【原発問題】 福島県の子供たち、1000人以上が夏休みに転校…3月の事故〜4月の間だけで約1万2000人転校

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★福島 1000人超す子どもが転校

・福島県のほとんどの小中学校は夏休みに入りましたが、NHKが県内のすべての
 公立の小中学校に聞き取り調査したところ、1000人を超える子どもが夏休みに
 転校することが明らかになりました。放射線への不安や家族の生活のために
 引っ越すケースが多く、長引く原発の事故が子どもの学校生活に大きな影響を
 与えています。

 NHKでは福島県内のすべての公立の小中学校734校を対象に夏休みの期間中に
 転校する子どもの人数などを調査し、98%に当たる721校から回答を得ました。
 それによりますと、転校する小学生は913人、中学生は153人で、合わせて
 1066人でした。福島県では3月の原発事故のあと、4月までに1万2000人余りが
 すでに転校していますが、原発の事故から4か月たっても転校は相次ぎ、子どもの
 学校生活に大きな影響を与えています。放射線への不安から遠くに引っ越すと話す
 保護者も多く、夏休みに転校する子どもの73%に当たる788人は収束しない原発の
 事故による影響が転校の理由になっているということです。その一方、生活のめどが
 ついたとして避難先から地元に戻るため転校するケースもあり、南相馬市などでは
 戻ってくる子どもが増えています。夏休みに転校する子どもが16人と去年の8倍に
 上った福島市の小学校では「放射線を不安に思う人が多く、今後、転校する子どもは
 さらに増えるかもしれない」と話していました。

 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110721/k10014354631000.html
2名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:25:34.44 ID:rg5X78Aj0
>>1
在日韓国人のバ・グタ殿、毎日大量のスレ立て乙でございます
3名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:26:38.05 ID:cgG2QQcN0
もっと早く逃げてれば(´・ω・`)
4名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:29:05.22 ID:eWbKUKCu0
日本政府が責任を持って安全だといってるのに

どうして自分勝手なことするの? この非国民共は。
5名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:29:31.45 ID:0f9ksqmj0
これから住み続けるよりはマシだからな。。
福島市とかの超危険地帯に子供残ってるほうが以上だわ。
6名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:30:51.36 ID:BsRc+bkc0
島根とか、安いけど食えるレベルの就職世話して
半年は家賃タダにしてくれる公営住宅も用意なんて
いい条件だしてたんだから、被災者なら行けばいいのになとオモタよ。

ただ、被災者扱いを福島県全域にしてくれてないから
避難するお金がなくて避難できない人が沢山いるんだろうな。
7名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:31:28.68 ID:plqiXAUt0
菅直人が人が住めない土地にしちゃったもんな。
8名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:31:49.84 ID:lC9z4K9c0
東電社員や保安員の子供と入れ替えたらいいよ
9名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:34:10.18 ID:1qqEovXj0
福島を復興すると言いながら
領収証の一枚も出せない男 菅直人
10名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:34:52.98 ID:l5JiQb7W0
>>1
11 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/21(木) 15:34:58.82 ID:Myg3UaAL0
米軍施設は、絶対に県外とか言ってた政府があったよなw
信用できるよな?
12名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:35:48.62 ID:8yDZUVsz0
宮城県の子供だって結構 転校してんじゃねーか?
13名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:35:59.06 ID:ejPFovJd0
被爆したあとで逃げてもねえ……
14名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:36:18.16 ID:3FAQQjR30
頑張って遠くに逃げなされ
引越し代とか高速代とか領収書とっとくといいよ
15名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:36:23.48 ID:ZGwOQpCAO
>>4
国民には憲法で居住、移転の自由が補償されてますけど
16名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:37:07.45 ID:bDNtMo++0
最初の3日以内に転校すれば助かったのに・・・
17名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:37:51.80 ID:svNjFWK90
おい日本中に拡散させるつもりか

隔離しろよ

徹底的に排除しろ
18名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:37:52.86 ID:NeMOhYqtO
>>1
福島県知事は人口流出を恐れ「戻りたい人は戻ってもイイヨ」と言っちゃうクズおじさん
19名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:38:51.45 ID:jVZ/WeWKO
公式に安全宣言発表いくらしても内輪の議員や官僚達が
友人家族には本当はヤバいとかしゃべりまくってるからねぇ。
20名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:38:52.58 ID:3vv98A9LO
福島の子供が内部被爆をしてたらその子供から放射線が出てるってことでしょ?
近づいて大丈夫なの?
21名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:39:13.10 ID:ZbA0ITnsP
>南相馬市などでは戻ってくる子どもが増えています
なにやってんだ、止めろよ!
22名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:40:14.25 ID:1u8mQ/u40
色々判明してくれば、そうせざるを得ない
遅かれ速かれ退去するしかないよ。
どうせなら早いほうがいいとは思うけどさ
23名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:41:29.42 ID:AwYOXTw90
子供は全員逃がしてやれ
24名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:41:29.80 ID:R7vB82R70
子供が疎開先でいじめとか、そこまで世の中ひどくねえだろと思ったが
案外転校抑制のブラフだったのかもなあ、と思った

とりあえず安全ですって言ってる政府関係者、東電関係者の子供で埋めとけや
25名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:41:40.22 ID:myeS9SHG0
>>20
被曝しなくても放射線でてる
26名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:41:53.67 ID:GUrtwvDu0
これ以上放射能吸いたくないのは当たり前。

>>18だって奴は会津系だもん。
27名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:42:18.40 ID:pvXkDavp0
福島の子供たち大量の放射性物質体に溜め込んで歩く放射能になってると思うんだけど 一緒に遊んだり
教室に半日ずっといても大丈夫なのか?でも 検査すると差別差別ってわめくんだろうなぁ。
避難先の学校の子カワイソス。
28名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:42:44.02 ID:oXGr9Jms0
      ,,-―--、
    _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
    // ・ ー-- ゛ミ、
    `l ノ   (゚`>  `|    
    | (゚`>  ヽ    l
    .| (.・ )     |   民主はテロリストに8000万円だ
     | (  _,,ヽ  |
  .   l ( ̄ ,,,    }
   .  ヽ  ̄"     }
      ヽ     ノ
     /       \
 ̄ ̄ ̄ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .|   |´ヽ
     / |  ヽ
    |\ `、  |\
    |  \ `、 |  \
    \  \ '  /|  スッ
      \  \/  |
       \  .|  /
         \ |/
29名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:42:52.59 ID:k98eUbCH0
汚染人は福島から出すな
30名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:43:25.00 ID:t2geN8su0
佐藤雄平の幽閉を破れ
31名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:44:24.91 ID:rbRJVUMaO
>>29
死ね

子供だけでも避難させた方がいい。
32名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:44:56.50 ID:3vv98A9LO
転校先でウンコや汗と一緒にセシウムが排出されるわけですよね?
33名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:45:24.93 ID:Szjml7d/0
当然だろうなこんなとこ
34名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:45:35.43 ID:31Qfrr7V0

ちょっとまて
福島の子供も、体内からセシウムが検出されてるぞ!

福島産の子供も全頭検査してから、他県の学校に出荷しろよ!!!
35 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【東電 60.4 %】 :2011/07/21(木) 15:45:39.88 ID:OL4gpY7Z0
民主党としては貴重な被曝モルモットが逃げ出しやがったって感じかな?
36名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:45:49.21 ID:wWgTGOfB0
廃村、廃町しないとな
37名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:46:11.64 ID:1G8dLzpn0
環境放射線が1μsv/hだと一日おきに胸部レントゲン浴びてる状態
年間だと180回のレントゲン。子供とかただで済む訳がない。
確実に寿命縮む。
38名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:46:29.16 ID:1u8mQ/u40
残りたい奴は残ればいいと思うけど
汚染食品をばらまくような行為は犯罪として扱うようにしてほしい
39名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:46:30.62 ID:XFiC4OCf0
昨年4月で小学生11万人ぐらいだったから
危機感のある親は1割程度か
40名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:46:45.62 ID:gN9cmL4k0
>>29
>汚染人は福島から出すな

まさに超汚染人だよなあ。
41名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:46:45.95 ID:nqAZEaDO0
転校生も全頭検査すべき
42名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:46:58.09 ID:b/wmsM5b0
減った分だけ安全だといってる奴が入居すればいい
御用学者・官僚・政治家・マスゴミ・etc,etc
43名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:47:32.47 ID:SA/Qt3B80
いずれ子供たちと母親は皆出ていくよ
44 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/21(木) 15:47:33.36 ID:zBkAWceu0
まともな親なら当然の処置だな
45名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:47:59.19 ID:xPqNLZiV0
もう夏休みかあ
夏休みまでに疎開策打ち出せなかったな
残念だ
46名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:48:01.05 ID:NfUaNsHU0
これは正解
子供を避難させる判断をした親の行動は正しい





だが見て見ぬふりして放射能汚染拡大させた福島農民、てめえは駄目だ
47名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:48:02.60 ID:yTpRY+Pe0
世界から見たら福島ごときの問題じゃないだろう。
日本から脱出してきた連中のことを海外じゃイラねって目で見てると思う。
国内の他県から見てる連中と一緒。
日本全土がもう終わりって日本人は気付くべきなのに。
48名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:48:33.83 ID:t9Pnk/Dv0
1個解せないのがフグスマの不動産価値。
土地価格の実質は、不毛の高原地帯とあんま変らんはずなのに
一大安全キャンペーンで何とか人口流失を防いでる。

でも流失しちゃうんだよね。クチ先だけで不条理だから。
「健康リスクありますが、土地激安で被曝手帳もてます。」
こう正直に宣伝すれば、残る人、引っ越す人、フグスマ入りする人に別れるのに。
49名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:48:35.11 ID:RKuYMhdSO
この夏休みのタイミングで引っ越しや転校をしなかった家庭は、
もうどうにもバカってことで今後は逆に福島から出られないように閉じ込めておいてほしい。
どんどん放射化していって身体が放射性物質になってから県外をうろつかれても困るよ。
50名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:48:52.07 ID:W30nHOZj0
除染はして来るんだろうな?
51名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:49:00.71 ID:hjpzbVuO0
手遅れってことあるんですよね
52名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:49:19.61 ID:9pNZumOg0
お前らは福島の子供を食うつもりか!
53名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:49:32.62 ID:tSIdyCnB0
まずは当面の生活を立て直して、その次に復興か移住の二択だよな。

政府が瓦礫処理すらしないから復興が進まないが、それだけじゃないよな。
移転することを前提にしている人々がいるから、そういう人達は移住先で頑張ろうになる。
54名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:49:34.48 ID:3vv98A9LO
福島の牛も空気からセシウムすってるわけだから福島の子供もセシウムすってんじゃない?
そのセシウムがウンコや汗や小便で放出?
55名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:50:12.88 ID:SXXqOd3C0
>>54
東日本全域に降下したんだから諦めろアホ
56名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:50:36.48 ID:i1V1GwL30
県外逃亡はいいが、車のフィルターを掃除してから来いよ。
57名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:51:30.51 ID:SfPkt7Fu0
おいおい、これ以上放射線を県外に漏らすようなことは控えてくれないかな
58名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:52:37.17 ID:DpFnNpLjO
今、転校してる家族は馬鹿を見るんじゃないか?
4月に転校なら分かるが、これからは放射能は減少するだけ。
59名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:52:39.76 ID:haFgcPhh0
電力会社から金を貰って記事を書いている産経新聞とかを信じてそのまま
暮らすか、外国のバスビー教授とかの発言を信じて移動するか、アホじゃ
なければ答えは決まっていますね。
60名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:53:06.27 ID:3vv98A9LO
>>55
福島とは桁が違うよ

福島の場合プルトニウムちゃんとか大丈夫なんか?
61名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:53:22.62 ID:zb0GNYla0
>>4
釣り針デカ杉ww
62名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:53:29.91 ID:h6teF9aP0
拡散…将来避難先の病院のベッドを塞ぐお荷物
63名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:54:13.19 ID:7TK5rh4W0
イジメられるんじゃね
64名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:54:15.66 ID:ToX2zF5C0
さとしくんは、転校しちゃったんだよだよ
65名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:54:24.64 ID:ZHEabSwi0
遅いぐらいだけど逃げないよりましだな

復興はないと悟ったんだろうな
66名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:54:47.88 ID:t2geN8su0
どんどん脱出して鬼畜佐藤幽閉を倒せ
67名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:55:01.09 ID:Ci5xM1MP0
今は特定のことばかりで「牛がー牛がー」ばっかり言ってるけれどもさー
一度冷静になって考えてみろよー




牛とか以前に 検 査 し て い な い だ け で 確実に


 人 間 が 放 射 能 汚 染 さ れ ま く っ て る 状 況 


だとおもうぞ
68名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:56:33.26 ID:2QixQkLG0
>>4
責任?なんですかそれはw
取るならとっくに東電国有化して制御してるでしょ。
69名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:57:05.02 ID:rnmo2EQCO
土地に残れという馬鹿は税収がほしい既得権者だけ
ガンガン逃亡しつ不労所得を得ている既得権をぶっこわしてしまえ
俺も金があったら外国へ脱出したいわ
70名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:57:09.56 ID:zB5HdU3O0
>>58
それでも動かないよりはマシだろ 今後も水や食い物から入るんだ
もちろん日本中でもあるけど、レベルには差がある

あと、この数値は福島からでてったわけじゃないからね
県内の移動や、もちろん引っ越してたのが戻るのだってある
71名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:57:52.81 ID:iACSCgE6O
家財道具、車は置いてこいよ。人は除染してから頼む
これ以上バラマキやめてくれ
72名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:58:21.35 ID:AOAIZdHS0
外で気兼ねなく遊べるとこに引っ越した方がいいよホント辛いだろうが、、、
73 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 60.4 %】 :2011/07/21(木) 15:58:22.42 ID:Ew0Nm1uz0
そうだ
福島に遷都しよう
当然各省庁、国会議事堂、関連組織が移動する。

損害賠償キッチリしないなら、そのくらいの事はしてくれないとな。

74名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:58:25.50 ID:ejTTCqB+O
色々遅いだろ。
いじめられそうだな。
75名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:59:11.09 ID:62TyfbfX0
TV観てたら転校して茨城へ行くと言ってた子がいた。
もっと当区へ逃げろ!
76名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:59:33.51 ID:WNMux/j+O
>>67
東都生協の検査結果だと牛より豚肉の方がセシウム出てるしね。
子供が摂取する量を考えると肉より遥かに汚染牛乳のほうが深刻だが。
77名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:59:39.81 ID:Se65u8CS0
この2年でいい 子供は離せ 茨城 岩手の稲ワラ汚染なんだぞ
牛やブタ鶏に影響あるんだろ 人間に影響が無いというのは
勝手だが その責任は自業自得でしかないぞ
78名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:59:51.73 ID:4gD1SsAG0
そういえば枝野の家族はどうなった?
法的措置も云々いってたけど
79名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:01:08.68 ID:k98eUbCH0
福島汚染土人は関西(西日本)には来るなよ
セシウム牛や汚染食品を全国にばら撒きやがって
80名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:01:24.81 ID:44XahB190
人口流出は結構だが、福島県内の仮設住宅の入居率が悪い
撤収費用込みで一戸当たり約500万円もするのに

国民から増税までするのに「利用しないのなら無駄なハコモノ」を作るな!

7月20日現在

要請戸数(建築予定)15,575戸
完成済み      10,605戸
入居済み       6,656戸
http://www.pref.fukushima.jp/kenchiku/04topix/kasetsujuutakujoukyou.pdf
81名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:01:29.83 ID:AeGEX+Lj0
大人はこの馬鹿げた状況に身を置くことはやむ終えないかもしれない
がさすがに子供は可哀想だ。できたら福島県の未成年は全員が福島県
を脱出すればいい。国が援助してくれればいが今の民主党のていたら
くではおそらく無理だろうから自力でがんばるしかない。がんばれ!
82名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:01:57.45 ID:3vv98A9LO
福島の土地を購入しておけば国が高く買い取ってくれる?
83名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:02:27.28 ID:pvXkDavp0
避難させろ避難させろ言ってるけど避難先の学校の子供の事も考えろよ。
福島の子供は相当内部被爆してるからな。検査は強制的にでもやるべき。また
後手後手にまわらないように。検査しとけば防げることはやっとくべき。 
84名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:02:32.82 ID:zX5d7cvK0
>>36
綺麗事並べてグダグダ言いながら国県市町村の動きが鈍いのはソレが嫌だから

被害を矮小化しさっさと解決した事にしたい菅内閣、
自治労の生活は守りたい民主党、農家の生活を守りたい自民党、
財政支出を抑え原発利権を維持したい役人その他、
全てが不都合な真実に目をそむけてる
85名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:03:10.97 ID:7TK5rh4W0
夏まで待てない
86名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:03:12.74 ID:YfZl3xbE0
70年前の日本政府は責任を持って日本国民に
「お前ら全員玉砕しろ 1億玉砕火の玉だ!」

と言ってたしなw
87名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:03:51.40 ID:2teIRlZm0
一言 言っておく





もう手遅れだから

福島の子供の多くが癌や白血病予備軍だよ



それと福島人は歩く放射能だから周囲の子供は気をつけろよ
88名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:04:11.28 ID:ORBEf1f10
>>75
今頃逃げるアホは、最悪の選択を繰り返すのさ(w
それが、フラグの怖さ。もう立ってるフラグを避ける事は出来無いのさ。
3〜4ヶ月も被爆しつづけた、フラグは決して消せない。
89名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:05:05.59 ID:YI278ELN0
被曝手帳を配って万が一病気になったら治療費は無料ですから
安心して住んでくださいぐらいの誠意は見せたらどうなのか
いつまでも直ちに〜を繰り返すのは無責任でしょう
90名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:05:28.65 ID:ZdOgAYQFO
>>75
いじめとか気にして親戚の年の近い子がいるとこに逃げるとかある。
あとは親父だけ残るから休みに高速で日帰りできる範囲にするとか。
あとは後々の差別を気にして住所だけとりあえず福島以外にするとか。
91名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:06:14.49 ID:APuQPss60
学年も変わるし春休みに避難すべきだったんだよ
92名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:06:22.96 ID:tSIdyCnB0
被曝は足されていくから遅いということはない
93名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:07:38.62 ID:wZ+w27Mi0
賢明だな。残ってるのは情弱。
94名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:08:43.77 ID:0cUsbnIkO
>>80
食べ物貰えなくなるからな。
仕事がない人だと仮設移ったら餓死するよ。
95名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:08:45.16 ID:TLd5SEkiO
もう手遅れだろ
内部被曝は確実にしてるし
進化して新人類になってくれ
96名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:09:02.37 ID:eVKJI1O8O
>>75
国内ならばどこへ行ってもそのリスクは伴う、全員でなくとも絶対だ
子供ならなおさら

だから子供だけまとめて3、4月に国で疎開させるべきだったんだ
寮生活送る子供だっている、仲間がいっぱいいれば心強いし
四の五のごちゃごちゃ大人が揉めてる間にも被曝していくのが分かりきってたんだから
97名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:09:26.65 ID:tIDQm+n/0
一万人単位の避難・・・・ああ切ない
起きてしまった事故
除線は優先
98名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:09:44.41 ID:9tkkf2ZIP
転校しない子は不幸な家の子ですね。
転校する子や水筒や弁当を持ってきてる家の子をいじめてそう。
99名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:12:21.54 ID:M7Cv6OcJ0
まぁ、福島に残るのは負け組だけだな。
100名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:14:05.98 ID:+A5wn7Ui0
拉致問題も放置、被曝も放置、どんでもない国になったもんだ
101名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:14:19.39 ID:KNQVavPT0
申し訳ないけど、今頃転校したっていじめられるというオチなんじゃないか?
汚染牛で益々福島が全国の敵になってるし。
まぁ、強く生きていくしかない
102名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:14:27.75 ID:ltHKaayC0
関東の子供も西日本へ逃げて欲しい。
大人は慌てずちょっとずつ西へシフトせい。
103名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:16:03.78 ID:9BZdss6sO
>>88
そうでもないだろ。
すでにその人の発症レベルを越えてしまっていたらもう無駄だけど、
フラグが立ちそうな位の子は避難すればフラグが薄くなって消えるかも知れない。
細胞の修復能力というのは実際あるからね。
どの時点で消えないフラグに変化するのかが定かでないのが放射能の怖い所だよね。

でも、だからこそ一刻でも早くみんな避難して欲しい訳だが。
104名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:16:35.50 ID:OFnfQzHQ0
日本に原発がある限り第2第3の福島が、そしてそのたびに
住める領土が減っていき殺し合いに発展するだろうな。おお怖わ
105名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:16:55.51 ID:O0s/vqsU0
たっぷり被曝させた後自主避難させるとはな
国は鬼畜だわ
106名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:18:02.95 ID:RQHlLw4s0
>>4
釣りは海でやれ
107名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:19:11.45 ID:xN2Kw35G0
民主党本部と官邸・公邸を、福島第一原発の北西部に移転すればよろし
108名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:20:20.66 ID:IJyaWuqjO
東日本の奴ら、
いっぺんにまとめて西日本に来んなよ!

