【環太平洋経済連携協定】 台湾、TPP参加に意欲 馬英九総統会見、日台企業連合を後押し 尖閣諸島については「我々の固有の領土」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★台湾、TPP参加に意欲 馬英九総統会見

 【台北=川瀬憲司】台湾の馬英九総統は21日、米国などが主導する自由貿易の枠組みである
環太平洋経済連携協定(TPP)への参加に強い意欲を表明した。
日本企業が中国市場の開拓に当たり、台湾企業と連携する「日台企業連合」を後押しする考えも語った。

 馬総統は同日午後、台湾を訪問中の日本経済新聞社の杉田亮毅会長、
読売新聞グループ本社の老川祥一最高顧問と台北市の総統府で会見した。
 馬総統はTPPについて「ずっと注意を払っている」と発言。総統就任前からアジア太平洋諸国との
連携強化を掲げており、TPPなど地域の自由貿易の枠組みには「チャンスがあれば参加したい」と述べた。

 貿易自由化では、台湾は昨年6月に中国との自由貿易圏の確立を目指す経済協力枠組み協定(ECFA)を締結済み。
馬総統は自由貿易協定(FTA)についても、シンガポールとの交渉入りに続き
「インド、フィリピンと締結に向け初歩的な検討を始めた」ことを明らかにした。

 日台企業の協力については「50〜60年の歴史がある」と重要性を指摘した。
ECFAの締結も踏まえ、日本企業が中国市場を開拓する際、台湾企業と「共同で中国に投資すれば成功する確率は高まる」と強調。
半導体や工作機械で実現している日台連携の一段の深化に期待を示した。

 台湾当局も領有を主張する尖閣諸島については「我々の固有の領土」としつつも、
「平和的な手段での解決を目指す」とする従来の基本原則を強調。
この件で中国と「手を結ぶ考えはない」との姿勢も明確にした。

日経新聞 http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E6E48DE0E3E2E5E0E2E3E39F9FEAE2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
2名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:51:53.63 ID:A5i9PmH50
    \     ヽ    |     /     /
      \                  /
       \     ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ        _,,−''
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、    _,,−''
`−、、       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、        _,,−''
    `−、 、 i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         
          |::::::::::::::/  :、:::::::::::::::::::::::::::::::::|  
          |::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|   _/\/\/\/|/\/\/|_
────    .|:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::| _\                  /
          .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/  <視聴率取りは俺に任せろ(キリッ>
            .i      (__)     |    /                  \
    _,,−'  ノ//,. i    ^t三三テ'   /,!ミヽ   `|/\/\/\/|/\/\/\/ ̄
_,,−''      /く   、         /  ノゝ \    、
      / /    \___    __/  \ \ 
      (   ̄ ̄⌒ `    '   ⌒ ̄ _)   
        ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
             |            |  
    −−− ‐   ノ           |
            /            ノ        −−−−
           /           ∠_
    −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
          |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.          |  |            /  /
           | |          ,'  /
      /  /  ノ           |   ,'    \
        /   /             |  /      \
     /_ノ /              ,ノ 〈           \
3名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:53:26.49 ID:MDroyW0q0
あたりまえだよな
200億と領土問題は別問題だよね
もちろん日本も一歩も引かない覚悟が必要だよね
4名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:55:52.45 ID:WWrB7wgZ0
国民党政権を嵌めるチャンスか。
やらせてみて非道い目に遭うようなら止めておけ。
5名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:57:14.10 ID:LBa7wv+90
>台湾当局も領有を主張する尖閣諸島については「我々の固有の領土」としつつも

