【技術】「塗る太陽電池」実用化にめど 車のボディーやビルの壁、衣服などでも発電可能…三菱化学、13年春ごろ発売
1 :
ウワサの刑事利家とマツφ ★:
ビルの壁や車のボディーで使える「塗る太陽電池」の実用化のめどが立った。
従来の太陽光パネルでは置きにくかった場所に塗ることができ、量産もしやすい。
2013年春ごろに出回ることになりそうだ。
三菱化学が、光を電気に換える効率が実用レベルの10%を超える試作品づくりに、
世界で初めて成功した。従来のガラス板で挟む結晶シリコンではなく、炭素化合物を使う。
乾いて固まると「半導体」の役割を果たすようになり、配線を施せば、光に反応して電気を起こす。
煙突や高速道路の屋根など丸みがある物のほか、衣服など曲がる素材に対応できる。
通常の太陽光パネルはガラス込みで厚さは数センチ必要だが、この方式だと1ミリ弱で済む。
重さも同じ面積なら、結晶シリコン系の10分の1未満に抑えられるという。
塗る太陽電池は、変換効率が課題とされ、世界中で開発が競われてきた。三菱化学は成分や
構造を見直し、変換効率10.1%と10%超えに成功。結晶シリコン系の約20%には及ばないが、
薄型として市販される膜状シリコン系の太陽電池の水準に追いついた。
http://www.asahi.com/eco/TKY201107190319.html
2 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:40:19.88 ID:713T8IkQ0
またメドですか(´・ω・`)
5 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:41:38.16 ID:o+2GozXH0
ハゲの頭にも塗ってやれ
6 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:41:52.18 ID:39ZtJ78C0
発売してから家
ボディビルで発電だと?
8 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:42:24.03 ID:dPsl5TocO
このシステムをエロに流用できれば伸びる
何にでもペンキ塗るのは我々の専売特許アルヨ
11 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:43:19.96 ID:+usmHhgh0
わいせつ物陳列罪に問われなくなるな
なんかわからんけど身体に悪そうじゃね?そういえば電磁波とかどうなったんだ?
太陽光発電衛星の時代キター?
・・・炭素化合物か、駄目だな
14 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:44:19.37 ID:DF9Ob3jF0
これ月面に持って行ってプシューッてやったら発電基地が簡単にできるんじゃ
15 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:44:35.54 ID:D+btyGbC0
屋上の防熱塗装や壁面塗装で発電ができる。
やっぱ、日本は技術立国だ。
16 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:45:15.75 ID:J1EhTxjQ0
壁にエゴでらくがきしてる奴が「エコだ」と言い張れるようになるな
すげえ。
もう電気買わなくていいんじゃね?
原発とかいらねえな…企業も自分で調達しろ
自立しよう
この間テレビ番組で見た奴かな。
研究者が若目の女性だったような。
19 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:45:25.71 ID:1aUCpom20
シナにぱくられるなよ
20 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:45:27.81 ID:5Tpzin8O0
「実用化」という言葉が輝いて見えるな。
この手の新技術って、研究室レベルで完成したというニュースだけ流れて、
その後何年たっても実用化しないまま忘れられてしまうのが定番だったから。
21 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:45:50.59 ID:5PmjD7fb0
表面積が大きいほど有利だな!
>>14 送電が問題ってのはずっと前から言われてる
23 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:47:17.52 ID:zafblcaIO
<丶`∀´>フンダラハランダ ヌルタイヨウデンチダ
25 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:47:40.71 ID:EUjtTMMP0
原子炉建屋に塗ってあげよう。
電気自動車に塗ろうぜ。
27 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:48:22.08 ID:o+2GozXH0
エネループの表面に塗ってやれよ。
バッテリー屋も早く画期的な技術開発してくれ。
リチウムイオンじゃリチウムが貴重で厳しいだろ。
29 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:49:47.29 ID:yB/pX/By0
感電死対策が知りたい
>>25 建物に塗るぐらいなら普通のパネルおいた方が効率いいよ
31 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:50:06.30 ID:H4haejBD0
< `ハ´> ・・・・・・。
32 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:50:07.95 ID:gKhBpbI20
これがうまいこと効率的に実用化レベルに達するにはあと20年くらい掛かりそうだが
しかしやっぱ日本の技術は凄いな
塗る蓄電池と競合しそうだな
ただし、雨が降ったら塗りなおしってないよね?
よーし、みんなチンコに塗ってちんこ露出しようぜw
信じていいのか?実用化にめど?
藻も楽しみだが、こちらも相当凄い!
ソフトバンク涙目w
38 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:51:32.20 ID:LxpekSAQ0
>>25 非常用ポンプを動かせる出力が出れば良いんだがなー
これなら屋根の一部だけでは無く、屋根と壁全面に出来るから
発電効率半分でも倍は発電できるだろ。
>>34 普通のペンキも雨でかなり削られるんで、屋根に使うときは上にクリアとかさらにもう一手間いるかと・・・
41 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:52:01.25 ID:lMBiDrsf0
発電は今のパネルの半分位て事か
スパイや売国奴をガッチリガードするように。
43 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:52:25.71 ID:EUjtTMMP0
Tシャツに印刷できて
携帯やスマホ充電できたら最強。
44 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:52:30.15 ID:enOWH0+80
>>1 使えない!(笑)
太陽光発電は、少ない変換率をムリヤリカバーするため
直列で配列してる
つまり、影が一部にでも落ちれば発電能力がなくなる(笑)
服に
>>1の液体シリコンを塗布しても、必ずシワで影が出来るので実質・無意味wwww
45 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:52:44.93 ID:EXvzxpoZ0
ウナギの体表に塗ったらデンキウナギ
46 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:53:00.20 ID:zuyp3RqJO
直交変換でのロスをいれたら家庭では使えへんだろ
人類総ブランカ化の始まりである
ボディ ビル
>>44 なにもシワができる素材に限らなくてもいいのに
自分で勝手に不利な条件かけて絶望してみるってお前マゾか?
結晶シリコン比で効率が半分なのは判った
で寿命が何分の一なのかは教えてくれないのか
51 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:54:16.79 ID:DF9Ob3jF0
ボディービルダーに塗るのかと空目
はともかく、実用化というのは凄いなー。
強度と重さは判らないけど、衛星とかにも使えたら
太陽電池の面積がかなり稼げそうですね。
>>51 ならパネルの方が効率いいよ
シリコンなら現場で調達可能だし
54 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:56:56.23 ID:5Tpzin8O0
日本では太陽エネルギーは、一年で一uあたり千数百kwhくらいだから、
これを塗った屋根の発電量は、一年で一uあたり百kwhと考えていい。
一kuあたりなら一億kwhということになる。
日本全体の電力使用量が、年間で一・一兆kwhくらいだから、
日本全体の電力をまかなうのに必要な発電面積は、一万ku程度。
55 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:57:54.45 ID:X0HkT3Uk0
さらっと「配線を施せば」と書いてるけど
どうやって微細な配線パターンを作るんだろうね
あらたな時代の自家発電。
57 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:59:04.99 ID:0p/Iofr+0
単位面積辺りの発電効率は従来型の半分だけど、設置場所を選ばない事で相殺だな。いや、相殺以上だ。
本当にスゴイ!感動的だ!
夏なんだから女性の体に塗って海岸でデモンストレーションでもしたら
発電量も増えていいじゃん
>>55 サランラップ見たいなものに配線しておいて張り付けるとかすんじゃないの
しらんけど
>>44 現状で並列のも有るし、使用目的によって変えるには当然だろ。
緑ペンキで山肌や芝生を緑化する中国様が興味をもちました
62 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:01:39.88 ID:aX6hNuYb0
問題は、色だな。
炭素化合物だと黒か灰色になるんかな。
黒い町、黒い建物、黒い自動車・・・
既存のパネル施工は屋根に穴開けたりして雨漏りだの問題があったが
これなら過重もかからんし問題ない。
設置場所を選ばない利点がもっと広がる
チリも積もれば山となるからな
65 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:02:58.35 ID:OS6dJkBL0
そのうち最新のバイオテクノロジーを使って、
太陽の光を浴びて自動的に成長する生き物とか発明されそうだ。
その生き物を使って、家や燃料を作れる夢の時代。
>>54 屋根は従来タイプにして
壁は塗るタイプの併用もいいね。
67 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:03:54.91 ID:v0i3LQ4d0
道路そのものに塗ったらどうだろう
もちろん滑り止めの加工もしてさ
69 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:05:10.36 ID:F/66Qw7vO
70 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:05:16.86 ID:CCnSPxzM0
道路に塗れ。んで溝つけれ。車の車体下部に端子をつけれ。スロットルレーシングみたいに。
そういや植物の生体色素をつかった太陽電池ももてはやされてたけど風化したね
72 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:05:44.49 ID:xXLzfnO00
道路に太陽電池&
タイヤとの摩擦、振動などで起こるエネルギーを
電気に変換できるシステムを作ればいいんじゃね?
73 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:05:51.08 ID:qxuQ3wqi0
次は塗るLED。つかEL?
74 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:06:11.10 ID:K2Ee9PM20
みんなの家の窓ガラス(内側)に塗布すれば結構な発電量が期待できそうね
75 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:06:37.95 ID:Z4L8Iu4j0
人間のボディにペインティングして「発電人間だ!」ってこともやらかせそうだな。
江頭あたりピッタリじゃないだろうか。
76 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:06:50.22 ID:SgxdofjNO
>>67 道路ってすごいいきおいで摩耗するからもったいなくね?
