【福島】 地デジ難視地域のBS対応、東京の放送ばかりで「地元ニュース見られぬ」 浦安の液状化には詳しくなったけど・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅φ ★
●「地元ニュース見られぬ」

 地上デジタル放送への移行で、地元の情報が入らないと不安を抱く人たちがいる。地デジ後も電波が
届きにくい難視地域への緊急対策として、国はBS放送のアンテナやチューナーを無料で配布。
衛星経由で在京キー局の放送は見られるようになったが、地元のニュースが見られないのだ。

 ◎延期の被災県 難視地域 住民に不安

 鮫川村では、全世帯の2割弱にあたる192世帯が、地形的な要因で地デジ放送を受信できない。
福島を始め被災3県は来年3月までアナログ停波が延期されたが、もともとアナログの電波も届きにくい。

 青生野地区の岡部喜一郎さん(71)は、裏山に建てたアンテナでアナログ放送を見ていたが映像は
かなり粗い。「チカチカして目が悪くなっちゃうから、見ると言うより聞いてた」と苦笑する。

 これが地デジで改善されるのかと思いきや、やはり映らなかった。家は400メートルおきに点在し、
地区で共聴施設を作るのも難しい。国の救済対象となり、BSアンテナをつけると映像は鮮明に。
だが、映るのは東京の放送だ。

 同地区の吉成トミ子さん(78)もBS導入で不鮮明なアナログを見なくなったが、「いざという時はやっぱり見る。
いま放射能で牛とかワラとか騒いでるでしょう。地震とか原発とかこういうときは地元のニュースは余計に大事だよね」。

 郵便局に勤務する男性(55)は「(震災報道で)浦安や埼玉の液状化には詳しくなったが、本来は地元の
土砂崩れやダム決壊のほうが大事なのに」。

 鮫川村では、近隣の町と共同で全戸にケーブルを敷設する案も検討したが巨額の費用を前に見送った。

 BSによる難視対策の対象は、被災3県を除き全国に約15万世帯。県内には約1万4千世帯ある。
被災3県以外では、24日を最後にアナログに頼ることができなくなった。総務省は2015年3月までの
「緊急措置」というが、鮫川村にその後の対策は示されていない。(田玉恵美)

asahi.com:地デジのBS対応、東京の放送ばかり-マイタウン福島
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001107280005
2名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:02:14.59 ID:TYpqpPFd0
>>1
申し込むとNHKに情報が提供されます。
3名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:03:46.98 ID:1WFy4XHJ0
地元脳からの脱却だ!ww 
4名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:03:54.20 ID:aaa2lZ1I0
だから衛星デジタルにしろって言ったんだ、ゴルァ!
5名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:04:53.22 ID:LwgOTJDZ0
東京人のゴリ押しは超迷惑。全国で迷惑をかけ続けるトンキン人
6名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:08:18.44 ID:nVEehGfj0
>>1
地方のアニオタ相手にオークションにでも出せば?
7名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:08:19.51 ID:1WFy4XHJ0
衛生放送で100チャンネルくらいにしてアレコレ見放題が正解だった。
8名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:08:21.34 ID:4Rb2Cil30
マニフェスト読んでからテレビ見てください。
小学生も勉強した後にアニメ見てるでしょ?
お願いします。
9名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:09:12.64 ID:2UrzEPj+0
夕方のニュースの終わりの方のグルメとかスイーツとかの東京の街の特集って
もしかして、東京となんの関係もない遠い地方でもやってんのかしら?
10名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:09:19.37 ID:xQzkF2PE0
全国ニュースだとしても、基本東京のことばかりだから言うほど変わらない
11名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:10:00.68 ID:/y48+TPtP
>もともとアナログの電波も届きにくい。

BSが見られるようになって良かったではないか。
12名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:10:01.53 ID:ncqZ9HLK0
田舎もんって悲惨だな
13名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:10:07.97 ID:XIGYg4GL0
田舎者の質問です。

地方では夕方の全国ニュースが終わると、ローカルのニュースが始まるんだけど
東京ではどうなっているのですか?
引き続き全国ニュースのアナが東京の地元ニュースを読むんですか?
14名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:10:14.99 ID:td+DqYf70
>>9
やってる
15名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:10:18.22 ID:3OYb+pV90
BSだとチョン流と通販ばかり
地元民ぶったまげただろうなw
16名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:10:22.39 ID:C/7qBJKIO
これと同じ文句を宮崎県民に言ってみろ
17名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:10:36.06 ID:zyZMmObN0
同じ受信料払ってるんだからニュースくらい各地方局でやれよ
18名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:10:45.86 ID:QnR8KuhU0
>>4
台風くると見れなくなりのは、問題
19名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:11:05.54 ID:DpDcSL2PP
ケーブルテレビひけよ

