【国際】 「うちは日本製なので、中国のような事故はあり得ません」…台湾新幹線、安全性を強調★2
32 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[
[email protected]] ID:???0
*1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[sage] ID:???0
** ☆ばぐ太☆φ ★[
[email protected]] ID:???0
*4 ☆ばぐ太☆φ ★[
[email protected]] ID:???i
** 他
09344263−oi 16524631たo0
09365011−oi 17105762たo0
09381817−oi 18173793たo0
09590912たo0 18180882たo0
10112332たo0 19130455たo0
10174132たo0 19441502たo0
10231287たo0 21115526たo0
10262432たs0 21163948たo0
11011173たo0 21171117たo0
11091432たo0 21174432たo0
11123382たo0 21303138たo0
11163881たo0 22292293たo0
11524501たo0
12025594たo0
12073581たo0
13193836−oi
14180792たo0
14185630たo0
14405437たo0
14493226たo0
14562049たo0
15344282たo0
15415382たo0
16434145たo0
16455798たo0
4 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:31:51.06 ID:NDnRm61a0
台湾素敵やん
川重も台湾と取引したらいいのに
中国とかかわるなら倒産でもしてまえ
5 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:32:13.58 ID:MNadrStF0
6 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:32:15.96 ID:pK+BxAot0
台湾△
7 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:32:28.10 ID:WDPuvYeq0
日台大勝利!
8 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:32:33.03 ID:MWDw6//Z0
さすが俺たちの台湾
9 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:33:04.13 ID:SzJjtHOm0
やはり…うちはまだらか?
10 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:33:06.39 ID:rKm2t9tj0
おいおい
だめだろ
本当のことを言っちゃ
安心安全の日本製でっせ
12 :
:名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:33:15.13 ID:XG4fSVHY0
13 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:33:16.62 ID:Jmg3bBXU0
ワロタw
14 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:33:19.67 ID:NE0Nlr/m0
台湾えらい。
15 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:33:40.89 ID:Hnrz9L/j0
>>2 これしばらく息を潜めてたけどまた最近多いな
キメエ
16 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:33:52.84 ID:Q8sQ88iv0
台湾しぶいわ〜
恋人は台湾だけだな
韓国はストーカー、アメリカ様はジャイアン、中国はジャイアン2号・・・
18 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:34:08.08 ID:lG87qwTS0
言い切ったw さすが台湾 正直者は福
20 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:34:09.44 ID:HsjU4A860
あははは。
さすが台湾。好きだ。
21 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:34:09.73 ID:GRZgYxdQ0
台湾新幹線いえば 開業当初の惨事を思い出すな〜 当局に隠蔽されたっけ?
台湾素敵過ぎる
近いうちマジ行きたい。
中国メンツ丸つぶれ
台湾萌え
問題は運営なのに
今回の事故は新幹線の性能が問題じゃないだろ
26 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:34:46.67 ID:UbJd8Kpx0
中国のも日本製が元ですが。
27 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:34:48.74 ID:3Lp9FXAN0
日本製ならいきなりロボットになってもおかしくないからな
28 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:35:18.48 ID:U/gD/zw40
台湾大好き!
台湾愛してる!
台湾は日本の友達!
台湾って自国の誇りってもんがないんかね〜
いつだって日本様〜日本様〜って擦り寄ってきてキモイ
こんな犬は蹴り飛ばしてやるのが一番だわ
30 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:35:40.91 ID:PGWFRRJd0
正義が勝る★
31 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:36:00.92 ID:ThFkpT+8O
台湾素敵
中国が日本のせいにする前に牽制してくれてんの?
32 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:36:06.30 ID:6RpgMt2+0
今すぐ日本から朝鮮を追い出せ!!!!!!!!!!!!!!!!
そして浮いた金を全額台湾に寄付しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
朝鮮に金が渡るくらいならその紙幣に犬の糞を塗りつけて焼き払え!!!!!!!!!!!
33 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:36:09.75 ID:DJUb3gE/0
東北新幹線は地震直後に全部が緊急停止したんだっけ
どっかのアホ原発システムとは違って・・
34 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:36:10.42 ID:I2cIOisZ0
さあいくぜ台湾!
35 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:36:17.12 ID:JGes8TV/0
台湾に震災があれば喜んで寄付するわ(´;ω;`)ウッ…
原発で日本ブランドの信頼性が揺らいでいる時に、
あえて信用の言葉をかけてくれる台湾に、感謝いたします。
38 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:36:45.10 ID:tfjgDpCm0
>>18 久しぶりに見たwなんちゅーか感動するわ。
39 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:36:45.93 ID:T0c4aXgbP
こういうことすると工作員送り込んで列車転覆事故偽装とかやりかねない国だぞ
刺激すんなよ
キチガイに関わっても得しないぞ
何と、台湾にピカ汚染車が
ジャップは反省して中韓に謝罪と賠償を白
さすが台湾
数少ない極東アジアのマトモ国家。
42 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:36:53.54 ID:N6zXVqFK0
台湾のシステムも継ぎ接ぎだったと思うが、独自技術などと嘯く馬鹿とは大違いだ。
メイドインジャパン度は、
台湾新幹線 < 支那新幹線
でも、安全性は、
台湾新幹線 >> 支那新幹線
結局、日本製か否かはあんまり関係なく、
台湾人の運営なら4年以上大事故無し
支那人の運営なら開業してすぐ大事故
ということだろう。
44 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:37:12.26 ID:tYIDjAKrO
台湾には感謝の言葉しか出ないわ。
台湾ありがとう。
45 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:37:24.95 ID:jFGosM+NO
日本の新幹線はロボットに変形したり合体するのが標準で
中には自我を持ってるのもいるから安心安全
46 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/25(月) 22:37:25.59 ID:cAEK43dD0
台湾さんはマジいけてるわ
アスースとエイサーどっちがいい?
49 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:37:35.86 ID:Hnrz9L/j0
>>1 行ったこともないし知り合いもいないが、
正しいことは正しい、間違っていることは間違っている、
優れていることは尊敬し、自身が劣っている部分は素直に学ぼうとする
美しいよな
50 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:37:41.62 ID:2Ci2QiCMO
まあなんて素敵なコメントw
51 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:37:44.60 ID:/Tf3ugCp0
最初は日本・ドイツ・フランスが混ざり合ってて大変だったみたいだけど
もう何かと摺り合わせて物にしちゃったね。こういう文化融合ができるから
台湾は強いんだよ。
台湾ででっかい地震があって、システムを日本主導にしたのも覚えています。
台湾も日本製にしたかったんだよね、立地的制約から付き合いで欧州も入れただけで。
じゃあなんで国民党選んだ
>>1 車両は日本製だから大丈夫なんていってるとそのうち絶対事故起こすぞ。
自分たちで自己起こさない努力しろ。
俺のPCはGPUが台湾製とか言ってる馬鹿は死んでくれ
日本製=安全 というイメージが浸透していて不覚にも感動した
56 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:37:55.87 ID:kOnm2n15Q
日本製だとか関係ないんだけどね
57 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:37:59.39 ID:YwJA9Irc0
さすが日本の大友好国
独立国家・台湾国だぜ!!!!!!!!!
58 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:38:01.05 ID:3irG72GSP
これだけでも全く違う国だとわかるわw
まさに掃溜めに鶴 近隣諸国のお友達は台湾さんだけで充分!
60 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:38:20.42 ID:Z1CooUY+0
この勢いで、中国から、独立や!!
61 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:38:21.25 ID:X9FHxhwvO
中国「ちくしょう!」
俺は中国、韓国の製品はなるべく買わないようにしてる
特に食品は倍の値段でも国産にしてる
PCはアメリカと台湾だな
でも信号システムとかは欧州製じゃなかったっけ?
64 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:38:30.58 ID:gVBd7Wf10
65 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:38:39.28 ID:PBEz8A+l0
俺は秋に台湾旅行を予定してるよ
みんなの友達の台湾旅行へ行こう!!!
>>42 もう今はツギハギじゃない、
ちゃんとマッチング取れてるよ。
そして来年辺りの新型車に期待。
67 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:38:56.13 ID:MpAUsi+s0
台湾いいわ、大好き
いつか絶対行くからな
68 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:38:57.83 ID:wLLepfs30
みんな台湾新幹線のシステムは日本やフランスの
ハイブリッド的なものだって知らんの?
台湾えらい!みたいな人多くて、なんか気持ち悪い
69 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:38:59.30 ID:uKrnFAfB0
>>1 台湾新幹線の立ち上げの時の映像を、どこかのテレビ屋が特集組んで
流してたな。2〜3年前だったかな。
日本から車体を船に積んで現地に降ろすところなんかもやってたよ。
70 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/25(月) 22:39:01.89 ID:r+bS+/FPI
台湾愛してるよ台湾
71 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:39:02.65 ID:5VfXyNZW0
アカヒも団塊世代の退職が相次ぎ
マッカッカからピンクに色変わり中です
フジはチョンに買収されたんでウンコ色に変身中
>>33 JRは独自の地震計を設置してるからな
気象庁からの連絡によるタイムラグが発生しないからすみやかに新幹線を止められる
>>18 アメリカは大いなる田舎者だからなwww
台湾は韓国?ってのも納得
74 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:39:15.45 ID:1elx3tJi0
ワロタw
75 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:39:17.41 ID:cZTVbp1N0
運行システムフランスじゃなかったか?
鼻が高くなるな
77 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:39:38.25 ID:AL8hYZqMO
日台同盟締結マダー?
78 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:39:43.43 ID:eb84vmva0
「我々は日本と同じシステムを使っている」が、どうやったら「うちは日本製ですから」になんの??
ニュアンスがまるで違うだろwwwww
問題はどこ製でも使い方を誤れば事故を起こすということ。
やはり大陸と同じ人種だよ。
>>48 あすす
が好みだが
どっちでもいいんじゃないか
82 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:40:04.55 ID:hV6xAE5U0
中国は台湾を見習え!
あれだけの規模でありながら技術も人間性も大したもんだ。
83 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:40:06.80 ID:JGes8TV/0
あらゆる面で台湾がいてくれて良かったと思う
台湾好きだ
84 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:40:11.17 ID:x3cuzfDI0
はっきり言っちゃえよ。
うちは中国とは違う国なのでってw
85 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:40:11.18 ID:U/gD/zw40
86 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:40:11.47 ID:sGd8gHHDO
高砂族は有名
台湾 ずっとずっと友達だよ;;
嫉妬にくるったチョンがいるwwwww
89 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:40:30.38 ID:WDPuvYeq0
>>39 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 通報しますた!
\
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ( ´Д` ) < 通報しますた!
( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \_______
/, / /_/| へ \
(ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /、 / ./ ヽ ( ´Д` )< 通報しますた!
/ ∧_二つ ( / ∪ , / \_______
/ / \ .\\ (ぃ9 |
/ \ \ .\\ / / ,、 ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ ( ´Д` ) < 通報しますた!
/ / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / ∧つ
/ / . / ./. / / / )⌒ _ ノ / ./ / \ (゚д゚)シマスタ!
/ ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ \__つ).し \__つ (_) \_つ / >
>>68 何か気持ち悪いたって台湾を嫌う理由が微塵もないじゃん(´・ω・`)
台湾は日本の原発見てないのかよ
情弱すぎだろw
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | ( `ハ´.) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そう
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢アル
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 朕は今、夢を見ているヨロシ
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 目が覚めたとき、
|l | :| | | |l:::: 朕は小日本と米帝を屈服させ
|l | :| | | ''"´ |l:::: 周辺国から愛と尊敬のまなざしでみつめられる
|l \\[]:| | | |l:::: 世界で最も偉大な国になってるはずアル・・・
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
93 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:40:52.84 ID:ToTpHSt40
日本製品の宣伝ありがとうございます
事故ったら埋める?
台湾になら掘られてもいいや
中国
うちのソフトで動かしてるから「中国独自の技術」アル!と銘打ったが運行システムで自滅
台湾
「うちは日本と同じシステムなので・・・」
98 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:41:08.98 ID:HsjU4A860
わらたw
101 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:41:26.70 ID:4VvcMl5j0
俺のPCはGPUが台湾製
102 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:41:27.77 ID:Yz22Ki+Y0
9月に台湾旅行行きます
現地の方と話せるといいな
テロフラグびんびんです
104 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:41:33.32 ID:n8LioUdr0
この列車の1時間前に起きた不具合でATCが作動したがこのままでは大幅な遅れが出るので
運転指令がATCを切って目視で運転せよとの指令を出した
さらにダイアが乱れていたために後続列車のはずのものが前方にいた
というのが顛末
105 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:41:35.44 ID:uKrnFAfB0
台湾は日本と同じで地震が多いし、それでフランスではなく日本の新幹線を
導入したんだろう。
106 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:41:44.61 ID:BK31M+tS0
日本は汚染されつつあるが台湾は東アジアで良識ある国でいて欲しい
台湾ありがとう
108 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:41:54.13 ID:eb84vmva0
商業的に言えば、日本は台湾の地震があったおかげで新幹線で儲けることが出来た。
まあ、地形的に似てる台湾は、新幹線を導入すべきとは思ったけどさ。
平野が少ない台湾だから、トンネルも多いだろうからね。
トンネル対策は、日本の車両のが出来てる。山陽新幹線はトンネルだらけだから。
実際、フランス製のKTXなんかは、トンネルに入っただけで、フロントガラスが割れたとか
そんなのがあったと思うww
あと、トンネルでいえば、トンネルドンだな。300系くらいからその対策がされてるんだろ?たしか。
110 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:41:56.16 ID:N6zXVqFK0
>>66 あら、そうなんだ。こりゃ失礼した。
選定時に政治が絡んで車両やら運行システムがごっちゃになったと聞いたが
修正したのか。まだ開業して5年ぐらいだろうに大したもんだ。
台湾は日立だっけ?
112 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:42:13.52 ID:hV6xAE5U0
( `ハ´.)
↑が中国としたら、台湾ちゃんのAAはどんなのだろうな。
113 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:42:15.70 ID:/UHdH/QJO
やはりマザーボードは信頼の台湾製ですよね(`・ω・´)
114 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:42:15.39 ID:5Eu6O36Y0
> 「我々は日本と
> 同じシステムを使っている。あのような事故はありえない」
何かあったら反動がコワイ
115 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:42:17.56 ID:s3YACgjs0
>>75 軌道整備がドイツ・フランス式なだけで、運行管理システムは純日本製のデジタルATC発展版だよ。
日本とは違う「双単線」形式に適合させるために、上り下り2倍のデータ量に対応して拡張した最新版だ。
116 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:42:17.88 ID:LZWjEew90
中国製を使ったら
穴に埋められるんだぜ〜
あー、こわ
117 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:42:17.95 ID:Qec+X7s10
>>43 台湾の車両は日本から輸出したもので、中共のは模造品なのに
何で中共の方がメイドインjapan度が高いんだ?
台湾なら大丈夫だろう
本当に同じ民族とは思えんほどしっかりしとるな
119 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:42:26.69 ID:kXao0FZz0
警戒色のオレンジが新鮮
日本は中国におとなしく尖閣諸島を差し出せ
台湾と引き替えで
121 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:42:38.86 ID:pBlEvpQ80
ふっ・・・まあな。
122 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:42:49.16 ID:qXxaDVWd0
しっかし
昔から今日まで台湾はほんまかわいいな
台湾はいずれ日本と統合すべき
現実的にそのほうが絶対に台湾も幸せになれる
中国なんかに絶対やられるなよ台湾!応援してるぜ
123 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:42:49.81 ID:gqkOwtf10
媚びすぎだろ逆に引くわ
日本に憧れてるのは分かるが仮にも同胞である人たちが何十人も亡くなってるのに
日本への事大主義じゃん
124 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:42:54.06 ID:yeRnmIKc0 BE:1281737677-DIA(184555)
125 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:42:57.66 ID:Vm/iyVVA0
一方、韓国は他人事ではないと怯えていた
126 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:43:01.61 ID:AmqyNUjQ0
確かに台湾の新幹線は車両は日本製だけどな。
システム販売じゃないから信用できない。
李登輝は日本製をシステムで買うことを指示したんだが・・・
部下のチャンコロが反対して、契約はそうなっていない。
JR東海も関与は無し。
台湾新幹線の運転手はフランス人。
日本よりフランスの影響が大きいようだよ。
台湾新幹線で大事故でも不思議はない。
賞賛は嬉しいけど、こういうのは黙っていて欲しいな。黙っていても
良いものは評価される。
128 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:43:08.17 ID:fCsJOlvD0
>>68 嫌韓嫌中をこじらせちゃった人って
大抵無闇に台湾マンセーだけど、
りんご新聞見てると台湾もナカナカなのにな。
129 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:43:09.52 ID:COTPVMYVO
>>25 日本語読める? 池沼? 在日コリアン?
運用システムを含めて日本製と言ってるだろーが。
>>26 車両だけな。
高速鉄道は運用システム含めて成立するものなんだが
そんな基本的な事も知らないのか?
131 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/25(月) 22:43:17.36 ID:r+bS+/FPI
132 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:43:38.76 ID:/VdWRy/70
でも運行システムは日本製じゃないだろ?
運行するのは日本人じゃないだろ?
133 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:43:44.77 ID:JqYGzA4MO
アリガトウ、台湾
台湾新幹線は
線路やポイントがドイツ
発券システムや通信系がフランス
車両と運行管制系が日本
と混在しているがうまく切り分けられていて
それが大きな問題が出ない理由、どっかの国みたいに故障ばかりしていないし。
それに運転手も日本から数名ドイツフランスから数十名雇って
台湾人とペアで運転させて教育してきたから、三日間だけの中国とは大きく違うよ。
135 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:43:45.29 ID:AL8hYZqMO
136 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:43:49.32 ID:mHYpTS+c0
>>25 運営っていうか制御システムな
だから制御システムごと日本製だっていってるんじゃん
>>1をよく読めよ
台湾さん素敵です
138 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:44:06.07 ID:KYZTpW/bO
台湾の新幹線も色々あったけどね
139 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:44:08.89 ID:wQUlX6zd0
140 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:44:10.54 ID:wzX9Brnw0
台湾、日本、トルコで同名組もうぜ
ホントに大丈夫なのか?