78 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:07:21.71 ID:enOWH0+80
塗るだけぢゃダメなんだぞw
塗って焼いて、配線して、やっと使い物んいなるのw
こんなの日本では絶対実現不可能だよ。
2015年って言われてたのに少し早まったのか?
俺のハゲ頭も役に立つ時代がやってきた胸熱
82 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:09:15.59 ID:GHWO26GJ0
道路に塗って直接タイヤから給電でプラグインハイブリット必要なしだな
83 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:10:13.78 ID:o+2GozXH0
>>78 つまり、ハゲの頭に塗って、そのハゲを一直線に並ばせて配線し、発電するって事か ?
84 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:10:57.08 ID:enOWH0+80
>>83 >
>>78 > つまり、ハゲの頭に塗って、そのハゲを一直線に並ばせて配線し、発電するって事か ?
バーナーで、あぶってからなwww
>>44 レギュレーターを噛ませば1セルでも必要な電圧は取り出せる
あんまり恥ずかしいこと言わない方が良いよ
すげえええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!
88 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:12:23.76 ID:3HDOPe1M0
発熱とかどーなのこれ
>>20 そうそう、
口腔ないで永続的に虫歯菌を繁殖させなくする技術とか30年前くらい新聞で見たのに・・・
90 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:14:02.21 ID:EPWwmcWi0
91 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:14:19.81 ID:qxuQ3wqi0
電車に塗ったらよさそう。
だが全ての車両が真っ黒とか。
>>89 歯医者が死滅する。
絶対電線しないストッキング同様。
93 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:16:38.21 ID:OS6dJkBL0
すずきらんらん逮捕ー
ボディビル見て自家発電
95 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:17:01.26 ID:fJi5dL2S0
>>82 でも、それ面白い
道路が発電して、その上を電気自動車が受電しながら走る
そうなったら、
ガソリンwハイオクとかイミフwwになっちゃうねwww
冷房付きの服が出来るまでもう少しだな
98 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:18:19.75 ID:X4NW1t5lO
99 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:18:30.33 ID:22vSzUl30
そういえば用の燃料電池ってマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
101 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:19:59.21 ID:J3Ht/GHk0
これなら盗まれることないな
ナイス発電デース!
103 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:20:31.57 ID:NcdHQIbZ0
飲む太陽電池
記事読んでなくて書き込みしてしまったが、
三菱化学か。まだ大学の研究レベルの話かと思っていた。
>>92 うーんその後うまくいかなかったのかも知れんけど。
なんか俺の記憶では「日清製粉が開発・・・」とかって書いてあった
様な気がする。
なんか口の中のバクテリアだか細菌のバランスを下手にいじると
大変なことになったという外国の話もあったし。
106 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:22:31.49 ID:bo7d+qDoP
カツラ太陽光電池はまだか?
>>97 特に、屋外の建設作業員とか
交通整理のガードマンとかが大喜び。
108 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:23:00.30 ID:N+0rnKbtO
おー。
これ7〜8年前にテレビでやってたヤツだわ。
当時相当wktkして待ってたけどその後一向に音沙汰なしだったから、いつもの新技術詐欺かと
疑心暗鬼になってたw
色付けるだけで発電出来るなんてカラフルな夢の国の実現ですなあ(`・ω・´)
>>97 冷房付きの服って、
NASAが開発してるんじゃないのか?
やっぱりこういう新技術を開発できる日本って素晴らしい国だ。
何も旧世代の原発にこだわる必要なんてない。
原発は日本に合わん
111 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:25:27.22 ID:wHMqtTgy0
反日のアカ(中身は反日アカ脳の自称愛国なエセも含む)が
日本資本の製造業企業を敵視して弱体化、半島資本による乗っ取りを
目論んでいる兆候が2ちゃん掲示板から読み取れるので
日本製造業企業は北米、豪州などの拠点を強化する脱日を考えた方がよいと思います。
15年くらい前にTVで見たな。
当時は、たしかに発電できるが寿命は?というような話になって
やっぱり製品化ってのは、出来ればいいってもんじゃないんだな・・・とか思ったもんだ。
ようやく製品化の目処がたったのか。
日々の努力の結晶。
ま、半年後には中国に技術者が引きぬかれて・・・・
113 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:25:46.85 ID:NUCdmEZWO
塗って塗って塗りたくれ!
114 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:26:17.49 ID:TtqFPToM0
これテントに塗れば冷暖房使えて快適になるなお前らホームレスになるころには
快適な生活が待ってるな冷暖房付きのテントで一日中無線らんでねっとして
配給食もらう生活
>>4 メドを馬鹿にちゃいかんよ。メドが立たないとその先はない。まずはメドだよ。話はそれからだ。byメドベージェフ
116 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:27:50.06 ID:bvau2wuz0
塗料タイプの太陽光発電が可能になると勘違いしている奴
が大杉だな。
この技術のキモは
あくまで
太陽光パネルの製造工程において
塗る工程にてパネルを製造できるようになる
ってことなんだぞ
おまいらの家の壁に、太陽電池ペンキを塗りたくれば、即発電壁に早変わり
なんてことではないんだぜ。
>この方式だと1ミリ弱で済む。
風が吹いたら飛んでっちゃわないか。
118 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:29:48.01 ID:Z4L8Iu4j0
>>111 企業に日本脱出を勧めてどっちが反日だよ。売国じゃないか。
壁にも塗れるなら、面積は天井のみの2倍は確保できるから
パネル型よりこっちのがいいな。
肝心のコストはどれくらいなんだろう?
シリコンを多用する従来型よりも大幅に安い気がする。
ガイシュツだがボディービルダーに塗って発電するのかと思った。
121 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:30:40.16 ID:vHh3QlIf0
1000%でも足りないのに10%とな
何に使うんだ?
122 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:31:57.67 ID:cwf0qhb/0
ゼロワンボディーキタコレ
123 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:32:27.77 ID:Z4L8Iu4j0
平面にする必要がないってことは、表面を蛇腹のような細かいガタガタにして
表面積を稼ぐとこも可能になるね
効率の悪さは表面積でカバーできるかもしれない
125 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:33:44.83 ID:LaRJ2tpg0
>>116 「塗るだけ」の太陽電池と、
「塗って焼くだけ」の太陽電池を混同してないか?
日本は自然エネルギーのリーダーになれる国
邪魔してるのは電力利権会社の工作員
128 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:34:46.33 ID:V34TpyHb0
安全なら良いけど・・・劣化して発火とかしたら危険ですな。
道路アスファルトの塗装に使えばウハウハだな
131 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:36:14.20 ID:9rIKWVyb0
>>121 >1000%でも足りないのに10%とな
これがゆとり、か。
132 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:36:33.53 ID:OEjmYegF0
配線が勝手に形成される技術がほしいな
133 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:36:36.23 ID:yxYiR2HC0
>>1 生産コストしだいでは日本中の壁に塗りたくっても良いな
>>110 圧力が減ればこういう技術が日の目を見て実用化されると。
国旗を見れば日本の未来の進むべき道は見えている。
日輪の国なんだから。
とりあえずガードレールに塗れ
136 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:38:32.73 ID:ZVlOlQXf0
ハインラインの「光あれ!」っていうSF短篇小説が、「家庭で簡単に作れて
変換効率90%を越える太陽電池」の話。
こいつは何と、電流を流すと逆に光るというスグレモノ!!
これはすばらしい。
ところで、これ孫涙目ってことになる?
>>133 ベネッセで開発中のほうは1平方メートルあたり数百円を目指してるみたいだけど
これも同じくらいにはなるんじゃね
139 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:39:32.49 ID:nBQVUJJFO
チンコに塗って「自家発電」とか言う奴が出てくるなw
140 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:40:08.51 ID:SlqjPs5q0
>>5 ペンキみたいに禿げたら
塗り直して使用を続けられるのかしら?
141 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:40:18.50 ID:vHh3QlIf0
>>131 もっというと10000%でも足りないなw
142 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:40:45.59 ID:bvau2wuz0
スレタイを鵜呑みにしている奴が多いな
バカで何も理解していない文系記者が記事を書いたから、内容がめちゃくちゃなだけ
おまいらの家の壁にペンキのように塗れば、壁が太陽光パネルになるなんてことはない。
おまいらの家の壁に、微細な配線が出来る訳ねえじゃん。
あくまで、シリコンを使わずに
塗布するという工程で太陽光パネルが製造できる技術なんだぞ。
日本国旗のデザインは
太陽光を利用しろと次世代に示唆してる。
144 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:43:01.08 ID:5hps14/v0
>>142 ちゃんと読んでないのはおまえじゃないかな?
>>139 自家発電とは言ってませんが、チンコに塗るはすでに俺が書いてますw
147 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:44:56.22 ID:vHh3QlIf0
>>142 以前も夜間発電可能な太陽電池が記事になったときも
発電可能=十分な電力を賄えると勘違いするバカが大量に沸いたしな。
そういう意味じゃないのにねぇ。
体に塗れば電気うなぎと同じになれるな
下地は絶縁体でなくてもいいの
車の塗装前とか
150 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:47:27.68 ID:NzoWGR050
>>125 ガッ!