地元のケーブルテレビ引けよ
20名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:12:30.20 ID:3OYb+pV90
>>13
下らない特集とかやってる
特に食い物関係が多い
21名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:12:37.14 ID:2UrzEPj+0
>>14
マジかよ。。。住んでる俺でさえチャンネル変えるのに・・。
別に観光で行く予定もなかったら苦痛でしかねえな。
まさかあれを参考に各地の外食産業がなんかしてるわけでもなかろうし?
22名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:13:47.60 ID:4JIEy8NZ0
>>13
首都圏のニュース
東京の送信所の範囲は関東の広い範囲だからの。
全国でもやった東京のニュースの繰り返しを別のアナが読んだりw
23名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:14:29.35 ID:WEH/iMizO
浦安の液状化のニュースも今ではそれほどやってないだろ
東京にとってのニュースって23区内なんだよなぁ
24名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:14:35.28 ID:PQIjSlxV0
所詮バラエティ番組だからな。
スイッチを入れても無名芸人がものを食べるシーンばかりで本当に見たい情報は見られない。
25名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:16:15.96 ID:5i0/PmKe0
愛などいらぬ
26名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:18:50.88 ID:m6rqt1RAO
アナログでダメならケーブル
27名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:21:59.56 ID:ie4ipVsg0
>>6
それが出来ないように期限対策とかしてある
28名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:22:23.57 ID:IxWZVyZa0
>もともとアナログの電波も届きにくい。

デジタル移行無関係、何十年も前からの問題だろ、今更文句言うなよ
29名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:23:45.18 ID:URPBumPO0
日本は無駄が多いな。
CSで何百局もあるのだから、2局を東と西にわけて
地元のニュースをながせばよい。
30名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:23:52.59 ID:oq416TEr0
>>1事前知識

実は秘密裏に東京キー局の民放がBS衛星放送で日本全国に送信されている。
一般には視聴できない。地デジ難民向けに配られる専用B-CASでのみ視聴可能。
画質はSD画質。
31名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:25:01.86 ID:lSr2TuHH0
NHKは受信料とってんだから
ちゃんと地方ごとのニュースを受信出来るようにしろよ
32名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:25:38.55 ID:npFcInHEO
>>28
昔からなら尚更この機会に対策しろよ 改善してくところはしてくべきだろ
33名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:26:31.08 ID:URPBumPO0
しかし、地元のニュースなんか、テレビでなくても、インターネットでいいだろう。
34名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:28:56.84 ID:vzOdZW410
ネットで地元情報の多いサイトのニュース映像をみられるようにポータルサイトでも
作ってあげたほうがよかったんじゃないの?
35名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:30:29.09 ID:65IYsTgs0
>>28
アナログは映りが悪くても見える状況てデジタルだと映らないことがある。
36名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:31:04.12 ID:pRZBYLesP
TV局がない茨城は昔からこの状態なんですけど。
茨城の情報をテレビで見ることがほとんどない。
37名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:31:43.03 ID:CMLppr6o0
いい加減このBSの地上波再送信のスクランブル解除しろよ

地方は民放1局の地域もあるんだろ?

民放が5局以上ある地域と1局の地域があるとかおかしいだろ?
38名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:32:52.40 ID:oia114DW0
千葉県民として声を大にして言いたい
そもそも、液状化した浦安は、東京じゃなく千葉だ!
TDLも千葉だ!
39名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:33:43.34 ID:URPBumPO0
BSひとつで、地方局なんか全部いらない。
地元のニュースは勝手にネットでみろ。
40名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:33:51.74 ID:vIyuv2M7O
地上波デジタルなんて廃止して
BSデジタルにしろよ
41名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:34:30.24 ID:6oTmIUikO
宮崎は民放2局やど贅沢言うな難民が
42名無しさん@12周年::2011/07/28(木) 13:35:27.81 ID:M0BTg51h0
韓国芸能人を持ち上げて国会を見せない放送局などに払う金などない
田代まさしも刑期を務めたらNHKにすぐ出演できるぞ
韓国人歌手のキムヨンジャは刑期終わったらすぐ出演出来たからね
43名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:35:29.11 ID:AFuf0iq20
SKYLABならスクランブル解除できて
この再送信もふつうに見れるんだけどな
44名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:36:04.33 ID:sKr3/VST0
>>20
食べ物関係の企画はとにかく金かからないからね
作る側としては作りやすい
もっともそれを視聴者が求めてるかっていうとry
45名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:36:39.91 ID:8o3gBzWo0
>>1
>もともとアナログの電波も届きにくい
そういう場所、面積比では多いわな。

東京の放送局が責任もって、
FMのBラインみたいな地方向け枠を作るべきだな
46名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:38:49.08 ID:fiZ4Aln90
難視聴地域向けのやつか
これも来年?で終わるんだしケーブル引く準備しろって
47名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:39:11.29 ID:LwgOTJDZ0
なぜアメリカ方式の衛星デジタルにしなかったかというと、
関西や九州からでも気軽に全国放送できるようになるから。
つまりトンキンの利権を守るために不便で差別的な地デジ方式になった。
まあ、トンキン人は自分達は特別と思っている差別主義者ってこった。覚えておいた方がいい。
48名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:42:12.57 ID:pRZBYLesP
>>33
テレビでやってくれないと、情報が行き届かない。
誰もがネットやってる情強じゃないから。

震災で茨城新聞はTwitterのフォロワー増加率がトップだったそうだけど。
(テレビで茨城のことやらないので、Twitterに流れた)

