【帰還飛行】最後のシャトル、物資の移し替えを終えて国際宇宙ステーションと分離 地球に向けてエンジン噴射

このエントリーをはてなブックマークに追加
23 【東電 65.6 %】 :2011/07/19(火) 23:39:35.89 ID:lpDqryDnO
ぽぽぽぽ〜んは無しよ
24名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:39:47.06 ID:da7YK5fAP
おお、分離したか
>>13
シンプルで派手じゃないものの方が安いからな。
25名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:40:11.00 ID:kKobzQE50








  民主党も宇宙に連れていってください




 

26名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:40:56.72 ID:oRd/xvmB0
米国のピークが過ぎたというより
貨幣経済のコントロールが難しいという印象を受ける。

本来、貨幣なんて道具であり、宇宙を目指すのは発展に必要。
だが生産に直結することでないので、配分は考えなければいけない。
別に歴代の政治家や官僚は、無能なイケイケなリーダーばかりでない。
国民が発展し続ける、税収が増え続ける、
という前提で政治をしてきた。攻め続ける姿勢が必要となる。

ところが貨幣そのものが力を持ち、極一部の富裕家が溜め込みはじめ、
潤沢な流動を見せなくなった。すべての流れが縮小にはいる。
中央銀行もインフレを恐れ現状に対処するだけ。

道具である貨幣は人々に課題を突きつける。
「ムダなことは一切するな。その行為は猿の生命活動に必要なのか?
 この非効率で生産性の低い生物が」と。
27名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:41:24.65 ID:mnIFBnX00
チャレンジャーの爆発リアルタイムで見てたわ
爆発しろーーって念じてたらほんとに吹っ飛んでワロタ
28名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:41:38.56 ID:ER2Q7BpR0
他国のロケットは数分の一にコストダウンしてるのに
コストアップし続けるシャトルじゃしょうがない
29名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:42:56.96 ID:aq/Px/Iy0
>>27爆発しろ!><
30名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:43:44.20 ID:YzNOZTw10
物資輸送は世界に冠たる日本のHTVがある

これって凄い事なんだけど、あまり騒がれないのは何故?
31名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:44:01.75 ID:gT7oM87PO
>>27
爆発しやがれ
32名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:45:37.09 ID:DBQXAebUO
>>27
クズだな
33名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:45:54.76 ID:XnANvbOd0
なんか寂しいな…
何はともあれ無事に帰っておいでよー
34名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:46:35.29 ID:SEdxE7S00
>>27
中継してたっけ?職員室でニュース映像を中学の数学の教師と見たのは
記憶している。
35名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:47:07.31 ID:FM2x4Iyl0
ロシアのシャトルを復活させればいいんじゃね
アメリカよりは遥かに安く出来そうだよね
36名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:47:24.47 ID:dAYWYfusO
エンジン噴射したら大変なことになるとか思った俺はひねくれてる?
37名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:51:35.79 ID:6jD75JhH0
HII-Bでアメの乗員もうちあげればよろしい。
38名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:52:20.09 ID:yCqNCt3W0
>>30
ISS参加四カ国のうち、2番手組だった日欧がそれぞれが自前の輸送手段を確立したことは充分なインパクトがあった。

一方、シャトル引退後のアメリカは補給業務と人員輸送業務を民間に委託。
有人・物資輸送のドラゴン宇宙船と、物資輸送のシグナス宇宙船がそれぞれ開発最終段階。
数年後には就役の予定。

どちらも、HTVが実証した「ランデブー&キャプチャ」方式を採用してドッキングする上、
シグナス宇宙船は、近傍接近誘導システム一式、丸ごとHTVと同じものを購入して搭載する予定。
39名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:55:27.84 ID:ZAplP1Ar0
>>37
帰りは?
40名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:57:59.15 ID:n4ZXRPuc0
>>1
そして太陽へ向けて
41名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:05:59.87 ID:TPHo/3wi0
初めて飛んだ時は感動したな〜
とってもかっこよかった

日本も良い時代だった
42名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:07:13.11 ID:+rAjpCiUP
>>34
俺は朝の報道番組のテーマソングとセットで記憶してる・・・調べたら日本時間午前1時半だった。
43名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:16:01.46 ID:WApIAOa80
1980年代には月面基地ができて、2000年には火星有人旅行が実現できると世界中が思い込んでたあの時代・・・

あれから40年・・・

人類はいまだに地球の回りをウロウロしているだけ・・

・・・太陽系を制覇するのはもはや不可能だ
44名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:24:28.71 ID:v5kME77/0
>>43
なんかさ、子供の頃に夢見たような大人になれないまま、老年に差し掛かってしまったような感じだよな。
45名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:30:23.73 ID:UlDCYNxI0
>>43
宇宙だけじゃないわなあ。21世紀にはリニアモーターカーが全国を走り回ってたりとか、
高度成長期の未来予想って夢が溢れてたというか能天気だったというか。
46名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:43:27.19 ID:sfiAFVeE0

