感も
堪らなかったなぁ。
プロペラの音で近づいてくるのは解るけど、市街地だから家とか地形が
邪魔で大混乱w
>>263 スクエアエニックスのXBOX360参入第一弾はゲームアーツ作品
269 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:08:58.62 ID:G+QQ4Kl30
(;人;)
瀬川の俺にはゲームアーツ作品はド定番ですた。
南無〜。
シルフィードのゲームミュージックをカセットテープで買ったなぁ・・・
すぎやまこういちさんがゲーム界の森重久弥になることを祈る
273 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:12:32.16 ID:CUWySPCcO
グランディアは良かった……ご冥福を祈ります
274 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:15:48.13 ID:d9FiJS5+0
さすがにこのスレはおっさんほいほい
しかも、重度なゲーオタ
いつのまにかゲームアーツから宮路洋一と宮路武がいなくなっているのに、今の社長が技術がどうこう言ってるのが気に入らなかった。
276 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:16:20.71 ID:m8LhdUN60
277 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:16:49.49 ID:3z7CEQxf0
ゲームアーツとトレジャーがメガドラに注いでくれた愛情を決して忘れない
ご冥福をお祈りします
278 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:17:17.52 ID:5rtV0M+E0
ガングリフォンとシルフィードはワクワクした。
メガCD!!
最近と報が多いのが気になる
280 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:19:42.91 ID:hzODXb4BO
>>265 ゼリアードといえば、いくら。
GAの88のゲームはいろいろやったけど、
シルフィードだけクリアした記憶がない…
281 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:20:27.20 ID:m8LhdUN60
ガングリフォンやって学んだことは
どんなに戦術的に勝っていても、戦略的に負けていたら戦争は負けるって教訓だな。
日本軍、自衛隊・・・俺ら日本人のことだよ。
282 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:20:30.95 ID:9xiwgZNK0
>>279 んだね。しかも、この人もかの国と関わってたようだし。
ついつい、疑ってしまう。
神は死んだ
悪魔は去った
病名とか出ない所を見ると自殺か。
資金繰り悪化が原因だな。
285 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:22:32.03 ID:zftTd9Gx0
マジか!?
御冥福をお祈りします
286 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:22:48.88 ID:mwLHupd1Q
88のシルフィード、大好きでした
ご冥福をお祈りします
>271
同志よ!w
あれアレンジ羽田健太郎じゃなかったっけか?
バトルスターオレイアスがえらいハードな曲調になってた気がする。
288 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:23:05.16 ID:ozWy1Il60
ガングリフォン2の通信対戦は燃えたなぁ。
ちょっとヘリが強すぎだったけど
うわぁシルフィード懐かしすぎる!
沢山楽しませていただきました、ありがとうございます
ご冥福をお祈りします
290 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:24:31.47 ID:d9FiJS5+0
チャチャチャン
チャチャチャン
チャチャーチャララーン
グッラック シルフィード
人
宮地さんに国民栄誉賞を授与せいや
293 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:26:31.41 ID:Z2MYYpFGO
シルフィードは雑誌で見ただけだが初めて宇宙を肌で感じたわ
バーチャレーシングなんか小学校の工作にしか見えなかったが
294 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:28:28.01 ID:MJ0/3HTw0
>>27 2の対戦ゲーは燃える。自分のクリア映像を観客視点でリピート再生できるのも◎
295 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:30:18.04 ID:M5/kpm7gO
クソゲーメーカー
296 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:30:25.94 ID:gffM6N/w0
なんと・・・惜しい人材が・・・
代われるものなら代わってあげたい・・・
ええええええええええ
ガングリの新作期待してたのに
ご冥福を祈ります
弟さんの方か いつかガングリフォンオンラインを作ってくれると信じてたのだが.......
ご冥福をお祈りします
ワシハウチュウノテイオウザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ…… 。・゚・(ノД`)・゚・。
301 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:36:09.25 ID:7jv2dB5w0
初代グランディアはマジ名作だった
ご冥福をお祈りします
302 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:37:30.18 ID:1+uMZRNu0
ああーっ天下布武オンラインの夢は潰えたか•••無念だ おれの青春だったありがとう
304 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:39:03.46 ID:03zWsLix0
また1人、才能が消えるのか。
ご冥福をお祈りするぜ。
305 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:40:30.77 ID:zSzL4DYi0
同い年だと…?
そうなのかRIP。俺はだらだら生きそうで怖い。
グランディアは素晴らしいゲームだ
だが3、お前はダメだ
ユウキー
307 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:43:49.88 ID:RlybzMfM0
ガングリフォンやったなぁ
亡くなられたのか・・・
(-人-)
308 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:43:54.05 ID:25F4XFlc0
ゆみみみっくすは手がけてないのか?
あれは面白いというか出来が凄かったなぁ。
セガなんかに肩入れするからこうなる
310 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:46:43.26 ID:DVmgd5Ds0
RIP
311 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:48:32.14 ID:akqxMu/60
グランディアを作ってくれてありがとう
今でも一番好きなRPGだわ
312 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:49:14.94 ID:9yRsQAeu0
メガCDと聞くと、真っ先にシルフィードを思い浮かべる人が多いと思う。
ともかく・・・何もかもがすごかった。
ご冥福をお祈りします。
あとLUNAR2のAIよかったです
314 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:50:43.01 ID:Ryx0FLTt0
今日のところは引き揚げだったんだな。
315 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:52:59.06 ID:BuToJlV60
グランディア結局全クリしてないなぁ・・・。
もう話の内容すら忘れてしまった。
88SR版シルフィードはかなり長いこと開発中のままだったなぁ
317 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:55:20.56 ID:E9yKfJnV0
ゲーム業界の人間は、慢性的運動不足に睡眠不足に偏食と、緩慢な自殺を
おこなってるに等しいからな。
若くて死ぬ奴がいっぱい出てくる。
人類の設計に、完全に反逆した生き方してるのがそもそもの原因だが。
ホモサピエンスの肉体は、7時間前後の睡眠と、サバンナを長距離歩行する程度の
運動量、そして雑多な狩猟採集物を食って生きるように適応してるのに。
寝ない。運動しない。食うものは仕事の合間にコーラとかスナック菓子とか深夜の
コンビニのから揚げとか偏ったもんばかり。
なんていうか、就労システムを見直してはどうか。そうじゃないと、ゲーム業界(アニメ業界もだけど)は
どんどん早く死ぬことで才能の喪失も早くなるぞ。
318 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:56:46.56 ID:55pwKh/D0
グランディアはつまらんだろ
俺もメガCDユーザーで期待して買ったけど
戦闘はザコ敵が弱すぎてほとんど1ターンで終わる緊張感のないものだし
どのへんが名作なんだろう。
319 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:56:54.20 ID:MJ0/3HTw0
いまだにガンフリフォンを超える3Dシューティングは無いよ、20年たった今でも。
砲弾がドップラー効果音上げて飛んできたり、敵弾を食らうとこちらの機体がグラっと
揺れて標準がずれるとことか懲りすぎ。敵もMLRSとかヒューイコブラとか実在の兵器
がどんどん出てきてくれるのが嬉しかった。
軍オタ、嬉し泣きの出来ですた。
グランディアは残念ながらプレイした時に20代だったためにジャスティンの言動にイライラしてあまり感情移入出来なかった
でもスーが可愛くてそれに引っ張られて最後までプレイ出来たよ
御冥福をお祈りします
321 :
やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2011/08/01(月) 20:58:07.07 ID:TAVBaL5i0
グランディアとかガングリフォンとか
名前見ただけで酔うんだが
俺だけかね
323 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:58:30.67 ID:xk6StnGu0
シルフィードの作者ってこんなに若かったのか!!
wikipediaみたら、19歳でゲームアーツ設立してんだな
324 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:58:44.05 ID:BRsoTRkj0
なんで死んだの?若いのに
325 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 21:00:25.08 ID:0u8m9wdr0
自殺?
そういえば、
かなり長い間「いつかグランディアやろう」と思い続けて未だにやってない。
サクラ大戦も。
327 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 21:01:42.56 ID:55pwKh/D0
>>322 勘違い
セガサターンか
メガCDはLUNARだな
これもキャラが可愛いだけでゲームはツマラン
天下布武は初めて明智光秀でプレイ出来たり
論功行賞を導入したりでなかなか面白かったが
戦闘シーンで夜戦や霧で視界が効かない状態でも
CPUがこちらの位置を把握して動いてくるのが最大の欠点だった。
遠藤雅伸氏のブログを見てきたけど、何かガンっぽいですね。
去年の写真が載ってたけど、あの頭を覆ってたの、抗がん剤の影響じゃないかな?
329 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 21:02:25.13 ID:rj2r7Uuw0
>>319 同意。軍オタじゃないから兵器云々はよくわからんけど。
クソ名作なのは同意。
ただbbc入力で俺tueeeeeしてもハードは全くクリア出来なかった…
330 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 21:02:44.76 ID:jV8gjtadO
いい歳してゲーオタ
キモすぎる
331 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 21:03:01.09 ID:xk6StnGu0
テグザーにも関わってるんだよな?
まじでか。今年いろいろ死にすぎだ。
333 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 21:04:59.90 ID:4nYsVnH50
詐欺師 黒坂勉に会社の金15億円も取られても
なんの責任も取らない屑モードの無能社長だろ
新で当然、遅すぎるぐらいだわ
>>327 グランディアは後発のPS版の方が若干(セーブポイントや水の表現の)グラフィック綺麗になってて、
セガ一筋の俺は少しだけ寂しかったな。
グランディアもLUNERも戦闘が作業だけど、ストーリーは好きだった。
337 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 21:08:09.80 ID:5CJY8XGZ0
スーとの別れで泣いた
グランディア1の壁を越える際のwktk感がたまらんかった
ガングリフォンはブルータルクラブが怖くて怖くて。
ほんと、よく遊ばせてもらったよ。
ありがとう。
340 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 21:10:43.13 ID:qKjIwAdC0
天下布武の外様大名から独立プレイは最高に面白い
セガサターンのユーザーにとって救世主みたいな人だったな
R.I.P.
心から、本当に心からご冥福をお祈りします。
とりあえずブレイズ以降はなかった事にしましょう。
>>337 あのシーンは攻略冊子であらかじめ知っていたのに
実際にプレイしてウルッと来た場面だ
344 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 21:15:51.55 ID:R4Ty19V+O
残念だ、宮路さんのゲームは今やっても面白いものばかりだった
最近はゲームから離れてたみたいだけどまたゲーム作って欲しかったなぁ
本当に残念だわ
345 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 21:16:51.23 ID:YcsOKhdd0
テグザーは違うの?
グランディア1は文句なしの傑作だな
2以降はなかったことに
>>328 たまたま被ってる帽子の写真一枚だけの
憶測で物を語るなよ。
そんなガセ出回ったら真っ先にお前の書き込みを疑うわw
348 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 21:18:39.70 ID:ix8p7mhwO
グランディア1のダンジョンはボスを倒しても必ず徒歩で入り口まで戻ってたが、
あのだるさは今じゃ良き思い出。
今RPGやっても当時のワクワク感や感動が何故か湧かないんだよな〜。
歳のせいなのか、単に楽しいRPGに出会えてないだけなのか。
あの頃の気持ちをもう一度味わいたい。
柏木ー!!
88のシルフィードは名作だったが
グランディアはえらいクソゲーだったな
351 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 21:21:22.03 ID:IONj8mJ70
♪ゲイムアーツ
あの音声聞くだけでwktkMAXになれる安心のブランドだったなぁ
352 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 21:24:41.56 ID:tm+9Gizs0
>>142 なんだその訳のわからんプレイの仕方は?
アルュメの脱衣格闘ゲームが人気と聞いて
>>348 今はオープンワールドくらいじゃないとRPGでワクワクはしづらくなってきたなぁ
結局語られる物語のパターンが出尽くしちゃったから自分の歩いた道が物語になるゲームじゃないと難しい
グランディアの頃でも既に物語のパターンは息詰まってたしグランディア自体お約束の塊で一本道なんだけど何故か自分の物語を歩いてるって感じにはなれたな
ジャスティンにあまり感情移入出来なかった俺でもそうだったんだから10代前半でやれたらもっと楽しかったろーな
おまえらがガングリフォンについて何の話をしているんだと
思ってググったら俺の知っているのはスペースグリフォンだった
90式はブリキ缶だぜ!
