【政治】“復興”カジノが仙台にできる!菅退陣にらみ加速

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★“復興”カジノが仙台にできる!菅退陣にらみ加速

 東日本大震災で甚大な被害を受けた東北の被災地。その復興策のひとつに「仙台
カジノ構想」が浮上しているが、かなりの確度で実現しそうだ。民主、自民、公明、国
民新、みんなの各党で構成するカジノ議連が、菅直人首相(64)の退陣を踏まえた上
で、秋の臨時国会にも議員立法で法案を提出する。米ラスベガス、中国マカオで成功
し、経済波及効果は数千億円ともいわれるカジノ。被災地では開設を望む署名運動も起
きている。

 3月11日、海岸から押し寄せた巨大津波が仙台空港(宮城県名取市)を飲み込む映
像は、いまなお強烈に脳裏に焼き付いている。その仙台空港の近郊にカジノを開設する
動きが現実味を帯びてきた。
 民主、自民、公明、国民新、みんなの各党の議員で組織する超党派の「国際観光産業
振興議員連盟」(古賀一成会長、通称・カジノ議連)が積極的な働き掛けを行い、秋の
臨時国会に議員立法で法案を提出する準備を進めているというのだ。

 カジノ議連は、これまで沖縄や東京・お台場での開設を目指してきたが、「3・1
1」を契機に、東北復興の財源確保と観光活性化の起爆剤として白羽の矢を立てたのが
仙台。海外からのアクセスも考慮して、津波で被災した仙台空港近隣に開設するプラン
を練っている。まさに「震災が、カジノ合法化に道を開く可能性が出てきた」(議連関
係議員)というわけだ。
(続く)
■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110723/plt1107231519001-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 16:55:24.04 ID:F4mkJA7q0
とーほくなんかだれもこねーよ
3春デブリφ ★:2011/07/23(土) 16:55:44.84 ID:???0
(>>1の続き)
 議連には民主党の鳩山由紀夫氏や自民党の麻生太郎氏など、首相経験者が名前を連ね
ているほか、「次期首相候補に名前が挙がる前原誠司氏や小沢鋭仁氏などの有力議員も
開設に前向きな姿勢を示している」(同)。菅首相の退任を機に、超党派で成立に動く
素地は整っている。
 こうした永田町の動きに呼応するように、仙台空港近郊の名取市では、カジノ開設に
ついて、すでに1万2000人規模の署名を集めるなど地元も歓迎ムードに包まれている。

 そもそも、この構想が浮上した背景には、米国での、ある成功例が大きく関係してい
るという。議連関係者がこう説明する。
 「2005年にハリケーン・カトリーナがニューオーリンズを直撃し、同地は壊滅的
な被害を受けた。同地はもともとカジノが原則禁止で、ミシシッピー河の船上で例外的
に認められていたにすぎなかった。だが、この被害で方針を転換し、復興財源確保から
陸上でのカジノ解禁に踏み切った」
 そのニューオーリンズは、いまやラスベガスに次ぐ一大カジノ・リゾートに変わり、
「年間の売上高は500億円を超え、地元経済の活性化に寄与している」(先の関係者)。
(続く)
4名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 16:55:56.00 ID:EPGKE3PT0
ざわ・・・ざわ・・・
5名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 16:56:16.58 ID:tFKWeucU0
三陸沖の沿岸部はどうするのよ?
それ以前に、仙台なんか、今のままで十分だろ。

で、電気の供給はどうするの?
6春デブリφ ★:2011/07/23(土) 16:56:35.09 ID:???0
(>>3の続き)
 候補地には、仙台空港近くの工場団地計画地が挙がり、カジノを中心にホテルや
ショッピングセンター、エンターテインメント施設など総合的なリゾート施設が建設
される予定。

 「国の認可を受けて地方自治体がインフラを施行し、運営を民間事業会社に委託する
PFI方式を採用。収益金を民間、国、地方自治体に配分し、復興の財源にあてる」
(自民党の議連関係者)

 仙台が実現すれば、次はお台場、そして沖縄へとつながる。
 「沖縄でカジノが開設すれば、米軍基地の負担軽減策にもなり、観光需要を喚起する
起爆剤となる」(同)。お台場の場合は、建築候補地が他に転用される期限が近づき、
合法化法案の成立を急がなければならない特殊な事情もあるという。

 復興財源の確保のためにいきなり熱を帯びてきたカジノ構想。被災地のみならず、低
迷する日本経済の起爆剤としても注目されている。
7名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 16:56:53.91 ID:HwTZ05cL0
原子力カジノで行こうぜ
8名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 16:57:01.22 ID:8HPp09VJ0
住民そっちのけで話進めていいのか?
災害で人の土地が空いたからっておまえ。
9名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 16:57:15.59 ID:Wox3UoGKO
なにもかもが原発が落ち着いてからのハ・ナ・シ
10名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 16:57:27.05 ID:JZWIZF6H0
被災して何もないところにところにカジノ作っても
金持ちがいくわけないだろ
11名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 16:58:18.78 ID:tus7dSIDP
カジノ議連はパチンコ議連。カジノを隠れ蓑にして全国にあるパチンコの合法化を目指す売国議員の組織。
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3808.html
12名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 16:58:19.67 ID:SkSb1XN40
カジノリゾートって、カジノがあるからもうかるんじゃなくて
リゾートがメインでカジノはオマケ
新しくリゾート作る?はぁ?

バカは死んでくださいお願いします
13名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 16:58:27.51 ID:dpKVFIZg0
今でもパチョンコばっかやってんだからアホだろ
14名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 16:58:57.24 ID:tFKWeucU0
農家のジジババを雇用するの?
15名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 16:59:11.59 ID:1VUpeIfUO
来てほしくない方が多いだろ
16名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 16:59:24.81 ID:zIdZpPrZ0
http://www.pcsa.jp/member.htm
「政治分野アドバイザー」のところに注目。

まぁ、しょせん産経だから…
17名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 16:59:34.19 ID:DVmIpY5v0
菅の墓でも作ってろ
18名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 16:59:45.26 ID:dEpb8v1T0
津波の次はギャンブル依存症が押し寄せるのか
勘弁してくれよ
19名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:00:04.87 ID:h5S/eayB0
福島のほうがインパクトあるよな
20名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:00:04.96 ID:3Ryv6k7x0
義捐金を手に被災者が毎日遊ぶんだな
21名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:00:10.33 ID:TJ24XmnK0
青葉城再建のほうがいいんじゃね
仕事増えるし観光客呼べるぞ
22名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:00:33.14 ID:JZWIZF6H0
今も観光が盛んな沖縄だったらいけるかもしれんが・・・
23名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:00:52.55 ID:UdOBF9HtP
カジノとかに期待してるやつは本当にアホだろ。
観光の目玉って、ショー施設や風俗とかが併設されてなかったらこねえよ。

遊ぶなら、マカオに行きます。
24名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:01:14.28 ID:1lNk6O560
カジノがやってくるヤアヤアヤアか。
またチョンに独占されてしまいそうだな。
仕事のないところでこういうものを作っても破綻者を増やすだけだ。
仙台での自殺者の増加が加速するぞ。
25名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:01:20.76 ID:5/CUFgJm0
結局ギャンブルかい、クソだな
26名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:01:24.55 ID:g9SXnD850
何をするにせよ
過去の愚政の象徴になっちゃた缶がいる間は進まないよ
金かけてるからジリジリは進むけど変化することは一切できないと思われ
27名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:01:24.58 ID:k0lyAPyD0
東松島とか石巻ほのうに造ってやれよ
28名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:01:34.96 ID:LSVwe26X0
イギリスのブックメーカーみたいに、
なんでもかんでも賭けの対象にする。
管の引退日…1週間後10倍、2週間後7倍……年内しない1.2倍とか
29名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:01:38.79 ID:A00jr71H0
>>1
外人目当てなら、ドルで利用出来るようにしないと
集客を見込めない
30名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:01:45.28 ID:Q9MDnlIP0
どこの企業が参入するかで大きく違ってくると思うが
どうせ大手パチンコメーカーばっかりなんだろ
31名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:01:55.48 ID:RhZbyD/e0
東電の近くに聖帝様の様な菅の墓でも建てておけよ
勿論東電社員だけで

んで、最後は天破活殺で崩れ落ちてしまえ

それでええわ
32名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:02:15.41 ID:OIkC/BWK0
結局パチンコおかなきゃ人がこなくてパチンコ場になんだろ
んできったないおっさんらが集まるカジノとは程遠い場所になって問題になると。
33名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:02:25.96 ID:7sxu9U9J0
                   在日 
             
ハンチョッパリ              アイゴー・・・
帰って来るなニダ!        ∧ ∧  ∧ ∧              在日 帰れよ!
     ∧,,__∧        Σ<`Д´;≡;`Д´>            ∧__,,∧ 
    <ヽ`∀´> ツンツン     / つ つ  つ      ツンツン    (ω・´ )
   ( ⊃━⊃━━━━━━━)) 〜(_⌒ヽ(( ━━━━━━━━⊂━⊂ )
   'u‐―ーJ           )ノ `Jззз              u──J
⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ==================="'''.-―'"⌒"~ ̄⌒"~
√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ                            ゙=ミ...-=-‐√"゙√"゙゙T
l,_,,/\ ,,/l  |                             \  |   l, l,_,,/
l,_,,/\ ,,/l  |                              \  |  l, l,_,,/
34名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:02:51.89 ID:D+VjC88OO
やめてー
35名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:03:02.72 ID:LPrtBFoS0
パチンコ全廃して在日バカチョンを完全に排除できるならカジノ大賛成
36名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:03:15.83 ID:tFKWeucU0
生きているうちに、東北に行く事なんてないだろうな
37名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:03:27.73 ID:tus7dSIDP
>>19
>福島のほうがインパクトあるよな

ロシアンルーレットかwww
38名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:03:28.62 ID:17ce2tAN0

あのさ、復興の目玉にしたい気持ちはわかるんだけどさ

チェルノブイリの近くにカジノつくって客くるか?

こね〜だろがよ!
39名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:03:52.47 ID:SkSb1XN40
リゾート建設なんてバカ団塊の考えそうなことですね
40名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:03:59.80 ID:1lNk6O560
カジノは雇用を増やすとは思えない。
雇用を増やすには製造業・モノづくりを増やす以外にない。
41 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/23(土) 17:04:08.96 ID:IPem9N/Y0
これでパチンコがなくなればいいがな
42名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:04:11.28 ID:h5S/eayB0
カジノ作るんならパチンコは廃止しようぜ
43名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:04:33.37 ID:evObQTUeO
津波被災地域はこういうつぶれてもいい施設を建てるべきだな。
44名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:04:47.51 ID:WxBqFlpA0
テスト
45名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:04:50.63 ID:rtUyhjlZO
パチンコなくしてからにしてくれよ
46名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:05:28.98 ID:TJ24XmnK0
カジノ新法作るなら、
ちゃんとパチンコ禁止条項盛り込めよ
47名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:06:22.12 ID:K7u2jqFf0
負けたら原発作業員な
48名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:06:25.19 ID:h5S/eayB0
菅とパチンコは絶対悪
49名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:06:28.55 ID:1lNk6O560
廃墟の中にカジノが不夜城の如く建っていても虚しいだけだ。
何も生み出さない。
おそらく莫大な赤字を出すだろう。
50名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:07:01.11 ID:8yhl8jeS0
地元民が生活保護握りしめて義捐金握りしめて仮払い金握りしめていくの?
51 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/07/23(土) 17:07:27.65 ID:7RifK42L0
これで東北復興するの?
52名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:07:32.35 ID:B+AIbvrR0
カジノって名目で巨大なパチンコ施設なんだろどうせ。
チョンに金渡してる管と民主党の考えなんて見透けてわかる。
53名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:07:36.13 ID:1k1iip+s0
どれだけ本気か分からん。

カジノ?バカじゃないの。
54名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:07:49.22 ID:UdOBF9HtP
そもそも、役人みたいな規制しかできねえ連中が作る
エンタメ施設なんか、ろくなモンじゃねえに決まってるんだよ。

いい加減、カジノ幻想やめろ。
55名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:07:49.69 ID:A/9xreVx0
こういうカジノを全国的に増やしてパチンコを潰そう
でも国営でやってくれよ
56名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:08:04.63 ID:tus7dSIDP
>>39
>リゾート建設なんてバカ団塊の考えそうなことですね

今の日本人は昭和時代みたいにドロドロした射幸心は持ってないからな。
57名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:08:05.82 ID:CdAvQ68jO
まあ、良いじゃんコレでパチンコが無くなって、本当にあがりが復興支援金になるならさ
58名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:08:12.98 ID:J1WjLsri0
これはいいな。でも借金問題がパチンコ以上になると思うが。
自殺増えるだろうな
59名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:08:16.66 ID:ikOLj3XPO
なぜピカピカピカチュウの仙台でやる必要があるのか
60名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:08:22.40 ID:SkSb1XN40
>>51
しない

実行すると、復興資金をドブに突っ込む
61名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:08:29.81 ID:YsDpL9nd0
>>12
ラスベガスなんか金が無きゃただの砂漠だろ
62名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:08:34.01 ID:YDqiUoae0
>>47
>負けたら原発作業員な

おまえカイジ読みすぎw
63名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:08:51.58 ID:4omlx6E10
ぱちんこ以上のカジノ利権か
64名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:08:56.72 ID:h5S/eayB0
カジノ作ってもオーナーは朝鮮人とかありえるよな
65名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:09:01.04 ID:3lrcyXnw0
国営ならおk!
在日にはびた一文たりとも利権を渡すなよ
66名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:09:03.32 ID:vPcnOrzTO
>>50
ドレスコードつけるか
67名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:09:11.34 ID:+uNJ55vg0
>>23
風俗は別としてお台場と沖縄なら何とかなりそうだが
ショービジネスは仙台では厳しいな
68名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:09:40.00 ID:HoCNU02y0
津波でパチンコ屋が結構流されたからなぁwwww
そのまま滅びろm9(^Д^)プギャー
69名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:10:13.05 ID:zTyV/KW70
カジノ作るなら、遊戯としての税金しか払わないパチンコいらないな
70名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:10:16.40 ID:ub9W9DEo0
>>64
国営しかないだろう
71名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:10:16.86 ID:IagQGaJk0



運営を民間事業会社に委託する  はい、パチンコ屋w


72名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:10:16.97 ID:uQJtnZnE0
東北民への義捐金をカジノで回収か。うまいこと考えるな
73名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:11:21.90 ID:SkSb1XN40
バブルのおかげで日本のリゾートなんてあまり気味なんだし
作ったとして食い合うだけ
74名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:11:48.08 ID:Hb0NYumC0
カジノは冬寒いような地域じゃダメだよ。気分が盛り下がるし。

75名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:12:10.62 ID:w/KrfURN0
代わりに、パチンコ廃止な。マジで。
76名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:12:13.20 ID:URBvalkYO
在日とパチンコは絶対閉め出せよ
77名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:12:18.34 ID:xov2Kq8Q0
東北の皆さんは、東北をカジノ天国・マフィア天国・朝鮮人天国にしてもいいと思ってるの?
78名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:12:42.14 ID:8iUUKXfrP
・公営にする
・民営ならパチンコを根絶してからカジノを作る

このどちらかならいいけどね。
79名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:12:46.24 ID:YDqiUoae0
>>61
ベガスがなくても、シェラネバダに健全なスキー場がある。軍基地じゃ核実験だってできるんだぞ。
80名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:13:30.87 ID:dZM6+n5jO
>>46
ようにわか野郎。試しに遊技業法を検索してみろよ。

カジノはパチンコ完全合法化が前提。無論今も合法だが、今度はパチンコという業態を風営法から分離し新たな法律で定義することになる。

愉快だな、今後は違法賭博と抜かしたら訴えられても文句が言えなくなるぞ?w

負け犬ども、ざまあみやがれwww
81名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:13:31.75 ID:Kylprj9w0
>>77
パチンコがある時点でそうなってるからなあ
82名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:13:48.15 ID:SsE+sLhJ0
>>1
>「国の認可を受けて地方自治体がインフラを施行し、運営を民間事業会社に委託するPFI方式を採用。
>収益金を民間、国、地方自治体に配分し、復興の財源にあてる」(自民党の議連関係者)

(´・ω・`)ほーら、やっぱり大手パチンコチェーン利権じゃん。
83名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:14:00.97 ID:HbDraPFH0
日本にそういう施設は合わないって考える俺は異端か
自然と歴史で売っていきたいと考える俺(ry
84名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:14:05.44 ID:CJDyDy090
>>59
仙台は都内と変わらん放射線量なんだが。
85名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:14:26.01 ID:9pMq90tW0
東北にカジノ運営は無理だよ
一度本場へ視察にでも行ってこい
86名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:14:27.00 ID:xov2Kq8Q0
>>78
無理。
カジノ合法化に積極的に動いてるの、パチンコ業界や朝鮮人だから。
署名運動してんのもたぶん朝鮮系。調べてみて。
87名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:14:57.64 ID:+AdNU6aXi
何をやるにしてもパチンコを全廃してから
88名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:15:08.82 ID:8iUUKXfrP
>>12
宮城よりハワイアンセンターのある福島に作らないとな
89名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:15:32.06 ID:5UhcRmi40
>>24
なぜにヤァヤァヤァw
おーうるせー
90名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:16:28.03 ID:hr0OFJw/P
政治献金用のパチンコ、税金徴収用のカジノ。
まあ普通に考えて住み分けできるだろうな。
片方だけでも生き残れば政治家にとっても悪い話しじゃないんじゃないの?
さっさと公営カジノ作ったら?
91名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:16:36.85 ID:5/CUFgJm0
俺はギャンブルは全廃したほうが良いと思うけどね
パチンコだけにしか言及してない奴ってネトウヨか?
競馬や宝くじもだめだろうに
宝くじなんて還元率50%程度のクソギャンブルだぞ
92名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:16:43.04 ID:UdOBF9HtP
既存の公営ギャンブルが死に体なのに、
新ギャンブル施設を作るっていう発想がそもそもないわ。

3競オート潰していいのかな。
93名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:17:48.56 ID:rIZv0H8C0
福島でなく仙台に作ろうとする発想が卑劣。
まずは、カジノ議連の本部を福一の炉内に作ってからモノを言え。
94名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:17:56.97 ID:Kylprj9w0
>>91
何でギャンブルがダメなの?
公営ならちゃんと国に金が入ってくるのに。
95名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:19:24.63 ID:IagQGaJk0
さぁ、お前らw

パチンコの売り上げも減ったから

次はカジノで身を滅ぼせww 朝鮮万歳! 利権万歳!



まぁこういう事ですね。
96名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:20:01.14 ID:xov2Kq8Q0
パチンコ業界の”思い”

パチンコ : 日本人から搾取
カジノ : 日本を訪れるパチンコしない外国人から搾取

カジノに行けない日本庶民の為に、パチンコ屋に景品交換型遊戯カジノを設置w
97名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:20:02.62 ID:c/OmKqvm0
仙台は無いな。
公営ギャンブルの場外販売所ですら
反対運動で全て潰されてきた地域なのに。
98名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:20:08.35 ID:17ce2tAN0
>>91


公営全廃したら民間に流れるんで、それくらいなら

国に金が入るほうがいいなぁ・・・

脱税の温床のパチンコなんかもってのほかだわ
99名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:20:14.89 ID:gkyX1x7U0

放射能汚染地帯に人を集めるって気が狂ってるのか?
100名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:20:15.95 ID:+nr7iYnW0
被爆したくない。
津波来たら死ぬじゃん。
101名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:20:39.34 ID:55+e6bCV0


カジノは別に構わんが、

創価学会の施設を増設すんのは止めれwwwwwwww
102名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:20:53.14 ID:NNYNTFE+0
加速とか全然してねーから。
そういう言い回し使いたいなら、民主でチョクト批判してる奴らが離党か⁈って話とか出たら加速とか言ってもいいYO!
103名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:20:58.11 ID:8iUUKXfrP
宮城はカジノより放射能汚染ワラを何とかしろよ
104名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:20:59.25 ID:eCRO54pYO
今実施すれば

必ず朝鮮人に入り込まれる
今はいらん
105名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:21:01.96 ID:+1egw9fj0
>>94
民間委託なのでほとんど入らない(それどころか補助金分赤字)と思った方がいい。
客にどの程度還元してるかどうかなんて確認しようがないからやり放題。
委託業者は大手パチンコ会社だろうし、この辺の粉飾は手慣れたモノだ。警察にキックバックも入るだろうから自治体が搾取されるだけ。
106名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:22:03.85 ID:7F7ySdpi0
原発の横でやれ
107名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:22:14.77 ID:rQWecCAl0
>>99
仙台は奇跡的に放射能汚染はほとんどない
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5719806/?p=4
108名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:22:15.06 ID:Kylprj9w0
>>97
反対運動煽ってるのパチンコ関係者なんじゃねえのw
109名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:22:16.55 ID:5/CUFgJm0
>>94
なんで国に入るからいいんだ?

