【政治】 違憲状態放置は国会の怠慢だ 選挙制度改革、投票価値は平等とすべきだ…讀賣新聞
1 :
うしうしタイフーンφ ★:
★選挙制度改革 違憲状態放置は国会の怠慢だ(7月18日付・読売社説)
与野党は、「1票の格差」の是正に向けて、選挙制度改革を急がなければならない。
議員1人当たりの有権者数の格差が最大2・30倍だった2009年衆院選を、
最高裁が「違憲状態」と断じ、速やかな是正を国会に迫ってから4か月近くになる。だが、衆院の論議は足踏みしている。
民主党は先日、小選挙区を「21増21減」する岡田幹事長らの提案を基に論議に入ったが、早くも決定を次の執行部に先送りした。
提案は、過疎県に配慮するための「1人別枠方式」の廃止を柱としている。
別枠方式は、かつての中選挙区制度を現行制度に改める際の激変緩和措置だ。
小選挙区定数300を都道府県に1ずつ配分し、残りを人口比で割り振る。
これを廃止すると、格差は1・6倍程度に収まる。
最高裁は、別枠方式を違憲状態の「要因」として廃止を求めた。
投票価値は平等とすべきだとの主張も広がっている。廃止する以外に、方法はあるまい。(続く)
讀賣新聞
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20110718-OYT1T00004.htm 続きは
>>2-4
2 :
うしうしタイフーンφ ★:2011/07/18(月) 13:57:46.92 ID:???0
>>1の続き
だが、民主党内では、削減対象となる選挙区の議員らが反発しており、合意は困難な情勢だ。
自民党は、人口が少ない山梨や福井など5県の小選挙区を1ずつ減らす案をまとめている。
民主党は、成案を急いで、野党側と選挙制度見直しや定数削減の協議に入る責任があろう。
というのも、昨年の国勢調査に基づき、衆院選挙区画定審議会が10年ぶりに小選挙区を見直さねばならないからだ。
審議会は与野党の結論を待つために、検討作業を中断している。
別枠方式を廃止する場合、審議会設置法改正が必要だ。その後、審議会が見直し案をまとめるのに1年前後かかるとみられる。
与野党に時間的な余裕はない。
急を要するのは参院も同様である。2年後の次期参院選に向け、与野党は8月中の改革案取りまとめを目指している。
西岡参院議長と公明党は、都道府県単位の選挙区と比例選による現行制度を抜本的に改め、
それぞれ9または11ブロックの大選挙区制に一本化する案を示した。格差を極力なくすことが狙いだ。
一方、民主、自民両党は、それぞれ現行制度の手直しにとどまる案を検討している。
両党内には「抜本改革は次期参院選に間に合わない。次々回からで良い」との声もある。あまりに無責任だ。
東京高裁などで、参院の1票の格差を違憲とする判決が出ている。先送りは許されない。
以上
タイマンだオラーーー!!
最初に1を割り振る方式をやめたら?
居住の自由は保障されてるんだから1票の価値の高いところに引っ越せばいいだけじゃねーか。
小手先で選挙区一部にしわよせするからこうなる
さっさと議員定数見直して選挙区全国的に調整するっきゃないでそ
それより先に比例を廃止してくれ。
年代層別の「一票の格差」も凄い状態だと思うぞ(=^^=)
供託金高杉、貧乏人も立候補させろ
10 :
名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 14:02:08.99 ID:1PU1wBgD0
年俸2000万もらって、とにかく4年間過ごす、
それが今の国会議員wwww
11 :
名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 14:04:37.04 ID:cvB+Ur5N0
全国9ブロック制にすればよい。
そもそも有権者50万人の鳥取に二人割り振ってるのがおかしい
>>12 一地区2人いたほうが良いと思うんですよね。
民主党が政権取って露骨に恫喝したりとか報道を見ると・・・
なので、鳥取と島根で2つとかにする方向でまとめてほしいですね。
14 :
名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 14:10:31.15 ID:8YMX7ShnO
何かの法律をつくる目的のみに政党結成できないものかね?
たとえば、在日問題だけでもかたずけば大分日本がいい方向にいきそうな気がする
いい国作ろうよ!
15 :
名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 14:19:35.50 ID:MtpMzI4q0
>>5 てめー、一人で南極にでも引っ越してろタコ。
16 :
名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 14:20:07.97 ID:kdjeUWam0
10万票取ろうが100票だろうが、1票でも多い方が当選するという大前提の前では
投票価値は等価
絶対数が多い方が偉いとかなら、比例区の族議員が一番偉いとかになってしまう
17 :
名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 14:24:18.82 ID:yMViwhl30
政治家や公務員を規制するための法律は全部国民投票で決めてしまえ
18 :
名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 14:24:53.41 ID:ucoJY25lO
だからなんども民主党政権下で選挙制度を弄るなと言ってんだろボケェ!…
とはいうものの一回の選挙で民主党員を駆逐するには比例が邪魔ではある(´・ω・`)
19 :
名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 14:27:09.62 ID:SvLGj7Dj0
違憲放置なら 9条無視して軍隊もてるよね。
違憲は違憲なんだけど
どんどん過疎化が進む地方の意見の代表が減っていくのは
それはそれでまずい気がする
21 :
名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 14:35:58.77 ID:TMHdPmk60
そもそも国会議員は外交、国防なんかの国の基本方針だけ決定してればいいんだよな
地方にも議員がいるのだから日常生活に直結するところは全部地方議員がすればよい
各県に最低一人いれば国会議員は十分だよ
23 :
名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 14:39:03.74 ID:nvMZ2QVc0
アメリカの上院下院みたいに区別すれば?