日本列島が傾いちゃうからな!
109名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:20:26.03 ID:LEXQBVSMO
まあ普通の神経してたら逃げ出すわな
110名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:20:41.81 ID:7TK5rh4W0

【政治】 自民党、「日本をどうしていくか」発表…「原発は安全強化し維持」「消費税率を当面10%に」「非核3原則見直し」★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311209241/
111名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:22:04.02 ID:FQCu4GYu0
福島の子供は何を食べてるんだ?
112名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:22:39.00 ID:TLp5rumS0
まあ普通だよね福島に住むなんて自殺行為
113名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:23:00.04 ID:XN9XJUta0
数年以内に子どもに甲状腺癌の手術を受けさせる覚悟のある親が9割いる……
無知は罪ってことだよ
114名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:23:00.55 ID:154adtpi0
115名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:23:37.87 ID:ogQp8EV3O
まさしく

管災だよな
116名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:23:55.68 ID:OFnfQzHQ0
>>107
自民党も民主党と一緒に引っ越さないかなあ?
117名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:24:28.93 ID:eVKJI1O8O
一方セシウム牛スレでは福島の畜産農家かただの福島の大人か知らないけど、
福島の子供がこんな目に遭ってるんだから他所の子供も被曝しろとレスしてたからな
クソだ、クソ
118名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:25:16.00 ID:XXr7mI5I0
このスレは放射能問題初心者スレ


以下の命題の真偽について論じなさい

1.放射能汚染は人からひとへうつる
2.被曝してから逃げたのでは手遅れだ

以上、夏休みの宿題だ。

答えは示さない。
119名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:25:29.46 ID:myqsZfGcO
まあ当然
120名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:25:45.53 ID:CV4lSz6p0
原発が爆発しても逃げないやつらがいまさら逃げるわけないじゃない

「必要なら国が何とかしてくれるだろう」とか笑うよな
そういう金食い虫な政府だと国が滅ぶ!っていって民主党に投票したんだろう?w
全部セルフサービスだよ。決まってるじゃん

まったく、子供にまでピカ毒食わせて、無駄な人生だったね
121名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:25:50.14 ID:rrpYROLDO
正月やGWの人が少なくなった都心が好き
122名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:26:38.55 ID:xL3kl7Oi0
>>120
保守派ヤクザ乙
123名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:26:57.98 ID:TCn0ZayM0
青く光る人達
124名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:27:15.74 ID:dU7XEdF3O
>>113
甲状腺癌手術→急性骨髄性白血病発症→死亡だよ
125名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:27:46.42 ID:LIazzCvE0

子供の事を考えれば当然の判断だろ
126名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:27:55.80 ID:bZQN1y9q0
おせーよ
127名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:28:23.01 ID:SfPkt7Fu0
直ちに人体への影響がある物ではございません

直  人 への影響     はございません

直人の知ったことではございません
128名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:28:29.97 ID:1qbJGJWi0
ID:3vv98A9LO
流石にお前誰かに通報されたら捕まるぞ
129名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:28:31.64 ID:KPszaHc20
まだ福島にいる人
本当に引っ越した方がいいよ。
130名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:29:29.65 ID:ltHKaayC0
>>121
そんだけ帰る場所がある人がいるんだよな。
そういう奴らはさっさと帰っとけ。
131名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:30:48.52 ID:ybXrIDSUO
チェリノィブ時は200`まで放射線 今も多数の癌死.白血病恐しぃょぅな乳児奇形児(今週週刊実話ョリ)続出と!当時の乳児子供も癌年齢=死ヘの早死!レベル7隠ペ何故イした!!テメ-等世界1年収の公務員労組天下リ守る為か!隠ペイされ被曝=癌死の福島県人ょ!菅を詐欺殺人罪で!福島負けるナ福岡ョリ
132名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:32:12.80 ID:ujV49o6XO
放射能が移るから来るんじゃねーぞ!
133名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:32:30.42 ID:Sr9lDQ+q0
岩上安身
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi

MrSARU 原佑介
iwakamiyasumiがリツイート
司会の白石さんの質問。測ったエアフィルターの車の走っていた場所は?
→311以降、100日間、千葉市〜東京を行き来した車。732ミリベクレル検出された。
これは60年代初め、核実験による影響を受けた英が2.4ミリベクレル。つまり、それの300倍近く検出。#iwakamiyasumi2
134名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:34:16.41 ID:tIDQm+n/0
「必要なら国が何とかしてくれるだろう」
そう信じて票していたのだから
不思議はない・・・・・ような気がする
135名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:34:47.11 ID:POOvkFx10
悟史くん
136名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:36:44.43 ID:+KMc3ZEz0
今更避難しても遅いだろ…
いまでは福島も関東も食い物の危険性は変わらんよ
137 【東電 60.4 %】 :2011/07/21(木) 16:37:28.62 ID:PNq6EDLp0
神奈川県在住だけど、ここでも放射能が心配で疎開してる人、いるからなあ。
子供の事思ったら仕方ないかも。

放射能の影響ももちろんだけど、グラウンドや公園で体動かせないとか、
友達と外でただ呑気に過ごせないとか、
そんな普通の事が奪われて、子供のためになるとはとても思えない。
放射能汚染だけの問題じゃない。
138名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:38:15.72 ID:POOvkFx10
>>95
進化はありえない。
せいぜいが、10年後にみんな仲良く
お揃いの福島の首飾りをつけている
位だと思われ。
139 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/21(木) 16:39:05.99 ID:Lsr+xq8i0
そらそうよ
140名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:41:01.60 ID:7fiQ2bdB0
爆発当初の濃厚なヨウ素が飛んでる時に行動してないと意味ないじゃん
141名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:42:44.96 ID:rD/Uzz/v0
政府が嘘ばかりついてるから、当然だな。
過剰反応する親たち、みたいな感じでテレビで面白おかしく取り上げてたけど
転校させるのが普通。
142伝説の片手様 ◆lpt/VEizQg :2011/07/21(木) 16:46:44.41 ID:umhCrSn/O
テンコー「スターファイヤー!」
143名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:53:51.21 ID:OLJxoUe/0
福島の子供は、雄平と農協が避難させずに被曝させた。
地元を守れと言って、地元の将来をゴミくずのように捨てた。
144名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:55:05.39 ID:cFTA/g1U0
>>4
そりゃあ、民主党政権には信用が全くないからだよ
145名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:57:20.46 ID:dLfgBOyC0
民主党の子どもの命と健康への取り組みは旧ソ連以下
146名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:59:22.59 ID:de7+5SX8O
今からじゃ既に遅い気もするが…
蓄積することを考えるとGJ
147名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:59:58.66 ID:S4mWiZFO0
福島第一原子力発電所の事故は政権与党の民主党と管直人総理、東京電力によるジェノサイド(集団虐殺)です。
それらを歪曲して伝えているマスメディアも同罪。ロシアですらチェルノブイリ事故の翌日には、避難を開始、
約10日で12万人を移住させた。管政権は福島児童皆殺し内閣である
148名無しさん@十一周年:2011/07/21(木) 17:02:40.69 ID:WInEZSrr0
虎舞竜 who's bad  (FUKUSHIMA explosion)

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c
149名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:03:13.70 ID:MFEHOACM0
福島原発の遺体から高濃度の汚染がみつかり運べなかったよね
差別はしないが子供同士で遊んでも安全なのか教えてほしい
150名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:05:04.94 ID:Liz9ERzi0
場所によっては手遅れだが
それでも動いただけマシか…
151名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:05:44.33 ID:alqkcQkX0
福島県出身者はこれから数十年絶対に差別うけるぞ
福島県民とは子供を作りたくない人間が絶対出てくる
152名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:05:58.30 ID:WPl0/y81O
福島県民は西部の会津に都市をつくり移動
153名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:07:03.59 ID:8X7zRJ5B0
>>147
そもそも、昨年自公が提出していた「津波対策推進法」案を握りつぶしてきたのも、国民を殺す気
マンマンだったからといえる。さっさと法案を通していれば、昨年中に全国の海岸部で最低1回は
津波対策の訓練が実施されていたはずで、311の犠牲者数も大きく変わったことは間違いがない。

原発事故への対応のダメさ加減以前に、すでに完全な殺人内閣だよ。


154名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:08:34.30 ID:g0GJ0XuM0
もっと早く引っ越せよ
福島出身なだけで就職、結婚がハイリスク
155名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:09:14.29 ID:jPULhl8pO
早く逃げろ。
156名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:11:04.62 ID:SYAfftex0
転校先のクラスが余程良識のある子供達でなければ、
間違いなくいじめられるだろう。
辛いだろうな。
157名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:11:15.43 ID:nKJngpc10
>>149
体内の水分で遮蔽される
牛だって内部被曝がスクリーニングで数値に出ないのと同じ

てか、近寄って出るほど被曝してたらそいつ死んでる
158名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:11:42.64 ID:Yhp3Mhcw0
>>6
>いい条件だしてたんだから

土地も家も仕事も失った人にいい条件って、
基地害なの?

>>7
>菅直人が人が住めない土地にしちゃったもんな。

菅は日本の歴史に名を残したいという夢を果たしたな。

 
159名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:12:48.29 ID:ltHKaayC0
>>156
広島長崎に行け。
身内に被爆者がわんさかいるぞ。
160名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:12:52.52 ID:ImKYGHPc0
いじめられるんだろうな・・・可哀想に
161名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:12:59.40 ID:HGV/cVUs0
今の時代、情弱って罪だな
162名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:13:33.00 ID:iSyGwmyAO
1万2000頭 出荷
163名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:13:44.45 ID:epegukcU0
子供の事を思えば県外への転校は当然だろう
164名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:15:27.52 ID:GV7zDSMO0
残り何人残ってるかのほうが心配だ
165名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:16:09.85 ID:Z16gLE3v0
賢明な親がこれだけいたのか
まだ救われるな
166名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:16:35.64 ID:8X7zRJ5B0
政府の発表や対策が信じられないからリスクの計算もできないんだよな。「ただちに」で誤魔化して
きたことの弊害がいよいよはっきり現れてきたな。

枝野のブタは斬首ものだろ。
167名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:16:59.52 ID:vNIhtkXB0
福島の男の精液は飲まないことにした俺は勝ち組
168名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:19:49.61 ID:U2LXfElm0
★ 3月12日夜に行われた枝野官房長官の会見
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52441164.html

当時の政府見解をふりかえってみたよ。
そして、やはり家族の身は自分たちで守らなければならない・・と改めて思った。

大切なことは、今現在の政府の見解も、これ↑と同じような立場による見解だってこと。
なんだか社会のこういう現実を体験したんだと思うと・・、怒りや悲しみのような感情を忘れ、厳粛な気持ちになったから不思議だったよ。


子供を創り育てる希望の星“若者”と、未来を作るその“子供”だけは・・・
こういう“国家的な邪悪”から守ろうよ!
169名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:21:00.05 ID:dLfgBOyC0
首の傷跡で甲状腺癌になったことがすぐ分かるから女の子は大変だろうな…

ホルモン剤は一生服用しなきゃいけないし
170名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:21:26.03 ID:iZmd3ryz0
20年前、親の転勤で中学2年まで郡山市にすんでたが、あの時同級生だった
奴らの子供がたぶん被爆に晒されているってのがなんとも切ない
171名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:22:32.00 ID:evz1mkZ8O
引っ越しの費用などすべて盗電に請求すべし
172名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:24:21.57 ID:93IdVQ0N0
>>146
確かにもっと早く避難出来た方が良かったけど
恐ろしい事にチェルノブイリでは
今でもほとんど線量変わってないとか・・・。
173名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:24:37.82 ID:YeZrpqd70
>>149
汚染されてると言っても周りに届く放射線は表面汚染だけ。
そのご遺体だって衣類を全部処分してお風呂に入れて洗って上げることが
できれば、近づいても触っても何の問題も無いよ。
174名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:25:28.88 ID:CWac5pQI0
福島県民は貧乏が多いから政府支援がなければ避難できない人も多い
175名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:30:24.56 ID:LzlNj3HG0
本来なら国が陣頭指揮を取って
高校生以下の子供は強制疎開させるぐらいしないとダメ
176名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:31:16.32 ID:ncsc0dqBP
モルモットが勝手に逃げてはデーターが取りにくくなるだろう

                         by.政府
177名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:31:42.96 ID:KNQVavPT0
飯館村の中学生は夏休みにドイツに行くそうだ
福島をでない代わりにドイツへご招待
複雑
178名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:32:13.44 ID:sUZtRVujO
今のところ、政府の指示なしに逃げたら補償の対象者にはなれないらしい
どんな国だよ…とっとと補償スキーム出して子供たちを助けてやれ
しっかり働けやバ菅
179名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:32:18.17 ID:Sshw6TdR0
裕福な家の子は転校で安全を確保して
貧乏な家の子は汚染地に取り残されて被曝。
180名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:35:39.04 ID:93IdVQ0N0
>そして、やはり家族の身は自分たちで守らなければならない・・と改めて思った

外人が言ってたけど、日本人は何故自分で判断しないのかって言ってた。
政府がどう言ってようと、危ないと思ったら自分なら自己判断で動くって。
確かに日本人は自分で行動するっていうより上に依存しがちかもしれない。
181名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:36:29.57 ID:pvXkDavp0
>>173 遺体は飲まないし食べないし呼吸しないから表面だけきれいにしたら除去
できても 4ヶ月も高濃度汚染された水や食物を食べ続けた子供は危ないと思う
んだけど。相当溜め込んでると思う。早くに避難してれば 表面だけの除去で大丈夫
だったのかもしれんがもう遅いと思う。避難先の子供がいい迷惑こうむりそう。
182名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:37:19.06 ID:WUmKFkVXO
>>180 その通りだな。他人任せも良い所だ
183名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:37:20.36 ID:+A5wn7Ui0
健康被害が出たら政府と東電とマスコミに賠償請求しないとな
184名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:38:13.44 ID:mw/CemaDO
政府がさっさと避難させなきゃいけないのにな
185名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:38:51.32 ID:8X7zRJ5B0
原発事故の事後対策における状況判断のまずさは菅ももう自覚しているだろうな。
だからこそ、追及されないよう延命を謀っているわけ。
186名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:39:47.84 ID:iSyGwmyAO
日本人は犬みたいな気質だからな
187名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:41:24.95 ID:5Q6hpA1o0
>>179
裕福な子も高級和牛で内部被曝…
188 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/21(木) 17:41:30.93 ID:ncsc0dqBP
前金は交付税で渡しているのに、勝手に逃げては困る
189名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:41:50.26 ID:1b8qod1C0
今いる小学生の子供の放射線被害なんて大したことない
幼児、胎児の方がヤバい
小学生より出産する予定のある若い女性の方がヤバい
でも、マスコミは一切報道しないんだよなあ
190名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:42:35.46 ID:27ahndh10
山本太郎のせいで福島がゴーストタウンに
191名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:44:48.22 ID:tKz3217gO
これだけ情報が出てフクシマに残ってる方がおかしい

症状が出始めた後で国が国がと騒ぎ出すと予想
192名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:47:25.05 ID:Plj4uXH90
マスクして危険だと思うくらいならさっさと出た方がいい。
193名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:48:47.09 ID:iSyGwmyAO
死の街フクシマ
194名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:49:43.71 ID:MFEHOACM0
西日本にも沢山国が運営する住居に空きがある。
優先で入れてあげればいいんだけどな
195名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:51:32.14 ID:zzRPBP+m0
除染しないで荷物運んだり車で移動したりしてるんだろうな…
196名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:05:31.21 ID:syuxs44r0
南相馬市に戻る親ってw
牛と同じく汚染されるんだけど。
分かってんのかな。
197名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:12:22.22 ID:Ez2w53yT0
>>191
単細胞だな
店や企業や学校や公務員は国から命令してもらわないと福島を出られないんだよ
その人達のためにスーパーもガソリンスタンドも駅も病院もツタヤもやっている

後から国に文句どんどん言ってもいいと思うよ
福島は安全だ=住めると言っているのは政府なんだから、被曝症状が出るわけないだろ?
198名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:14:16.08 ID:38y9p69x0
>>180
3S政策がどうとか
199名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:16:13.40 ID:tFbgw+9Pi
>>181が、福島の子供を齧ったり、内臓をすすったりしなければダイジョウブ。

安心して

ハグしてキスしてもオケ



それに大抵の放射性物質は一定のスピードで体外に排出されるため、摂取を抑えるコトが出来れば被曝量が累積しないで済む。

その子の尿をもらって飲んだり、◯◯を喰ったりしなければ、一緒に生活しても問題ナシ
200名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:23:17.63 ID:QHmaPQOg0
結局、被害がハッキリと目に見える形で現れるまでは他人事なんよ
チェルノとは違うって政府が言うとるのを頑なに信じとる
201名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:24:47.27 ID:iSyGwmyAO
福島人は頭が悪い、んで被害が起きたら賠償賠償と金を求める
202名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:24:47.75 ID:poTge7ch0
クズみたいな連中が2ちゃんに集まりすぎあきれたw
お前らみたいなウンコ製造機が「汚染拡散するな」とか笑わせるぜw
203名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:27:52.03 ID:NfUaNsHU0
>>202
おいおいw
福島土人のウンコは俺らのそれと比較にならんほどセシウムてんこ盛りだぞ
いうなればセシウムウンコ製造機だなww
204名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:28:46.93 ID:P1W7MSHj0
牛みたいな草食動物で数千ベクレル/kg、外への放射線量は無視できるレベル。
人間は大した内部被曝はしていないだろうから問題なし。
念のため車だけ綺麗にクリーニングさせとく。四六時中車内生活してもまあ問題ないだろうが。
205名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:28:55.76 ID:poTge7ch0
>>203
ようクズ!ww
お前にはこの便器の中がお似合いだぜw
206名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:29:01.54 ID:64VLz8Q7O
現時点でもこんな惨状なのに、与謝野のきたら…
207名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:29:51.26 ID:ltHKaayC0
>>179
佐賀だかどこか忘れたけど、高待遇で移住させてくれる所があったはず。
地方に知り合いいない、裕福でない家庭はそういうところに行くのも手。
条件見たら俺が行きたかったくらいだw
208名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:30:41.42 ID:zpmFmkno0
209名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:30:59.67 ID:iSyGwmyAO
カスシマのピカは本当に害悪だな、猿並の知恵だから何しでかすか、わからない
210名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:31:16.66 ID:z3sdeBnH0
金のない子供哀れ。
菅、なんとかしろ。
211名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:33:07.03 ID:CcN6rdVJ0
放射能汚染されたものを食したくないのは誰でも一緒
しかし戦後広島・長崎での被爆地の食品問題はタブーとして触れて
こなかっただろ。結局食うしかなく、食ってきたんだよ。

周辺国殆ど核武装している上、次世代エネルギーで無限の可能性の
ある原子力技術を今更日本だけ破棄するのは大下策。米国、ロシア、
中国にこれ以上遅れをとるべきではない。モルモットには二度とならない
212名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:34:47.29 ID:H8rxXXMhi
>>4
馬鹿だろオマエ
213キツネタン:2011/07/21(木) 18:36:20.55 ID:Igj+6yyaO
東電の株価が連日うなぎ登り

『7月18日放送 テレビ朝日「モーニングバード!」における報道について』
http://www.tepco.co.jp/cc/kanren/11071901-j.html

平成23年7月19日
東京電力株式会社

 当社の資産保有に関し、題記番組内において「原発損害賠償 東電責任負わせず
国民に負担」と題した誤解を招くおそれのある内容が報じられております。事実関係は
以下のとおりです。
214名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:36:45.11 ID:8ObtUdex0
1万2000人以上転校してるのか
福島って80万くらいしか人いないから
もう社会として機能しないんじゃないかな
親2人と子供1人で計算しても36000人
50万人割るのも時間の問題だね
加速するぞw遅れるな
215名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:37:01.67 ID:J/EENaYl0
正解
216名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:38:03.46 ID:poTge7ch0
>>214
小学校から勉強やり直せ
どうせ毎日ひまだろw
217名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:39:16.46 ID:v2O4+JPH0
>>214
同じ市の西→東に引っ越しするみたいな、中途半端な避難も多く含まれてる。
218名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:40:24.04 ID:MFEHOACM0
レントゲンに写る影って被ばくの印とか言ってたけど
子供優先で調べてあげれないかな
子供には罪なし
219名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:40:31.37 ID:8ObtUdex0
だけど、牛が内部被ばくしたの見つかってからだともう手遅れだよ
人も内部被ばくしてるだろうから、後は自分にロシアンルーレットが当たらないことを祈るしかないかな
だから、早く避難したほうがいいって言ったのになぁ
220名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:42:16.30 ID:TD1IY+4W0
>>219
人間は藁食わねーし、他のも洗って食うじゃん。
221名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:43:28.74 ID:ZbA0ITnsP
>>218
それは未撮影のレントゲンフィルムに写る影だ
医学的に被曝量を計る方法なんてない
222名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:44:30.36 ID:v2O4+JPH0
>>220
人間の内部被曝も確定してる。未成年の尿検査で100%の確率でセシウムが出たろ
223名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:44:33.65 ID:syuxs44r0
>>200
確か外国の学者がフクシマはチェルノ先輩を上回るって発表してたよね。
東京も余裕で汚染されてて笑い事じゃねーけどw
224名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:45:25.87 ID:8ObtUdex0
>>220
短期間宮城産の藁食った牛が内部被ばくしてるから
福島周辺で住んでたら、内部被ばくするのは時間の問題でしょ
福島周辺の食品を完全に避けても汚染を避けれるかどうかわからない。
ムリなんじゃないかな
225名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:48:22.00 ID:syuxs44r0
>>220
空気吸ってる。汚染水飲んでる。
そもそも関東の母親の母乳がもう汚染されてる。
福島は検査してるか知らないけど、早めに地元の食べ物は食べないよう勧告するレベルだと思うよ。

あ、早く死にたいジジババは別ね。
226名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:48:58.27 ID:l5f46brC0
原発の事故対応の基本は次の三つ

止める 東電批判、危機感を煽る報道を→結果 セシウム牛流通
冷やす 被災地の怒りを→結果 清水が土下座
閉じこめる 線量が高くても住民を→結果 今の福島市
227名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:49:18.16 ID:tIDQm+n/0
228名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:51:05.51 ID:M2eoNuqy0
廃県廃県
229名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:51:46.25 ID:syuxs44r0
>>214
外国人が「高濃度汚染地域で人々が生活シテマス!早く移住して!」って
言ってたからいーんじゃね?
230名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:52:43.91 ID:eVKJI1O8O
国うんぬん言い訳するより
チェルノと同等レベル7とはっきり報道されたっしょ
それもつい最近ではない
231名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:52:48.94 ID:RDHhclH+0

こんな状況じゃ先生も解雇すべきだろ
232名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:53:31.78 ID:7rcGjq190
233名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:54:18.31 ID:uhi+ds5E0
終業式のあとのホームルームがまるでお別れ会みたくなってた
234名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:55:01.79 ID:McR9EXpPO
>>17
日本から出てけよ。
235名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:56:27.20 ID:yyEyV35t0
公立学校潰して合理化だな
福島の自治体は一気に財政破綻するぞ 夕張 夕張
236名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:56:44.90 ID:OmymyCT20
残った子供はどうするんだ?
237名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:01:46.56 ID:+u34GgdZ0
>>222
ついでに言うと、子供の尿から出ているセシウムの量が少ない。
つまり、予想よりも大量に体内に残ることが分かった。
直ぐに排出されると言っていた学者は腹切って死ぬレベル。

238名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:03:58.73 ID:jK6WQM+Y0
もっと早く転校させておけば••••
もうたっぷりと汚染されたんだろうな
239名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:04:10.16 ID:jvbwRSHEi
>>58
所詮推測しぁできないヤツが
楽観にふれてんじゃねーぞクズ
240名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:05:55.33 ID:nBdWowGi0
ガンガン転校して
福島からひとっこひとり居なくなれ
それが政府、東電に対する無言の抵抗、圧力になる
241名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:11:49.07 ID:OLJxoUe/0
>>217
福島市の東部から西部へじゃなかったか?
どちらにしても不十分な疎開だが。

