【原発問題】福島第一原発 放出放射線量、現在毎時10億ベクレル 4か月で200万分の1に減少 [07/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 12:26:07.34 ID:2sOEVIDLO
全部でちゃった前が酷すぎるんで比較は無意味、むしろ騙しのレベル。
今の時期、事故前のレベルになってないことに驚く。
953名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 12:26:56.95 ID:Fdo22zEd0
>>12
それだけはカンベンしてもらいたい
献金の件でも何でもいいから潰してほしいわマジであいつ目ざわり
954名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 12:29:31.01 ID:CcVDfxJ/0
>>1
>4か月で200万分の1に減少
まるで手柄のような大本営発表だなw
特別なことをしなくても時間がたてば放射性物質は力を失うって
武田教授が4月の段階で言ってたような。原発自体はもうどうでもいい。
漏れ出た放射性物質の対策の方が遥かに重要だと。
955名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 12:32:55.95 ID:jn32fKwZ0
2000兆→10億

魔人ブウが変身前フリーザくらいになっても
人間には対抗なし得ないようなもんだろ
956名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 12:35:58.07 ID:YptbnyT40
なんでこんなんなっちゃったんだろ
青空の下で思いっきり深呼吸してた頃が懐かしいよ
957名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 12:38:32.66 ID:+bTxJU7r0
これがあと何十年続くのか。
稲藁が汚染されるのなんか序の口だな
958名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 12:43:32.10 ID:ecEx6SBN0
当然、メルトスルーしている分は計算に入ってない。

一番ヤバイのは、容器から漏れ漏れ状態の高濃度汚水の行き先だよ。
959名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 12:52:42.34 ID:eIZs/U0I0
福島にマグニチュード7クラス以上の余震がきたら
また配管等壊れて、作業員は近づけなくなる。

また爆発して振り出しに戻るんじゃないのか?
冷却まで あと2年弱は最低でも必要だし
最低でも1年はでかい余震がこないことを祈るしかないけど
マグニチュード9の地震があって余震が2年間ないというほうが
おかしい。

とにかく地震と津波対策できるだけやるしかない。
あの爆発のとき、吉田所長は死を覚悟したそうだよ。

ベントをやった直後だしね。ベントは手動操作でこれも命がけだったそうだ。
960名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 14:57:56.67 ID:WTgblYdG0
>>959
震度6強以上が福島第一で発生で、ふりだしどころか紀元前に戻りそう・・・。

961オマエラも監視されてる:2011/07/21(木) 15:34:08.23 ID:hslttozK0
許せない資源エネルギー庁の監視工作
http://news.livedoor.com/article/detail/5723736/

原発推進の総本山・経産省の資源エネルギー庁が、妙な活動を始めた。
なんと「反・脱原発」のネット上の意見を監視しようという怪しげで危険な動きだ。
資エネ庁のHPに次のようなものがある。

「仕様書」

1.件名 平成23年度原子力安全規制情報広聴・広報事業(不正確情報対応)

2.事業目的

 ツイッター、ブログなどインターネット上に掲載される原子力に関する不正確な情報
又は不適切な情報を常時モニタリングし、それに対して速やかに正確な情報を提供し、
又は正確な情報へ導くことで、原子力発電所の事故等に対する風評被害を防止する。
(3以下は略)

こういう"事業"をする業者を入札で選ぶ公告である。
どう読んでも、「反原発運動を監視、取り締まるための情報集め」としか思えない。
この「仕様書」の中には、「Q&A集の作成に際し、必要に応じて、原子力関係の専門家や
技術者等の専門的知見を有する者(有識者)からアドバイス等を受けること」という記述もある。
原発推進の学者(?)や文化人・芸能人を使え、と言っているわけだ。
資源エネルギー庁(=経産省)の頭の中は、福島事故以前とまったく変わっていない。

