【香川】高松の小学校で栃木県産セシウム腐葉土使用 プランターの土から1キログラム当たり最大369ベクレルを検出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
香川県は30日、高松市内の植木鉢販売業者など3社で、放射性セシウムを含む栃木県産の
腐葉土を販売していたと発表した。一部は同市内の小学校3校がプランターで使用していた。

県農業経営課によると、腐葉土はいずれも栃木県鹿沼市の「加藤産業」が生産。
3校は112袋(1袋30リットル)を購入し、児童計約370人が6月、菊の苗を植える際に腐葉土を
混ぜるなどの作業をした。

プランターの土からは1キログラム当たり最大369ベクレルを検出した。

県は各校に対し、堆肥やプランターに触れないよう指導。ただ「土に触れても直ちに健康に問題はない
レベル」としている。

そのほか163袋が個人客などに販売された。在庫の一部からは1キログラム当たり最大2万8700ベクレルの
高濃度のセシウムを検出した。加藤産業は29日、ホームページなどを通じて製品の回収を始めている。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110730-813210.html
2名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:10:20.49 ID:yiDgrBaM0
土より天日塩大丈夫なのか?
3名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:10:47.48 ID:Gr5XYmu+0
はあああああああああああ
四国が??????????????????
4名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:10:50.73 ID:6ZrFDbvO0
迷惑すぎるwwww
全国にセシウム輸出wwww
みんな被爆しろってかwww
5名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:12:03.12 ID:Z5gYne3z0
アッー!
6名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:13:12.26 ID:H32BqAlq0
被災土人マジで死ねよ
全国に放射能拡散させやがって
7名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:13:47.36 ID:LFxjdb+g0
どっかの先生が言ってたけど、あらゆるものに対して消費者の手に渡る前で汚染度チェックする仕組みが
必要だって。
8名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:14:07.36 ID:9cwNv9Kx0
必ず入るこの文句

ただ「土に触れても直ちに健康に問題はないレベル」
9名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:14:46.55 ID:VL88A2o/0
解りきったことで子供に被曝させる教育委員会赤ども
10名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:15:16.89 ID:6d62Cgva0
少なくとも6月ごろから、腐葉土ヤバいと言われている
http://www.youtube.com/watch?v=9gZdaLOahAA
11名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:15:22.34 ID:mNQaymnE0
セシウム汚染は森林部に長く長く残存するのが特徴
腐葉土とかその循環の一部をとりだせば、当然たっぷり入っているだろ
3月半ばには猿でも知っている程度の知識のはずだが
12名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:15:41.80 ID:oqM9TD8C0
おいおい、一日1kg食ってる生徒が癌になるじゃねーか
13名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:16:22.74 ID:0fVk41Ne0
はやく福島封鎖しておくべきだった
14名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:16:23.44 ID:K/CWRJrq0
1リットルあたりのベクレル数Bq/Kg
0.111   アメリカの法令基準
0.5     ドイツガス水道協会
10 WHO基準
10 日本の3月16日までの指標値
50             ←議員が食った計測済み野菜(安全)
100 乳児の飲用に関する暫定的な指標値 IAEA基準OIL5 WHO非常時基準
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHOたとえ緊急時でも食っちゃいけない値
2,000 ヨウ素               ←だけどこの野菜は規制緩和で食っていいらしい
3,000 IAEA基準 OIL6        ←超汚染ゴミ だけど生きるためには食うしかないという究極の選択レベル
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草 ←スーパーで万が一掴んでんでしまったら人生終了レベル
15名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:18:34.01 ID:2ZczIo2v0
これは想定されてたよね
腐葉土、つまり葉に放射性物質が付着するなんていわれつづけてたでしょうと
その葉が腐る前に除去するだけで土壌改善がすすむとね
これが腐ってまざるまでが勝負と
ま日本全土に汚染が人為的にまかれるなんてのも想定されてましたがw
実際そうなってるし
なぜそうなるかというと金のためにそうするとね
16名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:19:49.53 ID:28PS1Fl00
つーかさ、何で東京のことは報じないの?関東圏は放射能まみれだろうに。
報道されないだけで、東京は放射能汚染が酷いだろ。食べ物とかも。

10年後はミュータントの巣になってるぞ、東京は。
17名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:21:09.36 ID:i89KRHnn0
栃木県の畑は全滅か
18 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:21:20.42 ID:Yv1n+UfbP
明日地球が消滅します
http://www.youtube.com/watch?v=G0uDX8zeZa4
19名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:23:17.60 ID:zcvfeDF+0
香川ってどこだっけ
うどん?
20 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/31(日) 04:25:01.60 ID:hjzEXlRtO
事故から1ヶ月ぐらいの時には西日本の人が東北と関東を叩いてたけど、日本で安全なところはなくなったな。
21名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:25:05.16 ID:1xq0pppz0
巻き添えテロはやめなよ
22名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:27:55.21 ID:rqSsW4Fd0
西日本だけで独立しようぜ
23栃木だけじゃねえだろうが!!:2011/07/31(日) 04:28:31.32 ID:6a+Rsjax0
千葉県から食品などの放射線測定を依頼されている「日本分析センター」が行った土壌調査