こっちもフランスとか変なのと混ざってるぞ。
142 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:44:16.18 ID:QEEnQ8My0
マジレスすると台湾の新幹線は日本の車両そのもの
143 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:44:16.70 ID:O92+VwqS0
もう台湾になら抱かれてもいい。抱いてやってもいい。
>>126 いやフランスの技術もドイツの技術も優れてるよ。
ただ相性があるからそれ全部をしっかり摺り合わせることが出来たから台湾は偉い。
>>48 あすーす、が正しい発音。
英語的発音だとえーさす、だが。
まあ賢明な台湾人に言う必要はないだろうが
政治と原発と危機管理は参考にするなよ!絶対だ!
147 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:44:36.80 ID:6zT4QQEZO
仮にも同胞?違うだろwwww
日本の技術って韓国の転用なんだよね確か
結局、台湾に入ったATCは日本製のしかも山陽新幹線ではほとんどの区間でまだ導入されてない三菱重工製↓
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E5%88%97%E8%BB%8A%E5%88%B6%E5%BE%A1%E8%A3%85%E7%BD%AE#ATC-NS ATC-NS [編集]
東海道新幹線
山陽新幹線(博多駅構内 - 博多総合車両所)[3]
東海旅客鉄道(JR東海)の東海道新幹線で採用されており、ATC-NS(JR東海の英語サイトではnew ATC systemと表記)と呼称する。
DS-ATCと同様一段ブレーキ方式であるが、DS-ATCでは停止点を送信するのに対し、ATC-NSは進行できる区間(閉塞に相当する)の
数を送信し、それにあわせたブレーキパターンを車上で随時作成している。2006年3月18日より本導入となり、300系・500系・700系につい
ては、順次ATC-NS車上装置取付改造を実施した。尚、0系・100系については、現在は東海道新幹線には入線しないため改造は実施され
ていない。地上設備については、静岡駅 - 浜松駅間が1段制御走行試験区間として先行導入され、同区間の更新切替が2001年12月 - 2
002年1月にかけて行われた。将来的には西日本旅客鉄道(JR西日本)の山陽新幹線にも導入される予定である。また、台湾高速鉄道もこ
の方式をベースにしている。
150 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:44:41.07 ID:kN1AofK/0
でも、高濃度なんでしょ
放射能
151 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:44:45.45 ID:cMsS9WT0O
152 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:44:48.02 ID:eb84vmva0
>>128 まぁまぁ、幻覚が見えてるならヘジャンククでも飲んで酔いを醒ましなさい
>>1 台湾マジ大好き(´∀`*)
会社の同僚も台湾べた褒めやったでー
うちは人命と安全が優先なので、事故が発生しても、中国のように埋めることはあり得ません。
って、言ってほしい。
製品のクオリティももちろん大事だけど、それよかそれを運用する側の人間が論外だものシナは
あんまり信頼しすぎるのもよくないな
日本製のATCを無効にする情報は既に中国に流れているだろう
今回の中国の事故も日本や台湾の新幹線を攻撃するための実験かもしれない
今回の事故を機に日台でEMP兵器や太陽フレア等も想定した安全策を協議するべき
158 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:45:16.73 ID:LoraXHLkO
台湾にも新幹線があったなんて、はじめて知った!
それも日本式とは。
159 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:45:17.39 ID:kWPPTtUe0
あははははは
台湾GJ
もっと言ったれやw
160 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:45:26.78 ID:uKrnFAfB0
161 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:45:30.53 ID:Akz0a/9WO
Forever love 台湾!
162 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:45:31.70 ID:ltMsEu+FO
マジ台湾のこと好きになるな
でも単線複式を強行したから結局オリジナルになっちゃってんだよな。確か。
あああ…
そこまで信じてくれるのは本当に嬉しいけれど
今の日本はもうダメだよ('A`)
日本の技術屋さっさと点検しに行ってこいや
165 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:46:15.65 ID:WURt3agHO
>>122 それはない
台湾の人たちにあまりに失礼
166 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:46:17.17 ID:rqVtoKRuO
(´・ω・`)ジャイアントのチャリ買うお
167 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:46:23.07 ID:H+MDDEbL0
いやいや、運用してる人達がしっかり仕事してるからでしょw
169 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:46:24.25 ID:uOcERd6K0
>>1 ★日本で買える台湾製品(自社ブランド製品)★
CyberLink・・・動画編集ソフト
ジャアント(GIANT)・・・自転車
メリダ(MERIDA)・・・自転車
トピーク(TOPEAK)・・・自転車アクセサリ
NANKANG(ナンカン)・・・タイヤ
KYMCO、PGO、SYM・・・バイク
Trigon ・・・自転車
パソコン関連
acer・・・PC
HTC・・・携帯電話
BenQ・・・液晶モニタ
CoolerMaster・・・PCケース
Leadtek・・・ビデオカード等
AOpen・・・ビデオカード、ベアボーンキット等
ASRock・・・マザーボード等
ASUS・・・マザーボード、PC,ビデオカード等
REALTEK・・・ネットワークカード等
Adata・・・フラッシュメモリ、DRAM等
Foxconn・・・マザーボード、ビデオカード等
MSI・・・マザーボード、ビデオカード等
GIGABYTE・・・マザーボード、ビデオカード等
Silicon Power・・・フラッシュメモリ、DRAM、SSD等
PQI・・・フラッシュメモリ、DRAM、SSD等
Transcend・・・フラッシュメモリ、DRAM、SSD等
うちのPCパーツ台湾製ばかりだぜ
170 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:46:35.48 ID:9A5JrIv40
台湾は親日国だけど、中国人と同じ漢民族なんだけどね。
これについてネトウヨって何も考えないんだね。
人種が嫌いじゃないの?
なんか頭悪いせいか、一貫性がないんだよなあ。ネトウヨって。
もう少し勉強して来いよ。
171 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:46:35.88 ID:euzxNnpB0
つか、日本のゴミ屑団塊のキチガイ老害はここまで日本信頼してくれてる
国を足蹴にする様なことばかりやってんだよねぇ…
今の総理を筆頭にさっさと隠居するか、いっそぽっくり死ねばいいのに
あの屑世代が社会から消えるだけでも日本劇的に変わると思う。
いまだと反動で思いっきりみぎに振れそうだけど、
もとが左に振り切ってるから意外と丁度よくなるかもしれんね
172 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:46:37.32 ID:mbJBQ4KEO
台湾て奴はどんだけいい奴なんだよ(涙)
>>129 掘ったうえに埋めてたよな
>>131 それに比べ日本人が使える中国語は
ニーハオ シェーシェー ウォーアイニー シャーローワンズくらい
台湾すき
175 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:46:45.38 ID:wzX9Brnw0
日本製がどうこうじゃなくて
システムの問題だったんじゃないの。あの事故って。
178 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:46:57.02 ID:5v12XKxR0
PCパーツは安心の台湾製
179 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:47:03.88 ID:UUu5G3kgO
日本バンザイというよりは中国に対する皮肉という意味合いが強いから
これで日本人がホルホルするのは良くないと思う
>>1 >うちは日本製なので、中国のような事故はあり得ません
スレタイワロタwwww
中国のダメっぷりがさらに際立ったなww
でもこの発言で中国ブチキレそうだw
台湾のは制御システムまで日本製だからな。
台湾、ベトナム、インドネシア、インド、タイで連邦国家作ろうぜ
大陸系は全部支那に返却してからなw
ここであり得ないとか言うのはどうだろう?
あり得ないはあり得ないのだから
我々は実績の有るシスタムを積み、日々更新し事故がないよう弛まぬ努力をしている
安心して乗って欲しい
ぐらいでいんじゃない?
185 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:47:21.01 ID:s3YACgjs0
>>126 受注経緯で担当国が分かれているのは事実だが
・走行車両は純日本製の800T型だけ。
・全線集中管理された高速鉄道専用線。
・日本製デジタルATC最新拡張版がフル稼働。
台湾新幹線は、日本型新幹線の名に値する近代高速鉄道。
事故るべくして事故った中国の追突新幹線とは何から何まで異なる。
ASRock!
>>48 ASUSおすすめ。エイサーはもういやだ。
>>151 先発列車が後ろに居たってのはやってる。西村京太郎バカにすんな。
>>1 けどたった一km手間でストップって
ちょっと怖いなw
新幹線の一kmって一瞬やん
ありがとう、もう4年以上になるんだね
>>170 そりゃお前が一貫性なくネトウヨ連呼してる証左だw
台湾はいいな。
エルピーダメモリは一時期潰れかけたけど、今は日本、台湾連合で韓国に立ち向かってるんだよな。
一時期株持ってたから知ってる。
>>163 ちゃんと安全技術の裏付けがあってのちゃんとした「改良」だから大丈夫。
196 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:48:05.87 ID:Ev/4UOzt0
思ったとおり中国工作員が湧いててワロタ
益々大好きになる台湾
198 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:48:07.48 ID:WDPuvYeq0
中韓お断り!www
日本製は関係なく、こんなもの国際基準だろw
>>99 公式は「読みはどう考えてもエイサスとしか読めないけど、どうでも良いよね」
って言ってる。
ちなみにサポートに電話するとエイサスですって言って電話に出る。
結論は、公式に電話する時以外の日本での会話ではアスースって言っとくのが無難。
201 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:48:38.57 ID:nwVlgNTo0
>>91 アレはアメリカ製
日本人自身の創意工夫がどこにもないので、プライドもなく、管理も二流に落ちぶれていた
中国の高速鉄道と一緒w
202 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:48:44.58 ID:LUW386fb0
日本製だからというより民度の圧倒的な差だろう
元は同じ国だったからと言って決して一緒には出来ない
これからも仲良くしようね台湾
203 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:48:48.67 ID:Hnrz9L/j0
>>122 悪い意味では言ってないんだろうが、
>台湾はいずれ日本と統合すべき
いくら現実的と言ってもこれはない。
いくら日本のことを好きでいてくれても、いくら国が貧乏でも違う国・民族だ。
我々が感じ取れない部分で彼らには彼らが誇りとする歴史があるだろう。
大丈夫、同じ国にならなくても仲良く切磋琢磨、共存できるよ。
204 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:48:51.71 ID:CA7wacP90
台湾△
206 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:49:02.94 ID:uOcERd6K0
>>160 Graphics Processing Unit(グラフィックス プロセッシング ユニット、略してGPU)とは
パーソナルコンピュータやワークステーション等の画像処理を担当する主要な部品のひとつ。
Visual Processing Unit(ビジュアル プロセッシング ユニット、VPU)という名称もある。
コンピュータシステムにおいて画像表示を担当するASICであるグラフィックコントローラから発展したもので、
GPUはジオメトリエンジンなどの専用ハードウェアによって画像データ処理を行う集積回路をさす。
現在の高機能GPUは高速のVRAMと接続され、グラフィックスシェーディングに特化した
演算器を複数搭載するマイクロプロセッサとなっている。
>>101 GPUではなくVGAが正しい表現だね
>うちは日本製なので、
盛大に吹いたw
これほど痛快な一言は聞いたことがないw
>>72 中国で東日本大震災クラスの地震起こったら、
バスケットボールのボール籠をひっくり返したみたいに、
車両が飛び跳ねてるよな。
てか、これ本当の死者数三桁いってそうだよね。
南京捏造だけじゃなく、事故まで捏造ってどんだけ腐ってんだろうね。
それに比べて台湾可愛いよ、台湾。
完全な日本製じゃないからずっと何事も無いように祈り続けてるんだが、
このまま事故も無く日本の新幹線と同じレベルの安全性が証明されることを祈っています
台湾ありがとう!!!
210 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:49:11.01 ID:fCsJOlvD0
>>152 そういう煽りをするから嫌韓の行き過ぎたヤツって嫌いなんだよ。
お前のしってるヘジャンククなんて今始めて聞いた単語だよ。
211 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:49:11.06 ID:kbfuWnYcO
>>140 トルコはいらんわw
チョン並みだわwww
212 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:49:15.98 ID:RohmF/tl0
213 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:49:18.74 ID:PxEas2YD0
タイワンバナナ ,r''"\
台湾香蕉 ,r''" ,r''"
,,,_ __ ,,...!-‐''゙:、,r''"
゙ii゙r''"' ゙ ~`'`ー、 :r''"' ,r'゙゙゙゙ヘ
゙`、 ~゙`'''ー-゙---------―''''"''" ,,r''" ,丿
~゙;:、 _.:r''" r'
. '゙丶 'ー- -~゙`''ー-ー-_............''''" . .!r''".
`ヽ,.;:、 r''"
~゙`''''ー-- _ _ _ _ ...!-‐''''"''"
''''"''"
バナナの貿易商だった台湾出身の父を持つ、村田蓮舫氏。
214 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:49:20.63 ID:mbJBQ4KEO
>>170 台湾の漢民族は外省人。
台湾人ではありません。
216 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:49:22.48 ID:QDk3Oe3K0
一方、かの国は
「大丈夫。日本が隣にありますから。」
217 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:49:22.58 ID:GKSs+fay0
幽幻道士復活してくれよ。見るから
昔高校の修学旅行で台湾行ったらバスガイドさんがやたら日本褒めてて
なんでかって聞いたらやっぱり旧帝大を作ったのと
言語教育を現地でしっかりやったのが大きいみたい。
その時初めて学校の教科書に書いてあることが
必ずしも正しくないことを知ったな
台湾つえええエエエエエエ
221 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:49:40.45 ID:V4+xUcRA0
うん、台湾は友人だ!
>>170 中共が嫌いなだけだよ。
教育が恐ろしいとは思うね。
あおりのネタとして民族使ってるだけだよ。
223 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:49:47.80 ID:zeBQclcc0
日本製台湾新幹線>>>>>(越えられない壁)>>>>>>中国独自技術の新幹線
225 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:49:56.38 ID:ZKI4TPI0O
台湾大好き
>>170 2ちゃん初めて?
2ちゃんが嫌ってるのは人種とか民族じゃなくて
中国共産党という独裁体制なのは誰もが知ってるかと思ったが…。
あ、でも朝鮮族は嫌われてるね…。
227 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:50:03.05 ID:ASwY/p9W0
「遺体がない」鉄道事故の家族訴え…死者39人
読売新聞 7月25日(月)22時33分配信
新華社電によると、中国浙江省温州で23日夜起きた高速鉄道の追突、
脱線事故による死者は25日夜までに39人となった。
当局は「これが最後の数字ではない」としており、行方不明の乗客も多いため、犠牲者はさらに増えそうだ。
「市内の病院は全部回った。遺体もすべて確認したが、どこにもいない」
「列車とともに地下に埋められたらたまらない」。温州市内の遺体安置所には、
不明乗客の家族や友人ら約20人が集まり、担当者にすがりついて訴えた。
テレビのインタビューに涙を浮かべながら答える者もいた。
鉄道省は、24日深夜の記者会見で死傷者数を公表したが、
不明者がいるのかどうかについては説明がなく、疑心暗鬼を生んでいる。
また、妊娠7か月の妻(28)と義母(52)ら家族5人を亡くした浙江省の男性は、
「政府は生命よりも運行再開を優先した」と声を荒らげた。
男性の家族が24日夜、運行再開のために高架から落とされた車両の中で発見されたためだ。
最終更新:7月25日(月)22時33分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110725-00001087-yom-int
228 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:50:04.90 ID:I2cIOisZ0
うちのは日本製やで、、・・泣ける;;
229 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:50:09.79 ID:n+a/kfdQ0
ぶっちゃけどこ製だろうと最終的にはそれを扱う人間の民度
230 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:50:11.94 ID:KYZTpW/bO
>>179 同意
チョンみたいにはなりたくない
台湾を日本に統合とかも吐き気する
台湾人に失礼すぎるし、
台湾を好きな日本人ばかりじゃないし
>>1 「日本製なので」・・・・・・いい響きだなぁ
>>134 大事故はやってないけど、開業初年度は、結構トラブル多かったみたいよ。
今の中国みたいなしょうもないトラブル。
今の中国はしょうもないトラブルが続発したあげく、とうとうやってしまったわけだ。
大陸と違うのは、そこから真摯に対策をしたこと。
もちろん、台湾人だけの力じゃなく、独仏日みんなでやった事。
強烈な皮肉だなw
かわいいよかわいいよ台湾
安心の「うちは日本製ですから」
安心の「うちは台湾製ですから」
237 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:50:36.62 ID:paENHc1I0
台湾たんgj
おい、こっちみんな劣化中国が
>>148 韓国のどのシステムを日本が流用したのかソースを。
また、日本が流用したシステムを使用している韓国の路線はどこ?
って、煽りにレスしても叩かれないのが嬉しい。
散々既出だが俺もPCが台湾製(Acer)だ
湿気こんもりのロフトで使ってるけど、
故障しないでキビキビ動いてるヨ(・∀・)ゞ
友人が台湾人でチャラらいけど気さくで、
イイ奴だから元々台湾好きだったのだ。
香港人の子も可愛くて素直でいい子だったけど
帰っちゃったなぁ。。
241 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:50:54.88 ID:eb84vmva0
>>210 知ってるかは知ってないかは関係ありません
妄想はよくないのです
242 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:50:59.81 ID:Y0gV7y820
台湾が中国に侵略された時、日本は全力で助けにいかないとだめだな
しかし中国の事故は天罰レベルだったな、罪のない乗客はかわいそうだったけど
中国共産党がどれほど悪しき存在かと言うことは理解できた
243 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:51:03.22 ID:CA7wacP90
>>170 資本主義圏で教育を受けた漢民族はいい人ばっかり
カナダ・シンガポールそして台湾
アメリカは…そもそもアメリカと言う環境が教育にはよろしくない
台湾がいいマザーボードを作ってくれるおかげで今日も2chが楽しい
>>183 > 台湾、ベトナム、インドネシア、インド、タイで連邦国家作ろうぜ
この辺ぜーんぶ同盟でおk
他にありましたっけ?
246 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:51:16.01 ID:Yz22Ki+Y0
>>179 ホルホルって何?
日本人なら日本語使ってよ、気持ち悪い
247 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:51:18.61 ID:uKrnFAfB0
ミヤネ屋では、台湾も中国の一地域として扱ってた。
248 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:51:19.77 ID:i4fZyFhs0
ところで台湾人も切れるとファビョるの?