「正確な情報へ導く」などとよく書けるものだと思う。
これまでどれだけ情報を隠し続け、逆にいかに多くの虚偽情報を流してきたか。
何を指して"正確な情報"などと言えるのか。そこへ"導かれた"結果がこの惨状ではないか。
こんな"事業"に、我々の税金を投入する…。

権力が腐敗すると監視が強まる。許せない。
962名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:39:20.27 ID:f5bYo14U0
>>959
福島原発は、もうほとんどもぬけのカラみたいなものだから、
ほおっておいても大丈夫なレベル。
963名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:43:47.95 ID:XfGQrFe80
ベクレルって粒みたいなもの?
10億ベクレル>10億粒??
964名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:54:21.79 ID:31PZvWds0
現実を注視して早く具体的な対策を講じなければ日本は終わるな
965名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:06:24.04 ID:ZREHBvGC0
>>959
ほんとそう思う

原子力発電が火力と違って怖いのは発電停止(臨界停止)させても、
そのものがすぐに停止しないことですよね

ずーーと、冷やし続けなければならない
だから、浜岡原発だって最近停止させてが、今年そこに巨大地震が起こっタラ、
福島第一のように冷やせなくなり、水素爆発する危険が出てくる

やっぱり、原発は日本では危険すぎるエネルギー施設だよ
966名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:14:35.19 ID:YqlVkYIQ0
放射能が飛散しないように原発にテントかぶせるって話はどうなったんだ。
7月中旬に完成するっていってたはずだが。
967名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:17:39.82 ID:mEDD7QLb0
減少は嘘 だって政府が言うから
968名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:19:20.01 ID:tSIdyCnB0
>>934
一番、低いところで計ったってなんだよ
969名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:21:36.21 ID:NZkfr1SD0
というか。。

全部出尽くしたということだよね。
970名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:22:41.00 ID:YL5l7GJT0
200万分の1 200万分の1 200万分の1 200万分の1
200万分の1 200万分の1 200万分の1 200万分の1
200万分の1 200万分の1 200万分の1 200万分の1
200万分の1 200万分の1 200万分の1 200万分の1
200万分の1 200万分の1 200万分の1 200万分の1
200万分の1 200万分の1 200万分の1 200万分の1
200万分の1 200万分の1 200万分の1 200万分の1
200万分の1 200万分の1 200万分の1 200万分の1
200万分の1 200万分の1 200万分の1 200万分の1
200万分の1 200万分の1 200万分の1 200万分の1
200万分の1 200万分の1 200万分の1 200万分の1
200万分の1 200万分の1 200万分の1 200万分の1
200万分の1 200万分の1 200万分の1 200万分の1
200万分の1 200万分の1 200万分の1 200万分の1
200万分の1 200万分の1 200万分の1 200万分の1
200万分の1 200万分の1 200万分の1 200万分の1
200万分の1 200万分の1 200万分の1 200万分の1
200万分の1 200万分の1 200万分の1 200万分の1
200万分の1 200万分の1 200万分の1 200万分の1
200万分の1 200万分の1 200万分の1 200万分の1
971名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:23:22.60 ID:bZQN1y9q0
>>966
台風の時期だし やめたんじゃねーのww
972名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:24:33.17 ID:D9B2VL0n0
>>1
で?いつになったら放出は無くなるんだよボケ!
973名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:25:01.63 ID:WVCGuOpY0
出てる以上ダメだろ
974名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:25:38.25 ID:ayZ31imtO
3月には、マスコミや政治家が関東から逃げ出したら関東も放射能で危ないとかって話が出てたけど
誰も避難してないってことは関東は安全なの?
975名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:27:11.89 ID:kqPGyfX/0
それでも10億ベクレルという値に注目
976名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:28:06.61 ID:0Luv8O8CO
で、現在は平常時の何倍で、国際的な安全基準の何倍なの?
977 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/21(木) 16:29:49.90 ID:IuUMRFQz0
平時はどの原発からも1億ベクレル/時ぐらい出てるよ。世界中どこへ行っても
これは同じ。
978名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:30:13.34 ID:NZkfr1SD0
>>974
皇居移転とか言い始めたら
GOサインだと思います。
979名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:30:37.94 ID:tSIdyCnB0
>>976
1日10ベクレルまで抑えろ、可能ならば0ベクレル。
980名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:31:49.33 ID:hpgQikGK0
現在も毎時10億ベクレルが放出中ってどんだけw
当然関東にも流れてる
でも関東人はマスクもしていないw
981名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:33:02.51 ID:kepuJq/F0
問題はその10億が気体として放出されているものだけの数値で
液体や固体で土壌や海洋に流出しているものをあわせると
エクサベクレルクラスになることが問題

