【政治】菅首相「脱原発解散カード」を当面封印…支持率急落で軌道修正するも、首相の立場一層苦しく・時事通信

このエントリーをはてなブックマークに追加
 「脱原発」を争点とする早期の衆院解散・総選挙をちらつかせていた
菅直人首相が26日、2年後の衆参同日選に言及、当面の解散を封印
してみせた。背景には、自民党が、内閣支持率が急落した菅首相の下で
解散に追い込もうと、特例公債法案の成立阻止に再び動きだしたことがある。
解散をにおわせて主導権を握ろうとする首相の作戦は行き詰まりつつあり、
軌道修正を強いられた格好だ。

 「私はダブル選挙でいいと思っている。何が何でも早く解散というのは、
国民の気持ちと離反している」。首相は26日の衆院東日本大震災復興
特別委員会で、自民党の額賀福志郎氏から解散か内閣総辞職かを迫られ、
こう答えた。

 首相は先週、民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)の見通しの甘さを
認めて陳謝。2011年度予算執行の裏付けとなる特例公債法案を今国会で
成立させるためで、子ども手当見直し協議で民主党は自民、公明両党に譲歩した。
しかし、自公は民主党案を拒否。26日の自民党役員会では「ばらまきは
認められない」と、子ども手当以外の政策の撤回も求める強硬論が相次いだ。

 自民党の姿勢について、民主党の輿石東参院議員会長は同日の党会合で
「特例公債法案の成立を阻止すれば解散に持ち込めるとみてハードルを
上げている」と分析。公債法案の成立は当面、困難との見方を示した。

 こうした中での首相の「ダブル選挙」発言。自民党は「退陣表明している方が、
選挙の時期を明言することはあるべきでない」(石破茂政調会長)と批判。
公明党は、支持母体のエネルギーが分散されるダブル選挙は回避したいのが本音で、
幹部は「解散に関する首相発言は意味を持たないのが慣例だ」と不快感を示した。

 「野党が望む時期に解散しないのは政治の常識だ」。首相に近い閣僚は
こう強がるが、支持率急落で首相の選択肢が狭まったことは否定できず、
首相は一層苦しい立場に追い込まれそうだ。
ソース:http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011072600852
2名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:18:04.79 ID:C6cQem1/0
ネトウヨ安堵
3名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:18:14.33 ID:SfOhITF10
一に雇用、二に雇用、三に雇用
4名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:18:16.63 ID:Xuk8o2YA0
嘘です
5名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:18:38.26 ID:MwPrmha30
マスゴミは相変わらずバ菅擁護中か
徹底的に人格否定するとこまでやらなきゃおかしいわな
6名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:18:41.56 ID:990KCNiD0
屑は何しても屑
7名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:18:46.96 ID:XZ5HrTLh0
そのうち辞任カードも捨てるだろうよ
8名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:19:17.40 ID:RSiOr2vi0
もう存在してるだけで叩かれちゃうもんね(´・ω・`)
9名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:19:17.53 ID:J9lpWb/f0
民主党議員が全力でバックアップしてるから任期満了まで続くだろうな>菅政権
10名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:19:18.00 ID:k8rHtndK0
11名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:19:24.48 ID:y5IdqHXKO
待てよ。
12名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:20:11.14 ID:l6WaG8YMP
何の信念も見通しもなかったか


いやわかりきってたんだが……わかりきってたんだが……
なんだかなぁ
しなねーかな
13名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:20:15.72 ID:0f3Uw3t00
菅さん無罪の証拠でたぜwwwwwwwww
もしかして泣いちゃったのwwwwwwwww
おいねとうよwwwwwwwww
完全に2ch敗北wwwwwww
何回も何回も負けてくやしいのうwwwwwwww
ネチズン大しょうりwwwwwwwwwww
なみだふけよねとうよwwwwwwww


http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/panflash022055.jpg
14名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:20:28.04 ID:nWhgspH30
「強がるしかなくて」
15名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:20:41.00 ID:smvIuyKx0
こいつの行動はすべて裏目だなwww
野党時代あまりにも何も勉強せずに調子に乗りすぎてたアホだ
16 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/26(火) 21:21:03.58 ID:Au+H1LmV0
被災者のことより太陽光発電にしか興味ないの国民がわかってて
支持率上がるわけないだろw
おまけに北のスパイってバレてきてるのにw
17名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:21:03.40 ID:JuNL8srb0
もう我慢できなくなってきた。
18名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:21:13.18 ID:0mbj9ht90
まるで管を降ろすことが正義かのような報道の一極化を見てると
日本の報道ってまるで自由がないよな
管はやめるなら記者クラブを道連れにしろ、これやれば歴史に名を残せるぞ
19名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:21:26.35 ID:nMSDo49N0
残されたカードは・・・

内閣総自殺
20名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:22:10.93 ID:VjB95V2i0
つうか、そんな政局話ばっかりしてないで
原発が再稼動できない状態に陥れたんだから
さっさと、火力でも何でもいいから増設の補助金でも予算を付けろ
21名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:22:12.34 ID:s7f2fq6p0
>>13
俺のコーラ返せこのやろうw
22名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:22:25.85 ID:5Y38iB7q0
保身パフォーマンスばっかでその場その場でぶれて社会を引っ掻き回して害を発生させてる無能はもう引っ込め
23名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:22:29.76 ID:fErDGTUR0
何もしないで首相を続けることも
日本破壊工作員にとってはGJです。
困った奴だ。
24名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:22:29.96 ID:jlnUtrjv0
ネトウヨwwwwwwwwwwじゃねえぞ?
ガチウヨまたはリアルウヨだ
「右」の文字さえ見つければいいってもんじゃない
25名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:22:43.40 ID:SNPblp7C0
じゃあどうしたいの
26名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:22:49.97 ID:c/D97V1b0
危険厨の数は限られているので、その解散はいくらなんでも無理だわー
27かわぶた大王 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/26(火) 21:22:55.46 ID:LqOUijJm0
なんでこんなに浅はかなんだろ?
28名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:23:22.65 ID:Lm1IRzro0
カードって、解散したら民主全滅だろ
29名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:23:48.92 ID:MiHM+jel0
ふざけんな。せっかくのトルコでの受注を個人的な見解(笑)で
ふいにしやがって。その場しのぎの軽はずみな発言で全てが混乱し、
全てが水の泡。

ホント他国なら大規模デモやテロ起きてもおかしくないレベル。
30名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:23:50.96 ID:dCfXbKYZ0
退陣の約束である補正予算は成立しました、いつまで居座る気だ、この嘘つき野郎
31名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:24:02.94 ID:SFVOBSXzO
>>1
累積被爆たったの100ミリシーベルト以下の原発作業員10人が既にがんで死亡。労災認定済み。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311662284/
32名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:24:06.16 ID:We4OAFQK0
>>5
菅が北朝鮮に間接的にであれ金を渡してたことがわかれば、
テロ支援の犯罪者となり、菅に協力している在京マスゴミもテロ支援企業になるだろ。
33名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:24:17.11 ID:2b3SpaUk0
何やった所で売国が透けて見える
34名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:24:19.93 ID:u/QXxMWc0
で、領収書出したの?
35名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:24:29.08 ID:i7Z7YKAa0
結局は2年後まで居座りたいだけなのは分かった、今すぐ消えてくれ
選挙だって税金が掛かるんだ無駄遣い
36 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/26(火) 21:24:35.06 ID:Au+H1LmV0
民主党の誕生・在日朝鮮韓国人の本音→http://www.nicovideo.jp/watch/sm15114513
息抜きにどうぞ
37名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:24:59.71 ID:Ok8c+3ow0
>>34
もうすぐ事務所が不審火で全焼する予定
38名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:25:00.38 ID:nMSDo49N0
>>27

