【書籍】「ぴあ」最終号発売 39年の歴史に幕 紀伊国屋でイベント
1 :
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:
紀伊國屋書店新宿本店(新宿区新宿)1階で7月21日、
エンターテインメント情報誌「ぴあ」最終号(680円)の店頭販売が行われる。
1972(昭和47)年に中央大学の学生が創刊した「ぴあ」。映画の上映スケジュールが新聞にしか
掲載されていない時代に、名画座の情報まで掲載した同誌は若者を中心に広く支持を得る。
1985(昭和60)年には、電話注文によるコンサートやイベントのチケットを販売する
「チケットぴあ」サービスをスタート。相乗効果で本誌の発行部数も伸ばした。
しかし情報誌の役目はインターネットに取って代わり、ついに7月21日発売号で
情報誌「ぴあ」は39年の歴史に幕を下ろすことになる。
「創刊号の販売ルートがなく、学生だった矢内廣さんが、紀伊國屋書店の
創業者・田辺茂一のところに相談にお見えになった。その後、銀座の『教文館』さんを
紹介して本屋さんに置いてもらえるようになったという経緯があり、最初に声を
掛けてもらった始まりのご縁があるので、最終号もぜひ縁(ゆかり)のある当店で
店頭販売させてもらいたいと企画した」と同店の小野課長。
http://shinjuku.keizai.biz/headline/1207/ http://images.keizai.biz/shinjuku_keizai/headline/1311164433_photo.jpg
2 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 12:46:50.55 ID:oBnJ/oVzO
もっとぴーあーるしろや
>>2 【審議拒否】
∧,,∧ ∧,,∧
∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) ( Uノ( ´・ω)
| U u-u u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・)
(l U) (U ノ
`u-u'. `u-u'
4 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 12:48:32.97 ID:a52TN7TJO
>紀伊國屋書店の創業者・田辺茂一のところに相談にお見えになった。その後、銀座の『教文館』さんを
>紹介して本屋さんに置いてもらえるようになったという経緯があり、最初に声を
>掛けてもらった始まりのご縁があるので、
断ってよそに押し付けたん?
(´・ω・`)
「情報誌」という言葉も死語になりつつあるな。
隔世の感がある。時代の変化速すぎ。
6 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 12:49:39.64 ID:QMdmEuFi0
7 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 12:50:39.55 ID:6aNV345C0
及川正道さんはイラスト集だしてくれるかしらん
ぴあってネットは上手くいってるの?
9 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 12:53:22.31 ID:Mhx/LLt+O
表紙が気持ち悪いから一回も手に取らなかったな
11 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 12:58:14.44 ID:OVgDvA5J0
「パズル幕の内弁当」「はみ出し天国・地獄」も再販して欲しいわ
↓以下加齢臭がはみ出しを語るキモいスレ
13 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 13:01:04.02 ID:BHGhZWA30
中央線×団塊臭の落日という意味ではいいニュース
14 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 13:08:40.31 ID:FVpVgX8j0
ぴあの絵文字界への功績は大きい
680円て最終回の特別価格?
まさかこの値段で今までやってた訳じゃないよねw?
ピャーw
ぴあによって、
消費者は取捨選択された情報を一方的に与えられるのではなく、
消費者自身が情報を取捨選択するというイニシアチブを得たんだな。
沢口靖子が読む雑誌がなくなってしまう
今後ネットが国の管理下に置かれるから
その頃には復活するかもね
>>18 靖子、俺のところへ来れば退屈させないよ。
話題も君に合わせる。
夏ぴあ冬ぴあなんかは出続けるのかしらん。
なんや、死放置君にアポピス持ってかれたんか?
23 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 14:31:13.45 ID:D19vOITB0
>>5 マイナー情報誌は未だに固いけどね
そういうところにまで目がいかないのなら結局情弱といっしょ
24 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 14:37:42.95 ID:ml2bJPaJ0
表紙の絵師の人もこれ専業だったから、これから仕事なくなって大変だなあ
>>20 あいつ、リッツが切れるとすぐ不機嫌になるから気をつけたほうがいいぞ(´・ω・`)
バブル期の古きよき
Lマガジン、ジェイワン、
28 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:06:34.46 ID:g6l7X50/0
どうしてここをホモスレにする必要があるんですか(正論)
29 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:08:32.84 ID:3h/Nfoxs0
ファイナルベント
俺もあの表紙で買わなかった。
必要な部分は多くないし本屋でチラ見すればだいたい足りたし
まぁ、俺にはアングルとシティーロードが有るから良いや
チケットぴあは続くの?
