【米/航空】 電子タバコで乗務員と口論 頭にきた乗客がピーナッツを投げつける 着陸後にFBIが逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
米連邦捜査局(FBI)は16日までに、格安航空大手サウスウエスト航空の機内で男の乗客が「電子たばこ」の
使用を禁じられたことに腹を立て、乗務員に悪態をつき、ピーナツを投げ付けるなどして暴行や脅迫容疑で
逮捕される事件があったと発表した。

米西部ユタ州の地方裁判所に提出された刑事訴状によると、事件は今月11日、ロサンゼルスからソルトレーク
シティーへ向かっていた機内で発生。ユタ州在住の容疑者は搭乗の際、電子たばこを取り出して吸い始めたが、
乗務員が禁止を伝えたところ、言い合いはあったもののいったんはしまっていた。

しかし、離陸後に再び取り出して吸引したため、乗務員が改めてとがめていた。男はこれに激怒して大声で口論を
始め、この後にはピーナツや菓子を乗務員や操縦室ドアの方向へ投げ付けていた。

また、同機がソルトレークシティーへ近付いた際に立ち上がり、頭上の荷物収納室を開けて乗務員から着席の注意
を受けたが、これを無視し悪態をついてもいた。

米食品医薬品局(FDA)によると、充電式バッテリーを使う電子たばこは煙の代わりにニコチンなどの味を加味した
蒸気の吸引器となっている。

容疑者は同空港へ着陸後、FBIに逮捕された。飲酒運転の前科があるという。

http://www.cnn.co.jp/business/30003395.html
2名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:45:03.30 ID:hwj9JFjSP
日本人でないことを願う
3名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:46:02.55 ID:6pIpyLCL0
食べ物をほおるとか、人間としてあるまじき行為
お仕置きすべき
4名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:46:28.70 ID:qjjzyMgi0
USA (´・ω・`)o
5名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:46:33.50 ID:c8w11oj20
多分韓国系アメリカ人
<丶`Д´>アイゴー
6名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:47:28.67 ID:wB6XJTmr0
ピーナッツ投げるとシュワちゃんがやってくるのか
7名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:48:28.10 ID:x1ebolVc0
ピーナッツ・・・なんて凶悪な・・・
8名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:48:47.46 ID:I0cd36Hr0
しかし、実際電子たばこはダメかね?
9名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:49:11.80 ID:bfVa5gSmO
アメリカ〜ン
10名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:50:58.39 ID:MzjEvYVW0
国籍が書いてないから朝鮮人
11名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:51:12.28 ID:6LeoZWhfP
実際、ニコチン入れてる奴とかいるし
蒸気になってバラまかれるから、禁煙場所で吸ったらあかんわな
12名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:52:08.07 ID:GLtsFtj/P
電子タバコにもタバコ税が必要だな
13名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:52:09.98 ID:yWG0DgAw0


  _ノ乙(、ン、)_スヌーピースレ でつ
14名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:52:17.89 ID:ZWKDHsuw0
エアタバコにすればよかったのに
おれはちょい悪だからエアシンナー
15名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:52:25.27 ID:iRgLKfHb0
やっちまったか…
16名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:52:37.90 ID:b9JJ3l1p0
警察庁の刑事課か
なら当然w
17名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:53:04.45 ID:dv7RCEzN0
関西系アメリカ人か。
18名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:53:22.26 ID:4usFhV7L0
ピーナッツは凶器。アレルギーの奴はわかる
19名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:53:28.55 ID:LjJNksPpO
千葉県産?ならセシウム含有かもだからFBIはGJw
20名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:54:43.30 ID:Yf25dqNp0
こいつが電子タバコでもそれを見た奴があいつがタバコ吸ってるんだからって割れ窓理論みたいになるからな。
ってかタバコ便っての作ったらどうだ。
一応需要あるだろ、特に長距離は海外で会った人は大概しんどかったって言うしな。
喫煙場所は吸って帰ってこられるとめちゃくちゃ臭いから意味ないしな。
21名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:54:54.43 ID:W3QmFS1c0
飛行機内は機器類もあれだしな
22名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:55:24.08 ID:2Eis7qRI0
丸紅謹製のピーナッツなら歓迎されたのに
23名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:55:28.60 ID:0koKZ8SO0
海外にも節分の文化ってあったんだな
24名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:56:28.20 ID:38G9gerZP
電子タバコは煙が出るからダメだろ
日本人じゃないことを祈る
電子タバコって日本以外にもあるのかな
25名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:56:43.28 ID:cq2FFMRI0
サウスウェストって乗務員が客のワガママにキレて職場放棄して家に帰って喝采を浴びてなかったっけ
26名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:56:43.71 ID:73CoI55H0
ああ〜 ピーナッツね
ピーナッツは、投げたらアカンね
うん
27名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:56:50.80 ID:ig2/UwSDO
>>14
飛べ過ぎだろ。
ちょいアホになるし。
28名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:57:17.41 ID:Dm9AiJ120
日本ならエビフライだった
29名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:57:37.59 ID:srHMutO+0
ろくでーなしい
30 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/17(日) 00:58:00.67 ID:em6JFFqhO
>>22
世代バレるぞw
31名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:58:56.17 ID:TJmXUtKoO
つかマジで長距離の場合喫煙便と普通便分けろよ

