【裁判】調剤ミスの薬局に約2500万円の賠償命令 90代女性が副作用の脳梗塞で死亡…札幌地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
調剤ミスの薬局に賠償命令 札幌地裁「服用で死亡」

 薬剤師が誤って調剤した薬を服用し、その後死亡した札幌市東区の90歳代の女性の遺族が
約3800万円の損害賠償を求めた訴訟で、札幌地裁は21日、薬局を開設している
医薬品販売会社の北海道保健企画(同市東区)と薬剤師に約2500万円を支払うよう命じた。

 判決理由で田辺麻里子裁判官は「調剤ミスで必要のない薬を飲ませられ、
副作用の脳梗塞を起こして死亡した」と述べた。

 判決によると、薬剤師は2008年6月、薬局で頻尿治療薬を求めた女性に対し、
誤って血圧を下げるための錠剤180錠を調剤し、服用した女性は約3カ月後、
副作用の脳梗塞で死亡。

2011/07/21 18:55 � 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072101000824.html
2名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:39:38.66 ID:xAex+Bas0
なんかあんまり変わらない気がするが。
3名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:41:07.96 ID:gAiaIEX40
少し高い気はするけど、仕方ないだろうね

調合ミスがなぜ起こったかには追求しないのか?
人である以上、失敗は少なからずする
なら、それが起こり難い環境を準備するべきでは?
4名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:41:47.68 ID:QvWTxk9b0
遺族は今頃居酒屋で祝杯あげてるだろな
5名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:42:06.24 ID:y9o5kb9o0
>90歳代の女性

2500万円は高すぎるだろう
6名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:43:03.27 ID:9ArjKjDV0
本当に副作用で死んだのか?

遺族焼け太りだなw
7名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:43:14.57 ID:r6PlPYyL0
>>3
日本人にはどんな環境を与えても無理です
8名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:43:38.65 ID:ZM+lMOfpO
90歳代なら減価償却も終わってるだろうから、2500万は高杉
9名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:44:24.40 ID:Zl0ggmfz0
余命短いババアに2500万円って狂ってるだろw
10睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/07/21(木) 23:44:43.99 ID:yqc732LC0
これ勤医協が実質経営している薬局だろ
11名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:45:33.68 ID:kfqi5wsy0
調剤薬局って説明がうざいぐらいバカ丁寧だけど、そうしないとこういう事があるもんな
12名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:45:36.04 ID:CxzTKtdhP
安いなあ おばあさんかわいそ
13名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:45:39.50 ID:rh04zTqa0
いいなぁ、うちのお姑さんも(以下略
14名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:45:53.31 ID:m3mh90Cg0
25万円が妥当。

むしろ、遺族が謝礼を支払うべき。

ご冥福をお祈りします。
15名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:47:48.02 ID:AQn2eXIEP
こりゃ駄目だろ流石に
16名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:47:56.03 ID:ltsXgASCP


マジで逆だろ。

介護の手間、費用なくなるし
遺産は入るし
せいせいするし。
無駄な年金終了で国家財政にもプラス。

遺族が支払え。
17名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:50:40.63 ID:2bJs7thw0
90代の死に3,800万円はふっかけすぎだろwww
18名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:50:56.23 ID:5a6cLan60
薬のネット販売禁止の無意味さが露呈したな
19名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:51:01.16 ID:+gS9Xl35O
>>14が今晩心臓麻痺で死にますように七夕様にお願いしますた
20名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:53:38.57 ID:rJKId6Ir0
被害者遺族も日共関係者と見た。
21名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:54:47.35 ID:FURpU5gQ0
子供の死に将来の分を考えて1億の判例はあるけど、90過ぎのババアに2500万って・・・・・・・・・
22名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:55:15.65 ID:EE2Bg8/A0
換金いいなぁ
23名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:58:41.94 ID:O7QrGYRS0
うちのジジイも誰か轢いてくれんかな
24名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:01:41.54 ID:p4eBAzvt0