腐葉土表面はヨウ素131、セシウム134、137がそれぞれ1万ベクレル以上=合計3万ベクレル
小石混じりの土からは同元素が合計15万ベクレル
http://www.jcac.or.jp/lib/senryo_lib/tikuseki.pdf
24名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:29:47.37 ID:ERu0G8iu0
日本全国まぜるな危険
25名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:29:53.72 ID:xhHw3fZS0
うわぁ・・四国にまで。
26名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:31:02.09 ID:fMMPHIl30
腐葉土?
地面が放射能汚染されている事は常識のはず
よくもまあ長期間放置された腐葉土など販売したものだ
バレなきゃいいの故意だとしか思えん
27名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:33:12.70 ID:tESYWfM00
関東人の身勝手さで日本終了
28名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:33:45.81 ID:GnRXHt/v0
観光業界に遠慮して、那須や日光あたりの高濃度汚染を黙っていた政府が悪いよ。
栃木に住んでる人間に、高濃度汚染の意識なんてさらっさらないもん。
29名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:34:44.11 ID:zsuJTF/w0
長崎の畑だって今でもこのくらいあんだろ?
30名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:35:24.57 ID:CkLN3j9u0
福島より北西がやばいと思ったけど、案外下の方が汚染されてるのは何で?
仙台って意外と安全じゃない?
31名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:39:40.73 ID:DETpYrUA0
>>30
仙台より北の栗原の近辺の稲わらがアウトだったろがw
関東・東北は全域アウトだと思っといた方がいい。
32名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:39:45.76 ID:z1+BE/Qg0
>1キログラム当たり最大2万8700ベクレル
本当に健康被害がないと???
33名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:41:28.43 ID:Mr4Tls+D0
>直ちに健康に問題はないレベル

出た!
後で健康に問題が出るレベル
34名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:42:33.51 ID:fRGz/uff0
腐葉土よりも自分の方が高濃度汚染している可能性があるので腐葉土は安全です
35名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:44:50.57 ID:mNQaymnE0
>>32
まあそれで家庭菜園すると、結構えげつない数値をたたき出すだろうけどね
36名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:46:28.70 ID:3EdCISbFO
茹でたうどんを細かく千切って土に混ぜると、放射性物質がみるみる消えていく!
とかだったらいいのにな
37名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:48:59.81 ID:MXJhqZ5z0
地元のニュースでなく2ちゃんで知らされる事実w
どこの小学校?ちゃんと除去したの?で、それはどこで処分するの?
香川の知事も本当に役たたず。死ね
38名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:49:07.49 ID:KAUdp6O20
西日本はさっさと独立しろよ
50Hz圏を切り捨てたらまだ立ち直れる
これからどんどん足枷になってくるぞ
39名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:53:15.24 ID:8h81eJrh0
茹でます
40名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:53:28.70 ID:0Q31cJtd0
家庭菜園やってなくてよかった
41名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:55:23.97 ID:2ZczIo2v0
そもそも関東で売れてたのは土壌改善なのよね…
それが土を混ぜて余計にわるくなるて
めちゃくちゃな国だな
普通ああいうものは関西から西と思うじゃん、それが関東バリバリの土って
42名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:56:28.18 ID:hai/C0690
出荷規制しないんじゃ、
こうなることはガキでも分かるわ。
テロリスト民主党がわざと広めて、
被爆者量産日本人抹殺してる。
43名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:56:33.79 ID:t5IkC81e0
東北関東人は既に高度に汚染されてるから関係ないだろw
乳児から高齢者まで人体実験遂行中だからなw
世界初の貴重なデータがとれるだろう。
44名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 04:58:16.84 ID:rKWuLPxtO
まったく報道すらされてないけど、アイソトープ(放射性同位元素)の専門家のお話
ちょっと長いけど参議院での発言
心して見て下さい
http://www.youtube.com/watch?v=O9sTLQSZfwo
45名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 05:03:10.30 ID:hai/C0690
出荷規制しろよ。
受け入れ側も、国を疑って自分で調べろ。
じゃないと、全国に被爆者量産する。
ま、それが民主党の狙いだけどね。
46名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 05:07:29.75 ID:7dMuLnC50
害獣被害、食べて解決 中部9県「ジビエ連合」発足へ
http://www.asahi.com/food/news/NGY201107250074.html

首長自ら、餌管理の徹底など全く出来ない野生動物の肉を流通させようと目論んでいるようですが。
本当にこの人たち放射能汚染がどういうものか、知らないんでしょうね。
47名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 05:07:58.14 ID:CkLN3j9u0
>>31
稲わらは、あれは凝縮されるから例外でしょ。
48名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 05:10:30.93 ID:XCHABcTp0
だから被災地の物は買うなって言ってたのに
49名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 05:11:03.89 ID:LqXlJP2F0

夜、光る腐葉土。




怖いのう。
50名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 05:12:49.24 ID:U0w/2mAG0
福島より西や北西は風向き的に影響は少ないぞ
そのうえ山脈でガードされてるし
高度が高くなればジェット気流で強烈な東風になるし
やばいのはやっぱり南西や南側だろうな雨が降ったタイミングも悪かった
51名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 05:15:59.53 ID:3YprsoFt0
セシウム王国建国!
52名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 05:16:13.60 ID:sLh8Vr980
ほんと何やってんだろね
何一つ機能してない
53名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 05:17:01.98 ID:Dw+C1PME0
汚染疑い腐葉土、7種2.7万袋出荷 栃木の業者
http://www.asahi.com/national/update/0729/TKY201107290684.html

 栃木県産の腐葉土から高濃度の放射性セシウムが検出された問題で、
検出された腐葉土を製造した同県鹿沼市の「加藤産業」は29日、汚染の
可能性のある腐葉土の出荷先などを発表した。商品は7種類で、出荷量は
14〜40リットル入りの袋で計2万7590袋、約55万6千リットルという。

 同社によると、6月以降に製造した腐葉土を松山市、高松市、静岡市、
静岡県焼津市、秋田市、札幌市、仙台市、さいたま市の八つの問屋や
小売店に出荷したほか、ホームセンター「コメリ」(本社・新潟市)の青森、
岩手、秋田、宮城各県の店舗で販売した。