需要もある
普通便より高く設定しても大丈夫
何故やら無い?
32名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:59:08.95 ID:GhmPrSOy0
電子タバコってタバコじゃねえのに何言ってんだろ
馬鹿じゃねーの
33 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/17(日) 00:59:11.67 ID:c7BPIHkA0
機内においては副流煙の問題ではなく、空調やシートへの臭いの付着が問題となる
だから電子タバコでもNG
34名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:01:15.15 ID:oVlk7wRAO
未成年(例えば小学生)が電子タバコを吸うと罰せられるのか?
35名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:01:45.20 ID:E677U4Rv0

支那かチョンだなw
36名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:02:40.34 ID:72ZLlpG30
>>22
黒いピーナッツ
37名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:03:05.69 ID:1zwPtlWb0
電子タバコって偽物でニコチンとか入ってないだろw
38名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:03:24.42 ID:xWO6dQ8n0
電子煙草ならいいだろう、じゃなくて禁止されてんだから駄目なもんは駄目だ
そこまでのニコチン中毒ってもう家にこもれ
39名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:04:44.42 ID:LGonddwY0
ピーナッツでFBIかよw
40名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:05:42.85 ID:8/CSdfBd0
日本人だったらワロスw

これ爆弾。いや冗談冗談。 → 逮捕
41名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:06:00.95 ID:oHKd2ZKR0
トイレで吸えよw
42名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:06:14.85 ID:6nMZJkeW0
>>37
日本が薬事法で禁止されてるだけ
43名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:09:01.46 ID:kDXUg0Ys0
最初は、下らない小技コンボかと思ったら、最後はFBIって…
大技に繋がるDQNコンボ…オソロシス
44名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:11:38.63 ID:sjKaYx4c0
海外の電子タバコはニコチン入りの物もあるんじゃなかったっけ
45名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:14:14.00 ID:/v+TS0nT0
>>28

    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
46名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:14:37.25 ID:5DvO3wpi0
>>24
電子タバコって発案したのは中国人だぞ
本来、この程度のモノは日本人が発案すべきだが先を越された
47名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:15:27.90 ID:skDG6Oc20
喫煙者だが、普通のタバコではなく電子タバコを吸うのは本人が勝手に選択しただけの事なので
タバコ禁止区域では吸ったらいかんと思ってる。マナーもモラルも守りたい。
他人から見たらどちらかなどわからないし、あらぬ誤解でお互い嫌な気持ちにもなりたくないしな。
48名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:15:56.47 ID:7OVuM9ZY0
指しゃぶりと一緒だな
49名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:17:26.67 ID:zA9Uwx+z0
鬼は〜外〜のノリでやれば縁起物だとか屁理屈述べてまだ・・・
50名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:18:37.52 ID:VTYREs9cO
歌えばよかったのに

モスラーヤッ モスラー ドンガンカサークヤッ インドンムー

だっけ?(^^;
51名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:20:03.47 ID:6FWJo7u40
ピーナッツを投げるとかwwwwww

かわいいじゃんwwwwwwwwwww
52名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:20:32.22 ID:PEo1BTUy0
よーろっぱじゃ格安航空が機内で率先して販売しているのだが、
所変わればだな。
53名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:21:48.82 ID:/v+TS0nT0
>>46
中国もパクリばかりでなく知恵がついたと解釈してもいいのかね。
というか中国の前身の国々ではいろいろ発明してたっけか、そういえば。

となると、独自でなにか生み出せてないのって某半島ぐらいか。
54名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:22:12.83 ID:6FWJo7u40
素直に嗅ぎタバコにしなよ

煙は出ないし、

タールや一酸化炭素もないから紙巻きタバコよりもヘルシーだよ


 
55名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:23:30.75 ID:uZ9bT2mi0
自作嗅ぎタバコを作ればよい。
紙タバコをほぐし中身をコーヒー挽きで微粉末にする。
フリスクのケースに入れて携帯すればできあがり。
56名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:26:27.53 ID:6FWJo7u40
>>55
それじゃ美味しくないよ?
嗅ぎ煙草はミントとかユーカリオイルとか
そういうフレーバーがブレンドされて始めて嗅ぐ意味が出るんだからね
57名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:27:56.91 ID:qNVnOqt50
>46
こんな代用品にもならないようなもの日本人じゃ思いつかないだろう。
58L:2011/07/17(日) 01:28:12.53 ID:jqkuBP1W0
ここで千葉県民から一言
59 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:28:45.76 ID:I4teILaMP
電子タバコって本当に「電子」なのか
60名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:35:42.23 ID:51WLQSAw0
>>58
茹でピーナッツはガチ
61名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:40:25.03 ID:UwXyvpzb0
意外なことに韓国系でも中国系でも無かったみたいだ
Pogos Paul Sefilian
http://www.nuttynewstoday.com/?p=48868
62名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:42:32.42 ID:XNFu80WL0
カシューナッツだったらよかったなぁ
63名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:45:50.65 ID:5CYvmhZWO
うるせぇピーナッツぶつけんぞ!