ガングリオンが治らないんだけどどうしたらいい?(´;ω;`)
>>353 そりゃブランディアだ
って俺とかしかわかんないから、そういうの
グランディアはラピュタみたいなつくりだったな。
まあやり込み要素がもっとあればよかったんだけど。
それでも歴史に残るRPGかな。
グランディア1発売は俺20歳だったが最高に面白かった
あれは子供向けでもあり大人でも楽しめるシュブナイル的な要素もたくさん持ってたと思う
あとMCDシルフィード、SFCスターフォックスより衝撃的だった
まだ45だったのか……どれも楽しく遊んだよ。
いまだに88版シルフィードの最終面から始めるパスワード憶えてるわ
自力では一度も最終面まで行けなかった
364 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 21:36:09.10 ID:VUVo3ooy0
2以降は〜とか2以降除くとか、1マンセー信者はネトウヨ思考w
PC版でガングリフォン出ないかな。久々にやりてえ。
>>366 ニコニコでシミュレーター作ってる人がいた。
ガングリは面白かった
グランディアは最初から冒険冒険言ってるし、その後もRPGのRPGをやっているようなストーリー展開に萎えて途中放棄したと思う
若いなぁ (-人-)合掌
45歳ってことは、俺が今からゲーム作るとして、たった15年しか作る時間がないってことか。
1年一本というハイペースでも15本しか作れん・・・
ガングリフォンを超える同種のゲームが今だに生まれてないのは事実
372 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 21:48:50.65 ID:IONj8mJ70
思えば、リリィさんが俺の「母親系キャラ萌え」の原点であった
お盆チョップはぁはぁ
ガングリの臨場感好きだったな・・・
天国で好きなハード叩きまくってください。ご冥福をお祈りします。
374 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 21:52:00.88 ID:EhPAFCae0
うわああ
ガングリフォンおもしろかったな。
RPGは興味なくてやってないけど。
ありゃゲームアーツって会社はもうなかったのか。
ガングリは面白かったな。
PC88とMCDのシルフィード、面白かったな
グランディアは個人的にNo1のRPG
最近やたらと著名人が死ぬね。
エイミーや伊良部も驚いたけど、
レイハラカミも死去とか…。
382 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 21:57:59.11 ID:Ak6xaa/n0
>>197 > MEGA-CDのシルフィードの8面を初めて見た時の衝撃は今でも忘れられん。
あれ、全オブジェクトの全ポリゴン座標、全部手打ちなんだってな。
386 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 22:04:27.93 ID:N77paiBu0
とりあえずゲームア−ツがどうなったのから
詳しく説明してくれ
387 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 22:04:56.77 ID:MJ0/3HTw0
>>356 Neue Pantzer ?
俺の唯一知ってるドイツ語
訃報なのに、なんで死因が書いてないの?
兄弟両方とも凄いんだろうけれど
どちらかと言うと兄より優れた弟だったよな
shigema 重馬 敬(しげま けい)
.@akarifunato そうか、船戸さんは、宮路洋一さんと内田さんが窓口ですよね。
ボクは、武さんとはグランディア2がお仕事上の直接の接点ですが、それ以前、
MEGA-CDのLUNARの時代から、開発現場でいろいろとお話ししたり、教えてもらってました。あうう……。
10時間前 お気に入り リツイート 返信
グランディア2に宮路武が関わってないとかデマ流してる奴とっとと死んでくれ。
宮路さん死んだのかーショックやわー。
後任はアプリックスの郡山かー。
チームドラゴンでがんばってほしいわー。
>>385 2箇所に書き込みしただけであちこちとは
>>386 ガンホーに吸収(子会社)された。
グランディアシリーズはオンラインまだ稼動してるけど
実質サービス終了してるようなもの
ガングリフォンの最初のシナリオの空挺降下と
シベリア鉄道襲撃
一時期こればかりやってたな
こんなゲームにはもう会えないかな
シルフィードのCMに魅せられ、人生初のゲーム機、MDCD2を買ってしまった。
その後、ルナ エターナルブルー、ガングリフォン、グランディアと遊ばせてもらったが、どれも楽しかったなぁ
グランディアしかやった事無い。壁を越えるあたりまでは面白かった。
396 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 22:19:24.45 ID:grU9gcc80
シルフィードといえば、メガCD版発売のときに、
フラゲを狙ってたお客さんがヨドバシの新宿東口店に並んでた光景を思い出すわ。
メガドラソフトでお客さんが並ぶ光景を目にしたのは、あれが最初で最後だった。
シルフィード好きだった(´Д⊂
398 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 22:19:40.32 ID:NggltpBG0
テグザー2って当時からするとすげえ完成度だったような気がする
400 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 22:28:09.97 ID:Q9X40F4n0
わしは宇宙の帝王ふにゃふにゃ ふにゃふにゃふにゃふにゃ ふにゃふにゃはせん
401 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 22:28:12.27 ID:i4SgBlqg0
マジか!!!!
学生バイトの頃、池袋のゲームアーツにちょこちょこ顔出してたの思い出すわ
宮路さん、図らずも俺も業界の隅っこで今もチョロチョロしてます
色々とお世話になりました
ご冥福をお祈りします
アメリカ海兵隊が突入してくる飛行場のステージで、敵を全滅出来るのはこのスレで俺ぐらいだろ。
証拠は残してある。ダンボールに入って物置の奥だけど。
403 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 22:31:59.56 ID:w0aU1GdDO
今年はゲームアニメ業界の厄年かよ……
合掌
グランディアって、横シューのゲームだっけ?
途中カプセルとってオプションとかレーザーとか・・・
フィーナのエロ可愛さは異常
ガングリフォンの後継者は、COD4やBFのようなリアル系のFPSだな。
COD4やった時に、こういうのガングリであったなあって、何度か思った覚えがある。
407 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 22:35:37.88 ID:1/D+1XC60
死因は?
408 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 22:36:09.88 ID:Aj2VjkMn0
>>403 まだまだ。今年「は」じゃなくて、今年あたり「から」だよ。
日本の社会全体の老朽化がかなりキテるからな。
訃報はイヤでも今後増える。
409 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 22:38:20.93 ID:i4SgBlqg0
>>408 俺も不健康だからそう遠くないかもな
知ってる人は知ってるって感じのドドドマイナー作品しか作ってないけど
死んだらネットでほんの少しだけは話題になるかなぁ なるといいな
410 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 22:39:09.12 ID:jzS6Pxbe0
ドラクエ堀井 メタルギア小島 この辺もぽっくり
いっちまうんじゃねえの
90式はブリキ缶だぜ
>>404 それは超兄貴とかGダライアス
グランディアはRPG
「風のリグレット」の飯野もあの体つきだと早死にしそうだな。
>>409 ツインビー関連と見たがどうか
俺の第6感はどうか
88時代お世話になりました。ご冥福をお祈りします。
ガングリフォン懐かしすぎて動画見てきたわ。
敵に攻撃されてるときの警告音の悪夢が蘇って来た。
名作をありがとう、ご冥福を。
ガングリフォンはメディアミックス展開とかして欲しかった
419 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 22:48:53.01 ID:V2C1WtYB0
冥福を祈る前にグランディア3返品したいんですが・・・
なんだかんだでルナは2作ともメガCDで遊んだわ。
あと天下布武のOP動画は荒いし、画面も小さかったけど、大河ドラマ風で圧倒的だったな。
当時、どこのゲーム屋行っても流れてたっけ。ゲームも面白かった・・・・でも後に中古100円で売ってたりして泣けたけどw
セガハードの衰退とともにゲームアーツも見る影もなくなっていったのが残念だったけど。
ご冥福をお祈りします。
ゲームアーツ黄金時代を築いた名デザイナーだったな。合掌
LUNAの画ってなんかOVA版ジャイアントロボのそれに似てる・・・
423 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 22:51:27.02 ID:jzS6Pxbe0
>>419 ブックオフで100円で売ってるよ(^0^)
何時間も座りっぱなしでアタマを使う仕事が身体にいいわきゃないわなあ
しかもクリエイターってのは徹夜や15時間座りっぱなしとかザラだからなあ
惜しい人を亡くした。
ガングリフォン 昔ベーマガで 打ち込んで遊んだわ\(^o^)/
428 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 22:56:22.59 ID:P9qA6n4r0
なんかあやしくね?療養の噂も聞いてないし死因も書いてないし。
88SRにしか出さなかった富士通シャープ差別主義者。
>>427 ってかLunaの絵師はアイマスの絵師では?
これは、テクノブレイクだな
432 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 22:59:29.63 ID:DOcxKXAZ0
PC88でポリゴンシューティングとか無茶しやがって…
433 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 23:00:49.14 ID:EA5v/Iz0O
グランディアかあ
難易度が低すぎる以外は最高のゲームだったな
フィーナかわいすぎるし、なんか冒険してる感がほかのよりあった
ご冥福をお祈りします
435 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 23:01:56.60 ID:mY0klQ4N0
436 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 23:03:28.09 ID:ZWcTBKf40
「シルフィード」も「ヴェイグス」も88で「スタークルーザー」や「スペシャル・ハリアー」(wと同様ハマッたなぁ・・・。
「ガングリフォン」は持ってるがクリア出来なかった。
良い時代を作ってくれた人がまた・・・。
(-人-)
437 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 23:04:13.64 ID:QDtbh5+P0
ザ・ザ・ザ ザガー チュドーン
438 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 23:04:32.22 ID:tPFXfIr70
メガCD版シルフィードのOPを見た時の衝撃は忘れられない
メチャクチャ欲しくてバイト頑張ってハードとゲーム両方買えた時の嬉しさと
家のTVで見た時の感激と興奮…
今でもあの感覚は絶対に忘れない
…素晴らしい作品を世に出してくれてありがとうございました。
ご冥福をお祈りします。
似たようなゲームだろうと購入したアーマードコア
PSのコントローラー共々糞で
両方とも即売却
ゲームアーツはハウメニロボットとか、一曲あるゲームを作るメーカーだったな。
グランディアがやたら持ち上げられてるから期待してやってみたら
拍子抜けだったのをよく覚えてる。
ゲーム系の板でもないのにこんなにスレが伸びる事に感慨を禁じ得ない。
443 :
( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2011/08/01(月) 23:06:22.29 ID:V/Judcxk0 BE:364451999-S★(508941)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<なんだかんで一作もやった事ないかも?
グランディアのせいで一本道RPGが幅を利かしたんじゃないか?
445 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 23:07:05.52 ID:G49nzwld0
「ゲーム批評」での中村光一氏との対談が良かった。
任天堂のソフトはすごく良くできているって語っていたやつ。
ご冥福をお祈りいたします。
おいおい、嘘だろ・・・
グランディアはデカイ壁登りきった後、滅茶苦茶感動したわ
思えばなにげにゲームアーツファンでした
心よりご冥福をお祈り申し上げます
ガングリフォン2は今も大好きなゲームです。
ご冥福をお祈りします。
448 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 23:08:52.84 ID:G3EOCI5E0
日本のゲーム史に名を刻む人がまた一人…。
惜しい人をなくした。
グランディアやりまくったな
プレイ時間は
エクストリーム>>世界の果て>>1>>2=3
ネトゲはやっとらん
TVアニメ化か映画化希望
ガングリフォン2までは良かったのにどんどん糞になっていったな
しまいにゃチョン国に売られるとか・・・悔やまれる
>「グランディア」、「ガングリフォン」、「シルフィード」
微妙なラインアップだな。
どれもやったことねーや(´・ω・`)
ほかに大ヒョ策無いのか。
シルフィードみたいな演出を求めて幾つかのSTGをプレイしたけれど
なかなか出会えないままゲーム止めちゃったな
今やるとしても当時のMD.SSがやりたいな
セガサターンの英雄って事でOK?