まー、情報はネットで事足りるしなあ。
しかし何にでも寿命があるんだね。
若い頃は買って映画館選んだり、遊びに行く予定たてたりしたもんだが。
切ないな。
これだけネットが常態化した現在、
紙もんしょうがないな。
>>1 最終号(680円)
高けぇww
イラネぇww
ぴあよ ありがとう そしてさようなら。
全国のタウン情報◯◯は、まだ元気なのか?
ぴあの表紙の人って確か死んでたよな?
と思ってググったらテレビタロウの人だった
39 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:19:23.72 ID:h/k/WtiZ0
悲しいとかいうヤツに限って買ってないんだよな
そう言うヤツが大勢いるから廃刊になんだよwww
40 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:23:09.27 ID:xPqNLZiV0
ピンク映画の上映スケジュールが欄外に行った頃から買わなくなったなw
「パズル幕の内弁当」が部活内で流行ったことがあった。
ホワイトボードを使って、みんなでワイワイ言いながら
解いたのは良い思い出。
「カドマン」も可愛くて好きだったなぁ。
42 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:50:30.60 ID:uzdWlH300
10年近く前にサイン会行ったなあ。。
43 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:54:54.73 ID:xZyjQyYT0
「ぴあ」「チケぴ」
死語になる日も近いか?もうすでに死語?
44 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:57:17.58 ID:KgydAOQr0
鳥人ハルク
>>1 ぴあの初日電話予約のみって奴では、一度もチケット取れたことなかったな。
だから、あんまり有難いとも思えないし、廃刊でもどうでもいいや。
46 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:08:28.87 ID:OMV68kCQ0
とうとう終わりか 隔週買ってたなぁ
「おっ!こいつ来日するんか!」とか楽しみながら
ネットで調べりゃ終わりだし チケット予約もネットだし用済みだわな
48 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:14:37.65 ID:MiVAyWXQO
ネットで簡単になったけど独特の楽しみみたいのがなくなった気がする
49 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:16:08.53 ID:uzdWlH300
一つ残念だったのが、ここ数年
顔だけ書いて後はラフでごまかす事が多かった事。
50 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:16:37.96 ID:xZyjQyYT0
ぴあの最盛期は団塊でもなく新人類でもなくバブルでもない、軽薄短小世代。
ポパイの創成期と完全に被るな。
51 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:21:05.70 ID:MyNwE5YyO
中学に入りたての80年代初期、貴重な情報源でした。
52 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:23:59.52 ID:OBwp0rJT0
53 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:25:28.45 ID:gG7pJpP8O
民放や各新聞社もこうなる。
54 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:27:50.03 ID:tWkfLPa/0
ぴあの表紙に描かれるのが一流芸能人と認知されることの大きなステップだったな。
あの独特のイラスト、そして手に握っているレモン。
情報の一覧性、というか自分の知らない
ジャンルの存在を知ることができるってのが
とりえだったけどな。
56 :
やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2011/07/21(木) 19:19:23.81 ID:lflpYcdJ0
そういや昔は新聞に映画の上映スケジュールが載ってたな
パラパラーっとめくって
作品や公演に「たまたま出会う」
のがよかったなあ
原美術館とかそれで行ったよ
最終号買ったよ
セブン限定クリアファイル付き
85年のチケぴスタート記念でCATSが当たって新宿テント行ったw
末期はパラパラめくって何かおもしろそうな催し物を探そうにも、
マイナーなものは載らなくなっちゃったもんな。
映画館はシネコンだらけになって、上映時間はサイトで確認してね、になったし。
このスレもたいして伸びてないし、要らなかったって事じゃないの?