衆議院は1票の格差1.5倍以下で選挙区別け
参議院は都道府県別に平等に決められた人数
アメリカ下院の格差は最大1.4倍、上院の格差は最大70倍ね。
ちなみに州ごと平等の上院が70倍になってしまう原因はアラスカ州があるから。
先に賭博をどうにかしろクズども
参議院は都道府県別に4議席(各選挙2議席)の中選挙区
格差完全無視
衆議院は全国1区比例代表、サンラグ式
もしくは東西2ブロックでの比例代表で格差0
これでOK
小選挙区なんてやるから問題が起こるんだよ。
26 :
名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 14:41:12.41 ID:0GPQ8kZw0
大選挙区制にしろ
つか小選挙区止めて大選挙区にしろよ、人口40万人当たり1人でいいだろw
比例代表止めて選挙区大きくすれば済む話だw
28 :
森(もる。) ◆AT7dFTbfB. :2011/07/18(月) 14:43:25.66 ID:Cy4WG1rq0
集団ストーカーのことか。
比例を廃止してくれ。
30 :
名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 14:43:38.69 ID:TSeXRRIT0
全国比例制度にするか?
戦前のドイツのように政党が乱立するのオチだろ
31 :
名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 14:45:34.34 ID:vshAkMMfO
それより投票率の低さをなんとかしろよ。
それで国民の代表と言えるのか?
全国比例なら、得票数で全体の5%以上とれないと当選無効などの縛りを入れるべきだろうな
>>20 地方選出議員も全国民の代表なんであって、
地方代表ではない。
逆に都市部選出議員も同様であって、
地方の意見をちゃんと国政に反映してくれる。
そういうフィクションのもとに日本国憲法及び日本の政治体制は成り立っている。
3人の集団で多数決を行う場合
Aが1票 Bが1票 Cが3票 だったら多数決にならない
民主主義の大原則 多数決主義が正常に機能していない
定員の増減 区割り変更が無理なら
鳥取の議員は国会の議決においてで1票 東京の議員は1.7票とか
そういう事で是正すれば 完全平等。
35 :
名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 15:19:14.12 ID:sfbZteTM0
>>1 それまで中選挙区だった日本の選挙制度を小選挙区にした馬鹿責任者の名前と、そいつが制度を変えた理由を教えてくれ。
鳥取島根合併区を新設すればいい
>>35 責任者は宮沢喜一、理由は中選挙区では金が掛かりすぎるからじゃなかったっけ。
もうさ、選挙区そのものを無くして選挙活動はNHKで24時間放送し続きえるべきだろw
有権者数1億人くらいだから、定数とか無くして50万票以上獲得したら当選って事にすれば
1票の格差なんて皆無になる。
39 :
名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 15:31:30.37 ID:IuzkIwzG0
小選挙区の格差が
鳥取1.0広島0.6東京0.4とかなら
比例選出の票の重みづけを
鳥取0.4広島0.8東京1.0とすればいい
これなら小選挙区比例を合計した一票の重みはそれぞれ1.4で平等になる
40 :
名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 15:35:55.85 ID:azso/PlzO
貧乏人には選挙権を与えるな。
もしくは、2回連続棄権した奴らから剥奪しろ
昔のような中選挙区含む大選挙区だと、一着とらなくてもいいから選挙区の有権者の15%程度の票で
公明党、社会党、共産党が議席ゲットできてしまうんだよな
42 :
名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 15:49:14.17 ID:sfbZteTM0
43 :
名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 15:52:38.85 ID:kfoA9/bKO
>1
裁判所が悪いだろ。
違憲と判決するなら、《選挙は無効・やり直し》を命じれば済むことなのに、
それをしないからいつまでも違憲状態が放置される。
44 :
名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 15:53:02.34 ID:bv1RMVN9O
議員の数を大幅に減らして大選挙区制とかにしろや
全部比例でいいんじゃない?
衆議院は、選挙の度に都道府県別の有権者数で議席数を配分して(今のような別枠はなしで)、それぞれの都道府県ごとに比例選挙(非拘束名簿式で)
参議院は、全国区で比例選挙(非拘束名簿式で)、ただし政党の乱立を防ぐために所属国会議員が4人以下の政党は候補者を立てることをできなくする
全員比例なので、途中で離党をし他党に合流や無所属になる場合は議員辞職も必ずセットで行う
元が全員おなじ政党所属の議員での新党の立ち上げの場合は途中でも辞職しなくても可
途中で欠員が出た場合はその政党の次点の候補者を繰り上げ当選とする
こんなものでいいんじゃない
>>46 全部比例の場合、党の主張は詳細に書き連ね、違反者は即議員辞職じゃなきゃ駄目だなw
48 :
忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/18(月) 17:55:49.43 ID:FbBBSA3s0
>>7 ばか者。
違法状態の解消が優先するに決まっているだろ。何を考えているんだ。
49 :
忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/18(月) 17:59:34.29 ID:FbBBSA3s0
どうしても意見状態解消ができないならそれも一案だな。
有権者の権利が平等化されるから。
ついでに議員の歳費も有権者数に比例させるべきだな。
プログラマ=国会議員
プログラムの通りに命令を実行する=官僚
プログラムのバグをチェック=裁判所
プログラマを選んだ株主=国民
51 :
名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 18:20:40.57 ID:xyg9jR3xO
>>43 違憲判断だして改善しないで次の選挙やったら無効なんじゃね?
52 :
名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 18:27:47.98 ID:bIydjudCO
議員なんて自分達に都合の悪いことは後回しなんて当たり前だからな
大選挙区で,20万票ごとに議席1とかに固定すれば,
個人だって立候補できるし,投票率が低ければ
議員数も少なくなる。
54 :
名無しさん@12周年: