【テレビ】地デジ化で5〜10チャンネルが3チャンネルに 視聴可能局減る徳島県民 「何のための地デジ化?」★2
総務省が推進する地デジ化がいよいよ7月24日に施行される。テレビCMなどでは懸命に地デジ切換え
への対応が喧伝されているが、地デジ化された世帯にも悲劇が待っている。
前号で触れたが、徳島や佐賀など民放局が1つしかない県では、5〜10チャンネルを視聴できた世帯が、
地デジ化後はNHK(総合・教育)と地元局の3番組だけになる。これまでと同じ番組数を見ようとすれば、
ケーブルテレビに加入するしかないが、徳島県では月額で最低でも1260円の利用料に加え、宅内工事費
などで最初に2万〜3万円もの出費を迫られる。そのため、年金生活者の多くはケーブル加入を見送って
いるという。
「地デジへ切り替えたところ、地域密着のローカル番組が見られなくなった。テレビを見る時間が減って
外を出歩くようになったのはいいのだが、いったい何のための地デジ化だったのか……」(徳島県在住
70代女性)
推計で全国に30数万人いる視覚障害者にも、深刻な事態をもたらしている。アナログからデジタル放送に
移行することによって、FMラジオによるテレビ放送の音声受信ができなくなるからである。「全日本視覚
障害者協議会」の山城完治・総務局長がいう。
「安くて操作しやすい携帯用FMラジオは、視覚障害者にとって体の一部。台所や寝室に置いて、昼夜の
わからない者にとっては時計代わりになっている。地デジ化は視覚障害者をテレビから置き去りにする
非情な政策です」
※週刊ポスト2011年8月5日号
▼NEWSポストセブン [2011.07.23 16:00]
http://www.news-postseven.com/archives/20110723_26544.html ※前スレ (★1が立った時間:2011/07/23(土) 16:06:56.33)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311404816/
2 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:20:02.03 ID:fZfBCil10
毒電波見なくて済むんだから結構なことじゃないか 何か問題あるのかw
3 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:20:28.52 ID:nv1aB1wR0
簡単よ。見なくていいってことでしょ。 うちは地デジ設備揃えてないよ。
4 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:20:29.79 ID:8VEgusxF0
× 地域密着のローカル番組 ○ 関西系の番組
5 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:21:42.55 ID:Lq9ScP160
>視聴可能局減る徳島県民 「何のための地デジ化?」 「何のために今さら?」
日本の不幸はミンスのせい。 特に、徳島の不運は仙石なので、仙石に抗議してください。
7 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:21:53.12 ID:e4YfdGaV0
番組がお寒い状態だから減っても大差ない
8 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:22:00.37 ID:vgVR3gSyO
NHK以外てドコなん? 朝日系列なら そりゃ仙石が出てくるわな…
と言いつつお前らはどうせテレビ買うんだろ?w
10 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:22:06.47 ID:HhneYblX0
徳島の誇り、仙石にいえよ
11 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:22:28.08 ID:cVpYleX40
日本にも マスコミがあればいいのに
さすが部落
13 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:22:55.89 ID:+pmYRRvT0
>地デジ化は視覚障害者をテレビから置き去りにする非情な政策です 暗にテレビ>テレビの音声>ラジオと言っている。 ラジオ関係者ももう少しがんばった方がいいよ。
他の民放見る手段を閉ざされちゃったのかカワイソス
15 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:25:00.88 ID:QLxczLwv0
県域免許制度を廃止すべきだ
16 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:25:02.81 ID:UhJ62AGpO
地方行政が悪いだけだろうが
いい機会じゃん。テレビ卒業しようぜ
18 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:25:36.15 ID:bMlu3zqo0
スカパー見ればいい
19 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:25:40.35 ID:Tb8yuDD0O
仙谷を選んだ徳島県民を軽蔑する。
俺は山梨県民だが アナログ時代は東京キー局が見れてたのに 地デジでは地元2局(tbs 日テレ系)しか見れなくなった
21 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:26:44.92 ID:yL1KVkAt0
凄い朗報じゃん ネットの世界へようこそ
仙谷なんか当選させたバチが当たったんだよ、ざまぁみろ
23 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:28:57.35 ID:+WaC7Bn60
仙谷が悪いな
25 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:30:21.35 ID:DPek1kx7O
FMでTV音声が聴けなくなったら時間がわからなくなる? 普通のラジオ放送聴けばいいじゃん 視れる放送局が減る? 他県の放送が異常な状態で視れていたの が正常な状態に戻っただけじゃん
ケーブル加入推奨てこと?
自民党と総務省の利権金権の被害者ですね。 普通に衛星放送にしたら問題無しだったんだが、上記の利権が無いからやらなかった。 ひどいよね〜、自民と総務省。 たしか嵐の桜井君のお父さんは総務省の高級官僚だったよね。
28 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:34:33.95 ID:cD3OFPJm0
知らんがな
アニメ難民が増えるのか
電車も走ってないような県にテレビが必要なの?
スカパー付けたら地上波は見なくていいぞ
32 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:37:04.62 ID:ii7+n6RQO
四国ではないが12チャンネルが5チャンネルへ ホント愚策だわwww
33 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:37:18.84 ID:C1mER/Wg0
世界的には衛星放送が標準なのに、なにやってんだろ? ガラパゴス携帯といい、地デジといい、なんか黒船前の日本に戻ってるよな。
34 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:37:52.07 ID:QSi0Tuww0
The 地域格差 ですなぁ。 地方から人がいなくなる理由がよく分かるわ。バカ政府さん。
本来の形に戻るだけだよ。 単に。
36 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:38:58.75 ID:RY5zJT8i0
なんでいまさら文句言ってんだよ
確か他地域に電波を漏らさないように絞るのも目的だったっけ 狙い通りですね
38 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:40:03.21 ID:5QreAr9R0
まあ経済産業省の役人が考えた事なんて、こんな事ばかり 功ばかり焦って、なんでもかんでも適当にやる
39 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:40:19.97 ID:0gpM8qsI0
地デジは大失敗だ。 アナログを継続しろ。
40 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:40:21.08 ID:uoL5xpWCO
全チャンネル合わせても10ないだろ
41 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:40:29.41 ID:T4E5JLb20
茶柱三本ですべてのチャンネルがに見るようになる
せっかくだから2チャンネルでいいよ
43 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:41:02.52 ID:R3wla07o0
地デジって青汁とニンニクと韓流のためだな
44 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:41:28.10 ID:QJo/apH00
45 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:41:45.87 ID:UJh0QA+10
>>40 四国放送
NHK総合
MBS
サンテレビ
ABC
関西テレビ
テレビ大阪
読売テレビ
テレビ和歌山
NHK教育
46 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:42:10.33 ID:2Ea8SPPRO
まさか、民放2局の情報僻地、宮崎県がマシになる時代が来るとは…w
あれ?見れない地域のために衛生放送で地デジの番組流してない? BSでこの放送は難視聴地域のうんたらって表示されてたような…
48 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:43:00.79 ID:ii7+n6RQO
朝鮮半島でもうつらんといいだすのか?
49 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:43:16.39 ID:kUCQEEd70
なんで県議会でもっと取り上げないんだよ?徳島はクズしかいないな。 水野を崇めて後藤田に投票でもしとけよ。
今頃言うなよ。 とっくにわかってたけど、地デジ普及の後押しをするために記事にしなかったんだね。
52 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:44:53.20 ID:QSi0Tuww0
>>47 これは自然環境・住環境による難視聴ではなく、
意図的に制限した規制によって起こる地域格差。
53 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:45:11.19 ID:J9s6sttk0
放送地域外でこれまで運よく受信できてただけだろ 本来域外なんだから受信できなくて当然
54 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:45:12.42 ID:ihPFWlFQ0
政府主導での嫌がらせ
55 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:45:27.73 ID:hS0hgnmQ0
周波数帯の有効活用のためじゃねーの
56 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:45:55.46 ID:LQro3eKJO
徳島県民だが、町内での共同アンテナを地デジ化に対応したら、今まで見えなかったテレビ大阪まで見えるようになったお(^ω^)
テレビなんて見なくていいよ つまんないから
>>52 まあそうかもしれんけど、衛生放送で地デジ見れるようになってるよね?
59 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:47:10.30 ID:7A7XksDt0
ねぇねぇ、なんで周波数の有効利用して受信局減ってんの? なんで? ∩_ ∩ ∩ ∩ ♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| / (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち? | ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち? ___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ / /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶 / /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶 / / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶 (_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_) | /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ / し )). ::i `.-‐" J´(( ソ トントン ソ トントン
60 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:47:19.03 ID:9HQw+8++0
徳島はお得だったんだな
62 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:48:20.37 ID:zdowhxpK0
あと3時間10分でうちのテレビは見れなくなる バイバイ
63 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:48:27.74 ID:gHfLlvdG0
アナログしかない頃に徳島のホテルでテレビ見たことあるけど 県外チャンネルの寄せ集めだから複数のチャンネルで同じ番組やってて 実質選択肢は少なかった記憶が・・・
64 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:48:29.52 ID:QSi0Tuww0
>>58 申請して許可がおりないとダメなんじゃなかったか。
普通に地デジを受信できる世帯にはたぶん許可はおりない。
65 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:48:32.60 ID:BRitqUtS0
映画館も電車もないんだよなw
>>64 あ、ダメなんだ。
ホントどうしよもないな総務省は。
徳島は日本の中心
68 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:51:35.48 ID:S0fPHRip0
徳島は注目されたおかげかほぼ全世帯ケーブル加入達成で全く困ってない件 むしろ中途半端な過疎地域のほうがやばいだろうな
ローカル局に無駄金をばら撒く為にこんな愚策をして日本国民を不幸にしました 衛星放送が正しい選択だった 総務省は解体しろ
70 :
【東電 51.6 %】 :2011/07/24(日) 08:52:23.38 ID:IQG9s/GP0
あれ? 「次世代テレビ」って言葉が持て囃されてた頃は 「見られるチャンネルがこんなに増えます!」とか 言ってたような気がするんだけどな。
71 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:53:05.24 ID:TM222GykO
民放、民放いうが世界は地上波なんかよりネット配信によるネットテレビを主流にしようって言ってるのに、なんか変だよなあ。 結局はアンテナ立ててみる時代は終わりなんだよな。
72 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:53:49.58 ID:5rPbT5710
良い傾向じゃん このままいけばアニメはニコニコチャンネルがメジャーになって テレ東見れない層が救われる
>>70 この国の行政やマスゴミがまともな事言ってた試しなんてないじゃんw
テレビと無縁の生活を送ったらどうなの?
>>26 推奨どころか、デフォ。
ネトゲでいうなら、みんなゲフォ5xxとかつけているのに、
最初からついているオンボのグラボで、TERAとかFF14とかやらせろ、級のわがまま。
たとえがイミフだな、ごめん。
76 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:54:36.15 ID:qiFThCxF0
とっくに人権蹂躙って大騒ぎしたんだろ? 仙石酋長の虫けら
77 :
【東電 51.6 %】 :2011/07/24(日) 08:55:10.97 ID:IQG9s/GP0
とりあえず、このチャンスに乗じてチャンネル桜が進出すればいい。
>>70 「チャンネル」は増えたよ。xxテレビ-1、xxテレビ-2、xxテレビ-3、てな具合に。
ただし、放送しているものが、現状全く同じなんだけどw。
デジタル双方向システムは怖ろしいぞ。民放も課金システム構築中。
81 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:57:48.82 ID:gHfLlvdG0
NHK受信可能=地デジ受信可能だから総務省的には問題ない
82 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:58:20.47 ID:2tsKSfo/0
徳島の俺の友達は未だに郵便はがきで連絡する。 メールで書いても返事が来ない ケーブル業者やWiMax業者、救ってやってくれ。 未だにADSLなんだぞ。
83 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:58:44.37 ID:G1VUQg5t0
貧乏人から搾り取るために決まってんだろw
84 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:58:44.64 ID:XDgAbohQ0
TVは不要でしょうが。。。 過去に、一億総白痴化を叫んでいた連中==>地デジ化反対論者
85 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:58:52.49 ID:XcIjlDro0
今日正午と出てる 3チャンネルでいいのか
86 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 08:58:59.19 ID:jEXfoS9Z0
隣県波解放ではなく新局開設圧力になるんだろうな
隣りのうどん県は民放5局揃ってるのに
電波利権のための地デジです。 国民にメリットなんてほとんどないことは少し考えればわかる。
90 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:00:31.34 ID:Qa6iKG2K0
徳島新聞ニュースだけ見てれば良いじゃん。他は見る価値なんか無いよ。
難視聴用のBSで流してる東京の民放を制限無しで流せよ
徳島県人だけど3つしかチャンネルなくても 特に困らないよ。テレビほとんど見ないしね テレビはゲームとDVD再生用と化してるよw
>>78 せめて野球サッカーの時間延長は××テレビ2の方でやって欲しいなw
いいかげん延長で後続番組ずらすのやめて欲しいわw
94 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:01:49.47 ID:hajI/Xqi0
田舎の県 CMはパチンコと車屋だらけ
関西の番組が見られなくなったのかな? やたら関西を意識してるのが不思議だったんだよな
96 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:02:10.35 ID:7jW6p6Bg0
格差を広げるため
97 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:02:12.45 ID:orVKWp3M0
徳島人が水を持って香川人に土下座 「テレビみせてけろ!」
98 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:02:31.17 ID:XcIjlDro0
徳島県を日本から切り捨てようとする事だな これを許す県知事、地元の国会議員、これでいいのか 捨てられていいのか
お前らの千石に頼んで チャンネルを 増やしてもらえ。 新華社通信なんかも見えるようになるぞww
100 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:02:54.92 ID:k7ZmSfNnO
5日前に3000円だった近所の最安チューナーが、昨日買いに行ったら8000円だった もうTVは観れません
101 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:02:55.17 ID:J9s6sttk0
サンテレビにアンテナ調節してるからNHK見れない NHK解約したよ 電話したらすぐ解約できた
まあケーブルに加入したら今までと変わらんからなぁ・・ 年寄りは千円ちょっとでも抵抗あるのかもね
104 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:04:41.33 ID:bpsGoZyr0
>視聴可能局減る徳島県民「何のための地デジ化?」 地域の特殊性まで頭がまわらなかったのでは。 あくまで主要都市向けなのかなw 地デジ化が開始されたら、また問題が起きる可能性もあるよね?w
>>101 なでしこジャパンはフルHD必須だよなw
何事かと思ったら本来の姿になっただけ。
107 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:06:15.92 ID:M9GQIBo60
今の洗脳テレビは公害なんで見なくていいよ
地アナの周波数帯はむしろ使いすぎだからやむえない。 そのおこぼれに預かってただけ。
109 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:09:54.92 ID:o23xMtKcO
アンテナを増やして混合器付ければ解決じゃね?
>>104 あぁ、このように雑誌の記事になった佐賀や徳島ではない地域でな…。
すでに問題が発生しているという報告あるし、正午からはこれが顕在化するわけだ。
マスコミは完全スルーするか、いいようにねじ曲げて地デジ推進報道にするのだろう。
111 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:10:32.48 ID:d7dHlKEnO
受信料払わなくても NHKは韓国で見れる チューナーバカウレらしい
徳島がこれだけ困ってるんなら将軍様も困るのか?
徳島って地デジ化でむしろ増えるぞ 県民のほとんどがCATV入ってるし
114 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:12:24.24 ID:XcIjlDro0
10チャンネルから3、完全に徳島、老人県は見捨てるという これがデジタルの本質、差別切捨て政策
115 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:12:29.90 ID:gV3wmb+K0
今まで勝手に隣の電波拾ってただけじゃんwww こういう越境視聴をできなくするのも地デジ化の目的の1つでしょ 何のための地デジ化?→狙いどおり
116 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:12:34.10 ID:LaJFm8Um0
民放1局しかないのかよ NHKやりたい放題できるなwwww
他県の放送をたまたま受信できていただけ
119 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:13:53.48 ID:WUdzvw4T0
徳島県民は国家に切り捨てられた!
おまえらなんでそんなに県境を絶対視してるの
仙谷を当選させた罰だなw 選挙区外の徳島県は道連れ
>地デジ化後はNHK(総合・教育)と地元局の3番組だけになる。 田舎過ぎる・・・
むしろCATVとかあんま普及してない他県の方が難民多いと思う
年金生活者は居なくなった方が世の為
126 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:20:36.29 ID:fo6hJuvAO
田舎者ざまあ
127 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:20:56.75 ID:24cf3q9xO
>>1 10年以上前から地デジ地デジって言ってんのに何も手を打たないんだから問題無し
他県の民放電波にタダ乗りして恥ずかしくなかったぐらい民度が低いバカ揃いだから
BSで難視聴地域対策やってて地上波番組が見れるのを知らない。求めるのはタダ乗り
ていうか頭の悪くなるような民法番組を見なくなったら、仙石を出すほど低い民度が少しは上がるんじゃねーか?
128 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:21:15.68 ID:dchG1NEGO
129 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:21:24.18 ID:KF0Nx76c0
これはひどいw テレビを見なくなるという意味では良いけど。
地デジ化予算に耐えられなくてローカル局閉鎖かと思ったら、たまたま 関西のテレビ局のアナログ電波が届いていただけってことか。 テレビはNHKだけでいいよ。あとはようつべかニコ動、Ust見とけ。
ざまぁwwwwwww
デジ対応のHDDレコ買って、アンテナ付ければすべて解決 そんで、BS、CSをみろ
何のためって地方局の利権のためでしょ
バカ製造箱から遠ざかれてむしろプラスなのでは
135 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:23:01.57 ID:gHfLlvdG0
>>104 地デジ送信施設構築にあたってはかなり配慮されてたよ。
地デジ送信のせいで関西のアナログが映らなくなったってクレームに対して
今までエリア外受信を容認してきただけに突っぱねる事が出来なく個別対応してた。
想定外の工事費が多額に発生したし、
アナログ停波周知の費用も他地域の比じゃない。
137 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:23:51.39 ID:6LnQU5WQ0
>>1 そう言えば、NHKがスクランブルを嫌がるのなら、CATVが代行ってどうなんだろう?