>>444 いやいやwそんなに目立った影響は無かったと思うし
そもそも一本道シナリオなんてそれこそスクエア辺りの十八番だったじゃん
むしろ同時期のストーリ重視ポリゴンイベントアニメ連発のゼノギアスよりも
遥かに魅力的で普遍的万人向けの良い一本道RPGだと思った
名作を1つでも生み出せれば、それで十分だろな。
てもまあグランディアがでた年の
年末商戦がサターンへの止めでも
あったんだよなー
目玉のグランディアとシャイニングが
大苦戦してる横でプレステが
ミリオン連発だったような
>>457 人気のあった良作だからこそ
マネ作品が増えたんじゃないかなあと思っただけ。
グランディアは良い作品だよ
461 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 23:18:23.19 ID:LSFokOW5O
あなたぁ〜のぉ〜ためぇにぃ〜守ぉ〜りぃ通したおんな〜のぉ操ぉ〜♪
おお、俺の大好きだったゲームじゃね?と思ったけど違った。
ちなみに俺が好きだったのはherzog。
463 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 23:22:05.84 ID:xk6StnGu0
464 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 23:22:15.74 ID:ghhioPnM0
ガングリフォンをチョングリフォンにされてさぞや無念だったろうなぁ・・・
>>460 あの戦闘システムは影響あったよな
俺はドットで描かれたキャラクターが良かったな
確かスタッフ一人ずつにキャラ一人ずつ専属で担当させて
走り方とかしぐさとか考えさせたんだよね
グランディアは発売時期をあきらかに勘違いしてたからな
あと半年早ければPSの攻勢に負けることもなく歴史的名作だったろうに
467 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 23:25:36.15 ID:sxBl48CT0
90式はブリキ缶だぜ
468 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 23:26:26.37 ID:ZWcTBKf40
>>463 88版シルフィードは当時アメリカでも移植発売されて日本のパソコンゲームとしては相当売れたんだよね。
>>465 この必殺技打たれたら全滅するー!!
↓
ギリキャンセル
↓
ふぅ、助かったぜ
↓
またキター!
ボス戦はおもろかったぜ
470 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 23:31:35.17 ID:Yhz0NOX40
グランディアの戦闘システムは最高だった。
キャンセルでうまくしのいで、コンボ決めて
移動してかわしてとか普通のRPGにはない緊張感があった。
>>380 超トン
ノーパソのタッチパッドで普通にプレイできるのな
472 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 23:38:45.81 ID:nQbmpHjoO
グランディア好きも集まってるね、メインテーマはいつ聴いても鳥肌ものだった。
水スキル超稼ぎして魔導の塔まで行ったデータがとんだのも良い思い出。あの糞カートリッジめ。
とにかく、残念。本当にありがとうございました。
>>465 RPGのドットキャラクターのアクションだと幻影都市が最高峰だと俺は思うがグランディアも細かい仕草が良かった
セガ信者とか懐かしいな
475 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 23:42:45.11 ID:V7DbAh9h0
FFXとか、The3rdBirthdayとか作った人は恥ずかしくて氏なないのかな?
476 :
名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 23:45:09.94 ID:4v5NvbnpO
シルフィードのためにメガCD買った。
サターンではガングリやりまくった。
この人のことはよくわからんが、楽しませてもらったよ。
ありがとう
477 :
忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/08/01(月) 23:46:39.11 ID:Heb0vF4v0
「ワタシハ ウチュウノテイオウ ザカリテ」
シルフィード、PC8801mk2SR版をやり込んだなぁ、どうしてもクリア出来なかったけど・・・
御冥福を。
キャラが消えたまま最後まで出てこなかったり、ラストダンジョンで敵がマナエッグ落としまくったり
妙に神経を逆撫でされるゲームだった>グランディア
俺はストーリー二の次の修業(魔導の塔)メインだったので
すげーいいと言われてる世界の果ての場面がどんなんだったか覚えてない
ヒロインが五つ子産んだのは覚えてるが。
メガドライブエミュのおかげで当時よりも快適かつ高画質でシルフィードが遊べるのはありがたい
PSのグランディアって今でも人気あるみたいだね。買ってくる
>>9 俺の中では初代オンリーだ
45歳とは若すぎる・・・
ご冥福をお祈り申し上げます
ウルフチームもここ?
緋王伝大好きだった
またやりたいなぁ
welcome home silpheed you ride on glideslope.
Goodluck! silpheed.
グランディア好きだったな
スーが故郷に帰る時は、本当に泣けた
487 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:08:23.84 ID:glQAxBZR0
宇宙の支配者坂出 だっけ…
サルの如くハマったな
1はフィーナが最強だったな
レベル上げまくって全快アイテム温存しておけばラスボスは一人で倒せる
ほむほむばりに時間停止させて鞭でビシバシ・・・
まぁここまで鍛えるにはえらい苦労を要するが
サターンの名作は、グランディアとさかつく2
異論は認めない
490 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:12:17.62 ID:y7BR55ut0
ゲーム殆どやらんけど
ガングリフォンだけはハマッた
本当に面白かった
最高の作品を楽しませてもらいました
ご冥福を。
モバイルゲームの会社なんかやってたのか
お前らとしては敵になり得る存在じゃないか?
RPGなんかより携帯の簡単なゲーム(グ○ーやモ○ゲー)で儲ける、みたいな会社だぞ
お疲れちゃん
フィーナは俺の嫁
>>481 グランディアは1,2までが名作
当然SSとDC版な
>>489 マジレスするとガングリフォンとWA大戦略とナイツだよ
グランディアの船で故郷から旅立シーンで泣いた
496 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:17:11.30 ID:om9bikDa0
ESP初期までのゲームアーツはほんとによかったな。
497 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:17:13.49 ID:3mWPDbc90
勝ちハードのしっぽになるより駄目ハードの頭になりなさい
498 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:17:24.93 ID:sgxuWTTu0
>>427 マジレスするとキャラデザ同じやがな>アイマス
>>491 グリーとかモバゲーとは違う売り方だけどな
500 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:18:32.56 ID:twrrkryK0
ええええええええええええええええええええええええ
マジかああああああああああああ?!
うあああ、あなたの作ったゲームには大変楽しませて頂きました。
ご冥福を祈ります・・・。
502 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:19:16.13 ID:LXmSOOn50
ガングリフォンは面白かった
503 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:19:41.12 ID:8uJYJJT/0
ワシは宇宙の帝王ザカリテ
グランディアは本当に冒険そのものだった。
感動をありがとう。
グランディア面白かったよ
世界の果ての壁登ってそれで終わりじゃなくてそこから冒険が始まるのが感動した
サターン本体がどっか消えてデジタルミュージアムできなくなった
久しぶりにフィーナのぱんつやろうと思ったのに
507 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:21:37.26 ID:LpgLz9ej0
90式はブリキ缶だぜ
初代グランディア
これほど「今俺冒険してるーーー!(*´Д`)」
って思えるRPGは他に無いだろう
フィーナの最後の一番レベルの高い魔法、結局習得出来ずじまいだったなぁ・・・
ゲームアーカイブスでグランディア落とすか 合掌
自殺なんですか?
511 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:28:07.82 ID:8uJYJJT/0
グランディアのリーンの最期のシーンが心に残ってるなぁ…。
512 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:29:50.20 ID:5ZszZULq0
ルナシリーズの人ではないの?勘違い?
513 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:31:30.26 ID:om9bikDa0
>>512 そのはず。
会社は同じだから、当時からプロデューサーだったんじゃないかな?
514 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:33:41.65 ID:ts2ArchE0
ルナははまったなー
LUNARは兄の宮路洋一さんじゃない?
宮路武さんも関わっているかはしらないが。
グランディアってそんな面白いのか。
SSの中古を探すのと、PSPのアーカイブで落とすの、どっちがいいかな。
517 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:35:17.23 ID:sgxuWTTu0
一言言えるのは、本当にゲームに対して誠実な方だった。
それが作品通して伝わってきたよ。本当にいいものばかりだった。
>>516 おまけと言うには充実すぎるデジタルミュージアムがプレイできるのはSSだけ!
技術偏向だと後に残らんよな
これって消えるんか?ってくらいセーブデータは未だに健在なんだが
本体が頻繁に熱暴走するようになってもうた
ゲーム業界の無茶苦茶な勤務ぶりで命縮めたんだろうな
随分昔からいたような気がしたけど
19歳からこの業界で働いてたのか。
グランディアやってた時が、一番週末が待ち遠しかったなー。
ゲーム批評って雑誌で、面白い割に売れてないゲームランキングの一位になってたのが
気になってやり始めたけど、本当に面白かったです。
ご冥福をお祈りします。
524 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:41:05.11 ID:TAmcjlrfO
懐かしい
こないだグランディア中古で買ってほったらかしてたな
またやるか
525 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:42:38.23 ID:5ZszZULq0
>>513 サンキュー、やっぱりそうだったか…。
当時、メガCD持っている奴は珍しかったけど、
ルナ1、2はどっちもはまったな…。
526 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:44:24.65 ID:cVvH7sjB0
グランディアは俺はすごい面白かったけどな
母やスーとの別れなんて感動したし。音楽も大好きだな
またやろうかなーー
527 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:45:08.75 ID://wuvszD0
グランディア面白かったな、1とエクストリームが面白かったな
>>518 おk、明日探してくるぜ。
それより、仕舞ってあるSS動くかな・・・。
529 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:46:32.98 ID:5ZszZULq0
530 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:46:42.99 ID:32P6SX240
シルフィードありがとうございました
SSでやったグランデイア最高だったな
ゲーム屋は若死にする人が多いのう・・・
ご冥福を。
533 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:49:36.71 ID:5leYgZfN0
ガングリフォンいいよね
日本がシナにいいようにこき使われて、負け戦の最前線とかさ
初代グランディアは傑作だった。素晴らしすぎた。
子供時代にプレイ出来て本当に幸運だったと思えるRPGは、
これと、ゼルダの夢をみる島だけ。
535 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:53:04.76 ID:vR7LDp7tO
30くらいでグランディア作ってたのな
536 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:55:26.21 ID:IOBZZGx30
>>491 ゲームスタジオと組んで主婦層向けのカジュアルゲー作ってたな。
PSPでグランディア出来るんだから、いい時代だぜ、しかも600円。
ご冥福を・・・やっぱ長生きできないなぁ、クリエイターは・・・
538 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:58:41.81 ID:Dh9rSAR60
天下布武ほどはまったゲームはない
539 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 01:01:39.14 ID:u108Mtw9O
シルフィードは神
グランディア1とガングリフォン1は、当時としては最高だった
いいゲーム体験をさせてもらった
今やれば当たり前にアラというか、色々不満も思うんだろうけどね
541 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 01:04:26.25 ID:1wpK/q/VO
グランディアが面白いのは初代だけ
3は糞
542 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 01:05:32.21 ID:qIpVF89J0
グランディアは初代も2も面白く、賛否はあるだろうがエクストリームも良い出来だったのに
3はどうしてああなった
ストーリーやキャラって大事だね
543 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 01:07:47.66 ID:5leYgZfN0
世界の壁を越えるところが最高潮
>>535 シルフィード作ったのはハタチの頃らしい
>78 名前: その58 投稿日: 1999/12/09(木) 11:26
>シルフィードは、宮路武19〜20歳の時の作品。
スーと別れた所でガチ泣きして鬱モード
546 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 01:09:36.44 ID:Um/zDk870
MD時代はよかった、楽しい思いでありがとー
547 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 01:13:43.37 ID:sHfTcziq0
国学院卒だっけ?
理系じゃなくて文系の現役大学生がプログラム組んでたことを
あとで知っておどろいた
プログラムなんて趣味で始めるヤツが一番凄い。
大学で学ぶプログラムなんて糞。
549 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 01:17:10.85 ID:EitmQZDfO
グランディアは俺にとって永遠の神ゲー
550 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 01:20:07.49 ID:sHfTcziq0
シルフィードはOPとEDの曲が名曲
551 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 01:20:12.49 ID:6kv8ELXz0
いまグランディアやってるところだったのに
グランディアって開発段階ではFF7より早くMAPのクォータビュー見たいなのとり入れてたんだよなぁ
553 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 01:22:42.78 ID:xnk9wyFCO
五反田
腕に覚えのある20代前半の連中が集まってソフトウェアハウス立ち上げて
あっという間に全国区になっていったんだよなあ、あのころは
若造が作ったゲームアーツのデビュー作テグザーをスクウェアが他機種をやってた時代
555 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 01:24:31.02 ID:sHfTcziq0
テグザー テグザー2ファイアーホーク シルフィード ヴェイグス ゼリアード
ファミスタをPC88VAに移植したりもしてたな
556 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 01:25:37.05 ID:xnk9wyFCO
社長は長生きしてくれ
わしは宇宙の帝王タカヒデ。
その年齢にビックリしたわ
PC版テグザーは20歳そこいらで作って馬鹿売れさせたのか
559 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 01:31:14.37 ID:TXsYzquf0
>>494 サンダーフォースシリーズ最終作、「サンダーフォースV」をお忘れなきよう。
>>559 BGMにかんしては前作のほうが好きだな
そんな俺はヘビメタマニアwww
かなりショックだ
メガドラから次世代機に乗り換えるときサターンを選んだのは
宮地さんのいるゲームアーツがサターンに参入したからでした
合掌
グランディアは あのシーンで
「そうじゃない!今は戦う力を!」で OPのテーマ曲が流れる演出が最高だった
今となってはベタな演出なんだけどなw あとセリフはうろ覚えなんで間違っていたらスマン
564 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 02:25:33.37 ID:1OD2Fleu0
308153101
>>536 >ゲームスタジオと組んで主婦層向けのカジュアルゲー作ってたな。
別に主婦層のみに限ってはいなかったよ。
「暇つぶしのためのゲーム」と割り切って、
広いユーザーに向けて、多様なジャンルの
ゲームを創ってた。
まぁ、ゲームといっても、ゲーム業界人や
マニアからは馬鹿にされる携帯電話アプリ
だけどな。
>>563 良くも悪くもシビア
小大名で天下取るのマジキツイ
567 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 02:38:06.62 ID:6fefdQ3L0
宮路弟は?