以前、定期購読していたが、発売当日に届かなくなりやめた
先日、最終号をネットで申し込んだが、今日まだ届いていない
休刊もやむなし
62 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:28:04.58 ID:h+DjXsq70
80年代は殆ど買ってた。
「ぴあ」本誌以外にも「ぴあマップ」、「ぴあシネマクラブ」にはお世話になったな〜。
当然、最終号も買った。
ただ単に馬鹿な団塊が読んで踊らされてただけじゃんw
64 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:49:48.87 ID:h+DjXsq70
主な読者は団塊より後の世代。
YMOエイジ、渋谷系世代だろ。
65 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:01:45.98 ID:rJKId6Ir0
いまだに語源が謎
ピア・アンジェリが好きだったとか?
66 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:07:06.96 ID:vwlCjBy2O
詳しい情報が載らなくなったのは大きい
「続きはWebで検索」
と言われても、余程興味がないと…
67 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:07:36.04 ID:O7QrGYRS0
まあ紀伊国屋ビルが解る人も今は少ないだろ
報道ステーションでニュースを何も放送しないままこのことを特集してたな
ネットの時代に乗り損ねた典型的失敗例。
団塊とかバブルとか言ってる連中は的外れ。
埼玉の「くさおひろこ」って今何やってんだろ?
八十年代は結構お世話になったな。
電車で移動しながら欄外の投稿文を読むのが楽しかった。
東京の地図とかホントに便利で。
いつ頃からか、こっちの欲しい情報とズレて来て、とうとう廃刊とは残念だよ。
73 :
名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:57:09.95 ID:pq6gzG3K0
>>72 時間表と地図の雑誌だったんだよね。
それ以上のものと作り手、読者共々錯覚しはじめてから、
大衆文化全体の水準が下がったよ。
まあたしかに影響力はあったんだなw
74 :
名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 15:13:28.13 ID:XU7q2Imv0
バブル期に上京した田舎モンにとっては感慨深い雑誌であったw
75 :
名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 15:27:27.92 ID:VFv8J3860
チャラチャラしたクソ田舎者のバイブルだったよなwwwww
やっぱこういうのは長く続かないもんだw
77 :
名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:38:21.12 ID:zqimlj/v0
78 :
名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:45:57.62 ID:dUCF76NMO
大学時代よく利用したが、いま680円もするのか!
79 :
名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:55:49.58 ID:PiSpgUvV0
雑誌サイズが大きくなって持ち歩き辛くなったし、週刊になってイマイチ計画立てづらくなって買わなくなった。
昔は、あの程度の情報でカネになったんだなあと。
遊びにデートの必須アイテムでした。
学生の頃ぴあとフロムAはよく読んでたな
アラフォーになってもまだフロムAのお世話になってるとは思ってもみなかったよ
今からは考えられんけど、これ持ってるのがおされな時代もあったんだよな
今から考えるとバカ丸出しだけどなwww
84 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 01:30:46.59 ID:E9ohlUZq0
>>65 雑誌界には、パピプペポ理論というのがある。誌名にパ行の音が入っている雑誌は売れる、というもの。
プレイボーイ、ペントハウス、平凡パンチ、ポパイ、少年ジャンプ、週刊ポスト、ダカーポ、
プレイガイドジャーナル、旧英知出版の「っぴん」シリーズ(べっぴん、すっぴんetc.)
発行人の林和男の頭の中にソレがあって、「パ行の音が入って無意味な言葉」を考えた結果、ぴあになったと。
(ユートピア‘youとpia’の語呂が合っているのは偶然)
これは、30年以上前に、林氏の口から直接聞いた。
就職して間もないころ筒井がきたりて笛を吹くのチケットをチケピで買ったな。
未だ100にも達してないし、全く存在感なかったんじゃないの?
87 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:30:43.26 ID:/SAa00P90
>>86 ぴあもじゃらんも雑誌本体というよりも、ネットのイメージが強いからね〜
表紙の似顔絵がキモいし「ぴあ」のフォントもキモいし買ったことねえな
>>59 > 末期はパラパラめくって何かおもしろそうな催し物を探そうにも、
> マイナーなものは載らなくなっちゃったもんな。
自殺行為だよなあ