朝鮮に近い国だし
249 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:51:20.25 ID:U/gD/zw40
>>170 アホか。
人種ごとまるごとおかしいのは韓国人だけだわ
世界各国で韓国人が毛虫のように嫌われてる現象見ればわかるだろ
中国共産党が倒れて民主化すれば中国はいい国になる可能性がある
250 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:51:24.18 ID:RWb2IWELO
漢民族は教育がまともなら普通の人
朝鮮人は教育がまともでも…
台湾は人間性がやっぱり違う
252 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:51:32.07 ID:HnFgK52D0
本物の 中国って 実は 台湾なんじゃないんでしょうか?
253 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:51:41.78 ID:yoR1zipjO
>>128 今、台湾住んでるが、りんご日報は日本の東スポみたいなもん。
わざわざ面白可笑しく大袈裟に書いてるので盲信してはイカンよ
でもやっぱ面白いよね、りんご日報。
台湾こそ真の友達
255 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:51:48.84 ID:rgQnjPXq0
>>48 質、センス共にASUS。
ゲーミングマシンに力入れてるのはAcer
なんていうかうれしいよなまじでw
まわりに基地害国家しかねーからこういうまともなとこがあってくれてほんとうれしいわw
中国でも千の風になってが流行りそうだな
260 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:52:11.74 ID:6ocYTQmp0
261 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/25(月) 22:52:12.36 ID:Z3kTLlei0
シナ涙目
262 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:52:15.39 ID:HIg1oHda0
>>218 俺が社員旅行で行ったときは、
バスガイドが外省人で大陸マンセーだった。
社長余計なところでケチったな。
いちいち嬉しい事言ってくれるじゃないの
さすが台湾、惚れ直したわww
>>233 やはりというか…
生きていて高架から列車ごと落とされている可能性もあるわけか…
なんで台湾と中国って人間としての種類は同じなのにこんなに違う?
安全性といえば日本製だからな
ただ原発事故によってその神話が崩れつつあるのが残念だ
>>108 え?プルコギとか在日とかじゃなくて、中立的に見て明らかに正しい意見だろw
台湾はマザボがASUSだけど
生産は中国だw
270 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:52:36.46 ID:vGBK6ZEl0
台湾の現政権はチャンコロ国民党
国民党政権は反日で大陸との合邦を狙っている
外交も、もち論反日、尖閣は台湾か支那の領土って立場
親日は民進党
李登輝も民進党を支持
民進党への政権交代までは台湾は敵
台湾には行くな
もち論新幹線にも乗るな
チャイナ様をディスってんじゃねーよ!
272 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:52:57.38 ID:YYfi+/FT0
明日すぐではないと思うけど、
今後一定期間、破壊工作に気を付けた方はいいぞ
273 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:52:57.59 ID:GFUCaBnJ0
274 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:52:59.84 ID:PCyF1z1U0
今回の地震といい、台湾にこれほど親近感を持つことはないよね
275 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:53:00.14 ID:5v12XKxR0
276 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:53:01.39 ID:kWPPTtUe0
>>170 単純に普段の行いを見て好き嫌いの判断をしてるだけだろうに
この民族差別主義者めが
278 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:53:04.77 ID:ZVHFFeTP0
やっぱり9月の休みには台湾に遊びに行こうっと♪
バリと迷ってたけど、お礼も兼ねて是非とも行かねばっ!
大好き台湾!
ホウステによれば列車管制システムはEUから輸入してそれを自前で改造したんだとw
あふぉかw 改造するほど実力ないくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホウステによれば列車管制システムはEUから輸入してそれを自前で改造したんだとw
あふぉかw 改造するほど実力ないくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホウステによれば列車管制システムはEUから輸入してそれを自前で改造したんだとw
あふぉかw 改造するほど実力ないくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホウステによれば列車管制システムはEUから輸入してそれを自前で改造したんだとw
あふぉかw 改造するほど実力ないくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホウステによれば列車管制システムはEUから輸入してそれを自前で改造したんだとw
あふぉかw 改造するほど実力ないくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホウステによれば列車管制システムはEUから輸入してそれを自前で改造したんだとw
あふぉかw 改造するほど実力ないくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホウステによれば列車管制システムはEUから輸入してそれを自前で改造したんだとw
あふぉかw 改造するほど実力ないくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホウステによれば列車管制システムはEUから輸入してそれを自前で改造したんだとw
あふぉかw 改造するほど実力ないくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
韓流とかやってる場合じゃないですよ、日本のマスゴミのみなさん
これからは台湾流で
282 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:53:12.73 ID:IzMbXXgc0
うれしいけど何かフラグ立ったような気がする
>>160 Grenade Pitching Unit
榴弾投擲装置のこと。
従来の透析機を改良し、重量のある弾薬を安全に射出できるようにしたもの。
16世紀ごろの戦争で使われたが、近代兵器の登場で前線からは姿を消した。
>>252 元々はそうですな。蒋介石といっしょに大陸から逃れた。
285 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:53:35.81 ID:zUQUJr0e0
台湾土人wwwwwwwwwwwwwwwwww
中国人のくせしてえらそうだなw調子に乗ってんじゃねーよカスが
こんなにやすやすと日本の名を土人ごときが口にするとか不愉快極まりないんだが
信頼しされる関係っていいですよね
これからもよろしくお願いします
高速鉄道は日本並みの安全対策がある意味普通だよ。
ただ台湾が中国と統一されると技術持って行かれるけどな〜。
288 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:53:44.37 ID:HnFgK52D0
>>266 指導層が 変れば 中国にも まだ、未来があるんでないの?
289 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:53:50.94 ID:uOcERd6K0
>>183 >>245 それなんて「自由と繁栄の弧」?
・・・やっぱり麻生が正しかった
麻生が総理返り咲いて、売国議員の比率が減れば
日本は素晴らしい国になれるよ
290 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:53:52.36 ID:s3YACgjs0
>>266 台湾には、戦前の日本人が持っていた気品、風格が純粋に継承されている気がするよ。
むしろ現代の日本人よりも色濃く。
台湾さん、ありがとう
>>233 米国 ぐっない
日本 もったいない
中国 いたいない
韓国 いぬいない
>>233 つーかあんなせまい範囲で行方不明も何もないっつーの・・・
あるのは埋められたという選択肢のみ・・・
なんでこんな状態で新幹線再開後すぐ乗ってんだよ!!!!!
295 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:54:08.72 ID:ImDVu/eP0
まぁ、一本道で他路線からの乗り入れがない分安心感はあるかな
台湾新幹線は商務車のお菓子とドリンクサービスがいいな
アテンダントのお姉ちゃん綺麗だし
296 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:54:18.58 ID:Sgsu9P8g0
大変だぁああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!
俺らのPC、どれもこれも
MADE IN CHINA
だぁああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
297 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:54:19.43 ID:tkDKatBqO
日本で新幹線事故があったら中国人工作員がなにか仕組んだと推測できる
298 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:54:24.11 ID:6ST2huAMO
最高のジャブですぅ
さすが台湾
正義は貴し
なんか泣けてくるね
301 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:54:43.25 ID:pf63UwMl0
なんという皮肉wwwww
>>269 台湾の芸能ニュースで、中国台湾って話題があった。
台湾人なのに、中国人扱いの問題
303 :
名無しさん@十一周年:2011/07/25(月) 22:54:47.31 ID:3rBsy3/J0
9月に台湾行きが決まった。
職場の旅行だけど、台湾人に感謝しまくってきます!!
台湾輝いてるな
305 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:54:55.67 ID:L+9Xh2mQ0
台湾最高
>>1 運用する側の質にも寄るから無駄に安心すんなよ
くっそ!
マジ愛してるぜ台湾!!
309 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:55:01.68 ID:+MQPQ6KH0
くっそーありがとう台湾
いつか旅行に行く
310 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:55:06.40 ID:XOsjk+310
鉄道関係各社様、台湾の鉄道は、最高のサポートお願いします。
台湾は尊敬すべき日本の盟友です。
早く中国から解放してあげて
312 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:55:15.01 ID:4bYJAhVjO
台湾やトルコのような親日国家を日本は大切にしないとな
支那にODAくれてやる場合ぢゃねえぞ
>>252 つまり今の中国は国自体がパクリだと言いたいんだな?
314 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:55:21.88 ID:3W8Qiw4L0
>>218 修学旅行が台湾なんていい高校で羨ましス
>>303 台中以南は韓国企業が手抜き工事したからメチャ揺れるよ
注意してね
316 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:55:29.93 ID:6zT4QQEZO
TSUTAYA行くと韓流四列並べてやがる
誰が借りるの?馬鹿じゃね
317 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:55:31.09 ID:LoraXHLkO
台湾よ中国から独立して、日本の一部になれ!
TVタックルで管の献金やったけど
スレたたないの?
ちょっと主語が抜けてたが、主語は中国だw
みんな台湾に旅行に行けよ
321 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:55:42.41 ID:MUI1uGLB0
これはうれしいことなのだが
ネトウヨどもが自分の手柄のような顔してふんぞり返ってるのを見ると
叩きまくりたくなるよね
中華民国は日本の友だな。
323 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:55:45.62 ID:jXhPhSDE0
日本と台湾のコンデンサは安全と把握している。
324 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:55:45.44 ID:3fTtcpZh0
うぜぇ。さっさと中国に吸収されろゴミ国家
本当の友人と仲良くしようぜ
中朝は性質の悪いやくざだからね
326 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:55:54.29 ID:XedIhwtv0
台湾らーめん♪
台湾ちまき♪
おいしいよ♪
327 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:55:54.58 ID:rgQnjPXq0
>>281 台湾が国を挙げて、俳優や歌手を日本に送り込んでくれないかしら
喜んで見るんだけどなぁ
さりげなく大陸ディスってる辺り台湾良いなw
マジ旅行行ってみたいわー
330 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:56:02.88 ID:Rd1U5Sik0
ん?中国の事故は列車の管制ミスが原因なので欧州のシステムと
混在しているから中国ほどではないとはいえ日本と同じ安心感ではないな
331 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:56:03.91 ID:CBEKgTGl0
もう台湾と一緒に相思相愛の統一国家作ろうぜ
てかもう台湾の一部でもいいよ
332 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:56:06.41 ID:lq9LVKCL0
実はBSでは割と台湾ドラマも流してる
韓国ドラマが多すぎて目立たないけど
334 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:56:12.33 ID:OUPfWbhP0
世界中で台湾=中華民国が本当の中国だって叫ぼうよ!
それぐらいのことしないと大陸当局はダメなままだよ。。
335 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:56:12.40 ID:6JJnxhCW0
台湾高速鉄道は供給変電設備も日本製
26日には台湾の旅行協会が被災者を無料招待している
336 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:56:13.24 ID:si//ACSj0
>>294 元々乗ってなかったという事になるはずw
寄せ集めをいい加減な運用をしていてはどんなスタッフでも事故に
なるだろう。中国や韓国の高速鉄道の事故多発は起きるべくして起きている。
ただ欧州TGVやICEも脱線事故を複数起こしている。それなりに
信頼性の高い規格でも注意しないと事故は起き得ると言う事だろう。
まあ高架が少なく平地で踏切があったり弾性車輪その他問題があったようだが。
>>181 あくまでスレタイであって実際の発言じゃないからw
これはスレタイのミスリードです。
まぁここのやつらは日本マンセーネタだと盲目的になっちゃう情強さん達だからしゃあないかwww
339 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:56:18.15 ID:oJCR23UxO
台湾ハート
340 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:56:21.81 ID:dUcH9D390
笑ったww
台湾人と中国人はどうしてこうも違うのだろうか
台湾人が困ってたら全力で助けるから待っててくれ
あの国の奴らなら、あの国の格言どおり、棒切れで叩いてやるから待ってろ
台湾人なら日本人に出来てる事は出来るよ、約束通りに事を運ぶだけ。それでいいシステムをお渡ししました。
どうかこれからも、日台友好で
343 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:56:25.58 ID:mX6Vqk1H0
教育や政府が違うと同じ遺伝子でもここまで差がつくのか
344 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:56:27.31 ID:Z08i3DrY0
説得力あるね
横浜中華街でも台湾系と大陸系は人間がまるで違うからな
台湾の新幹線は独、仏製品だけ色々と故障したり質が悪かったりするんだよね
全部、日本製にすればいいのにw
346 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:56:33.20 ID:/v4fyt1v0
なんで列車事故で行方不明がでるの
>>1 台湾で4年くらい走らせて大事故ないのに、
中国さん、台湾以下wwwww
なーにが世界2位wwwww
つーか犠牲者生存者ごと解体して埋める国家がなんで常任理事国な訳?
賄賂と人口だけの糞国家
おお、心の友よ
349 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:56:46.05 ID:WzYGbWyb0
ありがとう台湾
久しぶりにジュンときたわ
世界広しと言えど
終点まで定時運行してるのは
日本と台湾のみ
あれ程時間にうるさいドイツですら
定時に決して来ない
つまりはどんなシステムだろうが何国製だろうが
結局はそれを制御して使いこなせる人種じゃないと
ダメだということ
中国ももちろん安全制御システムは備えていた
でも対外的なメンツにこだわり、外ヅラを守るために
安全システムをOFFにして走ってる
時速350キロで頼りは運転士の手動ブレーキのみ
霧の日はどうするんだ?
居眠り運転してたらどうするんだ?
ゾッとするわ
351 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:56:53.43 ID:SWpvhR830
台湾よ 本当にありがとう・・・
352 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:57:01.96 ID:HnFgK52D0
なんか 中華民国が 本物の中国に見えてきた。。。
353 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:57:08.04 ID:lMT1/MEf0
日本が中国に気を使ってるのに平気で中国の神経逆なでする台湾かわいいw
354 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:57:12.73 ID:rFSL+ZCU0
「日本製」、たったこれだけで人を納得させてしまう。すげえ!
これも先人の残してくれたもの。
俺たちも後に残していかなきゃな。
355 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:57:14.02 ID:Cf8ScUdD0
>>326 斉藤ふみの実家が台湾ラーメンだった気がする
356 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:57:15.70 ID:AISe2Hs2O
もしかして台湾こそが本物の中国じゃね?
357 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:57:22.93 ID:eR9mfQJP0
>>252 そうだよ、面積広い方が実は台湾の一部なんだ。
>>317 それは失礼だろ
同盟を結べば(・∀・)イイ!!
359 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:57:26.10 ID:5v12XKxR0
台湾さんよ〜ありがとう
360 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:57:30.94 ID:PQ+IWKXWO
いちいち言動が率直で素晴らしい
361 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:57:31.26 ID:N0FBi6hN0
メードインジャポンかっこいいな
362 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:57:36.80 ID:s3YACgjs0
紆余曲折あったものの、日本の「新幹線システム」が理想的な形で導入された唯一の事例が台湾新幹線。
売国政治家の朝貢で車両だけパクられた中国の追突新幹線や、
国情に合わないTGVのお古を形だけ導入した韓国KTXとは比較にならない。
363 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:57:41.71 ID:Ef5KajEw0
台湾に何かあったら命がけで恩返ししたい
そのさいどうすれば台湾の人は喜ぶかな?
364 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:57:45.89 ID:r004kf2yO
台湾の皆様の優しさに心が癒されます
>>169 うほ、PC関連めっちゃ多いw
どれもこれも聞いたことはあるメーカーだが、
台湾じゃないと思ってたとこ多いわ。
iPhone5も台湾で生産されるらしいし、台湾はいいね。
日本としては段々寂しくなるけど…w
他国の手本になってることに満足せずに、
技術力の日本に返り咲いて欲しいな
>>337 日本も100人以上ぶっ殺してるしな。
ats無しっていうアホな運用で。
まあ、新幹線に限ればまだ死んでないが、
時間の問題だろ。東電とか見てりゃ・・
367 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:57:56.88 ID:6zT4QQEZO
台湾と共通の古典を持つことは誇らしい
中国朝鮮と共通の古典を持つことは不愉快だ
368 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:58:00.41 ID:OedwRKcq0
>>294 ああいう事故では行方不明が続出するんだよ、
現場で発見された遺体は誰なのか判らない、
重症者は病院まで搬送されても身元が確認できてない、
実際は予定変更で乗ってなかった、
偽名で乗っていたなんてのが続出するぞ。
ありがとう台湾
370 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:58:15.16 ID:J8LHtKlIO
台湾ありがとう
かっこ良すぎるで台湾はん。尊敬する。
PS3の台湾新幹線運転シミュレータ、開業前に撮影した映像使ってるせいで
当然駅は無人だし、まだ工事中でホームができてない駅まである始末
こりゃだめだと思いました。
373 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:58:27.17 ID:yoR1zipjO
>>165 同感。台湾人は確かに凄い親日だけどさ、それ以前に台湾のこと、自分達の文化を滅茶苦茶愛してるよ。
貧富の差が極端な国ではあるけど、中流から上の文化教育水準は日本以上だし。
374 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:58:29.88 ID:ht732Ukk0
「世界の車窓から」でやってたが
車内販売のお姉さんが美人。
20年かかっても、日台の離間工作される。
何があっても台湾を信じる心をお前らは持てるか。
376 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:58:31.02 ID:jNGNMpxv0
みんな台湾製品を買おう
377 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:58:31.64 ID:MLxnQbmo0
台湾の中国人も相当デタラメのが多い訳だが、大陸とは全く比較にならない位マシ。
大陸のほうの酷さを言っても、日本人は信じない香具師が多い。
378 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:58:34.92 ID:rgQnjPXq0
最近何の迷いもなく台湾製の自転車買った
380 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:58:47.63 ID:H+MDDEbL0
>>332 >男性の家族が24日夜、運行再開のために高架から落とされた車両の中で発見されたためだ
ひでえw
381 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:58:51.20 ID:fCsJOlvD0
>>241 幻覚・妄想で、台湾にちょっとでも文句を言う日本人を
チョン認定してんのはお前だろ。
こっちは台湾とは長い付き合いで良いとこもやなとこも見てきてんの。
韓国嫌いだけど、行き過ぎたバカは本当に手に終えない。
気持ち悪い。
台湾の新幹線に乗りに行こう
台湾はエキセントリックでエキゾチックw
自国民の命より 原因究明より、面子を重んじて、
ぜーんぶ地下に埋めて隠蔽しちゃう連中に、
そんなこと言っちゃうなんて、危なくない?