ってかw
64名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:51:01.64 ID:angiP/ui0
ピーナッツも場合によっては凶器になりうる。逮捕は当然だ。
65名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:51:20.58 ID:qGfVXH+SO
FBIってこんなことで出動すんのかw
66 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/17(日) 01:52:20.03 ID:h0axzd6U0
いっそ鼻の中にタバコの葉をつめとけよ。
67名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:53:22.95 ID:nSq/5l3b0
ピーナッツが額に刺さったんだろ
それなら仕方ない
68名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:54:17.26 ID:/v+TS0nT0
しかしFBIが出てくるとか、実は相当凶悪なんだなピーナッツ。
69 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/17(日) 01:55:21.00 ID:h0axzd6U0
ピーナッツはアメリカのソウルフードだしな。
70名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:56:43.55 ID:yoAzOcsN0
ジョニーデップの真似したかったのか
71名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:56:43.88 ID:1E/HBVsG0
ピーナッツ投げは大リーグでも見かけるから、よくある風景なのかも知れんな。
やつらアレルギーになるほどピーナッツバター食うし
72名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:56:57.37 ID:kuBPZyqL0
ニコレットにしとけばよかったのに
73名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:57:26.98 ID:a/zhKtSc0
電子タバコは伏流煙がないから禁止すること自体異常
74名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:58:02.75 ID:xiTw1eVm0
南米系だね、捕まった人
75名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:58:07.10 ID:acB1EVLb0
FBIってしょうもない仕事してんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:59:01.30 ID:Y41WY1sX0
外国で間違って誰かにくしゃみでもかかったら死刑にされそうだ。
77名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:02:19.24 ID:s+iE64zt0
こんな凶悪犯罪聞いたことがないぞ!
78名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:03:02.07 ID:7yDd9c6C0
>>41
マジで吸ってる奴多数いる。本人はばれてないと思っているが
客室まで臭うし本人自体が強烈にタバコ臭いのですぐ分かる。
79名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:04:56.10 ID:zG7NFkKb0
だから先端LEDを青か緑にしろとあれほど
80 【東電 64.2 %】 :2011/07/17(日) 02:06:01.62 ID:3OG7Ghqo0
恋のバカンス
81名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:08:27.36 ID:wB6XJTmr0
僕が飛行機の中でピーナッツを食べない理由がこれさ
82名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:12:27.13 ID:VYtfruwj0
ツレの家からの帰りにエレベーターに乗って
降りたときに吸うつもりで中でタバコをくわえた。
そして1階につきドアが開いて
俺がタバコを加えているのを見ておっさんがケチをつけてきた
「エレベーターの中がタバコの臭いしてる」ってね。
けど俺はタバコをくわえているだけで火をつけていない、
臭いなんてするわけないじゃないか。
おまけにツレの家もタバコ禁止で、いた3時間ぐらいは吸ってないし。
なのにおっさんは文句を言い続け
俺が火がついてないことを言っても無駄だった。
83名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:13:33.36 ID:rc3q62Oy0
バカヤロ!
投げるなら柿の種だあろうがあああ!!

何でわざわざナッツ投げるんだよ?
84名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:15:27.66 ID:yVmXVpaj0
しかしFBIはもっと重大な事件扱ってればいいのにピーナッツ投げた奴捕まえるとか
無駄金つかってるなぁ。
85名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:17:19.28 ID:65lqbtB/O
赤子のおしゃぶりと一緒だな
86名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:17:44.90 ID:/v+TS0nT0
>>82
おっさんも悪いが弁明できないタイミングで早漏気味に咥えたおまえさんも悪いなそれは。
嫌煙厨レベルの相手にはに弁明は無理だから。
87名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:18:18.87 ID:nhyfbdxX0
FBIヒマなんだな
88名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:18:48.13 ID:fk0YXFG+0
ピーナッツか 飛行機は ロッキードだな
89名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:19:05.79 ID:y2Kij4VR0
>>82
電車で隣にタバコ臭いおっさんが座ってきたので俺は「たばこくせーな」ってつぶやいた
肺や口腔にタバコの臭いが染みついているから、吐く息だけで喫煙者と分かる
90 【東電 64.2 %】 :2011/07/17(日) 02:21:34.34 ID:3OG7Ghqo0
>>83
柿の種はあとでベタベタするだろ。
91名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:23:00.41 ID:D6WMJUpW0
電子タバコなら何の問題もい
許可する
92名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:24:18.36 ID:PiVEg2Ie0
確か国内の航空会社は許可してたよな。
93名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:28:00.39 ID:v2GFR+VV0
飛行機で暴れて捕まるのが流行ってるのか?
94名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:28:58.76 ID:EnzQ69sn0
こういう所って航空会社にも非があると思うんだけどな
合理的に考えれば水蒸気しか出ないんだし問題はないだろう

なんかこんな話を思い出した
ジョブズが来日して自家用ジェットで帰るって時に、おみやげで買った手裏剣を機内に持ち込めなかったらしい
誰が自家用ジェット機をハイジャックするんだって怒ってたとか
95名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:34:54.90 ID:0vCnOpta0
また朝鮮人か。

世界の嫌われ者だな。
96名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:42:48.29 ID:lTmeMHFV0
中学生の集団が、真っ昼間のコンビニ前でタバコくわえて、ビールで酒盛りしてた
注意しようと近寄ると、電子タバコとノンアルコールビールだった
法律上は問題ないの?
97名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:44:24.26 ID:oZcyY0MZ0
豆を投げつけて敵を撃退しようとするのは日本人の習性だな
98名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:44:35.61 ID:h1PJFCaf0
アメリカの国内線って機体小さいからな
寄り合いバスってレベル
99名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:46:29.11 ID:6wHyK2A30
FBIは容疑者が州をまたいだから出てきただけでしょ?
100名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:51:03.56 ID:/xBF1yTP0
密閉空間の空気を汚す行為だから、それが電子式であっても駄目に決まってる
101名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:51:41.78 ID:y8Twpj8d0
>>96 ネタにマジレスでアレだが、事実だとしたら見事なまでの厨二病
102名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:53:43.36 ID:S6ovy2ta0
こんなしょうもないニュース
アメリカでもローカル記事だろ

