【北海道】線路を冷やすよ どこまでも JR北海道の散水列車が試運転[07/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ロップイヤーφ ★
#線路を冷やすよ どこまでも JR北海道の散水列車が試運転(07/21 19:19)

 JR北海道は21日、温度上昇によりレールが曲がるのを防ぐため線路上に水をまく
「散水列車」の試運転を、JR函館線と千歳線の岩見沢駅−札幌駅−島松駅間で行っ
た。レールを冷やすのは、JR北海道のレールが寒さに強く暑さに弱い規格のためで、
このような列車は全国でも珍しいという。

 約35トンの水を積んだタンク車2両を、前後のディーゼル機関車がはさみ、時速約
60キロで走行する。レール温度が高い地点では毎分2トンを放水する。予想最高気
温が32度を超え、レールの温度が40度を超すと想定されたときに運行する。

 散水列車は1999年の猛暑で、JR函館線の線路がゆがみ運休で混乱したことを受
け2000年から運行しており、最近では07年に4回、10年には1回出動した。

ソース:北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/306912.html
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/image/1208_1.jpg
2名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:45:54.52 ID:iEgbA+q40
>>1
>温度上昇によりレールが曲がる

鉄の融点は1500度以上なんだが(苦笑)
3名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:47:59.19 ID:A1RmWlr+0
40度くらいの気温で曲がるようなレール使うなよ
4名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:48:42.19 ID:QAGOoxoY0
でもレンチでボルト閉めてないんでしょ?
5名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:49:33.03 ID:yfiEKx0V0
”曲がる”の定義をどこに置いてるのかを調べもしないで上から目線で物を言う

そんなバカが集まるスレになります
6名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:51:29.02 ID:d2Ch1XEKO
>>2

外気温が30度超えるとレールは伸びるよ。

知らないのかな?

北海道は酷寒冷地仕様で敷設されてるから、暑さに対する許容量は少ない。
7名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:51:38.72 ID:ErewZCbyO
汽車だがらゆるぐないっしょ!
8電撃大魔王。:2011/07/21(木) 19:52:07.12 ID:NCEHwYDv0
>>2
物質が溶ける前にふくらむのは常識だろ。
>>3
気温で曲がる訳がないだろ、直射日光で熱せられて曲がるんだよ。
9名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:52:18.12 ID:Ez2w53yT0
野を越え山越え谷越えて