 同社は「需要が多い春先を過ぎており、大半は店などに残っていることが
確認できた」としている。
54名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 05:25:41.77 ID:CaHNI71j0
こうやって広くあちこちにばらまく事で濃度を下げる作戦だな
55にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2011/07/31(日) 05:30:07.05 ID:0jdaaVK10
俺の住んでるところも プランタ〜が多いんだよなぁ
やだな〜 ガイガ〜欲しいなぁ
56名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 05:30:38.99 ID:xIrp8nNJ0
>>44
これ始めてみるし、こんなことになってるとは知らなかった。
けっこうショック
57名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 05:33:02.26 ID:C1Qtaw310
香川県民>うどんはオーストラリア産だから問題ないな
58名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 05:34:10.94 ID:SlNwjVQM0
牧草もそうだけど、ベントして原子炉内の放射性物質ばらまいて、
使用済み燃料棒むきだしで放射性物質バカスカ出していた中、
原子力発電所建家が吹き飛んでそれがばらまかれた段階で
福島県内の全面表土のはぎ取りをしないとならないんだよ。
何十年も放射性物質はその毒性は無くならない。
東電と政府がわかっていてやらないんだから。悪質。
これじゃ福島周辺のものなんて永遠に買えないよ。
59名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 05:36:40.46 ID:U0w/2mAG0
>>50西風だった
60名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 05:37:38.17 ID:zp6JF1g7O
民主信者がよく自民党は公共事業にばらまきと言うけど、民主党は全国に放射能ばらまきか
公共事業の方が経済がまわっていいと思うんだけど
61名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 05:43:18.81 ID:9YBYqQXdO
香川県で一般の人も買える園芸業者ってどこだろう。
ホームセンターかなあ?

西村ジョイとかかなぁ
62名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 05:52:36.12 ID:+YhBKTe30
>土に触れても直ちに健康に問題はないレベル

もはや定型文になったな
63名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 05:58:09.39 ID:3T6IL0zGO
>>61
ジョイかダイキかコメリじゃね
64名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 05:58:24.21 ID:ZZrMj/H90
関所でも築いて東日本からの物も人も流入止めたら?
65名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 06:02:59.46 ID:3T6IL0zGO
>>64
今の政府じゃ無理だろ
むしろ被災者高速無料にしたり、
じゃんじゃん全国流通させて国民総被曝→終了を狙ってるとしか思えん
66名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 06:19:21.74 ID:w7ozN3Gg0

腐葉土とか放射能汚染が考えられるものは、全て「産地明記」を義務化することだ。
他には、建材とかも。
67名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 06:34:04.22 ID:eyyOCkje0
エステーの放射能測定器発売されるの楽しみだ。全国でいくらでるか
68名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 07:27:47.18 ID:CkLN3j9u0
>>67
位置情報とともに統一フォーマットで投稿できるサイトを作ったら便利になるな。
多分誰かが作ってくれると思うけど。自分に能力があったら簡単に作って、画面の
端にアフィリエイトでも貼っとけば相当な収入になるんだろうなぁ…。一部を被災
者に寄付したとしても、かなり手元に残るよ。
69名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 07:29:40.50 ID:/nLl5XT/0
民主党からは何か対策をしようという意欲が感じられません
70名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 07:33:55.46 ID:XRA4uxVz0
売った奴が逮捕されない不思議・・
71名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 07:36:35.62 ID:VY0yBGZ+0
鹿沼土が手に入らなくなったらショックがでかい
72名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 07:39:15.31 ID:fvcmM4kL0
369なんて許容範囲だろ。
東京の庭土より低い値だよ。こんなので騒ぐほうがおかしい。
73名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 07:42:18.73 ID:HRwrjlDDO
子供への影響考えると生活レベル以上の放射能は浴びないほうがいい
74名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 07:46:07.17 ID:YcB6w19K0
東日本は放射能に晒され、西日本は暴力が席巻。

もう北海道しか安全な場所がない。
75名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 07:46:51.26 ID:k+gK4QAX0
76名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 07:54:17.65 ID:vdF+Nb1j0
もう世界各地に拡散してるだろ
もう諦めろ
77名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 08:41:19.46 ID:qUMzK7Pd0
絶対にゆるさない
78名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 08:48:22.16 ID:VSxrw99aO
東日本の西日本汚染計画は順調に進んでいるようだな
79名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 08:51:12.19 ID:pgFc6L6y0
新種の花ができそうな予感
80名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 08:53:47.69 ID:E+AeH1Yb0
業者にも責任はあるよ。常識的に放射能検査してから出荷すべき

>>75
日本海側の原発が爆発したら終わりだな
81名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 08:58:16.10 ID:WLYFAj6V0
>>46
だって、
「あれは核爆発なんかじゃなくて、爆破弁が成功したんです。」
「プルトニウムは食べても大丈夫なくらいです。」
って、聴かされ続けてきたんんだぜ?
テレビしか見ない、週刊誌すら読まない連中の知識の程度なんか、しれてるだろ。
82名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 09:00:00.39 ID:WXk4Hlt10
客よりも営利最優先の企業。

そんなもの全部つぶしてしまえ。
83名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 09:00:21.97 ID:jjr4ixygO
>>74
北海道は日教組の巣窟
君が代を教えない(上から別の紙を貼らせられる)
都市部以外の道民は生保率激高、民度低い
仕事もない
あそこは旅行で行くところ
84名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 09:01:37.56 ID:E+AeH1Yb0
>>83
ネトウヨのカスは原発推進の責任とって日本から出て行け
85名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 09:05:02.27 ID:jjr4ixygO
>>84
ネトウヨ、トンキン言うヤツは無視してんだ
一応教えとくね
86名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 09:05:28.47 ID:8kpBglO70
カブトムシが巨大化して人類に復讐をするよ
87名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 09:07:13.29 ID:fbH+9PaS0
>>61
ジョイしかないんじゃね
他にあったっけ
88名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 09:09:48.77 ID:gqxH96Pc0
トンキンが被曝すんのは自業自得だけど
無関係な日本中に出荷して被害広げんなよ!!