なんで日本で取り上げるんだ
103名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:54:07.11 ID:BZZMOfdv0
電子タバコって出てるの水蒸気爆発じゃん
104名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:56:10.12 ID:tOJVppX90
電子タバコって重いよなwwwwww
あれをどうにかしてくれ。
105名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:58:56.11 ID:BGDGJyBg0
ダウンタウンに「チンピラの立ち話やないけ」と言った男思い出す。
106名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 03:02:23.24 ID:LWY8Yn620
機内で携帯いじってるけど「契約してないから電波出てません、アプリで遊んでるだけです」とか
「オモチャのナイフです、殺傷能力はありません」とか、いちいち認めだしたらめんどくさいし
他の乗客からすればルール違反を放置してるようにしか見えないから「じゃあ自分も」とかやりだすヤツも出るだろうし
こういう露骨に紛らわしいのは禁止でいい
107名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 03:03:03.18 ID:Hs/3nj9HO
>>100
密閉空間の空気を汚すって屁をこくとアウト?
108名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 03:05:09.06 ID:kgN2A1cg0
>>105
まくれ、まくれ、まくらんかい!

タクシー運転手には無理やw
109名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 03:06:02.40 ID:YGvQr37P0
>>98
おまけに混んでて隣のシートがデブだと最悪。
110名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 03:07:29.46 ID:/xBF1yTP0
>>107
屁は生理現象だが、タバコは嗜好品だからねぇw
111名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 03:08:04.88 ID:Sc+IZedf0
ピーナッツは凶器
機内持ち込みなんで言語道断
112名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 03:08:10.90 ID:cEVJHcyH0
電子タバコって、飛行機で禁止なの?
113名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 03:10:15.20 ID:ylv5Cgm6O
電子タバコも吸っちゃダメなのか?
しょうがねぇな
美少女のおっぱいで我慢するか
114名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 03:12:22.79 ID:55Qro+ewO
アメリカの警察は容赦無いなw
ピーナッツ男に屈強なお巡り数人が痛ぶりつけるんだろw
115名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 03:18:30.59 ID:neWdvYW+O
神戸から札幌まで乗った時 隣に中国人の超不細工な新婚が座りやがって 人目もはばからすずっとイチャイチャ
しまいには襟元からおっぱい覗いたり キスしだしたり
中国人やなかったらどついとるわ
116名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 03:20:51.45 ID:D6zixL1D0
>容疑者は同空港へ着陸後、FBIに逮捕された。飲酒運転の前科があるという。

いみがわからない
117名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 03:22:04.76 ID:d6ZH5EfU0
>>81
やあジャック
調子はどうだい?いつもクールで最高にいかすぜ
118名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 03:34:11.38 ID:xiTw1eVm0
うるせえピーナッツぶつけるぞ
     _
    /∴\
    (∴∵∴)
    )(゚Д゚)
    /(ノ∴∵O
   |∴∵∴|
    \∵∴/
     ヒ)ヒ)
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU
119名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 04:13:59.30 ID:54UgSdmA0
>>1
親の教育が悪い,他人様に迷惑を掛けない様にと教えなかったのか。
120名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 04:24:27.84 ID:C9/H5NfO0
電子煙草なんて蒸気しか出さないのにwww
ヒステリーが過ぎるわ
121名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 04:25:58.34 ID:zyKlFV+h0
電子タバコに1万もだしたのは
一生の不覚
122名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 04:27:04.23 ID:c+vakfI80
古着屋と太陽

古着屋と太陽が、どちらが強いか、チカラ自慢をしていました。
僕はどんなものでも吹き飛ばせる。だから僕はキミより強いよ。と、古着屋は言いました。
太陽は言いました。なるほど。ホントにそうかな?
そうして、2人はチカラくらべをすることにしました。

よし、あそこから旅人が歩いてくるね?
あの旅人の服を脱がせた方が勝ちだ!
まずは僕からだ! と、古着屋は言いました。
そして、思いっきりお金をかけて嫌がらせし、旅人の服を吹き飛ばそうとします。

旅人はその嫌がらせの陰湿さに狂気を感じ、コートの衿を掴んで頑張ります。
いくら嫌がらせをしても、旅人のコートを吹き飛ばすことはできませんでした。

さぁ、次は僕の番だ。太陽は言いました。
そして、ポカポカとあたりを照らし始めました。
冷え切っていたその場所はみるみる暖かくなり、
やがて旅人はコートを脱いでしまいました。
そして、コートのポケットから取り出した包丁で古着屋を刺し殺してしまいました。
123名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 04:27:36.97 ID:YkmT2dBm0
「電子たばこ」の使用が、ほんとうに禁止だったのかが気になる
真実はひとつ
124名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 04:31:01.62 ID:ZGsPdyZmP
電子タバコは飛行機でも使えるようになってるのを
このパーサー・アテンダントが糞で知らなかっただけ
客にまず謝罪しろ そして1000万ドルのお詫びをしろ
125名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 04:39:48.12 ID:0UIGsRQZ0
用意した電子煙草で文句いわれ
ピーナツ投げつけてFBIに逮捕
ついてないな
126名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 04:53:21.99 ID:+1mWiM310
WHOによるとニコチンの発癌の危険性ってコーヒーとか携帯電話の電磁波と同じレベルのでしかないんだよね
そんなものに気を使うのならもっと発癌の危険性が高いアルコールをなんとかしろよ
機内でニコチンよりも発癌の危険性の高い酒を出してるんだろ
127名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 04:55:43.71 ID:McwezT+w0
煙出ないんだからそれこそ便所でこっそりしろよ。
128名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 05:11:14.01 ID:QfaY4yz/0
>>105
そんな小粋なこと言ったのは誰ですか?
129名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 05:42:20.52 ID:uu7uUmnw0
ピーナッツは投げずに飛ばすもの
逮捕やむなし
130名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 06:16:01.99 ID:dQgGYvpg0
>>22
もう書かれていたか…
131名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 06:33:10.29 ID:UcD2Xqo50
>>22
やっぱりピーナツといえばこれを思い出すな。
132名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 06:40:04.90 ID:TzPnu9wz0
また喫煙者の犯罪か。
133名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 06:51:45.87 ID:YokDgr3I0
ニコチン補給の代わりに鼻でピーナツ噛む刑
134名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 07:38:51.27 ID:/6aSpjA30