そりゃあ、DNA的に短絡的な考え方しか出来ない民族だからでしょ。
39名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:25:03.88 ID:5w7ObSJ90
多少なにかを成功させたぐらいじゃ支持率回復は無い
つまり、いつ選挙やっても民主は無い
40名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:25:16.55 ID:nOvZ1eTE0
これは許されない
中国人による白人児童に対する暴行動画

http://www.youtube.com/watch?v=SF_lIKVREos
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15124988
41名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:25:48.52 ID://5r8VIO0
公明党はWやりたくないだろうな
どっちに力入れればいいのか難しい
とはいえ自民も今与党復帰できてもねじれで苦しむ以上はWの方がいいという考えもあるぞ
42名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:26:27.21 ID:smZVhCNn0
北朝鮮カードに切り替えそうだな
43名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:26:46.75 ID:i7Z7YKAa0
>>39
2年後には一党独裁制に乗り出しそうだね、こいつらの執着ぶりは
44名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:26:48.14 ID:6dK1+SDe0
菅のおかげで民主党の実態が
日本国民には良くわかった!
もう今後民主党自体が消滅するだろう・・・
45名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:26:50.19 ID:GIFqdkxI0
まあ、「2年後の衆参同日選」になったとしても、きれいさっぱり「ねじれ」は解消されるだろからいいんだけど、
それまで日本もつかなあ。
46名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:26:54.11 ID:FpCY3tDS0
これで、民主党議員も不信任に賛成できるじゃないですか!!
自民党は今すぐ不信任案出すべき
47名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:27:17.10 ID:xpx2tkch0
民主党の議員連中、「解散するぞ」という菅の脅しで、完全にブルっちまって、
党内からの、菅を辞めさせようなんて動きは、とんとなくなってしまった。
菅に屈したのが面白くない仙谷あたりが、個人的にグダグダ言ってるようだが、
これとて、実際に辞めさせようと動けば、解散、落選、民主党壊滅。自分の首を絞めるだけ。
逆らう奴がいなくなったので、菅も満足して、続投に向け、次なる「自分だけ」の人気取りを画策してるわけだ。
48名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:27:21.34 ID:b3nngXyf0
争点にならん
49名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:27:29.89 ID:UBa4B6MX0
だから外患誘致犯してんだからさっさと死刑で菅を殺せよ
既に何人このキチガイに日本人殺されてんだよいいかげんむかつくわ
50名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:27:45.82 ID:KgUsUbWk0
領収書はお気に入りのカードニダ
51名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:28:19.66 ID:x6DTKWKVP
世論調査で回答する機会があったら菅政権&民主党支持にしておこう。
選挙の出口調査と同じやり方。
52名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:28:38.69 ID:qaEuzup/0
       ,,-―--、
      _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
      // ・ ー-- ゛ミ、
      `l ノ   (゚`>  `|
      | (゚`>  ヽ゚。   l
      .|。゚(.・ )     |   総理辞めるのヤダヤダヤダ
       | (  _,,ヽ  |    解散したら横粂が怖いヨ〜!!
    .   l ( ̄ ,,,    }
     .  ヽ  ̄"   ∩ 
        ⊂    (
          ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
53名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:28:48.47 ID:Bet75F660
週末の世論調査が酷かったもんな
もう菅はダメだろ
54名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:29:11.69 ID:nWhgspH30
違法行為を立証して、辞めさせるしかない
55名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:29:33.08 ID:Ok8c+3ow0
>>53
今度は北朝鮮の拉致問題で点数稼ごうとたくらんでるみたいだぞ。
56名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:29:35.91 ID:6dK1+SDe0
ゴルゴはまだか?

57名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:29:56.87 ID:RBFj5DnR0
当面も何も、菅に残された時間は少ないのだが。

特例公債法案にしたところで、0回答で成立を遅らせているのは民主だし。
58名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:30:30.89 ID:i7Z7YKAa0
>>44
問題は2年後までに一緒に日本国も消滅しそうな事だが
59名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:31:30.93 ID:NCKgysI/0
脱原発なんて言ってない
十四基新設する計画を白紙にしただけだ、実際は白紙にしたっていうより現実に新設が難しくなったから逃げて先送りしたんだけど
まあ白紙撤回やゼロベースで再検討しても結局元の計画に戻るのが民主党政権の常だが

原発がなくてもやっていけるようなという「なくても」は「あってもなくても」の略だから原発がある未来もちゃっかり残してるペテン菅
60名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:33:00.72 ID:x/X9dv8s0
2年後まで生きてるつもりなの?
61名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:33:08.47 ID:C0W2hMBq0
長引けば長引くほど次の選挙で民主党の得票を
減らすだけ。精々引っ張ればいいわ。
62名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:33:18.30 ID:rAZba+870
菅の顔が映るたびに不快感がこみ上げる
この嘘つき野郎  日本人なら恥を知るはず

日本人とは言えんな 菅は
63名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:33:24.52 ID:s7GmrRHQ0
>>13
1回でいいよw
64名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:34:44.26 ID:ziFNP1q00
特例公債法は菅の退陣が絶対条件。
書面にして確約が取れたら通す方向で良いだろう。
65名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:37:06.49 ID:hskfSlTL0
>>27
延命しか考えてないから。
66名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:38:38.71 ID:MwPrmha30
埼玉

上田氏に幅広い支持 本紙世論調査 「知事選に関心」6割
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20110725-OYT8T01241.htm

>政党の支持率は、自民党がトップで21%。以下、民主党13%、公明党5%、共産党3%、みんなの党2%、社民党1%。「支持政党なし」と答えた無党派層は51%だった。
67名無し:2011/07/26(火) 21:39:33.76 ID:fCZcgA8G0
スパイが内閣を占有する国。
ニッポン。
自民はダメだが民主に比べれば余程マトモ。
68名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:39:52.14 ID:Qn2Jk2iL0
>>64
財界がいつまでに辞任しなければ日本国債全部売却する、と宣言するのはどうなんだろうか?
69名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:40:45.54 ID:xEToi8PX0
どーせ最初から解散するつもりなどなかったくせに。
しかし、どうやって民主を一日も早く政権から降ろせばいいのか。
70名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:41:12.40 ID:ytiHAiXE0
>>55
被災した原発で人気回復を狙って、失敗して、爆破しちゃったみたいに、

また、大失態を、やらかすだろうな。
71名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:43:01.13 ID:TYcFjlq30
そもそも脱原発は個人の想い(笑)なんだろwww
72名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:44:07.27 ID:7qe7pKaB0

