【社会】小中学生が「段ボールシェルター」製作体験 震災を教訓に考案された三角屋根の“家”、広さはほぼシングルベッド 千葉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 震災を教訓に考案された「段ボールシェルター」を作る体験学習が30日、市原市馬立の戸田コミュニティセンターで
行われ、小中学生が被災地への思いを込め製作した。

 子どもの防災意識を高めようと、同センターに泊まって異世代交流を図る「コミュセンステイ」の中で行われた。

 段ボールシェルターは、工学院大学(東京都)の鈴木敏彦教授(建築デザイン)が、震災時に同大で受け入れた
帰宅難民が床に直接横たわる姿を見て考案。

 三角屋根の“家”は、大人なら1時間ほどで組み立て可能。接着剤は使わない。中は縦2メートル、横1メートルで
ほぼシングルベッドサイズ。頭高は1メートルあり、平均的な座高より高い。トイレや更衣室になる縦型タイプもある。

 鈴木教授の教え子らは、震災被災地の避難所へも試験的に持ち込んだ。間仕切りに代わり、広すぎず、かつプライ
バシーが守られた安心な空間の確保につながる。風が通るので夏は涼しく、冬には保温効果を発揮するという。

ちばとぴ 2011年07月31日10時19分
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/local_kiji.php?i=nesp1312075154
▽子どもたちが作った段ボールシェルター。「スマイル日本」などの文字も(画像)
http://www.chibanippo.co.jp/images_dir/2011/07/nesp1312075154.jpg
2名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:10:53.49 ID:CZ84bczy0
ダンボール戦機オッスオッス!
3名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:10:55.19 ID:tk8lM3tV0
(゚∀゚)アヒャ
4名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:10:57.73 ID:xLevjjtS0
三角屋根はだめって震災で学習しなかったのか
5名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:13:42.21 ID:8MprQIBl0
シャランQスレ
6名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:15:09.46 ID:8eAQARqpO
ホームレスは、この世界のメジャーリーガー
7名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:15:15.04 ID:biCqTZzB0
犬小y(ry
8名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:15:17.92 ID:evAe/lM20
絶対に飛び乗る子供がいるな
9名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:15:41.77 ID:UkxnBACK0
住みたい
10名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:16:00.77 ID:qKMapyPe0
こ、これは…
11名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:16:26.69 ID:22Ekiabb0
床がネチョネチョ・・・
12名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:16:45.14 ID:fqzDQDZc0
これは実習のために2人組でお泊りしないと
13名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:16:50.50 ID:v+vhTUxm0
ズルイ女
14名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:17:03.00 ID:dMf4yQV7O
【調査】この夏休み、性交を経験した女子小学生が急増★12


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1310871655/
15名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:17:14.09 ID:xNzyez+I0
ああ…あの大不評だったアレか
ワンタッチ展開のテントや、パイプとカーテンを組み合わせたほうが遥かに合理的という
16名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:17:16.32 ID:K1045DRL0
どうみてもゴキブリホイホイ。
17名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:17:22.74 ID:SWQZK8Q7P
火災に弱すぎるだろ
18名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:17:58.20 ID:LDoUQv/t0
風がふくとき…か
19名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:18:36.94 ID:UcV8Gyyb0
ちゃんと目張りしてフィルターつけとけば、放射性物質は防げるな
20名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:20:13.93 ID:txnXB1rS0
21名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:20:16.25 ID:xNzyez+I0
>風が通るので夏は涼しく
開けっ放し前提じゃねーか、プライバシーもくそもねえ
22名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:20:27.05 ID:0vNojGYZ0
シング〜ルベッドで〜
23名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:20:40.84 ID:Rm/ayuzo0
>>11
入口には足拭きマット、出口・・・はないか。
24名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:20:44.61 ID:4eQ2grq6O
クソ暑くて無理
25名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:21:16.71 ID:eBJX0LS70
1500円で二人用テントが買えるのに
26名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:21:41.26 ID:fXAp5Yom0
>>23
G乙w
27名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:23:03.98 ID:CAJpxb7T0
>段ボールシェルター