568 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 02:44:21.44 ID:27qqjh1y0
88でテグサーやったオレは神
569 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 02:47:49.32 ID:h5qxVIBg0
この人もこのタイトルも知らない
>>567 弟が宮路武、兄は洋一
兄はゲームアーツのあとまいにちいっしょのプロデューサーやってたな
571 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/02(火) 02:53:26.90 ID:R3wUbdTZ0
88シルフィード世代です。
メガCDのシルフィードは奇跡的なプログラムだったらしいです。
良いゲームをありがとう。
572 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 02:53:49.28 ID:2Go7fqQj0
20年たつが
まだメガCDやってるぜ!
シルフィードと
天下布武
平成生まれの娘といっしょに
とりあえず、ご冥福を祈ります
>>566 遊び方を知っているかによっては、
評価が分かれるところではあるよな。
今も時々無性にプレイしたくなる。
俺も当時初見プレイの時は、シナリオ1の織田で1960年入る前にボコボコにされて
何このクソゲーって即投げ出して当分プレイしなかった時があったよw
574 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 02:57:47.78 ID:QJoo0U930
シルフィードはPC88でムリヤリ喋らせてたのがなんとなく凄かった。
わひわ、うひゅうのへいおう はかりへ とかに聞こえてたけど。
後半はステージごとの武器の選択がかなり重要なゲームだったなぁ…
メーカー違うと思うけどルクソールも好きだった。
575 :
Ms.名無しさん :2011/08/02(火) 03:15:31.08 ID:8RnH5KLx0
Topaz squadron, this is Topaz Leader.
Mission compleated, Repaet. Mission compleated.
Gentlemen, it's time to go home!
>>550 俺はPC-88の惑星戦の音楽が一番好きだった。
もう一回聴きたいもんだ。
578 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 03:52:34.54 ID:YWYRdUOD0
グランディアエクス何とかはつまらなかった
579 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 04:01:46.34 ID:o3nfxKZy0
自殺かね。。。
581 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 04:34:52.03 ID:1g9BOwRpO
グロアールをやられてしまっては仕方がない。今日のところはひきあげだ。儂はあきらめんぞ。
グランディア1は紛う事なき名作だけど無理やりシリーズ化して2以降悲惨な道を歩んだのがな
583 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 04:57:51.97 ID:elfQGMHy0
なんでここ数年はアーティストが次々に死んでいくのさ
45なんて若すぎるだろ
585 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 05:16:10.41 ID:upiWbies0
テクザーはよくやった
会社も「再編成されました〜!」ってな所でガングリフォン
リメイクしてくんないかな?
1ー2のグラフィック書き直しで良いから。
グランディアは凄く面白かった気がするんだけど、しかし
クリアした記憶がないんだよなあ。
97年ってことは忙しかったからか
588 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 05:45:40.77 ID:p16iCFFG0
まだ若いのに…
最近は、あまりぱっとしませんでしたが、間違いなく一世を風靡したクリエイターの一人だったと
思います。ご冥福をお祈りします。
PC-8801mk2SRでテクザーとキュービーパニックをひっさげてゲームアーツが登場したときには
結構衝撃がありました。もっとも、テグザーばかりが話題になってましたが。
ガングリフォンもムービーカード付きで見ると当時としてはすごい映像でしたし、グランディアも
サターンでは考えられないくらいぐりぐり動いて、ゲーム自体も音楽も相当出来が良く、かなり
楽しませてもらいました。LUNARともどもゲームアーツのRPGは好きでしたね。
>>327 MEGA CD版のLUNARとサターン版のLUNARはストーリーも変わってたりするけどな。
ガキの頃PC-88のシルフィードよくやったなあ
合掌
若い頃に、全ての才能を出し切って枯渇
実業の方も一人のクリエーター兼社長
これじゃ、病気になる
593 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 07:58:37.18 ID:3WtUOXud0
(CSM Talking)
ザカリテ「オマエノウンメイハワシニモカエレヌ。オマエトマタヤリアエルヒビハ、コナカッタヨウダ…
………………アノヨデ、マタアオウ!」
ワシハウチュウノテイオウザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ ザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ ザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ ...
596 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 08:10:40.54 ID:elfQGMHy0
グランディアなんてついちょい前の感覚なのに時が経つの早いなあ
Vサターンまだ生きてるで
アーカイブスで800円で購入しPSPでやってます。グランディアすごく面白い。
598 :
忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/08/02(火) 08:18:16.86 ID:PHfnJMiT0
昔の奴ばかりだな。
グランディアが今までで一番心に残ってるわ
めっちゃ王道だけど冒険心をくすぐられた
少年時代を思い出しますな
宮路氏:
実は自分が死んだら墓に入れたい名作ゲームのリストがあります。「麻雀」、ボードゲームの「ディプロマシー」と「ロシアンキャンペーン」、そして『テトリス』です。
これらのゲームはすべて、繰り返し遊んでも飽きない中毒性を持ったゲームですよ。
90式なんてブリキ缶だぜ
グランディアも好きだったが、やっぱりガングリフォンが一番だぜ
合掌
初代グランディアは声優も豪華
2も良かったとかいうキチガイもいるけど
初代に感動した奴は買わないほうがいい
603 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 08:35:38.87 ID:3WtUOXud0
ザカリテ「オマエノウンメイハワシニモカエレヌ。マタヤリアエルヒビハ、コナカッタヨウダナ…
…
……
………アノヨデ、マタアオウ!」
604 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 08:35:56.96 ID:5leYgZfN0
ロシアンキャンペーン!
コンシューマでWW2ゲをデザインしてみて欲しかったな
605 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 08:37:32.00 ID:27rAhkbo0
>>597 あるのかw
知らなかった
情報サンクス、さっそくかってみよ
606 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 08:38:34.83 ID:9POfjyEL0
ぴんから兄弟の次男
ガングリフォン2が駄作と言ってるやつはわかってない
あれは2台繋いで2Pで遊ぶ時にこそ全ての価値がある
いや俺はリリィちゃんも好きだがね
608 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 08:44:58.34 ID:fp9gDunr0
えええええええええ
まだ全然若いじゃねーか・・・・・・・。。ショックだわ・・・。
例に挙げられたタイトルは全部「大好き」に入るゲームでした。。ご冥福を・・・・。
凝り性である事が面白さにつながる…そういうゲーム作りが絶えて久しいですが
ただただ悲しい限りです
ご冥福をお祈りします
グランディア、良かったねぇ。王道の冒険活劇だった
ガングリフォン、徹底的にリアルに拘ったFPSの概念がなかった頃のシューティング。池田秀一のナレーションが秀逸だった
あの頃のSEGAは輝いてた
>>15 ちなみに神経節細胞もガングリオン細胞と呼ばれる。
ganglionとは「gang」つまり、ギャング=集団を意味する言葉。
忘れられない冒険になる……
名の通り芸術的なソフトハウスだったよ
そしてテクの方もハンパなかった
>>602 グランディアは、ナンバー増えていくたびに評判が下がっていったなぁ。。
かくゆー自分も無印(1)が一番好き。冒険してる感がハンパなかった。
これは驚いた。まだ若いのになんでだよ。
シルフはメガCDからハマったし最近もSA-77のプラモ2つ買ったくらい作品気に入ってる。
ご冥福をお祈りします。
シルフィード映画化されんかなぁ・・・
617 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 09:13:28.28 ID:zWcrfzNs0
飯を食べたことがある
ゲームオタかと思ったらそうでもなくて気さくな経営者という感じだった
当たり前かw
618 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 09:19:11.51 ID:A/aG+qJzP
シルフィードのせいで他のソフトメーカーの発売が遅れまくった
シルフィード自身も延期しまくってた
619 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 09:19:13.09 ID:0p+LPo9GO
何で亡くなった?
時期的に韓国に友愛された?
620 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 09:20:43.25 ID:Xup5sI6jO
天下布武をまたやりたいな
どっか出してくれないかなあ
シルフィードもPC88の初代版がまたやりたい
ガングリなあ
ACに匹敵するシリーズになる可能性は秘めてたのにね
グランディアも一作目だけのゲーム
ゴメン高橋さん
>>615 Xのゲーム性は面白かったんだが
ストーリーが地味すぎてw
3は文句なしの糞ゲー
ルナ1,2やグランディアそしてシルフィード…
発売延期を繰り返しヤキモキさせたが
ゲームを起動させると「スゲー…」と硬まる自分がいた
今の時代には絶対に味わえない興奮があの時確かにあった
そしてあの時はユーザーと制作者が繋がっていた気がする
そんな時代を代表する宮路さんは本当にプロでありゲーマーだったと思う
…ご冥福をお祈りします。
625 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 09:30:45.59 ID:ll6FrRL+0
626 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 09:33:00.24 ID:A/aG+qJzP
4畳半のアパートでシコシコと自らフロッピーにコピーしてパッケージ詰め
それがコムロードなどの店頭に
そんな時代でした
シルフィードやりたいなぁ。VCに出ないかな。
サントラでも聞いて故人を偲ぶか。
628 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 09:39:39.46 ID:W7Fa3BNc0
癌だったらそう発表するんじゃね
エイズとか自殺以外は普通に発表しそうなものだけど
629 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 09:40:33.68 ID:A/aG+qJzP
早死する職業といえば、漫画家、アニメ関係、ゲーム関係、プログラマ系あたりか。
趣味でもあることが多いので過剰にのめり込むんだろうな。
ガングリフォンてアーマードコアと鉄騎の中間くらいのポジションのやつだっけ?
PS3でやってみたかったなぁ
クソゲー作者乙
633 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 09:42:58.53 ID:A/aG+qJzP
ザカリテがしゃべってる時にESC押すのはお約束
OPとEDとステージ4の曲が大好きだ
>>630 マイナーだし地味だけど、原型師もすげーぞ。
>>631 それらの偉大なご先祖様といっていいんじゃね?
(初代ACとは同時期くらいだったかもしれんが、その後のシリーズに影響与えたのは間違いない)
>>635 ほうほう。初代やってみたいけどサターンか・・・
PSNで復刻してくれんかな
638 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 09:51:50.78 ID:KxNEpmBR0
サターンは現役マシンだぞ。
新作が出なくなったときがハードの終焉じゃねえから。
持ってない奴は買って来いよ。ガングリフォンも100円くらいだぞ。
すぐだよ。ほら行けったら。
>>621 海外に打ってでるべきだったな。
リアル戦場系のFPSとしては最先端だった。
ロボットゲーから脱却してれば、充分通用してたと思う。
周りはまだダンジョン内で怪物と戦ってる時代だったんだから。
640 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 09:55:08.31 ID:+hlpGWBFO
手の甲にできるやつか
641 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 09:57:41.95 ID:elfQGMHy0
サターンとドリキャスの埋もれた名作は数知れず・・・
642 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 09:58:11.52 ID:A/aG+qJzP
>>638の言うとおりだ
今の基準でも遊べるゲームはガングリだけじゃない
プリンセスクラウンとかもあるぞ
可及的速やかに購入せよ
643 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 10:00:31.28 ID:wtWelNR20
良い人から消えていく
644 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 10:01:19.22 ID:1dMRVK1HO
サモン・ザ・シルフィード!
え?違うって?
645 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 10:02:21.88 ID:A/aG+qJzP
違う
グランディアは全ての記憶をリセットしてもう一度やりたいゲーム
グランディア1は生まれて28年今までやったRPGで一番の出来だった
戦闘も楽しかったし、冒険のわくわく感に感動あれを越える物は無いと思う。
2も面白かったけどね!エクス〜3はやってないからわかんね!