ってか、塗たくってって電気ボディービルの刑にするぞ
153 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:50:00.09 ID:nAB5M5b30
塗布変換型有機化合物を塗布する太陽電池(OPV)を世界で初めて開発。新開発のOPVは
フィルム基板の上にBP(ベンゾポルフィリン)=p型、 FLN(フラーレン誘導体)=n型
の2種類の有機半導体を塗料のように塗って製造。ガラス基板が不要で各層がナノサイズの
薄さになるため、従来製品に比べて重さ1/10以下と非常に軽い上、柔軟性が高く、簡単に
曲げられます。従って工場や駅舎のスレート屋根等、重い太陽電池パネルを設置するには
強度の足りない建物にも設置可能なほか、自動車にも貼れるなど、太陽電池の用途が大きく
広がります。また、輪転機で印刷するように量産することも可能で、製造コストを大幅に
下げることができます。
154 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:51:15.63 ID:bvau2wuz0
>>150 だからさ
専用の生産工場のクリーンルーム内にて
専用の製造装置にて、最適化された素材に対して
塗布することにより、太陽光パネルを製造可能なのであって
おまいが着ている服に塗りたくれば、服が太陽光パネルになる
なんてことは あ り え な い
これは地球に優しいのか?
156 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:51:29.76 ID:NzoWGR050
157 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:52:28.55 ID:+ITJM3i40
>>141 釣りかと思ったが、そうではなさそうだな。
158 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:52:40.47 ID:enOWH0+80
159 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:53:02.61 ID:ltc/dSvX0
コレ屋根に塗ったら、太陽のエネルギーの一部が電気に変わるので
二階の暑さがマシになるのと違うか?
160 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:54:20.98 ID:kSHd3Oma0
蓄電・送電が難しそうだな
161 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:54:21.13 ID:NzoWGR050
>>154 じゃあ本文ともスレタイとも矛盾してないじゃねーか馬鹿
>着ている服に塗りたくれば、服が太陽光パネルになる
なんて何処にも書いてないぞ
一瞬、スレタイで、ボディビルダーが肉体に塗るのかと思った
163 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:56:02.46 ID:vHh3QlIf0
>>156 できたとしても通気性皆無の消防服みたいなガチガチゴワゴワなやつだろうけどな。
164 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:57:22.67 ID:nAB5M5b30
>>158 塗りたくるよりこれの方が寧ろコストは安い。
電卓最初数万円だったが今や数百円で驚いた。
165 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:57:33.99 ID:gpUPowSF0
167 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:58:29.70 ID:bvau2wuz0
塗る太陽電池
壁、衣類
と並べ立て
まるで、既存の壁や衣類に塗料のように塗れば
それが太陽光パネルになるという
印象操作を狙った記事なのは明らか
そして、多くの奴は
塗るだけで発電可能と脳に刷り込まれる
しかし、実際にはそんな技術じゃないってこと。
孫 韓国儲け損なったなー
169 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:58:53.80 ID:fEx4cWAa0
夜も発電できるんだよなw
電力会社涙目
170 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:59:51.84 ID:eK/UUw47O
少しずつ実用化されてきてんだなぁ
原発信者以外には喜ばしい話だね
>10%超
効率が良いとは思えない
しかも塗装タイプってメンテしないと効率落ちないか、普通?
172 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:00:23.61 ID:zT0zitln0
無償で宗主国さまに提供することを閣議決定いたしました
174 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:01:28.56 ID:2QqHzVwm0
お隣のアルニダ国に技術をパクられやしないか心配だ
175 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:01:30.77 ID:zmRmcQXH0
車のボディーに塗れるのでは?
177 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:02:16.19 ID:enOWH0+80
>>164 >
>>158 > 塗りたくるよりこれの方が寧ろコストは安い。
> 電卓最初数万円だったが今や数百円で驚いた。
いやいやいやいやw
コレが
>>1の新技術の写真なんだよwwww
178 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:03:01.16 ID:CENBibcU0
どっかが剥がれたら発電出来なくなったり?
ああこれ、時間がものすごくかかったいわくつきの奴だよ。
そもそも10年位前まで、日本は太陽電池でトップに立っていた。
それが他国に抜かれたのがこれのため。
この技術にこだわったのはいいんだが、全然実用化できなかった。
他国がさっさと見切りをつけたのにずっとこだわったせいで、置いてかれてしまったんだ。
はてさて、この記事が本当かどうか。
よくある、時事と絡めた金くれ目的の記事じゃなきゃいいんだが。
>>54 その計算があってるなら、一人当たり77uか。
各家庭じゃ足りないが、町会単位なら楽勝だな。
過疎の村は、過密都市に電気売れるし。
ぬるぽ太陽電池
あと先考えないで捨てると、感電事故が起きるな。
185 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:10:17.75 ID:5efNYEpV0
宴会芸がひとつ増えたなw
バカみたいに高価じゃ話にならんけどなw
普通のペンキの2倍ぐらいの価格なら普及するかもしれんが・・・
量産品なら、それに合わせた形状の薄型パネルを発注できる時代だから
あえて不利な塗布タイプは採用されない気もするけどね。
187 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:11:10.70 ID:nAB5M5b30
188 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:11:32.48 ID:huuj98oj0
あれ、「三菱とか書いてないやつ」とか言ってた人涙目?
189 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:12:10.86 ID:enOWH0+80
塗るって言う言葉だけでは?
PVD、スパッタリング、電着、印刷。
導電性糸にSio2低温スパッタリング+2層、塗る?(蒸着)で
衣類の太陽電池できる。
191 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:13:41.85 ID:huuj98oj0
192 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:16:20.98 ID:o29yy/220
みんな「おおまさガス」でググって勉強したら、今度はこれを葬ろうとしている既得権益者を糾弾しよう!
日本はエネルギー大国になれるんだぜ!しかもCO2排出なしで!
193 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:16:34.61 ID:huuj98oj0
>>77 あまり車が走らないようなところに道路作って、それに塗ればいいんだよ。
塗り重ねで補修ができるのであれば
多少効率が落ちてもコッチの方がいいかも
196 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:18:06.81 ID:rwAnfQ7/O
未来っぼいけど
高くて実用性がなくて普及しないんでしょ?
197 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:20:23.20 ID:0V4pYOgFO
試しに新幹線に塗ってくれ
航空機とかに付けたりするのもアリだな
199 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:20:45.41 ID:IV8/zBbrO
その昔、セレン太陽電池ってのがあってだな。
200 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:21:28.56 ID:EaYi0d/jO
13才の春ハァハァ
201 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:22:19.07 ID:brU4L0pw0
福島原発の外壁にまず塗って.....
202 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:22:36.52 ID:V3bLsop00
204 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:25:12.86 ID:dQf1CnmY0
太陽電池の開発もいいけどさ、太陽の熱を吸収しない、もしくは反射するアスファルトの開発もしろよ
205 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:26:43.59 ID:JwtkV3CQ0
既婚者のお歯黒復活。
>>189 何だこれ
壁で発電するにしても
専用フィルム基盤に塗って壁に設置するんでないか
なんという嘘記事
207 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:30:18.77 ID:eK/UUw47O
この時はまさかフルスモークのDQNカーが発電所になるとは、まだ知る由も無かったので御座います
208 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:31:55.50 ID:zQtiHKzhO
>>204 アスファルト全部に塗りつけたらいいんじゃね?
アスファルト発電とか無敵すぎるな
太陽光発電じゃなくても車ガンガン走ってる道路だったら 摩擦でなんか発電出来そうじゃね?
フィルム付きでもすごい。
軽く可塑性がある太陽電池だし。
昔、機体の表面全体を覆うレーダーと言うのが開発中と聞いたが
もう実用化されてるのか?
>>203 ありがと
シート状にして使っても、車のボディに塗っても
使えるんだね。
>>204 いや、それ確かもう出来てたと思うけど。
アスファルトに
なんか発電できる素材を混ぜ込んで・・ みたいな事できんかなー
とりあえず電柱という電柱に貼っとけ
>>184 新聞の科学記事なんて書いてる奴が理解していないから。空想と妄想で
脚色されている。
214 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:35:41.69 ID:2Tvvjcut0
感電事故多発
215 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:37:13.46 ID:oMeFv7c+O
キカイダー01に一歩近づいた。
長期的に見れば、ダイソン球実用化への新しいステップだと思う。
217 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:38:11.75 ID:MmxSyWxC0
スゲー!見直した日本。政治家はバカばっかだけど。
主翼と機体に貼って、永久に飛べる無人機
風車の表面に貼って発電効率アップ
高速道路の遮音壁に貼って街灯電力自給。
光透過性あるならビルの外壁に。
東京ドームの屋根膜に塗ればいい。
他だとビニールハウス農園。
220 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:46:36.70 ID:K5U4T80q0
東京スカイツリーにも塗りたくろう。
221 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:46:58.29 ID:ZkPLDnhj0
夏の車で自動的にエアコンが動いて温度を一定に保てるようにしてほしいね
菅政権が続けば発電した電気は蓄電せずに電力会社に売れるようになるから
蓄電池の技術革新を待たずして発電事業者はウハウハだな。
その高額な買い取り価格を肩代わりさせられる消費者は涙目だけど。
透過性あるなら集光レンズつかって100層くらいにして発電
224 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:49:42.68 ID:eK/UUw47O
既存の病院の外壁に取り付けられるなら物凄い助かるんじゃないの
問題だった重量と設置場所はクリアしてるみたいだし
都市が発電所になるのか。
環境問題ないなら塗りまくれば良いんじゃねーの。
226 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:53:27.01 ID:HwWOVAbo0
ちょっとした傷でも配線全てが駄目になる
部分補修が出来ないのが難点
飛行船に張ったら面白いかな?