何でギャンブルがダメかって?じゃあ逆に聞くわ
なんで民間のギャンブルは基本的に法律で禁止されてるんだい?
110名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:22:23.79 ID:17ce2tAN0

だいたい公営カジノつくるなら

もっと条件のいい沖縄とかで先に試してからだな

朝鮮利権が入り込むようなら撤去でw
111名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:22:42.91 ID:shiKXHJK0
ネットで購入とかできんのかな
112名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:23:03.76 ID:UZ33+DMT0
カジノと言ってもポーカーやルーレットで復興というわけではない。
たとえば、プロ野球や、女子サッカーなども賭けの対照にする。
すると、女子サッカーも有名ジョッキー並みの年俸を稼ぐものが現れる。
そういう、日本的なギャンブルがあってもいいのではないかと思う。
113名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:23:59.33 ID:xov2Kq8Q0
>>112
復興宝クジでよくね?
114名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:24:10.13 ID:OhU2zLrr0
仙台市民だがやめてくれ
治安が悪くなる
115名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:24:32.73 ID:Z3rWR+tf0
福島はどうなっちゃうの?
また発電所の保証で食うの?こまるよ
116名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:24:45.54 ID:KXs9L5BY0
カジノ作るんであればほっといても復興しそうな仙台より他の場所の方が良くないか
東北のもっと田舎か逆に東京や大阪みたいな大都市に作ってそこの金を巻き上げて復興に使うとか
117名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:25:17.78 ID:Kylprj9w0
>>109
合法ドラッグのタバコや酒と一緒だろ。
公営ギャンブルは特別に認められてる。
要は国に金が入るからOKなんだよね。
118名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:25:57.29 ID:CwzSA5MdO
きれいなギャンブルなど無い
119名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:26:16.54 ID:xov2Kq8Q0
>>116
カジノを作る想定しなくていいよ

そんなにヤクザと北朝鮮に貢ぎたいのか
120名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:27:19.97 ID:YDqiUoae0
>>113
>復興宝クジでよくね?

阪神と新潟の時は実施したんだぜ>復興宝くじ

それを今に至るまで拒否しているのが民主党政府。
121名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:27:40.36 ID:IagQGaJk0
民主、自民、公明、国民新、みんなの各党の議員で組織する超党派の

「国際観光産業振興議員連盟」(古賀一成会長、通称・カジノ議連)


はい、みんな注目!  ↑  
震災でやることが沢山あるのは知っているよね?
その中でどさくさに紛れて利権だけを追求している利権集団(ゴミクズ)ですよ。

テスト出るから勉強してね。
122名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:27:55.97 ID:8iUUKXfrP
>>105
ちゃんと売上の10%は確実に国に入るような方式じゃないとな。
不正し放題になるから業務は民間委託しても運営は公営にしないと。
123名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:27:58.57 ID:Z94xObzK0

まっとうな復興策があるだろ

安易にギャンブルに頼るな

第一そういう土地柄じゃねーだろ
124名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:28:22.60 ID:L7bNxThJ0
民主、自民、公明、国民新、みんなの各党の議員で組織する超党派の「国際観光産業振興議員連盟」(古賀一成会長、通称・カジノ議連)

通称 韓国パチンコチェーンストア振興議員連盟
125名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:28:36.75 ID:Ye1AzE2h0
2010.4.14 08:22、産経新聞

 カジノ合法化法案の成立を目指し14日に発足する超党派の「国際観光産業振興議員連盟(カジノ議連)」
は13日、警察の裁量で換金が事実上認められているパチンコについてもカジノ法案と同じ仕組みで立法化してい
く方針も固めた。カジノを合法化すれば「パチンコは賭博ではないのか」との議論が起こりそうなため、パチンコによる
換金も行政の監視下で合法化させるのが目的だ。
126名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:28:52.53 ID:rm2T9csj0
在日ヤクザからうんこ撒かれたりして嫌がらせされそう
127名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:29:13.14 ID:+uNJ55vg0
>>91
ヤクザがアンダーグラウンドで儲けるだけだ。

人間の本能に則っているから、個人個人で賭けをする権利を認めるべき。
128名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:29:24.95 ID:1k1iip+s0
菅の対抗馬にはロクなのがいないな。

対抗馬は原発推進バカにカジノ推進バカか。退陣するメリットが菅
がやめる事以外にないのかな。斜陽国家って国民の知能と良識の低下から
来るんだなー、と実感。

カジノ推進の署名活動とか。本気で日本脱出図りたくなるな。なんぼ
なんでもありえない。
129名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:29:35.84 ID:uOKFEV+20
パチンコあるからわざわざカジノなんか行かないよ
130名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:29:52.23 ID:D2+qWj+60
中華街を葬ったとおもったら次はカジノか
131名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:30:55.94 ID:xov2Kq8Q0
>>122
売上から下請けへの委託費を除外されたら意味ないけどな

パチンコ業界がカジノ運営を委託され、売上から下請けの管理会社やその他サービス会社への経費が除外される。
残ったお金はわずかしかありませんでした〜。
132名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:31:18.99 ID:OhU2zLrr0
賛成してるのは朝鮮の息がかかったゴキブリか馬鹿かどっちかだろ
133名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:31:30.16 ID:5/CUFgJm0
>>98
いや、そもそもとして、ギャンブルは全面的に禁止が俺の意見
だから流れるも何もない、ギャンブルを存在させないんだから

>>117
だからなんで国に金が入るといいの?
134名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:31:54.69 ID:DjWgxHYz0
東北の被災したパチンコ賭博屋に公的資金で援助って話
135名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:32:03.95 ID:PVgZzHrU0
絶対反対。
もしこれが現実になるならデモに参加する。

治安悪くするなよ東北を。
犯罪少ないのに!!!
136名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:32:17.70 ID:yONDVs4U0
カジノはいいと思うが
日本じゃどうせ利権ガチガチになりそうな予感…
137名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:32:36.18 ID:8iUUKXfrP
>>131
諸経費除外されちゃ作る意味ないなw
消費税みたいに確実に入らないとな。
138名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:33:13.45 ID:IpbqcwKt0
国営とか天下り増えるだけじゃん。
むしろ実績とキャリアの男等たちに任した方が良い
139名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:33:53.01 ID:5mktrE4I0
原発が気になるが、東北にカジノってのは良いと思う
都市や観光地に作るより良い
東北なら、人気の北海度から関東のディズニー、秋葉原、東北の温泉、山と、日本旅行の拠点になりうるんじゃないかね
140名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:33:57.05 ID:UdOBF9HtP
ギャンブル全廃とか、アホかと思うわ。
クジラ食うなっていうのと同じ連中か。

食いたいやつは食えばいいし、打ちたいやつは打てばいい。
やりたくないやつにまで、やれとは言ってねえわ。
141名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:34:15.88 ID:xov2Kq8Q0
復興資金がほしいなら

手軽で実績のある 宝クジ だけでいい
142名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:34:22.83 ID:kv6iotZi0
厳しくね?
チェルノブイリにカジノができましたとか言われても誰もいかんだろう
143名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:34:40.55 ID:ZcMDR5ic0
>>84
線量が低いから安全ですって政府と同じこと言ってるんだね




カジノできたら治安は確実に悪くなるんじゃねーの?
144名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:34:50.41 ID:17ce2tAN0
>>133

そりゃ理想論としてはそうだろうけど

現実はアングラに流れるだけだぜ?

それなら公営ギャンブルでアングラに回る金を

国に入れたほうがいいんじゃね?
145名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:35:00.68 ID:ObFqNJS+0
つうかカジノ議連=パチンコチェーンストア議連wだよ
相当前から話題になって、相手にされなかったやつ
パチンコ大手が民間委託先、同時にパチンコを合法化するのが目的

ここに名前がでてくるやつは売国奴
146名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:35:17.30 ID:Kylprj9w0
>>133
公益になるから。
金持ちからより多くの税金取るいい方法じゃないか。
147名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:35:48.61 ID:BOJ4Gtp/0
東北にカジノは似合わん
とりあえずポーアイにくれー
148名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:35:51.31 ID:mdBei77a0


パチンコ賭博潰さないとダメ。結局近くの賭博場に金が吸い上げられる。


149名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:36:02.79 ID:OhU2zLrr0
>>135
だよな
在日だって東北は比較的少ないってのに
150名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:36:28.34 ID:xov2Kq8Q0
>>140
小学校の横にソープランド建設して、影響されたくないなら他の道通れ
みたいな言い分だな
151名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:37:03.24 ID:2qLs656rP
一旦チップにしたら何をやっても良いからカジノは昔から
マネロンや不正贈与に利用されて来た。ラスベガスの様に日によって
両替比率をデノミしたりとかいろいろやってるが根絶は無理らしい。
152名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:37:44.19 ID:DODBoZ+D0
みwやwぎwww
153名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:37:48.61 ID:2gs+Q9270
パチを潰してからじゃないと蛇尾に終わるよ
154名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:37:57.58 ID:8iUUKXfrP
せめてパチンコ禁止してからじゃないと説得力無いよな。
カジノ建設を急ぐ理由は復興のどさくさに紛れて認めさせようって魂胆だよな。
155名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:37:59.56 ID:CJDyDy090
>>99
隣の県つっても皇居と宇都宮くらいはなれてるんだが。
最新で0.06。新宿は0.058。
岐阜県のほうが高いし、山口県は0.09。
156名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:38:18.20 ID:aWQITXqt0
多分、震度4ぐらいの地震が起きる度に大パニックになっちゃって
まともな運営なんて出来ないでしょうね。

沖縄に作るのが先でしょう。
157名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:38:44.24 ID:5/CUFgJm0
>>146
どうして公益になるのか、そして公益になるとどうして良いのか
の説明頼むわ
158名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:38:47.79 ID:ZjLPqTr70
普通に考えたら東北より沖縄だよな

朝鮮人が何か言ってきそうだな。
159名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:39:06.12 ID:ZcMDR5ic0
外国のカジノ立地って産業ないっていう宣言と同義だからな

発展途上国は完全に外貨稼ぎ狙い
治安は悪くマフィアもいてたまに強盗などヒャッハー発生

クリーンにカジノってのがまず難しいし観光客来ない土地でやっても金巻き上げられないじゃんw
160名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:39:35.93 ID:rB57rrnZ0
>>112
どこが日本的なんだ
欧米のブックメーカーじゃねえか
161名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:39:39.63 ID:43ngeypa0
名取市民だがまじで止めろ
162名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:39:43.56 ID:YQCyUQrM0
地方都市にカジノだけ作っても意味ねえだろう
163名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:39:44.14 ID:SsE+sLhJ0
>マルハン側は、今回の海外事業への出資について、「パチンコ以外のレジャー事業についてノウハウを学びとることを目的とし、
>将来はカジノ業を中心とした大型レジャー施設の展開を視野に入れた中期事業戦略の一つ」と説明。
>パチンコにとどまらない、本格的なエンターテイメント事業展開の一環であることを印象づけた。

マルハン・マカオのカジノ事業に進出
ttp://www.toyo-keizai.co.jp/news/society/2007/post_522.php

(´・ω・`)とってもわかりやすいよな。
164名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:39:46.34 ID:5RzB6ds90
これを作ることによってパチンコのパイを吸収できるならいいけど
全国のパチンコを合法化するのが目的だったりするの?
165名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:39:49.13 ID:Kylprj9w0
166名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:40:23.46 ID:OhU2zLrr0
>>154
なるほどそれか
やり方が汚すぎる…
167名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:41:10.51 ID:rQWecCAl0
>>155
地理に疎いんだろうね
168名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:41:41.40 ID:aWQITXqt0
>>154
カジノ法案は、パチンコの換金合法化とセットだという噂もありますね。
震災前の話ですけど。
169名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:41:42.12 ID:17ce2tAN0

そりゃ、おまえらみたいに理性があって

投資はしても投機はやりませんってな感じなら

民間にギャンブルさせてもいいんだけどさ

現実に朝からパチンコにならんでるのを見るとあれは異常

ギャンブルは資産家よりむしろ庶民から金をむしりとってる

街には自称カイジたちが溢れてるよw
170名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:42:05.00 ID:DODBoZ+D0
将来パチンコパチスロ禁止になった時にパチンカス企業が逃げ込む先ですね

パチンコパチスロ中毒DQNが大量にいるのにこれ以上増やすな
やるなら巨大な船でも作って東京湾に浮かべて
その船内でのみ年収1000万円以上、補償金1000万、掛け金に対する税金50%にしてからやれ
171名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:42:14.54 ID:5mktrE4I0
>>158
既に観光地として成立してるとこには要らんだろ

仙台拠点で北海道から関東まで巡る東日本ツアーは良いと思うがなあ
172名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:42:24.32 ID:ZVmxafer0
運営を民間事業会社って言っても、これがパチンコ経営の朝鮮人に
なるんだろ、おそらく。
そんでもって収益金を民間、国、地方自治体に配分し云々…
がっちり朝鮮ヤクザが経営するヤクザ国家になりそうな気がするんだが。
173名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:42:43.04 ID:Ij/iJs/w0
とりあえず、朝日新聞と、パチンコ屋と、民主党は潰しておけ。

それでほぼ間違いない。
174名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:42:57.15 ID:2gs+Q9270
>>91
ギャンブル全廃してよくなった国なんてないぞ
ギャンブルがなければ地上の楽園だと思うなら、改宗してイスラム国にでも行けば?

ギャンブルに全ての悪を押し付ける、そっちの方が幻想
175名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:43:00.08 ID:BOJ4Gtp/0
田舎警察にいきなりカジノは_
百戦錬磨の兵庫県警に任したらんかい
空港島でどや?
飛行機で全国各地から日帰り、高速艇で関空、舞島、徳島直結
176名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:43:27.58 ID:xov2Kq8Q0
朝鮮の政治団体やマフィア潰したいなら、このカジノ法案だけは絶対通させたら駄目だよ。

パチンコ+カジノの資金源を得た奴らの無双になるよ
177名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:43:31.84 ID:sfSzR2gV0
日本でカジノならやっぱり沖縄
178名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:43:35.66 ID:h5/l5ReP0
カジノの隣に警察署はデフォ
179名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:44:17.59 ID:BmvSOPtN0
カジノ作るなら、売春も許可しろよ。
180名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:44:40.42 ID:8iUUKXfrP
>>172
建設を急ぐからどうしても実績のある企業に依頼することになるからな。
結局パチンコ業界のいいなりでカジノが作られるだろうな。
181名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:44:44.27 ID:SsE+sLhJ0
>>1
(´・ω・`)カジノ議連の議員の政治献金リストを洗ったら在日献金がボロボロ出てきそうだな。
182名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:45:19.53 ID:CJDyDy090
仙台つっても海側でしょ。
空港のあたりに作るんだろうけど
チョンやチャイの外貨目的だろ。
わざわざ行くとこでもないし東北人はいかないよ。
パチですら一円ばっかだし。

居住区にできなそうな土地でやるんでしょ。
オレ仙台だけど勝手にやれば?と思うわ。
183名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:45:21.49 ID:5/CUFgJm0
>>165
いやいや、ウィキの公益のページを貼られても困るw

OK、別の聞き方するわ、なんで民間ではだめなの?
国に金が行かないから?税金が行くじゃん
それだけでは足らない?じゃあなんでギャンブル以外の活動は民間で許されてるの?
そこら辺の説明を頼むわ
184名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:45:25.58 ID:kaPabBmT0
宮城県民ですがいりません。つーか馬鹿じゃねえの?
185名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:45:36.16 ID:xov2Kq8Q0
>>174
で、ギャンブル全廃した国ってどこですか?答えてください。
186名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:45:58.22 ID:2gs+Q9270
>>133
あんたまじで知らないのか
公営ギャンブルには税金がかかってるの
消費税なんかよりもっとたくさんかかってるぞ
187名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:47:10.95 ID:TsOGmX6Q0
>>155
伊達にモニタリングポストが80mに設置してねぇな
188名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:48:20.55 ID:Qp4cT0Z00
絶対にやらないし
ぱちんこよりマシと言う程度
189名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:48:21.24 ID:UdOBF9HtP
>>183
パチンコ、民間だろ?
みんな、不正がある、って不審に思ってるよな。
だから、反発あるんだろ。

公営は一応選手管理して、八百長防止してるよな。
庶民が安心して参加できる環境を国が整えてる。

傲慢な表現だけど、国が庶民に娯楽を与えてるんだよ。
190 【東電 63.7 %】 :2011/07/23(土) 17:49:13.26 ID:LpqjlCPF0
氏ねや腐れ夕刊フジwww
191名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:49:28.08 ID:qGuX9fej0
暗殺まだー?
192名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:49:53.18 ID:Kylprj9w0
>>183
>なんで民間ではだめなの?

賭博は禁止されてるから。
賭博が横行すると国が乱れて国益を損ねる。

>じゃあなんでギャンブル以外の活動は民間で許されてるの?
賭博じゃないから。
禁止されてるのはギャンブルだけじゃないけどね。
193名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:51:09.08 ID:5/CUFgJm0
>>189
パチンコは安心してできないのか?
あぁ、言っておくけどパチンコを擁護する気もないぜ
言うとおりパチンコもクソよ、あれも全廃するべき
194名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:51:19.94 ID:cKbHZXgD0
大阪に作ればいいじゃん
「国民をいっぱしの勝負師にするためにカジノの設置をお願いします」と
誰かが言ったか言わなかったかw
195名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:51:53.33 ID:BCO+4zyw0
仙台は公営ギャンブルアレルギーだぞ?
場外馬券売り場を反対しておいてパチンコガンガン出店する地域だ。
196名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:51:57.02 ID:4Ce1Z/7O0


  朝鮮玉入れ業者と、その手下の悶絶レスが

  じっくり見られるスレはここですか?