ニューヨークからナッシュビルに向かう飛行機で俺の身に起きたこと。
俺の座った座席の隣に、白人の70歳位のお婆さんが座ったのよ。

そのお婆さん、飛び立ってから一時間位い後に、ポケットからタバコを出して
一服したのです。 たったの一吸いでした(おもいっきりの一吸いですが)。

で、その煙を見咎めた、CAがすっ飛んできて、俺に『タバコ吸ったろ!』って
鬼の形相で文句を言ってきやがった。

結果、ナッシュビルの空港で警察に引き渡されそうになったときに、CAとの
やり取りを見ていた他の乗客数人が、タバコを吸ったのは俺ではなく、白人の
婆さんだって言ってくれて開放されたよ。 
135名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 07:59:06.34 ID:Ek0QUf9O0
タクシーでも電子タバコは禁止だよ
136名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 07:59:52.01 ID:xA4HHcGY0
リチャード・キム?
137名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 09:02:06.27 ID:XLH1JON60
「ピーナッツ」はアメリカを代表する漫画、
それを投げつけるということは、国家転覆を企てるに等しい行為。
138名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 09:14:57.55 ID:rafUzi8n0
朝鮮人は世界各地で悪行を重ねる
アイゴー・アイゴー
139名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 09:18:18.09 ID:j+JIMTg4O
>>134
まだ差別ってあるんだな
140名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 09:42:20.65 ID:PDX3J/7V0
ピーナツ投げてFBIが出動するとか、ギャグ漫画の世界だなw
141名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 09:53:34.91 ID:D99bTyxT0
>また、同機がソルトレークシティーへ近付いた際に立ち上がり、頭上の荷物収納室を開けて

日本でもまだ飛行機が停止してなくてベルト着用サインも消えてないのに
立ち上がって荷物取り出すバカが多いよな

あいつら全員死んでほしい
142名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 09:58:03.37 ID:jkoVhZQE0
よく

「煙が出るからダメ」

ってな書き込み見るけど、
ヤカンを火にかけたのと同じだろ。

水蒸気が出るとダメとかwwww
143名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:04:07.61 ID:AkSTVeE8P
>>89
デリカシーのない奴だな
144名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:07:21.90 ID:BmWXVeXk0
>>82
それはまぎらわしいことをしたおまいが悪いだろw
ホールにつくまで待っとれ。
145名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:10:54.91 ID:t72z8M5r0
でつ
146名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:12:09.05 ID:5Nun3JpZ0
電子タバコにして完全にリアルタバコは止めたが、外では喫煙所でしか吸わない
インネン吹っかけられても面倒だし、いちいち説明するのも面倒だ
タバコの煙を見るのすら不快な人間もいるからな
ただし、我慢出来なくなったときはトイレで吸う
煙は水蒸気だし、小型加湿器みたいなもんだ
空気清浄機すら反応しない
147名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:18:26.94 ID:FCGacbZr0
ニコチンは怖いな
やめてよかった
148名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:26:49.93 ID:odC0p0qF0
電子煙草はなぜダメなのですか?
149名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:56:06.77 ID:ouQcHpgv0
犯人は日本人でFAww
150名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:01:28.68 ID:TWf1VpoU0
鬼は外
151名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:02:57.40 ID:TGMuglQhP
電子タバコの煙は水蒸気ではなくグリセリンの蒸気です
152名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:03:00.85 ID:hmw9M+Ev0
>>148
誤解から争いがでるからだろう。少しは考えろカス。
153名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:11:01.38 ID:eW5bwpVM0
>ピーナツを投げ付けるなどして

凶悪犯罪www
154名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:12:43.76 ID:MS5sp/MT0
こういう原始人は
いまだにニコチンフリーな中国や朝鮮半島にでも捨てておけよ
155名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:18:00.57 ID:b8Wn1YY30
ピーナッツだと!?
こんな恐ろしい兵器を使うとは…
156名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:21:51.44 ID:EH/Q1GJp0
モンティ・パイソンでも、ピーナッツへの自衛方法は教えてくれなかったな
157名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:33:45.05 ID:oMlObZIEO
「誤解のないよう、禁煙場所では吸うのを控えろ」

みたいな注意書きがあるはずだろ?
158L:2011/07/17(日) 11:40:52.37 ID:jqkuBP1W0
ピーナッツ投げたのを殺人罪で捕まえるとか
FBIこえーよ
159名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:06:15.16 ID:PluZvWv40
ぴーなっちゅ
160名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:09:03.24 ID:kzRxJ5Zm0

ピーナッツアレルギーの乗務員が
投げつけられたピーナッツをごっくんしたりすると大変だろ
161名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:09:17.70 ID:4FBxGhL90
受動喫煙がうんたらかんたら言うから、
電子タバコにしたらうんたらかんたら、
うんたらかんたら言いたいだけちゃうんか。
162名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:10:04.03 ID:X04CKIz00
ピーナッツを投げつけた云々ってくだりでたいしたことないかにも思えるけど、飛行機に訳解らない、乗務員の言うことにも従わないやつが乗ってるのは脅威
163名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:11:15.94 ID:399T/j/o0
電子たばこもアウトなん?