・日本人の生命より北工作員シンガンス。助命嘆願
・日の丸が嫌い、君が代も大嫌い。日本も大嫌いと思うよ。
・経済・外交は不得手、左翼だから危機管理能力はゼロ。
・G8に参加しても詐欺マニフェストと同じ嘘のバラ撒き外交。

総理がスッカラ菅なら参議院議長も国民のため辞任を迫るさ。
本当に嘘つき民主党とアカヒ反日新聞に騙されました。
73名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:44:21.06 ID:N5p13o0p0
拉致問題での突破は無理になったしw
今解散すると負け確定だし。

しかし、伸ばして支持率が向上する見込みはないんだが。
74名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:46:18.03 ID:MH0QIT1R0
>>68
日本をぶっ壊したい人にそんなの脅しにならないよ?
75名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:46:36.47 ID:DyV5dtxq0
TVタックル 献金疑惑? 徹底追求 管政権の闇
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15126235
76名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:46:43.23 ID:/SMWpIhl0
北のスパイ疑惑だけで追い込めるんじゃね?
77名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:47:08.59 ID:rxUoyyqmO
凄腕の詐欺師は、カモに「自分はラッキーだ」と思わせたまま金を騙しとるからな。
ペテン師とか言われてるようでは詐欺師としてもヘボ。

つか、菅は何なら人並みにできるのだか。
78名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:47:17.03 ID:ChJUXYkk0
まだ嘘を吐き足りないのか。

本当にどうしようもないな。
79名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:48:00.08 ID:idju0g3I0
なんや、脱原発はもう飽きたんかい、ボケ!
80名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:48:19.60 ID:keosl/7a0
>>70
横田めぐみさんの新情報が一切出ないまま
北朝鮮が出してきた拉致被害者2〜3人と引き替えに大金を払って
拉致問題解決宣言とかだったりしてな。
国民は横田めぐみさんの消息が明らかにならない限り納得しないぞ。
81名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:48:27.88 ID:r7P4Wc1V0
ネトウヨというのはネットの中だけで、右翼、保守のふりをしている
反日売国サヨク工作員のことだよ
自民党がふがいないと叩いて、実現不可能な夢ばかり語っている連中
だって、ネットの中だけで存在するんだから
本物の保守は自民党員として、右翼団体として、活動している
82名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:50:30.58 ID:a5xY+v9O0
>公明党は、支持母体のエネルギーが分散されるダブル選挙は回避したいのが本音で

こんな朝鮮カルト政党が堂々と第三党を維持している日本の現状があやう過ぎる。
せめて、たちあがれくらいの保守党がその位置に居ればまだ希望が持てるが、、、
83名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:50:35.19 ID:yrMiEubuO
☆菅直人終了のお知らせ

[タックル!]菅政権と北朝鮮の闇を徹底追求[7月25日](1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=7ARWbDC799U&feature=channel_video_title
[タックル!]菅政権と北朝鮮の闇を徹底追求[7月25日](2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=iDcKbPXbYsQ&feature=channel_video_title

23.7.19衆院古屋氏質問 民主党が極左団体に2億円寄附-1
http://www.youtube.com/watch?v=A5CPYmiXVWw
23.7.19衆院古屋氏質問 民主党が極左団体に2億円寄附-2
http://www.youtube.com/watch?v=rS9zjYdIOfo
23.7.19衆院古屋氏質問 民主党が極左団体に2億円寄附-3
http://www.youtube.com/watch?v=WeDQPokclWA

2011.07.21 参議院 予算委員会 山谷えり子 午後 「民主党政権の深い闇」
1/5 http://www.youtube.com/watch?v=QEb4i9IA6Pw
2/5 http://www.youtube.com/watch?v=vU027h6QiEs
3/5 http://www.youtube.com/watch?v=gD9k5dSKnac (拉致家族会 増元氏 参考人として登場)
4/5 http://www.youtube.com/watch?v=r-77riyboNA
5/5 http://www.youtube.com/watch?v=15O8SrMZrRo
84名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:51:18.66 ID:idju0g3I0
自民は駄目だーとか、自民がーとか言うてるクソがおるけど
今まで浮き沈みがあってもちゃんとやってこれたし、幸せだったろうが。
なんや民主党は、憲政史上こんなクソな時代なんてねーよ
85名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:51:20.06 ID:6mVphXaL0
さっさと解散してみろよカス!
86名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:53:01.36 ID:keosl/7a0
2年後まで居座るつもりなら
可能な限り早く外国人献金問題等で
公民権停止・議員失職に追い込んでしまえ。
87名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:55:50.33 ID:u81p2qjr0
さっさと解散総選挙!
民意を問え!
88名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:56:39.18 ID:N5p13o0p0
2年居座られると、人権擁護法や地方参政権が成立してしまう恐れがあるから、危ないんだよね。
89名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:57:05.93 ID:lM2gan/u0
まあこれで保母2年間の政権維持が確定したようだな、油断しないで頑張れ菅首相
90名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:57:43.78 ID:AC1h+fGI0
【投票】菅首相の政治献金問題について
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000037/
【投票】菅直人首相は辞任すべきか
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000038/
91名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:58:15.29 ID:6L4a8BXiO
>>88

それまで粘るつもりなのかな?
92名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:58:56.98 ID:idju0g3I0
米がデフォルトするのを合図としてクーデターが起きる予感。
93名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:59:11.78 ID:SNOjCN300

シナ人が白人の子供を集団暴行。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15124988

シナに修学旅行に未だ行くのか?




94名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:59:37.24 ID:2BzwLcGZ0
テレビ、新聞、雑誌が公平、公正な報道をしていたら、今頃支持率は1%を切ってるはず。
というか、ミンス党政権などあり得なかった。
95名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:59:42.65 ID:dWokFo1fO
脱原発解散なら勝てるとでも思ってるんだろうなあ。
どこまでバカなんだか。
96名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:59:55.44 ID:gRhBxj0VO
自民党と違い民主党は固定客が少ないので
支持率を6掛けしないとまずい。
風がないと勝てない政党なんだよね。
なので脱原発解散には賛成。このまま続けたら壊滅するぜ
97名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:00:24.62 ID:uyaHlsew0
脱原発で戦えば勝てたのに
98(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/07/26(火) 22:02:01.46 ID:mFWuqhRrO
菅直人がこのまま居座れば、民主党議員たちがたくさん集まった時にノルウェーの悲劇が日本でも・・・いや、何でもないです
99名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:02:01.98 ID:8Al+Ucud0
もっと自民党に頑張ってほしい
谷垣さんの名前も聞こえてこない
あ、彼は解散反対だった
100名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:02:35.20 ID:+6H3CJmV0
民主党議員にこれほど嫌われ嫌がられてるのに
さっさとやめろ、菅
北朝鮮スパイだっていうことはもうばれてるんだ
101名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:04:21.63 ID:gRhBxj0VO
>>99
そりゃ解散しない方が確実に勝てるからな。
102名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:04:29.83 ID:2sOG/+Gd0
首相動静―7月26日