なんやかや言ってもアメリカは偉大だ。ISSもアメリカの主導とシャトルなしでは
実現しなかった。
日本も参加し、世界最高の技術を手に入れた。ありがとうシャトル。
47名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:45:28.05 ID:dn8XHCamO
やっぱりシャトル・ジャパン!
48名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:49:25.57 ID:y7TWsFES0
ボクの肛門も噴射しそうです
49名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:53:16.58 ID:tF0MkiaKO
>>48
唐辛子をすりこむといいって2ちゃんで聞いた
50名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 01:03:49.65 ID:J/mBSPHg0
51名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 01:27:21.74 ID:DT4fSNOgP
シャトルではないなにかがあるの?
国際宇宙ステーションとの行き来はどうなるの?
NASA解散?
52名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 01:54:09.77 ID:Qrp3fySa0
周回運動だけで、宇宙開発ってなにを誤魔化してるんだよ、出来ないならハッキリ理由を公表すべきだ。
53名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 01:57:51.59 ID:RDjZqjuR0
54名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 06:40:14.97 ID:RDjZqjuR0
>>52
日本語でおk
55名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 08:49:29.48 ID:zuLQTxR20
結局使い捨てロケットのほうが良かったとか夢のない話だな
56名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 09:38:05.15 ID:erJ3NQT60
このまま人類は衰退していくのかねぇ
57名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 13:44:07.73 ID:F86FhA4fP
>>55
下段から上段まで一体型だったのが敗因かも。
2段式、2.5段式ならどうなっていただろうか。
それと、メンテナンスを考えた設計にしないとな。
58名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 14:33:53.81 ID:RDjZqjuR0
>>57
シャトルはSRBを含めて、実際には全体で1.5段構成。

シャトルの問題は、推進部じゃなく、
・打ち上げ時のアボート&脱出手段が無いこと、と
・帰還時の非常脱出カプセルが無いこと。

チャレンジャー、コロンビア事故で指摘されていたのに、
結局何一つ改善出来ないままずるずると使い続けた。
ある意味、非人道的なロシアンルーレットを打ち続けたようなもん。
59名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 14:41:26.70 ID:lyfCsMXE0
無事に帰ってきてほしいね。

>>9
NASAは自前の輸送システム放棄していいのかね。
スペースXなんてちょっと怖い。
民間なんてコスト削減のために安全も削減しそうなんだが。
それはそうとJAXAの有人ロケットはまだですか?
60名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 14:56:09.72 ID:B8LjPyU/0
次は宇宙エレベーターの時代だ
61名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 15:43:31.46 ID:mOTWUou70
お疲れさま
62名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 16:13:23.15 ID:F86FhA4fP
>>58
SRB ET込みで
実質1.9段な気がするが
再利用なのに固体ブースターと
2段式ロケットの1段目分と2段目分は分けたほうが良かったかも
シャトルは打ち上げ時に使うメインエンジンも
軌道速度まで持っていくのが無駄だった
途中で捨てれば重量等に余裕ができる。
打ち上げ・帰還時の有人区画はカプセルで
再突入中に分解しても平気なような構造なら良かったかもなぁ
それと、貨物25t近くは欲張り過ぎた。
今度は2-5t程ので行って欲しい
63名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 21:36:26.69 ID:Qrp3fySa0
何で宇宙開発は中止になったのかね、月面基地も中止?タブ−なのが分かったって事なのか、なにも無いってのが分かってから行ってる。
64名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 21:38:56.71 ID:O2QJoza+0
>>58
極超音速での脱出システムってテストされたことあるの?
65名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 21:57:57.00 ID:mbwEDzCN0
もしスペースシャトルに寄り道せず、サターン5型ロケットの発展型でやっていってたら、
今頃宇宙はどうなっていたんだろうな。
66名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 01:19:13.21 ID:W48JolD/0
>>25
宇宙はゴミ捨て場じゃないぞ。
67名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 01:19:21.78 ID:ueuq7tvl0
>>65
とっくにドーナツ型の宇宙ステーションで子供が遊んでたわな。
68名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 01:22:38.99 ID:8ErLAMe4O
>>62
そういう意味ではロシアのブランは合理的と言えそうかな
69名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 01:26:04.68 ID:HkadSyFc0
シャトルで打ち上げられる重さ(大きさ)を超える代替ロケットはあるの?
ISSのきぼうやハッブル望遠鏡を打ち上げられるロケットが無いと今後の宇宙開発は厳しくなりそう
70名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 01:26:16.03 ID:W48JolD/0
>>27
お前という奴は・・・
それはともかく、俺は爆発する夢を見て、
朝テレビをつけてみたら本当に爆発してた。
71名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 01:28:30.23 ID:W48JolD/0
>>35
長年雨ざらしだから
造り直したほうが早いかも。
72名無しさん@12周年
いいかげん月に行け!