だがグランディアオンラインてめーはダメだ、音楽以外どこもグランディアじゃねー・・・
>>133 ベーマガはなぜかキュービーパニック推しだったな
あれは謎だった
650 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 10:07:03.74 ID:W7Fa3BNc0
>>630 運動しないで机に向かって眠らず精神すり減らす仕事だからなあ・・・
健康は足を使った運動と睡眠と適切な食事が大基本
おまいらも似たような生活だろうから気をつけろよ
651 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 10:09:00.32 ID:elfQGMHy0
俺の中ではグランディアとアークザラッド1〜2がPSSS期の最高峰RPGだ
652 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 10:12:22.56 ID:29tphWb9O
あの缶コーヒーは
この人が作ったのか
テグザーのEDで月光の曲をおぼえたな
oh...もう一回グランディア監修してほしかった
あれほど王道方式を完璧に演出したRPGなんて他に無かったのに
655 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 10:34:28.46 ID:5leYgZfN0
グランディアが出た頃に、同じくESPからギレンやカオスシードも出てさー
サターンが楽しい時期でもあった
>>655 第四次スーパーロボット大戦SSやサクラ大戦2とかも出たよな
657 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 11:18:16.51 ID:BKUg5h+j0
>>588 ソース元のブログには病名なんて一切書かれてないのに
なんでガンなんて言えるんだ?
ハタチで歴史に残るゲームを作ったのか
太く短い人生だな
659 :
:2011/08/02(火) 11:36:17.14 ID:bUywEb7G0
>>629 動画ありがとう。。。
初プレイから20年以上経ってED観れるとは思わなかった。
シルフィード買いました。何もかも懐かしい。
御冥福をお祈りします。
661 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 11:42:00.05 ID:GoeWkFp70
>>611 ガングリフォンは難易度高かったけど遊び倒したな
サターンの名作だと思う
うそだろわかすぎだろ
国産ゲームの糞化がとまらんなこれは
663 :
こーまっく:2011/08/02(火) 11:47:38.40 ID:bqlSyJov0
唯一クリアするまでプレイできたRPGがグランディアだった。
あれに影響されて中国に船旅したよ。自分を外に出してくれた素晴らしいゲームだった。
宮路さん、ありがとう。
やりこんだぜガングリフォン・・・。
いざさらば、冥福を。
ガングリフォンは音とゲーム性そのまんまで絵だけ今のスペックでリメイクしてほしいなあ
サターンだと20fpsでちょっとガクつくとこもあったし
「まだTV見たいなくだらない物見てるの??」
と騒ぎ立てる強者(w)が、ゲームみたいなくだらないものに御執心とはね・・・w
667 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 12:32:32.69 ID:LJgWyoNK0
うそ…。
もう初代グランディアみたいなゲームが作られることはないのか…
668 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 12:37:17.23 ID:Nypbobof0
PC8801版のシルフィードは神。
パソコン喋らせるし、ディスクにアクセスしながら音楽が途切れないとかすごすぎ。
669 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 12:40:02.45 ID:QY7gDW/aI
グランディアは今でもno.1ゲームです。
感動させてもらいました。
ご冥福をお祈りします。
670 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 12:40:11.08 ID:bYYmZVat0
>>611 あれれ、ナレーションって野田圭一さんじゃなかったでしたっけ。
671 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 12:43:42.37 ID:DdvEqeXE0
すげー
544 名無しさん@12周年 sage New! 2011/08/02(火) 01:08:14.95 ID:SRwMvLhF0
>>535 シルフィード作ったのはハタチの頃らしい
>78 名前: その58 投稿日: 1999/12/09(木) 11:26
>シルフィードは、宮路武19〜20歳の時の作品。
672 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 12:46:45.09 ID:qFIHTifL0
ギレンの野望もこのひと?
あちゃー
675 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 12:56:12.39 ID:1OsRzZXc0
88SRの実力を知らしめたテグザー、延期に泣かされたが、圧倒的技術力で世間をあっと言わしめたシルフィード、アニメーション処理が美しかったゼリアード。
ゲームアーツの職人芸には驚かされっぱなしでした。
もうあの感動は味わえないな。
676 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 12:56:54.51 ID:nc403wO/O
>>672 ギレンは兄の洋一がやった。
弟あっての兄とディスられ気味だけど、兄もなかなかのクリエイターだった。
涙の操?
678 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 13:02:22.55 ID:lUMJiajY0
自殺か。
ゲーム業界も厳しいからね。合掌。
679 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 13:03:52.40 ID:q4CMXefH0
今日も右手首のガングリオンがうずくぜ!
680 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 13:14:32.97 ID:QkvG5Rnj0
機甲師団 シルフィードでは大変お世話になりました・・・
謹んでご冥福をお祈り致します
はやすぎるだろう・・・
昔、一度お会いしたことがあります。
セガサターンのルナ・エターナルブルーでの取材でした。
ゲーム業界を引っ張ってほしいと思えるクリエイターの一人でした。
とても残念です。
ご冥福をお祈りします。
メガCDのシルフィード、胸をときめかせて遊んだなぁ。
なんでこの若さで。ご冥福をお祈り致します。
683 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 13:19:53.40 ID:ATtyULx5O
>>676 兄はプロデュースやマネジメントやデザイン、
弟はディレクションなどの技術関連だね。
684 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 13:39:21.07 ID:0ikJcic60
スレタイのゲーム、どれも知らんわ。
>>666 TVはくだらないが、ゲームはくだらなくないからね。
ギレンはシミュレーションとしては
良くできていたよな
ご冥福をお祈りします
今日は女のみちを聞きます
ガングリフォンとサンダーフォースVとデスクリムゾンは墓の中まで持って行こうと思ってる。
MCD版シルフィードって、DoGA CGAシステムみたくプリレンダリングした背景と、リアルタイムレンダリングの自機や敵機を
合成ししてるって手法で合ってるよね?
プリレンダリングした背景を動画として圧縮する方法は、今と違ってMPEGとか使えないから、ヒトコマづつ圧縮されたBGの
塊をCDにデータとして詰め込んで、順次読み出しながらMCDのM68Kで展開し、MDのBGパターンに転送しなから表示すると。
>>690 違う。演算済みの頂点座標値をストリーミングでMDに流し込んで、
本体で描画してる。演算にCPUパワーを全く食われないから、何とか
動画背景的な事が実現できた。CDに背景の「動画」は一切入ってない。
PC98で背景だけを再生するプログラムも、同様の手法によるもので、
CD内のムービーを再生してるわけじゃあない。
>>692 当時のデータのバス幅を考えれば、プリレンダリングした「動画」を流す方が
キツかったって認識でいいんだろうか?
>>300 開始早々、いきなり最終の敵と戦うなんて設定もあったよな。
強くて再ゲームで二人で倒す為にレベルあげまくった。
>>694 少なくとも俺はそういう認識。
当時の書籍ももう残って無いから、
うろ覚えで申し訳ない。動画を流しながら
ゲームを動かすなんて芸当、MDの時代じゃ
無理だったって話。
ガングリフォン アライド ストライクが凶箱ででてるみたいだけど、
360に対応しているのかな。
360用のみ対応の筐体は持っているから対応可なら買おうかなと思っている。
アマゾンで1,980円、2004年製。
>>692 その方法でポリゴンのレンダリングは間に合うの?
そもそもメガCDにそれだけポリゴンを描画する性能ってあったのかが疑問なんだけど
ブロックノイズがないから、単純に圧縮したムービーじゃないのは分かるんだが
動画垂れ流すにしても当たり判定をリアルタイムで処理しなきゃならんので
ポリゴンの座標データ同等の処理が必要になるだろ
それならあの程度の背景をストリーム動画で流す意味ないよな
頂点だけでフラクタルの地形の模様を描画できるかなぁ?
もうちょっといろんなことしてんじゃない?
という疑問は残る
701 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 15:00:49.54 ID:fswsR2t90
専門家か!
当時ただのムービーじゃんつまんねと思ってた無知なおれ涙目
>>699 おいおい。
コリジョンとポリゴンが同等処理なんて、現代でもやらんわ。
>>697 それはマジでやめとけ
1/100でも価値がない駄作中の駄作
>>704 そうなんだ、買うの止めとくは。カートに入れて注文寸前だったよ。
初期作を凶箱360で出してくれないかな。
COD4、MW2、WAW、BOにもソロソロ飽きたのでAC旧作やガングリフォンが
やってみたくなっている。
>>692 メガドライブはPC98などフルグラフィックじゃなくて8x8ドットキャラクタでの表示になるから、その手法だと
・CDから頂点データを読み出す
・MCD若しくはMDのRAMに仮想VRAMを確保し、頂点データに従ってライン引き→塗りつぶしで描画する
・キャラクタパターンデータに変換し、MDのキャラクタパターンデータ用RAMに転送する
・キャラクタパターンデータをBGに敷き詰めて表示する
という手順を踏むことになると思うんだ。
ラインを引いたり8x8ドットのデータに変換したりってのは、そんなに簡単な処理なのかと。
スタークルーザーやハードドライビン、M1エイブラムス、F-15、F-22などのリアルタイムポリゲーを見ても、
ポリゴンで描かれたキャラクターが大きくなると(頂点の数は変わらなくても)明らかに処理落ちするから、
かなり重い作業になるんじゃないかと思うんだが。
>>698 ブロックノイズが出る圧縮(MortionJPEGやMPEG)は拡散コサイン変換ってゆー浮動小数点演算が必要だから、
整数演算機能しか持たないM68のMDやMCDはおろかSSでも厳しい処理。(PSは専用のプロセッサを積んでた)
当時Oh!Xで256x256ドット32階調白黒のスニーカーの写真をJPEG圧縮するプログラムが掲載されていたが、
一枚の写真を圧縮展開するのに10分くらいの時間がかかっていたはず。
>>700が言うように、頂点データだけではフラクタル演算を施した複雑な地形の展開がかなり重くなるはず。
(実際処理が重くなっていたが、あんなもんじゃ済まないと思う)
フラクタル地形を表示しないソリッドポリゴン表示の部分は、単色8x8のBGパターンの圧縮展開を省略するなどして、
境界線の存在するパターンだけを手作業で抽出するなどして、CDからの転送を抑えていたのではないか、
と想像している。
709 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 16:04:27.00 ID:eWPlT05JO
ゲームアーツじゃないの?
PC88、メガCD、サターンとハードで不向きな処理をやってのけたすごい人だった
死ぬには早いって
711 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 16:19:35.41 ID:ramtL9qp0
ゲハよりもこっちの方がスレが伸びているところにゲハの終わった感を感じる……
>>711 こういう馬鹿もわざわざこっちにまで出張しにきているし
713 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 16:24:07.20 ID:pMUOKqVuO
ガングリオンて 手首に
腫瘍ができる病気だし
>>712 いまだに頂点座標読込みとか、背景ポリゴンをリアルタイム描画とか
口にしてる方がバカだと思いますけどね^^
>>714 ね?
俺はそんなこと微塵も話題にしていないことにすら気付かない馬鹿でしょ?
717 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 16:28:28.92 ID:lX/19kcR0
45歳って若いな・・・どのゲームも素晴らしかった。
特にガングリフォンと同2は傑作。
718 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 16:29:35.23 ID:gk3AlKin0
ガングリフォン高画質でやりたかったなあ
アーマードコアはロボットの動きが機敏すぎ
ガングリフォンも3から動きがヘンになったけど
1、2のころのドッシ、ドッシという重たい感じの動きと効果音が良かった
セガサターンをガングリフォンのためだけに買っても損はしない
720 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 16:32:23.84 ID:gk3AlKin0
ガングリフォンまたやりたくなってきた・・・
パソコンのエミュで出来るのだろうか?
メガCDなんてシルフィードが無ければハードごと無かったことになるレベルだぜ。
ガングリフォンってそんなに面白かった?PS2でやった奴はパチもんだったのかな、全然楽しくなかった記憶が・・・
>>720 それなりに動く。
>>722 俺はサターンの二作しかやっていないけど、プレイステーションの物は別物だと聞いている。
ブレイズも悪くないんだけどガングリとしてはちょっと、っていう出来
726 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 16:39:43.77 ID:gk3AlKin0
>>722 PS2のはガングリフォン ブレイズ、3作目
カプコンがからんで作った
1と2はマニアに絶大な支持を受けていたが
もっとゲーム的に裾野を広げようとして
アイテムBOXという世界観台無しなシステムを取り入れたりして
大不評
727 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 16:46:27.78 ID:gk3AlKin0
>>723 動くの?やったー
エミュの紹介してもらえれば嬉しいけど
後で調べてみるか
ゲームパッドも問題だな・・・
そういえば昔ME時代にムービーだけでも見れないかと
ROMにつっこんでえらい事になったようなw
サターンのCDって独自の仕様だったよな
>>715 貴方もあちらの所から出張しているのは同じでかわらないですよね?
