【国際】ノルウェー首都・オスロで大規模な爆発・炎上 首相官邸のガラス割れ怪我人も…原因は不明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウワサの刑事利家とマツφ ★
ロンドン共同】ロイター通信によると、ノルウェーの首都オスロで22日、
大規模な爆発があり、首相官邸などが入るビルの窓ガラスが割れた。
少なくとも8人が負傷した。AP通信が地元メディアの報道として伝えた
ところによると、ストルテンベルグ首相は無事だった。

爆発の原因は不明。

ほかに石油・エネルギー省の建物が炎上するなど、複数の政府関連施設に
被害が出た。
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000952.html
2名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:18:35.51 ID:Ml5u1pZF0
2げっとおおおおおおおおおおおお
3名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:19:03.67 ID:qWjt73K70
ノルウェーってなんか火種あったっけ?
4名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:19:11.14 ID:mydbS+m00

石油かガスの設備かな
5名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:19:14.00 ID:gr+OOhKS0
自爆テロ?
6名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:19:42.02 ID:Zdif0HURP
捕鯨国
7名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:19:47.28 ID:NxIBRA4gO
テロだったらやばーい
8名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:20:06.20 ID:QrBkxnIg0
オスロシア・・・
9名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:20:07.93 ID:hG2QyWH80
ノルウェーってなんかしでかしたん(´・ω・`)
10名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:20:25.94 ID:xnHKlG+U0
>首相官邸のガラス割れ怪我人も
日本の首相が…と機体したのに
11 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/22(金) 23:20:32.67 ID:RB1hjHfR0
ルビンスキーの火祭りだろ。
12名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:20:34.51 ID:7uXxFLDv0
ノラナイウェー
13名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:20:37.59 ID:qLwxexuY0
中国大使館か
14名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:20:38.36 ID:Q31dPMFJ0
中国<まだ素人の芸だな
15名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:20:55.61 ID:VFv8J3860

春樹?
16名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:21:11.25 ID:IT4Yadf30
>>爆発の原因は不明。

ここだけ読むとチャイナ
17名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:21:27.87 ID:4ZKjw/790
ノーベル平和賞で某国の恨みを買ったが
18名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:21:30.51 ID:eGz+FwXJ0
ノルウェーを日本と読み替えても良いな。
19名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:21:33.14 ID:RVCMXkQ80
NHK、民法速報こねーよ?
20 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/22(金) 23:21:33.69 ID:m07TsLiM0
爆発だけ見て中国かと思った
21名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:21:50.84 ID:ZDAAQ3Jb0
テロじゃないのか?
22名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:21:57.35 ID:eGMHmXk20
なんで日本の官邸じゃないんだよ…
23名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:22:12.32 ID:4h6g534z0
オスロしいなぁ。
24名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:22:13.93 ID:xz/YNCgNO
なんで事前に教えてくれなかった!!
菅を連れてったのに!!
25名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:22:15.17 ID:5O+TgtEz0
組織が動き出したか…
26名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:22:26.53 ID:iG8Ux+lz0
27名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:22:44.37 ID:0szTW5EyO
首相菅邸でもお願いします
28名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:22:44.55 ID:ayUYSS7F0
ちゃいなボカン
29名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:22:55.94 ID:i9CZeyuc0
>>17
中国人のテロか
30名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:22:58.75 ID:k5+XZesE0
なんで日本の鑑定じゃないの
31名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:23:11.84 ID:+spUIUTeO
また関東連合関係者か
32名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:23:12.23 ID:lmON+CoG0
>>17
これが全て
33名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:23:23.01 ID:GhNMcQ3VO
中国製か
34名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:23:32.24 ID:UY3J5TCf0

中国から何かを輸入した
35名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:23:35.45 ID:9qWLaGRw0
ロイターのサイトで動画見つけたと思ったら。
中国のバス爆発のだった。

しかし41人も亡くなったとは・・・・・・

http://www.reuters.com/video/2011/07/22/dozens-dead-in-china-bus-blaze?videoId=217374276&videoChannel=1
36名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:23:59.89 ID:XIOg8QK1O
アメリカならわかる、日本でも有り得る。
しかしノルウェー?・・・なんでさ。
37名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:24:15.87 ID:kO8lrwwu0
おいおい・・・
38名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:24:23.18 ID:VMMAD3820
原因は不明って・・・テロだろ?
39婆 ◆HKZsYRUkck :2011/07/22(金) 23:24:53.97 ID:+7vcr4c20
>>23
これが全て
40名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:25:09.59 ID:Chua7L0P0
それが世界の選択か・・・
ラ・ヨダソウ・スティアーナ
41ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/07/22(金) 23:25:10.83 ID:vCAaWgaqO
テロか?
42名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:25:16.98 ID:N2QuaRJ40
ノルウェー爆発直後の動画
http://www.twitvid.com/RQNBF

UFOうつってんね
43名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:25:33.98 ID:q+ekSGtxP
テロか・・・。
オスロて何か要因あったっけ?
44名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:25:41.14 ID:5nWtXfj50
>>34
スイカ?
45名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:26:01.75 ID:USu81HWw0
え?俺の最強伝説Opera大丈夫?
46名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:26:13.22 ID:bU55/fcB0
ヒってなにかなー?と思ってたらツイッターの事だと最近知った
47名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:26:15.70 ID:kIksWivv0
コロニー落とし?
48名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:26:17.98 ID:v10fToKF0
パレスチナ オスロ合意
49名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:26:31.40 ID:OJFExfLUO
ノーベル平和賞報復キタ━━(゚∀゚)━━!これ
50名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:26:31.64 ID:Zle7M5jv0
日本もテロが怖いから、首相官邸の地下に座敷r...シェルターを作ろう
51名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:26:58.82 ID:28LIULjD0
ノーベル平和賞(ノーベルへいわしょう、スウェーデン語・ノルウェー語: Nobels fredspris、英語: Nobel Peace Prize)は、
ノーベル賞の一部門で、アルフレッド・ノーベルの遺言によって創設された五部門のうちの一つ。
ノーベル賞の創設者アルフレッド・ノーベルはスウェーデンとノルウェー両国の和解と平和を祈念して「平和賞」の授与は
ノルウェーで行うことにした。平和賞のみ、スウェーデンではなくノルウェーが授与主体である。



平和賞のみ、スウェーデンではなくノルウェーが授与主体である。

平和賞のみ、スウェーデンではなくノルウェーが授与主体である。

平和賞のみ、スウェーデンではなくノルウェーが授与主体である。




平和賞を受けたことのある国は犯行とは無縁ニダ

52名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:26:59.57 ID:0iRHhASr0
>>43
53名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:27:04.98 ID:etAW7Kd90
世界オワタ…
54名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:27:19.78 ID:UTgHjuy30
日本でテロ団体が総理を暗殺すればテロ団体にすげー資金いきそう

いくら支持されようとも、絶対に総理を暗殺なんてしちゃいけない
55名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:27:34.52 ID:LiN1Uwua0
デブが屁をしながらタバコの火をつけようとマッチを擦ったんだろ
56名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:27:36.33 ID:bY/XeCay0
>>50
テロが起こってからでいいんじゃね?
57名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:27:56.97 ID:z0LNVyxq0
>>17
それだけでこんなことやらんでしょ
リスクでかすぎ そして意味なさすぎ
58名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:27:57.29 ID:y3dSv6rD0
おすろしい・・・
59 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/22(金) 23:28:23.20 ID:oiCBBB+G0
ノーベル平和賞か…?

世界の平和はほど遠いな…
60名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:28:26.08 ID:ugtWn8h80
ゼッフル粒子に引火したんだな
61名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:28:29.09 ID:1vrrFbiB0
シーシェパード?
62名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:28:35.98 ID:lNlbASZz0
普通のテロ?
63名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:28:41.22 ID:O3az8Xzv0
何かが動き出した
64名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:28:41.01 ID:PnZOL3Qb0
同じ爆発でもこうも受け取られ方が違うのか

これが中国だと反応違うだろ?w
65名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:28:46.84 ID:evjw+QSc0
犯人はシーシェパード?
66名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:28:51.44 ID:WZKQkZJt0
たしか、核廃棄物の「永久」貯蔵施設はノルウェーしかなかったんじゃ
67名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:29:08.42 ID:z4kmIWb+0
日本じゃねえのかよ!


68名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:29:16.22 ID:v10fToKF0
爆発の規模はデカそう
http://www.youtube.com/watch?v=BvIfkIEAcRA
69名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:29:19.06 ID:iw6z7VVe0
あなおすろしあ
70名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:29:19.21 ID:JwyQ1HDs0
これはテロだな
ノルウェーも北欧カテゴリーの例に漏れず、移民でゴタゴタしてなかったっけ
71名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:29:22.22 ID:Yt/D3YTs0
CNNで緊急ニュースになってる。別にそれほど酷くないよ。他の建物は結構大丈夫だ。
窓ガラスくらい。
72名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:29:26.30 ID:LBa7wv+90
テロ、にしてはいきなりすぎるかなぁ
けが人複数出てるけど被害としては微妙
ただ爆発は結構激しかったっぽいね

>>54
せめて内ゲバに期待してなさい
73名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:29:29.14 ID:bi9fEZw40
中国が凄く悔しがっていそう
74名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:29:36.51 ID:BImacjCr0

これ見ると、範囲は数百メートルだから、自動車爆弾テロじゃないか?

http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/europe/norway/8655120/Oslo-explosion-dozens-injured-buildings-damaged-after-Norway-city-blast.html

75名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:29:38.91 ID:xUNDI8gD0
So I lit a fire, isn't it good, norwegian wood
76名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:29:47.91 ID:0iRHhASr0
>>64
中国以外 → 何が爆破されたかが問題
中国  → 何が爆発したかが問題
77名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:29:53.29 ID:n6n/eGsi0
盧溝橋事件か?
78名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:30:11.81 ID:jPPfUJzlO
また中国か
79名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:30:23.32 ID:p9aXxLTd0
>>23
( ・`д・´) ・・・

まぁいい、明日土曜だから許す
80名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:30:38.73 ID:28LIULjD0
>>66
日本でも最近始めたけど
81名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:30:49.75 ID:qWjt73K70
>>74
>>26の記事読むと、自動車の残骸が見受けられるらしいな。
82名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:30:52.29 ID:B4SFX5wo0
ノルウェーってアフガンに軍出してるだろ。
だからテロに狙われてもおかしくないっしょ
83名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:31:05.46 ID:egL/tdyJ0
支那の仕業。
84名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:31:12.52 ID:5OO65hHu0
ドイツ山岳師団を載せた輸送船団が沖合いに展開中とかだったらすげえな。
85名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:31:19.03 ID:2Tz5aG5l0
ノルウェーってノーベル賞委員会のあるところだよね。
ノーベル平和賞でノルウェーは外交問題抱えてなかった?
86名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:31:24.82 ID:NTIZC9EK0
平和賞の件で中国がアレコレ
87名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:31:33.89 ID:cwCV33b20
メタルの聖地でなんてことを!
88名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:31:35.47 ID:yEwTDzAT0
御マンコテロテロテロテロ
89ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/07/22(金) 23:31:35.97 ID:vCAaWgaqO
>>64
中国なら、またかぁ〜。
で終るしね。

写真見るかぎり結構煙り出てるし、爆発の規模でかそうだね
90名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:31:53.90 ID:m8OOw/Rx0
サルミアッキの原料が発火した? んなわけないか。
91名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:32:21.92 ID:msetJ/+h0
移民がクーデターでもおこしたか?
92名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:32:36.77 ID:gys3gWJv0
ノルウェーか         チッ
93名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:32:45.17 ID:91NIjeG6O
ノルウェークローネ持ってる俺涙目

元も欲しいんだけどなあ

ポートフォリオをこのようにしたい
円 5割
元 2割
NOK 1.5割
豪ドル 1.5割

94名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:33:10.85 ID:Wjzsq+pv0
>>91
このセンだよねおそらく
95名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:33:19.02 ID:Tl6ih0eZ0
96名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:33:25.08 ID:SQ56+O4t0
小型隕石が空中で爆発とか
97名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:33:26.20 ID:ZDAAQ3Jb0
Major blast rocks Norway capital
http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-14252515
A major explosion hits close to the offices of Prime Minister Jens Stoltenberg
in the Norwegian capital Oslo, but the PM is reported to be unharmed.
Oslo explosion New

http://news.bbcimg.co.uk/media/images/54219000/jpg/_54219696_54217636.jpg
98名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:33:35.40 ID:oogVMoeQ0
>>42
CNNで繰り返し流れてる映像に丸い黒いものが写ってるね
99名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:33:46.97 ID:4r/wg5fS0
かなりでかいなぁ
100名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:33:57.84 ID:e6ejrGuF0
当然、犯人は朝鮮人
101名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:34:21.46 ID:n6n/eGsi0
NASAのいうところのアレが始まったの?
102名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:34:34.28 ID:qWjt73K70
また株下がりそうトホホホ
103名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:34:35.29 ID:vnePb8d/0
中国からなんか買ったのか?
104名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:34:54.97 ID:6nFiLrHH0
ノルウェーってテロのターゲットになる国じゃないだろ
















あ・・



中国共産党か?
105名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:35:28.76 ID:ylyYpv8/0
何が始まったんだよ?
106名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:35:30.81 ID:cNOwGLN+0
ノルウェーはどっかから恨みを買ってんの?
107名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:35:34.52 ID:vL+bsEaE0
>>98
UFO?
いよいよ人類滅亡の・・・
108名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:36:06.22 ID:+dkWO3Nx0
>>64
タクシーが普通に爆発する国だからなw
109名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:36:12.28 ID:Zfvf0gxi0
チッ、日本の官邸じゃねーのかよ、くそっ
110名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:36:25.69 ID:WexL1U+iO
オスロしいなあ
111名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:36:27.19 ID:6tEqvnPH0
ノルウェーと言えばノーベル財団の所在地でありノーベル平和賞の授与が行われる国・・・。
・・・そして爆発といえば・・・、さあ何を連想する・・・!?
つまり犯人はそいつだ。
112名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:36:39.56 ID:mkbY8n5q0
中国が
日本 ベトナムの次にノルウェーを狙ったのか
113名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:36:45.71 ID:DeLToTgUP
オスロしいな
114名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:36:52.23 ID:WMLwEzY10
テロ テロ
オウム オウム
115名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:36:58.74 ID:eV4tqY5O0
燃焼痕が無いのが気になるな
116名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:37:05.72 ID:+p323bGZ0
福島からの放射能?
117名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:37:11.01 ID:tkaffE/60
>>68
こりゃヒドイ
118名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:37:28.30 ID:s6/3Px680

中国で1トンの火薬が爆発して、奇跡的にけが人がなかったという話を思い出した。
119名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:37:35.52 ID:Ea4T8uuX0
あたm・・・じゃなくてオスロがパーン!

120名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:37:37.28 ID:dP6oRnY50
ロイター通信によると、ノルウェーの首都オスロで22日、
大規模な爆発があり、首相官邸などが入るビルの窓ガラスが割れた。

7.11の悪夢再開?
121名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:37:46.28 ID:IFIdAtek0
アメリカがデフォルトしそうなこのタイミングでユーロ安要因となるこの事件…
122名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:37:46.65 ID:i9xqc83e0
中国か
123名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:37:49.55 ID:2pZjLWEn0
オスロしや
124名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:38:15.61 ID:OfSkVJnM0
中国の仕返しか…
ノーベル平和賞の…
125名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:38:39.02 ID:zqA9Gv0g0
ノルウェーは捕鯨国。犯人はシーシェパードだろ。彼奴ら今船無くてひまだからな。
126名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:39:13.29 ID:M5H6o7jA0
CNNの映像で、空中に灰色?の物体が浮かんでるようなんだけど?
しかも移動してる。
あれなんだ?
127名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:39:15.91 ID:yY49gECVO
日本の首相官邸ならよかったのに
128名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:39:40.88 ID:YZebN3GfO
やっぱりガスだね
129名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:39:44.80 ID:f6+oVlQc0
おノルウェー、ゆるさん!
130名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:39:46.91 ID:2VZvgaNK0
この前のタクシーだか車爆破ってノルウェーだっけ?
アフガンだかの派兵反対だかで
131名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:39:53.34 ID:WfEC6uIK0
どっち側の仕業だろうか?
移民かノルウェー人か
132名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:39:55.43 ID:EWTkSDsn0
あれほど日本の首相官邸を狙えと言ったのに・・・
間違えやがったな
133名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:39:56.78 ID:MKDVDrSY0
政府建物近くのイスラム風刺画を載せた新聞社が
ターゲットっぽいって本当?
134名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:40:10.62 ID:9Uwb45Vn0
>>121
たぶんそれが正解
135名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:40:14.06 ID:wdlLw7q/0
>>42
00:09ぐらいに映ってるやつ?
136名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:40:50.69 ID:cYKpjl3c0
テレビってホントやくにたたねーなw
137名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:41:11.87 ID:IQ7Ydas/0
ノルウェーは意外にもテロ組織に標的にされ続けてるのよね
138名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:41:14.09 ID:4Svb1xFT0
菅直人「TV報道で知った」
139名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:41:22.69 ID:p0LhduTL0
去年の報道:

Norway 'al-Qaeda' bomb plot: Three arrested in Oslo

http://www.bbc.co.uk/news/10145737
140名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:41:45.07 ID:mkbY8n5q0
>>42
あれ
これ何だ マジでなんか浮いてるぞ…
141名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:41:55.53 ID:F0f6g0dk0
ブラックメタラーの仕業じゃ
142名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:41:57.61 ID:oogVMoeQ0
>>126
あれ、何だろうね? 爆発よりそっちのほうが気になってしかたないお
143名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:42:02.65 ID:XDJFphXCO
あの連中は戦争の引き金にしたいんだな
144名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:42:07.06 ID:wj4b6e0c0
シナチクの犯行です
145名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:42:21.04 ID:Tb6kDOHY0
乗るWAYっていうと昔のモハメッド風刺画騒動しかテロに直接つながるような材料が分からないんだが
もしこれがテロだとしたらなんだろね(・ω・)
>>126
飛行船かと思ったら急に消えてる(移動した?)な
なんじゃらほい
146名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:42:21.00 ID:PQP1KAat0
イラクなどからイスラム教徒を受け入れまくって、市民権を与えまくって、酷いことになってたのは、
ノルウェーだっけ?スウェーデンだっけ?
147名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:42:27.60 ID:8GgKl/1B0
>>26
うわ、ガラス割れまくりだね。連続企業爆破事件を思い出した

イスラムテロだとこの後第二波があったりするんだが。
148ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/07/22(金) 23:42:34.67 ID:vCAaWgaqO
その未確認飛行物体、つべにアップまだぁ?

