【産経新聞】 船橋港のネコの戦闘能力(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
外国の港で、釣り人の周囲にネコが待っていて、小魚が釣れて投げられるたび本性をむきだしにして、くわえて逃げていったのを見た。
大事な食料だ。日本のネコには、そこまでの戦闘能力はない。わが家のネコなどピクピク動く魚を見せたら、
三枚におろして一口サイズに切ってくれと言うだろう。

 千葉県の船橋漁港。港を歩き回っていたらネコがいた。なにかよこせと言っているが、食べ物を持っていない。
小舟の屋根に飛び上がり、立ち上がるように身を伸ばして、「カメラマンのケチ!」。このネコ、ネズミが走るのを見た瞬間、
目をつり上げて野生に返った。立派な戦闘能力だ。

 ここは東京湾奥の唯一の漁港で、三番瀬を中心に、アサリ漁、ノリの養殖の操業をしている。有名なのはスズキ漁だ。
その基地になる港で、大小の漁船がビッシリと停泊している。首都圏で、こんなに雰囲気のある漁港が健在なのは驚きだ。
(写真報道局 野村成次)

ソース 産経新聞 【湾岸プロムナード】船橋港のネコ
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110728/tky11072820150008-n1.htm
画像 船橋港のネコ
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110728/tky11072820150008-p1.jpg
2名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:44:09.50 ID:59zieN030
>>2なら明日彼女ができる
3名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:44:46.45 ID:5jl39V+X0
何頭身だよ
4名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:44:50.06 ID:QUHGfoEQ0
かわゆす
5名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:44:55.03 ID:htz9CmoQ0
>>3なら>>2取り消し
6名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:45:06.52 ID:ndrT506R0
>2
よかったな
7名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:45:15.35 ID:7UtEW0u30
なげ〜よw
8名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:45:22.42 ID:tj2Ow3v20
かわいい
9名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:45:40.13 ID:0u0TyKoZ0
今から鞍馬でもやりそうな写真だ
10名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:45:48.02 ID:XmIb0B+T0
やべぇスカウター壊れた
11名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:45:59.51 ID:0fakvMXJ0
>>2
ヲメ
12名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:46:05.45 ID:7my0lc7TP
なめんなよ
13名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:46:25.87 ID:tqAhpvN80
背高いな
14名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:46:31.51 ID:iQddM171O
釣り人も楽しんでるんだろうけど、中には針飲み込んだままの魚をあげる馬鹿がいそうで心配
15名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:46:45.21 ID:LfZqox4AO
これは予想ガイ
16名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:46:54.71 ID:J3XdyHCh0
ワロタ
八頭身モナーww
17名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:47:09.49 ID:Ns81ojYB0
         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 ゴ  た  戦 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 ミ  っ   闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た   力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  5   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  か   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ ( >>1)<l  .|| _ ̄|  ||::::<
    ・       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
18名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:47:15.90 ID:59GojC+C0
やがて二足歩行に進化するニャー
19名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:47:37.29 ID:yEMwSafb0
俺の目、なんかおかしいぞ…ゴシゴシ

猫の胴体が異様に長く見える…
20名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:48:12.42 ID:8iZ4JlSl0
心霊写真かよ

21名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:48:20.57 ID:EibzsUln0
2匹が肩車してるんじゃないのか
中で内臓切れてそうだな
22名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:48:46.20 ID:/a8SOAeQ0
テラ近所wうちの子じゃないけど
23名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:48:47.21 ID:azRGveDT0
めっちゃこっち見てるやんww
24名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:48:53.26 ID:RbcZl2nX0
これは良スレw

しかし長いな
尻尾がもっと長ければ完璧だったのに
25 【東電 67.6 %】 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/28(木) 22:49:10.41 ID:5buzKdiu0
胴長短足w
26名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:49:12.33 ID:+hDpPesG0
下の猫
上半身ないな
27名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:49:15.11 ID:sq9vyBkA0
画像、キャプテン翼じゃん
28名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:49:21.16 ID:BdJW+WS60
腋の下を持ってぶら下げたら更に長く垂れ下がりそうだな
29名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:49:47.44 ID:asnJei+M0
イラストにしない所、産経はまだまだ大分合同新聞にかなわないな
30名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:50:01.50 ID:alKdlAWE0
(´-`).。oO(昔CMに出た平行棒をやる猫を思い出した…)
31名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:50:26.83 ID:2JTJp5KE0
>>1
ながっ
32名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:50:27.18 ID:Uub1Et5IO
産経写真部が仕事すると画像が歪むのかな…胴が凄く長いです(´・ω・`)
33名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:50:31.71 ID:EibzsUln0
ジブリのキャラにこんなの居なかったっけ
34名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:50:43.03 ID:lVtIjcv3P
この記者良くぞ無事に帰って来られたな。

この猫、この地域の管理者でお前を監視していたんだぞ。
35名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:51:00.98 ID:M/0gcs4R0
てか文章書いている奴が釣りをした事ないだけじゃねーのか?

釣りしてたら普通に猫がアジ咥えて走って逃げるの見るよ。
今は特にアジが釣れるからさ
36名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:51:01.73 ID:5AyL/MVv0
>>1
これ嘘だわ
漁港なんて魚だらけ店だらけで
ひもの屋の店先にはやせていない野良猫がいつもたむろしてる
客用に七輪で焼いたものが必ず手に入る
37名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:51:26.80 ID:GuBnIUeu0
ネコって、抱くと伸びるよな
犬飼ってた後に、ネコを飼うことになって
抱いたらにゅーって伸びてビビった
38名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:51:48.87 ID:FAXI0STzO
ララポ近くの漁港かな、確かにあそこはほのぼの風景をよく見るわ
カメ集団のの甲羅干しとか
39名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:52:11.05 ID:Fp+v49Mu0
ブログでやれ
40名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:52:12.18 ID:kkA/+aOV0
画像ワロタww
41名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:52:29.08 ID:9GREA4UlO
八頭身
42名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:52:29.39 ID:uk1D2cxD0
シンザンは猫に生まれ変わってたのか
43名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:52:35.95 ID:WwfFdqKO0
ノビール
44名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:52:37.29 ID:Fdg+ntA50
すごく胴が長いけど普段どうやって収納されてんだ
折りたたまれてるのか
45名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:52:39.56 ID:5P3zmXCb0
>>36
すべての漁港がそうといえないだろ。
船橋と言ったら漁港というより東京近郊の都市だし。
46名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:52:51.52 ID:tcmD1SPV0
うちのアホ猫、ドヤ顔でイタチをくわえてきた。
鼻がひん曲がるほどくせぇ…
この前は兎のハラワタ引きずりだして美味そうに食ってたし…
育て方間違えたかな…
47名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:53:10.28 ID:VFCXpglC0
良く見ろ、上下で2匹だろ
48名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:53:17.13 ID:WwU77xMF0
猫は野生に近いからな
犬は無理
49名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:53:26.58 ID:0jG8FB0V0
猫好きな俺でも思わず空気銃で撃ちたくなる腹だな
50名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:53:27.80 ID:3FBnFOmA0
>>1
短足www
しょこたんかよw
51名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:53:34.49 ID:gYFUTUBK0
>>19
ぬこはこのくらい伸びるぜ。あいつら香箱座りしているときの3倍くらい伸びる

しかし産経のことだからまたタカ派ネタにもっていくのかとオモタら、意外にもほのぼの記事ww
52名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:53:40.75 ID:0OOWrdGc0
      !::::::::::::::::::::       l:.:.:.| . ://!
       i:::::::::::::::::      ,,-''"゙゙゙゙゙"'' / l
         !:::::::::::::    ,,,r'.. r''""ゞ、  ヾ
       |:::::::::,,-''''"" ';:::ミ ;;;,,  〉   .:ミ   ちょ、戦闘力がすげいニャ・・・・
          i::::;:'      .::ミ:::..      .::ミ
        レ':.    , '""''-,,_  てlフ=====i~i=ニニ0
        ミ:::   ミ      )ニー'"tュi三三iミ'"ゞ二≡≡ニニ二二() 
       ミ:::    ''""ヽi i i j'_ノノーi・ ̄二,ミ  ミ──’
       ミ::   、    "'''"ミ ̄ヽ └─''"""'''''"
      彡:.    ヽ:.    '"⌒ヽ::::ヽ \"'-,; . : ."''-,,_
       ヘ:::..   ノ::..     .:::t-、_::ヽ  \:."'-,, . : . :"''-
       /i,,- t -<;;;;、;;;;、,,、,、;;、;;;i_ゝ::::ヽ  \:.:.:"'-,,. : .
53名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:53:44.88 ID:RbcZl2nX0
>>33
ジブリは微妙に胴が太い
http://omohide.com/wp-content/uploads/2009/12/1.jpg
服を着てるのは細い
http://media2.ergor.org/14255/big/p4.jpg
54名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:53:55.10 ID:+hDpPesG0
                        ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
55名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:54:10.63 ID:lrG5XINWP
>日本のネコには、そこまでの戦闘能力はない。

戦後、GHQに強制された過剰なまでの反戦平和教育の成果だな。
56名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:54:10.77 ID:STJqYUhs0
えっこれ一匹?
57ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/07/28(木) 22:54:10.80 ID:DOjFZQxC0
                     
       _          .∧∧        _
         |;;;;;| ̄ ̄~''-,._ . (゚O゚ =).,,_r-^~ ̄|;;;;;|
       |;;;;;| ∵ ∴ . U^^^U .. ∵ |;;;;;|
          i;;;;;;! ∴  ∵ : ∵ ∴  . ∵ i;;;;;;!
        ヽ;;;ヽ  ∵ .∵ ∴ ∵  . /;;;;/
         \;;;\ ∵. ∴ .  ∵/;;/
          \;;;~'',-,,____,,-,,''~;;/
             '-'';,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;-
58名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:54:28.38 ID:UEqPe5m80
しょこたんの胴の長さをあらわす写真みたいだな
59名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:54:45.32 ID:E8gx2NEL0
胴を長ーくして待ってるんだな、いじらしい。
60名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:55:07.36 ID:YWS64/x60
いい伸びっぷりだなw
61名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:55:08.08 ID:WkfAx/PH0
抱っこしたくて持ち上げようとしても
ビヨーンと胴体が伸びたまま後ろ足は地に付いてそうだ。
62名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:55:09.25 ID:rTZWmar1O
肩車してるんじゃない?
63名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:55:11.70 ID:OjkiW8rO0
この人、胴が長い・・ 尻尾まで
64名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:55:14.81 ID:ezaD9o2B0
>>34
プリズナーNo.6 かよw
65名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:55:20.58 ID:5AyL/MVv0
>>45
自分も船橋や木更津の漁港の話だよ

これってよくある写真をおもしろくするため
とってつけた作文でない?
66名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:55:32.45 ID:irtIKE450
>>1
どこかで見覚えがあると思ったら、
国会の答弁に立つ菅直人そっくりな猫だな
67名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:55:47.72 ID:BV4Pb1Pn0
AKBにこんな子いたな
68名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:56:06.86 ID:kItBGHDC0
>>37
伸びるのは心を許してる証拠
警戒してる奴だと伸びない
69名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:56:06.85 ID:FxWBnpOwO
紅マグロよこせづら
70名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:56:20.60 ID:UOJUSV4Z0
ますむらひろしの漫画に出てきそうなぬこだw
71名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:56:21.56 ID:kIHWBwU/0
な、なげぇ…なんだこいつぁ?!
72名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:56:27.06 ID:wbf4vpvq0
実は中は2人で肩車をしている
73名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:56:40.48 ID:kqzT5jDWO
>>1
くそwwwww

不覚にもワロタwwwww
74名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:56:51.03 ID:smB34kFF0
こんな下らない文章でカネ取るなんて…
75名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:57:04.69 ID:D/5dA8H1O
>>46
ある意味正しいから大丈夫。近所でも縄張りしっかりしてそうだし。
しかし兎って狩ってきたの?そこまでするやつは珍しい気も。
76名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:57:10.72 ID:pgEx4d+t0

                                __ノ´ ̄ ̄´
      |\   lVVVVl   /|      __ノ´ ̄ ̄´
      ヽ\>┴(@)┴<//  ノ ̄__||_ =====ッ
       〉´  /  \  `〈 /    ̄/|| ̄   || 〃 ============
      i ⊂'⊃   ⊂'⊃ i      〃 ||    ;リ
    _|/_  ▽  _\|_ ―--- __
     >ヽ -モ_人_チ- / く          ̄ ̄ ―-- _
     Z \   ヽノ    /__「                    ̄
      └v'~''r-----r''^v┘
    ⊂へ   |―――|
        | |  |‐―――|
        ヽニ.|ー―――|
         └-------┘
77名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:57:17.43 ID:2ljO+AFE0
大分のテリトリーに食い込んできたな産経
78名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:57:20.12 ID:R8l2pyIOO
>>37
クッソワロタw
その感じ分かるわ〜
79名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:57:20.37 ID:yHJA5a1g0
>>1
立ってるううううううううううううううううううううううううううううたまらんのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:57:33.46 ID:5P3zmXCb0
>>65
木更津と船橋は違いすぎだろw
81名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:58:04.23 ID:3LnZLAHrO
なんだ一匹だけかよ…まあかわいいからいいけど
82名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:58:19.37 ID:+hDpPesG0
胴が不自然だな

83名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:58:25.41 ID:3nKjTGdu0
84名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:58:30.73 ID:T5N9B9M+0
八頭身w
85名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:58:38.56 ID:GVDl7dQN0
あれ?猫が魚食うのって日本だけなんじゃなかったっけ。
86名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:58:46.37 ID:/a8SOAeQ0
>>36
湊町小・湊中を出た漁師町の出身で漁師の孫の団塊ジュニアが答えよう。
たいこ橋の辺りだと思うが、あの辺りには干物はない。
50年位前の埋め立てで産業としては漁場はとっくにオワコンだ。
ほそぼそとはやってるけどね。
87名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:58:44.96 ID:8joxh5zc0
近所じゃないか。
今度、写真を撮ってこよう。
88名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:58:48.62 ID:gLNNRJ/X0
89名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:58:51.33 ID:s5B8uLVV0
うちも棒あるから、立ったらこのくらいぐーっと伸びるよ。
90名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:58:52.12 ID:7bOhl9330
スミドロン・ドーパントのミックは可愛いい!可愛いすぎる!!
91 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/28(木) 22:58:54.96 ID:c9fWC1Lg0
記事は何言ってんのかよくわかんないけど
ぬこたん可愛いからいいや
92名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:58:58.99 ID:bzzbur8/0
>>74
この記事を書いた野村成次は記者じゃなくて
写真家だからじゃね?
93ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/07/28(木) 22:59:24.21 ID:DOjFZQxC0