>>226 >ちょっとした傷でも配線全てが駄目になる
どういうこと?
13年に実用化ってかなりすぐだな。ソーラーパネル買うの控えとくわ。
車の天井に塗れば駐車中でもクーラーつけて車が熱くならずにすむね。
230 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:55:33.29 ID:FUVEDJklO
ずいぶんとまた夢のある素材ができたものだ
一般に東急ハンズなんかでも売られたりするのかな?
光合成しながら葉っぱの表面で発電する木が出てくるな。
電飾ジャケットとかいいね
でも お高いんでしょう?
234 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:59:48.11 ID:0R9oud4F0
機械の体を手に入れてこれを表面に塗れば一生働かなくていいじゃん
235 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 19:01:49.83 ID:cem4cIVc0
原子力神話がゆらぐことで、むしろ新しい面白い展開が出てくるのなら
それは大歓迎したい
原子力以外の可能性を探る中で、今までは思いもよらなかった
ブレイクスルーが出てくればすばらしいのだが
236 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 19:02:29.55 ID:UvlPFeoGO
管の体中に塗ってみる?
237 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 19:04:01.75 ID:IV8/zBbrO
>>234 ネジじゃちょびっとしか発電出来ないだろ。
>>234 家の中に入った瞬間に動きが止って
二度と動けなくなりそうw
239 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 19:05:47.52 ID:ZxaV9IVa0
効率アップとコストダウンが課題か
240 :
池麺四郎 ◆22ch//xp.k :2011/07/19(火) 19:10:39.72 ID:WkYJKhuM0
2チャンネルの ご意見番
池麺四郎が いま見参
弱きを助け 強きを挫く
世の矛盾を ぶった切り
2チャンネルで 吠えまくる
これは現か 幻か
度胸ある奴 かかって来い
電力作ろう 太陽電池
効率上げるは 厳しいが
塗布型電池で コストは下がる
大きな装置が 要らなくて
塗れるところが 新しい
池麺四郎を 見た女
濡れるところが いやらしい
フラットブラックだったら車のボンネットに塗りたいね
基板プリントの要領で太陽電池が製造できるのがすごい。
問題は値段だな。
246 :
π:2011/07/19(火) 19:32:01.27 ID:P81ocksl0
光→電気 じゃなくて
熱→電気 ってできないの?
つか、これコーティングしないとすぐに発電効率激減するんじゃね
248 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 19:36:39.71 ID:jAUqAN8XO
熱→電気 の代表は、タービンという装置
>>231 正直、太陽光は効率悪いから、とっと他のに移行して欲しいわ
251 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 19:38:40.53 ID:taS/Aw7n0
>>13,50
の指摘どおり
こいつは寿命に問題があるんだよ。
値段とか加工の手間とかブレイクスルーとかじゃなくてな
生きて動いてるお前らの肌すら
太陽浴びると ボロッボロになるわけで
日焼けして日光を吸収しないようにしてるんだが
有機色素の場合
長持ちさせるためには 太陽光に当てないことが重要なんだ
= 発電できない
昔から報道されてても実用化されないのはそのため
これに関しては専門家ー なんだが
250くらいレスがあって まともなのは 2くらいか(=0.8%)
あとは 推測としては正しいんだが ちょっとずれてるお。
おっと誰かきたようだ
252 :
π:2011/07/19(火) 19:40:22.62 ID:P81ocksl0
>>249 タービンの場合 熱→水蒸気→タービン→電気でしょ。
熱からダイレクトに電気って出来ないの?
イルカペイントの実用化はまだですか
254 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 19:44:30.53 ID:a7cg+kuO0
どうも「塗る○○」とか言うと小林製薬の製品を思い浮かべてしまう
>>252 熱電変換っすかー ゼーベック効果だから ペルチェ素子くらいっすかねー?
256 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 19:45:13.56 ID:CNO2bsfu0
燃料によって発電から技術によって発電
日本はやれば出来る子
がんばれ
258 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 19:46:21.05 ID:J8yk3s9s0
夢を壊して悪いが
1uで豆電球がやっと点灯できるレベルの発電量だと思うぞw
259 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 19:46:24.57 ID:ZDj9BYhCO
ボディービルダーがトレーニングマシーンで発電するのかと
260 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 19:50:39.52 ID:J8yk3s9s0
>>221 カーエアコンに必要な発電量はムリムリ
車全体に塗装したとしても、晴れた昼間、やっとカーラジオに必要な電気を供給できるレベル
みんな甘いよ
塗るぽ
263 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 19:53:51.68 ID:cx5sFM8U0
井出らっきょの出番が来たな。
つか、こんなのよりも、蓄電池の技術をどうにかした方がいい
あと、尖閣辺りの石油を掘れ
太陽光発電なんかよりそっちに金を掛けた方がいい
スプレーとかになったら壁に落書きとかされるかもしれんな
>>44 そんな小学生レベルの問題を解決してないわけ無いだろw
>>251 有機色素でなく、有機化合物な。
樹脂なんかは炭素で耐候性を持たせるんだよ。
270 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 20:41:11.15 ID:taS/Aw7n0
>>268 有機化合物つう表現はあんま好ましくないんじゃないかなーと個人的におもうんだ
エイズ治療薬でも、ベンゼンでも有機化合物だしね。
錯体をはさもうがフラーレンつかおうが、π電子共役系があるし、特定の波長を吸収するから色素でおkではないかなとおもうんだけど
wikiでは色素増感太陽電池と有機薄膜太陽電池に分かれていて
この件は有機薄膜太陽電池 ってなってるけど
どっちでもよくね
>>55 なぜ微細な配線が必要なんだ?
表面から裏面に電流が流れるだけの単純構造だろ。
273 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 20:54:05.20 ID:7LA0y1PL0
中国と韓国にパクられて爆発
謝罪と賠償を求められるに1兆ジンバブエ$
株上げるネタばり切れてるな
4×4cmで40wの電力を取り出せるのが小松か日立かシャープが出してたな。
1枚3万だとか4万とかしたような記憶が歩けど。
276 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 20:59:22.84 ID:+4HIgJr10
プラスとマイナスの電極をどう取り付けるんだろうか?
水が付いているだけで、漏電していそうで心配だな。
277 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 20:59:55.18 ID:AntaiRFTO
量子ドットはどうなってるんだ!?
どんどん塗っちゃってー
>>272 ナノメートルオーダーでの塗布コントロールが必要な技術なのに
微細な配線が必要でないと考える方がおかしいと思うけどな
簡単には製造できないりょうこどっとね
でも、ナノメートルオーダーの塗布程度だったら、CD-RとかDVD-Rとかの製造工程のレベルで製造可能だって事だな。
282 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 21:37:27.83 ID:cNj6RLcd0
283 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 21:46:57.74 ID:muiFQpAL0
でもお高いんでしょう?
284 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 21:55:02.19 ID:EjjwTvZg0
>>281 コストを無視して塗料型の特徴は、薄膜軽量・効率悪い だから、広い面積に塗布して使いたい
軽く、塗布面を選ばないのは目的に適う
そのためには、安易簡便な塗装方法が必要
どこにでも塗れるって言っても生産性を考えりゃ、ビデオテープのようにフィルムに塗って作って、
出来上がったフィルムを貼るになるんだろうがな
自動車の塗装費とビデオテープの価格とを比較すりゃ
287 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 22:00:58.15 ID:+AYbIkGP0
シャープと東大の共同開発の変換効率40%こえるのはどうなったんだ
「車に装備すれば晴れた日なら10〜15km走られる」
なら通勤にもってこいじゃないか
今度こそはイケるかもしれないな
>>284 CD-RとかDVD-Rのコーティングは、溶剤に溶かした材料を、回転する円盤(PCBの基材)に垂らして
遠心力で広げて、その回転の風力で乾燥させているのよ。だから、低コストで連続生産が可能になってる。
円盤形状で良ければ、結構コスト安に作れるって手はず。
290 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 22:08:38.12 ID:HRpY42xj0
>>277 塗布利用では実用に達してるらしい。本来の抜きん出た性能にはならないけど安価で提供できて寿命も長い。
70パー越えするまでには十年かかるだろうな。
291 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 22:12:03.81 ID:5Ddgxg7S0
293 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 22:15:57.39 ID:T4sIxxyb0
塗る太陽電池
踊る大捜査線
太陽電池と機関銃
太陽電池は振り向かない
嗤う太陽電池
>>292 そんなのあったかなぁ
設置目的は落石防止?
なんで高速道路限定なんだろ
家の屋根じゃダメなのかな
297 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 22:41:37.19 ID:yf45NZo7O
>>296 料金所の建物とかパーキングエリアの建屋とかトイレとか。
地方の高速道なら周囲に高いビルとかないから平屋でも日照は確保出来そうだ
車とかなら、太陽電池と振動発電と熱変換発電を塗り重ねたら
変換効率40%ぐらいいかないかな?
>>298 変換効率を足し算するなよ。
その場合は発電電力が上がるだけだ。
>>279 電極フィルムの上に、2種類の塗料を塗って、
その上に電極フィルムを乗せるだけの構造の
どこに微細な配線が必要なんだ?
これ絶対エガちゃんの体に塗られるだろ・・・
はいはい、2年後の商品化ですねー(棒読み)
この時点で発表とは何が課題?耐久性?コスト??
