【政治混乱】 菅首相 「会見で脱原発宣言?あれは私的な思いを述べただけ」…枝野長官も「脱原発は、政府方針じゃない」考え強調★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★閣僚から脱原発批判 首相「私的な思い」

・中野寛成国家公安委員長は15日午前の閣僚懇談会で、菅直人首相が「脱原発」を
 打ち出したことについて「首相の発言が混乱を招いている。閣僚はそういう話を
 聞いたことがない」と批判、原発問題に関する閣僚懇の開催を求めた。首相は
 「私的な思いを述べた」と釈明。枝野幸男官房長官は、来週前半に閣僚懇を
 開く考えを示した。

 これに関連し、野田佳彦財務相は記者会見で「短兵急に進める話ではない。
 政府としてこれから丁寧に議論しなければならない」と述べ、脱原発は政府方針では
 ないとの考えを強調した。
 http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011071501000309.html

※元ニュース・関連スレ
・【政治混乱】 "菅首相、「脱原発宣言」前に閣僚に説明なし" 「浜岡原発停止」「太陽光パネル1千万戸」に続き、国家公安委員長が苦言
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310696531/
・【原発問題】 枝野長官 「菅首相、脱原発依存とは言っていない」★2
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310627777/
・【政治混乱】 「首相は一生懸命やってるのに」 江田法相、民主党若手の"菅首相退陣要求集会"を牽制
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310694469/
・【政治混乱】 与謝野大臣 「片山総務相は不見識」「民間出身の閣僚が税について発言とは、議員の苦しみわかってない!」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310694622/

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310701352/
2名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:21:46.23 ID:B6hoEBq00
バ・グタは在日
3名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:22:29.88 ID:rXNfEyIv0
私的な思いだけで記者会見か。報道の私物化も甚だしいな。
4名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:22:44.78 ID:bfWjq1uW0
これはさすがに辞めて頂くしかないようだな
5 ◆ZwBMV8Dj3E :2011/07/15(金) 15:22:46.09 ID:1pz5kwBq0
もんじゅの件はどうすんだよ。
あれ中止したら日本のエネルギー戦略まるごと変える必要があるぞ。
6名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:22:45.93 ID:xZfYV0T80
何がしたいんだコラ紙面飾ってコラ
7名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:23:12.73 ID:RYYfJORc0

延命パフォーマンス と 酒宴 しか興味がない大バカヤローの アル中 ペテン師宰相の菅か  早く解散しろ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師宰相の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
8名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:23:25.97 ID:AxGlV2BXP
ブログでやれ
9名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:23:53.99 ID:cnVdbrad0
壮大な釣りだな
さすが民主党
10名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:24:37.97 ID:tKrPjnvgO
そのうち
11名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:24:39.47 ID:dQZqswYk0
「脱原発宣言」って記事に書いた新聞社は全部、誤報の責任をとれよ
12名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:24:54.67 ID:WJQgQUAw0
え、総理大臣として会見したんじゃないの?
記者は個人の戯れ言を聞くために動員されたのか?
13名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:24:59.85 ID:WJZD5b7R0
新聞1面大見出しに総理の私的な思いが踊る国 日本
14名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:25:10.02 ID:tDLbopcV0
ぽっぽの得意技w
15名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:25:11.53 ID:QZmGuvMw0
2人で漫才やって欲しい
16名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:25:16.57 ID:AJsVh6480
首相 脱原発依存は“個人の考え”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110715/k10014228011000.html
「脱原発」内閣方針とせず 首相「自分の考え」と説明
http://www.asahi.com/politics/update/0715/TKY201107150286.html
脱原発依存「私個人の考え」と菅首相=閣僚、唐突表明に懸念も
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011071500383
菅首相、脱原発依存は「自分の思い」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4776716.html
菅首相、「脱原発依存」会見について閣僚懇談会で「個人の考え」と説明
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00203434.html
17名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:25:27.82 ID:LEwGYXtK0

    y´⌒ヽ,,
   /´    ⌒ヽ,
  ,ノ  ,, 〜 、 ヽ, ━┓
 γ ,/  、―  \ ) ┏┛
 ( ,/ ノ `  ( ・) ヽ' ・
 ヽ !  ( ・)   ⌒)  |
  ゙ !    (__ノ ̄  /
    \_  ⊂ヽ∩\
     /´    (,_ \.\
     |  /    \_ノ
18名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:25:32.23 ID:h9gmvLjf0
これは、さすがにダメなんじゃないの
脱原発と推進派で党を割るべきだ
国民は一体何を信じていいのかが分からない
19名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:25:41.04 ID:jhUt2DNd0
管「会見してみたかっただけなの はーと」
管「会見したなあれは私的意見であって、政府がなんかするわけじゃないぴょーん プププ」
管「ぼくは原発の専門家 キリッ で臨界ってなに?」