携帯房では見れんがなぁ〜。
149名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:42:36.55 ID:zd41c5lBO
CNN見ろー
建物のすぐ外で爆発かな
政府の建物は爆破されている状況らしい
150名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:42:38.73 ID:raw9a/LFO
【ノルウェー】首都オスロ爆発の原因は中国から輸入したラーメン★14

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1310871655/
151名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:42:41.39 ID:UZUnKlqI0
ムハンマド風刺画騒動?
152名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:42:43.33 ID:WZKQkZJt0
>>138
「今から政府専用機で視察に向う」
153婆 ◆HKZsYRUkck :2011/07/22(金) 23:42:43.66 ID:+7vcr4c20
>>121
ギリシャさんの立場はどうなるんw

【経済】ギリシャ格付け、「部分的デフォルト」へ=フィッチ・レーティングス
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311335653/
154名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:42:43.89 ID:SEuf7jdG0
シャキーン・・・シャキーン・・・
155名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:42:44.52 ID:BImacjCr0

  野次馬UFOまできてるのかよw

156名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:42:47.92 ID:eV4tqY5O0
中国がこの件に関わってるとか勘弁してくれよ
日本も戦争に巻き込まれるじゃねえか

戦争なら大西洋か地中海でやってくれ
157名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:42:59.59 ID:qzRabdd0O
オサマビンラディンの復讐だろう
158名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:43:22.23 ID:utitcv520
まっことおすろしいこと
159名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:43:42.73 ID:+Wnmlcos0
CNNの写真に思いっきり丸いもんが浮いてるんだが何だあれ
160名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:43:47.41 ID:3Ps/22Oc0
あれは間違いなくUFO
161名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:43:48.97 ID:xx1RL5w60
ノルウェイスパイラル
162! 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/22(金) 23:43:49.59 ID:i6q0ACoH0
>>11
早すぎ!
163名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:43:56.11 ID:M5H6o7jA0
>>142
>>42の映像の下にも複数の"UFO"ってコメントがあるね。
164名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:43:59.03 ID:8C4/WoEG0
>>126
お前こんなニュースでUFOの話しだすとか頭おかしいのか
と思ったら>>42本当に写っとるwww

どういうことなの?
165名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:44:09.97 ID:yb5TkbL0O
オスロ中島
166名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:44:17.99 ID:meZPLtx70
おっぱい
167名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:44:18.85 ID:CKBP/pZW0
謎の大規模爆発というと、どうしてもツングースカ大爆発のことを思い出す。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AB%E5%A4%A7%E7%88%86%E7%99%BA

これって結局何なんだったんだろう
168名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:44:20.86 ID:EwsxNZOz0
http://www.youtube.com/watch?v=SJDvBGIMzQE
                  /\
                /  Ψ \
              /  <◎>  \
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
169名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:44:28.43 ID:PQP1KAat0
>>42
このコンニャクは…D300sかな?D90かな?
170名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:44:30.59 ID:5W0hMeOT0
>>42
これ、完全にこっちに向かってきてるよね・・・
171名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:44:37.16 ID:V3y/b5o50
ギリシャデフォルト関係?
国際的な会議とかあったっけ?
172名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:44:53.94 ID:XDJFphXCO
無人爆撃機じゃねぇかな
173名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:45:00.17 ID:ylyYpv8/0
声明まだか
中国じゃありませんように・・・・
174名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:45:03.00 ID:7j5kNM2u0
中国がUFOタイプの秘密戦闘機を開発している噂があるが
もしかして、実践テストで報復を兼ねたのかも
175名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:45:30.79 ID:3ENrDhgn0
反捕鯨団体のテロか??????????
176名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:45:44.47 ID:bBmHG6RN0
>首相官邸などが入るビル

他にどういうものが入ってるんだろう。

ふつうに考えれば政治テロなんだろうけど、
同じビルにサラ金とか入ってれば、そっちを狙った恨みによる犯行とかありうる。
177名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:45:54.32 ID:mkbY8n5q0
>>42
最初の1秒くらいにも上の方になんか移ってるぞおい
で、カメラ180度回ってさらにもう一個…
で、10秒くらいの終わり辺りに上右側にさらに1個…
178名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:46:04.61 ID:eV4tqY5O0
数万キロの道程を発見されずに踏破する能力を持った爆撃機を中国が開発したなら
もう何処の国も無条件降伏するしかないわw
179名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:46:08.17 ID:M5H6o7jA0
>>164
それも2個浮いてる。
最初の方、警官らしきおっさんの向かって右上。
カメラが180度方向転換して真ん中ちょっと上辺り。
180名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:46:11.12 ID:ar3fIhKz0
日本の3月11日の震災の時もUFO写っていたよな。
円いのが4機。あれって新型戦闘機とかじゃね?
181名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:46:12.95 ID:KLTQaMm70
ノルウェイ
182名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:46:14.40 ID:/245SEcz0
ノルウェーとか北欧ってテロくらうようなイメージが無いんだけど
どこかと敵対勢力あるの?
183名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:46:20.49 ID:ToxksYAxO
インナーサークルの仕業
184名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:46:38.75 ID:N2QuaRJ40
UFOタイプの工作機くらい複数の国が持ってんだろ多分
185名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:46:44.97 ID:VilC7FfZ0
ノルウェーの美女がかわいそうだろ
日本の官邸でやってほしかったわ
186名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:46:47.16 ID:SEmipAvV0
ノルウェーってスリランカの和平の仲介したんじゃなかったっけ
政府とLTTEとの
187名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:46:49.81 ID:Tb6kDOHY0
すっかりUFOスレになったな
188名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:47:17.84 ID:+Wnmlcos0
>>176
行政ビルって感じなんじゃない?
さすがにサラ金と一緒じゃまずすぎでしょうw
189名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:47:43.97 ID:MKDVDrSY0
1.ユーロ安を狙った何らかのテロ
2.ノーベル平和賞に対する中国の報復テロ
3.イスラム風刺画を載せた新聞社に対するテロ

今のところこんなもんか?
190名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:47:50.25 ID:BImacjCr0




    ◆◆◆  このスレは日清食品の提供でお送りしております  ◆◆◆



191名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:47:54.36 ID:dP6oRnY50
一応UFO見たいなものはあるけどね
http://ja.wikipedia.org/wiki/RQ-16_T-%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%AF
192名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:48:00.85 ID:9z5FA5QvP
こういう構図。

ノルウェー
ノーベル平和賞
中国
パキスタン
ビン・ラディン
アルカイダ
193名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:48:03.87 ID:mkbY8n5q0
>>179
さらに左に曲がって、最後の方
終わる直前 最上のちょい右にも…
194名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:48:21.58 ID:bxRVuZB50
ノーベル賞絡みで中国か
195名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:48:23.97 ID:bAh9S2Bv0
ノルウェーとスウェーデンとフィンランドの区別がつかない
196名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:48:30.33 ID:r4BWil9j0
197名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:48:39.02 ID:4fkqluOk0
インナーサークル活動再会か??

カウントも出所してることだろうし
198名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:48:40.14 ID:m8OOw/Rx0
>>168
石油省の建物が、ってんじゃそう思うしかないよな。
199名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:48:42.39 ID:ar3fIhKz0
おれはUFOの正体はタイムマシンじゃないかと思ってる。
未来の人間が過去の事件を見に来ているのでは?
結構歴史の大事件にUFOはつきものだからな。
200名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:48:44.91 ID:WZKQkZJt0
>>182
鯨肉
201名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:48:48.13 ID:y6UkUPfo0
>>182
一応アルカイダが標的にしてる国の一つではある
アルカイダ系テロリストが何人か国内で逮捕されてる
202名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:48:49.27 ID:BdgBSu+g0
テロだろこれwww
203名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:48:53.49 ID:ylyYpv8/0
>>189
金融テロか・・・
これでユーロ安確定だが・・・
204名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:49:18.67 ID:qp0ZgbTz0
>>196
散らかりすぎだな
205名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:49:26.19 ID:i9CZeyuc0
UFOに攻撃されてるとか怖すぎる
206名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:49:26.46 ID:uxu4IGRr0
>>196
なんじゃこりゃ
207名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:49:31.13 ID:PCOfnWYX0
一方日本の総理大臣はテロリストに献金していた
208名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:49:33.54 ID:3GvlZBeB0
原因は専門の中国に聞いてみたらどうだろう
209名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:49:41.68 ID:PQP1KAat0
>>182
http://www.ssb.no/english/subjects/00/minifakta_en/jp/main_03.html.utf8#tab0313

北欧諸国は、イスラム系移民が急増して、持前のリベラルな受け入れ政策から
大きな民族摩擦、社会問題になった。
210名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:49:43.57 ID:zsOgCU/W0
日本の首相官邸じゃないのか・・・
211名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:49:45.20 ID:N2QuaRJ40
3/13の桜島の上空にも色々と
http://www.youtube.com/watch?v=wEoXT64jxas
212名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:50:13.75 ID:eV4tqY5O0
>>196で見る限り、燃焼痕有り…か
携帯できる程度のサイズの普通の爆弾ってここまでの威力出せるっけ
213名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:50:17.00 ID:aP/tnNc80
>首相官邸などが入るビル
むこうは、公官庁のビルに首相官邸が入ってるんだ。びっくり。
アメリカや日本みたいに専用の敷地に邸宅があるのが普通だと思ってた。
214名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:50:23.73 ID:+Wnmlcos0
BSニュースきたー
215名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:50:36.60 ID:5W0hMeOT0
>>196
これは連邦ビルみたいな感じかな・・・
216婆 ◆HKZsYRUkck :2011/07/22(金) 23:50:50.56 ID:+7vcr4c20
>>195
俺もつかんが、一緒くたにすると怒るんだよな。
それぞれ名物料理もあるようだし、まあ、近所ってのはそういうもんかもw
217名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:50:58.14 ID:RpGBgMBa0
またムスリムか
218名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:51:16.57 ID:pxbovdIk0
BBCとCNN見てるけど大爆発じゃん
アルカイダ系のテロの可能性あり
219名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:51:22.67 ID:m8OOw/Rx0
>>196
一応、放射線量も量っておくべきかと。
220名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:51:27.63 ID:vHG6ICKM0
>>196
これで死亡者0人?
221名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:51:28.46 ID:GmT+ZZI60
アルカイダか?
222名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:51:34.04 ID:IQ7Ydas/0
欧州の国々に飛び火するな
明日から恐怖の連鎖が始まりますよ
223名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:51:34.79 ID:Zji4BGjW0
テロとか、おすろしい
224名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:51:36.43 ID:4r/wg5fS0
>>98
よくみたらビルにぶら下がってる何かだぜ。UFOじゃない。
http://www.aftenposten.no/nyheter/iriks/article4180673.ece
225名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:51:42.65 ID:WiDvAyfj0
また景気悪くなんぞこれ
226名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:51:44.26 ID:M5H6o7jA0
>>42の動画のコメントにも続々と"UFO"の文字がw
227名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:51:44.96 ID:r3MIEiN30
もしテロならこのタイミングでやると誰が得すんの?
228名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:51:48.51 ID:ylyYpv8/0
映像みるとかなり規模はデカイな
229名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:51:59.31 ID:ZDAAQ3Jb0
getty imageにはまだ現地写真が上がってこない。
230名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:52:05.10 ID:s0zdpsyT0
事故じゃないのは見ればわかるな
231名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:52:06.43 ID:dP6oRnY50
>>227
政府wwwww
232名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:52:29.37 ID:pxbovdIk0
>>220
1人死んでる@CNN
233名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:52:30.94 ID:WZKQkZJt0
>>196
http://gfx.dagbladet.no/labrador/174/174138/17413824/jpg/active/978x_13197743.jpg

消防士が担架に載せてるのはグロ画像なんだろうな
234名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:52:43.73 ID:BdgBSu+g0
建物上部の被害が激しく7階部分の窓なんか内側に折れてるぞ
235名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:52:44.35 ID:iG8Ux+lz0
>>216
一緒くたにすると怒るっても関東と関西程度の関係で同族意識はある
同じ民族だし言葉も一緒 過去には同じ国だったこともあったし

236名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:53:00.60 ID:bbLsJdyI0
なんというオスロしいことだ…
237名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:53:27.61 ID:MuBQU9YK0
なにがあったのか
238名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:53:43.68 ID:Tb6kDOHY0
>>224
(´・ω・`)ガッカリ…
239ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/07/22(金) 23:53:49.24 ID:vCAaWgaqO
>>196
相当な爆風あったのは判った。
240名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:54:07.93 ID:qVHgsnrd0
チッ日本じゃないのか
241名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:54:12.04 ID:btN+KPYo0
ノルウェーって、何か火種抱えていたかしらん?
242名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:54:15.47 ID:ygKVCZ0t0
テロきたきたきた
243名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:54:19.60 ID:e6ejrGuF0
>>104

あ、ノーベル賞の報復か


244名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:54:26.92 ID:HdnNQvx20
>>199
歴史上もっとも無能な指導者を目撃するために
この日本にやってきたらどうする?
UFOって事故も多いんだろ?
首相官邸で大爆発・・・
ああ、心配だ
245名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:54:36.12 ID:so6MyGtF0
>>3
関係あるか知らんけど、
BBCの記者が、アルカイダのザワヒリじゃねとツイート。
http://twitter.com/#!/FrankRGardner/status/94415834209988608
246名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:54:37.74 ID:cYKpjl3c0
すくなくとも一人死亡
247名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:54:39.88 ID:/245SEcz0
>>201
アルカイダがノルウェーを標的になのかねぇ
日本の方が震災と原発事故のごたごたで隙が多そうなのに
248名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:54:48.63 ID:qmWGxzQx0
テロ?ノルウェーってめずらしいね
249名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:54:53.37 ID:cTSVSzGF0
首相官邸がビルの一室か

日本の首相は働きに対して贅沢すぎるな
プレハブで十分だ
250名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:54:54.68 ID:iG8Ux+lz0
>>235の「同族意識」はスカンジナビアの話で、
フィンランドは別ね まあみんな知ってると思うけど
251名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:54:56.09 ID:QAMSyhaD0
また北欧のメタルバンドが暴れたのか。
252名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:55:05.99 ID:M5H6o7jA0
>>224
ロープウェイか何かかw
253名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:55:11.15 ID:yqpB299z0
日本の首相官邸と代われるもんなら代わってあげたいです。
254名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:55:25.65 ID:FoE9c8j40
オスロラゴクウ
255名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:55:28.83 ID:QP2hFLfp0
自爆テロかな?
256名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:55:36.35 ID:xNragE9sO
>195
フィンランドに乗るうぇー
257名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:55:41.00 ID:wxBFerZ30
アルカイダだとしたらなぜノルウェーよ?
258名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:55:48.24 ID:MeCjrpiMP
>>42
気球とかじゃない?
259名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:55:52.91 ID:WiDvAyfj0
自動車爆弾かな?
260名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:55:56.98 ID:ptwGqODm0
オスロって支那に侵略されてたのか…
261名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:56:01.28 ID:CxLWEmKy0
中国のテロだろ

ノーベル平和賞受賞に対する報復だと思います
262名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:56:05.30 ID:55vYNRRX0
怪人が首相官邸のガラスを割ったのかと思った
263名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:57:00.02 ID:eV4tqY5O0
ふむ
日本の太平洋沿岸が壊滅して
フロリダ湾が壊滅して
チリ沿岸が壊滅して
地中海とスエズとがきな臭いことになって
今、北欧か

こりゃ世界的な食糧危機マジでくるな
264名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:57:00.73 ID:HdnNQvx20
>>195
外国人から見れば、鳩山由紀夫と菅直人の区別がつかないらしいな
顔だけでなく政策や理念も含めて
265名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:57:19.25 ID:MpHt7y3VO
>261
スウェーデン
266名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:57:19.62 ID:4r/wg5fS0
しかしスゲー爆破だな
なんでノルウェーなんだ
NWOに対する攻撃か?
267名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:57:20.26 ID:O3az8Xzv0
ノルウェーが狙われたんじゃなくて、世界の混乱を画策する
連中が場所を単に使ったか、移民実行犯がたまたまそこに住んでいたか
規制が甘々で仕事がしやすかったからではないか。
268名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:57:24.43 ID:rrzp118l0
>>68
車爆弾?
アルカイダ?
269名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:57:29.40 ID:s0zdpsyT0
環境テロリストの可能性もあるか。ハルデン計画取りやめろとか
270名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:57:32.81 ID:xUNDI8gD0
>>256
スカンジナビア半島をチンコに見立てて
上ノル、下スウェ、玉フィン、と覚えた中三の夏
271さざなみ:2011/07/22(金) 23:57:38.89 ID:/Vwz8GS00
魔法使いの仕業じゃね?ヴォルデモートかも。
272名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:57:42.31 ID:3TZBM5Rd0
明日からNHKで北欧スペシャルですよ!
みんなでノルウェーに行こう!!!!!!!!!111
273名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:57:51.45 ID:2pZjLWEn0
>>224
ビル間に渡したワイヤーに街灯を吊るすのかw
274名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:58:00.91 ID:moCjIKbUP
中国製のなにかが爆発したのか!?
275名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:58:06.05 ID:0iRHhASr0
>>244
宇宙人はその可能性は低いと弁明
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311171957/l50
276婆 ◆HKZsYRUkck :2011/07/22(金) 23:58:12.89 ID:+7vcr4c20
>>196
中央の3人の走りっぷりから、白夜疲れが感じられるw

>>235
一緒なのか? ノルウエーはバイキングだし、フィンランドは
フン族だし、スエーデンはピッピじゃなかったっけか。
277名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:58:22.07 ID:s7nmdZyl0
タイミングがヤバすぎる
ギリシャーアメリカがデフォルこの段階で

マジ2012年は片パッドとバギーカーいるわ・・・
278名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:58:25.13 ID:m8OOw/Rx0
日露諾の北極圏LNG開発?
279名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:58:33.22 ID:WZKQkZJt0
>>265
平和賞だけノルウェー
280名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:58:43.40 ID:dP6oRnY50
>>277
中国製のバギー
281名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:59:12.47 ID:Tk+cIhQq0
朝鮮人か支那人が犯人
282名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:59:15.24 ID:KcaosS8h0
>>196
千村でも始まったん?
283名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:59:30.89 ID:pDruOZ6c0
シュールストレミングが爆発したらしいよ
284名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:59:33.35 ID:+ZxmnsBE0
北海油田がらみだろ
285名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:59:35.07 ID:GXyyfvJs0
後ろに高いビルがあるんだね。
その白いのがうつらないで上の黒いところだけ移ってUFOみたいに見えてる。