  ∧∧   
  (=゚o゚ )
  (|  | 
  |  |
  |  |
〜 |  |
   U U  
94名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:59:25.96 ID:US3FrH8p0
これ写真じゃなくてスケッチだったら
「胴長すぎwwwデッサンひどすぎw」
とか書かれたんだろうな
95名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:59:36.42 ID:R8+sSJmr0
船橋では猫が直立猫に進化しつつあるのか
96名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:59:47.11 ID:qaaa6l660
ぬこー
97名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:59:53.86 ID:aMkYULgB0
なんだしょこたんか
98名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:00:08.54 ID:qO8g6M2X0
良い面構えしてんなw
99名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:00:11.18 ID:5Na6zZPN0
小松左京と言えば、宇宙人ピピ。
100名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:00:24.59 ID:asSxouvl0
頭身高いな
101名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:00:36.97 ID:BGSj8FEx0
長いw
102名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:00:38.89 ID:GUYpJvV40
メスだな。
103名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:01:47.90 ID:alKdlAWE0
>>93
きたwww
104名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:01:57.01 ID:T5N9B9M+0
しょこたんはこんなに長くない
脚が短いだけだ
105名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:01:59.50 ID:5AyL/MVv0
>>80
ふなねこで検索すると
殺処分・引き取りが多いからねこ社会の競争率が高いかもね
106名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:02:15.69 ID:RbcZl2nX0
>>83
ワンフェスののびーるたんかw
107名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:02:26.86 ID:kIHWBwU/0
猫って結構短足なんだなあ
108名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:02:27.30 ID:YzB21CxV0
甘い、いかにも産経というマヌケが書いた記事

うちのスコティシュホールドなんか毎日よそよそと外に出かけてセミと蝶を負いかけ、
この間なんかスズメをゲットして得意げになってましたが

漁村のネコよりずっと強いで
109名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:02:30.15 ID:j6W37rEP0
なんか明らかに等頭がおかしく感じる不思議な写真になってるwwwwwww
110名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:02:43.94 ID:AAmU+cYt0
>>2
良い話を聞かせてくれ
111名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:03:16.29 ID:9DdnSQnI0
長いw
112名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:03:30.66 ID:nGZ16uOQ0
>>1
中の人誰?
113名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:03:42.46 ID:6cFW4UvD0
今は子育ての時期だから
メスは気が立ってるよ
魚を咥えていって子猫に食べさせる
114名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:04:04.43 ID:gHCRBJRM0
良い記事だな、産経のくせに。

ありがとう
115名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:04:10.11 ID:5AyL/MVv0
>>86
漁師子孫の団塊ジュニア様江

情報ありがとうございました
116名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:04:26.56 ID:gq1yalXp0
>>1
ぬこさんかわゆす
117名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:04:26.84 ID:tcmD1SPV0
>>75
ド田舎なんで。
兎を捕ったのは3回ぐらいしか見たことないけどね。
鳥や野ネズミはちょくちょく持ってくる。
体重6.5キロあるけどそんなにデブってわけじゃなく結構筋肉質だから
遊んでやらないと体が疼くみたいで、すぐ何かを狩りに行く。
タヌキやキツネにやられないかが心配。
118名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:04:37.06 ID:KuTxBD+C0
ここまで井上陽水なし
119名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:04:41.49 ID:fsDXBOK70
  ∧_∧     
  ( ・ω・)  さて、、、よっこら
  ( つ旦O 
  と_)_)   
             ∧_∧
            /     |
          /    ・ω・)  しょっと
          /       /
         /   ,    /
        / l  ;'   / :|
        | |  |   /|  |
        / | / ,:'"   'i |
       /  | |/     | |
     /   | |`;、    | |
      l   /| |  l   | |
     |   | | |  |   | |
     |  / | |  |   | |
     l  /  刈  l   刈
     / /    〉 〉
    / /    / / 
    | |      | | 
    |.|     |.|
    |. |      |. |
    L>    L>     旦
120名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:04:45.37 ID:DfWUU2vY0
地元だがここはどこだ?
船橋港?近所にあったかな?
121名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:04:52.55 ID:qO8g6M2X0
>>93
ネーーーコちん ワロスw
122名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:04:54.53 ID:M6mqcll+0
戦闘能力高めるよりゴミ漁りや人に餌もらう能力高めた方が生存能力の向上につながるからだろw
船橋漁港の環境が猫にとって苛酷ってだけの話だw
123名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:05:10.52 ID:m0Sll3cVO
ねこ長すぎ
124名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:05:15.49 ID:KczwvZuz0
ネコ戦艦?パロディウスかよ
と思ったのは俺だけでいい。
125名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:05:51.86 ID:p5yMBqrO0
のびーるたんの名前があって、安心した。
126名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:06:08.69 ID:8joxh5zc0
>>120
ニチレイの工場の近く
127名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:06:21.59 ID:QNSU4grv0
ネコがファイトを燃やすのはなんといっても鳥だ 漁港ならカモメ
128名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:06:24.75 ID:jiTW7hbP0
>>117
昔俺んちにいた猫は土竜を捕まえてきたんだけど、大都会東京の新宿でよくこんなのいたなぁとしみじみ思った
129名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:06:39.36 ID:alKdlAWEP
   ∧_∧
   ( ・∀∧∧   これでもくらえー! ネコマシンガン!
  〜(つ ̄ (,,゚Д゚)
   UU丁と)U
   (__)_)


    ∧_∧    ドルルルルル…
   ( ・∀∧∧, '
  〜(つ ̄ (,,゚Д゚) ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ
   UU ̄と)U `
    し'^ヽ__)
130名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:06:57.70 ID:2X2momg10
地元の池で、ブラックバス、ブルーギル釣り上げたら、外来魚駆逐もかねて、
陸に放り出すと、野良猫が集まってきて戦闘状態だけどな。

131名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:07:04.67 ID:+4ZSKDqu0
猫はいても犬はいるの?犬は食べられてるの?
132名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:07:15.14 ID:KX1K8VbD0
>>93
長いw
133名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:07:31.67 ID:lVtIjcv3P
胴が長くてびっくりだろうが、猫飼いなら知っている風呂上りのヌコは最強だ。

世界一愛らしい惨めな生き物に遭遇する羽目になる。
体中から発散する酷い目にあったオーラw

舐めても舐めても無駄だ。シャンプーの匂いに悩まされるがいい
134名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:08:00.97 ID:6cFW4UvD0
>>117
うちにもタヌキやキツネがくるけど
喧嘩は仕掛けないね
他所の猫なら縄張り争いするけど
タヌキ、キツネには無関心
完全にスルーしてる
135名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:08:26.24 ID:mLNBHFd/0
MMRのネタであったな。
遺伝子実験で胴が異様に長くなった猫を編集員が目撃してうわあああああってなってたやつ
136名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:08:55.22 ID:jiTW7hbP0
>>134
うちにはタヌキは毎日のようにくるけど、キツネはこないなあ
137名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:09:20.20 ID:u25qzJTc0
138名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:09:28.27 ID:3+3YlhVg0
>>125
俺もちょっと不安だったよw
139名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:10:11.74 ID:T9SI5ZsYP
なげーよw
140名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:10:15.11 ID:GUYpJvV40
ここまで
「船橋港」 に反応する、
元ドリフト走り屋オッサンのレスなし。
141名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:10:33.24 ID:plZkhfInO
>>133
動物虐待で通報しました。



あの秀逸なコピペ大好きだw
142名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:10:39.96 ID:5BrHw+420
おいおい、産経さんよ。 取材費出たの?www

写真有るから電話取材じゃないよね?w  ひょっとしてネット検索?www
143名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:10:49.31 ID:cgtWiQNR0


         !ヽ、.-‐- .,.´!
        !        !
         ! .!>  <! .!
        i  .,_ェ_,. .!
        !.  ` ─ ´   !
         !          .!
       .!         !
       !         !
         !          !
       .!            !
       !           !
      ,.´`ヽ        ,.´`ヽ
      !    !       !   !
      ゙i    !.       !   .i!
       !.!   .!         !.  .!
      .! ヾルソ         ヾルソi
       .!              !
      .!              !
       .!                !
      !                 !
      !               !
      !               !
      !                   !
       !                 !
144名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:10:50.23 ID:i/Zd4BoU0
また産経がどうたらこうたらと思ってスレ開いてみたが

スレ開いて本当に良かった。
145名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:10:56.96 ID:ix0+De86O
>>117
猫の反射神経、ジャンプバランス能力は半端じゃねえ。
多分、一瞬で高い場所登るから絶対逃げ切る
146名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:11:01.28 ID:/a8SOAeQ0
>>120
ららぽーとと湊町の間に水門あるじゃん、この間の震災で壊れた所。
あの北側のふなだまりだと思うがどーよ?
147名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:11:03.21 ID:JlxBSexKO
うちの猫もこのくらい長いな
148名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:12:16.54 ID:uoQBVHsQ0
拾いたいなら拾えばいいじゃん
149名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:12:54.61 ID:vUe+CMyO0
ワイの戦闘力は4132万です
150名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:12:55.43 ID:m3FFN+Br0

ぎゃああああ、うちのタマに似てる


151名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:13:01.29 ID:hWizF/rn0
>>119
このAA初めて見たwおもろいww
152名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:13:26.59 ID:6cFW4UvD0
胴体の長い種類があるんよ
雑種の野良猫も今は洋猫系なんで
耳、顔、胴体が異様に長いのがたまに生まれる
153名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:14:10.07 ID:HfPuXdf+0
8頭身のモナーはキモイ
154名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:14:27.96 ID:gJjmlcqY0
今日はミチンコ祭り
155名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:14:48.53 ID:RO+RRfXI0
                    ,、 _,
                  , ''  ̄``ヽ、     ノ i
                ,:'         、`"'' ‐'´,r'  ⌒    ブッ
               , '          i `"''' ´ _=   )>>203
      、,,. -_-_,---‐''           !       ̄   )
      =f  `<'              ,r'
      〈, '´r=ニ..         {    ,:':'
      _,>='-'´      ,...ヘ   ,'/
  r ,=ニ´‐' ´  ,,,,.---‐''"  ,,ノ ,:'ノ
  `''┴―‐ ''' ´         '-'- ''´

156名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:14:56.85 ID:J3XdyHCh0
>>46
お前、虎を育てていたんじゃね?
157名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:15:58.93 ID:5y+2y1dI0
えーと>>1

これニュースじゃないだろ
反省しろ
158名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:16:19.48 ID:SCJPNtiU0
この猫の前世はヤーサンだった人間と違うか?
159名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:16:32.94 ID:/CipeLZ80
バーバパパ
160名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:16:45.05 ID:96R1xtTTO
赤橋の所かな?浜町側の船寄せ場所。
161名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:16:46.71 ID:s5B8uLVV0
ねこの皮膚は薄くてびょんびょんに伸びるから、長毛種のお手入れには注意。
毛玉と間違えて切らないようにね。
162名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:18:25.83 ID:1ZXFHduJO
体真っ直ぐにして寝てるときあるよ
163名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:19:15.96 ID:0gyNGUTJ0
ぬこは強いぞ
ヘビを瞬殺でしとめる
164名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:19:22.67 ID:MD3qyWzB0
これ、のびーるじゃん!
165名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:19:33.73 ID:tcmD1SPV0
>>156
いや、イタチは案外小さいし牙は生えてるけど口が小さい。
ウサギだってそれほど大きくないからネコにしてみたら充分狩りの対象だよ。
イタチは首に噛み付いて絶命させた後頭を噛み砕いてた…
でも臭いから食わずに、俺の机の下に置いてた…
166名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:20:24.69 ID:fKiH9Vqh0
>146
そこであってる@湊町住民
167名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:21:38.42 ID:K463rX9h0
>>163
まあ、いつでも飼い主なんて瞬殺できるしな。
168にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2011/07/28(木) 23:21:39.18 ID:BUxFUeoM0
朝日とは違うよな?
169名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:22:07.78 ID:0fh2W2JB0
猫追いかける暇があるならこれくらい見れるだろ。日本を勉強しろ

韓国・鬱陵島訪問について〜新藤義孝領土に関する特命委員長代理インタビュー〜
http://www.nicovideo.jp/watch/1311847036
170名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:22:32.98 ID:d3IQkTX6O
171名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:22:56.02 ID:6cFW4UvD0
うちに居着いてるこの野良猫
おとなしくて人懐っこいんだけど
セミや鳥を取るのが大得意
取ってきて子猫の玩具にするのが困る
http://www.nicovideo.jp/watch/nm14448664
172名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:23:11.44 ID:R4/gu8ho0
どこがニュースだ、と思ったが、>>1の画像は確かにニュースwwww
リアル8頭身モナーじゃん
173名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:23:33.71 ID:J3XdyHCh0
>>165
おまいに取っておいてくれたんだろ・・・
174名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:24:03.92 ID:0gyNGUTJ0
ぬこは強いぞ
可愛がってやろうと野良に手を差し伸べたらパンチ喰らった
175名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:24:12.57 ID:R6LBpt7z0
>>46
猫じゃなくてユキヒョウじゃないのか?
中国であったろ。wwwww
176名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:24:22.77 ID:U/0icD3+0
なんかうぜー
177名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:25:50.66 ID:LEA3Lzoo0
>>167
一ん日に何度瞬殺されたやらw
178名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:26:53.31 ID:iY2lB5y+O
船橋と松戸の駅前には人間ネコがダンボールハウスに居住してます。
179名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:27:35.93 ID:MD3qyWzB0
うちのぬこはヒグマをくわえてきたぞ。











うそ・・・・
180名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:27:41.21 ID:0gyNGUTJ0
>>167
死んだ主人の肉を喰ってたぬこもいるみたいだからな
何でもアリの世界よ
くわばら2
181名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:28:09.79 ID:TleDAuoR0
>>117
伊豆に住んでるけど家の猫はモグラ捕まえてきたよ。
モグラが不細工過ぎて軽くトラウマ
182名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:28:16.39 ID:KnR26Dk/0
>>1
予想外の写真で噴いたw
183 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/28(木) 23:28:37.80 ID:/Kt4QwTv0
友人と三浦半島のとある漁港で夜釣りしてて
気配を感じて後ろを振り向いたら10匹以上の猫に囲まれていたことがあった