完全なキチガイ
日本の恥
さっさと総理やめて韓国に帰れ

20名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:25:41.54 ID:0DO42Ko10
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ____
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l ,− ,−\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /, |・  |・ | ヽ_____ヽ
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /  `−●-' \ヽ , ─ 、 , ─ |
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  / ──  | ──ヽ|・   |・   |
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /..  ── | ── .|`─ 'っ - ´|
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、 |    ── | ── |.____) /
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \.____|__) / ___/
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ      /l \/\| \
          福島瑞穂            山本太郎       橋下徹  
21名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:25:46.86 ID:s4B84ff+0
あれだけ大々的にやったのに私的な思いとな!?
22名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:25:57.96 ID:EhpFw9Rr0
菅狂人は、ぽっぽ以上だね、もう完全に。
23名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:26:19.55 ID:HqBXa1amO
ええええええええええええええええ…………
24名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:26:26.10 ID:0j8J7/zl0
>>18
なんで割れないといけ無いの?
25 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/15(金) 15:26:29.47 ID:xV56drn80
民主のマニフェストも私的な思いを述べただけだもんな。
26名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:26:33.96 ID:2egeTNL2i
菅を降ろして欲しくば
民主党の議席と歳費を保証しろ!

さもなくば居座り続けるぞ!
被災地では悲鳴が上がり始めるが構わんのか?
27名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:26:43.99 ID:cnVdbrad0
>>20
wwwww
28名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:27:02.75 ID:kGAiWfFC0
>>1
それって電波の私物化って言わんか?
29名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:27:06.69 ID:MiVRLnoJ0
政府方針かと思ったら電波ジャックだったでござる?
30名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:27:23.75 ID:N+n0WiIA0
脱原発を打ち消して、ポスト菅での自民党との連立を模索する執行部www
甘過ぎるわww
枝野も岡田も、解散で死ねよwww
31名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:27:36.48 ID:Y7YEpCsa0
もうだれを味方にしようと思ってんのかわからんなww
32名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:27:55.09 ID:aqnQ+jWP0
おいおい、総理大臣が私的な思いを会見開いてやんのか?

もうマジで誰かゴルゴ呼んでこいよ
33名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:28:04.63 ID:2E2sFgZN0
>>1
何の為の会見だったんだ?
自画自賛、自己泥酔するのも大概にしとけよ。
34名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:28:10.03 ID:AWylLCHv0
こんなダメ総理のあとに総理になる人は凄く立派な人格者に見えるだろうから、得だな。
35名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:28:18.45 ID:tGHGFfe8O
この首相はなんの為にいるんだろうね。私的な思いならおうちで話しててくんない?
36名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:28:19.08 ID:1Gwm+uSS0
ぽっぽちゃんは笑えたけど、バ菅は笑えない。
この違いは大きいかと・・・
37名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:28:26.42 ID:pHDnzb+a0
また思いつき発言かよw
38名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:28:27.99 ID:jhUt2DNd0
閣内不一致でどうやって政権運営できるだろうか
早く辞めろバ管
39名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:28:28.33 ID:sNeX2NfV0

おまいら、電波ジャックってわかるか?ジャックってw
40名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:28:28.83 ID:aEnDpZMS0
社民はどうすんの
かなり評価してたけど
41名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:29:06.17 ID:yVVJWWN90
民主党を支持してる人たちは日本がこうなって嬉しいんでしょ?
42名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:29:17.49 ID:zeqJ/BXZ0
>>30
キミ、なんか勘違いしてない?
菅自身が言ってるんだが?
私的なものだとw
43名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:29:35.55 ID:6VrptMyzO
原発一つ爆発しただけじゃ懲りないみたいだな…
もう一発いくか…と神様は思ってるんじゃないか?
44名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:29:43.00 ID:j6rnhKL30
昨日の新聞(地方新聞だが)一面トップの記事になってたぞどうすんだ>脱原発宣言
45名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:29:42.67 ID:IDv4NQaV0
寝言レベルで記者会見かよ
結構なご身分になったな
46名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:30:12.03 ID:6rb9e4he0
もはや喜劇を通り越して悲劇だ。
47名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:30:18.33 ID:rXNfEyIv0
支持率爆上げのカンフル剤のつもりだったのにねぇ。
心臓のニトロ飲むつもりが間違えてニトログリセリン飲んだようなもんかw
48名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:30:22.45 ID:B6C5VIDJ0
ポエムでした
49名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:30:26.23 ID:FXnVrCXi0
明日になったらまた手のひら返しします
50名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:30:30.39 ID:6lbLDQKi0
まさか個人的な思いで浜岡止めたとか?
51名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:30:38.04 ID:8thrqfuO0
脱原発宣言したんだから
すべての原発を止めろよ。