米第七艦隊、早く台湾海峡に行って。
384 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:58:58.94 ID:7IcRmskl0
台湾と日本の高速鉄道に
中国人テロリストが入り込まないよう気をつけなきゃ
385 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:59:02.45 ID:MtOJNRV30
台湾に旅行に行ってくるか。
地震の義援金ありがとうキーホルダーでもつけていくか。
386 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:59:08.87 ID:6JJnxhCW0
>>175 釜られた車両はカナダベース、掘った車両はやてベース
制御「独自」技術
↓
>>185 参考
387 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:59:11.37 ID:arCtek9X0
いうよね。
388 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:59:15.51 ID:HOvr8VFjO
中国新幹線がひっくり返ったのが、「独自技術」宣言後で良かった。
日本は、危うく謝罪と多額の賠償金を請求されるところだったよ。
389 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:59:28.73 ID:jXhPhSDE0
台湾とは仲良く出来る。
留学生も大陸と一緒にされるのは本当に嫌だ日本が好きと言う。
「無いと思います」じゃなくて「あり得ません」てのがうれしいね
392 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:59:32.33 ID:CBEKgTGl0
>>327 台湾ならいくらゴリ押しされても全く不快じゃないなぁ
台湾人かわええし
台湾は中国とは別の国
これ豆知識な
395 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:59:42.02 ID:Huxg6pUX0
台湾いいぞ
下等民族チャンコロ死ね
テレビで紛糾する台湾の国会風景を毎年恒例のように流していたのは
ある種の離間工作だったのかもしれんねぇ
397 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:59:46.47 ID:Y1wdkCJf0
感激
>>362 そうでもねーよ。
台中以南の線路は韓国企業が安値でぶんどって、手抜き工事した。
そのせいで1年開業おくれたし、今でも乗り心地が悪い不評区間。
良心と知識は台湾へ逃れ大陸には味噌っ滓が残り軍閥気違い政治してるんだろ、同じ物持ったとしても中国じゃマトモに運用されない。
400 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:59:55.09 ID:IbBgO0A+0
何だかんだ言って、運用メンテに尽きるんだぜ。
ハードやシステムに頼り切りじゃダメ。
人だぜ。
日台台日大勝利
日本と台湾の技術と民度の高さでお互いの命と生活を守ろう
402 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:59:58.89 ID:1elx3tJi0
俺に世界基準はわからないけど
台湾が優れてるってよりかは普通
中国が異常って感じ
>>233 あとから遅れてあわてて出て行ったから客乗せないで出たんじゃね?
途中駅も飛ばしたからだれも乗れなかったんじゃね?
だとしたら不幸中の幸いだ。
そうであってくれ。タノム
日本新幹線方式は安全性や乗り心地、快適さその他で世界最高水準だとは思うが、
慢心があると事故の起きる余地も発生するだろう。どうぞ平常運行を目指し注意してください
台湾の優秀な運営スタッフの方々。
日本は他国の事故例なども教訓にし、更に新幹線の安全性を担保すべく努力するのが
良い。安全性や快適さを保ちながら速度向上など課題に取り組むべき。
今後建設が進む、次世代高速交通リニアモーターカーにもそれは言える事だろう。
国としても最高だが
数年前、グアムで台湾人夫婦と話す機会があったが、凄く感じのいい夫婦だったのを今でも覚えてる
>>227 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
高架から落とされる前は多分生きてたよ(´;ω;`)ウッ…
407 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:00:13.91 ID:jB376r+20
>>116 中国製を導入したら、契約書に書いてるかもなw
事故ったら速やかに埋めてくださいw
409 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:00:27.96 ID:D5x8uIc90
な、なんという安心感!
メンツ丸潰れ計画とは大違いだなw
日台友好なんとか条約結べよ菅
411 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:00:34.82 ID:Ah3uNDO2O
台湾ちゃんは可愛いなぁ
412 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:00:37.96 ID:9qS6Z9ZWO
なんというマトモな発言www
413 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:00:45.38 ID:5v12XKxR0
PCパーツは安心の台湾製に限る
マウスとか服がチャンコロ製なのがな・・・
414 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:00:46.25 ID:mX6Vqk1H0
>>377 俺は仕事したことあるから大陸のテキトーさは身にしみてるわ
地方に行くほど袖の下渡さないとまともに物事が進まない、渡しても仕事がいい加減。
納期とか守る気もない
お盆休み台湾旅行こうかなw
震災の御礼もかねて
うちのPCはほぼすべて台湾メーカーの部品使ってる
417 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:00:54.13 ID:SJSVr61E0
いや運用は慎重にしないとやっぱり危ないで
まあ台湾は言わんでも大丈夫だと思うけど
418 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:00:56.53 ID:M4seNrKz0
台湾は立場上
日本にも媚売らないといけないだけであって
台湾マフィアなんて中国や朝鮮系より酷いし残虐だぞ
419 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:00:58.95 ID:03eHW4nQ0
台湾最高…
何言ってんだよ
中国は日本が文句言ったから故意にあんな大事故起こしたんだぞ?
日本の技術は信用ならない、ということだ
これから中国は独自技術でその欠陥を乗り越えていくと
本番はこれからだよ
もう日本・台湾・インド・ベトナム・インドネシア辺りで軍事同盟でも結べばいいのにな
経済にしてもここらが手を組めば中韓いなくてもアジア経済引っ張っていけるっしょ?
さすが台湾、愛してる
でもね 原発と福知山線事故どうなの
どんなに優秀なシステムでも安全性におごっていれば いつかまた事故は起こるから過信はしないように
優等生の答え
中国の高速鉄道の事故をふまえ さらに日本の鉄道の安全性を高めてゆきたい
このようなコメント出せや
>>337 TGVは第一次大戦の塹壕跡が陥没してて脱線→死者なし
ICEは車輪の二重構造が原因で脱線→大事故
SKSは直下地震で脱線→死者なし
KTXは駅構内で正面衝突→死者なし
CRHは安全装置不備で脱線→大事故
不可抗力による脱線等は、TGVとSKSくらいかな
426 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:01:44.96 ID:VWWtxA4nO
中国人が本気で涙目になるから台湾さん、それはひどいよ
身重の嫁を亡くした人は可哀想だなぁ。
中国には人の尊厳ってものがないな。
中国人の低民度もその原因の一つではあるとはいえ。
そういえば、毒餃子事件の時の中国人の書き込みを思い出したわ。
あの頃、中国では「日本のメディアが反中で煽ってる」とか言ってただろ?
誰かが2ちゃんに翻訳したのをコピペしてたのを見たが、
たかが一人二人死んだくらいで、何でそこまで騒ぐのだ!ってのが多かった。
実際、中国では食品が原因で死者が沢山出てるから。
学校帰りにカップラーメンを買い食いした小学生数人が死んだりとかね。
最も印象に残ってる書き込みは
「そんなのを普段俺達は食べてるんだよ!!!」
中国人の切実な魂の叫びに見えた。
428 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:01:58.92 ID:CBEKgTGl0
>>379 俺の愛車もGIANTっていう台湾製なんだぜ?
車体だけだろ
システムは寄せ集め
新幹線では設計上できないようになってる相互通行ができる(逆の線路に入れる)
430 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:02:00.81 ID:LoraXHLkO
日本と台湾で統一国家を作ろう!
中国よりは日本の方がマシだろ?
台湾だけは仲魔だ
当然だろうけど、このATCが異常を起こしたり、
正常か異常か分からんが何も信号を送信しなくなったりしたら、
車両で異常と判断して停止するんだよね
433 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:02:15.40 ID:PIzGP2Rj0
>>6>>7 これは、JR東海の輸出した700T型。
中国で追突、脱線転落いたのは、JR束日本の「はやて型」。
>>252 蒋介石が最終的にたどり着いたのは台湾じゃなかったっけ?
435 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:02:16.51 ID:E9dJgnKr0
台湾の皆さん、戦争に負けてしまってごめんなさい。
本当なら、われわれと同じ帝国臣民でしたのに。
436 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:02:23.57 ID:5/NCZpem0
>>418 梶原一騎の娘とか惨たらしい亡くなり方したもんな
台湾国民と日本国民は、仲良し。
438 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:02:26.74 ID:Hnrz9L/j0
439 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:02:30.72 ID:Cf8ScUdD0
一つ言えることは、台湾も沖縄も中国工作員が大量に入ってるとこが不安要素
日本も同様
440 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:02:33.81 ID:LanMJHPF0
台湾の人は凄く親切だから、一度行って見るといいよ
日本人よりも日本人らしい所が散見されて、とても好感が持てる
441 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:02:33.96 ID:+j2a/ovnO
失礼な言い方だけど、中国人には列車の方が合ってるんじゃないかな。
まず、人民が制御する器量無いでしょう。新幹線の速度で追突脱線でもしたら被害甚大だし。
442 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:02:37.20 ID:HnFgK52D0
謝謝中華民國!
>>367 中国の古典は許してやってくれ
最近の中国がいただけないだけ
たぶん横にぶら下がってる盲腸みたいな半島から毒気が流れ込んで腐ったんじゃないかと
444 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:02:43.65 ID:1elx3tJi0
もう一度台湾に行きたいわん
ありがとう台湾の中の人
それから、Asusのマザー買ったよー♪
447 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/07/25(月) 23:02:56.19 ID:0qNz4FHaO
448 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:02:57.29 ID:Fc3kiv6OO
449 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:02:58.75 ID:9nMRGgIe0
450 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:03:05.17 ID:/gbn7O450
そりゃそうだよな。台湾と中国は似てる所もあるしイメージも似てるけれど実際は大違い。
日本製で安全アピールって当然といえば当然
韓国って中国の高速鉄道絶賛してたよな。KTXより上とか何とか・・・
452 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:03:14.66 ID:ImDVu/eP0
見栄張りの盗人パクリ中韓に比べてなんという清々しさ
>>393 100円ローソンの枝豆は台湾産だよね
お世話になってます
台湾の皆さん、ご安心ください。
456 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:03:23.24 ID:AVtZG3Gq0
「あり得ません」とか言った矢先に
こんどは台湾で大事故が起こったりするかもな
>>53 案制御装置も日本製だから安全と言っているが?
458 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:03:29.05 ID:WRQgvpOUO
もう心から愛してるw
459 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:03:29.97 ID:6JJnxhCW0
>>191 1km接近時には30km/hだよ
その手前で160km/hになっているんだと
嬉しいこと言ってくれるわね、台湾。 胸がプルルンと震えたわ
461 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:03:33.32 ID:Ga64BFoU0
台湾高鐵には日本人としてひとつだけ注文がある。
車両洗え。
なんか台湾が好きになってきた
463 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:03:44.17 ID:mX6Vqk1H0
>>427 反日教育ばっかりで人の命の重さってのを幼少時代に教えないんじゃないの?
1人でも食い物で死ねばあっという間に法律の規制でがんじがらめにする日本を少しは見習ったほうがいい
464 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:03:44.23 ID:U/gD/zw40
>>423 あれは人災
日勤教育とかね
※ヒント:関西は在日韓国人だらけ
465 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:03:45.27 ID:GKSs+fay0
>>275 霊幻道士は香港映画で幽幻道士が台湾映画だな
子供の頃俺の周りには幽幻道士派が多かったよ。世間では知らないけど
>>421 中国の土地でしか取れない資源があるから国交断絶はできないんだよな
液晶tvモニタ作るのに必要なレアアースの9割は中国からの輸入だったはず
高校のとき韓国旅行だったな チョンの先生がいたせいもあると思うが
本当最低だった。
469 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:03:51.62 ID:7q7UYKzEO
プレステ3で電車でゴウの新幹線の運転ゲームないのか?
なんかやりたくなったんだが
>>126 営業前の訓練運転はJR西から教育係の運転士を派遣していたな。
471 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:04:00.00 ID:H+MDDEbL0
台湾を友愛しよう
台湾を友愛しよう
___
/__∩\
// rrr||\\
|< (<◎>| >|
\\ >―く//
/\ ̄ ̄ ̄/\
|  ̄ ̄ ̄ |
473 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:04:04.86 ID:si//ACSj0
やばいものは埋める。
これ、犯罪者の心理wwww
474 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:04:05.26 ID:auQ8wb/E0
台湾人て中国人だろ?
ルーツとか全然ちがうん?
475 :
429:2011/07/25(月) 23:04:08.29 ID:/wqQrWKa0
だから、中国と同じような事故が起きる可能性はあるんだよ
>>451 ずっと属国だったし
奴隷根性が抜けないんだろう
477 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:04:13.18 ID:wOXT9wCo0
>>415 日本びいきスレのまとめを読んで
心して行かれたし
まして台湾w
振味珍って豚まんの店が鹿港って町にあるんだがw
ディンタイフォン、小龍包、言うまでもないねw
478 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:04:13.69 ID:MLxnQbmo0
大陸の新幹線は金貰っても絶対乗りたくないが、台湾の新幹線は事故覚悟で乗ってもいいかな。
あっちの鉄道運行は、超テキトー。昔は、時刻表に書いてある時間の数時間後に発車とか普通にあった。
今回の事故は、電車の順序が逆だったそうだね。やっぱりなwという感じ。
479 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:04:16.54 ID:BK31M+tS0
ハードがソフトを超える事はない
安心のASUS製
481 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:04:50.99 ID:RqR+nG7i0
最高の技術を提供してもそれを維持する民度も必要。
台湾だから安心して使ってもらえる。
中・韓はきちんと維持するレベルがない。あげくにそれを棚に上げて他国のせいにする民度の低さ。
日本は台湾だけと仲良くしてれば高めあえる。
>>406 落とされて死んだみたいな短絡的な考え方をするのはどうかと思うよ
落とされてもまだ生きてて、落ちた車輌から発見されたところで口封じと言うことも考慮すべき
「日本と同じシステム」≠「日本製」
こんな人々がいるとこなのになぁ・・・日本は中国と国交を結ぶためにそれまで国交を結んでた台湾と断交したんだよな。
それは台湾にとってとてもきつかったはずなのにそれでも震災ではトップクラスの支援をくれる…
戦争がどーとか歴史がどーとかに付き合うつもりはおれはないがあの一件だけはほんとにすまないと思うよ。
>>473 フイタwwwwwwwwwwwwwwwww
確かにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:05:35.77 ID:5v12XKxR0
>>18 フランス人とかはポルトガル人と言われると怒る
中国人はベトナム人と言われると怒る
日本人と台湾人は朝鮮人と言われると怒る
トランスフォーマーにも
あのロボットは日本製だって台詞があったな
台湾大好き
493 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:05:54.78 ID:L+9Xh2mQ0
494 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:05:55.36 ID:U/gD/zw40
>>453 マジか
なら安心して食えるから買うわw
これから先も台湾と日本はお互いを高めあう仲でいるべき。
496 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:06:13.45 ID:GW9lS+a00
朝日やるじゃないか、最近は産経の偏向報道の方が経団連と同じ売国奴だと気がついた
497 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:06:15.63 ID:Ga64BFoU0
>>398 言うほど揺れないよ、日本の東海道のがぐねぐね走ってるぶん揺れるくらいだ。
ただ、手抜き工事のせいで橋脚沈下してるんで、線路の寿命があと10年持たないとか言われてるね。
498 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:06:23.26 ID:XedIhwtv0
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 新幹線は埋葬だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- 中ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
500 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:06:29.26 ID:VWWtxA4nO
>>428 俺もメイドインチャイナってシール貼ってるけどgiantだぜ!
501 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:06:30.01 ID:9nMRGgIe0
済みません。アドレスが違ってました。
台湾の真実は台湾人発行のメールマガジンで!