ほっといても 死ぬくらいの歳なんだから2桁ほど減額しとけ

クズ裁判官!
25名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:02:51.40 ID:x4zxz8zP0
これはひどい
遺族のほうね
26名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:02:55.33 ID:ucFn78P40
>>19
死んだ方が世のため人のためになる人は
俺なんかよりたくさんいるだろ。
毎晩忘れずお願いしろよ!w
27名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:05:18.51 ID:6Xb/QijK0
90才の高齢者の死亡に2500万円とは、どういう損害算定なのやら。
慰謝料相当分が大きいのか、高齢だが存命であれば高額所得が得られる見込みの高い特殊なケースなのか。
28名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:07:13.34 ID:ravrahtQ0
逆に2500万くらいの無駄な医療費削減出来たんだから、国から表彰されても良いくらい。
29名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:08:22.25 ID:+D6YPtzvO
高圧剤は間接的に頻尿を改善してたわけ?
三ヶ月間、文句も言わずに飲み続けてたのがなんとも不可解
30名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:08:27.06 ID:6Xb/QijK0
2500円の内訳の中身が生涯所得の減少を主体とする場合だと、、、
著作権保持者で、死亡による権利期間の短縮で生じる損害算定なら充分にありえる数字だが。
31名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:08:44.87 ID:lUK4j47aO
さすが東区民w
走ってる車に猫投げて賠償請求する部落民みたいw
32名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:08:46.21 ID:7tDx1a2D0
ひでえ
33名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:09:09.88 ID:SNzOQwz80
調剤薬局で薬剤師やってる俺が来ましたよ、と

>血圧を下げるための錠剤180錠を調剤し、
>服用した女性は約3カ月後、副作用の脳梗塞

惰性で血圧の薬出ている人なんてたくさんいるんだが…
こんなんで死因・副作用の関連認定だったら、
とっくに何百件もの訴訟になってると思う

まぁ調剤過誤でお咎め受けるのは仕方ないけど
34名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:09:46.51 ID:ow0yIdvk0
低血圧と脳梗塞って因果関係ないんじゃね?
35名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:11:03.33 ID:+D6YPtzvO
>>33
薬事法があるから厳しいんだよね
36名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:12:00.82 ID:pVYAFZUc0
>>11
親切な薬局だなあー。。なんて思いながら 金を払って明細を見たら・・・
指導料なんて書いてあって 金取られているじゃねーかー!!w
37名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:14:25.82 ID:6Xb/QijK0
印税収入が年間1000万円で、死亡で5年分損失の損失が発生するケースならば、2500万円でも不思議ではないが。
サザエさんの長谷川町子なら億だなwww
38名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:14:49.62 ID:SNzOQwz80
>>36
そりゃお前さん、薬局はその辺で利益出してるんだからしょうがない
昔は薬価差益も大きかったらしいけどね
たまにその辺の説明求めて突っかかってくる人いるけど、文句は点数決めている厚労省に言って下さいw
39名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:18:22.74 ID:xXndDyk30
脳梗塞を起こした患者さんが
脳梗塞を起こさないように血圧を
下げる薬を飲むのが普通だが。

ちなみに俺も脳梗塞を起こしたことがあって
今ブロプレスという血圧を下げる薬を飲んでいる。

この裁判官って、もしかすると単なる○○?
40名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:18:31.31 ID:W+jTzFM00
頻尿だからってオムツはかせて終わりじゃなくて、ちゃんと通院、治療させてたんだから
普段からお婆ちゃんのこと大事にお世話してた家族なんだろうな
調剤ミスでころされた上に世間から金額の事でガタガタ言われるのはお気の毒過ぎる
41名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:19:35.31 ID:xDHe0deI0
事故って病院通ってるんだけどさ
噂には聞いてたけどジジババ共あいつらどうでもいい病気で病院来すぎだろ
特にババア共
それで一割負担だから200円とかしか払ってないからな
保険料払うの嫌になるわ
大きい怪我とかならともかく足が痛いだの膝が痛いだの程度なら5割位とれよマジで
42名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:26:27.12 ID:xXndDyk30
>>41