中通りから人がいなくなる程度の処置は、3月中旬には必要だった。
242名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:14:49.54 ID:eVKJI1O8O
被害はもう覚悟して経済的に立ち行きいかないから子供も福島に、という親御さんもいるだろ
大人とはまた受ける影響が違うんだから
国なり自治体なり子供だけ一旦預かる体制くらいとれるだろうよ
子供や親からしたらホームステイ感覚でいいじゃん
遊びにいくわけじゃないから費用なんざ大したことない
行きづらい福島の奥地から引っ張り出せば子供相手だしちょっとしたボランティアも集まる
親御さんも子が安全となれば動きやすくなるだろ
ただ、東北という土地柄、ホームステイなんて感覚むりかな
243名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:15:55.66 ID:SVWTo4RrO
>>214
福島県の人口は震災前で200万強。
244名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:18:28.15 ID:8ObtUdex0
>>243
福井と見間違えたw
245名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:23:30.73 ID:l6aaDeO30
「汚い子供!福島の子供!!」
246名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:32:17.28 ID:fmmz/aqr0
すばらしいことだよね、マスコミは安全といい政府が安全といってて逃げてる
つまりまったく信用してない、そのソースは?というとネットやそれらからの口コミということになる
そうでないとここまでの規模にはならないから
完全に主要メディアの役割は終えた
247名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:47:11.76 ID:+KMc3ZEz0
>>244
これだけ毎日福島福島言ってるのに
福井と間違われるんではもう消滅させたほうがいいな福島
248名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:51:24.65 ID:kvJrq/IN0
在日学会 イラネ
249名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:53:17.46 ID:ZqFZKOhR0
茨城も結構転校してる
250名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:54:58.23 ID:eZ5v0Avu0
おセーよ、アホ
癌になって後悔するんだな
251名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:59:07.07 ID:DJ6m2jpwO
菅が原発視察に行かなければ海に向かってベントができた
福島を被曝させた罪滅ぼしに北方領土と竹島と尖閣諸島に行ってくれ
252名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:03:20.79 ID:ukYUR7RO0
福島を老人の楽園にするとかどうだろう
放射能の影響は何十年もあとに出てくるらしいし
あんま関係なさそう
アメリカとかそういう場所あるよね?
253名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:03:33.20 ID:TVQC2B1rO
久々に良いニュースだ。どこに転校しても明るく強く元気でな。人生に負けんなよ。
頑張れクソガキ共
254名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:05:34.37 ID:lm+hN8jW0
100%虐めに遭うな

あだ名の候補はセシウム、セシ、ガン、ゲンパツ、トウデン
まあ、力強くイキロ
255名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:06:46.76 ID:mZXdzrOxO
ふくいちの幹部は震災当日中に逃げてたけどなw
256名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:07:38.46 ID:KQ5zbr7H0
缶の責任だろ
257名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:15:21.50 ID:ah4DCMS+0
残念だが正しい判断。福島県は当面消滅。
これは結果として原発を建設した国の責任。
「菅の責任」というのは責任を取りたくない
卑怯者の発言でサムライの伝統を引き継ぐ
日本人の発言ではないな。
258名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:18:19.91 ID:Vi1ix1QZ0
気の毒だけどオレは >>250 が正しいと思う
259名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:19:56.75 ID:1mVQi27X0
1校1人かよ・・
それって放射能関係ないんじゃねーか?
逃げれる奴はとっくに逃げてるから。カスNHK
260名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:20:18.18 ID:TtKIHtX+0
転校しないと大人になる前に死ぬんだから
そりゃ転校するだろ
261 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/21(木) 20:21:41.78 ID:qSmR22cm0
もう遅いだろ、最初の2週間が勝負だった。
今居る子供は甲状腺ガン確定、3〜5年後には大量発症する。
262名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:22:46.87 ID:nqAZEaDOO
これからのフクシマは引っ越しする金もない底辺DQN高濃度地域になるのですね
モヒカンだらけでヒャッハーとか叫ぶんですね
263名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:22:56.91 ID:QgDUrtDfO
うちは、避難続行だ。
爆発の代わりに、地震津波が来た。
もう、核ミサイル着弾と同等の被害なんだ。戻れなんてよく言えたもんだよ。
親として、純日本人の国の宝だけでも守って欲しいと思ってる。
264名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:24:07.04 ID:f135xSo70
こら!みつお!
あの子と遊んじゃダメ!
265名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:28:34.02 ID:fWjk0GLm0
むしろ今福島に残ってる子供は何なの?
266名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:30:51.72 ID:C/Cytlga0
東電株価 580円 81円高
何やっても潰れない会社って公社か銀行位と思っていたが
政府が潰したくないと思うとそうとも限らなないみたいだな。
結局、この世の中、”出来レース” 努力とかそんなのは無駄。
中小なんかは所詮、そいつらのミソッカス。
267名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:35:29.47 ID:K3jZXCyAO
>>265
言いたかないが、子供だけでも即逃がさない親はクズだと思うな。
268名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:45:06.61 ID:l6aaDeO30
「フクシマの子供!きたない、子供!」
269名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:46:32.77 ID:miT1eUo80
子供らはちゃんと全頭検査してるの?
トレーサビリティきちんとして健康被害を追跡調査すべきだと思う
270名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:09:44.50 ID:ZtCZTxNf0
>>266
自民勝利で損害賠償上限設定を織り込んでるな。
2兆なら絶えられるレベルだからな。
271名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:29:11.41 ID:MjsxNaSv0
これだけ出て来ると誰でもおかしいと思うが当然。子供の尿からセシウムが。
汚染されたわらを食べた牛からセシウムが?不安に成らないのが当然。
わらが汚染されていた。て事は農地も汚染されてる可能性が高い。その農地
で取れた野菜を復興支援とか言って、子供の給食に出してる。

これだと、子供を放射性物質で被爆させてるようなもの。国が頑として過ちを
認めようとしないし、ほんとの情報を公開しない。御用学者ばかり使い大丈夫
大丈夫の大合唱。これだと、誰も不安なるよ。福島の富豪層は原発が爆発した
時点で九州や沖縄に逃げてると思う。国の言う事なんか誰も信じていないんじゃない?
272名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:32:49.83 ID:NGQIRGNk0
福島だけの問題じゃないよね
宮城、栃木、東京、千葉
茨城、群馬あたりも
273名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:51:32.04 ID:H4qUIvBy0
チェルノブイリの時の
5mSv/y 強制避難
3mSv/y 15歳未満侵入禁止
1mSv/y 移住権利有

にしてほしい。

高濃度汚染地帯からの
食品供給がなくなっるだけで
他の地域も救われる。
274名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:51:34.19 ID:GXNSzGD/0
>>271
知り合いの知り合いの医者は妻と子をニューヨークに逃してる。
友人の意思は妊娠初期の妻を大阪に義母とともに逃した。
俺は南関東なので地震当初から原発注視しつつ昆布食って、風向き注視、マスク着用で
後輩の東京の医学生を南関東の俺の家に呼んで避難させた。
ほんとはすぐにでも職場に退職届出して沖縄に逃げて3年は様子見ようと思った。
それが答えだよ
275名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:53:02.92 ID:Bzgh0mz+0
早く全員転校さすべきだろ
まあ、福島県出たから安全ってわけじゃないんだがな
276名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:55:01.90 ID:sXU1wT/e0
ちゃんと逃げてるじゃないか。心配いらなそうだな。
277名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:06:06.61 ID:lEFz0Ofi0
子供が子供がって騒いでるけど、大人だって避難するべきだと思う。
278名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:24:42.12 ID:aBHxpBsD0
逃げた数より逃げた率が知りたい。
こんなの逃げたうちに入らないだろ
279福井県民:2011/07/21(木) 22:37:00.29 ID:vNIS9fOT0
東北電力の元社長一族も地震直後に福井に逃げて来たよ
皆なんですぐに避難しないの?
280名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:42:04.73 ID:JZgcLCuZ0
福島汚民の拡散・移動を制限すべきですよ!!!!
281名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:46:15.25 ID:TddvudQC0

チェルノブイリ原発事故から10年後、当時の子供たちに起こった事例を
考えると、その方がいい。しかし県外に頼れる親戚などが居ない場合は
逃げたくても厳しいな。
282名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:49:20.68 ID:IUvhqZpJ0
まだ福島にいること自体が信じられないよ。
さっさと出るべし。
283名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:50:02.56 ID:XgnWdd9C0
>>20
闇夜で光らなければまぁ大丈夫と
元ソ連の潜水艦乗りには聞いたけど、どうだろう?
今は国後と北海道を行き来している奴だけど
何時もウオッカ頭だから本当のところは不明
284名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:56:00.68 ID:TtXuK4Uj0
>>282
福島県民には一番カチンと来るよくある無責任発言のひとつね。
285名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:57:49.22 ID:IMCZCjC9O

もう遅い

286名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:59:15.16 ID:ooYOYBH00
何でこんないいところから逃げるのかな〜
後で後悔することになるぞ。
関東以西に住む福島を蔑むアジア人。
それでも同じ日本人か?日本人じゃないな、特ア
の血が入ってるとしか考えられんな。
言っておくぞ、福島人より早いスピードで死に近
づいているのは、あんたたちだぞ
287名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:03:24.46 ID:GgPPooFT0
<原発がらみの不審な事件・逮捕・死亡リスト>

【逮捕】
・福島県元知事 佐藤栄佐久(汚職冤罪)
・フリージャーナリスト 田代裕治

【死亡】
・1997年3/19 東電管理職 渡辺泰子 殺害される
 父娘共に東電社員だったが反原発派になり論文も提出
 プルサーマルが本格稼動した'97年に死亡
 参考文献:東電OL殺人事件 [単行本] 佐野 眞一 (著)

・都議 樺山卓司 7/1自殺扱いで変死。6/30までブログで放射線量測定結果を発表
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00000588-san-soci

・2/14頃 もんじゅ燃料環境課の男性課長57歳 敦賀市内の山中で自殺か
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110222/crm11022211260009-n1.htm

・1996年1/13 もんじゅ総務部次長 西村成生 宿泊先ホテルから飛び降り自殺

・4/13 中国電力緊急対策本部・電源事業本部の男性部長
 宿泊ホテルから飛び降り自殺
 http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010041501000372.html

・脱原発宣言の城南信金・安田常務が急逝

・6月4日 読売社員 宮地正弘さん(28)
 国会議事堂から数百メートルの道路でひき逃げされ死亡
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110604/crm11060410470001-n1.htm
288 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/21(木) 23:04:18.59 ID:faUM4aOL0
>>58
安全な食べ物があるところなら
引っ越す価値はある。
289名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:08:35.65 ID:PaFJHUYS0
申し訳ないけど、福島に関しては、身勝手なセシウム牛出荷の件で、完全に怒った。

言わせてもらうと、「くたばれ福島」だ。

もう二度と応援などしない。

290名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:08:36.08 ID:2bJs7thw0
千葉や東京のホットスポット住民は大丈夫かよ

福島の大半の地域より高いんだぞ
291名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:11:41.06 ID:pZ3FV+bb0
>福島県では3月の原発事故のあと、4月までに1万2000人余りがすでに転校していますが

それでか

敏感な奴の子供はとっくに逃げてて残ったのは情弱の子供だけだったから、避難騒ぎに
なりようがなかったんだな

問題は、東電社員の子供は全員逃げ出してるだろうってことくらい
292名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:14:21.68 ID:ZYCZ6ubJ0
>>284
逃げ出せるものなら逃げ出したい、というのが裏にあるからカチンとくるんだよw
293名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:14:45.22 ID:pZ3FV+bb0
>>289
>申し訳ないけど、福島に関しては、身勝手なセシウム牛出荷の件で、完全に怒った。 

4月の時点で2ちゃんとかちゃんと見てればとっくにわかってたことなんだけど、改めて表ざた
になったことにより、B、K内憂勢力は、この件で完全に政権を見放したろうな

もはや政権を支えるのは、南中北の外患のみ

294名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:16:33.51 ID:9S4pMTq/O
>>283
おそろしあは凄いねw
日本は少子化だし子供はもっと護られて然るべきだと思うから今は仕方ないが遠ざかる方が良いと思うな。
295名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:18:15.84 ID:LgfA6k6I0
まだ住んでるのが信じられない。
296名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:19:19.05 ID:jn32fKwZ0
3月中に1万人もか、福島にもまともなひといたんだなw
御用やタダチニの必死のアピールもバカにしか効き目なしですね
297名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:19:20.17 ID:WmuPYkb00
まあー転校して福島脱出したのは正解だ

今から退避となると既に被爆しているはずだから手遅れなのだが
それでも逃げないよりも逃げた方が当然良い
298名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:21:19.52 ID:B5GIQHI30
原発が爆発した直後に九州の公営住宅に避難した親の子どもと
いまだに福島に残ってる親の子どもはだいぶ被ばく量の差がついちゃったな
299名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:25:16.47 ID:ltHKaayC0
>>292
それぞれ事情があるだろうが、それでも逃げるんだよ。
300名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:26:06.52 ID:qVOl4C7AO
爆発直後に非難した人は非国民とか罵倒されてたが被曝せずに済んだ
罵倒していた側が今被曝している

それより牛が藁食べて短期間で内部被曝したが福島県は当然被曝してるとして関東も相当被曝してるだろ
301名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:28:13.63 ID:FVVwvn3g0
親としては正しい判断
誰も言わないだけで福島はもうだめだってわかってるから
302名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:29:55.16 ID:ZqgNxnrC0
ただしい
303名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:30:23.60 ID:MVjii1Nl0
子供子供といっているけれど大人も十分死ぬレベル
関東以北・・・
チェルノ超えの前人未到で世界的危機レベルなんだけど・・・
経済的な理由で移動できない・・・では済まされない。
健康に生きていられればなんとかなるぉ・・・
とおもうんだけど・・・(´;ω;`)
事実をありのままに公表してくれ・・・たのむ・・・Orz
304名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:32:43.69 ID:MVjii1Nl0
単純なことなんだ
正しい情報をキーに行動したいんだ・・・
っと思ってる人はいっぱいいるはず・・・
305名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:33:54.47 ID:XqFZU8TwO
子供全員を非難させるべき
未だに残ってる人が信じらんないわ
老人ならわかるが
306名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:34:23.23 ID:v+w5J5Zi0

もはや原発300キロ圏は、食料を生産する場所でもなければ、人が住む場所でもない

                      あきらめよう東北! 

                 これ以上子供達を被曝させるな!!       

                これ以上放射能食品をまきちらすな!!  

              東北と関東の農業、漁業、酪農は全面禁止だ

                  廃業して東電に賠償を請求しろ
307名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:35:39.99 ID:ltHKaayC0
>>305
チェルノブイリでもたしか老人が結構残ったんだよな。
酷かもしれんがそういう奴らはもうほっとけと思う。
そういう大人や老人の事情に子供を巻き込むなよ。
308名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:36:13.49 ID:IOi21bVi0
最初のヨウ素の大量被曝はどうにもならないだろ
今から逃げてももう運命は決まってるようなもの
309名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:37:13.20 ID:WXkXXZ4h0
頑張ってさっさと逃げれ。ただ手遅れの部分も…
3-5月の修復しきれない所無い様に祈ることだけ。
310名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:40:07.39 ID:+9SbymAz0
もう被爆しまくりだが、さっさと引っ越せ。
末代まで影響するぞ。
311名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:40:26.50 ID:72bCpX5C0
>>4
ノ水俣病
312名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:41:18.93 ID:tm7/88ebO
でも夏休みが終わったらまた福島に戻るのかな
313名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:41:25.70 ID:HQePF7w20
遅すぎるがだがまだましか
314名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:41:36.66 ID:O7QrGYRS0
甲状腺ガンについては既に手遅れだけどね
315名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:44:25.74 ID:vtqIv6OQO
3月のぽぽぽぽ〜んした直後に逃げろよ
316名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:46:08.37 ID:qVOl4C7AO
転校といっても同じように放射能が降ってる東京に転校しても被曝し続けるだけなのにな
東北人は東京にしか行かないからな
まぁ憧れの東京で死ねるんだから嬉しいだろう
317名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:47:01.80 ID:IdB6MFD40
K察の癒着や冤罪逮捕、量産される無能高給取り官僚、政治家の不正や無駄金使い、情報規制に言語弾圧、増税のオンパレード・・etc

福島どころか、日本から逃げ出す日が来るかもね
318名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:48:15.18 ID:r5toac8w0
友人が東京から福島へ幼子連れて引っ越した。
震災前に新築した家があるが、売れないしローンもある
それでこの状況で引っ越ししたのだが、無事でいられるのか
319名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:48:51.15 ID:59bJxfCC0
>>316
福島の人は大変ね
東京は安全

とか思ってる東京人も同じだけどな
320名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:49:51.72 ID:HHjafnKm0
まあ、将来白血病や癌になるリスクあるっていうんじゃあねえ
成人式迎える前にくたばるのはそりゃ嫌だろ
321キツネのレックス:2011/07/21(木) 23:51:37.14 ID:Igj+6yyaO
東電は免責だから,悪いのは福島県なんだよ
322名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:55:31.60 ID:7lAAQYU60
>>4
俺だっていつかはレス番真っ赤にしてやるさ
323名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:56:02.79 ID:BEHDxubm0
                   /         ヽ
                     /            ヽ        ___
        ____        l              ;       /     \
      /     \     l  /ヽ/ヽ/´`\   ;    /        \
     /          ヽ    ヽ/ ⌒    ⌒ ヽ  ;    | 僕は福島から |
     |  よろしくね   ヽ    (l (●)  (●)  `l)      l   きました.   |
     ヽ           /   ヽ    !_    /       \        /
      \_____/       \  (__)  /         \_____/
                       ヽ、_ , /l、
                   ,,. -ー´::    / \,__
                   /    ヽ、,,,,_ノ     \
                    |               |
                  |                |



    _人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってー!!   <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃    \二-‐' //
324名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:57:19.59 ID:5t+dIrn90
このまま秋まで平行線なら引っ越すって言ってる
人も東京だけど出てきてるから
秋には関東人の民族大移動が始まるかもね
行きつけの歯科医院も新規の診察受け付け止めちゃった
福岡に行くんだって
325名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:00:27.89 ID:2WJoFZ2n0
転校はいいにしても親は仕事どうすんの?不景気舐め過ぎだろ
326名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:02:21.37 ID:CDi8ivsC0
>>324
言っちゃなんだが、業者レベルでそういうことすると行った先でも信用されず廃業の憂き目に遭う
327名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:08:08.40 ID:Vi9WyxBM0
>>326
友達のだんなさんの会社は移転するって
あと弟の会社は本社機能を関西に移して
社員を順次転勤させるそうだよ
結構みんな前向きに移動を検討してるみたい
328名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:09:10.12 ID:96+QkJw20
引越しすら出来ない弱者が福島に残って死んでいくんだな。
死ななくても地獄の苦しみが待っている。
329名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:09:59.05 ID:9OLAOo/20
>>324
福岡って大陸からの黄砂と大気汚染でヤバクない?


330名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:11:20.05 ID:l84lWdva0
>>179
そして統計の結果、残された子供たちの成績や、IQが下がり、
セシウム脳論がマスゴミに溢れます。
331名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:12:55.47 ID:VLTn63y7O
福島に住み続けても安心安全だとこのお医者さんは断言しているわけだが
ttp://blog.goo.ne.jp/yi78042/e/0753e643211a4a1cf841e6a482333847
332名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:13:55.50 ID:YcACb98b0
チェルノブイリ超えクラスなら沖縄以外どこに逃げても無駄。
333名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:14:16.19 ID:JgU9Z9ef0
>>329
白鵬とちびっこ力士を相撲取りだってだけで同列に語るのはヤメロ
334名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:15:01.14 ID:Vi9WyxBM0
>>329
年に数回の黄砂と常にお漏らしの放射能
どっちが安全か知らないけど
お医者さんが選んだんだから
それなりに意味はあるんじゃない?
335名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:19:05.91 ID:RxeRUkbY0
福島、宮城、茨城以外の放射線量はもう通常レベルだよ。ホットスポットは雨で流れちまう。
http://atmc.jp

ローマ 0.25μSv/h
ロンドン 0.25
ソウル 0.11
ニューヨーク 0.09
北京 0.08
シンガポール 0.07
東京 0.06
336名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:20:10.93 ID:Vi9WyxBM0
>>332
私もそう自分に言い聞かせてるよ
動くに動けないもん
そう思って九州産野菜さがしまわるのやめて
引っ越す人を羨むのもやめたよ
337名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:20:15.11 ID:yGWBbFMw0
今でいう被災地に位置する実家から30年前に脱出して九州に住みついたあの人は勝ち組だったのか
338名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:24:13.30 ID:Vi9WyxBM0
>>335
そんな低い数値見たことないけど
えらいひとがこれが正しい数値っていうなら
しんじるしかないね
339名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:25:28.55 ID:yGWBbFMw0
>>335
「一部の所」はだろw
集落の中でも自分家の敷地内でメーター反応せず
隣の家の前でいきなりメーター振り切れたりするのがホットスポットの現実
340名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:26:05.33 ID:M4M9dUef0
九州は長崎
西日本は広島
東日本は福島

あとは福井とかか

絶対に近くは止めた方がいい
341名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:31:38.16 ID:BImacjCr0


      三鷹市の下水処理場で高濃度の放射能汚泥!

http://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_saigairepair000001/026/026872.html


        脱水汚泥から109.3ベクレル/キロのセシウム

      これを焼却したらどんだけの高濃度になるんだよw

342名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:40:25.14 ID:EEv1LZ9b0
福島の子供が近くにきたら私の子が被曝するかもとかいってるアホは
おまえの脳が既に被曝してんだから今更ガタガタ抜かすなよw
ってのは冗談にしても、んなこと言ってる奴ってマトモな教育受けてなくて団地に住んで軽乗って金なくて鬱憤たまってっなら
ひがな鬼女板やら育児板で狂ってるような貧困層だろ?
おまえらみたいなのが被曝しても国力に影響ねーから心配すんなと思うけどね
どうせ負のループでそいつらのガキもたいした人間になんねーんだしさ
343名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:40:43.88 ID:ZMCQE0py0
もっと早く脱出すべきだ。いい加減なスタンスを取っている
政府民主党に全責任がある。平時ではない異常事態なのだ。
子供達を守れるのは親兄弟ではない、こういう時は国家なのだ。
この四ヶ月間でかなりの数の子供達が重い内部被曝をしてしま
っている。
344名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:40:47.73 ID:zQ24bJJW0
>>341
煙で拡散する分は?
345名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:43:03.88 ID:68WTwbpw0
東電社員の子を代わりに福島に転校させれば問題ない
346名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:43:59.76 ID:yGWBbFMw0
>>342
誰と戦ってるんだ?
347名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:44:34.90 ID:9OLAOo/20
>>333
ちびっこ力士のままならいいけどね。

>>334
医者と言っても歯医者は大工に近いからなぁ〜。


いずれにしても福岡あたりでは中途半端。逃げるなら国内では沖縄か後は海外だな。
348名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:47:16.30 ID:IoW2b00hO
342 言うとおり
349名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:49:40.10 ID:2WJoFZ2n0
>>342
最近は軽も高いけどな
350名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:52:59.16 ID:sJkUMi/I0
郡山住みで子供小さいんですが避難あきらめちゃったんですがどうなんですかね。

もう大丈夫かなーって。
351名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:53:47.40 ID:plTZT0ff0
>>329
放射線量に限れば福岡というか西日本は関東より圧倒的に安全
というか、黄砂由来の汚染なら西日本とか東日本関係なく満遍なく日本はやられてる
352名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:54:24.21 ID:kJI2d6uX0
>>350
おまえが大丈夫って思うならそれでいいんじゃねえの?
まあ、結果は自己責任ってことで
353名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:57:00.64 ID:UWLxYIgY0
>>324
福岡って九大・九歯大・福歯大があるから歯科医であふれてるぞwww
354名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:00:30.77 ID:9OLAOo/20
>>351
北京の黄砂、ソウルの黄砂、東京の黄砂が同じってことはない。