164名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:12:50.26 ID:CoFsWWZO0
「コレはタバコじゃないから文句言われる筋合いありませ〜ん」


こんな屁理屈喫煙厨なんて日本のDQNだけかと思ったらアメリカにも似たような馬鹿は居るんだな
165 【東電 79.9 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/17(日) 12:16:49.10 ID:PY6UNsqx0

嫌煙厨は脅迫神経症
166名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:17:56.44 ID:4FBxGhL90
禁煙場所で電子タバコがダメなら、
公園で雑誌丸めてバッティングやゴルフの素振りも禁止な。
あと、ティッシュ丸めてピッチャーみたいにゴミ箱に投げるのも禁止な。
167名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:24:00.90 ID:nL0JUKR4O
塩で炒ったピーナッツが目に当たったとか?

何にしても乗務員の指示には従わないと駄目だよな。
168名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:24:29.95 ID:9381u99q0
ピーナツ投げつけたぐらいでFBIとかwww
169名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:26:08.46 ID:wHXkgpmZ0
くそ乗務員はどんな理由をつけてたんだ
170名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:26:36.70 ID:gKT1CIA70
HMD+AR+パイポを開発するんだ
171名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:28:25.21 ID:gvAy3Ly2O
。oo(羊として12年生きるよりは、ライオンとして1日を生きるほうがマシなのさ)
172名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:31:12.57 ID:uWjKM8/J0
飛行機にも喫煙席を設けてはどうか。
屋根の上に。
173名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:40:20.21 ID:TpnShMcZ0
先々週くらいだったかなあ
何度携帯の電源を切れとアナウンスしても
切らない客がいたなあ
着陸前にも着メロが聞こえた
その航空会社の飛行機には絶対乗らない
174名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:50:35.20 ID:VUKK33h20
少なくとも日本では電子タバコはタバコではなくて雑貨だからセーフ
175名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:53:17.19 ID:9Gca0s9f0
タバコ吸ってる犯罪者は死刑にしろよ
176名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:58:00.96 ID:rNkO2dPQ0
煙草我慢できない奴は飛行機乗るな。
177名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:00:23.40 ID:UcD2Xqo50
わかってないな。

賄賂として渡されたピーナツが実は偽ドル札だったからFBIが動いたんだよ。
178名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:12:38.98 ID:1E/HBVsG0
機長指示を受けてたと思われるCAというか、保安用員からの指示を守らない時点で航空法に引っかかる。
でもって、機上での暴行はハイジャックと同列だろ。
179名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:25:57.14 ID:jTWxdy840
鬼は〜外
180名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:43:31.84 ID:d6JpSWiA0
アメリカのアパートに入居した時、流し台の排水口に電動カッターがついてて、残飯はバラバラにして流してOKと言われたが、ピーナッツだけはNGだった。
機械を壊す為らしい。

飛行機も機械・・・危険だ!
181名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:46:31.18 ID:miJitQJZ0
喫煙者はカタワ
182名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:45:08.10 ID:K+nsTHWr0
>>31
そういうこと言うからニコ厨は脳までニコチンに侵されてるとかバカにされるんだよw
183名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:49:26.03 ID:BAx4/6GHO
たぶんFから始まる言葉を乗務員に連呼したんだろうなw
184名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:50:49.19 ID:0DFJfyfE0
ピーナツを投げつけるような奴は、飛行機から落下せい
185名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:27:29.57 ID:24KneRVv0

    3333333    ∩∩∩
  3333333333  つ∪∪
 33  、,    333   ヽ  ヽ
  |^   ^   333   ヽ  ヽ    ________
  |(゚) (゚)   333   |  |  /
   ヽ νヽ ノ  |3    |  | <  タバコくらい吸ってもいいだろ!!
   |──ヽ   |    ノ   ノ   \_______
    \\Ωノ  ノ__ノ    ノ
     ゝ__ノ       ノ
186名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:30:58.72 ID:jwx/qGaI0
ピーナッツって
187名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:34:45.83 ID:jwx/qGaI0
>>181
酒飲みもな、あいつら障害者と同じ。
よって他人に危害加えるから最悪。
臭いしゲロ吐くし、車内で大声だすし。
188名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:46:10.36 ID:p05jZsUp0
飛行機はもちろんロッキード
189:2011/07/17(日) 17:03:38.54 ID:Fd5vXsoy0
190名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 20:18:32.96 ID:aDAwhWhn0
小学校の節分の豆まきはなぜか殻付きピーナッツで、
非常にガッカリしたという嫌な思い出が…
191名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 20:25:49.19 ID:Sua1n2L10
それらしいLEDとか付いてるが別にタバコっぽい形状である必要ないよなアレ
192名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 20:27:05.19 ID:0/HLNBSM0
蒸気で拡散するならだめなんじゃね?電子タバコがどんなのだかいまいちわからん
193名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 20:58:11.74 ID:FGspETVx0
禁煙でも煙の出ない煙草ならOK?
194名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 21:18:53.60 ID:o8f2DPH00
『鬼にも人権はあるのに、一方的に彼らを悪者にしたてて、豆をぶつけるのはよくない』、という理由で、日教組は、節分の行事に反対だった。
195名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 21:58:11.83 ID:6K9TaxdU0
>>193
たしか日本は航空会社によって違う