7時43分、東京・南青山の飲食店「海華月 乃木坂」。民主党の内山晃衆院議員と会食。9時30分、公邸。

青山 海華月
http://r.gnavi.co.jp/g997000/

飛騨高山の古木や満開の桜の花の下、和の雰囲気たっぷり漂うお席で旬の味覚を味わいお楽しみ下さい。
【メニュー内容】《7,000円コース》
 
■先付け
 枝豆豆腐 新玉葱天ぷら 梅肉 美味出汁
■季節の前菜盛り合わせ
 鰻の巻き寿司・新じゅん菜土佐酢・川海老唐揚げ・トマト土佐煮・茄子オランダ煮 
■お造り
【桜肉】青森県産の霜降り馬刺し
 妻物一式 OR 初かつお・さより・赤烏賊 防風 山葵 
■焼物
 古白鶏山椒焼き OR 鰆西京焼き
■揚物 
 鱧天ぷら 天出汁
■進肴
 目張煮おろし モロッコインゲン OR 三元豚白王有馬煮 牛蒡 千切り梅   
■お食事
 白魚玉締めご飯   or 茶蕎麦(温・冷 お好みで)
■デザート
 抹茶アイス or ローズソルトアイス
103名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:04:52.43 ID:W7+1U+j0O
>>98
は〜い、民主党のみなさ〜んこちらへ集まってくださ〜い♪
104名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:06:37.96 ID:5XetTcUj0
>>18
逆だろ
マスコミは未だに好菅だろ
献金スキャンダルほとんど報じない
105名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:09:22.82 ID:OV7RWHyZ0
次は 「脱日本円(日本円廃止)」 「脱借金生活(徳政令・日本国デフォルト)」 「脱日本(日本国解散)」だろ?
106名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:11:56.80 ID:dWokFo1fO
俺は原発廃止でも推進でもどちらでもいい。どちらに転んでも課題は山積みなわけで。
そんなことよりも、民主党に投票することが一番危険だと感じてるよ。
脱原発解散が、脱民主党解散にならなきゃいいねw
107名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:12:18.47 ID:JYm8eG0e0
>>104
好菅というより同じ穴のムジナで、おそらくつつくとまずいんだろう。
お互いの金玉を握り合って睨んでる感じ
108名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:14:20.81 ID:fwu9F5sG0
まあどんなに菅が居座ろうが来年の代表選までだ
支持率一ケタから選挙までにどのくらい回復できるか見物だな
109名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:16:23.70 ID:vbGRtfh00
民主の内輪もめから中国の列車脱線騒動で一息ついた朝日等マスコミだが、
中国を批判する前に、菅の延命戦略に乗せられて迷走運転してきた不様な
マスコミの姿を反省すべきでないか。
110名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:16:43.80 ID:We4OAFQK0
>>64

何度騙されたら気が済むの?
111名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:19:54.60 ID:GBzsJljV0
菅は震災後自転車操業で今日まで来たけど、いよいよ手詰まりになったら、
見境なく何か違法行為をやるような気がする
本気でそう思う
112名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:20:29.36 ID:vT3Yk7E60
つか、ここまで嘘つきペテンのイメージが定着しちゃったら
献金の件が報道されなくてもなす術無しだろ
このまま居座っても悪い意味でしか歴史に残らんと思うけどねえ
113名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:20:31.83 ID:Lwo03qix0
>>31
放射性物質:生涯被ばく限度100ミリシーベルト 答申案
http://mainichi.jp/select/science/news/20110727k0000m040064000c.html
>放射性物質の食品健康影響を評価していた食品安全委員会(小泉直子委員長)は
>26日、内部被ばくと外部被ばくを合わせ、生涯にわたる累積線量限度を
>100ミリシーベルトとする答申案を発表した。

>生涯にわたる累積線量限度を100ミリシーベルト
>生涯にわたる累積線量限度を100ミリシーベルト
114名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:22:23.84 ID:dgNjlyGJ0
衆議院解散できない総理大臣は首相としての価値がない。
それが議会制民主主義の意義だ。 
ってことがよくわかった。
普通は政権与党に首相を更迭する権限はあるだろ?
なんで日本に居直り独裁者が誕生してんだよ?
国民は民主党の自浄力の無さに呆れきってるんだぞ?
いいかげんにしろ!
115名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:22:58.21 ID:5oJDBORA0
[タックル!]菅政権と北朝鮮の闇を徹底追求[7月25日](1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=7ARWbDC799U&feature=feedf

マスコミが2週間近く無視、隠蔽、沈黙を続けてきた、日本の政治 史上最大の北朝鮮スキャンダル
菅政権と北朝鮮スパイの関係を、TVタックルが白日の下にさらす!!!

116名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:24:45.07 ID:gQHKrpZm0
ええと・・・カード?? 独り言だったんじゃないか?
117名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:25:46.12 ID:r7P4Wc1V0
>>99
谷垣総裁が解散に反対とか、嘘を書かないでいただきたい
成りすまし保守の民主党工作員さん
総裁が賛成すれば解散できるんですか
ああそうですか、野党ってそんなに楽なもんなんですか
だったら何も苦労はないですね
118名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:26:38.50 ID:V0Zlo8ANQ
一旦政治生命をかけるっぽい雰囲気を醸し出した決断をウヤムヤのうちに引っ込めるって
賛成派反対派両方の支持を失う政治的に最悪の選択なんだけどねw
119名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:27:38.21 ID:s+Z2v01X0
>>113
少なすぎるよな年間20として80年で1600mぐらいが妥当だろ。
120名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:33:21.25 ID:r7P4Wc1V0
>>118
それは当然菅首相のことでございますね
Wまでおつけになって、ずいぶんお偉いんですね
121名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:34:55.33 ID:nMSDo49N0
>>99
谷垣さんの演説をテレビを流すと完全に国民の支持は自民に流れるのが分かっているから
テレビでは絶対に流さない。
外見でひ弱そうに見られているが、喋らせると実は演説がうまい。

マスコミ経由で名前が聞こえないってのはそれだけ恐れられているってこと。
122名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:35:10.55 ID:fevsfJJH0

延命パフォーマンス と 酒宴 しか興味がない大バカヤローの アル中 ペテン師宰相の菅か  早く解散しろ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師宰相の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
123名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:36:17.88 ID:J5Kxk9OR0
菅直人は、学生時代から何の見識もなく
権力に執着するだけの卑怯者だからな。

死ぬまでコイツは場当たりで権力工作に汲々とするだけの「四列目」。
124名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:37:16.33 ID:Iy+pvvFd0
「脱原発」って言いさえすれば、
支持率がV字回復すると思ったの
だろうな・・・本気で。
125名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:42:19.34 ID:Z88N95rY0
>>124
「脱自民」
「脱小沢」
「脱原発」

次は多分「脱日本」を狙ってくると予想
126名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:42:28.12 ID:t33OAgaz0
今夜26日の報ステも献金問題を完全にスルーですね。
以下スポンサーを覚えておくように。

【報ステのスポンサー】

ソフトバンク  サントリー
セコム     イオン
アサヒ(飲料) 武田(薬品)
YKK     JT
ヤマト運輸   味の素
NISSAN  HONDA
カタログハウス HIS
MORINAGA
127名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:42:55.54 ID:k0QRxY2m0
>>108
党っていうのは同じ思想を共有してる人の集まりだぞ。
つまりだれが首相になろうと民主党であるかぎり日本は潰れるってこと。
128名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:43:23.92 ID:1+OfsH6V0
このままでは、菅先生の政治生命が終わってしまう。
これは健全で賢明で愚民を正しい方向にリードする市民にとって大きな痛手だ。
乾坤一擲、脱原発を掲げ原発の投下の日に解散を決断するべきではないか。