286名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:59:45.88 ID:XqpQyIr/0
アルカニダ?
ノーベル賞の恨みか。
287名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:59:49.23 ID:WiDvAyfj0
288名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:00:12.56 ID:MmuzK0j80
中国のテロだとするとすごいことだなw
大国でさえテロを手段とする時代か
289名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:00:26.91 ID:KDb07fX10
NHKきた
290名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:00:28.71 ID:y5KE2LDU0
NHK
291名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:00:32.27 ID:V44o2c+00
NHKきたー
292名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:00:45.77 ID:xB6hBYFI0
俺わかうよ
これアルストロヘルポロステケンピンチルゥォウ星のものの仕業
最近地球に恨みをもってたから
293名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:00:49.51 ID:1drfF3760
結構酷いな。
休日とは言え死亡1人じゃ済まんだろこれ。
遺体写真あり注意。
ttp://www.demotix.com/news/763015/explosion-oslo-government-building-norway
294名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:00:52.08 ID:IgoajJOK0
とにもかくにも魚の生産地は全世界規模で壊滅したも同然なわけだ

295名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:00:53.20 ID:0iSIeiVO0
NHKでニュース北
296名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:00:56.48 ID:YknNLVM30
BBCは自動車爆弾って報道してるね。
297名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:00:57.57 ID:j30c7Iqa0
ムハンマドの風刺画でうらまれてるからなぁ
ノルウェー
298名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:01:06.02 ID:/IuLAhMB0
299名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:01:09.50 ID:03pGxpJc0
これくらいの規模か、死者いそうだね。

三菱重工爆破事件
ttp://www.youtube.com/watch?v=3EhdmtKKKdc
300名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:01:17.74 ID:TyThJJhE0
定番の中国爆発スレじゃないのかよ
301名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:01:29.16 ID:ryIY4kwt0
NHK
302名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:01:39.27 ID:BMtm2HS20
テレビおっせーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
303名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:01:41.48 ID:M2X+UJAD0
あー ノーベル賞ノルウエーか
しばらくたってたから忘れて田和
304名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:01:44.16 ID:B9odFZEP0
とんでもないことになってる
305名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:01:44.39 ID:E35Sy6Y20
なんじゃこりゃデカすぎだろ
306名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:01:45.85 ID:qNRldBRi0
日本じゃないんだ・・・
日本でもいつか起きそう
307名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:01:48.37 ID:1U0cnv2I0
http://english.aljazeera.net/watch_now/
アルジャジーラ中継
308名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:01:49.29 ID:ZQls62EvO
>261
スウェーデン
309名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:01:57.34 ID:B12t1PLp0
原因は不明てww

ちゃんと調べてみろ

310名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:02:01.20 ID:5dm/zNS70
>>26
三菱重工ビル爆破事件を思い出す。
311名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:02:07.12 ID:0/Va3WIi0
テロというより単なるガス爆発じゃねーの?
312名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:02:21.51 ID:PYHCBVmf0
こんな忘れた頃に平和賞の報復とは……
313名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:02:25.34 ID:zcDyczpL0
他人事じゃないなこれは
314名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:02:29.20 ID:MmuzK0j80
NHKで画像出ているけどこれは広範囲だな・・・・
霞ヶ関でおきたらどうなるんだ
315名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:02:36.85 ID:hIGtIhVcO
僕はなんと思えばいいんだろう
316名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:02:40.09 ID:vx3Z8AsG0
不明って
317名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:02:43.04 ID:xzsP734R0
北欧か

日本か韓国あたりにも来るな
318名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:02:45.39 ID:T181BdXv0
笑っちゃいけないけど

>>16
あああ確かにwww
319名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:02:48.73 ID:AVYV/Uk10
ブラックメタル聞きたくなってきた
320名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:02:57.57 ID:dGbULZoX0
また朝鮮人の凶悪テロか
321名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:02:58.48 ID:ovvx2ZQA0
>>196
すげぇな…よく死人が出なかったもんだ
322名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:02:58.28 ID:V44o2c+00
ひどいなこりゃ・・・
連邦ビル爆破並か?
323名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:03:02.05 ID:TOlVlE990
日本メディアおせーと思ってたけどかなり現地混乱してるなこりゃ
ロイターも記事差し替えてるし、上にも出てるけど死人出たっぽいし
中央は囮だったりして
324名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:03:06.84 ID:ZaMutdcw0
夜の校舍 窓ガラス壞してまわった♪
325婆 ◆HKZsYRUkck :2011/07/23(土) 00:03:10.22 ID:VjlS5mWJ0
>>250
あ、すまん。読まずに書いちゃったい。
326名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:03:10.66 ID:Zhrzjm6lO
第三次世界対戦くる?

大惨事世界対戦……
327名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:03:15.15 ID:7oQibn8c0
テロにしては規模が大きすぎないか?
328名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:03:17.63 ID:Qe0TugJL0
329名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:03:21.21 ID:4zYG541w0
330名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:03:23.82 ID:FUU4eSrl0
自動車爆弾が複数爆発したって感じだな
被害範囲が広範囲すぎなので
331名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:03:28.18 ID:dR9/7OOF0
ノルウェーでテロ?首相府ビル爆発、石油省出火

ノルウェーからの報道によると、首都オスロ中心部の首相府が入る17階建てのビルで
22日午後(日本時間同日夜)、大きな爆発があった。
警察がテロの可能性があるとみて捜査している。
ロイター通信によると、ストルテンベルグ首相は無事だった。少なくとも8人の負傷者が出ている。
付近のビルにも被害が出ており、石油省からも出火している。ノルウェーの大衆紙VG社が入るビルも被害を受けた。
(2011年7月22日23時21分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110722-OYT1T01126.htm
http://static.vg.no/uploaded/image/bilderigg/2011/07/22/1311342406415_341.jpg
http://media.aftenposten.no/archive/01514/_SCC-AIPub_G-Titte_1514826x.jpg
http://www.adressa.no/multimedia/archive/01229/Knust1_1229304a.jpg

爆発直後の動画
http://www.twitvid.com/RQNBF
http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-14254705
332名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:03:30.56 ID:IK3Eca5Y0
爆発は2回起きてるから、テロだな
333名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:03:51.74 ID:On6P82wj0
アフガン撤退に水をさそうとする”戦争の犬”たちの攻勢かなあ
334名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:03:51.83 ID:zTyV/KW70
>>307
なにこれやべー
335名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:03:56.04 ID:lpPHQ5Js0
中華?
336 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/23(土) 00:03:57.44 ID:u5pyMVet0
いよいよ未知の時代に突入か
安定期短かったな
337名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:03:58.73 ID:magjWDtG0
>>195
お前はコレがほしいんだろ?ほらやるよ!!


544 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2006/02/27(月) 02:34:41 ID:/oDeFH0M0
ちんこ横から見て、
上半分がノルウェー。
下半分がスウェーデン。
玉袋がフィンランド。
「ノル上、下スウェーしたら玉がフィンフィンする」とやや強引に覚えろ。

546 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2006/02/27(月) 02:59:37 ID:NQ837UyT0
544が一番わかりやすいってのがなんか腹立つ
338名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:03:59.29 ID:NYjaji1P0
広範囲で同時多発で爆発かな
組織がらみの犯行だね
339名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:04:02.37 ID:QU5frwGJ0
今、オスロから書き込んでるけど現地はかなり騒然としてる・・・
俺は看護師の免許あるから道端の女性を人工呼吸しようとしたら
「あなたは何人?日本人ならお断りよ、放射能が移るから・・・」って言われた

「アイアムコリアン」って言ったら、そのノルウェーの子は「リアリー?アイラブコリア」ってなって
今ラブホでその子抱いてからレスしてますが、世界の日本を見る目が厳しいって気づいたよ
340名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:04:07.37 ID:jDEjuCKz0
UFOで決定だろ
341名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:04:13.99 ID:aS3OQkOP0
>>313
いま日本で同じことが起きたら、首相官邸が爆破されたら、
どんなに甚大な被害になるか、予想もつかないよな
ノルウェーの首相と違って、日本の総理大臣は遊びで旅行以外は
夜は確実に官邸にいて、酔っ払っている
342名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:04:16.34 ID:ljN517b70
テロ朝の朝生は、急遽予定変更してオスロ爆破テロのニュースやってくれないかな
343名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:04:16.99 ID:dI2WRKRY0
ガス爆発ではないな それなりな爆発物を仕込んだ爆破跡だな
344名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:04:18.33 ID:dsFm5/3Z0
なぜ日本でそれが起こらん
345名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:04:31.95 ID:Jc/dTW8d0
いよいよ始まったか・・・・!
http://www.youtube.com/watch_popup?v=Mk1JQk90UbY
346名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:04:34.13 ID:nkvdZOoi0
さっきNHKで爆発後の映像見たけど
想像以上に広範囲でびっくりした
347名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:04:45.90 ID:JDQSzcC30
イングヴェイが太りすぎて爆発したんじゃねーの?
348名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:04:50.17 ID:K3lZEYEg0
日本の原発爆発よりマシ。
いや、マシとかそういう話ではないな。けが人が出てるので。
349名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:04:53.45 ID:ZtSMj9IJ0
BBS電子版の記事も中途半端でとりあえずupしましたって感じだ。
何時爆発したとかすら書いてない
350名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:04:57.14 ID:lKMldyp/0
351名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:05:01.49 ID:xB6hBYFI0
>>337
これを教えた杉村先生を尊敬する
352名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:05:10.45 ID:S8G+lFMo0
シーシェパにやられた恩返しじゃないからな
353名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:05:17.20 ID:tQE4Rqrx0
ノルウェー首相官邸には何の罪もないだろ!何やってんだよ!よく知らないけど!

日本首相官邸でやれよ!
354名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:05:24.28 ID:ZQqV25Nk0
宇宙人の攻撃かも
355ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/07/23(土) 00:05:34.52 ID:/F57EU0eO
>>289-291
ありがとう。
書き込み見て直ぐにテレビつけたから、見れたわ。
爆発物仕掛けて、爆発させたような感じだね。

映像からは ガスもれ爆発には見えなかったなぁ。
356名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:05:35.72 ID:yAhM+zwl0
アルジャジーラのライブ映像になでしこのユニ来た白人写ってた
357名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:05:38.87 ID:TdmTacq40
また中国か
358名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:05:58.08 ID:FUU4eSrl0
報道を見てると日本では霞ヶ関がテロにあった雰囲気か
359婆 ◆HKZsYRUkck :2011/07/23(土) 00:06:15.91 ID:VjlS5mWJ0
>>346
散乱してる紙の量が半端じゃないよな。
あいつら、ファイルに綴じるという習慣がないのだろうか。
360名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:06:16.74 ID:M2X+UJAD0
>>356
マァヂでぇ〜
361名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:06:25.59 ID:H+4GcIH90
>>358
地下鉄サリン事件のときを思い出す
362名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:06:31.18 ID:dXcpCxjt0
平和賞の仕返しで中国だな。
363名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:06:31.42 ID:QS/3fmy80
さっきテレビ見たけど何じゃあれ…
364名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:06:41.86 ID:B12t1PLp0
原因不明じゃなくて
警察がコメントをさけたんだろに
ということは
365名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:06:42.13 ID:NEwWIbU60
お前の屁が引火爆発したんだろ↓
366名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:06:44.70 ID:I/wtH/yH0
ノルウェーって、なんか国際的にウラみをかうようなことやったか??
367名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:06:51.27 ID:MNdSS+ZH0
>>176
タブロイド紙が入ってるビルが一緒にやられたとか
368名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:06:53.54 ID:03pGxpJc0
>>321
少なくとも2人は死んでる。
369名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:06:53.74 ID:MUp+kiWoO
ターゲットはおでこの黒子だと何度いったら…(´・ω・`)
370名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:07:15.96 ID:lniHOX000
シーシェパードだな
371名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:07:21.63 ID:IgoajJOK0
実際にアルカイダの仕業だったとしても、現状じゃ何処の国も身動き取れないよな
372名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:07:33.76 ID:Gvi7hFSv0
こういうことが一回でも日本で起きないと
日本人の危機意識は芽生えないんだろうな・・・
373名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:07:36.88 ID:Jc/dTW8d0
>>365
   __        __   
  / - i.- \      / - i.- \
  | .^.j,^ .. |      | .^.j,^ .. |    
  |.. r-ヽ., | ∧_∧ |.. r-ヽ., |     
  ヽ`ヒi. /(`;ω;´)ヽ`ヒi. /  
  (   つ⊂ >>365 つ⊂   )
   しーJ  ヽ∩ つ しーJ
374名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:07:47.57 ID:ZtSMj9IJ0
容疑者一覧表

中国 (疑われる原因:ノーベル平和賞)
イスラム過激派 (反欧米)
グリーンピース (反捕鯨)
375名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:07:51.76 ID:xaszKMY20
中国ノーベル賞ごときでこうぇー
376名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:07:53.16 ID:w/KrfURN0
>>364
まだ警察も迂闊なことは言えまい
377名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:08:07.51 ID:WxBqFlpA0
NHKが報道してるって事は支那だな
378名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:08:17.03 ID:0/Va3WIi0
ノルウェー攻撃するテロ組織が思いつかない
絶対パッキンがぼろくなってガスが漏れて引火したんだと思う
379名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:08:17.95 ID:s572BPrpP
>>3
チャンコロがノーベル平和賞への報復したんだろ。
380名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:08:19.01 ID:FUU4eSrl0
書類もスゲー勢いで散乱しているのでオフィスから転落した人もいそうだよな
死者一桁で済めば御の字っていう雰囲気
381名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:08:28.91 ID:JPTJM9Lb0
>>374
真犯人はシーシェパードか。わかった。
382名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:08:30.01 ID:M2X+UJAD0
>>359
チョッ 爆発後w
383名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:08:32.53 ID:3Go/IxF10
テロではない
384名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:08:36.37 ID:t/EErCa3i
原油価格上げたい連中の仕業?
385名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:08:40.76 ID:dI2WRKRY0
まあいつものテロだな
もっと巨大な陰謀のときは建物が自然落下の速度で崩壊するからな
386名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:08:40.78 ID:fejDjwZw0
キチガイ反捕鯨団体ののシェパードじぇね?
387名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:08:41.30 ID:nm268y+K0
複数ということはテロくさいなあ。
ノルウェーってどっかに深い恨みかってたっけ?
388名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:08:42.38 ID:dXcpCxjt0
>>366
ノーベル平和賞で思いっきり中国を敵に回した。
389名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:08:44.49 ID:8OIEUYdJ0
390名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:08:45.83 ID:yMJU+Xm80
ノルウェーの首相官邸か・・・。

ついに菅の家にだれかやらかしたのかと思ってきてみれば・・・
391名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:09:08.44 ID:q3EOznKP0
ノルウェーと言えば
最近どっかの和平交渉やってんの?
392名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:09:14.71 ID:/SBSe0CsP
>>366
ノーベル平和賞
393名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:09:14.18 ID:aKEfqLhf0
UFOじゃね?
394名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:09:15.07 ID:y6gNTVFt0


【画像】ノルウェーのオスロ 政府ビルで爆発事件 現地の様子 まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2131134504819749701
395名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:09:17.83 ID:46j4y39R0
爆発ならもっと生々しいのありまっせ

【米軍誤爆の瞬間】 軍とジャーナリストの車列が一瞬で・・・
http://www.youtube.com/watch?v=fnR2lMi6hM0&NR=1

396名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:09:19.59 ID:Ervs5Uea0
>347
そいつスウェーデン人だからw
397名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:09:21.72 ID:ljN517b70
BBCニュースのサイト
http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-14252515

'Complete chaos'
という言葉は、日本語だと 何?
398名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:09:23.21 ID:6jip3Swg0
どうせならうちの首相官邸を‥‥と思ってしまう程、菅には首相辞めてほしいっていうか、消えろ!
399名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:09:27.40 ID:rOE4p9M30
>>1
犯人はこいつdesu


>>666
400名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:09:30.09 ID:l8ga/5Pk0
>>369
ピンポイント難しいし(´・ω・`)
401名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:09:35.83 ID:kVaIZwoX0
首相官邸をやるなら、日本でやれよ
402名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:09:51.97 ID:xmzSChJy0

またロシアの弾道ミサイル実験だろうよ
http://www.youtube.com/watch?v=Sof_QK1z4b4&feature=fvwrel
403名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:09:54.94 ID:4zYG541w0
今頃ムハンマド風刺画に対してってのもなあ
404名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:10:07.83 ID:L75t04xU0
なぜオスロ・・・?
405名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:10:28.45 ID:R8j4UTl80
>>397
カオスそのもの
406名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:10:30.66 ID:xB6hBYFI0
>>397

実に混沌としてるなぁ
という意味
407名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:10:31.51 ID:FUU4eSrl0
>>391
そういえば北欧は紛争の仲介役が好きだったな
408名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:10:34.40 ID:ejkybKZm0
409名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:10:38.12 ID:TujzLzYf0
>>397
"完璧な混沌”?
410名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:10:49.03 ID:PKjHeFet0
ノルウェーと言えば捕鯨国。
シーシェパードの奴らめ!
411名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:10:50.32 ID:g7NEGJ3Z0
やっぱテロだろ 他の建物まで爆発とかありえん
412名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:10:54.36 ID:Q9qX8eRL0
>>397
グチャグチャでとってもグロいよ。
413名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:10:54.88 ID:PJOG3vlc0
犯行声明マダー
414名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:11:00.05 ID:WxBqFlpA0
>>394 Wikiがすぐ立つなんて在り得ないだろ しかもソースが韓国
なめてんのか
415名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:11:04.10 ID:PYHCBVmf0
なんかロンドン同時爆破事件思い出しちゃった
416名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:11:04.49 ID:qJf4HYTI0
さすがにBBCは他のニュースは無しで実況続けてるわ
417名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:11:06.29 ID:/STstmdc0
ノルウェーって国内で何か対立するような問題抱えてる?
あまりにも北欧の知識がないお
418名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:11:08.94 ID:TOlVlE990
>>397
空が青いですね
419名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:11:23.44 ID:Ot6DECEC0
飴の陰謀だろ。ステルス機を飛ばして何らかの新兵器で破壊。
上の一様に破壊されているから車爆弾ではないな。
420名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:11:39.47 ID:y0wbL/8K0
>>397
第一報としては、的確な表現だな。
現場が大混乱、無秩序なのが分かる。
421名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:11:44.92 ID:ZtSMj9IJ0
>>366
捕鯨もやってると思う
422名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:11:45.02 ID:8M2bCW/F0
これ日本の総理官邸でやられたと思うと...、
まぁ今回はいいっかーって思ってしまう。
423名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:11:51.01 ID:3Go/IxF10
2009年12月にノルウェー上空で不気味な光の渦が現れた
ノルウェー空軍は2機スクランブル発進、しかしその光の渦は忽然と消えてしまった
何の痕跡がつかめなかったらしい
424名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:11:58.26 ID:YXiYLDuF0
日本の首相官邸もお願いしま
425名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:12:01.01 ID:IgoajJOK0
>>397
混沌きわまる
426名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:12:04.54 ID:/6mftF4n0
>>3
アラーの風刺画ってノルウェーだっけデンマークだっけ?
427名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:12:05.98 ID:HrbVeeaw0
そういえば3月13日頃に関東でUFOちらほら報告あったね
今思うと、最臨界&爆発を見に来てたんだね
428名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:12:09.88 ID:lniHOX000
>>397
思いっきり混沌(混乱)
429名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:12:10.63 ID:lGTExnnI0
★★★これは見る価値有り★★★拡散宜しく★★★