355名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:04:33.15 ID:3h21TGsS0
福島県の半分は人の住める場所じゃないんだってばよ
356名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:07:21.19 ID:NW1vjl5v0
>>340
そういうこと書くのやめとけ。
357名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:12:06.23 ID:YnFicqxO0
結局、今我々にできることは
自分をたなにあげて実費で避難しない福島人に上から目線で
子供の為に早く逃げろよと意見し
何故か避難していく周りの関東人を無駄な努力と見下すことだけ
今この場にいる自分こそが正しいと思い込むしかない
358名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:16:10.96 ID:9OLAOo/20
>>357
本質を突いている。
359名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:16:51.60 ID:NW1vjl5v0
>>357
関東人は逃げるべきだと思ってるんだが。
360名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:18:06.09 ID:kJI2d6uX0
まあ、安易に大丈夫ですよとも言えんしな
この子の10年後どうなるんですか!とか言われたって責任もてねえし
結局、どうすればいいかって言われたってさあ?としか言いようがねえよ
361名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:42:26.74 ID:dc8Tz5Vy0
福島人ビビりすぎだろ
会津がぼろ負けした理由が分かった
362名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:44:46.75 ID:PQfAtFF20
名古屋より東は全部アウトだよ(北海道を除く)
363名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:53:35.63 ID:zbDAgHRP0
せっかくお友達と楽しく過ごしていたのに、そしてそんな生活がずっと続くって思っていたはずなのに
みんなバラバラにお引越しを余儀なくされたんだね。すごく残念な気持ちわかるけど、みんな早く逃げてね。
東電が本当に許せない。
364名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 04:04:24.59 ID:gUHIBUY6O
東電の安全管理が不十分なせいで理不尽な選択を迫られる親。
365名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 04:17:35.81 ID:qYscLJgN0
セシウム児童





やべ、流行っちゃうかもw
366名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 05:54:15.29 ID:T3qe8hwy0
>>331
じゃあ自分が住めクズ(´・ω・`)
土地安いだろ。安全と言い切るやつらが住め!
無責任だろ
367名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:26:44.26 ID:hJbyhIM80
小学生以下は疎開させたかったな。
せめて1学期は休校するべきだった。

腹の底でなに考えているのだろう >菅、枝野、福山
368名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:16:09.40 ID:78VyFU7j0
チェルノブイリみたく強制疎開しておけばカンもちょっとは
名が上がったのにな

枝野は論外
369名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:18:06.70 ID:49PKR+kTO
神童がくるでーw

おぉ後光がさしとるわ
370名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:18:22.63 ID:78VyFU7j0
>>357
俺だってできることなら海外に逃げ出したい@川崎
371名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:21:36.25 ID:Zd52HjjlO
逃げられるだけの知能や財力、行動力の揃った上層が離れる訳だから
今でも下から5番目の大学進学率が更に下がるんじゃないか…
372名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:22:35.43 ID:zu9uvOwC0
>>368
強制疎開させると費用と賠償が国負担になる、なし崩し的に国が賠償する事になりかねない

自主避難させておいて、後は被害者と東電の間で賠償請求や訴訟を勝手にやってろというのが政府と民主党の基本スタンス
373名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:23:04.62 ID:gSxA6iIv0
>>371
でもなあ、いまどきは大学なんて一部を除いてバカの行くところだからなあ。
マジで分数計算レベルの学生が入ってくるらしいぞw
374名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:25:10.59 ID:Zd52HjjlO
>>373
そのバカより更に下のバカしか残ってないって事だよ…
375名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:28:01.20 ID:ls7YgKJp0
自然放射線量って関西多いみたいだけど
376名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:32:04.15 ID:mAHAUQUJO
ドイツの何たらって街が申し出てくれたホームステイに送り出せばいいのに。
377名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:32:19.66 ID:gSxA6iIv0
>>374
そうかあ?
大学で分数計算習うより、家業の農業を継いで
エキスパートになる方が頭いいと思うけど、違う?
378名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:33:52.41 ID:tzzMkht90
>>58
いやヨウ素の半減期が短いから
最初の数週間は下がったが
これからはもう
除染しない限り下がりにくいと思われる
379名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:34:58.96 ID:YC0C5vKSO
10年後戻りたいと言っても禁止にしてやれ
380名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:35:06.61 ID:BAuVtTeO0
>>373
一方灘を目指す子供は塾の小3クラスで微積を習っていた
381名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:36:32.36 ID:hZ6jFT940
もう福島はヒトが住めるような場所じゃない
東電は万死に値する
382名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:37:06.87 ID:BImacjCr0


福島市は、外部被曝だけで積算線量がとっくに6ミリシーベルト超えてますが

http://www.geocities.jp/iomante18m/total0705.JPG


福島市方木田ガイガーカウンター
http://www.geocities.jp/iomante18m/radiation.html
383名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:38:08.55 ID:1wPcJQBq0
福島のガキって
毎日レントゲン撮っているくらい
放射線浴びているって
ほんとなの?
384名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:43:27.05 ID:Zd52HjjlO
>>377
大学進学者と非進学者の平均給与にかなり差があるから賛成してあげられない
385名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:43:59.53 ID:gSxA6iIv0
>>384
それさあ、数字のマジックだよw
386名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:45:15.42 ID:CyUSRd2EO
東電がまともな対策してないのに原発安全だと偽ったせいで……
387名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:46:45.47 ID:g+xuKRTRO
>>377
大学はな勉強だけじゃないんだ。将来、家の経済力を見せる時がくるんだよ。就職とか結婚とかな
388名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:47:40.97 ID:Zd52HjjlO
>>385
どういうマジック?
389名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:49:29.14 ID:gSxA6iIv0
>>388
俺が「大学で分数計算習うより、家業の農業を継いで
エキスパートになる方が頭いいと思うけど」と
言ってるのは、分数計算もできないのにバカ大学に入って
4年遊び暮らすようなバカ学生限定の話。
だけど、「大学進学者」って一律で計算しちゃうと、
東大とか行っちゃうエリートとか、家が大金持ちで
元から高学歴高収入が約束されてる恵まれた子とかも
分母に入っちゃうだろ?
390名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:54:02.66 ID:Zd52HjjlO
>>389
なるほど特殊な一部限定の話に乗らないとマジックと言われる訳か
最初にマジック発動したのは君に見えるがどうか?
391名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:55:30.58 ID:gSxA6iIv0
>>387
よくわからないなあ。
家の経済力どうやって見せんの?
本人がダメダメだったら息子をやっとこさバカ大学に行かせられた
経済力なんて、くその足しにもならんと思うよw

就職で家の経済力を見せるってのはよくわからないけど、どんなの?
392名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:58:14.45 ID:gSxA6iIv0
>>390
へ?どのあたりがマジック発動??
別に発動してないと思うけど。

元々が「大学で分数計算習う」って限定して言ってるわけで、
東大とかではまさか分数計算は習わないだろ?
393名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:59:14.84 ID:wstrWA1nO
全国のいじめられっこ「転校してこい転校してこい転校してこい」
394名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:59:35.95 ID:N9XO0t5+0
もはや食物による体内被曝は日本全域だからどこ住んでも変わらない。
395名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:01:05.69 ID:BImacjCr0

       !!! あきらめよう東北・関東 !!!


☆EUが食品輸入の規制対象にしている都道府県☆

宮城、福島、茨城、群馬、栃木、千葉、埼玉、東京、神奈川、山梨、静岡、長野
396名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:01:48.55 ID:arBMtJp80
跡継ぎ予定の農家の子でも、底辺大学で遊びまくるのは多いよ。将来決まってるし
それにしても、大学生の底辺と農家の上位を比べる方がマジックじゃないのか
397名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:02:40.80 ID:gSxA6iIv0
>>396
だから、それも底辺大学で遊びまくる跡継ぎ予定の農家の子は
頭いいの?って話さw

全然マジックじゃないだろw
398名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:05:52.49 ID:g+xuKRTRO
>>391
おまえさん生まれも育ちも悪そうだね。
就職する時に社長から見れば口には出さないけど、その社員が横領するのが怖いの。その時に弁償が出来るか?ってことだ。その家庭に無駄な大学でも行かせられる経済力があるって一つの基準だ。
今時、高卒って家に金がないのかな?とも思える。
結婚も一緒だ。無駄な金が出せる家庭ですよ。と。無駄な金だからって派手な車でも買ってたら見る人が見ればバカだとも見られるしな。
まぁ家庭環境が悪いやつには理解出来んだろうが
399名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:07:20.24 ID:iWIcF1nc0
マイルールの都合のいい特定条件だけを抽出して、都合のいい結果が出るように比較している時点で、
マジック(笑)と言われても仕方ないだろ。
意味の無い比較だな。
400名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:07:54.55 ID:gSxA6iIv0
>>398
ないないw
いまどき底辺大学に入れるだけの経済力があるから、
こいつが横領しても、親が返してくれるからこいつを雇おう、
なんていう社長はいないw

そもそも、家業の農業だったら社長は父親だしw

結婚も「無駄な金を出す」ような家と、「しっかり金を管理している」家だったら
どっちがいいかは一目瞭然だわw

というか、底辺大学に行けたから家庭環境がいいというのも
この大学全入時代、どうしたものかw
401名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:08:12.33 ID:3Jo3Z2tj0
わざと問題を放置して住民を追い出して福島を核廃棄物処分場にする気だな
宮城や岩手は宇宙開発用地かな
402名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:11:15.01 ID:gSxA6iIv0
>>399
どのあたりが都合がいいんだ?
最初から「大学で分数習う」と限定してるのにw
403名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:15:05.50 ID:vxY6ESfP0
>わざと問題を放置して住民を追い出して福島を核廃棄物処分場にする気だな

え、他にどうしろと?
404名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:17:04.89 ID:ETgfIZ0D0
転校しても陰湿な日本人にいじめられるだけなのにね。
2ちゃんを見てるとよく分かる。
405 【東電 46.9 %】 :2011/07/22(金) 08:22:50.79 ID:3BJssOZWO
やっぱ原爆落とされた時日本中にセシウム流れたんかな
406名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:27:00.10 ID:iWIcF1nc0
>>402
>最初から「大学で分数習う」と限定してるのにw
自分で言ってるじゃねーか。
特定条件の都合のいい抽出していますって・・・。
それと、都合のいい農家のエキスパート(笑)を比較して何がしたいの?
407名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:28:22.01 ID:re/McffV0
>>406
だからその限定したバカ大学の話をしてるのに、
何に不満なんだよw
408名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:29:42.26 ID:Dh6mAzZg0
>>404
その日本人に成り済ます、陰湿な在日韓国人
409名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:33:15.26 ID:w/QZ19KgO
これはいいこと
410名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:34:06.16 ID:Ah2NWCO0O
>>403やり方が汚いっていっているんだよ無能

お前缶だろ?
411名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:35:14.62 ID:iWIcF1nc0
>>407
自分のマジック(笑)を棚上げして一般論をマジックっていったからだよ、言わせんなよ恥ずかしい。
412名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:38:02.23 ID:fUmMYbwm0

震災後2カ月で被災3県の人口3万人減少、39年ぶり大幅流出
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110708-00000072-reu-bus_all

↑の半数が福島県民。

こうやって、人口が減ると地域経済は成立しなくなる。
地域経済が成立しなくなると、それを理由に倒産が相次ぐなどで
さらに流出が続くことになる。

放射能汚染被害は、甚大な損害だな。
これでもなお、再稼動をしようという連中は「カネ目当て(補助金目当て)」
以外の何者でもないな。
413名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:38:55.70 ID:4FAeJLuxO
>>380
え、そうなの?すげー
真面目に?
414名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:40:23.25 ID:B43ojkgl0
やっぱ少ないな。さすが少子化時代
415名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:41:25.26 ID:WHka8CIa0
政府はアフリカの子供たちより福島の子供たちを助けるべき
416名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:41:54.81 ID:28LIULjD0
転校って 北条悟史のアレか?
417名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:43:13.89 ID:BW+CVKp+0
ピカギュウと同じくらい汚染されちゃってるんでしょ?
418名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:48:01.10 ID:tti2A8F80
電力会社の寮を全部明け渡して固定資産税分だけの
費用で住ませてあげろよ
修繕も東電持ちな
419名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:48:05.89 ID:SOcFxbp/0
420名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:50:51.21 ID:f2si59uE0
>>395
それ、チェルノブイリふまえて一律に300キロ圏規制してるだけだから
汚染度関係なくね

あきらめようって、白人様にひれ伏せってこと?
死ねよ家畜人
421名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:51:31.48 ID:w5SF1ADR0
また汚物を媒介した被災者が県外に移動することで汚染が広がるのか・・・
せめて腸内だけでも洗浄してきてくれ
422名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:53:43.09 ID:CvcByKE+O
誰も、ミンスとダマシタを信用してないって事だよね

子供が線量計もって放射線とつきあうことで
科学を身近に感じられるから幸せ
なんて、人だったら普通は言えない
悪魔ダマシタ
423名無しさん@十二周年:2011/07/22(金) 08:55:10.32 ID:UDgWZqVW0
子どもの将来を考えれば、疎開大賛成。福島には住まないほうがいい。どこにも
追跡データがないよ。シンポジュ―ムの研究者の話は信用できない、いままで
自分たちが研究してないのに、安全だとさ。笑える。
424名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:55:29.14 ID:icutyuci0
転校やなくて疎開やろ
425名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:55:31.84 ID:hw6/2IcSO
規定以上の被曝が確認されたガキは国が買い取ってくれるんだよな?
牛だけとか言うなよ
426名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 08:56:04.25 ID:CvcByKE+O
>>395
岩手と山形が入ってない
427名無しさん@十二周年:2011/07/22(金) 08:58:51.66 ID:UDgWZqVW0
危機管理はまるで零。最悪から逆に進むべき。常識だよ・・・常識ないのは
大学の教員。金欲しくて困っている。御用学者たち。金もらえば優秀だと思っている。
情けないのが、全国の大学にうようよしている。
428名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:00:23.78 ID:g+xuKRTRO
高卒の>>400はどーしても高卒を正当化したいらしい。
それは勝手だが大卒が憎い言い方だなw金持ちを妬むか憎んでるうちの高卒社員と同じだ
429名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:03:04.08 ID:2+dTKk4r0
>>411
全然マジックでもなんでもないじゃんw
元々限定したバカ大学の話をしているのがマジックかいw?

>>428
オレは大学出てるよ。
何で高卒だと思ったんだろw
430名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:03:44.80 ID:PUEBr66G0
ただちにと風評のスレか
431名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:04:01.17 ID:kdYy75qIO
疎開先の学校で福島の農家が無理矢理他県に出荷した汚染食品を給食として食べるわけか
福島の保護者達も「福島県産の食品は外部被曝の少ない他県民に食べてもらえ」って言ってたもんな
ものすごいブーメランきたなw
432名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:04:37.37 ID:Z9BQaFSp0
てか、まだ福島県内に住んでる子供が居るんだ?
433名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:05:22.97 ID:2+dTKk4r0
>>432
たくさんいるよ。かわいそうに。
434名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:05:35.10 ID:iWIcF1nc0
>>429
持論が正しいと思い込んでるマジックバカには理解できなかったか・・・。
435名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:07:34.03 ID:MfGXicev0
いま、引っ越しても遅いよね
すでに内部被ばくしてるから数年後には白血病か甲状腺がんになる
それが大丈夫でも将来親になったら奇形児が生まれる

これが管内閣が招いた現実
436名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:07:34.63 ID:2+dTKk4r0
>>434
間違ってると思うなら、まずはどこが間違ってると
指摘しないと話が進まないだろw。

指摘もできないのに「お前間違ってる」と言うのは
小学生の「バカカバチンドンヤー」レベルだよw

大人だったらちゃんと「ボクはこうだからこう思います」と
言わないと、わかってもらえないよ
437名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:11:21.08 ID:iWIcF1nc0
>>436
複数の人から突っ込まれている上に、行間読めないと大変だね?
まあ、自称底辺大学卒のようだから無理も無いか・・・。
438名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:12:40.66 ID:2+dTKk4r0
>>437
だからちゃんと書きなよw
「自称底辺大学卒のようだから」こう読んじゃう人たちが
とても「行間」なんてしゃれたものを表現できると思わないから、
とりあえずちゃんと「日本語」で書いてみてw
439名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:13:33.08 ID:g+xuKRTRO
>>429
そー思えたからとしか言い様がない
440名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:13:36.72 ID:MtssXFAC0
牛とかじゃなく、
人間も明らかに汚染されてるだろ。

検査しろよ。
441名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:14:08.03 ID:aQIX9F3BO
<現在>
管:なるべく長く総理の座に居座り税金から給料をがっぽりいただく
福島県民:内部被曝し続けながらも直ちに影響なし


<数年後>
管:優雅な老後
福島県民:白血病、ガン、奇形多発
442名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:15:31.92 ID:tPy2dX+Z0
もう東北地方全域に原爆落としてほしい
俺も死にたいから
443名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:16:35.56 ID:2+dTKk4r0
>>439
了解w
444名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:18:04.76 ID:rZ0+Fl+80
で、この引越し転居費用は誰がもつの?東電?
445名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:21:33.04 ID:K46dn9+H0
昨日のアメトークはタイミングが良いなと思ってた
446名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:22:04.17 ID:DXAp0ECa0
原発菌がうつる〜
447名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:23:34.53 ID:F9weDp1zO
>>432
福島在住の子持ち父親、母親が書いてるブログをいくつか見てる

避難したいが踏み切れずに(金銭的事情や郷土愛が強い)悲観的な人、
ヤバいなぁそろそろ避難しようかなぁ(*^_^*)という危機感持たない人、
ここは原発から遠いしまあ大丈夫かなそれより来週バーベキュー!みたいな人、

いろいろ居る。それぞれのお子さんの様子は特に何も無さそう
448名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:25:50.39 ID:iWIcF1nc0
>>438
マジック君は色々大変だね。
449名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:27:05.46 ID:R06rL3oYO
汚染牛は出荷後でも多少回収できたが人は無理か
額に焼き印か入れてから県外に出ろよ
将来結婚する相手に産地偽装の如く出身県隠すんだろ?

あと、県を出て生活する術がある奴に義捐金やらんでよし
学校施設にいつまでも陣取るヤツは自分が仮設住宅に入りたくない理由と子供達がその施設を使えないで被る迷惑を天秤にかけて生中継のカメラの前で答えさせろ
450名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:27:49.57 ID:2+dTKk4r0
>>448
全然w
「そう思ったからとしか言いようがない」と言われたら
「そうなの」としか言えないからw
451名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:30:04.67 ID:VEnkAE/8O
ちょっと遅すぎじゃね?
もう体の内部がどうなってるかわからんから、あんまこっちに来ないでほしいわ。
452名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:31:31.09 ID:iWIcF1nc0
>>450
気楽で良いな。
マイルール最強でそれくらい強気に生きられれば、世の中楽なんだろうか?
453名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:32:54.16 ID:2+dTKk4r0
>>452
そうだねw
「そう思ったからとしか言いようがない」は最強だわw
だって「そうだね」としか答えようがないもんw
454名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:34:00.82 ID:Nrfi2wAH0
>>1
なぜ夏休みまで待ったんだ?
3月〜4月に転校しないと。
455名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:37:42.85 ID:iWIcF1nc0
>>453
お前さん最強だな!

相手が何でそう考えるのかまったく気にしないで、
持論の世界で生きていけるんだから・・・。
456名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:38:25.91 ID:Hh1srsTk0
>>144
自民党政権は危険だから逃げろって言ってたっけ?
あれだけ広大なエリアをすぐに除染する金なんて、無いと思うけど。
457名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:45:01.22 ID:LJCkH+A50
子供だけでも、もっと早く逃がさなきゃ。

能登かどこかで、廃校利用して学校丸ごと疎開。
宿泊施設が学生寮に出来る。みたいなのを提案していたんだけどなぁ。
地元住民もウエルカムで、とりあえず子供だけでも避難をって動いてた自治体もあったのに。
458名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:47:46.24 ID:2+dTKk4r0
>>455
まあ、「そう思ったからとしか言いようがない」と言われたら
持論もクソもないけどねw
459名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:52:07.39 ID:tcg+Zsw20
そのうちの何割が「放射能がうつる」
っていじめられてるんだろう
460名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:53:13.66 ID:QnAEoQStO
都内の東電の子もいつの間にか転校したし
461名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:54:34.13 ID:PEH43lXT0
少しでも早く転校したほうがいいよ。
462名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 09:54:53.90 ID:EcG/DX4M0
>>442
どうせ死ぬんなら悪人道連れにしなよ。
463名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 10:02:15.62 ID:v53z0cQcP
160 : ウチケン(神奈川県):2011/01/28(金) 22:32:31.11 ID:Lehi9t4a0
高専卒でインフラ就職です
人生結構楽勝だよな・・・
張り合いがないわ


張り合いが出来てよかったねw
464名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 10:04:38.85 ID:49PKR+kTO
土人の子供が出荷された
465名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 10:08:07.80 ID:+0pAcKO7O
九州の寮がある私立中、高は転入ラッシュ
466名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 10:09:17.74 ID:iWIcF1nc0
>>458
もういいから・・・。
自分のことだけ考えて生きていけよ。
467名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 10:12:50.55 ID:Pr5aAfjI0
基準値を引き上げて
それで大丈夫です
冷静にってすごい
468名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 10:21:17.25 ID:2+dTKk4r0
>>466
??
いったいどこからそんな話になったんだ??
469名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 10:31:27.24 ID:e4Ay23bV0
>>267
それはトンキンこと東京にも言えるね
470名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 10:34:39.62 ID:e4Ay23bV0
>>439
それが君の限界ってところだね。
471名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 10:50:33.78 ID:f/0Fpz7x0
カネ持ってるヤツは引越し。
そうでないヤツは福島に磔の刑。
472名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 11:58:29.91 ID:z+ZVsjrK0
福島中通り浜通りはダメか
会津ならまだマシ
会津で比較的高い線量の場所を除染して、米沢経由の道路を高規格にして欲しい
473名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:16:11.96 ID:WGw0UR3x0
避難指定区域も大変だが、区域外も大変なんだぞ。
補償もどうなるかわからないままに避難はかなりの出費。
職があるのかもわからない。
単身赴任で家族バラバラに暮らすのか。
子供を学校に転入させればイジメられるんじゃないかと心配して
家のローンが残っているのに避難先では2年までの借上住宅
その先はローンと家賃の2重払い。
こんなご時世でそれが出来るのはやっぱり富裕層と呼ばれる連中なんだよな。
職場だってすぐに辞めるわけにはいかないから、一定のメドを付けて退職する人も
結構いるんだよ。お前は見捨てるんだなとか言われてみろ。
どうしろってんだよって発狂するわ。
474名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:59:09.66 ID:5vMkJ46M0
ほんと悲惨過ぎる。
金の問題じゃないという人もいるが実際金の問題もある。
日々子どもの身体に放射能は蓄積されるし自分が福島の親なら発狂するだろうな…
475名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 14:13:15.84 ID:vofKsWu30
つーか、さっさと除洗しろよ。
表面の土取るだけで、激減するって、震災直後に専門家がテレビでいってたじゃないか。
476名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 14:17:10.27 ID:BO7ipP9L0
これが民族大移動というやつか・・・
477名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 14:26:43.96 ID:+4HOYcZp0
>>306
どうせ東電の賠償金額=俺らが払う電気代+税金なんだが
お前が払えよ
478名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 14:33:57.68 ID:UqbbSwQt0