129名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:45:01.72 ID:MH0QIT1R0
一党独裁なら菅のやり方でも問題なかったんだろうけどね
ライバルを嵌めて蹴落とすだけ
多数を維持しなければならない状況では無理ぽ
130名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:49:11.38 ID:QOW7L+nV0
キチガイ
4ね
131名無しさん@十一周年:2011/07/26(火) 22:54:57.69 ID:SLWhlIrl0
自民は電力9社の犬

自民党の政治資金団体「国民政治協会」本部の2009年分政治資金収支報告書で、個人献金額の72・5%が東京電力など電力9社の当時の役員・OBらによることが22日、共同通信の調べで分かった。

当時の役員の92・2%が献金していた実態も判明した。電力業界は1974年に政財界癒着の批判を受け、企業献金の廃止を表明。役員個人の献金は政治資金規正法上、問題ないが、個人献金として会社ぐるみの「組織献金」との指摘が出ている。

福島第1原発事故を受け、原子力政策を推進してきた独占の公益企業と事実上の汚職関係が厳しく問われそうだ。
国政から自民を排除せよ。
自民の売国奴アホ政治のために日本は滅茶苦茶になってしまった。
自民を日本から叩き出せ!
132名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:55:30.40 ID:Xgb6I1kx0
明日の水曜アンカーに期待しょっと
133名無しさん@十一周年:2011/07/26(火) 23:01:16.74 ID:SLWhlIrl0
自民は電力9社の犬

自民党の政治資金団体「国民政治協会」本部の2009年分政治資金収支報告書で、個人献金額の72・5%が東京電力など電力9社の当時の役員・OBらによることが22日、共同通信の調べで分かった。

当時の役員の92・2%が献金していた実態も判明した。電力業界は1974年に政財界癒着の批判を受け、企業献金の廃止を表明。役員個人の献金は政治資金規正法上、問題ないが、個人献金として会社ぐるみの「組織献金」との指摘が出ている。

福島第1原発事故を受け、原子力政策を推進してきた独占の公益企業と事実上の汚職関係が厳しく問われそうだ。
国政から自民を排除せよ。
自民の売国奴アホ政治のために日本は滅茶苦茶になってしまった。
自民を日本から叩き出せ!
134名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 23:04:07.69 ID:gzIXeGAG0
>首相に近い閣僚

北沢と江田の2択か
まぁ北沢っぽい発言だけど
135名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 23:06:59.52 ID:wzTMxcGpO
なんだまた産経が

あら時事
136名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 23:07:21.17 ID:ejbixp0/0
そりゃ、不信任案が仲間たちによって否決されれば解散する必要はないだろうさ。
137名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 23:09:08.85 ID:Tv5GsMze0
>「野党が望む時期に解散しないのは政治の常識だ」。首相に近い閣僚はこう強がる
これが永田町の論理と言う奴ですね
138名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 23:17:54.66 ID:aS1k9W2l0
朝鮮VS電力(原発)、の仁義なき戦いか。
まぁなんていうか、大半の国民はしらけちゃってると言うか、
どちらもくたばれ!と思ってるよ。
ここ数ヶ月、政局ばっかで国民無視が続いてるからな。
139名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 23:21:24.39 ID:r7P4Wc1V0
>>138
印象操作乙ってやつだね
ジミンガー乙もね
十年一日のごとく煽るだけの、レベル1工作員の悲劇
140名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 23:37:49.64 ID:3CZ+1Twz0
苦しんでいるのは回りだけで、本人は全然苦しがってはいないよなあ。
141名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 23:44:39.06 ID:1UM/UuGp0

もんじゅを廃炉に!

142名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 23:50:08.80 ID:8PPQJrUV0
低脳ネトウヨ共! 民主は自民と違って公約を守る政党だ!

<最低賃金>時給6円引き上げ 平均736円に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110726-00000047-mai-bus_all

恐れ入ったニカ?
143名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 00:08:32.67 ID:wiuQfFcc0
人気取りで脱原発言ってるだけで、原発廃止に向けた努力はやらなそう…

脱官僚とか、埋蔵金とか、消費税は議論すらしないとか、混乱させただけの基地問題、領土問題…
どれも中途半端に投げ出す人に脱原発なんて大仕事できるわけがない…

とにかく、原発推進か脱原発かに関わらずこの人にはもう原子力に首突っ込んで欲しくない…
考え過ぎかもしれないけど、このまま放っとくと、他の原発までオモチャにして壊しそうで、恐くてたまらない…
144名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 00:14:08.69 ID:Ne3/RGBmO
>>128
とっととやってくれや
日本国民は一刻も早く民主党を引きずり下ろしてえんだ
脱原発なんて興味ねえよ
145名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 00:20:28.29 ID:nUQ0/bsnO
内閣支持が落ちて辞めなきゃ
与党の支持が落ちる。
でも別に辞めなきゃいけないわけじゃない。
菅は支持を回復させるために、より一層思いつきに励むだろう。
146名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 00:25:38.81 ID:w9wuQomR0
ある時は、ペテン師
またある時は、テロリストを支援日本国総理大臣、
その実態は…北朝鮮の工作員
147名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 00:27:30.67 ID:BP6oKS1pO
政策どころか、自らの進退すら思いつき
148名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 00:29:40.49 ID:eU3vgX6d0
韓直人の解散カードってどう見ても、
対野党じゃなくて、対与党に対してチラつかせてるんじゃないの?
お前ら、俺を総理大臣の椅子から落としたら、
解散して俺と一緒に選挙で落ちるけど、良いの?
みたいな。
149名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 00:30:03.62 ID:oYuuX7/iO
震災ってのもあるけど野党時代をやり返されてるってことじゃない
チョクト以外は皆さん泣きたいだろうねwww
150名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 00:31:50.05 ID:ScBLxTdR0
鹿野農水相も引責辞任に値する。口蹄疫で赤松もどうしようもない奴だったが
今度の鹿野も時間がありながら何も防御措置をとらずに被害を拡大させた罪は
辞任の形で償うべきだ。
151名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 00:33:32.05 ID:Aqs8K2Yg0
さて、今のうちに菅1人に責任を負わせるんじゃなくて
この一連の不祥事は民主党の体質そのものによることだということを広く知らしめなきゃね
日本国民の目標は菅を降ろすことではない
党全体が反日で染まった民主党そのものを解体させることだ
152〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/07/27(水) 00:34:08.10 ID:UNeNDCZX0