台湾の声 コード:3407
正名運動の発案者である林建良氏と台湾建国運動の志士たちが運営する行動派メルマガ。独自のルートよる生の台湾情報を毎日配信する権威ある台湾情報誌
E-Magazineのみで発行
http://www.emaga.com/info/3407.html もち論無料です。
502 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:06:32.06 ID:w9NTpIDRO
台湾となら日本は結婚できる
もし自動列車制御装置が効かなくても
いざとなったら、ロボットに変身して空へ避難
504 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:06:35.16 ID:PQ+IWKXWO
これだけ信頼されてるのに日本企業の実態が東電並みばかりだったらマジで顔向けできねえな
505 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:06:35.27 ID:SXRAXXNP0
>>464 尼崎の事故も今となっては怪しいだろ。
李さんと白い乗用車の件は未だに謎だよ。
506 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:06:38.24 ID:AGX2rSHCO
台湾はなんていい国なんだろう。南朝鮮とは偉い違いだ。 台湾のドラマ流してくれよ。
507 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:06:41.46 ID:JRlz+TSI0
中国も50年くらい日帝統治されてたら、かなり民度上がったろうに。
508 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:06:42.27 ID:lq9LVKCL0
俺のPCはCPUが台湾製
511 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:06:55.06 ID:RfTp0wBM0
日本国民は台湾好き、台湾人は日本好き
日本国民は朝鮮人が嫌い、マスゴミと左翼が朝鮮人贔屓
戦前とまったく変わっておりません
>車両は700系新幹線をもとにした日本製、安全確保の中核となる自動列車制御装置(ATC)も日本製だ
今度台湾行くので、乗ってきます。
ふん、中国人も台湾人も所詮漢族
台湾の義援金は戦略の一つだ
日本人は警戒せよ
514 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:07:06.09 ID:tLMlq2TiO
>>388 個人的意見を言っただけで政府見解ではないですけい〜w
>>1 日本人は、世界一売れている韓国製テレビに嫉妬して、韓国製テレビの液晶パネルの製造装置は日本製ニダとか中の部品は日本製ニダとか言うけどよ、
日本新幹線だって中国の部品ないと動かないよ。
「のぞみ東京行き」とか「自由席」と出てくる所にはLEDが入っているが中国製だよ。
他にも椅子にかかってるリネンとか、車内販売のアイスのスプーンとか、N700と書かれたかっこいいストラップだって中国製だよ。
日本人は自国に自惚れすぎ、島国根性くそったれだよ。
>>486 ちょっと前までホロン部の攻略目標が朝日だったからね。
その頃2ちゃんねるで持て囃されてたのか産経だったから今はフジテレビを標的にしてる
だけだろ。
517 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:07:08.96 ID:ob3+6dIO0
中国と台湾なんて目糞鼻糞
519 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:07:26.19 ID:/g9hyXdI0
>>169 チャリ好きの俺としてはgiantとtopeakだな。
どっちも作りがしっかりしてて良いよ。
でもあの車体はカッコ悪い、のっぺりカモノハシのがまだ愛嬌ある
私の富士山のピンバッチは台湾製だった 即買いだった
522 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:07:35.71 ID:PZr/+sFy0
近所にめちゃくちゃ美味しくて安くて店員さんが可愛い台湾料理屋がある。
お皿下げに来た時に「これ美味しかったよ」って言うと「テンチョオー、おいしかったって!」って、
素直にすごく喜んでくれるし、常連になったら端数をオマケしてくれたりキャンディくれたり、いい店だった。
そのうち韓流ツアー客の貸し切りしたり(せっかく普通の日本人客でいっぱいだったのに)、
その店はどうかわからないけれど原発のことで外食をしなくなってから、なっちみたいなかわいい店員さんどーしたかなとか(><)
523 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:07:46.66 ID:LoraXHLkO
台湾はもともと日本の領土だww
524 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:07:50.85 ID:Cf8ScUdD0
PCの長持ちランキングで、アスースなどが上位で、レノボは耐久年数が一番短かった
エースとアスースは、アスースの方が優秀
525 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:07:59.42 ID:FHAMnuMRO
>>486 てか 中国に睨まれてる状況で、味方になってくれる国が日本だけだからだろ
526 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:08:00.57 ID:CBEKgTGl0
>>376 台湾製最強だよな
アルマゲドンに出てくる名言がそれを言い表してる
「アメリカ製ろうがロシア製だろうが、ロケットの中身は結局台湾製なんだぜ?」
>>515 つうかサムスンのシェアは年々伸びるけど
何で韓国製品の知名度とイメージアップに繋がらないんだろうねw
>>79 確かに、ニュー速は何気に記者が捏造するから気持ち悪いよね
はく奪もんだよね
質問
なぜ台湾は日本に友好的なの?
>>507 無理。韓国見りゃわかる
中国と韓国は世界でも特殊すぎる
531 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:08:25.27 ID:JaLqvxs00
じりりりりりりりりりりりりりりりりきんこんきんこんきんこんきんこん
電車でGO 山陽新幹線を久しぶりにやってみる
また上海間の鉄路で故障してるよ
もうダメだ
ずいぶん他人行儀だね
やはり本音を言い合える韓国のほうが親密度が高い
テレ東チャレンジャーだな
536 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:08:51.89 ID:fXbCuxnL0
>>481 同意
そしてドイツや北欧なんかも日本とはイケると思う
537 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:08:54.96 ID:b7UDeB5c0
台湾最高や!中国なんか最初から要らんかったんや!!
538 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:09:01.08 ID:8oaSCcN70
プレッシャーだなww
540 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:09:06.10 ID:s3YACgjs0
>>423 >福知山線事故どうなの
福知山線は在来線の事故で、事故原因は「運転士の過失>>>システム」。
後にATSの強化、普及によりシステム面での改良は行われたが、新幹線のようなATC制御ではない。
一方、新幹線/高速鉄道は1分間で300mを駆け抜ける世界で、事故原因は「システム>>>運転士の過失」。
列車の運行は、ATCにより完全管理されており、車間距離、最高速度、障害物検知、地震検知、あらゆる信号で直ちに自動停止する仕組みが導入されている。
少なくとも、「日本型新幹線が」「中国パクリ新幹線のように」「閉塞設定を無視して」「追突や衝突を起こすことはない。」
台湾新幹線も、この意味では日本の新幹線と同一のクオリティにあると断言してもいい。
>>123 在日コリアン乙
いつまでも日本に寄生して、ゴネて
権利の美味しいトコ取りなんて、みっともない事してないで
・選挙権が欲しければ、日本に帰化。
・騙し取った在日特権を放棄して普通の在日外国人になる。
・本国へ帰る。
上記のどれかを選びな。
もう既に日本人の多くが
嘘で塗り固めた在日コリアンの歴史の真実や
昔から変わらない嘘吐きコリアンの習性を知ってる。
君らの主張は以前の様には通らないし
在日コリアンは今まで以上に白い目で見られるようになる
まあ自業自得だけどね。
中国が高速鉄道導入するときも
JR東海から
車輌だけじゃなく、それを含めたシステムとして購入しないなら、安全性が保証出来ないから売れない
と断られてるんだよな
東日本が売ったけど
>>529 色んな理由があるけど
一番大きな理由は中国が酷過ぎるから
544 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:09:14.31 ID:uvLc4hkh0
>中国と台湾なんて目糞鼻糞
あほ?安全管理システムが中国は中国製を使用し台湾は日本製を使用してる
全然安全の質が違うんだが
545 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:09:22.85 ID:AbGs3rL10
台湾は、義捐金といい、大の親日なんだから、尖閣を放棄しろよ。
そしたら全てうまくいく。
>>438 まあたしかに宮古島の漁師とか数十人が漂流して台湾島で皆殺しとかになってるんだけどな。
高砂族とかこええよ。
でもアジア系の留学生で目が覚めるようなカワイイのがいたら台湾かタイなんだよな。
547 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:09:31.38 ID:mX6Vqk1H0
>>530 なんでよりにもよって世界の癌細胞国家が日本の隣にあるんだろうな
いいぞ!台湾!
549 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:09:39.24 ID:TuxeB7wH0
台湾、信頼してくれてありがとう
台湾のシステムも三回路が多数決で決めるの?
552 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:09:56.42 ID:8u9bz6LhO
553 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:09:56.85 ID:3wXAU53r0
>>363 難しいこと考えずにまず台湾へ旅行に行って来い
554 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:09:57.85 ID:UY5RGrYu0
結局、中国は何をしたかったんだろうな。
新幹線、TGV、ICEのいいとこ取りをしたつもりが、できたものはクズ鉄だったと。
555 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:10:04.10 ID:nwVlgNTo0
共産主義に見切りをつけるのは、合理的なゲルマン民族がやはり一番早かった
スラブ民族が共産主義にさよならするには、ボリス・エリツィンというスラブ人好み強力なリーダーの豪腕が欠かせなかった
一方その頃、漢民族は・・・・・
誇らしいw
台湾大好き。
557 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:10:09.99 ID:Z7A3GqfW0
台湾人って明らかに大陸の中国人と人間の質が違うよね
558 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:10:10.14 ID:yjjX4McXO
台湾大好き。
>>465 マジでか!30余年生きてきて
久しぶりに目の玉半分出たぜ!
真の中国は中華民国、台湾!
561 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:10:32.79 ID:CBEKgTGl0
また日台のイチャイチャぶりに某国が嫉妬するの図か
台湾の悪口は日本人が許さん
>>529 先人たちが人生をかけて水道等インフラ整備に取り組んだから
過去は過去、今は今
俺たちの世代が今後台湾にどう接していくかが日本と台湾の未来を決めると思うよ
しっかりサポートしてやるよ
さすがおれたちのきょうだい
>>503 日本の車輌は変形しなくても宇宙を旅できるわけだが
お前も機械の体にしてやろうか
566 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:10:52.38 ID:HnFgK52D0
台湾人が 共産党 と 政権交代しないの?
なんでここまで違うかなw
台湾も全部日本てわけじゃないのにね
568 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:10:57.83 ID:FHAMnuMRO
これは安全性のアピールになるね
570 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:11:03.98 ID:L+9Xh2mQ0
>>534 何故、無理やり韓国とからめるの
ストーカーって気持ち悪い
>>383 都合の悪いことは逃げるんだな、卑怯者w
572 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:11:27.27 ID:Hnrz9L/j0
>>547 特亜板では日本は何処まで耐えられるかという神様の悪戯という結論で落ち着いたぞw
573 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:11:30.31 ID:5v12XKxR0
台湾の装備品会社、J−TECHも自衛隊で社名を変更して使われております
574 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:11:33.11 ID:8OXg63DjO
でもいくら日本製でも日頃の点検とかちゃんとしてないとダメだから
台湾は中国と違ってしっかりやってるだろう
575 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:11:37.49 ID:oXS//HU/0
>>18 ____
/ _ノ ヽ_ \
/。(⌒) (⌒)o\
/ :::⌒(__人__) ⌒::: \ _________
| ヽr┬-ノ | . | | |
. \ `ー'′ / | | | <KORIAN?
/ \ .| | | <NOOOOOOOO!!!!!
| r .| \.| | |
| ┴rェェァ_ |\ | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄ | | |
576 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:11:42.87 ID:DQqpy5Q1O
台湾は友達
577 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:11:42.81 ID:Ga64BFoU0
>>539 昔、台湾でそう読んだらきょとんとされたのを思い出したw
いま台湾がいいこと言ったよ!
579 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:11:49.23 ID:2APKAxycO
>>443 中国と呼ばれてなかった時代のあの大陸の国々は本当に凄かったよね。政治的にも商業的にも文化的にも。多分今の中国人はあの頃の大陸にいた人達とは違う人種なんだろうな。
580 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:11:49.97 ID:MLxnQbmo0
私が見た支那国の鉄道切符売り場の光景。
20cm四方の窓口に、数本の手が突っ込まれていて、切符売れと秩序無く騒いでいる状態。
香具師らには並ぶという文化が無いので、すぐカオスになる。切符売場嬢もこれまた凄い代物。
デパート行って女子店員呼んでもシカト。何度も呼んで、やっと煩そうな顔をして「何だよ?」と近づいて貰える。
商品は面倒臭そう投げて寄越す。これが支那国の文化というか流儀。
581 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:11:50.34 ID:ZgSslCF60
まぁ、日本の新幹線の安全神話はガチだからな。
学会でも台湾人は漢民族の子孫ではないと証明されてるのに
何を今更喚いてるんだチャンコロどもは
台湾可愛い奴だ(*´д`*)ハァハァ
>>876 うわあ、中学生のおっぱいなんて初めて見たわ
やっぱり大人と違うんだなー
なんか感動したわw サンクス
台湾新幹線には「板橋駅」が存在する。
台湾旅行に行ったことある人ならみんな知ってると思うが、マメ知識な。
586 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:12:14.74 ID:1DU37te00
ネトウヨがなぜか大好きな台湾
587 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:12:21.44 ID:CTG5mH+G0
言い切っちゃったww
さすが台湾、さりげなく中国を攻撃するのが上手いなw
>>539 メーカーさんは読み方なんてどうでもいいですよって言ってたぜ
まさか原発も?
台湾の発言にワロタ
591 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:12:32.43 ID:s3YACgjs0
>>185 今さらながら訂正。
誤)・走行車両は純日本製の800T型だけ。
正)・走行車両は純日本製の700T型だけ。
失礼しました。
台湾新幹線
受注経緯で担当国が分かれているのは事実だが
・走行車両は純日本製の700T型だけ。
・全線集中管理された高速鉄道専用線。
・日本製デジタルATC最新拡張版がフル稼働。
台湾新幹線は、日本型新幹線の名に値する近代高速鉄道。
事故るべくして事故った中国の追突新幹線とは何から何まで異なる。
592 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:12:32.98 ID:t9upyfxx0
新幹線無事故の神話は、技術もさることながら、
日本と台湾の技術者、運転士、管制官の腕にかかっています^^v
え、中国のCRH2はどうかって?
あれは、DQNがイタイ改造車を信号無視して乗ってるようなものですw
593 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:12:36.33 ID:yoR1zipjO
>>248 あぁぁ…。それはある。原住民族は長く首狩り族だし、ギリシャのスパルタみたいなことしてた。
そこに荒っぽい漢民族、好戦的な白人も少しミックスしたりしてて、日本人とはまるで違う血の気みたいのがある。
まあ、その手の人達は目付きでわかるけど。
>>4 取引してるから台湾にあるんだろ。
こういう池沼は日本から出て行けよw
595 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:12:47.83 ID:lFMRKwCd0
なんか、こんな事いってると
不自然な事故が起りそうで怖い。
>>547 日本最大の不幸だよな。
救いは海で隔てられてることだね
陸続きだったらと考えると・・・・・・・ぞっとするww
598 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:13:05.62 ID:5n+as2Wu0
でも普段、日本にいる旅行者?の台湾人と大陸チャイニーズの区別がつかんのよね
>>227 大体、大津波や大地震ではあるまいし、列車事故で行方不明者が出ること事態がおかしいよな
600 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:13:10.40 ID:hqSRq+zJ0
台湾は街を歩く女がブスばっかりなのが唯一の難点
台湾板みてきたが、
台湾板てあんな寂れてたか?
交通情報のスレとかあった気がするが…
603 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:13:20.69 ID:yVy8sGmZ0
車両はいいけど、フランス製の線路に問題ないかな?
604 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:13:22.60 ID:mX6Vqk1H0
>>579 文革で優秀な人みんな殺したんだろ?
あと優秀なやつはみんな外国で生活してる。なぜか日本にいるのは犯罪者ばっかだけど
605 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:13:27.26 ID:srLxdOHcO
中国さんは日本より技術が上とかドヤ顔で言ってたけど事故って埋めましたね
今どんな気持ち?ねぇどんな気持ち?
台湾好きだよ
日本は台湾を国として認める路線にするべき
608 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:13:45.08 ID:G0Dn3uH50
臺灣のみなさま、本当にありがとうございます!!
臺灣こそ、日本にとって最高最良の友人です。
実は私は観光業。中部地方なので震災の直接の影響はありませんでしたが
海外の危険回避、国内の自粛ムードの煽りを受け、震災後の仕事は激減しました。
でも、国内のツアーが軒並みキャンセル続きの中、
いち早くツアーを再開してくれたのは、臺灣の旅行社さんでした。
顔なじみの添乗員さんがバス満杯のお客様と共に来てくださって、
「だいじょぶ、だたかー!?」とハグしてくださったとき、思わず泣きそうになりました。
臺灣からの多額の寄付も有難かったですが、こういう顔の見える支援というのは
ほんとうに心の支えになりますし、お互いの絆を深くします。
私も今年の秋には復興に邁進する被災地へ旅行にいく予定をしておりますが
次に行く予定地は、臺灣への感謝の旅行です。
美しい島、臺灣!大好きです!!!
made in china プッ
>>1 いや、台湾も中国と同じで他国との混成鉄道だろ?違ったっけ?
611 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:13:49.05 ID:29xoWnQx0
612 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:14:02.82 ID:lIxuT6I00
日本人としてはよろこぶべきかもしれんが
こんなんドヤ顔で言われた日にはwww
さらっと模擬運転をやってしまうところがすばらしいね
軽くプレッシャーだなw
まさかこんなとこでMade In Japanが出てくるとはw
まったくもって・・・たわん大好きだ〜〜〜
日本にとっては最高のセールスマンじゃないか
618 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:14:30.33 ID:5h7VtxoEO
顔の似てる東洋人の中で唯一信用していい国だね
台湾高速鉄道は日本技術をベースに欧州の技術を入れちゃったから、
欧州の技術の部分で故障しまくってんのにどうすんだよw
中国に喧嘩売るのに日本を絡めないで欲しい
川崎重工が新幹線の技術を売ったらしいが、中国が第三国で
新幹線で商売するなら対決必死だってよw
なめんなライセンス生産、諸外国なら中国の法律は適用できないんだぜwww
622 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:14:48.99 ID:piUsY4l10
嬉しいこと言ってくれるね
台湾行ってデモやりたい
こんなに寄付してくれたんだから感謝デモするべきだろ
台湾だから中国よりまし。
日本は台湾と仲良くすべし。
台湾より中国を重視する政策も経済もまるで駄目。
626 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:15:01.56 ID:IBC3Gj0K0
台湾は日本の友好国だが・・・
今の国民党馬政権は反日です。
国民党の謀略に乗せられないように注意しましょう。
日本の安倍元総理も馬が日本に来た時は会っていません。
心ある日本人は台湾人の政党、民進党が勝つことを願っています。
民進党系のメディアは
「台湾の声」(メールマガジン)だけです。
台湾の声を読んで台湾の真実を知ろう!
http://www.emaga.com/info/3407.html
627 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:15:03.99 ID:auQ8wb/E0
台湾人の女性ってどんな感じ?
日本人みたいに剛毛じゃなければ結婚したい
628 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:15:13.45 ID:QFdPU9Az0
こういうことを言われると心配になるな。
日本や台湾の新幹線に中国人がテロを仕掛けてくるんじゃないか?
それも爆弾テロとかじゃなくて、配電をこそこそいじって故障に見せかけるテロ。
>>148と
>>584を読んで、ホロン部だの韓国擁護だののレスって結局乞食の遊びだったって確信した
そんなにアンカーつけられたいんなら、ちんぽこでも晒せばいいのにな
630 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:15:29.87 ID:b4jq9ACe0
原発はダメだけど、新幹線は自慢!
日本製だから絶対安全ということはない。過信は禁物。気を引き締めてもらいたい
中国「新幹線が何もしてないのに壊れた」
634 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:15:50.93 ID:YYfi+/FT0
日本人を装った中国工作員が目立つなww
>>621 あーあ…こりゃあ日本負けるかもな
飛行新幹線に地を這う新幹線が勝てるわけないもんな
いやー日本製もどうだか
台湾さん義援金ありがとう。民主が全部選挙資金にしちゃったけど
638 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:16:05.26 ID:X4rcDrss0
台湾最高愛してる!
九月に旅行行くからなーーーー!!
640 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:16:25.05 ID:n7BbTNRs0
>>338 >あくまでスレタイであって実際の発言じゃないからw
【国際】 「うちは日本製なので、中国のような事故はあり得ません」…台湾新幹線、安全性を強調★2
我々は日本と同じシステムを使っている。あのような事故はありえない」と自信をみせた。
>これはスレタイのミスリードです。
>まぁここのやつらは日本マンセーネタだと盲目的になっちゃう情強さん達だからしゃあないかwww
なるほど。
79 名無しさん@12周年 sage New! 2011/07/25(月) 22:39:44.10 ID:5JTfhZ7bO
「我々は日本と同じシステムを使っている」が、どうやったら「うちは日本製ですから」になんの??