反対するやつは福島を元の状態に戻せ。
52名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:30:46.13 ID:FmWJySkN0
はしご外されるブサヨ続出ww

ささっと暗殺しろ
53名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:30:49.83 ID:EGLGNwjH0
総理大臣の私的な思いを述べる記者会見って、なんだそれw
54名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:31:04.23 ID:MB5Kef540
ワラタw
梯子を外すのが仕事です
カンチョクト
55名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:31:09.32 ID:LfdZLoVZ0
私的な思いの記事は大々的に、日本の進む道、方針として新聞紙面を飾り、
実は総理としてではなく、個人意見でした、との件は一切紙面に出ない。

新聞各社は誤報の訂正をしなければいけない。あれは総理の意見ではないと。
でないと、この会見をさせたのは、誤報記事を書きたい新聞社が主導したことに。
56名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:31:12.66 ID:0j8J7/zl0
>>43
別に原発を減らして行く事はいいと思うけど
何で脱原発派は妄言が多いの?
57名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:31:19.36 ID:fTph8rHoO
だったらなんで会見までしたの?
58名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:31:19.78 ID:B0v0rczo0
壮大なインサイダー取引
59名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:31:43.50 ID:gFghHUSU0
>>38
閣内不一致どころの話じゃなく
完全に組織の体をなしてない
60名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:31:46.84 ID:EJxOgOBn0
焼き鳥はタレか塩かで会見開く日もそう遠くないな
61名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:31:47.18 ID:avqwvCDD0
詩的な想いをじゃないのか?
リアリティーの欠片も無かったし
62名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:31:48.90 ID:jo1iPh2B0
釣られたクマー
63名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:31:50.74 ID:s4B84ff+0
>>51
私的な思いであってそういう行動を起こすためのものではない。
64名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:31:53.49 ID:2egeTNL2i
十分に報道されたので撤回の時期だ
多額の義援金を示してあとで撤回する韓国商法だ

名前さえ上がれば良いんだから目的は果たした
65名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:31:56.89 ID:9UmzOLLp0
朝から晩まで叩かれまくるレベル。
66名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:32:07.70 ID:ss+QTMxK0
私的な思いだけで会見か?
自分が言いたい事がある時だけ会見に応じるとかまさにそのままじゃん
67名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:32:19.93 ID:jLkRYrh70
>>34
それ鳩山の時にも見た気がする
さすがに菅以下はないだろうけどな
ないだろうけど・・・な・・・
68名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:32:36.62 ID:4Dbg61vx0
これはさすがの俺も菅に同情するわ。
6/3に信任したのは誰ですか? ってことだな。菅もっとごねてやれ〜
69名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:32:59.48 ID:rOvfb1PP0
お前らの予想が、また当たったなw
今や首相会見なんて、チラ裏レベルwwww
70名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:32:59.43 ID:M0QFrQ/VO
まあ、早速、もんじゅ見直しにも着手しているし
管の思い通りやっているんだろ
71名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:33:13.85 ID:jhUt2DNd0
管「脱原発?あれは嘘だ、ちなみのこの発言も明日には嘘になる!!」

もうこいつは完全に脳の病気
だれか措置入院させろ
72名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:33:25.37 ID:2PJD4Q7j0
>>67
気が付いたら、鳩より下だからなぁ。癌は。
73名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:33:30.96 ID:X5VdVEb60
記者会見まで開いて個人的な思いを語ったのかよw
もういいから辞めろ
74名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:34:12.79 ID:mzBvQvnG0
「あれは私的な思い」

ズコーッッ!!
75名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:34:14.23 ID:oiWJ1pS+0

もう「菅直人の統一見解」を発表する必要がある

それよりも先に政府は首相の精神鑑定を要求するべき

76名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:34:30.90 ID:A+WczT7w0
「会社に不平言うなら会社辞めろ」
「日本が気に入らないなら出て行け」
「政治に不満があるならお前が政治家になれ」
「マスコミに不信感があるならお前が記者になれ」
「漫画や映画が面白くないならお前が作ればいいだろ」
「食品偽装が許せないならお前が食品メーカー創業しろ」
「警察の不祥事に文句言うなら犯罪にあっても警察呼ぶなよ」
「格差社会を批判する暇があったら努力して勝ち組になればいいだろ」

