【福島】”原発の町” 大熊町、防護服で慰霊 「家族捜せず無念」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウワサの刑事利家とマツφ ★
東京電力福島第一原発の1〜4号機がある福島県大熊町で24日、津波で亡くなった町民ら
11人の慰霊祭があった。原発事故から4カ月あまりたっても周辺の放射線量は高く、
遺族ら37人は防護服姿で犠牲者を悼んだ。

第一原発から約4キロの同町熊川。慰霊祭には6遺族19人が参加。代表の木村紀夫さん(46)は
「あなたたちを救えなかったことを一生後悔すると思います。二度と後悔しないよう、あなたたちが
残してくれた家族を守りながら生きていきます」と述べた。

木村さんは妻の深雪(みゆき)さん(37)と父の王太朗(わたろう)さん(77)を亡くし、次女の汐凪
(ゆうな)さん(7)が行方不明。原発から数キロの自宅周辺を捜せず、震災直後から避難所を回って
「捜しています!! 家族3人が行方不明です」と書いた手作りのポスターを貼り続けた。
http://www.asahi.com/national/update/0724/TKY201107240320.html
http://www.asahi.com/national/update/0724/images/TKY201107240341.jpg
2:2011/07/25(月) 00:59:18.97 ID:XcxJy5H00 BE:861206944-PLT(14807)
にきがい
3名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:59:31.61 ID:q2VJmK0o0
3ならお前らにジュースの自販機おごる
4名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:00:24.84 ID:2MYq1NVv0
無縁仏の慰霊食い
5名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:01:33.75 ID:boTd4dMO0
http://news.livedoor.com/article/detail/5719806/
福島原発「安全」デマの御用学者を告発  1〜6まで読むと福島の危険が分かる

この報告書では、ICRP(国際放射線防護委員会)の計算が内部被曝を考慮していないことを強く批判している。
これらの恐ろしい数字は、地上からの汚染だけに基づくものである。
なので実際には、飲料、食物、粉塵などからの内部被曝によって、癌を発症する人数はさらに跳ね上がると見ている。

BS1 放射性廃棄物
6名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:06:55.23 ID:cGRKklfl0
俺の子供が避難区域で行方不明だったなら、無視して探しに行っただろう。
実力で妨害されたら、そいつを殺していただろう。

おとなしいところでよかったな、東電勝俣野郎、内閣一同
7名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:07:34.53 ID:jaTyV7sY0
(ー人ー)
8名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:07:59.96 ID:vfzMi2yf0
-東電社員S氏の回顧録-

Sは、1963年(昭和38)暮にも大熊町を訪れ、現地測量を行った。
その際は県の開発部から一人同行した。

Sによると、宿舎に、突然町長(当時・故人)が四斗樽をもって現れたという。

大熊町長は、「陣中見舞に酒を持ってきました。
私は東電原子力発電所に町の発展を祈念して生命をかけて誘致している。
本当に東電は発電所を造ってくれるのですか」
と問いかけ、その気迫に圧倒されたとSは回想している。

Sは、頭の中を整理して、
「必ず建設しますからご安心下さい。
我々土木屋が来たのは建設準備の第一歩です。
基準点の測量するのが事の始まりです」
と答えたという。

しかし、その後も町長は、何回も
「建設してくれますか」
と尋ねたという。

町長は、
測量するには足が必要であるから、私の車を使ってください
と帰り際に言い置いた。

翌朝、差回された車はデボネアの新車であった。

また、それ以外、作業員も大熊町で世話してもらったとのことである。
9名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:09:44.10 ID:9cODmv7B0
まだ生きているって、殺すなよ。
10名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:10:23.32 ID:vfzMi2yf0
しかし、測量してみると、地図上では大熊町にあるはずの基準点が双葉町内にあり、
そこで県の担当者が双葉町役場に了解を得ようとしたが、

双葉町の課長が、
大熊町の作業員ではなく、双葉町の作業員でなければ、測量をさせない
と主張し、頑として聞き入れなかったという。

そこで、県の担当者とともにSは双葉町長に会い、挨拶してお詫びをし、
町長は快諾したとのことである。

そして、その夜について、Sは次のように回想している。

その夜は双葉駅前の旅館に泊まった。
夕食時双葉町長が来て会食した。

県の人が
「大熊町長は陣中見舞に四斗樽を持って来たよ」
と云ったら

双葉町長は
それでは今夜の酒代は持たせて戴きます
と云った。

===================================

そして、東電では、双葉町の買収面積を増やしている。

-東日本大震災の歴史的位置ー東電関係者が語る地元自治体による誘致の景況-
11名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:10:59.24 ID:97kI73LT0
自己責任
12名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:13:01.24 ID:5aaSrt9H0
考えてみりゃ菅のせいで捜索できたら助かっただろう命も見捨てられたんだよな
なんでこの人達政府を非難しないんだろう?
随分諦めがいいんだな
13名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:14:20.03 ID:QRTyzCRX0
誘致した連帯責任とはいえ・・・
罪のない人たちが・・・
悲しい
14名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:17:09.77 ID:vRWFFahG0
>>1