>>47
アメリカはそれやったらローカル局が全部つぶれて、
ローカルニュースがなくなってしまった。
カンザスの人がニューヨークのニュースだけで我慢できればいいのだけれど。
49名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:42:59.50 ID:AS/eViZz0
地デジ難視地域だが、テレビを見ないのは精神衛生上すごくいい。
夜も早く寝たくなって自然と早寝早起きになる。
50名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:44:22.52 ID:V/miVozs0
>>13
そうだよ。東京都議会のニュースとか、関東の農作物の作付け状況とかの
ニュースだよ。
51名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:44:49.40 ID:qWpzuLwr0
>>39
東日本大震災のgdgdっぷりを見たらキー局の方が要らないw
52名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:45:11.85 ID:2ZDqbM6L0
通販とチョンドラマにも詳しくなっただろ
53名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:45:27.76 ID:p0WXuTgI0
田舎の光回線は自治体がケーブルを引いてNTTにレンタルしてるから
自治体のIP端末がセットになってて地域ニュースが見れる
54名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:47:13.49 ID:1yasqXaai
30素子のアンテナで受信すればいいんじゃ無いのか?
55名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:49:51.20 ID:AFuf0iq20
>>46
2015年まで
56名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:52:35.27 ID:pRZBYLesP
>>13
正確に言うと、東京、神奈川、埼玉、千葉のニュースばかりで
北関東三県のニュースはほとんどやらない。
57名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:53:14.21 ID:Siu5JVcX0
新渡戸稲造曰く。

乞食は握り飯を受け取る時

一つ目は礼をいい
二つ目からは塩加減が足りないと文句を言い、
三つ目からおかずをつけろと要求してくる。

これは深いわ
58名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:53:15.29 ID:Lk0Lrw2CP
>>28
アナログの時は「聞けた」のにデジタルになったら
「受信できません」しか見れないのだよ
59名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:59:14.20 ID:dQ7iscvj0
東京2
大坂1
名古屋1
福岡1
札幌1

くらいで良かった

けっきょく地上波東京キー局が押さえてしまって飼い殺し
60名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 14:02:01.53 ID:JfaEGbFK0

トンキン放送は朝から晩まで朝鮮ネタでウンザリです。

地方民は寒流に興味がありません。

東京ローカルで、寒流&AKB&トンキンスイーツ&ラーメン特集をやってください。

いい加減に地方をトンキン洗脳から、解放してください。
61名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 14:02:07.67 ID:f7y71JN00
>>1
フジテレビ見て韓国ドラマに詳しくなるのか。関テレのアンカー見れた方がいいね
62名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 14:02:12.43 ID:V4TtJT/y0
>>36
夕方のNHKの首都圏ニュースってたいてい茨城の話題がひとつは出てるような気がする。
63名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 14:04:36.56 ID:qWpzuLwr0
>>36
水戸放送局がローカルニュース「ニュースワイド茨城」をやってるだろ
64名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 14:06:45.55 ID:pRZBYLesP
>>63
県南、鹿行地域の多くは未だにNHK水戸が映らん。
65名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 14:15:01.20 ID:URPBumPO0
正直、地元のニュースなんかテレビで見てない。
地元のニュースの時間ってたぶん6時頃だわ。
6時からテレビなんか見ないし。
66名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 14:16:06.65 ID:SvfAp5ChO
きめ細かいラジオがあるでしょ

地震速報は5+からになるが
67名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 14:16:40.23 ID:/zAcEwu70
浦安市民「不評被害である」
68名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 14:18:18.47 ID:hZf3HGQJ0
浦安だったら元から東京の放送ばっかだろ
69名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 14:21:46.84 ID:DaNfuqDT0
>>56
そらそうだよな。カバーエリアが広すぎるもの。
群馬さんとか不遜な扱いされているのだな。
70名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 14:22:42.50 ID:EECYpLsU0
基本的に地元は無くなったということで。
71名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 14:23:14.66 ID:M2/g0+f30
CATVないの?
72名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 14:35:18.91 ID:+vG9smUo0
>>13
その通りだよ。1秒くらい間を置いて、同じスタジオから同じアナがローカルニュースを読む。
ただし、三大都市圏は東名阪それぞれから広域(近畿中京は、時間によっては県域)。
米中首脳会談のニュースの次が、八王子で火事w

>>33>>48>>56
北関東3県は、全国で最も極端な、地元情報過疎地域。
この問題に最も早くから力を入れたのが、あのNHKの海老沢元会長だった。
でも、この震災が起きたその日まで、120%東京マンセーの地元民に、ほとんど問題意識が無く、
海老沢が何をしたいのか、茨城民自体が理解していなかったという悲劇がある。
73名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 14:36:08.20 ID:Xz1+Jyyc0
>>28
銀バエは黙ってろや
74名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 14:38:02.41 ID:pRZBYLesP
>>72
水戸の方ではNHK水戸の開局で、「首都圏845が見られなくなった。どうしてくれる?」
という苦情があったというからね…。
茨城のニュースより、首都圏ニュース(という名の南関東のニュース)の方がみたいだなんて。
75名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 14:38:20.11 ID:/+A9EwEw0
>>13
船の映像とクラシックの音楽が流れてる
76名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 14:43:51.54 ID:xNbnANuX0
地デジ化は霞ヶ関の天下り権益拡大以外に
さらなる中央集権化の狙いもあるからな
77名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 14:44:01.75 ID:ezaD9o2B0
>>45
正直、衛星のチャンネルは余りまくってるんだから
SD画質で地方の番組を全部見られるようにすればいいだけなんだよな
78 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/28(木) 14:45:55.60 ID:wr54HK7f0
EPGに映らないチャンネルの番組用まで出るのは邪魔だな
うちの親父知らずに録画予約して失敗してたし
79 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/28(木) 14:59:54.03 ID:6yrSlqKV0
>>47
アメリカはケーブルだぞ基本
もちろん日本と同じ地デジもやっている