「原発に文句言うやつは電気使わず原始生活しろよ」<NEW!!
77名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:34:42.42 ID:h9gmvLjf0
>>24
もはや、政党じゃないでしょうー
首相が会見、官房長官が即日発言取り消し
首相って、一応最高責任者なんだから
78名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:34:42.79 ID:NJ98WkE20
結局、発言から撤回まで1日持ったの?
79名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:34:44.56 ID:MB5Kef540
思いのたけは
2ちゃんねるでw
早く辞めて工作にくれば
80名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:34:52.98 ID:uf+n+nDp0
(とりあえず関係閣僚に)指示はしたけど責任取りませんって会見じゃあただのパフォーマンス
脱原発宣言だなんて思うバカな人もいるのか?
81名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:35:34.51 ID:Rqz4kOCK0
こと電力政策については言ったもん勝ちの作戦はある意味正しい
でも異議は吊し上げるという牽制とセットでなければいけない
回りの顔色見たらダメだしタイミングも遅すぎ
そういうのは小泉がうまかった
82名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:35:38.33 ID:WJQgQUAw0
私的な思いなら官僚も政府機関もいっさい動けないな
83名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:35:43.23 ID:4mdq9tzg0
>>34
よく思い出せ 
1年目前にも 君はそう思ったはずだ
84名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:35:49.17 ID:F8NH6wbs0
何と言うか...この人狂ってんのか?
85名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:35:54.46 ID:OghazV7/O
記者会見します!と発表して公共の電波使っといてこれかよ。
完全に日記に書くレベル。
86名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:35:55.74 ID:LVmGnf380
結局釈明させられる菅
カッコつけるなら先を考えてろよ
87名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:35:59.02 ID:Kci0jnM7O
明日あたりには、多くの国民の声を代弁させていただいたとか言い出すぞw
88名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:36:04.94 ID:FLOdZlke0
菅「太郎くん、ハシゴ外しちゃってごめんねww」
89名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:36:16.55 ID:kGAiWfFC0
週末の支持率は10%割れかな?
90名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:36:27.80 ID:9Ne6TZxQ0
よくもまぁこんなキチガイが政治家になれたもんだな
まぁ、団塊自体がキチガイばかりだから金さえありゃ誰でもなれる時代だったのだろうなぁ…
91名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:36:33.75 ID:ndm4ga920
で、こいついつ辞めるの?
92名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:36:39.07 ID:VjzksxzK0
どこか府知事はどうすんの
93名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:36:46.09 ID:cp4K7eXw0
新報道2001の支持率調査って木曜にやってるんだっけ?

よかったな、今日のこの発言反映されなくてwww
94名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:36:49.08 ID:zfcPKzbJ0
>78
撤回はしてないでしょ。発言そのものを無かったことにしちゃったけど。
勘違いした小間いらが悪いんだよべー、って。
95名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:36:49.71 ID:EHKF0hrk0
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
    |::/::::-―::::::―-::丶::|    原発推進
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./

      ', .| _/'  '\_:::| i
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
      || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ    原発推進
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ /         .' ノ       .  i  |
96名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:37:03.13 ID:9QFrl06F0
>>85
日記?チラシの裏で充分なレベルじゃねえ?
97名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:37:18.88 ID:Mk/rSeOW0
はああああああああああああああああああ????

ばかすかwwwww
98名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:37:23.66 ID:f83D8mTq0
誰かゴルゴ雇えよ
99名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:37:24.05 ID:5vyURWKp0
菅は、総理大臣じゃなく大統領になったと勘違いしてるんじゃないの?

100名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:37:41.42 ID:p+5IV1P70
民主党の発言って、ずいぶん昔だけど「巨人はロッテより弱い。」を思い出す。
会見に慣れてないチームが、ロッカールームの軽口をそのまま言っちゃうの。
民主は、発言が海外まで配信されていることを知らないんじゃないの。
101名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:37:44.23 ID:rOvfb1PP0
>>93
むしろ、その支持率調査を乗り切る為にじゃないか
102名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:37:46.06 ID:hfPqN9Ro0
バ菅炸裂だな
103名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:37:51.57 ID:RBVbIkyN0
コイツ絶対に外国へ出すな
国民につけがまわって来るのは御免だ
104名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:38:16.11 ID:2PJD4Q7j0
まぁ、おまいら日本のことは心配するな。
明日になれば、いつも通りに麻生総理が漢字の読み間違いをしているよ。
105名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:38:16.02 ID:+bP+VRKZ0
一日一回ポエム発表する場でも設けてやれよw
106名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:38:20.26 ID:OAgkU0hb0
またまたペテン菅、これで何百回目?…
107名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:38:26.71 ID:sADSHrOKO
関西の番組で東京の記者が、脱原発の会見は記者の質問は一切受付ないことになってたそうだ
数人が強引に質問したらしいが、受付ない状態
あの首相最悪だぞ
108名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:38:41.54 ID:jhUt2DNd0
民主党内で完全に孤立してる証拠
じゃなきゃ会見開く前に誰かに止めてもらえたはず
こいつがトップでいる以上なにも進まないし何も成し得ない
早く辞めるのが一番の国益
109名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:38:52.70 ID:mkcK0v4r0
いや別に反原発だろうが脱原発だろうが構わないんだけど
党内・連立内できちんと意見まとめてから喋れよ
110名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:38:59.11 ID:/mqzhDnr0
人騒がせな会見すんなボケ
111名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:39:04.30 ID:osUZ2KQ00
総理大臣が会見でのべることって個人の主張でいいのか
総理大臣の発言もずいぶん安くなったもんだな
112名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:39:13.09 ID:AWylLCHv0
ブラック・ドラゴン『いいかあ〜、脱原発は閣内でちゃんとコンセンサスとれよ。』
ペテン師『昨日の記者会見はオフレコです。書いたら終わりだから。おいらが。』
113名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:39:45.58 ID:X9aOlVyIP
私的な思いを述べるのは勝手だが総理大臣を辞めてからにして欲しい。
114名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:39:49.79 ID:BcGdDKN80
100億円寄付するんじゃない
できたらいいなという私的な思いを述べただけだ
115名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:40:07.13 ID:WJZD5b7R0
総理大臣の私物化
記者会見の私物化
公共放送の私物化
会見費用の私物化