www
6名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:03:37.41 ID:apEsKhXnO
日本と台湾が連携するのは歓迎
7名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:04:47.17 ID:owPRPbwD0
ありえないけど、台湾が尖閣領有をしちゃったら
中国がさっさと台湾を強制併合しちゃうだろ
台湾のためにも言っとくが、変な妄想はすてるべきだ。
8名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:09:44.89 ID:2YcEXPVx0
馬英九が反日だからな
9名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:14:37.84 ID:YDkwUJSK0
べつに馬英九は反日じゃないよ。自国の利益を追求しているだけ
10 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/22(金) 07:22:52.20 ID:FTe2XDRq0
>>9
さすがネトウヨだな
都合のいい解釈しすぎだろ
11名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:30:50.67 ID:v5u6Nafv0
尖閣については「一応言うだけ言っておくわ」みたいなスタンスだろ
当然領有権は渡さないが、しかし日本もこういう姿勢は見習うべき
12名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:32:40.26 ID:ypJ797jJP
ネトウヨが気持ち悪い件
中国人を甘やかすな
13名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:35:02.66 ID:NwyU0exq0
台湾は国交が少ない分経済戦略をしっかりとしてるんだろうなー
今の日本ときたら・・・
14名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:38:27.02 ID:PquG+1UD0
資源が見つかった途端に領土主張なんて都合良すぎ
恥知らず
15名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:39:14.70 ID:exMI440s0
馬さんて親中の方だっけ?
16名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:39:29.81 ID:MDroyW0q0
これが韓国だったらもっと伸びたろうにw
あいつら単純だからw
17名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:41:08.30 ID:tr3wqJ1g0
>>14
領土を巡っての戦争なんて昔からこうだろw
18名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:48:15.94 ID:WYXoxTwK0
いいから台湾と同盟結んどけよ
19名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:49:14.22 ID:L0o8T93FI
確かに反日の総統だけど、尖閣に関しては今のとこ
どうこうするつもりはない。って言ってるんだろ。
日本と揉めるよりは協力して台湾の国力を高めたいのが本音。
20名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:49:25.25 ID:3yy+QNfFP
日本の社会科教育が現実的じゃないんだよ。
領土紛争なんか世界中にあって、
自分の土地じゃなくても国内世論対策や駆引きで「我々の固有の領土」と主張する事があり、
保全や監視を怠れば領土はなくなるんだと現実を教えればいいだろ。
理想論で教育するから何かあると蜂の巣つついたようなパニックになる。
21名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:56:03.92 ID:mSv6StqP0
台湾が中国から国家として完全独立したら尖閣を独立祝賀金かわりにあげてもいいな
22名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:57:20.71 ID:5UxTgyUkO
怠湾は所詮厨獄の犬だ
怠湾は信用できない
23名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:01:14.88 ID:mSv6StqP0
>>22
日本だって、中国の犬になってる政治家が半分くらいいると思うが?
残りの半分はアメリカの犬で
24名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:03:08.19 ID:mJcHj8wP0
記事読んでないが
ブサヨ達がファビョッてるということは、
台湾にとってはいいことなんだろな
25名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:05:15.03 ID:6P+YmmCi0
>>1
そもそも尖閣諸島は↓

(  `ハ´)<魚釣島ハ台湾領土アル、台湾ハチウゴク領土アル、ダカラ魚釣島モチウゴクノ領土アルヨー

…とかって吠えてんだから、結局んとこ尖閣の領有主張すんのは大陸の人食いに加担してるってことになるんだぜ?
その辺わかってる?>台湾人
26名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:05:31.40 ID:C4qSn75M0
>>15
香港出身でそもそも台湾人じゃない。反日だし台湾を中国に売る気満々。日本で在日チョンが首相になったようなもの。
まあ台湾は李登輝が民主化するまで外省人の独裁体制だったわけだが。
今の台湾も日本と状況が似ている。マスゴミがいまだ大半外省人系で世論をミスリードしまくっている。
馬も日本でゴ民主党政権ができてしまったようにできた売国政権。
27名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:05:36.23 ID:tIo24GUJ0
先ず以って、
>「チャンスがあれば参加したい」
というレベル。

話し相手が、日経会長と読売顧問。
んで発信元が、日経。

露骨な世論操作というやつだな。
28名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:05:38.86 ID:mSv6StqP0
台湾が独立し、アメリカと安保条約を結んで
沖縄の米軍基地を台湾に移設したら、すべてまるく収まるんじゃないのかな
南シナ海問題も当事者は中国から台湾に移るし
29名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:10:43.42 ID:Z9Z1CfEb0
>TPPなど地域の自由貿易の枠組みには「チャンスがあれば参加したい」と述べた。

人口2000万の台湾は外需に依存しなければならないから
TPP参加は必然かもね
しかし日本は参加するべきではない
デフレなのに国内市場を外国勢に開放してどうする
30名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:10:46.98 ID:vq3rXbgi0
>>22
中国の半万年手先はお前の祖国だろうが
31名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:13:27.62 ID:vq3rXbgi0
TPPなんかやったら台湾だって農業は壊死するのに・・・
バカじゃねーか、馬桶九
32名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:14:14.65 ID:hGW9qmC/O
TPPがたんなる貿易協定だと思ってるのか台湾は
医療司法サービス業界にとってはアメリカからの一方通行の不平等条約だというのに
TPP締結したら実質国家は崩壊しアメリカの植民地となるというのに
33名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:14:48.81 ID:ieoTRhj30
まあ台湾も中国も韓国もロシアもアメリカも大大大嫌いな俺からすると、調子乗んなよ三流国家台湾の癖にって話なんだが