ってか、トンキン土民はセシウム入り牛肉全部自分達で食え
89名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 09:16:40.78 ID:IcVOMsjA0
>>44
やばいね、これ
90名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 09:18:47.43 ID:VSxrw99aO
被災地支援という名目なら放射能製品を断り辛くなるからなあ
人の善意につけこんでこれは酷い
91名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 09:23:51.63 ID:CkLN3j9u0
何かもはや、福島県は別として
それ以外の件で放射線濃度とか食料品の汚染度とか変わらない気がする。
92名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 09:26:13.99 ID:r1L7ven80
>>4
ほとんどの奴が、
「なんで俺たちだけ我慢しなくちゃいけないのよ」
って言ってるぞ。
93名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 09:48:22.60 ID:t0todj9X0
>高松の小学校で栃木県産セシウム腐葉土使用

給食の次は、土かよ!!!!!!!!!!!
94名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 10:02:11.51 ID:I8AqfFCn0
プランターの土からは1キログラム当たり最大369ベクレルを検出した。

食うわけじゃないし、別にいいだろうw

世の中には同LVの牛肉が出回ってるんだしw
95名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 10:02:45.45 ID:sA7RCiDh0
土うめええええええええええええええええええ
96名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 10:04:24.79 ID:E4p3Ujp30
>プランターの土からは1キログラム当たり最大369ベクレルを検出した。
野菜なら出荷できるレベル
97名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 10:14:27.98 ID:bU/eQP2Q0
何のために子供たちが植えたと思ってんのよ。
園芸してんのに触れるなっておまえ。
出荷前に検査しなかった業者が責任持って取り替えろよ。
98 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 58.8 %】 :2011/07/31(日) 10:22:09.99 ID:wt7FVwbP0
汚染された土を素手で触ったかも知れない

外部被曝確定か 胸熱ぅ
99名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 10:25:04.46 ID:0ziZ6+OX0
>>1
>>そのほか163袋が個人客などに販売された。在庫の一部からは1キログラム当たり最大2万8700ベクレルの
高濃度のセシウムを検出した。

市内全域に拡散して風で飛散するんですね、そうですか。
どこの植木販売業者だろうな。
100名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 10:28:02.54 ID:z+Wd5j8JO
この業者、バカなんじゃない?
101名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 10:30:28.78 ID:sDCVpyjt0
これが出るってことは 初期に下水処理場から、「出荷」されて製品になったヤツ、たぶんどっかにあるよね。
あれだよあれ。
102名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 10:30:49.64 ID:lo5YxIqu0
また、ただちに影響はなしか。
原発の周りを一周ジョギングしてもただちに影響はないだろうな。

103名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 10:30:55.17 ID:WPYVzw2W0
みずから国土の汚染地域を全国に広げる政府wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

旧ソ連以下笑えるwwwwwwwwwwwwwwww
104名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 10:31:22.65 ID:bqZKgRuP0

汚染高松か
巡礼さんも減るだろうな
105名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 10:32:15.60 ID:tnCHKpDq0
バナナ一本で200べクレルだぞ?
そんな騒ぐほどの濃度かね。
106名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 10:33:43.03 ID:WPYVzw2W0
遠く離れた四国の小学生を内部被爆させる政府

史上最低wwwみんなで馬鹿にしてた旧ソ連以下の対応wwwwwwwwwwwwww

まさにポン助政府wwwwwwwwwwwwwwwww
107名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 10:40:45.06 ID:ykPJWmpl0


     --- 平成の玉音放送は 聞こえない   Part9  ---

3.11まで、放射線被害を厳しく糾弾してきた テレビ局 マスコミが、
3.11から、「少量放射線 (20mSV以下) なら身体に有効!」 と宣伝してる。

さらに、『 がんばろう 日本!』と鼓舞扇動しているけど、ごく少数の恵まれた人達が、
安全な後方部隊から、最前線の一兵卒 ( 一般国民 ) に向かって、
「 お前らは 指図された通りに 突撃してればいいんだよ!」って 玉砕命令を下してるように映るだけ。

と言うか、テレビ AC広告って ・・・ スポンサーは 東電 ( 電力会社 ) でしょ?
『 コッチは、それどころじゃないんだよ!』と言い返したくなる。
確かに一般国民は、自力で頑張って なんとか生き残るしかない・・・ だからと言って、
" 日本人" なんて、まるで他人のような " 冷めた視線 " が透けて見える。 

がんばろう 日本! ⇒  政府に頼らず 自力で頑張るしかないだろ? by 民主党 & テレビ局
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
パニックが起きるからと スピーディー情報を隠蔽され、その結果、大量の放射線を体内被爆した。
数年後、発症するかもしれない不安と恐怖を抱えながらも、細々と生きるしかない。
なのにテレビ局は、 『 放射線飛散の隠蔽 』 について、何故か 突っ込まない。 批判しない。


  【 昔 】           【 今 】

・大本営      ⇒   霞ヶ関、天下り      ( 保安院、原子力安全機構 etc  )             
・大本営発表   ⇒  テレビ & 電通        ( 電力会社からの 広告宣伝費 2.000億円/年間 )            
・軍属、軍閥    ⇒  経団連、連合、自治労   ( 東電ファミリー、東電労組 特別採用コネクション ) 