しかしケーブルに入るとなんと地元系列局の他にキー局も見れる素敵仕様

それと難視対策いらないってどういうつもりなんだと
福島では見ることができないアニメが見れるという特権を理解できないのかと
80名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 15:14:48.03 ID:LwgOTJDZ0
>>79
トンキン人の差別理論はもういいからw
どう取り繕おうと、差別してる事に変わりないんだよ。
公平に電波権わけろよ。ユダ公かよw
81名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 15:17:18.60 ID:54PJfXWo0
地元ニュースはネットでというがうちの地元は有料会員制になった上に、
紙の新聞購読者のみ。新聞契約者のプロバイダメールアドレス必須で見れない。
82名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 15:23:06.59 ID:pRZBYLesP
>>77
BSデジタルの空き帯域に入るチャンネルはだいぶ決まってきたような。
CSでフジがいきなり3つのチャンネルを使って放送を始めたことから、
衛星放送もキー局優先でローカル局は後回しになることが予想できる。
83名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 15:28:11.47 ID:URPBumPO0
>>81
新聞くらい購読しろよ。
84名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 15:34:34.65 ID:vpyG0JvZ0
地デジが見られないなんて甘え
うちなんか、東京タワーから50km離れてるけど、LS30TMHっていう
3mもあるアンテナ屋根にあげて、ブースター付けて快適に見てるけど。
85名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 15:40:50.58 ID:w5AYzcYvi
ラジオ聞け。
86名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 16:59:04.64 ID:qWpzuLwr0
>>72
群馬・栃木は独U局があるじゃないか
87名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 17:01:29.59 ID:qWpzuLwr0
>>84
山間と地デジの電波が届きにくい
都市部でもビルで遮られてたりすると受信できないぞ
88名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 17:56:10.27 ID:xnFY8u8f0
県域免許制度を廃止すべき
89名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 18:07:45.37 ID:PDIOQQfW0
藤沢市南部はなんで電波悪いの?
どう見ても田舎ではないと思うし、高い山があるわけでもないのに…
90名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 18:43:58.77 ID:xoKilMHIO
>>89
武蔵と相模の国境、ごんた坂が有るから。
東京タワーからの電波が届かない。
91名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 19:04:41.64 ID:Ogfcq0eV0
>>13
夕方のニュース

キー局
16:53 ニュース(30分)→特集@(20分)→芸能(10分)→天気予報(5分)
17:53 全国ニュース(25分)→特集A(20分)→スポーツ・その他(10分)→天気予報(5分)

地方局
16:53 夕方ワイド特集→曜日別コーナー→料理コーナー→天気予報→FAX・メール紹介
17:53 全国ニュース→県内ニュース→ニュース枠特集→東京から一部ネット→天気予報

キー局の特集1は報道寄り、特集2はグルメ系など
地方局の特集は夕方ワイド枠はグルメ系、ニュース枠は報道系

これらの違いは、地方局はあさイチみたいにMCがまったりやるのに対して
キー局はVTRをただ流すだけなのでつまらない
92名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:24:06.08 ID:Mu3wKcro0
むしろ地デジの茨城県域放送いらない
アナログ時代と同じく首都圏ニュース見たい

どうでもいいようなくだらない茨城県内のニュースになんの価値があるんだ
93名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:31:09.02 ID:gNNm90+s0
何をどう変えても誰かは文句を言うんだからしょうがない
だけど松本の恫喝に屈しなかった東北放送がキー局になってくれないものか
94名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:13:36.48 ID:YEoXwgl30
だいたい地方の田舎県に民放が3つも4つもあってそんなに流すニュースがあるのか?

三大都市圏以外では比較的人口の多い北関東でさえ地元のニュースは独立U局1局で充分賄えるんだし
95名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:23:42.38 ID:Im17gYbiO

よみうりテレビが衛星放送してくれ
たかじんのテレビを見てみたい
なぜ関西のテレビ局は直接衛星放送をしないの???
お金が無いから???
免許を取らせてもらえないから???



96名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:30:42.43 ID:MqrR13YU0
朝、まず原発の情報を見たい時に、K-POPとか流しちゃう目覚まし、
東京の春のスイーツ特集とかやっちゃうZIPにはうんざりしました。
今は見てない。
97名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:38:58.53 ID:CMLppr6o0
>>95
読売テレビはやってないけどABCはskyAをMBSはGAORAを
関西テレビは打ち切ったけど京都チャンネルをやっていた
98名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 07:56:15.76 ID:aboAzEJi0
>>92
スカパーのエンタ!371を元の「ほっと茨城テレビ」に戻すしかないなw
99名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 10:12:10.87 ID:p4hfL4wh0
>>92
NHK水戸ではなく
MX チバ tvk 玉のように 茨城ローカル局が出来ればよかったんだよね
100名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:03:23.75 ID:Jl7X9nt/0
>>95
んなことしたらそこまで終わる
たかじんは東京では絶対見せないと宣言してる
101名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:56:51.54 ID:HvrrO+Fa0
オイラ東京都住民だが三重テレビとZTVが見たい
新聞はちょっと遅れても取れそうだけどこのインターネットと地上デジタルが普及した
現在で地方局くらい見れてもいいのに
102名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 12:14:43.67 ID:awrCYXfZ0
>>17
>>19
福島県は奥羽山脈から続く安達太良山系と阿武隈山地により
南北に分断され、会津地方・中通り・浜通りの3カ所に電波塔が
設置されているが、元々沿岸部や中通りを縦断する阿武隈川
周辺を除くと福島・郡山・会津若松の盆地以外にほとんど平坦な
土地がない。山間部の難視聴地域は戸数がまとまれば共聴
システムや再送信システムを使って対策しているが、それも
やれずにBSしか受信できない地域もある。
BS1は元々NHK総合の難視聴地域対策の意味合いを持って
いるが、それだと地域の情報が入ってこないって事だ。