197名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:53:03.18 ID:2gs+Q9270
>>167
西日本のヤツなんだろう。西日本のヤツは東日本の県の位置すら全然知らないから
>>183
パチンコから国にいってないという実績があるのだが…
もしやパチ存続に躍起なんじゃ?
198名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:53:08.71 ID:TwOhskOC0
パチンコを『カジノ』と改称すりゃ、一日でできる。
外人が知ったら喜んで来るだろ。
199名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:53:18.23 ID:J6Avltuu0

地元民から巻きあげるのかよ
もっと虚業でない何かを
200名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:53:26.41 ID:LDXhtbwi0
そんなボッタクリ前提のカジノ、誰も行かないだろ。本音は隠して夢を喧伝しろよ。
201名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:54:08.23 ID:5/CUFgJm0
>>192
うんうん、賭博はそういう理由でだめだよね
じゃあなんで公営は良いんだよ、公営はその理由に絶対にあてはまらないという根拠を頼むわ
202名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:54:25.58 ID:9WZ5O+oP0
復興カジノって、復興という建前のため、躊躇なくカネをむしり取るぞという気が満々ってことだろ。

駅前パチンコならフラッと入ってしまっても、飛行機に乗っていくだろか。
203名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:54:37.41 ID:JlOyZM5j0

自国民に賭博を積極的にすすめる国は、いずれ衰退する
204名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:54:44.48 ID:3cx/MQNTP
金は回るかもしれないが生産性はないな
205名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:55:49.43 ID:qC2Xgv6QO
仙台空港管内は壊滅した 集落多数だし

その辺に作れば全く
問題ない

周辺に学校や病院や
公共施設も元々ない地域だったからね


土地所有者は集落の農家が殆どだから

国が家土地と被災農地を一括買取すれば問題ない

カジノ招致失敗なら
あの地域は居住禁止地区 になるだけで

松林を植えて自然の堤防にするらしい
206名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:55:49.11 ID:i/fBnGPc0
国営カジノ作って偽札ばら撒こうぜ!
207名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:56:22.09 ID:CJDyDy090
>>187
よくわからんな。
東北大と福祉大、大学病院の発表なんだが
それぞれ誤差は0.005以内。
カウンターもってる個人のHPでも近似値だが。
地形と季節風がわかれば納得の数値だよ。

マスコミに騙されんなってw
副一の放射線直撃したのは、千葉茨城栃木群馬埼玉。
湘南大賑わいとかアホかと思うわ。
距離と海流調べてみw
208名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:56:52.14 ID:rQWecCAl0
カジノができたら、ざこばは入り浸るのかな?
209名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:57:03.80 ID:D5vsL7SE0
カジノで復興?
いやー馬鹿って沢山居るんですねえw
馬鹿だから世襲で国会議員しかできないのか
210名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:57:07.53 ID:Kylprj9w0
>>201
誰も当てはまらないとは言ってないよ。
多少のデメリットに公益のために目をつむってるだけ。
211名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:57:44.85 ID:RASrchlp0
ヒャッハーな世界になりそうだな仙台
212名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:57:50.59 ID:2gs+Q9270
>>185
書いてあるだろ。め●らか?
UAEでは競馬をやっているが、掛け金は発生していない
コレが何を意味するかわかるよな?め●らでも脳みそはあるだろ?
>>201
賭博の禁止ってのは「私営賭博の禁止」な
ノミ屋(飲み屋じゃない)とか、賭けマージャン、賭け将棋、私営のトトカルチョとかだ
テラ賎が国にはいる公営賭博ならいいの
213名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:57:53.53 ID:ulj49djX0
仙台っていうか名取岩沼界隈か
214名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:58:30.84 ID:5CUx4AnS0









世界のセブンイレブン震災募金額は4億2551万円  内訳:台湾 3億368万円 アメリカ 6534万円 韓国 74万円

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308635979/

【東日本大震災】世界のセブンイレブンの募金額 台湾が3億円超えで断トツ1位 最下位は断トツで韓国

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308581040/
215名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:58:54.29 ID:ROhsoTpG0
外国人向けに考えてるなら閑古鳥も逃げ出すレベル
216名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:58:57.57 ID:lT2tyBgY0
子供のためにもギャンブルとか絶対ダメだわ
パチンコは少々ならいいけど
217名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:59:13.11 ID:5/CUFgJm0
>>212
だからさぁ、賭博が禁止されてる理由が、公営にはあてはまらない絶対的な根拠って何よ?
218名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:59:37.66 ID:BOJ4Gtp/0
>>199
津波被害から立ち直れない真面目で純朴な東北民が絶対カジノ漬けになってさらに悲惨なことになる
まずは漁港のインフラが先だと思うね
ギャンブルは生業で得た小遣いで楽しませるべき
219名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:59:58.10 ID:H7HomMwd0
仙台は在日朝鮮人に乗っ取られました。
220名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:00:15.51 ID:kCDMC3Fu0
仙台空港ってふくいちから70km程度だろう?
外国人来るのか???
221名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:00:38.48 ID:1k1iip+s0
そもそも公益って何よ。

賭博で公益とかバカじゃないのか。

バカども。バカなりに反論してみろ。
222名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:00:41.64 ID:Qp4cT0Z00
ID:lT2tyBgY0
カスめ
223名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:01:08.64 ID:2gs+Q9270
>>207
湘南は神奈川県で、相模湾内ですが、
相模湾内にどうやって福島からの海流が(あったとしても)直で入り込めるの?

黒潮ならともかくねえ
224名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:01:43.90 ID:xThPl2oc0
>>217
公共団体が独占して儲けるためだろ?
225名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:02:18.77 ID:UdOBF9HtP
>>217
だから、おまえは、単にギャンブルが嫌いなんだろ?

賭け事、好きな人もいるし、やりたいのは人間の欲望のひとつなんだよ。
でも、あんまりやりすぎると、やばいし、民間にやらせると何するかわからねえから、
国の制限の元にやれよっていう国の配慮なんだよ。
226名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:02:19.39 ID:7yOx1q3t0
これが1番手っ取り早い方法だろうな
227名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:02:23.69 ID:xov2Kq8Q0
>>212
それ、ギャンブルが元々ない宗教国家じゃないの?
全廃した国はどこ?
228名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:02:58.87 ID:F5vHO5/p0
>>1
カジノ議連なんてものがあるんだね。
もう、政治に徳を求めることは無理か?

分かってたけどね。
229名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:03:10.78 ID:RO3py/O50
まず
パチンコつぶしてからな
230名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:03:34.60 ID:Lf2++NPR0
早くつくってくれ
ラスベガスみたいにギャンブルで買った金で
極上のコールガールと一夜を共にする
男の幸せだ
231名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:03:44.80 ID:vMhD5TCR0
きたああああああああああああああ〜〜〜〜〜〜wwww
国営カジノおおおおおおおおおwwww

まってましたあああああああああああ〜〜〜〜
パチンコ全廃wwwwww
ざまああああああああああああwwwwww

仙台の未来都市構想はじまったああ
日本は変わるでえええ
232名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:04:24.15 ID:Ne8bHJqH0
>>1
被曝してまで遊びたい奴いるの?w
233名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:04:52.13 ID:2gs+Q9270
>>217
一番最後に書いてあると見えないんだね。変わった視覚障害だな
234名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:04:55.45 ID:BOJ4Gtp/0
そもそも津波でずんべらぼんの土地にカジノだけ造って誰が集まってくると思う?
元々いた住民が追いやられるぞ
遊び慣れてないお年寄りが多いんやし、まずは震災前に戻してやろうや
235名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:05:38.32 ID:9WZ5O+oP0
カジノなんて、地方競馬とどう違うのか。

ラスベガスやマカオみたいな、おしゃれで大規模なのをイメージしてんだろうけど、
お国柄が違うから、競馬だって英国紳士のイメージじゃなくて、労働者のやるものだろ。
所詮、地方競馬レベルで終わると思うが。
236名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:06:10.77 ID:krJd9ugs0
>>199
何かって何さ?

大麻特区にして大麻農園とか大麻タバコ工場とか?

>>202
外国船籍の船の中にカジノを作って
公海に出て数時間営業して港に戻る

こういう業務形態で経営出来ているカジノもある


陸の上の固定カジノなら大規模に人を集められるんじゃね?
237名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:06:14.33 ID:Me4tiaXQ0
そんなに暴力団の街にしたいのか?
238名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:06:43.44 ID:5cECWkQz0
カジノができるとか眉唾なハナシだなー
障壁が多過ぎだし
ただ、カジノ場ができたら周辺地域の治安が悪化するっていうのは、さらに眉唾なハナシ
パチンコ屋・競馬場・競輪場周辺が治安が悪く犯罪の温床になってるなんて客観データは無いし
239名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:07:30.55 ID:x1zX+hWzO
カジノ導入の条件はパチンコの廃止と在○にカジノ利権に食い込まれないようにすること。
240名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:07:50.43 ID:5/CUFgJm0
>>224
そう
良い悪いじゃねーんだよね、儲けるためにダメだとしてるギャンブルをダブスタでやってるのが現状
だから公営もクソだと俺は書いてる

>>233
はぁ?最後のだって答えになってねーじゃん
公営だとあてはまらない絶対的な根拠ってなんだよ?
241名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:07:52.58 ID:YfO3lNwn0
民営やったら意味無いで。利益は確実に国庫に入れんとな。それと効率を上げる為にパチンコは廃止な。
242名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:07:55.24 ID:2gs+Q9270
>>227
イスラム圏は別に宗教国家じゃないし、宗教国家ってのはヴァチカンとかだろ

もしかして、「最近に」全廃してないと数えないってか?!
そこまで脳が不自由だとこっちも困るんだけど
243名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:08:22.51 ID:krJd9ugs0
>>232
子供を蒸し殺して逮捕されてでも遊んでいる奴は多いなw

>>234
何も無い砂漠でも人が集まるよ。
244名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:08:55.19 ID:ceXric560
被災地に作ったら、客が被災者になるだけだろ。
従業員の給料<客の失う金だし、誰が仙台まで行くんだよ

全国に作って税収をあげなきゃ意味ない。
全国のホテルで合法でいいじゃん。今でも駅前に違法カジノあるんだから。
パチンコみたいな胴元との戦いじゃなく、
ポーカーとか麻雀の対人戦のカジノをやれ。
ホテルなら来日中国人もすげえやるぞ。
245名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:09:05.62 ID:IagQGaJk0
民主、自民、公明、国民新、みんなの各党の議員で組織する超党派の

「国際観光産業振興議員連盟」(古賀一成会長、通称・カジノ議連)


はい、みんな注目!  ↑  
震災でやることが沢山あるのは知っているよね?
その中でどさくさに紛れて利権だけを追求している利権集団(ゴミクズ)ですよ。

テスト出るから勉強してね。
246名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:09:55.21 ID:qxqzIW/80
カジノ利権すさまじいだろうな。
一般の堅気以上にその手の連中が横行して大変だよ。
マカオも周辺じゃ大変な状況だしな。
現実全く分かっていないでその核心だけの儲けしか考えていない。
マイナスの波及効果って本当は一番重要な事なんだけどな。
247名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:10:38.28 ID:BOJ4Gtp/0
こんな彼らの土地に合わん復興税なら払わん
こっちのスーパーの魚介類が品薄でかなわん
だいたい漁師一筋で生きてきた人にカジノ造ってどこで雇用するつもりやねん
248名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:11:10.55 ID:2gs+Q9270
>>240
なんて言えば満足するんだよ
日本が公営ギャンブルを禁止してない以上、あれ以外の答なんかないんだけど

あと、自分の好き嫌いを全人類に押し付けるのは感心できんな
地球は、おまいの作ったおまいのための王国じゃねーんだよ?
249名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:11:21.56 ID:JDXXTimt0
ラスベガスって電力不足しないようにあれこれ大変なんじゃ無いっけ?
250名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:11:42.92 ID:fOHf/EVC0
カジノなら福島だろう
勿論コールガールもOK
勝った奴は酒池肉林
負けた奴は福一で作業員
これぞ漢のロマン
251名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:11:49.48 ID:ADZopLjVO
企業進出を助けるために地域で優遇税制を設ける、とかならわかるが…

なぜ、カジノなんだ?
252名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:11:57.25 ID:5/CUFgJm0
>>248
満足とか関係ないだろ?
じゃあ改めて聞くわ、ギャンブルが禁止されてる理由ってなんだよ
253名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:12:31.85 ID:OhU2zLrr0
ただでさえ中心部は中国人が増えて鬱陶しいのに
こんなもの作られて朝鮮ゴキブリが湧いたら仙台の治安は途端に悪化する
絶対やめてくれ
仙台は田舎都市のままにしてほっといてくれ
254名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:14:02.06 ID:kCDMC3Fu0
>>250
お前頭良いなwww
公営ギャンブルで頭に血上った奴に
金貸しておいて
ふくいちに連れていくというのはナイスアイデアだw
255名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:14:10.56 ID:2gs+Q9270
>>245
集めた義捐金を分配しない(しようともしない)クズ政府にもいってくれ
ほんとマジで早くしないと、地震からは生き残ったのに、金がなくてのたれ死ぬヤツがでるぞ
256名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:14:49.53 ID:BOJ4Gtp/0
>>243
ラスベガスは元々人が住んでなかった土地やろ
一緒にしたらあかんで
>>250
福島はさすがに無理ちゃうか?30年間
257名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:15:09.08 ID:UdOBF9HtP
>>252
やりすぎたら、やばいから。

でも、娯楽の範囲ならあっていいよ。庶民の娯楽だね。好きな人もいるよね。
いや、そのためには、国が管理したほうがいいよね。
国の管理なら、設置場所にも制限つけやすいし。
八百長やヤクザも絡まないように、国の管理にするよ。

これだけ。
258名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:15:16.44 ID:P112x79+0
>>250
それ、凄くイイ!!
259名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:15:39.01 ID:9WZ5O+oP0
一番効果的なのは、掛け麻雀を合法にして、その上がりを申告して半チャンごと5%でも払えばOKという形にして、
それを全国の雀荘に適用するのはどう。
麻雀なら学生時代、やったことある奴も多いし、なにより、徹夜でもやり続けるゲームだから、自動的に税収が膨らむよ。
ルーレットやトランプやスロットみたいなのは、わざわざ、やりに行かないと思う。
260名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:16:16.83 ID:wmUsLsrO0
バカだな
日本に1つで良いんだよ
3つも作れば廃れるだけだな
261名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:16:30.51 ID:aFjm6hd/P
つまり 巨大パチンコ店ができるわけですね (´・ω・`)
262名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:16:30.82 ID:tEOEyjca0
>>259
マージャンなんて今はほとんどやらないよ
263名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:17:43.81 ID:Qp4cT0Z00
麻雀なんて片山まさゆきの世代で終わってるだろ
264名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:17:51.55 ID:UMq4+/Af0
パチンコ利権潰して金が国内でまわるなら全面的に応援する
265名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:18:03.94 ID:5/CUFgJm0
>>257
公営ならやりすぎないって根拠は?
266名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:18:11.85 ID:9WZ5O+oP0
>>250
蟹工船か。
267名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:19:17.19 ID:D/5CMf1s0
日本の賭博はパチンコ・パチスロみたいに人と関わらないゲームスタイルが主流。
なのでたぶんゲーセンのメダルゲーム機をそのまま使用するものと思われる。
ゲーセン感覚で気軽に行えるギャンブルになるから、かなり繁盛すると思う。
268名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:20:18.96 ID:UdOBF9HtP
>>265
やりすぎというのは、民間が利益優先で運営すると、
八百長が蔓延ったり、見境なく出店したりするということ。

国の管理でやれば、その心配は少ないですね。
269名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:20:25.59 ID:BOJ4Gtp/0
やっぱ地理的に空港がある人工島でそ
仙台で復興税増税してでも早急にやるべき復興は「震災前に戻す」ことでそ
地元の被災者はそれを一番望んどるんとちゃうんかな
270名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:20:31.54 ID:W6CiiD87O
世界中のセレブがフルアーマーで仙台カジノか...
ないない、外国人が来る訳ないだろw
271名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:21:01.31 ID:5/CUFgJm0
飯食ってくるから、俺の意見をまとめとくわ
ギャンブルは禁止としつつ税金のために公営はOKなんていうダブスタがまかり通ってるのが現状なんだよ
宝くじなんてクソじゃん、収益を独り占めしたいから海外の宝くじを買うことを禁止してまで、競争原理を入れないようにしてる

税金とる面で努力する余裕があるなら、公務員の給料減らしたり無駄な独法潰すのが先だろうと
ホント日本の行政はクソばっかだわ、原発だって根は同じ事だろ
いい加減、クソ行政を信用するのは止めとけよ
272名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:21:51.53 ID:lvX+3uGm0
青森の大間でいいじゃん
原発の代わりに
地元の人も喜ぶね
273名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:22:01.19 ID:ZVmxafer0
韓国でもどこかの市でカジノ誘致した所があるだろ。
以前何かで読んだことがあるけど、財産スッてその場所で
自殺する人の数が凄いんだってさ。
誘致した市長が後悔してるという記事だったよ…。
実際のところどうなんだろうな。
274名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:22:37.35 ID:NNBKNQhM0
>>1
なんだか、梅原前仙台市長@ネトウヨが潰した空中中華街のにおいがするなぁ。
でも原発が収束しないと頼みの綱の中国人はこないと思うよ、残念ながら。
ギャンブルの内需って要は現在のパチンカーの一部がカジノに行くだけなら、
まず成功しないと思う。
275名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:23:00.19 ID:9WZ5O+oP0
>>262
今は誰もやらないけど、その原因はやっぱり、違法賭博で検挙されたりするからじゃないの。
あんな面白いゲームは掛けても合法にさえすれば、ブーム復活するように流行ると思うが。
276名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:23:55.41 ID:LrtuJ2SE0
誰が東北にカジノだけのために行くんだよ・・・せめて復興してからの話だろばかじゃねぇのかまじで
277名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:23:57.22 ID:VNYgLkBW0
>>1
カジノより先に瓦礫をなんとかしろよ
菅はいつも現実問題には目をつぶって妄想ばかりしているな
278名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:24:02.15 ID:6g0TpOdO0
ゲーセンのメダルゲーム機で十分にカジノが行える。
ゲーセンを作る感覚でカジノが運営できるわけだ。
日本人の性格に合ってるから大繁盛間違いなし。
279名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:24:09.70 ID:5/CUFgJm0
>>268
はぁ?
還元率50%程度の宝くじなんてあれこそ利益優先じゃんw
280天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/23(土) 18:24:25.86 ID:YeuOj/Wa0
俺が潰すから結構。

文句あるならば、かかってこいや。
281名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:24:35.38 ID:9cQdEfbg0
パチンコの売上は年間30兆円にも達する
国内で売れた書籍の合計が、マンガや雑誌まで入れて2兆円くらいだから、いかにギャンブルマネーが大きいかわかる

これをカジノに誘導し、国営化すれば消費税など必要なくなると思う

282名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:25:00.02 ID:GOx9XmFr0
沖縄ならば適度な地元民入場規制が簡単にできるけど、
(換金を空港の出発ロビーでやればいいだけ、必要なら
船舶でも簡単に同方式を導入できる)仙台やお台場では
どうやるの?
283名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:26:27.72 ID:Qp4cT0Z00
Fool's Tax
284名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:26:29.84 ID:2/aEm5r5O
カジノしながら被曝するの?w
285ホークアイ:2011/07/23(土) 18:26:48.57 ID:Tf1zlwBx0
東京、大阪にも造ってパチンコは禁止すればいい。
286名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:26:58.33 ID:UdOBF9HtP
>>279
民間の行う利益事業は別の方向に行くから。
公正に行われていることが重要で、還元率は分かった上で参加してるんだし、
一切問題ないだろ。
287名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:27:23.68 ID:NpgMI3zo0
まず3点方式なら朝鮮玉入れだけ換金OKなんて仕組みどうにかしろ
3点ならなんでもOKにするか全て禁止か
288名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:27:35.41 ID:8XQQkzSk0
何より除染やろ
誰が行くねん!
289名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:27:39.44 ID:h1IsG6t4O
この際、ベガスみたいなデカイの作っチャイナよ
中途半端じゃ失敗するぞ、ハブ空港も作らなきゃな
290名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:28:08.39 ID:NgqtJld60
復興宝くじなんてチラシが出てるけど本当に復興になんのか?
なんか復興ビジネスとか謳って金儲けしようとしてる不謹慎なやつが多そうだな
291名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:28:08.84 ID:5UhcRmi40
国に胴元させても海外にばら撒くからあんま関係ないだろうなw
どっちにしても国内循環はないなw
292名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:29:35.50 ID:aXLbfU7s0
三ヶ所(仙台お台場沖縄)同時にやればいいじゃん
収益を復興財源に充てる
復興後は、収益を社会福祉に回す
民間のカジノは認めるべきではない。収益は福祉のみに使う
 
