【政治】「冷房設備購入目的の貸付金は収入として認定しない」 厚労省、生活保護制度を改善

このエントリーをはてなブックマークに追加
150名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:14:37.48 ID:LV2KzDnO0
>>148
保証人が必要なので、踏み倒されたら連帯保証人に請求がいく。

生活保護者には、現物支給でいいじゃないか。
食事とか、最近は食材や弁当を届けるサービスあるじゃん。
151名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:22:15.10 ID:XuSqV/FI0
エアコン付きなら自動車も冷房設備として購入できるのか?
生活保護向けにエアコン付きのテレビやらパソコンなんかも出そうだな。
152名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:24:56.02 ID:Xim3pWVf0
>>4
同様に、爺婆も年金と選挙権を二択にしてやればいいんだ
153名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:26:58.96 ID:DE/4J4og0
>>150
何を現物支給するかで大変な検討が必要になる。アレルギーとかにも配慮しなきゃいけないし。
どの程度の食料を提供しどの程度の品目の生活用品をどの程度提供するか等々。
さらに毎月コンスタントには消費しないが数ヶ月に一回は消費するなんて品目はどうするのか、あるいはまったく使わない生活用品を配給してしまったら無駄遣いだってもんだいもある。
パチンコへの無駄遣いはよくなくて現物支給として提供された使いもしない生活用品がゴミ箱行きという無駄遣いはいいってのがよくわからん。
154名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:32:01.45 ID:QCIVSSMy0
143も毎日パチンコに行ってるって事でOK?
155名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:46:02.04 ID:BDCp8eyK0
>>146
支給日のパチンコ屋の前には生活保護者しか並んでないわけだ。
他の一般人はどこに行ってるんだろう。
146の理論だと、他のパチンコ屋に並んでるのも全員生活保護者のはずだし。

ちなみに支給日は地区によって違っていて、月末や月初めのところもあって、
毎月何日支給とは決まってないんだけど、どうやって支給日を調べてんの?
福祉事務所から配られる予定表通りに支給されるとは限らないし、銀行振込だと
前日に振り込まれる場合もある。
156名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:48:09.74 ID:u9hYLRsF0
>>153
現物支給したって、家族友人知人やネットオークションとかで売買されて
換金されたらおしまいだしね。
157名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:48:24.65 ID:lyYFOuNQ0
団扇といいたいところだが扇風機で充分だろ
158名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:53:10.52 ID:eqZDKVZT0
まあエアコンぐらいは今の時代認めるべきだよ。生活保護自体は最低限度の生活を保証するべきだし。

問題は生活保護を受けるべきでない人までうけてること。特に仕事が見つからないからという理由で
うけてる人が多すぎる。生活保護はI種とII種とか作って子育て中みたいに本当に手が離せない人は
今まで通りの待遇のI種で、仕事が見つからないだけの人はII種として週1の就活証明を提出させるべき。
159名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:26:14.47 ID:gCw3AGZ50
>>155
支給日はあくまで支給開始日で、支給日に必ずお金を取りに行くとは限らないんだよな。
2日が支給日なら、5日に取りに行く人もいるし。
146はどうやって支給された日にパチンコ屋に行ってるって調べてるんだろう。
160名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:31:23.17 ID:EYDm8x8t0
それが通るならエアコン購入代金は税金から控除させろよ!
161名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:01:08.26 ID:I50FzYNC0
生保にそんな配慮するくらいなら小中学校にエアコン入れてやれ。子供たち死にそうな暑さの中で勉強してる。生保は寝転がってテレビ見てるだけだろ。
162名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:50:24.90 ID:AHAJvtt80
>>161
俺は小中学校と公立だったけど、エアコン付いてたぞ。
163名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:13:13.32 ID:F/7rEdlb0
扇風機でいいだろ
茶髪にしたりパチンコする金はあるくせに
164名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:16:31.25 ID:9ICeMbu/0
生活保護をこれ以上手厚くしちゃまずくね?
165名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 22:35:58.55 ID:0RGeG6wj0
年金を削った分を、生活保護に回すのか
166名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 23:49:44.42 ID:I50FzYNC0
>>162
税収面で裕福な地域は付いてるが、そうでないところは付いてない。その地域の平均気温に関係なく。
167名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 00:17:36.74 ID:3RVZqDVO0
生活保護で買ったもの全てに領収書の提出を義務付けたほうが良いんじゃないか?
そうすりゃパチンコとかでは使えなくなるだろ。
提出を拒んだら来月から支給停止でいい。

事務手続きが面倒かもしれんがパチ屋に流れるよりはマシだろ。
168名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 02:05:40.62 ID:rDk6V6xI0
パチ屋をなくせばいい
169名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 08:15:49.55 ID:Udtbrw520
生活保護でクーラーの効いた部屋で部屋で酒飲みながらネトゲや2ちゃんを楽しんでいます
170名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 08:21:31.74 ID:PT7SlrBS0
扇風機で十分だろ
171名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 08:32:35.54 ID:Udtbrw520
>>170 だが断る
172名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 08:36:16.62 ID:H2Zm1ZYh0
>憲法で保証する「最低限文化的な生活」

チンコケース(1コ)の支給で充分だよな
173名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 08:38:29.47 ID:Udtbrw520
>>172 チンコケースって何?
174名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 08:43:09.51 ID:H2Zm1ZYh0
>>173
まーなんだ。