犯罪に問えないのこれ?
116名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:40:07.36 ID:zfcPKzbJ0
こら、「私的な思いで解散」来るで。
117名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:40:20.60 ID:s4B84ff+0
>>100
試合後などで興奮状態でうっかり言っちゃうのと
当日から綿密に準備してたはずの記者会見は違うだろw
118名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:40:37.82 ID:3uObPtdE0
どんどん日本の政治が壊されてくね。こんなデタラメばっかやってても受け流されてく。
こんなの以前ならこれだけで内閣潰れるレベルなのにな。
119名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:40:41.68 ID:67R8wj7/O
鳩山といい菅といい、民主の総理は迷走だらけだな
120名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:40:42.36 ID:rOvfb1PP0
コイツは本当に朝鮮気質だな
一所懸命に宣戦布告しても、諸外国は無視するレベルだろw
121名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:41:18.81 ID:pgJUlGRs0
もはや官邸も首相菅邸化
122名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:41:29.58 ID:osUZ2KQ00
自国に都合がいいことだけは取り上げるけどな
123名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:41:32.57 ID:OglVwp2u0
良く生きてるよねw
124名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:42:06.73 ID:Y8vOXCwo0
利権まみれの原発再開を唱えているネトウヨは究極の売国奴
125名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:42:33.77 ID:PlH3S42oO
いいから馬鹿は辞めろよ
126名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:42:36.13 ID:p6DpXF520
西岡さんやる気満々じゃね
国会議長と内閣総理大臣史上初じゃね
127名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:42:43.99 ID:KiuJwZ30O
頼むからしゃべんなって頼むから。
128名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:42:51.19 ID:npTc12s/0
>>124
再生エネルギー法も利権まみれだけどな
129名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:42:56.23 ID:Wwom/9kP0
>>47

舌下錠はニトログリセリンそのものです

まぁ、飲む(内服)とは違うか
130名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:43:05.32 ID:X9aOlVyIP
国策ではなく何の効力のない宣言になってしまったな
131名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:43:19.77 ID:W94WxK+e0
マスコミ「自分に都合のいいときだけ会見を開くな」
菅「…」
132名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:43:27.41 ID:ss+QTMxK0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l   
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 私的な思いは
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ   チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,    な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /   http://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
133名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:43:33.92 ID:IJeI/nc40
「私的な思い」っていうか、「詩的な思い」の方が合ってるよな
論理的、具体的な考慮など全く何も無いポエム
134名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:43:38.27 ID:1EPbfZiY0
せめて論理的に喋れる人間にしようぜ。。。
135名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:43:52.09 ID:oiWJ1pS+0
いやーほんとにスゴいな菅
あれだけ大々的に脱原発宣言して翌日に「政府は関係ありません」ときたか

俺、職場で「菅は百年先まで言われるダメ総理になる」って宣言してたけど
ここまでとは思わなかったw
136名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:44:02.23 ID:osUZ2KQ00
その理屈なら民主党もネトウヨの巣窟ですか
脱原発で世論を動かそうとしてみたもののかえって支持率が下がっちゃったというね
137名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:44:04.79 ID:DsJX0eW60