・帝国陸軍     ⇒   原発利権シンジケート、 既得権益マフィア  
歴史は繰り返す・・・
108名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 10:44:42.67 ID:OHWLbkTH0
汚染された地域から何もかも一切出すな
109名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 10:46:57.11 ID:OkiQPX0d0
まぁ現政府が何もしない出来ないんだからそうなるわな
110名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 10:47:40.22 ID:F40B6HN80
うどんから出た訳じゃないので問題ない
111名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 11:11:35.33 ID:Ze6o5xR70
汚染地域を復興させれるのか、巨額の税投入して?
112名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 11:54:19.27 ID:2sSVoNr20


●東京大学アイソトープ総合センター長が、民主党と御用学者の犯罪を暴露!!●



11.7.27 衆議院厚生労働委員会より 児玉龍彦参考人怒りの熱弁
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15140556



113名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 11:55:43.95 ID:sr+utTei0
来年あたり全国にホットスポットが…なんてしれっと報じるんだろうな。
114名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 11:59:12.06 ID:v73NGiTm0
枝ブタの姑息な言い回しは、もういいかげん使うなよ。
「ただちに健康に影響はない」=「将来的にはガンになる」
115名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 11:59:13.72 ID:/LzN+lUR0
いいぞいいぞ
香川のやつに車ぶつけられたから
香川はめちゃくちゃにしていい
116名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 11:59:28.59 ID:XEJeM+L80
きたきたきたああああああああああああああああああああ
117名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 12:01:53.59 ID:0NC2fsOj0
セシウムオオクワガタ大量発生!?
118名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 12:02:48.89 ID:Ep9pK4dA0
影響ないレベルじゃねぇ

那須日光あたりの高濃度のを掻き集めたやつを
子供が直接触ってるんだろ?健康に問題ないって言ってる県は責任とれるのか?
公務員ふざけんなよコラ
119名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 12:09:05.70 ID:CXMd1vrX0
腐葉土のような物まで地産地消ではなく物流で大量生産・大量販売なんだね。
いまさらのように狭い日本市場だと思い知らされた。
120名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 12:10:04.57 ID:2UMCnezGP
>>41
もともとは栽培地に近い産地の物を使っていたんだよ。
産地を覚えてる人は、盆栽やる人じゃないだろうか。
用土系は関東だと黒土、赤玉土、鹿沼土が使われるけど、
関西だと日向土が多いんだったかな。
日向土は園芸系の講座で習うまで聞いたことがなかった。

流通が発達して、色んな所のが使われるようになっただけ。
121名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 12:10:55.45 ID:LgzfbFB10
>>105
いいかげんに学べよ・・・・
K-40は天然由来の放射性物質だから、
危険のある人工放射線源としてカウントされない。

さらにK-40はすみやかに人体から排出されるけど、
Cs-137やSr-90は選択的に蓄積されていく。
122名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 12:11:56.75 ID:HnhNp+oA0
物流制限すべきだったね
もう何もかも遅いわ\(^o^)/
123名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 12:16:07.75 ID:UcSSi3tP0
ただちに健康に影響のないものが身の回りに溢れたら一体どうなるのでしょうか?
124名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 12:54:55.32 ID:iRWW5fWN0
お前らプランターの土そんなにおいしい?
125名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 12:58:35.37 ID:/5PEHpyo0
他県民にとって震災は対岸の火事だけど原発事故は他人事じゃないんだよね
126名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 12:59:07.42 ID:8GpVufSi0
くそ民主、拡散を止めろ。
127名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 12:59:19.51 ID:d2bmRtfV0
>>122
栃木だぜ?原発から100kmも離れてるんだぜ?
こんなとこまで規制したら経済が死ぬ。
避難区域も、出来るだけ縮小するべき。

放射線への過剰な反応が国の弱体化に 田母神俊雄氏 (産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110730-00000107-san-ent
128名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 13:01:48.46 ID:2YP1zszS0
悪いのは拡散の元の場所となった宮城、福島、栃木等ではなく
全ての元凶をまき散らした頭狂電力

試験に出るので良く覚えておくように

129名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 13:04:59.49 ID:d2bmRtfV0
悪いのは、大騒ぎするマスゴミと左翼勢力だよ。
この本を読めば分かる。放射能なんて大したことない。

放射線への過剰な反応が国の弱体化に 田母神俊雄氏 (産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110730-00000107-san-ent
130名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 13:08:35.32 ID:+YhBKTe30
香川は四国の嫌われ者だし、ざまあ
131名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 13:12:55.46 ID:oCNpjjKRP
今、全てに最優先すべきは、
1. 地域ごとの除染
2. 最終廃棄場所の確保

特に2番目は国が責任を持ってやらなければいけないがこれを引き受ける場所などどこにもない。国は強制力を持ってやるしかないが、それを断行したら政権は吹っ飛ぶだろう。
しかしもし菅が自分の死に場所を探しているのなら、これしかない。これをやらずして日本の未来は、ない。

132名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 13:15:10.92 ID:DSfIGWJO0
>>75
これ今も最初程ではないとしてもジョロジョロ出てんのかね?
133名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 13:21:08.99 ID:b1ZKZXxj0
国民はまさに少しずつ茹でられるカエル状態
134名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 13:56:44.89 ID:UCK8lMce0
ずいぶんと遠くまで運ぶんだな
135名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 14:30:52.38 ID:6agWv9Y50
>>132
ピーク時は、毎時2000兆ベクレル出てたが、6月下旬の時点で、毎時10億ベクレルまで減ってる。
136名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 14:36:24.08 ID:9AHZ2Eg20
数年後、福島近辺だけ発癌率が異様に上昇すると、原発事故との関連性について言い逃れが難しい