ぐぐれ
175名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 08:47:29.45 ID:i9T+jrKkP
>>159
石垣市が2010年に支給日にパチンコ屋に張り込みして
指導やったっていうのはある。
携帯からなのでURL貼れないが「石垣市 生活保護 パチンコ」でググって。
176名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 08:48:06.85 ID:kc99lmKU0
真面目に働いている一般人の生活を改善していただきたいのですが
177名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 08:50:04.97 ID:Udtbrw520
>>174 いらねえ。ネットに張り付いてたまにパチンコ、焼き肉屋
の健康で文化的な生活を楽しんでいるぜ
178名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 08:52:02.03 ID:faIikJSd0
>>17
自営業とかはそうだよ
税金分まで借りて返済とか笑っちゃうだろw
179名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:02:46.50 ID:i9T+jrKkP
>>150
エアコンを役所の入札で調達すると、
なぜか値段は量販店より高くなる。
180名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:05:44.61 ID:Udtbrw520
>>150 なんでナマポに保証人が要るんだ?

誰の援助も望めないからナマポだろ
181名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:12:53.83 ID:agWRyG950
冷房費?北海道やら長野に仮設住宅建てて集団移住させろよ。夏は農作業、冬は除雪作業に雇ってやればよし。あ、パチンコが無いから不満ですか。
182名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:25:37.14 ID:Udtbrw520
>>181 10秒動いただけで 体力の限界だから足手まといになりますが・

183名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:25:59.49 ID:YfHx8ucH0
バカじゃねーのw
生保がまず節電すべきだろう。
何も生産しないクズなんだから。
184名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:30:43.09 ID:faIikJSd0
>>181
使い物にならないよこいつら
口ばっかり達者で、すぐ疲れたとかこういう仕事向きじゃないとか
腹が立つような奴らだから
185名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:31:23.59 ID:D/mNKE40O
>>182
大地の肥やしになるお
186名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:36:55.62 ID:6nYNqub10
▼社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか/堀江貴文

月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。
http://sekihi.net/stones/11840

▼生活保護と最低賃金/和田秀樹

工事労働者に年間200万円保障しようとすると、
道路建設費を2000万円使わないといけない。
実は公的支出としては生活保護が一番効率がいい。
200万円の保障に200万円プラス公務員などを使う手数料ですむからだ。
http://ameblo.jp/wadahideki/day-20090629.html

▼非効率な雇用より生活保護を/切込隊長

競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより
生活保護や失業保険を払って家で寝ていてくれたほうが社会にとっては損失が圧倒的に少ない
http://news.livedoor.com/article/detail/5387395/
187名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:48:57.15 ID:7UB7bP5R0
法律を変えて、生活保護受給者は公営アパートに一同に集め
共同部屋で雑居生活させたらどうだろう。
職業訓練の指導や雇用情報、内職の斡旋など効率的に統括できるから
いいことづくめじゃないか。
不正を無くし、経費も節減できるし(だから受給者からは反対されるだろうが)。
188名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:53:59.22 ID:dOI8Y9U10
>>180
おまえばか?

社会福祉協議会から借りるには保証人が絶対必要。
生活保護者に生活資金を貸すことを目的にした組織ではないぞ。

それ以前に、普通に考えて、生活保護者は返済できないので単独では貸さないだろ。
189名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:57:37.68 ID:Udtbrw520
>>188 返済能力のないナマポの連帯保証人になるお人好しがいたら
紹介してくれ

そいつに100万円かりてトンずらするから
190名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:58:27.04 ID:T/D2tv6FO
昼間ぶらぶらしてんだろ、どこぞに涼みに行けよ。
夜はアイスノンと扇風機で十分だろ、それでも暑けりゃ凍らせたペットボトルでも扇風機の前に置いとけ。
191名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:24:33.73 ID:Udtbrw520
>>190 分かりました 借りた金で パチンコ屋へ涼みに行きます
192名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:33:28.82 ID:7Y0oKg1uO
年寄り世代の無年金で生活保護はまだ我慢できる、日本復興の礎世代だからな
でも現在年金払ってないやつらが将来生活保護に頼るのは絶対に許せない
自分で選択したのだから堂々と野たれ死んでほしい
193名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:45:46.09 ID:Qp4cT0Z00
70前後で死んでください
194名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:51:22.96 ID:Udtbrw520
>>192 25歳で生活保護者になって20年になるけど何か?
195名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:07:27.12 ID:4OZSBXln0
>>189
社会福祉協議会では生活保護者に対して貸し付けは行いません。
ハッキリ言ってこの「貸付を収入と認定しない」は意味がないかも。
http://adachi.syakyo.com/jigyou/seihuku.htm
196名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:16:05.55 ID:T/D2tv6FO
>>191
大手なら涼むだけが可能、別に打たなくてもいい。
197名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:56:10.60 ID:Udtbrw520
>>196 一人暮らしで手取り17万あるからパチ打つ余裕あるぜ
198名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 16:56:39.60 ID:aFC0JUNv0
>>181
そうすると冬の薪炭費がかかるというオチ。
199名無しさん@12周年
生活保護VSワーキングプア
若者に広がる貧困
http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-69713-0

生活保護支出のGDP比
日本   0.7%
フランス 2.3%
ドイツ  5.2%
アメリカ 10.0%
イギリス 15.9%
日本の生活保護に必要な金額は欧米より少ない。

住宅補助の金額
日本    2399億円
フランス 1兆8000億円
イギリス 2兆6000億円
アメリカ 3兆円
日本の住宅補助の金額は欧米より少ない