304 :
名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:14:56.66 ID:HRpY42xj0
工場用地の選定に建造、量産まで二年くらいかかるもんだが。
>>302 課題じゃないですが。
専用の工場を2015年に本格稼働させるつもりです。
それまでには現在の10%の効率を、15%まで向上させて
市場投入する計画です。
代弁してみた。
つまりあれだな、
レディガガのあのタマネギは太陽光発電服を着る人々をフューチャーしてたんだよ!!
307 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:01:13.51 ID:wNnqULpO0
韓国サムスンがロックオンしました!!
308 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:05:01.29 ID:gnS3gFsy0
来年は全裸に太陽光発電塗るのが流行る。
みんな痺れちゃう。
たぶん。
309 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:08:33.83 ID:0KmDH/UF0
もう少し発電効率がほしいな、10%じゃあな
雲の上に塗れば天気関係ないね
どこでもそこでもびりびりするのか…
あぶなくねえか?
312 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:19:10.71 ID:HStVKANN0
パクられるなよ。< `∀´ > ( `ハ´ ) に。
313 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:20:07.11 ID:tAOeG/AP0
クラレの無機ELはどないなったんや!?
ミンス政権で特許申請したら技術情報は朝鮮垂れ流しだから注意が必要
>>300 フィルムにする場合、有機薄膜を基板側の電極と外側の電極でサンドイッチする構造が必要。
外側に来る電極に太い電線で配線したら影が出来て効率が低下する。
ITO透明電極みたいなのを使ったら、安価である、という最大の利点が無くなる。
ま、その程度の話。
安価でヒダヒダを付けて面積を稼ぎ、そのぶん配線を楽にすることも考えられるし。
316 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:23:18.26 ID:ixP7ge7K0
ボディービルといえばシュワちゃん
317 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:25:47.02 ID:5ayNG6LY0
良いけど塗料だと耐久性が低そうだな。
318 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:26:19.87 ID:x0vUv87p0
>>309 手軽に様々な用途に対応できるなら効率に拘る必要ないけどな。発電施設と違ってそれぞれで必要な電力を確保できればいいんだから。
その用件を概ね満たせるのが実用レベルってことでしょ。幅を広めるためにもより効率を高める研究は続くだろうけどね。
319 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:28:04.29 ID:eDedRgS30
>>310 そんなみみっちーことしてないで
直接太陽に塗ればいいじゃん。
道路に塗れば相当な量の発電ができそうだ。
塗るだけで
これ良いかも。
あとは蓄電池と自動車の組み合わせを急ぐべきだな。
パネル置けない場所に塗って無理矢理発電するより
パネル置く場所を無理して作ってパネル置いた方がずっと効率は良いだろう
耐久性もかなり落ちるだろうし非常にニッチな用途しかないような気もするが
軽くなったらなったで、台風とか大丈夫なのかと思ってしまうな。
太陽電池のコストは実績ベースで年10%の割合で下がっている
問題は設置費用(人件費)が高い事だが、変な公共工事を無理矢理するより
地元の中小の業者に直接仕事が行くので、地方にとっても美味しい
326 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:56:45.31 ID:k8rovf+VO
なんだかんだ日本の物作りはすごいな。芸術の粋だよな。脱原発目標で色んな技術が育つぞ!!
327 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:59:06.95 ID:Qrp3fySa0
工事要らないんだね、日当たりのいいとこなら、いいんだ。
>>324 まぁ、地震の後で、重量物を屋根に据えましょう! とか言う話もアホだと思うが。
原子燃料サイクルの実用化に期待するよりよほど実用的だな、こりゃw
330 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 01:16:56.41 ID:wCU+k0iK0
エルガイムの時から夢想してたけど、長かったな...
これで風俗で太陽電池プレイができるな
332 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 01:25:38.59 ID:eDedRgS30
>>331 風俗行かなくても空気嫁に塗ればいいんじゃないの?
333 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 01:26:29.46 ID:hsnMUYkX0
いまやパネルのコストはたいしたことない
よって終了
官僚リミッターが外れれば日本は勝手に伸びる
335 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 01:39:37.38 ID:G70x2Tm00
電池に塗ったらよくね?
336 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 01:45:43.63 ID:EqYdyOX/O
太陽電池の依存度を上げすぎない程度にな
経済が天気に左右されるようになると困る
337 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 01:48:48.17 ID:AmQ9AeWj0
そこのムサイ!下がれ!影を落とすと出力が下がる!
>>330ツィメリットコーティングが実用化とはな。
339 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 01:53:43.43 ID:IY2c5nEYO
スゲーな!
太陽電池塗った服に線繋いでケータイ充電出来んのか!
車はリッター100キロかあ!?
340 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 01:55:09.44 ID:SXx4AGc1O
>>1 スゲー!久々に素晴らしいニュースだが…
ちょくとが今年の年末には中国に技術供与してそうだなwww
ボディービルに塗るのかと思った (´・ω・`)
343 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 01:59:31.86 ID:IY2c5nEYO
>>324 塗って固まるらしいから剥がれたら簡単に塗りなおせるよ
屋根なら雨漏り防止になるんじゃない
344 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:00:32.52 ID:WeLRrLXB0
で、メンテはどれくらい周期なんだ?
家の外壁とかに塗ると塗りなおしにどの程度のコストがかかるんだ?
すげー高そう
え、コレ凄くない!?
346 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:03:53.35 ID:QnO4j9W9O
これ塗って日サロ行ったら一石二鳥か?
347 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:04:20.36 ID:IY2c5nEYO
風力発電機に万遍なく塗ればいいんだ
飛躍的に発電量が高まる
348 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:04:40.01 ID:UXknJP+/0
な?
日本ってすごいだろ?
これ、原発止まってマジで電気ヤバくなってケツに火がつくと更にすげーのが出てくる。
毎日晴れじゃねーよ!カス!
とかコストはとか言って何もしないやつは馬鹿。
あと100年もすれば、馬鹿に電極セットするだけで発電できるかもしれん。
350 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:07:26.45 ID:2i3JjeIH0
街中、紫色になるのはちょっとなあ。色のバリエーションが増えるといいが。
351 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:08:19.49 ID:IY2c5nEYO
>>344 汚染牛、放射能野菜、被曝、農家自殺、放射能被害倒産、ガン、白血病
原発よりは安いだろ
352 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:10:06.08 ID:fd+niClb0
表面にフッ素化合物かエポキシ系樹脂でも塗ればいい。十分な強度が
得られる。透明だからそんなに発電効率も落ちないだろ。
問題は蓄電池のほうなんだけどな。
発電した電力を効率良く保管しておくシステムがない。
チン熱発電が最強と聞くが
354 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:10:37.64 ID:I7DjKh2MO
原発の外壁に塗って非常電源だな。
356 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:16:14.69 ID:IY2c5nEYO
これでコーティングされた自転車乗ったら漕がないで走れるな〜
357 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:16:46.77 ID:mi86kVvM0
大深度地下に原子力電池(25MW)×40機ほど設置で(100万KW)になる。
温度は500度以上ほったらかしでも上がらんから安全。
5年間メンテ不用、5年経てば乾電池の交換の要領。
大きさは一機、冷蔵庫位なのでトラックで運べる。これで如何じゃ!
世界の果てに「原子力電池」:日経ビジネスオンライン2010年5月18日
– 10年間メンテナンスが不要という「乾電池」のような小型原子炉。
米ロスアラモス国立研究所で生まれた技術の民間移転で実用化目指す。
日本メーカーの協力を得て合弁生産し、10年間で1000基を売る計画だ。
business.nikkeibp.co.jp/article/topics/.../214398/
ハゲ頭に塗ったら、夜になると目が光るようになるとか?
_
/ jjjj _
/ タ {!!! _ ヽ、
,/ ノ ~ `、 \ >ボディーやビル
`、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'` ノ
\ `ヽ(´・ω・`)" .ノ/
`、ヽ. ``Y" r '
i. 、 ¥ ノ
`、.` -‐´;`ー イ
360 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:19:27.41 ID:hdV1mYTj0
一番現実的なのは屋根の塗装かな?