契約でNHK受信をオプションにしておいて、「見るためにはホームターミナルが必要」とか、
CSやWOWWOWと同列の扱いに。
138 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:24:40.86 ID:M6sXlOWo0
139 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:25:14.52 ID:BRitqUtS0
田舎者ってCATVがお似合いだわwww
140 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:29:56.36 ID:OpnK4RG1O
神奈川県鎌倉市の一部地域もNHKとTVKの3チャンネルしか映らなくなるんだけど…… この事実知らない奴多いのかあまり話題にならないけどこれかなりの大問題だぞ 地デジ未対応29万世帯の内10%超の4万世帯は鎌倉市民 原因は民放が地デジ中継局を開局しないから、開局予定が10月1日とか対応遅すぎ
141 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:30:06.81 ID:XcIjlDro0
FMラジオも聞けなくなり、佐賀、徳島は3になる 完全な地域、老人切捨て政策、民放1社が独占したら法律違反だろう
142 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:31:58.66 ID:NkThb4Jj0
まぁNHKだけ映ればいいんじゃね ニュース以外は観る必要ないよ
143 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:32:55.10 ID:bMlu3zqo0
年配はニュースとおひさましか興味ない
144 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:35:58.55 ID:xCoa9HjHO
今まで地デジ化の波に乗らないと情報難民になるよとかマスコミは煽ってきたのにね、こうゆうのは問題視しないんだね
145 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:36:43.58 ID:aQ50Xpg+0
年寄りはNHKしか見ない
146 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:40:25.80 ID:UJh0QA+10
年寄りじゃないけど、NHKしか見ないよ 民放なんて世間知らずスタッフの制作で中身ないし、 無芸タレントがギャーギャー騒いでるだけだし
148 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:42:48.85 ID:Hzjk0cMIO
俺もだ 熊本と福岡の県境だが、今までは熊本、福岡両県の放送が見られてたのに、地デジ対応にしたら福岡しか見れなくなった。 しかも俺は熊本県民なのに・・・
149 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:47:27.94 ID:BRitqUtS0
>>145 田舎はつまらないNHKしか映らない
田舎にはジジババしかいない
だからそうなる
150 :
忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/24(日) 09:49:22.71 ID:cODbst0W0
茨城の南西端だがテレビ埼玉映るよ。
151 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:50:17.92 ID:ztM+zucbO
NKKしか映らなくなった。 田舎は民放が映らないところが多い
単にアンテナちゃんと立ててないだけじゃないの。 県外のテレビみたけりゃ、県内用とは別のアンテナを別の方向に向かって立てないと見られないだろ。
154 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:53:35.76 ID:iTifLDw60
よくCTVにしろとか書き込みがあるがCTVにしたら毎月金取られるうえ NHKBSの料金まで無理やり払わされるんだよw NHKか業者の宣伝の書き込みとしか思えないw
>>1 >いったい何のための地デジ化だったのか…
決まってるでしょ?
全知全能のインターネットが電波を支配するためですよ。
これからますます、
「ネットの記事は100%事実であり真実である」
「ネット以外の記事に正しいものはただの一つとしてありません」
という時代になるんです。
それについていけなければ、おとなしく死んでください、がネトウヨの総意です。
156 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 09:57:28.40 ID:eJrNulPq0
>>1 NHK以外はタダで見てたんでしょ
文句を言うな
払ってしまうと勝手に受信契約なる物が成立してしまうからな。 俺は受信契約の意思が生涯無いことを説明して帰ってもらってる
159 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 10:00:37.28 ID:khLjR7O80
徳島市民だけどずっと前からケーブルだな。 14チャンネルくらい映る。 なんの問題もない。
160 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 10:01:43.42 ID:/2IfV28/0
脱テレビで有意義な人生を手にするチャンス 不逞鮮人や河原乞食のバカ騒ぎ視聴なんて時間の無駄 映画観に行ったり、撮ったり、演じたり スポーツ観に行ったり、サークルに参加したり、汗流したり 伝統文化に目を向けるもよし、匠に弟子入りするもよし、 47都道府県の郷土料理を制覇する旅に出たり、何かしら創作活動したり 地域の行事に参加して身近な出会いを大切にしたり、 やりたいこと紙に全部書き出して、 生きてるうちに、思い通りに体が動くうちに、トライするんだ 自分の意思を持って今を生きないと、動かなくなってしまった時すごく苦しいぞ
161 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 10:02:53.28 ID:ww9bbftR0
CTVはほとんど税金で成り立ってることを知ってるか つまり未加入者も知らない間に負担してるってこと 経産省の利権(総務でないところがミソ)
162 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 10:04:26.93 ID:wO8ip6tt0
富山県東部在住のものだけれど、ケーブルテレビに加入するまでは 新潟県のNT21と新潟放送のBSN専用のアンテナを立ててみていた。 それで、アンテナを立てる前よりもかなり状態がよくきれいに見れるようになった。
ラジオでテレビの音だけ聞く機能については、順次ワンセグチューナー内蔵のラジオが出てくるだろ。 番組表とかの文字データも送られてるから、メーカーにやる気があれば、 文字データの読み上げ機能付の受信機だって作れる訳で、むしろ利便性を高められる要素を持っているだろう。
165 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 10:07:13.22 ID:MeFqeBxu0
酷いな インチキ政策 中央さえよければいいバカどもばかり
徳島の視聴可能局を減らすのも地デジ化の目的の一つだったよな? 今更何を言ってるのか・・・
>>徳島県民「何のための地デジ化?」 政策の都合に決まってるだろ、お前らの為にやってるとでも思っているのか?
169 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 10:10:13.69 ID:nrVp/+9E0
佐賀の場合、KBC、RKB、TNC、FBSがカバーしてたんでしょ?
佐賀テレビは地元オンリー的存在なのかな?
で福岡4局のが全く見られなくなるってこと?
ウソでしょう?
関東で言えば、NTV、TBS、フジ、朝日が見られなくなって
例えば、神奈川ではテレビ神奈川、群馬では群馬テレビしか
見られないってことに等しいことなんだけど・・・
>>1 は正しいの????
何のためって 電 波 泥 棒 を 許 さ な い た め だ よ
sageテレビ終了記念日sage 一切話題にならずテレビ終了sagesage テレビ要らないsage
172 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 10:12:45.73 ID:kIdP3JD+i
徳島なら問題ないでしょ。 情報統制したがる仙谷の選挙区だもの。
徳島の身分で文句言うな。
174 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 10:14:21.12 ID:m8ag/7y1O
ところで徳島の受信料支払の割合は?
175 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 10:14:25.72 ID:gHfLlvdG0
>>161 利権云々は別として、多くの自治体がCATV網構築してるよね。
国から多額の補助も出るけど当然税金も使われてる。
徳島県内でもそうしてるところあるんだから
未構築の地域は、ある意味自治体の怠慢?自業自得?
徳島って何県?
ケーブル加入すると地上波なんて見なくなる。 地上波がつまらないのと、元を取ろうと有料専門CHしかみなくなるから。
下関でも同じ現象が起きている。 海峡沿いは福岡のテレビ局が映るようだけど。 山口県はフジ系とテレ東系がないんだから、 隣県の局でカバー可能ならそうしてほしい。 これは他の所でも同様だけど。
>>27 別にTV見るのは権利でもなんでもないだろ。何が被害者だよマヌケ
180 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 10:19:33.01 ID:QBnw8qeH0
ケーブルテレビのいいところは 台風の時にアンテナの心配しなくていいこと 電波が安定してること 悪いところは、地デジのBSチューナーを 「レンタル」しなきゃならんとか、工事が必要とか もう…なんかやたらお金がかかること。 営業も結構だけど、もっと消費者の立場になってほしいんだけど… テレビ見るだけのことにお金かかりすぎなんだよ…
181 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 10:19:48.09 ID:zO3/9oxT0
┏━━┓┏┳┓┏━┓┏┓┏━━━┓┏┓ ┗━━┛┃┃┃┗━┛┃┃┃┏━┓┃┃┃ ┏━━┓┗┻┛ ┃┃┗┛ ┃┃┃┃ ┗┓┏┛ ┏┛┃ ┏┛┃┗┛ ┏┛┃ ┏━┛┏┛ ┏┛┏┛┏┓ ┗━┛ ┗━━┛ ┗━┛ ┗┛ ┏┓┏┓ ┏┓┏┓ ┏┳┓┏┓ ┏┛┃┃┃ ┃┃┃┗━━┓┃┃┃┃┃ ┏┛┏┛┗┛ ┃┃┃┏┓┏┛┗┻┛┃┃ ┗┫┃ ┏┛┃┗┛┃┃ ┗┛ ┃┃ ┏━┛┏┛ ┏┛┃ ┏┓ ┗┛ ┗━━┛ ┗━┛ ┗┛ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━━┓ ┏━━┓ ┏┓ ┏┛┗━┓ ┏┛┃┏┛┗━┓┃┏┓┃ ┃┏┓┃ ┃┃ ┗┓┏┓┃┏┛┏┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┏┛┃┃┃ ┃┃ ┃┃┃┃┗┫┃ ┃┃┗┛ ┃┃┗━┛┃┗┓ ┗┛ ┃┃┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┗┓┗┓┏┓ ┗┛┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗━┛┗┛
183 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 10:23:53.40 ID:eJrNulPq0
184 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 10:27:15.98 ID:kSeZU9j0P
甘えるな!俺のとこなんて難視聴地域で0になるんだぞ。 素直にケーブルTVにしろよ。
185 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 10:30:44.66 ID:24cf3q9xO
>>176 空港名から察するに「阿波踊県」だと思うよ
186 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 10:32:26.34 ID:Lq9ScP160
>>50 なるほどね。オレはこれ↓に興味を持った。
その背景には、各社とも面倒な番組製作を外注化していった結果、番組製作能力を
喪失してしまったという事情も存在する。番組は外注し、質については下請けを
たたけばいいというようになってしまったのだ。番組の質が落ちても利権は保護
されているから、収益への影響は小さい。
考えなしに下請けをたたくという態度の結果の一つが、例えば2007年に発覚した
「発掘あるある大辞典」(関西テレビ製作)での嘘情報の放送だった。
関西キー局が見れなくなるんやろ 徳島は最近関西にすりよってたからちょうどエエわ
>>184 うちも難視聴地域らしくて仕方なくフレッツTV契約した
>>1 月1260円???
NHKの受信料のほうが高いじゃないかw
190 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 10:33:52.26 ID:kSeZU9j0P
>>182 今時、台風で倒れる電柱なんてなかなか無いだろ。
そもそも電柱逝ったらケーブルTVどころか、停電で全部駄目になる。
その時はその時だ。
天気悪いと駄目になる衛星よりは安定してて良いよ。
>>190 看板が飛んでケーブルを傷付ける事はあるよ
ケーブルテレビって大体IP電話とネットも一緒になってるから、テレビ分の1000円くらいは気にならないんだろう。
なんで関東と違う番組流すの? 外国なの?
194 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 10:35:47.23 ID:0E0KNx6k0
徳島/鳴門に遊びに行った時のワンセグ 13 NHK携帯G・高松 14 NHK携帯2(40ch) 15 サンテレビ携帯 16 MBS毎日放送携帯(16ch) 17 瀬戸内海放送 18 ABCテレビ携帯 19 TSCテレビせとうち or TVO 20 関西テレビ携帯 21 読売テレビ携帯 22 RNC西日本TV携帯 23 RSKテレビ携帯 24 四国放送携帯 25 NHK携帯G・岡山 26 NHK携帯G・徳島 27 NHK携帯2(29ch) 28 NHK携帯2 29 MBS毎日放送携帯(47ch) んまー沢山はいったなーwww
仙谷「俺たちの党が不利になる報道ばかりしやがるからな こうすれば隠蔽できて情報が入らず次期も安泰だ」
ちょうど良いんじゃないの? 民放なんてどこも似たような番組ばっかりだし、昼間は通販か韓流ドラマばかりだろ。 もしくは番組の再放送か今度やる番組の前宣伝(二時間)とか。もうね、アホかと。 コンテンツを作る能力が無いなら放送免許を取り上げちまえ。 今のTVは放送権を使って楽に金儲けしてるだけじゃないか。 NHKはニュース専門にして変な中国・韓国ドラマなんか流さなくて良いし、パチンコ 時代劇も止めてしまえ。NHK教育は基本的に今の流れでも文句は無い。 民放は右より一社、左より一社の二社で十分。その二社で競争させて良い番組を作れ。 時々チェックを入れて報道倫理に違反した所は一定期間放送禁止。その間は下位リーグの トップが放送権獲得。とかでどうだ?
197 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 10:41:19.34 ID:sftwkQVb0
香川はテレビ東京系だって観られるんだろ?
TV見る義務なんてないけどな
こういう場合は素直にケーブルに加入しなよ。 さらに、BSやCS専門CHも見られるだろ。
もうつっこまれてるかもしれんが、 地デジになって見れなくなるような微弱電波なら、アナログ電波だって相当ザラザラ画質の筈だと思う。 てか地元局しか見れなくなったのに「地域密着のローカル番組が見られなくなった」とは何ぞ。
201 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 10:49:39.50 ID:4r8aBsm80
月額1260円だけで地デジ見られるケーブル会社、うらやましいな。 だいたい強制的にchパックやら電話、ネット込みのセットしか無くて4千円以上かかるぞ。
あとFMラジオを使うなら素直にFM局聞くだろう。こっちは民放も一昔前より増えてるし。 障害者を無理やりダシに使うなっていう。
関西のケーブルだけどサンテレビ、テレビ大阪、KBS京都全部見られる。ざまあw
ちゃんと調べてない飛ばし記事だし、反応しているのを見るともうね… 沿岸部 … 生駒か御坊の中継アンテナでギリギリ受信可能(美波町付近まで) 内陸部 … 不可 ケーブル … 全局カバー+CS(BS)+光 多少金はかかるが現状と大差は無いし何ら問題もない テレビに飽きたら解約するなりアンテナへし折るなりすりゃいいだけだしな
さらにはボタン操作のテレビよりもツマミで周波数合わせるラジオの方が操作しやすいという理屈もわからんし さらには聴覚ならぬ視覚障害者なら地デジの字幕放送の恩恵受けまくりじゃんかとか 次から次へつっこみ所のうかぶ記事だ
206 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 10:57:26.94 ID:ZxmueTpZ0
>>200 地デジの放送出力は、地アナよりずっと弱い
どっちにしろ住んでるものからしたら「?」としか思えないソースだわ 何これ?って感じ
アナログは徐々に映りが悪くなるがデジタルは映るか映らないかの両極端だしな
まあ・・・仙谷を選んだ徳島がテレビが見れようが見れまいが自業自得としか思わない。
210 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 11:02:34.07 ID:TM222Gyk0
8は今マジで見ない。 韓国のTV局かと・・・
211 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 11:03:10.92 ID:iV95x6om0
NHKが見れなくなればいいのにね
212 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 11:04:38.68 ID:QBnw8qeH0
>>186 実際そうだしな…困った時だけうまいこといって
フリーの人連れてきたり関連会社の社員から引き抜いて
仕事させたりしても、いらなくなったら子会社や
グループ会社に偉そうに押し付けて知らん振り。
子会社は子会社でそういう人員の処遇に頭を悩ませて
結局は足きり。恥を知らん大人が多すぎてな。
制作費足りない足りないって、役員はおろか局員の
給料だって普通に確保されてるのに何言ってるんだよ?
って感じ。役員の手当て少し減らせばましになるんじゃないのかね?