煙が出ようと出まいと、誤解を受けそうなのは避けた方がいい
かぎタバコなら誰にも文句は言われないだろう
歯肉癌に注意だけど
196名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 22:04:21.59 ID:l4Xukh4K0
喫煙厨の素行の悪さが良く分かるニュースですね
197名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 22:08:33.44 ID:LWY8Yn620
>>191
誤解を招く恐れが無い形状、であれば禁煙の場所でもOKってなるんだろうけど
それじゃ気分が出ないとかいろいろあるんだろうな
198名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 23:36:35.03 ID:Qp4i9RXR0
俺の垂れた糞からピーナッツを探して食え
199喫煙者は臭い:2011/07/18(月) 00:01:58.05 ID:S/M2iZap0
>>82
お前は気がついていないだろうが、体全体からヤニ臭がする。
回線を通じて臭ってくる。
早急に死ぬべき。
200名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 00:29:39.48 ID:7+v5RFfx0
これはDQNだが・・・権力は怖いな
201名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 02:44:16.29 ID:+owE8OMa0
>>106
携帯は機内モードにしてると何も言われんだろ?
案内でもそう言ってるし。
202名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 02:45:06.50 ID:+owE8OMa0
ところで電子タバコってたまに聞くけど、何?
203名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 02:47:42.69 ID:CwP2OU/q0

これくらいの反抗はしてもいい・・・タバコとか吸ったり止めたりして
どっちの気持ちもわかるけど、基地外みたいに煙狩りをしてるよな

フェミニスト共と一緒に
204名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 02:55:10.62 ID:Q5UYu62vO
アメリカのピーナッツは巨大で凶器になりそうだもんな。
危険物持ち込ませない努力も必要
205名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 05:04:18.74 ID:QgObjOj40
電子タバコがタバコの形状してるからまぎらわしくて禁止されるんだろが
機内には乳首のおしゃぶり型のを持ち込めよ
206名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 06:49:50.71 ID:Jmh3Z8XE0
ニコチンの発癌性なんて携帯電話の発癌性と同レベルなのに
207名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 08:53:00.90 ID:OhR97uXN0
「FBIだ! 動くな! お前をピーナッツ投擲容疑で逮捕する。 お前には黙秘権があり、発言は全て法廷で・・・・」


なんか、情けないなw
208名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 08:55:33.06 ID:Yw9ZMoO10
ニコチン中毒悲惨
どんなに便利な代替品ができても使う方の病気はそのままだからな
209名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 09:08:57.99 ID:XlDZgl9p0
珍煙とJT工作員が相変わらず必死だなw

煙草なんて窓しめて家の中だけで吸っとけよ。よそ様に迷惑かからなきゃ誰も文句いわねぇ。
210名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 09:16:59.06 ID:L9stcI5/0
つまみでピーナッツ食ってたんだろうな
なんか白人がやりそうなことで目に浮かぶ
211名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 09:19:55.19 ID:XB2rUfBp0
>>209
マジそう思うわ

俺もタバコ吸うけど歩きタバコとか人に迷惑かけるアホが多くて肩身狭い
212名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 09:20:54.48 ID:3Oynf34L0
ピーナッツとFBI
面白いキーワードだな
213名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 09:21:31.02 ID:0n7Dz2qj0
電子タバコが何だか知らない
214名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 10:09:56.22 ID:Er4UBunO0
何で地元警察じゃなくFBIが来るんだよ?
電子タバコとピーナッツ。危険物は何も持ってない。
テロ組織の一員ってわけでもないだろう。
‥‥暇なのFBI?
215名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 10:59:52.03 ID:47eU4O0R0
>>211
喫煙者って自分で自分の首絞めてるよな
一番の被害者はマナー守ってる喫煙者かもね
216名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 11:05:37.60 ID:cypwoKFnP
ピーナッツを鼻に詰めて飛ばしてたら・・・
やっぱり捕まったろうな
217名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 11:34:04.36 ID:Yw9ZMoO10
>>214
飛行機の中に「地元」の概念は通用しないから
218名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 12:15:12.19 ID:Er4UBunO0
>>217
着陸した空港の地元警察じゃダメなのか?
航空機内の事件はどんな些細な事件でも全て広域事件扱いになるという事か?
FBIからすれば、いい迷惑だなw
219名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 01:27:38.18 ID:nHJsK4090
まあいいからみんな落ち着いてうんこでも食え。
220名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 01:34:43.86 ID:9V2R/o/s0
>>17
吹いたw
221名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 01:56:17.83 ID:Qs3d0idi0
ピーナッツを鼻でかんだら許してやろう
222名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 02:00:52.73 ID:m09Nx6wr0
>>177
やはり、飛行機がロッキード社製だったのでしょうか?
223名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 02:05:19.32 ID:eEe3RmTG0
ピーナッツって、ロッキード事件の時に出てこなかったっけ?