( ゚∀゚)o彡゚ ノルウェー!ノルウェー!
153名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 00:38:08.65 ID:drogve5u0
>>106
民主党の原発に対する態度の支離滅裂さは、原発維持派から見れば危なっかしくて
仕方なく、廃止派にとっては信用に値しないからな。
ともあれ、次の選挙は『脱民主党』選挙、か。
いいフレーズだよな。
主義主張の別は一旦脇に置いて、民主党を政界から追放するために国民が連帯する
のが、次の選挙のあり方だな。
154名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 00:38:18.51 ID:Vht3Rhxe0
菅は小泉にはなれないよw
公約を反故にし都合が悪くなると責任転嫁する政党の「脱原発」なんか信用されないから。
155名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 00:38:50.86 ID:j6Oe79Wq0
>>142
1000えん・・・
156名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 00:39:18.38 ID:9KzNLvTN0
>>1
俺の記憶が確かなら、菅はたしか「もうすぐ若い人に後をゆずるから・・」とか抜かして、
野党の出した不信任案を否決するよう、民主党議員に頼みこんだんじゃなかったっけか?
・・・その人間が、選挙は2年後の衆参同日選挙でいい、なんてことを平気で言うのは明らかにおかしい。
てか、騙された形の民主党議員はふぬけか?なんで黙ってるんだ?
157名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 00:40:35.97 ID:8l62rEdL0
肝心のミンス党が推進だから争点にならなかっったでござるの巻。
158名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 00:43:24.67 ID:drogve5u0
>>149
はっきり言って、どれだけ与党がめちゃくちゃな国会運営をやっても、審議拒否せず粘り強く付き合い、
必要な予算には異論を飲み込んででも賛成し、機能不全の与党に代わって、積極的に法案を提出する、
こんな与党に甘い野党って、過去に例が無いから。
159名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 00:45:33.40 ID:GzfG0OU5O
>>157
例え民主が声を揃えて脱原発と叫んでも
今の国民の民主アレルギーと菅嫌いを覆すまではいかないだろ
160名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 00:46:19.31 ID:cJp2Z9Hn0
>>145
そして、ますます支持率が低下するの繰り返しとなる
161名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 00:57:46.57 ID:ocsfmzbA0
>>121
管のように感情的にならない上に、抜け目がない対照的なパーソナリティだからな。
あと、小泉まではいかないにしても、意外に運が強いし。

...そういや、党首討論は完全に消滅したな。管が訳のわからないメモ書き持ってた
イメージが強すぎて何を討論してたか忘れちゃったけど。
162名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 01:22:10.81 ID:C4HRHx8E0
管はなにがやりたいの?
ちんたら居座って増税だけ?
163名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 01:24:40.40 ID:weQcdEC80
んか
164名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 01:55:24.47 ID:RXryeTgL0
そうかなあ・・余裕綽々に見えるが
165名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 02:09:17.54 ID:5JU5yD9Y0
やる気もないのに大げさな会見で思いつきを語っただけって逃げてるのに
マスゴミはどうして批判しないんだ
166名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 02:15:17.08 ID:LL2EB5gx0
支持率急落っていってももともとたいした支持率じゃないだろ?
167名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 02:44:04.63 ID:pmkOgkms0
226、515って来て、727ってのはどう?
168名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 03:13:24.30 ID:H+sDGWxX0
菅は韓または癇または奸だな。
現状は極左集団が政権を合法的に掠め取ったから仕方ないかも。

169名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 03:37:58.75 ID:2t2HrwSD0
この際、解散してはどうか?
170名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 03:42:26.84 ID:0LftZhMxO
カンは凄まじい勢いで敵を作りまくってるな。
保身の為に味方まで撃ちまくってるw
171名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 03:43:44.79 ID:koiDn3PI0
・・・反原発派すらペテンにかけるとは。
なにがしたいんだ・・・
172名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 04:16:54.90 ID:6KdZ/UGiO
>>168
棺でよいと思います。
173名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 05:39:21.93 ID:+xXRkGoe0
速う東電しとめろ 菅!
174名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 05:47:12.60 ID:GDrw/Cqgi
脱労連合すれば一番V字回復するのにな
公務員人件費2割削減の公約守ればダブ選まで延命も夢じゃないのにな
175名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 06:37:41.27 ID:qxvF/KBx0
でも菅を辞めさせれる人は誰もいないんだな。
176名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 06:41:41.18 ID:insA4Hkl0
>>171
大丈夫だよ>>173みたいなバカがまだいるからw
177名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 07:52:28.12 ID:o6B+rPuy0
>>1
上旬の調査からはむしろ微増なのを各マスコミスルーなのが興味深いな。
178名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 08:23:25.95 ID:7IaFqFCN0
こういうタイプって普通なら
一番要注意な人間だから真っ先に
何があっても辞職させるのが
普通なんだけどな
こういうしぶとい人間が一番怖いんだよ
179名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 08:25:06.70 ID:fVMn8sIJ0

>>1
政治主導wwwwww
ガソリン値下げ隊wwwwww
埋蔵金16兆円wwwwww
京、なでしこを仕分けwwwwww
復興大臣7日でバイバイwwwwww
トルコ原発推進即撤回でトバッチリwwwwww
セシウム牛wwwwww
なでしこ国民栄誉賞おめでとうwwwwww BY テロ首相
180名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 08:29:01.97 ID:qL5r4/nu0
もうあれこれいう時間はとっくに過ぎている。スナイパーに頼んで殺せよ。
依頼料?それぐらい経団連もだせよ。
181名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 09:52:40.98 ID:pyT7dMTZ0
民主党の人権侵害救済法案に反対する。タイトルとは逆に、この法案は言論と人権の自由を奪う恐ろしい法案だ。
            ↓
http://www.youtube.com/watch?v=ryMGIRJA9N4
182名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 09:53:42.77 ID:jeqRo+XT0

ブレブレブレぶれ・・・・ってレベルじゃない、朝令暮改のいきあたりばったりのその場しのぎ

 ばっかりじゃん(;´Д`)
183名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 09:58:09.88 ID:jeqRo+XT0
>>154
 辞めるまで一貫して高支持率を維持し続けたし、辞めてなお人気ある戦後稀な宰相だからな>小泉

 その人気の原因を真面目に分析したとは思えない劣化猿マネやったって、1回2回は騙されるバカが
居ても、そう何度も欺けないってのなぁw


>>175

 居るとすれば陛下くらいだけど・・・・・・・・戦後の陛下も戦前と同じで基本的に政治に口出し
出来ないシステムだからなぁ・・・・・(´・ω・`)
184名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 09:59:23.84 ID:B9EfVeWr0
あと2年やっていい
その後自民が30年は安定して政権握れるだろう
ズタボロの日本から立ち直れば自民がどれだけ優秀かも多少は認知されるだろう
185名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 10:08:18.16 ID:bLNXK+xr0
>>1
大丈夫小沢と自民が調子にのって出てくればまた管さんの支持は増えるよ

186名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 10:58:37.53 ID:C1AZ9Go+0
野党が「今」望んでるのは菅内閣の総辞職でしょ
その先に解散総選挙して政権奪回を目指すのは当然のこと
でも「今」解散!「ただちに」解散!なんて話題にしてるのは、民主党と菅自身だけ

お前らが復興復旧を進めるつもりが無いなら自分達にやらせろ!
と言ってるから解散を望んでるなんてのは言いがかり

だいたい脱原発解散なら勝てるかもと考えたのは菅
国会延長のときもだけれど
発言がぶれてるのに、いかにも前からそう言ってたような言い方するし
ぶれる前の発言を、他の人がしてたような言い方もする

本当に恥知らずの最低人間。典型的なペテン師
187名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:00:39.96 ID:jt5jm+D90
とりあえずいろいろ口に出してみて
世間の反応が悪いと引っ込めるの繰り返しw