30過ぎた男三人が思わず「ヒィッ」と悲鳴をあげたぜ・・・
きっとあの時に気付かなければ喉笛を噛み切られていただろう・・・

恐ろしいぜ漁港の猫・・・
184肉球愛好家:2011/07/28(木) 23:29:42.87 ID:7N5XHKqbI
ノビノビ〜猫
こんな感じで寝てると
モミモミされる。
好物のササミジャーキーをあげると
ウチの猫も8頭身のイケメンになります。

185名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:29:48.64 ID:7t+Hsq760
ノビルスーツ ニャンダム
186名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:30:22.20 ID:CRbck0vN0
うちの猫ゴロゴロ言いながらこっち見てあおむけで寝てるわ

それだけで嫌なこと全部忘れる
187名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:30:41.73 ID:vxEQVd/X0
>>1
水俣では、戦闘力のある猫が狂い死にしていった

気仙沼では果たしてどうかな?
戦闘力のある猫は大切だな。。。 カナリヤ的な意味で
188名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:30:43.61 ID:o3P8d5ET0
189名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:30:56.80 ID:0CmOGz0/0
俺の家では、30年くらい前から猫を飼っているが、代々の猫は全部俺にも
懐いてくれたんだが、今の猫はほとんど懐いてくれない。
なんか、落ち込む。
親父には懐いているんだけなぁ。
まぁ、親父は猫だまし属性を持っているから、昔から猫方面にはかなわない
んだけど。
190名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:32:13.65 ID:xDRrN1jd0
なんだよこの記事・・
意味ねー
191名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:33:45.07 ID:3zKQhGQa0
ねこは簡単に野生に帰る
192名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:33:50.45 ID:tWUgVzioO
>>181
毎日モグラを取ってくるうちの猫よりマシ
193名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:35:05.77 ID:X0GYu+9r0
盗まれたメバルの仕返しにハオコゼをわざと盗ませたことがある
194名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:36:27.46 ID:/4pe2x1XO
>>1
こんな記事(レベルの低い内容)書くのは小学生の学級新聞だけにしてくれ…
195ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/07/28(木) 23:36:32.98 ID:DOjFZQxC0

     ∧∧  ノビー  
     (゚-゚= )、__ノ
    ⊂と____つ
196名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:37:29.98 ID:d7GZkZXw0
>>140
船橋港といえば、あそこよくドリフトやってなかったっけ?
197名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:38:09.31 ID:ikywuWNk0
なげぇw
198名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:38:34.46 ID:3UAz9c0X0
199名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:38:57.52 ID:AfeB5J+r0
家の猫はクロって名前だった
毛色が黒いからクロ
学校から帰ってくるとよくじゃれてきたな
死んでから10年以上経つが今でも猫と聞くと思い出しちゃうんだよな
200 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/28(木) 23:39:32.86 ID:/Kt4QwTv0
>>193
あいつらに毒魚は効かないぜ
ゴンズイもアイゴもバリバリ食う

毒部分を避けて食うのかそもそも毒効かないのかは知らんが
201名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:41:00.57 ID:PUJKa2P70
>>200
毒は効くとさ、しかも致命傷になるみたい
202名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:41:26.18 ID:b0qneG6b0
産経にオチャメな記事は要求しない
203名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:41:33.06 ID:/4pe2x1XO
つーか、港や海浜公園に猫が棄てられて問題になってるんだが
うちの県だけか?ほんと棄て猫だらけだ(子猫が結構多い)。
急に数が減る時があるからたぶん保健所あたりが
定期的に駆除来てるんだろうけど。

204名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:41:51.21 ID:DfWUU2vY0
>>146>>166
サンクス
あの辺か〜まあ近々行く予定もあったし見てくるとするかw
205名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:42:16.65 ID:X0GYu+9r0
>>200
悲鳴あげてたから恐らく効いた
206名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:43:20.59 ID:r1lhAYbY0
ネコは顔つきがふてぶてしいのがちょっとむかつく
207名無しさん@12倍満:2011/07/28(木) 23:44:10.61 ID:4ja2jltx0

港にいる野良ネコの毛並みの良さは異常。
208名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:44:23.13 ID:iwPJlJ0E0
>>205
へえ〜致命傷になるんだってさ。
良かったな、メバルの敵が取れて。文字通り命で支払わせた訳ですね。
209名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:44:28.03 ID:z4X4d7bo0
猫あんまり生魚好きじゃないよな?
うちのぬこは刺身より鰹節大好き
210 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/28(木) 23:44:48.40 ID:/Kt4QwTv0
>>201
マジかよ
じゃあ全部毒避けて食ってんのかすげえな

逆に毒避けて食えるやつだけが生き残ってるのか
まさに自然淘汰だな
211名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:45:08.38 ID:/a8SOAeQ0
>>166
よっご近所さんwうちは漁協から歩けるところで、旧そごうの(乙)マークが消えてるのが今見えるw
もしかして湊中ですか?夜櫻会ってありました?
212名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:46:12.78 ID:9pXnFTCD0
>>205
おまえものたうち回って死にたいのか。
213名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:46:57.63 ID:4qwmB22H0
>>1
>日本のネコには、そこまでの戦闘能力はない。わが家のネコなどピクピク動く魚を見せたら、
はぁ?
おまえんとこの駄猫と一緒にスンナ
214名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:47:07.77 ID:k0D574Wr0
215名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:47:34.80 ID:/4pe2x1XO
>>207
んなこたーない。
毛並みの悪いやつも一杯いるし、皮膚病のやつもいる。
港だと比較的エサにありつけやすいというだけの話で。
216名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:50:44.72 ID:yVxdSyFoO
亀だけど…






>>2オメ
217名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:51:17.80 ID:94MDFpikO
日本の猫?

固有種、イリオモテヤマネコは水の中にザブザブ入って
魚取ってくるぜ?
218名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:53:53.63 ID:DmcIUVa80
ようつべだっけ、
うさぎでも異様に戦闘能力高いのいたな。

犬見たら攻撃しかけていって、犬が逃げまくるとか
へびに攻撃しかけて、へびが命からがら逃げ延びるとか。
219名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:55:05.62 ID:YJvf3AIu0
のびーるの時みたいに、また外人がこの猫の写真パクって
LONG CATとかアホみたいにコラ作りまくる悪寒。
220名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:55:43.29 ID:d5dFRzd+0
>>1 すげー伸びてるw
221名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:57:21.20 ID:D6OMpqI3P
ネコって伸びるよ
222名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:58:18.49 ID:nO468tQ+0
>>46
寝るときは気をつけた方がいいぞ
223名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:58:33.43 ID:K3mg7/GR0
>>1に耐えたのに>>77で不覚にも吹いた

うちの猫もカツブシ欲しいとき幼稚園児くらいに伸びて腰にすがるよ
224名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:58:56.07 ID:99IxZBRmO
>>1
とても長いです
225ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/07/28(木) 23:59:53.78 ID:DOjFZQxC0


       ∧∧
       ( =^-^) <野性的に うな丼を喰らう♪ 
    ∬ (つ= illillllli
     旦 (⌒) ゝ鰻ノ
226名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:01:23.99 ID:M65qNSMz0
>>221
こんなに伸びねえよ
227名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:02:47.26 ID:RO8nSXEa0
>>225 喰うなw

228名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:03:46.51 ID:MfIjoj+H0
229名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:04:23.15 ID:UHBB9vC0O
>>1からわかるのは、写真が専門の人は文章書いちゃだめってことでOK?
230名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:05:11.31 ID:db2uRxXx0
>>226
いや、こんなもんだろ。足もめい一杯伸ばしてるし。
冬場とかホットカーペットに押し付けるように潰して伸ばすとこんくらいは伸びる。
ちなみに犬も同じくらい伸びるけど体柔らかい猫のが有利。
231名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:05:26.90 ID:oEBySVfP0
まじ睨みつけてる
こわあ
232名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:08:09.23 ID:3Ktsv7cQ0
うちのも結構胴長だよ。
233名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:09:09.75 ID:EUzeHOPM0
>>228
この漫画って誰の?
234名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:09:30.10 ID:x+vHFemk0
背伸びしすぎ
235名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:10:12.20 ID:xui3dudo0
先日実家でキッチンの窓を開けて魚を焼いていたら
窓枠から突き刺さるような視線が
嫌な予感がしておそるおそる見ると
236名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:10:29.51 ID:SSutMcwH0
ペットって飼い主に似るっていうけど・・・。
237名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:11:52.01 ID:9oJ3RSGo0
238名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:12:10.34 ID:VVQzJg0t0
この戦闘力にこの体・・・・
マイティマスクか!
239名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:13:56.67 ID:arcyvYiI0
>>225
うなぎネコになっちゃうよ。
240名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:14:04.08 ID:DFlW7M140
(´・ω・)これはおっさんw
241名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:14:04.61 ID:5spB/l+5O
>>233
絵でMMRもわからない世代がにちゃんやる未来がくるなんて…
242名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:14:26.06 ID:zt4xdKPp0
漁港なら魚でなくともフナムシとかいっぱいいるから
餌には困らんな。
243名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:15:17.76 ID:EUzeHOPM0
>>241
ありがd。たまに見かけて面白そうだったから読みたかった。
244名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:15:19.48 ID:KcsxDV330
>>1
手前の手すり?鉄パイプ?が
銃のように見える。
ゴルゴか。
245名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:15:36.71 ID:KFvoSqGD0
プロ格闘家でも子猫一匹に太刀打ち出来ないらしいからな。
246名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:17:38.67 ID:poyf0WLm0
長猫を履いた靴
247名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:19:55.73 ID:pyXVn7GX0
こないだ歩いてたら茂みから猫が飛び出してきてものすごい狙われたんだけど
逃げても追い払っても何度もやってきては姿勢低くしてお尻あたりもぞもぞさせて狙ってくるの
248名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:20:24.97 ID:Fb5Tl+Pt0
ところでネコの集会では何が話し合われているんだ?
http://i2.ytimg.com/vi/ajpoF5jBZC8/0.jpg
http://art2.photozou.jp/pub/248/147248/photo/11800941_org.v1218894836.jpg
249名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:20:38.15 ID:WyvgLPRMO
ちょっと前、館山に釣り行った時に夜釣りやったんだけど
やたら、ゴンズイ釣れて、大きめのコンクリで出来たU字構に投げ捨ててたんだけど
朝になって、ゴンズイ結局何匹釣ったんだ?と思ってU字構見たら、ネコが三匹で
がっついて喰ってた。確かヒレに毒あるはずなのに、平気で喰ってた。
船橋のネコよりサバイバル能力は高いな。
250名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:23:34.82 ID:mvSPglMk0
あの大ヒット猫動画が最強のホラーバージョンとなった〜カラパイア〜
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52017672.html
251名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:25:04.34 ID:pDPpLlkd0
>>242
もうフナムシも昔みたいに湊中の裏庭にも居ねぇんだよ。
船橋港は産業用漁場としてはとっくの昔にオワコンですorz
俺も80年前ならじいさんの跡を継いで、ノリノリで漁師やってたんだろうが、
時代は変わった。
明日も残業決定です…。
252名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:27:23.33 ID:ze1gDRjFO
>>160
あの近辺でしよ、アサリ漁の小舟が留めてるあたり
水門は震災で壊れたんだ…被害どんくらいなんだろ
またあそこを歩いて渡りたいな、週末いくかな
253名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:27:47.43 ID:gaKcjM4D0
頭に怪我が多い猫はそれなりに強い猫
ケツにいくほどキズが増える猫は弱い猫
254名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:30:20.95 ID:o2j2XRv/0
>>1
西船だけど、船橋漁港っていったことないなあ
遠いのか
255名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:31:07.42 ID:auwjlGuS0
256名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:31:12.86 ID:H5TZIor20
ロングキャットwwwwwwwwwwwwwwww
257名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:31:45.57 ID:eZ5ffkAN0
>>1
ながっw
258名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:32:35.29 ID:xui3dudo0
ちっと数えてみたけど8頭身ありそう
259名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:33:15.94 ID:R+drq69q0
ぬこ長すぎじゃね?
260名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:34:13.09 ID:LMY6/vqG0
八頭身てきもい
261名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:34:15.55 ID:s9mV4rnB0
>>188
これは、上手いなw
262名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:34:57.74 ID:YEOnMkaM0
>>255
ばかやろう!殺す気か!!
263名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:34:58.95 ID:auwjlGuS0
264名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:35:40.63 ID:AObBNZ4x0
これがギャラクターの首領、ナガク・カッツェか
265名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:38:07.81 ID:zt4xdKPp0
>>251
漁師になっても、放射能のせいで結局廃業せざるおえなくなってたかもよ。
別の職についてて良かったやん。
266名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:40:44.16 ID:6M4gc4WPO
うちの猫はコモドドラゴンをよくくわえてくるから困る。
267名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:40:46.66 ID:87SdSWLKO
>>1
こんな時間に爆笑することになろうとはw
268名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:42:08.57 ID:YqyI9Uzj0
>>1 ワロタwww
269名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:42:17.06 ID:Qy/xfQwUO
ネコを初めて持ち上げる時の湿っぽさとあれ?まだ伸びるの?感は異常
270名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:42:24.32 ID:B38C3eBf0
大分スレじゃないのかw
271名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:43:12.27 ID:NZOu4qasO
>>1
272名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:44:44.07 ID:d/Uoi8rM0
コピペ

汚い仔猫を見つけたので虐待することにしました。
他人の目に触れるとまずいので家に連れ帰る事に。
嫌がる猫を風呂場に連れ込みお湯攻め。
充分お湯をかけた後は薬品を体中に塗りたくりゴシゴシする。
薬品で体中が汚染された事を確認し、再びお湯攻め。
お湯攻めの後は布でゴシゴシと体をこする。
風呂場での攻めの後は、全身にくまなく熱風をかける。

その後に、乾燥した不味そうな塊を食わせる事にする。
そして俺はとてもじゃないが飲めない白い飲み物を買ってきて飲ませる。
もちろん、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。