歌っちまったじゃねーか!
10名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:52:37.59 ID:HGkicsx+0
寒さに強い規格、という意味が分からない馬鹿が馬鹿を晒すスレ
11名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:52:51.90 ID:YlTDeNEC0
>>2
それは溶けるってことだろw
12無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:53:24.82 ID:Td0rjnFi0
このタンク一つで何キロくらい散水出来るのだろう。
13にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2011/07/21(木) 19:54:10.78 ID:Hie9b+Po0
北海道で30℃?
14名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:54:53.03 ID:D19vOITB0
>>2
熱膨張について勉強してこい
15名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:56:02.11 ID:XVofH/nT0
北海道のは寒さに耐性がある分、暑さに弱いレールなのかな?
わざわざ単独の列車走らせるより、普通列車にタンクつけて撒いた方がいいんじゃないか?
16名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:56:47.04 ID:sDtpy61C0
おぉ!雪かき用の機関車が夏場も頑張ってるじゃないか!
17名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:57:42.46 ID:s56F950GO
燃える電車をなんとかしろよ
18にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2011/07/21(木) 19:58:07.85 ID:Hie9b+Po0
そんなに暑くなさそうな気もするけど?
http://tenki.jp/amedas/?amedas_type=temp
それより東日本の冷害が気になる温度分布w
西日本のJRでもやってほしい。少し涼しくなりそう
19名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:58:13.30 ID:/cwhljg70
スレタイが可愛すぎだろ
20名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:58:18.32 ID:WM2OY6sK0
へー、寒さに耐性が無かったら冬場にどうなるんだろ?
21名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:58:57.21 ID:51/jA7Jm0
北海道は全て寒冷地仕様だから熱に弱いんだな。
北海道から転勤して来た人はもってきたクルマや自転車、炊飯器、洗濯機が暑いと
調子悪いって言ってた。
22名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:59:08.76 ID:ATraHtTJ0
>>20
割れる
23名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:59:23.70 ID:+mAmH5fo0
>>20
折れる
24名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:59:59.28 ID:f3Y+uucd0
>>20
線路にひびが入るもしくは割れが生じるとおもわれる
25名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:00:34.78 ID:6Ws4JkBt0
温度差があるからなぁ
レールの隙間間隔も限度あるだろうし
26名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:00:55.98 ID:TX61HA1e0
>>2のの人気にshit
27名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:03:03.01 ID:uxEZIFIhO
苗穂工場謹製?
28名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:04:40.44 ID:DNyvrvEZ0
北海道でレールに水かけたら凍ってかえって危なくね?
あそこって、確か永久凍土だろ?
29名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:07:43.72 ID:nJUQaLJr0
日本では散水列車を使ってレールを冷していた頃
お隣韓国では、、、
http://file.chosunonline.com//article/2011/07/21/540_077400156596898885.jpg
のアイテムを使って冷していた
さすが自称先進国www
30名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:09:02.09 ID:ikf1Ak7m0
>>28
いや、ツンドラの大地だからコケぐらい生えてる。
31名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:09:22.02 ID:XIsw9N4m0
鉄の膨張率。ロングレール化による温度差収束対策。
32名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:10:37.76 ID:7dTFYdcm0
>>2
線膨張係数ェ。。。
33名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:10:42.64 ID:3htpl1zrO
>>2
まだこんな馬鹿が居るのかw
34名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:11:03.76 ID:j87ZiPUf0
>>2
これがゆとりか…
35名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:13:02.19 ID:tfl2FVLp0
>2
なんだ中学生か
36名無しさん@20周年:2011/07/21(木) 20:13:14.41 ID:eTdmI2PL0
>>29
ビール吹いたがな〜。
 吹いた、こっちの方が水量多かったりして。
37名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:13:27.96 ID:f2r4RIHa0
>>9
はるかな町までぼくたちの〜♪
38名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:13:56.31 ID:T/7eUfbv0
いいスレタイだ
39名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:15:45.44 ID:uxEZIFIhO
ジェットエンジン融雪車より遥かに使えるなw
40名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:16:36.10 ID:7bd67FA10
鉄は温度が熱くなると膨張する。
そしてレールは延びる。
だからレールが伸びても壊れないように、レールとレールのつなぎ目に少し隙間を空けてレールの伸び縮みでその隙間が小さくなったり、大きくなったりすることで温度変化に耐えるようにしている(ガタンゴトンの正体)

が、想定より温度が高すぎると隙間が無くなってしまいレールが壊れる。
そして低すぎると隙間が大きくなりすぎてガタンゴトンの衝撃が大きくなりすぎる。

北海道は寒いからレールとレールの隙間を小さめにすることで極寒に対応しているが、これが仇となって夏には隙間が無くなって線路が壊れる心配がある。

これで桶?
41名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:17:14.75 ID:iU6G+TzM0
>>28>>30
オマイらはどの異世界の氷河期に住んでるんだw
42名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:18:23.80 ID:zwQ2hchtP
数十Mおきに隙間開けてるんじゃなかったっけ。
北海道仕様だとそれでも足りないくらいに膨張すんの?
43名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:23:22.12 ID:uhud3hdP0
水冷
44名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:23:26.10 ID:+mAmH5fo0
>>42
去年の暑さとかは結構イレギュラーなんじゃないかと
45名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:25:20.44 ID:6p/amkpI0
線路と線路のつなぎ目って少し空けてあるよね。
それでも足りないくらい伸びてるのか?
なんか凄いな。
46名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:27:54.89 ID:9yxYCelc0
こりゃね、
ソースの北海道新聞の書き方が悪いな。読む方は素人なんだから。

いや、先ず書く方が素人だけど。
47名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:38:04.20 ID:UN2bUHr60
熱膨張って知ってるか?
48名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:38:21.79 ID:8s6VcNsQ0
>>37
た〜のしい旅の〜うたぁ〜つぅ〜づいてぇ〜るぅ〜♪


こんなんでいいですか?w
49名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:43:27.31 ID:JAJb5YWr0
まずは、燃えている列車に水を…
50名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:45:14.03 ID:cDndY5FQ0
一方韓国ではw