★★★【NEW】菅と北朝鮮/日本の闇【必見】★★★

★参院予算委・山谷えり子
【まさに売国政権】(午後) H23/07/21
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15077322
参院予算委・山谷えり子
【冒頭から紛糾、領収書出さない缶】(午前) H23/07/21
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15076087

★衆院予算委・古屋圭司
【与り知らない団体に巨額の献金】H23/07/19
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15059293

★市民の党が北の秘密党員擁立…菅直人のキリングフィールド
http://dogma.at.webry.info/201107/article_6.html

★西田昌司 参議院議員
【菅が巨額献金した相手は国家解体を掲げる革命運動家だ!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15036841

★西田昌司 参議院議員  
【民主党は韓国・北朝鮮のスパイ政党だ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14975561

★★★これは見る価値有り★★★拡散宜しく★★★
430名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:12:14.72 ID:fpbrt1UN0
>>397
ちょwwカオスwwww
431名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:12:16.29 ID:zJjFjqtm0
>>378
PLOから分派したパレスチナ過激派とタリバンが共闘関係
特にイスラエルとの和平交渉で仲介して以来毎年のように脅迫されていた。
もうひとつは国内で7年前からネオナチが台頭してきている。
432名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:12:23.65 ID:c0ehkM2y0
>>397
パルプンテ
433名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:12:24.89 ID:S8G+lFMo0
流石のテロ組織も自爆して汚染食物延々食べる国とかかわいそう過ぎてテロしませんよ
これ以上のテロがどこにあんだよ
434名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:12:26.94 ID:0/Va3WIi0
だからガスの配管業者の施工ミスなんだよ多分
ガスの工事してたとか情報出てくるだろ
435名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:12:38.07 ID:M2qPZmO20
436名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:12:43.12 ID:DfvGzvIk0
そういえばそろそろ地球防衛軍が発売だったな
437名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:12:45.01 ID:lKMldyp/0
438名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:12:45.43 ID:5dm/zNS70
>>358
「連続企業爆破事件」でググれ。
三菱・間組・北海道庁などずらずら出てくる。
439名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:12:46.38 ID:QS/3fmy80
標的ならノルウェーとかよりロンドン、パリな気がするが…
わざわざ庁舎狙うとかどこがやったんだろ?
国内の民族?政治団体??
欧州でも北欧圏は平和そうなのに…
440名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:13:00.06 ID:KDb07fX10
終わりの始まり…
441名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:13:03.90 ID:xzsP734R0
アルカイダ関係の3人逮捕 ノルウェー、テロ計画容疑
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010070801001198.html

>ノルウェーはアフガニスタンに派兵しており、アルカイダのナンバー2、
>ザワヒリ容疑者はノルウェーに対する攻撃を呼び掛けたことがある。
442名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:13:08.93 ID:xaszKMY20
>>397
昆布ダシとカツオだし
443名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:13:09.08 ID:ydlyu/aI0
エディンバラの青山さんは無事かな?
444 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/23(土) 00:13:18.84 ID:u5pyMVet0
日本のマスコミにぶいな
臨時ニュース流すくらいの出来事だろ
445名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:13:19.84 ID:kSHHy4FlP
これ死体?
http://twitpic.com/5u132f
446名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:13:23.39 ID:4zYG541w0
>>426
最初デンマークその後ノルウェー。
447名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:13:27.52 ID:qJf4HYTI0
>>417
イスラム風刺した新聞社が狙われた?とか見たよ。
448名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:13:28.85 ID:gC7fXTPl0
449名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:13:33.15 ID:txFrCwk/0
>>397
菅直人
450名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:13:34.92 ID:D5aVUR760
支那畜テロ――――(・∀・)キタ―――――!!!!
支那畜ノーベル平和賞受賞に対する明らかな報復テロだ。
後悔する遭う、とか眼鏡掛けた支那畜のツリメ女がテロ報復発言していたからな。
ガチで犯るとは、さすが支那畜だわww  NATO軍、支那畜国へGO!!!!!
451名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:13:36.34 ID:yg7/aO2X0
フランスのイスラム過激派組織が
今回の爆発テロに関して犯行声明出しとるようだがフェイクかね
アルカイダって別にノルウェー標的にしてる案件抱えてないだろ
452名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:13:40.64 ID:d0S64qff0
>>397
完全なる混沌
453名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:13:51.94 ID:xB6hBYFI0
アルストロヘルポロステケンピンチルゥォウ
454名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:13:53.11 ID:RXXO+09MO
イスラム系移民との確執?
最近欧州で問題になってるが。
455名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:14:02.90 ID:qPgNMok00
死人の数が少ないのは良かったが、
今は市場への影響が・・まだヨーロッパは終わってない市場あるんじゃないの?
456名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:14:03.76 ID:I72kQh+M0
ノルウェーってなじみが薄いからどんな問題抱えているのか分からないですね
457名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:14:04.54 ID:yEZCNVON0
目撃者はいないのか?
458名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:14:09.75 ID:5cxcnsbe0
スカンジナビアが飛び立つ前兆じゃないのか?
459名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:14:12.28 ID:IR1dmMni0
>>419
だよな。
上層階のダメージが顕著だ。
ミサイルかなんか突っ込んだ?
460名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:14:18.85 ID:uZXd3bwD0
中国の電池でも使ってたんじゃないの?
461名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:14:27.73 ID:IgoajJOK0
アルカイダ系組織より国内移民の不満が爆発という方が分かりやすいな
462名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:14:32.17 ID:eOr+f/m/0
>>405
俺なら滅茶苦茶と訳すな
463婆 ◆HKZsYRUkck :2011/07/23(土) 00:14:44.30 ID:VjlS5mWJ0
>>397
俺は「わやくちゃ」を推したい。
464名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:14:52.59 ID:I/wtH/yH0
>>437
平和賞けってい
465名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:15:01.59 ID:dXcpCxjt0
大型トラックに火薬仕込んだのかな。
466名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:15:01.56 ID:Q9qX8eRL0
>>433
本来、そういった悪の組織が暴れるときには、
こんなこともあろうかと地下に建造されていた
国際組織の基地から正義の味方が現れて、
見事に成敗してくれるんだけど。

世界征服を企んでいない。という致命的な欠陥があるのが困ったもんだ。
467名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:15:17.54 ID:zJjFjqtm0
ISAF派遣の第11山岳師団の分遣隊の元所属はノルウェーのNATO軍基地にローテで
いるな。
468名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:15:19.92 ID:lniHOX000
動画見たけど
複数の爆発が、
ほぼ、同時に起きたみたい
それも、行政の中心を狙ったっぽい
イスラムでは有り得ない緻密さ
共産党60周年記念行事なら、
納得の規模。
469名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:15:20.50 ID:M2qPZmO20
警察「まだ2個爆弾あるけどどこにあるかワカンネw」@ツイッター

@CFKlebergTT
Carl F Kleberg - TT
Police stops reporter of #Norway's Aftenposten: "because there are still two bombs that we don't know where they are." #Oslo
http://twitter.com/#!/CFKlebergTT/status/94420482849386496
470名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:15:22.49 ID:DnbKu7mFO
石油・エネルギー省の建物が炎上って、
そっちが本命と違うか。
471名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:15:23.80 ID:pVuq7UhB0
国内の移民が関わってたら尾を引くぞ
どちらにせよきっちり解明できなきゃやばい
472名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:15:32.43 ID:YknNLVM30
目撃者によると,自爆自動車爆弾らしい・・・
473名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:15:37.64 ID:NYjaji1P0
>>389
石油エネルギー省が標的にされたって断言してるな
474名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:15:38.08 ID:s14kaRTy0
ノルウェーと言ったらスポーツウェアのヘリーハンセン、

リレハンメルオリンピックでは国王も着ていた。
475名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:15:37.75 ID:MYBZln3X0
>>449 www
476名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:15:39.39 ID:a90nHSVGO
ノルウェーと言えば
a-ha
477名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:15:39.44 ID:B12t1PLp0
あっ
いかん
ノルウェーに哀悼の意を
書き込みしなくちゃ

478名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:15:46.92 ID:gC7fXTPl0
BreakingNews Breaking News
At least two fatalities confirmed in Oslo blast, Norway's Aftenposten newspaper reports
479名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:15:59.96 ID:3ZnaRDYm0
アメリカの戦争景気浮揚政策だろ。w 次の戦地はノルウエイだと。
アルカイダの仕業だと言っているが、どうせアメリカが仕掛けてるんだろう。
480名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:16:00.72 ID:CtvY29sU0
車にノルウェーみんなでオスロー
481名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:16:00.59 ID:2onb/Rc30
テロだな
482名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:16:08.19 ID:eeAwEIWyO
>>441
予言が当たったわ…
アメリカがビンラディン殺害したことによって、第3国がテロの標的になると読んでたから。
483名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:16:20.28 ID:0/Va3WIi0
今日がなんの記念日かっつーのが重要かも
7月23日とか何の日でもないような・・・
484名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:16:30.01 ID:M2X+UJAD0
>>444
昔地下鉄サリン事件のとき
待っても待ってもTBSしか放送してなくて
呆れたことがある
485名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:16:33.28 ID:xB6hBYFI0
>>482
アルストロヘルポロステケンピンチルゥォウ
486名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:16:35.93 ID:sl0oWmc60
原因はガス栓の閉め忘れ
487名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:16:36.92 ID:y5KE2LDU0
>>441
うわー、間に合わなかったってことか。ノルウェーは人権うるさそうだから
ジャック・バウアーがいなかったんだな。
488名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:16:41.04 ID:y0wbL/8K0
オスロ合意 1993年8月20日
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%AD%E5%90%88%E6%84%8F

いまどきの教科書には載ってたりするのかな。
489名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:16:50.65 ID:fEG8AGCT0
複数の車両による自爆(?)テロみたいだね。

1年前に書かれたこの記事を読むと
以前からアルカイダはノルウェーを問題視していて
テロ計画を企てていたらしい。
http://www.theatlantic.com/international/archive/2010/07/why-does-al-qaeda-have-a-problem-with-norway/59649/

490名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:16:52.88 ID:zYk1P3tE0
>>397
テラカオスwwww
491名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:16:57.36 ID:H+4GcIH90
>>469
軽いな

そのツブヤイター
492名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:16:57.43 ID:On6P82wj0
デフォルト前に米国債を売りぬけようとでもしたのか?
493名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:17:02.87 ID:kSHHy4FlP
抱きかかえられてる
http://twitpic.com/5u18co
494名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:17:14.63 ID:xaszKMY20
ところで、一寸の虫にも五分の魂って言葉なんだけど、
命を大事にしていると思いきや、完全に虫の命を軽く扱ってるよな。
495名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:17:19.07 ID:3ra6UWuN0
死者でたか・・・
496名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:17:20.53 ID:dXcpCxjt0
トラックを何台か使って同時にか
497名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:17:26.48 ID:IgoajJOK0
車でテロと言うとシシリーマフィアが真っ先に浮かぶ俺は人間が古いのだろう
498名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:17:27.35 ID:3Go/IxF10
アルカイダか
499名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:17:30.01 ID:bLdzXLmx0
宇宙人の攻撃
500名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:17:36.31 ID:PiQQPQV20
>>1
スウェーデンと同じく内戦状態きたか!?
キチガイサヨクに騙されて移民なんかやるからだ。
501名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:17:37.43 ID:5dm/zNS70
>>397
「完全なカオス状態」
502名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:17:41.54 ID:lniHOX000
安全な食材の
ノルウェー鯖が止まるな・・・
503名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:17:48.97 ID:dUpoqI550
>>3
ノーベル平和賞
504名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:17:54.35 ID:YKcF7GRR0
>>441
ザワヒリ副官とほぼ断定 「日本攻撃」声明でCIA
「日本 攻撃 ザワヒリ」の記事をお探しですか?最新関連記事が 7 件 あります。
 【ワシントン1日共同】米中央情報局(CIA)当局者は1日、国際テロ組織アルカイダが「日本7 件攻撃」などを呼び掛けた
録音テープを分析した結果、声明を読む人物はアルカイダのナンバー2、ザワヒリ7 件副官本人である可能性が
「極めて高い」ことを明らかにした。  中東の衛星テレビ、アルジャジーラを通じて同日放送されたテープは、
世界各地で日本や米英両国などの関連施設を攻撃するよう、イスラム教徒の若者に呼び掛ける内容。
「アフガニスタンやイラク、(ロシアの)チェチェン共和国で占領軍に参加している」ことを攻撃理由に挙げた。

http://www.47news.jp/CN/200410/CN2004100201000150.html

>国際テロ組織アルカイダが「日本7 件攻撃」などを呼び掛けた
>日本や米英両国などの関連施設を攻撃するよう、イスラム教徒の若者に呼び掛ける

>国際テロ組織アルカイダが「日本7 件攻撃」などを呼び掛けた
>日本や米英両国などの関連施設を攻撃するよう、イスラム教徒の若者に呼び掛ける

>国際テロ組織アルカイダが「日本7 件攻撃」などを呼び掛けた
>日本や米英両国などの関連施設を攻撃するよう、イスラム教徒の若者に呼び掛ける
505名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:18:03.51 ID:SpbkDMPr0
オバマにノーベル賞やったからか
506名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:18:39.59 ID:lMc3fNeZ0
こういう画像観るとガラス張りほど無防備な物は無いな
507名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:18:40.48 ID:iCU7avOM0
こりゃバリバリ死人出てるくさい
100人規模にならなければいいけど…
508名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:18:44.29 ID:stC5Jwld0
またガイ・フォークスの仕業か
509名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:18:45.06 ID:IbvYN1560
海犬だな
510名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:18:51.55 ID:s14kaRTy0
日本も攻撃されたら、挙国一致で菅政権は永遠に続くかも。
511名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:19:08.70 ID:4heKQOKd0
オバマ演説 真ん中のチャンネル
http://interactive.foxnews.com/livestream/live.html
512名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:19:09.65 ID:TSlyNAXQ0
何カ所爆発したのよ?
映像観てると1つ2つじゃ無さそうだけど
513名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:19:11.48 ID:QS/3fmy80
>>471
移民だったら欧州巻き込んだ紛争に発展しかねんな…
つーか何民族でもテロは迷惑すぎるだろ
在駐同胞が巻添いくらうんだから
514名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:19:15.89 ID:1/FvKz3t0
Norway vs China war has just begun.|
515名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:19:16.85 ID:Tef5ehae0
なにがおきるんですか
516名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:19:23.47 ID:QfRoE2fv0
ドルユーロ安の世界不況真っ只中だとどうしても陰謀論を唱えずにはいられない
517名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:19:24.74 ID:DrGSn/4D0
日本もやられるかも…
518名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:19:26.34 ID:eAi+TnU60
さっきからUFOUFO言ってるアホどもが居るけど、あれただの街灯だから。
道の両脇のビルに線通して釣ってあるけど解像度の低い映像で線が見えないから浮いてるように見えるだけ
オスロ市街をストリートビューで見れば至る所で見れる
519名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:19:30.25 ID:qJf4HYTI0
>>397
'Complete chaos' =民主党
520名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:19:39.58 ID:y5KE2LDU0
>>510
いま攻撃されてるのは違うのか?
521名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:19:50.67 ID:0/Va3WIi0
>>504
ふーん日本にも攻撃予定あるのか
まあいいわテロ日本であったらこのさいまとめてイスラムの奴全員追い出そう
522名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:19:54.29 ID:B9odFZEP0
>>504
おいおい
523名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:19:55.86 ID:H+4GcIH90
CFKlebergTT Carl F Kleberg - TT
@
@MatBurnz That's a good question. It's not impossible, but I couldn't say.
5分前

ん?だれだよ
池上さんか?
524ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/07/23(土) 00:19:58.60 ID:/F57EU0eO
>>408
少なくとも500`爆弾以上の爆発力みたいだね。

朝になれば、何らかの進展あるだろう
525名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:20:00.92 ID:Tm5m/ZMn0
ノーベル平和賞選考に関する中国政府からの外圧と関係あるんかな?
シナ人はキチガイだけどテロリストってイメージじゃないなあ
526名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:20:07.04 ID:WOdIoign0
>>468
中国で爆発しないのは爆弾だけだと言われてるのに、そんな緻密な計画がうまくいくわけないじゃん
527名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:20:08.41 ID:u3pQ3X/50
オフロが爆発なんて普通だな
528名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:20:13.12 ID:S8G+lFMo0
>>513
やっぱり日本みたいに恩情与えて国民よりもいい待遇・職業にさせんとだめだな
529名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:20:20.57 ID:kQof44Jg0
背景がまったくわからん。石油がらみか
あと、自動車爆弾で、あれだけ高層階までガラスが
割れるのか?
530名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:20:25.88 ID:ydlyu/aI0
この爆発で、死者1名?
531名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:20:28.23 ID:M2X+UJAD0
BBCでは
ノルウェーは良い国です。何故標的になったか解りません。

と言っています
532名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:20:29.19 ID:IR1dmMni0
>>468
そうかあ?
アメさんが自転車漕いで死にそうになってるときに
中凶ならまず米国債の心配をすると思うが。
533名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:20:32.83 ID:NYjaji1P0
>>512
少なくとも2回以上の爆発はあったのは確実
534名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:20:32.38 ID:+Q1gRcjW0
ノルウェーって捕鯨ぐらいしか火種ないだろ?
535名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:20:34.10 ID:WQ2wWUlX0
テロっぽいけど、ノーベル平和賞にたいする支那の嫌がらせぐらいしか
おもいつかんなあ。

あそこなんか火種あったっけ?
536名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:20:36.76 ID:B12t1PLp0
>>493
抱き抱えられている女性
完全に意識がないぞ
危ない状態だな・・・・

537名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:20:43.59 ID:zJjFjqtm0
そう言えば米英以外アフガン関係の資産凍結は同国が最大だし、今では米国を抜いて
件数では洗濯検挙TOPだな。
538 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/23(土) 00:20:55.86 ID:u5pyMVet0
アルカイダの報復攻撃の可能性が高いか
539名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:20:56.30 ID:8OIEUYdJ0
CFKlebergTT Carl F Kleberg - TT
Several norwegian media outlets quoting police as saying Ministry of Oil and Energy was target of blast. #Norway #Oslo
9分前

官邸じゃなくて石油省がターゲットかいな
540名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:20:57.19 ID:dI2WRKRY0
車の爆発にしては上層階まで衝撃波が行き過ぎてるような気がする
それほどの威力なら爆心地は穴ができるほどだと思うがそれも見当たらない
ちょっと中空のポイントで爆発したような印象だな 建物に仕掛けられてたか
541名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:20:58.09 ID:fk+oxgaO0
何が始まるんです?
542名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:21:24.56 ID:7F7ySdpi0
>>397
カオス完了(ニヤリ
543名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:21:25.32 ID:zc3nCdiN0
この早さでUFOのCGとかはないだろし浮遊物体は何だろね
544名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:21:37.19 ID:s14kaRTy0
これフェイントで本丸はアメリカだろ、早く逃げて。
545名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:22:07.23 ID:EFRGogLl0
>>397
(讃岐うどんに)かぼすかけねえと
546名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:22:11.41 ID:46j4y39R0
547名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:22:14.12 ID:XiiV20Vp0
オスロシア
548名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:22:19.60 ID:LrXuHnSW0
MADE IN 支那
549名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:22:21.04 ID:Ha8OImWv0
どこかの国がプラズマ兵器を炸裂させたんだろ。
大槻教授出番だぞ!
550名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:22:27.64 ID:Q9qX8eRL0
>>540
路上で爆発すれば、力は上へ逃げる。
551名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:22:28.49 ID:Ervs5Uea0
ノルウェーはEU加盟国じゃないですよ!
552名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:22:32.35 ID:y5KE2LDU0
>>539
ほうほう、中東にとってはライバルだしターゲットとして都合がいいな。
553名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:22:44.70 ID:JPTJM9Lb0
>>530
こんな状況で正確なカウントはまだ始まってないだろ
官庁街なら外歩いてた人は少なそうだけど
554名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:22:44.63 ID:SpbkDMPr0
国内のキチガイがやったのかもな
555名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:22:45.40 ID:IR1dmMni0
ノルウェー大使館にお悔やみ行ってくるか。こんな時期じゃまだ迷惑かな。
556名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:22:49.83 ID:DnbKu7mFO
北海油田絡みのごたごたとかかな。
なんだか、まだ分からんけど、なにが目的なんだか。
557名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:22:55.21 ID:M2X+UJAD0
>>537
アフガンかー
仲介者狙っちゃいけないわー
558名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:23:03.44 ID:y6TIgmCMO
>>397 カオスの対義語はLAWFUL。だから『無法状態』
559名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:23:11.25 ID:sMWLmeOK0
テロか?

