【裁判】元社員の巨額詐欺、東芝に45億円の賠償命令

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
東芝(東京都港区)の元課長級社員(2009年に有罪確定)らによる巨額詐欺事件を巡り、
コンピューターソフトの購入代金をだまし取られたリース会社側が、東芝などに計約113億円
の損害賠償を求めた訴訟の判決が20日、東京地裁であった。

白井幸夫裁判長は、東芝に約45億円、元社長が事件に関与したソフト開発会社「日本ノーベル」
(北区)に約13億円の賠償を命じた。東芝は控訴した。

判決によると、元社員は2003年8月〜06年3月、このリース会社に架空の取引を持ちかけ、
計約83億円を詐取した。東芝は「元社員が業務と関係なく起こした事件」などと主張したが、
白井裁判長は「架空取引は、元社員が業務の中で、部長の偽造印を使うなどして行っていた」
と指摘し、東芝の使用者責任を認めた。

(2011年7月21日08時54分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110721-OYT1T00152.htm
2名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:03:52.16 ID:cPhj0cHH0
東芝こええ
3名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:05:46.33 ID:6yIyYL3s0
詐欺をやってばれたら社員個人の責任
そんな事が許されるわけ無いだろう
407USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/07/21(木) 11:07:26.86 ID:WwtnXxDV0
で、その113億円が何処へ流れたのかね?

証拠はあるのか?
5名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:09:13.91 ID:QdNDRVCi0
何この判決わけワカメ
6名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:09:37.30 ID:AAVXBozT0
>>1
印鑑を勝手に持ち出したから管理責任があるってことかね。
それにしても高すぎないか?
7名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:10:38.16 ID:LyhEHJlz0
会社間の取引って経理とか営業とか技術とかいろんな部門が関係するはずなのに
一人で詐欺ができるとは思えないんだけど
8名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:11:22.54 ID:iKLHn3FG0
騙し取った83億円はどこ行った
9名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:12:14.94 ID:bOkwDo7H0
>>6 偽造印
10名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:13:21.13 ID:LsegNWb+0
朝鮮人を採用するからだよ
11名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:17:32.79 ID:/9jbSxZe0
原発の製造物責任はいかが
12名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:21:56.94 ID:7TK5rh4W0
45憶あったらあれするな
13名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:22:30.35 ID:IoFTp4F50
詐欺犯の常套文句
「競馬に使いました」
14名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:23:15.60 ID:ydGwJMPN0
北朝鮮に流れたんだろうな
15名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:25:00.60 ID:AAVXBozT0
>>9
え?偽造印を作られた責任ってことか?
わけわからん。
16名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:27:51.29 ID:4H++ASn50
日本ノーベル社長毛塚幹雄容疑者
http://kiroku.net/zen/kurakou/img044.jpg
17名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:29:43.70 ID:P8J8s3dN0
株とFX
18名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:30:41.23 ID:72cU6+JY0
外形理論ってやつ?
19名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:30:45.96 ID:Gs7PGw0jP
東芝のような大きい会社だったら採用する時に誰かに
保証人とか立ってもらってるんだろうけど
こんな大金払えるわけないわな。
20名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:33:33.00 ID:Gnx3tfva0
>>18 使用者責任だから不法行為の方の話です。
21名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:33:54.69 ID:GoS/gWcBP
>>19
日立だけど保証人とかないわwww
どこのブラック企業だよw
22名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:34:18.44 ID:At/s9lJF0
こんなんで使用者責任問われたら不祥事の責任を取ってもらえる家柄の人間以外怖くて雇えないじゃないか。裁判所は波及効果まで考えて判決を出せよ。
23名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:38:06.07 ID:IrDvP/yG0
3年で80億円以上の金が動いて、社員一人しか知らなかったとかありえんわ
24名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:38:58.08 ID:o8aqU9O30

塚、現役社員の犯罪でも、会社は関係ないだろ・・・犯罪集団じゃあるまいし。裁判官は頭オカシイんじゃね?
25名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:48:25.62 ID:bOkwDo7H0
経済893が絵を書いて、課長を女でトラップにかけるとか、
地道に一つ一つ実行していったとか
足跡を辿っても893の影が見えてこないよう入念に
26名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 12:08:01.13 ID:3kEbyQsK0
>>21
関電は保証人必要だったよ。10年前の話
27名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 12:26:01.63 ID:MOgFUFKh0
.
.
.
どうやら東芝は法則が発動しつつあるようだな・・・
.
.
.
28名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 12:29:14.87 ID:btjaPlSA0
そうそう
10年前は大手百貨店も保証人必要だった
地方の小さいとこじゃないかぎり銀行・商社系は今でもだし

製造業はそのへんゆるいのかも
29名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 12:29:32.65 ID:C7O88Fmh0
何だこの判決wわけわからんwww
30名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 12:37:04.46 ID:NqI3uKaq0
>>25
何そのM課長と朝鮮焼肉屋事件www
31名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 12:45:52.28 ID:TAt3tlQ20
東芝に責任無いとは言わないけれど、被害額83億円対して45億円支払い命令ってどうかとも思うな
利息加えたとしても

裁判の経緯が解らないけれど、裁判所は東芝主導で行ったとみたのかね?
32名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 12:54:52.37 ID:PwBIBUoJ0
原発関係といい東芝も真っ黒だな
33名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 13:00:02.55 ID:wT9nKpVR0
なにこの判決?

名前を勝手に使われた東芝にも責任あるから,
賠償しろってか?
34名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 13:14:48.29 ID:heoavxCb0
東芝の社員が東芝の看板使って詐欺したのだから当然の判決だろ
銀行員や郵便局員の着服事件と同じで顧客の損害に対しては雇い主が全責任を負うべき
35名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:12:21.86 ID:/7O6q6fe0
社員として雇うのがバカなのね。
36名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:16:02.72 ID:h200YXFl0
>>33
民法第715条(使用者等の責任)
ある事業のために他人を使用する者は、被用者がその事業の執行について第三者に加えた損害を賠償する責任を負う。
ただし、使用者が被用者の選任及びその事業の監督について相当の注意をしたとき、又は相当の注意をしても損害が生ずべきであったときは、この限りでない。
37名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:18:09.09 ID:qs4c/je70

作業用クラシックBGM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11824332
38名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:20:04.63 ID:2h12sxTd0
>>36
部長の偽造印までつくっちゃったのなら、なかなか難しいな。

しかし、そのだまし取った 115億円はどうなったんだ ? 個人じゃ使い切れない額だよな。
39名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:58:06.36 ID:inreQJyY0
これ新聞で見てきたんだけど

何十億の取引だろ。取締役会の議事録を提出しろとか要求しなかったの?
電話で確認取らなかったの? そこに過失あるんじゃないのか?
40名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:01:55.15 ID:CysAGJjG0
>>1
うわー、こういう社員を持った会社は不運としか言いようが無いわ・・・
41名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:04:28.94 ID:D9+nGcFu0
銀行融資で要求されるものだから知らないわけ無いと思うんだけど。
被害者も銀行との取引ぐらいしてるだろうし。
42名無しさん@12周年
>>「偽造印を使うなどして行っていた」と指摘し、東芝の使用者責任を認めた。
>>「偽造印を使うなどして行っていた」と指摘し、東芝の使用者責任を認めた。
>>「偽造印を使うなどして行っていた」と指摘し、東芝の使用者責任を認めた。

裁判員は馬鹿?
偽造印なんてどうやって防ぐんだよ?