その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いた物体を左右に振り回して
猫の闘争本能を著しく刺激させ、体力を消耗させる。
ぐったりとした猫をダンボールの中にタオルをしいただけの質素な入れ物に放り込み
寝るまで監視した後に就寝。
273名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:45:26.60 ID:Qy/xfQwUO
カリン様の戦闘力ってどのくらいだったっけ?
274名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:46:09.70 ID:EC4ENCvIO
>>1マイケルw
275名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:46:39.87 ID:9wMNqK4p0
写真ワロタw
産経いいね
276名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:46:45.71 ID:R+drq69q0
大分合同じゃないwwwww
277名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:46:59.06 ID:+PrrcDfQ0
なげぇwww
278名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:47:09.34 ID:KTV4y4u60
ろくろっ胴かよ
279名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:47:20.89 ID:Vhy2tVv50
文章はふざけんなksgだけど
猫の画像がとても可愛いので許す
280名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:47:41.50 ID:ZEIQHACw0
281名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:49:43.34 ID:B38C3eBf0
282名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:50:39.81 ID:VI56Acb10
結構うまいらしい白身魚のブルーギルさえ猫またぎする霞ヶ浦のドラねこども。


ワカサギとかチャネルキャットフィッシュじゃないと見向きもしない。
283名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:52:14.48 ID:JTaAIVUV0
去年の夏に会社の皆と一緒に海岸でBBQしたんですよ(BBQ可能な海岸)
セシウム?シューベルト?放射能汚染牛なんて全く考えてなかった時代で、
100g580円もする高級和牛やら安いウインナーなら色々と焼いていたんですよ。
そしたらですね、匂いに釣られたと思われる野良ぬこがやってきて物欲しそうにこっちをチラチラと見学
「(うわぁ、卑しい野良ぬこだな)」と思っていたら、会社の不細工な女が「焦げた肉とウインナーをあげようよ」
と言い出して野良ぬこの方向に投げつけ・・・
もうね、お前馬鹿かと・・・そもそも高級和牛とウインナーが焦げたのはお前が網の上に乗せ過ぎたのが原因だろ!
そんな俺の気持ちも知らずに野良ぬこは一瞬匂いを嗅いでガツガツと食い散らかしてやがる
更には「(もっと頂戴、もっと頂戴)」と言わんばかりに徐々に近づいてくる

プッツンしちゃった俺は肉汁が染みた真っ赤に焼けた炭を野良ぬこに投げたんですよw
馬鹿な野良ぬこは炭とは知らずに、またまたクンクンと匂いを嗅いでたら鼻が炭に触れて「ジュッ」って音がww
野良ぬこは「ギャニャー」って悲鳴をあげて逃げていったwww

284名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:52:29.37 ID:s8Brr6gz0
285名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:52:40.53 ID:XFtrETJa0
イタチかよ
286名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:53:35.79 ID:AObBNZ4x0
ジュール・ルナール『博物誌』より

猫 長すぎる。
287名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:53:43.33 ID:+ZvEKDB80
こっち見んな
288名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:54:08.21 ID:1NBPqlQh0
高校卒業してすぐに結婚した子がいた
ちょっとぽっちゃり
言わせてもらえばブス
進学もせずに、18歳で30代の地元の名士のオッサンとお見合い結婚
ほとんど親が決めてしまったようなもの
可愛そうにって思ったよ

18歳。 これから大学行ったり、働いたり、そのお金で買い物や友達との合コン、
飲み会、旅行なんかできたろうに。
だが本人曰く
「私はみんなみたいにかわいくもないし、ブスだし(マジ確かに)、
スタイルも良くないし、若さだけがとりえだから、
今結婚したいって言ってくれるいい人(いろいろ条件)がいる時に
結婚しなきゃ、一生結婚なんてムリ。」

自分を良くわかっていた。
結果、約20年後。アラフォー。
まわりの進学したり就職した女どもはまーだ遊んでる。
バツ1だったりな。男関係もユルい奴もいる。

で、そのブスだった子は、子供3人にめぐまれ、子供もすでに大学生。
経済的に余裕のある歳の離れたダンナはブス子に優しくしてくれ、
子供を置いて海外旅行に行ったり、いろいろ着るものも持ち物も
恵まれ、なんだか落ち着いて余裕のあるいい顔になってた。

途中同居してた姑たちはもう他界してるし、40代はこれから。
ブス子の親も早くに孫が見れて嬉しそうだった。
ブスならブスなりに方法を考えた親は偉いと思う。
289名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:54:37.82 ID:JTaAIVUV0
「アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ。炭がぬこの鼻に触れて「ジュッ」って音がしたよwww」
とゲラゲラ笑っていたら不細工な女に「酷いです」と白い目で見られた・・
不細工な女に白い目で見られることがこんなにも興奮するとは思わなかった
290名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:55:02.19 ID:l8fRmLSNO
めっちゃ見とるw
291名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:55:57.20 ID:FtTMoLKE0
板野よりスタイルがいいね!
292名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:57:56.29 ID:Qy/xfQwUO
>>280
ほほぅ…(;´Д`)
293名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:58:01.13 ID:WUYD7JPU0
くそうw
思ったよりインパクトのある写真だったw
294名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:59:56.09 ID:aNXxJVHb0
>>1
釣り人の回りで猫が待ってるなんて
どこにでもある光景なんだがな
釣れないと催促してくるし
295名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 01:00:27.80 ID:/2OBWotw0
>>1
なかなか精悍な顔つきだな。

ちなみに、この港の周辺DQNが無茶苦茶多いぞ。
在日率高いし。

最近はマンションが増えて、他所から来た人間が増えて幾分マシになったが。
296名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 01:01:29.57 ID:dc0KYkRk0
お腹をもふもふしてぇ
297名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 01:01:36.29 ID:+ZvEKDB80
>>280
下から2枚目のもこもこの猫はなんだ
298名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 01:01:50.73 ID:glOMJpQd0
ネコに焼き魚やったら自分で骨とって食う?
299名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 01:02:19.73 ID:ZmKGIY9tO
これは53万はあるな
300名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 01:03:05.52 ID:gUWL2IolP
         ∧_∧ 
        ( ´Д`)
       /,  /
      (ぃ9  |
       /    /、
      /   ∧_二つ
      /  /
     /  (
    / /~\\  
    / /   > )
  /ノ    //  
 //   .  //
//     ( ヽ、 
( _)     \__つ 
301名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 01:04:15.68 ID:WUYD7JPU0
>>280
なごんだ(*´ω`)
302名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 01:05:56.33 ID:YKpEZKHy0
>>1
>日本のネコには、そこまでの戦闘能力はない。
首都圏の釣り公園のネコも持っていくってw
針付いててもお構いなしだからマジ焦るw
303名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 01:12:55.74 ID:t4uNF+7W0
304名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 01:21:02.21 ID:jwcfT/db0
身長180cmぐらいありそうに見えるw
305名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 01:36:35.86 ID:MbRwnIU+0
>>1
どっかのこえーおやじ見てえだ
笑った
306名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 01:36:51.97 ID:A+uy3flD0
ぬこがあまりにも可愛すぎて生きているのが辛い。
307名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 01:37:38.88 ID:wq4g2nDWO
この記事なんかpopだね(σ^∀^)σ
産経はさ、露骨なネトウヨ路線じゃなくてこーゆーpop系、
サブカルちっく系のが部数伸びるんじゃないの?
308名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 01:41:13.83 ID:jnFdWEXZ0
合成写真だろw
309名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 01:43:54.77 ID:HF5Ux9o10
>>284
ギリギリで躱してる犬もすげえwww
310名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 01:46:44.86 ID:X7y9Wist0
>>280 のびすぎだろwウナギ猫w
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge014490.jpg
311 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 59.2 %】 :2011/07/29(金) 01:48:12.30 ID:yzf2M6js0
>>2
地獄に堕ちろ
312 【東電 59.2 %】 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 !denki!ninja:2011/07/29(金) 01:50:19.12 ID:YtzzI8270
CLAMPのアニメみたいだ
313名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 01:53:15.58 ID:TT+k97b90
>>1
これのどこがニュースですか?>そーきそばΦ ★
314名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 01:56:14.92 ID:eVStRvHYO
なんだかんだ言って動物好きな人が多い2ちゃんねるが好き。
315名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 01:58:44.90 ID:pNPy0ZBQ0
韓国国営放送である犬HKを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=YP5YoQbMx9g&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。

私の場合、3日程で、地域担当者から電話がかかってきました。
相手の役職と氏名を確認して、『一応、トラブル防止のために録音しときますね』と告げました。
そのためか、一通り確認すると15分ほどで解約に応じました。
『家の中を確認しないと解約できない』とか、『未払い分があると解約に応じない』とかでゴネることはなかったです。
『NHK 解約』でネタを仕込み、いろいろと突っ込んでやろうと構えていたのですが、空振りでした。
本当はネチネチと遊びたかったのですが残念です。
と、まあ、割と簡単な作業ですので、テレビが視聴出来ない方w、ぜひお勧めします。
316名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 02:02:49.01 ID:wwkk818z0
猫ってねずみなんか食って腹壊さないのかな?
下手したら死ぬんじゃ?
317名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 02:02:51.36 ID:xXTDIutP0
318名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 02:05:43.26 ID:bQgSC8wp0
野田よりも遥かに役に立つな
319名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 02:13:33.83 ID:H1K8asE60
「なんかくでー」
光線出しまくり〜。
もし自分なら、近くの店行って0リスキードライを買って撒いてやるな。
320名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 02:14:14.22 ID:qx2DN8020
長い
321名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 02:16:37.39 ID:u6AiIJgJ0
ウチの猫もねずみは良く捕ってくるな。
あと土竜も時々。

土竜の手触りは最高。
322名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 02:18:56.18 ID:Rr0MQ+2+O
>>1
猫って長いよなw
323名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 02:30:39.96 ID:dIezYvpc0
くそぉ…油断していたら画像にやられた
324名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 02:30:48.41 ID:f/2gFlfa0
>>321
ど、どりゅう⁉
325名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 02:34:50.74 ID:u6AiIJgJ0
>>324
お前は地竜でも触ってろw
326名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 02:34:52.93 ID:RT+Qn1/O0
>>1
戦闘力とか言いながらこの写真はないだろうw
327名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 02:35:02.76 ID:NZOu4qasO
初めてネコを飼って驚いたこと
・仰向けで寝る
・障子を開ける
328名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 02:37:48.10 ID:k7VaZI3n0
ビョーン
329名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 02:40:21.55 ID:XlVMc1zY0
330名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 02:40:24.21 ID:R+drq69q0
>>93
ちょww
331名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 02:41:48.86 ID:tR2eQoQV0
最近子猫をよく見る
そして親猫は子供を守る為にこちらを威嚇してくる

どっちもかわいい
332名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 02:42:27.13 ID:Zw8W5EtHP
港→歓楽街
釣り人→買春オヤジ
魚→金
猫→売女

との比喩
333名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 02:42:32.63 ID:XlVMc1zY0
334名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 02:44:09.38 ID:xQj07LFR0
かわいいw
335名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 02:47:18.72 ID:6S3PbKw50
これって放射能の影響じゃないの!?
船橋って千葉だろ。
336名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 02:49:12.22 ID:NtxDV/fVO
漁港のネコは高確率で盗っ人のスキル持ち
337名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 02:49:30.09 ID:xQj07LFR0
船橋の放射能なんて微々たるもん
東葛あたりならまだしも
338名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 02:52:38.52 ID:NZOu4qasO
>>333
こんなにでっかくなっても「ネコ」って思ってたのが素敵
家畜の羊がいなくなって初めてこいつ実はユキヒョウじゃね?って疑い始めたのも呑気すぎて素敵

つか、あまりにネコ化し過ぎてユキヒョウに見えねぇw
339名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 02:55:42.69 ID:O1Rh06h00
やっぱり茶と白の猫が一番かわゆい
340名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 02:59:23.62 ID:HQk+STGA0
341名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 03:00:14.93 ID:UDf9olE60
>>85
野生の猫はなんでも食べるよ、虫も食べる
342名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 03:06:23.36 ID:hVQeg0Ah0
>>333
大人しく抱えられてて笑ったw
懐いてるんだろなあ、可愛い
343名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 03:11:33.37 ID:FCIqbjXw0
私の戦闘力は47万です
344名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 03:11:59.06 ID:aLP4D6t00
345名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 03:22:30.31 ID:g8Uyjn1PO
道端で子猫数匹がニャーニャー鳴いてて、親猫と目があった。
懇願するような真剣な目だったのでコンビニおにぎりを子猫にあげた。
ハグハグ食べる子猫達を親猫は優しく見守るだけなので
「あんたも食べなよ」と横に置いた。じゃあ…って感じで親猫が
食べかけたとき子猫が「あっ、ここにもあるー」と寄ってきた。
口パカーと開けてた親猫は静かに首を引っ込めて子猫にあげてた。

「偉いもんだね」と感心しつつ、ご飯あげた代わりに子猫を撫でさせて
貰おうと手を伸ばしたら急に毅然とした表情で子猫達を守るように
親猫が立ち塞がり「それはいけません!」と真剣な目で訴えてきたので
自分は痴漢が見つかった人みたいに「い、いや、そんなつもりじゃ…」
とモゴモゴ言いながら妙に恥じ入る気持ちになって退散した。
346名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 03:24:36.32 ID:t6NgPbKSP
>>1

めっちゃ見てるwww
347名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 03:27:20.07 ID:Fcz5nTnm0
>>93
コラだなw
348名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 03:27:45.27 ID:u6AiIJgJ0
以前うpしたような気もするけど。
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up154248.jpg
349名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 03:37:41.51 ID:1N/GHug20
ぬこカワイイ
350名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 03:41:00.42 ID:4P1djYiQ0
351名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 03:41:45.35 ID:eZt2W5zx0
船橋から木更津まで漁港は無いんだよ
港はあっても工場用しかないんだ
352名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 03:55:39.62 ID:dRFZ3aUMO
先日うちの猫が雀を捕まえて来た
353名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 04:37:25.28 ID:OfOS8TdC0
猫自体、砂漠の生き物だったから潜在能力は高くてもおかしくないな。
黄砂に吹かれてストイックに生きるヌコの先祖に萌え♡
354名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 04:40:38.76 ID:OjhJTYM30
普段は愛想も無い猫が、餌をねだるときだけ甘えた声を出しやがる
355名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 04:41:07.80 ID:npUAJywW0
地元民だが、船橋の漁港と言えばあそこだな…
あそこ漁港っていう程、港でも無いんだけど・・・
356名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 04:43:05.99 ID:z2eHNH9ZO
親記事を何度も読み返したのだが、何が言いたいのかサッパリ分からなかった
357名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 04:45:04.90 ID:EAYe+oNTO
>>341
釣人になりたい
358名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 04:45:47.52 ID:neGUiN/cO
船橋港ってまだドリフトとかやってんの?
359名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 04:49:15.32 ID:FlsbTrXA0
家の犬は鎖の圏内に入った猫と
正真正銘の殺し合いを繰り広げてたな