何で日本の首相官邸じゃねぇんだよ!
560名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:23:17.12 ID:pG0kK/Wx0
アルカイダ=アメリカCIAなんでしょ
軍需狙ったのかねえ
561名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:23:25.18 ID:kWTbwhqJ0
ガラスは割れてるけど
連邦ビル爆破事件のときみたいに構造物はそんなに壊れてないように見える
562名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:23:29.15 ID:akUoOGVB0
官邸が被害って
こわあああああ
563名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:23:29.66 ID:M2qPZmO20

起こったのは7/22
全ての数字を足すと11になるのです
ちなみに9/11を全部足すと・・・
564名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:23:33.08 ID:0/Va3WIi0
ほんとはアメリカ・イギリスでやりたかったけど警備が厳しすぎて
しかなくノルウェーでやった感じ
565名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:23:42.40 ID:0/h0De+V0
くそっ日本の官邸爆発しろ
566名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:23:46.73 ID:s14kaRTy0
たぶん国内の引きこもりネトウヨちゃねらーの仕業だよ。
567婆 ◆HKZsYRUkck :2011/07/23(土) 00:23:46.99 ID:VjlS5mWJ0
>>524
向こうはまだ夕方じゃないかと。
568名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:23:47.68 ID:6sWSJnd50
今回は自作自演説出ないの?
569名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:23:49.76 ID:3Go/IxF10
汚い連中だな
アルカイダに資金提供してるのはCIAだ
つまり米国主導によるテロだ
米国はまた自作自演の対テロ戦争をやるつもりなんだろ
570名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:23:50.19 ID:H+4GcIH90
自動車爆弾だけじゃないだろ
高層ビルの真向かいにあるビルの上層から火を噴いてるから
少なくとも自動車爆弾でそこを狙って破壊して真向かいのビルの一階を全壊させて
窓ガラスを下層吹き飛ばして中層、上層にも被害を出すとか
ちょっと無理がある
571名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:23:55.62 ID:WQJJpBT20
ノルウェーが狙われる理由って何だろう?
572名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:24:02.70 ID:4EVSoJa40
菅直人の陰謀か
573名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:24:03.30 ID:uZXd3bwD0
574名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:24:04.90 ID:lniHOX000
現地人はどこで、何回爆発したか判らない
被害も判らない
こんな事は起きるハズがない
病院に七人運んだ

☆なんか、正に混乱の極み
575名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:24:05.24 ID:v2PAKjCT0
日本人にはもうこんなことやらかす奴はいないわな
なんせこういうことやらかす奴らが政権取っちゃってんだから
576名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:24:14.47 ID:zYk1P3tE0
>>531
1年前の時点でアルカイダから目をつけられてたって話は出てたようだぞ。
アラーを戯画化した漫画家がぬっころされたのもノルウェーだし。
577名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:24:18.08 ID:xaszKMY20
これデフォルト間近のアメリカが戦争を仕掛ける口実だろ。
578名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:24:18.60 ID:+Q1gRcjW0
>>559
そんな価値ないからじゃね?
579名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:24:28.08 ID:NF3+ueDZ0
ノルウェーってなんだったっけ
中国がらみか
580名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:24:30.62 ID:ne43DjK10
最初の方の動画であんま大したことないんかと思ったら大惨事じゃないか… orz
581名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:24:34.84 ID:qLGQHptS0
>>68
なんかすごい規模だな
582名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:24:20.92 ID:gIOd5JKA0
個人的には、
夜が明けてからの中国の振る舞いがすごく楽しみw
普通なら「哀悼の意」とかなんだがな
「ざまぁ」の意思表示バリバリだったら吹くw
583名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:24:39.88 ID:+W+n3EZ80
中国によるテロだな
584名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:24:46.80 ID:YKcF7GRR0
>>559
日本の場合は首相を野放しにしておけばおくほど…
585名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:24:49.08 ID:eiv36Ca5O
犯人A「ピーピーうるせえひよこ共だな」
586名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:24:52.42 ID:b8ZPiOEn0
>>408
建物が倒壊まではしていないようだね
うーん 北欧事情は疎いからよくわからない…
587名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:25:05.22 ID:Ifr7zTow0
中国とアルカイダが繋がってたりして
588名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:25:16.11 ID:V44o2c+00
>>559
テロリストがテロリストにテロすることは無いんじゃね?
589名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:25:16.10 ID:Oy2qlGal0
中国が疑われても無理はないな。
潰す!宣言してるぐらいだから。
590名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:25:17.51 ID:MXh2Vgwl0
>>1
ギリシャ問題で反旗してたからな
591名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:25:25.22 ID:qLGQHptS0
次はswedenか
592名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:25:34.22 ID:txFrCwk/0
>>575
あきらめるのはまだ早い
政府内部の奴がやるかも知れないじゃないか

もっとも、パフォーマンス用だがな。
593名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:25:39.45 ID:dgpifapuP
ノーベル平和賞で考えれば、
受賞者はダライ・ラマ法王やオバマ大統領、劉暁波。

パキスタンのビン・ラディン殺害もあるし、イスラム過激派や中国以外
にテロの理由のあるところはないだろう。

イスラム過激派と中国がつながっている可能性もある。
594名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:25:44.70 ID:G57LSn490
動画UFOじゃなくて電線に何か付けてあるものがUFOっぽく映ってるだけっぽいな
595 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/23(土) 00:25:50.84 ID:Eh6gFAjG0
アルカイダの黒幕は中国だったようだね…
596名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:25:52.33 ID:tIHmB0ZWO
カダフィの報復じゃないか
597名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:26:12.54 ID:/Rq8riza0
>>578
ノルウェーも日本と同じくらいにはテロする価値がない国だけどな
598名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:26:16.97 ID:pgXsvZcoO
どうした?
599名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:26:19.03 ID:ZDhTjwsaO
なんで日本の首相官邸でなくてノルウェーなの?
600名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:26:20.48 ID:li65l9/10
>>397
DBのチャオズ
抱きついて自爆したが、サイヤジンは無傷だった
601名無しさん@十一周年:2011/07/23(土) 00:26:30.49 ID:xzSd7W6t0
やほーまだ記事ねえのな。米yahooにはしっかり出ているのに。
602名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:26:32.82 ID:3Go/IxF10
アルカイダが日本への攻撃も示唆したのなら
日本でも必ず行われるよ
お前らマジで気をつけろよ、特に新幹線とか
603名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:26:34.42 ID:WxBqFlpA0
支那のアメリカデフォルトするする詐欺への報復だろ
604名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:26:34.47 ID:3i/x4rdDP
また東京電力か
605名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:26:44.65 ID:S8G+lFMo0
>>584
首相自身がテロ組織認定されてもおかしくな
606名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:26:47.07 ID:Ha8OImWv0
(´・ω・`)石油利権をまず疑うのが素直かと
607名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:26:47.59 ID:+Q1gRcjW0
犯人像について、推察よろしく
608名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:26:51.60 ID:yB++vhI/0
中国による報復テロ 説
 ノーベル賞に対する報復。 爆発・自演・捏造・逆恨み・チャンコロと、状況証拠たっぷり

UFO爆発 説
 動画に写ったUFOが、動かぬ証拠。  確かに空中で動いてなかった。

アルカイダのテロ 説
 アルカイダだから、テロってもおかしくない。
 アルジャジーラに「なでしこのユニ来た白人写ってた」

韓国起源 説
 チョチョチョチョーーーーン!

今のところの、有力な説はこのくらいか?
609名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:27:03.37 ID:aS3OQkOP0
>>597
ノルウェーもネコみたいなアホが総理大臣をやっているのか?
610名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:27:08.79 ID:JPTJM9Lb0
>>599
日本の官邸にいるのは同胞、または同志だから
611名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:27:16.24 ID:sAplxipM0
>>441
ノルウェーにも、イスラム系の移民が結構入り込んでるからねぇ。テロの拠点も作り易いんだろ。
612名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:27:17.01 ID:Zjy5uBwu0
爆弾テロと断定=ノルウェー警察
時事通信 7月23日(土)0時25分配信

 【ロンドン時事】ノルウェーの警察は22日、オスロ中心部で起きた爆発が爆弾テロだと断定した。  最終更新:7月23日(土)0時25分

613名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:27:19.36 ID:ba5ENNPl0
a-ha大丈夫だったかな?
614名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:27:29.27 ID:TOlVlE990
海外ニュースで「テロだとしてもなんでノルウェーなの」ばっかりじゃねーか
615名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:27:42.23 ID:FxyA11dJ0
中国は酷いな
616名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:27:46.94 ID:xZOQ8wuf0


>>98
ヘリかと思ったが違った。これがUFOというものかw

617名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:27:54.46 ID:sd/XxSB/O
>>585
ナッパ乙
618名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:27:54.82 ID:SA1EkqcD0

終わるな・・・

         _ ―- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ   
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<

 マヤの暦通りにな・・・・・
619名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:27:58.85 ID:QS/3fmy80
>>574
やられた当人達も心当たり無いんじゃないか??
え…テロ!?って感じだし
まぁ日本のオウムみたいな頭の腐ったヤツもいるから
国内か外国勢力かははっきりしないだろうけど…

もしアルカイダなら本気で世界から殲滅されたいとしか思えない
620名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:28:03.38 ID:03pGxpJc0
>>540
落ちてくる外壁瓦礫に覆い被されて爆発地はみえないさ、
オクラホマシティ連邦政府ビル爆破事件でもグランド0は瓦礫に覆われて凹んでない。

火災が発生している建物下の道路が爆発点の一つだと思うよ。
621名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:28:06.29 ID:dR9bMvy20
>>559
地震がなかったら日本だったかも?
622名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:28:06.49 ID:xaszKMY20
同じ北欧なのにスウェーデンでは淫らな妄想するけど、
ノルウェーはしないな。
623名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:28:14.14 ID:Q9qX8eRL0
>>609
全ての日本に住む猫に謝れ。
624名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:28:20.87 ID:gC7fXTPl0
625名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:28:23.00 ID:aoLvoA1cO
中国によるノーベル賞報報復テロ
626名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:28:35.29 ID:M2X+UJAD0
世界中からお見舞いの言葉が上がってるそうだ
日本人も書くべし
627名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:28:37.39 ID:Ino+sb9i0
総理大臣は無事らしい。 1人死亡確認。
628名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:28:39.94 ID:1drfF3760
>>504
やるんなら丸の内とか銀座じゃなくて、
きっちり霞ヶ浦や首相官邸行けよ。
629名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:28:47.48 ID:pG0kK/Wx0
>>614
想定外の事件です!
630 【関電 63.7 %】 :2011/07/23(土) 00:29:11.25 ID:KVvWdK6M0
ノルウェーって最近は
移民が暴れまくってるって聞いたが?
631名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:29:14.15 ID:xZz3qOKO0
ノルウェーって純粋白人国で、治安も良さそうという
イメージがあるがそうでもないのか?
632名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:29:15.52 ID:Kf8TeCp40
まさか中国によるノーベル平和賞の仕返しではないだろうな
633名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:29:18.09 ID:G57LSn490
>>616
残念だがUFOじゃない。生中継見てれば何なのか分かる
http://english.aljazeera.net/watch_now/
634名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:29:27.69 ID:3Go/IxF10
>>608
なんで、アメリカの犯行説を棚に上げるんだよ!コラ!
アルカイダに資金提供してるのはCIAだ
635名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:29:30.08 ID:6zVLeUzC0
オセロの黒い方どうした?
白いのは見たくもないのにあちこち出てるし。
636名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:29:32.52 ID:b8ZPiOEn0
>>614
そういう反応だわな
637名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:29:33.70 ID:S8G+lFMo0
>>504
記事の日付2004年だろボユゲ
638名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:29:44.51 ID:6jip3Swg0
2012年終了説また一歩進んだな
639名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:29:45.35 ID:+Q1gRcjW0
>>584
>>588
>>605
>>610
ものすごーく、納得できましたw
640名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:29:47.60 ID:JWbevAsO0
http://gfx.dagbladet.no/labrador/174/174138/17413824/jpg/active/978x_13197743.jpg

この画像だけど、ビルの左上の方に亀裂らしきものが。
窓の格子?もその左側の所だけ内向きに凹んでる。

しかし、90度で交わる面は余り被害が無いようだから、道路側から爆発の衝撃波が襲ったんだろうな。

捜査が進めば爆弾の破片等が見つかるだろうから、それでまた何か分かるだろうか。
641名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:29:51.01 ID:RGPYSkOm0
考えられるとすれば、この辺りか・・・

ノルウエー:テロリストか自由の戦士か
http://janjan.voicejapan.org/world/0803/0803223315/1.php

イスラム法廷会議
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%A0%E6%B3%95%E5%BB%B7%E4%BC%9A%E8%AD%B0


ソマリアのイスラム組織だな。
642名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:29:51.06 ID:Zjy5uBwu0
>>619
ノルウェーはアフガニスタンに出兵し、リビア空爆にも参加してる
アルカイダからも何度か警告されてる

日本もイラクへ出兵して、アルカイダから「報復宣言」されてるから
そのうち、必ずテロ起こるよ
643名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:30:12.95 ID:KUUaP42v0
>>628
霞ヶ浦?
644名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:30:14.14 ID:DnbKu7mFO
石油・エネ省が目的だったとして、
なにが目的なのかが分からんわな。

犯行声明とか脅迫とか、なかったんかな。
便乗は除くとして。
645名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:30:18.83 ID:kWTbwhqJ0
>>614
朝日新聞が捏造したから学校新聞に抗議しに行くみたいなもんだからな
646名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:30:30.38 ID:qWkcx/D6O
>>625オレもそれとシー・シェパードしか思い当たらない。
647名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:30:33.91 ID:9euLElNcO
間接的に中国がテロったに100ルピー
648名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:30:34.62 ID:YyIJe4U40
日本にも拠点作ってんだろ
649名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:30:36.86 ID:WxBqFlpA0
アメリカはさっさとヒラリーを更迭しろよ WW3に誘ってるぞ あのおばはん
650名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:30:36.69 ID:s14kaRTy0
これ  あれだぁ  水素爆発
651名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:30:37.19 ID:GdMeibHY0 BE:996836148-2BP(112)
メタンガスが爆発したとか
652名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:30:46.58 ID:Q9qX8eRL0
>>631
リベラルな風潮で、移民に対して権利をホイホイと与える。
それが北欧。

昔はパキスタンやトルコからの流入で、それでも摩擦はあったが。
今は、アフガンとイラクからの流入。

不景気と相まって、酷い摩擦が生じてきている。
653名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:30:56.79 ID:p6cBaCZa0
>>559
テロリストは、仲間を攻撃したりしないだろ。
654名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:31:06.40 ID:xaszKMY20
アメリカが一枚噛んでるよな。
タイミングが良すぎる。
655名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:31:07.31 ID:M2X+UJAD0
ノルウェーのTVサイト
http://www.tv2.no/
656名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:31:12.92 ID:vQ1BUK4I0
今年のノーベル平和賞は無しだな・・・。
選考のノルウェー様がお怒りだからw
657名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:31:14.69 ID:4aKkc9vaO
移民の犯行で欧州の移民規制が進むと困るな。日本に犯罪予備軍が押し寄せると迷惑。
658名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:31:19.23 ID:ZnTqXvNx0
すみません
マジレスなんですけど
塩サバどうなるんだろう
659名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:31:38.89 ID:HeHKh2v00
どうやったら、アレがUFOに見えるんだ?
660名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:31:42.26 ID:dXcpCxjt0
日本時間で何時頃に爆発したの?
661名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:31:46.13 ID:jhYsNsWp0
マジでUFO映ってるじゃん
なんなの
662名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:31:48.47 ID:NPM6eExz0
>>639
アル○イダ「流石のワレワレでも国土の半分をダーティボムで汚染することなどデキマセーン」
663名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:32:00.86 ID:5cxcnsbe0
豊かな国ランキングで1位だったからでしょ。
664名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:32:10.47 ID:Zjy5uBwu0
>>637
2004年だから何?
連中は10年、20年計画でテロ行うよ
665名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:32:14.14 ID:txJSjijZ0
>>515
鼻血
666名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:32:20.42 ID:rOE4p9M30
おれ?
667名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:32:33.65 ID:b8ZPiOEn0
>>658
それはそれこれはこれだろ
むしろこういう事態ならノルウェの鯖をもりもり買ってあげたくなるな
668名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:32:39.75 ID:JPTJM9Lb0
>>657
まともな移民が増えたらあのミンジョクの居場所が無くなる・・・
669名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:32:41.10 ID:B12t1PLp0

中国が何もコメントしなかったら

決まりだな

670名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:32:50.29 ID:1zFNWE0m0
日本の官邸だったら
月曜の日経は爆上げだったのに
671名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:32:52.91 ID:iHWKlxHD0
米国が微妙に助かったかもね
672名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:32:53.45 ID:Ha8OImWv0
>>607
被害にあったヒトや団体で犯人のめぼしはつくよ
673名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:32:55.60 ID:pAfRLeN6O
ノーベル平和賞以外だと、政府系ファンドとか年金資金への脅しくらいしかあるまい
674名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:32:55.51 ID:fpbrt1UN0
中立無害な国を攻撃することで、
はーい世の中はこんな混沌に満ち溢れるんですよーと
強引にアピールするのが狙いか?
675名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:33:01.08 ID:EJ3Tl/Bu0
なぜ石油省ビル?
676名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:33:07.23 ID:yAhM+zwl0
『ノルウェイの森』もしくは水曜どうでしょうの『フィヨルドの恋人』のなかにイスラムを冒涜する部分があったんだな
677名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:33:12.75 ID:mSssfGdq0
続報まだか?
678名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:33:29.25 ID:+Q1gRcjW0
>>662
日本の首相に一目置いてるのはアルカイダだけかw

o.........rz
679名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:33:40.83 ID:xPvYoZ0xP
>>628

>やるんなら丸の内とか銀座じゃなくて、
>きっちり霞ヶ浦や首相官邸行けよ。


何故 茨城の湖へ?
680名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:33:51.72 ID:Z0Xlz6Y30
>>628
湖行ってどうすんのさ?魚釣り?湖畔でキャンプ?
681名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:34:00.54 ID:374qw7uy0
もしかして9.11同時多発テロに匹敵?