ネットの意見に流されてる偽愛国者は目を覚ませよ
日本の周辺国家が糞すぎるから台湾はマシに見えるけど実際コイツも敵だぜ
もちろんアメリカも
コイツら表面上良い子ぶりっこしてるけど、腹の底じゃ有事の際日本切り捨てる気マンマンだぜ?
日本の真の友はインドや他の欧米諸国だよ
34名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:14:56.75 ID:CI60MMJL0
>>27
だよね
35名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:15:34.67 ID:L0o8T93FI
台湾人は日本人が嫌う以上に中国を忌み嫌ってるよね。


36名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:41:39.08 ID:UGQ6P3F10
>>35
最近はそうでもないよ。
きわめて危ないっていうか、もはや止まらない流れ。
中国が金持ちになってきだしたらとたんに親中になりはじめた。
台湾人もしょせん金金金の中華人だということ。
昔、国連調査で資源が眠ってるとわかったとたんに自国領と言い出しただけのことはある。

募金にしても、どこから出ているのかはわからない。
庶民もだしているだろうが、これほどの巨額になるには、大口募金をした富豪なりがいるはずだ
そういうのが国策とぐるになって投機している。
今回の200億にしたって、これで恩を売れるならちょろい額だ。
実際にわたったのか、幾らどこどう集まり、どこでどう使われるか、調べてみてもいいだろう。
それぐらい、連中は情などより金感情でいきてるってこと。
ごくごく一部にいる親日層の過大宣伝はそういった実態への目潰しかもな。
37名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:42:34.24 ID:IK8sXctG0
台湾って、日本の自治国になってもいいと思っているんじゃない?

尖閣諸島の領有を主張するなら、日本は敵に回るぞ。
38名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:48:23.60 ID:1Whfj/bHO
こーゆーの見ると、これまで日本の強さがいかに地域の安定に繋がっていたかを痛感する。
39名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 10:49:23.62 ID:WI5sqZ4q0
民間人が親日づらしてても台湾の上層部は日本と中国を天秤にかけてそうだな
40名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 10:54:07.69 ID:HMG5cTXA0
>>23
そして総理と前外務大臣が南北朝鮮の犬と。
犬鍋にされてしまえ
41名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 10:57:41.87 ID:BT+R6PdK0
台湾との連携自体はいいけど、
TPPは、まずいんじゃないか、日本にとって。
入ってしまったら一方的に不利な条件を無理やり飲まされる恐れがある。
42名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:24:42.82 ID:ZJv1f8E90
丑死ね
43名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:31:25.53 ID:LzmuAqACO
確かに台湾は長年の間親日国家として知られてきた
しかしここ最近は台湾独立派よりも中共にすり寄る派の方が
活発になってきたらしいし
だんだん中共の影響で残念な国民性に変化しつつある
逆に首相の出身地の香港では合併後に中共に失望したり
本土の外省人嫌いになる人が続出らしいね

下品だもんな
44名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:36:07.54 ID:TRaMYnfg0
>>39
自分の国がまさにそれだからなぁ…
45名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:47:30.14 ID:1pnLI+SQ0
義援金残ってんだろ?
とりあえず全額返済したほうが良い
46名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:51:52.30 ID:fUXCvK/p0
国民は親日でも馬英九は中国とベッタリだから騙されるな
47名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:54:18.87 ID:0Jv+HKPs0
馬は所詮中国から派遣された工作員でしょ
48名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:54:30.95 ID:EyyD7MQq0
ネット右翼が困惑しているな
49名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:54:46.21 ID:1pnLI+SQ0
国民なんてマスコミと金でなんとかなる
火が大きくならない内にさっさと返金しろ
50名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:57:36.93 ID:WI5sqZ4q0
さすがにこの発言はいただけないよな
尖閣に近づいた台湾漁船が最近いたけど
関係あるのかと思ってしまう
51名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:59:03.40 ID:z7bxg1e50
現状維持何もしてこない分には問題にならない
竹島と違って
52名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:00:40.89 ID:0Jv+HKPs0
200億で買うつもりかw?そういうこと言い出すなら耳そろえて返せ

台湾がどんなに親日的なことを言おうが、トップがシナからの回し者である
限り信用できない
53名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:01:54.67 ID:6PTMikau0
さあネトウヨが唯一好きな国台湾が・・・