でも、日本全国の発癌率を底上げしてしまえば…
137名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 14:42:42.01 ID:RwMmXuD20
植木鉢販売業者のテロこえええ
138名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 15:17:49.90 ID:b5jNil6w0
これからは鹿沼土使えなくなるん?><
139名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 15:20:14.14 ID:b5jNil6w0
鹿沼えりはいい女
140名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 15:20:47.36 ID:Q9mpqgWm0
>>138
鹿沼土が汚染されているということはずいぶん前からネットで言われていた。
にもかかわらず今まで知らんふりで商売してきた。
鹿沼土はもうおわったな。
141名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 15:36:32.42 ID:sr+utTei0
長野でも毒腐葉土によるホットスポット拡散が発覚

高濃度の放射性セシウム含む可能性の腐葉土、2小中学校で使用
http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20110731&id=0176774&action=details
142名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 15:42:21.22 ID:oii2OhmF0
もうぽぽぽーーん原発の近隣県ものは人を含めて全て移動禁止にしろよ
143名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 15:58:41.64 ID:s7Ck654f0
>>135
しかもそれ無理やり算出した値だからね
実際にはもっと少ないはず
なんせ敷地内で測定した線量すべてが今放出しているものの影響であって
今まで堆積してる放射性物質は全部無いものとして出した値だから
144名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 16:00:03.53 ID:TvaI6lBd0
東北、関東から、日本全国に放射性物質をお届けしてます(w
ストロンチウムとかが入ってるのは、内緒だよ(w
145名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 16:28:21.87 ID:7/iF4Ujy0

子供が砂ぼこりを吸い込み、内部被曝。
高松市の子供の、4年後は。。。
146名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 16:32:06.78 ID:FZo8pJ680
栃木も汚染されまくりですか
147名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 17:08:26.12 ID:Py57iIPl0
栃木県南部だけど運動公園の湿った土にガイガー当てたら3・8マイクロまで
上がった
小学生はマスクつけてるけど高校生は平気で薄着でブラ輔とかだ
148名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 17:28:43.13 ID:KFdnM7Tg0
【産經新聞】 田母神俊雄氏、放射線への過剰な反応がわが国の弱体化につながる恐れ 著書で指摘
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312090230/
149名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 17:42:42.40 ID:Jmta8BduO
セシウムは微量で、人体に影響が無いの連呼だけど、なんだかな…あ
150名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 17:44:10.41 ID:oaga8y6v0
これ以降検出される放射性物質は半減期が長いものばかり
数十年は放射線浴が楽しめますよ
151名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 17:45:14.23 ID:fTlV7H/z0
こうやって放射性物質は全国に広がって逝くんだな
152名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 17:46:06.22 ID:Jmta8BduO
>>148
戦時中の政府みたいだ
庶民に怖いことを怖いって言わせないような流れにしたがるなんて
153名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 17:46:19.93 ID:mE5428M50
かわいそう。
土ぼこり吸い込んでるだろうな。
154名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 17:46:43.98 ID:eCrIlJyYO
神奈川の砂は大丈夫かな?海水浴は大丈夫かな?
155名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 17:47:15.71 ID:OollII5M0
>>1
156名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 17:47:19.45 ID:+YhBKTe30
>>139
ぐぐってみたらババアだった。ジジイ乙
157名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 17:50:32.88 ID:Ie6PemZjO
369ベクレルで大騒ぎ

バカか?
158名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 17:54:09.55 ID:Jm/HOpapO
キロ500ベクレルの肉を食べても問題ないんだろ?
なんでこれがニュースになるの?
こんなことより菅直人の献金問題でも報道しろよマスゴミ
159名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 17:56:02.71 ID:Tuokz9ud0
マスコミの偏向はひどいものだ。中国以下かもしれない。
まだ初期の原発GEのMk1を導入したのが読売新聞社主と中曽根だ。
他のマスコミの幹部どもも原発推進に加担してきた。
原発事故に関しては日本のマスコミは加害者側だ。
160名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 17:58:07.60 ID:J/RAqCuk0
「土に触れても直ちに健康に問題はないレベル」ってのは当たり前。
直ちに問題がある物なら製造業者の従業員が死ぬので、出荷すら出来ない。
161名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 18:02:42.97 ID:Tuokz9ud0
放射線が検出されたってのは外部被爆で危険ということよりも
そこに放射性物質の塵が付着していて吸い込んだら内部被爆して危険っていうこと。
吸い込んだ量は微量でも長期間たっぷり内部被爆する。

こういうことをマスコミも政府も御用学者も決して言わない。
もう犯罪のレベル。
162名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 18:04:24.99 ID:wV7c8m9m0
ヘラクレスやネプチューンを超えるサイズのカブトムシが
日本で誕生する日も近いなw
163名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 18:06:37.29 ID:vt2qYq4uO
>>161
アスベストの二の舞になりそうだよな。