ニュアンスがまるで違うだろwwwww
268 名無しさん@12周年 sage New! 2011/07/25(月) 22:52:29.53 ID:5JTfhZ7bO
>>108 え?プルコギとか在日とかじゃなくて、中立的に見て明らかに正しい意見だろw
ID:5JTfhZ7bOには「ミスリードと言っておけ」と党の指示が出ているわけだw
王建民!王建民!王建民!王建民!
台湾(・∀・)友好 うちの親に台湾旅行すすめてくるわ
642 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:16:40.78 ID:Ga64BFoU0
>>619 いっぺん、桃園で停車するはずが通過線の方に入ってしまって、
いっぺん通り過ぎてからバックで戻ったことあるよw
ちゃんと定時に回復運転したけど。
643 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:16:41.17 ID:yVy8sGmZ0
>>630 原発は、アメリカの技術提供をうけて、
にほんどくじのぎじゅつでせかいいちのすいじゅん
だから
644 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:16:42.55 ID:zFZO3tqGO
相変わらず複製失敗か。
劣化コピーさせたらプロだなwww
>>541 どうでもいいけど、日本への帰化を奨めるのはマジでやめてほしい
海外での成りすまし迷惑行為にもうんざりなのに、あいつらが日本国籍を持つとかぞっとする
648 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:16:53.15 ID:gQ5RQIYb0
ありがとう日本の技術者のみなさん。
これからも安全第一お願いします。
649 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:16:55.40 ID:AbGs3rL10
東京とか都心部の人間なら分かると思うけど、朝のラッシュ時とか、3分毎に到着発車するような、
あんなダイアをコントロールしてるんだから、中国がただスピードを出せばいいと考えるようなノータリンと蓄積が違うと、実感するよな。
650 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:16:55.89 ID:RMJs2tKVO
台湾よ、お前って奴は・・・
台湾新幹線がやらかしたこと
建設工事になぜか韓国の土建屋を起用。
当然のように工期遅れに手抜きと色々問題発生。
しかもトンずらされて、仕方なくまともな土建屋に新規発注。
そのロス分開業延期。
安いからって変なところに手を出しちゃ駄目だよ台湾さん。
安心のMaid in Japan
>>577 なんて読んだらいいんだよw
あすすじゃ、まるっきしケツの穴だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
654 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:17:02.30 ID:Avq+k/hK0
うまいね、言い方も心得てる。
外交やっぱり旨い証拠だわ。
>>625 経済はさすがに・・・
台湾企業が中国jに進出する時代だぞ?w
テロは確かに怖いな
東海道線で高架になってない場所は仕掛けやすいし
もっとも、原発事故起こした国の技術というのが世界の反応だから
その懸念は杞憂かもしれんが
>>1 セールスをする時は台湾に連れて行って
これと同じものを作りますと言えばOKだな。
658 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:17:24.12 ID:v6yMlYTl0
ネトウヨ大歓喜wwwwww
>>529 もともと海の道でつながってるお隣さんなんだよ。
西日本から九州・沖縄・先島と台湾は黒潮の道。
江戸の鎖国の時代でもフィリピンまで日本人町が各地にあった。
逆に大陸や半島には、もっと古い時代に倭寇が跋扈したので
日本人は嫌われているんだが、実は日本人の倭寇は少なくて
ほとんどがシナ人がシナに海賊行為を行うときに倭寇と名乗ったといわれている。
あと、長崎の平戸島にいた倭寇の元締めは中国人だしな。
台湾は鎖国に近い時代が長くて、外との交流はあまりなかったらしい。
日本人が外から訪ねて行くことで友好関係が出来たんじゃないかな。
661 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:17:33.93 ID:Cf8ScUdD0
技術の無い国は、売り込みに力を入れるから、売上だけはTOP
>>624 感謝デモいいな
やるなら有給使っていくよw
663 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:17:48.67 ID:wOXT9wCo0
>>611 放射能が無いがれきなら受け入れます
にしておこうぜ
>>6 出たwいつも評価してる奴w
悔しかったな!まっ、頑張ってなwww
665 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:17:54.39 ID:XedIhwtv0
>>636 飛行したあとはすぐ地面にもぐるしスゲーよな中国製は
666 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:17:57.75 ID:UIYuAVY70
いい宣伝だ
>>1 台湾の気持ちはうれしいが、実は台湾も混成チームにしててかなりやばい
668 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:18:03.90 ID:OUPfWbhP0
台鉄の南朝鮮製、客車の自強号と通勤電車の置き換えはまだ?
あれさえいなければもう言う事ないのだけど…
新幹線、大事にしてるんでしょうね。
どんなに優れてても最後にモノを言うのは日々のメンテ。
670 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:18:09.34 ID:Ga64BFoU0
>>645 むしろ遺体隠しだろ、犠牲者数増やさないように。
さすが台湾。すばらしい。
名古屋に行ったときは中華料理郭源治や
大豊飯店に食べに行くよ。
672 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:18:19.27 ID:Ygh2u1vD0
673 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:18:26.67 ID:48ytcY3yO
よし、俺は台湾の娘と結婚するぞ。
674 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:18:27.01 ID:z2lfrguWO
厨獄からテロにあう、脂肪フラグ立ててように見えます。
675 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:18:28.92 ID:pufFl1Mn0
「うちは日本製なので、中国のような事故はあり得ません」キリッ
676 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:18:49.60 ID:zsucwSOL0
よし、沖縄をやろう
677 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:18:50.99 ID:mX6Vqk1H0
>>649 しかも1分でも遅れれば謝罪するんだぞ、中国では考えられん
678 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:19:07.46 ID:9VGU9/oO0
中国→ラオウ
台湾→トキ
韓国→ジャギ
日本→ケンシロウ
>>640 いや、事実そうだろw
こういうのが気持ちわるいんだよwww
そういう慢心が事故に繋がるっていう話なんだが
681 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:19:13.75 ID:Yn//+7Gp0
台湾は中国よりマシだけど、運用システムは欧州製だから信用出来ないよ。
日本:電源断で非常停止、完全複線化
台湾:無線送信で非常停止、保守工事区間は単線化
無線は通じない場合もある。単線区間は衝突の可能性がある。
日本の新幹線に比べたら台湾もかなり危険だよ。
682 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:19:18.76 ID:bboroanf0
もっと言ってやれ!
683 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:19:21.61 ID:43gLH2Os0
>>68 ちゃんと事故もなく安全に運営しているなら
ハイブリッドでもいいんじゃね?
684 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:19:39.55 ID:ZyLpzh8YO
安心安全の中国(笑)
>>672 なんというか、番組作りがすごく日本っぽいなw
ゴミでも売ってしまえば、利益はこっちのもの思考だからな。中国韓国
687 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:19:47.36 ID:Uugg2U3j0
日本の新幹線だと、1km区間に1両しか入れないようになってんだってな
あと雷でシステム故障した場合は、全ての信号が赤になって事故を防ぐそうだ
NHKの夜7時のニュースでやってた
安全最優先で「列車は安全間隔を厳守。非常時は停めて安全を確保」という守りの姿勢
だから時に、「いつになったら動くんだ!」と乗客が駅員や車掌に詰め寄ることに・・・・・
これに対し、中国は追突して事故が起ころうとも気にしない。壊れた車両は壊して埋葬
人命が失われようと安全確認は二の次で、「復旧の速さ」に主眼を置いた攻めの姿勢
「事故なんだから仕方無い」と乗客が諦めている間に神速で復旧させ、
不安な乗客は乗ること無く乗車率30%で更に軽量化、そして更に速く速く空も飛べるはずワーイ
台湾は日本と同じシステム。何かあったら先ず停めて安全確認をする守りの姿勢
でも「いつになったら動くんだ!」と乗客が駅員や車掌に詰め寄ることに、はならないような気がする
そうでなければミンスのあの失礼な態度を受けてもなお、日本を支援してはくれなかっただろう
多分、そこが台湾が日本より成熟している部分だと思う
688 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:20:03.25 ID:Ga64BFoU0
>>653 「あすーす」と読まない台湾人はいないよ。
普段から「ちんこーまんこー」言ってるから問題ないよ。
689 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:20:09.37 ID:QFdPU9Az0
>>529に答えてる奴がバカすぎてどうにもならん
中国人なのかね。
三日間だけの中国
三日間だけの中国
三日間だけの中国
三日間だけの中国
三日間だけの中国
シナ人マジキチ。
諸外国の名誉のためにも言っておくが、中国の列車管制システムは、
ホウステではEUから輸入して改造したって言ってたw
693 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:20:46.18 ID:oxOI/T1Z0
なんか笑ってしまうな。
台湾は、事故を起こしても、穴掘って埋めませんと言えばいいのに。w
694 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:20:46.54 ID:CBEKgTGl0
>>443 そうそう
中国の古典というか歴史はやっぱ凄いよな
そこははっきり分けないと
今の一党独裁愛国無罪で抗日やってる中国人はかつての中国と切り離された存在
本当の中国人じゃない
695 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:21:11.87 ID:wgqDXX0H0
台湾言いたいことをちゃんと言ってくれる素敵すぐるw
697 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:21:25.31 ID:Hr1Q9ctm0
MADE IN JAPAN
バンザーイ。
698 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:21:25.31 ID:Hnrz9L/j0
699 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:21:34.39 ID:Kidruffg0
嫌みったらしいw
安全性を公開するとか
侮辱アル
台湾は日本の親友♪
702 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:21:52.58 ID:IttW8Qhb0
台湾には感謝の言葉もないが、
しかし、台湾にも一定数の根強い反日野郎もいるので、
油断してはいけない。
703 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:21:51.99 ID:PBEz8A+l0
台湾すき。
韓国、北朝鮮、中国は学ぶ姿勢を見習ってほしい。
ホンコンとシンガポールは東京と並ぶ金融センターだが、彼らも実は親日。
704 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:21:53.01 ID:7y9OtoQu0
台湾が事故フラグ立てたのでは?
気のせいですめばいいのだが・・・。
>>508 あの落とし方はねえわな
日本だったらクレーン使ってゆっくり下ろす。
706 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:21:53.85 ID:S473pZEQ0
http://chubu.yomiuri.co.jp/tokeizai/glocal_031008.html ―― 一方、中国の北京・上海間への新幹線売り込みは、単純ではないですね。
「台湾には、自前の車両メーカーを育てるつもりはなく、車両の更新期には、また日本か
ら買うでしょう。しかし、中国は何でも自分の国で造りたいと願っている。現に、『見本をくだ
さい。造り方を教えてください』と言っています。そうなれば日本メーカーは得るものがない。
しかも中国は、各国の技術を組み合わせようと考えているようです。さらに、在来線も入って
きて、遅い機関車と混在するかもしれないとなると、我々は教えようがありません」
JR東海社長 葛西 敬之
>>684 心不全くらいでちょうどいい気がしてきた
台湾に惚れなおした
709 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:22:05.65 ID:w7SkeIOy0
>>25 車両性能より運用システムの方が大事なの
それが日本製だから安心だよと強調してるんだよ台湾は
711 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:22:16.80 ID:COTPVMYVO
Androidタブレット欲しいんだけど、
asusとacerどっちが良いかな?
713 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:22:30.40 ID:L+9Xh2mQ0
714 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:22:36.56 ID:auQ8wb/E0
>>672 よし、なに言ってるかさっぱりだったが結婚おkクラスだな
ただ台湾人ってたしかワキ毛を剃るとかムダ毛処理の文化はないんだったよな
知り合いの台湾人のかーちゃんがそう言ってた
715 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:22:37.34 ID:1fq8r4w00
台湾さんほんとにありがとう!
ここ見てる女性で、台湾旅行しようかなぁと思ってる人に、
今月号のFRaUをおススメします!
716 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:22:45.95 ID:5v12XKxR0
糞テレビマスコミは今日も韓流を放送するのであった
717 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:22:53.39 ID:IGh2tyKN0
ハードは日本製でソフトはフランスじゃなかったっけ?
718 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:23:02.77 ID:q8CMliDR0
優秀な台湾人だからこそ事故が起きないのであって、日本製とか関係ありません。
719 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:23:04.63 ID:owmfGmMr0
皮肉が利きすぎてるwwww
>>694 紀元前から基礎の兵法が確立されてたしな
721 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:23:17.49 ID:oxOI/T1Z0
台湾の新幹線は正面衝突の危険性があるとの指摘があるからな。
福一の浄化装置も多国籍装置でトラブル続き。
マニュアルをきっちり守る几帳面な日本人ですら使いこなせないんだ。
中国人には無理。
そもそも台湾人が運用してるからな
全然安全だよ
724 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:23:30.83 ID:NE0Nlr/m0
台湾えらい。
わかっているよ!
なんたって俺も実際に乗ったからな
726 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:23:36.84 ID:Hnrz9L/j0
8月突撃してくるぜ
728 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:23:49.33 ID:Kidruffg0
台湾得意のCGで事故のニュースを作って、比較動画で台湾の安全性をアピールするんだ!
730 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:24:10.30 ID:0qEDWOgt0
>>694 古代の中国も多分に美化されていると思うぞ。
古典にも酷く野蛮な記述はたくさんある。
台湾については、元々実効上中国の一部でなかった
(名目上清の一部だったが実際には統治されていなくていろんな原住民が住んでいた)
のを日本が統治したものだから、元々中国と別の場所だと思う。
台湾も人災には気をつけなきゃね。日本が数年前に実証してる
733 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:24:28.96 ID:8RUJwQN80
台湾GJ
そろそろ台湾政府を正式な中国政府と認める時期だろ
734 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:24:40.80 ID:iPXnGqjY0
つくづく
台湾が在る限り日本安泰
日本が在る限り台湾安泰
ぱくり国家から独立できることを心から願う
735 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:24:57.38 ID:8zF3WgwDO
737 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:25:03.95 ID:iuLIFBKq0
蔡英文推し。
とりあえずは今は国民の意思の大勢も独立より現状維持路線らしいが。
いつか必ず独立してちょうだいな。台湾・インドとの付き合いを深めたい。
中国から乗り込んでロシアを経由して最終目的地がドイツ、フランス、スペイン辺りなら最高なのになぁ
あと何年したら、そんな夢の鉄道ができるかなぁ。少なくても日本程度安全性を確保してねw
741 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:25:17.40 ID:H+MDDEbL0
>>717 むしろそれを聞くとハイブリッドでも安全に運行してしまう台湾人ってスゲーと思うわw
台湾ちゃん大好き♡
>>694 共産党が全てを狂わせたな
それまではここまで酷い国じゃなかった
744 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:25:27.18 ID:W6q0a7akO
台湾好きです。
745 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:25:28.70 ID:M7WCrHfM0
>>714 ちょうど1年前に台湾に旅行に行ったけど、わき毛生やしてる女性は見なかったぞ
747 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:25:32.55 ID:791uctfr0
>>62 俺と全く一緒だな。これが一番正しい選択法だわ。
というわけで、お前らもコマジェ乗ろうぜ。台湾製だゼ
748 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:25:38.57 ID:zeBQclcc0
日本が言えないことよく言った。
支那の面子丸つぶれ、ざまあ。
749 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:25:40.99 ID:XQhN+4UO0
>>588 良いものが作れれば良いって思想が見えるな。
心意気まで古きよき日本職人の心とは嬉しいもんだわ。
751 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:25:53.41 ID:oCLznyvLO
周りでまっとうなの台湾だけだよ
752 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:26:12.16 ID:s3YACgjs0
>>681 >台湾:無線送信で非常停止、保守工事区間は単線化
そのために、双単線用に拡張した最新のデジタルATCを積んでる。
対向線上を走行する運行車両のデータまで収録して把握、
完全複線で運行される日本の新幹線の2倍のデータを管理している。
753 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:26:13.86 ID:/kUAwljz0
ん?台湾って安全装置とかも日本製だったの?