293名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:29:53.50 ID:OhU2zLrr0
>>77
絶対に嫌だ
294名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:30:26.86 ID:B51v4qhCO
いかねーから勝手に作れ
だからといって瓦礫は他県に持ち出すなよボケ
295名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:31:51.29 ID:ub9W9DEo0
>>273
いるだろうな
日本でもパチンコでお金なくして自殺者いるくらいだから

カジノのために中国や韓国まで行ってるアホな日本人のためには日本に作った方がいいだろう
国営でしか認めないけどな
296名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:31:55.91 ID:9bp/liOv0
パチンコなくしても新たな利権を発明w
297名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:32:00.21 ID:IagQGaJk0


結局、馬鹿が(パチンコ、カジノ)生活苦で自殺するのはいいんだけど
色々、誤魔化しながら行動してるのがとても気にいらない。

「カジノで仙台を復興しよう!」 ←馬鹿が信じる。

<<運営を民間事業会社に委託する、換金を合法化してパチンコも推進する。>>
   ↑
  結局、パチンコ団体がうまい汁を吸う為だけの法案。

  今の日本に必要か? こんな馬鹿政治軍団w
  たしか管総理も在日献金問題(在日パチンコオーナーから)
  
  パチンコ、カジノは行かない。関わらない! それが一番いい。

298名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:32:05.69 ID:6g0TpOdO0
ゲーセンみたいなメダルゲーム機主流のカジノになるだろうから
気軽に出入りできて仙台の低所得層は大挙するだろうね。
週末は家族でカジノみたいな感じになると思う。
復興目的のカジノが、仙台市民に被害を及ぼさないためにも
厳しく入場制限をしないとね。
299名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:32:22.95 ID:aXLbfU7s0
ここは韓流にあやかって、パチンコ禁止にしてカジノのみにする
韓国台湾ではパチンコの中毒性社会的な事件などから禁止にした
日本も世界の基準に合わせるべき
300名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:33:17.49 ID:faIikJSd0
そんなところに作っても十分な効果ないだろ糞東北民

東京か沖縄か福岡辺りが最善だろ
301名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:33:18.44 ID:WKKgWdpp0
競馬は自治体の収入になってるんだし
そういう仕組みなら悪くないんでないの
302名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:33:55.25 ID:rfLqH0hm0
>>1
>復興策のひとつに「仙台カジノ構想」が浮上しているが、かなりの確度で実現しそうだ。

マジか。
ついでにパチンコの換金禁止にならないかな。
303名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:34:41.17 ID:3M97qako0
パチンコは潰せよ
304名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:34:48.91 ID:Qp4cT0Z00
>>301
じゃあ土日だけな
305名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:36:03.03 ID:ceXric560
麻雀は、来日中国人もしてしまうので搾取できる。
パチンコより数学的に頭を使う。年寄りも可能でボケ防止にもなる。
対人戦なので、胴元が勝とうとする不正の温床にもならない。

とメリットが大きい。ポーカー、テキサスホールデムも数学的に頭使うのでいい。
パチンコやスロットは頭つかわなすぎ。
306名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:36:15.49 ID:BOJ4Gtp/0
京都奈良の観光がてら神戸空港島でカジノでええやん
四突にクイーンエリザベスとかも来るし
それに、今の仙台でカジノで勝っても精神的に遊びにくいやろ
被災地にそんなにオカネが落ちるとは思えんな
やっぱり仙台はじめ被災地は国を挙げて元通りにするのが先やって
307名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:36:16.84 ID:SXr4Pibb0
カジノ構想って、これまでももう何度も何度も話出てきたわけだが
毎回、なぜか立ち消えになってたという歴史を繰り返してきたわけで
もはやどこぞの勢力の陰謀としか思えんわ
もし今回も立ち消えになったら、マジでその勢力潰さにゃならんな
308名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:36:32.99 ID:ZCYYAGiUO
大規模風俗が希望
309名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:38:21.86 ID:4RawEiD7O
パチンコよりは国営カジノのほうがいいに決まってんだろ…
反対してる奴って…
310名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:39:23.24 ID:aXLbfU7s0
沖縄のカジノ法案はかなり進んでいるよ
予算も計算されてるし
ただ民間の民営に変更になったのはヤバい
国営にして収益金を社会福祉にまわさないと、マフィアやヤクザが集まってきて暗黒街になる
民営は絶対ヤバい
311名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:40:48.00 ID:9v/gzaSV0
カジノみたいな何の冨も生み出さないようなもので復興とかバカじゃないの?
20年事業税免除、10年住民税免除するとかさ、そういうことしろよ
そしたら民間で勝手に復興してくれるわ

312アンチ東京電力 ◆nrwiRRS63I :2011/07/23(土) 18:41:30.15 ID:Wco/4fS/0
>>311
まずはそのペラペラの脳みそでよく考えたらどうだ?
313名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:42:08.97 ID:TgUTbcBT0
まだガレキの処理も終わってないのに・・・
復興ならインフラ整備、住宅、職場の確保が先だろ。
なのにギャンブルとかアホかと
これで誰が儲かるのかよく考えてみよう。

http://bb.nupun.lolipop.jp/?eid=59


>>309
パチンコ議員が推進してます。
つまりパチンコ換金の合法化と
業界の新たな利益を狙ってる。

314名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:42:37.90 ID:6g0TpOdO0
基本的に日本人はバカだからカジノは大成功すると思う。
被災民がカジノで金を使いまくって再起不能になるだろうね。
315名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:42:46.74 ID:3yLl66Q00
カジノはいいんだけど、なんでわざわざ被爆地でやるの?
当初の予定通り、お台場に作ればいいじゃねーか
316名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:42:57.34 ID:IagQGaJk0
>>309
>運営を民間事業会社に委託する

おまえ、これを100回くらい読んで理解してこい。内容が国営じゃねぇんだよ。カスw
317名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:43:00.77 ID:aXLbfU7s0
カジノは観光客が来るから外国からの収益にはもってこいだよ
最近のシンガポールが良い例
沖縄型はシンガポールを手本にして計画進んでいる


318名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:43:16.40 ID:BOJ4Gtp/0
>>309
駅前のパチンコ屋とサラ金何とかならんのかな
なんでこんなおかしな日本になってもたんやろな
公営カジノ造ったら警察OBも堂々と警備員やれるのにな
しかも税金たんまりで消費税の負担も減る
319名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:44:35.15 ID:NNBKNQhM0
>>292
それだと絶対橋下が文句をいう。
320名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:45:08.02 ID:B3MJqHAz0
>>307
ハッキリとチョンって言えよ
321名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:45:52.23 ID:aXLbfU7s0
沖縄のカジノ法案では地元の人間の出入りは禁止
観光客集めるのが目的なので地元の人間は禁止。中毒や破産する人間防ぐため
これを機に、パチンコも換金だけは禁止にすべきだな
322名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:46:55.61 ID:emlpMK2R0
また津波に襲われるかもしれないところにカジノ作って海外から客が来るのか?
323名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:48:27.65 ID:qxqzIW/80
パチンコだからな、チョンへの植民地化に決まってるだろwww
大々的に始動し始めたって事だよ。
朝鮮バンザイ企業誘致で地元民まで取り込もうとしてる。
カジノ助成金までだせば東北民も黙ると思ってるわ、これ。
出てくるのは実際はチョンガチガチのヤクザ、在日ホイホイ、朝鮮系企業などだな。
チャンコロも台頭しだすかも。
324名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:48:40.84 ID:fufHP7Ye0
>>322
チョクト>作りたいだけ〜〜〜先の事なんて知らないよ〜〜
325名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:49:00.91 ID:Ofpdkqbu0
絶対にカジノからパチンコ屋を排除しろ。
326名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:49:25.44 ID:+yvpCZZm0
誰が仙台なんかに行ってカジノするんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
327名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:49:29.97 ID:j8opoEX20
カジノ作るなら国営で、日本人は働くのみにして
遊べるのは旅行ビザで来る外国人に限るのがいいな。
就労ビザ持ちや留学生、特永は除外。
328名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:49:36.68 ID:XzadGtf+0
ポーカーみたいな貧乏人の遊びをカジノに置くな。
バカラとルーレットと手本引き、あとはクラップスぐらいで十分だ。
329名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:49:56.38 ID:S2gL0MaO0
世界中にカジノがあるのに、東北にカジノ作ってわざわざ外国人が来るかよ。
震災にかこつけて箱もの作りたいだけだろが
330名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:51:35.58 ID:CJDyDy090
ま、マジレスすると仙台にはできないよ。
公営ですら反対運動で作れない市だぞ。
場外券売り場すらない。

いままで居住区だったがこの先不可区になる地域なら
いいと思うが。
被災者は土地売れるし、地元民は行かないよ。

あと仙台のパチンコ屋はほとんど日本人経営だからw
キャバレーとかカラオケ屋やってる会社。
331名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:51:45.84 ID:aXLbfU7s0
カジノが似合うのは東京や沖縄だよなぁ
観光地がやっぱり似合う
332名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:51:53.25 ID:nRtnzw410
日本ならではのギャンブルがほしいとこだな
いくつか放射能測定ポイント設置して競馬みたいに放射能濃度が高いポイントを予想するとか
333名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:52:20.92 ID:BOJ4Gtp/0
>>321
沖縄はマスコミが異常過ぎる
334名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:52:46.23 ID:6OroWBQD0
>>10
ラスベガスなんて何もない砂漠に
作ったわけだが
335名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:52:57.61 ID:LQxiSaJs0
こういう思考は、どうしょもネエな
336名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:53:07.61 ID:rG3vAuMx0
日本のせこいギャンブルじゃ客なんか来ないだろ。1000万賭けて大勝ちで100億円の儲けとかできるのかよ。
337名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:53:32.24 ID:1NK/2x2X0
カジノが仙石に とみえた
338名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:53:59.33 ID:ZZoUbtxd0
被曝地に人集めるなよ
風車でもパネルでも置いとけばいいがな
339名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:54:15.52 ID:6g0TpOdO0
パチンコ・パチスロの成功の理由は、
自家用車で乗り付けてお気軽に、お手軽に簡単に入場できるところにあると思います。
仙台のカジノもこのスタイルにすれば、かなり流行ると思います。
で、間違いないのは地元民でかなりの破産者が出ることでしょうね。
340名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:54:36.71 ID:g84i4aMn0
国営で、朝鮮人に利権を一切渡さないならいいが、
民主党が絡むと寄生虫が増えるから反対だ
341名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:54:58.77 ID:aXLbfU7s0
カジノできても地元の人間は入れないよ
たぶん
342名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:55:35.53 ID:06Cbk23TO
朝鮮人とパチンカスが必死にネガキャンwwwwwwwwww
343名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:56:14.40 ID:BOJ4Gtp/0
>>334
砂漠だから造れた
だが仙台は違う
意味わかるか?
344名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:56:17.56 ID:xD2j7y3i0
原発汚染されたところにわざわざくんのか
345名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:57:27.38 ID:rsmJZ6aTO
放射能まみれの土地にカジノつくるなよ

東北はもう終わった土地だ死んだ土地だ
346名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:57:27.90 ID:ZRCFl9V80
カジノでお金なくなったらふくいちで働くの?
347名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:57:49.68 ID:aXLbfU7s0
大手消費者金融も潰せたんだから、パチンコも潰せる
とりあえず、換金禁止にするか、税金を重税にする
348名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:58:17.52 ID:UZ33+DMT0

賭けの対照をトランプとかルーレットじゃなくて

ラスベガスみたいにボクシングにしろよ。

349名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:58:42.44 ID:emlpMK2R0
そもそもカジノで復興なんて考えが甘すぎる。
アメリカのインディアン居留地のカジノや韓国の閉鎖した炭坑跡地のカジノみたいに
一部が特権を手に入れるだけであとは地元の住民が自堕落になるだけ。
カジノは周辺も含めて徹底的にアミューズメントに徹して
管理売春を認めるくらいの覚悟がなければ絶対に成功しない。
350名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:58:45.27 ID:S2gL0MaO0
>>341
誰は入れる、誰は入れないとか日本じゃ無理だろ
351名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:59:40.37 ID:EhkIYMrn0
普通に考えて、


世界のお金持ちが、わざわざ放射能汚染されていると噂されるところに来るだろうか?
沖縄とかの方が良くない?

あ、日本人から吸い上げるために作るの?
そういうこと?

パチンコと何ら変わりない発想なんですねw
352名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:01:47.03 ID:ceXric560
>>328
ゴルフもウィンブルドンもチェスもF1も含めたあらゆる競技イベントの中で、
ひとりの勝者に与えられる世界最高額の賞金
http://www.youtube.com/watch?v=f4_Vv1lcit0
353名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:02:27.14 ID:yUwgUlmR0
パチンコ村作ればいいじゃん
ここ以外のパチンコは違法にして日本中のパチンカスを一箇所に集めて封鎖
354納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2011/07/23(土) 19:03:16.68 ID:JSrH5m5I0
国営じゃ無くって民営でチョンが牛耳るんだろ?
355名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:03:24.41 ID:XzadGtf+0
>>352
金持ちは10日もポーカーやるほど暇してないからw
356名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:07:25.43 ID:ceXric560
>>355
レート高いのあるじゃん。ホリエモンだって好きでやってるし、
マカオで中国の富豪がやってたり、
世界中の金持ちがやってるの知ってて書いてるだろ?
357名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:07:54.50 ID:hWfOqEuf0
カジノとかいらねえええええ
仙台は津波来なかったし余計な事すんな
358名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:08:31.40 ID:a1mkjq990
だれが行くんだよwww
外資狙いなら外人は放射能不信でぜったい東北にはいかねーから
359名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:09:21.81 ID:S2gL0MaO0
>>352
賞金つか、みんなが払った奴を一人に集めてるだけ。宝くじと一緒
つか日本でこんなのやったら、優勝者は周りから妬まれ、ネットに晒され、普通に生活できなくなるだろな
360名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:11:02.98 ID:BOJ4Gtp/0
「遊び」文化が無いお堅い東北でいきなりカジノなんか辞めとけ
ロクなことにならんから
民主政権で国営?アホか
民営ならもっと悲惨
361名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:12:40.21 ID:lUn4fPQK0
お断りだ!死ね!
362名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:13:14.37 ID:O7ilUBpV0
【論説】日本のアングラマネーと見事に符合する財政不足額…安易な増税に頼らず、パチンコ税や、巨大宗教法人への課税などを検討せよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1277896063/

【産経新聞/産経抄】この国にカジノがないのが不思議なくらい日本人は賭け事が好き…どんな田舎に行っても派手なパチンコ屋がある
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1274575491/

1/5【報道特番】パチンコでこわれる日本[桜H23/2/12]
http://www.youtube.com/watch?v=4jxsb5DVAt0&feature=youtube_gdata
363名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:13:51.93 ID:XzadGtf+0
>>356
ポーカーでビル1本売り出すほどのレートはそもそもない。
ほんとの金持ちはバカラやルーレットの一勝負でそういう賭けを
店とすることを望んでいる。

金持ちは貧乏人相手に恨みを買うようなつまらないポーカーなど
端からやることはないよ。
364名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:14:10.18 ID:6fB2XGsD0
日本版カジノって
結局1階にルーレットやビリヤード(笑)があって、2,3Fがパチンコであと立駐なんだろ。

できたら絶対そうなるから。まともなもんができるわけがない。
365名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:15:01.91 ID:JZBvvGAF0
チェルノブイリにカジノができたとして、お前ら行くか?

俺は絶対行かない。

366名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:15:41.10 ID:CJDyDy090
>>345
落ち着いてMAP開いてみなさい。
福一からの距離。
東北の青森秋田岩手は首都圏より遠い。
被曝は東北より北関東。
人口密度を考えれば被曝者はほぼ北関東人。

三陸は放射線がどうとか言って浦安の遊園地行くとか。
距離的に同じなんだがw
367名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:18:00.17 ID:10TOw4wb0
お前らってそんなにギャンブルやりたいのか?
脳が腐ってるな
368名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:18:29.44 ID:PpOMQ07u0
カジノで働きたいな。
369名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:18:33.40 ID:BOJ4Gtp/0
ええから被災地の生活を一日でも早く元に戻したれや
なんで今、仙台でカジノやねん、あほか
370名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:19:00.44 ID:uRajI9A90
自民党を盟主とした帝愛カジノができるんですね
371名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:19:04.46 ID:hYp3pWnQ0
ははは。義援金と賠償金はルールよくわからないうちに、
全部バカラとルーレットに のまれちまっただよ。ははは。
372名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:19:41.99 ID:LVVwRYT/0
ついに沼が現実のものに・・・
373名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:20:52.83 ID:p8Ky13Kk0
国営カジノを作り、実質違法のパチンコをなくそう
374名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:21:11.34 ID:ts0HL3o30
違法行為を助長してますね。
375名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:21:45.92 ID:4Cg/lkad0
おいおい
パチンコを違法にしてからにしないと
パチンコにお墨付きを与えてしまうぞ
376名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:25:19.82 ID:BOJ4Gtp/0
>>366
セシウム汚染わらでぐぐってみ?
ロクでもない牛肉出荷しとって何抜かしとんじゃ
東北地方の地理の問題とちゃうねん田舎もん
ほんまあんたらに但馬牛は早過ぎた
中国みたいなこと辞めてくれや
知らんかった?アホ抜かすな
377名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:25:31.75 ID:ceXric560
>>359
そういうタイプじゃないのもあるから。1ゲームでもやめられる。
>>363
高いレートあるぜ。一般人には高すぎ。
http://twitter.com/#!/KZ_CS/status/8688541924065280
本当の金持ちは頭いいから、バカラやルーレットみたいなのはやらないよ。
宝くじと同じで頭使えないから。

ウォール街で働いてる年収高いのが、ポーカーするなんて、常識なんだが。
http://www.onlinecasinofan.com/everestpoker_5annualpromo-14july09.php
378名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:26:15.19 ID:10TOw4wb0
だからギャンブル全部撤廃すればいいじゃん
それが一番だろ
379名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:26:33.83 ID:wFt9FLLvO
公営にしないんだろ。どこまでこいつらの頭腐ってんだよ。
380名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:27:48.06 ID:HeGkE4sW0
>>377
お前が言ってることぐらいの最低限の知識は持ち合わせてるよ。

WSOPのファイナルテーブルに着く人間が毎年異なっていて
学歴は大卒未満が多いってのはどう説明してくれるんだ?
381名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:28:02.50 ID:NuEH81+X0
それよりも合法風俗特区を作ってくれよ
382名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:28:41.18 ID:H5diqPof0
アトミックカジノ
383名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:30:21.64 ID:BOJ4Gtp/0
東北でカジノなんかやったら絶対無茶苦茶になる
いんやぁすらなかったんだべぇ
アホか、ええ加減にしてくれ
384名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:33:50.07 ID:ceXric560
>>380
毎年異なっていて 学歴は大卒未満が多いんだなって説明するけど。
何も矛盾しないが。
385名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:34:09.72 ID:zJjFjqtm0
何が問題かというと
仙台という街のイメージと本質的に合わないんだよ
水と油と言ってもいい
386名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:34:51.13 ID:Wqf9qoWV0
ミニマムベット5万ぐらいからにしとけば貧乏人はそうそう近づけないだろう
シンガもミニマム結構高いからなあ
387名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:36:21.73 ID:10TOw4wb0
>>386
パチンカスを見てみろよ
借金してまでやるだろ、あいつらキチガイだもん
388納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2011/07/23(土) 19:37:42.97 ID:JSrH5m5I0
本当の国営で税制が潤うのなら賛成だが
チョンが儲けて北朝鮮の核武装につながるのはマズいな
389名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:38:11.53 ID:+PM0GLMRO
夢を持つ事は良いことだ。
で、誰が金を出すんだい?
孫か?
390名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:38:56.65 ID:DKUYtXsx0
セシウムがネックだな
東京と大阪に作って東北に上納させればいい
391名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:41:09.30 ID:DKUYtXsx0
>>155
Mポストの高さがアレなんだよなぁ
別途高さ1mのものを全国統一で作って欲しい
392名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:42:00.14 ID:BOJ4Gtp/0
純朴で許される問題とちゃうで
やっぱり仙台にカジノは似合わんて
まずは彼らの生活を震災前に戻してやること
悪いことは言わん
まずは生活の基盤を震災前に戻すべき
カジノなんか東北の生真面目なモノ造り文化に合わんて
393:2011/07/23(土) 19:42:24.24 ID:Afq54ijD0
カジノか…沖縄・福岡・東京 それに仙台くらいか。
394名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:44:17.32 ID:HeGkE4sW0
>>384