180錠だから一日1錠だとすると
通院は6ヶ月に一度だけだよ。
43名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:31:08.61 ID:K29nX0J4O
どのタイプの降圧剤を処方したかも問題だな。

頻尿あるのに利尿剤とかなら最悪だろうし…。
44名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:33:25.25 ID:KC2EoFlm0
90代は大往生。
1円たりとも払う必要なし。
45名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:35:02.29 ID:7aRUfFirO
血圧下げる薬で脳梗塞?
血圧を上げる薬じゃなくて?
寿命だったかもしれない老婆をこれは換金出来る!と踏んだ遺族が怖い。

46名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:36:56.69 ID:YCjdAOlf0
これって、調剤過誤の典型例で出てくるアマリールとアルマール
を間違えたってやつ?

調剤やってる薬剤師なら一度は必ず話を聞く間違いだが。

47睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/07/22(金) 00:37:27.98 ID:rvDWS+Oc0
ていうか勤医協の病院に行くのってたかが知れてるって
48名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:38:42.78 ID:wq2pyjeX0
250万でええやん
49名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:41:38.73 ID:GOAtsWEe0
うちの97歳の半ボケオムツババアもお願いします
50名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:46:22.89 ID:P1L7NVsp0
それ寿命だろ......
90歳の遺族はガッツポーズだろうな。
51名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:49:49.01 ID:4ADzCzgZ0
180錠ってOTCレベルなんだが希望してた頻尿治療薬ってハルンケアか?
それだと何と間違えたか謎になるが
52名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:50:22.04 ID:G8I2yyxx0
いや、これは見せしめの意味もあるからちゃんとやった方がいい
53名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:57:16.12 ID:5p8d6jpUO
薬局で最初に個人情報きかれるけど
「あの〜○○ってどういう病気ですか?」
と薬剤師から逆質問されたときはびっくりしたなあもう。
こっちが指導料ほしいくらいだわ
54名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:58:41.70 ID:esZDPCq50
>>46
頻尿治療薬と>>1に書いてあるのにアマリールとか言ってるようじゃ
薬剤師免許返上した方がいい
55名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:00:23.22 ID:iyv3Kr2M0
>>46
その二剤は、医療関係者なら必ず確認する薬だよなw
56名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:01:08.08 ID:VplJSOhq0
そんな都合のよい副作用なんて無いわな。

裁判所以外で「因果関係がある」なんて言ったら、
基地外扱いされるレベル。
57名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:02:18.74 ID:UtB4OBUK0
>>5
同意
58名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:02:26.53 ID:hFZJSLuQ0
ハルナールとアルマールかな?
詰まりかけの所を、血圧を高くしておく事でようやく血が流れる様になってる場合があるので、
みだりに血圧を下げ過ぎない方が良い事もあるって、内科の先生が言ってたよ。
かといって高杉だと今度は破れる恐れがあるし、高齢者は只でさえ血管壁の弾性が低下しているし
血圧のコントロールは結構大変みたいだよ。
59名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:04:46.05 ID:UtB4OBUK0
>>14
うぁー残酷、でも同意
60名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:10:04.58 ID:fTqIM/yI0
ババー長生きしすぎ
61名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:11:52.94 ID:sO1XRcEx0
90とか何飲んでもショックで死ぬレベル
DQN遺族大勝利
62名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:12:22.28 ID:4ADzCzgZ0
病院で90過ぎの夫婦が健康診断に来てた
付添いの看護師が問診で「どこか具合悪いところありますか?」って聞いたら
「この年だから全部悪い」と答えて待合室大爆笑
63名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:27:55.39 ID:aQTZZMHq0
年寄りって、金のなる木なんだな。
64名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:30:20.37 ID:xNCNkULU0
2500円じゃないの
6546:2011/07/22(金) 01:31:52.96 ID:YCjdAOlf0
>>54
素直に、頻尿と糖尿を読み間違えてた・・・