猫の死体片すのも、キズだらけの犬を病院持って行くのもオレ
360名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 04:49:33.98 ID:/hp2FbYhO
猫が鷹を殺したのを見たことがある
361名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 05:04:09.43 ID:VI56Acb10
>>299
フリーザ様
362名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 05:05:10.90 ID:TIRKt1srO
いっぺんネコ同士のケンカを止めようと間に手をいれたら、爪でサクっと5cmほど一文字に切られた事ある
早すぎて切られた瞬間は全然痛くない、気づくと傷口がパクって開いて痛みと出血が後からくる感じかな
あの一撃が急所に来てたらと考えるとゾっとする
363名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 05:08:11.04 ID:k7tyIF8F0
うちの猫は魚はマグロの刺身しか食べないよ
煮干すら食べない
青い魚は臭いからイヤだってさw
364名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 05:32:11.01 ID:ifc/3JCAP
>3362
猫の武器で一番怖いのは牙
噛まれたら毒でも持ってんのかってくらい腫れる
365名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 05:38:24.23 ID:QqjV0w2u0
なかなかの面構えw
366名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 05:54:03.69 ID:lgCNDbx00
こえーよ、たかり屋の面構えじゃないか
367名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 06:09:39.57 ID:vZ+V6pPQ0
368名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 06:17:10.79 ID:Hf5Z8RRU0
369名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 06:27:50.45 ID:A3ewDH+G0
でもお前らだって、
玄関前にヘビ、セミ、ネズミ等の死骸転がってて
自慢げな猫みてビビったことあるだろう
370名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 06:30:02.80 ID:LYaoyV9m0
ふうたくん再び
371名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 06:33:10.03 ID:5ZhwiZ/A0
しょこたんの写真が無いとか
372名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 06:34:47.90 ID:LYaoyV9m0
>>340
猫の釣り人に対する期待がハンパねえなw
373名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 06:37:01.17 ID:9wMNqK4p0
>>368
かっこいい。映画みたい
374名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 06:37:25.88 ID:7aP3JGFy0
猫はなにゆえ長いと思う?もともと長いからよ
375名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 06:41:28.42 ID:mSYm29a80
>>5
お前はロンドン五輪までロムってろ
376名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 06:41:50.43 ID:NtxDV/fVO
>>369
俺んとこは生きてるカルガモ持ってきたぞ
驚いたわ
377名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 06:45:50.86 ID:i6IwpOJkP
日本も外国もない。
生まれたときから室内外で、(病院を除いて)外には一歩も出したことがない、
ってネコならともかく、外に出してるなら、飼い猫でも生粋のハンター、
小動物にとっては最凶のプレデター(捕食者)だよ。
アニプラの番組で、夜中の飼い猫の行動を追跡して、飼い主に「これだけの
小動物を狩りましたよ」って、全部並べて見せたら「ええっ、あの子が!」って
飼い主が驚いていた。
378名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 06:47:28.38 ID:rsjbEOp30
>>1
なが!
379名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 06:49:23.82 ID:i6IwpOJkP
>>364
ネコの唾液って、小動物にとっては麻痺性の毒なんだよ。
ネコアレルギーってのも、たしか多くは唾液に反応してるんじゃなかったかな。
380名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 06:50:18.09 ID:yZMWBStoO
>>374
www
381名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 06:55:16.94 ID:Xlz3C7zB0
BSプレミアムのアインシュタインの眼の
猫vs犬は面白かったよ。
382名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 07:00:15.84 ID:ICe932LpO
一方その頃うちの猫は毛玉ゲロ吐いてた
383名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 07:30:31.01 ID:Q3vDKxlT0
せっかく八頭身なのに短足すぎてバランスがおかしい
384名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 07:31:10.40 ID:9rk6e0yh0
>>364
猫の常在菌は人に致命的な物もあるので要注意。
ねこにキスは食中毒と同じめに合うし噛まれて死んだ例も複数あり。
385名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 07:43:43.62 ID:KqWB9SnM0
猫は長ーい友達
386名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 07:48:36.73 ID:ueMtibzt0

  ∧,,,∧
 (´・ω・) 
.c(,_uuノ
387名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 07:56:59.24 ID:IVWjmI7X0
>>385
大事にしてやってな

16年の友達が先日旅立った
388名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 07:58:05.51 ID:T9ifGqKQ0
>>369
トンボとトカゲとコウモリも仲間に入れてあげて
389名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 08:23:01.52 ID:JB8MmBKa0
390名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 08:29:29.29 ID:Lf8+uOKx0
放射能を浴びた猫は18回生き返るといいます
391名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 08:32:57.28 ID:WLv3pn2o0
胴長だなあw
392名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 08:47:35.24 ID:IaGtxJvB0
ジャンボマックスみたいと思った奴は間違いなくジジイ
393名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 08:50:45.39 ID:nyxh7SJy0
>>37
猫は内臓が腹膜に固定されてなくて自由に動いちゃうんだよね
だから人間の予想以上にビロ〜ンって伸びたりする。
394名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 08:54:34.78 ID:V5UVDsuQ0
猫スレ
395名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 08:54:38.99 ID:eHpHxl5y0
>>335
こういうの、ホントばか丸出しw


まぁ国内分断工作してる中国人かも知らんけど
396名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 08:55:58.15 ID:m1RSHlGV0
釣り人に投げられた小魚をくわえていくなんてたいした戦闘能力じゃないだろ。
うちの猫は、ネズミやスズメはもちろんモグラや山鳩も捕らえてくるよ。

記者の猫がトロいだけだと思う。
397名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 09:28:57.79 ID:BlOL3xRs0
>>199
亀レスもいいところだが・・・。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5832381
遊佐未森 クロ
398名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 09:43:16.06 ID:1wdySV2x0
>>396
>うちの猫は、ネズミやスズメはもちろんモグラや山鳩も捕らえてくるよ。
猫に鳩山も狩るように言っておいてくれ
399名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 09:52:25.17 ID:WwH0rcVK0
良く胴が長い猫の画像見てコラだと思ってたが本物だったのか・・
400名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 10:04:16.01 ID:aOwe8tulO
井上陽水の曲で「長い猫」ってのがあったの思い出した
401名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 10:10:58.67 ID:UyH0W5EB0
うちのネコにスイカあげるとドリフ食いする。大人が1分かかる大きさのを10秒で食う。
402名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 10:14:54.28 ID:8MWFPyEl0
長い猫といえばこいつだが、世界中で人気があるんだな。
http://cache.ohinternet.com/images/5/5c/Longcat.jpg
http://ohinternet.com/Longcat
403名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 10:27:43.20 ID:awggyq1U0
猫飼いだが、やっぱりこの写真のぬこ伸びは不自然。
404名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 10:39:52.59 ID:u2gfdwQZ0
>>401
うp
405名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 10:41:22.61 ID:IllU7nW70
>>390
どこのメイドロボだw
406名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 10:42:02.88 ID:myoToCUL0
ここではじめて置いた合同新聞の存在を知った
なごんだw
407名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 10:44:13.11 ID:V5UVDsuQ0
猫に〜生まれて良かったな〜
408名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 10:44:18.52 ID:xIJGVKNdO
そのうち双頭のねこが出ますよ
409名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 10:51:29.33 ID:u2gfdwQZ0
>>403
いつも丸いから気づかないけど伸ばしたら長いよ
410名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 10:58:07.63 ID:66ebYF4SO
>>93死ねネコちん
411名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:00:23.80 ID:CAPhu1HK0
よし、さすがにイサキスレにはなってないようだな
412名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:02:17.03 ID:XWSdaRby0
多摩川でも釣りしてる人の周りをネコが取り囲んでる
413名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:04:29.81 ID:ADLLXPz+P
>>369
朝起きたら枕元にネズミの生首があったことがある
414名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:05:14.67 ID:VgG6ope20
うちは田舎なのでヌコが蛇を持ってくる
叱りつけたらもっとでかいの持ってきた
どうしよう
415名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:07:36.43 ID:ldlqFhGAO
江ノ島の野良はこんなだ
http://f.pic.to/2djh8
416名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:08:40.47 ID:UyH0W5EB0
ν+かと思ったらν速だったおかしいな・・・
417名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:08:58.74 ID:nssnqyz90
>>414
また叱ればいいだろ
最後はキングギドラ狩ってくるぞ
418名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:10:34.71 ID:5wnnR7y+0
ウチの猫は虫すらロクに捕れない。
高い所にいたりすると「とってー! あの虫とってー!」と人間に訴える。
ジャンプしろよ…
419名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:13:28.17 ID:NVPi+rQT0
>>414
「蛇なんて狩ってくるんじゃねーよ!二度と持ってくんな!」
   ↓キャットイヤー変換
「そんな小物でドヤ顔すんな!次はもっと大きいのだ!」
420名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:16:11.21 ID:ncCHawZg0
421名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:17:41.52 ID:dpUtoQWj0
>>417
いるんなら狩ってきてほしいw

422名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:17:56.17 ID:zLvCeSfr0
2週間前、道端に捨てられていた赤ちゃん猫を拾ってしまった。
125gだったが今は280g。完全に情が移っちゃった・・・
423名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:21:49.80 ID:RV3en7Ka0
>>420
可愛すぎ
424名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:28:22.54 ID:r0VUKgpfO
>>415
ちょwお腹wかわゆ
425名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:29:02.10 ID:C1a6ib+c0
>>415
どんだけ餌もらってんだよw
426名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:29:52.31 ID:09ovf2dX0
二匹じゃないのか。。、
427名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:34:32.42 ID:S48k+mFN0
>>46
それ猫とちゃう!ユキヒョウや!
428名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:40:19.06 ID:ypFxP8SV0
>>420
そこは石原伸びてるだろ?
429名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:43:05.46 ID:S48k+mFN0
>>364
少年ケニヤであの無敵老戦士ゼガも山猫の牙の毒で苦戦してたわね
430名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:43:58.50 ID:9LbU1bHk0
うちの子はこんな格好で立ちションする。
431名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:48:14.23 ID:FRu4zJj10
誰かスカウター持ってきて。
432名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:51:33.37 ID:s6mTskrc0
>三枚におろして一口サイズに切ってくれと言うだろう。

語学力はすごいな
433名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:57:40.46 ID:jZMMfiAR0
>>143 
そりゃノロイだ、イタチだ。
434名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 12:00:53.41 ID:K4L7Q6gTO
これのすぐそば、ヤマト運輸の船橋ベースに昔、野良猫がいたんだがまるっきり甘ったれだったぞ
休憩時間にカニカマ山ほどごちそうしてやってた
435名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 12:01:55.82 ID:YWDg83dw0
>>433
ガンバったんだろうから、そっとしといてやれよw
436名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 12:07:50.75 ID:8aAF6U/g0
画像が期待通りな件
437名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 12:26:02.07 ID:fiNfNJjS0
うちの猫、自分が寝てる時
耳を噛まれてそのまま首をぶんぶん振られて
ちぎれるかと思った。まだ一歳前のおなのこなのに
オソロシス
438名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 12:56:23.60 ID:UpSVoGiu0
>>437
日本語教育・・・・
439名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 12:56:39.23 ID:ncCHawZg0
>>437はそのうちオカマになる
440名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 12:59:11.16 ID:SsR61bUW0
>>435
AAを張るのに頑張るも糞もないだろ
探すのは大変だろうけど
441名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 12:59:59.99 ID:Rcb5ZXvj0
アニメ銀河鉄道の夜かよ
442名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 13:01:11.54 ID:kM4hcgnv0
針を外す前にかっさらおうとする猫はなんとかならんか
443名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 13:04:15.98 ID:b5t2uOK60
>>437
つまり猫が何者かに耳を噛まれてちぎられそうになったってことか…
444名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 13:12:23.26 ID:LVJL7kIT0
>三枚におろして一口サイズに切ってくれと言うだろう。

戦闘力はないけど、知力はすさまじいじゃないか。
445名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 13:14:22.58 ID:S48k+mFN0
>>377
その番組みたいなー。
でも今は外猫フォビアのせいでやれないんだろうね。
男に多いんだけど、日常的に猫を殺すから怖いよね。
446名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 13:18:50.50 ID:SsR61bUW0
>>445
そういえばネコを捕まえては崖から放り投げていた女の作家ってどうなったんだろ?
447名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 13:22:12.45 ID:kM4hcgnv0
>男に多いんだけど、日常的に猫を殺すから怖いよね。

こんな論法が通るなら、女は日常的に自分の子供を殺してることになるな。
448名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 13:31:00.02 ID:JvkjGagdO
カモがいるぜ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan225347.jpg

そいつを早くよこした方が、身のためだぜ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan225348.jpg

俺のブツに手を出すな!
http://viploader.net/ippan/src/vlippan225349.jpg

最初からおとなしくしていればいいんだよ。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan225350.jpg
449名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 13:48:47.52 ID:IHEXruTW0
>>422
大きくなれよ〜
450名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 13:58:45.30 ID:JvkjGagdO
451名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 14:00:54.38 ID:JvkjGagdO
452名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 14:04:38.35 ID:gbLxPF6V0
>>451
三枚目かの有名なアリvs猪木状態じゃないか
453名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 14:33:04.90 ID:3wIMTeAA0
>>402
Long catって2ch発祥だったんか
知らんかった
454名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 15:02:42.26 ID:6nt1omx80
>>1
そんなの別に普通だろ。
455名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 15:13:17.32 ID:xj/qfrE/0
文才なさすぎだろwwww
456名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 15:25:58.61 ID:S48k+mFN0
457名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 15:34:26.35 ID:SsR61bUW0
そういえば、スヌーピーにもこんなネコがいたな
458名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 15:49:58.86 ID:Xu2sa32T0
459名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 16:03:04.38 ID:OuTCOyL60
かわいいなw
460名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 16:05:10.72 ID:L3yanzdR0
>>458
これ自分をネコだと思ってないでしょw
461名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 16:49:30.53 ID:R3lSCaGM0
東京の大泉には長靴をはいた猫がいる。
462名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 17:06:43.48 ID:bi9Pyg2t0
二年前の猛暑の夏、
我が家に久しぶりにでっかいゴキが一匹、TVボードから出現したけど
あの子はゴキ並みに素早く姿をくらましたよ。
余談だけど、窓の外の電線にとまるカラスを見つけたとき、
猛烈ダッシュでジャンプして網戸に張り付いた。
あんまり「あーん。何見てんだよ。あーん」ってなくから
外見てみたら、電線のカラスがこっちみて首かしげてた。
カラスはうちの子の行動の意味わかんないらしい。
だから、うちのは戦闘能力はないに等しい子だと思う。