むしろアスベストより悪そうな気がするくらいだ。。
164名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 18:10:41.68 ID:Jmta8BduO
健康に問題はないが、今後生徒を花壇や菊には近寄らせない方針、と言ってた
165名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 18:13:47.50 ID:JYd4WeAv0
バナナ1kgの自然放射線量の倍程度でニュースにすんなよ。
166名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 18:23:06.25 ID:Jmta8BduO
>>165
セシウム塵は吸い込む危険がある
だいたい放射性物質の話を
バナナのカリウムの話にすり替えての目眩まし話はもうたくさん
167名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 18:23:39.35 ID:LJAf4fKH0
1キログラム当たり最大369ベクレルなら、その腐葉土は食べても問題ないレベルだろ?
騒ぐほどのもんじゃぁない。
168名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 18:25:59.38 ID:hFsbVevp0
栃木と茨城と福島をひとまとめにしてその周囲を高い塀で囲めよ、黒い天使の関東みたいにさ
169名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 18:30:04.91 ID:Jmta8BduO
>>167
食べても問題がないわけない
なんでそんな必死ですか?
ニュースで流れたのが話題になってる程度なのに
そんな必死に騒ぐなと言われたら、逆にかえって騒ぎたくなります
170名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 18:33:20.71 ID:JYd4WeAv0
>>166
セシウムもカリウムも同じベータ線を放出するだろ。
半減期が違うぐらいで放射線の特性はほとんど同じだよ。
171名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 18:38:21.85 ID:Jmta8BduO
>>170
その詭弁、何度も何度もあちこちで論破されてるのをみたけど、コピペの持ち合わせがないや
ご苦労様
172名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 18:43:16.69 ID:JYd4WeAv0
>>171
確かにキリが無いな。
ゴイコニア事件みたいに死人が出てから言ってくれ。
173名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 18:43:47.16 ID:DceFh+W90
>>44
おい・・・早速消されてるぞ。
どんな話か興味あったのに・・・。
174 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 66.5 %】 :2011/07/31(日) 18:44:34.54 ID:1PGv9aHfO
枝「タダチニー!」
175名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 18:46:51.01 ID:Jmta8BduO
>>172
放射能は死人が出ても因果関係が証明出来るのは
ごく一部の即死に近いような作業員くらい
原発ジプシーの人なんて、線量の細かい記録まであるのに、
癌でも因果関係は認められない


一般人ならまず白血病でもなんでもセシウム被曝が原因なんて、認められない
176名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 18:52:40.00 ID:Jmta8BduO
政府が因果関係を認めざるを得なくて認めるのは、
通常環境では少ない子供の甲状腺癌が多発した時
177名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 18:53:45.30 ID:LJAf4fKH0
>>172
ならお前は関東、東北のすべての人の健康保障と生活保障をして
その財源は西日本の人だけに所得税倍増、消費税100%ついでに全資産没収とでもして
被爆した可能性のある人は一生国が面倒を見る法案を通したほうがいいのか?
178名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 18:56:25.04 ID:UPUTaWyzO
>>169
167は国の放射能対策に対する痛烈な皮肉だろ。
真面目に受けとって熱くなるとか恥ずかしいぞ。
夏の暑さで脳みそ沸いてるのか?
179名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 19:00:43.30 ID:t+icpind0
テレビで屋島小といったような気がする
180名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 19:03:19.84 ID:FwccANbA0
これは絶対やる奴が出ると思って、震災後すぐに腐葉土を買った。
こういうのが市場に出る前に。
181名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 19:03:30.25 ID:ufDAa/N90
なんかもう原子炉の中が一番安全だなw
182名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 19:03:49.81 ID:JYd4WeAv0
>>177
そんな事するならよほど有害かもしれんものがあるだろ。
携帯の電波とか、温室効果ガスとか、酸性雨とか。
183名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 19:10:10.98 ID:Jmta8BduO
>>178
いやマジでそれ級のことをマジに言う人が居るからつい、ごめん
184名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 19:12:14.50 ID:Q1LACh+Y0
ほーらな、もう日本のどこにいたってダメなんだってば
関西圏だから安全とかねーんだよ。
185名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 20:10:54.22 ID:vgHvlUb30
>>147
> 栃木県南部だけど運動公園の湿った土にガイガー当てたら3・8マイクロまで
> 上がった
> 小学生はマスクつけてるけど高校生は平気で薄着でブラ輔とかだ

どこの運動公園をいつ測定したの?
186名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 20:29:54.64 ID:EdWHnLcg0
中国鉄道省の悪口言えないどころか、さらに悪質だな。
隠蔽批判なんかできない。
187名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 22:36:55.62 ID:nJq8Rfkn0
キター
うちのアホババアも購入!
188名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 22:38:33.66 ID:4qAW0eZZ0
あーあ
だから悪ふざけのノリで出荷しました、じゃ済まないって言ったのに
189名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 22:56:40.39 ID:a8S+i17U0
この記事の場合、曲がりなりにもセンセイ様なんだから
レベル7相当時の降下が含まれてない文科省他の手緩いデータであっても
見たら忌避った方が賢明な産地くらい分からんもんなんかねぇ…
190名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 22:57:08.00 ID:4qAW0eZZ0
こうやって全国を被曝させておいて、
税金は被災者に注ぎ込んで、健康診断は被災地周辺だけとかありえねぇ
191名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 22:59:15.21 ID:IUsszPgh0
トンキンの死なばもろとも流通作戦が進行してますなあ
192名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:00:13.02 ID:k6khmFaXO
誰だよ関東は福島じゃないから大丈夫とか。
福島〈〈〈東北・関東〈〈〈〈〈日本〈〈〈〈〈〈海外じゃねえか
東日本から移動しない奴は基本的に福島県民と変わらないねw
193名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:02:28.84 ID:k0I0PMXB0
不沈空母被爆。。。総員退避
194名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:06:36.23 ID:2UMCnezGP
>>189
小学校の先生相手に何度か話したことあるけど、小学校からやり直したほうがいいんじゃ?ってぐらい、基礎知識なくて驚いたことあるぞ。
195名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:07:49.56 ID:RR7MYOvEO
安全かと思っていた全国の校庭や公園が危険地域になるとは。
本当にこれは許せん。
被害を拡散させた連中を吊し上げろ。
196名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:14:33.66 ID:CF5xPt/L0
肉、野菜、果物、土に乗って全国拡散してるな
197名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:21:34.26 ID:ySI391bf0
198名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:25:37.61 ID:a8S+i17U0
>>194
教えてる消防の方が情報集めて詳しいんだろうなぁ…
一応は受験勉強で基礎学んで大学出てるのに、
って東大でも東工大でもアレだから学歴は関係ないとは分かってはいるが