    キチガイ自民党が仕込んだ欠陥原発を舐めんなよ。


         日本を叩き潰してやる。



479名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 14:36:41.90 ID:3//Eb3t30
>>478
キチガイ民主が廃炉にせず温存したんだろw
480名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 14:36:50.52 ID:zwZ0YwJT0
>>17
人は退避。放射能は封じ込め。区別しようね。
481名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 14:39:00.99 ID:zwZ0YwJT0
>>20
放射能が出るほど被曝してたら今頃人間の形してないよ。
482名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 14:47:09.54 ID:6zkpl5vR0
むしろまだ子どもや妊婦が福島で生活している事に驚愕
483名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 14:49:36.37 ID:MFlBF0+b0
知り合いの知り合いが学校の先生で、
家族も残ってるんだよね。
そういう立場ってあるんだなと思った。
484名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 14:50:01.94 ID:W3HOZMR+0
国民が政府を全く信用してないって証拠
485名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 14:52:31.01 ID:MFlBF0+b0
悪い事ばっかり書き立てるけど、
普通の家庭なら、いじめちゃだめよって教えてるに決まってるじゃん
486名無しさん@十一周年:2011/07/22(金) 16:03:24.57 ID:LP2Lppbl0
虎舞竜 who's bad  (FUKUSHIMA explosion)

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c
487名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:08:07.45 ID:ToSWladKP
最近の子供ってのはドライでいじめとかに
まったく興味ないと思ってたんだが
まだ根強く残ってんのな この子らうまく馴染んでくれればいいけど
488名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:14:27.85 ID:vxY6ESfP0
中通の汚染の程度が中途ハンパだったというのが、一番判断に困る原因なわけで・・・
489名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:31:55.45 ID:f2si59uE0
>>473
ブツブツ言い訳してる間に、どんどん被曝していく。
汚染を気にしていようが、安全だと思いこんでいようが、同じように。
490名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:58:02.92 ID:f9kUp5GO0
http://www.witheyesclosed.net/post/4169481471/dwd0329

この図を見ても分かるように東日本(特に東北方面)は悲惨な状況だ
491名無しさん@十一周年:2011/07/22(金) 17:23:52.40 ID:LP2Lppbl0
虎舞竜 who's bad  (FUKUSHIMA explosion)

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c
492名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:29:18.90 ID:NjnY++Ss0
>国民が政府を全く信用してないって証拠

国そのものだよ。
493名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:29:28.73 ID:t4WriVOQ0
民主党のウソだらけの情報で凄く気の毒
すでに人体は汚染されていると思うが
東北からの移動は良いことだと思う
ワラも150km以上はなれているのに汚染だらけであったのを見ても
どれだけの汚染濃度だったのか



494名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:30:43.65 ID:oFdBr/WO0
ラスボスの内部被曝は日本全国で猛威を振るってるけどなw
495名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:37:46.83 ID:t8gmTtNrO
これから福島市も郡山市も
子供達がどんどんいなくなり、次に若者がいなくなり
年寄りだらけになり
ついにはゴーストタウンと化すわけだな。
496名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:28:57.56 ID:NjnY++Ss0
健康にどのように影響があるかないかは別にして、
土に降り注いだ放射線物質の汚染は永久に続くんだよ。
497名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:58:24.98 ID:8yOx32FH0
福島の人に朗報
ウコン飲め、ウンコじゃないぞ、ウコン飲め
含まれるクルクミンが放射線影響による癌化を防ぐっぽい
498名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 02:00:36.71 ID:yWqKXcrp0
沖縄が安全だって言うけど、食料品や飲み物は大丈夫なのかな?
東北・関東産の加工品とか出回ってない?
499名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 02:04:45.96 ID:E96iqSBa0
政府が早い段階で住民に正しい情報を伝えていれば
4ヶ月も被爆し続けることは無かったろうになぁ…
500名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 02:07:46.75 ID:LHN9a4ywO
まだ残ってる子供らは5年以内に何らかの健康障害が出るだろ…
501名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 02:13:11.85 ID:8yOx32FH0
高吸収クルクミン製剤を量産して子供に飲ませろ
5年後の結果が違ってくるはず
502名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 02:14:13.96 ID:LzhqAdLM0
ずっと一緒に成長して行けると思った友達との別れ。
転校はつれえよ。
現代はネットとかあるから連絡は取りやすそうだが、
それでも可哀想だ。
503名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 02:15:34.05 ID:68hiGUFQ0
一万人と二千人前から愛してる
504名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 02:16:36.18 ID:L44DtBOgP
転校出来る金があっていいなあ
うちなんてアル中の親父が性欲だけは立派で子だくさん
もちろん貧乏
家族の絆だ土地の思い出だ言い訳して
いくら被爆してもその土地にいさせられたと思うわ
505名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 02:16:44.51 ID:drNilBqJO
むしろジジババ以外は全員退去とかにすりゃいいのに
506名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 02:16:50.58 ID:q1xTP/QWO
小中学で4回転校すると結構大変だったなぁ。
507名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 02:21:40.46 ID:E96iqSBa0
>>506
中国の賢人のお母さんが計画無しに引っ越して「しまった、近くに○○があった!」とかでまた引越しを繰り返して
子供が「自分はもっと思慮深い人間になろう」みたいに思って立派に成長した話があったな
508名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 02:24:26.14 ID:Jlo/5+sp0


この中から東電のぶっ潰す有志が現れる事を祈るわ



なあ見てるか東電のカス社員ども



お前らはこれから一生日陰で暮らせクズ



飲み屋に居たらマジで楽しみだわクズ



509名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 02:38:01.22 ID:9kOck410O
>>504
アル中のほうが気になった
510名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 02:39:40.96 ID:cCSKnRdx0
日本政府が責任を持って安全だといってるのに

どうして自分勝手なことするの? この非国民共は。
511名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 02:44:39.19 ID:WsoRde260
ますます過疎化
若いの消えたら終わっちゃうねぇ
512名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 02:45:07.86 ID:DJWsOqcs0
とりあえず正解だろ>転校
513名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 02:45:10.66 ID:GZra4xEc0
    |┃
ガラッ |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < おまえら、ビビリすぎだろ
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |   福島は,ただちに放射線の影響なし  
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 

514名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 02:48:45.84 ID:1Tsv6Y/70
朝までTVを見てるが、この石川と言うオジンどもが
この日本を汚しまくった大犯人だと大勢の国民が分っ
たと思う。それに、原発は各電力会社の資金で作って
いるのではなく、国が建設費を出しているのだ。
驚いたわー。それにフランスのアレバは倒産しかけて
るらしいぞー。そんな会社に事故処理機械を注文して
いる東電はアホ会社やな。

515名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 02:51:56.80 ID:fGt9xBZoO
さらに老人県になるな。
まあ、学童の親御さんの選択は正しい。
516名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 02:55:15.66 ID:LaO1U4/E0
>朝までTV

石川ってだれ?

TVつけたけど、まだ出てこない w
517名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 02:55:28.96 ID:hhQgi4vs0
教師や教育委員会の人数も減らそうな
518名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 02:55:54.59 ID:HUfNegUP0
枝野のフルアーマーの時点で大人も避難すべきだったと思う。
短時間の訪問のために、あの重装備は怪しすぎる。
519名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 02:58:13.24 ID:LaO1U4/E0
怪しすぎるもなにも、確信犯でしょ。枝野は。
520名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 03:18:49.13 ID:LaO1U4/E0
石川氏の顔をTVでみたら、
雑誌(たぶんWILL8月号) で書いてたのを思い出したぞ。

メガソーラーは地震で倒れてケーブルがショートしても発電し続ける危険があるとか、

そりゃそーだわな w
521名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 03:20:57.48 ID:xpzrmfdr0
そこそこ危機意識を持ってたんだな良かった良かった。
でも資金や仕事の目処が立たずに動けない家庭の子供気の毒だ。
522名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 03:22:42.27 ID:kh1Jom0Y0
ニュースとかワイドショーで、住民が独自にガイガー持って測定している
画が出る時があるけど、普通に屋内で毎時3ミリ〜5ミリ示したりしている
もんな。

未だにリアルにあんなデータ見せられたら、復興支援で観光に行く気にすら
ならない。でも俺の会社でもいわき営業所は普通に仕事しているからなぁ・・。
523名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 03:23:48.91 ID:POCuonkyO
賢い親は夏休み前に転校させてる
524かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2011/07/23(土) 03:23:55.90 ID:5Ui/csFM0
現政府関係者は後に公務員職権乱用罪と未必の故意に因る殺人罪で訴追される。
525名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 03:36:30.72 ID:0yw3rRzK0
いやあああああああああああああああああああ
こんなことでえええええええええええええええ
転校なんてええええええええええええええええ
526名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 03:42:43.62 ID:Dq4bN7fy0
>499
政治家だけ対放射性物質フル装備で現地入りしてたね。
527名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 03:48:30.21 ID:oS2S2OfQO
>>521
だね
が、もっと気の毒なのは>>1にあるように逆に家に戻ってる家庭の子供
なんなんだろうなあ…
528名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 03:51:45.63 ID:K6YXwq+Q0
伊集院も奥さんを関西に疎開させてるらしいな。
まあ賢明だと思う。こういうの結構あるらしい。
529名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 03:57:27.63 ID:2uIOmSyHO
>その一方、生活のめどがついたとして避難先から地元に戻るため
>転校するケースもあり、南相馬市などでは戻ってくる子供が増えています。

鹿児島にせっかく避難出来たのに福島に戻る一家のニュースあったよね
子供2人はもう戻るの嫌だって言ってるのに親が連れ戻す…
もし福島に祖父母が居たりしたら気がかりなのもわかるけど子供第一でしょう
530名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 03:58:58.40 ID:FXlO0Un60
民主党がしっかりスピーディを公開し状況を説明して

食い物の基準を変更さえしてなければ

国民の初期被爆は著しく減らせた!
531名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 03:59:30.50 ID:uIu0eDgU0
福島県人とセックスしたら被爆するの?
532名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 04:01:01.39 ID:NtiCF4oWO
>>510
お前が非国民だ
原発乞食のケガレエタが!
533名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 04:06:50.92 ID:D6KhkeDAO
今って放射線量どれくらい?
福島市が1以上あったよな
534名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 05:22:46.87 ID:lcDqz2y80
>>533
福島の中心地で0.8〜1.7μくらい。公園とか学校とか山の方のホットスポットで3μ台。
表土を入れ替えた学校で0.2〜0.5くらいだぬ。
535名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 06:57:24.94 ID:cRAIeBnD0
>>1
お前のコテハンが作るスレッドは良い!
毎回絶賛だわ
これからもよろしくね
536名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 07:17:49.52 ID:lHAMLMjrO
>>527

結局、転校先でなじめないとか仲間に入れてもらえなくて戻って来る子がほとんど。

その子らにとっては、見えないもの(放射性物質)より見えるもの(同級生の目)の方が脅威なんだよ。
正しいかどうかはともかく、その気持ちはわかる。
537名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 07:44:55.85 ID:ptcJ3dTD0

近所にこないで欲しい。
538名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 07:46:24.35 ID:Q7DKLudv0
マリエって絶対アメリカに避難してるよな?
露出激減とか言ってるが
539名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 07:59:28.51 ID:N6vBRPVK0
避難するだけ関東人より利口だなw
540名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 08:02:37.55 ID:2SsOeUGWO
転校して一時はいじめられるかもしれないが、命あってこそだよ。
…と、学生時代全般、孤立してた俺が言ってみる。
子供のいじめを助長するのって、大抵は親の入れ知恵なんだよね。
俺、子供の頃、カーチャンに
「鹿児島の子には毒があるから近づくな」と言われて、
『?』と思いつつ信じちゃってたもん。
今思えばカーチャンは、近所の鹿児島出身の奥さんにいじめられてたっぽいが。
541名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 08:03:27.44 ID:xU1jJVXH0
転校先で意地悪されるんだろうな。学校は閉鎖世界だから。
放射線ウザイとか。
泣きっ面にハチ、二度あることは三度ある
こうなったら民主党と東電に、身の安全を保障してもらう以外にない。



絶対に、福島の子供をおとなを、いじめから守って欲しい。


 
542名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 08:09:21.16 ID:EwFRzWIo0
お前らが煽るから貴重なモルモットが逃げ出したじゃないかw
543名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 08:10:20.18 ID:7InTzsvB0
「いい?絶対にフクシマから来たって言っちゃ駄目よ。
 もし誰かに話したら、みんなにイジメられて、ここに居られなくなっちゃうの。」
544名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 08:10:58.20 ID:4BYIf5Ec0
>>1 ほんとなら 中学生以下全員県外に出て欲しいんだけどな
原口は口だけだし
545名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 08:37:20.88 ID:lcDqz2y80
子供の心配するより、あんたらが東京や上野駅から電車に乗ってくる人に気をつけな。
セシウムたっぷり吸い込んだ服を着た福島帰りの人がいるかもよ?
546名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 08:41:10.16 ID:q1+TGzTH0
都民は気づいていない。
547名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 08:49:51.87 ID:1iwYAcax0
転校するっていったら、教師を含めてクラス全員からいじめに遭うという現実がある
夏休み中にひっそりと抜けるしかないって知人がいってたよ

この知人の話だと、通学路とか学校内をガイガーカウンターで計らせてくれって
保護者有志たちと学校に懇願したけど、
教師側が「余計なことをするな!あんた達が騒いだら迷惑だ」とか
他の保護者に「給食がやばいんじゃない?」って相談したら
「馬鹿なこといってたら駄目だよ、学校側に知れたらいじめられるよ」って
言うだけだったって聞いた

つまりは、残ってる親も学校も放射能汚染は政府が無いと言ってるんだから無い
騒いでる奴は基地外って雰囲気だよ、だから夏休みしかチャンスは無い

548名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 08:51:22.34 ID:lcDqz2y80
福島市内の小学校も安全厨の親と危険厨の親が対立して空気悪いらしい。
549名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 08:56:03.45 ID:c9UYpLVQ0
追跡調査しないとこの事故が過小評価されることになるぞ
550名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 08:56:43.38 ID:EgccGxSr0
>>1
おせーよ
551名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 08:57:02.85 ID:GHb9hC2e0
まだ残っているのが不思議... 今は住めない土地という事を認識しないと...
552名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 08:58:45.46 ID:7kQFXm3Q0

おい、人類史上最大の放射能人体実験の検体が逃げ出してるぞ!

福島にカベをつくって閉じ込めろ!!!!!!!
553名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 08:58:52.13 ID:Q7DKLudv0
戦後と同じに疎開先から戻った夫婦に疎開ベビー
節電で暗い夜を過ごした夫婦に節電ベビーがいっぱい産まれると良い。

内部被ばくで産まれるに至らない子の割合もあるだろうから
分母は多い方が良い。
554名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:01:11.52 ID:2uIOmSyHO
【原発問題】「風評被害とみられる懸念もあるが…」 宮崎県学校給食会、「福島県産」名指しで食材排除指示
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311311190/

宮崎給食会のように子供の為に動くべき、と思いきや

522:名無しさん@12周年 2011/07/23 07:18:48 z6eQ7oVb0
県教委から「福島県のものを除外する目的と誤解される可能性があり不適切」
と指摘を受け、調査を撤回したそうです。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/dede925jp/60623077.html

圧力にねじ伏せられる。国によって全国の子供が殺されていく
555名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:01:12.36 ID:c9UYpLVQ0
>>547
戦時下の日本だなw
556名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:01:22.09 ID:j1IE31PV0
>>510
同感だな、安心安全の福島県からの逃亡は風評被害を拡大させるから禁止するべきだ。
557名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:01:34.33 ID:GJOoQB79O
核と死の街 フクシマ
558名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:01:36.02 ID:Q7DKLudv0
>>548
こういうときに人間の底が見えるよね!と
放射能に気をつけて!と言ってきた友だちを憎んでいた安全厨がいたが
実はそういう人が今一番牛肉を避けてる。
559名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:02:57.76 ID:1U0cnv2I0
もう福島県を廃止して日本国直轄福島地域をいうのを作るべき段階
560名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:05:21.48 ID:1iwYAcax0
学校の西側と東側じゃあ、ガイガーカウンターで測ったら
3倍も数値が違うわけで、
知人の話だと、保護者が放射能濃度の濃い地点をせめて立ち入り禁止にして欲しいて
学校に要望しても、まったく取り合ってもらえないらしい

いま校庭の隅に積まれてる汚染された表土に、
児童カバンや靴をを投げ込んでいじめてる子供に取りにいかせるいじめが起きてるって
知人が話してくれたよ
これ殺人行為だろ、いじめの領域を超えてるよ
561名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:05:38.98 ID:68hiGUFQ0
欝苦死魔、ふくしま
562名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:07:09.99 ID:IC1QLweh0
そして
「ピカの毒がうつるぞ〜〜!」とか言われて
いじめられるんですね
わかります
563名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:09:47.10 ID:R4Fc+YEF0
管 民主党政権が安全だと言っても誰が信じるかよwwww

転校は当然だ
564名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:10:00.06 ID:12HZ0jTI0
なるほどな。
人間って、簡単にパニックを起せるのだな。

公開する情報は、やっぱ限定すべきだな。
565名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:10:00.94 ID:PfOaQQQw0
転校といっても県内、県外いろいろあるわな。
避難先から戻る例もあるだろうし。
震災に関係なく、毎年夏に異動のある職場もあるよな。
その辺、細かく分析しないと、こんな数字意味がない。
、、、と思って読んだら73%が原発事故の影響か。
27%は関係ないんだな。
566名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:10:46.49 ID:X1uNEsWB0
被曝を回避する努力しなかった人にはそれなりの結果があるだけの事です。
567名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:11:05.74 ID:YSpw4SJg0
まあ・・・引っ越す準備に4ヶ月かかったんだろう
行政が何もしてくれない以上、自力でやるしかないんだし
これで逃げられる人はまだいい方だろうね
これから発病する心配はあるけど、少なくとも
外で自由に活動出来る場所に行くだけでも違うだろ
本当に偉い災難だよなあ・・・
568名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:13:13.86 ID:cRAIeBnD0
いもうと倶楽部だかのロリコンのDVDが売れているらしいけど、
数年後に子供が被爆して朽ち果てていく時に
金儲けしたい考えなんだろ。
鬼畜だわ
569名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:14:13.74 ID:q1+TGzTH0
福島はピカチュウがなんとかしてくれるさ。
570名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:15:03.54 ID:Q7DKLudv0
北海道とか和歌山の過疎ってる地域は来て欲しいんじゃないの?

近所の離島は旅館こぞって破格の待遇で避難民受け入れてたけど夏場の稼ぎ時に追い出すんだな
相馬市の漁村の人ならそこに住みついて離島の漁村で後継ぎになるのかと思ったのに
571名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:15:45.48 ID:PfOaQQQw0
実際問題、微妙なところだね。
放射線の値がもう1桁高かったら、
考えるだろうけど。
転職、引越し、転校の不利益は大きいよ。
572名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:18:26.09 ID:/cNHisO40
間に合った奴は最初の3日間だけだわ
それ以後は同じと・・日数分の積算は有るけどね
チェルノブイリの子供たちが欲しいものは モルヒネだ
これを忘れるなよ
573名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:18:30.37 ID:On0mT1yV0
まだ福島に住んでる時点でアホ
574名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:21:12.77 ID:4Hi1SnG/0
これって親の仕事はどうしてるの?特に父親
母子だけで離れて暮らすの?

福島だけでなく茨城からも逃げ出す人結構いるみたいだね
二重生活で夫が安全厨、妻が危険厨なもんだから夫婦喧嘩になって大変っていう知人がいる
575名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:21:35.69 ID:nuRGPluD0
河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり
東電処理への大きな一歩2011年07月22日 22:25
http://www.taro.org/2011/07/post-1057.php
東電は今夏ボーナス出た?社長の退職金どうなった?
576名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:21:44.38 ID:PfOaQQQw0
同一市内でも放射線値はかなり違っていた(一桁違う)から、
市内転校ってパターンもあるかもな。
1学期は県内の親戚の家に預けられていたけど、親(県内まはた県外)が
引き取って転校というパターンもあるかも。
いずれにしてもたいへんだよ。
577名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:23:19.27 ID:D/mNKE40O
小さい子供は強制的にでも逃がしてやってほしいんだけど
578名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:24:14.32 ID:PfOaQQQw0
>>573
お前がアホだ。死んでしまえ。死ね。死ね。
もう一度言う。死ね。
もう一度言ってやる。死ね。死ね。
死ねよ! 死ね。死ねよ。
579名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:26:53.15 ID:wKRuyKFU0
いまや鬼畜呼ばわりされてる戦時中のお偉いさんだって
せめて子供たちだけは…って学童疎開させただろ
なんもしない今の行政はそれ以下だ
580名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:28:48.87 ID:1iwYAcax0
校庭の隅にうず高く積まれたままの、放射能汚染された表土を早く校外に撤去して欲しいって
何度も何度も要望しても、学校側は「大丈夫だから」「何も問題ありません」って言うだけだって
「もうどうしたら良いのか、誰を信じたら良いのかわからない」
って知り合いの保護者が号泣しながら教えてくれたよ

地獄だよ、福島の学校はいま
581名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:31:15.44 ID:EjGn7lfz0
>>579
親が自主的に疎開させればいいんじゃない?
582名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:31:19.04 ID:dE3vFpBXO
福島の親戚の子供を昨日から預かっている
色々話を聞いてたら涙が止まらなくなった
夏休みだけと言わずこのまま暫く預かりたい
583名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:32:24.55 ID:jPa5fwMI0
584名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:33:39.10 ID:siD0Wler0
まあこれは仕方ないね
自分が福島住みだったら、今頃転校させてると思うし
生まれ育った故郷がどうのこうのと言っても、子供にとっては
これから生きて行く未来の方が大事だからね
585名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:35:08.30 ID:PfOaQQQw0
>>584
そんな簡単な話じゃないよ。野次馬は気楽だな。
586名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:35:23.77 ID:00d+AFFLO
若者が消えて年寄りが死を待つだけのゴーストプリーフェクチャーになるのか・・・

>>580
それでも自治体の判断で急いで表土を削ったのは評価して良いと思うけどね。
しかしアレ、なんとかならんもんかな。
587名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:36:42.37 ID:SA6z2Ghw0
普通に考えて転校できる状況なら転向したくなるだろ

政府がアレだからいくら安全とか言われてもな・・・w
588名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:38:28.67 ID:9x+t8gFo0
>>580
全部記録して将来癌になったら訴えたらいい。
その校長や市長。
589名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:39:55.66 ID:PfOaQQQw0
>>586
本当は国の責任と費用でやるべきことだよな。
削った土の行き先も確保した上で、もっと深く削るべきかもな。
国の費用と責任で。なにやってんだ政府は。
牛の問題でも明らかになったように、とにかく賠償額をケチる方向に持って行こうとしている。
590名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:42:18.79 ID:c5p51awp0
今更、転校したって、もう手遅れだよ。
すっかり内部被爆してしまっているから。
591名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:42:45.22 ID:sASHFiGa0
>>576
>同一市内でも放射線値はかなり違っていた(一桁違う)から、 
>市内転校ってパターンもあるかもな。 

問題は、学校より自宅とその周辺の線量なんだけど?