463名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 17:20:38.97 ID:go1T0UOcO
>>458
こっちみんなww
464名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 17:21:46.21 ID:489+LQdo0
うちはマンションでベランダにしか出てないのに毎年夏になるとセミ捕まえてくる
カラスとはよく睨み合ってるな
465名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 17:21:52.30 ID:DT5hx/XA0
産経の写真力は国会だけじゃなかったんだなw
466名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 18:09:44.17 ID:+ObebN2Y0
うちの近所の野良猫は、しっぽが短くてかわいくない(´・ω・`)

この写真の猫みたいにしっぽは長い方がいいな、やっぱり
467名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 18:11:35.62 ID:YtVExWzW0
>>450>>451
ネコの可愛らしさは異常過ぎるw
468名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 18:20:16.08 ID:lZHEuc9d0
何年か前、夕暮れ時に スーパーで弁当買って公園でパクついていて、何の気なしに、
左後ろを振り返ったら、今まさに俺の弁当に飛びかかろうとしようとしているノラネコ
がいた。
気づかれたと悟ったヤツは、瞬時に転進して脱兎のごとく遁走した。
俺の弁当を強襲して奪おうとは、なかなか、闘争心に溢れたノラだったなぁ。
469 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/29(金) 18:29:33.34 ID:iDid8Vml0
船橋港ラプソディ
470名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 18:31:24.44 ID:iR2xOjgV0
>>456
Long catの飼い主って日本人なんだな
471名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 18:33:01.04 ID:O/w0m7xsO
なんでこう、犬とか猫の写真見るとニヤケちゃうんだろう
くやしい
472名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 18:34:02.09 ID:gKdyL8yN0
>>470
日本では「のびーる」たん
473名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 18:35:06.66 ID:csLXOUoK0
でけえええええええええええええええええええええええええええええええええ
474名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 18:53:40.22 ID:myoToCUL0
>>440
マジレスするとガンバの大冒険というアニメが昔あってだなあ
475名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 20:00:18.20 ID:PkZ8aKzV0
またコラに使われそうな画像だなwww
longcatは既出かw long cat is looooooong!
4762:2011/07/29(金) 20:47:22.28 ID:mSlS5H3f0
みんな、今日も何もなかったよ・・・



(´・ω:;.:...
477名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 21:16:43.53 ID:Dv/t8IH40
>>387
着替えたらまた来るから覚悟しとけにゃ
478名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 22:18:23.37 ID:2zXIX2r8O
あそびにいくヨ!
479名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 22:21:19.70 ID:uSrgwrjX0
>>1
かわいいw

つうか
>わが家のネコなどピクピク動く魚を見せたら、三枚におろして一口サイズに切ってくれと言うだろう

なんという我が家の猫自慢w
480名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 22:22:47.03 ID:zQiIQVlnO
>>1
バカだなぁ
家の猫はネコをかぶっているだけなのに
猫科の生き物の戦闘力は地上最強だぞ
熊ですら一撃でやられる
481名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 22:29:36.64 ID:hV38BZAv0
なぜニュー速+なんだ?
どうして?
482名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 22:30:26.39 ID:VYoJ+J1J0
>>481
いいじゃないか可愛いんだし


という層狙いのニュース
483名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 22:33:42.03 ID:xEz7OyVCO
まるでノロイだな
484名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 22:37:07.70 ID:6O58W8T0O
猫の胴体は平常時の1.5倍くらいは余裕で伸びるからな。
なんであんなに伸びるんだろう。
485名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 22:53:00.09 ID:gcTLs6yC0
妙に胴が長い
486名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 22:58:11.36 ID:pioqYW9Q0
>>1
写真にワラタ(w
487名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 22:58:30.39 ID:db2uRxXx0
>>484
ジャンプして飛び移る時とかリーチが伸びるからじゃない?
ところでうちの犬、一緒に飼ってる猫を追っかけまわすんだが育て方間違えただろうか。
ダイニングテーブルにもよじ登るしあれで尖った爪が付いてたら冷蔵庫の上でも登れるだろう。
生態は犬そのものなのに猫に迫る機動性が。
488名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 22:59:18.10 ID:pGpeJIll0

関東の猫は放射能ぬこになってるから、
注意して観察しろよ

水俣病でも最初にヘンになったのはヌコだからな

    
489名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 23:10:03.22 ID:Maq0vzm+0
>>484
お前のチンコの皮だって相当なもんだ
490名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 23:20:36.97 ID:b6MQ3LLU0
>>414
>414 名無しさん@12周年 2011/07/29(金) 11:05:14.67 ID:VgG6ope20
>うちは田舎なのでヌコが蛇を持ってくる
>叱りつけたらもっとでかいの持ってきた
>どうしよう

リアルユクモ村の住人さんですか?
491名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 23:39:13.51 ID:+WWhl2BU0
>>476
おまいが気付いてないだけで実は既に同棲してるんだよ・・・
492名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 23:42:56.41 ID:GRNsrJdR0
心眼開いて絶天狼抜刀牙するニャー

アライグマをしばきに行くニャー
493名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 23:43:36.25 ID:AbQ8CdL40
船橋age
494名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 23:45:51.80 ID:kkXM2QEY0
>>492
それ犬の必殺技じゃないのかw
495名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 23:52:56.54 ID:q1kMdu8N0
496名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 23:52:57.59 ID:dzS5wxua0
猫って絶対に何かが皮を被っていると思ふ。
497名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 23:57:36.15 ID:+WWhl2BU0
猫最大の武器は「かわいい」って事さ
498名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 23:57:53.30 ID:cq5satIy0
>>479
うちのネコは、ヨーカドーで買って来た「当日焼きの鰹のたたき」しか食わない。
解凍物はNGだし、鯛もマグロもNG。

そんなうちのネコが食ってるカリカリはもちろん
499名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 00:11:59.16 ID:/sgRn0Re0
>>495
やけに白いお父さんが居る
500名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 00:13:36.68 ID:9zvnYhGr0
>>496
それがわかった瞬間に、二度とネコに会えなくなってしまうから、
誰も知ろうとしないんだよね。
501暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/07/30(土) 00:34:22.28 ID:OvUx6Tic0
    / 〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l ヽ  |
    .′  `ー-  .... ____l |__ .....  -‐ ´_ イ ̄ヽ|
      r――-   ... ____| |__ .... -―<:::l::::| :::::: | |
   |:|N::::::::::::::: |:::::::::|::::::::::::::::|::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::|::|::::|:::::::: | |
   |:||:::::|:::::::::::::|:::::::::|::::::::::::::::|::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::|::|::::|::::::::::| |
   |:||:::::|:::::::::::::|:::::::::|::::::::::::::::|::| |:::::::::::::::::::: |::::::::::|::|::::|::::::::::| |
   |:||:::::|:::::::::::::|:::::::::|::::::::::::::::|::|ハ::::::::::::::_ 厶_- 十l::丁::::::::||
   |八__l__ 」_ ̄工二≧トヘ{  ー≦斗rテ于 灯 |:::::::::::|〉l
   ヽ ゙|l:::::::::|、 圷丁下¨`ト        弋ー ノ丿リ::::::::::八|
      |l:::|:::::|ハ   ヽニン              ̄  ‘/::::/:::/::||
      |l:::|:::::| ∧                〃〃/::::// :: ||
      ヘ::l:::::{::::∧〃〃       ヽ       厶イ:::::::l:::: ||
       |l\:::∨:::ゝ、                 ∠ _|::::::::|:::: ||    私はまだ後2回の変身を残しているわ。
       ||::::::>\ ̄>      fニニつ   イ  ヽ`ー―┴‐-- 、  それがどういうことかわかる?
      ィ  ̄     /   | {>   __   </ |    '.         l  '.
   / |        {   | \     /  |     }      |   l
502名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 00:58:10.09 ID:IYytToXBP
>>495
一番上、根性ある鳥だなーw
503名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 01:00:34.76 ID:/s6MP2eC0
>>502
だがしかし…南無南無
504名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 01:05:49.03 ID:mJpwnhvH0
>>495
猫の敵はガキだなw
505名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 01:06:44.54 ID:Q1CiEpZQ0
>>419
猫にとって飼い主は星一徹なのか
506名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 01:09:51.56 ID:A1DkDZk10
>>495
なんか絞め殺されてるにゃあ
507名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 01:10:46.72 ID:N7KrxAit0
508名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 01:25:31.30 ID:FGlp81eS0
ながっ!
509名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 01:29:13.31 ID:AN9qQiInO
立ってるじゃんwww
510名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 01:31:42.38 ID:pYe4Z5bj0
>>495
蛇は笑えん、助けてやれよ
511名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 01:33:26.78 ID:aN8ujiNu0
ちょっと明日船橋行ってくる
512名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 01:33:53.38 ID:r9iNlnOg0
>>510
もう手遅れかと‥‥
513名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 01:35:28.08 ID:CFtHMWZy0
何この長い猫wwww
514名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 01:44:17.69 ID:9zvnYhGr0
>>510
だいぶ前にも貼られていたから。
気分悪いな。
南米院が怒り狂ってた。
515名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 02:01:25.73 ID:APKVnY2i0
http://www.youtube.com/watch?v=dr5H2WpvxLI
トリビアの泉「ドラ猫が持ち逃げできる魚の重さは?」
516名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 02:08:21.63 ID:IYytToXBP
>>514
ちょっと上で蛇取ってきて困るとか言って笑ってたのに、
とんだ動物差別だな!
ゆるせん、この写真とったやつ
517名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 02:14:53.00 ID:4hZHDvoq0
>>1
長い長いww
518名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 02:27:30.33 ID:U46Qa9+G0
うちのねこもノビしたら1メートルにゃ
519名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 02:28:56.02 ID:Mdytqa2C0
長い長い猫のお話
520名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 02:46:52.91 ID:OAQTuMUH0
>>519
著:カレル・ニャペック
521名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 02:51:12.78 ID:U46Qa9+G0
子猫が洗濯機にもぐりこんで50分もスピン…でも奇跡的に助かった
http://labaq.com/archives/51687375.html

(=ΦωΦ=)
522名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 02:59:59.60 ID:gP3RuEIp0
>>521
ウチのネコは服と一緒に洗濯機で洗濯されてた。
とりあえず“洗い”だけですんだけど、
“すすぎ”“脱水”までいったらやばかったかも。
523名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 03:07:27.61 ID:U46Qa9+G0
>>522
洗剤まみれやん
よう生きてたな〜
524名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 03:12:19.39 ID:gP3RuEIp0
>>523
ふた開けて洗濯していたので
回る服にじゃれつこうとして、落ちたが
次工程に進まなかったんよw
525名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 03:22:20.74 ID:GD7mOccv0
>>498
うちの猫はキャットフードだけ与えてたから、人間の食べるものに見向きもしない
そして与える場所を決めてるから、キャットフードの箱が開いててもそこから食べようとはしない
この前親が朝ご飯やるの忘れてたけど、夕方までご飯ないのを我慢してたwその箱倒したらご飯あるのに…
アホだなと思ったけどそのアホさが可愛い。でも餌やり人間いないとあいつ生き延びれない
526名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 03:24:02.45 ID:QKSGOWOw0
527名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 03:26:00.60 ID:U46Qa9+G0
>>524
(*≧з≦)か(*≧д≦)わ(*≧皿≦)いぃ♪
不幸中の幸いやにゃ

うちのねこ自慢スレになりつつあるww
528名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 03:39:08.40 ID:KMuxjyoC0
ちなみにネコのチ○コは勃つとトゲトゲがイッパイ出てくる
529名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 05:16:09.93 ID:s4TQdA+r0
>>526
勝てる気がしない…(;´Д`)
530名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 05:19:24.59 ID:E4Ts35AZ0
>>1
なげーなおい
531名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 05:20:18.61 ID:Gos8cr0oP
二足歩行?!
532名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 05:32:01.59 ID:1Y4lV75GO
某パーキングエリアのファミマ入口付近にやたらと猫がいて
夜中に飯買って車戻ろうとしたらぞろぞろついて来るんだよな…
チキン一個あげたら速攻走って奪い去っていきやがった

たくましいんだか賢しいんだか…
533名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 05:33:33.18 ID:VHX6JmEhP
犬のチ○コには骨がある
人間とぬこにはない
ゴリラにもかすかにあるそうだ

534名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 05:59:52.48 ID:WTPRp/dn0
猫は可愛い。可愛いが、大分合同ならもう少し洒落た記事を書くだろう。
535名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 08:40:23.49 ID:lho8l/5jO
536名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 10:07:54.55 ID:lngSeq8l0
俺が釣りのホームにしている漁港には30匹ぐらいの猫がついてた
4月に行ったら津波の影響だろうけど10匹弱くらいになっていた
漁が行われていないから餌が貰えずガリガリになってたな
6月に行ったときはあちこちでうずくまって死んでた

何代にもわたって漁師から貰う餌に完全に依存していたから
餌の取り方がわからなかったのかも
537名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 10:21:41.28 ID:FX87E3WY0
>>502
巣を襲われそうになったんじゃ?
538名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 14:37:11.17 ID:mwFNsOqb0
>>535
だが相手の戦意をも奪うwww
539名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 14:41:07.07 ID:R6p3QeYyO
ガン見wwww
540高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/30(土) 14:50:43.43 ID:QinEEVAG0
   /ヾ∧
 彡| ・ \
 彡| 丶._)
   し  J
   |   |
   |   |
   |   |
   |   |
   |   |
   し ⌒J
541名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 15:12:23.00 ID:iegBLvyA0
体もシッポもやたら長くて、野良時代には「ナガちゃん」と
近所の人たちに呼ばれてたうちの猫より長いわ w
542名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 15:14:17.90 ID:QJsmTem5O
>>536
切ないねえ
543名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 15:15:54.90 ID:NpEVwGLQ0
長い体のネコと聞いて
544名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 15:16:52.27 ID:/y09oBQXO


長くね?ww


545名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 15:18:18.04 ID:u6hnt5360
>>476
俺がお前の彼女だ
さっさとケツ貸せおら
546名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 15:20:05.99 ID:0KMnfOhS0
>>533
コウモリにはある。
547名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 15:22:26.50 ID:+IZdmMotO
548名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 15:25:24.09 ID:J5kAKtEd0

動画長すぎ
合成写真か?