>ウォール街で働いてる年収高いのが、ポーカーするなんて、常識なんだが。

の説明になってないぜ?
ファイナルテーブルに証券アナリストやデイトレーダーがひしめいてるとか、
どこの平行世界の話をしてるんだ?
395名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:46:02.57 ID:BOJ4Gtp/0
元々全国から人が集まる土地や無かったんやから新たな問題が生じると思うよ
荒らされてむしろ復興の妨げになるかも知れんよ
396名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:49:12.74 ID:tWwzXw8Y0
復興名目に、火事場泥棒みたいな奴が群がってきてるな。

自民党は、こういう復興利権が欲しくてたまらんのだろうが、絶対に一円たりとも利権をやらねーよ。

野党風情は、指くわえて見てたらいいよ。
397名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:49:36.99 ID:ceXric560
>>394
ファイナルテーブルに証券アナリストやデイトレーダーがひしめいてるわけないだろw
トーナメントしてるとすら言ってないのに、どうしてそう思ったんだ?
大体やってたとしても、全職業の中から5割以上が株関係だとか主張するわけないだろ
398名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:50:19.45 ID:ZsR/lMdr0
>>395
六魂祭みたいにね
399名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:51:54.78 ID:HRXrzBjQ0
中華街もセットでつくれ
400名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:52:13.79 ID:qHOmyqcS0
カジノは沖縄あたりに作れば良いよ
東北に作ると破産するバカが増える
401名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:54:39.85 ID:HeGkE4sW0
ま、東北なんて戦後まで今日のおまんまのために
娘を身売りするような土地柄だから
ギャンブルなんかさせたらろくなことにならんからやめとけ。
402名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:55:24.21 ID:S2gL0MaO0
日本にカジノできたって、高額に勝つたびに所得税で半分近く取られるから金持ちはやらないだろ

競馬だって大穴当てたら持ってかれるんだし、税法から整備しなきゃ駄目だし、日本じゃ無理
403名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:55:39.30 ID:kGXLe+TK0
>>36
お前みたいな乞食行っても東北人は喜ばんからw
404名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:56:05.39 ID:BOJ4Gtp/0
>>400
カルトマスコミをいなす文化が無いと無理やね、沖縄
必死過ぎて東北と変わらんよ
405名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:56:52.87 ID:t1lLiHf10
>>305
ポーカーのオッズなんて小学校レベルの算数で答え出るだろ。
普段、どんだけ頭使ってないんだ?
406名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:59:06.09 ID:ydAU7wSi0
オンカジで300万勝った後300万借金した俺がきましたよと
公営ギャンブルは一切やらないけどカジノできたら俺は仙台に移り住んで毎日通う
407名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:59:14.06 ID:/ncQiyjL0
>>24
なんで仙台で自殺者が増加するんだよ
金は糞尿。撒けば肥やしになる。全員とは言わないが間違いなく地元は潤う
408名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 20:02:14.57 ID:ualrRpMpO
カジノが出来ても良いが海外(特に中国・韓国・北朝鮮)に流れるのだけは絶対許すな
409名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 20:02:21.98 ID:ceXric560
>>405
オッズだけならね。
頭使ってないからオッズだけでいいんだと思っちゃったね。
410名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 20:03:19.95 ID:lAUV601x0



被爆地にカジノ造ったって客来ないじゃん。



大阪に造って東北優先で金配ったほうが経済学的に有効だぞ











411名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 20:03:44.45 ID:t1lLiHf10
ポーカーで頭使うとか言ってるやつの職業が知りたいよ。

ガテン系か無職でしょ?
412名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 20:04:23.10 ID:t1lLiHf10
ひょっとしてギャンブル板を占領している、へろか?
413名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 20:05:29.53 ID:YFtvozel0
FXとか株の方がいいだろ。
寺銭率も小さいし。
バカじゃね?
414名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 20:09:51.96 ID:S2gL0MaO0
ポーカーが頭が悪い人にとって不利なゲームならますます日本じゃ無理だな
知性で期待値が変わるのは不平等だからね。
415名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 20:13:28.23 ID:FCqgrkRG0
ポーカーって、
仕事終わりに酒飲みながら同僚と遊んでた木こりのおっさんが
初めてのトーナメント出場で準優勝して何億も稼げるほど
知的でセレブなゲームなんだってな。

日本で解禁すれば、宝くじやパチンコ愛好者が大挙して押し寄せて
税収の1割ぐらい稼ぎ出すんじゃないか?
416名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 20:18:00.57 ID:NNBKNQhM0
>>410

東北に作っても客こないので
(1)大阪にカジノ作る
(2)儲かった金が惜しくなる
(3)東北に金配ったらそれでその金はおしまいだから、もうすこし大阪で増やしてから東北に送るわwww。
(4)(1)にもどる。

大阪人の思考回路はバレバレです。
417名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 20:21:52.13 ID:BOJ4Gtp/0
>>407
あんたらの暗い文化じゃ誰もカジノのカネ使わんよ
418名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 20:26:17.63 ID:jYkYSySt0
ゴミだと思うな、日本の政治家は。
419名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 20:31:09.11 ID:MeO6JtRAO
なんじゃこの非生産的極まる政策
なんでドイツもこいつも公営ギャンブルやりたがるのかねぇ
順調に何処も売上減る一方なのに。
420名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 20:47:53.45 ID:wTl8SF4rO
やっとか。
これでパチンコ屋が減ったらいいのに。
在日だけには絶対に利権を渡すんじゃねえぞ!
421名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 20:48:54.84 ID:qMgv7Vaf0
カジノだけで客呼べるわけじゃねーんだけどなぁ・・・
422名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 20:50:13.89 ID:lHAMLMjr0
マカオの成功?
マカオって爆弾テロとかあったり、マフィアの抗争がめちゃくちゃ多くて
とんでもない地域だぞ。
マカオは離れ島として隔離されているからまだいいんであって、
日本のように交通アクセスがめちゃくちゃいいところにカジノなんか作ったら
日本中の治安が悲惨なことになるわ。

それでもカジノを作りたかったら在日朝鮮人、中国人をすべて追い出し、
この2国の人間を絶対に入り込めないように法改正してからだろ
423名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 20:50:57.68 ID:FCqgrkRG0
日本にできるであろうカジノってやっぱりマカオやベガスみたいな
風俗とショーがセットになった鉄火場えせカジノなんだろうな。

モンテカルロやバーデンみたいなのは無理なんだろうな。
424ホークアイ:2011/07/23(土) 20:52:14.16 ID:Tf1zlwBx0
ちゃん国や地方自治体が管理するならグッドアイディアだと思う。
同時にパチンコは禁止すべし。
425名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 20:53:43.31 ID:fOHf/EVCO
治安悪化になるから、やるなら沖合に人工島作ってそこでやれ。
426名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 20:54:18.17 ID:yAkdS03L0
カジノなんていらねえよ!
街にチンピラが増えるだけだ
427名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 20:55:18.35 ID:w9k8uCCJ0
30メートルくらい中空に浮かす必要があるな
428名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 20:58:55.26 ID:XReOUi980
東京湾岸カジノ計画でコケた連中がもう一回金をふんだくろうという魂胆だろ
やれ研究費だ海外視察だでいつの間にか金が消えるだけと見た
429名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 21:00:55.49 ID:M9pxWVNn0
Dojo, casino, it's all in the mind.
430名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 21:04:30.70 ID:lQWUgqEU0
>>400
沖縄の失業率しらんのね。
働いてないおやじがいっぱいいるぞ。
431名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 21:19:09.39 ID:YhdqaF0z0
中国の富裕層狙いって話だろ?
チャイナマフィアのすくつになるのが目に見えてる・・・っていうか、推進している連中が既にその影響下にあるんじゃないの?
432名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 21:26:28.15 ID:/Rt13IuhO
カジノとかいらねーからby仙台市民
433名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 21:28:25.35 ID:++1vmPmk0
どこにも金がないのにカジノで儲かるわけがない。
434名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 21:28:57.46 ID:E96iqSBa0
パチンコを国営化すればいいんじゃね?
生保が浪費しても回収できるし パチスロとかあるからカジノっぽくね?
435名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 21:31:18.19 ID:zSfV9h160
東北に建てる必要はねえだろ
パチンカス廃止して民主党引き摺り下ろして東京大阪にカジノ作ってチャリティーにしろよ
436名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 21:31:51.12 ID:/QmqtTuJO
仙台の困った在日をどうにかするのが先
437名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 21:38:34.71 ID:Tz3aBETO0
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/entamepeep-pirori2ch/imgs/6/6/667e1614.gif
これを見たら、関東と札幌の間は仙台だけがぎりぎり100万都市なんだな。
阪神大震災で150万都市の神戸が1年もしない内に140万都市になったことを考えると、
東北の過疎化は加速化しそうだな。
438名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 21:40:10.74 ID:QeVHtbYU0
ついでに次世代エネルギープラントとかも一緒にやってほし
439名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 21:40:36.54 ID:XtUvPGc1O
パチンコ狂いの被災地みたらこのあとどうなるか予想がつくな
440名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 21:41:13.09 ID:x3Cakr1R0
この曲を国民の声として拡散させるべき
http://28tube.com/tube/video/D95HX28K7U76/初音ミク-『死ねよ菅直人』
441名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 21:43:03.22 ID:c3mEc5gk0
駅前ごと日本式家屋住宅にして
公営カジノつくろうぜ
観光ついでに世界中から人来るぞ

無理だけど
442名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 21:43:30.24 ID:69kxNAWI0




とりあえず 国民全員でパチンコ屋を潰そうぜ!!!


働いてる奴も経営してる奴もクズだからOKだろ
443名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 21:46:39.76 ID:ngNAv/vN0
パチンコ違法化よりカジノ合法化の方が最優先だろ。

パチンコを潰すより、公営カジノを作りまくってパチンコを淘汰させた方が断然早い。
賭場の上がりは日本人に還元されるし、朝鮮ロビーを弱体化させて国政を正常化させることが出来るからね。
それこそが麻生のカジノ構想の狙い。

そのためなら警察官僚の天下り先を用意してやっても十分に割に合う。
444名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 21:48:11.05 ID:vjJWYLgl0
445名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 21:50:48.12 ID:xMT0advU0
俺が冗談で言ってたのにマジかよ。
もう、食も観光もなく地震多発、放射能不安でカジノなんて無理。
まあ、得意の思いつきか・・・
446名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 21:52:01.94 ID:6WBj34n80
カジノ反対
電気の無駄遣い
犯罪の温床
447名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 21:52:11.74 ID:2GxdwDhx0
パチンコよりはいいよ ぜひやってくれ
448名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 21:54:35.69 ID:iYTVx7X/0
外国人経営者特に白丁は禁止
449くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/07/23(土) 21:57:39.88 ID:xBCSLx4H0
仙台空港の近くか
結構近いな。

でもあの辺何も無いよなあ・・・
X橋近辺に空き地がいっぱいあるから其処に建ててほしいな
450名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:03:30.98 ID:xMT0advU0
花札、マージャン、ちんちろりん、おいちょかぶ、丁半ばくち
解禁区にするか?
東尾さんも蛭子さんも安心してできる。
一見さんお断りで。
451名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:04:28.33 ID:XxWQu0UL0
どうせ世界一の賭博大国だから私営賭博に入るより
国庫に入る方が1000万倍まし!賭博は反対だけど・・・。
452名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:06:17.63 ID:SdngCk1o0
電力食いをどうこういう前に電力確保に動けば?
453名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:10:58.37 ID:FCqgrkRG0
>>450
手本引きがないなんて……
454名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:12:54.88 ID:i7mR9TUZ0
賛成派も反対派もカジノに夢見すぎ
パチンコと公営賭博がある限りわざわざカジノに行くやつはいないよ
455名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:13:36.88 ID:8YPowLmo0

____________________
|____皿_____||
| ./:::+:+::::\. ||
|√:*::::###::::*:: ||
|| | ::U::893::U::: ||
|||| .::*::::u::::*::: ..||/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||| \ ∧_∧ < カジノ利権はまだニカ
|||____ <丶`∀´>..|\_________
| ==(    )◎〓
|  (○    )  〓
|.. ━┳━) )  〓
 ̄ ̄ ┻  ̄ ̄ ̄
456名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:13:54.21 ID:9pqG5fUl0
立地を考えないとリッチになれないよ
457名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:14:45.95 ID:40+f/eVf0
役人にカジノの仕切りは出来ないだろう
民間に任せた方がスムーズに行くよ
例え、パチンコ業者の参入を許しても、資金管理さえきちんと行えば問題は無い
ラスベガスでマフィヤの進出を防げなかったのは、主に資金問題が最大の原因
マフィヤの経営でも資金管理さえきちんとしてれば、それ以上の進出は無い
458名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:18:59.45 ID:EOPoUhY20
パチンコを規制しない限り、他国の事例を参考にしても意味がない。

田舎のパチンコ狂いのおばちゃんが飛行機で仙台まで行くか?    それこそ、家庭破壊を推奨するようなものだ。

外国から呼ぶにも、中国・韓国には既にあるからわざわざ行かないだろう。国内の客だけなら、たかが知れてて失敗するぞ。
459名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:20:11.88 ID:vtIfVbir0
完全国営なら賛成
民間、とくに在日系は入るのなら全力で反対
460名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:24:24.01 ID:QfzYjF6M0
国がただで施設を作ってやって、韓国人がオーナーになるってんじゃねえだろうな?
461名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:25:41.02 ID:hlsscuVj0
ニートどもを一気に雇用してあげればいいんじゃね?
462名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:29:30.93 ID:CHd89EIoO
一階がカジノで、二階以上が生活保護のための住宅
463名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:32:16.70 ID:G8p4QWiI0
東北訛りのディーラーと遊ぶとどんな感じになるのか興味は尽きない
464名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:37:46.33 ID:wTl8SF4rO
カジノを開設してパチンコ屋を換金禁止にする方向でお願いします!
465名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:51:02.37 ID:Tu/p7zPd0
お台場、以外なら必ず失敗する!
466名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:53:34.57 ID:LrlUzDkC0
カジノ作るのはいいけど外国人専用にしてくれ
国民は入場禁止か入場料を半端無く高くしてくれ
日本国民向けのカジノはいらない
467名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:53:37.01 ID:ia9BQ1Iu0
これ儲けが外国に流れるってどっかで見たけど大丈夫なの?
468名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:56:18.35 ID:vMJ5MUIR0
「避難つらい、居場所がない」パチンコ人気
ttp://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001107200002

 避難生活が長期化し、盛夏到来で暑い日が続く被災地で、ひときわ人の集ま
る場所がある。パチンコ店。「人恋しい」「失業して居場所がない」。つらさを一時
でも忘れたいという切実さが垣間見える。
469名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 23:01:12.93 ID:++1vmPmk0
パチンコ屋潰しが目的なら日本各地に作る必要がないか?
470名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 23:33:30.79 ID:7aV5wu3T0
カジノ議連って在日朝鮮人連合でFA?
471名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 23:35:37.72 ID:oWcklGq2O
ロイヤルすんどれーどふらっすだべ!
472名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 23:41:07.85 ID:z8Xevm1yi
>>1
カジノ作れ、作れ。
下手な増税より、余程税収の効果は高い。
外国人からも取れる。(売上が税収になる)
473名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 23:41:19.44 ID:sG4FO/B/0
カジノって、気候が良くて、風光明媚な所ってイメージがあるんだけど、
仙台か・・・・・。
客、来るのかな?
474名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 23:48:13.07 ID:FlDcoR7KO
それより風俗がいいんじゃないか

生存本能が高まってるし
475名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 23:50:01.92 ID:qasu1Gc30
これ以上治安を悪くするなよ
それでなくてもおかしなのが増えてるのに
476名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 23:50:08.51 ID:np94dfX00
その前にパチンコ潰さないとカジノなんて流行らないぜ
だってわざわざそんなところ行かなくても、車で5分も走れば
どこでもギャンブルできるんだもんこの国は
477名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 23:50:58.57 ID:D6Fcc+OQP
こねえわ
片田舎に作ったってカジノなんかに土人の思考が付いていけんだろ
カジノは悪みたいな風潮になるわ
478名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 23:56:11.29 ID:fOA1uoy50
沼を導入してくれ
479名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 23:57:37.10 ID:TIO8z1F30
パチンコ潰せ

話はそれからだな
480名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 23:57:50.22 ID:EJHaNrOY0
パチンコ屋やってた在日がカジノの元締めになるだけだろ?
いや、中国系?
481名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 00:03:51.45 ID:OmWNeqQs0
カジノよりレート1000倍のパチ屋つくれ
貧乏人には打てないギャンブル台
482名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 00:04:43.73 ID:KBpwPTMO0
仙台は観光の街じゃないからなぁ
沖縄か北海道にでも作って、そこの上がりを復興に廻したら?
483名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 00:07:50.45 ID:T1kOVRr/0
仁義なき戦い・仙台編スタート
484名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 00:14:42.03 ID:KBpwPTMO0
夕刊フジだったwwwwwwwwwwwwww
485名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 00:34:06.53 ID:Gd9OnTHf0
やめてくれ〜 仙台にカジノなんて。
治安が悪くなるぅ〜
486名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 00:37:47.18 ID:pDxLEfe/0
被災地住民の鬱憤晴らしの痛い出費を、
朝鮮ではなく、国内で国家管理しながら回収するというのも、悪くは無いか…
次善三善だが、最悪(=パチンコで朝鮮へ)では無い、ということだな…
>>473
仙台の特に海辺は、気候「は」良いところだよ。夏は涼しく、冬は晴れて比較的暖かい。
明治以来の、外人専用保養地も近くにあるくらい。白人にとってはベストに近い。
関東以西の日本人は、東北の気候というと最低最悪という酷い先入観を抱いてしまうらしく、
「第一次大戦のドイツ人捕虜を、真夏の四国に送る」などという、「意図せぬ罰ゲーム」をやってしまった。
白人にとっては、松山より仙台のほうが、よほど暮らしやすかっただろうに。
>>437
仙台は、多分周辺被災地から罹災民が流れ込んで、人口が増えると思われる。
すぐ隣に大阪があって、都市機能まるごと流失した神戸とは、決定的に条件が違う。
問題は、彼らにどのような生活基盤を確立してもらうか。スラム化だけは避けなければならない。
487名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 00:41:28.04 ID:LdDMQCnp0
>.486
仙台は繁栄しないよ。

神戸は関西圏だが、大阪京都の属州ではない。
東北は基本的にそれすべてが関東の属州だから
文化的独自性もないし、そもそも神戸と違って排他的すぎる。

神戸にはイタリアやドイツにみられる都市国家的なオリジナリティーがあるが、
仙台など東北にはそれがないから、カジノぐらいでは浮き上がれないよ。
488名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 00:42:14.66 ID:pgpqmWNQP
仙台人の顔見れば既にスラムみたいな感じだけど
489名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 00:44:44.54 ID:pgpqmWNQP
>>486
気質が気持ち悪いのが気候も気持ち悪いイメージに繋がってるんではないか
490名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 00:49:09.85 ID:kVxpxW6+0
っていうか、カジノはやめてほしい。
台場でいいだろ?
なんでわざわざ仙台につくんなきゃいけないかわけわかんね。

こんなの、あの辺の土地持ちが成金になって、
地元は雇用と引き換えに風紀乱れる


>>487
違うよ。
東北地方はこれから黙ってても
仙台 だけ が繁栄することになるんだよ。
カジノなんてなくても。
すでに被災者が集まってきて賃貸逼迫してる。
繁華街はすでに特需で宿泊歓楽からバブル超えしてる。

仙台以外の東北地方は全部仙台に吸い取られる。ぺんぺん草も生えないくらい。
まぁ、仙台からも流出はあるけど、
それ以上の集積を目の当たりにしたらひとは戻ってくる。
491名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 00:51:20.93 ID:bvjNPDFY0
カジノ作れば自動的に儲かると考えるのは間違い

カジノ経営をなめるな

今からラスベガスやマカオに追いつけるわけないだろ

完全に遅きに失した

下品なパチンコが日本にはお似合いだ
492名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 00:52:24.42 ID:LdDMQCnp0
福島から仙台に流れ込むのは貧民だけ。
ちょっとでも地縁血縁のある人間は関西以西に退避してるよ。
現実が見えてない奴だけが、泥船仙台にしがみついてるだけさ。

その偏狭さがこれまでも東京のオフィス街で煙たがられてるのに
東北人は今回もまた開き直るつもりなのかね?
493名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 00:54:17.14 ID:GzphbmreO
さすが夕刊フジ、トンデモ記事で東スポを超える日も近いな。
494名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 00:55:41.24 ID:T1kOVRr/0
仙台だけ特別扱いする意味がないし、各地に出来たら仙台用無し
495名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 00:55:48.61 ID:Kgjjy2oM0
で、経営は?機材設備納入は?