オンチなんだから早くやめたほうがいいよ
時間の無駄
日本がどんどんダメになっていく
おかげで自殺者や失業者が増えて悲しいニュースがあふれるだけ
直人に税金で何千万も給料払う価値なんてないよ
188名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:49:18.50 ID:4G68UXmV0
当面封印しても3分後は変わっているよ
189名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 15:15:17.84 ID:osPzk6hn0
トルコから、貰えるはずだった数千億円どうすんだよ!
190名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:29:11.27 ID:5yfa9zud0
>一層苦しい立場
今以上にいっそう苦しい立場ってそもそも存在するのか?
それに菅は今苦しい立場なんて思ってるどころか、国民は喜んでる!て言ってるのに…
191名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:13:51.64 ID:w4kMB7KV0
>>190
裸の管王様は「ステキニダ!」って言われて、ビー玉チンチンをぶんぶん振り回してる最中なんすよw

アイツ、サイコパスっぽいけど、統合失調症にしてさっさと措置入院にしてもらえんかねえ
192名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:05:28.72 ID:OZ5lYoBY0
【芸能】宮崎あおいさん夫・高岡蒼甫氏、ツイッターでつぶやく 「8は韓国のTV局か、洗脳気持ち悪い。日本の番組や歌をやって」★73
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311767126/l50
193名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:28:16.26 ID:6oZV0EHm0
日本の原発技術を潰し韓国に利益誘導するカンチョクト

【外交】トルコ、日本との原発導入の単独交渉、7月末で打ち切り通告 背景に菅直人首相の「脱原発」発言★
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311736940/

【韓国】インドと原子力協定署名 原発輸出狙う[07/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311609870/

【印韓】インドと韓国が原子力協力協定を締結。今回の協定締結で韓国も原発敷地の配分を受けることが可能に[07/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311648792/

【韓越】韓国がベトナムに原子力協力で親書 菅首相の「脱原発」迷走につけ込む?[07/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311723335/
194名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:30:08.90 ID:WAwZPv+a0

どなたか、お願いなんだけどG13型トラクターの商談を至急進めていただけません?
195名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:34:43.56 ID:BT8IyuXT0
菅がやめても民主であるかぎり何も変わらない。
小沢が出てくれば改悪、いまよりあからさまな中国・韓国よりになる。
同時解散して自民が政権を取ればまた懲りもせずに以前の官僚・業者・政治屋のタッグ
が蘇る。(ここに創価学会がくわわる)
自民が腐りきってたから国民は安直に民主に投票したんだ。
みんなが30議席ほど取れば多少は方向が変わるが国民から無視されてる。
結局何も変わらない。
196名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:35:53.05 ID:7O3pEXAV0
当面ってw

仮に解散選挙の時に出してもカードにもなんにもならないんだがw
197名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:36:09.14 ID:mAu3DoRQ0
どんだけ支持率落ちても首を取られないための切り札だろうに
ここで封印する意味がわからない
198名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:36:49.13 ID:ZEM2TkBA0
今の菅首相にとって此処まで下がってしまった支持率などもうどうでも良い話だろうし、
またマスコミが菅首相をどのように論評しようと菅首相の心はもう揺るがない、
つまり菅首相が自分で心の中に決めた(これが何かは菅首相のみ知る事)
やるべき事をやり終えるまでは最後まで諦めないで首相を続けます、菅首相はそう言う男です。
199名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:37:30.31 ID:HxXNP7ZnO
ここまで桃鉄なし
200名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:37:48.75 ID:VslBFmTg0
>>189
菅「次期内閣できちんと対応してくれるものと思う」
201名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:39:45.38 ID:Ysh99eq20
>負債総額は前年度比33.8%減の4兆7245億円と、2年連続で減少し5兆円を割り込んだ。

他人のこというまえにテメエがつぶれないようにナ。

202名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:39:47.34 ID:/bLnNdT30
いまだに菅直人の言葉に振り回されるマスコミ。
あいつの言葉に反応するのは
菅を攻め落としたい奴だけでよい。
次の日には180度回頭するんだから。
203名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:40:20.05 ID:kNiX1J5p0
死ねアホ
204名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:40:41.21 ID:drogve5u0
>>198
「やるべきことを諦めない」とか言うなら、何か政策を口にして、次の日には
また撤回するような事はしないはず。
国会内で反対が根強いなら、解散でその方針について国民に信を問うのが、
自分の使命を自覚している者の振る舞いだ。
菅のやってる事は、全てこれらの極北。つまり、菅はやるべき事をやろうと
しているのではなく、何の目的も無いまま、地位に固執しているだけ。
205名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:41:30.38 ID:HkdsH3ph0
>何が何でも早く解散というのは、国民の気持ちと離反している

それじゃ、この低支持率は何なのかと。今すぐ解散しろ。
それから、震災義援金を預ける事で増えた利子分は
持っていかないように。あれは、あくまで義援金だ。
民主党の私物じゃない。
206名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:42:14.18 ID:RS8aiPgv0
207名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:42:27.18 ID:uxF4VsMr0
元々、解散カードなんて切るつもり無いだろ?
民主党議員の不安を単に煽っただけだ。
ホントに菅は姑息だな。
208名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:42:38.93 ID:ZGbUKZyC0
ふざけるな! さっさと「脱原発」解散総選挙しろや

国民に信を問え
209名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:42:55.70 ID:ZEM2TkBA0
>>195
そうだよね、民主も駄目、自民も駄目、そして他の党は小さすぎる、
何処を選んでも日本は良く成り得ないって感じですね。
210名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:43:52.01 ID:8+dGZ1BCO
下り最速とか言われた頃が花だったな
今や下る坂も無い
ほぼ平地をどこまで行く気かね?
211名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:45:06.08 ID:qV4maYUn0
>>195 改革が進まないのは自民党が足を引っ張っている意味もあります。

 公務員 給与削減 MSNニュースで検索してください。
 国家公務員給与削減法案に、自民党が反対しています。
 民主党の西岡参院議長も反対していますが、この人は元自民党総務会長です
 国の借金600兆円以上に対して、サラリーマンの平均年収は400万台で、
地方公務員の平均年収は700万以上です。
212名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:46:57.09 ID:GAbm4cgA0
カラテンリーチかけたみたいなもんだね
213名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:47:45.12 ID:/byNvfCR0
>>202
マスコミは振り回されてるんではなくて、

韓をしっかりと支えてる。

新華社も青ざめるような政権賞賛報道。

政権に不利な情報の徹底的な握りつぶし。
214名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:51:04.87 ID:xaEooGtS0
民主党に献金してる組織・会社に利益がでないようにしよう。
ペテン師は完全に恥も外聞も党のことすら度外視で、総理の座にしがみつく気だ。
215名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:55:03.11 ID:qV4maYUn0
 >>211 つづき ☃

みんなの党の落ち度を30、民主党の落ち度を100、自民党の落ち度を200と
仮定します。自民党支持者4500人、民主党支持者4000人、みんなの支持者
1500人と仮定します。
 それぞれ1人ずつ、出馬すると自民党が当選します。
 みんなの支持者が民主党にいれると、民主党が当選します。
 落ち度の低いところにいれるのがいいとは限りません。
216名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:58:51.98 ID:qV4maYUn0
>>215 訂正