どうするネトウヨ
54名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:02:06.55 ID:Qde59IDIO
笑顔で握手しているが懐に隠し持っているのは外交の基本
ニコニコしているのが友好だと勘違いしてる
55名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:05:26.91 ID:X5xDQ2yP0
台湾もアホだな、どちらかに味方せんと孤立するぞ
56名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:07:04.71 ID:eiJE/etK0
馬は中国シンセン生れ
豆じゃなく台湾では有名
57名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:07:46.31 ID:1pnLI+SQ0
俺みたいな冷静な人間は異様に高額な義援金に一抹の不安があった
案の定これだ
そもそも中国と台湾は言葉が通じ合う間柄、兄弟喧嘩みたいなもん
こんな連中に友達意識を感じてた奴は民主党に投票したおバカさんと同レベルだと思う
58名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:08:41.51 ID:SEuf7jdG0
外交的な問題はどこの国ともあって当然

ただ中国とチョンはただ日本に嫌がらせしてやれという目的で問題起こしてくるからキモイ臭い生きてる価値ない糞と言われる
59名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:12:22.85 ID:fUXCvK/p0
馬英九が反日だなんて2年前から言われてたしな
60名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:13:32.75 ID:oPSURUhhO
台湾も日本と同じく敵国つながりの人がトップについているのか・・・。
61名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:17:13.65 ID:kxJQG6e20
台湾が自国の領土だと主張しているなら、
中国は台湾ともけん制し合わないといけないよね。

台湾が中国の敵意を引き付けていてくれる。
62名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:17:17.17 ID:6AjPgikv0
中国と手を切って日本の48番目の都道府県になるならいいよ
(・∀・)
63名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:18:20.74 ID:tCvObk7n0
親中とか反日とかそんな単純なものでもないだろ。
TPPに入るって言うことは経済に関しては中国よりアメリカを選ぶって事だから
中国としては苦々しいだろうし。
64名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:19:53.05 ID:+/CqbrJv0
65名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:21:54.95 ID:49UG28n10
万が一日本がヘタレたら中国に海域押さえられちまうから台湾としても主張せざるを得ない。
66名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:24:06.36 ID:+/CqbrJv0
日本て何で売国が盛んなんだ?
ああGHQに売国する事からする事からスタートしてるからか

日本てアメリカの保護国だよな・・・

27 名無しさん@12周年 sage New! 2011/07/22(金) 08:05:36.23 ID:tIo24GUJ0
先ず以って、
>「チャンスがあれば参加したい」
というレベル。

話し相手が、日経会長と読売顧問。
んで発信元が、日経。

露骨な世論操作というやつだな。


67名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:25:24.83 ID:Qt8iLQipO
>>61
中国は台湾の物は俺の物って考えで尖閣領有を主張してる
68かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2011/07/22(金) 12:27:17.05 ID:oNY6oIga0
台湾は日本国も我が領土だって云わないとねw
其れは在る意味に於いて正しい主張なんだから。
69名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:27:59.60 ID:p4VUF6ji0
これ、たとえ尖閣が台湾の領土となっても
TPPに入ってしまったら、その下から出る天然ガスはアメリカのものになってしまう可能性あるよね?
70かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2011/07/22(金) 12:29:29.20 ID:oNY6oIga0
台湾が日本を我が領土だって云ってくれれば
日本は台湾を我が領土だって云うからw
71名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:32:23.14 ID:7+P5nC840
>>35

日本語で「シナ・チャンコロ」って普通に言ってて驚いた。
72名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:33:16.55 ID:FO9bF+BJ0
すげー日本国内にも工作員がたくさんいるのだけはよく分かった
73かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2011/07/22(金) 12:40:13.78 ID:oNY6oIga0
尖閣諸島は日本の領土だよ。
台湾も日本の領土だよ。
74名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:03:27.63 ID:0Jv+HKPs0
シナチクがアジアの癌だわな
日本にも台湾にもフィリピンにもベトナムにもインドにも嫌がらせ
平気で領域侵犯する、わざと侵犯して威嚇する


で、シナは同じことを


な ぜ 朝 鮮 半 島 に や ら な い ん だ ?
75 【東電 62.9 %】 :2011/07/22(金) 13:19:45.00 ID:GNJF1zFM0
>>59
反日とか親日とか関係ないでしょ。