もちろんそんな山間部にケーブルテレビwなんてものは通って
いない。そもそも福島県のケーブルテレビは難視聴対策の
共聴システムのみだ。
103名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 12:43:02.69 ID:M2ONWQqz0










今までアメリカ4大ネットワーク、CNNやBBCを観ていた人達に、中国や北朝鮮の国営放送見せるようなものじゃないかw











マンセー番組ばかり見せられられてもなw
104名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 12:47:14.33 ID:xzw+iwIQ0
ジジババは回覧板でも見ておけ
105名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 12:52:02.85 ID:M2ONWQqz0
>>95
大阪のテレビ局は全局、総務省にBSデジタルの放送認可を申請したが、政治的理由で認可が下りなかったんだよ。

第156回国会 国会等の移転に関する特別委員会 第4号 議事録

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/156/0026/15602260026004c.html
元経済企画庁長官)  堺屋 太一  : BS放送七局を全部東京にしか許可しないという制度になっています
106名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 12:55:03.05 ID:bPyco2zy0
>>101
スポンサードにより成立している民放にそれは無理な要求だ・・・

三重TVに広告費を出している某地方スーパーにとっては
東京人がCMを見ても意味が無いから・・・

県域局の存在意義は電波使用料が安いゆえ中小企業でも気軽に
スポンサーになれる安価な価格が設定できる事なんだから
107名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 12:57:48.59 ID:cMAi7CvM0
東京の放送も被災地の話題が満載じゃん
困るのはカラオケグランプリがみれないことくらいだろ
108名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 15:15:27.83 ID:zQG4ZFtp0
>>102
福島県は全国的に見てもケーブルテレビのある地域が少ないし、普及していないって聞くがなぜ?
109名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 16:37:20.14 ID:MJbD/pl/0
東京のごり押し番組と共に日本人の民度と経済が低下してきたよね?
国の方針としてそろそろ何とかしていただきたいよ
110名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 16:40:40.40 ID:jThCiHwr0
【芸能】高岡蒼甫がスターダストプロモーションをクビに 所属事務所にフジテレビ韓流押し批判の責任を取らされる★99
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311924946/
111名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 16:49:50.21 ID:bBZJ3MeT0
やはり衛星デジタルで十分だったよねw
それを地デジにしたのは利権が目的だったんだよね?自民さんw
112名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 17:40:36.66 ID:W23Wdb9r0
民主党政権が、地デジ化を停めたわけでもあるまいにw
113名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 17:45:19.19 ID:SEfeGx5bO
BSのアンテナやチューナーを配る→NHKですがBS料金の徴収に〜
見事なコンボ完成
114名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 18:27:30.85 ID:lWDmuWSRI
>>107
>東京の放送も被災地の話題が満載じゃん

どこがだよ!
被災地で役に立つ情報がほとんどなかった
津波で流されているシーンばかり
避難所にいる子供たちをPTSDにする気かと思うぐらい
まだミヤネ屋の災害FM局の場所と周波数(MHz)を放送したとかの方が役だったぐらい

>困るのはカラオケグランプリがみれないことくらいだろ
言うに事欠いてそんな東京ローカルの下らない番組を例に出して
115名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 18:46:47.54 ID:FVXtdE2x0
amazonで買ったPT2導入したから問題なし
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110723/etc_earthsoft.html
116名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 18:49:16.14 ID:0wZIR63v0
難視聴対策のBSって、HD放送じゃ無いんだぜ?SDなんだよ。
117名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 19:26:02.38 ID:Zoa111JK0
フレッツテレビ申し込めばいいんじゃね
嫌なら観るな
118名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 19:41:17.09 ID:Pe/gverq0
8年間テレビ無しの生活をして判ったが
んなもん観なくても生活に一切影響無い
119名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 21:01:55.18 ID:3iVJYPPY0
>>116
それは帯域の問題だろ
120名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 22:34:57.46 ID:YknkG/Xy0
トンキン平壌
121名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 23:23:20.71 ID:AiOxIqnn0
徳島はどうなったんだw
122名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 23:25:30.06 ID:8I+jjbDz0
プライムニュース大人気だな
123名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 23:28:24.64 ID:lNgSDv3e0
むしろ地方でどうやって東京の番組を見るか、地方にいるころ先生たちと一緒に毎日議論してたよ。
地方ニュースはネットで十分。地方局全廃で送信所だけあればいいよ。
124名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 23:49:47.09 ID:srmYw0jQ0
市町村単位でニコニコ生放送やれよ( ̄▽ ̄)
125名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 00:01:39.60 ID:Qm9c5jOlO
>>123
おお!同士よ。