それだと現行の太陽光パネルと使い方変わらんかw
361 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:21:20.21 ID:6eSg6hBE0
あーあ シリコンパネルに未来は ないね
シコリパネル
363 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:29:50.53 ID:PKmFaTNd0
なにこの代替エネルギー
平成の龍馬である孫●義さんが、韓国から太陽光発電機器を大量購入し、
日本人に、高値で電気を売りつける
韓国の太陽光発電技術は、世界一になる
日本人は高い電気代に泣き、企業は海外逃亡して空洞化
こんなことに、なりそうで怖い
建物全面にふきつければ安く上がる
シリコンの半分でもすごいね。
いま2000万するから50万なら価値がある
366 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:35:03.18 ID:uV14tu+iO
これを作るための電力が発電量よりも少なければ評価出来る。
塗るぽ太陽電池
368 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:40:18.25 ID:rGJcT6P40
>>360 だな。それと外壁。
蓄電以外の問題としては、費用対効果。
塗ったあと、次に塗り直すまで何年持つのか。
発電効率がシリコン系の半分でも、
初期コスト+維持コストが数分の一なら引き合うか。
370 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:43:34.23 ID:ZZqj3SWZ0
これ禿涙目じゃないか?wwwwwwwwwwww
371 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:43:50.26 ID:ged6HZoD0
テスト
372 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:44:20.03 ID:KXmPusV10
三菱スゲェ。
車に塗装したら2時間充電で10〜15キロ走れるレベルらしいけど、まあまあ凄いかも。
374 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:47:37.01 ID:OPCZ5uk70
>>333 でも工事費が下がらないから結局はある程度で頭打ちなんだろ
これはどうなんだろうな
377 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:53:00.00 ID:kDae1P+m0
三菱は土佐勤皇党、岩崎弥太郎が作った会社じゃ。
外壁に塗るのは良いけど塗り直しでエラい金掛かりそうな予感
379 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:57:52.38 ID:M97nYrma0
前から近い将来実現可能な技術としていつくるか、いつくるかと待っていました。
これってエネルギー革命だよね。
効率より手軽さだよ。
380 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:58:45.16 ID:OPCZ5uk70
381 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 03:00:38.81 ID:fd+niClb0
>>378 だから表面を固いコート(樹脂)で覆えばいい。近年でもっとも
発達したのが塗料(&接着剤)なんだよ。
コートがしっかりしてるなら塗り直しではなく、洗浄になるよ。
外壁を定期的に洗わないと埃や排ガスで真っ黒になって効率が
落ちるから。
382 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 03:02:30.56 ID:IY2c5nEYO
>>375 技術の進歩パネェからな
車も今やリッター30キロ普通だしさ
太陽電池応用車もすぐに向上する
体に塗ってみたい
384 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 03:03:27.40 ID:WeLRrLXB0
>>381 それでも持って40年じゃん
今のところ旭化成の塗料が目地の保護に一番持つと思うけどさ
あれ40年後のメンテ、並みの戸建てだと400万いくじゃんよ
385 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 03:03:50.01 ID:OPCZ5uk70
おばちゃんに紫の毛染めの代わりに使ってもらおうぜ
これ発電はたいした事なくても
冷房に効果が大きそうだな
素晴らしい事だと思う
が、何にでも表があれば裏があるわけで、特に新製品なんかには見えない裏側が多数存在する
毒性や耐久性なんかはどうなんだろう?
388 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 03:07:15.76 ID:IY2c5nEYO
タダエアコン出来そうだなあ
ヤベー金の要らない世界が来そう
>>383 昔「人間発電所」と呼ばれた
プロレスラーがいてですね・・・。
海水浴に来てる女のおっぱいに塗るぽ
>>105 洗剤の要らない超音波洗濯機と共に抹殺されたんだろう
西日の当たるドアとか雨戸とかに使えるといいな
>>388 電気代を0にするためにいくら掛かると思っているんだ
バカメ
395 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 03:16:02.70 ID:8Y0V9yy3O
三菱だけは日本を裏切らない
しかしどうやって電気を取り出すんだ?
どこが電極?
397 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 03:29:04.11 ID:fd+niClb0
>>384 何を言ってんだね君はw 従来の太陽電池の耐用年数って約10年だぞ。
最新型になってやっと「20年くらい持つんじゃないかな?」になってる。
40年間って一般家庭(一戸建て)なら建て替えの時期でしょ。そんだけ
持てば上等。外壁の修理とか塗り直しは10年単位だよ。
自分で一戸建てか分譲マンション持てばわかる。分譲マンションだと
その修理のためにわざわざ住人が積み立てすんの。管理組合と相談
して塗り直しや補修入れるんだよ。定期的に。
ところが10年待たずに壊れてるわけだが・・・
10年保障と叫んでる販売業者って間違いなく10年後には存在しない
400 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 03:37:50.68 ID:UgXj1ZK20
最初からこういう将来に借金を残さない技術を開発しておけば
堂々と胸を張った利権を手に入れられるわけです
原発みたいな危ないものの利権で国民を威嚇して馬鹿なんじゃないの
401 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 04:09:13.41 ID:rQ7HI1aXO
これで着ぐるみの中の人冷房つくの?
中国に特許先取りされておしまい
>>210 現実的に塗ってあるカッティングシートが出るとかなんじゃない?
これの一番の肝は形が板状じゃなくて済むってことだと思う
404 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 04:46:10.83 ID:OEXvbXBr0
>>三菱
もっと早よう実用化を!
支那には技術を取られるなよ
なんか水銀中毒とかずいぶん前に話題になった
天井とかに使われてた有毒成分みたいなことになりそうなような
で、また 元取るのにうまくいって10数年 みたいなギリギリの値段なんだろ?
そういう微妙なラインの設定ばかりしやがって…
407 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 06:09:25.20 ID:nNg7Wk480
三菱電機に三菱重工もすでに太陽電池事業に進出してるのに
なんで、化学もでしゃばるんだ・・・・
これじゃあ欧米や韓国に負けるわけだな・
これみんなでカラダに塗って手をつなげば
必殺技とかだせそうだな
中国製の「塗るコンドーム」は旅先で買って試したことがあるがフィット感が
ハンパないのはともかく精液が貯まらないのは問題があると思った
410 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 08:02:24.95 ID:QdUyIeaW0
うーむ
これはどうだろう。
現状でも、太陽光の発電量小さいという話なのに、それの半分の
発電効率の物って………
412 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 08:40:14.93 ID:9m277AaU0
>>1 ボディービル?
で思いついたんだが、全国のボディビルダーが上げ下げするバーベルやダンベルのエネルギーを
電力に変えられないだろうか?
とかく無駄な筋肉と馬鹿にされがちなボディビルダーの地位も向上すること間違いなし。
日本中のすべての道路に塗ったらいいんじゃない?
414 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 08:46:11.91 ID:fK54y0/VO
ミンス議員を全てブルーマンに
415 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 08:50:48.40 ID:3TmFERFl0
夏の海水浴場にサンオイルとして販売して発電させたら?w
416 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 08:54:52.99 ID:+LPKQVyA0
いいじゃん
発電効率なんて多少低くても塗れる場所がいくらでもあるんだから圧倒的な量でカバーできる
417 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 08:56:18.52 ID:R6AgHOCk0
おぉ、この技術三菱化学がゲットしたのか。
半透明が可能なら遮光ガラスとの併用も出来て良いよな
内側にはシート型勇気ELで窓ガラスがそのまま大型モニターに
>>89 無花粉杉の実用化が民主党に仕分けられて阻止されたってのもあったな・・・
塗るのはいいけど、端子はどうするんだ?
どこから電気を取り出す??
太陽電池を使うと熱エネルギーを運動エネルギーに変えることが出来るので、
地球冷却化をすると考えていいのでしょうか?
422 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 09:09:11.42 ID:ClpQDWQI0
423 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 09:14:39.30 ID:z3klOi/l0
>>184 2時間充電で自動車10km走らせられるとかすげー性能だな!
しかもその動画の時より効率向上してるし。
424 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 09:16:40.22 ID:Tac9BXjl0
家にも塗れるね
425 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 09:19:10.06 ID:l9u/N8MZ0
>>406 ビル一棟分の量で原発一基分のお値段だったりするんじゃねw
>421
運動エネルギーも最終的には熱エネルギーに代わるし
温暖化の判断なんてライフサイクル全体にわたって
エネルギーの収支計算して比較しないと分からない
簡単に判断できるものではないよ
427 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 09:59:54.27 ID:GzSHjFOI0
>>361 発電効率と寿命はシリコンの方が上だから、未来が無いという事は無い
馬管と糞孫のせいで、実用化早めちゃったね…
もっと改良の余地あるだろうに
イルカペイントが現実に
なんぴとたりとも(ry
429 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 10:05:57.66 ID:Q/3yXdKw0
セシウム汚染牛はこの先使い道がないから、塗って放牧、発電牛。
430 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 10:09:12.48 ID:ogmzmrpl0
>>398 >10年待たずに壊れてるわけだが
パワコン側の問題だな、あれはメンテが欠かせない。
デタラメな業者だと売ったきりで放ったらかしだから。
携帯や音楽プレーヤーの充電ができるだけでありがたいな。
最初から発電可能で、USB端子が付いた服とか発売してほしい。
432 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 10:19:57.66 ID:9+vKUg79O
耐用年数はどうなんだろう、研究し尽くされた外壁塗装だって10年で相当劣化するしな
434 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 10:39:30.18 ID:Cjj1Mdqe0
>1
これ以前から開発されていたけど
圧力を受けて世に出せなかったんだよね。
>>351 原発は事故を起こそうが起こすまいが、地元は金がもらえるんだよ。
この太陽電池は自分で金かけて設置して、高い電気代を自己負担しなきゃ
ならないんじゃないかって考えたら、コストは大事な判断基準でしょ。
436 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 10:44:46.20 ID:oTr59kRi0
タレの代わりに、鰻の蒲焼に塗れば、電気ウナギの蒲焼になるのか?
438 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 11:30:18.31 ID:4XflSLDO0
実用化の目処ってことは
コストや耐用年数やその他諸々の
ハードルをクリアできそうってことなんかな
だとしたら凄いな
439 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 11:40:14.00 ID:3ecbgqBOO
まだまだこれから更に良くなるんだろなぁ
10年で壊れようが取り替えれば済むんだろ
取り替えどころか近づけない上に、いつ収束するかわからん事故起こすより良いな
440 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 11:43:24.78 ID:z4sOTyNuO
やれば出来る子だったのにやらせてもらえなかったんだね。
ていうかいくつか発明特許持ってる知人が
これできるって25年前既に言ってた
なんでこんなに時間かかんだよ?
利権で個人の頭脳を潰してるだけなんじゃないのこの国は?