死者はでてる?
682名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:34:31.01 ID:4aKkc9vaO
>>631
それはフィンランドの筈だ。欧州各国の移民人国比でフィンランドは下位だった記憶がある。
683名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:34:33.07 ID:KUUaP42v0
ねぇ信じられる?あたしがオスロに着いてすぐよ?
ずっと父の看病だの家族の世話だのって緊張して生きて来てやっと解放されて
初めての海外旅行ってタイミングでなんで爆発事故なのよ?
ほんとにあたしの人生って何なのかしらって考えちゃうわ。
きっとずっとこんな風なのよね。あたしの人生って。
ねぇ信じられる?
684名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:34:35.21 ID:lUn4fPQK0
ダライ・ラマに平和賞を送ったお礼だろwwwww
685名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:34:36.07 ID:/hBdHEPE0
ガス爆発じゃないの?
686名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:34:38.88 ID:ChoNESeV0
中国がやったに決まってる
687名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:34:41.31 ID:ZnTqXvNx0
>>667
外貨要りますもんね、ありがとう安心しました支援
688 【関電 63.7 %】 :2011/07/23(土) 00:34:42.59 ID:KVvWdK6M0
>>670
ああ、管が死んだりしたら支持率爆上げだったw
689名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:34:49.08 ID:DSnImgHX0
>>626
テロ支援総理が何を言うか世界中が注目するだろうなw
690名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:34:57.03 ID:gC7fXTPl0
1632: James McCarthy, who's a British musician working in Oslo,
says he was in a library, about 50 metres from the building
nearest to the explosion, when the bomb went off.
"I just saw the flash - and the force threw myself and a few
other people that were trying to go down the first set of stairs
that exit the library. It threw us back.
"The building shook and you know, we hear the bang and everything.
The fire alarms went off, so the staff in the library ushered us out.
http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-14254705
691名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:35:06.27 ID:yB++vhI/0
おっと、移民説をわすれてたw
>>608に追加修正しとくね

中国による報復テロ 説
 ノーベル賞に対する報復。 爆発・自演・捏造・逆恨み・チャンコロと、状況証拠たっぷり

UFO爆発 説
 動画に写ったUFOが、動かぬ証拠。  確かに空中で動いてなかった。

アルカイダのテロ 説
 アルカイダだから、テロってもおかしくない。
 アルジャジーラに「なでしこのユニ来た白人写ってた」

移民は危険 説
 移民その一
  トルコ人移民 どこでもシシカバブーを焼き始める。今回の爆発にも関係があるかも。
 移民その二
  中国人移民 
    (自然発火説) 中国人が増えるとゴミが増えて街が汚くなる。 メタンガス発生・・・
    (黒幕は中国共産党 説) 中国人は基本、基地外だから、共産党から指示されたら、
                 無条件に暴れる。 爆発そのものが中国

メイドイン・チャイナ 説
 だから、あれほど「メイドイン・ジャパンにしとけ」って、言ったのに

韓国起源 説
 チョチョチョチョーーーーン!

今のところの、有力な説はこのくらいか?
692名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:35:11.65 ID:gdhWW0Vc0
>>681
死者は今のところ現地メディアによると2人
693名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:35:18.09 ID:ZFaqfSyn0
694名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:35:19.95 ID:OgenJbKY0
>>681
その火じゃないらしい
695名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:35:25.18 ID:JPTJM9Lb0
>>678
前首相の兄弟の友達の友達がアルカイダ

そのうち技術を輸出することになるだろう。
原発売るより言行は一致するだろうし
696名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:35:30.57 ID:0Ge7G/7b0
中国がやったのだとしたら政府としてもテロ行為を許さないという
強い姿勢で他国と連携して、立場を改める必要があるな
697名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:35:30.93 ID:DnbKu7mFO
ソマリア絡みなら、
欧州の資源補給線を囲い込む流れとかかもよ。

誰が得すんだろ。
698名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:35:37.74 ID:FxyA11dJ0
>>681
死者2名・怪我人が少なくとも8名
699名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:35:39.86 ID:M2X+UJAD0
#osloexpl
700名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:35:39.76 ID:M7Yy32qoO
ノルウェー人思わずムンクの叫び
701名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:35:48.52 ID:xZz3qOKO0
>>652
他民族に対する寛容さがあだになってるのか。
嫌な時代だなあ。
702名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:35:57.45 ID:LzHDNNvo0
これ中国だったら戦争になるべ。すぐにではないが。
703名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:36:00.83 ID:+W+n3EZ80
704名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:36:15.98 ID:Zjy5uBwu0
何故、ノルウェーなのか?

・イスラム教徒の国に戦争行為を行った(アフガン、リビア)
・イギリスやフランスのような警備が厳重なターゲットを避けることで、確実に実行した
・敵対行為は絶対に許さない、何年かかっても必ず報復するというメッセージ
705名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:36:19.32 ID:MXh2Vgwl0
>>648
なんだろうそうなんだろうなんだろうそうなんだろう
706名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:36:24.20 ID:byRtwIdp0
>>132
ノーベル平和賞を売った でも緑豆か海シェパードによるテロの方が
可能性として高くないか? 中国の報復テロなら 非常に恐ろしい
707名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:36:44.66 ID:5j2o0/Jj0
なんでノルウェーなんだよ
708名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:36:53.24 ID:1zFNWE0m0
>>693
これはすげぇ
709名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:36:55.18 ID:b8ZPiOEn0
>>675
北海油田絡み?と想像出来るけど確証もまたなく…
710名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:36:56.64 ID:lddflb1P0
また自殺か
711名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:37:00.77 ID:jDEjuCKz0
>>633
ちぇっwww
712名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:37:12.10 ID:xHTp94FH0
思ったより酷い
713名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:37:16.74 ID:3Go/IxF10
「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 アーロン・ルッソ (1 of 2)
http://www.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo
「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 アーロン・ルッソ (2 of 2)
http://www.youtube.com/watch?v=f0PDhMZf6Yc

答えは簡単だ、米国は対テロ戦争をしてデフォルト危機を乗り切るつもりなんだよ
アルカイダはCIAの支援を受けるテロ組織だ。
714名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:37:20.32 ID:9dcQ6+Ex0
>>397
「完璧な神」らしいよ、不謹慎だなw

カオス(Χ?ο?) - 古典ギリシア語で、ギリシア神話の原初神。
「大口を開けた」「空(から)の空間」という意味の単語。英語読みはケイオス (Chaos, Khaos) 。
715名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:37:28.89 ID:6sWSJnd50
中国は金が絡まないと仁義だのプライドだのの為にはやらんからな
ノーベル賞の報復はないと思う
716名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:37:49.97 ID:M2X+UJAD0
>>683
そんな話の種になる思い出、めったに持ってるもんじゃないだす
そういうタイミングっていうのは既に資産です
717名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:37:49.97 ID:BK6TFBNNO
>>683
知らんがな(´・ω・`)
718名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:37:50.75 ID:ydlyu/aI0
世界的にレッドフラッグ
719名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:37:55.66 ID:4aKkc9vaO
>>668
マトモな移民ってのは投資移民や高学歴の高度人材に限定されるから不良外国人つながりで在日とタッグを組んで終わり。ブラジル人デモやカルデロンで分かっただろ。
720名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:37:56.45 ID:pVuq7UhB0
テロ対象国の選択も無差別にしたほうが効果は高いってとこか?
問題は実行犯や協力者がどこの人間なのかだな
721名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:37:57.22 ID:ZnTqXvNx0
>>706
緑豆やSSみたいな小銭稼ぎのチンピラがするわけないだろ池沼w
722名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:37:58.15 ID:TusxuWxz0
だからシュールストレミングをまとめて保管するなと言ったのに
723名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:38:01.47 ID:y5KE2LDU0
陰謀バカはスルーで
724名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:38:14.31 ID:0sqVKZQi0
爆発規模から考えるに用意周到なんだが
被害としては用意周到さに欠ける
なんなんだろう
725名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:38:23.65 ID:mu9T2L4g0
8人ケガ以降情報がないな
726名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:38:35.42 ID:P0+wdBud0
まあイスラム教徒か何かだろ
727名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:38:37.35 ID:gC7fXTPl0
休日なので官庁内部にいた人は少ない。さっきbbcでレスキュー関係者
728名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:38:45.72 ID:Ino+sb9i0
何で中国の話が出てくるんだ? 関係無いじゃん。
729名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:38:56.92 ID:WxBqFlpA0
>>715 支那はやってない(キリッ

じゃ誰なんだ?予想ぐらい書けよ
730名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:39:03.64 ID:C5kRGEO80
国民の目を別件にそらさせたいバ菅の犯行
731名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:39:05.28 ID:pG0kK/Wx0
>>715
やっぱここまでするって事は
得しないと意味ないよな

支那の面子云々は動機としては無いに等しいし
732名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:39:17.16 ID:/hBdHEPE0
なんかの工事ミスとか。
733名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:39:22.88 ID:+W+n3EZ80
>>709
中国と貿易交渉ストップさせてるな>ノーベル絡みで
ノルウェーは天然ガスの輸出で儲けてる。
734名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:39:28.14 ID:NPM6eExz0
>>727
やるなら平日じゃないのか
735名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:39:31.19 ID:+Q1gRcjW0
>>727
祝日ってこと?
736名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:39:37.22 ID:rOE4p9M30
>>722
まじでか。
737名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:39:42.47 ID:ukJp1o6IO
オスロしい…
738名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:39:45.89 ID:h/MoKlRz0
永田町でやってくれれば・・・
739名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:40:00.31 ID:RGPYSkOm0
740名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:40:03.10 ID:M2X+UJAD0
>>722
私もまずそれだと思ったんだ
741名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:40:07.71 ID:ZFaqfSyn0
>>708
生中継というところが凄い。
742名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:40:11.46 ID:mgZCQCXP0
明日、アメリカがデフォルトするかどうか決まるんだろ?

その直前に戦争の用意ってことか
743名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:40:14.78 ID:DKFlcWK50
これは、ノーベル平和賞に恨みを持つ国の犯行だな。
中・・・
744名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:40:20.26 ID:AOsKAGUt0
この前ノルウェー行ったばかりで
歩いた道が映ってたから吃驚した
745名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:40:21.48 ID:b8ZPiOEn0
>>727
それならますます意味不明だなあ>テロ
746名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:40:25.29 ID:ne43DjK10
この辺りか。 http://goo.gl/j23EH
747名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:40:26.78 ID:fpbrt1UN0
>>716
○○○○○の森
748名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:40:32.22 ID:3Go/IxF10
>>723
アホ陰謀なんかじゃないぞ
そして今回アメリカがやろうとする事は必ず失敗する
もう米国民は全てわかってる。国内がガタガタになるはずだ
まったくバカな事をしようとしているよ
749名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:40:32.77 ID:fXDPXThc0
以前アルカイダを逮捕した報復か?なんだろうな
750名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:40:41.13 ID:5cxcnsbe0
資本主義が気に食わない人にとってはいちゃもんつけやすい国
751名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:40:47.50 ID:t56W9oin0
ノルウェーの選手が日本人を馬鹿にする映像

会場を爆笑させることになった日本人記者のインタビュー(動画)
http://www.youtube.com/watch?v=Q66qrw9gKsk&feature=player_embedded

752名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:40:52.28 ID:AHnu5mZwO
テロと断定
753名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:40:58.26 ID:1GVWS6/z0
映像すげえな。
死人少ないけど、これ相当大規模だろ。
754名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:41:00.40 ID:5G5aJj3GP
TBSの速報だと爆弾テロと断定だって
755名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:41:02.35 ID:y5KE2LDU0
自覚があるんだw
756偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/07/23(土) 00:41:07.63 ID:vke74VlR0
BBC実況

・2人死亡
・石油エネルギー省前のクルマが爆発
・おそらくテロじゃね?
・でもUFOは存在するよな、スカリー
757名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:41:12.05 ID:KAetPrRCO
実行犯「永田町と間違えた」
758名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:41:18.00 ID:VIYzN5m20
日本の首相官邸じゃないのかよ。
テロだとしてもつかえねぇ。
759名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:41:19.53 ID:ZnTqXvNx0
ゼニでノーベル賞買えなかった民族が怪しいのでわ
銃乱射して大量殺戮する様な事件を他国でしたり
760名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:41:32.07 ID:Ha8OImWv0
>>654
US ARMYとか消し忘れた文字の破片が出てきたら陰謀厨の祭りだな
761名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:41:36.28 ID:nRz7LUVk0
おすろしいな
762名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:41:52.07 ID:6sWSJnd50
>>729
>>731
中東だろ。普通に考えて
あんだけの爆弾持ってるところも限られるしな
中国人が運びこむってのにも無理がある
763名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:42:16.28 ID:DnbKu7mFO
意図的に被害を少なくしようとしたっぽいのか。
764名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:42:20.69 ID:WxBqFlpA0
支那かなんか解らないが工作員かなり湧いてるな
765名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:42:20.72 ID:V44o2c+00
TBSでは夏休みだから人は少ないと
殺害人数は減るが警備も減るから狙いやすいのか?
766名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:42:35.10 ID:wZA6dJVq0
テロなのか?
767名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:42:43.86 ID:ZFaqfSyn0
>>742
ギリシャだろ?
768名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:42:54.71 ID:/IuLAhMB0
>>727
金曜日が休日なのかノルウェーは
769名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:42:57.88 ID:jWbeIInh0
なにいいいいいいい!

同時多発テロか
770名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:43:10.75 ID:4QI/LvgD0
複数の中国人が路上で一人の白人の子供を暴行している映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15067917
771名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:43:22.66 ID:e5v66ILG0
日本は大丈夫なのか??
772名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:43:23.03 ID:+Q1gRcjW0
中国人が散歩してただけだろ。
773名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:43:32.70 ID:79X+Xxga0
すげー広範囲
774名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:43:36.67 ID:VEWIrvrXO
ちょっと怖くなってROMってたわ
日本で起きたら最悪だろ
やめてくれよ……
775名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:43:40.60 ID:PZYY1rGd0
リビア政府と反政府勢力が交渉開始
2011-07-04 13:16:11
http://japanese.cri.cn/881/2011/07/04/141s177301.htm

 リビアのバグダディ・マハムーディ首相は3日、リビア政府と反政府勢力が、エジプトとノルウェーで交渉中であると明らかにし、このような交渉はさらに増えていくだろうと述べました。

 これは、アラビアテレビ局のインタビューに答えて述べたものです。マハムーディ首相はさらに、話し合いを通じてリビア危機を解決するとの、アフリカ連合首脳会議の主張に歓迎の意を表しました。

 同じ日、リビア政府のイブラヒム報道官は、NATOによるリビアの空爆が続くなら、ヨーロッパ向けのテロ攻撃も増えるだろうと警告し、カダフィ大佐はリビアを離れるつもりはないと強調しました。
776名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:43:40.64 ID:ZnTqXvNx0
>>770
あのさぁ・・・
777名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:43:52.98 ID:9HVRbzbP0
オスロしや
778名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:44:16.02 ID:aS3OQkOP0
>>735
夏休みとか言っていたけど、ノルウェーも夏は暑いのかな?
779名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:44:28.05 ID:yAhM+zwl0
>>722
> だからシュールストレミングをまとめて保管するなと言ったのに
BBC見ても誰もガスマスクしとらん!