【韓国】熱くなった線路に水をまく職員たち(写真)[07/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311224316/
51名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:51:27.84 ID:At8JH0T40
うどんの国では出来ない芸当
52 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 59.5 %】 :2011/07/21(木) 21:22:07.81 ID:2xPU2Y920
>>2
晒しあげとこう
53名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:34:49.05 ID:gZAIIvtVO
水と電気がもったいないだろうが。
これだから土民は・・・
54名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:40:36.74 ID:oZeIvSTw0
水は水道水でなくてもいい。車両は架線から電力を受ける必要のないディーゼル機関車ですw
55名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:46:06.61 ID:rYVsEViK0
>>2
恥ずかしすぎて注目の的
56名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:01:25.99 ID:sDtpy61C0
>>29
あちらには『焼け石に水』って諺がないからなw
57名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:13:15.12 ID:R+R8Dlj50
>>2 VS >>53
58名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:13:37.70 ID:3nf4cYxIO
>>13
北海道でも稚内などの宗谷、釧路根室などの根釧以外は
30度オーバーする。

フェーン現象で国内で最高、最低気温がともに北海道なんてこともあるw
59名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:25:50.31 ID:rJKId6Ir0
列車便所を開放式にすればいいのでは?
60名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:26:27.33 ID:4e4+Lerv0
>>1
一方、韓国は手で撒いていた。

【韓国】熱くなった線路に水をまく職員たち(写真)[07/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311224316/1

1 :HONEY MILKφ ★ : :2011/07/21(木) 13:58:36.75 ID:???
(写真)
http://file.chosunonline.com//article/2011/07/21/540_077400156596898885.jpg
http://file.chosunonline.com//article/2011/07/21/540_559417631080496576.jpg
http://file.chosunonline.com//article/2011/07/21/540_256964152479137758.jpg
http://file.chosunonline.com//article/2011/07/21/540_854983596877264881.jpg
http://file.chosunonline.com//article/2011/07/21/540_130273099598105845.jpg
http://file.chosunonline.com//article/2011/07/21/540_919954419866892488.jpg

正午の気温が30度を超えるなど、全国的に猛暑となった20日、京畿道軍浦市内の駅
近くで、韓国鉄道公社首都圏西部本部の職員たちが、熱くなった線路に水をまいた。

ソース:朝鮮日報/NEWSIS
http://www.chosunonline.com/news/20110721000047
61名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:28:05.39 ID:m3mh90Cg0
6月から10月までの晴れの日、
都内の全地上線路において
毎朝5:00と17:00に走らせるべき。
62名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:33:53.12 ID:BpisPGcX0
以前は便所が垂れ流し式だったからある程度レールが冷やされたんだよな。
わざわざ散水車出動させる必要がなかったんだよきっと。
63名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:38:31.67 ID:3iJA5bwm0
あれ?
キハ201の魔改造散水車は?
64名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:44:38.11 ID:DNyvrvEZ0
>>48
なつみSTEP!
65名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:46:46.05 ID:eAMXDBiK0
大多数は馬鹿だと実に良く分かるスレだな
>>2は釣りだよ
66名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:55:04.90 ID:jV/9DmC10
夏厨がおおいのか?
こんなでかい釣り針が見抜けないなんて。
67名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:50:23.80 ID:RPrE0UtD0
>>40
それもあるし、
ロングレール区間なら「設定温度」「中位温度」ってのもあるんだよ。
設定温度ってのは、レールを固定する時のレール温度。

(鉄道保線・防災用語辞典より)
「中位温度は予想される最高レール温度と予想される最低温度との中間値。
地域、地形等で異なるが、明かり区間で通常は最高+60℃、最低−10℃が予想され、
したがって中位温度はおおむね+25℃となる。」

北海道の場合は最低温度を優先するんだろうから、
最低を−30℃に想定したら中位温度は+15℃。
施工時はレールがその中位温度になった時に枕木に緊締する。
当然+40℃以上になるとレールの張り出し等が発生するので、
水を掛けて温度上昇を抑えるんだろ。
68名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:53:14.46 ID:RPrE0UtD0
あ、−30℃だと中位温度は+5℃でした。
69名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:32:41.65 ID:QTsWshdI0
>>62
つまり焼きションベンに焼きウンコが…すげー悪臭がw
70名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:00:03.83 ID:ZYKBZzCF0
>>2
爆釣だなwww
71名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:12:22.39 ID:eLqRsTjr0
72名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:14:21.62 ID:3rhf6PjG0
>>62
汚水がレールに掛かるようにしてる訳ない。保線屋から大クレームだw
それと常時垂れ流してるとタンクの水があっという間に無くなる。釣りもほどほどにしとけ
73名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:33:25.58 ID:o9B35eva0
>2
釣りバカ2っ氏
74名無しさん@12周年
>>73
悔しいwww