>>55
今はどっちの薬のヒートにも高血圧の薬もしくは糖尿病の薬とかかれてる
から事故は減ってるだろうね

>>58
女性なのでハルナールはないかも?
66名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:33:05.12 ID:87bLgSj10
まぁ、しょうがないだろ。医師や薬剤師の高給は、命に対する責任料の面もある。
明らかなミスがあった場合、その責任を取らされることを覚悟してもらわにゃ
67名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:40:08.11 ID:ch3VBEHtP
正露丸を飲んでもショック死しそうな婆に2500万か。
68名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:54:01.43 ID:4i2GgLzN0
OTC薬だと箱とかで露骨に分かるけど、
調剤薬局で渡されるのは添付してくるペラ紙頼みだもんなぁ。
口頭の説明とその紙の内容が間違ってたら普通は騙される。

シートや錠剤自体の刻印まで自分で確認してればそりゃ安心だけど、
一度「処方箋の指定量に合う錠剤の在庫がないので」と、別の容量の錠剤を砕いて粉にして
指定量ずつ小分けの袋詰めした「粉薬」状態で渡されたことがあった。
アレ、もし違う錠剤を砕いていたとしても俺には判別つかねーよ。
次から薬局替えたけどな(;´Д`)
69名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:56:04.21 ID:ecRu9HVj0
>>66 薬剤師の高給はないだろw
70名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:50:22.77 ID:BsQo/kyq0
a
71名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:50:49.26 ID:MGcjNY9N0
90歳で2500万?
25万の間違いだろ。最高裁まで争え
72名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:55:06.07 ID:nOCdU/iv0
調合を間違えたわけじゃなくて袋詰めをミスっちゃったわけね
90代なんだから脳梗塞と直接の因果関係は…
間接的にはあってもさw
それより医者の処方は間違ってなかったのか??
73名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:56:14.12 ID:CwdeAnuq0
ムダに長生きな婆をヤッてくれたんだから
感謝はされても賠償はネーだろ
金額的にもひでえ話だ…
74名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:56:51.09 ID:aHKtFin50
2500万円て弁護士優秀すぎるだろ。誰だよ
75名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:57:30.89 ID:i5TGb3t20
だいたい180日分も出す最近の風潮がいかん
180日間間違った薬を飲み続けるし、多少調子が悪くても病院に行くのが面倒になる
30日分なら30日後には正しい薬になって、影響がなかった可能性が高い
76名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:58:39.76 ID:4/R45N/i0
250〜色つけて700マソくらいが相場かねぇ…だって、この年齢から稼げるのは
限定されるし。。
77名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:00:06.69 ID:j7oo6+PhO
調剤名目で金取られるけど既製品を棚から取ってるだけだよねあれ

本当に調合するための施設が稼働してるとこなんて今時あんの?
78名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:07:12.12 ID:uzVnPDHAO
寿命だろう
何でも副作用にするな
79名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:24:18.18 ID:i5TGb3t20
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20110722hog00m040004000c.html

パップフォー 10・20mg
バソメット 0.25・0.5・1・2mg
80名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:34:29.05 ID:PJTdmo9d0
なんで受診したのか聞かなかったのかよ。

患者にどんだけ嫌がられても
「どうした受診したか(なんの薬をもらったのか)」は
投薬ミスを防ぐための基本中の基本の質問だろ。

…って90才だと本人が薬局まで来ない可能性もあるんだよなー。
81名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:50:25.59 ID:PJTdmo9d0
>>77
粉末薬や液体薬を混ぜ合わせて調合・分封するための設備はありますよ。
そもそも、その施設がないと薬局の許可自体おりませんから。
小児なんて錠剤飲めない子多いですし。