パチンコ系列に流れるんだろどうせ
496名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 00:56:45.37 ID:pgpqmWNQP
仙台以外の東北地方は全部仙台に吸い取られる。ぺんぺん草も生えないくらい。

これまで通りじゃねーか。
なにいってんこいつ。
とにかく片田舎の気持ち悪い奴ばかり仙台に集積するのは辞めろ。
とにかく掃き溜めみたいで気持ち悪いんだよ仙台は。
497名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 00:58:30.84 ID:peZRDPtb0
トミ子とそのお友達(略)がしゃおらーな状況?
498名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 00:59:02.72 ID:Z8eAGQLP0
頭の悪い政治家は、すぐに何かを作ろうとする。
仙台はカジノを求めてないんだから放っておけよ。
499名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 01:01:31.52 ID:JBHJKfn70
日本でカジノが似合うのは東京くらいしか無いだろ。
ていうか東京以外につくるな
東京の人間が福島に原発を作って駄目にして
今度は仙台にカジノか?ふざけんな東京に作れ。
500名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 01:02:17.84 ID:wO6hEGGx0
>>492
福島の避難民は仙台でなく南関東に流入しそうだけど。
仙台というか、仙台内陸の都市部に行くのは宮城県内の
被災者だけじゃない? 岩手三陸だったら盛岡に行くか、
こっちも仙台スルーして南関東に行きそうだし。青森は
現状をキープできるだろう。
501名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 01:04:50.12 ID:RrABmRFgO
被災地への集客、パチンコ一掃による周辺地域の健全化、
そしてなにより被災地への多大な収入
これはいけるで
502名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 01:05:58.46 ID:koixB7+Q0
外人が遊んでくれるなら良いけど、自国民がバクチに興じるんだろ?

地方の公営ギャンブルみたいに景気悪化で雇用がーってなったりして。
503名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 01:12:22.66 ID:pDxLEfe/0
>>487
神戸(阪神間含む)は、阪神大震災以降、
企業どころかキリスト教の司教座なんてものまで、大阪に流失してしまったんだよ。
すぐ隣に、無傷の大都市があるということは、こういうことを招いてしまう。
「兵庫県は独自」と、東灘から東の住民まで力むようになったのは、
これに対するせめてもの抵抗だった。
だが、仙台の場合、流出する先が無い。東京仙台間は、東京名古屋間とほぼ同じ。
仙台(や盛岡)に、人的拠点を置いておかないと、復興需要の商機は皆目分からない。
被災地知事3人は、3人ともなかなかの強者で、地元には情報と商機を公開しても、
東京には情報さえ、なかなか流さない。首都圏マスコミは、干されて情弱状態になっている。
情弱連中が、危険厨と安全厨に分かれてお遊戯をしているのが、今の東京マスコミだw
>>492
仙台に集まるだろう人々は、福島人じゃないよ。彼らは、何があっても居残ると決めている。
宮城や岩手沿岸の津波被災者および、彼らと取引していた人々になる。
彼らを、仙台と盛岡と北上あたりが、事実上分担して引き受けることになる。
504名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 01:21:40.32 ID:qd9Tz9dX0
zakzakらしい詰まらん記事だな・・
505名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 01:22:33.78 ID:4CQDEjOu0
カジノは賛成だけどパチンコの朝鮮勢力が絡むなら本末転倒

506名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 01:24:57.97 ID:DjF1P/JN0
仙台のカジノにパチンコ台が
そして世界のカジノにもパチンコ台が
めでたしめでたし
507名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 01:27:27.74 ID:pgpqmWNQP
カジノなんて無理無理w
東北は衰退の一途を辿るしかない。元々新しいものは拒否して衰退している事が美と教育されてんだよ。そのパラドックスを土人が受け入れる事ができるものではない。治安が悪くなれば被害者意識全開でカジノ叩きし出す。
508名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 01:28:48.36 ID:LdDMQCnp0
>.503
大都市岡山に代わって今度は大都市仙台ですか?
つまらないレスつけるなら回線切って氏ね。
509名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 01:42:04.86 ID:97ZwsH8p0
お銀姉さんの丁半賭博場も ハアハア
510名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 01:42:54.53 ID:rAch1H0l0
仙台にカジノとか冗談だろw
511名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 01:44:35.82 ID:smEszL940
えすぽわーる
512名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 01:46:52.31 ID:ZBM6EdS+0
真剣に東北の復興を考えるならギャンブルで復興費なんてことは考えつかないと思う。きっとカジノ利権に群がる連中が蠢いている。そうに違いないと思った。
513名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 01:47:40.55 ID:pDxLEfe/0
>>508
なんだ、お国厨か。真面目に相手して損したw

>>500
今回は、首都圏の経済が、復興需要の兵站どころか、節電義務で頭打ちになっていて、
「オラ東京さ行ぐだ」が、従来通りでは通用しないということは、
被災地住民も、みんなこれは知っているからなあ。
それでも福島民は、もし出るなら首都圏を目指すだろう。福島県民というのは、そういう人たちだから。
宮城以北民は、首都圏へ流れる人口は、被害の割に少ないのではないか。
岩手沿岸からの、やむを得ない流出者を、盛岡で全部拾うことは、難しいんじゃないかね。
北上・花巻あたりも含めて、仙台盛岡間で分担だろうなあ。

これは、お国厨の嫉妬とは裏腹に、仙台や盛岡にとって、グッドニュースでも何でも無い。
どちらもそんなに経済基盤が盤石の都市でもないので、人口だけ増えても、スラム化しかねない。
514名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 02:07:42.95 ID:libHrW890
「凛として」とか「品格」とかばかり言う産経がギャンブルを後押しですか。
なんかサモシサしか感じないんですけど。
515名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 02:09:14.92 ID:kVxpxW6+0
とにかく
「復興」にかこつけて
これまでできなかったことを押し切るようなこと
絶対やめてほしい。
それだけ。
516名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 02:20:54.44 ID:fuadEwx00
ラスベガスやマカオのようにカジノだけでなくショーも充実させて家族でやってこられる街にしたらいいと思う
517名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 02:27:23.04 ID:yyW/LFZq0
仙台だとどうしても国内の客しか来ないよな
まだ中国、韓国、台湾、米兵の客も見込める沖縄の方がいいと思うわ
沖縄なんて津波被害なくても被災地より貧乏だぞ
日本最低の賃金水準と輸送費のための高い物価
女や子供が米兵にレイプ、輪姦される事件も稀によくあるし
第二次対戦でも沖縄だけ上陸されてぼこぼこだったから
本土に対する不信も根強い
このへんでボーナス与えてもいいだろ、沖縄まるごと中国に寝返られても
やっかい

ついでにショーだけじゃなくセックス産業、大麻あたりまで特区として合法にすりゃいいんだよ
がっぽり外貨稼げるし国がやりゃ暴力団も入ってこれないが
世論の反対受けて無理だろなーw
日本がカジノやれば中国か韓国あたりが対抗してそういうさらに過激なの
やると思うけどな
518名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 02:30:20.34 ID:IwPi96mX0
カジノはいらない
パチンコはもっといらない
519名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 02:43:26.88 ID:LdDMQCnp0
仙台なんか、もともとキツネやタヌキしか住んでないから正直どうでもいい。
520名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 02:45:01.30 ID:yKCXBy2R0
場外馬券売り場でさえ、治安が悪くなるという理由で
作られなかったのに、カジノは流石に難しいんじゃないの?
521名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 02:47:23.63 ID:pgkbDiWE0
治安が悪くなるだろ
522名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 02:53:08.97 ID:3E6oBqKrO
やばい
パチンコが合法になる!
断固カジノ議連のパチンコ議員どもを選挙で落選させよう!!!

523名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 02:54:12.19 ID:EOUF26BA0
現実逃避でパチンコにはまってる被災者が居るそうだからなあ
カジノ作っても外からの客より被災地からのそれの方が多くなったりしてなw
524名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 02:56:27.46 ID:xHaJsl3o0
外人が来るわけ無いじゃん、チェルノブイリと同じ感覚なんだから。
アホか。
525名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 02:56:32.55 ID:jSDplt010
絶対反対
沖縄以外在り得ない

なんで仙台にカジノなんだよ
カジノ=リゾートだから許容されるんだろ

それがなんで日本の一個しか出来ない所が仙台なの?
地震なんか関係ないじゃん

それとも日本全国で解禁する訳?違うだろ
526名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 02:58:21.65 ID:3E6oBqKrO
>>11
カジノ議連はマジ売国奴の巣窟だよ

ここ数年間おとなしかったけど
震災を利用して
まさかパチンコ合法に持ってくるとは!
日本最大級の反日国賊議員だよ!

何年も前から動向を注視してたけど
震災利用しやがった!
カジノ議連の大半は

パチンコチェーンストアアドバイザーの政治部門所属だからな!

奴らの悪魔の所業を見逃すな!
そして許してはならない!
527名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 02:58:36.72 ID:r7i4P86c0


  利権頼みのトンキン涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

528名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 03:00:20.81 ID:1dgDRyQN0
カジノなんてパチンコ合法化法案だからな。
パチンコに限界かんじているパチンコ業界が仕組んでいる。

石原とかうさんくせーし。条例で子供の教育にわるいから
禁止とかできるだろうに。
529名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 03:02:43.41 ID:OVbJ9wKk0
ギャンブル狂は始末におえないなぁ
530( ゚A゚)y-・~~ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/24(日) 03:05:37.22 ID:vyMFzNlBO
孔明『他にする事はないんですか?』
531名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 03:13:15.66 ID:hr/HG25vO
カジノ造っても外人は来なくて『失業から再就職上手く行かない』人達で溢れちゃわね?w
今、被災地のパチ屋繁盛してるそうだしw

まぁ火事場泥棒で荒稼ぎした人らは被曝恐れてないからカジノで少しは収奪図れるかもだがw
532名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 03:17:13.07 ID:iGrBy91cO
>>522
無論。
パチンコ議員は逆賊だからな。
533名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 03:20:41.90 ID:Hsrq19SM0
すげーな
火事場泥棒がわんさか湧いてきた
それを復興とか話しをすり替えて記事にする夕刊フジw
534名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 03:23:11.45 ID:iGrBy91cO
>>526
マジか?
ソースあるのか?
535名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 03:25:23.83 ID:TUn9Qs8n0
>菅直人首相(64)の退陣を踏まえた上で、秋の臨時国会にも議員立法で法案を提出する。

甘いな。
菅直人が辞めるとでも思っているのだろうか?
536名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 03:26:30.66 ID:IwPi96mX0
美人の計
敵の風紀を乱し人を堕落させて活力をそぎ国力を落とす
美人(女、金、酒、麻薬、ギャンブル、言論など)
今や秋葉の駅前にアダルトショップのビルがあるぐらい
日本の風紀は乱されている

537名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 03:27:41.82 ID:hr/HG25vO
『カジノ造るなら沖縄』これは無いなw現知事も県民のコンセンサスが得られれば…と色気は見せてるがコンセンサス以前の問題で
カジノ成功しちゃったら官僚が困るからwカジノ抜きの跡地利用計画で基地無い方が儲かると言ってるのにカジノで収益上がれば
より産業化図り易くなる訳だから反対運動が激化する…防衛省辺りが安全保障の障害となりかねんとか裏で猛烈に反対するだろw

トモダチ作戦で基地賛成派が増えてる横須賀みたいにトモダチ作戦を評価する地域が増えてまた経済不況や震災不況の深刻化で
米軍誘致したいと願う自治体増えたなら検討するかもしれないが米軍招致するならカジノだろ!って自治体が殆どなんじゃね?w
538名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 03:35:48.34 ID:oSKwEVT00
お台場の線量だって高いんだから仙台なんてもっと無理、客来ない
539名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 03:44:01.53 ID:SK5SKQF20
なんで仙台w 無理があるだろ
540名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 05:48:13.32 ID:O0MSgC0/0
>>1
菅が退陣するわけないからどうでもいいが、こんなもの作るのは辞めさせろ。
たかだか博打のために誰が好き好んで東北に行くっていうんだ。
541名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 06:28:09.39 ID:7Mg3hE+L0
気持ちは分かるが、
海外では東北はチェルノブイリと同レベルって思われてるん
だから海外観光客が殆ど来るはずない
赤字にあるのが目に見えてる
542名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 06:39:10.05 ID:t6wI+1Vc0
復興予算をそのまま回収する手段かwww
543名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 06:39:39.35 ID:51EjNST40
>>541
だよね。国内客だって博打をするためにわざわざ仙台まで行かないだろう。
544名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 07:12:17.77 ID:ifDfBNs20
韓国パチンコなくして国がカジノやるんならいいんだがな
それにしても仙台はないわ
復興のどさくさに紛れて無理案通そうとしやがって
545名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 07:18:55.90 ID:hXxseuWx0
これ、パチンコ屋がカジノ屋になるだけでしょ
パチンコ合法化がうまく行かないからカジノ解禁ってどうなん
546名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 07:41:37.88 ID:i/jMA6KO0
カジノ特区という名の中国の租界になるだけ。
547名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 09:14:45.40 ID:H7X/SptI0
元スロメーカーの俺が説明する。

パチンコの合法化はパチ業界が最も恐れていたことなんだな。
だって今まではグレーゾーンで商売していたから国内・国外
の企業が参入しにくかったのさ。
例えば機械なんて日本を代表する機械メーカーあたりに作ら
せたら今の半額でできる可能性が高いからね。
ということで、合法化=世界中の企業が現在の19兆円産業
に参入してくる。銀行だってお金を喜んで貸すよ。
ということは現在の在日パチ屋は一掃されるということ。

「合法化=今のパチ屋を助ける」のではないということだよ。

548名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 09:19:59.18 ID:0AMKSgqt0
カジノ作るなら沖縄だろ
でカジノ作ったらパチンコの三店方式廃止 w
そしてカジノは米軍基地とのセット
549名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 09:30:48.84 ID:GjmH5q3Z0
仙台ってwww
カジノ=日本じゃやっていけないって図式を完成させる気だな
550名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 09:58:36.74 ID:O0MSgC0/0
>>547
いや、ゲームセンター用のゲーム機ベンダーの最大手だったセガは、
とっくの昔にパチンコメーカーに買収されてるじゃねえかww
551名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 10:23:32.85 ID:+jcEKuvw0
震災で亡くなって今も行方不明の人たちが報われない。
552名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 10:29:01.76 ID:1/SnKm8t0
ニューオーリンズと仙台単純比較してるけど、どうよ?
アメリカは連邦国家でルイジアナ州は独自の州憲法を持っていて自分達で法改正すれば済む話だが、
仙台にはそんな権限なんて無いし、カジノ開設出来ても違う法規制で中途半端なモノになるのは目に見えてる。
監督官庁も1つじゃなくて、どうせ複数に跨るに決まってる。
カジノみたいな金のなる木は、官庁が利権の取り合いで話は進まないだろうな。

それと日本じゃ知られていないが、ニューオーリンズは全米屈指の観光地でジャズなどのエンターテイメントも充実してる。
ポツンとカジノだけがある街なんて、欧州のアムステルダムやアントワープみたいなほとんど地域経済に影響しないカジノになるだけ。
マカオ、ラスベガス、ゴールドコーストとかを見れば分るが、見本市会場、国際会議開催可能なコンベンションセンター、テーマパーク、
劇場などのエンターテイメント施設があってはじめて集客出来てる訳だし。
カジノ造れば人が来るなんて安易過ぎる発想だろうw
553名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 10:32:19.38 ID:RNAPORb20
地元民がどんどん逃げ出しているところにカジノ作ってどうすんだ?
客がくるとでも思ってんのか?

福島県の一帯はもう人が住めないの!いい加減分かれ!!!!
554名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 10:37:15.26 ID:RSNLu/Yq0
>>552
カジノといっても別にラスベガスのようにしなくてもいい。
少し大きめのゲーセンを何店舗か設置して
メダルゲーム機を置いておけばそのまま運営できるから。
そういうカジノのほうが日本人には似合ってる。
555名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 10:39:40.20 ID:+jcEKuvw0
震災で亡くなって今も行方不明の人たちが報われない。

義援金で応援していた一般人と企業も。
556名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 10:42:56.89 ID:/3OQv/oM0
カジノは仙台じゃなくて東京に作ったほうがいいね。
中国人客・韓国人客を大量に受け入れることができるのは
東京しかないから。
557名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 10:46:29.23 ID:oqXmNy6C0
ネットカジノ作ってサーバーを仙台に置けばいいよ
世界中のギャンブラーから寺銭巻き上げて復興に使えばいい
558名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 10:48:51.30 ID:z3lvJ6Sn0
もしやるんなら街の景観が変わるくらい徹底的にやらないと失敗すると思う。
559名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 11:36:42.54 ID:cPm3oyC60
>>552
東京、沖縄、大阪・・・仙台もできればうちにもできる。

これが狙いだろうな。
560名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 11:37:06.13 ID:Ft0eosBB0
日本経済迷走そのものだな。
561名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 13:46:24.15 ID:zPXotfwF0
>>553
へぇ、仙台って福島県にあったんだw
562名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:10:16.43 ID:Zime/6ca0
賭博の胴元を日本人にして、韓国人パチンコを禁止する方向に行くのであればいい
実はカジノも韓国人だということになれば、この国はもう終わり
不正国家に日本人は誰も従わねえよ
563名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:13:54.72 ID:Zime/6ca0
日本人の間に不平等感がかつてなく広まってる
不平等な社会は安定しない
564名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 19:00:20.77 ID:FxV9WxjBP
カジノってのは
おまえらは遊ぶ側じゃなくて働く側だ。
貧乏人は立ち入り禁止に決まってるだろ。
外国人と高額納税者だけが遊べる。
565名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 19:51:23.18 ID:T4L8NrY30
>>553
毎日テレビでやってんだから副一と仙台の距離くらい分かれよw
566名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:26:33.53 ID:sK204+gf0
>>564
なんだ、犯罪者の巣窟か。
567名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:32:32.78 ID:FxV9WxjBP
>>566
自国の貧乏人がカジノで
すってんてんになってたら、
それこそ犯罪者製造装置になるだけだろ。
常識でかんがえろよ。
カジノは富裕層の社交場。
これが常識。
568名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:47:15.39 ID:rf1AIpIt0
パチンコの非合法化と合わせれば、
国民も納得するだろう。
569名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:50:46.70 ID:u+nyWf/O0
カジノ合法化はパチンコ業界を圧迫するだろう。
在日や北朝鮮が黙っているはずがない。
570名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:00:49.18 ID:ZBM6EdS+0
>>1そのカジノとやらは当然、外国の富裕層を呼び込むものなんだろうな?まさかパチンコのように無差別に日本人からカネを巻き上げようなんて考えてないだろうな?
571名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:01:44.75 ID:a+EMJSGh0
スパリゾートにカジノ設置認めろ
572名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:05:24.20 ID:wJh6D7M70
カジノの話はパチンコを潰してからにしろ
パチンコみたいな違法賭博が堂々と営業してるのは異常
573名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:06:43.98 ID:5n/x/ZV80
被災者が仮設住宅で辛い暮らししてる横でカジノジャンジャンやるってか?バカも程々にしろよ
574名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:07:31.42 ID:iCMsQ/H90
復興ってカジノを作ることなのか。
575 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/24(日) 21:07:37.48 ID:2OQSU01h0
なら、福島に作れば良いんじゃあ…。

今なら入県検査も厳しくできるだろうしな
576名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:26:12.13 ID:aQEm8zEE0
日本国内全体のパチンコ屋の収益の合計からしたら
カジノの1軒や2軒の収益なんかチンカスぐらいもの
法律どおりにパチンコ民営は廃業させて国営に切り替えたら
国は一気に財政再建完了の満塁ホームラン
577名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:28:56.43 ID:iLr3Nq+N0
東京、大阪以外ならどこにできても良い

が、今回のレベル以上の地震が来るの想定して、津波対策をしろよ
578名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:31:37.22 ID:FbmtxOvj0
先祖代々の土地がカジノになっちゃうの?
それぐらいしか復興の方法ないの?