つまり、校庭の表土削っても根拠のない安心感が得られる以上の意味はない、最悪の対応

>>580
何でまだ残ってるんだ?
592名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:42:51.34 ID:K5CSnpR/0
緊急事態なのだから事故後数年間は子供を疎開させたほうがいい
593名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:43:10.48 ID:siD0Wler0
>>585
色々言い訳して福島に住み続けたいなら、そうすればいいじゃん
子供の事考えたら、迷う余地など無いと思うけどね
594名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:45:54.18 ID:c5p51awp0
被爆した子供が将来親になると奇形児が生まれてくるぞ
595名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:46:14.52 ID:sASHFiGa0
>>593
>子供の事考えたら、迷う余地など無いと思うけどね 

愚民が迷うのはしょうがない

アーリーアダプターが率先して他がそれに続くという普通の流行のパターンが成り立た
ないからな、現地からいなくなってんだから
596名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:49:01.18 ID:VVauapmc0
日頃、自治体発注の仕事をしてて彼・彼女らの無責任ぶりを痛感してる自分としては、政府の言うことを信じて福島にとどまるのはダメだと思う
597名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:49:19.01 ID:Cqo1ORyhO
ホント、遅過ぎ
春休みの間に転校させとけよ
598名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:51:24.07 ID:1iwYAcax0
>>591

>>580
何でまだ残ってるんだ?

詳しくは言えない、その知人が特定されたら酷い事になるから

たとえば、その子の祖父祖母が地元で個人商店をしてたら
孫を疎開させた場合、村八分状態まではいかなくても
恨まれて壮絶な悪口を言われて・・・って感じで

もう住民がお互いに牽制しあって、うかつには放射能汚染については
ふだん仲の良いもの同志でも話ができない状態
599名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:52:31.40 ID:20rDEaSh0
東電死ねよ
600名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:54:33.00 ID:ycsQxl7U0
おーい、モルモッチが逃げ出したぞ〜〜
601名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:55:48.68 ID:ymC9Silk0
>>599
むしろ積極的に死んでほしいのは政府。

チェルノブイリでは1キュリーの汚染がなされた地域は強制退去区域になった。
ところが、ある試算では福島の広い範囲で
151キュリーは少なく見積もって汚染されている、というデータが発表された

チェルノブイリの、実に151倍である。
602名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:58:07.76 ID:00d+AFFLO
>>591
子供が毎日通う場所だから少しでもマシにすべきだろう。
数センチ削るだけで学校だけじゃなく周辺地域の線量が下がったのに最悪?
じゃあ実現可能な方法として自治体は何をすべきだったと思う?
603名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:58:42.25 ID:vekWxPrP0
フクシマ終わったな…
気の毒だ
604名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:00:24.44 ID:QWADQY4t0
たった1万人かよ
すくねーな
みんな死んじゃうぞ
早く逃げろ
東京に逃げたら意味無いからな
1000km以上逃げろ
605名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:02:30.59 ID:cRAIeBnD0
なんで梅雨前に
土の上3pほど削り取らなかったんだろうか?
本当にもう手遅れかも知れないな。
民主党の奴等笑い転げているんだろうな。
606名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:12:56.49 ID:uFbw11HEO
それでも東電社員には夏のボーナスが支給された
福島を放射能汚染した功績
偉大な東電社員に足向けて寝れないね
607名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:18:15.41 ID:dA+UblEd0

まあ、皆逃げたほうがいいよ、福島から。
つうか企業人は工場移転とかで強制海外移住も増えているし
まともな人間は日本からどんどんいなくなるからね。

それにしても日教組って子供の命にはまったく関心がない様で抗議すらしてないよなw
ひどいもんだ。
608名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:23:02.41 ID:lcDqz2y80
>>607
福島から逃げろって簡単にいう奴は机上の空論、失うものが無い糞ニート。
安っぽい発想だ。
609名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:24:45.52 ID:QWADQY4t0
>>608
あの世には金は持っていけないんだぜ
610名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:26:17.01 ID:lcDqz2y80
>>609
県外の人とそういう議論をすること自体無駄だと思ってます。
余計なお世話に近い。
611名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:26:32.96 ID:VVYsDtnoO
引っ越せる人等は、いい方だよ……
612名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:29:20.20 ID:sASHFiGa0
>>602
>子供が毎日通う場所だから少しでもマシにすべきだろう。 

>>591
>問題は、学校より自宅とその周辺の線量なんだけど? 

子供が学校以上の時間を過ごす場所だが、線量測定すらしてないだろ

>数センチ削るだけで学校だけじゃなく周辺地域の線量が下がったのに最悪? 

ああ、削る話が出た最初から指摘してたんだが、最悪だ

>じゃあ実現可能な方法として自治体は何をすべきだったと思う? 

全住民の疎開、言わせんなよ恥ずかしい
613名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:29:53.58 ID:eAGMoSJ70
今頃にげても手遅れですよ。
子供は内部被曝して汚染尿だしちゃってるんだから。

福島のにんげんは被爆から逃げる、逃がす段階は
もうとっくに終わってます。
なので、もう福島に留まってもらって、
ある意味では隔離してもらわないと。
614名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:31:35.39 ID:lcDqz2y80
>>613
隔離論が一番ムカつくよな。
タヒね。
615名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:32:18.74 ID:irRdHXM30
いざ手配だ引越しだで、結局夏休みにはなってしまうな。
もう被爆してるだろうけど。
616名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:32:45.95 ID:aBDMTLlni
動ける人は他の地方に移る方が賢明だろ。今の政府に対応なんかできるわけないし。
本人達は全力でやるといっているけど、予算からして、先延ばし感がハンパないからな
617名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:33:18.21 ID:QWADQY4t0
>>613
今逃げれば、子供の死亡確率70%だったのが40%くらいになる程度の違いはあるさ
チェルノでの死者数は150万人だから、日本だと500万人くらい死ぬだろうね
とっとと逃げようよ


チェルノブイリでの死者数150万人
http://www.47news.jp/CN/200504/CN2005042401003588.html
618名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:33:24.42 ID:5bpoo1Kg0
武田邦彦 (中部大学)
7月24日午後11時よりテレビ「情熱大陸」に出演します。
619名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:35:01.29 ID:irRdHXM30
>>614
新しい差別生んだのは確か。
友達になる分には全然きにならないけど、
身内が結婚するとなると話は別
620名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:36:21.88 ID:QWADQY4t0
>>614
隔離は間違っていないからな
人間の場合は、除染して避難すべきってだけ
避難するときはなるべく家財道具は捨てること
汚染をなるべく西に持ち込まないように気をつけてくれ
避難したらなるべく早くお風呂に入って、体を良く洗おうな
621名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:36:50.10 ID:qmkqflHU0
もう、十分放射線が体に染み込んでんじゃね?今頃避難しても囧rz
622名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:37:15.24 ID:4ZqcET8qO
原発事故の最高責任者

3月11日の事故直後から
原子力災害対策特別措置法により
原発事故の最高責任者は●原子力災害対策本部
本部長:菅直人首相
●緊急災害対策本部(本部長:菅直人首相)
●原子力災害対策本部(本部長:菅直人首相)
●福島原発事故対策統合本部(本部長:菅直人首相)
623名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:37:21.93 ID:fKBWNmMi0
福島から広島に逃げて広島焼きの店オープンしてるおばちゃんがいるわ。
生き残れるのはこういう適応能力高い人間だろう
624名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:37:32.91 ID:eAGMoSJ70
福島あたりのにんげんには、
地産地消を徹底させよう。

適当な地産地消キャンペーン応援!がんばれ福島!とか
言っていればあいつらバカだから気づきやしませんよw
よもや、隔離されているなんてねw
625名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:37:58.92 ID:/aNc6kkb0
電力が不足するというデマを流し、国民を脅迫する原発ヤクザの総本山、経産省の原子力不安院の連中は、
真っ先に安全な場所に避難していた。
626名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:39:25.29 ID:JqK0MUrBO
>>624
福島から広島とかWどんだけ島って地名が好きやねん。
627 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/23(土) 10:39:59.04 ID:q5OBJU/h0
囧TZ
628名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:41:52.81 ID:PSDjgF1K0
福島の男の子たちは大きくなったらレイプマンになれ
東電社員や官僚の身内の女を犯しまくって妊娠させまくれ
629名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:43:08.47 ID:gVwvHM60O
かんちょくじん
630名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:45:35.59 ID:0IgB7mOU0
どう考えても2ケタ少ないだろ?
福島は島根、鳥取以上の過疎県なのか?
631名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:45:58.64 ID:lcDqz2y80
当の東電は福島事務所を閉鎖してトンヅラしたけどな。
http://www.fukushima-town.com/map/fs024719/
632名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:50:22.58 ID:Zy6ozS2F0
大急ぎで関東東北を放射能特区に指定して欲し
・体内生涯被曝は100ミリシーベルトまでOK(健康保険を分離する)
・農畜水産物の域外持ち出し禁止
・カジノ産業育成し税源とする
633名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:52:42.23 ID:cp4HJ8SA0
まったく、気の毒な話だな。

まだ、福島に留まっている子供たちがいるとは…。
634名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:53:40.49 ID:wdOjvkc50
やっぱり原発全面廃止はやむなしだな。
事故った時の影響があまりにひどすぎる。

夜の朝ナマで「原発は絶対安全でクリーン」と必死で主張してたバカがいたのには驚いた。
635名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:55:05.23 ID:YfHx8ucH0
領収証一枚出せない男が首相なんだぞ
636名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:55:23.42 ID:IDUsIHvr0
転校して上手くやっていけるといいんだけど・・
637名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:56:11.89 ID:RquZL8aOO
辛いだろうが転校するべき
638名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:57:09.09 ID:qmkqflHU0
この子供達は将来、出身地を隠すだろうな。染色体の問題で結婚も出来ない様な気がする。
639名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:57:15.62 ID:YfHx8ucH0
一番大事な3/10から3/14にかけて
自身の献金処理をしちゃう男が首相なんだぞ
640名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:18:19.59 ID:fEEmF7Uq0
お盆休み期間に入っていないのに、最近は北海道でも福島ナンバーや、いわきナンバーの車を見掛けるようになったな〜。
別に気にしてないが、震災後だから引っ越して来た家族が増えたのかも知れないね。
641名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:19:44.35 ID:v1RjO4o50
>>632
どんだけオメデタイのか知らんけど、
厚生労働省の暫定基準値で1年間基準上限の食品を食べた場合、
体内被曝量は1年で余裕で50〜100ミリシーベルトに達するよ。
生涯被曝で100ミリシーベルトとか、何の話してんの?w
642名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:22:29.19 ID:LnXZaLeH0
東電と政府は一刻も早く放射線除去して福島で生活出来るようにしろよ!

 136 :名無しさん@恐縮です2011/07/21(木) 06:50:16.95 ID:QTbCLQ4j0
 確かにキレイな福島に戻らせろって歌に聴こえる。
  176: 名無しさん@恐縮です 2011/07/20(水) 22:22:16.89 ID:RnksHAYj0 [sage]
  VELOCITY(from CHIBA)-''REST''(live1996) 
  http://youtu.be/6XDM_29fBDA
643名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:25:06.01 ID:EqnVuXeT0
>>623
賢い選択だな。広島なら被爆者への差別が少ない気がするし
安くて美味い郷土食の店なら生き残れるだろうな。
644名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:26:36.91 ID:VyDzxOTt0
12〜14歳の美少女は私が面倒を見るから単独で名古屋に疎開させなさい
645名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:27:58.31 ID:1iwYAcax0
子宮は、母親の胎内にいる時点で形が出来上がり、
一生分の卵子をすでに保有していますが、
初潮前は卵巣が機能していないので変化しませんが、
10〜16歳ごろの思春期と言われる時期から、
卵巣から分泌される性ステロイドホルモンが子宮内膜に働きかけることで、初潮が訪れます。

一刻もはやく、生まれてきた時から卵子細胞をすでに持ってる女子だけでも
被爆地から逃がせろ

これは男女差別じゃあなくて、生物学的に合理的だよ
646名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:46:32.18 ID:iQnCinVs0
テレビでもどこでも原発やめるのやめないのって議論してるけど
日本人てほんと間抜けだな。こまかい話はどうでもいいんだよ
要するに何かあったら手がつかられなくなるものやめようよ、いいかげんに。
それもこんな小さな国土で、、住む所なくなっちゃよ、まじで。
647名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:51:24.83 ID:j1IE31PV0
>>645
避難はお年寄りからだ
648キツネのレックス:2011/07/23(土) 11:53:24.62 ID:4EtGH5jFO
あだ名はどうなる

フクイチ? ピカチュウ
649名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:54:56.83 ID:CWkN+EZAO
あだ名は汚染人肉
650名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:54:56.95 ID:7ih/fWiWO
民主党に投票した人の責任は重い
651名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:02:23.95 ID:qJf4HYTI0
逃げると言えば、
621 :名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:36:50.10 ID:qmkqflHU0
もう、十分放射線が体に染み込んでんじゃね?今頃避難しても囧rz
緊急災害板で逃げないと言えば
蓄積する放射能がーーーーwとか、
結局面白がってるやつばかりw
652名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:15:38.26 ID:eQfPC8xK0
最初の一週間で数十年分の被曝(ただちに影響はない。5年後には…)

今になって自主避難(国・東電の補償なし。総被曝量たいした変わらず)

5年後福島に残ってた人に被爆者手帳(ちっ、健康に影響出てきた。自主避難した人には無しよ)

国の対応がこの流れになりそうで怖い
653名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:22:43.40 ID:irRdHXM30
地震活動活発な地盤になってしまっているから、
これ以上原発続けるのはさすがに無理だろう。
今までは1000年に一度の大地震っていう感覚でよかったかもしれないけど。
諦めろとしかいいようがない。
ユダヤ人みたいに住みかがなくなって世界に離散とか最悪すぎる
654名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:40:03.02 ID:TKMRHUXp0
今更かよ。もう遅いよ。歩く放射性物質化してんじゃね…?
655名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:53:52.64 ID:NTaADwqs0
>>582
子どもの話ってどんなの?
その子はいい親戚がいてまだ良かったと思う
656名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:56:55.38 ID:NTaADwqs0
>>598
そんな凄まじいところなのか・・ 
657名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 13:01:52.84 ID:9gHUvdf00
>>656
言いたかないが、そんなふるさとなら捨ててしまえと思うな。
もう戻ってこないつもりでよそへ出ればいい(そもそも戻ることはできなくなりそうだが…)。被災地の家族なら高待遇で受け入れてくれるところもある。
658 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/23(土) 13:48:16.85 ID:ggKIbbLe0
>>590
確かにヨウ素に被曝は手遅れだけど
セシウムのリスクを減らせるから
逃げることに意味はある。
659名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 15:12:32.61 ID:qJ4S48ox0
とうとう若者の福島離れまで来たか。
660名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 15:17:21.77 ID:9xzw1gkB0
>>598
もう福島では暮らせないんだから一族で引っ越せばいいんじゃない?
汚染されてるわ住民はクズだわ、何より子供の命に関わる問題でしょう。
残る理由なんてないでしょうに。
661名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 16:23:08.93 ID:/b98zb7Ki
避難できない家の子は不幸な家の子だな
転校してく子や家から水筒や弁当を持たされてる子をいじめたりしてるんzにゃないだろうか
662名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 16:39:07.74 ID:sugKZswX0
>>661

永住県民と移転転居県民では、先々保証金など受け取る格差が生じても文句いえないだろ。
663名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 16:40:49.43 ID:IidkVxIh0
昨晩の朝生の安全です連呼の連中はどう思ってるんだろうね
ひどい番組だった
664名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:10:30.20 ID:U4drwlQx0
そういえば、福島の全県民の被曝調査ってどうなったの?
やるの?
665名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:15:02.48 ID:ebxxdi6U0
>>660
家も仕事も捨てて福島脱出って簡単にいうけど、強制ならともかく自主避難で明日からの生活どうすんのよ?
マリーアントワネット級の無責任アホばかり。
666名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:18:41.49 ID:/TdePkRY0
>>1
667名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:20:38.78 ID:Cpgq7saR0
後数年で死ぬような老人以外は出来るだけ遠くに逃げた方がいいよね
遅い感じもするけど、住み続けるよりマシ
668名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:23:13.46 ID:ehj/DZcX0
東京電力の何もしない作戦はえげつないなw
669名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:23:58.80 ID:kS8YgPn2O
>>665
被災者向け求人腐るほど求人ありますやん
が、ウチも一部上場の会社で数百人単位で募集(しかも社宅付き)かけてるのに、まだ枠が埋まってない不思議
670名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:26:44.63 ID:9gHUvdf00
>>665
佐賀が高待遇で被災者受け入れてるだろ?
671名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:28:23.13 ID:UHT4hFuG0
<福島原発爆発前の日本>

 ・安全な水
 ・安全な食べ物
 ・安全な海
 ・長い歴史
 ・美味しい酒、郷土料理
 ・豊かな海産物
 ・美しい自然
 ・高度な科学技術国家
 ・世界からの一定の信頼
 ・皆がほしがる日本製品

<福島原発爆発後の日本>

 ・放射性物質に汚染された水
 ・放射性物質に汚染された食べ物
 ・放射性物質に汚染された海
 ・放射性物質に汚染された水源、地場産業
 ・放射性物質に汚染された海と魚
 ・放射性物質に汚染されて住めなくなった土地
 ・放射性物質に汚染されて断絶した歴史
 ・お粗末な科学技術しかないことが露呈
 ・なにも解決できない日本人に対する哀れみ
 ・忌避される日本製品
 ・放射性物質垂れ流しで世界から怒りを買う日本  

東電や原発推進厨のせいな。

672名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:30:26.40 ID:ehj/DZcX0
世界では日本輸出食品も苦戦中 

でも東京電力は放置作戦係属中
673名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:33:23.87 ID:xaUu8KtVO
>>669
働きたくないでござる
同情するならナマポを下さい

だろ
674名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:33:49.64 ID:1gaDvgI7O
東京電力の放置プレイ最強!
勝手に避難する奴らには金払わなくていいのかな?
675名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:35:52.89 ID:ehj/DZcX0
払いたくないから、放置プレイしてるのかも
アンタらが勝手に避難したんでしょって言えるように
676名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:55:16.28 ID:cBFc1f6l0
>>671
安全な食べ物ってのは幻想だったんだと思うぞ。
677名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:20:30.06 ID:5u3ZZCuwI
大阪だけどいわきや福島、仙台等
東北ナンバーの車が激増したよ
事故前は殆ど見掛けた事がなかったのに
大変だなとおもたよ
678名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 18:32:44.29 ID:H5+7G7B60
福島県出身者には、婚姻、妊娠、出産に規制をかけてほしい。
679名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:28:18.72 ID:WsGjA0210
やかまし。
病気や奇形は放射能だけじゃないぞ。
680 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/23(土) 19:49:11.56 ID:ggKIbbLe0
>>678
お前は、一生童貞なんだから
関係ないだろ
681名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:58:36.22 ID:ehj/DZcX0
>>678
www
682名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 20:13:17.28 ID:EfmbebGj0
国が何とかしてくれるって約束は民主党政権で反故にされたし
逃げれる奴は逃げた方が良いだろ
逃げる手立てのない奴は国相手に声上げた方が良いだろ
683名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 20:22:43.16 ID:ehj/DZcX0
別世界だね
684名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 21:25:10.63 ID:sASHFiGa0
>>678
むしろ、人権擁護法が制定されて、福島県人の差別を防ぐために、福島県人の健康診断は
国の許可を受けた御用医師しかできなくなるんじゃないかな
685名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 21:29:28.44 ID:KUmb3lb+O
将来は戸籍隠しが横行するだろうなあ
でうやって調べたらいいんだろ
686名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 21:31:12.49 ID:xbNsUEBd0
>>166
きもい書き込みすんなカス
687名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 21:36:00.12 ID:diKHGnv50
これ以上、色々なことを考えるより、引越したほうがいい。
だけど、将来障害や病気を持った子供を授かる可能性がある。

かわいそうだけど、今の政権によって福島は見捨てられたよな。
688名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 21:41:37.12 ID:9gHUvdf00
>>687
早急に福島民は移住して欲しい。
関東も子供はなるべく早く移住して欲しいな。
689名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 21:48:20.00 ID:ehj/DZcX0
東京電力は歴史の教科書に載るわ

今の全社員が死んだ後も日本が続く限り、若者は東京電力がなんたるものか学んで大人になる。
あわよく清水やバ勝俣の氏名まで載るかもしれん
それまで日本があればの話だがw
690名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:04:53.10 ID:j925kqto0
佐賀のスーパーに群馬産や茨城産、岩手産の野菜が並ぶのはやめて欲しい。
今まで、見たことない県のものがどうして急に置かれる訳?
関東では売れないから九州に・・だろうけど、被曝を拡散してるよ。
知ってる人は買わないけど、あまり関心の無い人が多いから、妊婦さんや
子供いる人も何も考えずに買ってしまう。
実際、結構減ってたしね。
691名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:06:24.50 ID:TtwoQ6E60
遅い遅すぎる・・・
将来結婚するとき絶対差別おきるだろ
奇形が生まれる確立高いだろうしさ
692名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:09:17.60 ID:83whE+I30
福島県民だけど俺は逃げる気まんまんだよ。
仕事が見つかったところに行くつもりで仕事探してたら関西で内定でたからそっちに移住する。

三十代より若くて他の地域で仕事見つけられるような人は大体同じような感じの行動とってる。
幼児とかの子供いる人はもっと行動速く仕事とかで動けない人以外は新潟とか関東以西に行ったりしてたぞ。
693名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:11:02.28 ID:j925kqto0
差別は免れないかも。
もし、影響が出てくる事になったらなおさら・・
確立は決して低いとはいえないのだけど、
それは親が選択した結果だし、そう考えると責任重大だね。
694名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:12:49.98 ID:ehj/DZcX0
歴史の教科書や海外の文献にデビューしちゃいます
私たち 安全なクリーンエネルギーの東京電力です

電力館で逢いましょう、ぜひ触って見て聴いて♪
695名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:20:41.62 ID:/aNc6kkb0
★世界一高い日本の電気代の元凶は、自民党だった!★
★たった震度5のゆれでさえ破壊される原発を放置した元凶は、自民党だった!★