同じおバカさん同士って事で、仲良くしましょうや^^
>>707、
>>708 取り敢えず俺の頭が一番しょぼいのは解った(w
どっちにしてもはっきりとした事は当時のスタッフにしか
解らんという事だなあ。誰かはっきりさせて欲しいわ。
>>727 SSF でググって。
>ゲームパッドも問題だ
こんなこともあろうかとパソコン用USB接続のサターンパッドを確保しておいた。
731 :
692:2011/08/02(火) 16:53:23.73 ID:VS945S/B0
あれ、ID変わってら。
ルータがどーかしたかな?
あと、演算処理を事前に済ますのも
立派に「プリレンダ」って言うんだぜ。別に良いけど。
>>729 メーカーに問い合わせればいいよ
想像でいつまでも語り続けるよりハッキリする
ぎゅわんぶらぁ自己中心派のMSX2版やったなあ
このスレでエミュとか アホだろ
ゆとりか?
735 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 17:04:45.80 ID:gk3AlKin0
>>730 SSF紹介ありがと〜
こんなこともあろうかとパソコン用USB接続のサターンパッドを確保しておいた
>過去形が気になって調べたら現在入手困難か・・・
こんなこともあろうかと予想していなかった、しまった出遅れたw
>>335 グランディアってPS版の方が音が悪くなってなかったか?
あと、PS版では処理落ちがあったような気がするんだが
737 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 17:08:56.81 ID:gk3AlKin0
>>670 新衛門さんの中の人だから少なくともシャアの中の人じゃないね
死んだんじゃないよ!極東で新型が出るんだよ!
そうだと言ってくれよ!
ゲームアーツはサードパーティーなのに
なぜかゲームアーツのゲームをセガがコマーシャル打ってた記憶があるな
ゲームアーツってそんなに人気あるの?
SEGAハードのマイナーメーカーってイメージしかないよ。シルフィードはかっこよかった。ムービー垂れ流しゲームでつまらんかったけど
742 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 17:41:02.94 ID:hvID0PAi0
>>741 PC88ですごかったから
なんでセガなんかに肩入れしてしまったのだろう
PSで出してればもっと素晴らしいメーカーになっただろうに
>>740 別に珍しくない
任天堂もソニーも自社枠でサードパーティーのCMを流すことはある
744 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 17:53:12.37 ID:c2Fh5yyY0
だよなリアルタイムで描画してるとは当時も思えなかったもの
745 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 17:57:26.31 ID:IHS1L8z40
>>741 あんまりないと思うな。
ガングリフォン1、2とグランディアでさえも、結局はセガユーザー用だしな。
他機種に移植された頃には、似たようなのが出てて、珍しくもなかった。
ガングリフォンは個人的にはすきだが。
プレゼンテッド バイ ゲームアーツだったw
まあいいか、誰も知らねえだろう
>>743 発売元がセガでないゲームをセガがTVコマーシャル打ったのって
ゲームアーツ以外でなんかあったっけ?思い出せん
鯖移転したのかID変わったね。
俺も以前は頂点データ転送だと思ってたから、もしかしたらBeメガかメガドラFANにそんな記事があったのかもしれない。
Beメガはオパオパの準備号から買ってたから書庫を探せばどっかにあると思うけど、もう探すのも嫌だw
>>740 ガンスターヒーローズとかもセガ枠でCM打ってなかったっけ?
>>737 SSFは要BIOSだったような(うろ覚え)
CD-ROMからのデータ吸出しはImgBurnで出来ても、合法的にBIOSを本体から吸いだすのはかなりスキルが要るんじゃないかな。
>>750訂正
誤 合法的にBIOSを本体から吸いだす
正 合法的にエミュレータを使用するためにBIOSを本体から吸い出す
※現在は本体やオリジナルROMを所有していても、インターネット等からROMイメージをダウンロードするのは違法です
>>751 今はBIOSが無くても動く。機能が制限されるけど。
>>750 ガンヒーはセガ枠でCMやってたな
発売元がセガだから当然といえば当然だけど
754 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 19:13:55.72 ID:nASw5x6d0
ガングリ・・・あんなに孤軍奮闘したのに帰還したら
君を降格する!だっておwwwwマジ糞
さっさとこの場から消えたまえ!
ブレイズの仕様は一体どこのバカが作ったんだか.....
装備取得全部運次第とかただの迷惑だわ
作った外注先がカスでレーダーマップ作れなくて
あの謎検知機になったって話も聞いたな.....
どっかまともなメーカーで1,2をリメイクしてくんない
だろか。
ソーサリアンみたいにパソコンでどんどんマップを追加してくれればおk。
エヴァのキール議長ってザカリテに似てるね。
>>698 > ブロックノイズがないから、単純に圧縮したムービーじゃないのは分かるんだが
>>708 > ブロックノイズが出る圧縮(MortionJPEGやMPEG)は拡散コサイン変換ってゆー浮動小数点演算が必要だから、
別に、離散コサイン変換ベースの方法だけが「圧縮」じゃない。
フレーム全部をランレングス圧縮して展開するのも「圧縮」だし、
前フレームとの描画差分だけを送っても立派な「圧縮」。
つーか、
>>692は思い切りでたらめだろうな。
>>707のいう
> ・MCD若しくはMDのRAMに仮想VRAMを確保し、頂点データに従ってライン引き→塗りつぶしで描画する
> ・キャラクタパターンデータに変換し、MDのキャラクタパターンデータ用RAMに転送する
> ・キャラクタパターンデータをBGに敷き詰めて表示する
がそんなに軽い処理なのかって話だ。
しかも、前面でシューティングを動作させておきながら上のような芸当をさせるCPUタイムがあるのかって。
760 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 20:16:45.04 ID:FJ/iiQwH0
技術者としてはナーシャ・ジベリにも匹敵する天才プログラマでありながら、ジーモ社長として経営者としても成功して、
しかも落ち目になる前に大往生とかすごすぎる人生だろ。
てゆーかジーモ社長として携帯アプリ市場広げた功績が過小評価されてる気がする。
>>32 ウルフチームって斬作ったとこだっけ?
SFCの斬3?だったかは好きだったな。
好きな武将で3身分ではじめれたやつ。
762 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 20:20:38.03 ID:zUG3WHfj0
見事に全部魅力感じない作品だな
>>32 ウルフチームはMDにも結構ソフト出していたが、微妙なモノが多かったぞw
っていうか大半が微妙だったぞw
ドリームキャスト以降のゲームアーツの歴史を教えてください
>>762 まあゲーム好きでなければそうかもな。
ゲーム好きなら、知ってなきゃモグリってレベルの伝説のプログラマだけど。
知らず知らずこの人が関わったゲームに引き寄せられてるんだよね
ワンダラースフロムイースよりゼリアードのほうが好きだったし、シルフィードには度肝をぬかれ、
ガングリフォンも猿のようにやった。輸送機の離陸を助けるステージでの、難易度最上級米軍の質、量伴った
波状攻撃を迎撃するあのシチュエーションは燃えたわ
初代ガングリフォンのOP好きだったな。
カンコンカン!のところとかw
何度も何度も見たよ。
768 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 21:00:19.95 ID:Spjg8eu30
中・高校の時はゲームアーツ製のゲームには世話になったわ。
大学に入ってから、
憑き物が落ちたみたいにゲーム自体を遊ばなくなったけど。
しかしゲーム製作者は若い頃の無理が体に効いてるのか、
早逝する人が多いね。
ガキとオッサンが共存するスレだなここは
MCDシルフィードとなると必ず現れる頂点をストリーミングで何たらの話って
88版のオープニングの話と混同してるんじゃないのかね。
ワイヤーフレームのシルフィードがFDDをガコガコ唸らせながら回転するとこは
鳥肌モノだったなあ。
773 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 21:56:05.52 ID:91IKKsZk0
88版シルフィードは大好きだった。
88であそこまで出来るのはすごいの一言だった。
>759
そうそう
つーかシルフィードのアンチスレでとっくに解決済みだよね
中には自機や敵はスプライトのパターンなんてアホもいたんで
ゲームアーツにメールして確認した
背景はムービー、勿論圧縮ムービーではなく、紙芝居
動画プログラムを独自に作ってデータブっ込んだらしい
自機や敵は勿論リアルタイムポリゴン
メモリが6Mあったからポリデータ確保しつつ
動画転送用のメモリを相当確保してたんでしょう
何が頂点データだw出来るわけないじゃん
だがホント良いゲームだった・・・
777 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 22:03:39.11 ID:jTeu+WW0P
グランディアはセガサターンの最高峰RPGだった。夢とロマンに溢れていたよ。
楽しませてくれてありがとう。安らかに眠ってください。
>>775 ああ、やっぱ無圧縮垂れ流しか。だよなぁ。
MegaCDとMegaDriveを結ぶ端子ってビデオRAMに繋がってるんだったっけ。
MegaCDで計算したそのままのイメージをビデオRAMにぶっこめるとか聞いた事が。
779 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 22:04:14.80 ID:rlG4YbGkO
俺はガングリフォン3がDCで出るのを期待していたあの頃…
>>737 ちょっと前にもでてるけれども HIGH-MACS simulator でぐぐってみて
45て
782 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 22:07:33.71 ID:FjXfOLYT0
ガングリオンなヤツがけっこういるんだな。
俺も6年前くらいに、手のひら大のやつを肩から摘出した。
局所麻酔だったんで、執刀医が嬉しそうにそれを俺に見せてくれたw
783 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 22:08:18.46 ID:eWnQCyYE0
グランディアは幸福に満ち満ちていました、またやりたいな。
ご冥福をお祈りいたします。
>778
俺もうる覚えだが共有ってのは聞いたことあるな
ただそこまでは詳しく教えてもらえなかったよ
当時の社員はもう殆んどいないらしいw
785 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 22:10:42.43 ID:/KdPORP60
グランディア大好きでした…
ご冥福をお祈りいたします
786 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 22:12:28.79 ID:405O1c8QO
シルフィードは大好きなシューティングのひとつでした
ご冥福をお祈りいたします
787 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 22:12:35.88 ID:9Qr/a0oyO
グランディア大好きでした
優しい雰囲気で、冒険してるって感じられて最高でした
良いゲームをありがとうございました。
ジャスティンの母ちゃんは中々よかった
>>759 なるほど、詳しいのな。
圧縮してないとは思っていなんだけど、単純に他のメガCDタイトルのムービーと比べてザラつきが無いから不思議でさ。
フラットシェーディングのポリゴン描画を上手く逆に利用して、色数制限して前後のフレームとの差分を極限まで追求してるからできる芸当なのかな?とか想像してみたり。
あれだけ綺麗でサイズも当時としては大きいムービー形式があったとして、それがシルフィードにしか使われてないのが興味をそそるところなんだよね。
サターンの初期のシネパックなんかより綺麗に見えるからなあ。
790 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 22:14:00.85 ID:ascv3DXN0
物凄いショックで泣きそう・・・
追悼グランディアやるか・・・
ガングリフォンのシミュレーター、なかなかよく出来てるな。
グランディアもガングリフォンもめちゃくちゃやりこんだゲームだったな
続編出てない名作でリメイクを望むゲームって皆どんなのが有る?
オレはガングリフォンとトバル2とオラタン
796 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 22:27:36.05 ID:9Qr/a0oyO
グランディアエクソトリームはつまらんかった…
またグランディアの感動が味わえと思ってただけに残念でしたよ
そもそも2が面白くなかった
798 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 22:30:51.98 ID:BxLanJfx0
ガングリフォン、サターンいい思い出だった
ガングリフォン2・・・・いや言うまい
799 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 22:33:44.38 ID:o9Ux9ZmI0
グランディア1は面白かった
ガングリフォン全クリした覚えがあるな
グランディアもタイトル見覚えあるな
どんな内容だったか説明してもらえば
やったかやってないか思い出せそうなんだが
802 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 22:57:48.44 ID:uAAIcQBP0
いつもカバンに現金詰めて持ち歩いていた、宮路社長かね
ご冥福をお祈り致します。
JN高田社長も末永くお元気で…
>>802 そっちの宮路は違う人やw
もう亡くなっとるでw
ちなみにIの頭線N永福駅前の城南電機もとっくに潰れて、
今は違うテナントが入っている・・・
804 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 23:07:04.82 ID:2BOlFRyX0
グランディアは壁を越えた後からの盛り上がりが素晴らしかったと記憶してる
806 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 23:13:05.43 ID:SgUlaGKv0
グランディアか、懐かしいな
エルフの魔法使いが可愛かったな
攻撃があたると鎧が脱げていくという斬新な格闘ゲームだった
初代グランディアはサターンのRPGで一番遊んだな、ご冥福をお祈りします
808 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 23:38:08.86 ID:gUsyTUzU0
>>472 ときめきメモリアルの緑パワーメモリは
通常のパワーメモリよりも消えにくかったと聞く
基板の厚さが違ったのだろうか
809 :
名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 23:44:27.71 ID:Spjg8eu30
冒険者はけっしてあきらめない!