子会社への天下りで退職金は2度もらえるし。
その子会社では減給。アホな構図。
福岡県久留米市にアンテナを借りた佐賀に死角はなかった
>>212 あのガンダムが名古屋のTV局主導で作られていた時代があったなんて胸熱
215 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 11:06:25.14 ID:yrqlF36R0
CSでも契約してみればいいとおもうよ。 地上波より、面白いから。
まじか
10ch見れるのが、数少ない自慢だったんだろうなw
まぁ今どこ見れても、まーた一日一韓かよw だから返ってええかもな
>>215 リピートばかりだから、だんだん飽きてくる。
220 :
徳島市民 :2011/07/24(日) 11:14:49.23 ID:khLjR7O80
10ch見えたけど、実際テレビなんて見ないよな。 朝、時計がわりにつけてるけど、もう内容なんてどーでもいいことばっかりだし。
>>219 地上波のコンテンツが充実しているのはスポンサーの資金提供のおかげです
前から民放少なかった地域なので 今はほとんどBSCSしか見てない たまに地上波見るとタレントのわざとらしさに辟易する
ケーブルにしたらアンテナ直した時に消えたサンテレとテレビ大阪が付随して復活するしATXとアニマックスも増えるから問題ないな 寧ろアニメ枠増えたし読売にしても暫定でデシアナ変換かかるし今後もテレビライフに変わりはない
完全地デジ化後にマンデーパークをアナログ画質で見る徳島県民(笑) さすが徳島といえばアニメですね
>>216 テレビに限定したら、ケーブルにしたら全局映るしケーブル網も整備されている
沿岸部の一部はアンテナの強化で一応は拾える
ラジオは知らん
どっちにしろ地元民からしたら本当にちゃんと調べて書いたの?って言いたくなるような飛ばし記事にしか見えない
と言うか、週刊現代の政権叩き記事と程度は同じなのに釣られすぎだ(苦笑)
TVQのデジタル、正午からだが10時過ぎから見られるようになった@山口県
227 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 11:46:11.23 ID:OVkxgPi80
徳島って仙ゴキとかチチモミ後藤田とかロクなのいないイメージ
228 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 11:47:06.49 ID:OZDkbbC80
テレビなんて見る必要なし
229 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 11:49:27.37 ID:fkeR//Jh0
テレビなんて要らないだろ つーかまだ視てる奴いたんだ
230 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 11:50:13.62 ID:NSeUAuRy0
NHK総合だけが地デジカウントダウンしてるなw
231 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 11:50:36.02 ID:rBE0ARoAO
あと10分キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
232 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 11:51:39.73 ID:iRsv4OVS0
NHKは地デジで一番恩恵を受けるからな
原発は古くてもいいよ〜 新品も六十年前のもおんなじだよ〜 鉄は鉄だよ〜 とか言うなら、テレビはないほうがいいな
234 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:00:03.84 ID:0/Kgj4so0
あと数秒きたぁああああああああああああああああああああああ
いよいよテレビともお別れだな 見ないからどうでもいい
236 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:00:32.30 ID:dK1rqw+90
利権のためなら、エ〜ンヤ、コ〜ラ♪ 捏造・やらせも、エ〜ンヤ、コ〜ラ♪
237 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:01:08.94 ID:UJh0QA+10
徳島だが いいともやってる
238 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:01:30.18 ID:kSeZU9j0P
終わったな。乙
239 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:07:10.76 ID:d+5hpqIn0
テレビが見れないどうしよう地デジ買う金ない
241 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:08:34.19 ID:wO8ip6tt0
富山県東部の住人だけれど、今普通どおりテレビの放送をやっているケーブルだから? あわてて、TVを買い替えなくて良かった(w
242 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:13:11.46 ID:orGTdFSQ0
テレビ持ってないから地デジ祭りが楽しめない。
弱者を装い、お金を引き出す簡単なお仕事です 何をいまさら
244 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:18:22.00 ID:b8bgQYDc0
県域免許はほんとやめた方がいいと思う
245 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:23:16.64 ID:/We8RVMYO
うち京都だけど地デジ化したら2局しかはいらんくなった… 地デジサポートに電話しなきゃw
今更だよな だから衛星放送にしろと言ったんだよ
名古屋だけど三重テレビが見られなくなったせいで中日戦を見る楽しみが減ってしまった アナログのままでいいのに迷惑だ
248 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:26:24.77 ID:1/3LmNRv0
>>115 結局はTV局の縄張り強化だよな
視聴者は視聴の自由な選択権を剥奪されただけ
249 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:26:29.20 ID:a50s0gEo0
今このタイミングでネットの醍醐味を教えてやれば、ドッと勢力図が変わるかも。
250 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:26:36.22 ID:GK6q4PBb0
田舎(笑)
251 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:28:12.88 ID:J9nhKkoXO
視覚障害の方々は東北に集結すれば取り敢えず一年間は解決
252 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:29:00.60 ID:UJh0QA+10
今の現状 四国放送 NHK総合 NHK教育 MBS サンテレビ ABC 関西テレビ テレビ大阪 テレビ和歌山 よみうりテレビ(デジアナ変換で前よりちょっと綺麗に) プラスでした
253 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:29:45.28 ID:1/3LmNRv0
田舎だけじゃないぜ? 東京だってキー局以外に テレビ神奈川・テレビ埼玉・テレビ千葉UHF局全部見れてたのに いきなり東京MXTVだけになった 他の県も自分の所のU局だけしか見られなくなった
日本の行政が、いちいち徳島県のことなんか考える訳無いだろう。 暇なら紙芝居でも見てろ。
http://mediamonkeys.net/article.php?story=20051001144455638 >「今まで(アナログ地上波が)5局しか無かったのが、チャンネル数が6倍に増えた」と喜んでいた。
>このFreeViewは、現在英国内の75%の地域で視聴可能である。
>一台、30〜50ポンド(6000〜1万円)
>セットトップボックスを購入後は、月額料などの追加費用はかからない。つまりタダである。
>こちらも地上波デジタルを見るためのサービスだが、地上波ではなく、衛星を使って放送する
>視聴可能地域が99%と、ほぼ英国全土をカバーしている
>パラボラアンテナも購入する必要があるので(セットトップボックスとの合計で2万8千円程度の出費)
>ややコストは高くなる。その後は無料。
>デジタル化への移行が、送り手の論理ではなく、受けての論理で進んでいるからではないだろうか?
256 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:31:45.72 ID:g0DAStqy0 BE:30181436-PLT(21820)
田舎の発狂www
257 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:31:53.75 ID:Cup0IkRq0
258 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:34:38.40 ID:GdVGpjqP0
熊本だけど事前にチェックしてたのに何もうつらなくなったんだけど・・・・・
数日で,別に困らなかった事が判明するんだな,これが.
何のためって電波利権のためでしょ それと地方局守るため べつに視聴者の利便性のためじゃないから
262 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:37:51.16 ID:GdVGpjqP0
チューナ接続してちゃんと写ってたのに、いま地デジにしたら何も写らない。 もうめんどいからBSだけ見てるわ。
263 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:37:54.58 ID:VCgpXtjE0
デジタル化でチャンネル数が増えますって、総務相は前宣伝していたけど、 テレビ局がないとあり得ないとすれば無意味な宣伝でしたね
264 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:38:11.00 ID:iAc82Suh0
∩_∩ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人 / \ /\ < 総務省の予算がないから庶民からボッタくれ > | (゚)=(゚) | < って事だよ !!! 言わせんな・・・恥ずかしい。。。 > | ●_● | YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY / ヽ | 〃 ------ ヾ | \__二__ノ
265 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:39:42.78 ID:LK+T40BU0
総合格闘技以外のテレビを見なくなって、 20年。 スカパーとBSがあればいいや。
知っていながら対応をダラダラ先送りしていてファビってる奴は ザマーm9 だけど 情弱で今日突然映らなくなってテレビ替えても見ることの出来るのは 地元3局だけになってるって知ればショックだろうな
TVの無い生活は快適 何も見る必要はない 見てはいけない
268 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:41:42.24 ID:Tomr+cvL0
利権と日本国民洗脳のためですw
269 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:42:45.65 ID:oGweRauR0
TVじゃないけど
北海道の太平洋岸旅行中は札幌でなく東北のラジオ
徳島は
>>1 のとおり関西のラジオ
高知・愛媛の西のほうは九州のラジオ
を受信してたなぁ。
ラジオですらそんなんだからTVどうなんだろうねそういったとこ。
ケーブルテレビ嫌々加入させられてキレそうになるわ。 両親や婆さんはテレビをなんだかんだと楽しみにしてるしなぁ。 初期加入費用6マン、月々1800円ぐらいだっけか、 がっくり来るぜ・・・今までアナログではこの費用無かったんだからな。
!Mokuton
他地域傍聴用アンテナ+ブースター+他地域設定したB-CASを初期投資すれば元通りw かな?
273 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:47:27.45 ID:rBs8JcE60
徳島ってCATV加入世帯が9割超えだから殆ど意味ないだろ あほくさ
274 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:49:12.68 ID:An4B2Yb8O
これからは文通が流行る
日本国に謝罪と賠償を
276 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:53:12.51 ID:5apfY9cu0
テレビの映像や電波からは脳ミソをパアにする周波が出るから見る必要ないだろう
オラが山口県はCATVで 今日からTVQがちデジで見られるようになった 万歳
278 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:55:03.82 ID:CecVZQUKO
テレビはオワコン テレビ見るのやめたら日々の充実感増すよ
279 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 12:57:48.84 ID:Qxl29BS30
徳島始まったな、情弱が急激に減るはず
文化なんてない。
281 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 13:01:41.06 ID:ks/IfTff0
テレビ東京が映らない県には絶対住みたくない
徳島県選出、仙谷由人官房副長官。
283 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 13:05:31.49 ID:Lvy13H9O0
情報や動画なんてネットで十分
×徳島県選出、仙谷由人官房副長官。 ◯徳島市選出、仙谷由人官房副長官。
仙谷に頼めば中韓がなんとかしてくれるよ、きっと。
286 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 13:23:19.51 ID:6LnQU5WQ0
>>4 徳島県民「徳島は、関西文化圏だ!!」
>>284 まあ、仙谷を選んだ1区民は、CATVなり、自力で関西波を拾うなり、方法があるんだよねぇ・・・
年寄り世帯じゃ無理だろうけど。
287 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 13:23:26.51 ID:8Zj3XQDt0
ローカル放送は地デジでは見れないのか?
地上契約を解約して衛星放送のみ見ればいいと思うよ
アナログ放送っていつ終わるんだ? まだ映ってるんだが。12時で切れるんじゃなかったっけ? にしても3はひどい。
すでに地デジにしてあって、今まで受信できてた局が映らなくなった なんで
てゆーか、ふつう光かADSLのオプションでメディア配信あるだろ? ぶっちゃけ地上デジタル放送いらんがな・・・・
292 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 13:55:31.45 ID:rH6TlZ8F0
>昼夜のわからない者にとっては時計代わりになっている 「何時?」って言ったら音声で時刻を報せてくれる時計あるからそれ買いな。 つーか普通のラジオ放送聴いてればいいじゃん。なんでテレビの音声じゃないとだめなん?
視聴率が計算どおり(難民分)落ちるかどうか見物だなwww
>>293 調査装置を置いている家庭はとっくに地デジ化対応済です
アナログが停波しても影響を受けません
小さい時に泊まった部屋のテレビをつけたら どこでも自宅と同じにテレビを見れると 思っていたから 3チャンネルくらいしか見れなかった時に テレビが故障してるのかと思った
何で大阪でサンテレビが見られるんだよ!八百長やめろよ!!!!!
>>295 東京在住、かつ旅行に行かない子供だったから
日本中で同じ番組がみられるもんだと
大人になるまで思ってたよ。
アンテナ工事間に合わなくて工事済むまで隣の爺ちゃんの家から分配して見ることになった
なんだかんだいってテレビは欲しい
300 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 14:53:44.89 ID:24cf3q9xO
自前で地デジ用の中継塔を立てれば良いじゃん 徳島:巨大シャアザク型中継塔(隊長マークがアンテナ) 佐賀:巨大ボール型中継塔(主砲がアンテナ) 鎌倉:巨大ゴッドガンダム(光背みたいなアンテナ) こんな感じでどうよw
301 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 14:56:49.24 ID:/zGcJL6d0
テレビがゲーム専用モニターになってしまった… 薄型液晶なんだが、初期の頃でまだデジタルチューナー非搭載なんだよなー。 携帯電話でテレビ見てる。 なんかスゴイ悲しくなったわ。元々テレビ見ないからあまり困らないんだけど。
ラジコと同じで完全に利権
CS加入すれば見たいジャンルの番組見れるぜ
>>241 富山の場合、デジアナ変換は去年のうちに全社完了してると思う。
305 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 15:01:52.93 ID:qXoLdVso0
>>255 >感心したのは、インターフェースの良さである。決して、高い技術が盛り込まれている訳ではないのだが、リモコンの使い勝手がシンプルで使いやすいため、今までテレビを見てきた流れのまま"直感的に"チャンネルを行き来できる。
>例えばFreeViewのリモコンには、日本の新型テレビにあるような、「BS」とか「地上波デジタル」などと「媒体」をあらかじめ選ばなければ先へ進めないようなボタンは無い。チャンネル選びは、ただ上下のボタンを操作するだけでいい。
>しかも、この上下ボタンの真ん中にあるボタンを押すと、視聴できるすべてのチャンネルが画面の左側に一覧で現れ、そこから選ぶことも出来る。
そりゃ日本の家電が売れなくなる訳だ、
日本の家電が売れなくなったのは「ガラパゴス化」のせいなんかじゃない
単に(本当の意味での)技術力が低いから
306 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 15:19:08.99 ID:Ey/EHOmy0
ところで生活保護受給者には国が地デジチューナを無料配布 みたいだけど、もしかして地デジ対応テレビや アンテナ工事まで無料でとか?
今日で相撲も終わるし、 ネットで視聴できるし、 テレビいらない
>いったい何のための地デジ化だったのか…… テレビ卒業でNHKの受信契約を解約する 絶好のチャンスを与えてくれた神イベントである!
テレビの無い静かな夏の昼下がりです
310 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 15:33:29.08 ID:kJxf9nx+0
ラジオ聴けラジオ
311 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 15:38:20.84 ID:cQxPLltz0
うん。年よりはTVばっか見ないで外出た方がいいよ。 ネットやれって言っても無理だろうから、外出て色んな人と お話してくださいな。
312 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 15:43:21.52 ID:5Z3dCack0
徳島県民の為の地デジ化ではないことは確か
サンテレビとMBSだけで関西20本近くやってるからね、深夜アニメ どっちも見れなくなったら完全終了
314 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 15:52:02.29 ID:rk3gf8V+O
アンテナ地デジチューナー設置済みだけど見てない。 ラジオ久しぶりに聞いているけどいいね なんかスカッとする
このテレビからの卒業、ってだけだよ。
俺の所は地デジになって見られるTV局が増えた
317 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 16:10:40.24 ID:DbIcfWos0
良い事だ。テレビなんて何の約にも立たない。
ケーブルテレビを入れることで解決した俺は徳島県民
>>316 うちもだ
兵庫県と岡山県の県境付近に住んでるんだが
夜の遅い時間に岡山側の放送が偶に見れる
320 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 16:16:41.67 ID:6eEOQ9mu0
全国のローカル番組が見れるようになったら地デジ化の意味もあるんジャマイカ?
321 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 16:17:21.88 ID:hNPtDVf70
テレビがあるから気が紛れて、年寄りが表にでない=寝たきり化け +痴呆の進行+(買い物しないから)経済の不活性化 テレビがあるから、新婚夫婦が子供を作らない=少子化の進行 テレビがあるから、ひきこもりが部屋から出てこない ・・・テレビが無くなると、年寄りは表でカネを使うので景気がよくなり 新婚夫婦は子供をバンバン作り、少子化が終わり、ひきこもりは、表に出て 働き始める。いい事だらけじゃねえか
322 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 16:20:22.18 ID:V6iWEOjuO
もうネット放送にしろよ 地方なんか深夜アニメをやらないんだぞ
>>322 アニメなんて見なけりゃ販促にもならないし、番組自体が販促だから
ニコニコで1週無料にしてるか、短期の違法うpを見逃してる気がするが
>>1 は?地元局残ってるのに地域密着のローカル番組が見れないってどういうことだよ
>徳島県では ド田舎の年寄りどもは農協のHPにアクセスするため自宅にデスクトップ機がある。 (ありあまる年金で買うので4コアとかi7はザラでグラボ乗ってたりする) プロバイダや通信業者の配信サービスに加入してるから、CATVとか地デジは不要なのだ。
326 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 16:31:07.94 ID:CYN1m3+f0
>いったい何のための地デジ化だったのか…… 米軍が軍専用の電波帯を作りたいんで 退けと言ったからです
327 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 16:32:27.15 ID:UIT00i+V0
むしろ喜べよ。地デジなんかどのチャンネルもほとんど同じ内容しかやんないんだから。
328 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 16:38:59.88 ID:AqZm9D4n0
隣の香川県では民放5局映るのに、何か気の毒。
NHKを観ない選択権をつくるべき そうすれば番組ももっと良くなるでしょう
330 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 16:41:14.41 ID:rwmFfvcM0
Q.何のための地デジ化 A.公務員のための地デジ化
331 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 16:42:14.84 ID:K6tvMbPG0
徳島どころか損島だよねッ!
332 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 16:44:16.31 ID:PfxlBnL40
仙谷の圧力でNHK(総合・教育)と地元局で反日教育。 戦争責任とか自虐史観とか独島は韓国領とか発祥は韓国とか 連続ドラマは韓国モノとか歌番組はKARA・少女時代とか スポーツの国際大会では君が代カットとか NHKの1日の番組終了時は大極旗と韓国国歌とか 通販番組の商品はLG・サムソンとか スポンサーは整形外科とパチンコとか。
>何のための地デジ化? 地方局保護のためだな 放送の県域免許の緩和したら地方局なんて10分で潰れるから 公的資金1兆円投入しといてkonozama
334 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 16:45:03.77 ID:3A1Rf+a+0
いったい何のための地デジ化だったのか エリアごとの情報隔離政策です ネットが発達した今、あまり意味の無いことですが
335 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 16:45:37.84 ID:seWW1zVc0
衛星放送と通信とケーブルテレビで、本当は全部まかなえるんでしょ?
キチガイ仙石を国政に送り続けるから、こんなことになる。
337 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 16:46:57.25 ID:Bv5B+yTrO
関西のテレビが見られへんようになっただけ。
338 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 16:49:49.02 ID:elcqVfGv0
50円で犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=eXHtr8nKn2k&feature=related ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。
これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。
339 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 16:50:27.84 ID:yERDrPrS0
仙谷県と輿石県は朝鮮中央放送が流れます
俺の爺ちゃんと婆ちゃんの2人暮らしの家では、まんまと家電屋に騙されて、50型の液晶に ブルーレイディスクレコーダと5.1まで買わされていた。さぞかし悔やんでるかと思って、 先週、顔を出しに行ったら、婆ちゃんは、興奮しながら、CSでアメリカのドラマを見ていて。 「これ見終わるまで待ってて。この女、とんでもなくが悪い女なんだ」、という状態だった。 ひとくちに高齢者と言っても、個人差があるのかも知れない。
341 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 16:59:19.79 ID:GaFapBBy0
>>1 そんな問題があったのか
それはボッタくりだろ
さすが管直人
俺徳島県民やけど アンテナで見えるのは NHK総合 教育 四国放送 かろうじて毎日と関西も入るらしい 吉野川市の俺の住んでる地域は マンションの高層はいいらしいけど
いいかげん県単位で区切って情報格差生むのやめよーぜ 話題のアニメみれない連中がかわいそうだよ(´・ω・`)
344 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 17:13:42.48 ID:ptA/Yg2bO
という事は昔、探偵KSで佐賀か長崎のテレビがソウル市内でも受信できたってのがあったけど、 そこでも見れなくなったってか?