電力会社との腐れ縁は、子息のコネ入社だけではなかった!
自民党の議員への個人献金の実に72%が電力会社の役員またはOBから提供され、
一議員への献金額は平均して実に4700万円!
696名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:21:24.99 ID:LDUGOMvm0
ID:1iwYAcax0
これ本当?信じられない・・・(´・ω・`)
697名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:22:43.43 ID:zBToDAW10
経済的に豊かでありさえすれば、誰も好き好んで汚染地域に居続けたいとは思わないだろJK
福島から富裕層がいなくなるんだな
698名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:31:21.57 ID:t08lx5in0
政治家や東電は、国民から相当な恨み買ったよな。
爆発したら恐ろしいことになるよ。
699名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:38:46.68 ID:lQWUgqEU0
遅いけども、これからのことを考えたら遅すぎるってことはないよ。
高度に汚染された土地一帯は廃棄物処理や、今後の電力の実験場にするしかない。
福島競馬場も俺が生きてるうちはダメなんだろうなあ。
700名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:41:05.25 ID:F+PkeC4t0
空気、水、食糧すべて汚染されてるからなぁ
まあ妥当な判断だよ
701名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:45:06.44 ID:sASHFiGa0
>>560
>学校の西側と東側じゃあ、ガイガーカウンターで測ったら 
>3倍も数値が違うわけで、 
>知人の話だと、保護者が放射能濃度の濃い地点をせめて立ち入り禁止にして欲しいて 
>学校に要望しても、まったく取り合ってもらえないらしい 

自宅やその周辺の線量に比べたら学校の線量なんてたいした意味ないから、その対応は当然

地域全体を除染するか、全住民が疎開するか、どちらかしかない
702名無しさん@十一周年 :2011/07/23(土) 22:46:19.86 ID:SB1sNVKd0
虎舞竜 who's bad!!  (FUKUSHIMA explosion)

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c&feature=feedf
703名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:48:53.22 ID:SwL7/4gg0
福島で暮らしても安心だという小児科医のブログ
ttp://blog.goo.ne.jp/yi78042/e/0753e643211a4a1cf841e6a482333847
704名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:50:39.57 ID:BT5PwN2V0
原子力推進派は福島に住み、福島の農産物を消費しましょう。
705不倫担当大臣もなお:2011/07/23(土) 22:54:21.68 ID:k5O5H2AW0
中国の大気圏内核実験による日本人の成人男子集団の放射性セシウムの体内放射能は
チェルノブイリ事故の10倍
https://soar-ir.shinshu-u.ac.jp/dspace/bitstream/10091/10940/1/Engineering45-01.pdf

中国の大気圏内核実験による放射能調査を実施した結果、高空浮遊じん、雨水ちり、
地表浮遊じん、牛乳中の131Iの調査に影響が現われ強放射能粒子も観測され、
数県において限出限界以上の数値が検出された
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/about/ugoki/geppou/V21/N11/197622V21N11.html

中国核実験によって日本は1960年〜1970年代の長期にわたって被曝し続けた
青森では1963年に最大でセシウム137が2000Bp/m2以上観測された
http://www.aomori-hb.jp/ahb2_08_t01_term.html
706名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 23:05:41.17 ID:S4jlvC6e0
逃げた先でイジメに合い惨めな生活を送るか
逃げずに放射能で殺されるか、避難所で何十年も集団生活のストレス病で死ぬか
どちらを選んでも生き地獄だな
707名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 23:11:39.87 ID:jvZh11fU0
>>703
内部被曝入れてないのを気づいてくれよ。
まぁ、日本の医者じゃこんなもんだろ。
708名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 00:20:30.63 ID:2ia3W/Eu0
人様からカネを貰って政府発表を繰り返したNHK。
やったね。思い通りの展開でニュースを創り上げる。
709名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 00:23:55.57 ID:0M34Ww/K0
NHKでやっていたけど、飯館の若いにいちゃん、内部被曝が2200cpm
だったね。

身体の中から、毎時14か16ミリシーベルト位出てるんだっけ。

で、飯館の雨樋のところ、年800ミリシーベルト台ってのが映ってた。
710 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/24(日) 00:40:50.31 ID:x4Y1e9HzO
こども手当ては前もって渡される手術代・葬式代という意味だったのか

鬱だ
711名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 00:47:58.04 ID:nH2XqgFF0
親はもっと早く決断すべきだった。
この子たちが大きくなって
結婚できるのだろうか。。。
出身は?と聞かれて、何と答えるのだろうか?
712名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 00:55:07.03 ID:khVOoaqf0
他県と結婚できないとなると同郷同士
残念ながら奇形率がぐんと上がりそうだな
713名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 00:57:00.56 ID:FbnphLy10
ガキは最低1年は避難してろ

福島のガキは生意気すぎや
714名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 01:08:46.02 ID:/M2HIZhdO
>>703
なんか凄い人いるんだけど。ただのバカなのか精神崩壊による現実逃避なのか…

11/07/23 08:37
└ゆな
子供を持つ親として、やっぱりいろいろなことが心配ですよね!
私も同じです。私の場合は、福島県郡山市在住ですが、福島産の野菜はガンガン食べています(笑)。

おばあちゃんちや親戚の家でたくさん野菜ができるので、ありがたくいただいています。
不思議なことに、今年の野菜はできが良く、美味しいのです!!放射線の影響・・・!?(笑)


福島に住む私も、家族も、こんなかんじでアバウト(いえ、私としては、考えに考え抜いた結論に従って
適切に対応しているつもりなんです)に過ごしていて、今とっても元気です。
これからは、もっともっと体に良いことを積極的に取り入れて、みんなで120歳くらいまで生きようと思っています(笑)。
715名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 01:19:21.58 ID:d/k1ZlF1O
>>714
俺、地元だけど
こんな馬鹿親ばかりだよ、福島は・・・
716名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 01:21:22.88 ID:5b261ACk0
福島の人材レベルは酷い。

女川原発が持ちこたえて、福島原発がメルトダウンしたのは 【偶然】 ではない。
717名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 01:23:13.53 ID:RSlYgPp00
確実に逃げたほうが良いよね。
718名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 01:25:10.85 ID:/dvPDpJrO
俺が結婚してやんよ
719名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 01:25:36.62 ID:7uVHUPRw0
東京でももっと西に引っ越しさせるところなんだから、福島なら当たり前だろ。
つーか、全員引っ越せよ。福島に子供住ませるなよ。
720名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 01:31:30.97 ID:cSWMGNjU0
奇形だ何だってさんざん言われてるけど、
このさき放射線に耐え続けて被爆者どうし結婚し子孫を残していったら、すごいことになるかもよ?
新たな人類、まさにニュータイプが出現するかもしれない。

「ふぐすまw」って馬鹿にしてきた旧人類は、その時どうするんだろうね?
721名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 01:36:08.57 ID:MGyZABSo0
原爆より原発関連の遺伝子異常のが酷いからな。
濃縮ガンバレル広島はほぼ子孫遺伝無し。
チェル、セラフィールド子孫は無残。さて福島は?
722名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 02:00:58.14 ID:8iQNq6Yz0
http://www.youtube.com/watch?v=K3VFzSLFpwg&feature=related

ドイツも実は派手にやらかしちゃったみたいね。
粒状のプルトニウム、アメリシウムの飛散で子供の白血病多発・・・。
爆発の目撃者の「虹色の火柱」コエー。
723名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 02:06:29.95 ID:/kfb9Rre0
本当は日本政府が子供たちを集団疎開させるべきなんだろな...
724名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 02:17:30.68 ID:+4e8cosv0
>>1

もう遅いよ
725名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 02:34:53.61 ID:0EOZvJyP0
盗電が代わりに住め
726名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 03:05:33.73 ID:X9JWrYuf0
>>720
2〜3年後に現実を見るだろう
727名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 06:21:22.65 ID:HRaq/Y/E0
東京電力は本社をフクシマに移転して反省と誠意をみせろ。

子どもたちは、(最低限)夏休みだけでも疎開しろ。
728名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 07:20:13.67 ID:NyZSIEFtP
東電の関係者は、3月に福島から消えました。覚って下さい。
729名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 07:38:45.63 ID:QhYxn3J5I

正しい選択だと思う。
福島県の第一次産業従事者も、しばらくは仕事を離れたほうがいい。
730名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 07:39:29.84 ID:8+LgH8j40
もう手遅れ
遅いよ
731名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 07:41:14.78 ID:onwg8V9GP
もう事故から何ヶ月経ったとおもってんだよ、もう遅ェよ
ガキどもの五臓六腑にはしっかりとセシウムが定着していて、10年以内に間違いなく発癌します
732名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 07:53:23.43 ID:LYM4e4BfO
気象映像の原発爆発おきた後の風の流れの画像見たことないのか? 速やかに完全に東京方面きてたぜ、そして緩やかな円を書きながら埼玉方面へ 俺はそれ見た時ビックリしたけどな
733名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 09:08:06.87 ID:m4qTMFhI0
やっと引越しってもう遅いくらい
734名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 09:28:58.19 ID:8Rb6en0n0
来年奇形児が増えるんかねぇ
735名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 09:30:40.18 ID:I+vzbast0
海、人いなさ杉ワロタw

九十九里不動堂海岸
http://www.town.kujukuri.chiba.jp/0000000245.html
一宮海岸
http://www.ustream.tv/channel/taitostyle
鎌倉坂ノ下海岸
http://saltydogs.dyndns.tv/ViewerFrame?Mode=Motion&Resolution=640x480&Quality=Standard&Interval=30&Size=STD&PresetOperation=Move&Language=1
七里ガ浜
http://www.rashwetsuits.com/html/live.html
茅ヶ崎海岸
http://221.189.0.181:8001/cgi-bin/guestimage.html
伊豆白浜
http://mariner.co.jp/hpgen/HPB/entries/12.html


ちなみに比較対象南紀白浜(ここの左下の白良浜ライブカメラをクリック
http://www.jinrikky.com/

東日本\(^o^)/オワタ
736名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 09:33:13.19 ID:d50X7jO9O
今後、被害住民や警察、自衛隊、消防、海上保安庁の隊員さんから異常がでてくるのか…。危機管理
737名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 09:38:04.13 ID:vwpIwHVF0
もう遅いんじゃね

個人移住ってなんか怖い
知らずに付き合ったりしたらどうしてくれるんだよ
まとめて移住させてほしい
738名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 09:43:22.99 ID:zTC0MvVhO
キリンジのあたらしいしい友だちを聴きながら前向きに引っ越して欲しい
チャリティーソングで子供目線はこれくらいしかないから
長く生きるべき人が老人より早く死んだり苦しむのは阻止するべき
739名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 09:45:04.22 ID:93utMq0b0
遅いけどやらないよりはやった方がいいかもね
740名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 09:45:45.02 ID:4DH54zEv0
>>734
成人式に出てみたら1割ぐらい死んでて3割は原因不明の病気かかってるレベル

>>735
台風だし糞寒いのに海いくかよw
741名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 09:47:43.22 ID:K3f8XbRp0
これが家族分離、家庭分裂に繋がるのなら、
無理な転校は止めたほうがいいな〜。
742名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 09:51:54.21 ID:NOEi2LTfO
正直福島の放射性物質は広島・長崎原爆の比ではない。
原爆の場合は一回バーンで終わったし、そもそも飛散量が少ない。
それでもかなりの被害がでた。
福島は飛散量凄い上に微量撒き散らしは現在進行系。
悪いことは言わん。福島は脱出しろ。
743名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 09:57:03.44 ID:YuuWSvBKO
>>732
毎日見てた。あの頃は本当に東京に流れて、西からと山側からの風にぶつかるって日が、多かった。

でも引越しできないけど。@東京
744名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 10:00:58.67 ID:tyKOaQTQO
福島の原発作業員も全員退避でお願いします
もう一度大爆発させて下さいね^^
そうすれば福島県民は全員避難出来ますよ^^
745名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 10:03:08.39 ID:vwpIwHVF0
【原発問題】福島第一原発 放出放射線量、現在毎時10億ベクレル
4か月で200万分の1に減少 [07/19]
ttp://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1311085856/

3月で毎時2000兆ベクレル=1日48000兆ベクレル
今でも毎時10億ベクレル=1日240億ベクレル
放出されている
746名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 10:05:10.54 ID:z9Jzv45YO
子供のこと最優先できる親もいるんだな
ちょっと安心した
御用学者のいうことにしがみついて補助金出るまで粘る親ばっかりかと思ってた
747名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 10:11:55.54 ID:vwpIwHVF0
もう遅い
今更
748名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 10:12:26.99 ID:5t254I9g0
風評を防ぐとか止めろよ。
福島産は買わないし。
除染が済むまで住めないと言え。

絶対負ける勝負を頑張ることほど空しいことはない。
749名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 10:13:02.34 ID:+jcEKuvw0
島根県へGO
750にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2011/07/24(日) 10:35:18.81 ID:LeXFJF2X0
だれか、これの福島第一バ〜ジョン作ってよ
http://www.dailymotion.com/video/xk1kf9_20110721-yyyyyyyyyy-yyyyyyyy_news
751名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 10:37:40.46 ID:E/euXatu0
山本太郎が見た福島の現実  (関西テレビ放送)
福島市立の小・中学校「給食の食材」 福島県産 約40%

- 市教育委員会 -
「流通している食品は、暫定基準値以下の安全なものだけ。
     だから、それを使った給食を検査する必要はない」                       http://www.youtube.com/watch?v=6BzTe7nNpck
 
・・・・売れなきゃ給食に回せばいい、地産地消は良い事だ、というのが福島県の考え。
自分たちで汚染食品を出荷して、自分の子供に食わせるのは自作自演としか映らない。
一体何がしたいの?  保証金お金がほしいのか?
752にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2011/07/24(日) 10:44:45.81 ID:LeXFJF2X0
>>709
その人、ちゃんと処置受けてる?
除染剤の処方受けてる? すぐにやらないと助からないんじゃないの?
753名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 10:45:19.88 ID:CDUp5jgQ0
どうするのがいいのか、わからないけど。
子どもの事を考えて、自分たちなりに最善の方法を考えようとするのはいいと思う。

http://fblg.jp/tyukiusagi/
学校経営、学童保育をしながら、自分はオトコの事しか考えてない人もいるからね。






754名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 10:45:42.00 ID:+y1Gjw250
              _
          , '"´          ``ー- 、
         / ,ィィ"´     ``ヽ.:.:;; -、`ヾヽ
          ,' ,.ィイ.;:'    ,.;;':'  ミヽ.:;;:- 、   L
       ノ    ;:   ,.;;';'  ニミ'"´      `ヽ    あなたは今何処にいます?
      ゝィイ   ; ,ィイ  .::' ノ^^7     i   ii! i  後方の安全な所から、特攻を褒め称える。
      / li    .:.:.:l /  '゙ ,!  l/ !  `';;,  ii! |  当事者に対しては、唯々、頭を下げるのみなのは判るが、
      / lli.   ,ィイl ,.イイノノリ   ヽ !   ';;;. ii !  l  責任ある立場の人間に許される発言ではないだろう。
       l/  l   l/``ーzl〈イ゙´ _,,、、-≦ミミヽ     .:.::!
  ´`¨¨'`V ,! ヾミ ''ニfオ冫 .;:.、_{カニゞ )ノ.:.:.:.:.:.:.:. .;!.::|´´```゙`´
   。.^ .:.V  .:.:.',       i       ノ lli.:.:.:.:.:.,;'.::::,!。.^ .: ゜.
   .: .:  . )ィイ .:::',     ′      〈.:.:::从从.:.:::ノ . :. : .:
   .:  .:~: ..: 1 .:::',    ゝ‐      ノ.:.::::从l !ミミ   .:~ . :.
   . :.:  . :. : l/( .:.:::、   「二ヽ    ,.イ.:.:.:.:::::::i.::::! . : . :  .: ~
   。. .^:^゜.  `ヾ).::..\ `ー'  /^1.:.:.:.:::::::|.:ノ   。. .^:^
  ゜ 。.^ .: ゜。^ . ..`ヾノ .ト、 __/   ト、;;;ィイノ ゜ 。.^ .: ゜。^
  .:.:.:::::::::::.:.:.:.::::::::.:.:::.. :)ノ1       ,' i ヾ(" .:.:::.:.:.::::::::::::.:.:.:::
   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ハ       / レ′ .ト、 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
  ニニニニニニニニニ,.. イ  l  ;     /  /    i::::.`ヽ、ニニニニニニ
  


755名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 10:52:29.27 ID:woaijv850
★土壌汚染調査結果:大熊町役場
http://www.town.okuma.fukushima.jp/m/grd_20110525.html
プルトニウム検出される
魚拓
http://megalodon.jp/2011-0723-1822-43/www.town.okuma.fukushima.jp/m/grd_20110525.html

●クリスバズビー博士の提言
http://www.ustream.tv/recorded/16118454
私は東京と福島の100キロ圏から送られた車のエアフィルターを研究している。
そして特別なプラスチックのフィルムを使った結果、
エアフィルターの中に、α核種のホットパーティクルも発見された。
つまりプルトやウランだ。

●DarkCircle 1/9  国際エミー賞受賞作
http://www.youtube.com/watch?v=y9Q7kKzgenk
放射能の恐怖が如実に感じられる動画
アメリカ原爆製造工場での被曝 作業員が何人も亡くなっている
プルトニウムの毒性危険性が語られている必見の動画
756かめ:2011/07/24(日) 12:46:39.37 ID:iOn5nHvt0




 福島全域が放射能汚染されているとしたら、避難するのも理解できる。



757名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 13:04:20.03 ID:0IEQ+x5KO
なぜ福島だけなの埼玉栃木千葉の子供は?数値的にやばいだろ
758名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 13:10:15.60 ID:jrj/LDlE0
>>709
それが本当なら、凄いねw
数年で死ぬかもしんないな。
759名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 13:11:31.90 ID:EKwWGj5U0
>>757
その3つの県の数値がやばいというなら
ほぼ全国平均の水準だから
日本脱出するレベルだよ
760名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 13:20:04.02 ID:d/k1ZlF1O
え、夏休みまで福島にいたの?遅いよバカ
761名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 13:31:37.02 ID:I9xZ2R34O
今更遅いって
他県の人工増えて迷惑だから送り返せよ
762名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 13:34:56.95 ID:T9ajW4yF0
さんざん被曝してるからもう手遅れだろう
3月のポン翌日から子供の疎開は2chで必須と訴えられてきたのに
安全厨な福島人たちによって風評風評言われた結果がこれだよ
763名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 13:50:39.98 ID:pxJBDTrX0
こどもがどんどんと疎開してしまう街をどうやって復興すんだよ
これは将来の担い手が存在しないってことだぞ
ジジババだけで復興もクソもないだろ
764名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 13:58:50.36 ID:t7llirzB0
>>757
放射能汚染は綺麗な同心円汚染じゃなくて飛び飛びのスポット汚染になるってチェルノブイリで実証されてるのにな。
未だにこれを理解しようとしない輩が多くて閉口する。原発から離れてても危険な場所は一杯あるのに。
765名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:01:45.61 ID:KnGNS4V40

■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■
■ 福島移民の移動を制限しろ!  ■
■                     ■
■■■■■■■■■■■■■■■■
766名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:03:03.17 ID:d/k1ZlF1O
福島県民は頭悪い
自分で考えて行動する能力が低すぎる
今更避難してもむだ
767名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:03:51.22 ID:9XOyx/Wz0
>>763
復興なんて若いやつがいても無理だろ
768名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:04:32.85 ID:Kx16oRzhO
転校先でお前のあだ名はセシウムなと言われる可能性高いから、その時のリアクションを親子で考えたほうがいいと思う。
子供は残酷だから言ってくる可能性が高い、その時に適切なリアクションできないと後々イジメに合う。
イジメに合わない為にもおどけるか、完全にキレるか考えといたほうがいい。
769名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:10:29.26 ID:aK40Tf36O
もうておくれ
もし転校先でいじめにあっても大騒ぎしないで耐えるならまだいてもいいけど
ほんとのことだから
それがいやなら帰るだな
いままでいた親の責任だし
770名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:10:34.13 ID:/M2HIZhdO
>>757
ホットスポット
東京…葛飾区金町
千葉…柏市
茨城…守谷市
埼玉…三郷市
栃木…那須塩原市

群馬と神奈川がわかりませぬ
771名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:15:52.07 ID:Kx16oRzhO
転校生って大変だよな。
親切にしてくれる人もいるから余り調子乗るとうざがられるし、かと言ってわざとカチンとくる事言って試してくる奴もいるからな。
その時その時が勝負だよ。
772名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:16:05.41 ID:GfgF+1Ul0
>>722
どこの国も同じでわろたw
こりゃ5年後が怖いわほんと
773名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:27:37.97 ID:a6nGJ02O0
転校先でいじめとか
教師は締めろよそんなことするガキを
ガキ同士もそんないじめをする奴を逆にシカトするくらいの気概を持てよ
774名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:30:06.59 ID:LfQ1UYkfO



勝手にしろよ


ばいに〜〜〜〜〜〜〜〜〜





775名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:00:13.64 ID:0fHJKeJ/0
自分の市も結構福島から避難してきているんだよねー。
人口減少気味だから、就職してずっと住んでくれるならいいかも。
776名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:03:49.70 ID:s+Vx6vlF0


    ニートはいつになったら働くの?