日本の食糧自給率の話は何処へ行っちゃったの?
579名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:37:05.26 ID:I2d6Vk8pO
被災地の者ですが、開設を望む署名運動なんか聞いた事ないんですけど
580名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:38:42.27 ID:w8heC/uR0
菅内閣最新世論調査(7月24日現在)

読売新聞 24%←ゴミ売り必死だなwwwwwwwwwwwww
産経FNN合同 23%
ANN 20%
毎日新聞 19%
産経新聞 18%
新報道2001 18%
共同通信 17%
JNN   17%
日経ネット 17%
NHK   16%
日本テレビ 16%
朝日新聞 15%
時事通信 12%
ニコニコ動画 7%

共同通信の最新世論調査来たぜー!!
581名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:39:09.86 ID:FbmtxOvj0
>>1

作るんなら、もっと日本の国力にプラスになるもの考えてよ!

ほんとに日本の国益とか将来の国力とか考えてんの?

政治家に関しては、韓国や中国の方がよっぽどその辺のこと
考えているように思うだけど。
582名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:39:46.70 ID:WkO4QdrSO
>>552
確かにそうだな。
沖縄にカジノが出来たらダイビングやゴルフついでに行ってみるかとは思うが、
仙台はどうかなーって感じるわ、俺も。
外国人だってカジノの近くにディズニーランドも電気街もあるってなら台場イイねってなるだろうが仙台じゃあなあ…
583名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:41:52.58 ID:DznUPrUc0
クソウヨが涎たらして白目向いて泡吹きながらカジノ賛成というたびに
先の無いパチンコ業界からチョンが横滑りしてくるだけだと言っていたのに
クソウヨ様アホすなあ
584名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:43:25.58 ID:4d387FUW0
公営マネーロンダリング取り次ぎ所か
585名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:45:10.33 ID:UN6j+ioGO
パチンカスならぬカジノカスの聖地仙台。
瀬音ゆかしきバクチの都仙台。

雨降って地固まる。
586名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:47:32.40 ID:T1kOVRr/0
なんで仙台だけなの
結局は全県にできるようになって復興名目とか意味無し

あとついでに国営では無理
それこそ癒着とかゴト行為とか赤字経営のやりたい放題になる
採算考えてまともに運営できるのは民間のみ
結局、国がカタギの皮をかぶったヤクザに委託することになる
587名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:49:45.98 ID:67CjhReb0
>>1
じゃあ、もちろんパチンコもその中に入れるんですよね?
588名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:52:25.89 ID:3zEwFtOP0
>>586
民間なんて真っ平ごめんやな
国営でも、在日には一切関わらせないで欲しい
589名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:54:58.82 ID:ifDfBNs20
>>581
いや、プラスにはなるよ
仙台じゃなく東京か沖縄あたりに作れば
>>586
おいおいw
590名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:57:47.29 ID:I8acoKzd0
カジノはにらみ、パチンコは目をつぶる

変な世の中
591名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:18:22.79 ID:I2d6Vk8pO
空港近くって津波でやられてるのに、また来たらどうするんだよ。頭大丈夫か?
592名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:21:53.85 ID:oonfqJ+M0
>>1
作るとしたら金の動きはオープンにしろよ?
593名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:23:15.82 ID:T1kOVRr/0
税収なら単にパチ屋を合法化してパチンコ税を取ればいいだけ
国営は赤字でも税金で見てもらえるから、健全な運営になれない
賭場を貸すだけならいいが

スロットで一億円が出ました
次の日また一億円が出ました
何日かたってゴトやられてるのに気付きました
税金だから店員もそこまで知ったこっちゃなく検査が遅れました、いやグルかもな
客が見てないとこでヤクザに貸しコイン渡したりすんじゃねえの
ルーレットで止まった後に当たりのマスに一億円ポンと置いたりするかもな
税金だから誰も知ったこっちゃねーだろ

客と通じた店員を殺せないと無理
オーナーが自分の財布でやらないと無理
594名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:29:45.43 ID:48Y6jlQp0
パチンコちょん、涙目Wwww
595名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:31:37.04 ID:Y/I9bu4b0
カジノでどれだけの家庭が崩壊するやら
気違い政治家は死ね
596名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:33:54.58 ID:IUDp3A/m0
さすがに仙台はダメだろ
外人が来なきゃ意味が無い。原発から近すぎる

大阪か名古屋にしとけ
597名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:34:10.14 ID:V446xyal0
事故がまた起きるチェルノブイリにカジノあっったとして、金持ちが行くと思うか???
598名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:35:26.48 ID:WZSALZPY0
絶対に民間にはまかせるなよ。
国なり地方自治体で運営してくれ。
あとパチンコ全面禁止で。
599名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:18:24.72 ID:3lVOJaT5O
静岡に作って欲しい!щ(゜▽゜щ)
600名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:25:37.45 ID:hBNwWQ/s0
"パチンコ利権"を貪る上場貸金業者と警察の天下りhttp://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html←天下りは賄賂の後払い
高山正之「日本人の誇りを奪い堕落させるパチンコ。やめろ」
八代英輝「(三店方式は)完全に脱法100パーセント」http://www.youtube.com/watch?v=6APV5LAJciA
和田秀樹「警察は明らかに違法なパチンコとソープランドを放置している」
西村眞悟「パチンコは博打であり違法だ」「韓国ではこの博打の弊害のためにパチンコを禁止にしてる」
若一光司「パチンコの換金はグレーゾーン」
筑紫哲也「先進国でカジノが無いのは日本だけと言われてますが、先進国でこれだけパチンコ屋がある国は日本ぐらいですよ」
ダイナム元幹部「三店方式は違法性が強い」
○ハン関係者「パチンコしない人は賢い」
【一般書籍】なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのかhttp://www.s-book.net/plsql/slib_detail?isbn=9784396112264
601名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:26:47.71 ID:T/tTMamL0
カジノで復興?こんな不景気に
どれ程の者がわざわざ仙台までバクチをしに行くだろうな
602名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:41:28.17 ID:50oU2z9Q0
>>547
お前本当に元メーカーなのか?
パチンコメーカーなんて企画だけで、
実際には日本を代表とする機械メーカーとやらがぼったくり価格で作ってるわけで、
世界の企業が参入して一番困るのは、日本の機械メーカーだよ。
603名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:45:20.25 ID:xqXXNaQU0
わざわざ作らなくても未来への失望感からパチンコが被災地で大人気らしいが
被災者の給付金を吸い取るシステムをパチンコ業者に渡したくないのはわかるけどさ
604名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:12:32.26 ID:s3x2UezP0
パチンコを建てられるということ →その町をさまざまな面から破壊する
カジノを建てられるということ →その民族を堕落させ、滅亡させる
605名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:15:36.31 ID:9B74imrl0
政治家ってカジノ話好きだよなw
いかにも団塊って感じだ
606名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:17:11.94 ID:2jiCXKjP0
>>1
被災者が義捐金を使ってパチンコ三昧なのににさらに悪化させる気か?
607名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:18:52.94 ID:J5lSq/+HO
もはやこれは日本国内の朝鮮パチンコ利権団体と日本人とのアヘン戦争だよ

いずれパチンコは全廃されるだろうが

どこまで日本の被害を少なくさせれるか
これが問題だよ
608名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:20:46.57 ID:+EThXiFr0
>>602
世界のカジノにあるマシンの6割は日本製だから
日本には既にカジノの下地はもうできてるんだよ。

日本のカジノにパチンコやスロットが導入されなくても
日本メーカーは屁とも思わないよ。
609名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:24:17.96 ID:J5lSq/+HO
>>602
けっ
何もわかってないな

いいか!
確かに弱小ホールは換金はグレーゾーンのままの方が嬉しいだろうが

大手は全くの逆だぜ!
換金合法になりゃあ
即東証一部上場に
のし上がるんだぞ

今まで遠隔やらの不正三昧で築き上げた
莫大な財産の他に
社会的地位まで得られるんだ!

これほどふざけた話しはねーよ!

610名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:35:12.09 ID:mxG5qHON0
>>608
日本がTPPに参加したらヤバいだろ
611名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:49:18.51 ID:D6TXtKgm0
>>1
なんで古い世代のオッサンたちってラスベガスみたいなカジノ作ろうと思うの?

そんなんやるくらいだったら大人が仕事帰りに気軽に鬼ごっこや泥警(ケードロ?)や
三度ぶつけなどを出来るような有料アトラクション施設を作れよ。
こういう咄嗟に走り出したり止まったりして自然に体を鍛えられる運動は毎日やりたくなる
類のものだから。
612名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:51:33.12 ID:HARToN9X0
でもよく考えたら復興であがく東北に一次二次産業させないために
カジノとかの三次産業必要かもしれないなー

汚染品流通テロやめてくれるならカジノ賛成
613名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:52:35.14 ID:lxldHkbI0
カジノだけなら海外にいいところがあるのに意味あるんかねぇ
京都に近いとか沖縄とかなら外人もきたいだろうけど
614名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:58:09.32 ID:fflQnHWe0
カジノ好きだし実際に行くけど、外国で年に一度いくかいかないかだから良い様な気がする。
615名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:59:35.21 ID:CQ8Ti+o/0
競艇場や競馬場なんかの公営ギャンブル場を見てみろ
その日一日を競馬や競輪・競艇に興じ、周りは生活保護や日払いの日当を握り締めたクズばかりがあふれてる

カジノでこういうクズを増やしてどうすんだよ。
616名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:12:00.90 ID:IXGU0bGe0
 、il
  > ` ̄ ̄\
∠y^;レヽ\ i ざわ・・・
  > ilフ; |r) /   ざわ・・・
 レ,___  !l  |
  `l  ,イ i |
   レイ/イ!|
617名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:13:24.51 ID:QyDDKLSk0
>>591
前の津波は1000年前な。
ただ明日の事は誰にもわからん。
あの一帯をどうするか決まってないんだよ。
新たに家建てても、居住不可区に認定されたら無駄。
国の回答待ち。
国とさては再び人が住むなら防波堤なり避難用の施設やら
何らかの手を打たなきゃいかんでしょ。
なので、人が住まない施設を作ろうとしてんじゃないの?
あのへん一帯を。
618名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:43:02.06 ID:s3x2UezP0
屋外で日に当たれる分、競艇や競馬のほうが健康的だわ
大きいレースはお祭り気分も味わえるし

カジノなんてゲーセンみたいにすぐ廃れて閑古鳥になるよ
箱モノってのは人間を短期間で飽きさせる
外国人観光客入れたら、それだけで日本人は寄りつかなくなる

こんなことを推進する議員は次から落とすべきだ
619名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:52:07.60 ID:RsdVH4oZ0
カジノにパチンコ含めろよ。俺もやるから
ただし、裏を一斉に浄化してからな
620名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 02:05:03.33 ID:DOZfQRW7P
>>618
そもそも復興のためだったら
地元民を遊ばせたら無意味でしょ。
外人オンリー、もしくは高額納税者おんりー。
これだから地元経済にプラスになるんでしょ。
621名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 03:21:07.15 ID:1ZHToFad0
>>620
復興というか、復興の静脈機能サポートとしての機能は、一応あるだろう。
どうしても心が荒む被災地民の、決して少なくないギャンブル散財を、
朝鮮行き片道マネー移動ではなく、国内で全額回収して、復興の原資の足しにする。

>>582
「何でも東京」脳は、そろそろやめたら?
石原が「なでしこパレートを銀座でやれ」と言っても、2chですら、
「銀座で」の部分には、全く賛同が得られていないくらいなのに。
今の秋葉原の外人密度を見れば、到底そんなことは思いつかない。
沖縄なら悪くないかもしれないが、
世界的になぜか荒む傾向の強い米軍の多い地域に、
変な娯楽施設を建てることは、感心しない。
622名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 08:27:19.03 ID:v8wYH37W0
いや、沖縄のがいいよ
2chですらとかアホ?2chでもネット上全体でも超嫌われてる石原が
当選した現実見ろよ
623名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 09:13:17.83 ID:JFmOXXdF0

チップの単位はベクレルで
624名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 09:15:01.92 ID:ZK8QWcdg0
赤字を垂れ流すだけだと思うがね……
625名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 09:15:50.51 ID:mKpppeHl0
チップは劣化ウラン製で
626名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 09:17:23.98 ID:LrA5AXrO0
来る奴が韓国版利根川と兵藤だけなカジノw
627名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 09:19:21.66 ID:I+Zi/nju0
まぁこれはいいと思うぞ。
復興だけでなく東北に人が流れるしな。
ただ日本人はあまりやらせない方がいい。
外国人誘致の為なら大歓迎
628名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 09:25:07.26 ID:v8wYH37W0
右派も左派も国(国民)より自分の派閥の利権しか考えてないくさいとこが
どうにもならん
このまんまじゃアメリカどころか中国にもインドにもやられるぞ
実力ある若手は戦わず脱・原発どころか脱・日本やってるしw
629名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 09:35:43.54 ID:rF8R0N7U0
放射線浴、汚染名物、カジノが外国人に大ブーム!
って無理無理(´・ω・`)
630名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:10:49.31 ID:HPGZpRo3P
>>611
日本版カジノはシンガポールを手本にしているので、
べガスやマカオみたいにカジノは乱立しない。
631名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:16:09.71 ID:Yl5Z/QCS0
ここ何年かパチンコが元気ないのは、FXや株などのパチンコに代わるギャンブル産業が出てきたから。

パチンコを撲滅しようと思えば、直接的に撲滅するのではなくて間接的に、相対的に力を弱めるカジノ構想こそ望ましい。
632名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:16:50.05 ID:4DyS93wa0
復興のためにバリバリ働こうという人々の足下をすくう政策
633名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:19:14.03 ID:OyDH5l4nO
笹川一味を儲けさせるためだけならやめてほしいな
634名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:20:57.91 ID:H2Lz5UQM0
じゃぁ増税無しでいいだろ
635名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:21:21.63 ID:v8wYH37W0
>>611
いや、そういう施設ってすでにあるけど全く流行ってないじゃんw
ナニイッテンノアホ
636名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:23:14.51 ID:nbKIEx6E0
民間にやらせるって話出てたよな
パチンコ会社が飛びついて利権化するだけ。

絶対反対。
637名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:24:02.56 ID:cUTzEgS6O
義援金ホイホイの始まりか
638名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:24:43.07 ID:OyDH5l4nO
東北のパチンコ関係は石原感じとかの関係でかなりアレな連中だからなぁ
639名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:26:09.18 ID:5Lr+EREv0
そのために利権とか発生したり、天下りがうろうろしたり、
治安が悪くなったり、デメリットも多いような気もするが、
いいのかね。
640名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:27:26.41 ID:lPMB0Y2d0
ヒロシマより有名になったフクシマの近くに作ったって外国人は来ない。
まあ、シナとチョンくらいだろ来るのは。
西日本に作れよ。
641名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:27:50.58 ID:JnCFiwDt0
俺はカジノ推進派なんだけどさ、
やるなら今後数十年の日本の観光業をきちんと考えてやってくれ。
頼むから場当たり的にしないでくれ。
642名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:29:08.01 ID:v8wYH37W0
糞利権組やらカットできて税収増えるだけならいいんだけどな
643名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:30:33.00 ID:g6OzRxhT0
ほうしゃのうが怖いのでいきません
644名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:31:44.10 ID:ibvJ+7Rm0
確実に地元民だけで
国外はもちろん国内から誰も来ないだろな
日本だと沖縄じゃないと無理だろ
645名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:32:18.23 ID:Wq8eKrh80
>仙台
被曝シティがカジノシティに変身かw
そういえばラスベガスも核実験場で有名なネバダ州だなwww
646名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:35:18.41 ID:HPGZpRo3P
>>636
米国等のカジノ企業が委託されるので、パチンコ屋ごときが利権にする事は不可能です。
647名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:36:47.94 ID:JnCFiwDt0
カジノってさ、カジノ単体で作ってもパチンコと一緒で何にも楽しくない。
もともとある周辺の観光資源と組み合わせてこそ海外からも人が来てくれる。
日本でやるなら沖縄、ハウステンボス、お台場、現時点で知名度のある温泉地、
こういった観光のインフラが整ってるとこじゃないとだめだろ。
648名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:44:03.06 ID:ddPq9knT0
先日、地方のホテル泊まったら、
店名がとっかえひっかえ変わるだけで、パチンコ屋のCMだらけ。

地方経済がギャンブルで成り立ってるって、どんな国だよ・・
今の時点でこんなに疲弊してるのに、追い討ちをかける気か

民主党とパチンコの関係を知らない人は必見
(動画の最後のほう。)
http://www.youtube.com/watch?v=7kHxy3lBdCk
649やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2011/07/25(月) 10:46:16.00 ID:xPgTcbAC0
かつてカジノ推進派だったけどさ

失敗してる国がどんだけあると思っているのか
日本のへっぽこ行政が独力でカジノ運営に成功できるわけないじゃん

閑古鳥鳴いてる赤字カジノが目に浮かぶ
650名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:46:37.06 ID:ddPq9knT0
>>646
息をするようにウソをつくなw