>>433 クラック一発入ったら「断線」だからなぁ
結構厳しいと思う
>>442 え、そうなん?
そんなじゃコストかかりすぎるやん
444 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 12:03:38.28 ID:Cjj1Mdqe0
クラックなんか入ってたまるか! ウウウ
>>443 相手は半導体ってぐらいで、ペンキみたいに露天で塗れるわけがない
クリーンルームで塗ってから出荷って感じになるとおもう
446 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 12:11:27.55 ID:HDl9Z0uW0
>>44 ↑
勝手に条件決めて無理だと決め付けている、小学生レベルの低脳池沼。
これがゆとり世代か?w
447 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 12:28:58.30 ID:AycrDkR00
>>1 これを施工した上に透明な紫外線反応型の光触媒塗装すればいいってことかね
448 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 12:30:06.47 ID:R6AgHOCk0
クラック程度なら自己修復する素材もあるし、
色んなものが進化してわけわからん世界になるんだろうなw
この技術も原発事故なかったら東電に飼い殺しにされてただろうね
450 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 12:38:29.45 ID:xkKmWi66O
もうすぐ夜中でも発電出来るやつが出るだろ。酸化鉄使ったやつが。
451 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 12:38:46.13 ID:T5eguoDv0
>>449 東電凄いなw
新技術ができても日本中のどこでも使わせないような影響力あるのかwwwww
452 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 12:46:18.74 ID:AycrDkR00
>>451 きっと100万人規模のスパイ組織があって、
新技術は全て把握してるんだろう
453 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/20(水) 12:46:36.98 ID:UIqGyLcV0
これを車に使えば、数ヶ月乗らなくてもバッテリーが上がらなくなるんかな?
454 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 12:48:19.02 ID:sBl9vTB80
2年も先じゃん
つーことは発売は5年後だな
その間にチョンに技術パクられて来年には発売されてそう
455 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 12:50:51.42 ID:X9B6hxFQ0
問題はコストなんだよ。どうせ車全体に塗って塗装代300万とかいうオチなんだろ?w
普通の塗料と変わらないならビルにも橋にも車にも日本中に塗りまくれw
>>370 こういうのを潰す為にバ管をたらし込んでるんだろ?あのペテン禿
配線を施せば、
いや、これはすごい
変換効率10.1%で
面積辺りのコストが1/5位に抑えれるなら
そこそこのレベルだな
どの程度の耐久性なんだ?
塗ってから半年とかで使えなくなるんじゃ意味ないし
また塗しても使えるのは最低条件だろ
462 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 13:27:13.50 ID:X9B6hxFQ0
中国の全砂漠にこの塗装をブチ撒いて砂を固めてしまえば日本に黄砂は飛んでこないし、
日本は排出量削減にカウントできるし、電気はまかなえるし中国に感謝されるし最高だなw
463 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 13:41:02.77 ID:O6X16/kA0
太陽電池もガス発電も本当は効率よくいくらでも開発出来るんだよな
原発利権が私服肥やす為に邪魔していただけ
石油も、植物性で対応出来ていたのに潰されたし。
数年前、ガソリンスタンドの代わりにこのスタンド全国に出来てたろ
あれも利権で潰された
コストを高くしてるのは既存の利権屋なだけなんだよ
石油は値段が高いとか、アフォかと馬鹿かと。
自分で儲ける為に利権屋が高くしてるだけ
ビルの壁や衣服で発電した電気を何にどう使うの?
用途があるなら、とっくに既存技術のパネルで発電してるんじゃね?
465 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 14:21:01.04 ID:4PyH9AVw0
雨で流れてそこらじゅうで感電するのか?
踊る大捜査線に見えた
疲れてるのかな?
押さえ込まれてた新技術がガンガン発表されるようになってきたな
あと特許法なんとかしろ
世界に通用しない
>>265 蓄電とか要らないんだよ。
発電した電気はダイレクトに電力会社に売れるようになるんだから・
それが原口や禿の言う発電の市民化って奴だよ。
469 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 14:35:31.67 ID:6tgbZDX/O
>>451 >>452 原発関連業界による新技術潰しなんて今や馬鹿でも知ってることだろが(笑)
潰さないまでも予算は全て原発関連が持っていく。
もんじゅだけで今期1000億越えてるんだぜ。
もんじゅ、だけでもだ。
翻って、こういう研究に幾ら流されてるか知ってるか?
まあチョンは知らないだろうな(笑)
470 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 14:38:12.98 ID:f1bK8EkA0
高速道路の屋根???
471 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 14:39:39.90 ID:EZ8DwNM/0
こんなもんすぐ劣化するだろ
472 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 14:41:27.49 ID:Bt2gj5apO
体に塗れば発電マン
473 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 14:41:44.14 ID:f1bK8EkA0
1ミリ弱の塗装って、、、結構重さがあるぞw
紫外線劣化防止の上塗りも含めれば・・・・・
474 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 14:48:58.09 ID:INg7GL8vO
ついにぬるぽで発電できるのか
476 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 15:07:37.53 ID:T5eguoDv0
>>469 2年くらい前にスレが立ってた太陽光をレーザーにして地球に送ってエネルギーとして利用する技術
まだ開発中みたいだけど、関電も資金援助してるんだぜ
あれー?原発関連業界は新技術つぶすんじゃないんですかー?www
陰謀厨は面白いなw
乾く前に雨が降ったら、また塗り直しになるのかな
>>476 正確には自分たちが利益利権に関われない発電は妨害する。
が正解。特に東電筆頭に電力会社が。
関電が資金援助してるってことは実現したら関電がメインで動けるから妨害しないんだろ。
479 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 17:36:03.38 ID:T5eguoDv0
新しい発電方法開発されて自分たちがそれに関わってたら得があるのは当たり前だろ
お前さんの理屈だと自分たちがメインになれない、他社の援助してる発電方法を
潰しにかからないのはおかしいってことになると思うがw
480 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 17:42:46.49 ID:1T1ioNZl0
スレタイみてボディービルダーが体に塗って発電するのかと思った。
俺はそんなもん塗らんでも、毎晩発電できるけどな
482 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 17:53:36.27 ID:tl1KjFkw0
う〜ん、ビキニパンツの表面で発電させて、パンツの内側に仕込んだローターの電源にするぐらいしか思い付かんな〜。
>>4 > またメドですか(´・ω・`)
こうやって着実に行くことが大事なのだ。
484 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 17:58:10.68 ID:AycrDkR00
>>469 潰してるなんて言うからには、多少でもソースがあるんだよね
まさか個人ブログがとか、2ちゃんの書き込みがソースとか言わないよね
485 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:00:54.27 ID:kxMe+9gk0
>>476 原発利権厨は盛んに「原発は実際は極めて非効率的」「処理費用を考慮すれば本来はもっとコストが掛かる」
って繰り返しアジってるけど、それが事実なら、電力会社は原発を作った所で大して儲からない、って事に
他ならんよね。
そうなれば、原発に代わる次の技術への投資にも積極的になるだろうさね。
486 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:03:24.94 ID:oYDfqcdI0
>>4 はいメドです(w
なので、実用化はされません(w
メドの先延ばしは有ります(w
487 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:03:31.84 ID:ShSgoWr90
車に塗れるってのはいいなぁ。炎天下に駐車してる車のクーラーを時々自動で動かせるくらいの電力が稼げると良いんだが。
>>469 いやぁ、技術開発が日本だけで行われているとでも思っているのかな。
世界中の企業、研究所、大学で技術開発競争やってるんだぜ。
過疎地域に押し付ける分の費用考えても原発の方が安かったんだろうね
利権なら定期的な莫大なメンテ代を身内の企業に落とせる太陽光・風力の方がうまいわけだし
レスのレベルが低い。
堂々巡り、揚げ足取り、タダのおちゃらけ
と思ったら夏休みか。
490 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:07:22.42 ID:9w5TI/7/0
フルサイズマッチョはナルシストが多いからなぁ
光に反応するってことは油塗ったみたいにテカテカするんだろうか。
発電チャリ漕がせておけばいいんでは。
>>489 お前書き込むときに名前欄へ
夏って書かないとダメだろ
492 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:11:17.95 ID:MS9p0WdbO
我々と共同開発するといいアルよ
ビニールハウスに使えば、内部の空調用電力とか賄えそうだな。
>>441 理論上出来るものなんかいくらでもあるんだぜ
理論上核融合で発電は可能
俺は10年前から言ってるのにお前ら遅すぎて話にならない
497 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:05:00.26 ID:w0aEYxqM0
>>496 理論上、反物質による対消滅で発電は可能。
核融合なんてオワコンw
498 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:15:37.99 ID:4ygHrMio0
印刷方式なので形状が自由とか表現できんのか
499 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 21:18:59.70 ID:IoWzlHqA0
塗る太陽電池って昔から工専とかの学生がやってたじゃん。
500 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 21:25:04.14 ID:on/TYUYp0
>>494 ビニールハウス内が暗くなるから、その発電を照明に使えば良いじゃん、、、、バカポン
501 :
名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 21:29:42.36 ID:6GyF9+1CO
三菱は印刷型のパネルやってるからそれの延長線上かな
例えば雑誌の表面に塗っておくと読むときに記事の写真が動くとかできるんかな?