777名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 16:21:15.35 ID:7S/9b3TE0
2chのピットクルーの糞馬鹿安全厨位ならいいが、
国、学者、マスゴミが安全厨。これ確信犯の組織犯罪。
778名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 16:27:29.07 ID:5jinAeMJO
安全、安全ってメディアを信用したばっかりに…。
779名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 16:37:49.73 ID:8EWPE/dU0
準汚染地帯の関東はピリピリしてるからイジメられるよ
関西とかいっそ九州とか今一実感の湧いてない所まで逃げたほうがいい
780名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 17:02:33.49 ID:iUB9ZPlf0
福島の人は関東〜静岡までは汚染されてると思うので、辞めた方が良いと思う。
北海道も福島から比較的近いので辞めた方が良い。
九州か沖縄に避難した方が良いと思います。九州は比較的地産地消が出来て
いるので、汚染された農産物が出回る事は無いと思う。

九州でも大分や熊本あたりに住めば良い。野菜などは農協の直売所で買えるし
地元産の野菜だから、放射能には汚染されていないと思う。時々福岡に出てきて
遊べば良いのだから。
781名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 17:27:36.04 ID:Lsz4BAE60
>>779
つてがあるなら広島長崎だな。
震災の実感がイマイチない上に被爆者に対する理解がある。というか身内に被爆者が居る人だらけだ。
782名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 17:43:30.57 ID:+n/0rXdi0
被曝の森はいま(NHK BS1 世界のドキュメンタリー) - 地震と原発が ...
結果は、汚染が強い地域では、
明らかに個体数も種類も明らかに少なく、腫瘍や奇形を持つツバメが多かった。卵も正常の1/4程度しかなく、精子は半分
以上に形態異常が見られた。この地域のツバメは生殖能力がなく、生息しているツバメは ...
blog.livedoor.jp/shoichipp-genpatu/archives/4716100.html - キャッシュ2011年5月11日 –
783名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 17:44:47.14 ID:9ENCv3360
つくば市の学校も、転校が多いと聞いたのだが。
784名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 19:05:31.62 ID:wz4+Jc5+0




★なぜ女性専用車にブスやババアがいるのか


みなさんも、のべ19万人が視聴した女性への専用車両の問題指摘番組をご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0&list=PL2CBF5FE163F75C23

785名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 19:17:28.16 ID:xmWi4tcB0
【福島報告】  「危険な所にそのまま居続けろ」  役人の冷酷

「福島産の牛乳を出しているので校長に『不安だから水筒持たせていいか?』と聞いたら、
校長は『国が安全だと言っている』と言って突き放された」
http://news.livedoor.com/article/detail/5722025/

危険でも避難地域にはせず、学校では汚染牛乳を強制的に子供に飲ます。
子供をモルモット扱いされて平気な親がどこにいる?
786名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:57:30.74 ID:8hVVm3LZ0
とっとと全員転校しろ
787名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:03:30.80 ID:LCmMKdZR0
>>763
地震関係なしに、元から宮城(仙台)以外は人口の減少傾向が凄かった。
あと散々言われてる通り、福島県民がやらなきゃいけない事は復興じゃなくて避難。
だから復興出来ないだろって言われても、そもそもする必要がないとしか答えようがない。
788名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:04:52.05 ID:PBdZgGAO0
早くみんな西に逃げようぜ
人が増えれば雇用も経済も増えるんだ
789名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:16:49.73 ID:sXjoCro70
そもそも放射能が心配で外で遊べないなんて場所に子供がずっといちゃダメだよ。
てゆーか、大人もいちゃダメだろw
790名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:42:25.99 ID:8iQNq6Yz0
20km圏内の沿岸とか被災者の遺体の捜索もおざなりなんじゃないかな・・・。
おそらく鳥葬状態。
791名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 06:52:25.60 ID:+XKcfgPy0
同じ国の人に土人なんて言える神経が理解できん。
早く逃げてくれ、国は頼りにならん。
792名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 07:06:04.08 ID:84WcxdmwP
政府だけでなく、日本国民からも、見殺しにされていることに早く気がついてほしい。
793名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:30:02.31 ID:k4CFmd250
>>181
内部被爆で心配な電離作用の強いα線は透過力が弱いから出てこない。
あなたが子どもを食品と考えているなら話は違うが。
794名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 13:29:13.33 ID:KduZuWboO
福島県民が今すぐにやるべき事は、復興ではなく避難だろう!!もういいから、早く逃げてくれよ・・・
795名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 13:36:23.51 ID:ET+78sDp0
こどもは1日でも早く逃してあげないとな
国も県も市や村も逃げろと言ってくれないんだからな
796名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 13:37:49.78 ID:jtWxzox/0
もっと早く転校させておくべきだった。
797名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 13:41:11.00 ID:NR0aY5GKO
>>794
お前、日本全部がやばいから海外に自主的に逃げろっていわれたらすべてを捨てて素直に逃げれるのか?たいしたもんだ。
798名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 13:42:53.49 ID:4VvcMl5j0
>>797
仮に日本全土が放射能汚染されたらそりゃ逃げるだろ。
799名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 13:46:27.11 ID:TShje6XcO
山口の子供達は逃げなくて大丈夫?

http://m.naver.jp/radiation?area=34
800名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 13:46:35.12 ID:E+vBvkUOO
とどまるよりはマシだけど遅いよ
801名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 13:49:35.80 ID:PLGMY+oRO
>>798君は、すでに逃げ遅れてると思う
802名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 13:50:01.44 ID:6wPsn7hb0
3日前くらいにやってたNHKの飯館村の密着ドキュメントは悲惨だったなあ。
農作物が全部ダメ、数十年も品種改良してきた牛とお別れ、家族もバラバラに・・・
803名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 13:50:38.12 ID:MQjFz2ku0
被曝小僧はフクシマに引っ込んでろよ
804名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 13:53:35.49 ID:3r9t0jf10
まともな人間だったら、福島県は復興より閉鎖だろ。
居つづけるのはキチガイ沙汰。
805名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 13:53:59.33 ID:LMKuwWQnO
これだけの悪事を働いても、東電は何も処罰されていない不思議。
福島県民のひ弱なこと。
806名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 13:54:53.98 ID:dH0M5k8fO
遅いとベストを今さら言ったって遅い
ベターでいいじゃん、0より1だ
早く逃げろでいい、鬼畜かよ
807名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 13:54:57.44 ID:HBsuXgeO0
今更手遅れだろ・・・
808名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 13:58:05.64 ID:dH0M5k8fO
>>807
お前は2、3歳の子供(の親)にもそう言うの?
809名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 14:05:06.15 ID:L9xD2pJO0
この中から将来、糞山口県人や糞福岡県人を無差別テロするヒーローが現れますように。
810名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 14:17:45.72 ID:RG7fnH7c0
>>1
転校先の関東で被曝するってオチだなwww
811名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 14:34:40.74 ID:Yb2mu95p0
>>798
経済力という担保があるから日本人は外国で大事に扱われるんであって
国土が汚染されて難民同然で逃げてくる一億二千万もの膨大な数の日本人を温かく迎えてくれる国なんて無いよ
考えが甘すぎる
812名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 14:42:43.30 ID:qtvX/MHt0
日本全国で嫌がらせされまくってんだろうなw
福島人は完全に汚物扱い
813名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 14:57:45.50 ID:W7aXXfG+0
転校させても親がずっと被害者意識だったら子供は虐められるだろうな
気の毒だけどいつまでもそれ出されるとウザイ
今は日本中がイラついてるんだから
814名無しさん@十一周年:2011/07/25(月) 15:02:37.29 ID:0Uj4K8Ij0
虎舞竜 who's bad  (FUKUSHIMA explosion)

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c&feature=feedf
815名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 15:10:58.62 ID:NR0aY5GKO
>>813
多分、それを聞いた福島県民の方がお前の何倍もイラッとすると思う。
816名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 15:13:19.49 ID:C3shLcD+0
管政権は福島児童皆殺し内閣である
817名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 15:20:16.85 ID:+qLvJoHv0
うち東京だけど来年の春に
父親の転勤を装って引っ越し企んでる家四件把握してる
818名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 15:24:07.77 ID:lDOTZKGz0
本当に気の毒だと思うけど、福島県の子供(特に女の子)は、
10年〜20年後に、結婚するときにすごく苦労すると思うよ。

2011年の3月に福島にいたってだけで、相手の親や親せきが
猛反対して結婚の対象から外される。だって奇形とか心配だろ?
819名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 15:25:19.02 ID:r5q/hQay0
まぁもう手遅れだろ
820名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 15:27:32.46 ID:Qz38/JHm0
>>808
実際遅すぎるだろ
このまま残るよりは絶対マシだけどさ

政治屋、官僚、不安院、嘘吐き御用学者、東電社員の子供を全員福島に住まわせろ。


821名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 15:28:55.93 ID:5V648DxlO
>>813
本当だよな。ていうか実際そう。被災者なんだから全て優遇されて当然て態度の大人多すぎ。
822名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 15:31:35.02 ID:J7NNNtg7O
ニュースだと、しがみついてる印象だったけど、
以外とちゃんと行動してるんだな
823名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 15:32:18.98 ID:/4wvU3vZO
>>818
被曝による奇形は男由来だってチェルノで調査結果出てるのになあ
男こそ逃げたほうがいいのに
824名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 16:02:03.02 ID:3mszcdr9O
>>811
もっともなんだけど、日本と心中しようと思わない限り、どんだけひどい扱いされようが海外脱出するんじゃないか?
825名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 16:05:18.65 ID:Yb2mu95p0
>>824
一億二千万人が民族大移動して受け入れてくれる国があると思う?
逆の立場ならお断りだよ
海外に資産や市民権がある日本人ならともかく
826名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 16:21:31.66 ID:3mszcdr9O
>>825
自主的に逃げるのかって話だからなあ。それぞれでなんとかして暮らせる場所を探すんじゃね?一つの国で全国民を受け入れろって話じゃないし。
827名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 16:28:48.86 ID:Yb2mu95p0
>>826
最初は先進国に集中するだろうからすぐに「これ以上日本からの入国者はお断り」になるだろうなぁ
途上国は自国民も食わせられないのに日本人なんか面倒見る余裕は無いだろうし

そうなったら何処へ逃げるの?
828名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 16:36:46.60 ID:3mszcdr9O
>>827
うーん、話がずれてる気がするんだけどなあ…自主的に逃げろと言われたらって話だろ?
不法滞在でも何でも、多くの人は生きる方法を探すと思うよ。
829 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/25(月) 16:37:06.48 ID:14WkizZg0
現段階では、海外に逃げる状況じゃない。
だが、小さい子供のいる人が
福島に止まっている状況でもない。
830名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 16:42:02.49 ID:3mszcdr9O
>>829
海外云々はそういうたとえ話をした人がいたからだよw
831名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 17:03:44.09 ID:R/dAI7yYO
無責任な国の災害廃棄物処分方針

http://skazuyoshi.exblog.jp/15146245/

「7月14日の第4回検討会を受けて、バグフィルターの付加がなくとも
燃やしてよい、埋め立ての基準は8000ベクレルから10万ベクレルに緩和する
と発表しました」

環狂省は、危険な核種を濃縮して煙突から拡散するのを容認。10年後に日本中に
影響が出てきても、すでに天下りして知らぬ存ぜぬでしょう。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
マジこれヤバくね
832名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 17:05:47.38 ID:W7aXXfG+0
今の60歳〜70歳の人が羨ましいわ
日本が上昇してるときにバリバリ仕事し、放射能の被害が出る頃には寿命
833名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 17:08:32.82 ID:/Hh3bJ6b0
年金もしっかり貰えるしね
834名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 17:23:20.33 ID:/ymbh3nR0
>>827
そうなったら逃げる場所が無いかも知れんが
今福島は逃げれるだろ
835名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 17:31:13.82 ID:ooCV1ELQ0
転校しているのは、比較的高学歴、富裕層家庭。
836名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 17:42:01.14 ID:24iPQ3X/0
すぐに日本列島の隅々まで汚染食品が行き渡るから
どこに逃げても大差はなくなるよ。
この秋以降は東北の米、麦、大豆、蕎麦が収穫されて
豚餌、鶏餌、味噌、醤油、納豆、豆腐と微量放射性物質
の含まれた食品が全国に流通する。
微量摂取が続くのは避けられんよ。
837 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/25(月) 17:52:01.94 ID:14WkizZg0
福島とは流石に大差はある。
食べらる食料も違えば、空間線量も違う
どこに住んでいても、安全ではないが
リスクは、大きく違う。
リスクは足し算で増えていくから。
838名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 17:58:25.81 ID:pMS24PHc0
日本から逃げ出さなくても青森・北陸・愛知あたりを限度にその内側から逃げ出せば
発展途上国で安全の担保されない食物を食いながら底辺労働するよりいいだろ
839名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 19:18:11.58 ID:Q9shNspJ0
正直なところ、避難される県は大変。

5年後・10年後にぶらぶら病・癌を発病し、
国保と生保の負担が増大するってわかっている???
840名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 19:19:32.16 ID:v+zYGWQj0
=賢明な親の数
841名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 19:21:16.50 ID:Q9shNspJ0
しかも、義援金のお礼がセシウム野菜と牛の県民だものね。
自分さえよければ、他県民の命も健康もどうなっても構わない。

「恩を仇で返す」福島人の大量全国流出はカンベン。
842名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 19:22:01.32 ID:NR0aY5GKO
>>838
簡単に言うなks
843名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 19:23:01.28 ID:OXdczz2x0
むしろまだ子供が残ってたのか。
844名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 19:25:07.53 ID:v+zYGWQj0
>>843
赤ちゃんを原発の近くで泳がせるバカ親もいるくらいだしねぇ
845名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 19:25:20.51 ID:6ef0slC5P

いわき、子供の被ばくに独自基準 福島県内で初
放射線量が局地的に高い「ホットスポット」があるとされる
福島県いわき市は25日、子どもの被ばく限度の基準値を
毎時0・3マイクロシーベルトに設定すると発表した。
年間では1・58ミリシーベルトに相当する。

自治体独自の基準値としては、埼玉県川口市が
年間1・64ミリシーベルト、千葉県野田市が
年間1ミリシーベルトと定めているが、福島県内では初。


自治体によって安全基準がバラバラなんだから信用出来ないよなあ。
汚染された土地から離れるしかない。
846名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 19:25:41.21 ID:NR0aY5GKO
>>839
そんなことまで考えられるかよ。ケツの穴の小さいこと言ってるとカマ掘られんぞ。

>>841
で、あんたいくら出したの?
847名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 19:32:53.76 ID:yg5TxA1F0
何度も言われているけど、やっぱり可能な限り人も資本も会津地方に集めたほうが
結果として福島県を効率的に復興できるんジャマイカ?
848名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 21:16:54.38 ID:z174ve4Q0
福島でも屋内で長時間過ごして食べ物に気をつかっていれば
被ばく量は年間5mSv未満だよ。
ガラパリとか広東省陽光県の某地区と似たような数字だ。これらの地域では放射線による
住民の健康被害は認められていない。


849名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 21:20:27.83 ID:KEPg647M0
>>841
義援金?1円も回ってきてないよ
○グネスとか民○党の懐に入って外国に流れてるんじゃない?
850名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 21:21:29.50 ID:WqzG3qJq0
あきらめよう!福島
くびつっぺ!いわき
851名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 21:36:58.70 ID:SQGzEEIq0
福島の人間が引っ越してきたら一切関わりを避ける。
平気で他県に汚染を輸出するような連中だからね
852名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 21:44:48.69 ID:EiUHhRPm0
学校の校庭に除染しなければならないほどの放射能があるのに小学校を開いている方が異常。
福島、郡山よりむしろ南相馬の20キロ圏内の方が線量が少ないくらい。
日曜だというのに信夫山で遊んでいる子供はいなかったわ
853名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 21:45:51.13 ID:6PMM15Wl0
まだ移住してないのかよ
どんだけ腰が重いんだ
854名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 21:56:03.87 ID:+GA+YCQW0
>>851
さすがB型は言うことが違うわ。
855名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:46:28.08 ID:05Ay6frC0
福島県民って脅迫テロ犯として
訴えられないのかね?
856名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:54:26.60 ID:6llricdM0
大阪だけど福島から疎開してきた人沢山いてるよ
福島だけでなく東北や関東方面から大量に疎開してるよ
ある団地の駐車場は東北ナンバーばかり並んでいる
これは集団疎開だと思われる
まー大阪でゆっくり落ち着いて生活して東北が復興したら帰ればよい
今は子供のために疎開するのは賢明な判断
政府は何もしてくれないからね
857名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 04:50:04.30 ID:0x9vpTqc0
25日の日経新聞朝刊
3面か5面か7面
汚染図のってたけど
かんとんとんきんほうけい=東京
福島より汚染雲かかってて

超wwwwwwwwwwwwwwwww

悶絶wwwwwwwwwwwwwwwwwww

笑う

858名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 04:55:31.93 ID:O1VUvEeB0
全員福島から避難させるべきだと思う。
859名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 04:56:28.43 ID:cpfEfz7C0
福島の終わり
860名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 07:12:40.14 ID:/m/U9pU90
東京電力はフクシマへ本社移転すべき。
861名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 07:34:29.22 ID:uMlkNUYx0
もうすでに東京電力福島事務所に人がいないらしいよ。
東京電力の奴等は毒ばらまいて一番先に逃げた
862名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 07:41:23.61 ID:Vf9BCE2XO
牛とか稲藁汚染を見たら福島だけの問題ではないな
関東にも住んでる場合じゃないかも…特に子供は
863名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 07:44:45.89 ID:He5XypJz0
>>1
>生活のめどが ついたとして避難先から地元に戻るため転校するケース

アホじゃねえの
戻るのは今後子供を生まない親だけにしろ
864名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 08:40:55.19 ID:0x9vpTqc0
25日の日経新聞朝刊
3面か5面か7面 に
汚染図のってたけど
かんとんとんきんほうけい=東京 =関東は
福島より汚染雲が、かかってて

超wwwwwwwwwwwwwwwww

悶絶wwwwwwwwwwwwwwwwwww

大笑う
865名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 09:44:34.35 ID:+66FrgVO0
>>1
福島県は頼むから、廃県して閉鎖してくれ。
日本には、まだ、住める土地がある。
いつまでも、福島で、生産活動をされると、日本のイメージダウンにしかならない。

旧福島県地域は、一般人は住めなくして、経済産業省と東電の人間だけが住むようにしろ。
なってしまったものは、仕方ない。
福島県民200万人の為に、なんで、1億2000万人が苦しまなければいけないんだ?
200万人なんて、都市1個 つくれば、良いだけの人数じゃないか。
866名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 09:50:15.83 ID:t/8DyD7KO
転校先が後にホットスポットにならない事を祈る
867名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 09:58:29.12 ID:QqLp6rn70
人口減ったから公務員リストラだな
まず教員から
868名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 10:24:22.35 ID:i6dDdXnV0
転校先で差別されそうだな
869名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 10:30:25.36 ID:Sa6ArJ9UO
ちなみに東京都も福島並の被曝地です
870名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:02:05.08 ID:EioKMm9lO
身内に被爆者がいるのが広島人のステータスだから
福島人が来たら負けた感がこみあげてきそうだw

871名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:03:28.34 ID:dbvf5Dgs0
>>845
いわき、結構思い切ったよなあ
872名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:05:18.17 ID:eySMcxKW0
当然引越しに関わる諸費用は、東京電力が負担するんですよね?ね?
873名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:06:26.90 ID:0R/k6m2R0


はやく福島宮城茨城栃木の除染をすすめろ!

クソ内閣


874名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:10:32.90 ID:owGigZNe0

福島で内部被曝の影響がどんどん出てきてるぞ!





放射能で広がる異変〜子どもたちに何が起きているか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15117575






民主党、官僚、盗電、福島県は、殺人犯罪組織!

875名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:11:11.49 ID:oopU+ozi0
なんだ、まともな親も多いんだな
しかし全部自己責任とは中国も真っ青な政策だわ
876名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:12:54.93 ID:kP98RAdM0

チェルノブイリでは、「年間5mSv以上は、居住区として不適当」とされ、
強制移住させられた。
日本は、20mSvである。。。

背景には、狭い島国で・閉鎖的文化の根強い環境ってことがある。
早い話、「逃げ場が無い」のである。
これが、日本に原発が向かない大きな一つの理由である。
877名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:13:08.33 ID:WPfygtWQ0
もう遅いと思うよ
878名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:14:24.11 ID:uJfWpGHe0
>>876
今回の牛とかの放射性物質の問題にしても、
範囲が関東や福島県以外まで及んでいるでしょ?
879名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:16:41.03 ID:kP98RAdM0

>>858
簡単に言うけど、福島県の全人口は200万人いるぞ。
「飲料水の確保」だけを考えても、困難だよ。
もちろん、衣食住に仕事だ。
生活保受給世帯数が増える一方の経済的環境で、
200万人も移住させて生活できると思うか?
880名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:17:25.16 ID:woOViTmqP
東京も強制移住でいいよ。
881名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:17:39.76 ID:wkI7ihQ50
>>845
いわきは風評、風評ばっかり言ってる市かと思ったら結構ちゃんとしてるのね
882名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:18:43.77 ID:+k4P56POO
>>1
本当はどんなに費用が掛かっても福島住民を全国に疎開させた上で徹底的に補償し、
福島に放射性廃棄物を閉じ込めて、
福島一県を犠牲にしてでも福島住民と日本国民を放射能汚染から守るべきだった

しかしながら目先のコストを惜しんだ政府・官僚らは福島住民の被曝を放置し、
全国に放射性物質を拡散して希釈を謀る最悪の政策を実行してしまった

福島一県を惜しんで全国を惜しんだが為に、
日本の農業や漁業ばかりでなく工業も輸出出来なくなり、
収入源を失った日本の産業は衰退して国家財政は破綻し、
日本は加速度的に衰退していくだろう
883名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:19:09.74 ID:kP98RAdM0

>>878
何が言いたいのかわからんが、
静岡県を含めて関東以北は、「放射能汚染地域」と呼べるだろうね。
884名無しさん@十一周年:2011/07/26(火) 11:23:53.45 ID:wLgmy27j0
農地や道路も含め、居住地に転用可能な既に開発された面積は30%
残りの70%は高濃度汚染が放置されてるんだぞ
福島県に居住は諦めろ
885名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:25:16.49 ID:FsFB2sAsO
遅いぐらいだけど、ずっと住み続けるよりまし。
今後は食生活に気をつけてね。
886名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:25:28.81 ID:KKfsJVQI0
今更越しても、もう被ばく済みだろ?
生まれた地でミュータントとして生きればいいのに
887名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:27:18.65 ID:kP98RAdM0

南関東では、普通に福島県などの「放射能汚染地帯」の農産品が販売されている。
どういう根拠で「大丈夫」などと思っているのだろう・・・
888名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:28:04.69 ID:L5obETTQ0
>>876
逃げ場がない、しかも地震の巣
そんな国に安全論議を否定して立てた原発が50数基、
コレを異常と思わない連中がまだたくさんいるんだ。
事故を起こしたら、その町じゃなくて、
その県全体が不毛の地になる、それが原発。
889名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:28:52.31 ID:z38eQIesO
東京に避難してさらに被曝するという
890名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:35:01.79 ID:6z6zMVXc0
金の都合もあるだろうけど、普通は初日(3.11)に移住するだろ
原爆で放射能の恐ろしさを学ばなかったのか
891名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:36:38.95 ID:/ZylwWNMO
みんな気にしすき

移動しなくていいよ
低レベルの放射線は体に良いって専門家も言ってたし
892名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:41:54.54 ID:DDtD2QuI0
原発50キロ圏内の人々はすでに被爆済みですが、
今後も放射能を蓄積するよりは引越した方が賢明です。
子を思うならの話ですが…
893名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:44:18.48 ID:1HYAR2/V0
つーか遅すぎだよ。。
なにを今更。。
894名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:50:00.19 ID:YNH1R0O2P
>>818
男女問わず、間違いなく起こるね。
放射線・遺伝子検査を含むブライダルチェックを受けても完全に信用できない。
895名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:51:18.69 ID:f9mSkHhH0
>>890
最初は隠してたからねぇ
896名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:53:42.38 ID:S7yh6BxN0
すげーなwww
郡山市とか福島市だといくらくらいもらえるんだ?
897名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:54:37.10 ID:BRnUTCuc0
>>879
だから被ばくして市ねってか?東電社長は6億の退職金、社員もボーナス当たり前^^^
898名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:54:58.69 ID:MUECfZ9v0
福島県民はちゃんと検査うけて
少しでも放射能の影響あれば団結して国と東電訴えろ
死ぬ前にこれくらいしてやらないと、
今の福島の子供達に申し訳がたたないぞ
899名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 11:59:57.53 ID:01T/NYfB0
当たり前だ
この子供達がいじめられない事を祈るばかり

逆に集団になってアウトローになっても困るが
900名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 12:02:14.82 ID:DDtD2QuI0
年金と同じで20、30年後なんて誰も知ったこっちゃないって
思っている国会議員ばかり。
親自身自分で判断して自分を守るしかない。
901名無しさん@12周年
今からでも疎開したほうが良いよな。
将来賠償金が出たとしても健康は金で買えない。