名称は良いが30年以上も前は駅の地下道は夜になると
これらでいっぱいになったもんだ。
28名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:24:16.41 ID:9ff5SwC30
ホームレスに学ぶ震災サバイバル入門
29名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:24:32.38 ID:9USunOBb0
運良く震災で生き残っても
その後に金銭的な部分で地獄の人生が待ち受けてるという
日本社会のしくみがバレちゃったよね
30名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:25:10.85 ID:XGiB8nL90
わざわざ工学院大学教授がお出ましにならなくても、
あの近辺にいくらでも段ボールハウスの達人がいますからw
31名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:25:56.89 ID:H1+/LQ9W0
こういうのが必要なときに
ダンボールが手に入る可能性を考えろ。
32名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:26:08.23 ID:axlR2d27O
そういえばもうじきコミケだな
33名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:26:12.90 ID:+aASZ4+m0
ところで、段ボールはどうやって確保するんだ?
34名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:27:47.20 ID:OAAoo6Xn0
>>22
寺田光男乙
35名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:28:01.98 ID:oA6YmItR0
将来役に立つからな。
36名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:28:34.85 ID:xNzyez+I0
http://blog.livedoor.jp/funs/archives/51975686.html

これな、工学院大学の叡智の結晶
37名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:28:53.98 ID:QIMpdYuxO
段ボールなんか手に入らないだろ。
38名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:29:32.69 ID:n45qqyUu0
>>33
駅の地下道にいっぱいある
39名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:30:33.68 ID:ABzNeddn0
ほう、避難所の仕切りとしては使えるな。
だが所詮図画工作レベルの作品だ。過度な期待はするな。
40名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:31:07.73 ID:xNzyez+I0
>>33
「(募金)100万円で被災地に300個おくることができます」
コレを参考に作れといっているのではなく、コレが商品なんだぜ
41名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:31:35.17 ID:is8a8GMJ0
東○電力の清水社長って「計画入院」したって騒がれたけど、
アレって本当は、「核シェルター」に逃げ込んでいたんじゃないかな。
ちょうど3/11後の「メルトダウンが発生した時期」と気持ち悪いくらい符号するよね。
42名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:32:01.40 ID:dXVbo9a+0
ああ、話題になったこれね…

【大震災】避難所の生活空間を改善する「ダンボールシェルター」-工学院大学が開発、提供へ(画像あり)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302254269/
43名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:33:10.84 ID:S5Zo6MDr0
屋根は不要
44名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:35:03.58 ID:m13zXQS+0
>>38
1度使った段ボールの強度劣化ははんぱないぞ
簡単に拾えるのなんてAかCだろうし
これはどのフルートを使うの前提なんだろうか
45名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:36:15.59 ID:wOSWJmWhO
巨大な犬小屋にしか見えない
46名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:36:17.71 ID:ne8Mflts0
ところで接待されたマスコミの件はうやむやだよね。
47名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:37:38.26 ID:2fflmP7V0
スーパー行けばレジ袋は有料なんだが、ダンボールは「御自由にお持ち帰り下さい」だってさ
48名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:38:38.93 ID:l9+xk3Sg0
>>1
今回の震災で
使われたのか?

49名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:38:44.61 ID:uT9sxdyg0
あらかじめ用意して収納しておくんだとかさばりすぎ。
非常時には入手困難だし。
雨にも弱い。特殊加工した物は高いし入手性も良くない。
この記事のだと風にも弱いな。

あらかじめ用意しておくんだったらテントかツェルトが良いし、けちるなら、ブルーシートと骨組みだけでも良い。
組み立てが難しくなるけど。
50名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:40:31.96 ID:BqMLBHcA0
犬小屋2連結、と見た。
51名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:41:11.50 ID:6vGSxejNP
そのまま棺桶にもなりそう。
52名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:43:22.32 ID:dXVbo9a+0
> 「ダンボールシェルター」には、2種類のタイプの形状があり、段ボール4・8板
> (1200mm x 2400mm )があれば、下記図面のとおりに切り抜いて、製作できます。
http://www.kenchikugakubu.jp/news/2011/040801.html