昔はどんな小さな既製品しか扱わない薬局でも
分銅天秤置いて薬包紙置いてました。

最近は電子天秤ばかりになってますが
薬剤師なら誰でも、手で測って匙で薬まいて一包ずつ包むという段階まで出来ます。
停電になった時とかに急ぎの小児薬を手巻きで出すってのは今でもやってます。
82名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:09:05.81 ID:RHP0l9TGP
カフェインとか熱圧着梱包されるので自動計量梱包機もある気がする
83名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:08:03.10 ID:i6q0ACoH0
うちの近所の医者んとこの薬剤師なんて2回も違う薬出してきた
後日気付いて交換しに行ったら笑いながら すいませーんテヘッ だと
田舎はいろいろゆるいorz
84名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:13:32.81 ID:r+U6IGGD0
最近の薬剤師になりたてのガキは
医者で処方箋をもらって提示したにも関わらず
「どのような症状で来られましたか?」
「アレルギーはありますか?」

なんでおまえが問診すんだ?
医者でアレルギーの有無も調べているし
おまえに二度も言う必要はないわ
黙って薬出せよ
調子こいてるなカス!!
85名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:16:17.06 ID:3akL1Fr90
薬剤師は薬を調合する時に
誰かにチェックとかしてもらわないのか?
だとしたら自分が調合ミスったらアウトじゃん
86名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:16:22.31 ID:j7oo6+PhO
>>84
お前が死ねカス

処方に疑問があったら処方書いた医師に確認することまでして安全に薬を出そうとしてんだぞ
87名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:16:22.78 ID:28qY+D640
90ババで2500万はねえわ
弁護士と遺族ボロ儲け
88三百両代言 ◆VDiQI.Mi.. :2011/07/22(金) 13:18:42.36 ID:vTJCmurY0
逸失利益と慰謝料は別ですよ。みなさん。
89名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:31:34.92 ID:S8E/3XSI0
なぜ調合ミスによる副作用で死んだと断定出来たんだろう?
90名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:49:49.81 ID:PJTdmo9d0
>>84
ゴメーン
薬剤師になってからウン十年たってるガキだけど
聞いちゃうわw

そういう時は「説明も何もいらない」って言って下さい。
基本調剤料貰わずに薬出すか、
もしくは(調剤したら患者の健康を害すると思った時は)調剤拒否させてもらいますから。

それで万一医師の処方ミスがあって、体調不良起こしても
自己責任として責任割合がかなり行くので把握しておいて下さい。

>>89
自分もまずそれが疑問だった。
医療事故情報収集等事業のHP見ても、この案件載ってないような…
91名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 15:23:31.53 ID:r+U6IGGD0
>>86
それは"おおきなお世話"ってやつだ
確認するのは構わないとして、間違っていたらどーする?
話した内容だけで病気を判断して医者の処方箋を否定するってか?
戯言すぎるwwww

>>90
いいんじゃないの調剤拒否
そりゃ色々な人間がいるからね
客と言えど神様じゃないから従う事は無いと思う。
92名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:51:20.97 ID:7j1q16Rb0
時の通産大臣・渡辺美智雄先生のお言葉

【二十一世紀は灰色の世界、
なぜならば、働かない老人がいっぱいいつまでも生きておって、
稼ぐことのできない人が、税金を使う話をする資格がないの、最初から。
乳牛は乳が出なくなったら屠殺場へ送る。
豚は八カ月たったら殺す。人間も、働けなくなったら死んでいただくと大蔵省は大変助かる。
経済的に言えば一番効率がいい】