車両は日本でその他はフランスかと思ってたけど
>>672 「オハー」で始まって「イテラシャイ」で締めている。
755 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:26:18.76 ID:ZgQ7PwtN0
中国ではどうせ事故がおきるだろうとみんな思ってたし
台湾はだいじょぶだろとみんな思ってたし
その通りになってるな
756 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:26:41.37 ID:h2xukd2v0
台湾の声 コード:3407
正名運動の発案者である林建良氏と台湾建国運動の志士たちが運営する行動派メルマガ。
独自のルートよる生の台湾情報を毎日配信する権威ある台湾情報誌
創刊日 2001年6月22日
最終発行日 2011年07月25日
発行周期 不定期(頻繁)
最終発行部数 11570部
http://www.emaga.com/info/3407.html 対象・特徴:男性 女性 社会人 E-Magazineのみで発行
購読は無料です。
758 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:26:45.71 ID:Cf8ScUdD0
中国でなく、中共が今の実態
春に台湾行ったけどすごい親切だった…台湾よかったな。
>>706 予言者かW
言ったとおりに全てなったなWWW
あんまり自慢するとテロ起こされるから気をつけたほうがいいお
763 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:27:39.04 ID:NjkXl843O
一度も重大事故起こしてないからな日本は
世界一信頼のおける品質だよ
>>736 アホなアメ人の典型w しかし台湾の人達もいい反応だねww
765 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:27:51.98 ID:ybV7wnL/O
台湾とこそ国交正常化すべきだな
アグネスはタヒ
>>702 日本には台湾とは比較にならんくらい反日の連中が蔓延っているからなぁ・・・・・・・・
政府、教師、マスコミ、経団連、日弁連、労働組合、
中共の破壊工作にだけは気をつけてください
さすが台湾
よく言った
>>540 俺も頑張れば一分で300m駆け抜けられる
「ここで事故起こしたら日本やドイツ・フランスに合わせる顔がない」
って思って兜の緒を締め直すのが台湾が台湾たる所以。
日本も含めた他人の失敗と成功の両方から学べるのが日本の友人たる台湾の姿。
日本にもそうであって欲しい。
772 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:28:31.81 ID:dWJ3BnlI0
加油台湾
「うちは日本製ですから」台湾新幹線、安全性を強調
なんと嬉しき言葉かな・・・(TT)
774 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:28:36.01 ID:AbGs3rL10
>>763 そういや、そうだな。
マジ、すげえな。
775 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:28:37.14 ID:+NczC+x30
中国は人の命が軽いのだから仕方ない話だと思うが・・・
いきなり車両埋めちゃって原因究明する気ゼロじゃないか
>>201 それもちょっと違うと思う。日本の半官半民のそれぞれの悪い所(官の事なかれ主義と民の金儲け主義)が招いた人災だと思うよ。
柏崎刈羽での教訓が全く生かされなかったしね。F1-1さえ運転してなければ、被害は最小限に抑えられたのに。その意味では、尼
崎の事故も同じだね。あれも半官半民のJR西だし。
台湾は日本が気持ちよくなる事を良く知っている。
なんとも謙虚で従順な可愛い奴めコノヤロー
周辺の他国は死して屍拾うもの無し
>>678 違うだろ
中国→アミバ
台湾→トキ
韓国→ジャキ
日本→バット
779 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:29:14.38 ID:AHYVwCDH0
日本の新幹線も一歩間違えれば大変なことになりそうな事故とかあったんだけどね
鳥飼事故はタイミング悪ければ大量の死者を出しかねない重大事故だったし、
阪神大震災の橋桁落下も運行前だったからたまたま問題が出なかった
あまり過信しない方がいいよ・・・
システム継ぎはぎで開業4年目、ピーク時には10分間隔で新幹線を運行する台湾。
同じ継ぎはぎで開業1年、今回事故った路線も速度かさ上げしてメンツ重視の中国。
同じ中国人でも全く違う気質・性質。
問題は人の意識にあるんだよ。
>>757 これもだ、最初と最後日本語で挨拶するんだ。
すばらしい
台湾かわいい
>>726 啓蟄の啓ってひらくって読むんだよな
ちつをひらく……
拡張プレイか。さすがだよな
784 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:29:51.24 ID:euOk7oNl0
>1
車体よりもシステム次第だろ。
台湾のも怖いよ。まあ中国よりはるかに増しだが
是々非々でいいのでは?日本の新幹線の技術を導入したのは台湾にとってよかったからであって、日本の為じゃない。尖閣の時、開戦も排除しないと言ったのは忘れない
787 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:30:06.11 ID:XQhN+4UO0
788 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:30:08.55 ID:Fb3RSovsO
>>672 おはー!て言ってるのなw
さすが我らが兄弟台湾
>>763 そこだけは反対。
在来線で100人殺してるし、
原発事故起こしてるし、
中国の事故は大いに非難していいが、
日本は起こしてないから大丈夫なんてのは
噴飯もの。
>>541 >>647に同意。あいたらの選択肢は本国に帰るの一択。
もう一つ選択肢欲しいなら、富士の樹海で、自然に帰れる方法での自殺
って選択かな。
791 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:30:49.69 ID:XTqacyYUO
愛い奴よのう
台湾あきらめねーなw
もう中国の一部になりきるしかないような気もするんだが。なんか手があるのかね
793 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:31:06.62 ID:q89KBkfD0
台湾新幹線ってシステムに独仏の技術をごちゃまぜにした上に
軌道工事を請け負った韓国企業の手抜きが酷いとかいう話じゃなかったか?
>>710 システムもそうだけど、運用する人の性格と、その人たちを管理する体制が一番大事だよ。
どんなクソシステムでもそこは人がカバーできればOK
それができないおおざっぱな日本人のために、日本は優秀なシステムを作ったけど、門外不出。
責任逃れとか原因を究明せず隠すなんて今世紀一の世界仰天ニュースだよ。
>>769 訂正する;
誤)1分300m
正)1分3km
何を書いてるんだろうね、俺は。orz.
別に日本製強調しなくても、開業4年も大きな事故無ければ、
この先十年は大丈夫だろ。
797 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:31:34.93 ID:d95Tkey10
今にして思えば
台湾新幹線開通の際に「小泉首相に来てほしい!」って台湾は言ってたが
スケジュールが合わなくて無理だったのがひたすらに悔やまれるなぁ…
798 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:31:48.54 ID:Hr1Q9ctm0
台湾って字でオナニして見よう。
ぬぬぬ。
台ワンワン
台灣
ぬわーーーーーーー。
。ごめんなちい。
799 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:31:59.74 ID:FzzXnw6o0
すごい常任理事国が隣に存在する恐怖は拭えない。
800 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:32:00.90 ID:JuDyi25C0
台湾くん
この調子で頼むよ
親分 アメリカ
若頭 日本
構成員 台湾
801 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:32:14.89 ID:lB42jXg40
いちいち台湾は言うことがかわいいな。
>>787 おっけぇwww
って、長野からだと遠すぎるから、
松本善光寺、牛の前にしておくれよwww
>>797 麻生さんならなんとか都合つけて行っただろうなあ。
804 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:32:26.90 ID:VLnvKMwp0
>>793 それを日本の新幹線の父ともいえる人が現地に行ってまとめあげた。
805 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:32:28.18 ID:euOk7oNl0
806 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:32:31.27 ID:AbGs3rL10
東北の大震災の時、地震を感知すると、途端に停止するシステムがあったんだろ。
なんでこの知恵が、東電にないかな。
炉心を免震にする知恵もないんだから。
段違いだな。
この差はどこにある。
ありがとう台湾
808 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:32:35.59 ID:LIRsjnrt0
台湾、もうかっこよすぎるw
東アジアで唯一信用できる国
あまりほめたら、民主党に新幹線が友愛されちゃうから、らめぇ
台湾にはもう愛情さえ感じてしまうなぁ
811 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:32:40.30 ID:Hnrz9L/j0
お前ら本当に台湾が好きなら暗部もスルーするなよ?
それでこそ本当の友好だぜ
つうか台湾なら他国からの批判にも耳を傾けてくれそう
812 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:32:53.53 ID:dWJ3BnlI0
インドの地下鉄も日本のおかげ
813 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:32:58.55 ID:d3ynanXX0
さすが台湾!中国とは大違いだ。
かわいいよ台湾。抱きしめてやりたい。
815 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:33:24.11 ID:yoR1zipjO
>>396 イヤ、あれはあれで台湾人のお茶目な部分だと思ってやってください。
816 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:33:30.56 ID:mDUXFmNI0
台湾の方はお目が高い
>>644 ビビアンて高砂族なのな。知らんかった。でもかわいいからゆるす。
生蕃は首狩り族とかいるから怖いんだが、よくよく考えると
九州人も似たようなもんなんだよな。
熊本・鹿児島とか人肉食べる風習あったらしいからな。
818 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:33:51.42 ID:X4rcDrss0
819 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:33:55.64 ID:nhAWV/SAO
応援台湾!
台湾にも板橋駅があるんだな
。
820 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:33:55.93 ID:9FjJaY100
支那共産党がメンツのために台湾新幹線になにか仕掛けないか心配だ。
台湾に行ったとき、早朝にホテルの近所を散歩してたら、なんか立派な
道教のお寺があったので入ってみた。
境内で笛の練習をしていたおじさんが、俺が日本人だとわかったらしく
吹いていた曲を「津軽海峡冬景色」にかえてニコニコ手を振ってくれた。
台湾人はいい(´∀`)
台湾にはどんどん技術提供するべき
823 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:34:18.34 ID:ScxenWe80
>>780 一人あたりのGDPは日本を台湾は抜いたからね
高品質各種電子部品の世界シュアは凄いからな。
台湾人の偉いところは、中国韓国のように見てくれだけパクリ製品
品質は最悪っていう、パターンじゃなくて生産管理から品質管理、技術開発
まで日本をリスペクトして、丸ごと導入したから成功した。
824 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:34:18.85 ID:FMX9OnDx0
そろそろ台湾に遊びに行こうかな。
昔テンテンに萌えてた俺としては親しみやすい国でもあるし。
825 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:34:19.21 ID:IU1Z+LRMO
新婚旅行は台湾でした
みんな優しかった
ありがとう
中共に負けないで
828 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:34:33.31 ID:wOXT9wCo0
>>778 国際政治は、国際政治はそうだ
でも、技術は!?日本の技術力はケンシロウじゃないの?
国内政治は・・・ウイグル獄長かな
>>622 日本人は賢いから、どうでもいいとこにしか中国採用せんだろ。
830 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:34:54.28 ID:4CYLYu7oO
ありが台湾さん
>>665 合体した後、空を飛んだかと思えば地に潜る。
ゲッターロボかよwww
ああん、もう
台湾可愛すぎる
外省人涙目wwwww
834 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:35:16.19 ID:oeIoDmaTO
台湾が隣国だったらなぁ…(´・ω・`)
>>715 台湾去年行って大好きになったよ
明日フラウ見てくる
836 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:35:27.15 ID:XQhN+4UO0
837 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:35:29.32 ID:bowwEMQa0
>>792 台湾が見捨てられるときは、同時に韓国も日本もフィリピンも見捨てられるとき
>>752 で、それで日本レベルの信頼性が保たれるのか?
839 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:35:31.11 ID:rVWjchlj0
台湾のいいところは殆んど報道しないマスゴミ
韓国の都合の悪いところは全く報道しないマスゴミ
>779
橋げた落下しても脱線しないシステムとか(゚∀゚)神のヨカーン
841 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:35:47.13 ID:Hr1Q9ctm0
台灣愛付日本
離大陸中国
愛台灣!
>>820 余裕でありうるわ。
ってか、台湾の尖閣諸島に対する行動って始まった時期もそうだし、中国絡んでそうだよな。
>>829 正直、重要な部品に信頼製低い部品使う発想がありえん。
844 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:36:05.39 ID:ZoOZTph50
台湾国は背伸びをせず、泰然自若としているところが違うな。
845 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:36:06.86 ID:Ef5KajEw0
>>534 そうだよね 韓国人だいっ嫌いこっち見んな
846 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:36:21.19 ID:KKSQPcbd0
運行システムはヨーロッパじゃなかったっけ?
>>203 確かに別の国としてお互い尊重している関係が一番最適。
仮に同じ国になったら色んな摩擦が起きて破綻するのは目に見えてる。
国同士だけじゃなく人間関係にでも同じようなこと言えると思う。
848 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:36:31.57 ID:X4rcDrss0
849 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:36:38.34 ID:UqVSl74n0
もう台湾になら掘られてもかまわないっ!
850 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:36:42.42 ID:Hnrz9L/j0
>>817 >熊本・鹿児島とか人肉食べる風習あったらしいからな。
ちょっと待て
台湾は良く出来た中華民族が住んでいる国 親日で経済なども成長
共産中国は人口は多く歴史はあったが、独裁共産党の支配で色々と国や民が残念
大変な事になっている国。経済は大きくなったが中身が
日本や世界各国はどちらの国とも付き合うが、後者には現状様々なリスクなど
注意が必要
852 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:36:47.48 ID:Ah3uNDO20
ノート買うのにLenovoとASUSでずっと迷ってたんだが、この記事見てもう迷いはなくなった
853 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:36:50.86 ID:ihusoA/UO
>>170 あほか。
チョンコの人間性が嫌いなんだよ。
まぁあいつらは人間じゃないが。
854 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:36:59.31 ID:NE0Nlr/m0
台湾えらい。
855 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:37:17.09 ID:AFmMwioh0
未だに壊れる気配すらしない Asus製 penVのPC
今日も元気に Windows2000 を起動しますた。
857 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:37:19.78 ID:UJXdPMyy0
さすが台湾国
858 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:37:22.59 ID:TcRoD7+uO
台湾 好き
以上
>>806 いや、原発の運転自体は地震発生と同時に止まったんだよ。
ただ、原発は停止しても継続的に冷却しなきゃならない。
冷却を継続させるシステムの弱さが爆発の原因。
860 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:37:35.61 ID:s3YACgjs0
↓これが真の「高速鉄道」のあるべき姿。
台湾新幹線、293人の客を乗せ、時速300キロで居眠り運転 10分以上無人運転状態
http://logsoku.com/thread/yutori7.2ch.net/liveplus/1273545300/ 2010年5月11日8時31分
台湾高速鉄道
【台北=村上太輝夫】台湾高速鉄道(台湾新幹線)は10日、4月下旬に運転士が走行中に居眠りし、
10分以上にわたって無人運転状態にあったと発表した。
居眠り運転があったのは4月24日。左営駅(高雄市)を午後4時半に出た台北行き列車が
293人の客を乗せ時速約300キロで走行中の午後5時、運転士が全く操作していないとして警報が作動した。
車掌が運転室に入り、居眠りしている運転士を見つけた。列車は自動制御システムによる操作で約10分後、
台中駅に停車。運転士を交代させて事なきを得た。
この運転士は睡眠障害があり、運転前日深夜と当日朝に睡眠薬を飲んでいたといい、すでに解雇されている。
台湾新幹線は、車両をはじめ日本の新幹線システムを採用して2007年に開業。
1日平均約10万人が利用し、これまで大きな事故は起きていない。
861 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:37:44.05 ID:x7877IzZO
トランスフォーマーのロボットも日本製だしな
862 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:37:58.79 ID:vsy4NMRQ0
それにしても中国は日本に不良品車両を掴まされて
大変な目にあったにもかかわらず、翌々日には完全復旧して通常運行に戻してる。
これは中国の運行システムの優秀さをよく現してるね。
技術後進国の日本ならおそらく福島原発のように何年間も放置だったろう・・・
863 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:38:02.33 ID:KYZ6ItxUO
>>757 (*^-^)コンバンゎ♪
こんな感じだわな…ええのぅ
好き好き台湾
865 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:38:22.10 ID:OjaUeeN10
>>169 フェデラルタイヤを忘れてもらっては困る。
イエローハット、YMSで買えるぞ!
>>812 地下鉄と高速鉄道は違う。
やはり保線も含めた運用・人の問題。
同じ中華とは思えない。
日本人が忘れつつあるものを大事に持っている。
867 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:38:39.34 ID:kKiCeEpeO
しかしあんなスピードで走ってて事故なしって日本の新幹線すごいよな
もうちょっと普通の座席も広かったら超誇れるわ
嫌なフラグが立った気がするw
869 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:38:50.99 ID:iPXnGqjY0
台湾様よくわかってる!!
日本の新幹線は、死亡率0.00%です!
台湾さんさすがやな
871 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:38:57.61 ID:Jeb8uwYj0
東京新聞:北京 高速鉄道 トウ氏何思う:世界の街から(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/worldtown/CK2011071302000210.html 北京 高速鉄道 トウ氏何思う
正直言って驚いた。
北京−上海間の千三百キロを最短五時間弱で結ぶ中国の高速鉄道に乗った。最高時速三百キロ。
車内は清潔で乗り心地も日本の新幹線と大差なく、時間も正確だった。
汚くて遅れてばかりだったかつての中国鉄道とは隔世の感がある。国内総生産(GDP)で日本を抜いた中国が、
鉄道でも追いつき追い越そうとしていることを肌で感じた。
似ているのは乗り心地だけではない。独特の流線形で白地に青ラインの車体の色、座席や車両間の空間、
トイレのデザインも新幹線そっくり。なのに特許申請に乗り出した。この車両は最新型の第三代。日本やドイツの
技術を導入した第一代、その技術を生かし研究開発した第二代とは異なり、完全な独自開発だというのだ。
明らかに違うのは、グリーン車に相当する一等車の上にさらに豪華なビジネス席があること。グリーン車が
ガラガラな日本と違って、富裕層が増えている中国では需要があるに違いない。
一九七八年、来日して新幹線に乗った当時の最高指導者、トウ小平氏が「速い。われわれに走れと促しているようだ」
と言った。これを機に日本の資金や技術を導入、改革開放へとかじを切り、今の発展へつながった。
もしトウ氏がこの鉄道に乗ったら何と言っただろうか。(渡部圭)
頭狂新聞w
そういや日本の新幹線あの大地震でも死者出さなかったな
873 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:39:20.82 ID:bBlRkvU2O
>>780 いい話してんのに最後の一言で台無し><
875 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:39:36.75 ID:/OxFVSSn0
俺、最近ようつべで台湾の「GoGoJAPAN」にはまってるわ
字幕読んでるとところどころ分かるし
出てくる台湾小姐がみんな良い感じだし
個性は違うが可愛くて
特に謝ちゃんはサイコー!
台湾△!
877 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:39:40.15 ID:/rhc6cGy0
今日の癒しスレ
案の定、ヘンなのが大量に湧いてるなw
879 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:39:53.52 ID:oN5AAplg0
台湾には頭が上がらないな。
ますます好きだわ。
880 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:39:57.09 ID:Ga64BFoU0
881 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:40:00.84 ID:jNGNMpxv0
純粋に日本製オンリーにしてくれればさらによかったんだけどな。
もう台湾と合体しちゃおうよ
>>878お前がいちばん
∩ ∩
l U l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´Å`)< ありがとウサギ〜
(| G |) \__________
$〜| |
∪ ∪
884 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:40:15.63 ID:XbmuzpwR0
台湾の声 コード:3407
正名運動の発案者である林建良氏※と台湾建国運動の志士たちが運営する行動派メルマガ。
独自のルートよる生の台湾情報を毎日配信する権威ある台湾情報誌
創刊日 2001年6月22日
最終発行日 2011年07月25日
発行周期 不定期(頻繁)
最終発行部数 11570部
http://www.emaga.com/info/3407.html 対象・特徴:男性 女性 社会人 E-Magazineのみで発行
購読は無料です。
※林建良氏は東京大学医学部出身の医者です。みんなで応援しましょう!
>>817 ばかでも分かる嘘つくなって。半島や大陸の朝鮮族の人達なら、普段から犬猫を
常食する事が広く知られているよw シナチョン君
886 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:40:24.21 ID:fRgiccU10
ドイツフランス連合涙目w
台湾のって、
車両は日本製だけど、
インフラはドイツとかフランス製混在じゃなかった?