他スレで、んなのが貼ってあったわ
http://www.isfet.com/company/?page_id=3273
無条件に全面信用というワケにはいかんのだろうけど、
事故後〜17日の放出分なども考えると、公発表データより事実に近いかもしれん
199名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:40:02.17 ID:rbpSu/Uv0
フジテレビ今見てたけど、イタリアや外国には日本のホットスポットより線量が高い場所が有るって必死だったぞ。
外人に、ここと同じなら東京の人は心配する必要がないって言わせてたし。
あと何故か、昔の核実験後と福島原発事故前の線量比較して「1万分の1です」とか訳判らないこと言ってた。
事故後の数値と比較しろよw
200名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:49:50.21 ID:vgHvlUb30
>>199
江戸時代かよw
えたひにんの身分作って下には下があると思わせてるのと一緒だろ
201名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 03:32:43.73 ID:zNQNRhh+O
cesium maji de abunaide museishi ni narude
202名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 03:46:23.34 ID:qKZu8yE6O
>>199
見んなよフジテレビw
203名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 03:47:08.44 ID:WvV5yeVP0
犯罪行為だな。
204名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 03:48:58.00 ID:EJgUb7Ob0
以下、遺伝子とDNAとRNAの違いが分からず、
ジュール,ワット,カロリーの関係を知らない人達の議論が続きます。
205名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 03:50:23.81 ID:nnWB3O0IO
つーか教師がアホだから。高松ならこの程度の脳レベル。
206名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 03:53:16.21 ID:O8MGpE+H0
【サッカーくじ】toto第519回のBIGで1等6億円が3口![07/31]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312121339/


19 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/07/31(日) 23:13:37.62 ID:vukMKdDG0
06月29日 【重要】6億円の当せん者を探しています。
神奈川県で、BIG1等6億円が当たっているのに、まだ受取っていない方がいらっしゃいます。
期限切れは8月9日(火)です。お心当たりのある方は、今すぐご確認ください。
207名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 03:55:37.64 ID:i4XAz8H50
ずっと外食せずに自炊して輸入冷凍食材食ってる
208名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 07:01:59.81 ID:FHZudmnz0
>>207
それも健康に良くないような気がする。
209名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 07:45:54.36 ID:TOb5g2srP
>>204
ジュール、ワット、カロリーの違いがこの話と何か関係があるのか?
210名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 08:49:20.61 ID:VlAhLmKE0
長野でも

【汚染】放射線汚染腐葉土を使って小中学校で花づくり
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1312121358/

ここらしい

長野県小布施町役場
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1310528004/
211名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 08:51:37.01 ID:+WDyvzbB0
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/20110731000113

県「健康に影響ない」

綾川町は何もしない方針だったが、報告会で学校側が腐葉土の処分を決定。
町バカス。
212名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 11:07:03.75 ID:x1jPoA8KO
まあ、香川県民は、くそぼっこやしな。
がいにゆーてもだめ。
そのうち溜め池にどせこんでしまうわ
213名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 11:10:01.61 ID:x1jPoA8KO
御厩(みまや)と多肥(たひ)か。
個人業者つぶれるんちゃうか?。
214名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:59:50.64 ID:iGLF63l+0
>>30
> 福島より北西がやばいと思ったけど、案外下の方が汚染されてるのは何で?
> 仙台って意外と安全じゃない?

宮城県が「風評被害を助長するから」と、県内の放射線の測定をしていなかった。
発表されるのは、地上から数十mのところにあるモニタリングポストの数値だけ。

だから、宮城県の人たちは「汚染されたのは関東だべ。宮城は安心だべ。」と危機感が薄く
セシウムに汚染された稲わらや、それを食べた牛を全国に出荷してしまった。

「風評被害になるから放射線の測定はしない」という判断をした県の責任は万死に値するレベル。
215名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:08:37.16 ID:HpkpDlzA0
死刑だな
216名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:13:43.76 ID:L/hmqwRO0
>>214
もう風評では無いだろwww
東北の今年の新米は最悪だな
217名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:15:59.59 ID:xjUf33ug0
こんなの誰でも分かるのに
なんで事故の後に売り抜けようとするんだよ
218名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:12:58.63 ID:ral3MO310
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

   web-n08-183  2011-08-01 22:25
http://www.death-note.biz/up/s/26956.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1754.txt 安全なテキストファイル

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
東大卒の専門家の言うことと現実が違うので、表に出すことにした。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-408

・「あそこは危険だ。死ぬかと思った。」
・「東大卒のプロの心理カウンセラーに相談したら、カウンセラーの言っている事と現実が違う。」
少なくとも、この2点の情報公開は、私怨ではなく国民生活に役立つ公益情報なので、
法的には名誉毀損で封じることはできず、言論表現の自由が適用される。
2ちゃんねる内部規定の投稿規制に引っかかるのは仕方ないが。
219名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 02:54:18.14 ID:BAs6epnw0
>>11
おい、どんだけ猿は賢いんだよw
さすがに猿は知らないだろうがよ。
220名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 03:48:40.23 ID:FGgUjO7K0
>>217
風評被害ってのは今のうちに売り抜けろってことだよ言わせんな恥ずかしい
221名無しさん@12周年
>>218
   web-n08-185  2011-08-03 04:01
http://www.death-note.biz/up/s/27007.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1757.txt 安全なテキストファイル