俺はスカパー!の利用考えたよ。

都道府県チャンネルを一つずつ作り、キー局5系列と独自U局配信してもチャンネル60もあれば足りる

地方局なんてローカルニュースとCMが違うだけで余分な部分が多すぎる。
126名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 00:04:44.56 ID:CwpeIcjo0



視聴率測定器を設置してあるご家庭の皆さまこんばんは
8月8日は何の日かご存知ですか、わかってますよね


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413748824
http://www.videor.co.jp/rating/wh/02.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%96%E8%81%B4%E7%8E%87

これがフジテレビの対応です

http://www.youtube.com/watch?v=wmjq-wh8MPc#t=4m50s
http://www.youtube.com/watch?v=wmjq-wh8MPc#t=6m00s

ここからのオペレーター対応酷すぎ
舐め腐ってる

15秒でいい 聴いてみてください
127名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 00:05:49.34 ID:0ePn6usB0
有料放送でもないのに 他の地域ではスクランブルかけて見せないってのもおかしくね
128名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 00:13:40.34 ID:S9UtRdZ20
>>123
もう、その時代は2011年3月11日で終わったのだよ。
震災報道のレベルが、最も劣悪だったのが、なんと東京キー局だった。
近畿地区なんて、東日本大震災の被災地からは、遥かに遠いのに、
テレビもラジオも、キー局とは比べものにならない良質の番組を提供し続けた。
震災2日後に、「被災地の皆さん、涙を流してください」と訴えたMBSラジオのパーソナリティ、
キー局がおちゃらけ震災特集を組んでいる裏で、
3月中下旬に、じっくり時間をかけて、心のケアから衛生問題までじっくりと解決策を模索した関テレのアンカー。
一応言っておくが、大阪準キー局の番組の中では、ミヤネ屋は一番低質の番組だからな。

もう、宮城山形以北と、中京広域以西は、糞過ぎる東京キー局の泥舟を、
使うだけ使ってあとは脱出する算段を整えつつあるようだ。
実際、仙台局も盛岡局も、以前ほど東京局の報道姿勢に頼らなくなりつつある。
福島は、被災地ど真ん中ということもあり、最後まで時間はかかると思うが、
いずれ、仙台局と手を携えて(ということになろう)、東京離れするべき時期が来る。
129名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 02:35:49.23 ID:0WMkRDsW0
NHKの方から調査員が来て、家の中調べられたんだけど、
地デジテレビが3台、廃棄予定のアナログテレビが2台、4人家族だから、
テレビ分が(3台+2台)x4人x 2690円=53800円
PCにもチューナーが入ってるので、6コア、4コア、ディスクがそれぞれ1TBと500GBだから
PC分が(6コア+4コア)x2690円x1.5TB=40350円
しめて94150円銀行から下ろしてきて払ったんだけど、地デジは高くつくよな
来週もくるって言ってたから、アナログテレビは廃棄しておかないといけないし、
PCのCPUも落としておかないといけないよ
130名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 04:36:06.70 ID:gSLvH50t0
関東の腐った価値観が全国にほろがるのは間違ってる。
法整備で何とかしなきゃ駄目だよなあ。
131名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 04:57:50.41 ID:28Mjo05o0
つーか、通販と韓流だらけのBSなんか視る価値ないし。
132名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 05:00:49.80 ID:81HeT/hQ0
これを機にテレビなんて捨ててマスゴミ洗脳から卒業しましょ
133名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 05:10:22.14 ID:6rT6Fh7NO
>>131
スポーツと旅番組は役に立つんだよな。
134名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 05:12:00.57 ID:v95n6i6C0
>>1
地元のニュースだと?
いらねぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
激しくいらねぇええええええええええええええええええええええ

フリーオ黒 でやっとテレ東見れるようになったし、他の民放ローカルも 糞つまらんのに余計な事抜かすな。
これも地方のローカル局の地デジ利権がらみのやらせ印象操作捏造だろ。

信じられない話だが 宮崎なんか この21世紀に民放2局らしいぜ? やれ、3Dだの ネット機能だの 液晶がどーたら以前に
TV買うモチベーション自体が元々低すぎるっちゅうねんwwwwwwwwww

135名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 05:13:10.99 ID:qnhMiU0p0
>>125
東京のニュースなんて見てたら愚民化されるだけだろ。
136名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 05:15:08.86 ID:hIQooWKLO
>>117
フレッツテレビは福島県では郡山しか提供してない
137名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 05:16:06.48 ID:3R5dodVE0
マスゴミって平気で東京ローカルのニュースを全国でやるからなぁ

震災の時は、時間割停電の情報を、朝から晩まで流しててほんと迷惑だった
138名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 05:17:40.97 ID:UjbHjHSv0
>>129
それって「消防署の方から来ました」詐欺?
それとも釣り?
139名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 05:18:31.41 ID:hIQooWKLO
さらに言うとひかりTVの地デジ提供もまだだ
そもそもフレッツ光自体の提供エリアも100%じゃない。

田舎とはそういうもんだ
140名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 05:23:33.05 ID:yLTLAL+G0
欧米は数百チャンネルがしのぎを削ってるのに日本はたったの5チャンネル
141名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 05:24:14.69 ID:xWUsZOHR0
ケーブルも引けないような田舎が情報得るにはそれなりの対価が必要なのだよ
甘ったれるな
142名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 05:27:45.13 ID:1NOCsACR0
東京の番組映るとかどれほど勝ち組なんだよ
アニメリアルタイムに見れるんだろ?
143名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 05:35:35.51 ID:+hXQTZKL0
東京の放送を見て、如何に今の政府とマスコミが被災地を
復興させる気がないかを実感すると良い。