ジャスティンいいよー
おっさんはPCゲーム、若い奴はグランディアとガングリフォンって感じだな
ゲームアーツっていったら
おれはやっぱりテグザーだなぁ・・・
あのBGMを聞いた時の衝撃と言ったら!!!
今でもアレを聞くとあの頃にタイムスリップする。
(―人―)
ルナは歩くのが遅かった印象しかない。
ルナ2もグランディアも速攻で売り飛ばした
MDのRPGだと面白かったのはファンタシースターだな。
でも、シルフィードは始めてみた時は驚いたし、ガングリは当事としては、リアリティーのある設定に感じた。
グランディアはやってないっぽいな。
ガングリフォンは一作目だと思うが全クリしたと思う。
結構おもしろかったと思う。
俺のゲーム歴はPS2とX-BOXでとまってるわけだが
思い出すと殆どFPS系しかやってないわ。
マリオ64、ゼルダ64、ディノクライシス1〜3
バイオ1〜3、サイレントヒル1〜3、HALOとか。
エイリアンとかドームとかプレデターとか鬼武者とか
他にも色々あるけど、思い出す限り殆どFPS系ばかりw
だいたいヘビーモードで全クリしてるけど
サイレントヒルはエンディングが何パターンもあるから
何度もクリアしたな。
それでゲーム疲れして、ゲームを引退した、だいぶ前の話だ。
一番手強かった敵はバイオの半漁人だね。
あいつ強すぎ。
↑なにこのアスペ
マイコンブームを支えたゲームクリエイターの一人が・・・
ご冥福をお祈りします。(-人-)
>>798 きちんとやりこんだか?
2は全面100%取りにいくと良さがわかるぞ
ガングリフォン
地面を飛び上がり、地虫が如く這いずり回る戦車に空中から鉄鋼弾をおみまいするあの快感
1と2で遊び方が違う。
ちなみに1の6面は普通にやってると南の方を行くトラックの群れを見逃してしまう。
ガングリフォンってFPSって言われればそうだけど
あのロボットに乗ってる感は良かった
820 :
名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 00:51:03.11 ID:NkGvicuF0
人生わずか50年…
上場企業の取締役社長が亡くなってるのに、死因が発表されないって
なんか事件性とか色々あるのかと勘ぐりたくなる
ガングリフォンは燃えたよな。
空港で自軍首脳部を乗せた旅客機が飛び立つのを護衛するミッションとか、難民を非難させる護衛ミッションとか最高だった。
ご冥福をお祈りいたします。
825 :
名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 02:21:01.37 ID:H9+0stue0
米海兵隊は新たに上陸した米陸軍と共に内陸部への進撃を開始・・・
今でもあのナレーションを全部暗唱出来るぐらいやりこんだな
シルフィードの攻略本を近所の本屋でずっと立ち読みしてたな
メガCD本体持ってなかったけどね。
だって総額6〜7万のゲーム機なんて子供が買えるわけない
827 :
名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 02:31:53.92 ID:+qJkr1eL0
ガングリは負け戦なのがいい
宮地さんの仕事か分かんないけど
グランディアのポリゴンはサターンらしからぬカラフルで綺麗なポリゴンだったな
ルナジェネシスのひどさは一生忘れない
>>759 ゲームアーツに聞いたのなら、間違いないね。
無圧縮の紙芝居動画プログラムか、メガCDのメモリをフル活用って感じだな。
よく容量が足りたもんだ。
>>827 そうそう
日本人部隊なんて政治的な言い訳の
捨て駒部隊だからな・・・
なんかJPEGやMPEG以降の方法論に頭を乗っ取られている人がいるような。
ムービーの圧縮といったって、どんな映像にも対応しようという
発想を捨てて、シューティングの背景みたいな特有の癖のある絵に
限定すれば、別の圧縮の方が楽で綺麗ってことは十分にあり得る話だろう
833 :
707=708:2011/08/03(水) 04:38:23.42 ID:wj4M9TRM0
>>832 イマドキの動画圧縮のデファクトスタンダードだから、ゆとり以降は動画圧縮=MPEGなんだろうさ。
X68000で雷走るアニメ絵圧縮とかリアルタイムに体験しててよかったと思う。
当時のBEメガの開発者インタビューで圧縮かけまくったって書いてあった覚えがある
だれか持ってないかなあ
>>833 人を小馬鹿にして、得意げにどうでもいい知識をひけらかす。
お前みたいなgmkzのレスとか誰も興味ないから、いちいち707とかアピールしなくていいよ。
>>835 おはようございます。
アドバイスを真摯に受け止めて身の程を弁えます。
>>821 > ジオグラフシール
「ジャンピングフラッシュ」っていうゲームがあってだな
838 :
名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 08:28:53.15 ID:P27uqJBV0
ガングリフォン、同Uはいまだにやる良作。
こういうのを作ってた人が他界とは…。
他にゲーム業界に要らない奴は山ほどいるのに。
>>129 >>588 の遠藤ブログで携帯電話という枷を嵌められて再び活き活きしてるのが実にイメージ通りだ。
制限がなければ誰でも出来ることを制限のある中でもやってしまう。
これが宮路さんの凄いところなんだろうな。
それがあるから当然のように発想も人より高度。
常に先を行くような作品を作ってしまう。
こういう人が力を発揮できるのは今なら携帯だったのかもしれない。
今スペックの据え置き機でこの人が力を発揮したら開発費がとんでもないことに
なってしまうのかもしれないね。
俺のガングリオンが疼くぜ
グランディアの冒険してる感は素晴らしかった
続編はその点がだめだったなあ・・
自分の中でのグランディア2はエターナルアルカディア
>>775 その話はそっち方面に詳しい人から聞いたことがある。
背景を1コマずつ保存してあって、順番に表示していると言ってたな。
DAPSみたいな感じとか。
>>778 紙芝居でも独自のアルゴリズムで圧縮してると思うよ。
845 :
名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 12:30:08.62 ID:8PE2VGde0
なんで死因が書いてないんだよ?
病気とかガンなら、双子の兄弟もヤバイだろ。
846 :
名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 12:44:30.40 ID:gjcz8cF70
おもいっきり
過去の人
若いけど
848 :
名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 12:48:39.07 ID:F2YvC15/0
クソゲーばっかじゃねーか
>>848 お前の基準ではな
世間の基準ではどれも名作
訃報スレにわざわざ来て悪態ついてるような奴とは感性が合わなくて当然。
まあシルフィードとか、演出はすごいけどシューティングとして見たら単調ではあるけどな
ら
シルフィード、グランディア、ガングリフォン1,2どれもツボでした
ガングリフォン1はいまだにやります
ありがとうございました。
俺はジャスティンとフィーナの同人誌で○○○ーしたYO。
ウルフチームというとスーファミで「ジョジョの奇妙な冒険」作ってたなかったっけ
町の不良をスタンド使って全力でボコる承太郎
それはコブラチームだ
>>775 もしかしてアンチスレでメールで問い合わせした551さんなのかな?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1196020112/551 > その者によると、背景はムービーで、キャラクターなどは3Dポリゴンで
> 動いており、今ではムービー再生が当たり前ですが、当時そのような技術は
> あまりなかったので、社内でシステムや素材の全てを制作していたそうです。
俺も当初頂点データやら座標から描画している説に騙されて信じてた時期があったが、
後に動画再生ツールの存在を知ってから疑いはじめて、551の書込みを見てやっと納得したものだよ。
でも、いまだに頂点データやら言い張ってるのがまだ居るんだな…
なんか勘違いしてないか?
頂点データを元に動画再生してたのが正解だろ。
858 :
名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:51:01.40 ID:hh8SYvnW0
頂点データを元に動画再生してたのが正解だろ。
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
859 :
名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:02:57.31 ID:ybB+7k2I0
>>824 輸送機守るのは大変。戦闘ヘリの機銃連射であっという間に大破だから。
グランディアのスーを見てると可愛かった頃の妹を思い出して泣けてくる
PS2版の設定と360のシステムでシルフィードリメイクしてくんないかねぇ.....
だから紙芝居の動画プログラムのデータが
前持って計算して置いた(2次元の)座標データなんだよ。
座標データと間を塗りつぶす色のデータの集まりで絵を書いてたわけ。
座標データじゃなく線画でやったのがゆみみみっくす。
当時のマシンの転送速度じゃ塗りつぶしのアニメ絵パターンでしか動画再生なんかできなかった。
863 :
名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:02:30.96 ID:+QV5KxceO
>>844 > 紙芝居でも独自のアルゴリズムで圧縮してると思うよ。
まさすがにあの解像度ベタ絵15fpsは帯域足りないわなw
確かメガCDは等速のはずだから。
イメージ的にはモーションPNGみたいなイメージかね。
差分書き替えもやってなかったりとか。
>>862 頂点とか座標データだけでは飽き足らず、
今度はゆみみまで持ち出して線画で描画か。
へー、凄いんだね〜w
その辺詳しく書いているソースを是非見てみたいな。
何処にあるの?w
説明がよくわらかんのだよね
>>座標データじゃなく線画でやったのが
これとか、線画のデータはどういうふうに持ってたの?ベクトルって
ことはないだろうからラインなら座標データーと一緒だよ、ラインだけブロック単位に
わけて画像としてもって、その間を塗りつぶすっていうなら、それならシルフィードも
むしろそっちじゃないのと思ったり
866 :
名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:34:00.46 ID:dVT+Lic10
未だにシルフィードのテーマ曲鮮明に覚えてるな
867 :
名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:47:32.25 ID:uLwJQp/q0
ヘッドフォンつけてガングリやってると、後ろを飛び回ってるヘリコプターの位置が音でわかるんだよな。
あれは感動した。
いかに当時のハードでできないはずのことをやってのけたかってことだな
なっ…!
ゲーム業界の人ってたまに40代とかでぽっくりいく…
グランディアも川の近くにいくにつれてせせらぎの音が大きくなるんだよな
他社製の後発RPGはこの手の演出が入ってないのが多くてガッカリしたもんだ
あーそーか、ゲームアーツのソフトででなにか持ってたと思ったけど
ゆみみかー
あれ、当時驚いた記憶がある
872 :
名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:59:40.28 ID:T1+LazL90
ガングリは音響スタッフを富士の演習場に連れて行って、演習体感させて貰った
なんか最近若くして有能な人がどんどん亡くなってるな
>>865 「紙芝居」とか「線画」とか
単語レベルで言葉が通じていないように見える
短期的に結論がでるのは有り得ないだろうから
ゲハでやったらどうか。
VRAMの概念から説明しないとならん気がする
>>875 > 短期的に結論がでるのは有り得ないだろうから
基本的にもう答えは出てる。
ゲームアーツに問い合わせた人がいて、答えが返ってきてるんだし、
「ムービー再生プレイヤー」の存在からして答えは決まってる。
つまり・・・どうゆうことだってばよ?
