【セシウム牛】国も全面的に協力=福島県肉牛の検査で−細川厚労相

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民φ ★

国も全面的に協力=福島県肉牛の検査で−細川厚労相

  細川律夫厚生労働相は22日の閣議後会見で、肉牛の餌である稲わらの放射性セシウム汚染問題に関連し、
  福島県が県内の肉牛の全頭検査実施に向けて国の支援を求めていることについて、
  「原発被害は大きな問題だと思うので国の方で全面的に協力していく」と述べた。
  検査に必要な機器や人材の供給などで、国の支援を強化する考えを示したものだ。

時事通信社 (2011/07/22-10:37)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011072200272
2名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:00:33.94 ID:sK5KhU9B0
国民が消費したあとになってやっと動くのかよ
3名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:00:53.89 ID:iQPcNdMP0
検査しても売る奴は何してでも売るだろ
検査だけなら意味は無い
4名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:01:44.78 ID:TRsA3lFO0
原発爆発から4ヶ月も経って今頃かよ
5名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:02:15.38 ID:49PKR+kTO
福島人「税金にゴチなります^^」
6名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:03:05.66 ID:v7Up0ae80
遅すぎる対応
7名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:03:48.47 ID:DceO2NJ60
すでに全国で大量のうんこになってるのに、やっとか・・・
動かざること山の如し
8名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:03:52.50 ID:FNQPzmvRO
わら食ってんだから福島牛以外の牛も検査しろよ
全国で検査しろ
豚も鶏も馬だ
9名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:03:55.67 ID:HXHUufTY0
だってこれは国と東電仕組んだ工作だからな

そりゃ協力するだろうさw

あ、協力じゃないかw

ツメの作業だな

これで賠償しなくてよくなりそうだねwww
10名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:04:59.94 ID:mOYRHMGv0
>国も全面的に協力

協力。 バカか。

早くから準備して被害が広がらないようにするのが政府だろ。


11名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:05:13.06 ID:N5H2pGgv0

協力してどうするw
率先して行え!
12名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:05:34.11 ID:033d24oR0
なんでこう後手後手なんだ?
宮崎のこうていえきでの教訓や反省は生かされてないの?
13名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:05:50.79 ID:ydH/REIY0
補正予算で高い検査器買えと
14名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:06:36.39 ID:mydbS+m00

国が主体でやれよ、馬鹿、責任逃れのための地方に丸投げ
15名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:06:42.47 ID:xrQ8pAlz0
放射能を全国にばら撒いてから検査するってどんな意味がある?
もっと国民を大事にしろよ
子は国の宝だろ?
16名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:07:28.37 ID:YmI6fmb0P
協力ってなんなんだ?
このクソバカ!
おせーんだよ能無し政党
17名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:07:46.02 ID:OtaXbxxu0
野党はカネがかかろうとも全頭検査しろって言ってるのに。
18名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:08:10.56 ID:MGcjNY9N0
え?
国は他人事なの?
当事者じゃないの?
19名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:08:37.72 ID:Ur1hZ0TK0
黒いところを検査してどおする
灰色のところを検査しろよ

トリアージの観念がまったく無い発言だわ
20名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:09:32.95 ID:bFRIBrl00
まるで他人事
21名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:10:30.70 ID:dsU2pUq50
後手後手政権のおかげで
全ブランド牛全滅。 もう和牛は海外から輸入しろ
22名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:10:45.29 ID:QHHcWX0j0
>国も全面的に協力

何この他人事w
23名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:11:25.36 ID:A9dqbFBa0
国が主導しなくてどうすんだよ、自治体は出荷したいんだから不利な情報は隠すぞ?
そうすりゃあとで問題がさらに大きくなるんだよ。
24名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:13:06.99 ID:1nFNrqwi0
100mSVってCT14回分なんだけど子供ならこの線量でイチコロよ。
CT1回でガンが3%増える。42%ガンで死ぬ計算だぞ。
25名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:14:49.77 ID:TW5/GPByO
ところで乳牛は大丈夫なのか?
牛乳もアウト?
26名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:15:21.32 ID:sK5KhU9B0
他人事だろうなw
公表しなかっただけで汚染されてるのは知ってたし
国産はまったく食してないんだろうしさ
27名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:15:47.87 ID:1nFNrqwi0
牛乳は混ぜて薄めてるからいいの。
28名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:16:39.02 ID:PJRWVuEi0
ばかやろう!原発関連は国が全面的にやるとなっているはずだ。
いままで何もしようとしてないのか?
ほんと民主政権は日本を潰す朝鮮、中国のかいらい政権だな
29名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:16:43.71 ID:4Q3s308S0
国「も」
国「も」
国「も」
国「も」
国「も」
国「も」
国「も」
国「も」

30名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:17:24.80 ID:RB+865Ra0
もう全国のスーパーマーケットで謎の被曝死する人出るだろうな。
31名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:17:31.42 ID:ra05fLdS0
>福島県が県内の肉牛の全頭検査実施に向けて国の支援を求めていることについて、 

福島県?他県は?
32名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:17:41.87 ID:49PKR+kTO
被曝で死のう日本!
33名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:18:54.32 ID:/mVOfhsj0
って、ほざいて静岡に原発止めさせたけど、
その後の補償とか一切シラネwwwww
って突っぱねた挙句に、アレはお願いだったので
そっちが勝手に聞いてくれただけ。国はシラネってやったのはどこの誰でしたっけね?
同じことにならないといいね
34名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:22:48.26 ID:DceO2NJ60
普通これだけの事故が起きたら、国が主導で動くハズなんだが・・・
北朝鮮と仲のいい総理は何もしそうにない
35名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:23:45.73 ID:Pclc8y8v0
もう風評被害じゃないもんな
産地偽造されて日本中に出回ってる恐怖
俺は1年は肉食わないよ