すごいだろ?
53名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:44:43.25 ID:5Brda2aM0
>>49
屋内使用が前提だろ
体育館なんかのパーテーション
54名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:45:13.95 ID:QgoP4MAt0
かまぼこ型のテントでよくね?
55名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:45:34.74 ID:OrV5+cKJ0
チャリンチャリンと手に入れるたび チョキンチョキンと叫ぶ心が♪
56名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:51:46.34 ID:l9cwPWwj0
収納したら2リッターペットボトルサイズの俺のツーリングテントの方が遙かに快適だな。
57名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:51:59.54 ID:XGiB8nL90
>>52
図面なんか何の役にも立たないよね。
専用の段ボールを用意しなければならないんだから、
それに断裁線を印刷しておくか、あらかじめカットしたものでなければ
追いつかないよね。
58名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:52:17.63 ID:b/kWs2Ls0
「脳噛ネウロ」の本城博士思い出した
河川敷に4階だての段ボールハウス建てて指導にきた役場職員が
複雑な顔して結局何言わず帰ったという
59名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:52:39.54 ID:Nc6B+C/s0
犬「うわ、ワクワクさん それどうやって作るの?」
60名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:52:53.16 ID:zVeJxKa80
国家戦略室っていうんだろ
61名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:54:16.06 ID:JdbwReue0
これならまだテントの方がマシだろ。
だいたいダンボールが濡れた時を考慮したら処理とかかなりたいへんだぞ。
62名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:54:18.57 ID:iYpKX3gw0
暑くてしたたり落ちた汗でへなへなになりそう
63名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:56:28.01 ID:yCHRUG5U0
オナニールームにぴったりだな。
64名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:00:29.56 ID:/ppGhO6e0
>>58
ハニカム構造の人か。
あれ、試した人いないのかね?
65名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:03:49.29 ID:u5Kc/1os0
津波だからダンボ−ルだめって教えてやんないと。
66名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:08:30.26 ID:pAx2u4sa0
終身雇用が崩壊していて、いつホームレスになるかわからんからな
67名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:09:00.36 ID:lGb9/z5d0
>>8
三角木馬だな…
68名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:09:35.56 ID:sBNq6I+M0
ホームレスになるための実地訓練か?w
69名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:09:43.99 ID:T4wYDBM00
将来への備えと言っても・・・ホームレス予備軍かよw
70名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:10:16.93 ID:mvkjT8bV0
この小中学生たちには、風が吹くときを是非見て欲しい
忘れられない夏になると思う
71名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:21:52.75 ID:sSd1S+lA0
終電逃して帰れなくなったとき。
風が強かったから、ビル陰で拾った新聞紙に包まって寝た。
新聞紙って結構暖かいものだと初めて知った。


72名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:25:53.10 ID:L25xaWoY0
三匹の子豚
73名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:28:57.08 ID:hLGedf310
あかりハウスか
74名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:34:09.20 ID:imiDGeNa0
ここまでスネーク無し
75名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:42:56.25 ID:DJb7k9Df0
高岡蒼甫をダシにして放射能問題から目を逸らそうとする陰謀工作がネットを中心に展開されておるようだな。
76名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:45:47.14 ID:jntHxksOO
ねこちゃんハウスの人間ver
77名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:47:06.93 ID:MA/ZYV2zP
何このキッドボックス
78名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:48:48.27 ID:bqK+i6O20
棺桶に見えたのは俺だけだろうか
79名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:50:51.30 ID:4ylKbM8A0
将来橋の下に住む時ように練習しとけよ
80名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:51:23.60 ID:XmcAY8UZ0
JS<ごめんなさい、このシェルターにはどうつめても後1人・・・ いえ2人が限界です
81名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:52:18.36 ID:cabYa0AR0
後のロリコンホイホイである
82名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:53:56.69 ID:J8lNFwHpO
>>73
いいえ
茉莉ハウスです。
83名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:53:58.88 ID:c68UL+00P
>>15
段ボールの利点としては、多少防音効果がある事
組み合わせと強度にもよるけど、よりかかれる・紙を張れる壁である事かな
倒れてきてもパイプより痛くないし
84名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:54:22.25 ID:r4cv7cNk0
こっちのほうがまだ実用的