所詮は他の県域放送のお零れを拾ってく暮らしていたコンテンツ乞食だからな
>>343 県域放送の利点は広域局より広告費が割安な事だ・・・
県内だけを商圏に持つ中小企業にとっては安い価格で
必要なエリアだけに広告を流せるってメリットがある・・・
徳島の南の方だけどマジで悲惨だわ アンテナじゃNHKと四国放送しか入らない もちろんケーブルテレビは着てない 漁村だけど近所のじじい、ばばあが悲鳴あげてるw
>>347 県南の漁村で、入らないとこは山へ共同アンテナを設置していたはず。
349 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 17:27:57.74 ID:rZ/DJ8ZfO
>いったい何のための地デジ化だったのか… 名目上は電波の周波数を空ける為だよ。電波は無限にあるわけじゃないからね
地方利権のための地デジ化だろ
351 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 17:32:16.10 ID:X/KDHO120
大分県の日田とかは福岡からの電波で生活してたはずだが、どうなったのかな? 同じような運命なのかもしれん。
353 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 17:35:22.28 ID:YT6LIVGU0
テレビなんか見とるやつは ドアホウ
TV視聴時間と民主支持率は比例すると 管に教えてやれば、あっというまに解決する!!
>>352 その元々あった共同アンテナをデジタル対応に換えずに、
毎月金のかかるCATVに換えさせたのが不可解だと言ってるんだよ。
それなのにCATV網が行き届いていないのは町の怠慢やな。
356 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 17:44:59.37 ID:/dEH2GiH0
佐賀がデジタルになっても福岡局入るのが納得いかない 福岡でも長崎でもいいから相互乗り入れしろよ
357 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 17:46:59.70 ID:sXjoCro70
徳島で地デジの準備なんかしたやつはいない アナログ見えなくなるのか、じゃあCATVに入るかって、ただそれだけ CATVは光回線でネットと固定電話もカバーしてるから docomoはともかくそれ以外NTTもいらねってくらいの状況だし 今回の騒動でよりいっそうCATVのシェアが上がったんじゃないの? 高い金かけて準備しても見えるのがNHKと民放1局じゃ誰も地デジなんか相手せんわ
358 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 17:50:21.21 ID:UAi7ICzp0
圏外の放送を受信って乞食丸出し
何のためにって・・利権
b粕利権も含めて地デジ化の暗部を報道しないテレビ系マスゴミは死んでください。
>>357 そんなことない。うちはアンテナ受信だよ。
沿岸部は大体アンテナで関西波が受信できるのに、情弱が多いからCATVが普及してしまった。
読売も依然として受信できているし、プロバイダーも好きなのを選べるから縛りが無い。
高かったのはCATVの方で、最初の頃は初期費用で20万円〜30万円も掛かった。
御坊送信所のデジタル送信が開始されてからアンテナ受信できることが分かって、
CATVの初期費用をアンテナ工事並みにまで値下げしたんだよ。
CATVが普及して独占状態になってしまったから、大幅値上げに怯えながらの生活になるね。
うちはアンテナだから関係ないけどね。
364 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 17:59:41.81 ID:NZ3UfDfO0
>>348 共同アンテナをデジ化するのにお金がかかるんだよ。
特に山間部だと建ってるところが山の斜面だったりして何百万とかかる。
だから自治体によってはアンテナ交換するより安いし町の広報もできるからと
税金で全家庭に無料でCATV入れたところもある。
しかし元々その共同アンテナを集落の経費で持ってたところだと
交換するカネをどうするかで揉めて
結局、各家勝手にケーブルに入れとなってる。
うちの会社のある工業団地がそう。
365 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 17:59:49.82 ID:2J9j3JNYO
徳島は名前の通り大阪からの電波を見れて徳を(得を)した
366 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 18:03:08.80 ID:VOssN/Eo0
日本全国、一家に1個の衛星アンテナに統一すればいいのに。 衛星アンテナだと1個4000円くらいで買ってきて自分で設置できる。
ラジオ番組聞けばいいじゃんとかほざいてる奴は、ラジオ番組のノリが好きなの? 視覚と聴覚で伝えるテレビ番組よりも聴覚だけで伝えるラジオ番組の方が情報も伝わりやすいけど、中にはラジオ番組のノリが嫌いな人もいるのでは?
>>359 届いてないところは、いくらでもあるよ
俺の家だとソフトバンクは一切入らないし
AUもほぼ入らない
>>364 そっか。
市街地の分譲住宅地でも勝手にケーブルテレビに入った家がちらほらとあって、
共同アンテナ派とで揉めまくってたようだ。
371 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 18:08:42.35 ID:4SYBcaB1O
NHKにカネを流してる奴らとかマジ迷惑 拉致実行犯の関係団体にカネを流してる菅とかわらない 在日朝鮮・韓国人にカネを流してるパチンカスとかわらない
372 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 18:10:08.42 ID:WeS+WgHb0
テレビ脳の馬鹿ドモはテレビ視聴禁止にしてネット閲覧を義務付けたらいい
373 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 18:11:50.33 ID:LQVfQSeO0
374 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 18:13:21.97 ID:6HVOhFqZO
チャンネル減ったならBS見ればいいんじゃね?
まるで大分県のようだ
376 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 18:15:40.20 ID:6HVOhFqZO
地デジのテレビってBSとCSのボタンがついてるじゃん スカパーなりBSなり見れば済むじゃん
377 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 18:17:16.66 ID:Ek0WpvYe0
BS入れなよ 全国平等、どこでも同じチャンネル数、同じ放送内容だ
県域放送() 群馬だって東京キー局が直接入るのに
379 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 18:24:43.42 ID:z0avc4nH0
もともとおまえらのために番組を作っていたわけじゃないところに便乗していただけなんだから、本来の姿に戻るだけじゃん
380 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 18:27:59.22 ID:UJh0QA+10
現状 四国放送 NHK総合 NHK教育 MBS サンテレビ ABC 関西テレビ テレビ大阪 テレビ和歌山 よみうりテレビ(デジアナ変換で前よりちょっと綺麗に) プラスでした
381 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 18:44:58.60 ID:vA2YIL/30
>>380 それただのデジアナ変換じゃんw
数年後にはさようなら・・・
>>1 お前らが長年支持し続けてきた戦国に言えよwwwww
つうか、見れなくて困るとか、TV好きってのは
本当に情弱の民主党信者ばかりなんだなw
つうか、徳島県民って豊崎愛生以外まともなのいないの?^^
関西の番組が見たいって話なら、四国全域そう思ってるからw 今まで徳島だけ特別だっただけ
>>383 ○今まで徳島だけ特別だっただけ
◎今までそしてこれからも徳島だけ特別なだけ
トミーズとか上沼恵美子が見たいのか? 冗談だろ
386 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 19:12:46.19 ID:wt5aDW+70
>>382 声優では こやまきみこ も徳島出身だ
後は坂東英二、ロッテの里崎、元中日の川上憲伸・・・野球選手ばっかだなw
ちなみに徳島の恥さらしトップ3は、仙石由人、後藤田正純、大川隆法
俺の選挙区は仙石や後藤田の所じゃないから知らん
387 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 19:15:18.08 ID:1phZKXoQ0
徳島は日テレ系のはず でも選挙で選ぶのが不倫か恫喝
仙石売国サヨに頼めば半島や大陸の電波を県税で高く買わせてくれるよ(笑)
389 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 19:22:38.83 ID:jicanrak0
徳島ってこないだ 「徳島をアニメの聖地にしよう」とか言ってなかった?w
390 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 19:26:21.74 ID:RD5scUc90
391 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 19:27:21.23 ID:UJh0QA+10
>>386 3人とも東京に行って頭おかしくなって、ずっと東京に住んでる3人だな
>「地デジへ切り替えたところ、地域密着のローカル番組が見られなくなった。テレビを見る時間が減って >外を出歩くようになったのはいいのだが、いったい何のための地デジ化だったのか……」(徳島県在住 >70代女性) 良い事じゃん
地デジ@JCOM堺 1 NHK総合 2 NHKEテレ 3 SUN 4 MBS 5 KBS 6 ABC 7 TVO 8 KTV 9 空き 10 ytv 11〜13 JCOM
395 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 19:52:21.97 ID:6HVOhFqZO
BS視聴率が高くなればまともなスポンサーついて地上波にとって変わるかもね
396 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 19:56:57.09 ID:6HVOhFqZO
他県の電波拾ってテレビ見てた県はケーブルに入るしかないみたいな話あるけどケーブルで他県の放送ながしたら放送法違反じゃね?
>>396 ちゃんとその放送局の許可を貰って流せば放送法違反じゃないよ
>>396 ケーブルに加入しても広域局以外のデジアナ変換放送は2015年までという決まりがあるから、加入しても2015年には見れなくなる。
どうせ同じ結果が待ってる。
399 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 20:00:51.47 ID:OtfwKZo10
TVみないでクンニしてろ
400 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 20:02:58.04 ID:4f/fZTzmP
2015年にはまた新たな問題が・・・
401 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 20:04:47.18 ID:3Q1sGjiG0
>>389 自分のところでは放映されない聖地かw
なんか、外国ロケみたいだなwww
402 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 20:05:39.36 ID:kIdP3JD+i
>「何のための地デジ化?」 情報遮断の為に決まってるじゃん。 尖閣の中国船の映像を遮断したように。 徳島はそれでいいじゃん。
403 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 20:07:16.45 ID:tTThpXiq0
徳島は隔離だね
404 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 20:07:52.23 ID:I+5NMHdIO
地デジじゃなくて衛星放送 NHKはニュースだけにして受信料下げてスクランブル 新規参入をしやすくして多チャンネル化 これぐらいやれ
>>404 そんな視聴者により良い施策なんかやるわけないじゃん
ネットを使って隣県の人と電波を交換する装置が必要だな
これは国策で進めてたからなあ 携帯電話やデータ通信は新興の儲かる産業 テレビのように儲からない産業に限りある電波帯域をあんなに多く使わせてはいかんだろってのが始まり デジタルだったら圧縮送信で3分の1で済むわけだし
佐賀って、福岡も長崎も入って凄くお得な県じゃなかったの?
徳島仙谷由人阿波おどり空港
とくしまはおわた
411 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 20:23:04.71 ID:6HVOhFqZO
石原都知事は地デジ化を機に東京MXの全国配信とかやってみたらどうだろ?
412 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 20:29:03.66 ID:ijmNTpl/O
トクシマンはCATVの普及率が高いからいいじゃん まぁ、カモジマンとかワキマッチーは終わってるが…
氏ねってことだよ
414 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 20:35:15.57 ID:1fmzHjKN0
国民苦しめて喜ぶ クズ行政
415 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 20:38:01.35 ID:Akgv14FF0
何のための地デジかといえば、徳島県民のような電波泥棒を排除するための地デジだろう まったく…言うまでもないことだろうに 民放が5局もないような負け組の街は滅んでしまえ
416 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 20:42:26.37 ID:Glu9hGLsO
テレビ見ないんだけど! オレだけか?
2チャンネルが砂嵐じゃなくなっちゃったんだよな・・・
1月前ぐらいからカラーバーにしておけばよかったのに。 音声は通常通り流して。
419 :
徳島県民 :2011/07/24(日) 21:06:18.03 ID:UJh0QA+10
サンテレビで阪神特番はじまったでー
420 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 21:14:15.74 ID:LROHwniNO
アンテナ建てれば他の地域でも映るんじゃ無いの?
421 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 21:16:08.14 ID:dVi87Tx+O
徳島県民族 「東京モンは徳島から生きでは出ざねーずら」 イージーライダーのレッドネックの街ですよ多分。
422 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 21:17:27.55 ID:0BLhXJcr0
徳島が我が県以下になるのか
423 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 21:17:47.28 ID:/87UZuYY0
ネット見ればいいじゃん
424 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 21:20:36.75 ID:/meHNqzw0
2〜3万をけちって見ないような奴なら見なけりゃいいじゃん。 見る奴はそのくらい出すでしょ。
425 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 21:23:23.48 ID:ynqJP3qB0
徳島は関西人 佐賀は福岡人
仙谷にたのめよ
>>424 ケーブルに加入したら2〜3万で終わらないだろ
月数千円が延々続くんだぜ?
うちのばあちゃん塩江に住んでんだけど今日あわててチューナー 買いに行ってつけてあげたんだが香川県民なのに見れる民放が四国放送 のみになってしまったぞ なんぞこれ?
今までが欲張りすぎたんだよ‥
>>50 > 同じ構図を地方局から見ると、自分は何もしなくとも国から認可された電波使用の権限を持っているだけで、
> キー局から番組もお金も入ってくるという、とんでもない左うちわ状態というわけだ。
> この構図を、キー局も地方局も手放したくなかった。衛星放送は基本的に全国に電波を落とすことができる。
> だから、キー局も地方局も区別がなくなる。
この前提が既におかしいと思うが。
キー局は衛星化で地方局が無くなっても「視聴する人が増えるのでコマーシャル収入が増える」
という前提は変わらない(むしろ視聴世帯数は増える)し、地方局が無くなれば地方局へ電波料を
支払う必要も無くなり、良いことづくめだろ。
431 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 22:08:48.25 ID:1fmzHjKN0
糞行政が もともと自然現象である 磁界と電界の交差に利権を設けて 金儲けするからこうなる 素粒子通信でも作ってこんなバカげた事を終わらせろ
432 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 22:13:36.04 ID:H7185P4x0
利権のための地域制限です
>>428 それ、山の天辺過ぎて、殆ど脇町に入ってないか?
つーか、大窪寺さんの辺りもそうなんだろうか?
結局徳島の民放は四国放送しか見れなくなったの?
>>433 塩江だけど山の天辺ではないな
アナログ時代はOHKとてれせとは入らなかった
>>435 テレビトクシマがあるから見れるんじゃないか?
高松市内中心部でもビルの陰でテレビの見れない世帯には
無料でケーブル引けるとこもある
うちの県なんか 地元局は県議やらの利権の巣だからなぁ
フレッツやCATV加入してないと、ほぼ全域四国放送、NHK、NHK教育の3つしか見えないよ
439 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 23:09:14.94 ID:iZINVajG0
僻地だと自治体が無料でCATV繋げてくれるのにな。 CATV業者も僻地だと無料で地上波送信するついでに 各家庭がインターネットやBSに加入してくれるメリットがあるから請け負ってくれるし。
440 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 23:11:24.15 ID:C4KwVC5x0
大物政治家を出した県にしては、おそまつ杉
売国県の徳島がどうなろうが糞どうでもいいや
センゴキの祟りじゃ!w
もう四国放送は民主放送か仙谷放送に名前変えたらいいのに
ニコ生のニコ速でも
>>1 を間に受けたコメが多くてワロタ
実際問題、県民のほとんどは対応済だからドーでもいいんだけどねw
デジテレはNHK、Eテレ、四国放送は映るけど他は全部映らなくなった。 アナログは青い画面に放送終了のお知らせw >四国放送 たぬき放送でいいんじゃね。
446 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 23:38:37.93 ID:u7fBVPWY0
佐賀だけど、相変わらず福岡や熊本の電波入るよ? 熊本の電波は汚くなっちゃったけどね
447 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 23:41:20.39 ID:t0Qke2K40
国民のためでは無く、地方テレビ局のための地デジ化。 BSデジタルで日本全国放送すれば、安くて多チャンネル。
449 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 23:45:33.49 ID:jsZwNJ9q0
何のためかって? そんなの決まってるだろ NHKがB−CASに天下りして金儲けするための地デジ化だよ
お前らなんだかんだ言ってテレビ大好きなんだな
今でこそ香川県は瀬戸内海、西日本、てれせと、山陽、OHKが見れるけど 俺が子供だった30数年前は西日本と瀬戸内海しか民放がなく他の3チャンネルは 岡山の放送局だったんだぜ しかも送信用のアンテナが少なかったせいか山間部じゃテレビ見れなかった 世帯も多かったんだよ
452 :
名無しさん@12周年 :2011/07/24(日) 23:58:49.73 ID:S2g5I8f50
奈良の田舎も、ケーブル強制加入だわ 初期費はゼロだったけど、毎月1500円うざ 地方利権うざ
453 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 00:06:17.64 ID:vyP+p+vr0
2ちゃんでテレビなんてもう見ないからどうでもいいとかわざわざかきこんでる奴は テレビっ子
454 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 00:06:42.59 ID:b7i51Zcf0
そもそも徳島県民のための放送じゃなかったじゃん
徳島の中でも極一部の過疎地数%の話だろうから全然実感無いな ケーブル入ってたら四国一どころか下手な関西地方より映る局多いし
ケーブルの宣伝うざいわw
そりゃ森から安倍、麻生と代々マスゴミに叩かれまくった 自民党のTV潰しの陰謀だよw
458 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 00:23:42.47 ID:k72fI/lt0
>>453 というか2ちゃんねらー程テレビに依存してる人間はいない
コンテンツの面でも情報を得る手段としても叩きの対象としても
459 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 00:24:20.30 ID:hekH8PJF0
仙谷に頼めよ
460 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 00:30:15.23 ID:6lXffZps0
徳島は2002年に知事が「全県CATV」打ち出した。地デジ移行(地アナ廃止)を10年後と決めたのは2001年7月。 日本で2番目にCATV普及した県です(普及率1位は大阪府) ほぼすべての自治体にCATVがある(共同視聴かケーブル) 10年後には無人化しそうな自治体はCATV拒否(行政も住民も)ここだけNHK総合、NHK教育、四国放送の3局地域。 10局が3局という元記事はデマでしょう。単に受信設定でスキャンしていないだけ(^^) 総務省放送局的に受信可能とは「10m」に「14-20素子アンテナ」 2階建てに屋根馬では高さ足りない(VHFは4m) おもちゃアンテナで映るかは条件次第(ベニヤ板に針金はればいいのでUHFアンテナは自作も可能)
461 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 01:21:58.71 ID:00f0LEic0
徳之島って鹿児島県の離島だろ?