全く進まない復興も、政府の怠惰も放送せずに、
ただただ韓流ゴリ押しだけが流されます。
144名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 05:36:39.62 ID:u0I1CWOk0
>>142
地方U局の方が濃い番組やってたんじゃね?
145名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 07:12:34.36 ID:nTM8el0o0
>>125
HITほっと茨城テレビが半年で潰れてエンタ!371になったことを考えろよ
146名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 07:13:51.72 ID:nTM8el0o0
>>142
アニメなんて必要ないだろ
147名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 07:43:33.41 ID:hhnQeaySP
在京キー局の番組は、
突然CMに切り替わるものばかりでつまらない。
なぜCM前に予告が無いのか。
そんなに予告入れるの面倒なら番組作るの止めればいいのに。
昔は必ずCM前には「CMのあとは※※のコーナーです」とか予告あったのに…。
CM見せたいのも解るけど、予告あってもCM見てるよ。
逆にいきなりCMになるとチャンネル変える。
148名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 08:26:56.68 ID:EAlz4IkN0
関東は良質な番組が多くて羨ましいよ

それに比べ関西は吉本の意味不明な芸人が
ワイワイ騒いで全く面白くない番組ばっかりで嫌になる
149名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 10:00:38.54 ID:VC1GtXta0
1局か2局の地元の局を見るか、東京の5局を見るか
どっちが幸せなんだろう
150名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:15:47.23 ID:KtumMUru0
見られる局が減るのとFMでテレビ音声が聞けなくなることは似ているな。
151名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:18:36.70 ID:5GWHxDapO
キー局見たがったら嫌がったり…
152名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:20:49.43 ID:OAli3Wf40
>>147
地方の情報番組だと
「CMの後は明日の予告!」とかマヌケなCMの入り方が
普通にある。
153名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:30:19.18 ID:r5oW9CM5O

アナログ停波の後の初の土曜日だが
さてどんな騒動になるかな???



154名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:36:53.44 ID:CsnPFmRiO
>>151
オタ(アニメ・アイドル・芸人)と
世間一般の違い
155名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:41:10.72 ID:Y/JBiJsN0
急ぎの地元ネタは地元BBSでいいだろ。
あと地元紙で
156名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:44:17.73 ID:rEVU5v0F0

>>1
テレビが写らないので不安ってwww


情弱は恐ろしいなぁwww
157名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 14:10:32.00 ID:S9UtRdZ20
>>154
え?どっちがどっち?

今回の震災を期に、一般人は、地元メディアの真の存在意義に気づいた。
これは阪神大震災の際、兵庫県民が既に気づいていたことだが、
(東京局は当然のこと、大阪局も意外に使えなかった)
気質的な東京依存の強い東北地方で、この問題がクローズアップされたことの意味は少なくない。
おそらく、数年以内に、一般の意識と状況は劇的に変わるだろう。


だが、アニメヲタなどは、相も変わらず東京局マンセーを叫んでいる。
俺もよく知らないが、アニメは東京局が一番沢山流すんだっけ?
wikiの放送局に関する記述で、こんなくだらないネタばかり書いている奴が、少なからずいる。
俺は項目ごとディスって読み飛ばすので、内容は知らんし覚える気も無い。
158名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 18:56:39.85 ID:Raammb3G0


230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:04:21.72
>"節電出社"で朝ラーメン行列
>なぜ…早朝の駅に異変
>カレー店も大盛況

こんな"情報"まで全国に流れている思うとぞっとする
東京ローカル事情ですらない"クズ情報"が

159名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 22:19:58.76 ID:ZEAruKhQ0
>>129それ本当にNHK調査員?
詐欺かもしれないから一応局に確認したほうがいいと思う。
もし違ったら次来た時に捕まえればいい。
160名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 22:24:24.12 ID:XfU7XpiP0


http://images.cjb.net/2bed0.jpg



それよりも、これどう思う?

浦安西友だろうけど
161名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 22:24:44.15 ID:CNex7R77O
あぁ、あの糞が流れないトコか
162名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 22:28:16.84 ID:yJzO1pJp0
ちょっと質問です。
現在地デジで見てるのですが、
BSも見たいと思い、先日BS,CSアンテナを買いました。
コードも接続して分配器も揃えました。
B−CASの番号をNHKに連絡したらOK?なのでしょうか。

わかる人、わかりやすく説明してください。
よろしくお願い致します!
163名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 22:28:38.46 ID:nqeIIAqt0



田舎の地元ニュースなんかロクでもねえことばっかだろ

どこそこで会合がありました
みんなおいしい料理に舌鼓を打っていました


くだらねえ!!!!!!!!!!!!!!!
164名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 22:32:08.45 ID:VlwwwQnB0
キー局をフグスマに移転させれ
165名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 00:08:20.86 ID:tinFcWxJ0
>>162
NHKに連絡して衛星契約します