個人的私感を垂れ流し、責任は取らないw

ねらーと一緒じゃないかw

でも、総理がそれをやっちゃあ駄目だろw

138”菅直”人:2011/07/15(金) 15:44:19.80 ID:gd2FMzVDO
このバカは2ちゃんに成りすましが現れるからどうにかしろとクレームつけて
名前欄に菅直人と入力したら”菅直”人になるよう仕様を変えさせた男だ
10年くらい前の話だから知らない人もいるだろうが試しに菅直人を入力してみろ
マジだから
139名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:44:20.02 ID:BCLT80yb0
パラノイア確定、ドクターストップの上に処置入院そして死刑。
140名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:44:26.45 ID:vcnSyMtu0
そうだろうなとわかっていたけどまたやったか
141名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:44:28.39 ID:mkcK0v4r0
喧嘩ふっかけた小沢・鳩山とはもう仲直りしたのか?
142名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:44:33.00 ID:s4B84ff+0
>>124
そういう高い次元でやりあいたいもんですなあ。
菅だとそこまでいかない。
143名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:44:53.89 ID:SWN9B6830
また新聞社のネタ記事か

こんなスレタイだけ読んで、脊髄反射で「やっぱウソかよ」みたいな
しょぼい書き込みだらけで埋まるんだろう

2ちゃんねるも新聞社の手先か はあ
144名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:45:06.03 ID:e87nqNxR0
ツイッターで絶賛してた奴多かったけど一体何だったんだって思うだろうなw
145名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:45:12.95 ID:1EPbfZiY0
批判だけで食ってる政治屋の何と情けない事か
146名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:45:24.68 ID:ieiEjpT30

やることなすこと叩かれる菅総理
根回しすると潰される?
電力利権の構造

モーニングバード 改革派官僚古賀氏脱原発を斬る!
http://www.youtube.com/watch?v=l7JA2cR2F8A
http://www.youtube.com/watch?v=v7xk_gDlUAc

モーニングバード 発送電分離なぜ進められない?
http://www.youtube.com/watch?v=tYI5qT6o-G0
http://www.youtube.com/watch?v=Ab-hsSoR4sA
147名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:45:34.46 ID:PnrGcMAsO
思いつくのはともかく、どうして閣内調整しないで突っ走るかな。
148名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:45:38.52 ID:wv9Fp35O0
  ∩__(⌒ヽ ∩
   | ノ ̄ ̄ ̄  ヽ
  /⌒) ●   ● | \\           _ / - イ、_
 / /   ( _●_)  ミ \\\     /  ゙      (
.(  ヽ  |∪|   ノ   \\\\ / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ ゝ
 \    ヽノ  \    \\\.| }         | :}
   \        ヽl⌒)OOo \|/   -―  ―- 丶 }
    ,ゝ        {  )  )\( Y   ,_;:;:;ノ、 ェェ u V)
  / ___   | ::::::/\\).|   ( 丶 )   ,'(
  ヽ__  | \ ノ  ::::| . \ (ノ|    )`ー′  ./_)
      `ー′  `ゝ_ノ       ヽ   ノ〜〜ノ /
                    // \____⌒_//\
                  /   > /<二>/ <   〉

149菅 直人:2011/07/15(金) 15:45:53.43 ID:4uJZnO2GO
>>138
テス
150名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:46:47.54 ID:p+5IV1P70
>>117
それはそうだね。
やっぱり民主はバカだ。
151名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:46:55.91 ID:oiWJ1pS+0
なんて言うか、今回一番のダメージは反原発派だろうなと思うと
ほんとーーーに菅は破壊力のある馬鹿だな
無能な働き者そのものであって、戦場だったら後ろから撃たれてるレベル
しかもあっちこっちの方向から、後方全方面から弾飛んでくるはず
152名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:46:59.63 ID:AWylLCHv0
躁状態のチョクト『脱原発を目指します。』
鬱状態のチョクト『脱原発は個人的な妄想でした』

病院、行け!
153名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:47:04.05 ID:/eB90cpW0
独り言聞かされてたわけ?
154名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:47:21.82 ID:s4B84ff+0
>>147
民主党政権のやり方は基本的にトップダウンだからねえ。
上と思われる立場の人が適当な支持を出してあとは現場に任せるっていう。
155名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:47:27.93 ID:FQgPBfnF0
最低でも県外ってぽっぽが言って追求されたら
鳩山個人の意見であって党の意見でも公約でもない
この言葉を思い出したよ・・・
いやー 総理の言葉が軽いねーw
156名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:47:31.89 ID:oNna8jRs0
原発利権って怖いな
157名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:47:46.72 ID:X9aOlVyIP
>>143
どこの新聞社も同じような報道だけどな
158名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:48:11.18 ID:rSI4BhXo0
でも電力強制買取法案は利権絡みなので通しますか?