それで、日本側は責任が取れないとかで
完成後の営業指導も断ったはず。
これを日本製と言えるのかどうか・・・
889 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:40:51.06 ID:d95Tkey10
台湾新幹線に乗ろうと指定席切符買ったらホーム間違えて乗り遅れて
鉄道職員の女性(美人)に泣きついたら
「次のに乗って、空いてる席にどうぞ」って言われた。
自分は中国語話せないけど日本語英語ちゃんぽんで何故かお互い通じた
890 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:40:53.88 ID:AbGs3rL10
>>859 それは分かってるよ。
何度も報道されてるんだから。
電源がやられたからだと。
ただ、免震装置すら、これだけ発達してるのに、導入すらしてないわけだろ。
それが原発に対する不安の大きな要因なのに、検討すら、考えすらしない。
新幹線の磐石な考え方と段違いじゃん。
てこと。
>>867 束のE2、E4系の座席の狭さは拷問レベルだからなあ。
大人の男同士で座りたくねえ。
元の技術は日本かもしれないが、それを運用している台湾人の力だよ。
台湾と日本は中国とはちがうのだよ。何もかも。
893 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:41:08.52 ID:p5jCrEbt0
これからも日本製で死人が出ないことを祈る。
そういや台湾新幹線も当初はシステムが
混在してgdgdになりかけたのを
JRがどうにか辻褄合わせたんだっけ?
895 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:41:19.91 ID:Hnrz9L/j0
>>867 東海道〜山陽新幹線並みにトンネルが多いルートを
ヨーロッパの高速鉄道の車体が走ったら風圧に耐え切れずに
ガワが物故われると鉄ヲタた言ってたが本当なんかな?
>>869 つーか、地震が起きても脱線しないとか…
>>169 うちのマザーボードはGIGABYTEだ。
ADATAのフラッシュもある。
自転車買うときはGIANTにするわ。
899 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:42:15.14 ID:3hVuVNMM0
|
| ∧ ジー
|д´> 台湾人はだまされてるニダ
⊂)
| /
|´
この子は男心のつかみ方がわかってるな、オジサンも貢いじゃうぞ
901 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:42:19.10 ID:udiLIE/n0
台湾新幹線乗ったよ。台北から台中まで。
駅でその辺の人に公衆電話はどこか聞いたら
これ使いなって感じで携帯電話貸してくれたよ。
台湾の人ホントいい人だよ。
朝鮮力♪
ウヨが大好き♪
朝鮮力♪
煽り好き〜♪
ネトウヨのお部屋に〜ぃ♪
朝鮮力〜♪
903 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:42:28.07 ID:ImDVu/eP0
日本が信頼されているから嬉しいというより世話になったことをそのまま受け止めているという
人として当たり前の感覚に接して感動している。というか中韓が人非人すぎるんだけど・・・・
>>893 だなw
けっこうギリギリな事件は多少あったっぽいけど
運よく免れてるwww。福知山線の話もあるシナw
でも赤字で苦しんでるんだよね>台湾新幹線
利用客は多いけど建設費も運行費も新幹線は高すぎるって悪評が多い
あと意外に車内がうるさいという声も多い
今度の海外旅行は台湾にします。
907 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:42:59.03 ID:R8L3GQFI0
台湾なら良し!
908 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:42:59.73 ID:sDHyeFc9I
うちは日本製やおますさかいに、事故なんぞおこしやしまへんえ
中国製と一緒にせんといておくれやす
みたいな感じ?
909 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:43:12.71 ID:5v12XKxR0
台湾にいきたいわん
>>889 発車時間過ぎた指定席切符を見たらだいたい分かると思う。
同じような人はたくさんいるだろうからね。
まぁ、親切なのは確かだけどね。
>>859 情報古いな。緊急炉心停止もまともに作動してたか分からんらしいぜ。
津波じゃなくて、初期の地震でメタメタにいかれてたそうだ。
913 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:43:31.74 ID:wgqDXX0H0
ドコモのサムスンのギャラクシーS捨ててAU & HTC端末に乗り換え決定しますた。
>>895 トンネル突入時の衝撃波って
結構シャレにならないからな。
だもんで新幹線の車両の寿命ってのは
意外と短かったりする。
さすが俺たちの台湾
尖閣諸島はあげないけど良い国であることは評価しますわ
916 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:44:22.63 ID:igReD+/V0
台湾は真の友人
―親日でなくても理解できる、日本の好感度が世界1位の理由―
2010年4月3日、中国のポータルサイト「新浪」のブログページに
「日本の好感度が世界1位なのはなぜか」という題の文章が掲載された。
ブログ記事は、米タイム誌が先ごろ発表した調査結果を踏まえながら考察している。
この調査は世界56か国12万人を対象に実施したもの。世界20か国の好感度をみると
1位日本(77%)、2位ドイツ(72%)、3位シンガポール(71%)、4位米国(64%)、5位中国(62%)の順。
同ブログは「中国の好感度は3年連続で5位止まり。一方、日本は2007年から連続で首位をキープ」
などと説明したうえで、次のように分析している。
▼戦後、日本は米国に次ぐODA(政府開発援助)拠出大国になった。
1979年以来、中国は日本から最も多く援助を受けている。日本の対中ODAは累計2兆7000億円。
中国が諸外国から受け取った援助額全体の66.9%に相当する。
北京市の地下鉄や北京首都国際空港、高速鉄道などが、日本の援助を受けて建設されたものである。
▼日本の経済力と科学研究を重視する姿勢が、世界各国から高く支持されている。
日本の科学研究費は、米国に次いで世界2位。ドイツ、イギリス、フランス3か国の合計額をも上回る。
1990年以来、科学研究費の対GDP(国内総生産)比率で世界1位をキープ。また、科学者数も米国に次いで世界2位である。
▼日本の団結精神を、中国人は謙虚に学ぶべき。
明治維新時、武士階級は一つになり、士族の解体を冷静に受け入れた。
しかし、それは日本が、初唐期(7世紀初頭〜8世紀初頭)における個人の損失を後回しにし、改革のために団結した精神を
見習ったことを一因としている。中国人は「個」を重んじ歴代君主の偉業を忘れ、日本人は「群」を重んじ武徳の精髄を悟った。
▼日本人が大切にするマナーや公徳心が、歴史問題における負の印象を覆させた。
日本人のマナーの良さは世界中で知られている。道端で痰を吐いたり、ゴミをポイ捨てしたりするようなことはない。
一方、どこの国に行っても中国語で書かれた「痰を吐くな」「手で触るな」「タバコ禁止」「中国人出入り禁止」という注意書きを目にする。
外国で日本人を排斥するような動きはない。そのターゲットは決まって中国人だ。
でも高架軌道が韓国製じゃなかったっけ?
919 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:44:45.84 ID:YT1+zByK0
920 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:44:46.84 ID:Ef5KajEw0
もちろん台湾が事故を起こすなんてあり得ない。
>>850 西南戦争の記録とか読むと出てくるぞ?w
>>170 漢民族などという民族は存在しない。
唐・宋・明のころの中国が版図を広げながら周辺民族との混血を
繰り返しながら文化的な侵略を繰り返して行った。
これが漢民族。いまチベットがその毒牙にかかっているところ。
台湾はまだだよ。
>>68 メンツを重んじるあまり土の中へ証拠隠滅を謀る
どこかの土人とは民度がずいぶん違うな って話しをしてるだけなんだがww
924 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:45:01.27 ID:dGViC5VA0
だがしかしレールの敷設は某国企業
(´・ω・`)お祭り浴衣なのに何あの黒いイカのアイコン絵
台湾いいやつ!
安心の日本製をと思って、iiyamaのディスプレイ買ったら、made in chinaでしたw
台湾はそんなことないよね。自分のPCのマザーボードは会社も生産地も台湾と書いてあるし
空冷対策もぜんぜんしてないのに、もう3年何の問題も無く動いてるよ
931 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:45:38.43 ID:dWJ3BnlI0
JR と公安は新幹線しっかり警備しとけよ
腹いせに巧妙なテロが起こされるかも
仏独の技術がまざっているはずだが。
フラグになりませんように
934 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:46:01.09 ID:5v12XKxR0
弾丸列車
936 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:46:23.01 ID:JHC/pJD20
■日本人が、絶対に忘れてはいけない、太平洋戦争後■
●命からがら朝鮮半島を脱出した日本人(太平洋戦争終戦後)
・朝鮮半島から、引揚げる日本人を襲ったのは、仲間であったはずの朝鮮人であった。(日本が敗戦すると同時に急に態度を翻した)
・日本人の娘達が次々にまずソ連兵に犯され、ついで朝鮮人の保安隊に引き渡されてさらに散々に辱められたうえ、虐殺された。
・城津での惨状は言語に絶した
・朝鮮人の男女が数十人の団体でおしかけ、掠奪、強姦、虐殺を繰り返した。
・日本の博多港には、朝鮮で強姦された日本人女性の為の堕胎手術所が設けられた。二日市市保養所といわれる。
(当時堕胎は違法行為(堕胎罪)だったが、厚生省は超法規的措置として黙認)
・民間人(男も含む)の犠牲者は、9万人に達するといわれている。
●台湾人に見送られ、平和に台湾を引き上げた日本人 (太平洋戦争終戦後)
・日本人上官の台湾人に対する言葉『 朝鮮人は信用できない。 だから君たち台湾人が守ってほしい 』
・日本が敗れ、肩を落として泣く台湾人達が居た。
・日本人がまた台湾に帰ってくると信じ、そして、港には引き上げる日本人を見送る沢山の台湾人達がきた。
・台湾では、朝鮮、満州からの引き上げと異なり、もっとも平和に日本人が引き上げることができた。
・ある台湾人の言葉
「あの引き揚げ列車の中で、私を含め敗戦で意気消沈する日本人をいびり続け、肩をいからせていた朝鮮人たちが、
「中華民国台湾青年隊」の腕章をつけた我々におべっかを使って擦り寄ってきたのである。
それは中華民国が連合軍の一員であったからに他ならない。
弱い者には威張りちらし、強い者には媚びへつらう、そんな彼らの極端な習性を目の当たりにした思いがした。 」蔡焜燦
■朝鮮、満州で約9万人もの犠牲者を出し、引き上げた日本人。
しかし台湾では、敗戦国である日本人の帰還を惜しみ、涙を流した台湾人、
敗戦国の国民である日本人を、平和に帰国させた台湾人に対して、我々日本人は、感謝の気持ちを忘れてはいけない。■
937 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:46:24.13 ID:/OxFVSSn0
俺、「GoGo JAPAN」の字幕を理解するために台湾の中国語勉強しようかと思ってるの
日本アニメを理解するために日本語を勉強するフランス人の気持ちが分かるわ
938 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:46:29.58 ID:ZgQ7PwtN0
日本はやっぱ海洋国家と相性がいいな
どっかのシナチクみたいに大陸もろだしなのはダメだ
モンゴルとかは別だけど
939 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:46:33.34 ID:6ef0slC5P
台湾は日本に友好的なだけで基本中国人と変わらない。
人口が中国の100分の1だから目立たないが
パクリ文化、海賊版文化は台湾も相当なものだし。
世界的に有名な企業、ブランドや著名人も特にない。
今までに日本に流入して来た台湾文化と言ったら霊幻道士パクった幽幻道士ぐらいのもんだ。
イギリス統治下時代の香港の方がだいぶまし。
940 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:46:35.38 ID:Hnrz9L/j0
中華基準に合わせるとなんでも神レベルに見える不思議さ
>>860 人的障害はシステムに付き物ってことで、
それをカバーできるようにつくって
>>905 台湾は高速バスが安すぎるからね。
台北-台中(150km)を例にすると
高速バス170元(500円ぐらい)で2時間10分ぐらい、
新幹線700元(2000円ぐらい)で50分。
時間はかなり早いけど、新幹線の駅が郊外にあったりするからそれほど差がない。
>>928 フォックスコンだったら中国製かもしれないw
害虫チョンホイホイスレが多いね最近。
韓国のKTXがそのトンネルの件で苦労したんでしょ?
あっちも山が多い狭い土地だから当然トンネルも多いし。で、
「おいチョッパリ、ウリが困ってるから助言させてやるニダ」って問いかけに
「突入速度おとせ」って答えたんだっけ。
>>860 それでもATCその他で自動停止安全性を発揮するのが新幹線
>>862 早速捏造か、シナキムチ民団 中国が保安システムなど滅茶苦茶な
運用をしたのが事故の直接原因。
中国は台湾と違い、日本のお古で250k程度の営業運転設計車両を
無茶な改造し350k以上で走らせるような事も別の路線でやっている。自前の橋脚や
トンネルなど、開業間もないが手抜き工事などが発覚している。次の事故は目前だろうな
脱線衝突だらけの韓国高速鉄道も・
948 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:47:05.57 ID:FoZ3hWf00
運行システムはフランスだろうが
TGVは事故ってる
950 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:47:19.50 ID:K3icQ0u+0
951 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:47:26.49 ID:m+toVOid0
日本からの留学生レイプしたっていう最近のニュースも台湾なんだよなぁ・・・
全肯定もできないんだよな・・・台湾て
いや、旅行とかしないんだが
台湾だけはいっとかないといけない気がしてきた
俺も安心安全の台湾製自転車、買ったぜ!
959 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:48:03.86 ID:fx1vVzU+Q
>>862 日本製?
バカ言わないで。
中国は独自の技術だと明言してる。
パクっておいて傲岸不遜にもそ知らぬ顔しておいて、
事故ったら体よく日本に責任を擦り付けることは許されないんだよ。
960 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:48:04.75 ID:XTqacyYUO
やああ〜ん 誉めすぎたってば〜
フラグで検索したら結構でてきてワロタw
>>943 タクシーも日本の半分以下だからね。
962 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:48:19.92 ID:GuMLB0DH0
>>12 何様かしらないが
こういう自分がいちばん頭がよく偉いと勘違いしてるやつって痛いよね
野蛮な大陸と一緒にされちゃたまらんわな
>>880 ライティング工夫すれば、コンセプチュアルアートとして通用しそうだw
>>936 大地の子を読め
フィクションを差し引いく脳は
ネット民(ネラー)なら持ち合わせてるはずだ
台湾に感謝を
中国人に謝罪と軽蔑を
967 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:49:22.70 ID:/OxFVSSn0
トエヤー(そうだね)
と
ハオメイヤー(わあきれい)
は覚えた
こんなに良い人達だらけの台湾に唾を引っ掛ける民主党の連中の血は何色だっ!
そういや、中の人らしいカキコで
「いまでは台・日・独・仏の技術交流の場になっているらしい」とあった。
すばらしいよ台湾。
970 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:50:17.15 ID:/Rf13YOF0
>>515 のぞみ東京行き」とか「自由席」と出てくる所にはLEDが入っているが中国製だよ。
他にも椅子にかかってるリネンとか、車内販売のアイスのスプーンとか、N700と書かれたかっこいいストラップだって中国製だよ。
無くても動くものばっかじゃんw つかアクセサリー無くても全く問題ないし。
って突っ込んだら負けなのか?
971 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:50:17.94 ID:ZgQ7PwtN0
新幹線同士がすれ違うときに、びりりりりっって車体が揺れるのも怖いよね
あっという間に終わるけど
新幹線が事故ったら肉塊になるな、と思う瞬間だ
>>947 運用の問題もあるが運行システムが独自開発なんじゃ
在来線との乗り入れもあるからATCを日本から導入することも無理だったろう
974 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:50:50.90 ID:PxxcA6Hx0
意地を張ってフランス製を買うハメになった大寒民国・・・。w
975 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:50:56.31 ID:5v12XKxR0
台湾とは永久のお付き合いを
ハードが良くても、ソフトが悪いとただのガラクタと言う事
977 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:51:00.25 ID:n3gEtov60
こうやって他国の技術だって素直に言うところが好感が持てるよね
普通に台湾人は世界から好かれるわ
>>942 途中でした。
カバーできるように作ってるのが日本・台湾。
埋めるようにしてるのが中国。
>>968 たぶん、俺らと変わらず、真っ赤だなwww
>>968 同じく赤だ
あまねく世界で共通の赤
ネットの普及で、いい方向に向かいつつあるけれど
タクシー運転手のニュースは?
982 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:51:52.22 ID:ZYjC6FJV0
台湾新幹線の運行システムはおフランス製で、車両と車両に直接関与するATCなどのソフトウェアは日本製。
ただ、台湾は中国のようにそれらをパクろうとはしなかったから、日本はハードもソフトもフランスの運行システムとの摺り合わせが出来た。
だからトラブルが起こらないわけだ。
>>971 のぞみは風切り音が違うしな
きーんとか言ってる
ありが台湾
985 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:52:09.14 ID:u2lM7yboO
台湾からのうれしいコメント( ̄▽ ̄)b
台湾にいきタイワーン!!
986 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:52:33.69 ID:/OxFVSSn0
125ccのバイク買おうと思ってる人は
台湾のKYMCOも検討してやれ
国産の原付並みの価格で買える
漏れの友達が乗ってるが調子良いみたいだ
988 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:52:38.29 ID:hH6NiU5X0
中国って多分今度の事故の原因、解明できないから、事故車輛埋めたんだろうな。
989 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:52:45.44 ID:YT1+zByK0
>>52 うちらだってなんで民主党選んだ?って言われてるよ・・・。
990 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:52:49.35 ID:AbGs3rL10
日本人が台湾を軽く見るのは、元は戦争でABCD包囲網を作った一角の中国政府が台湾に逃げたからで、
だけど、今、台湾は沖縄がなきゃ、米軍がなきゃ、とっくに占領されてる事情があるわけだろ。
必要以上に持ち上げ、重視するのも当然だと。
悪いが、冷静に見る目が当たり前で、敵か味方か分からないんだよね、本当は、つまり。
だから、尖閣を放棄せえ。
台湾!
台湾の九龍とかいいう場所に生き台湾w
995 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:53:41.28 ID:JPx8ErH20
俺も台湾旅行したいけど、
タイ、フィリピンに比べて、夜遊び代が高いんだよね〜。
996 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:53:51.16 ID:lTf45sUS0
台湾大好き
日台友好 経済文化発展! (^ー^)/
台湾ありがとう
999 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:54:30.29 ID:s3YACgjs0
台湾ありがとう
1000 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:54:35.78 ID:Hnrz9L/j0
台湾好きだー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。