462 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 01:31:00.03 ID:+LF7VVzj0
民主の悪行を知られないための情報統制を引いただけだろww 特に関西テレビとかww 次の選挙でも戦国をよろしくねw徳島県民www
463 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 01:36:35.17 ID:hLL4hsUl0
都合の悪い情報を流されたくない政治家の陰謀。 仙〇と後〇田の不思議なタッグ。
韓国国営放送である犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=eXHtr8nKn2k&feature=related ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。
これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。
デジタル移行の今がチャンスです。
465 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 01:40:22.99 ID:Zt7LLWVCO
どうせ利権がらみで地デジ推進したんだろ? わかりやすいな。売国政治家、官僚たちめ!
仙石を輩出した徳島か おまえらはきらいだ
まあデジタルになった事は悪くないよな、番組表見れるし綺麗になったし でもアナログはあと五年は延長してほしかったな、車とかのはまだアナログだし買い換える必要性は微妙なんだよね
468 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 03:47:04.19 ID:1xcjXe7+0
469 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 03:51:12.04 ID:D3lpMKHi0
徳島のくせにw 身の程を知れってことだよ
揺れてる
前号で触れたが、徳島や佐賀など民放局が1つしかない県では、5〜10チャンネルを視聴できた世帯が、 地デジ化後はNHK(総合・教育)と地元局の3番組だけになる。 意味が分からん
472 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 03:57:34.65 ID:VXhWnpT1O
プロ野球スピリッツのオンライン対戦の都道府県別勝率ランキングの1位と2位が佐賀と徳島 これ豆
473 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 03:58:00.37 ID:X6kx+Ajp0
速報見れないのは怖い
474 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 03:58:33.94 ID:iII6Sc1tO
8年も前から言われてたのに、今頃になって慌てごちゃごちゃ言ってる奴ウザイ 見れなくてもいいならそのまま難民でいればいいのに、結局停波になって慌てるのかよ
俺徳島県に引っ越した事があるんだが 自分の県にコンプレックス持ってる奴が多い。 高速バス乗ったらいきなり標準語で他県民ふりして電話したり 特に鳴門の人間は性格がひん曲がってる。 特に他所者に嫌味ばっか言う。
476 :
41歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/07/25(月) 04:02:20.53 ID:DgtaSycb0
申し訳ないが、徳島県には同情できない 理由は自分で考えろ
477 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 04:03:13.96 ID:RaS8Ulh20
アナログ、まだ普通に映ってますが?
見れなくなんのかと思ったら、 JCOMというケーブルテレビに入ってるからか 昔のアナログテレビでも映ってる。
>「何のための地デジ化?」 別に一部地域のこいつらのためだけにデジタル化事業してるわけじゃねぇからw アホみたいな地デジ推進CMとか鹿とかどうでもいいから、もっとアホでも わかるように合理的に説明しとけよ・・・と思う。
480 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 04:06:31.65 ID:RaS8Ulh20
>>479 どういう利点があるのか教えてくれないか?
481 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 04:07:00.46 ID:KJBF2dxF0
これ民放だけが 負ける流れになると見たw
482 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 04:09:19.97 ID:rMpycLTV0
なんで地方は放送違うの? 地元局と民放NHK(地元編成)でいいじゃん
佐賀は総務大臣の原口が頑張ったせいで福岡の電波入るなw 徳島ザマァwww
485 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 04:17:25.97 ID:21ycHDTx0
つーかローカルテレビ局の存在意義がいまいちわからん。 地域密着と称してつまらん番組しか作らない。
>>480 TV放送に割り当てられている周波数を絞り、空いた周波数帯を他のこと(携帯やモバイル通信など)に割り当てる
衛星放送を使えば、もっと広大な周波数帯を確保できたというのに・・・
3ちゃんねるwwwwwwwwwww
488 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 04:30:18.48 ID:kGV6esCL0
どうせ金払うんだったらBSCSだけにしろや 最近地上波なんて観ないな ローカルなんて見てもショーがねーだろ
テレビの県域放送 = 利権の区分
フランスの放送局のホームページです。このページの映像提供を、NHKがしていると他のネットページにある。
フランス語 ---
http://programmes.france2.fr/apocalypse-seconde-guerre-mondiale/Japon-un-regime-militariste-et . 300.000 people is different from the fact. the fact is far smaller than 300.000 people .
映像のところクリックしてみてください。映像を使って文章に重み付けをしています。
内容
出来事の証言 --- ( この後すこし省略 )---
中国で、日本軍は、異常な大虐さつに軍隊を派遣、<--- ( 2回繰り返して強調して書かれている )
中国で、日本軍は、異常な大虐さつに軍隊を派遣 <--- ( 2回繰り返して強調して書かれている )
南京で、1937年に、300.000人の中国人が、さつ害されました。--- ( この後すこし省略 )---
日本は、ゲシュタポ 憲兵隊に支配されており <--- ( ユダヤ人を600万人、さつ害したドイツのゲッシュタポの言葉を使って、同列に論じている)
内容 終了
300.000人は、うそで実際は、はるかに少ないといわれています。
インターネットを使い、全世界で反日教育は行われています。
TVせとうちが見れるなら勝ち組じゃん?
BSを、ちゃんとしてくれんかな? 通販ばっかりで電波資源の無駄
492 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 05:24:58.03 ID:cO5JgnGG0
俺にBSとCSの違いを産業
493 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 05:49:08.38 ID:jXLmFmul0
>テレビを見る時間が減って >外を出歩くようになったのはいいのだが、 おじさん、それめっちゃ有意義っすよ
494 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 05:59:01.14 ID:i/UB56nt0
えっ、地域密着のローカル番組が地元局じゃないの? どこの地域に密着してる番組を見てたの?w
495 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 06:00:05.72 ID:41IKhfcDO
徳島県民は民主党の仙谷に投票した天罰がくだされたのです 徳島県民、自業自得ざまぁ〜
ド田舎四国という分相応の扱いに戻っただけじゃないかと
497 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 06:22:10.19 ID:ZYen3C/XO
>>492 使用するアンテナやチューナーと
契約する会社
違う
そのせいで世界最高の美女である小池栄子さんの番組が見れなくなったら困るな
499 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 06:27:37.20 ID:ZYen3C/XO
>>485 もともとは、
NHK…全国放送
民放…地域放送
という棲み分けをするつもりだったが、
地域だけで番組を作るのは資金的に無理があったので、
在京局とネットワークを組んで今に至る。
501 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 06:32:01.39 ID:MAo9Yp7ZO
アナログって東北以外は24日で終わったはずだよね? 地デジ対応してないウチのTVがいまだに映るのはなぜだ
NHKだけ、アナログ時代よりも画質が落ちた気がする俺ガイル。
503 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 06:34:23.59 ID:kmSz6+Tm0
減ったところはあるみたいだけど増えたって所はあるの? BSのチャンネルは殆ど遊んでるのに等しいから、全部こっちに移行でも事足りた気もする
デジアナ変換とかのCATVネタ増えそう
506 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 06:49:40.45 ID:6HC4S7dx0
福岡と同じ番組が見れる佐賀は九州最強ということだな(´・ω・`)
507 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 06:50:42.53 ID:gQlEnC6Z0
何のためって 既得権の再強化
電機メーカーは儲かったよな
509 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 07:01:11.72 ID:MAo9Yp7ZO
>>503 そういうのがあったのか
うちのアパートにケーブルが引かれてたなんて知りもしなかったぜ
510 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 07:03:08.14 ID:1ovuJAn/0
>>494 ほら、東京のキー局だって韓国密着じゃん?
地元の放送局が役立たずなんだよ
511 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 07:04:49.29 ID:yA7qH8tX0
徳島県民ドンマイ(´・ω・`)
512 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 07:07:21.78 ID:fPyQGV+70
徳島県民のチデジ洗脳が解けますように(−人−)
513 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 07:20:19.29 ID:kmSz6+Tm0
>>509 デジアナ変換は2015年3月31日まで
お前ら大多数の徳島県民は十チャンネルは映るぞ
515 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 07:27:40.08 ID:1rgfBgqg0
不当に恵まれてたやつらが、当たり前の状況になっただけだろ 何が問題なんだ?
なんだろな…アナログ放送中は映らなかったサンテレビが 今日以前した設定と同じように設定し直したら映る様になってた
キニスルナ それほどTV依存はしてないでしょ 逆にギャーギャー騒ぐのはちょっと怖い TV依存症(死語)
518 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 07:40:24.47 ID:p1/tVBKOO
地域ローカル番組がみれなくなったっておかしくね? 地デジ化でみれなくなるのは別の県の県域放送だから 別の地方の別の田舎のローカル番組を見てただけだろ 自分の地方のローカル番組がみれなくなるわけじゃないのになんでそんな嘘つくの?
519 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 07:46:07.72 ID:KtZj0c4TO
仙谷徳島の地デジ化による 情報統制は以前から言われていたよ なにを今さらジロー 今後ますますこんな地デジ化に名を借りた統制は進むよ 関西では京都北部や鳥取東部でサンが 奈良や兵庫の一部でテレビタコヤキが難視聴になる
>>518 徳島県在住70代女性「徳島は関西!だから関西ローカルも地域密着のローカル番組だ!」
521 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 07:46:48.71 ID:kZnSb8kb0
ケツ毛はもう許してやれよ
朝鮮半島南部の人は、地デジ化でNHKが見られなくなる 誰の為の地デジなのか!
523 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 07:53:02.71 ID:m8t0ttcx0
山口なんかNHKしか見られないんじゃなかったっけ?
千葉県だがうちも埼玉うつらなくなったな
525 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 07:55:45.85 ID:dgCewLAm0
何のためって 朝鮮電通配下の対日工作機関であり続けるために寡占談合維持したんでしょ
広島市南部なんだけどよ〜 広島の民放入らなくて、愛媛の電波を受信するのってどういう事?
527 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 08:01:20.29 ID:da7vVyOQ0
ところで今更なのだが なんの為の地デジ化なんだ? データー放送は知ってるけど 局数増えるならまだしも減るって意味わからん うちは地デジアンテナ設置して1年以上経つけど データー放送てみなさんしてます? パソコンがあるからだろうけど、全然必要性を感じない なぜ民主党は庶民に嫌がらせするようなことばかりするの? 趣味? 性格? 反日?
528 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 08:02:16.63 ID:fc0lYeZm0
うちは元からテレ玉とMXは視聴できたが、この度千葉テレもみれるようになった。 おかげで深夜アニメに不自由はなくなったが、仕事始めたおかげで見る機会がなくなった。 何が言いたいかと言うと、やっぱり小学生は最高だぜ!!
529 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 08:02:44.25 ID:m8t0ttcx0
>>526 北部は電気が通ってないから電波流しても仕方が無いからなんじゃねーの?
530 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 08:03:12.23 ID:Ew239xO70
デジタルなんだから日本のどこからでもどの局でも見られるようにできるんじゃないのか?
>>515 「不当に恵まれてたやつらが、当たり前の状況になっただけ」
のはずなのに、実際には不当に恵まれてたやつらのほとんどはCATVや自前でアンテナを新調して
昨日までの状況が続いているのにもかかわらず、
>>1 が素っ頓狂な記事を書いたことが問題。
週刊誌といえば新聞やテレビとは違って取材力が勝負wのはずなのに、この杜撰な記事はないだろと。
徳島よりも深刻な状況の地域がいくつもあるようじゃないかと。
今まで電波泥棒してただけなのに図々しいな 勝手にNHK見てるチョンと変わらん
>>532 CATVに関しては、
×今まで
○昨日の正午まで
かと思われ。
534 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 08:31:46.99 ID:PVPrhbd8P
┌───────────┐ │ あ り が と う 民 主 党 │ └───────────┘
どうでもいいが、テレビ局は広告料下げろよな 未対応者・難視聴エリア・視聴局数が減ったエリアがあることで視聴者減ってるんだから
>>531 別に不当じゃないだろ
電波が受信できたってだけで
盗んでるわけでもなきゃ、
有料のものを無料で見たわけでもないし
ま、それで文句つけるのがどうかっていうのはまた別だけど
うちは千葉だが、地デジ化したら地方局の映りがよくなった。 東京キー局以外に放送大学・MXテレビ・テレビ神奈川・ちばテレビがクリアに映る。 その代わり、今までかろうじて映ってたテレビ埼玉が全く見られなくなった。
539 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 08:51:18.97 ID:SAWtepgs0
ケーブルTVのデジアナ変換についてのアナウンスが不十分だったよな。 慌てて、TVを買ったがケーブルTVなら、あと3年アナログTVが使え たじゃんか。「金利返せ!」と怒鳴りたい思いだ。
テレビが必須なんて人間としてありえん 情報媒体としての選択肢の一つでしかない
541 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 08:59:02.22 ID:eOqvATO90
アナログ映るぞこっちは 東北だけど
542 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 09:05:03.15 ID:xkytS2/R0
地デジ化勧めるよりも全世帯ケーブル化したほうが安かったんじゃない? 電波も使わないし・・・・
543 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 09:06:59.53 ID:l5wHSBwF0
徳島、佐賀が民放独占体制でいいのか 情報統制ができてしまう、NHK以外のちょっと怪しい情報は 一切流れなくなり、住民の洗脳になる
544 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 09:08:06.78 ID:ykleL/lmO
泡踊りでもしときな
545 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 09:09:50.76 ID:Kf4P898B0
うちも一つ映らなくなったわ。やれやれ。
546 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 09:13:20.21 ID:kC0BsySE0
何で民放が1つだけなのに10チャンネルも映るの? NHKがのこりの9チャンネル分補助してるのか?
547 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 09:15:05.34 ID:H4IPB35hO
俺も10局から3局になったw テレ東系列局は元々なかったが地デジ化で新たにフジ系列2局が死亡 朝日・日テレ・TBS系列のみ
548 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 09:15:38.28 ID:Ak1v68IF0
関西の天気予報で徳島まで網羅してるのは違和感がある。 別に文化の交流が盛んな訳でもないし。
古くさい広告システムのままでやった結果だな。 はじめからNHK、民放5局固定で、+地方局にしてればよかったのになw
550 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 09:16:46.58 ID:oFVXYWX40
仙石が無能だからだろ
地方局を守るためにその管轄地方の視聴者に迷惑をかける。 地方局のアナとかよく堂々とテレビに顔晒して出演できるよな。
国会で大紛糾してる問題すら報じないテレビなんか、いくらあっても意味ないだろ。テレビ見られない =変な洗脳を受けない。喜ぶべきことだわ。
553 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 09:21:20.61 ID:H4IPB35hO
NHK入れりゃ5局だから1よりはマシか 下には下があるもんだ
ジジババは外で遊べ!ボケるぞ!