よさげな技術だな
>>500 生育に最適な光源というのがあってだな、
LEDだと何倍も生育するそうだ。
クルクル巻いて持ち歩けるなら、野戦部隊向きだ。
>>499 つかさ、実験レベルの効率の悪い玩具レベルのものなら
面白いものは幾らでもあるんだぜ
それを実用化レベルまでに持って行くってのがいろいろと大変なんだよ
>>198 これ使えばソーラーラジコン飛行機が出来ると思うんだ。
508 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:42:01.52 ID:sx/VnWKh0
とりあえず、スレタイ通りにペンキみたいに直接壁とかに塗って使えると思ってる奴
一度、
>>189の三菱化学のHPみてからレスしたほうがいい。
三菱化学が一般にもわかりやすいようにあえて記者にこう答えたのか
記者が勝手な予想で書いたのかは分からんが
509 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:52:27.33 ID:dWSKAzdIO
ハゲはカツラ不要になったな
塗るというよりシート状のものや
車のボディに印刷するって感じかな?
511 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:54:49.94 ID:OVCugPh90
とりあえずチンチンに塗ってみようと思う
512 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:57:11.29 ID:Sf7/9OMO0
服洗濯出来ないだろwww
513 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:11:57.31 ID:yyEyV35t0
高いんでそ?
世界中でバカ売れする予感 三菱化学 株価上昇△
514 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:19:17.47 ID:CW9v21vj0
発明しても、結局利益は製造してる中国のもの
このシステム何とかならない?
515 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:22:29.65 ID:y63lAGHT0
シリコンの半分の効率があるなら、かなり使えるだろう
家の屋根全部、壁から庭、全てから発電すれば、数倍の発電になる
ビルとかも全面なら太陽光も使える物になる
516 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:23:26.18 ID:CW9v21vj0
>>511 これ塗っておけば、チンコ出して歩いてても「発電目的」っていいわけが出来るよね
517 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:25:34.87 ID:/7O6q6fe0
「塗る」じゃなくて「貼る」なんだね。
518 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:29:46.95 ID:wQ/WkwCdO
先ずは街頭かな
519 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:32:31.14 ID:fZJw6bIf0
菅さんはこの技術を中国に献上し信頼を回復せよ
日本国民に対しては説明する必要はない
520 :
名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:34:12.23 ID:7jkv2UNQ0
早くiPhoneに塗らせてください
やっぱりビニールハウスだわ。
522 :
名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:18:18.27 ID:X06f/Caj0
そりゃ大地は数万年汚染されて
使いもんにならないわ、子供は被爆するわ
飯は食えないわ、空気はまともにすうのが怖いわ
泳げない、釣れないってなったら
もう完全自由化を進めるのが人として当たり前
この流れに乗るだけで成功して感謝されて地位も手に入る
いわゆるジャパンドリームみたいなもんだよ
これに乗るだけで成功するんだから追い風は凄い吹いてるよな
正に千載一遇のチャンスだろ?
此れに乗らないのはセンスの全くない経営者としか思えないな
523 :
名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:27:11.32 ID:LwXOTRJiO
やれば出来るじゃんw
人間ってたいしたもんなのか愚かなんだかw
524 :
名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:31:58.16 ID:jxR9q/qT0
海で女の子から太陽電池塗ってって言われる時代が来たか。
他国からパネル買おうとしてる誰かの頭にぬってやれ
つーか早く板金塗装でメンテナンスフリーで20年は持つ塗装を開発してくれ
527 :
名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:20:33.20 ID:w7sXRoZk0
結局利権屋が新技術潰して自滅したって
所だろうな、、
普段の行いが福島を破壊したって事だよな
完全自由化の推進が結局みづからを救ってた
って事をまだ理解出来ないんだな
完全自由化競争は利権屋自身も守ってたんだよ
どっちが得か冷静になって考えろよ、高級マンションも
何時まで価値があるか分かったもんじゃないしな
汚染は広がる一方だろうが、利権屋だけを食べ物や空気や水が
勝手に避けてくれるとでも思っているのか?
528 :
名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:32:32.73 ID:ZAgj0v8/0
原発からの放射線でも発電できる?
できるのだったら、福島第一周辺に塗りまくれ。
ペンキ缶のようにホームセンターで売られるようになるのか?
資格を持たない素人が扱うのを禁止する法整備をしないと
あらゆる場所で漏電火災が続出する予感
530 :
名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:37:26.44 ID:tr3wqJ1g0
機械工作好きの人が喜びそうな商品だな。
532 :
名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:00:41.52 ID:tR8SfxZ70
原発利権屋による誹謗・中傷・最後の悪あがきによって
技術ごと潰されないことを切に願う。
あいつら気を付けてないと、ほんと何しでかすかわかんないからな。
533 :
名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:05:24.75 ID:Nu8wZ8ho0
塗る太陽電池にメドが付いた!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ',:`_´:) ∧_∧
/三菱カ\ (´∀` ) <だそうだ。
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽそれはそれは \| ( ´_ゝ`)スゴイデスネ
| ヽ \/ ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
534 :
名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:09:13.82 ID:eCgw9CrT0
もう完全自由化の流れやら太陽光やらLEDやら
ありとあらゆる角度からエコエネルギーがまさに
無限エネルギーのごとく噴出して東電イラネ!状態
になってるな後はすっと気軽に解体してインフラ使って
利権屋全部解体して全員解雇して完全自由化の競争を
進めていけばもっと明るい未来があるよな
粉塵化して吸引された時の安全性はどうなの?
電気的に活性な環状構造炭素なんて、発がんリスク高そうなんだけど
536 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/22(金) 07:15:51.73 ID:ZQp/Zu4K0
これ、フィルムみたいに曲げられる太陽電池の話じゃん。
これの事なら、研究されてたのは知ってたわ。
塗るってなんだよ。
538 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/22(金) 08:06:24.34 ID:ZQp/Zu4K0
蓄電池も今はまだ高いけど、その内一軒分丸々1日出力出来る蓄電容量のやつが車一台より安くなると思う。
そうなると買電量ゼロ化も可能になるね。
兎に角、ソーラーの発電効率が上がれば、
同じ屋根面積でピーク時発電の数時間で
家庭の一日分の電力消費量を発電しちゃう。
>>539 そのうち空飛ぶ自動車が出来て道路なんか要らなくなって渋滞もなくなっちゃう
って言ってるのとさほど変わらんな
>>539 もう駐車場に車於いてそこのパネルで発電・充電して家庭の
電力ほとんど賄えるって野が実用化してなかったっけ?
せいぜい数百万で
>>541 今の技術でも実現可能だけどまだまだコストが高く、金持ちの道楽状態。この状態をアンチは揶揄するんだけど、
同じ状態を平民レベルで安く実現できる様になるにはあと少し掛かる。政策次第で15年後の実現を5年後に10年短縮出来るとみます。
そうなると困る立ち位置の人は皆アンチになる。立ち位置を変えれば済むのに、怠け者だから変えようとしない。
今両班だよ全く。半島バカにしてるくせに、一番半島の停滞の主原因だった両班と同様、口だけ挟んで自ら何も変えようとしない怠け者。
「なになにするとこれこれになるぞ。」
だったらどうした!ふざけんな!クソくらえ!
いいかげんラッダイト運動の繰り返しは避けないと
544 :
名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:56:17.05 ID:taMCCzz/O
どうせ空売りされたりして原発利権に潰されるだろ
545 :
名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:58:18.76 ID:02V7zbVv0
>
> 6 名前: ななしのいるせいかつ 投稿日: 2011/06/02(木) 18:54:04.57
> 羽無し買ってきた!
> 輪っかだけのやつ
> 不思議だな
>
> 7 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage] 投稿日: 2011/06/02(木) 20:47:17.07
> 去年もあった?
>
> 8 名前: ななしのいるせいかつ 投稿日: 2011/06/02(木) 22:18:39.25
> うん、何年か前からあるよ
>
> 9 名前: ななしのいるせいかつ [sage] 投稿日: 2011/06/02(木) 22:21:58.49
> >6
> 何が不思議だぁ?
>
> 10 名前: ななしのいるせいかつ 投稿日: 2011/06/03(金) 01:41:53.54
>
>>6 > そんなんじゃ、宇宙人の声マネできないじゃないか!!
>
> 11 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 [sage] 投稿日: 2011/06/03(金) 21:08:23.12
>
>>6 > 羽ナシって何?
>
> 12 名前: ななしのいるせいかつ [sage] 投稿日: 2011/06/04(土) 08:40:17.65
> 羽が無い
> 輪っかだけ
>
> つまり翼を失くした天使という事だろう
太陽電池なんていらねぇよwwww
「酸水素ガス」「ブラウンガス」「OHMASAガス」でお前らぐぐれ
エネルギー問題なんてもう解決出来る問題。
>>546 それは前から注目の技術。しかし、原子力村の圧力でなかなか認可が降りない。つまり太陽光発電の否定なんてしてないで、とにかく原子力村の解体が優先課題だろ。
オオマサガスも含めて新エネルギーに対する余計なブレーキが掛からなくなるだけでも全然違う。
>>547 でも民主党は電力会社の票で、自民は電力会社からの献金で、
マスコミは電力会社からの広告料で、みんな囲い込まれてる。
各電力会社はその地方の経済界を牛耳ってるような状態だしな。
原子力村の解体なんてできるのか?
俺の持ってる太陽光電池の電卓。
買ってからもう30年。投げても踏んでも塗れても壊れる気配なし。
俺が死んでも動いてるだろう。
つまり太陽光電池というのはそういうものだ。
ninja
テスト
ninja