小学校に入ったばかりで、良く覚えてないけど記憶違いかな?
224名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 02:08:40.79 ID:Tult9hZw0
アメリカってこういう変な客には容赦しないし、周りもそれが当然と思ってるから気持ちいいね
225名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 02:09:54.64 ID:/zTA2WxLO
>>214
管轄の問題じゃね?
州をまたぐと手続きが繁雑になるとか
226名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 02:10:14.89 ID:fZHjybob0
ニコチンの禁断症状かよ。
ピーナツ投げつけるとか、まったく猿と同じだな。
喫煙猿は死ねばいいのに。
227名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 02:11:05.88 ID:MglNqO1f0
そもそも電子タバコってなに?禁煙だから駄目なの?
それとも離着陸時には一切の電子機器が駄目だからなの?
228名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 02:12:26.73 ID:uZxSaEES0
なんとなくだけど、火病った韓国人の姿が脳裏に浮かんだ。
229名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 02:21:06.68 ID:kmsevknD0
大体健康に悪いのと、臭いってのが嫌煙の理屈なら、電子タバコはOKにしないとおかしい。
230名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 02:22:44.20 ID:YbZuUhyJ0
ニコチンが我慢できない人は、ニコレット噛んどけばいいんじゃん
231名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 02:27:46.23 ID:b505lylG0
喫煙者専用便作れば良いのに。
需要はあるだろ。
232名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 03:04:33.94 ID:KnfmFmUL0
ピーナッツとか当たり所が悪ければ死ぬだろ・・・マジキチ・・・
233名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 05:47:47.41 ID:cDt6k9Y50
>>227
>>1みたいな奴が沸くからじゃねw
234名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 07:02:06.50 ID:8Cp+H+RyP
重度のピーナツアレルギー持ちなら、あれは猛毒物質だからな。
致死量を投げつけたなら、当然、殺人未遂だ。
235名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:51:17.17 ID:FCespsKI0
ゼロスタイルミント吸えばいいのに
236名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 11:36:17.04 ID:pcOVoAC50
ああ、いるいる
これみよがしに電子タバコを禁煙場所で吸うヤツ ドヤ顔でね
同じく、規制区域の線の前で「ここは禁煙でないからOK」とかね
あれ、恥ずかしくないの?喫煙者さんよ
237名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 11:36:58.64 ID:ZWPuSsU60
コンビニに刃物強盗、3万7千円とたばこ奪う
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110716-OYT1T00279.htm
.         /⌒ヽ
         (#`ω´) 金を出せ!
         /   ヽ  
        | |   | |
        | |   | |     
        ||   ||
     ~~・━し|  i |J=二フ
          .|  ||    
         | ノ ノ  
16日午前3時50分頃、埼玉県越谷市東越谷のコンビニ店「スリーエフ越谷市役所通り店」
で、男がカウンター内の男性アルバイト店員(33)に包丁のようなものを突きつけて
「金を出せ」などと脅し、店員がバッグに入れた現金3万7000円とたばこ2カートンを
奪い逃走した。当時、客はいなかった。越谷署で強盗事件として調べている。発表によると、
男は30歳前後で身長約1メートル75、タオルを頭に巻き、バンダナのような
もので顔を隠していた。        (丶 `3━・~~ 
                     (  つrタバコ  
                     人 |  
            .       し (_)   
(2011年7月16日10時35分 読売新聞)
238名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 11:41:21.49 ID:hXALMLnMO
たばこを吸う俺としては、機内で喫煙したいのが本音
貨物室とか、燃料が減った翼の中とかを開放してくれないかね?
239名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 12:34:12.49 ID:KsfTDG030
ピーナツ畑もってたのはカーターだっけ?
シンプソンズは政治家ネタも多いんで、わからなくて笑えない
240名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 12:38:21.62 ID:lR9VImEI0
まあ、向こうじゃピーナッツを空気銃の弾のサイズに再加工して撃つサバイバルチームとかあるからなぁ。
241名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 12:40:08.31 ID:e3smNTy7O
タバコ吸うが、一回のフライト程度でタバコ吸わせろって馬鹿は飛行機乗るなよw
仕事で乗る必要がって言うなら飛行機乗って仕事に向かう職種をやめろよw
242名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 12:45:49.48 ID:ChCsPD9X0
>>14
エアシンナーって、空っぽのビニール袋を口に当ててスーハーするのか?
傍目には乗り物酔いでヤバい人にしか見えないな。
243名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 12:47:22.04 ID:lR9VImEI0
そこは普通過呼吸だろ。

透明ビニールにゲロをはくセンスは神だが。
244名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:00:19.84 ID:lkf2uM1x0
♪ろっく〜でなっし〜〜

って言いながら投げつけたのかな?
245名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:06:21.53 ID:OEbMyqvMO
>>238
3つの困難さがある
タンクに入れるか?
タンクが空で飛行機が飛ぶか?
空港でライターの持ち込みができるか?
246名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:35:13.27 ID:3dwZPN4B0
>>231
年に何度かシートや空調を総入れ替えしないといけないくらい
ヤニが着いちゃうからべらぼうに高い運賃払わされる
247名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:43:00.60 ID:YJ6f2sdG0
喫煙便はCAの権利を
組合から言われるから無理だね
248名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:48:10.33 ID:hUjEhzIl0
日本もFBIかCIAほしい。無職ヤクザをどんどん撃ち殺して
249名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:57:09.14 ID:btcJRUDR0
>>248
オマエ、FBIとCIAの区別ついてないだろwww
250名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:21:41.19 ID:YJ6f2sdG0
NSAもつけとけ
251名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:26:51.95 ID:HwWOVAbo0
CTUもつけとけ
ってあれは実在しないか
252名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:33:41.51 ID:eAUcnlZo0
AKBはつけなくていいのか
253名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 19:29:21.79 ID:pNJDoIrJ0
まあ、あれだろ。1ピーナッツ=100万円ていうやつ。
254名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 21:06:00.01 ID:w9aN4Q+B0
IBMの名刺だ、かっこいいな。
手を上げろ、IBMだ!

あ、あれはFBIか。
255名無しさん@12周年
乗務員も男