ソフトゲート事件

カン・チョクトと共謀して再生可能エネルギー詐欺を行い
日本を破壊し乗っ取ろうとした事件。
事件の裏にはカン・チョクトの進める日本破壊計画があり
その全貌が暴かれたことにより前代未聞の大事件となった。
カン・チョクトと共に憲政史上初の外患誘致罪で死刑となった。

別名 禿げ・ゲート事件とも呼ばれる。

---

いかにもの刺激的な発言で一所懸命誤魔化そうとしているけど
今 絶賛隠蔽中の沖縄沖F-15事件の真相が明らかになったら
クビチョンパになるんじゃないのか?カン・チョクト?
159名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:48:25.87 ID:X+qUIzYB0
>>20
コピペだろうけど、いいな。コレww
160名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:48:33.01 ID:y0/q7oys0

普天間や八ツ場ダムの二の舞驀進中なんだが

反原発派こそこれに怒るべきだぞ?なにやってんの。
161名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:49:07.75 ID:zeqJ/BXZ0
キリストは全人類のすべての罪を背負ったんだそうだが
そうするとキリストって相当悪いヤツだったんだ
162名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:49:09.15 ID:BcGdDKN80
ぽっぽちゃんの必殺技を!
163名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:49:24.45 ID:osUZ2KQ00
党内のコンセンサスをとって党としての意見にまとめることが決定的にできない
なぜならうまくいったら自分の手柄にしたいから
もちろん失敗したら人のせいだよw
164名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:49:28.46 ID:oiWJ1pS+0
原発利権に逆らったから急に菅が叩かれてるとか妄想たくましい子がいるけど
こんなド阿呆が上にいたら組織をあげて引き摺り下ろすと思うぞ、どこでも普通にw
165名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:49:37.70 ID:k35+s6Px0
>>43
俺はそんな風に思ったことないぞ。
166名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:49:48.39 ID:AWylLCHv0
さてと、菅のお陰で今日からは原発推進派が息を吹き返すぞ〜〜。
167名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:50:04.62 ID:2PJD4Q7j0
>>154
ずっと前から言い続けてるけど、ミンスって、本当に責任感が
皆無なんだよ。
だから、何を言うにも躊躇がないんだ。できなきゃ、他人のせい
にすればいいとしか考えてないし。
168名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:50:09.26 ID:LfdZLoVZ0
新聞各社は訂正記事を書けよな。
総理じゃなく、政府方針でもない、個人意見記者会見だと。
169名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:50:11.73 ID:1zlZxgEU0
海老名みどりの「小説家になります」会見レベル・・
170名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:50:11.96 ID:7cb0AtP20
私たちは46億年間、遺伝子によって進化をしてきました。
生物の進化は遺伝子が偶然変化することで起こり
その変化は気まぐれな故、広まるのに長い時間が必要です。
その進化の末に、私たちは言葉を使い始めたのです。

言葉はホモサピエンスにとって大きな助けとなりました。
情報を交換し言葉は未来を考え予測する力になったのです。
言葉だけでなく、さまざまな形で次の世代に知識を受け継いでいくようになったのです。
言葉はまるで遺伝子のように世代を超えて知識を伝えていきます。
そのスピードは遺伝子と全く違い、言葉は進化を飛躍的に高めたのです。
これこそ第二の進化、文化の進化です。人類が生み出した新たな進化なのです。

46億年の旅 それは数々の大変動を繰り返してきた荒ぶる星「地球」を舞台に
繰り広げられてきました。
小さな原始の微生物から始まったその旅は
気の遠くなるような長い時間をかけた命のリレーでした。
そのリレーの果てに、今ここで かけがえのない貴方が生きているのです。

悲しみや苦しみ  楽しさや夢  さまざまな思いに揺れ動きながら
この星で暮らす60億を超える人々。限りない未来を切り開こうとする人類。
その一人一人が 地球46億年の歴史を宿した存在であり
未来へと続く新たな出発点でもあるのです。

管さん 脱原発がんばってください!
171名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:51:14.76 ID:yVVJWWN90
>>167
今までずーっとマスゴミが甘やかしてくれてたしな
172名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:51:18.23 ID:zeqJ/BXZ0
>>169
>>169
>>169
wwwww
173名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:51:24.20 ID:y0/q7oys0
>>166

日本政府 ベトナムでの原発建設は推進、「脱原発」とは別

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110715-OYT1T00566.htm?from=main2