549名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 15:30:57.19 ID:S9rYXRJN0
この記事何が言いたいの?とイラッとしたが

http://sankei.jp.msn.com/images/news/110728/tky11072820150008-p1.jpg


胴長に免じて許す
550名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 15:31:33.76 ID:gOiXVe/C0
なげーよw思わず保存しちゃったよww
551名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 15:31:44.57 ID:v4D0lCRW0
552名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 15:39:34.61 ID:cg0e7dpC0
ウチの猫、魚類一切ダメ、マナなんて跨いでいくくらい嫌いだからな。
煮干し、鰹節、竹輪などの加工されてる物以外口にしない。
なぜか、さきいかと塩ジャケが好きなのには困る・・・・
食わせないように気をつけてるのだが、ゴミ箱のさきいかの袋にまで反応するんだよな・・・
食わせないようにするより、人間が食わないほうが簡単だと気づきうちではさきいか類、塩ジャケは食わないようになったw
553暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/07/30(土) 16:01:40.46 ID:U2752MTd0
                                __ノ´ ̄ ̄´
      |\   lVVVVl   /|      __ノ´ ̄ ̄´
      ヽ\>┴(@)┴<//  ノ ̄__||_ =====ッ
       〉´  /  \  `〈 /    ̄/|| ̄   || 〃 ============
      i ⊂'⊃   ⊂'⊃ i      〃 ||    ;リ
    _|/_  ▽  _\|_ ―--- __
     >ヽ -モ_人_チ- / く          ̄ ̄ ―-- _
     Z \   ヽノ    /__「                    ̄
      └v'~''r-----r''^v┘
    ⊂へ   |―――|
        | |  |‐―――|
        ヽニ.|ー―――|
         └-------┘
554名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:06:22.46 ID:PXSSZiWf0
うちのロシアンブルーもネズミとってくるぞ、まぁネズミが家の中にいるってのもアレだけどw
555名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:08:45.39 ID:lWeyu0980
この画像おかしいな
身長が長すぎるし、上と下のつながりが不自然
556名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:12:07.26 ID:4FFK0XWR0
>>46
同体重なら
犬<<猫<<イタチ
という戦闘力らしいが、さすがに体重が違いすぎるか
557名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:13:30.37 ID:lY6byevO0
>>398
猫が腹壊したらかわいそうだろ
558名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:14:02.00 ID:qqP7nQ+N0
画像見て 久々に爆笑した
559名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:14:23.85 ID:0V1Lw3iT0
野良猫とか、ふつーに雀捕まえて食ってたりするぜ。
なかなか見れるものでもないが。
560名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:14:30.38 ID:AeeYLyjT0
かっけえええw
561名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:14:54.21 ID:uaNVT6gLP
猫は魚より鳥が好き

562名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:15:44.67 ID:Cl5Mjc9k0
うちの猫の戦績

カモ コウモリ モグラ
563名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:15:46.09 ID:2ek3d0LQO
なげぇw
564名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:16:06.78 ID:fiMGsQZG0
カナヘビ捕まえて来て目の前に置かれた。
自慢してるのかと思ったら鼻でツツツーとこっちに押し出した。
食えってことらしい。
565名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:16:18.27 ID:HGU7KuV/0
きっと横から見てたら
猫「待っていたぞ」
記者「え・・・」
猫「儂の話を聞きたいのだろう?」
記者「あの・・、その・・」
って感じ
566名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:17:29.17 ID:8K9XTedi0
>>551
3つめwwwwwwwwwwwwww
567名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:18:50.92 ID:kyKAn8Gv0
568名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:20:13.01 ID:zWWR7ihL0
ぬこの話すればいいと思ってるなら大間違いだぞ

たまにはウサの話もお願いします
569名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:22:30.21 ID:rAVRFc1zO
長いなw
570名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:23:32.27 ID:XlLoy4F+0
いい写真だなw
571名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:24:26.79 ID:xnMpFE5x0
立ち飲み屋の客みたいなねこだな。こんなに長くて不便じゃないのか
572名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:24:38.19 ID:y3KLQcY50
>>565

とんぬらさん?
573名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:26:03.51 ID:OPRIbzSH0
>>1
これ汚見て、思い出した。
猫島の猫は生き延びたのかな。
574名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:27:35.67 ID:UAgk+lvi0
産経新聞とフジテレビに対するお前らの態度の違いと来たら
575名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:32:08.99 ID:muRYPEPd0
猫可愛過ぎ
なんか持って行って話を聞きたい
576名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:42:14.66 ID:ENZFCmnH0
>>536
ウワァァァァァン!!!!!
577名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:43:04.30 ID:zRGLfhtO0
この写真を見てもわかるが かなり短足の人間でも
哺乳類全体から判断すれば 異常なほど足は長い
578名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:43:43.64 ID:qMEKPpfW0
画像見てクソワロタ
これもうネコ星人だろ
579名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:43:52.61 ID:muRYPEPd0
>>566
飼いネコはなあ
たまにいるんだよ物凄く鈍いのが・・・其処が可愛いんだが
うちにも昔いたがな
580名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:43:54.28 ID:oywHpzxA0
しょこたんか
581名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:45:50.07 ID:9D+ehuiw0
産経カメラマンは動物写真も意外といけるのかw
582名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:45:51.00 ID:G0yj+iTL0
>>573
猫は無事だったって毎日の記事を見た記憶
島民達が「あいつら食わせてやれるよう復興頑張らないと」って感じだった
583名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:47:56.52 ID:W8DcR53g0
>>1
すっごい伸びるよ
584名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:49:12.00 ID:czpA4eFS0
>>551
(ノ∀`)アチャー
足元滑ってるカワイソス
585名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:50:24.65 ID:muRYPEPd0
>>582
自分はニュースでみた
結構猫いたがそんなにガリガリって程じゃなかったな
586名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:52:00.64 ID:qMEKPpfW0
>>582
確かこの猫たちのための復興企画がなされてるはず。
587名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:52:23.11 ID:OAQTuMUH0
ねこはもともと長いもんだろ
いつも縮んでるだけで
588名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:53:09.27 ID:H+x5pq2cO
>>248
『8月6日13:30からの渋谷ハチ公前 保守系大規模デモ』に、日本のぬことして参加するかどうかについてだろ。

クズ菅辞めさせないと、安心してぬこ缶食べてらんないと思ってんじゃないのかw?
589 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 85.3 %】 :2011/07/30(土) 16:53:53.17 ID:p/MeIfMN0
590名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:55:21.80 ID:I3sHt9Cp0
>1
こんなに可愛いとは!
591名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:56:53.77 ID:bpiKp8sHO
>>573
ほとんどが人間より早く逃げたって。
残念ながら逃げ遅れちゃった子もいくらかいたらしいけど、
ガレキ片付けてて出てくる度に猫神社連れていって弔ってた。
592名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 16:57:33.50 ID:mqyToJ5S0
ぬこおいしそう
593名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 17:01:45.34 ID:xZKjJdYl0
お腹に顔を埋めてモフモフしたい
594名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 17:03:07.47 ID:rSdY01iV0
>>280
上から5番目のちょっと怖いぞw
595名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 17:07:40.62 ID:rSdY01iV0
>>567
やめろwww
596名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 17:08:53.06 ID:8CROD2to0
明日大井競馬と船橋オートどっち行くか迷ってたけどこのスレ見て船橋に決めたw
597名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 17:10:26.94 ID:qKdvt1I5O
稚拙な文章だなー。と思ったが、
それを補ってあまりある写真だった
598名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 17:12:29.92 ID:/rJXUvXOO
>>567 ちょw
599名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 17:14:00.23 ID:HCGKuZa40
これか

東日本大震災:猫80匹たくましく 宮城・石巻の田代島 - 毎日jp
http://mainichi.jp/select/wadai/graph/tashirojima/
600名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 17:17:02.93 ID:muRYPEPd0
601名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 17:18:17.84 ID:A+sXSnWy0
>>1
胴がながーい。 かわゆす
602名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 17:18:56.77 ID:QDPmvOT+0
この猫、高橋陽一のペットだろ
603名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 17:19:36.68 ID:XlLoy4F+0
>>596
会ってくるの?w見つかるといいね
604名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 17:24:02.43 ID:Yjnr1ggm0
長いからだの猫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
605名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 17:37:44.21 ID:QVucaPhIO
606名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 17:37:52.30 ID:GNZyJTp30
>>74
金の対価は文章ではなく写真だろう。
607名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 17:41:37.42 ID:gOiXVe/C0
この猫はのび〜るタン何号?
608名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 17:43:20.58 ID:Tst/Wd9+0
日本の猫は東南アジアから渡ってきた短尾の猫と中国大陸から渡ってきた長尾の猫、それらが交配して生まれた鍵尾の猫がいる。
短尾の猫は水を恐がらない個体が多く、完全に野生化したノネコとして調査対象になっている福岡の相島のノネコ群のように
干潮時の潮溜まりに飛び込んで取り残された魚を捕食しているグループもいる。
また、東北地方の弥生縄文時代の遺跡からは大型犬に近いサイズのネコ科の動物の骨が発見されており
同地方には犬ほどもある巨大な猫に襲われて銃で撃ち殺したというマタギの伝承が複数残っていることから
江戸時代ぐらいまでユキヒョウのようなネコ科の肉食獣が生存していたのではないかとの仮説を立てている動物考古学者もいる。
609名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 17:44:34.19 ID:v9ZuAKGKQ
フグとか釣れちゃったらどうしよう
フグ毒って猫にも効くのかな
610名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 17:55:37.66 ID:oszsAaiQ0
あらー、リアルますむらひろしw
611名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 18:22:22.21 ID:fTgDLX6W0
>>609
猫はフグを食べない。

ちなみにトンビもアジとかイワシは食べるがフグは食べない。
612名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 18:52:41.87 ID:aHaorFen0
忘れた頃に…

>>612なら>>2のレスは無効
613名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 19:05:02.83 ID:A3CCHLpO0
>>582,585,586,591
情報サンクス。
大方、無事だったんだな、よかった。
えさをもらうのが下手な耳タレも無事だといいが。
614名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 19:33:55.81 ID:fTgDLX6W0
615名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 20:31:57.86 ID:f8O6zGQo0
大型犬くらいの猫ってなんかいいなw普及して欲しい
ふとんをとられたら奪い返す自信ないけど
616名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 20:36:25.83 ID:pGSWmvqF0
大型犬くらいのデカさの猫ってちょっと怖いな
下手に機嫌損ねたららこっちが死にそうw
617名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 20:38:49.87 ID:VHX6JmEhP
それってもうヒョウでしょw
余裕で死ねるw
618名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 20:45:56.30 ID:muRYPEPd0
たまにデカイ猫がいる昔家の猫追って庭のサッシの間から
家に入ろうとした猫がも凄くでかかった
妹が泣いたくらい
小型の豹見たいな大きさだったまあ自分が子供だったから余計に大きく見えたのかも
619名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 20:50:47.70 ID:CeMk2Cw90
>>1
凛々しいな
620名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 20:51:15.82 ID:MjDx5u7EO
大型犬よりもうちょっと大きい猫
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/n/e/k/nekomemo22/nekophoto6966.jpg
621名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 20:54:02.99 ID:Irp9nP0I0
>>1
これは良いコラム。
622名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 20:58:39.65 ID:Z4MfspTA0
海の漁港にいる猫は丸々として
健康そうな猫が多くて見てて絵になるが
淡水の港またはヘラ師の池近くの猫は
寄生虫の影響なんだろうけど
痛々しく痩せた猫が多くてかわいそう

623名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 21:10:07.66 ID:KJTBPVmm0
陸に上がった小魚を咥えて逃げるのに戦闘能力はいらんと思うが
他の野良猫を負かして獲ったってんならともかく
624名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 21:21:47.85 ID:R6acM0Zu0
食うのに不自由してない奴はそうでもないが
野良猫はおしなべて目つきが悪いw
625名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 21:49:05.98 ID:5J3M+XxL0
>>624
苦労してるんだろう‥‥
626名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 21:50:08.79 ID:GoDwOqpt0
実家の猫は釣って処理待ちの魚咥えて逃げたけどな。
ヤツメウナギまで。。。

627名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 21:59:08.97 ID:CJ7SUweD0
628名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 22:02:19.24 ID:Qc+rkexJ0
http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/2011/wangan/0729cat/
>>1と文章は同じなんだけど、こっちの方が写真きれい。
画像をクリックするとほぼ全画面サイズに。
629名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 22:14:08.47 ID:ENZFCmnH0
630名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 22:43:21.81 ID:98mciYMf0
なんでそんなに長い長い言われるのかわからん。
猫って、床に後ろ足ついたままの状態で(前足は椅子の座面)
ダイニングテーブルの上を覗き込めるくらいには伸びるよな?普通。
631名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 22:48:32.29 ID:myKDDLQI0
632名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 22:53:27.33 ID:XQLRKQw0O
立っとるww
633 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/30(土) 22:53:39.38 ID:AMkiZEH90
2足歩行のネコか…
634名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 22:57:30.42 ID:aYYx8Xnp0
大山倍達曰く。
猫の戦闘力は人間とほぼ同じ。
石井館長曰く。
豚の戦闘力は人間の力を遥かに凌駕している!!
635名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 23:04:24.76 ID:3cyx50eg0
これ飼い猫だよねw
636名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 23:09:37.12 ID:7BqVJKsc0
>>613
> えさをもらうのが下手な耳タレも無事だといいが。
タレ耳ジャックのことなら、地震と無関係に随分前から姿見せなくなってたらしいけど(多分どっかで死んだ)。