 1万人の選挙区で、議員定数1名と仮定するが抜けていました。
217名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 23:03:29.54 ID:aBNKmh3s0
脱原発と脱バ管が1セットになってるって本人が理解したから解散はねえーよ
218名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 23:07:08.11 ID:ZEM2TkBA0
>>215
>>落ち度の低いところにいれるのがいいとは限りません。

成るほどです、次の選挙の時の参考にしたいと思います、
勉強になるレス有り難う。
219名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 23:12:32.83 ID:OZ5lYoBY0
1 :春デブリφ ★:2011/07/27(水) 17:14:58.27 ID:???0
★脱・原発はムリ!?民主“電力マネー”知られざる実態リスト

 東京福島第1原発事故を受け、電力業界と政治の密接な関係が改めて注目されてい
る。長期政権を誇った自民党と電力会社のつながりは当然深く、政治献金額などで突出
しているが、実は政権与党となった民主党も決して無関係ではない。「脱原発依存」を
掲げる菅直人首相を支える閣僚や党幹部など、民主党議員と電力業界の献金実態につい
て調べてみた。

 「皆さんどう思いますか?」
 ソフトバンクの孫正義社長は今月23日、自民党の政治資金団体「国民政治協会」本
部の2009年分政治資金収支報告書で、個人献金額の72・5%にあたる4702万
円が東京電力など電力9社の当時の役員・OBらからのものだったとの共同通信の配信
記事を受け、こうツイートした。
 孫社長としては、自民党と電力業界の“癒着”を指摘することで、太陽光発電などで
連携した菅首相や民主党を後押しする狙いがあったのかもしれない。
 東西冷戦時代から、電力業界をはじめとする経済界が「民主主義の理念」を基調とす
る自民党を支援してきたのは歴史的事実。だが、その後の冷戦終結や政界再編、二大政
党制の高まりなどを受け、電力業界は少ないながらも民主党にも献金の輪を広げている
のだ。

 ここ数年の民主党議員や民主党本部の政治資金収支報告書を夕刊フジが調べたとこ
ろ、電力業界からの政治献金やパーティー券購入が確認できた=別表参照。
 現職閣僚では、電力業界を所管する海江田万里経産相が2006年10月、東京電力
労働組合政治団体から6万円。前経産相である大畠章宏国交相の政党支部には、茨城県
電力総連や東電労組政治連盟本部、電力総連政治活動委員会などから計8万円が献金さ
れていた。
(続く)
■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110727/plt1107271627005-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110727/plt1107271627005-p1.jpg
220名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 23:16:27.75 ID:PE4k9KvpO
>>32
ワイドショーのコメンテーター連中もテロリストだと思うようになったわ
221名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 23:23:47.11 ID:OZ5lYoBY0
2 :春デブリφ ★:2011/07/27(水) 17:15:58.50 ID:???0
(>>1の続き)
 「ポスト菅」の筆頭格とされる野田佳彦財務相の政党支部には09年8月、電力総連
政治活動委員会の代表から3万円。維新の元勲・伊藤博文の子孫にあたる松本剛明外相
の政党支部には09年8月、電力総連政治活動委員会から3万円など。

 額が大きいのは、平野博文元官房長官の政党支部が09年8月、関西電力労働組合か
ら受けた30万円。民主党屈指の政策通である大塚耕平厚労副大臣にも09年7月に中
部電力労組政治連盟から24万円。経団連の石川一郎初代会長を祖父に持つ下条みつ政
調副会長には09年11月、東京電力から40万円が献金されていた。

 民主党本部も07年5月と08年6月に、電力総連政治活動委員会から150万円ず
つ受け取るなど、自民党とはケタが違うが、ちゃんと電力業界からも献金を受けている
のだ。
 政治評論家の浅川博忠氏は「同じ電力業界からの政治献金でも、自民党は財界主体
で、民主党は労組主体といえる」といい、こう続ける。
 「不況と政権転落で、財界から自民党への献金額は減っている。一方、1年10カ月
の民主党政権を見てきて、財界だけでなく労組までも『民主党は経済政策が分かってい
ない』とあきれている。性急な『脱原発』についても、労組までが『産業空洞化を招
き、雇用悪化に直結する』と危機感を覚えている。このままでは、財界も労組も民主党
から距離を置き、安定感のある自民党に再び期待するのではないか」

 様子見で少しずつ民主に献金していたが、あまりの体たらくに、電力業界もさじを投
げようとしている、というのだ。

 そんな電力業界の思惑を知ってか知らずか、菅首相は26日、首相官邸で国際原子力
機関(IAEA)の天野之弥事務局長と会談。自身が表明した「脱原発依存」につい
て、「幅広い観点から国民的に議論する必要がある」と強調した。
 献金額の多寡はともかく、民主にも自民にも、まともな政治をしてもらうよう願うば
かりだ。
(以上)
222名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 19:55:04.80 ID:MDULgfix0
居座りバカ首相は、まだ、権力の座にしがみついている
223名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:04:48.05 ID:43LTbuT90
アルマゲドンのブルースウィルス演じる隊長と同じ事を菅がやってそれがライブで全国放送
されたら支持率は30%まで回復すると思うよ多分。
224名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 20:01:03.67 ID:4lO+m/7l0
しつこいだけの無能総理は早く辞めろ
225名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 21:32:41.20 ID:taytYT6y0
>>1

在日同胞の誇り、韓チョクト様〜〜〜〜〜〜ッ!
226名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 21:35:42.94 ID:YtC9lAwN0

いろいろあるが、

新の悪は 自 民 党 ということを忘れてはならない。

自民党のツケが国民を苦しめていることを。
227名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 21:36:42.30 ID:Y3GglKF/0
これだけブレまくってもスルーのマスゴミ

麻生さんには悪いことをした

いちおうあやまっとく

すまなかった麻生さん
228名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 21:50:44.64 ID:CbsXttKm0
>>184
あと2年・・・続けられないだろ。日本がなくなる。
229名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 22:32:13.69 ID:y7gUbc1X0
菅内閣最新世論調査(7月29日現在)

読売新聞 24%←ゴミ売り必死だなwwwwwwwwwwwww
産経FNN合同 23%
共同通信 23%
ANN 20%
毎日新聞 19%
FNN 18% 
新報道2001 18%
JNN   17%
日経ネット 17%
産経新聞 16%
NHK   16%
日本テレビ 16%
朝日新聞 15%
時事通信 12%
ニコニコ動画 5%

ニコ動の最新世論調査来たぜー!!
230名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 19:38:06.64 ID:6BEHXNHk0
すべてを犠牲にして居座り続ける卑劣首相
231名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 19:40:16.91 ID:/uuNXF380
>>226
はぁ?w
在日は黙っとけ!ボケ!
232名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 19:49:01.26 ID:wt+Rjdg20
他は批判にも晒されるのに、創価は名前すら触れられない
まさに特権階級だよな
自民がどんどん強化したせいで、最早、手すら出せないとか

ふざけやがって
あんな奴らが専横してたら
日本が今のような体たらくになるのも、当然だろ
233名無しさん@12周年
今日の捏造2001はどうなった?