★アナログ放送、44都道府県で正午に終了
地上波テレビは、東日本大震災で被災した東北3県を除く44都道府県で24日正午、デジタル放送に完全移行する。
60年近く続いたアナログ放送は終了し、テレビの歴史的な節目となる。
ただ一部では地デジ対応が間に合わず、テレビが見られなくなる「地デジ難民」が発生するのは確実。
放送局関係者の中には、10万世帯程度が未対応という見方が出ている。
アナログ放送は24日正午、画面の背景が青色に切り替わり、番組終了のお知らせとともに問い合わせ先を表示。
同日24時までには電波そのものが停止し、「砂嵐」のような画面になる。
総務省は地デジコールセンターの態勢を強化して、問い合わせの増加に備えた。
センターへの電話件数は7月になって以降急増し、移行2日前の22日には約4万7千件、23日も高水準だった。
各地の自治体などに設置した臨時窓口でも緊急の相談に応じる。
地デジ化をめぐっては2001年に改正電波法が成立し、11年までのアナログ停波が決定。
地デジ放送は03年に東京、大阪、名古屋の三大都市圏で始まり、06年には全都道府県に広がった。
岩手、宮城、福島の3県は移行時期を、来年3月末までに延期した。
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110724/plc11072408460004-n1.htm 前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311466417/