【政治】自民個人献金、72%が電力業界[07.23]
952 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:07:41.86 ID:DK0rnoth0
いやあ、わが新潟日報、この献金問題が一面トップだった・・
これ、北の献金問題を扱わざるを得なくなったときに備えて
民主党のダメージを少なくさせるための一面トップなんだろうと思った。
まあいまだに無視している新潟日報だが。
>>902 世界一質も良いんだよ
自民が中国朝鮮とかとつながってないみたいで良かったよ
954 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:08:07.23 ID:jYrORMxa0
1円少なく電気料金を納めて電力会社に抗議しなきゃならんのか?
>>940 民主のスレだって同じじゃん。
それにこの記事事態が民主の献金隠しだし。
>>940 むしろこの話が例の違法献金問題の話題そらしだもの
957 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:08:51.63 ID:TcBwxSewO
福島県で恒三と雄平が戦犯なんて言っているのは、いない。
ネトウヨが2ちゃんねるで言っているだけ。
前知事の佐藤栄佐久に嫌がらせして、国策逮捕した自民党が戦犯。
だから何で自民党なんだよw
今現在わけのわかんねえ事してるやつらを叩けよw
960 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:09:23.11 ID:DSkfbqerO
>>937 原発誘致当時渡辺はまだ国会議員ですらない20そこそこの若者だったのに
国から数百億クラスの仕事を引っ張ってくるとかマジすげーなw
961 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:09:35.89 ID:LIhe4Hg30
民主党は自民党の原発利権を徹底的に国会で追求せよ。
自民党を敵に回したら国会で法案通らなくなるからって
目つぶってんじゃねーぞ。
こんな参議院に誰がした。
962 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:09:55.65 ID:TnWdEr/a0
どうがんばっても朝鮮よりいいよね・・・
963 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:10:22.01 ID:QHjcO52M0
ねーねーだんまりだから、もういっかいきくよ
自民党ネットサポーターズのみなさん
発送電分離に
さんせいでしゅか?
はんたいでしゅか?
経団連の忠犬ポチ自民 エサは献金
965 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:10:33.86 ID:7tplBFVVO
私の周りでは自民党と公明党は信用できないというのが多い
菅首相は素直過ぎるため残念ながら首相にむかないといっている
>>957 恒三は自分が戦犯だってことを認めたからそれは無理筋だよ
恒三はネトウヨですか?
968 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:11:09.00 ID:nkjV0YqG0
>>1 ニュースネタ元が (共同通信 2011.7.23 02:02)
共同通信 ← フジテレビ朝鮮資本が入った子会社 共同通信の在日報道にはwww
古いネタ持ち出して、記事の写真に僅か合計87万円程のネタで朝鮮人必死www
969 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:11:11.62 ID:1t+x+UWU0
じゃあ、何で政権交代後、民主党政権は
原発を停めなかったんですか?
971 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:12:26.15 ID:aWmsoSQr0
自民議員=九電工作員
972 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:12:27.20 ID:XxudhXuO0
で、民主党には東電天下りや献金は無いんですね?
クリーン()笑がウリですもんねw
笑いがとまらん。
974 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:12:35.48 ID:yEHWtEZo0
こんな腐った菅政権でもまだまだ信者は多いんだな。
975 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:12:51.69 ID:DSkfbqerO
>>960 恒三に言ってあげてw
本人が言ってるのに信者が納得してくれないw
報道の数字自体は嘘ではないが、
こういう報道の仕方と
>>106 >>131 のような本質を見極めないで騒ぐアホが
今日の腐った政治体制を作った
今の日本では在日から献金を受けるより
東電から献金を受ける方が重罪であると
理解できないネトウヨ
979 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:13:43.57 ID:vYGseHhOO
>>928 安全神話を広めたマスコミ↓
順位 新聞 回数 原発全面広告掲載回数1年間分(2010年4月1日〜2011年3月31日)
1位 読売 10回
2位 産経 5回
3位 日経 3回
4位 毎日 2回
5位 朝日 1回 ←脱原発キャンペーンも良いけど、これについての弁明もw
http://www.mynewsjapan.com/reports/1447 全国紙を総なめ
こいつらが原発安全神話を国民に擦りつける役目を受け持っていた
金欲しさにね
981 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:13:58.96 ID:OY9jNQ6m0
だから東電社長は総理より力があるってのはあながち
嘘じゃないんだな。
982 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:14:11.92 ID:1t+x+UWU0
>>972 今年の1月に、東電の顧問に経済産業省資源エネルギー庁長官が
天下っている。菅内閣のとき。その翌月、福島第一原発1号機の、
3月以降の10年間の利用延長許可が、経済産業省から出されている。
983 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:14:14.24 ID:rb4oMMzv0
今日の新聞のトップ記事だが、相変わらず民主党の拉致支援団体への
献金はスルーだな。
984 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:14:18.86 ID:+pM2y9fR0
なんだネットウ(ヨ連呼)ンコが暴れてんのか
985 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:14:20.32 ID:lSIP2MkV0
>>569 メンテをしてれば地震はふせげた?津波はふせげた?
986 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:14:44.61 ID:TcBwxSewO
>>967 恒三が戦犯なら、自民党は銃殺だな。
東電データ改ざんのときはひどかった。
次スレよろ
989 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:15:09.68 ID:yEHWtEZo0
990 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:15:29.20 ID:A87eUE170
自分の娘を入社させてもらっただけでは足りず
献金までさせるとは、まるでヤクザだな。
992 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:15:40.37 ID:xoFZ/O3nO
ミンスもジミンもどうしようもねえ
994 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:16:10.25 ID:HG8+f0fG0
おいおいどんだけ原発ズブズブなんだよ〜朝鮮人はwww
↓
【賠償責任】 民主党、「東電を免責しろ」「東電の責任を無視して全部国民負担にしろ・・」
民主党、与謝野馨経済財政担当大臣は20日の閣議後会見で、東京電力福島原発
事故は、「神様の仕業としか説明できない」と述べた。同原発の津波対策に関しても
「人間としては最高の知恵を働かせたと思っている」と語り、東電に事故の賠償責任
を負わせるのは不当だとの考えを重ねて強調した。
民主党に力がなかったから東電は自民誘惑してきただけじゃん
状況が違ってれば民主だろうと自民だろうとみんなだろうと同じようにずぶずぶしてると思うぜ
次スレいらんぞ
997 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:16:14.55 ID:9WZ5O+oP0
自民も終了だな、手を切らないと。
998 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:16:19.09 ID:ebUchSNX0
最低だな
999 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:16:22.10 ID:OTpDDkj00
>>959 今回の原発事故が東電と自民議員によって、周到に準備されてきたものだとしたらどうする?
というのは言いすぎだが、半世紀近く一党独裁の腐敗っぷりは、ハンパないってことだな。
それで民主に政権交代したら、ロクデナシばかりとか、日本の政党に人なし。
1000 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:16:27.71 ID:1t+x+UWU0
福島第一原発。3号機のプルサーマルの営業運転開始は、
去年の10月から。つまり菅内閣のとき。これも自民党の利権?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。