避難所仮設間仕切り【マゴクラ】みかん箱タイプのダンボールがあればはさみ1本でつくれる避難所パーティション
ttp://mago.pepper.jp/ccil60.htm
85名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:55:03.27 ID:OVITiMDI0
ゴキブリホイホイだーーーーーーーーーーーーーー!
86名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:55:50.84 ID:qQ2+0UTH0
これって例の犬小屋か
87名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:58:15.20 ID:iO0uME4MO
資源の無駄
88名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:58:18.95 ID:fGZO/3xb0
ホームレスは結構凄いの作るんだよなw
講師として招こうぜ
89名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:58:58.63 ID:J8lNFwHpO
表面に透湿防水シートを貼るのはダメか?
90名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:59:18.15 ID:LThXqYFH0
これで一万円だっけ?
安いテントなら買えますよ
91名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 01:00:28.41 ID:CpSHMH0E0
よくわかんねえけど、冷蔵庫の箱とかでいいんじゃねえの?
92名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 01:01:54.04 ID:Ox+fDW4Z0
今回の震災でわかったことは
体育館の屋根が高すぎて冷暖房効率が悪すぎるということなんだよな
なんとかならんのかね。
93名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 01:03:14.37 ID:OVITiMDI0
94名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 01:05:35.22 ID:JoSYkDrr0
>>92
本来はバレーとかバスケやる場所だからな
95名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 01:14:59.47 ID:GO2XYP400
ブルーシートでテント作ったほうが良さそうだ
96名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 01:20:58.31 ID:hPwy03wN0
>>92
スチロール系断熱板かなにかの仕切り天井を吊るせばいいよ。ビニールシートでもおk
97名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 01:34:12.59 ID:c68UL+00P
>>92
左右に歩く所あるじゃん
あそこにロープ張って布被せてテントとか
ラップや透明ビニールかな

学校体育館天井の4割はソーラーに変えて
高出力の冷暖房設ければ良いと思うが
小中高と、冷暖房無いんだよね。
避難所として考えると欲しい。
全学校に20KW級ソーラー・風力を義務化しても良いと思う
照明・冷暖房・通信等、電気はあって困らないし
独立、無補給で動ける電源は便利だ。
98名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 02:48:31.91 ID:Zk0j0eWg0
「段ボールシェルター」=「ホームレスハウス」

ものは言いようだな。
99名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 02:53:18.42 ID:oF57aMZl0
NHKに受信料を払わなくて済むようにする方法
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12771305

とりあえず実行してみた。
結構、手こずって、丸め込まれそうになりながらも解約できた。
後で気が付いたんだが、犬hkの解約方法を解説しているサイトが沢山あるんだね。
それをよく読んでから実行すべきだったと後悔している。
考えるよりも先に行動しちゃう私の悪い癖がでちゃっいました。
やるのであれば、十分に検索して予備知識をあつめましょう。
そうすれば、簡単に出来ちゃうよ。
100名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 03:06:46.67 ID:VdJ4irDeO
>>93
屋根を赤に塗ってホイホイって書けば完璧
101名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 03:12:07.53 ID:pdNQORBq0
ここまで
ダンボールのプロ
長妻さんの話題なしか
102名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 03:21:58.06 ID:U7P4Tv7B0
え?

まだこんなあほなこと続けてんの?
103名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 03:31:01.51 ID:BqYVBXuT0
ホームレスな将来に備えるのか
確かに小中学校の授業よりよほど役に立つ実習だな、いいじゃん
104名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 03:44:01.82 ID:DLyZrTqtP
こんなのに入ってて大きめの余震きたら超怖くね?
105名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 04:23:18.39 ID:DUizG2ln0
引越しをした後は、使い終わった段ボールで必ず隠れ家を作ったな。
でも、>>1のは犬小屋みたいだ。
大学教授と言うより、スヌーピーの考案だな。
106名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 06:46:23.87 ID:kC3fJK9HP
自閉症やアスペが授業中に騒ぎ出すと入れられるボックスじゃないの?
107名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 09:01:12.00 ID:11PQppPP0
ダンボーラーの知恵がこんな時に発揮されるとは
108名無しさん@12周年
寝てる間に燃やされんよう、注意しないとな。