【文化】世界初「ガンプラワールドカップ」開催 工作技術や塗装技術、アイディアなど競い合う=バンダイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウワサの刑事利家とマツφ ★
“最強ガンプラ”を決める バンダイが初の世界コンテスト開催

バンダイは20日、人気アニメ「機動戦士ガンダム」のプラモデル(通称・ガンプラ)作りの
世界一を決めるコンテスト「ガンプラビルダーズワールドカップ2011」を、日本を含めた
世界13カ国・地域で7月から順次開催すると発表した。世界規模で開催するガンプラの
公式コンテストは初めて。

今回のコンテストでは、ガンプラの工作技術や塗装技術、アイディアなどを競い合う。
15歳以上が参加できる「オープンコース」と、14歳以下の「ジュニアコース」の2コースが
設定された。開催期間は2011年7月〜12月。開催国・地域は、日本、中国、韓国、
台湾、香港、タイ、シンガポール、マレーシア、フィリピン、インドネシア、オーストラリア、
アメリカ、イタリア。

予選審査で各国・地域の代表者を選出し、12月に香港で開催される「ガンプラEXPO
ワールドツアー香港2011」でガンプラ世界チャンピオンを決定する。日本国内で開催される
「ガンプラビルダーズワールドカップ2011日本大会」は、7月25日から応募受付をスタートするという。

■ガンプラ 1980年7月から日本で発売された同社を代表するヒット商品のひとつ。
日本だけでなくアジアを中心とした海外でも多くのファンに支持されている。
国内では累計4億600万個、海外では12カ国・地域で累計2800万個以上が販売された。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110720/bsd1107201733018-n1.htm

「機動戦士ガンダムAGE(エイジ)」の新作プラモデル
http://www.sankeibiz.jp/images/news/110720/bsd1107201733018-p1.jpg
2名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:25:48.47 ID:RfPfdRXp0
1/1のガンプラを発売すれば、売れまくると思うんだが。
3名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:26:19.44 ID:qQ/jcbc90
マニアックだな
恥ずかしくて出場できんな
4名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:27:05.36 ID:Jpt2ueFf0
組み立てなんてどうでもよくて塗装が命って感じ なんかそれも寂しいと感じ始めた
5名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:27:07.88 ID:RxX5Bmor0
コロコロでやってたジオラマ漫画はおもろかった
6名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:27:43.57 ID:Tu4+71+k0
>>2
1/1運送費とキット代で1億くらいか(人件費除く
7名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:27:48.00 ID:S9NWNGdQ0
ガンプラは欧米で売ってるのか?
8名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:28:00.72 ID:DW91YpWK0
ボンボン無いのにどうるんだ
9名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:28:05.08 ID:Vl3TQuKz0
ガンプラブームの頃よく買ったけど
折れたり色塗るのがめんどくて投げたり
要は向いてなかったw
10名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:28:07.80 ID:XPnWHIZI0
11名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:28:18.40 ID:RUt07RAp0
この際・・・
MS少女って事で・・・
12名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:28:40.86 ID:rv8qiaNN0
狂四郎のシミュレーションマシンが実現すれば胸熱なんだけどなぁ
13名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:28:42.83 ID:EIcH8HxT0
>>1
ださっ
放熱穴っぽいところから水が侵入しそうだな
> http://www.sankeibiz.jp/images/news/110720/bsd1107201733018-p1.jpg
あと胸のクリスタルっぽいのが猛烈にダサい
14名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:29:05.66 ID:mvX9/CueO
宇宙からも参加者が来そうだな
15名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:29:10.10 ID:OSNgJkrd0
こういう工作アイデア系はアメリカ人強そうだな
16名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:29:10.50 ID:gmTrRl4J0
菅プラ作って欲しいな
17名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:30:40.73 ID:viMFnDlx0
これまた、すっげぇキモヲタを世界に晒すことになるな。
18名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:30:43.83 ID:Mnn9Xv/m0
一枚目のビームライフルがきもすぎる
19名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:31:06.28 ID:qQA2U1pN0
    ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ  僕が1番うまく、
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i  ガンダムを作れるんだ
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー──────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7
20名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:31:18.81 ID:yF97hHXZ0
よし 準備すっか
21名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:31:59.68 ID:qDru1tb70
ホビージャパンでまだあるの?
22名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:32:04.69 ID:60pblsCx0
予想
1位・・・1stガンダム
2位・・・Zガンダム
3位・・・ストフリ

辛うじてガノタが怒り出さない順位付け
他のはどんなに出来が良くても審査員が平等な審査をせず落選
23名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:32:19.89 ID:S9NWNGdQ0
スリットの樹脂成形技術は
ちょっとすごいかも
24 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/20(水) 18:32:48.55 ID:qtmGfSgc0
今日もガンプラスレかwww
今日は間違えない!
初めて作ったガンプラは1/144ゾゴック!!
25名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:32:51.07 ID:5NFi039j0
ガンキャノンかっこいいよな
26名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:33:38.13 ID:MwKGe56l0
http://www.sankeibiz.jp/images/news/110720/bsd1107201733018-p1.jpg

本気で人型兵器を作ったらこうなならないんだろうなあ。
そもそも兵器で人型にする意味ないかな?
27名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:33:57.17 ID:WZqe7aUy0
落合も野球やっている場合じゃねーな
28名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:34:33.03 ID:O2QJoza+0
これプラモデルをベースに作るの?
30年前ならいざしらず、今じゃ「タミヤのプラバン」でMG以上の出来のものを作る職人がゴロゴロいるぞ
29名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:34:52.87 ID:yF97hHXZ0
>>24
来たな
俺はドダイ グフが手に入ったのは1年後
30名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:35:19.07 ID:p/1vVywz0
ついに落合の本気が見られるわけか、胸暑だな
31名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:35:39.60 ID:qQA2U1pN0
        /|       ト、
       / |, -‐ ,へ ‐- .| l
       | `ー/   ヽ ̄  |
      rL__/\/ ヽ_--ヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /. / \| / \ |      |ガンプラの製法技術の差が個人技術の
      |_r‐― ._ヽ/_. -― i、ト、    |決定的差ではないということを教えてやる
      / |  く二>∧ く二> |\ゝ   ノへ.________________
    /:::::L._r-‐ '´ l>`ー-r;」::::::::\__
   /::::::::.从   r_=ニ}  ハ}:::::::::::::::::::::./
  く:::::::::::::::::: `ト、    ̄  / |::::::::::::::::::::/
   \::::::::::::::.」__`-―‐ ' - r、:::::::::::/
    \::::::::::| ( 三」|L三})L__ィ''´
32名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:35:48.79 ID:Wk7PHE+4O
台湾が上位を独占しそう
33名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:35:56.53 ID:p+SQsxka0
34名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:36:05.85 ID:gmTrRl4J0
俺が初めて作ったガンプラはマクロスだった
35名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:36:21.44 ID:viMFnDlx0
>>26
様式美ってやつだよ。
日本に何年いんだよ。
36 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/20(水) 18:36:43.65 ID:qtmGfSgc0
>>26
なんか宇宙空間では四肢の運動が云々聞いたことがある・・・。
37名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:36:43.31 ID:93U46MHB0
プラ魂の作者とか狂四郎の作者ってまだ現役?
38名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:37:38.29 ID:zKXPuSJDO
椅子をプラカスで磨くだけの男で終わるものかよ!
39名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:37:52.70 ID:YVOmXisw0
作品の評価が難しそう
40名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:38:07.20 ID:gdaVgllX0
俺がでたら俺作のズゴックが優勝してしまうから自重しようかな
41名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:38:08.37 ID:SYZdQ5Sq0
支那はガンガル
朝鮮はテコンvでいいだろ

どっちも著作権無視してんだし
42名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:38:22.20 ID:aU4eK7xt0
>>37
普通に現役
43名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:38:31.23 ID:X5CAm/l3O
近所の図書館の展示コーナーにガンプラが飾ってあったのは
このためだったのか
44名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:38:33.02 ID:C2LtSazG0
どうせ海外展開を考えて外国人がトップ独占な予感
45名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:38:49.59 ID:QLkhkSPkO
部門分けしないと
素組み
ディテールうP
スクラッチ
魔改造
46名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:39:13.19 ID:Gx5E4bIs0
やっぱ木造変形コアファイターだろ
47 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/20(水) 18:39:52.02 ID:qtmGfSgc0
>>29
せつねぇーwww
48名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:41:10.91 ID:27b7JKw2O
1/100ガンダムの中に1/550ガンダムを入れたり
目覚まし時計と複数のプラモを繋いで「魔改造」と言ったり
ニクロム線を張り巡らしたジオラマで勝負するのは反則だよな?

バンダイはちゃんとルールを明記してほしい。
49名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:41:27.79 ID:0wxGhxDMO
私はガウ攻撃空母についてるちっこいズゴックを出品したいです><;
50名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:42:02.79 ID:bJDDpPrSO
大人になってもガンダムガンダムってガキかよ
51名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:42:06.47 ID:dXrtQeWz0
なんだ?優勝すると模型秘伝帳でも貰えるのか?
52名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:42:12.60 ID:O2QJoza+0
>>36
勉強机についてる椅子の上で何かに掴まらず方向転換したことないか?
宇宙で方向転換してるモビルスーツはみーんな「シェーッ」の格好してるんだぜ・・・
53名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:42:18.94 ID:Sa0yppsA0
香港で決勝とかどこのガンダムファイトだよ
54名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:42:34.23 ID:BaRmnMJ/0
電ホの大会とか見てると日本人は
設定とか戦闘時の実用性に囚われて
派手な工作や塗装ができない傾向にある

大会だと不利、多分香港辺りに負ける。
55名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:42:41.47 ID:qQA2U1pN0
>>1
> ガンプラの工作技術や塗装技術、アイディアなどを競い合う

つまり
こーゆー事だな?
ttp://www.best-worst.net/files/42/8b29026e3a00f19edfbcd85805e02cde.jpg
56名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:42:55.42 ID:QKFzEIa90
東南アジア各国がアシュラガンダムやスカルガンダムで参戦してきたら優勝
57名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:43:06.80 ID:2a40PTms0
バリ取らずの素組みで、アートですと言って出してみよう
58名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:43:43.14 ID:6fBWa/O90
2ch使用のアッガイ作ってジュニアコースで応募する
甥っ子の名前で
59名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:43:54.63 ID:dvJOc84y0
チャンピオンの座を台湾か香港にもってかれそうな予感。
発想力が日本と全然違う、
60 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/20(水) 18:44:15.35 ID:qtmGfSgc0
>>52
フムフム!勉強になります!!
61名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:44:20.94 ID:gzTxmjT70
オラザクの世界版か
62名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:44:24.72 ID:+ojxl+l80
ドイツのマイスターはやってくれないん?
63名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:45:23.58 ID:gQVVoAi20
ウィルスの世界大会?
64名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:46:05.35 ID:wXfH2h0oP
遊びでやってるんじゃ… AAry
65名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:46:31.60 ID:zjD5fCYU0
>>36
もしかして : AMBAC
66名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:48:23.88 ID:OVUHznNy0
>>10

内股に猫耳かよw
67 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/20(水) 18:50:00.89 ID:qtmGfSgc0
>>65
??何だかわからないけど、たぶんそれと恩われ・・
68名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:50:24.11 ID:/axfktls0
俺にもサッキー竹田のような財力があれば
69名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:51:07.93 ID:UNmVhGi2O
>>37
パーフェクトガンダムがボロボロにされた後、フルアーマーガンダムが登場する件は燃えた。
70名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:51:24.88 ID:0G5rNEyU0
>>24俺が初めて買ったガンプラは小遣い半年貯めて買った武器セットだった・・・

貧乏だった家のカーチャンが買ってきてくれた銀河の鷲メガロ・ザマックのジャウ・ザマックに無理やり武器持たせてともだちに

馬鹿にされたっけ・・・
あの時はごめんね

       J('ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



71 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/20(水) 18:53:06.79 ID:qtmGfSgc0
>>70
これまたせつねぇ
72名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:53:29.77 ID:KbHGzd9c0
「足なんて飾りです。偉い人にはわからないのです」

ジオンの偉い人は男のロマンがわかってたんだよな。
73名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:54:11.26 ID:pdkj5OhQ0
ワクワクするなこれw
74名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:54:43.27 ID:4VusbKJz0
むか〜しの1/100ドムとか関節の可動範囲が狭いのを
多重関節を新設したりしたのはいい思い出
75名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:55:28.19 ID:HBonKmZa0
オランダ代表のフルスクラッチネーデルガンダムが見られる日が来るのか!
76名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:55:38.87 ID:LImW6FP40
俺の純金で作った百式は
プラじゃないから駄目かよ
77名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:56:05.95 ID:S9NWNGdQ0
AMBACみたいなことを毛利さんが宇宙でやってたな
が、あの動きをアニメで再現すると胸寒になっちまうな
78名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:56:26.26 ID:IuwFxuj30
工作ってアシモみたいに動けばいいの?
79名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:56:57.85 ID:Q6qfW0gm0
俺の初プラモはいとこにもらったグラブロwwwwww
初工作はロボダッチの何かwww
初ガンプラは1/100旧ザクwwwwwwww
80名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:57:12.58 ID:nvLPCeqe0
>>24
おまえ144/1の奴かw
81名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:58:32.65 ID:S9NWNGdQ0
>>78
動かす人出てきそうだな
82 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/20(水) 18:59:53.85 ID:qtmGfSgc0
>>80
え・・・?だ・・・だだだだ誰のことwww
83名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:00:02.35 ID:4VusbKJz0
さてと
熱核反応炉の作製にかかろうかな
84名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:00:20.50 ID:UT3IUIej0
段ボールでガンダム作れば良いかも
もしくは中国パチモンガンダムを正確に再現とかw
85名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:01:17.76 ID:aOWhwRju0
>>48
半田ごてで銃創を作るのも基本ですよね?
86名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:01:35.18 ID:zs7O9k6C0
>>8
ガンダムはもうコロコロを買収してる
87名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:02:08.66 ID:IuwFxuj30
<応募規定>
・応募作品はガンプラ純正キット(コピー品、模倣品を除く)を必ず使用してください。
・応募作品の大きさは、縦50cm×横50cm×奥行き50cmに収まる作品とします。
・お一人様1作品の応募とさせて頂きます。

とな
ttp://www.bandai.co.jp/press/images/3/62236.pdf
88名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:02:21.78 ID:gkLA3SOu0
>72 たぶんビグザムの足に対する皮肉
現場の声を聞こうとしない上層部へのあてつけの意味もある
89 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/20(水) 19:02:26.21 ID:qtmGfSgc0
>>79
グラブロさんもガンプラ扱いしてやれよwww
とりあえず飯&酒ノシ
90名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:03:10.24 ID:c11bawAz0
日本ではいつやるの?
ガンダムEXPO
91名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:03:29.88 ID:SV+N2Txy0
ララア・スン専用モビルアーマー
92やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2011/07/20(水) 19:03:53.88 ID:cUo0IVDT0
ドイツって以前は
ジオラマ神職人だらけだった記憶があるんだが

劣化したの? ガンダムに興味無いの?
93秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/07/20(水) 19:04:12.25 ID:K5lzuhIQ0
('A`)q□ >>85
(へへ   短く切った筆でカッパーとかブラウンを足に塗って泥に汚れたように見せたりw
自分はライターで鉄の棒熱して穴空けてたな。
94名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:05:31.57 ID:GvuUJwZM0
完璧な塗装と合わせ目消しが必要なやつが“ファーストグレード”ってなんか矛盾してる気がする
95名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:05:35.11 ID:vemE7QQc0
ガンプラのプラッチックは粗悪品だから
水性以外で塗ると半年もたたないで劣化するぞ
関節とかのパーツが折れまくる
ウレタン塗料にも対応してないから
せっかく工作しても動かすと塗膜剥がれて台無し

結論からゆう工作と塗装は両立しない
96名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:06:21.26 ID:gkLA3SOu0
>92 単純にガンダムを知らないんじゃないか?
ドイツでプラモやっているのは中年以降のおっさんしかいないと思うな
彼らが子供の頃にはガンダムは放送されていなかったのでは
97名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:06:36.42 ID:jH7deOPF0
98名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:07:03.16 ID:xQxFMssG0
>>87
> 純正キット
どのへんまでスクラッチは許されるんだろうか
「純正キットのポリキャップは使ってます!」とか

> コピー品、模倣品を除く
ガンガルとかは駄目なんか…
99 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/20(水) 19:08:13.70 ID:uJSYBq8p0
中国が、今度は何をパクろうかとアップを始めています。
100名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:08:57.36 ID:dvJOc84y0
>>95
どんな塗料使ってんだよ(笑)
101名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:09:36.45 ID:wLhQUasLO
バトルはしないの?
102名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:09:47.91 ID:iXxIwmDs0
                               ┌――――――――――――┐
              ,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、              | ガンプラ・・・             |
            ,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.            | どこが起源ですか?    |
            ,;"    `-、,/     ゙!,゙'i,           | 日本ですか?         .|
          ,:i'      _   ----、`i, ゙i,    ┌―――┴―――――――┐        |
         ,l 'l      、 |   ,r-ッ---r゙i, ゙i,    | 韓国だよ・・・・       . ├――――┘
         l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='"  ゙i ,ト.、   | お前らは無知すぎるな・・・・。   |
         ゙t,'i  `'フ",:"!,      `  |' i l  ノ ー――――――――――┘
          r' i, ''"  :  ! _       ゙ir'r l,
          |ヾi     ゙' i;:. ヽ      ゙'| ,!
          ゙i, ! !     ~;; ___,    ,、ノ
          ゙i, ,,;   -''"~,、     ,/ |
           `" ト、    " `    /   |
              | 'ヽ.   .|    /   .|
             | ゙i,ヽ._ l  __,,./    .|
                 !  _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
             ,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
             | r''''''''i  i,゙l | ,,!  ''''''''7i_,,,! |
             | ゙l'" __゙ヽj | ー'  '''''''7 `ニ' ゙i,_、___
             ├i゙t'",,r'' , i ,....,'''''ソ,,.-''"''"t'r'"__,r'" ̄''7
            ,,,,r:、ヽ、ヽ-''"l !ヽ,,,、-'""_,、-''''    ゙'ヽ、r"
     __,,,...-フ/~__  ヽ二二,,、--'"_,,、-'"
 ,、-//,,./'"    `'-、、  ,!  ,.r'"
103名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:10:54.95 ID:0wxGhxDMO
石膏で海を表現して水陸両用MSのジオラマを作る

Nゲージ用の木をたくさん植えてジャングルのジオラマを作る

発光ダイオードでモノアイを光らせる

手がグーばかりなので旧ザクの手のひら部品を流用する


当時のガンプラ好きが必ず通る道あるある
104名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:12:31.66 ID:EOnFrDswP
>>98
純正キットをガンガルに改造するのはあり


>>103
当時は発光ダイオードなんてなかったぞ。ムギ球だろ。
105名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:13:05.79 ID:HcZ+4FVi0
106名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:15:23.27 ID:2a40PTms0
やっぱり50%以上は純正パーツを使わないと
違反かな?
107名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:17:23.04 ID:AHlDVEi50
>>105
逆に純正MGを改造してガンガルシリーズ全部作るとかw
108名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:17:27.48 ID:Vo3L2Frr0
ここまで、プラモ甲子園なし
109名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:18:30.72 ID:vR5nmRYZ0
お前ら出番だぞ
ただし武器セット縛りで
110名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:19:56.06 ID:HFeqMkH/0
初代ガンキャノンのプラモデルは内部フレームの足の向きに悩んだな。
111名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:20:27.55 ID:EOnFrDswP
>>109
Vガン武器セット見当たんねえ orz
112名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:20:45.19 ID:BaRmnMJ/0
>>95
それエナメルで塗ってるからじゃないか?
113名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:21:35.03 ID:QLkhkSPkO
>>103
石膏の海なんてチャチくせえw
今ならもっといい素材あるよ
114名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:22:23.98 ID:Q6qfW0gm0
なんか知らないがガキの頃はとにかくダメージ表現を入れたかった
完成したばかりのプラモをカッター切り刻んだり、ライターで炙ったり
別にジオラマで飾るわけでもないのに
115名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:22:24.26 ID:0wxGhxDMO
>>105
何度見てもジドムあたりまでがギリギリパクリだなw
四つ足の2体は色がそれっぽいだけでオリジナルメカといえるw
アッカムカッコヨスwwwww
116名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:26:31.69 ID:EOnFrDswP
>>応募作品の大きさは、縦50cm×横50cm×奥行き50cmに収まる作品とします。


おい!1/44デンドロビウムは出品拒否かよ!
117名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:28:00.57 ID:IuwFxuj30
>>116
1/12もだめだぞ
118名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:28:02.56 ID:mzTa0I660
>>116
1/44デンドロ

どんだけでかいんだよwww
119名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:30:14.70 ID:vemE7QQc0
>>112 ラッカーでもなるよ。

>>114 ガンプラ世代が目指してたのってフィル・ティペットだからな。
120名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:30:54.00 ID:x620frOt0
ゆとり世代は、プラモデルに凝る奴も少なそうだな。
面倒とか言って完成品のフィギュアばかりに興味がいってそう。
今のオタクは薄っぺらいのばっかだし。
121名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:32:59.83 ID:BxGcMgK60
日本人が負けるわけにはいかんだろう
122名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:33:23.56 ID:EOnFrDswP
>>119
ならんだろ。
エナメルシンナーでウオッシングとかしてないか?
または墨入れで流し込みすぎて破壊とか。
123名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:35:48.60 ID:IuwFxuj30
これ1作品で世界本選まで通すの?
地域予選と本選で別々、2品作るの?
124名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:36:03.17 ID:EOnFrDswP
>>121
香港とかの上級者はヤバい。
アースティックなもの作らせたら日本人負けるかもしれん。
125名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:37:29.86 ID:LkOTcpk+0
初めてのガンプラ改造はザクタンク
126名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:38:33.81 ID:vemE7QQc0
>>122 サフでもボロボロになるぞ。
バンダイのプラモは素でも経年劣化がひどすぎる
127名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:39:17.94 ID:QrXCeJd30
        /|       ト、
       / |, -‐ ,へ ‐- .| l
       | `ー/   ヽ ̄  |
      rL__/\/ ヽ_--ヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /. / \| / \ |      |カーチャンの雛人形セットからお内裏様の刀を取り上げて
      |_r‐― ._ヽ/_. -― i、ト、    |ザクの武器にしてやったのも良い思い出だな。
      / |  く二>∧ く二> |\ゝ   ノへ.____________________
    /:::::L._r-‐ '´ l>`ー-r;」::::::::\__
   /::::::::.从   r_=ニ}  ハ}:::::::::::::::::::::./
  く:::::::::::::::::: `ト、    ̄  / |::::::::::::::::::::/
   \::::::::::::::.」__`-―‐ ' - r、:::::::::::/
    \::::::::::| ( 三」|L三})L__ィ''´
128名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:40:47.51 ID:KbHGzd9c0
>>105
ゾイドはこれからパクッたのか…
129名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:41:45.79 ID:zZ4fVcCE0
>>55
これかわいいな。
130名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:43:34.55 ID:KaXALPHbO
>>114
俺も勃起しながらやってたわ
…なんで勃起したんだろう
131名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:44:05.31 ID:0G5rNEyU0
>>SEEDでも砂漠で出てきたねパクリ返し
132名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:44:08.29 ID:2KXSJGY20
パーフェクトガンダムの時計バンドとか日用品を流用するの萌えたわぁ
133名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:45:47.23 ID:emeWw3ib0
カンテラマニアが挙ってゆううううううううううううううううう
134名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:46:06.05 ID:P3tO3oUe0
>>130
サディスティックな気分になるから?
好きだった女の子をいじめるてたときみたいな?
135名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:47:05.83 ID:26CxGFXt0
   〜∞
          彡川川川三三三ミ〜
      プーン  川|川\  /|〜
          ‖|‖ ◎---◎|〜
          川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          川川   ∴)〆(∴)〜 < 小泉・竹中様のお墨付きでケイワンプロヤキュウパチンコワイド
          川川      〜 /〜 | ショースレッドをここに立てたぞ!
          川川‖    〜 /‖〜  \______________
         川川川川   (⌒)川‖〜 ヴィシッ!
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐ ←在日珍英米韓国人記者ウワサの刑事利家とマツ
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
136名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:48:56.66 ID:xQxFMssG0
ダブルオー花畑バージョン作る奴は絶対いるな
137名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:49:00.25 ID:BxGcMgK60
このコンテストだけは模型雑誌のプロでもなんでも総動員していいから、
何がなんでも日本人モデラーに優勝してほしい。
138名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:51:53.09 ID:AIREufTOO
プラ板貼ってディテール追加
塗装だけとか止めてくれよ。

139名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:52:57.85 ID:EOnFrDswP
普通のもの作ってちゃ勝てんぞ。
それこそエルメスの内部に巨大な人工脳が詰まってるくらいのインパクトがないと。
140名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:53:45.20 ID:OfdYEJ+Q0
このガンダムには魂が入ってるとか言って
1/550ガンダム仕込んでおくべき
141名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:54:00.10 ID:BxGcMgK60
魔改造を許したら、何を基準に甲乙をつけるか分かんなくなるぞ。
142名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:54:28.20 ID:0wxGhxDMO
ゴッドマーズとかイデオンとかの敵メカが必ず抱き合わせで売られてたあの頃。
今なら消費者センターに訴えられるレベル。

抱き合わせ例@
量産型ザク
ギド・マック(イデオン)
ゾンデ(ゴッドマーズ)


抱き合わせ例A
シャア専用ズゴック
大阪城(情景模型)
タマゴロー(ロボダッチ)
143名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:55:04.78 ID:ScD6bEgGO
ん、これって組んだガンプラをゲームに取り込んで自分で操作する大会じゃないの?
144名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:02:37.05 ID:lW/2SgbO0
>>139
あれは良かったな、もう一回みたい。
145名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:03:25.43 ID:tX9EO9Gg0
北韓人と南朝鮮人とパンチョッパリに出場資格無いだろ
ああ…ヒカルの碁やヘタリアの時みたいな嫌がらせしてくるからしょうがなくか

南チョンのパクリガンプラ事件
裁判で「ガンダム」はウリナラにおいて「ロボット」の意味だから合法ニダとバンダイの商標登録無効する

裏で聞いた韓国政府激怒…世界に韓国は日本文化で出来ている事がばれたら恥ずかしいので大人しく謝罪しるニダ!

次の裁判でバンダイ勝訴
146名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:04:06.36 ID:lWZR0cgC0
ホントに凄いの作る人は大会には出ないんだろうな・・
ビジュアル的にw
147名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:04:34.21 ID:wXfH2h0oP
そういえば、エルメスはエルメスってよんじゃいけないんだよね?
148名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:06:21.74 ID:iv5WGXXV0
149名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:06:26.09 ID:3UnPfoL40
ガンプラに挽肉詰めた料理。構想10年。未完。
150名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:06:28.07 ID:duDmOIa70
>>143
それは今度別にやる

http://gage-ing.com/top.html
151名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:12:26.43 ID:wLhQUasLO
幼心に戻ってガンプラで遊んでもらいたいな
152名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:13:34.87 ID:PEqzrcaN0
狂四郎じゃなくて天地大河世代だったな
ガンキラー登場の衝撃
153名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:16:03.76 ID:emeWw3ib0
乗れる奴作ってくれ
154名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:24:17.70 ID:AIREufTOO
てか規格とか決められてないのかな?
MGの何々限定とかさ。
155名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:24:36.87 ID:MbdALX2d0
ガンプラビルダーズで、
スポンサー側関係者の身内優遇の無双を映像化した後で
公正なジャッジを期待できるんだろうか?w
156名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:24:43.29 ID:vemE7QQc0
>>138 塗装って軽視されがちだよな
ホビージャパン常連も改造上手いけど塗装へたくそばっか。
157名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:28:01.79 ID:lqQRNy3O0
俺、こういうの好きw
是非テレビでやって欲しいね。
158名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:29:15.34 ID:IuwFxuj30
水嶋ヒロがアップをはじめました
159名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:30:29.30 ID:gdaVgllX0
でもまぁ多分Vガンダム辺りがトップとるだろ
あれは万人受け容貌だしな
160名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:33:57.67 ID:S9NWNGdQ0
香港とマスターガンダムのジオラマを作ったのが勝つわ
161名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:34:35.33 ID:wbsqyx+U0
>>3
あんだけ等身大ガンダムに見物人が来るのに、まだそんな事言ってんの?
162名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:35:41.58 ID:VyirAIoi0
水泳部を別枠にしてはどうか
163名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:36:20.22 ID:brdTdf/M0
>>95
一時期御用雑誌での擁護記事が酷かったな
ハセやタミヤと同じ技法でやってんのに
脆いって認めなかった
164名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:36:32.14 ID:2UxcrTsL0
プラコン大作
165名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:38:48.91 ID:VyirAIoi0
最近のガンプラはよくできてるな。なんだあの柔らかい素材は
ジ・Oとか糞高いし
166名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:43:54.15 ID:rWH9Ic5x0
そういやお台場ガンダムって、今どこに居るの?
関西にも来てくれ。
167名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:44:41.70 ID:WWXQSNP50
プラ板買ってきてパーフェクトガンダム作ろうかな
168名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:46:35.09 ID:OfdYEJ+Q0
>>166
東静岡駅でしばらく過ごして今はバラして静岡のバンダイ工場の倉庫の中、のはず
169名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:47:05.95 ID:xQxFMssG0
>>166
ジャブロー(静岡)の防衛任務に当たってる
170名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:51:12.83 ID:IMaxLMh20
そもそも海外だとガンダムとか流行ってないだろ
偽ガンプラはあるけど
171名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:52:22.79 ID:NcJsbdDZ0
>>147
ララァ用なんとかだっけ
エルメスは駄目だけれどもサザビーはOKなのかな
172名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:54:31.32 ID:S9NWNGdQ0
あの製造技術を国内製品限定にしておくのは惜しいな〜
173名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:56:18.76 ID:S4xZ2r4E0
大分前の話になるがCSで岡田としおの番組で香港とか韓国とかのレベル高いと言っていた
太ってた頃の岡田としおがw
マジでレベル高いのかもな香港韓国
174名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:56:40.92 ID:DkecTd4B0
 サンバイザーを被って出場する?
175名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:59:22.07 ID:qkYbcdgE0
こいつら動くぞ!?
176名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:59:35.15 ID:OfdYEJ+Q0
>>174
何に使うのかよくわからないマイナスドライバーも忘れずに携帯していただきます
177 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/20(水) 21:00:01.77 ID:qtmGfSgc0
酒のんで戻ってきたぞーい!
178名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 21:00:15.91 ID:rCpDl3af0
プラモスピリッツが燃え上がるな
179 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/20(水) 21:03:44.55 ID:qtmGfSgc0
とりあえず。Zガンダムのプラモ店に並んだ時のワクワク感は異常だったなw
180名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 21:07:11.51 ID:ZGS96ebu0
最近のは素組みしただけで完成度高いからなんか自由度低く感じてしまう
181名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 21:07:38.16 ID:dXrtQeWz0
>>173
韓国はいまいちわからんが、熱心なファンもいるようだ
香港はヤバイ、なんかプラモやガレキ(残念ながらコピー含むだけど)売ってる店がいまだにゴロゴロある
香港の人って模型大好きなんじゃね?
182名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 21:08:20.23 ID:7RQ5/7I+0
Zガンダム以降が全くわからん
mark2まではプラモで作ったなぁ・・・
183名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 21:12:14.55 ID:WjQAx52l0
ジ・アニメージ
184名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 21:15:23.65 ID:S4xZ2r4E0
>>181
香港がレベル高い理由に岡田が狭い国?だからスポーツとか気楽にできなくて
レベル高いとかうんたらとオタキングが申しておりました、たしか?
185名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 21:15:38.32 ID:gkLA3SOu0
>181 ホビージャパンとかで見る海外のガンダム作例って大体香港の人だ
たぶん世界一ガンプラファンの密度が濃いのは香港だと思うくらいスゴイのを作ってた
186名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 21:15:43.46 ID:m41ZcYvB0
勝敗はSDスピリット指数とかで決まるのか?
187名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 21:25:34.60 ID:BF5Tuaql0
ハロスキャナーで取り込んで、パラメーター決定したあと
1部隊3機編成で、シミュレーションバトル勝負だろ?w
188 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/20(水) 21:28:10.47 ID:qtmGfSgc0
なんかいまいち盛り上がらん?
俺達の世代がガキの頃は
「おれデザートザク持ってるから今日持ってくよ?!」
「すげーな?!」
とか言ってガンプラに限らず、プラモだけで
暗くなるまで遊んだもんだ。
古き良き時代だよ。
実際、こんなスレ立ったくらいで懐かしいっつーか
ワクワクするもん。
いまの若い子(自分もまだまだガキですが)と
共通の話題が持てるのは嬉しいよね。

189名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 21:30:22.56 ID:dXrtQeWz0
>>184-185
やっぱそうなんか…1本の通りに模型屋が5件ぐらいあってさ、まだまだいっぱい店あるよーて言ってたからなぁ
たまたま集中してるにしても、ハンパなかった香港
台湾も結構模型好きな人いるみたいだから、台湾にもがんばってほしいなぁ
190名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 21:32:11.32 ID:IuwFxuj30
若い子A 「おじさん・・・それ、何・・・」
>>188  「なにってwwデザートザクだよ何言ってんの」
若い子ABCDE 「・・・? ・・・プw」
191名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 21:33:15.61 ID:Sj74vM0wP
そのGアーマー、3割り増しで買ってやってもいいんだぜ?
192名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 21:36:29.01 ID:Pshj0M7f0
プラモに色を塗る奴とか馬鹿じゃないの?
193名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 21:41:44.50 ID:R8gZww5N0
各国代表のガンダムが戦うのか
194名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 21:45:16.44 ID:QKFzEIa90
オーストラリア人がコロニー落としで凹んだオーストラリアを
作ってきたら誰も勝てないと思う
195名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 21:54:22.53 ID:74gHAyT20
>>193
風力発電機としても使えるように改造したネーデルガンダム部隊が、特別賞に!とかw
196 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/20(水) 21:56:30.10 ID:qtmGfSgc0
>>190
ごめんなさい!ごめんなさい!うぅぅ・・・
197名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 21:58:33.12 ID:CDcBv2Vd0
>>14
カエルのような宇宙人か
198名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 22:02:17.08 ID:OhNiHDTC0
何故に香港で開催するのか訳分からん。
中華が3箇所で華僑圏2カ国って時点で中華ageの目論見が透けて見える。
BANDAIはそんなに中国市場を開拓したいのか?
コピー品で儲からないのにね。
199名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 22:03:34.92 ID:vUPLMxCS0

韓国、というか南朝鮮は参加させるな。また変な邪魔するだけ。
200名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 23:12:58.11 ID:TrwGaMqE0
>>10
可愛いw
201名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 23:52:53.70 ID:pgCa/LpH0
メンツに何故イタリアがいるのかがよくわからん
202名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 23:55:41.04 ID:VyirAIoi0
ギャンだけは何故か生理的にうけつけない
ほんとあれだけはないわ
203名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 00:38:14.73 ID:f9DYL8Eti
入院してた従兄弟に武器セットとグフをプレゼントしたら凄く喜ばれたけど、従兄弟が亡くなってグフサーベル以外を叔母さんから御礼とともに返してもらった話(コピペ)は泣いた


ちなみに線香でザクの腰に穴を開けてヒートホークを刺せるようにしたのが最初の改造
204名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 00:40:01.84 ID:TnE1uqY50
>>10
ギャンはありだな
205名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 00:55:28.41 ID:DIqDIrUd0
おらザクのパクリ
206名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 01:02:37.36 ID:oeHjKxcL0
SEED映画まだー?
207名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 01:04:36.25 ID:czyZFveW0
俺 参加するわ
208名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 01:06:13.00 ID:HkadSyFc0
>>2
お台場のといい、本物が存在するわけでもないのに1/1の意味って・・・
漫画のように軽快に動くガンプラがあれば1/1を名乗っても良いけどさ
209名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 01:26:55.67 ID:LNAyTlcs0
ジャングルの中にガンプラ一つだけ持たされて
自然の物を使って作品を完成させるとかなら面白そう
樹液をボンド代わりにとか、サンドペーパーを砂で自作とか
塗装用の顔料を土から自作するなんて選手権どうでしょう?
210名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 01:28:31.24 ID:RJ+adqz/0
海外が参加するとプロばかりでつまらん
終いにゃスポンサーまで付いてしらける
211名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 01:42:25.46 ID:TBg6N7/HO
偏見に満ち溢れた目で見ると、アメリカのオタクは馬鹿、イタリアのオタクは陰気、フランスのオタクは攻撃的でドイツのオタクは何喋ってるのかわからない。
台湾のオタク?日本のオタクそのものです
212名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 02:28:17.89 ID:gw4xMsEZ0
俺昔作ったの売ってた。1000円くらい上乗せで。
これ豆球とかライティングありなんかね?
213名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 02:42:11.26 ID:EQ+/N7aI0
ディープストライカーとターンX作った人の優勝だな。
214名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 06:08:24.44 ID:CUtGAXnH0
>>105
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんぞこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

腹いてぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
215名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 07:18:26.47 ID:LREk2/pm0
香港でチャンピオン決定とは
「Gガンダム」を意識してんだろうか?w
(課題は、自国の文化風に改造とかw)
216名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 07:25:03.11 ID:p96dACqli
最終的には全高12mくらいで
自力での大気圏突破能力を持ち
学習型コンピュータを積んで
ビームライフル又はそれに準ずる兵器で武装したプラモデル辺りまで行って欲しい。
217名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 07:50:04.13 ID:zsjdAjaP0
>>215
ゼータのフォウとカミーユも居るぞ。
218名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 10:48:18.02 ID:t3lzWURT0
最初のレギュレーションのサイズが50cm限定だと
デンドロは、主砲つめないと無理かね?
219名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 10:51:31.44 ID:x97skHe9O
落合家も出るの?
220名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:05:10.21 ID:u8M7AHTHO
魔改造でこいつを造るかね
http://s.pic.to/6awt
221名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:11:21.85 ID:r2z0dJKp0
香港でガンダムNo1を決める戦いって、まんまGガンダム
222名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:14:05.91 ID:8cFTb8yW0
次回作「機動戦士 ガンダムホンコン」 おたのしみに!
223名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:24:40.98 ID:5/GZu8/f0
>>215
香港は海外のガンプラのメッカだから


http://cn.gundam.info/ (中国)
http://hk.gundam.info/ (香港)
http://tw.gundam.info/ (台湾)

http://www.gundambase.com.cn/archives/index.html
224名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 12:49:41.82 ID:KIVqFydT0
>>105
右下にいく程、姿勢制御が楽になっていくなw
225名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 14:22:02.66 ID:843LgGqB0
>>203

>>70と違う?
226名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 14:30:58.65 ID:W/hUWc7L0
俺もジムキャノンで参加しよ
227名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 14:32:00.34 ID:SY4neS3R0
塗装したいとは思うんだけど、いつも素組みまでが限界
228名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 14:50:19.59 ID:WxH+q52Z0
何で、ビルダーズTVシリーズじゃなくって
AGEとか変なの思いつくんだよう
229名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:38:36.44 ID:i4DBx5cZ0
ガンダムSAGEよりいいじゃん
230名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:00:15.43 ID:fKDmdAWt0
ホンコン決戦は、
なぜか、某国の参加者達ばかりが、
敗者復活扱いでDG四天王エントリーしたりして
231名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:07:00.99 ID:VPsnQH6/0
オレ様は47歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
232名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:10:40.64 ID:L0o8T93FI
香港は今回の震災でイメージアップした地域だな。
日本への募金の為に支援の列が出来たりしたのは覚えてる。
本土の大陸よりも日本の事を信頼してくれてるみたいだし。
233名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:11:56.25 ID:cVlvSumO0
>>220
やる気だけは感じられるが、旧ザクでも80%勝てそうな気がする。
234名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:41:53.77 ID:eBLak5d50
韓国はガンダムの認識どうなってんの。
全ロボット=ガンダムじゃなかったっけ?
235名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:55:25.26 ID:v602glVdO
つーか盛り上がるのか?これ
出荷数みると、海外はかなり寒い状況になりそうだけど
全体的にはオラザクに毛が生えたくらいかね

とはいえ、日本はかなり盛り上がるんだろうね
ガンダムはほとんど国内で完結してるコンテンツだから、それでいいんだろうけど
236名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 10:05:33.63 ID:d7Dio9SW0
>>234
普通にレギュレーション(バンダイプラモ使用)失格で敗退するもの多数でb
237名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 10:08:25.97 ID:KnS/bhTb0
優勝はサッキー竹田
238 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/22(金) 10:09:06.09 ID:y37PMwTS0
ニコ動でガンプラの作業工程から完成までをアップした奴いたが、あれ出せば優勝するんじゃねぇ?
239名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 10:33:42.82 ID:b7JxkAlS0
>>50
別に良いじゃん

車の魔改造に金かけたり、自称サーファー気取ったり、縁側で将棋さしたり、草野球で楽しんだり
それがガンダムなだけ

おめえにとやかく言われる筋合いはねえよ
240名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 10:47:13.66 ID:LKkkGnByO
>>97
塗装がむらがありすぎ
傷だらけだし
下手くそだなぁww
241名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:39:52.05 ID:1mV6HGTb0
消防の頃プラモ屋でもらったバンダイのガンプラのカタログを見ながら発売日を待ってたのはいい思い出。
1/144シリーズが81年4月頃から発売ラッシュだったなぁ。
旧ザクとか11月発売予定とか書いてあってそれで全部出揃うのかとwktkしてたなw
242名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:43:08.74 ID:n8WQQY2x0
MAX渡辺が審査員になったら皆、マッシブなフォルム+MAX塗り。
243名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:59:09.02 ID:DetccsNl0
>>241
そのころ将棋倒し事件とかなるくらい品不足で発売されても
ほとんど買えなかったんじゃないか?

ロボダッチや999の変な車両とかの
抱き合わせ販売が問題になってた記憶がある。
244名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:06:59.69 ID:XVTJ/MMr0
>>201
イタリアのJアニメの人気はすごいぞ。ローマ市街のCDショップに行くと、日本のアニメのラックがやたら幅広くとってたりする。
おもちゃ屋も似たような感じ。ガンプラ山積み。
245名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:21:25.43 ID:d7Dio9SW0
>>240
メーカーの作例
246名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:40:06.41 ID:ilNMNSxJ0
>>244
そういや、デルピエロが来日したときに、プロレス番組に出演してて???になったけど、
新日本プロレスの大ファンで藤波との対談でデルピエロの方がテンション高くなりまくりで、
しまいに「タイガーマスクの正体を教えてくれ」とか言い出してて笑った。

その番組で、タイガーマスクの覆面プレゼントされたデルピエロ。
後日スポーツ新聞でデルピエロが帰国の際に、成田でタイガーマスクの覆面していたって
出てて更に笑ったw

意外と、ソフトパワーは侮れない。
247名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:57:26.40 ID:0v+vnjWe0
SDガンダム派
248名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:59:34.60 ID:aHKtFin50
便乗してプラモ狂四郎アニメ化か胸熱
249名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 14:19:37.94 ID:DH47PNeh0
>>145
それ都市伝説だろ
250名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 14:29:52.53 ID:P2KVo5/F0
今やるならダンボール戦記に「謎の紳士」として現れて
後半で正体を表すプラモ狂四郎!ってなるはず
251名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 15:24:26.12 ID:1mV6HGTb0
>>243
その年のクリスマスから正月辺りの冬休みがそんな感じの事件が多発した記憶がある。
そんで82年の3月にめぐりあい宇宙が公開されてピークを迎えた感じ。
252名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 15:42:40.97 ID:Csu6wVx+0
高額の賞金とか出さない方がいいと思う
欲に目がくらむと、シャレにならない事件が起きそう
妨害行為がデフォルトの国からの参加者とか....
流血ざたにならなきゃいいが
253名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 15:49:57.35 ID:Tb4veey+0
ベースは市販のガンプラに限るんだろうけど、それ以上はどこまでやってもいいのだろうか?
254名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:35:26.36 ID:VRC425070
>>235
HobbyLink Japanバンザーイ!!
255名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:44:35.12 ID:uwblja8f0
強化プラで1/1をフルスクラッチした奴が優勝だろうね
256名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:44:49.91 ID:7ztnjmAg0
優勝すれば、将来歯科医になれるかもしれないんだよな。
257名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:12:28.03 ID:IOvlQPFl0
ゼロ戦カラーのボールで申し込んでみるか
258名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:25:25.09 ID:XXwYd6UF0
机の下に、まだ組み立ててないガンプラの箱を積んでたんだよ。
で、箱の中にエロ本を隠してたわけ。
ドムだったかな。まだ組み立ててない部品の下に隠しといたんだ。
大学に行って夏休みに帰省したらドムが居間に飾ってあった。
妹が組み立てたんだって。
259名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:27:57.19 ID:FZIHhJkd0
>>2
箱が作れさえすれば・・
260名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:31:00.29 ID:jQoopuin0
審査員は誰さ
261名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:31:05.09 ID:7K6VHWip0
>>1
これ歴代ガンダムで一番ダサくないか?
かっこよさもユニークさもない素人が考えました感たっぷりなんだが
262名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:36:51.19 ID:JLib1Bk50
>>261
アニメのPV見たか?
登場人物はイナズマイレブンっぽいコテコテの子供アニメ頭身だし
戦艦からただ四角いだけのコンテナが射出されてパッカーンって
開いたら中からライフル一丁が素の状態で出てくるっていうチープさだ
263名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:38:50.27 ID:KnS/bhTb0
しかも敵がドラゴンwww
264名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:42:37.88 ID:bU4Jqovgi
プラモ狂四郎みたいに作ったガンプラに搭乗して闘うところまでが大会なら面白いのに
265名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:59:06.75 ID:d8yBd4320
小学生の頃、ガンダムのラストシューティング時のジオラマ作ろうと思って
ガンダムの首や腕や脚を切断してたらだんだん興奮してきて
思わず射精してしまったのも今では良い思い出
266名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:00:57.50 ID:fequEp/+O
RGが最高
267名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:01:00.47 ID:B+B7kYpVP
>>10
(*´Д`*)
268名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:04:02.29 ID:wMz1sMgp0
PGトールギスを俺はまだ諦めない
269名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:05:46.77 ID:2Bw7ZsEN0
韓国代表がヴァルキリーだしてきたとか?
270名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:07:27.51 ID:vodKNwD5O
ガンダムガンダムガンダム・・・!
どいつもこいつもガンダム!
271名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:09:04.76 ID:ygKVCZ0t0
リックディアスこそ至宝のモビルスーツ
272名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:10:17.94 ID:XXwYd6UF0
まあ俺が一番好きなガンダムはザブングルのトラッドイレブンなんだけどね
273名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:10:41.92 ID:CRVsYRPQ0
>>231
みんなとっくに飽きてる古いコピペをいつまで使い続ける
お前みたいな奴って、やっぱ真性のアスペなの?
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110722/VlBzblFINi8w.html
274名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:11:17.68 ID:IhknKefs0
俺が一番好きなガンダムはFSSのBANGだわ
275名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:11:44.86 ID:2Bw7ZsEN0
MS娘は失格?
276名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:19:15.70 ID:Hfuwxa0N0
>>15
工作模型はチェコもカナリ強い
277名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:10:47.04 ID:d7Dio9SW0
>>275
伝説のグフレディーを超える技術有れば...
278名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:17:57.83 ID:Qe1ZkQRF0
>>277
あれの造形は黒歴史なので思い出補正の中でそっとしおいてあげて
279名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:22:36.24 ID:hVCNiB85O
イベントには何十億も注ぎ込むのに、映像作品には深夜アニメ程度の予算も組まないウンコ会社の磐梯山か
ガキの頃から百万以上は遣ってるから言わせて貰うけど、いづれ天罰が落ちるよ
280名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:50:14.60 ID:B0HElEay0
スコープドッグでズゴックを作って出品予定です
281名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 22:29:51.60 ID:Dvw63Nyz0
クラブタイプ(WM)でズゴックを作って出品予定です。
282名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 22:45:30.36 ID:rrzp118l0
>>265
お前
酒鬼薔薇だろ
283名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:05:26.08 ID:OdeaNzZX0
採点やジャッジっで、いろいろモメそうな気がする
設定無視のデコレーションバリバリとか、サイケなカラーリングが高得点とかだったら
日本人モデラーは、やる気失せるんじゃなかろうか?
原作シチュエーション部門とか、フリースタイル部門とか細かく分けるならいいが
284名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:11:15.56 ID:6Ka0ek+Z0
フラウ・ボゥ専用ボゥル
出品予定です
285名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:17:06.06 ID:eEjYq5rn0
プラコン大作の世界だな
何の変哲もないモデルに驚きのギミックを仕込んで逆転するパターン
286名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:38:45.49 ID:FFeLbhx50
ひとつ確かな事がある

重要な採点ポイント
「これを見た大友たちにガンプラ買う気を起こさせるかどうか」
287名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 16:52:15.16 ID:eonZdcoT0
超小型化したアシモを、ムーバルフレームにして
ガンプラのガワを着せて、
武器アイテムを自動で持ち替えながらの稼動デモを続けさせるとかw

母船の格納庫型BOX内にコアファイターやベースのMSをセットすると、
スイッチで指定した換装をギミックで行うとかw
288名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 16:58:52.30 ID:dOd8JZOaO
オラザク選手権の世界版か
たまに子供の作品でぶっ飛びすぎのがあるがそれ以上にスゲーのがくるんだろうな
胸熱
289名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 20:06:09.24 ID:FQ+mFMjX0
>>284
お、俺なんかドレン専用ザクレロ(紫色に黄色のライン)作っちゃうんだから!
290名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 20:17:30.45 ID:FFeLbhx50
じゃあ僕はバクゥレロ!
291名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 21:20:05.19 ID:Afcy6DI/0
>>213
早く動画の続きあげてくれないかねえ
292名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 10:06:26.44 ID:VBEHg3zJ0
類似品プラモで、パクレロとか
293名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:26:11.91 ID:gom16G9K0
リアルプラコン大作!
つか、モデルシミュレーターも開発して
リアルプラモ狂四郎やろうぜ!w

俺的ベストバウト
1・コアブースター対Xウイング
2・マゼラアタック対タイガー戦車
3・1/100ガンダム対脚付きジオング
294名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:28:30.64 ID:KWP7jESv0
>>245
ネタにマジレス かっこいいw
295名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:33:05.03 ID:oJpjORg+O
あれ?大して伸びてない
おまいら狂喜乱舞のネタじゃね?
俺は気が短いんで塗料乾くの
我慢できず重ねてヌタヌタにして
アタマ来てブン投げちゃうから
無理
296名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:36:13.21 ID:3fQYTDtVO
>>293
ジェットモグラでリベンジする話しが好き。

297名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:36:18.23 ID:a7l7qXjq0
>>262 Gガンだって隕石の中からガンダムが生まれてたじゃないか・・・
298名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:38:56.30 ID:l+ekyjwIP
オッサンになったが、たまにガンプラ買ってきて作るとスゲー楽しくて、なんか笑えるw
色塗ったりとかデカール綺麗に貼ったりとかは出来ないんだけど、
「ああ・・オレいま童心に返ってるんだな・・・」みたいな感慨がある
299名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:57:24.26 ID:gom16G9K0
これに乗じて、アオシマも100円合体プラモの復刻を
イマイはロボダッチの復刻をすべき。
300名無しさん@12周年
デントロボールなんてfg行って検索してみりゃゴロゴロ出てくる