>>630
飼ったことないやつは分からんのだろ。
637名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 23:21:29.59 ID:1adbg7oa0
三浦半島の荒瀬で待伏せニャンコが釣りあげた雑魚に
食いついたことがあったけど、針だけ残してキレイに
平らげた。異物は舌先でちゃんと認識してるんだな。

そのニャンコは、波の寄せ引きで一瞬少しだけ頭角を
現す岩を利用して、人の渡れない2メートル位離れた
瀬に渡って行ったよ。
海辺に棲むニャンコは身体能力高いのかも知れないね。
638名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 23:55:40.93 ID:C4B36ciP0
>>552
塩ジャケとご飯の相性の良さは異常。
油が乗ってるとタマラン。
身でご飯3膳食って皮でお茶漬けで締める。
639名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 23:58:33.01 ID:myKDDLQI0
640名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 00:02:35.32 ID:BwjYiIof0
猫は可愛いけどサンケイの食い物になったことがかわいそう
641名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 00:04:07.87 ID:YPLI1pfh0
ぬこは普段丸まってるだけだけど、
いざという時の身体能力の高さは尊敬に値する。

肉球プニプニ。
642名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 00:06:05.25 ID:dES3wIJJ0
にゅわぁんん
643名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 00:07:55.08 ID:YKjHm0S10
猫の本気をまだ見たことが無い
家の猫マッタリ系だし
644名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 00:07:55.43 ID:XzWZ0vRc0
うちの猫連中は野生と程遠いなあ高年齢ってのもあるが
猫ベッドのタオル取りかえるまで横で座って待ってるのが可愛いんだな
汚れてると文句いわれるからベッドメイクが大変なんだな
しかも最近TVショッピングの番組がお気に入りで目を離さないんだな
頼むから自分で電話しないで欲しい・・・
645名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 00:11:57.94 ID:LTYHpnPT0
癒されるぅ
646名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 00:14:41.68 ID:jfw4El+x0
昔我が家に居たネコは野生状態の面が結構あったな。
ネズミとか捕まえてきて遊んでるし、つってきた川魚をバケツから激しく救い出して食ってたり・・・
当時我が家の周囲は家は少なく、雑木林に囲まれてたっけ・・・

ウチの周囲が大規模宅地化されると共に、ネコも何時しか家出をして帰らなくなった・・・
647名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 02:09:28.11 ID:OD0AbPrd0
>>1
いつのまにか産経のトップから参照できるようになってる

「「このネコ胴長だな〜」と眺めていたら、素早くネズミを追いかけ始めた。そこのところは撮り逃しました」
648名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 02:11:05.78 ID:PtZpn3FJ0
うちは玄関開けっ放しで、近所の猫たちの溜まり場になってるんだけど、
たまに喧嘩が始まる。
お気に入りの猫に喧嘩をふっかけてきたデカい猫がいて、追い払わねば!と無駄な保護心が湧いてしまった。
何匹も出入りしてたけど飼ったことはなく、猫の生態をよく知らなかった。
ウーウー唸るデカ猫の眉間を足で「出てけー出てけ」とウリウリすること20秒、
私には目も向けてなかったデカ猫が一瞬で、本当に一瞬で私の足の甲の骨を折りやがった。
あいつの口の周りは多分血だらけだったと思う。
猫ってカワイイ!
649名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 02:35:02.08 ID:aeU1fvMR0
>>495
一枚目、猫飛んでるだろ?
それと蛇は肩固めなんてどこで覚えたんだ
写真なんか撮ってないで助けろ
650名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 03:27:45.24 ID:oGrCE1Nf0
>>649
しっぽで飛んでる?!
651名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 03:31:48.60 ID:KscC9LNN0
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
652名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 03:40:24.94 ID:Vkw4BEPA0
野良ちゃんの平均寿命は3年

逞しく生きていくんだよ
653名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 03:57:06.18 ID:euXfDUiuP
>>551
最後のは猫の恥だなww
紙で滑っちゃったのね
654名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 09:35:36.33 ID:b1gilyXr0
猫って獲物を捕ってくるよね
655名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 10:10:28.20 ID:mhLrZ4wQ0
>>577
乙武さんディスってんの?
656名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 10:14:05.45 ID:G5QxxQqO0
>>654
持ってきて
「褒めて!褒めて!」って顔するよなw
657名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 10:22:08.92 ID:uskdw/qb0
658名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 10:23:18.32 ID:7IuN/bxl0
ドヤ顔すんねw
659名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 10:45:54.87 ID:7bVLKV8D0
うちの猫はねずみを生きたまま咥えて家に持ってくるから
おかんが大パニックにw

カエル咥えて寝室に来たこともあるw
660南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/07/31(日) 10:49:13.01 ID:8bpJRG8N0
>>657
犬が元政治家のタイゾーにそっくりqqqqq
661名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 10:57:04.84 ID:t0sYvNmcO
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
662南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/07/31(日) 10:59:34.72 ID:8bpJRG8N0
猫って人間の営み絶対理解してるよな。
昔、彼女とセックスしてたら飼い猫が窓から
入って来たんだけど、明らかにうわ!すんませんって
感じでコソコソ部屋から出ていったqqqqq
663名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 11:02:49.92 ID:66HqJ+ii0
先日勝浦港に行ったら釣り人の後ろで行儀良く座って待ってたよ
人に慣れてるらしくて撫でても逃げずにゴロゴロ言ってた
664名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 11:08:04.32 ID:txVFib410
>>662
俺の知り合いは
キンタマを甘噛みされたぞ
665名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 11:08:09.15 ID:gISEEg/CO
ネコさんはえらいですね(^^)
666名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 11:09:50.52 ID:9cR99NOy0
>>2
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
667名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 11:09:59.03 ID:g1d99mWu0
ワロタ
背伸びしすぎだろ
668名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 11:11:17.30 ID:6907rGPX0
>>76
クックックッ・・・・苦しい・・・
669名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 11:11:36.35 ID:xmCijzguO
>>646
バケツからそれ救出になってねぇw
670名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 11:12:51.89 ID:VjWBwIzb0
カモメには勝てまい
671名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 11:53:01.42 ID:lS+dtfnq0
これ家に飯食いに来る猫っぽい
家の庭に住み着いた猫が子供三匹産んでその中の一匹な気がする
こいつだけ庭にずっといるんじゃなくて、そこら中に出歩いてるから毛並み悪いんだよなぁ
672名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 11:58:14.78 ID:CeCljHIw0
>>653
失敗したあと面目なくしてツンに走るの、こそこそ逃げ出すの、知らん顔するけれど肩の辺りがヒクついてるの
いろんな子がいて面白いんだぞ
673名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 12:05:30.31 ID:i1LgJRifO
うちの2匹はオトモにするには心許ないなw
674名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 12:07:53.50 ID:IwMac5A60
漏れの飼ってる ミニチュア の トラ なんかおだやかなもんだがな。 ( ´・ω・) 白黒柄だぜ。
675名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 12:19:52.29 ID:08360Mqq0
>>652
うちの猫たちはもともと野良だったけど家猫にしていま5年めだよ
野良だったころはミミズをくわえて自分のところにもってきて(おすそ分け)くれてたw
676名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 12:27:46.61 ID:8oH+hr2k0
うちで飼ってた猫たちは、よくゴキブリとか狩ってたなあ
家の裏なんか見ると、ゴキの残骸があちらこちらに散らばってたりしてたもんだ
さすがに自分の元には持ってこなかったけど
677名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 13:31:42.89 ID:lh8a5jfF0
血統書付きのぬこにも俺みたいなのがいる・・・ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
ttp://www.youtube.com/watch?v=vHXUOCNaGK4&feature=related
678名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 14:18:46.91 ID:RtasLJyU0
>>677
アビシニアン乙
679名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 15:16:00.58 ID:FKCMlOVnO
>>676
勇ましいな。うちの奴はゴキブリを見るとドン引きして私の後ろに隠れていたよ。
680名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 15:17:42.16 ID:C6Wf99nY0
座ってるのかと思ったら、下に続きがあったwww
681名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 17:19:43.66 ID:7a/MhFV80
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge014489.jpg

ヌコエルVS覚醒初号機
682名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 17:22:46.14 ID:pgZDwymr0
猫「超烈破弾!!」
683名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 17:48:01.29 ID:q76V8KRJ0
>>659
布団の中で出産されるよりましかもよ。
出産場所つくってやったのに、心細かったのか抜け出してきやがった。
小学三年生だった自分、涙目どころじゃなかった。
684名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 17:56:33.18 ID:yVX2URdq0
【出産月経新聞】 スズメからAH-1 コブラまで撃ち落とす船橋港のネコの戦闘能力(画像あり)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311860629/
685名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 17:58:35.89 ID:bF1JD4m/0
SS対策に飼えばいい
686名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 18:29:38.29 ID:euXfDUiuP
>>672
うちの子は照れ隠しに毛繕いしてたw
687名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 18:40:06.05 ID:ctXPIbNR0
>>37
気をつけないと成層圏まで延びる
証拠画像もあったはず
688名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 18:53:49.67 ID:sKgGpkmNP
689名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 18:57:26.35 ID:9QLQPvcL0
690名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:46:22.59 ID:BvQ+T2KV0
>>535
>>551
かわいすぎる

>>567
笑いすぎた
691名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 03:31:59.23 ID:S+JUa48U0
>>567
のび〜る猫のまとめサイトないのん?
692名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 05:22:42.11 ID:v0HuulSv0
>>1
>なにかよこせと言っている

ただのネコじゃないな。
立ち上がるうえに話もするのか。

1メートルくらい身長ありそう。
693名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 07:19:47.68 ID:OtURCyTw0
> 小魚が釣れて投げられるたび本性をむきだしにして、くわえて逃げて

戦闘能力っつうか窃盗能力だな
694名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 07:31:52.82 ID:lI4c9/gI0
完全に一致
ttp://maps.google.co.jp/maps?q=%E4%B8%AD%E6%9D%BF%E6%A9%8B&hl=ja&ie=UTF8&ll=35.755607,139.69652&spn=
0.000385,0.000587&sll=35.756261,139.694587&sspn=0.017794,0.018488&layer=c&cbp=13,339.89,,0,21.29&cbll=
35.755607,139.69652&brcurrent=3,0x601892ce82cb55a9:0x2c821dd3f2290276,0&t=h&z=21&panoid=yzYiOOw9D8QfNUgIp6q2Rw
695名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 07:40:12.27 ID:lCZ1jdbp0
産経新聞は何故か写真だけは他のも含めていい
報道として無駄な余白になる部分も載せるからだと思う
696名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 07:48:10.15 ID:IocJT0g70
猫って牛肉と魚ならんでたら魚を選ぶの?
697名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 07:49:28.86 ID:7+yJl/G50
>>688
カラカルか。
ダーウィンがきたで見たな
3個めの動画、フェンス越えられる奴でそうな感じなんだけどw

あとサーバルはひとなつっこすぎw
698名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 07:50:41.02 ID:9WTvTZnA0
これ思い出したwww
http://g.pic.to/263qx
699名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 08:28:25.59 ID:B2Lq17DOO
>>696
肉らしいぞ。特に外国の猫は魚を臭がって嫌がるらしい。
700南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/08/01(月) 08:31:37.82 ID:b7hhBzYh0
うちの猫、和牛と魚とカリカリをちょっとずつ置いたら
迷うことなく和牛食ってたわ。しかも、今まで
威嚇しながら食ってた事が無かったのに、和牛
食うときだけアミュアミュアミュアミュって言いながら食ってたqqqqq
701名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 08:49:53.72 ID:SDjJDGQq0
みんな、ねこすきだなー
702名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 09:04:16.10 ID:HZRhRfvX0
>>664
ウチのダンナは、風呂上りにバスマットで待ってた猫に向かって全裸で腰を振り
「ほぉら、猫じゃらしぃ〜〜〜〜〜!」と言っていた。

猫からのリアクションはなかった…
703名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 10:02:34.26 ID:OaphmWV20
>>702
じゃあ俺は奥さんに猫じゃらしをフリフリしよう
704名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 10:29:47.92 ID:grU9gcc80
>>703
奥さん「いーから、さっさとパンツはいてよ」w
705名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 12:19:46.13 ID:XyN1zNvc0
奥さん 眉一つ動かさずに猫を抱いて立ち去る
706名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 12:42:51.73 ID:cHDI/oYU0
そして猫が通りすがりの猫じゃらしにパクり!
707名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 12:55:18.14 ID:SvxUrBgCO
706>なんか……、悲しいおち(´・ω・`)
708名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 13:29:05.03 ID:cHDI/oYU0
スマンかった・・・自分でネコパンチしてくる・・
709名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 13:47:20.54 ID:57kyxduW0
うちの歯がちょっと弱ってるおばあちゃん猫にちょっと高かった和牛やったら
ぺろっと食べた、なんだ肉食べるんだと今度は並の肉買ってきたら見向きもしないorz
まぐろはめばちマグロじゃないと食べない
710名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 14:47:57.80 ID:0Qb8Eg/SP
>>514
南米院って弱点あったんだ
711名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 15:34:00.58 ID:ZrqNY5qW0
>>495
子供の服、汚ねえ
つうか家が汚ねえ
712名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 15:41:53.72 ID:XZdVsjhZ0
713名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:47:33.37 ID:VT1rreZ50
>>691
『long cat』でググれ!
714名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:15:51.75 ID:Rzo5HdQi0
715名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:38:53.18 ID:LdHCzgIe0
>>709
猫の舌を侮ってはならん
人間よりグルメだよ
たまにはああこんなもん食えるかつーか食いもんかこれ
みたいな顔される事がある
716名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 22:00:36.77 ID:HGyOo34z0
猫の舌は別の意味でも侮ると大変なことに…
丁寧、念入りにお手入れしていただくと、痛いのなんの…
717名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:16:18.55 ID:F6TYXUCU0
明け方に、腹が減ったからって目蓋を舐めるのをやめてください(´;ω;`)
718名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:20:28.27 ID:U8Cyd5lv0
猫は良いもんだ。
異論は認める。
719名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:31:11.03 ID:bqZoJ2xP0
>>718
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'



【審議結果】
 [異]    [議]   [な]   [し]    [!] 
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧
  ∩・ω・´)∩・ω・´)∩・ω・´)∩・ω・´)∩・ω・´)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´
720名無しさん@12周年