エクサベクレル(笑)
982名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:35:26.47 ID:lMhxcvYK0
福島みてみろよw

放射能を飛び散らかしちゃった後です(笑)
983名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:43:45.20 ID:XPDyIhtZ0
最近汚染水の話ない気がするけど相変わらず出まくってるはずだよね
984名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:43:49.73 ID:NZkfr1SD0
分かってはいたけどダンマリ(だって人間って
自分から「悪うござんした」っていう人いないよね)

少しずつ公表(ある程度は消費させてすでに消化済み)

ヨーカ堂とか売った所も連帯責任だよな。当然だよな。
(ちょっとやりすぎかも。。まあ、許せ。)

なでしこJAPANすげえ!今こそ公表のタイミング!!

ええっと、かなり消費済みですが、残ってる分は
“税金”で買い取りますんで!(国内農家さんにも恩売れるしナ)
985名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:05:11.16 ID:q+cxjokG0
2000万分の1で2000億とかマジキチ
986 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/21(木) 17:53:04.38 ID:FDNb9IDo0
台風で原発が倒壊しなくてよかった。
むしろ大雨で多少は除染効果あったのかな、浸水した郡山とか。
987名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:55:24.08 ID:8n1sO3mj0
小康状態のようだが ステップ1安全宣言なんかして大丈夫か? ヘタすると切腹もんになるんでは?
988名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:58:44.74 ID:hJUJTkvC0
初動テロがなければゼロだったのにね
989名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:01:09.01 ID:8LXegI8e0
ゼロと10億。大きな違いだな
990名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:01:47.28 ID:7JIVT+Gy0
なんだこのキチな単位は
もう俺将来癌確定かな(´・ω・`)
991名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:13:16.57 ID:7DStdkrEP
3月の地震以降、引きこもっていた奴が勝ち組と言われる時代が来るな。
992名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:08:09.55 ID:eIZs/U0I0
自分は独身だから、命をかけて報道したいと
福島原子力発電所のぎりぎりのところに
住居構えて人生かけて、報道する記者って
朝日新聞社にはいないのか?

単に東電発表をあいかわらず垂れ流しで
自主取材ゼロだろうが。

なんで福島にいかないんだよ
いけよっ!

命かけろよ!!
993名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:23:26.07 ID:DJoaFbph0



制服向上委員会の「フジロック狂言」始末


http://www.kotono8.com/2011/07/21ski.html


994名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:26:40.83 ID:JvSLFr4G0
連載当初から強さのインフレ起こし過ぎて収拾がつかず
頭脳バトルに切り替えたバトル漫画みたいだ
995名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:37:41.46 ID:obxRCK910
>>966
お前まだ民主党の言うこと信じてんの?wwwwwwwwww
996名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:25:43.87 ID:SS2Cbdoe0
何を信用したらいいのやら
997名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:29:18.47 ID:t8AI0o9Y0
今も露天核実験状態継続中なのは良く分かったw
998名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:43:30.05 ID:m417YaO/0
ウサギとカメ
ウサギがチェルノブイリで
カメがフクシマ
どっちが勝ったか知ってるか?
999名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:23:48.79 ID:4XqrOGW10
ヽ( ´ー`)ノヘッター
1000名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:26:17.02 ID:7DStdkrEP
久しぶりの 1000GET!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。