ご冥福をお祈り致します
15名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:17:38.74 ID:3Wkjcpn50
おかしいでしょ
福島にとどまりたいと主張し、子供が被爆するといい
風評被害だとわめき散らして
全国に汚染牛乳野菜にとどまらず、
せっせと汚染牛を育てて全国にばら撒き

これじゃ福島や東北の人を助けないとと思ってた私だって
東北人が悪魔に思えるよ。


16名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:20:37.55 ID:cGRKklfl0
>>15 お前がどこに住んでるのかしらんがね、お前のところに放射能の
雨が降り注ぎますように。
17名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:21:13.81 ID:3Wkjcpn50
やっぱり
さっさと東北閉鎖をしなかった政府に責任があるでしょ
血税で補償しますと簡単に言う政治家さんたちは
自分の懐はまったく痛まないんだしね。。
これって
ある意味北朝鮮よりひどい状態だよね。
18名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:24:54.86 ID:3Wkjcpn50
>>16
福島の方ですかね
うちはあなたの望みどうり放射能の雨が降り注いでますから
そんであなたのように
恩恵は何もないですしね
どっちかというとたぶん払ってるほうですね。
19名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:25:08.12 ID:XxQsftkl0


東電 「文句を言わず権力に従順な住民がいてくれると助かるのうwwwwwwwwwwwwwww」

20名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:25:32.80 ID:Y3aSSCSZ0
大学に福島県出身者がおおいのだけど、福島県浜通り。中通りに残る家族同様、いまだに事態を理解できていないように見える。
まだ、人間が住める環境だと思い込んでいるので、すごく驚かされる。
21名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:27:05.95 ID:aVVz99HUO
>>12
ほんと日本人は平和だよな
これが南米だったら…
22名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:27:59.02 ID:Yx/KNNrI0
王太朗(わたろう)さん
23名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:29:08.58 ID:d+H+V/Xt0
このあたりは20〜30uSv/hぐらいは普通にあるんだよな
いやもっとかもしれんが
24名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:29:11.89 ID:Q13rD1V2O
>>18
望み「どおり」な
25名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:29:22.10 ID:Adn0FQ+F0
>>19
なんか勘違いしてるね

大熊町には原発関連で働いてる奴が半分くらいいる
東電社員と結婚する大熊町の女性が多くて、地元農家が嫁不足だったと
昔の双葉郡の資料にも書かれてるよ
26名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:31:24.80 ID:ZWDwBTfi0
さっきテレビでみたが、坊さんは、
袈裟着ただけだった
27名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:34:48.39 ID:QRTyzCRX0

大熊町の土壌は600〜800万ベクレル/m2あるんだよなぁ。。。

28名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:38:31.01 ID:xvf6Z/oh0
あの状況で行方不明者が100%見つかるなんてこと自体、ありえない話。
ちっぽけなもんさ、人間なんてな。何を勘違いしてんのか。
29名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:42:03.07 ID:NaVaRfAL0
>>12>>21
http://negau.org/search/detail.php?x=0&i=1&z=53&date=20110622

2011/06/22 21:27:49
私の知り合いの大熊町の人の一人は、町議に関わる仕事してたことを自慢してそれを盾に権力振りかざして、この間家に東電の人間が挨拶に来たって自慢するような人だった。
naruo38
--------------------------------------------------------------------------------
2011/06/22 21:25:29
同じ被災者でも、ずっとhotel暮らしの大熊町、一方ではいまだ体育館暮らしの被災者多数……なんだこの違い、
myparadise721
--------------------------------------------------------------------------------
2011/06/22 21:24:14
nhk大熊町は1号機爆発前にほとんどの住民が避難できた。しかし浪江町には情報が入らなかった。東電と協定書をむすんでいたにもかかわらず。
ある男性は消防団員として屋外で交通整理をおこなった。全く防護せずに。結果スクーリング検査で除染必要な被曝をうけた。
namiheichan0115
--------------------------------------------------------------------------------
2011/06/22 21:21:04
NHKで大熊町の「オフサイトセンター」映っている。何回か見学にいったなぁ。すっごいお金がかかっている施設だった。でも、役に立たなかったってことは、税金の無駄遣いだったわけですね。
民間企業なら無駄な設備を作ったら懲戒モノですよね。公務員って責任取らなくていいんだよね。
nakao_imu
--------------------------------------------------------------------------------
2011/06/22 21:20:57
nhkみんな助けかるのか?助けにくるのか?13?浪江町の老人ホームで働いていた。150人の入居者。
オフサイトセンターが昨日せず。避難指示が10の内6の市長村にも指示こず。東電からも本当は指示があるはずだが、浪江町にはなかった。しかし大熊町には80枚のファックスがきた。
namiheichan0115
--------------------------------------------------------------------------------
30名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:44:11.76 ID:NaVaRfAL0
次に1時半ごろ、【ベント実施を首相、経産相、保安院に申し入れ了承を得る】とある。