>>33
中電が考えて止めたんだから
国は知らないって言ってたよな
36名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:29:38.05 ID:qY+sovm10
>>22
当事者なのに自分をお客様とか言ってた馬鹿大臣も居たくらいだし
37 :2011/07/22(金) 11:51:33.73 ID:8N+4iOS80

 とにかく、民主党政権は、「避難しろ!」「出荷停止しろ!」と

命令するだけで、後のフォローは個人や検査機持たない自治体任せ。

とにかく、口だけ出して、後は何もしない。

スピーディーなど情報も出さない。

だから、浪江町の住民が各自で避難して行った先が

ホットスポットの飯館村になってしまったとなってしまう。


本当にこの政権は、「最大不幸社会」を目指してるとしか思えんw

38名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:52:25.09 ID:p+LcOExx0
>国も全面的に協力

他人事だな、自分等のせいでこうなってるのに
39名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:53:11.83 ID:nzUGJcfcO
なにをそんな特別なことのように。
40名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:55:57.24 ID:o26AQt0g0
どうせ全頭検査もせずサンプル調査でお茶をにごしておしまいだろ
国民の生命より、経済や自分の立場が大事だもんな
牛ばっかり目が行ってるが、豚とか鶏なんかはセシウムで汚染されてないのか?
セシウムとやらは、豚とか鶏とかは避けて通るみたいだな
食の安全を守るならそもそもこれらの地域の農産物を出荷停止にしなくちゃならんだろ
経済を守るために、国民が内部被爆してもなんとも思わないらしいな
このクソ政権は
41名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:56:13.96 ID:ZGlBZomNP
>原発被害は大きな問題だと思うので

軽く見すぎだバカもの!
42名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:04:46.96 ID:ACzr16tGO
協力と言う隠蔽
43名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:12:08.78 ID:VogbCRn80
あれ、避難区域や準備区域の牛も抽出検査だけで全頭検査はしないって聞いたぞ。
44名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:13:56.05 ID:lcfn1JhZ0
これからは豚の時代
なでしこジャパンの次は「イベリコ・ブターン」
45名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:15:14.75 ID:YOvJ7Nq70

国ばかりの責任にするのに呆れる。

いちよ、外の稲わら危ないって通達出してただろ。

福島県や、農協とか、何、遊んでたんだ。

「国がー」「政府がー」ばっかり、言ってやがって。
46名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:26:45.49 ID:jAQPuyZ+0
>>45 事の発端が国から出てるんだから仕方がない
原発を推進したこと
事故後の対処、その的確性と迅速性

普通は国が全国的な観点からがっちり規制をかけて、それに対して地方自治体や農協やらが
近視眼的な観点から規制を解け解けと圧力を掛ける構図になるとおもうのだが・・・
47名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:30:10.82 ID:C/CBxST70
どうせ検査して平均的に暫定レベルを引き上げて流通させるんでしょ?
48名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:32:44.98 ID:W54HYfv30
次に来るのは漁業だ。セシウム魚を流通させる前にとっとと放射能検査義務化しろい!!!!
49名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:36:24.91 ID:QPPGhXrt0
市場にでるのは全て安全とか
どこぞの官房長官が数ヶ月前に言ってた。
50名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:37:37.35 ID:2BkQgaY+0
国と東電の責任なんだから当たり前のことだろ
放射能を撒き散らしてるのが東電なんだから税金でなんとかしようとかありえんから
全ては東電
テロリスト東電
51名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:07:21.32 ID:ASrwWqor0
>>1
>国の支援を強化

そもそも、国が安全デマを流したために起きた被害だろ?

それなのに、
まるで他人ごとのような恩着せがましい対応だな。

道徳の欠如した被曝マニアになにを言っても虚しいけど。

 
52名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:10:58.20 ID:LxzpTXU20
税金の無駄使いすんな!
全頭処分しろ糞が
53名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 14:35:58.43 ID:/8DyamZn0
まるで他人事だな。
民主党とその支持者は全員死ね、
虐殺者が
54名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 14:44:32.92 ID:Ezintkds0
>>45
政府の方針に従った結果が今の状況でしょw
文科省の指示を最後まで守った福島市なんて、最初学校の土を
上下で入れ替えてマジ子供をモルモット化してたし、
農協だっって計画性のない農水省の指示にしたがってたんでしょ
55名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 14:45:41.92 ID:Bf0pQrGJ0
安全だって国が逝ってたんじゃんw
今でも逝ってる
こいつ絶対死刑にすべき
56名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 14:51:20.05 ID:DJ5UgRYd0
初期に騒いでた小女子とかの汚染はどうなった
57名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 14:56:36.06 ID:u9b8voNz0
必要なのは汚染牛の処分と関係者の逮捕
58名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 14:59:27.01 ID:rdp7EWNH0
誰かガイガーカウンターで計って値をHPに載せろよ。
59名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 15:08:36.32 ID:2ez9xg0bQ
秋になったら米汚染が予想できるよね?
いまから関係各所に働きかけて先手打つことはできないのか?
自前にどれだけ被害予測を訴えても結果的には「反省するべき点は反省しなければならない」ですべて逃げ切られるのかよ!?
60名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 15:10:28.24 ID:CmaTtErY0
ところで,今判明してる数字って,
ピークの頃よりは低いよね.

以前に出荷して消費されてたやつの数字は,
どうなってるんだろう.
61名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 15:18:14.80 ID:DO2p3bCB0
当事者なんだから協力じゃねぇだろ
カスが!

協力するなら自分達で食えっての

62名無しさん@12周年
主体は国ではないってことかw