555 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 09:26:57.23 ID:ET+78sDp0
>>539 うん。うちも映っててビックリした
ケーブルテレビ、何も通知とかなかったと思う
20年後に徳島からノーベル賞受賞者が出るプロローグであった
557 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 09:29:53.39 ID:KRNrBCJJ0
ローカルテレビ局は他県のローカル局の営業妨害になるから 電波をわざと弱くしているんだよな。 特に地デジはアナログと違って映るか映らないかしかないから 県境付近では両方とも見られなくなる世帯がある。
558 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 09:32:13.24 ID:KFD3kv1A0
視覚障害者はラジオ聞けよ。そんでもってラジオ番組の充実を 訴えるべきだ。
複数アンテナと混合器で何とかなりそうだけど。
560 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 09:38:13.96 ID:9seX+AEC0
青森でさえ民放は2局あるのに
>>361 テレビでB-CAS問題について取り上げないって
日本のジャーナリズムがもうテレビにはないって事だよなー
あったとしても、一面的すぎる・・・
>>366 TVショッピングばかりやってるCSとかチャンネル余ってそうなのにね
テレビなんかいらないだろ どうしても見たければCATVかスカパーでも加入しろ それか徳島の誇り仙石暴力長官に頼んで 総務省の役人を恫喝してもらえばw
ケーブルの変換なんて各社のHPに普通に載ってるじゃないか。
564 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 09:46:17.16 ID:KFD3kv1A0
今こそラジオ放送を見直すチャンスだ。リスナーが増えれば 番組の幅も広がる。ラジオに足りないのは報道、ドキュメンタリー 系、討論系、趣味、教養系、ラジオドラマなど。 音楽とDJばかりではつまらない。
俺の地域では地デジ化に伴い地震速報がNHKで0.5秒、民放で3秒遅れるそうだ。 テレビの存在意義を自ら否定する行為だわな。
>>565 電波の時点では遅れてないので放送局側にはどうにもできない。再生機器の問題だから。
再生機器によって遅延時間が違うので送信側では対策もできない。
生まれてはじめて知ったが地方って3局とかしか映らんのか?まあ地上波なんてどうでもいいけどな
見たいのなら圏外に引越せばいいのに まあ、後で感謝することになるのは明白
>>508 それでも、天下のパナでもTV部門は赤字のまま
他もそんなに儲かってないんだろうなぁ
>>567 高知なんて民放1局時代が長かったし、普通は県外波が見えるんだけど
山と太平洋で隔離されてたるよ。
571 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 10:59:16.99 ID:2xQml8bw0
>>555 自分はテレビ徳島加入してるが、ちゃんとデジアナ変換で2015年までは
アナログで見えるって郵便物届いたよ。サンテレビ、テレビ大阪だっけか
が追加で映るようになったときも郵便物届いたし。
まあ、テレビの買い替えや、アンテナ交換、チューナー購入などはテレビなどで
頻繁に言われていたけど、CATVのデジアナ変換のことはほとんど言ってるところ
なかったね・・・
572 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 11:01:02.39 ID:e+FxFu950
うどん脳
573 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 11:02:06.29 ID:SoLzTj3/0
仙谷様助けて〜〜〜〜〜
徳島って、四国って高知だけがメジャーなのに 大阪の番組を見ているせいか自分たちは関西圏だ!的な意識があるからうっとうしい お前ら、四国から嫌われてるくせに 距離だけみて関西圏とか言うなってのwwwww
575 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 11:04:24.64 ID:Irk6b9gtO
大韓機爆破した女もスター気取りで生きとるしな 100人殺したら貴方もスターやw
>>565 うちの地元ではアナログとデジタルを比較したら、約5秒くらいのタイムラグがあった。
元旦のカウントダウンは、本当に興ざめした。
地震速報もあまり意味ない
577 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 11:06:55.59 ID:7V9ZI6RTO
徳島終わったなw
>「何のための地デジ化?」 マスゴミの地域独占、利権固定化の為に決まってるやんw 俺んとこも越境で見られたテレビが映らなくなった。まあ民放なんて ほとんど見てないからいいけどな。
>何のための地デジ化 少なくともお前のためじゃない。それははっきり言える。
民主の悪政の犠牲者が出たか 自民だったらこんなことにはならないようにちゃんと対策講じただろうに
581 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 11:16:49.33 ID:lzKqhDFB0
これで徳島の情報統制はやりやすくなった。
582 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 11:21:21.39 ID:JvP31wjfO
福井を見習え
583 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 11:22:42.21 ID:nuo/tPMpO
世界はなんでも自由化の方向なのに日本だけ退化w
>>580 お前はアホ課。Bカス利権を作ったのは自民だろう。
無料の民放にまで強固なコピーガードを掛けて自由な録画、再配布まで
禁止をやったのは世界でも自民政権だけだぞ。
ミンスはBカスの登録制度だけは廃止させたけどな。自民はBカス
登録制度でテレビ視聴者の完全管理までやろうとした。
そんなにいままでどおり他県のテレビを見たければ ちょっと立派なUHFアンテナをたてたらいいだけ。 自分でやれば1〜2万円ってところでしょ。 業者に頼めば10万円くらいとられるかもw
586 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 11:26:35.44 ID:kbwGFFEy0
徳島県民じゃない無関係な人間が地デジをたたくネタにしてるだけにしか見えない。 徳島は元々ケーブルテレビ加入者が多くて8割超えてるから ほとんどの人には関係ないよ。 画質がよくなる恩恵のほうがはるかにでかい。
587 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 11:28:41.97 ID:P3y0WvcKO
sengokuの徳アか
588 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【九電 82.0 %】 【Dlifeline1309842216375450】 :2011/07/25(月) 11:30:27.01 ID:6QITgSrf0
くくく 最初から民放二局しかない宮崎は地デジ化しようがなんともないぜ
>>588 その場合、何かあったときの取材は?大分や鹿児島から来るの?
>>584 頭おかしいの?
徳島で見れるチャンネルが減ったっていう話をしている時に何言ってんの?
民主信者はマジでおかしい奴ばっかりだなw
591 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 11:36:14.23 ID:ZpqveYZW0
ねえねえ、家庭で上げられる、無指向性のUHFって、ある? 東京なんだけど、フレッツテレビだと TVK、てれたま、千葉テレビ入らないんだよね方向バラバラだし。
金儲け〜♪ 金儲け〜♪
>>589 うんにゃ、どこからも来ないよ
交通考えても陸の孤島だもん>宮崎県
594 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 11:45:39.27 ID:8Xza3D05O
ケーブルテレビでも県外放送は放送法違反だから
>>594 電波ジャックなんだよな
まぁ地元のケーブルテレビはしれっとやってるけどね、隣県地方局の放映
というか、これがなかったら誰も契約しないな
会社でケーブル契約してる奴は多いけど、CS放送見てる奴は殆ど居ない
>>590 だからこの件にミンスは関係ないし視聴管理を強化して越境視聴を
出来なくしたのは自民だといってるのにお前は知恵遅れかw
>>596 中継箇所作れば見れるだろうがアホ
お前の頭には蛆でもわいているのか?
>>597 呆れるほど本物のキチガイ馬鹿だなお前は。越境放送禁止
って言ってるのに中継所って頭にウジが湧いてるのはおまえの方だろう。
信じられん位頭が弱いなおまえ。。。。
徳島は淡路島に近いというだけでアナログの時は関西の放送が見られてたのを自分たちが関西圏の人間と 勘違いしちゃったんだろうね で、地デジ化で包装が見られなくなって、自分たちはただの四国の田舎民てことを思い知らされてファビョってると
>>598 いやあ真性の馬鹿だったかwwww
今政権とっているのはどっちだよ
勿論簡単には無理だろうが
そういうことすら提案していない民主ww
秋田だけど、天気が良いと新潟放送が入って来て地元の番組が映らなくなる。 新潟って朝鮮民族みたいだわ。
603 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 12:40:14.60 ID:kbwGFFEy0
>>599 だからファビョってねーよwww
当の徳島県民はほとんどケーブルテレビ加入してて困ってないのに
地デジを非難したい部外者が叩きの恰好のネタにしてるだけ。
>>1 ケーブルテレビ入ればいいだけの話じゃん。
糞民放なんて、観れなくても死なんよ。
甘えんな。
605 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 12:45:13.68 ID:kbwGFFEy0
>>604 言われなくてもみんな入ってるって。
ニュース書いてる奴が実情知らない奴なんだよ。
ネタにして政治や何やらを叩きたいだけだろ。
606 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 12:46:32.54 ID:DNRzMz+y0
うちもNHK教育と民放2局しか見れなくなった。まあ地デジ化してないから当然だがw
他ではタダで見られるのに、徳島は金払わないとテレビも満足に見られないのかよw
仕事で佐賀に一年ほど住んでたことがあるが福岡と熊本の民放が入るから 地元の佐賀テレビは競合しないように地元のイベントなどのローカルニュースや商店街を扱ったローカル番組が中心の番組構成だったな。 本当に地元密着のローカルケーブルTVみたいな感じだったから福岡と熊本の民放が見られなくなると辛いだろうなぁ
609 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 12:51:29.39 ID:ttMecDe20
大阪の地デジの電波ってどこから出てるの? 徳島沿岸部なら電波拾えそうな気がするが。 だって、淡路島は大阪のテレビ見てるんだろ。
610 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 12:52:27.32 ID:eDO5jzZY0
田舎が不便なのはあたり前、そのかわりとして土地安いんだろ 月額1260円ぐらい払えば良いのに
611 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 12:56:39.93 ID:ii+Q3yjo0
>>607 アンテナ受信も出来ますが。
従来から、準キー以外のサンテレビやテレビ大阪の入らなかった地域でも
ケーブルテレビで見られるようになったから、加入する価値はそれなりにある。
定期的にアンテナを買い替えると、コストがあまり変わらないという意見もあるよ。
612 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 12:58:20.45 ID:LMKuwWQnO
俺の田舎は大分県の標高が900m位のところだが、稀に韓国のテレビ放送が入る。綺麗な画像ではないがちゃんと判るし、音声も問題ない。 マジで、ラジオじゃなくてテレビ。
沿岸部ならケーブル加入してなくてもチューナーつけただけで これまでとほとんど変わらない局数が受信可能 県全体でのケーブル加入率も90%近くなので見れなくなったという人はいない 実際、徳島より遙かにチャンネル数減ったのに 話題にもしてもらえない可哀想な地域がありそうな気がする
614 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 13:00:47.32 ID:oPrqZy3w0
よそが映るから地元局が一局しかないだけだろう 局の開局は人口が関係あるんだよね でもよその局が映ってたのならデジタルになっても見れるんじゃないの?それとも 見れないように意図的にしてるんだろうか?
615 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 13:00:59.17 ID:jMbAw6DQ0
徳島県としてはCATVをお勧めします って完全に癒着構造
616 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 13:01:15.70 ID:ii+Q3yjo0
>>609 徳島は昔から生駒か和歌山の御坊の二択。
デジタルになった今でも受信できるよ。
617 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 13:10:06.52 ID:72eCeiUW0
NHK以外の民放は、フジ系、テレ朝系、日テレ系、TBS系 この4つが見れれば十分 徳島って10個も民放局があったの?
「地域密着」って……海の向こうの話じゃないの? 後、ケーブルテレビの工事費、お隣香川のCMSは無料だけど……?
今更になって文句いうんじゃねーよカス共
地デジなんかみなくていいからスカパー見ようぜ 260チャンネルもあるぜ
海の向こう用にでっかいアンテナと混合機付けたら見られると思われ
>>615 電気工事屋もCATV薦めてくる。
値段の割りに内容が乏しいのに。
仙谷に投票したバツである
民放が四国放送一局になったらまた仙石が当選するなw
>>617 関西のテレビ局が視聴できた。
毎日、朝日、ABC、関西、よみうり他
場合に拠ってはサンテレビ、テレビ大阪も観られた。
電波の有効活用だってさw
徳島県の沿岸部は、VHFアンテナからUHFアンテナへ変更すれば、今迄通りに関西ローカルTVは視聴可能。 隣の香川県東部の東讃一部地区は、昨日までなら何ら問題なく関西波は受信レベル(中)で視聴出来ていたが、 アナログ放送が停波した今は、大型のUHF高利得アンテナと強力ブースターをもってしても受信不可能らしい。 しかも、香川のCATVは徳島と違い、サンテレビ以外の関西ローカルを扱っていないので、完全に絶望的な状態。 噂に拠れば、同じ香川県でも小豆島東端の一部地区は、何らストレスなく関西ローカルを視聴出来ていると言う。
やはり完全デジタル化した見返りに放送局大量増設が必要だな とりあえず主要4系列は周波数リバックが完了する来年から毎年放送局を増設してして全国ネットを完成させるべきだ 完全デジタル化完了後の放送局増設順 NNN:宮崎→沖縄→佐賀 JNN:徳島→秋田→福井→佐賀 FNN:大分→山梨→徳島→青森→山口 ANN:福井→富山→高知→島根&鳥取→宮崎→山梨→徳島→佐賀
どうせ在阪局と物理チャンネルをぶつけてくるだろうから、新局なんてイラネ
大阪だがチャンネル数増えて(゚д゚)ウマー
631 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 17:33:21.71 ID:B74/i2bYO
>>614 アナログは弱い電波でも画面に映るけど
デジタルは電波の強さが一定レベルに達しないと全く映さない
CSかケーブルにしろよw 糞番組しかやってない地上波は、タダでも見る時間が無駄だろ。
633 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 17:57:00.92 ID:ma5D0yGP0
奈良県香芝市の親戚は、「地元局が入らなくなって、東京の放送しか入らなくなった」とか言ってるらしい。
そうなの?→香芝の人
>>624 今月は、脇町の顧客先に常駐してるんだが、今朝行って最初の仕事が、
ロビーのTVで地デジを視聴可能にする作業だった。
634 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 18:09:41.46 ID:Yx1IoNVR0
CSかケーブルで好みの番組だけ契約するのが吉。 地上波で評価できる点はたまに面白いCMがやってることくらい。
>>1 週刊ポストは、きちんと取材しろよ。間違いだらけの情報を書き散らすなよ。(by徳島県民)
>徳島県では月額で最低でも1260円の利用料に加え、宅内工事費などで最初に2万〜3万円もの出費を迫られる。
俺は、フレッツテレビに入ったから、毎月800円未満で視聴はOKだよ。
しかしながら、宅内工事費はもっとかかる。なぜなら家が古いから、室内配線をすべてやりかえる必要があったからね。それは
どこのケーブルテレビに加入していても同じ。
実費で10万くらいかかったが、徳島県限定のキャンペーンで、6万円分は商品券で返ってくる。
地デジのチャンネル数は、読売テレビが映らなくなった分、1チャンネル減った・・・残念。
>>633 東京の放送じゃなくて大阪の放送 って言いたいんだろ
たぶんUHFのミキサーのフィルターとかブースターかなんかの影響だとおもう
あるいはアンテナの向きとか
637 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 18:28:21.96 ID:Bdq7Fv2l0
>・・・徳島や佐賀など民放局が1つしかない県では、5〜10チャンネルを >視聴できた世帯が、地デジ化後はNHK(総合・教育)と地元局の3番組だけになる。 ∧_∧ (´∀` アナログで民放が1つしかないのに、どうして (つ⊂ ) | | | 5〜10チャンネルを見ることができたのだ・・? (_(__)
>>636 だよねぇ・・・
間に親父が入っているから、何か話がこんがらがってるのかも
物凄く温度差があるというか曲解されてるな 週刊ポストいい加減な記事書くなよ
>>637 再送信
ちなみに地デジ難民の数が7万だ9万だとコールセンターから出てるけど
徳島の人間はイタズラ込みで150件
一番多いので阿南市の77件
CATVを十何年も前から進めてたおかげで混乱はほぼない
まぁ、阿南はアンテナを立てている家庭が多いから相談件数は多くなるわな
>>630 うちも大阪だけどCatvの地デジ再送信はKBS京都増えたなあ、京阪神U局全部いける
普通のアンテナじゃ絶対KBS写らないところだったし(アナログでもほぼ砂嵐だった)
ていうか上の方で県外放送は違反だなんだといってるけど 佐賀や徳島はむしろお上が特例認めてるが、JRTとかが反対って状態だっただろうに だからここ数年四国放送の糞っぷりの露呈具合は酷いもんだったが
645 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 19:42:01.74 ID:Mf3q+q4X0
鳥取だけど、くっそみるの減ったw いままでサンテレビABCテレビテレビ東京うつってたのに うつらなくなったw
647 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 19:47:05.67 ID:FsbO2qqAO
死の大地 福島
おいおい、鳥取はフレッツテレビのサービスエリアに入っていないのに 何が「フレッツテレビはどうよ?」だよw
649 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 19:54:42.30 ID:UWFtqi6u0
>>648 >おいおい、鳥取はフレッツテレビのサービスエリアに入っていないのに
カワイソすぎる。
徳島のような田舎でもサービスエリアに入っているのに・・・
徳島以上の田舎が、日本にあるとは知らなかった。
徳島は特例地域だから区域外再送信の同意をとりやすいし 県内で一番大きいケーブルテレビの親会社が四国電力だし それに、ケーブルテレビ加入率が急上昇すると見られていたから たぶん、フレッツテレビは参入したんだろうな
福島に引っ越せよ
653 :
徳島県民 :2011/07/25(月) 20:25:17.48 ID:gPiJPOJg0
現状 四国放送 NHK総合 NHK教育 MBS サンテレビ ABC 関西テレビ テレビ大阪 テレビ和歌山 よみうりテレビ(デジアナ変換で前よりちょっと綺麗に) プラスでした
654 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 20:27:46.29 ID:TZbjOwGG0
子供の教育上、テレビは極力見せないほうがいい。 徳島県民よかったじゃん。
一応地デジは対応しているんだが なぜかB-CASカードが反応しない
656 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 20:34:51.28 ID:I1/drJTm0
>よみうりテレビ(デジアナ変換で前よりちょっと綺麗に) この部分は削除した方がいいんじゃないか・・・? アンテナを立てている人はデジタルで楽しんでいるのに 前よりちょっと綺麗にってどんな負け惜しみだよ しかも2015年3月末までの期間限定だし
徳島が叩かれるスレには、堪忍袋が現れない不思議。
>>654 現実には、徳島県民の大半は、ケーブルに加入しているので、BS民放を含めると、
チャンネル数は大幅増になっている。
残念なのは、読売テレビだな。大半のコンテンツは四国放送と同じだが、見られない番組というのは確実にある。
漏れ電波を勝手に視聴してただけで権利でも何でもない
>>659 徳島は畿内のコバンザメ。その歴史は、戦国時代以前から続いているよね。
661 :
名無しさん@12周年 :2011/07/25(月) 21:00:05.35 ID:gPiJPOJg0
>>660 そうなんだよ、昔からつながりが深いのに歴史を知らない馬鹿が騒ぐからこうなる。
テレビより橋よりずっとまえから関係は深い。
>>653 家にテレビ何台あります? 販売店のキャンペーンですか?
うちもフレッツテレビに入る予定なんだけど、木造の古い家で工事費用が不安なんだよね。
家の耐震改修にも金がかかるし見積もりが工事の日になるから十万もかかるなら解約しようかな。
665 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 00:31:45.32 ID:zbf5CHW+O
地デジ化移行と同時に 損島県に改名したら
666 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 00:37:26.90 ID:4fIGI3u90
得屍魔県
667 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 01:38:51.57 ID:HbDVbJg90
>>658 ほか
>ケーブルに入れば何も変化はない!週刊ポストちゃんと書け!
【ケーブルに入れば】という他県では普通必要のない負担があるのが悲惨。っていう話でしょこの記事は?
>>613 、
>>627 ほか
>海岸部ならアンテナで受信できるんだ!週刊ポストちゃんと書け!
県境ぎわの、はじっこ地域で隣県電波が受信できるのは全国どこでもだろ?
そんなことまで書かないといけないのか?