単純な話だろ
当時は転送速度その他の制約で
320*240*8bitカラー分のビットマップのデータで動画を再生なんて出来なかったから
必要最低限の情報(アニメ絵の線画部分の画像であったり、シルフィードのポリゴンの頂点座標)と、
その間の塗りつぶしの情報がムービーデータだったってだけの事
これで当時のBeepメガドライブのインタビューの発言と、
最近ゲームアーツに電凸した情報のどちらも満たしてる
>>880 ベクター画像とマッピウング画像の違いとか色々と説明するのめんどくさすぎるから一言で片付けるけど
その認識は間違ってるしドヤ顔で説明すると大恥をかく
やだよめんどくせぇ
>>881 それぜんぜん一言で片付いてないだろ。
俺だって「お前のほうが間違ってる」という一言は言えるんだし。
背景とキッチリ関連付けられた当たり判定用の座標データ「も」
使っていただけ。 背景はあくまでも背景で圧縮されていたデータは
ビットマップに展開
彼はテキストエディタのカスタマイズで貴重な休日を潰し、
戦国だか三国志だかのゲームに熱中して、家族から
やんわり怒られるというナイスガイ。格好いい大人だった。
心からご冥福を祈ります。
くだらない罵りあいには興味ない。
仲間の集まる板が他にあるだろ。
>>880 ゲームアーツ自信がムービー(動画)って答えてるのに
なんで頂点座標が〜とか余計な後付けするんだ?w
Beepメガドラ当時読者だったが、シルフィードで頂点座標とか、
ゆみみで線画データ使用とか記事中で見た事なかったぞw
>>887 背景がムービーだってのは発売当時から言われてた事でみんなわかってるだろ
要するにプリレンダだって事
プリレンダってのは、ポリゴンの頂点座標を前もって計算しておく技術だろうが
後付でもなんでもなくて、当時もインタビューでそう発言してたはずだ
889 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:12:38.03 ID:sn8hIQ/a0
死因は???
たいにゃん、YOSHIO KIYAと並ぶ、PCゲーの歴史を作った有名人の一人ですね。
オレも当時は、シルフィードのデモを見て震えたものです。(´ω`)
ていうか、PC88の変態V-RAM構造と今では想像もできないであろう遅さの4MHzCPUで
一体どうやって俯瞰型3Dをやらかしたのか、今でも不思議でしようがないです。
>>888 開発段階レベルの中で話すのならそれで分かるんだけど、
頂点座標とか話出す連中は、その計算済み座標データをCDの中に持ってて
それを読みだしてポリゴンをリアルタイム描画してる言い張るんだよ。
プリレンダリング(レンダリングした画像を一枚一枚作って置き、繋げて動画にする事)ムービー
なんだって話ならそれでいいんだが…。
>>880のゆみみの線画の話って制作の時に作られた、原画に書かれた線画の事言ってるのかな?
895 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:10:04.30 ID:K8Dk3cu10
>プリレンダリング(レンダリングした画像を一枚一枚作って置き、繋げて動画にする事)
シルフィードの攻略本にスタッフから一言コラムがあって、↑らしきことが書いてあるよ。
攻略本持ってる人は見てみて。
>887
当時BEEPやFANでポリゴン描写について
宮路さんの講座的な記事が結構乗ってたんだけど
殆んどがPC上でデータを作る際の話で彼はその話と動画をごちゃごちゃにしていると思う
まあ当時の記事だから勘違いするようなことも書いてあったんだろうね
もし彼の言う事が本当ならメガドラとはいえ、色数ももっと使えたはずでしょ
限られた色しか使ってないのが良い証拠だと思うよ
動画が8色で15フレームといった制限内で作られた物だというのは
昔のゲーム知ってる人はすぐわかると思うんだけどなあ
ゆみみはスプライトとBGで動いてます。
それ以上でもそれ以下でもありませんw
あ、16色かも知れん、間違ったw
それから動画だという決定的な証拠を思い出したよ
ステージ5のワープ後の木星っぽい惑星
思いっきりテクスチャ貼ってあってちゃんと回転してる
実機で見ればわかるが色数少ない動画特有のザラザラした感じ
もうこれでいいでしょ
>>880 あ-、細かいことだけど、メガドライブの解像度は320*224もしくは256*224(Mk3互換モード)で、
シルフィードやスターブレードは256*224で描かれてるから。
はげしく今更だが、MEGA CDって単なるストレージじゃないんだよな。
MD本体よりも速いCPU載ってるしフレームバッファも一枚追加されるし。
MD+MEGA CD でSILPHEEDみたいなゲームを作れてしまった事も、
後のSAURNが複雑なハードになったことに影響したんじゃなかろうか。
このくらい使いこなすよね?って感じで。
使いこなせたソフトハウスの数は片手の指で数えても余るかも
902 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:07:37.94 ID:gLZG5y890
>>901 いんや、それは無いだろ
元々サターンは2D(スプライト)マシンとして設計されてたのを、
急遽PSに対抗すべく仕様変更
ただの迷走マシンなだけ
元々が最強の2Dマシンを目指しただけあって、2Dゲームに関してだけはPSの追随を許さなかったが
>>893 シルフィードのことを言ってるなら、事前にポリゴンで作成したキャラデータのパターンを、表示位置によって切り替えてるだけでしょ?
リアルタイムに計算して描画させると、88SRならワイヤーフレームが限界じゃないか?
>>880 ゲームアーツ自身が「ムービー」っていってんのに
> 必要最低限の情報(アニメ絵の線画部分の画像であったり、シルフィードのポリゴンの頂点座標)と、
> その間の塗りつぶしの情報がムービーデータだったってだけの事
こういう「自分の妄想に都合のいい曲解」をしてくる脳みそなんとかしろよ、キチガイが。
>>888 > プリレンダってのは、ポリゴンの頂点座標を前もって計算しておく技術だろうが
プリレンダってのは、その文字の通り「レンダリング」を事前に済ませておくことであって、
レンダリングってのは「絵」を得ることだ。頂点座標(笑)じゃなくな。
「頂点座標を前もって計算」程度のことを「プリレンダ」なんていうのは知ったかぶりしてるやつだけだ。
905 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:57:12.26 ID:u/04QWYL0
シルフィード、グランディア、ぎゃん自己中心派、LUNA・・・
メガドラ派の自分には神メーカーだったゲームアーツ・・・
ご冥福をお祈りします。。。
城南電器安かったよな。
どのゲームも面白いと言える作品ばかりだったな。
リメイクされるならぜひとも欲しいものばかりだ。
ゲームアーツのコメントはまあ信用してもらうとして
あとはBEメガとFAN、それに攻略本の記事をアップするしかないだろうな
記憶では・・・ってのだと信用しない人もいる
ゲーム一本作るのにとんでもない手間と時間をかけるし、キャラクターデザインや音楽、
世界観の設定などに社外のプロスタッフを使うから、どんなにゲームが売れても
儲かってないだろうなあ、と子供心に思ってた。 <宮地兄弟のゲームアーツ
実際のところどうだったんだろう?
シルフィードの動画の件は本スレでやれ
必ずこれに噛みついてくる猿人がいてうざい
18年も前に発売されたゲームなのに未だに描画技術が熱く語られるなんて
それだけいい仕事したんだよ。マジックだよね。
一部のバカが大声で騒いでるだけだよ
913 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:58:21.69 ID:Qs8fwYlg0
ザザザザザザザザザ
MCDやSSの動画圧縮で主流だったシネパックとトゥルーモーションについてWiki見たら、
トゥルーモーションってあれから物凄く進化してYoutube動画に使われてんのな。
GAといえば、ESPで開発ツールの共有化とかやろうとしてたけど、あれどうなったんだろう?
シルフィード OPで泣いてた俺・・なつかしす
感動をありがとう
ゆみみみっくすはSS版Remixになってロードがより速くなってアニメーションがスムーズになったね。
2倍速読み出しと2MBRAMの力だな。 (あるいはCDコントロール用SH1でのデータ展開が速くなった可能性もあるが)
919 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/04(木) 15:48:39.74 ID:c7NZNeT80
保守
ゲームは一人で作ってる物じゃない。
なにオレの手柄みたいにしてんの?気に入らねーな。
勝手に死ね。
922 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:05:35.03 ID:bpmFD4PY0
923 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:12:08.66 ID:8NXhCUA+0
酷い訃報スレw
>>911 単純に3DCGもムービーも技術そのものが理解されない時代の誤解が
誤解されたまま修正しようもないくらい昔の話になって時々蒸し返されてるだけじゃ
>>78 宮路も飯野もお前みたいな底辺よりは
万倍凄いと思うよw
♪シルフィード いつできるの
半年前予約したのに
ゲームアーツに電話をかけてみても
いつもアーツのその答えは同じ
(間奏・ナレーション)
「もしもし?」
「はいゲームアーツです」
「シルフィード、いつ発売ですか?」
「来月です。・・・がちゃん」
♪もうこれ以上待てないから
ザナドゥでも買ってしまおかな
もう待ちくたびれた いついつ出るの
ライ・ゲツ・ハツ・バイ・シルフィード!
ご冥福をお祈りします
>>926 ちゃんと出た上に良い出来だったからいいじゃん。
セガのパワードリフトみたいな出す出す詐欺もあったしw
>>927 パワードリフトか・・・懐かしいな
その昔、メガドライブFANの開発状況報告で、いつまでたっても、
「10% 現在、デバック中です」だったのを覚えてるわw
>>927 MCD版パワードリフトの発売予定をしていたのは電波新聞社だ。
>>928 10%って、まだプログラムを動かせる段階じゃねーだろw
デバッグできるわけないww
記念にアーカイブでグランディア買ってきた
初プレイだから楽しみ
933 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:14:00.92 ID:cIrgZ5wn0
>>927 出す出す詐欺といえば、スペースファンタジーゾーンをおいて他になにがあると・・・・。
グランディアはよかった
シルフィードとかやった奴は数限られてんじゃないのか。ジェネシス版バーチャファイター2は皆やってると思うが
938 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 23:30:16.10 ID:ovF1yY5V0
無能経営者
15億円も詐欺られて平気な顔している基地外
死んで良かった
939 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 23:33:11.61 ID:7UsirpRJ0
シルフィードはすごかったなぁ・・・
メガCDのシルフィードが出たのは夏だったっけか
電気街をぶらついてた時にやってた店頭デモがカッコよくて、見入った記憶がある
88SRテグザー・シルフィードはまさに衝撃だった。
メガCDも、ゆみみみっくす・シルフィードと常に限界突破な御仁だった。
日進月歩のゲームテクノロジーに浸れた幸せな時代だったなぁ。
ゲーム好きな人達が骨身削ってゲーム作ってくれてたんだよな。
心からご冥福をお祈りします。
そして、本当にありがとうございました。
942 :
名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 23:55:32.14 ID:97rnjlm3O
>>938 お前さん、市況のジー・モードスレにも書いて無かったか?
はーはーはー おまえの力はそんなものか
944 :
名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 00:04:18.75 ID:bVmM5Tx30
>>944 半島人的思考なんだろ
あと岡野哲とかいう無能パクリエイターが荒らしに来てる可能性もある
946 :
名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 00:31:03.34 ID:3KqoevusO
>>944 ジー・モードが業務提携とかで15億円をユーリーグに貸付けたんだが、そのユーリーグが民事再生法適用申請して破綻したんだよ
詐欺まがいと詐欺罪は区別しろよ。後者は刑事事件なんだから
ガングリフォン面白かった。世界観がよかった、重苦しい雰囲気の中
戦う感じがよかった。 自機を思いどうりに動かせられるようになって、敵を撃破
していく、爽快感がたまらんかった
ゲームアーツはもっとでっかくなっていいモノいっぱい世の中に生み出して
欲しかった。こんな結果になって残念です。
柿崎ぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!
うる星やつらの画はお絵かきスタッフに高橋留美子の模写を徹底的にやらせたそうだけど、
アニメスタッフが関わっていたせいか、それでもコミックよりアニメに近いのが惜しかった。
もっと徹底的に漫画の画に似せて欲しかったな。
「ゆみみみっくす」「だいな・あいらん(SS)」が徹底的に竹本泉だったのに比べると若干惜しかった。
950 :
名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:36:35.39 ID:b393uWxA0
しかし、、やっぱSSとPSの時代はしこたま儲かったんやな。
グランディアは壁超えた辺りで飽きた。
宮路さんのご冥福を祈りつつ
PSPアーカイブズでグランディアを購入
故人を惜しみつつ仕事中ですがプレイします
えっと、あのー、その、えっと、あのー
誤爆でスレ汚しすみません。
故人のご冥福をお祈りします。
カシワギだね
柿崎に聞こえたよw
気持ちはわかる
この人は本当に日本のパソコン黎明期からやってる人だよね。
1980年代の最初からアスキーでオリオン/クエストとか作った東大生たちと活躍しててその人たちとゲームアーツ立ち上げた。
>>37 グランディアって確か神ゲーだったような気がする
>>960 序盤は素晴らしかったけど壁超えてからグダグダ・・
製作チームが力尽きたな―って感じ
88のシルフィード欲しかったなぁ。
>>961 壁越えたあとに名シーン目白押しなのに何ぶっこいちゃってんの?
未プレイで叩いてる奴だよw