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/104/0140/10403060140007c.html??
(第104回国会議事録 大蔵委員会 第7号昭和六十一年三月六日)
93名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:58:02.27 ID:zNHm7EJUO
>>90
いつももらってる薬だから説明要らないっていうのは桶?
94名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:05:01.99 ID:XVTJ/MMr0
>>91
医者の処方箋を否定するんじゃなくて、医者に確認を取るんだよ。
95名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:50:51.69 ID:2tLTCzYH0
「ババアの子」薬間違ってる、しかも180日分
そのまま飲ませて死んだら金ふんだくれる、ラッキー
96名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:31:08.03 ID:6HJtDlNG0
>>79 バップフォーとバソメットねえ。
カルデナリンみたいなもんだな。
あんまり脳梗塞を起こすイメージがないけれど
高齢者では過度の降圧で脳梗塞を起こすおそれ を
そのまま採用したんだな。 
副作用に書かれるほどの確率ではないわけだが
>バソメットの1回の服用量が通常の4倍
これなら仕方ない罠。
97名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:36:16.56 ID:FRvj/Z840
これさぁ賠償金が大杉ねぇ?
つーか確かにミスなんだろうが、本当に死因は薬のせいか?
98名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 22:45:51.96 ID:9yc1kgo10
>>91
問診取らずにクスリ出す方が怖いわ。
99名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 22:51:25.31 ID:4ADzCzgZ0
>>85
処方監査といって処方と調剤があっているかをほかの薬剤師がチェックすることに
一応なっているが、調剤した本人がやっちゃうことも多いのであまり意味をなしていないかも
100名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 08:52:31.73 ID:J2dFVmEx0
90日処方で180錠渡したんだから、最大でもバソメットは4mg/日か・・・
バソメットの服用で「脳梗塞が優位に多くなった」というデータがどこかにあるのかな。
あくまで「過度の降圧」だから、飲み始めて発症までにどれくらい血圧が下がっていたのか、他の体調不良とかがなかったのかが気になる。
バソメットの副作用で脳梗塞を発症し、死んだ・・・はちょっとおかしい気がする。
101名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 08:55:54.50 ID:q1+TGzTH0
>>36
薬そのものを出すことによる利益があんまり無いからな。
作業の手数料や指導料で成り立ってる業種。

厚労省が全国共通で決められているので薬局に言っても仕方ない。
102名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:05:16.60 ID:q1+TGzTH0
>>96
これ、ヒートのデザイン全然違うし名前も紛らわしいほど似てるわけでもないから
どうやって間違えたのかよく分からんな…
あるとしたら、手書きの処方せんで判読が難しかった可能性だな。

>>99
そこそこの規模の薬局だったら、他の薬剤師にチェックしたもらうのが普通だよ。
103名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:09:16.19 ID:8JOapQAC0
薬価差が50%もある時代なら、明細書なんて必要なかったな。
コーヒーx1 300円のレシートでよかった。
いまは
コーヒー豆 20円
水 5円
フィルタ 5円
技術料 200円
砂糖 10円
座席 60円

技術料高杉!
砂糖なんて頼んでないのに勝手に入ってる!
104名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:23:19.28 ID:vLueIdEa0
>>39
プロレスかとおもた。

105名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:30:44.64 ID:q1+TGzTH0
>>103
正直明細見て中身理解できる人のほうが少ない気も。
点数表示だし。
106名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:56:40.43 ID:5Ui/csFM0
理解できてないから文句ばかり出るんだろう
107名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:01:43.54 ID:q1+TGzTH0
>>106
理解っつーか意味正確に分かる人少ないと思う。
あれは、ちょっと勉強しないと分からないし。
108名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:30:34.07 ID:cYAHowLa0
なつめさん(ntmP)がくも膜下出血で 急逝されました
http://togetter.com/li/164675
109名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:41:57.17 ID:Tm24bciiO
90で2500万か

いい商売だな
110名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:23:44.63 ID:uITQwmBUQ
お前らもっと後発品飲んでくださいお願いします
でないと薬局がもうかりません
111名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:24:52.09 ID:LtpTtaqG0
何て薬局?地元だからちょっと気になる。
112名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:25:07.71 ID:EYxMr32W0
90で何で2500万円も賠償金が出るの?
113名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:27:14.65 ID:ZS3jT9Lp0
>>53
新しい病気がどんどん認定されてる状態だから分からないのもあるよ。
114名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:29:43.95 ID:uITQwmBUQ
>>113
仮にそうだろうとそれは単なる知識不足にすぎないし患者さん側への言い訳にはならんな
常に勉強しない薬剤師に存在価値は全くない
115名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:31:17.78 ID:txai5JZq0
対面販売でも事故が起こるんだから、薬のネット販売は危険だな。
種類にもよるけど
116名無しさん@12周年
専門医より詳しい患者さんは普通にいるからな
極端に知識の範囲が狭いけど