そしてB-CASの番号伝えて
左下の受信料払えテロップを消去してもらう
166名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 00:38:25.82 ID:mxfooh0Z0
難視聴地域の人、もれの分を申請してBCASカード売ってくれまいか?
167名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 06:31:02.16 ID:oA6YmItR0
一週間以上前に解約の電話を入れたのに、送ると言っていた解約届がまだ届かない。
168名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 06:33:30.72 ID:YfBsQvUVi
>>1
ラジオで充分だろw
169名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 06:37:45.60 ID:HRChd0Wp0
東京のデムパは一切お断りします
170名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 06:39:49.88 ID:4ldsSVrd0
テレビなんてSN比の悪い媒体で情報を入手しようなんて
キチガイだろ
171名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 06:43:45.17 ID:93B8FbQw0
>>167
うちなんて、犬HK独裁主義放送法とか書かれた紙が一枚送られてきたんだけど。
嫌がらせ?
172名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 06:53:04.32 ID:rA9Lx/ig0
東北と関東を区別するとして
福島はどっちだろう
おらが埼玉県南としては震災の影響など殆ど無い

その後の放射能災害には晒されまくり
で、この3月11日は
東北大震災、と別に関東大被害の日としてほしい
東日本大震災はピンとこない、馴染まない
責任もはっきりしない
地震に対して無礼です
173名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 07:10:48.78 ID:Tms1HfGyO
BSの見方がサッパリわかんねえよ(泣
店頭で見ても線とか難しすぎる
居間はつくんだよ!居間は
問題は2階なんだよ
174名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 07:12:33.81 ID:rA9Lx/ig0
つなげ
175名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 07:18:17.09 ID:4IXZ3fgXO
宮崎の田舎でさえ自治体が全世帯に光ケーブルを引いているのに
176名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 10:40:49.57 ID:l2iymdYe0
>>175
国の補助と自治体の持ち出しと後は個人負担だからな
結局は工事の総額によって個人負担が変わる。
ある程度集中した村落と>>1のような点在集落とでは大きく違うから
個人負担5万円と50万円じゃCATVは無理な所も出てあたりまえ
177名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 10:59:42.37 ID:I3Y/605s0
>>173
ヒント:アンテナ電源供給、通電
178名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 14:01:53.95 ID:5iw9sCXc0
東京の番組なんて見れないほうが幸せだよ
たちの悪い洗脳か扇動か、そういうのしか流れてないし
人を見下した価値観が溢れかえってるよ。
179名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 14:24:55.24 ID:wSUDkVlB0
なんでオマエラいまだにテレビなんて持っての?バカ?情弱?
180名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 14:27:15.47 ID:oFhkDT810
地元の情報を流さないローカル番組よりは東京の番組のほうがマシ
181名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 14:39:19.78 ID:GT1F/lwF0
BSかCSに各地域のニュースを時間ごとに流す「ふるさとニュースch」でも作ればどうだろ
182名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 16:10:44.63 ID:bCl2cLHP0
>>181

BS11は本来そういう放送局になる予定だった
183名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 16:12:44.33 ID:LRVPRHEq0
BSが嫌ならケーブルテレビに入ればいいじゃない
184名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 17:06:26.11 ID:XoEZnORN0
トンキンのスイーツ店wとかの情報とか思いっきりどうでもいいからな
こんなの垂れ流すなよ
電波の無駄
185名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 18:02:53.54 ID:bCl2cLHP0
節電は
昼の10時〜3時の電力消費の多い時間に

「テレビを切る」のが「一番節電効果がある」そうです
テレビ局は、この事実を知っていながら、わざと放送しませんが

【社会】 エアコンの温度下げるより、テレビを消す方が節電効果が高い…野村総合研究所
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312097053/l50
186名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 23:59:39.77 ID:/A4LoT0g0
BSで見れる局が制限されるのは許せん。
情報格差は偏ったフジテレビを映すと洗脳されるから一票の格差と同じ問題。
187名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 00:24:36.57 ID:dHnabVhW0
最低でも5局見れるようにすべき
今の技術なら、電波放送設備なくても放送できる
地域IP網などでDRM付きでいいから見れない局がないようにしてほしい
188名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:51:47.03 ID:CgKbeGnR0
地方ニュース知らなきゃ村八分かもしれないからな、田舎は。
189名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:01:56.33 ID:uRmG+ljT0
こんな問題起きてるのか
地元ローカル局が見れないなんて最悪じゃん

日頃テレビが吹聴してる地域主権だの小さな政府などはどうしたよ
190名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:12:40.87 ID:uHee0Xc/0
共同アンテナにしないのか?
191名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 21:41:58.22 ID:15AiUiz8O
>>183
田舎はケーブルがない地域も多いから
ソースは俺の住んでる地域
192名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 21:48:07.59 ID:w2dTMMWJ0
>浦安の液状化には詳しくなったけど・・・

糞ワロタw

193名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 21:51:07.68 ID:Rn95Ug8T0
震災対応のまずさを隠したい政府の意向かなwww
被災地は封印、と
194名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 21:58:50.76 ID:sj8R33v80
地震だ津波だの真っ最中に
帰宅難民!帰宅難民!連呼してる東京の放送局
だと心底キチガイだと思ったわ
195名無しさん@12周年
>>194
そして東京の放送局は海岸沿いの家が流されていた千葉と茨城のことは無視。
千葉はかろうじてチバテレビがあるからなんとかなったが、
茨城は完全スルー。NHK水戸ですら、最初の5日間は無視。