668 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 01:43:11.63 ID:e4fbJxFR0
テレビ局の県境免許なんて、地方新聞の利権なんだよな。
>>504 はははそれじゃあ全国均一CMになって
テレビ局が儲からないじゃないか
遥かに割高でも地上波にしなきゃ
むろんテレビ局は電波利用料なんてほとんど払わないけど
>>667 徳島県の人口は沿岸部に集中してるから・・・
でも、鳴門市〜徳島市ではアンテナが全くと言っていいほど立ってないから沿岸部でならってのは嘘かな
徳島県南部の沿岸部ならアンテナ立てれば見えるってのが正解だと思う
県全体からすると少数派だってのはわかってるよ
でも、沿岸部でもアンテナが立っているのは小松島市と阿南市のみ(特に小松島市は乱立しているが)
それなのに、さも沿岸部全域で見えるような事を書いている
>>613 や
>>627 が気にくわなかっただけ
フツーにケーブル入ってる人が周囲は圧倒的だけどな@首都圏 賃貸なんてケーブル標準装備が当たり前
反日メディアが減るのはいい事じゃん! やったね! 徳島!
675 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 03:34:26.95 ID:06+CERAJ0
○○放送が映らなくなって-2チャンネル減少したわ アニメ枠なのになー
676 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 03:44:57.05 ID:uuOQ3n6+0
海外ニュース観たく8年前に小型のBSアナログ液晶テレビを7万円で購入。 当時のマンションはCATVが入ってアナログのブラウン管テレビなら半値で もっと大きいのが買えたのに、ただの箱になってしまった。 現在住んでいる築40年以上の家で地デジの屋内配線がどうなのか見当がつかない。 フレッツテレビより衛星アンテナをベランダに取り付ける方が簡単だろうか?
677 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 03:48:10.63 ID:W8w1HoLu0
678 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 03:50:38.35 ID:fLKzhUzj0
仙谷の拙い情報が耳に入らないようにだろ。
正式に見れていたのではなくて、勝手に近隣地域から漏れてる電波を視聴してただけなんだろ?
680 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 03:51:52.21 ID:T7jX/qhc0
NHKとフジしか受信できなかったときの恐怖
681 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 03:52:16.49 ID:JCPgLmmw0
わざわざ南淡路のアンテナは徳島に背をむけて北西方向に電波だしてるからw
682 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 04:31:13.90 ID:sIuMNhk40
総務省はきちんと視聴率公表しろよwwwwwwwwwwwwwwwww 双方向通信乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっっっっっっっっっw
徳島ってほぼ地デジ化完了してて他所より文句少ない地域だぞ
684 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 05:54:32.67 ID:rajVZstU0
仙谷ちゃんねる、県民の為に1個作るかもなw
685 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 06:15:12.37 ID:eVON21FMP
今まで電波盗んでただけじゃねーか。
デジタル化すると視聴率調査はこれまでは単にリアルタイムで観てる割合だったものが 録画してる分まで調査できるようになるとたかじんの委員会で言ってたね
ちでじ化のおかげで、今までノイズまじりだった隣県のチャンネルが、クリアーに映るようになった
ケーブルを引けばAVも見れますよ
天気予報でときおり徳島だけでなく香川もやってるのは、
>>627 のような理由があったのか…。
>>687 ウチは世田谷だが、東京タワーを向いているアンテナで方向がまるで違う
テレビ神奈川がクリアに映るようになった。問題は見たい番組のないことw
徳島県民からしたら一笑に付すレベルの記事
692 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 11:23:46.51 ID:O+ncWxNM0
>>670 >徳島県の人口は沿岸部に集中してるから・・・
>でも、鳴門市〜徳島市ではアンテナが全くと言っていいほど立ってないから沿岸部でならってのは嘘かな
>徳島県南部の沿岸部ならアンテナ立てれば見えるってのが正解だと思う
>>672 >沿岸部でもアンテナが立っているのは小松島市と阿南市のみ(特に小松島市は乱立しているが)
>それなのに、さも沿岸部全域で見えるような事を書いている
>>613 や
>>627 が気にくわなかっただけ
徳島市でも、沖洲、津田、末広、南昭和、新浜、川内などでは、地デジ関西波を直接受信して見てる人がいる。
693 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 11:25:41.05 ID:eEBbjR8TI
694 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 11:27:03.93 ID:7feb3qXY0
>>677 徳島です。CATVに加入しても初期費用と屋内工事費で10万はかかると思います。
毎月の料金もフレッツテレビより割高だし魅力ありません。
県がケーブル化を後押ししていて競争相手がないから殿様商売。
徳島市内でも道路沿いにアンテナがたくさん立ってますよ。
695 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 11:28:19.09 ID:3Hc9qykM0
>>574 嫌われてるなら関西圏と言いたくもなるんじゃwwwww
696 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 11:30:12.73 ID:02ekcP4s0
隠蔽好きだからチャンネルまで隠してしまった 徳島県民は知る必要なし
697 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 11:31:16.92 ID:7feb3qXY0
>>692 徳島市で地デジ関西波を受信できるのは徳島市東部の一部地域だけですね。
西部は全く関係ない。
>>692 そんなのレアケース
小松島市や阿南市沿岸並にアンテナが立ってから言え
うちだってMXテレビにBS映らなくなったわ 神奈川なのに
漏れ電波とかいってる奴居るけど そもそも住んでいる地域できっちりと線引きされている方がおかしくないか? 税金とか生活に必須なインフラじゃないんだから テレビ放送なんてものは存在がグレーなんだよ。 情報の不公平性は地上波である限りは解決されない それどころかデジタル化で悪化したといえるんだぜ。 最低限の担保としてNHKがあるわけだが 有料なんだからまったくもって国は国民への責任を全うしていないと言わざるを得ない。
701 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 11:41:50.31 ID:M5Esi7Xn0
>>692 徳島市でアンテナを立てているのは貧乏人だけなんでしょ?
貧乏を喧伝するのってどうなの?
760 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 10:41:39.05 ID:WHJ9v7q20
今時家にアンテナ立ててんのは貧乏人しかいないってのに@徳島市周辺
徳島じゃ新築したら、屋根にアンテナとかつけないんだよw
702 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 11:44:54.92 ID:7feb3qXY0
>>701 衛星放送のアンテナも含めて古い家はアンテナありますよ。
周辺県のUHF局がクリアに入るようになって高校野球を楽しめるようになった
704 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 11:48:37.74 ID:rajVZstU0
大阪から来る夜中のアニメとか全滅になったの?
20年前なら民放2局しかない地域への転居なんか考えられなかったけど、 今はもう、自分の加齢と番組の糞劣化のせいで、死ぬほどどうでもいいわ〜 つか、どこ回しても同じようなのばっかなんだから、民放なんてそもそも2局 くらいで十分だろ。
706 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 11:50:58.78 ID:7feb3qXY0
民放はどうでもいいんだけどNHKBSの海外ニュースがみたい。
707 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 11:53:47.05 ID:pgrbTRvK0
708 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 11:55:39.62 ID:7feb3qXY0
BSまで地デジにする必要あるの?
709 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 11:56:48.76 ID:Qs9zGtK90
徳島って 金持ちなの?
710 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 12:04:27.04 ID:7feb3qXY0
徳島は物価も安いけど給料も安い。 安定してるのは公務員と大塚製薬と四国電力の従業員。
711 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 12:04:55.25 ID:iVGygDRg0
>>709 ここの書き込みを見るとアンテナで県外の放送を受信できる地域はかなり多いみたいだし(沿岸部ならかなりの地域で受信できるらしい)。
それなのにケーブルテレビ加入率が極めて高いということはCS需要としか考えられない。
CS需要が高いってことは金持ちが多いってことだろ。
712 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 12:07:38.03 ID:zl0izSKo0
うちはむしろ視聴できる局増えたけど 田舎は金がなくて中継設備が整ってないのか
713 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 12:08:30.26 ID:7feb3qXY0
金持ち関係ない。 県がケーブル化促進したから電波が入りにくい地域はCS加入多い。
>>「何のための地デジ化?」 通信行政の都合ですが何か?
715 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 12:10:08.43 ID:pKkn9DPd0
地で痔利権を明らかにせよ! 知っているヒトはおせえて
716 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 12:11:20.99 ID:DKU2jsP20
四国は橋が高すぎてオワコンだから 高速無料化に期待したけど ダミだったなw
テレビがなくて不自由に感じるのはほんの最初だけ。慣れたらなくて当り前になるよ。 つか三局見るためだけにテレビ買い換えた人ご愁傷様です。
いままで盗み見出来てた徳島土人が何を言ってる
719 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 12:14:53.69 ID:iVGygDRg0
>>713 えー、でも、ここの書き込みを見ると
沿岸部に人口が集中している、沿岸部ではアンテナで受信できる、ケーブルテレビ加入率が90%近い
という事が浮かび上がったのだが・・・
電波の入りにくい地域ってのは少数派なんじゃないの?
720 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 12:15:42.00 ID:7feb3qXY0
高速無料化でフェリーが潰れた。 大地震で橋が壊れたら陸の孤島になる。
721 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 12:15:59.66 ID:rajVZstU0
722 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 12:17:27.10 ID:THvDrizY0
> 「地デジへ切り替えたところ、地域密着のローカル番組が見られなくなった。テレビを見る時間が減って > 外を出歩くようになったのはいいのだが また、テレビの負けや
CSしか見ない俺には関係ねぇ(゚听)
724 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 12:21:45.04 ID:7feb3qXY0
チャンネルが少ない県って、数が制限されてるんだろうか。 県の全域に電波を届ける義務があるんだろうか。 新しいテレビ局を作る金持ちがいなくて見れない県(難視聴県)にこそ衛星での再放送が必要なんだけどな。
726 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 12:23:16.21 ID:6c4x01aaO
隣のうどん県は在京キー局全て映るというのに、すだちはしょせんすだちだわ。
727 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 12:24:25.04 ID:THvDrizY0
>>212 堀江モン騒動の時
金の亡者だ!と必死になって堀江を叩いてたフジのトップが
たかだかテレビ屋の人間の家とは思えない、超豪邸に住んでるのが
その報道映像から発覚して、ただのギャグになってたな (w
どう見ても利権の王じゃん って。
728 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 12:25:02.66 ID:7feb3qXY0
徳島は県庁所在地にも映画館が無くなった田舎で 娯楽も少ないからケーブルテレビに加入する人が多いんだよ。
729 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 12:27:22.36 ID:eWYtvJyEO
何のためって…足りなくなってる緊急無線用の帯域を確保するためですが? まさかTVの画質上げるため、とか本気で信じてる現代医学の謎レベルのバカはいないよなw まぁ余った分は携帯キャリアで分配するけど(^Д^)
730 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 12:27:41.26 ID:IdkAXiOS0
>>719 アナログ時代から内陸部の貧乏人はNHKと民放一局四国放送で我慢しろっことw
731 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 12:28:01.56 ID:7j4Me9ri0
徳島県民だけど、ケーブルに入ってるから 地元四国放送、NHK、教育、毎日、朝日、関西、サンテレビ、 和歌山、テレビ大阪、ケーブルチャンネルが地デジで、 あとアナログで読売テレビもうつりますが。 ケーブルに入ってる人が多いから、みんなそんなに苦労してないかと。
732 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 12:28:38.38 ID:iVGygDRg0
>>728 なるほど。
沿岸部ではアンテナで受信できるが、徳島は娯楽が少なく地上波だけでは我慢できないのでCSが見たい。
だからケーブルテレビ加入率が高いのか。
納得したわ、ありがとう。
安価なFMラジオでTV音声聴くことできる地域ってものすごく限られてないかい?
佐賀でテレQが映らなくなるん? 貴重なアニメ局が…
736 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 12:34:00.97 ID:jB5Xlwi/0
山梨も4局に減ったのに騒がれないのは ケーブルテレビの加入率の差だな 山梨70%超に対し徳島は30%程度なんだろ?
737 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 12:35:18.66 ID:wisdzzlnP
天下り利権の為に決まってるだろ常考
738 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 12:38:27.24 ID:m+FRrY030
>>709 県民性が渋チン(ケチ)で、貯蓄率が高いって聞いた事ある
ケーブル代出せない年寄り涙目
徳島って日本にあるの?
741 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 12:55:16.82 ID:9Fz3uSLx0
742 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 12:56:55.68 ID:3Hc9qykM0
>>732 どうでもいいことだがCSみたいなら直接CS契約すればいいのに
なんでまたケーブルなんだろ
今ならe2もあるのにさ
743 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 13:14:47.66 ID:iVGygDRg0
>>742 言われてみれば確かにそうだ。
また、新たな謎が増えてしまった。
誰か教えてください・・・。
744 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 13:23:21.40 ID:IdkAXiOS0
クリアに関西局を見るのがメインなんじゃ?
745 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 13:29:37.18 ID:iVGygDRg0
うーん、でも、ケーブルテレビに入らなければクリアに見れないのに >沿岸部ならケーブル加入してなくてもチューナーつけただけで >これまでとほとんど変わらない局数が受信可能 と書き込むとは考えづらい
746 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 13:32:15.32 ID:IdkAXiOS0
>>745 アンテナは所詮デジタルの漏れ電波拾いだから季節や天候によって左右されるし
747 :
【東電 74.6 %】 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/26(火) 13:33:42.47 ID:63G//K/90
鳴門見てればいいがな
徳島県人の美香が一言 ↓
>>746 えー、そんなに不安定なら沿岸部で受信できるってのはデマということになりませんか?
今まで、大阪の放送をタダ見して 自前で放送局を作らなかったんだから仕方が無い ケーブルテレビなら見られるみたいだけどね
751 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 13:43:03.30 ID:IdkAXiOS0
車で移動中携帯ワンセグで関西局見てたら鳴門の真ん中位で受信不能になったからw 不安定なんじゃやねーか
752 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 13:46:11.88 ID:iVGygDRg0
うーん、じゃあ、沿岸部では見えるというのはデマで、沿岸部では(不安定ながら)見えるというのが正解 不安定なのは嫌だからケーブルテレビ加入率が高いということですか・・・
753 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 13:47:39.88 ID:58fCZ+qP0
>>594 フレッツテレビには エリアにうるさいのに、同軸系ケーブル会社はなんかちがうよね これも利権なのかなあ
>>728 実際、地デジ化で大阪圏のテレビが見られなくなるから
それに備えてケーブルテレビに加入してる人が多いらしい
地方放送局利権があるから衛星放送で地上局の番組が流せないんだよな、可愛そうに・・・ 隣の香川県はNHK岡山やテレ東系列まで見れるというのに・・・ (^ω^)カワイソス
756 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 14:13:56.32 ID:CpbO8DoHO
嫌なら徳島県庁に抗議しろよ 決めてるのは県だろ
>>755 もう一つの隣県と仲間になれたと思えばいいじゃん。
昔アメリカかどっかの映画で 過去から未来に来た少年が、ケーブルテレビを見て 「こんなにチャンネルがいっぱいあるのに、見たい番組がいっこもねぇ!」 って感じのセリフがあったが 今その子と同じ感覚を味わっている
もう勘違いレスにツッコミを入れる気もなくなった。 けど勘違いレスがいくつもあることは気になるのでレスをしてしまう orz
エビジョンイルの圧力だか何だか知らんが 県内にはローカル民放TV局そのものが存在しない(泣)茨城が通りますよ テレ東含めて東京キー局が直接見られるから何も困らないけど(爆)
これはひどいけどオレは逆に見れる局が増えた
762 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 16:15:37.94 ID:Qn2Jk2iL0
徳島なら神戸の電波届いてるのではないか、 だって徳島が目の前の兵庫県淡路島は当然神戸の電波届いてるはずだから 鳴門市なんてほんと目の前だよ
763 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 16:17:27.56 ID:CzyayDXG0
764 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 16:22:05.19 ID:e38JTkWn0
>>762 阿南の那賀川大橋から淡路島が目視で見えるくらいだもんな。
逆に淡路が陰になって鳴門の一部で映らないとかいうのを聞いたことがある。
だから和歌山方面を目指してアンテナを上げてる家もあるみたいよ。
ケーブル加入世帯だと、地デジ非対応の古いテレビが多いそうだな。 ま、それで十分なんだろうけど。
北海道って他県の電波をあてに出来なかったから、基本地デジ化で見れなくなった局はないし、 元々テレ東・フジ・朝日系列がUHF波を使ってたからアンテナ工事も必要なかったし、 今回の地デジ化に関しては地方の中では勝ち組だな。 ただし、自分の部屋だけが地デジ化されてない俺は、家庭内地デジ難民w
767 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 21:33:28.67 ID:gg/UEv1d0
センゴキを恨めよw
768 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 21:58:12.05 ID:YmTg+OEw0
>>704 ●2011年4月期都道府県別新作深夜アニメ放送本数
徳島 20本
香川 3本
愛媛 0本
高知 0本
※参考
東京 24本
大阪 23本
愛知 20本
和歌山 12本
福岡 8本
岡山 3本
広島 1本
>>768 >よみうりテレビ(デジアナ変換で前よりちょっと綺麗に)
らしいからちゃんと読売テレビの分も含めろよ
770 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 22:04:57.05 ID:4bLfAPp50
徳島なんてどうでもいいわ。
771 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 22:09:58.46 ID:n0Ks9W310
利権のためです。 電波の自由化をしてテレビ局を増やしましょうw
どうでもいいのにわざわざレスしてしまうくらい、徳島のことが気になって眠れないんですね。
773 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 22:14:21.88 ID:h79DOA4P0
何のためかって言ったら帯域をあけるためだしな。 別に見られるTV局を増やすのが目的じゃない。
774 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 22:30:30.03 ID:Gv7TRShGO
アナログで観れてるよいまも。2局だけど。 ブラウン管TV地デジ非対応、ケーブル非加入。BS?スカパー?なのかな、いま只野仁を観てる。昼間はドリフを観てた。うちにはBSやスカパーもないのに。どこの局だろ。アサヒのロゴと通販はたまに出るけど、CMらしきものもない。隣家からの電波か?