民主党が推進してるって事が、何よりの証拠だろ
これ推進してるやつの経歴は、検索すればすぐ出て来る。
651名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:47:24.07 ID:Nbneka0F0
1玉4000円のパチンコ台が出来るのか…
652名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:47:53.82 ID:HPGZpRo3P
>>647
シンガポールみたいな、超巨大カジノリゾートを予定しています。
建築費は数千億円規模で、カジノが全てのリスクを負います。
公営や3セクではないので、行政はビタ一文も損はしません。
653名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:49:14.25 ID:ddPq9knT0
ギャンブルで復興なんてキチガイの沙汰
654名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:50:55.13 ID:HPGZpRo3P
>>649
失敗した国はドコですか?
マカオは乱立し過ぎ、ロシアは立地が僻地過ぎで厳しい様ですが。
655名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:51:28.54 ID:26HXqyDT0
福島をゆっくりドライブしながら通過して仙台のカジノでお金持ちになるんだ
そうだ!子供も連れていこう!
でもカジノでギャンブルしてる間は車でいい子にしてまってるんだゾ!
お金も借りれるだけ借りていったほうがいいよね
656名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:51:32.53 ID:jm2oTGFYP
なんで「菅抜き」が前提なのか意味不明だわ。
菅さんに成果をあげさせたくないだけの政争に見える。
657名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:52:28.61 ID:v8wYH37W0
よく気付いたな
658名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:53:30.95 ID:jm2oTGFY0
人の来ない所にカジノ作ってどうすんだ
人が来る所に作って、稼いだ金を復興に回せよ
659名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:53:58.28 ID:rVeCt0Oo0
仙台と言えば久々にFMのラオーとアスカのコントCM聞きたいな
パラディソだっけ?
660名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:54:25.18 ID:0euyGdaj0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  売国奴の菅直人は
  |     |r┬-|     |  豪腕先生が倒すお!
  \      `ー'´     /  必ず倒すお!
661名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:56:34.33 ID:lFbh3ctr0
国会とカンリュウテレビ局が福島に行けばいいだろ
662名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:04:35.52 ID:JnCFiwDt0
>>652
そんな巨大なのを国内に何箇所も作るわけには行かないだろ?
それこそ交通アクセスとか考えてやってくれんと意味がない。
663名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:04:42.99 ID:0lT/YPKJ0
これ以上平和な町を汚すなよゴミども
664名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:11:48.43 ID:UY5RGrYu0
民主政権になってから、日本中が無茶苦茶になっていくな。
665名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:15:06.81 ID:Yl5Z/QCS0
民主党は改革じゃなくて売国だからなw
666名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:16:27.58 ID:QuFYHIZ+O
カジノの経営って案外難しいような気がする
期待値高いから客がうまく立ち回ると赤字になるケースもありじゃ?
667名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:19:58.91 ID:YKnMA0Hi0
海外からの客を呼び込めなきゃカジノなんて成立しないだろうが
被爆といつ襲ってくるわからない地震と津波に
自分の命まで賭けるギャンブラーがどんだけいるんだよ
668名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:20:15.39 ID:HPGZpRo3P
>>662
当面は2〜3施設の予定で、沖縄とお台場が最有力候補地です。
仙台は地元が誘致に積極的ですが、カジノ企業があまり興味を・・・
ちなみにシンガポールは2施設あります。
669名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:21:33.50 ID:CTdIRJEF0
ギャンブルで金儲けって生産的じゃないよな。
670名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:26:19.72 ID:QOOImnTu0
一つ出来たらあとはもう日本全国カジノだらけだろうな。
671名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:27:34.29 ID:YHH9j9bn0
>>11,>>526
パチンコは合法化したほうがむしろ良いんじゃないの?
今のままだと、北朝鮮にお金がダダ漏れだけど、
合法化すればそれが丸々税収になる。
今は警察も取り締まれてない3店方式も合法化により国の管理下に置かれる。
本来無くなるのが最も理想的だけど、それが無理なら国の管理下に置くほうが
今よりは何十倍もメリットあるよ

復興カジノは被災地でやるより都心部の方がよくね?
これだと被災者に回った義援金を再吸収するようなもんだろ。
672名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:27:44.44 ID:HPGZpRo3P
>>669
カジノは金持ちに気持ち良く散財して頂く施設で、貧乏人は相手にしません。
公営ギャンブルやパチンコは、貧乏人から金を巻き上げる施設ですがw
673名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:36:48.61 ID:HPGZpRo3P
>>671
パチンコは賭博と再定義して、ギャンブル税を徴収するべきですね。
売上にたったの5%課税するだけで、1兆円の税収増になります。
674 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/25(月) 11:37:05.37 ID:F2NSxtoK0
地下帝国の労働者ではなく、原発作業員か
リアルすぎてオラわくわくしてきたぞ
675名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:51:20.30 ID:fPyQGV+70
>>611
ペタンクやろうぜ
676名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:58:12.45 ID:Z3yvPfGM0
>>1
今回の大地震で、全国各地の都市は節電や支援物資、ボランティア、義援金など
東北の為にあらゆる事をしてるよね
その都市の中には、東北地方の都市より明らかに過疎っていて道路などのインフラが
全く整備されてない地域の人間もやっているんだよね
東北地方というのは、青森でも秋田でも立派な駅舎があるし、
新幹線も整備されてる県が多いし、かなり恵まれてきた場所
東北地方の人間は、自分たちが一番蔑まされてきた田舎だと思ってるかも知れないが、
山陰地方や四国地方、東九州地方を見たらそんなこと言えないかも知れないね
新幹線どころか、その都市の拠点駅すらボロボロの駅舎を使ってる
高速道路なんてものも、いまだ未整備だらけ
戦後、東北から東京などの関東圏への出稼ぎで
東京や関東圏に住む元東北人が大量にいることで、
東京や関東圏と東北地方は密接に連携してきた
というより、政府自体も東北地方を優先的に開発、援助し、
西日本の都市には冷遇してきた歴史
これ以上東北地方を、復旧以外の援助をするのは、
言い換えれば、西日本の都市の崩壊を招くだけ
西日本の都市は、中央政府にないがしろにされながら、独自発展してきたが、
山陰地方や四国地方、東九州地方は特に崩壊への道まっしぐらになりそうだ
東京キー局の番組でも、特に旅番組でも東北などが放送されることがあっても、
山陰地方や四国地方、東九州地方は滅多に放送されない
東北地方は田舎の代名詞とされる傍ら、実は東京や関東圏から
過剰に優遇されてきた地域なのである
677名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 12:01:35.25 ID:8WXASWJH0
仙台つうか宮城はまず汚染の実態を明らかにすることから始めろよ
宮城県の隠蔽体質の所為で大量の稲藁や汚染牛が宮城から日本中に出荷され
日本の食品の安全を著しく脅かしているんだからさ、被害者面してないで先ずはその責任取れよ
678名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 14:38:28.52 ID:Ht1+J0wv0
パチ屋を全廃してくれれば何してもおk
679名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 14:39:33.89 ID:ojZ8ZtQc0
福島の隣県に行くやついねーよ(笑)
680名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 14:49:04.14 ID:QmhZrXYG0
カジノは海外からの観光客用。
国内は農業に力を入れる。
681名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 14:53:44.43 ID:pufFl1Mn0
>>671
・公営以外の市営ギャンブルは禁止
・パチンコはギャンブルじゃないという判定
・3点方式だから良いということはない。違法

どれも曖昧なまま進んでる。
そして、これらの屁理屈が残すことがパチンコの生き残る糧だから。

パチンコの合法化 と言っても、
パチンコの連中は合法と言ってる。

ギャンブルだったら違法である。
パチンコの連中はギャンブルじゃないと言ってる。

パチンコ→ギャンブル認定→違法 まで認めさせないと
合法化も糞も無いよ。
682名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 14:54:25.19 ID:/Fu2czce0
菅はやめないから、
心配無用。
683名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 15:30:19.58 ID:9GRgk+5J0
いや民間にやらせないで国が管理しろよ。
可能ならば警察で運営ってのはどーだ。
治安問題も解決出来るぞ。
684名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 15:33:02.95 ID:9GRgk+5J0
カジノの職員全員警官。
どうよこれ。
トラブルあったらすぐ逮捕出来るぞ。
685名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 15:54:26.72 ID:Uzwyf9EL0
【放射能】「日本政府の対応は犯罪的で無責任」「福島の人々に状況の深刻さ伝えに来た」…欧州放射線リスク委員会が来日★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311381576/l50
686名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 16:33:08.64 ID:YWzx/dzw0
宮城に競艇や競馬の場外があっても田舎にあるから、仙台周辺はパチンコ以外のギャンブル施設設置に消極的ということか?
687名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 16:38:25.05 ID:7xhMgj1K0
>>676
長文でとんちんかんなこと言ってんじゃねーよ
山陰、四国はわりといいんだよ
哀れなのは九州、特に沖縄、鹿児島、長崎
放射能なくても人間の住むとこじゃない
688名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 16:42:52.84 ID:7xhMgj1K0
×山陰、四国
○山陰、四国、東九州
689名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 17:54:45.91 ID:87H9xS5A0
>>676
山陰は優遇されまくってるだろ。
690名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 17:57:26.47 ID:4mfyng20O

パチンコを潰して、国営のカジノに集約すべき。
691名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 17:58:10.92 ID:HPGZpRo3P
>>683
>いや民間にやらせないで国が管理しろよ。
国営カジノは北朝鮮とモナコくらいしかありません。
カジノ合法国はライセンス制の民営で、国が厳重に管理しています。
692名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 18:02:00.25 ID:24iPQ3X/0
わかってんの?
カジノ構想を後押ししてるのは在日資本。
パチンコ産業なんですよ。
693名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 18:04:07.11 ID:da7vVyOQ0
仙台もいいけど沖縄こそカジノ許可したれよ
経済で自立できたら益々反基地にはなるだろうけど
694名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 18:04:42.62 ID:B18d8oa60
電力が足りないんだろ。そんなもの作るなよ。パチンコも禁止しろ。
695名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 18:06:20.25 ID:doV/W0M60
そんな事より、福島にジュラシックパーク作ろうぜ。
近い将来、放射能汚染による遺伝子障害で奇妙な生物がたくさん誕生するだろうし。
ま、政府も除染しないでほったらかしだから、やる気マンマンだろう。
696名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 18:08:40.75 ID:DOl+UItg0
カジノは簡単な外貨稼ぎなんだから
でかい空港とセットじゃないとダメなんじゃないの
697名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 18:10:03.25 ID:p3Swck+HO
順番が違うだろが……
まず失敗すると思う
698名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 18:10:03.06 ID:Pq5H9uFz0
>>692
在日資本でも何でもよくね?
日本の公営事業なんでそ

私営なら復興財源の確保のためにはならないと思うし
699名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 18:21:45.09 ID:O8AZC0z70
公営の風俗街を作ってくれた方が嬉しいんだがな。
700名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 18:22:58.30 ID:5QHpEHA/0
>>699
アダルト特区とか良いかもしれないな
701名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 18:55:05.11 ID:HPGZpRo3P
>>692
>カジノ構想を後押ししてるのは在日資本。
民主党娯産研がバーター取引を画策しています。
「カジノリゾート法案(自民党主導)」に協力する見返りとして、
「パチンコ換金合法化案(民主党主導)」の可決を目指しています。

>>698
パチンコ屋風情が、大型カジノリゾートの経営なんか無理です。
建設費が数千億円ですので、資金調達の計画すら立ちません。
702名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 19:14:24.95 ID:DOZfQRW7P
パチンコって2つしかゲームがないカジノだろ。
日本中、駅前からなにから
カジノだらけのくせに
カジノ反対とか禁止とか
頭沸いてるわな。、
703名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 20:21:29.12 ID:ztoHNqty0
とにかく韓国人パチンコを叩き潰せよ
生意気なんだよ
外国人のくせに民間賭博を独占しやがって
704名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 20:31:52.25 ID:Vdxb63oV0
>>700
アシモにオリエント工業製のガワを被せてですね・・・病気の心配ないし。
705名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 20:50:13.56 ID:UIIfxI2R0
>>164
パチンコ合法化どころか
カジノがそこらじゅうにできて
パチンコ台以外のゲーム機がならぶようになる
パチンコ屋がミニカジノになるわな

すでによわってるのにギャンブルでほねまでシャブラレ
生活保護のカネでギャンブルするだけの東北になってしまうな
706名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 20:52:53.24 ID:McKm54F70
これでカイジもラスベガスまで行かなくて良いな
707名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 20:56:07.51 ID:sDgxSGaz0
>>1
呼び名が違うだけで駅前から郊外まで「カジノ」はすでに存在している。

708名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 20:57:30.93 ID:5QHpEHA/0
>>704
阪大かどこかの表情コントロールシステムで駆動だな
709名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 21:00:15.99 ID:Ue/+bB1v0
>>704
甘いな。

遠洋航海中の船乗りたちに淋病が蔓延した原因が
倉庫にあったダッチワイフだったことを突き止め、
「非生物でも性感染症の媒介になりうること」を証明し
イグノーベル医学賞をとった医師もいるというのに。
710名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 21:03:29.71 ID:7xhMgj1K0
>>693
逆に沖縄にカジノできたら沖縄めっちゃ親米になると思うぞ
米兵とか金持ってるし元気有り余ってるしこれ以上ないお客さんだ
特にどっか戦地にいく前だと自暴自棄になって大量に金落とすはずだw
>>700
韓国も同じこといってるなw
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1106&f=politics_1106_001.shtml
中国、韓国にやられるとやっぱ日本からも観光客いくと思うんだよね
カジノはどこだろうが差ないが、性産業だと物価、賃金の安い中韓のが競争力高いから
やられる前に日本がやっとくといいと思うんだけどね
日本人がカジノやるの気に入らんならモナコみたいに国民には
カジノやらせないようにする手もあるしな
仙台は厳しいとしても沖縄だと米兵に加えて中国、韓国、台湾の客は見込める気もすんだけどな
711名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 21:15:46.39 ID:R8XLiLOS0
>>710
米兵がお金もってる???

幹部以外の一般米兵の給料なんてトンでもなく安いだろ
日本の自衛隊の方が数段給料高いはず、

っていうかカジノはそんな一般給与所得者を相手にする商売ではないだろ、
富裕層に楽しみを与えて金を使わせる仕掛けだろ
712名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 21:18:50.47 ID:8pmrfLx90
まじか!?
今からディーラーの訓練してくるわ
713名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 21:20:58.92 ID:HARToN9X0
カジノにいっただけでDNA破壊のロシアンルーレットに参加できるよ!
714名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 21:24:07.73 ID:7xhMgj1K0
>>711
いやいや、あいつら住居費も光熱費もかからん上に
遊興費まである程度日本が出してんだよ
だから一般的な日本人より遙かに豊か
715名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 21:56:02.41 ID:kHedWDwN0
菅内閣最新世論調査(7月25日現在)

読売新聞 24%←ゴミ売り必死だなwwwwwwwwwwwww
産経FNN合同 23%
共同通信 23%
ANN 20%
毎日新聞 19%
FNN 18% 
新報道2001 18%
JNN   17%
日経ネット 17%
産経新聞 16%
NHK   16%
日本テレビ 16%
朝日新聞 15%
時事通信 12%
ニコニコ動画 7%

FNN&産経新聞の最新世論調査来たぜー!!
716名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 22:04:30.14 ID:Yb2mu95p0
おまえらの大好きなカジノができるらしいぞ良かったな

お前らの理論だとこれでパチンコは淘汰されるんだろ?
717名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:27:10.42 ID:PziyAa/w0
>>716
カジノに猛烈にパチンコ業界が反発してたからそうなんだろうな
徴兵とセットでちょうどいいタイミングなんじゃない
718名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:31:18.16 ID:s7y2IYb80
カジノってバカみたいにピカピカ電気点けてるイメージあるけど、
その電力はどこから賄うの?
719名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:42:32.68 ID:VWi9aGXIO
パチンコ屋を換金禁止にして、都市やリゾート地にカジノを開設すれば
年間で最低でも2兆円の税収が入る。
在日韓国・朝鮮人にカジノ利権を譲らない条件が絶対だが。
720名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 00:40:28.09 ID:xS87PbDM0
ダメ人間収容所だな。
721名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 12:32:08.22 ID:y1JCT/Jm0
増税率が高くなるよりはましだからショーがない
722名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 12:56:13.85 ID:SimUd3L+0
カジノなんていらないよねー
朝鮮利権にするなよ
723名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 12:58:31.95 ID:pVz8+Cjl0
朝鮮利権になるのは目に見えてる
パチンコがあの有様だから全力で飛びついてくるに決まっている
724名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 12:59:33.98 ID:7qGYn00W0
ってかカジノって実質パチンコと何の違いがあるの
どっちもギャンブルだから先ずはパチンコ全廃からだろ
725名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 13:01:00.78 ID:WV4CNBpg0
カジノで稼ぐってどういう腐った発想だよ
まともなビジョンも打ち出せないんだったら、さっさと辞めろよ
726名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 13:02:12.73 ID:Qpzgo9gn0
金がなくなったら
セシウム投与で倍プッシュか

ザワザワ・・・
727名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 13:08:24.45 ID:ab5wDyZZO
東北にカジノ出来ても放射能あるから行かないよー

犯罪増えるの目に見えてるしねー
728名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 13:15:04.12 ID:J+00lZ5+0
日本人はともかく
外国人の誰が原発から100キロもない仙台に行くのか。

意味がわからないよ。
729名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 18:12:18.99 ID:nQK4orAaP
>>724
>ってかカジノって実質パチンコと何の違いがあるの
カジノ:控除率(出玉率)は常に一定。賭け金の上限なし。
パチンコ:控除率(出玉率)が客の技量で変化。賭け金の上限あり。

>>727-728
お台場にカジノを作り、カジノ税を東北復興の財源にすればおkです。
730名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 18:14:25.27 ID:9gFhiAdG0
パチンコが一杯並ぶとかのオチがありそうw
731名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 18:25:12.00 ID:S7+S6jI20
ラスベガスのようなテーマパークがなければ
カジノだけ作ってもどうにもならんだろうが
カジノ+αがなければ人は集まらない
732名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 18:38:12.98 ID:NONa9ce/0
カジノなんか要らね
治安が悪くなる事しか想像できん
そんなもん持ってくんな
733名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 18:45:39.50 ID:4hUo2Li40
カジノとセットの売春はどうするんだろう?
16歳から売春OKにしてくれると嬉しいんだが。
734名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 18:55:43.71 ID:nktGd7r80
そりゃ暴力団との癒着のため非合法のままだろ
違法のホテトルだと16や17もいるぞ
そういうのはひとつところに長くいねーけどな

あとモバゲとかは売春の年齢制限まったくなくて問題になってるじゃないかw
735名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 19:29:39.36 ID:nQK4orAaP
>>731
>カジノ+αがなければ人は集まらない
日本版カジノは、カジノを解禁したシンガポールを手本にしています。
カジノホテルのみは不可で、大規模リゾート地としなければ許可しません。
736名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:43:30.68 ID:pksE49e+0
菅内閣最新世論調査(7月26日現在)

読売新聞 24%←ゴミ売り必死だなwwwwwwwwwwwww
産経FNN合同 23%
共同通信 23%
ANN 20%
毎日新聞 19%
FNN 18% 
新報道2001 18%
JNN   17%
日経ネット 17%
産経新聞 16%
NHK   16%
日本テレビ 16%
朝日新聞 15%
時事通信 12%
ニコニコ動画 7%

与党に媚びない時事通信カコイイ
737名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:46:29.07 ID:CJYBoj/c0
カジノじゃなくていっそマージャン、チンチロ、花札、丁半にしてはどうか
738名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:52:27.19 ID:8B+xnFIy0
>>10当然行くのはパチンカーの類の底辺層です
そして治安が悪化してアングラカジノであふれかえります
739名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:01:29.42 ID:2j6KwhGoO
被災地にカジノあったら誰か好んで行くのかね?

チェルノブイリにカジノあったら行くのか?

四川やタイやニュージーランドにカジノあったら行くのかな?
740名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:37:05.25 ID:jXHzp6Rg0
>>739
仙台は津波被災地だが被曝地じゃないぞw
被曝地は福島から下。茨城栃木千葉群馬。
仙台より柏や松戸のほうが高線量だ。
741名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:23:26.05 ID:YRYCc/fP0
役人「カジノ作ります。(職にあぶれたトーホグの被災者から貯金を巻き上げます。)
    収益金で復興支援します。(ほとんど役所が懐に入れるけど少しだけ被災者に戻します。)」

こういう図しか浮かばない
742名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:34:27.94 ID:48o3UJLN0
743名無しさん@12周年
菅内閣最新世論調査(7月27日現在)

読売新聞 24%←ゴミ売り必死だなwwwwwwwwwwwww
産経FNN合同 23%
共同通信 23%
ANN 20%
毎日新聞 19%
FNN 18% 
新報道2001 18%
JNN   17%
日経ネット 17%
産経新聞 16%
NHK   16%
日本テレビ 16%
朝日新聞 15%
時事通信 12%
ニコニコ動画 7%

与党に媚びない時事通信カコイイ