シュールストレミングの一定量以上の保管は、
「化学兵器の開発、生産、貯蔵及び使用の禁止並びに廃棄に関する条約」に抵触するので
ノルウェー政府は厳しく管理してる
780名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:44:31.42 ID:ydlyu/aI0
>>774
サリン事件
781名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:44:36.51 ID:QS/3fmy80
>>753
お休みだったみたいね…
これが平日だったかと思うとぞっとするよ
782名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:44:46.07 ID:y1/fPVBnO
ビルに官邸てwww
783名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:44:50.09 ID:/IuLAhMB0
>>751
なんで英語でインタビューしないんだ?
784名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:44:52.33 ID:5j2o0/Jj0
さすがの+の野郎どもも中国人が犯人ではないと考えるてんだな
785名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:44:57.77 ID:M2X+UJAD0
仲介に立ってくれる国を狙うなよ
まったくひどい 2ちゃんねらーみたいだ
786名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:44:58.43 ID:+W+n3EZ80
787名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:45:05.08 ID:TOlVlE990
>>765
多分殺すの目的じゃなくて警告というか威嚇というか
じゃなきゃあんな中途半端な爆発はさせないでしょうし
犯行声明は多分本家じゃなくて下部から出るんじゃないの?
788名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:45:13.55 ID:Zjy5uBwu0
>>774
日本でも必ず起こるよ
アルカイダが報復宣言してるから

恨むなら小泉を恨め
789名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:45:21.53 ID:Q9qX8eRL0
>>774
そうだよね。

日本の首相官邸前で爆発なんか起きたら。沢山の警備の警察官が犠牲になる。
しかも…。国会会期中は昼は国会、夜は料亭で、首相は居ないんだ。
790名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:45:22.02 ID:0/Va3WIi0
>>691
ガス爆発説
791名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:45:22.20 ID:uUkJ+7X10
三菱重工爆破事件の現場を思い出すな。
降り注いだガラスに串刺しにされた被害者が多かった・・・。
792名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:45:29.45 ID:gC7fXTPl0
BreakingNews Breaking News
Norwegian government official tells BBC people are believed to still
be trapped in building where blast occurred http://bbc.in/oKHzCP
793名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:45:35.94 ID:+CPxZjmW0
アルカイダがアメとエウロパ以外で
テロすることに決めたとか言ってたから
これはアルカイダじゃないな
794名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:45:37.57 ID:+Q1gRcjW0
>>778
そっか。ありがとう。
バカンスかなんかで、あっちは夏休み長いのかもね?
795名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:45:39.09 ID:Lf2++NPR0
ノルウェーの選手が日本人を馬鹿にする映像

会場を爆笑させることになった日本人記者のインタビュー(動画)
http://www.youtube.com/watch?v=Q66qrw9gKsk&feature=player_embedded
796名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:45:57.81 ID:5iaBwW9P0
よく分かんないんだけど、また円高ですか?
797名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:45:59.04 ID:p4nUK53D0
車一台の爆発であんなんなるの?
798名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:46:07.56 ID:WxBqFlpA0
784 :名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:44:52.33 ID:5j2o0/Jj0
さすがの+の野郎どもも中国人が犯人ではないと考えるてんだな

784 :名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:44:52.33 ID:5j2o0/Jj0
さすがの+の野郎どもも中国人が犯人ではないと考えるてんだな

784 :名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:44:52.33 ID:5j2o0/Jj0
さすがの+の野郎どもも中国人が犯人ではないと考えるてんだな

784 :名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:44:52.33 ID:5j2o0/Jj0
さすがの+の野郎どもも中国人が犯人ではないと考えるてんだな

784 :名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:44:52.33 ID:5j2o0/Jj0
さすがの+の野郎どもも中国人が犯人ではないと考えるてんだな


バレバレ
799名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:46:16.86 ID:RGPYSkOm0
アルカイダの残党がソマリアに逃れ、アルシャハブと手を組む・・・
アルカイダは友好を示すために、かつてアルシャハブへの資金供給を断った、
ノルウェー政府への報復をする・・・  あるいは、友好を深めるための合同作戦か・・・。


アルシャハブ(wiki)
『その後もアル・シャバブは活発な活動を続け、8月にオーストラリア陸軍施設へのテロを計画、
9月にはウェブ上で全世界に募兵を呼びかけ、11月に対ユダヤ人・イスラエル作戦用の特殊部隊
「アル・クッズ旅団」を創設し、2010年に入ると1月にアル・カーイダとの連帯を表明、その後も
数件の爆弾テロに関与を疑われるなど、その活動範囲は広がりつつある。』
800名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:46:18.95 ID:n1UKP7q50
>>780
地下鉄サリン事件は、下手したら数百人の死者が出かねなかったからな

被害者規模で考えれば、世界テロ史上有数の巨大テロ事件
801名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:46:24.58 ID:lniHOX000
BBC・・・オッサンの声は聞き取りにくい
おねぇちゃんの声は良く聞き取れるのに

しかし、爆発の規模が凄い
車爆弾としたら、トン近い炸薬量なんでは?
802名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:46:30.03 ID:b8ZPiOEn0
>>727
http://www.norway.or.jp/news_events/norge/calendar/hoiday_calendar/
ううーん 外套の祝日がないのだが
803名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:46:31.14 ID:Cdn1J7ji0
奴らが来たんだ スカリー
804名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:46:39.92 ID:V44o2c+00
あー、ヨーロッパはバカンスのシーズンか?
さっきのギリシャ危機のニュースでもそんなこと言ってたな
805名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:46:44.06 ID:ncYKnh+60
どうせなら菅を吹っ飛ばしてくれよ
806名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:47:02.08 ID:6sWSJnd50
>>778
あんなところは猛暑にはならん
夏でも20℃
マイナス気温が多い
807名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:47:03.81 ID:Gxrwp3OG0
これがシナ国での事件なら、よくあることで済む話なんだけどな・・・。
808名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:47:11.84 ID:TMryHo6v0
>>788
今のところ日本で起きる可能性は低いな。ムスリム人口が少なすぎて。
対テロの努力自体はアルカイダが何と言おうと続けていくだけだし
809名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:47:21.63 ID:1SZV42pO0
「あぁ、わかってる。あいつなりの考えだな。ラ・ヨダソウ・スティアーナ」
810名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:47:22.60 ID:OsDoekTV0
おまえらが爆発をネタにしたせいで。
811名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:47:24.41 ID:bzE6k9Vc0
>>797
連邦政府ビル爆破事件はこんなもんじゃなかったよ。
812名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:47:24.75 ID:n7gVmz2W0
車爆弾による犯行
少なくとも2人死亡
犯行はクルド系イスラム組織によるもの
アンサール・アル・イスラムの指導者がノルウェーへの攻撃のおそれを警告していた

以上アルジャジーラより
813名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:47:28.02 ID:rOE4p9M30
>>788
さすがバカ丸出しだな。
814名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:47:37.04 ID:JWbevAsO0
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/norway/data.html
(1)主要産業
ノルウェーは、石油・天然ガスを生産(合計:日産約413万バレル(2009年))、
欧州諸国を中心に輸出しており、GDPの約1/4、輸出の約7割を占めている。
豊富な水資源を利用して(国内電力の98%は水力発電)、電力を多消費する加工産業(アルミニウム、シリコン、化学肥料)が盛ん。
また、水産業のGDPに占める割合は0.5%と小さいが、水産物輸出は(商品輸出の5.8%)、天然ガスに次ぐ輸出品目となっている。
石油・天然ガスの自国域内生産は、推定埋蔵量(約130億石油換算立方メートル)のうち約40%を既に生産済みであり、今世紀半ばに向け緩やかに減少していくため、
石油・天然ガス輸出に依存する経済構造からの脱却が長期的な課題。
比較優位のある分野における研究開発や技術革新に、限られた資源を投入して国際競争力を強めていく方針。
(2)景気動向
2010年のノルウェーの経済は、2008年に発生した世界金融危機の影響を受けたが、
石油・ガス部門への投資が堅調を維持したことに加え、政府の大幅な財政出動を伴う各種対策の効果もあり景気回復に転じ、
他の欧州諸国に比べて堅調に推移した。失業率は他の欧州諸国に比べて低水準(2011年1月現在約3.2%)を維持しているた。

誰得だろうか
815名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:47:41.95 ID:5CPYS/QY0
日本の首相官邸が爆破されればよかったのに。
民主党本部ビルも。
816名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:47:58.69 ID:mD4icRF40
817名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:48:00.26 ID:pt0xgdOJ0
中国とかいってるやつはアホだろ。ノーベル平和賞への報復なら、
「これは平和賞への報復だ」と中国が公に宣言しないと、なんの意味もない。
じゃなきゃ、またスウェーデンは反中国の民主活動家に平和賞を出すし、
平和賞が中国人対する侮辱だと思っちゃってる愛国的中国人の留飲も下げられない。
818名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:48:02.46 ID:DnbKu7mFO
首相云々は単なる巻き添えで、本命は資源・エネルギー省、
休日の実行で被害を少なく抑えた、

資源絡みで脅迫しようとしてるのか、
これから犯人を仕立て上げて、世論を誘導しようとしてる。

かなかな。
819名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:48:18.28 ID:3wQcK0QO0
俺が犯人
820名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:48:26.13 ID:ndUMdVlN0

世界同時多発株安来るの?
821名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:48:26.69 ID:NEwWIbU60
犯人はアルかニダ
822名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:48:32.90 ID:DsE5KsLE0
>>23
審議拒否
823名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:48:46.01 ID:Zjy5uBwu0
>>808
日本国内が無理なら、海外の大使館とか領事館が危ないな
いずれにせよ、アルカイダが「報復する」と宣言したら
何年かかっても、どんな手段使っても、必ず実行するよ
それがアルカイダって組織だから
多分、俺達の想像を超える手段を用いて攻撃してくるだろうね
824偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/07/23(土) 00:48:48.49 ID:vke74VlR0
ナチヲタのおいらだけど、BBC見る限りの映像だと
この被害っぷりは、普通の爆弾じゃねー気がする。
BBCでは、ノルウェーの警察はこの爆発は爆弾によるものと
ほぼ断定だとさ。
825名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:48:52.60 ID:yB++vhI/0
中国による報復テロ 説
 ノーベル賞に対する報復。 爆発・自演・捏造・逆恨み・チャンコロと、状況証拠たっぷり

UFO爆発 説
 動画に写ったUFOが、動かぬ証拠。  確かに空中で動いてなかった。

アルカイダのテロ 説
 アルカイダだから、テロってもおかしくない。
 アルジャジーラに「なでしこのユニ来た白人写ってた」

移民は危険 説
 移民その一
  トルコ人移民 どこでもシシカバブーを焼き始める。今回の爆発にも関係があるかも。
 移民その二
  中国人移民 
    (自然発火説) 中国人が増えるとゴミが増えて街が汚くなる。 メタンガス発生・・・
    (黒幕は中国共産党 説) 中国人は基本、基地外だから、共産党から指示されたら、
                 無条件に暴れる。 爆発そのものが中国

メイドイン・チャイナ 説
 だから、あれほど「メイドイン・ジャパンにしとけ」って、言ったのに

韓国起源 説
 チョチョチョチョーーーーン!

緑豆 説
 やつらは逆恨みのプロだ

シュールストレミング 破裂説
 倉庫いっぱいのシュールストレミングが、破裂すれば・・・

TBS 爆弾テロと断定
826名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:49:13.31 ID:Q9qX8eRL0
過酸化アセトンだとか、そういう爆薬を大量に集めて爆発させたのか。

周辺には人が沢山居て、爆風を浴びた人は大勢いるみたいだから、
破片効果を狙った爆弾なら、もっと多くの犠牲者を切り刻めたはずだ。

耳目を集めることが狙い…だな。
827名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:49:20.68 ID:rroNUu2R0
いっちゃん平和な北欧ねらってくるとは・・・いやらしいテロ
828名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:49:33.85 ID:b8ZPiOEn0
>>778
あーバカンスか
>>812
ふーむ
ムスリム絡みなんかなあ
829名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:49:35.26 ID:RKqPKovh0
町を歩いていて、爆発に遭遇しても、すぐに爆発現場に見に行っちゃだめだよ
特にテロリストがしかけた爆弾は殺傷効果を高めるために時差式の1次、2次、3次爆弾などになっていて、
最初の爆発現場が収まったと見に来た見物者や、警官・救急隊員を殺傷する爆弾があるからね
830名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:49:35.61 ID:p4nUK53D0
>>811
防ぎようないよな…
831名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:49:37.59 ID:NPM6eExz0
>>823
原発四基ポポポポーン以上のことされたらオラもうだめだ
832名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:49:37.39 ID:wZA6dJVq0
なんでノルウェーなんだ?
833名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:49:38.77 ID:IIyxVpfS0
おいおいBBC、血だらけのおっさんからインタビューとるなよ
834名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:49:47.17 ID:5cxcnsbe0
この爆破、相当金かかってるわけだよな。 かかった金を回収できるなにかがあるんだろうな。
835名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:50:02.48 ID:aS3OQkOP0
>>788
小沢一郎なんか、過去に一神教を否定するような発言をしているからな
キリスト教を主としてターゲットにしているようだけど、誤解が誤解を生んで
同じ一神教のムスリムの人たちが勘違いして・・・
ばれないことを祈るよ
どの神様に祈るべきかはわからないが
836名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:50:19.01 ID:xpRke6qZ0
オスロしあ
837名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:50:27.58 ID:VcUm8p/80
ノルウェーって中東の仲介外交してたっけ?
838名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:50:27.58 ID:IgoajJOK0
さて、誰が一番得をしたか考えてみようか
839名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:50:32.20 ID:pAfRLeN6O
>>823
そりぁー爆弾発言だ
840名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:50:35.13 ID:syaWnXWD0
【芸能】東原亜希がブログでノルウェー料理について語っていたことが判明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1305430137/
841名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:50:41.92 ID:ydlyu/aI0
>>797
三階建位のクレーターがあく
842名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:50:44.34 ID:V44o2c+00
>>787
警告なら被害よりインパクトってことですな
843名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:50:49.41 ID:fXDPXThc0
タミルの虎とか最近は関係ないよね。
844名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:50:58.01 ID:TMryHo6v0
>>823
つか既にただの日本人ボランティアを誘拐して殺したりしてるし>アルカイダ
まあこっちの頭じゃ思いつかないようなゲスな手段を使ってくる事はありうるw
845偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/07/23(土) 00:51:07.26 ID:vke74VlR0
ひとり逮捕だって@BBCの字幕より
846名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:51:07.58 ID:3Go/IxF10
>>811
ティモシー・マクベイは2001年6月11日に処刑される前に
これから米国に起こる災いを示唆していたという
847名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:51:15.54 ID:HpZhFIN+0
一応ノルウェーはアフガンに軍隊を派遣している。アルカイダだよ。
警備の薄い北欧が標的にされたな。
848名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:51:20.68 ID:6sWSJnd50
>>818
パレスチナ絡みだろ。オスロはそれなりにシンボルだからな
プロパガンダ的何かの示威行為だろうと思う
849名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:51:27.86 ID:FUU4eSrl0
ノルウェーというか欧州バカンスシーズン突入で人いなかったんだな
850名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:51:30.71 ID:QS/3fmy80
>>818
確かに怨恨や主張にしちゃあ加減しすぎてるよね
脅し云々が妥当な気がするけど…

何人だろうとテロとかマジ最悪だわ!
851名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:51:34.35 ID:ZaMutdcw0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
☆ チン                     マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 犯行声明まだ〜?
            \_/⊂ 熊⊂ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | フランクフルト |/
852名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:51:37.43 ID:UQe39bqp0
向こうの報道ではアルカイダ説が主流だけど、2chじゃノーベル賞の件に恨みを持った中国人説が主流だな
853名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:51:40.36 ID:yn8XSgus0
日本の首相官邸じゃなくてノルウェーかよ。
854名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:51:53.61 ID:7WTSanDa0
>>793
アルカイダはエウロパまでいけるのか!
855名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:52:04.75 ID:cSUJZTwa0
>>224
もうちょい楽しませろよ

解散
856名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:52:05.14 ID:pG0kK/Wx0
休日か・・・
自演も考えられるのか
857名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:52:09.01 ID:IIyxVpfS0
>>852
それならむしろ朝鮮人
858名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:52:15.61 ID:NEwWIbU60
是非今度は日本の官邸にも・・
859名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:52:23.94 ID:ChoNESeV0
反体制派を外から操るノルウェーに氏を!

とか、考えるだろJK
860名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:52:39.07 ID:yB++vhI/0
いま、アルジャジーラのライブを
http://english.aljazeera.net/watch_now/
で、見てるけど、

すごいなぁー

かなりの範囲やぞ、これ
861名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:52:51.78 ID:IgoajJOK0
日本でなくて残念とかいう主旨の発言してる奴が居るけど
今の政府が非常事態宣言出し犯人捜し始めたらどういう事態になるのかまで想像が及ばんのか
862名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:52:57.93 ID:DnbKu7mFO
犯人が不明でも、
世論誘導には使える。

それになんだか、
犠牲者を出したくなかった気配もある。
863名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:53:00.92 ID:Fg+2xVOA0
ノルウェーで何故に?
864名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:53:02.65 ID:rroNUu2R0
>>829
そうなんだ、知らなかった。こないだ中国道で給油中、ドパーン!って音がして
GSのおっちゃんらが給油ほったらかして見に行って、こわかった。
(トラックのパンク音だったみたい)
865名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:53:09.16 ID:ydlyu/aI0
>>797
イスラマバード・マリオット・ホテル爆破テロ事件
深さ6mのクレーターが出来た
866名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:53:09.61 ID:5W/DJNn2O
>>852
これが中共大陸なら平常運転になる不思議
867名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:53:14.51 ID:DMvkZM7f0
あ〜オスロ合意があったなあ
パレスチナ絡みかな?
868名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:53:16.24 ID:HGNKcnW10
金曜日の午後だからムスリムじゃないの?
新聞の風刺漫画、ただしデンマークと間違えた
869名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:53:17.10 ID:+W+n3EZ80
>>814
ノーベル賞授与に対する中国政府による脅迫で
ノルウェーは報復として交渉途中だった石油交渉をストップさせてる
870名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:53:30.15 ID:b8ZPiOEn0
>>854
アルカイダ=モノリス説とはあたらしいな
871名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:53:57.09 ID:gC7fXTPl0
Aftenposten affiche en titre que "plusieurs décès ont été confirmés"
sans pouvoir avancer un chiffre. La police craint de nouvelles
explosions, alors que la rumeur de l'existence de deux autres bombes
se répand.
http://www.lemonde.fr/europe/article/2011/07/22/des-morts-et-des-blesses-dans-une-explosion-a-oslo_1551856_3214.html#ens_id=1551858
872名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:54:00.26 ID:h/MoKlRz0
ビルのガラスが全部中国製だったとか
873名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:54:03.46 ID:ncYKnh+60
安定を許さない世界へ
874名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:54:03.78 ID:ZFaqfSyn0
日本の放送局でこの件を生中継しているところはあるの?
875名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:54:40.32 ID:evbOlfW90
ノーベルの件で中国がって、どんだけ2ch脳なバカなんだと
876名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:54:42.98 ID:TYJJJz0j0
平和ボケしてるのか知らんが
やっぱり電信柱がないと街の外観が綺麗だなぁと思った
877名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:54:48.07 ID:WxBqFlpA0
>>861 現在の日本政府は朝鮮人が詐欺のマニフェストで乗っ取ってます 総理大臣の任期はエンドレスです
878名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:54:49.02 ID:fpbrt1UN0
まぁまて、首相官邸を狙うという強い主張と意思が感じられるが
休日を狙い人命被害を最小限に抑えようとしている。
うーん、わからんがまぁ中国ではなさそうだ
879名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:55:11.11 ID:ZnTqXvNx0
>>852
ノーベル賞ごときでシナが報復するかよ
朝鮮人じゃあるまいし
880名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:55:22.30 ID:kWTbwhqJ0
>>876
航空写真見てると緑が多くて
よさそうな街って感じだ
881名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:55:23.63 ID:TMryHo6v0
>>869
中国様の可能性は低いというかまずないだろ
今のタイミングでテロ国家扱いされるような愚を犯すわけがない
882名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:55:30.53 ID:df8o6sfX0
まさにオスロしい出来事だな
883名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:55:45.93 ID:TQt73/UrO
これはケベック解放戦線の犯行ですな
884名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:55:47.76 ID:cAD8Uwip0
日本も気をつけろよ、北海道で重油が消えた事件とかも
あったからな。癌への援護もしくはカモフラージュもあるぞ。

列車事故とかも怪しいし。
885名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:55:50.29 ID:cSUJZTwa0
>>397
「さよなら天さん、どうか死なないで」
ボン
「チャオズ〜!!」
886名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:55:50.20 ID:6sWSJnd50
>>874
ないけど
さっきNHKでは報道してたぞ
【日本人はいませんでした】って