民放の番組週に何本くらい見てるかなと思うと今から放送局作るの無駄な気するし 道州制を元にブロック毎に分けた広域免許で 地方局は緩やかに合併消滅してもらうしか
776 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 22:43:43.57 ID:Xgb6I1kx0
>>768 アナログ、地デジ、ケーブルTVで分けなくっちゃw
777 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 22:47:14.80 ID:5ZMA595EO
アナログテレビだと隣の県のテレビ放送が見れたのに 地デジだと見れない??? テレビで告知したか??? テレビで告知していないぞ!!! テレビ局の圧力か??? 電通の圧力か??? 利権と既得権益を維持したいのか??? 報道規制か??? 情報統制か??? 証拠隠滅か??? ここはどの国だ??? なぜ事故鉄道車両を土の中に埋めたんだ??? 誰の圧力か??? テレビ局の圧力か??? 電通の圧力か????
778 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 22:50:06.32 ID:YmTg+OEw0
>>768 は、NHK.JRT.MBS.ABC.KTV.TVO.SUNの合計本数。
WTVとCATVでデジアナのみのYTVは含まず。
779 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 22:52:08.40 ID:Awyxc6Xu0
780 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 22:52:17.15 ID:81gaZBRRO
え?佐賀って民放何ch?
781 :
778 :2011/07/26(火) 22:52:57.97 ID:YmTg+OEw0
訂正。
>>768 の徳島は、NHK.JRT.MBS.ABC.KTV.TVO.SUNの合計本数。
WTVとCATVでデジアナのみのYTVは含まず。
782 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 22:54:05.62 ID:IkjPFZwf0
浮いた時間で阿波踊りの鍛錬に励んでくれたまえ
783 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 22:57:53.70 ID:S34kcgDsO
新しい民放の計画をことごとく潰してきた徳島県民が悪い。 自業自得。
徳島ってそもそもどこにあるかすらわからんからどうでもいいじゃん
785 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 23:00:54.84 ID:7E5j3ffc0
地元の国会議員に文句言うべきだろjk
786 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 23:00:56.97 ID:whvqP8XG0
ネットでTVの話やめれば? 洗脳され続けてスパイ送りこまれてすき放題にされて何が楽しいの?馬鹿なの? 今も日本国中の監視カメラ、盗聴器、人工衛星からも平然と監視、洗脳されてんだぞ?おまいら
787 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 23:05:20.70 ID:vNwvmILZ0
佐賀は原発以外何もないから民放1局で十分じゃね
今までも、時代、文化の変わり目には少なからず問題があったわけで、 それらを全て補うのは無理な話だよな。 理不尽とか言ってるが、その理屈で言うと、いつまでも昭和、 または、それ以前の時代の生活のままだったわけだが、それで良かったのか?
789 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 23:07:57.86 ID:8PWbEugVO
ケーブルの県外放送は違反だから止めさせろよ チャンネル増やしたいならBSアンテナつけりゃいいんだし
790 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 23:17:12.89 ID:XvXipkskO
じきに収まるさ。 オレは当時営業の仕事してたので、いち早く所有してたけど、 携帯だって、みんな必要ないって言ってたからな。 PCだってそうだ。 一家に一台が当たり前になったのなんて、10年前位だろ。 ネットが無かったからな。マニアしか所有してなかった。
>>768 大阪=TVO KBS TVN SUN MBS ABC KTV YTV NHK NHKE
京都=KBS BBC SUN MBS ABC KTV YTV NHK NHKE
奈良=TVO KBS SUN TVN MBS ABC KTV YTV NHK HNKE HNK大阪
滋賀=BBC KBS MBS ABC KTV YTV NHK NHKE
和歌山=WTV MBS ABC KTV YTV NHK NHKE
↓あいなまさんが
793 :
名無しさん@12周年 :2011/07/26(火) 23:39:00.35 ID:Awyxc6Xu0
佐賀だけど 福岡局が映らなかったら暴動になってると思う そのくらいの福岡依存
3チャンネルw ケーブルとかスカパーとかあるなら 見る番組次第だが、本州の人間より教養がありそうだな
電波利権の犠牲者だなw 地方局を殺さないために地デジなんて導入するからw
うちTVKとMX両方見られるけど もしかして移行したらTVKみられなくなるんじゃないかと不安だったが 大丈夫なようでほっとしたわ
逆に考えるんだ。 今まで大阪ローカルが見えていたから地元の放送局が出来なかった。 今後増えてゆくに違いない。 番組作らずに、キー局からの映像を流すだけでいい。徳島の山側にアンテナ立てるだけ。 CMは地元企業から。
798 :
名無しさん@12周年 :2011/07/27(水) 00:42:10.44 ID:x3A6sGtV0
>>797 甘いな すでに関西局が見れるケーブルTV屋の天下だよ
地元四国放送が邪魔者扱いw
BSで見ろよ、少しはアタマ使え
関東地方に住んでる奴らはわからないけど 日本の殆どの場所は山がちで地上波放送はアンテナ中継局がたくさん必要で効率が悪い 衛星放送はもともと難視聴地域を低予算で解決するための物だったのに地方局利権のために潰された 徳島はお隣香川の電波は山があるから入ってこないし ケーブルテレビで見てるなんて言ってる奴は地域をまたいで再送してるのだから違法行為をしている まとめると徳島土人はNHKと四国放送で我慢してよがってろってことだ
801 :
名無しさん@12周年 :2011/07/27(水) 14:58:03.22 ID:kFcoNiQE0
>>800 > ケーブルテレビで見てるなんて言ってる奴は地域をまたいで再送してるのだから違法行為をしている
ここの根拠kwsk。 徳島限定の話? ケーブルテレビ全般の話?? 違法ってぐらいだから全国レベルの話だよね。知りたい。
テレビなんて必要ない
何か徳島県民って下朝鮮人と同じ臭いがする 今までがおこぼれ電波だったんだろ?
>>801 「大元の局の許諾を得ずに」再送するのは違法ってだけの話
805 :
名無しさん@12周年 :2011/07/27(水) 16:11:16.80 ID:B3sDIu1T0
>>804 区域外再送信には、総務省の許可が必要じゃなかった?
同系列局があったりすると、その局は再送信できない。
俺んとこのCATVが再送信の許可が得られたのは、サンテレビだけ。
そう言えば、徳島の美馬より西の地区で、香川・岡山の電波を貰ってる地域があったな。
徳島県の人達は他県の情報を見させられていて徳島の情報がほとんど入ってないことが判って良かったね
情報をたくさん与えて情報を一切与えない方法 それが徳島
>>80 いや、言っとくが四国でも香川県だと一応全局入るぞ。
テレ朝、日テレ、フジ、TBS、テレビ東京の五局は全部入る。
徳島と一緒にしないでくれ。
さぁ、今日も違法行為で水曜アンカーを見るぞー。先週は事実上のお休みだったからなー。
>>808 ネタにマジレス…しかも定番ネタに…さらに亀レス…すげえ
811 :
名無しさん@12周年 :2011/07/27(水) 16:28:41.57 ID:C1UJ7e/i0
>>786 監視と洗脳は別だがや
いくら監視されようと洗脳はされない
洗脳だって音に気をつけてればまずされない(dr.苫米地談)
812 :
名無しさん@12周年 :2011/07/27(水) 16:28:42.89 ID:rpc/EpU80
昨日のニュースアンカーでは、徳島の小松島西高校が取り上げられていたな。 総務省もテレビ局も公認ですよw
※ただし、よみうりテレビを除く
>>808 徳島は1局体制の現実に引き戻されたわけか
どうしても見たけりゃ金払え(CATV入れ)と
>>810 事実を描いてるのはネタじゃなくて風刺と言うんだよ
>>812 火曜てことはあの太いレポーターか?
あんなんレポにどこにでも行ってるよ どこがどう公認になるんだよ
815 :
名無しさん@12周年 :2011/07/27(水) 16:35:45.84 ID:06ZKb4Rh0
本来は地デジ化で多チャンネル化する流れなのに 実際は利権死守のために逆という テレビ死んじゃえw
大阪市内、 知らない間にKBS京都映るようになった!
817 :
名無しさん@12周年 :2011/07/27(水) 16:39:04.84 ID:Y+IY+gTM0
徳島新聞の地デジ以前以後のラテ欄の違いが面白すぎ ネタとして貼られ継がれてもおかしくない
818 :
名無しさん@12周年 :2011/07/27(水) 16:40:56.97 ID:ttLvVeR20
徳島人は仙石に頼み込んで何とかしてもらえよ
819 :
名無しさん@12周年 :2011/07/27(水) 16:44:26.23 ID:iSKOHRW+0
地デジとか意味不明だろ。 普通に衛星放送にすればアンテナ買えば今までどおりのTVで見れる訳で。 騙されてるよ。
820 :
名無しさん@12周年 :2011/07/27(水) 16:44:36.96 ID:izG70FuV0
y
821 :
名無しさん@12周年 :2011/07/27(水) 16:47:27.80 ID:GULndFE00
実験されてるんだろ。 結果的にCATV CS BS 受信世帯が増えたら 地デジのchも課金時代になるんじゃね?
BS導入すれば難視聴用の地デジ放送見られるようになるよ もし込みは今月末までだけど
マニュアルで設定やりゃいいだろタコ助
824 :
名無しさん@12周年 :2011/07/27(水) 16:52:47.61 ID:UvX+09oJ0
地上波見なけれりゃいいんじゃねーの?
825 :
名無しさん@12周年 :2011/07/27(水) 16:53:14.47 ID:rpc/EpU80
>>814 放送法により、大臣の裁定と放送局の同意があるから再送信が出来ているわけだけども。
ちゅうか徳商サヨナラ勝ちか。
826 :
名無しさん@12周年 :2011/07/27(水) 17:10:28.17 ID:gpIuupmv0
減るのは山間部の話で徳島市内とかは実際写るんだろ?
>>20 総務省が区域外再送信をなかなか認めないのと、地方局の怠慢が原因なんだよな。
静岡もCATVで3年間はキー局の放送を見られるようにしてもらったが、
3年後は地方局(民放4局+NHK2局)のみ・・・ 再放送+ローカル番組ばかりの地方局死ねよって思うわ。
828 :
名無しさん@12周年 :2011/07/27(水) 17:28:08.08 ID:jE/MJ5iS0
元々大阪の電波を盗波してただけだろwww
829 :
名無しさん@12周年 :2011/07/27(水) 17:34:45.35 ID:rpc/EpU80
>>828 法律では、受信できなくても構わない放送を受信すると定義されているから、
受信してはいけないわけではないし、盗んでいたわけでもないしなあ。
いずれにしろ、徳島の情報番組をやってくれるのは四国放送だけなんだろ? あぁん、いいかげんに自分の立場を認めろよ、なっ? 淡路島のたまねぎくさい電波でもありがたがってろよ
832 :
名無しさん@12周年 :2011/07/27(水) 18:25:23.61 ID:7+rFkrzP0
四国放送が読売テレビの再送信を妨害しているから「四国放送は潰れろ!」とよく言われている 四国放送が潰れると民放0局地帯になる 徳島土人は地元の情報が欲しくないらしい
四国の嫌われ者 盗っ人徳島県人って香川県人と高知県人が言ってるから 間違いないと思われ
>>829 出典をどうぞ。wiki編集者の勝手な見解以外で。
835 :
名無しさん@12周年 :2011/07/27(水) 19:48:29.13 ID:rpc/EpU80
>>834 総務省のHPでも見てきたら?
あかの他人のために、手を煩わせることもないしw
836 :
名無しさん@12周年 :2011/07/27(水) 19:52:29.48 ID:iXxM6vqh0
>>835 ソースを出すのは言い出しっぺのほうの責任だよ
裁判でも原告が自分で探せなんて言って証拠出さなければ、自動的に原告の負けだよ
837 :
名無しさん@12周年 :2011/07/27(水) 19:56:59.47 ID:rpc/EpU80
原告じゃねーよw 言い出すも何も、どうでもいい他県民のテレビ生活に首を突っ込んでくるほうがどうかしてる。
良くわからんな。 スピルアウトしてた電波を捕まえていたということ? あまり文句言う筋合いのある話でもないな
839 :
なぜ、アナログ放送をやめるのか? :2011/07/27(水) 20:02:23.51 ID:Hk8eftUp0
哲学板「魂とはなにか」スレもみると、面白いと思うよ。
840 :
名無しさん@12周年 :2011/07/27(水) 20:16:17.33 ID:6u7ijR9S0
うちは8チャンあるけど、出張でよそへ行くと少ないしダブって番組してるとこがある
あと10年アナログも継続した場合のコストってどれくらいなんだろね
まあ田舎って3つぐらいしかチャンネルないイメージだし
843 :
名無しさん@12周年 :2011/07/27(水) 21:03:00.42 ID:ThTl/5wb0
四国4県は仲良しで助け合ってきたから はやく道州制になって四国で一つの放送体制 にするべきだな
844 :
名無しさん@12周年 :2011/07/27(水) 21:23:40.26 ID:fxhei4iEO
なんで視覚障害者なんて不要な人間の事を考えなきゃいけないの?
845 :
名無しさん@12周年 :2011/07/27(水) 21:27:56.41 ID:jE/MJ5iSO
>>833 水盗っ人で香川だな
徳島は全く目立たないどうでもいい県だ
847 :
名無しさん@12周年 :2011/07/27(水) 21:40:53.15 ID:B3sDIu1T0
>>845 仙谷を輩出した県として、日本国民全てから、蔑みの目で見られてますよ。
次はちゃんと、落としてね
848 :
名無しさん@12周年 :2011/07/27(水) 21:45:37.43 ID:xzDsgg6+0
大阪府と合併したら解決
849 :
名無しさん@12周年 :2011/07/28(木) 00:30:49.51 ID:rXFc+I2E0
大阪が嫌がるだろ
850 :
名無しさん@12周年 :2011/07/28(木) 00:33:26.59 ID:/Q82eszc0
(´・ω・)しかもNHKはいずれスクランブルかけて受信料を払えと言いだすw
何のためって、電波帯域の為だろ。
852 :
名無しさん@12周年 :2011/07/28(木) 00:35:02.82 ID:tbHCJfzTO
仙谷や後藤田みたいなクズどもを当選させたことに対する天罰だろ。
853 :
名無しさん@12周年 :2011/07/28(木) 00:35:29.77 ID:UHPkH7AT0
民放の利権のため。 弱者は泣き寝入りするしかない。
854 :
名無しさん@12周年 :2011/07/28(木) 00:35:41.60 ID:1GFdPkC7O
恨むなら、センゴキを恨めよ、毒島県民は。
俺、佐賀県に住んでるけど チャンネル減ってねぇよ ひとくくりにするなし しかし、民法は、どこひねっても 同じニュースか、似たような番組ばっかで 観たくない内容だと どれも観たくない内容で ほんと、テレビいらないかもって思うな
地方のアニオタ的には深夜アニメとかネット配信が一般的になってきてるから 地方じゃ見られないアニメが以前より少なくなったのは助かる テレビだと系列局はあるのに放送されないなんて悔しい思いをずいぶんしたが ネットのおかげでどうでもよくなった
\ r=====-、 ー ||三三 || |:::::ザァー / L====」_|:::::::::: ノ|,,ノ| (;::: ) /:::: | (;;::::__つ :::::::::::::: :::::::::::::
洗脳するためじゃね?
負け組から勝ち組へ
861 :
名無しさん@12周年 :2011/07/28(木) 20:40:17.35 ID:iJV2Tz3AO
862 :
名無しさん@12周年 :2011/07/28(木) 20:49:15.35 ID:QpYzUzlIO
徳島県民は民主党の仙谷に票を入れ当選させたから、天罰が下ったんだよ
863 :
名無しさん@12周年 :2011/07/28(木) 20:50:56.36 ID:J1OB9N3g0
今のところテレビを見たければ、 ・携帯ワンセグ ・Keyhole だろうけど、 地デジ化で一番悪いのはFMで1〜3のチャンネルが入らなくなったことだな。 テレビの情報を耳だけで聞けたという災害時でなくても便利だった機能。 新しい技術を導入することによって、簡易な情報ツールを破棄してどうすんだって話。
864 :
名無しさん@12周年 :2011/07/28(木) 20:51:36.23 ID:5dwSaNVw0
865 :
名無しさん@12周年 :2011/07/28(木) 20:56:24.70 ID:YzB21CxV0
徳島の大阪化を阻止して東京に組み入れるために総務省がやったこと
866 :
名無しさん@12周年 :2011/07/28(木) 21:15:38.19 ID:B+Xij0auO
仙谷なんかを選んだ奴らに言う権利はない
867 :
名無しさん@12周年 :2011/07/28(木) 21:31:37.56 ID:vG7SL/O50
四国放送がほくそ笑んでいそうだ。
うちもテレビ神奈川とテレ玉が映らなくなりました 死ね地デジ
金使って地デジ化したのに不便になるって素敵なことね♪ CMとか昔の映像でもないのに4:3画像で放送してるの 見るとイラッとするのは俺だけだろうか…
870 :
名無しさん@12周年 :2011/07/28(木) 21:46:49.94 ID:ewQ3LdM00
おいこら「水野真紀の魔法のレストラン」目当ての 徳島県民はどうするんじゃ
高いお金かけテレビやアンテナ買ったのはいいけど見れないなんて、多分怒りの矛先は 県じゃなくて電気屋に向けられるだろうな。見れなくなる説明なんかしなかっただろうし。
872 :
名無しさん@12周年 :
2011/07/28(木) 23:23:40.75 ID:Q7hNJrZf0 もう、意地張らないで徳島も福井も関西へ入りな