東電本店からは「あらゆる方策でベントをして欲しい。午前3時にベント実施を発表する。

発表後にベントすること」とある。だが、実際に吉田所長がベント実施を指示したのは12日8時3分。

処が、8時27分に大熊町住民の避難が遅れていることにより作業中止。

作業再開は9時4分。10時17分にベント開始となっている。

http://www.olivenews.net/news_30/newsdisp.php?n=110217
31名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:45:52.23 ID:YjF+XnLq0
汐凪(ゆうな)さん

せめて夕凪(ゆうな)にしとけと…それでも変だが
32名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:49:26.33 ID:nhNFyjAt0

人間やめますか

それとも原発やめますか
33名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 02:14:18.96 ID:h1kONWbl0
>>11
生きててもなんの役にも、立たない俺と一緒にお前が死ねばよかったと思う。
34名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 02:15:12.26 ID:6F7q7uymP
双葉と違って甘い汁は吸うけど目立たないように動いてて知性を感じるw
35名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 02:22:55.66 ID:hB0kmJtK0
>>20
ふぐすま大学でつか?
36名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 03:18:22.45 ID:gekRDuBw0
「でも原発は守ります」
37名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 03:20:44.45 ID:Qm3I/ziZ0
別のところの映像か知らないけど、全員防護服なのに坊さんだけ付けてないのがあったな
あの坊さん大丈夫なのか
38名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 03:25:39.65 ID:YwhN7ytg0
坊さんて年寄り?だったら、もう諦めてるんでないの
39名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 03:41:47.33 ID:Qm3I/ziZ0
40名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 03:58:40.94 ID:YwhN7ytg0
50代っぽいね
マスク外した人もいるし
わりと安全なとこなのか
41名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 07:30:43.58 ID:9zqn8kBI0
憎まれっ子、世にはばかる。原発撲滅の道は険しい。
42名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 07:35:41.62 ID:uTxGdIRR0
>>34
双葉はバカなんだろう。町ごと隣接さえしてない他県に逃亡はマズイ。
大熊の避難先は県内の会津若松だったので目立ってない。
しかし、浪江と南相馬を見殺しにしたのは大熊と双葉の避難時間を稼ぐためだったんじゃないかと思えてくるな。
43名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 08:14:57.69 ID:QOqThxKX0
残念ながら大熊に同情する気はない。
44名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 21:32:21.22 ID:ZzNKhFJM0
菅首相、拉致関連団体へ6250万円もの献金 自民礒崎氏が国会で追及
http://www.youtube.com/watch?v=Lliz7unbNnY
45名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 21:38:45.23 ID:HUxqxMdh0
このあたりはむこうなん100年にわたって「2011年3月11日のまま」なのだろうな
46名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:05:13.70 ID:6T9jr+mv0
>>43
福島県には同情するけど、
オオグマと双葉は、交付金を一番もらってるから、どうだろうと思うね・・・
47名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 12:55:47.15 ID:TfgHVwnO0
「霊」と聞いて飛んできました
48名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 19:53:15.71 ID:F5JtrSKK0
>>46
一度福島県に入って、その何割かが双葉と大熊に入るらしいね。
良い思いをしてきた結末が周囲への多大なる迷惑・・・。
町民はその辺をどう考えるのかな?
49名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:30:02.95 ID:OZ5lYoBY0
【政治】戦略室が電力情報要求「信用されていないんだな、これまでやってきたことはほとんど無駄だな」海江田経済産業相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311757864/l50
50名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:35:18.45 ID:5ep5igb70
福島県平成20(2008)年度 1人当たり市町村民所得
http://www.pref.fukushima.jp/toukei/html/01/syotoku/zuhyo/20_zu4.gif
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/contents/0/12/4928/1.gif
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/3/34/Fukushima_Futaba-District.png
  / ̄\
 | ^q^|原発利権おいしいです
  \_/
51名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:36:04.99 ID:07KKJvGg0
野生化した犬の群れを率いて東電を襲ってる謎の少女がいるって噂だが
52名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:01:44.74 ID:OZ5lYoBY0
【民主党】脱・原発はムリ!?民主“電力マネー”知られざる実態リスト
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311754498/l50
53名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:03:13.98 ID:hysr7eKJ0
全員ガスマスク着用とかもっと仰々しい感じかと思った
54名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:03:40.80 ID:8aEsE5W70
正直ざまぁとしか思えん
55名無しさん@12周年
朝鮮人の血が混じってる奴はざまぁと思うだろうね