もっと素敵なものが欲しいけどあんまり売ってないから俺は2ちゃんにきたけどな
887名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:56:02.91 ID:jWDQSwZ50
>>874
日本のことも報道しないのに
外国のことを報道するわけがない
888名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:56:18.35 ID:ydlyu/aI0
オスロは、縫製スキル上げでよく行ったな・・・
889名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:56:30.46 ID:DOaWeYzs0
わからないよ、あの大きな国の人々は。なんせ北朝鮮のモデルだからなあ。
890名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:56:35.02 ID:kFjfKIUL0
ノルウェーに恨みを持ってるのって中国くらいしか思いつかないけど
891名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:56:42.86 ID:ZUwUM2B20
>首相官邸などが入るビル

首相官邸がビルの中にあるのかよ
どうなんだそれって
892名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:56:46.45 ID:H+4GcIH90
>>875
長野サリン事件が起きたとき
メディアが河野さんの農薬混合失敗説を唱えたときみたいなもんだな

実際はオームが裁判官宿舎を狙ってサリン噴霧専用の車で起こした
前代未聞のテロ

簡単に想像のつく犯人像でわりきった気になるよりはずっといい気がする
中国関与説
893名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:56:51.39 ID:fghOOHqn0
http://www.liveleak.com/view?i=be6_1190066981
http://www.liveleak.com/view?i=d3ce52495f
http://www.liveleak.com/view?i=2af_1207867239
http://www.liveleak.com/view?i=579_1178784777

http://www.liveleak.com/view?i=917_1187758765
http://www.liveleak.com/view?i=437_1187759976

やれ大量破壊兵器だの生物化学兵器だの
ガセを承知で垂れ流し続け国民を欺いた
腐れ忠犬ブルジョアマスゴミの人殺しどもは
家族もろとも肉片となれや
ブッシュがそうしたようにそしてブッシュとともに
(゚Д゚)
あぁぽむぽむ
894名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:56:53.90 ID:xpRke6qZ0
去年、オスロでアルカイダ関係で爆弾犯が三人逮捕されているみたいだ
それと関連性があるんじゃないの
895名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:56:57.12 ID:gC7fXTPl0
871
現地氏によると複数の死者を確認とのみ。
死者数ははっきりしない。警察はほかの爆弾が
また爆発することを恐れてる。まだふたつあるという
うわさが広まってる。
896名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:57:10.03 ID:M2X+UJAD0
>>888
縫製レベル高いの?
897名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:57:10.77 ID:OpeD5wNo0
シナかSSか
898名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:57:14.66 ID:uUkJ+7X10
>>874
インターネットの無い時代は
海外の短波放送と、日本国内のマスゴミ報道の
格差に愕然としたもんだよ・・・。

昔から全然変わってない。
899名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:57:15.40 ID:Q9qX8eRL0
車爆弾かどうかも、何発かもわからんのか。

三菱重工爆破もだが。ビル街で単純に大きな爆弾を爆破させると、
爆風が上に集中して、被害が大きくなるなぁ。
900名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:57:32.45 ID:IIyxVpfS0
ほんの数十年前の東京じゃ、爆弾テロなんて日常茶飯事だったのに。
管みたいな連中が丸の内とかで爆弾テロやってたんやで。
901名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:57:47.15 ID:I3BhVaTm0
>>876
そのかわり電気と電話が・・・・

ふと思ったけど、電信柱だけって柱もさみしいやろうね
ガス柱とか水道柱、下水柱とか仲間もほしいじゃろうに・・
902名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:57:54.06 ID:GdMeibHY0
ムハンマドの風刺画だったか?

あれは描いたやつも悪い。
903名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:57:54.89 ID:EtHLKqmo0
マスターキートンかパイナップルアーミーかであったな
904名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:58:05.33 ID:AWAT4Fq30
905名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:58:06.39 ID:020faVQY0
エル・プサイ・コンガリィ・・・
906名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:58:30.31 ID:8OIEUYdJ0
CFKlebergTT Carl F Kleberg - TT
Norwegian police say large parts of central #Oslo evacuated, ask people to avoid area and limit cell phone usage. #Norway
16分前

携帯電話で起爆すんのかよ。。。
907 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/23(土) 00:58:30.84 ID:3U6YYSgdO
ノーベル平和賞がらみだろ。
908名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:58:32.14 ID:8kMiOZ/m0
VG NETTのライブが重い
被害の範囲広いね
http://static04.vg.no/drfront/images/2011-07/22/88-fbf2dc59-4236e3fe.jpeg
909名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:58:33.44 ID:ydlyu/aI0
>>896
10まであげて、今は休止中
910偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/07/23(土) 00:58:42.04 ID:vke74VlR0
BBCまとめ

・ムハンマドを揶揄したタブロイド紙が入っているビルと
 石油エネルギー省の間に放置していたクルマが爆発

・官公庁をねらったのか、新聞社を狙ったのかはしらね

・スカリーかわいいよスカリー

          
911名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:58:54.38 ID:lniHOX000
BBC天気予報
早口過ぎてわからない
プリーズ スローリィ!!
912名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:58:58.11 ID:kFjfKIUL0
>>900
菅直人はその集団の弁当調達係だったんでしょ?
913名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:59:10.71 ID:CHo5z3fR0
ガラスの飛び散りを見ると、かなりの火力だな。車爆弾なら中東系の十八番ではあるが……
914名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:59:11.80 ID:sNDNu/dW0
ずっとCNN BBC見てるけど、日本でニュースやったの直後にNHKがやったくらいだね。
未だに中継しないし、どうなってんだろう、この国のマスメディア。
915名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:59:24.08 ID:M2X+UJAD0
>>906
うわー
映画みたい
916名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:59:26.47 ID:/I7JRQu60
これギリシャ関係でしょ
南ヨーロッパの後進国を北ヨーロッパの先進国が助けなきゃいけないんで
不満があるんだろ
917名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:59:27.47 ID:a0e5gSID0
>>886
ロビン乙
918名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:59:31.36 ID:kWTbwhqJ0
>>911
どうせ当たんないから適当に言ってる
919名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:59:33.41 ID:QfRoE2fv0
なんで後5時間でアメがデフォルトするかどうかの瀬戸際の日にこんなテロ
さすがに陰謀を唱えるしかないぞ
920名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:59:35.24 ID:FxyA11dJ0
天気予報になっちゃった><;

 
921名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:59:36.92 ID:JPTJM9Lb0
>>909
よくブーメランしてるの見たよ
922名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:59:51.99 ID:H+4GcIH90
本命は石油エネルギー省だろうな

新聞社ならもっと直接的に狙う
脇があまいから
持込でピンポイント狙い撃ちのテロも可能
923名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:00:09.06 ID:ULk/P9ft0
テロだってよ
924アニ‐:2011/07/23(土) 01:00:10.75 ID:qlfMfoSp0
BBC見てるが狙われたのは新聞社ではないかと言ってるね
でも首相府が入ってるんだろ
925名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:00:10.54 ID:jvBp9SAkO
リビアの一件もあるのやもね。NATO加盟国みたいだし。
少なからず、原油価格が上昇して笑うのは産出国だろうし。それが嬉しくない国はどこだか考えてみると、他の産出国なんだよな。

EU諸国に対してのイスラムの揺さぶりかな。首都のしかも官公庁の辺りにテロを起こすのも、メッセージ性もあるし、なによりも犠牲者が少ないのもポイントかもしれない。

復讐とか過激さをアピールしたいならば、もっと大量殺戮に走らないか。
926名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:00:14.04 ID:/6mftF4n0
>>900
三菱重工とか爆破されてたな
927名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:00:18.10 ID:ZUwUM2B20
画像見る限りテロだな
こんな爆発普通起きないだろ
928名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:00:22.69 ID:NPM6eExz0
最近の爆弾は携帯電話で起爆するから
女自爆テロ犯とか普段のノリでショートメールしちゃって関係ないところで自爆
ってのはどっかでよんだことある
929名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:00:38.00 ID:FQY++LKM0
>>890
捕鯨反対厨のシーシェパードだろ!
930名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:00:39.75 ID:0sqVKZQi0
燃料気化爆弾でもつこうたんか
931名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:00:40.81 ID:48WkQ+TFO
今、日本の国会議事堂を爆破すれば、日本を救った政治犯として歴史に残る英雄になれるぞ


又は国会の時、拳銃とダイナマイト1本を用意して、生中継の国会に入り、民主党議員に向けてダイナマイトを投げれば、英雄として世界中に報道される、あとは国民が目覚めて日本各地で民主党議員と在が的となる歴史に残る国民クーデターが起きる


世界歴史に英雄として名を残す勇者はお前らかもしれない

一度しかない人生、日本国民を救う為、誰か……


と妄想してみますた
932名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:01:00.95 ID:HGNKcnW10
>>916
ギリシャ絡みならドイツかフランス、
もしくはEU本部を狙うだろ

話題になったのは風刺漫画はデンマーク紙だったけどノルウェーの新聞も載せてたのか
933名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:01:03.51 ID:ydlyu/aI0
>>921
ブーメランって何時の時代だよ。
てか、あのゲームやってると世界情勢詳しくなる。
934名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:01:12.65 ID:ZFaqfSyn0
>>886
日本人の被害者がいないからそれで終わりですか・・・。
さすが省エネ放送を心がけていますね(笑)

>>887
国内の重要ニュースも放送しないところが海外のことを
放送する訳がないですよね(^^ゞ

>>898
視聴者に無理難題(地デジ化)を押し付ける割りには
サービスの向上は見られませんね。
サービス業を舐めていますわ〜wwww
935名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:01:16.43 ID:cEurUX4wO
またユダさん?
936名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:01:17.73 ID:fXDPXThc0
>>916
ノルウェーはEUじゃなかったっけ?
937名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:01:22.81 ID:B12t1PLp0

ビルから書類の紙が降ってきているな
938名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:01:28.93 ID:uUkJ+7X10
>>931
議事堂爆破してどうすんだよwww

やるなら官邸だろ。
939名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:01:46.69 ID:HBxUf+520
                 ___
__        ....___ |     |l,, _______
   ,「「「「「「「「「「|.   ,|    |  ア . |lヘ∧   ,|   ,| 
 ̄| ̄|,|,|,|,|,|,|,|,|,|,| ̄ ̄. ∧,,_/|  ル |l 支\| ̄ ̄,| ̄ ̄,|
 ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ <`Д´ ←か→`ハ´) ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄
 ̄| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ( .つ ニ |l⊂ ノ,| ̄ ̄,| ̄ ̄,|
 ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄|  ヽ_|  ダ |l ノ,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ Ll´ ̄Lll;;; ~~~~~~~~~~~~~~~~
940名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:01:49.23 ID:M2X+UJAD0
>>909
そんなのあるんだー thx

BBCはこいうときは同時通訳延長してくれるのね
941名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:02:00.79 ID:rSm0m/Tq0
BBCの動画見たけど死者いないのか?
942名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:02:03.33 ID:8tQ+G0Uo0
クロエ、ミスったスマン

byジャック・バウアー
943名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:02:08.83 ID:B7y3SYyG0
これ何て中国?
944名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:02:24.85 ID:6sWSJnd50
>>936
んなこといったらパレスチナだってEUに加盟してるだろ
945名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:02:34.85 ID:p4nUK53D0
CNNではPOLICE SAY BLAST WAS CAUSED BY BOMB
946名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:02:41.02 ID:bgJSKt+j0
アメリカは相手にイスラムを選んだか
947名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:02:57.56 ID:IIyxVpfS0
ほんの40年前くらいまでは、日本が世界最悪のテロ被害国だったんやで。
国内がテロリストだらけ。
そんな連中が今じゃ政権与党やで。
948名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:02:59.26 ID:pAfRLeN6O
村上春樹にコメントさせろ
949名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:03:03.30 ID:XpQU/ylu0
>>883
ダイハード?
950名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:03:06.12 ID:Eo8Shkr1O
>>914
これがテロなら日本で今報道できないと判断したか
951名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:03:13.09 ID:lniHOX000
>>941
BBC発表は二人死亡
952名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:03:19.71 ID:FxyA11dJ0
日テレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!



 
953 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/23(土) 01:03:36.22 ID:DF4DPcSE0
世界は怖い
954名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:03:47.00 ID:/6mftF4n0
日テレやっとか
955 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/23(土) 01:03:47.47 ID:u5pyMVet0
二人死亡らしいな
956名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:03:48.03 ID:l8gPzdAC0
957名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:03:51.15 ID:uUkJ+7X10
958叩く人:2011/07/23(土) 01:03:52.27 ID:fjG74WQ10
普通にアルカイダだな。
いずれは大国の認識は連中に関わらないようにしても向こうから関わってくるという判断に変わってくるかもね。
959名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:03:53.43 ID:MBfa5Iz20
何が原因不明だ、どう見てもテロだろ
960名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:03:55.42 ID:HGNKcnW10
アルカイダって言ってるなbbc
961名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:03:58.57 ID:B12t1PLp0
さあ
アルカイダか中国か
どちらでしょうか

962名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:04:02.09 ID:gOSQdqjF0
なんだ官邸って目に入ったから例のあの人爆死か?www
と思ったが日本ではなかったか・・・
963名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:04:03.40 ID:H+4GcIH90
日テレは画質いいな
あ、地デジだからか
964名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:04:13.08 ID:Q9qX8eRL0
>>941
http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-14254705

切れまくるけど。
少なくとも2人。

アルカイダか。
965名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:04:14.51 ID:ydlyu/aI0
>>883
カナダの?
あそこ居たことあるけど、リアル大航海時代のなごりがあった。
966名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:04:15.54 ID:MNdSS+ZH0
まだ爆破されたビルに取り残されてる人がいるってよ
967名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:04:20.42 ID:n2ynUwb3P
>>912
それは仙石なんじゃ・・
968名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:04:27.57 ID:Xzj9/vx90


ノルウェー?
中国人かな?ノーベル賞関係で。
969名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:04:34.30 ID:/syUx2Y30
また中国か!って、あれ?
970名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:04:34.09 ID:pG0kK/Wx0
短けえな日テレもw
971名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:04:34.31 ID:+Q1gRcjW0
これでアメリカのデフォルトは確定か?
972アニ‐:2011/07/23(土) 01:04:37.40 ID:qlfMfoSp0
オスロしや
973名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:04:40.29 ID:Ervs5Uea0
>936
ノルウェーはEUに加盟してませんってば。
974名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:04:47.92 ID:dA+UblEd0
何だよ、菅邸が爆発したんじゃないのか?残念。
975名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:04:48.26 ID:p4nUK53D0
首相は無事、とも。あっ、BY A BOMB だから単発?
976名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:04:55.01 ID:9S/y/ksZ0
オスロシイ
977名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:04:58.21 ID:7d4vTKxf0
ノルウェーがパレスチナを承認するEU最初の国になるだろうと語る
新たな国家制定と基盤整備を望む

Nasouh Nazzal、特派員
2011年01月14日

ラマッラ:ノルウェーは、水曜日、パレスチナ制定が整い次第、パレスチナ国家を承認する
EU最初の国になるだろうと発表した。

モサドだな。

978名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:05:19.29 ID:DnbKu7mFO
こないだのインドの件もだけど、
CNNくらいしか、あてにならんな。
979名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:05:26.14 ID:03pGxpJc0
>>957
死体。グロ注意 くらい書こうや。
980名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:05:50.06 ID:5yw4r+yH0
>>8
981名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:05:54.21 ID:8jqmJVHeO
FBIの時より被害が少ないな、
982名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:06:00.42 ID:EkNnr7jS0

 中 国 だ な
983名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:06:21.12 ID:DNqgv2jy0
<ノルウェー>首都オスロで爆発、2人死亡 テロと断定
毎日新聞 7月23日(土)0時13分配信

アホートップ
984名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:06:23.29 ID:ydlyu/aI0
今度イタリアに行く予定あるけど、世界情勢があれだから怖いな
985名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:06:24.39 ID:lniHOX000
>>975
さっき、警官みたいな奴は、
同時に複数の爆発があって
訳ワカラネー
こう言ってたよ
986名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:06:33.68 ID:x1oe5wJc0
ヨンセン大丈夫かなあ
987名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:06:35.45 ID:6sWSJnd50
>>979
いい天気だなー。って感じ
988名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:06:46.92 ID:Xzj9/vx90
>>974
それなら諸手を上げて、大喜びなのに。(・д・)チッ
989名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:06:58.65 ID:wZjUNVet0
てろてろ
990名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:07:02.22 ID:VM15UxDa0
>>986
だね
991叩く人:2011/07/23(土) 01:07:12.14 ID:fjG74WQ10
死者数百人でないかね?かなりやられてると思う。
992名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:07:14.19 ID:mZnKMdG/0
>>852
中国はあり得んわ
何の得にもならんだろうが

経済とかでノルウェーに嫌がらせをするくらいだよ>ノーベル賞
993名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:07:17.31 ID:Zjy5uBwu0
>>910
>・ムハンマドを揶揄したタブロイド紙が入っているビル

あー、あったな
数年前に大問題になってて、イスラム圏でデモとか起こってたが
ノルウェーの首相は一歩も引かなかった

そのことを根に持ってたんだろう
994名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:07:20.95 ID:RGPYSkOm0
>>812
アンサール・アル・イスラムで石油省となると・・・、
これがらみか↓

ノルウェーの中堅石油会社DNO・・・ クルド自治区の中でもトルコ国境に近いタウケ油田で生産
http://www.asyura2.com/07/hasan50/msg/408.html

ノルウェーの石油会社、イラク内クルディスタンと直接契約
http://www.asyura2.com/0406/war58/msg/283.html

アンサール・アル・イスラムって、フセインよりのクルド人武装勢力だね。
イラクのスンニ派も加わってる。

全然予想がちがったわw
犯人は、アンサール・アル・イスラムということで。
995名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:07:32.94 ID:fXDPXThc0
>>973
その意味で書いたんだが酔ってるから文面が悪かった。
996名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:07:59.78 ID:48WkQ+TFO
>>1000なら菅がいる首相官邸が爆破される
997名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:08:02.02 ID:DcCvdD1FP
またおまいらか
998名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:08:09.35 ID:zcDyczpL0
テロってやろうと思えば簡単にできちゃうんだなぁ
自爆テロって防ぎよう無いでしょ
999名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:08:28.71 ID:F2iiTeVo0
おのるぇ〜アル買いだめ
1000名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:08:32.08 ID:26DLqTUc0

            ____      えぇぇぇぇぇ
          /      \                    。    。       。
         /  _ w _\_________  。      。      。
       /    _____| |  ヘ____ヘ_|____ ___
   /⌒|     ((_____.| | Σ ________(○)__(○) 
  /   |. ι   (___人__)   | |  '' ,  '  '   , |            。
 |     l\       |   .|    | |           |   。
 ヽ     -一ー_~、⌒) |r┬-|   | |.             |     。    。    。
  ヽ ____,ノ   `ー'´                  。     。        。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。