自国の領有権を主張するのは、一国の元首として当然の事です。
日本が腰引けすぎてるだけ。
76名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:21:16.15 ID:Cqzz5ULu0
尖閣諸島開発に一枚噛ませてやれ
支那は絶対に仲間に入れるな!
77名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:30:12.11 ID:tCvObk7n0
経団連は大賛成らしいけど、結局日本はTPPどうすんだろうな。

>>69 >>76
もしTPP参加するなら、アメリカ主導でもいいから
何も出来ずに中国に吸い上げられるよりは、
売れて金になったほうがいいかもしれんね。
あくまで日本領尖閣諸島として。
78名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:30:57.55 ID:WI5sqZ4q0
>>77
TPPは反対に決まってんだろ
79名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:34:09.10 ID:V0Mk/DyS0
>>76
ぶっちゃけ台湾の使用権認めながら台中問題に転化しちゃうのが一番だよな
80名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:40:26.45 ID:BXcdCvhl0
日本が台湾を併合してたとき、台湾の漁民にあの近辺での活動を許してたんだろ?
今も同じことしてもいんじゃないか?
少しでも台湾の不満が和らぐなら
81名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:40:49.98 ID:teYqAZh10
えーっと、台湾の尖閣問題は支那系の工作なんだっけ?
82名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:55:45.54 ID:VsDnchJU0










>>1
記事のニュアンスが全然スレタイと違う。
> 台湾当局も領有を主張する尖閣諸島については「我々の固有の領土」としつつも、
>「平和的な手段での解決を目指す」とする従来の基本原則を強調。
>この件で中国と「手を結ぶ考えはない」との姿勢も明確にした。

スレタイ捏造の うしうしタイフーンφ ★ は反日工作員

スレタイ捏造の うしうしタイフーンφ ★ を追放しろ!










83名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 14:05:20.99 ID:R7AXfHpW0
アジアは基本的にTPP賛成派だよな
俺も日本は賛成
さっさと海江田やれって感じ?
俺は徹底的な規制緩和賛成論者だから早くやるべき
農業なんか韓国みたく切り捨てていいから。
医療の分野で市場原理で進むからそりこそ質のいい病院とか
ミシュランじゃないけど格付けとかそういうのでてくる

競争こそいいことだろ?
反対論者は既得権益か
電力会社か?
俺はあらゆる分野市場開放すべきだよ
黒人の医者が日本で診療したっていい。

通信分野でもいいだろう
電力とかネット通信とか海外に市場開放したほうがいいよ
アメリカなんかほとんど0円に近い通信料になっているし

84名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:22:00.17 ID:tCvObk7n0
TPP結ぼうが結ぶまいが日本の農業は放射能と高齢化で詰んでるだろうよ。

というかTPPの反対派は中野剛をはじめ悲観的、後ろ向きに筋が通ってるけど、
賛成派って83みたいな新自由主義者か、日本の既得権者とか補助金漬けの社会に嫌気が指した人が
ヤケクソで言ってる気がしてどうにも賛成しきれないんだよな。
日本のクソ労働環境とかが改善される可能性とかはないものか。
85名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:40:15.23 ID:QUQFQBsTO
台湾は親日とは何だったのか
86名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:52:53.66 ID:CppFW/xF0
>85
親日=「尖閣は日本領と認める」?
おかしいだろう

馬の発言は台湾の現職元首としてむしろ当然の主張。

87名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:56:25.94 ID:jvRq0Qxf0
>>1読みにくい
88名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:59:58.85 ID:FNQPzmvRO
李登輝氏に頑張っていただかないとね
89名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:27:48.23 ID:WI5sqZ4q0
根拠も無いのになにが何でも領有権主張するって言うのはおかしいだろ
中華と発想が同じ
90名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:28:10.80 ID:1WKCP85V0
ネトウヨは、韓国が竹島の領有を主張した時も同じこと言えよw
91名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:41:16.30 ID:C/6Gtcyo0
>>90
台湾の議員は北方領土でデモしてないけど
92名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 22:57:09.73 ID:1y5yay9f0
倭人が台湾から出てけ
93名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:31:21.18 ID:7cfecEroO
セシウム入り和牛よりもチョウセンヒトモドキを全頭殺処分してほしい
94名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 16:56:56.35 ID:NHwXaASi0
日台黒潮泳断チャレンジ2011

謝謝台湾!!がんばろう日本!
ありがとうをちゃんと伝えよう

http://strongheart.jp/nittai-sc/

http://twitter.com/#!/nittaisc
95名無しさん@12周年
まだ不平等条約やろうとしてんのかよ
バカじゃね