原発推進派は菅政府だったでござるの巻
174名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:51:24.85 ID:x/utDOJQ0
政府としての統一見解を発表するための会見だったんだろが
なんのために会見やったんだよ
ばかか
175名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:51:30.75 ID:3uObPtdE0
これも原発利権に言わされたの? そりゃ恐ろしいなw
菅も原発利権の手先だったのね、原発利権連呼厨ちゃんw
176名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:51:34.37 ID:osUZ2KQ00
>>169
海老名みどりに失礼だぞw
177名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:51:45.72 ID:m/y/2KQ+O
はぁ?w
政府見解を出せって財界や各県首長に、何よりも国民が注目したから会見開いたのに、私見でした、政府見解はまとめきれてませんかよw
菅さんよ、もう辞めてくれ、あんたじゃ日本背負うのは無理だわ
178名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:51:54.77 ID:0eMv7Eia0
もう喋んな
179名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:51:56.31 ID:mkcK0v4r0
かんでもわかるだつげんぱつのやりかた
1.はつでんしょたてる
2.せつでんようせいやめる
3.げんぱつとめる

頑張れよ、あと2年もあれば余裕でいけるだろ
180名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:52:28.98 ID:2IMVkOPc0
脱原発いい事だ強く行け。原発事故のお陰で肉も野菜も魚も果物も
米もお茶もその他食えなくなっている。それに加えて内部被曝だ。
自信を持って脱原発を宣言せよ。
181名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:52:44.98 ID:Le14glM20
「3法案にメドついたら若い人に譲る」といった人が「辞めるとは言っていない」
とか日本人離れした事言ってる。福島第一の電源喪失までは東電のミスとしても
水素爆発による撒き散らしは管の業務上過失傷害・致死でしょ
時々2chに書き込まれている原発利権うんぬんは全く別の話
182名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:52:49.46 ID:wv9Fp35O0


             ヽ|/
          / ̄ ̄ ̄` ヽ、
          /   。      ヽ
         / ,,/  \,,,    │
         / ノ    (◎ )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ  
        /  ‐・=  __)⌒/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
        | ::⌒(__ノ/  ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄
       。|  。   )(  }.  ...|  /!    
         |  o (__ン  }、ー‐し'ゝL _  
        |  ー   jr--‐‐'´}    ;ーー------
        /        ヾ---‐'ーr‐'"==
                     |

183名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:52:55.37 ID:IJeI/nc40
>>154
トップダウンてのはそんなものじゃないだろw
適材を適所に配置した上で、トップの意思を準トップに正しく伝えて、
細かい部分はトップが口出しせず任せたリーダーに預ける
その結果ダメだったら、トップはちゃんと責任を取る
というか、トップは責任を取るために存在する
これがトップダウン

こいつらがやってるのは、丸投げって言うんだw
184名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:52:55.88 ID:AWylLCHv0
>>173
なんじゃ、こりゃ?多重人格者かよ?
185名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:53:18.88 ID:RlCeMjj+0
総理大臣が会見で私的な発言できるわけ無いじゃん。
考えて会見しろよ・・・
186名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:53:18.64 ID:x2kENORZO
脱原発は民主党の方針ではない。
すると、反原発派はもちろん民主党を徹底的に批判し
社民党か共産党を支持するんだよね。

反原発なのに民主党支持したら、論理矛盾だからね。
187名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:53:35.74 ID:6RX5IYEO0
山本に橋下に瑞穂にソフトハゲが屋根に上らされて、、はしご外されてやんの(w
188名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:53:35.71 ID:FQgPBfnF0
今後民主党には発言する前に党や役職としての発言なのか、あくまで一個人の思いなのか
そこをはっきりして発言してもらわないと1日で発言がひっくり返るんじゃ話にならんわ・・・
189名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:53:54.48 ID:osUZ2KQ00
世耕日記より抜粋

 今日も朝から自民党の総合エネルギー政策特命委員会(山本一太委員長、世耕事務局長)の全体会議だった。
 今日は経団連と電気事業連合会からのヒアリング。両団体からの意見をみっちり聴いた後に、多数の議員から意見、質問が出され、いつもながらの活発な会議になった。
 驚いたのは、経団連、電事連ともにこの法案が国会に提出されるにあたって、民主党からヒアリングを受けたことがない。というのだ。
他の件でもそうだが、いつも十分な党内議論なしに拙速かついい加減に政策決定する民主党の体制には呆れて物が言えない。
やはりこの政党には世の中の多岐にわたる意見を集約して、物事を決めていく能力が決定的に欠けていると言わざるを得ない
190名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:53:57.77 ID:sJPMO4dZO
私的な思い?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
福嶋瑞穂は「英断」だってさ、大恥かかされちゃった。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
民主党に係わるとろくなことないって学習してないのか。
191名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:54:10.13 ID:oiWJ1pS+0
まあ菅が本当のとこ何したいかは知らんけど
自分の内閣の中の根回しするできないんじゃ
これからも意味のあることは何ひとつできはしないだろな
192名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:54:27.98 ID:FLOdZlke0
>>124
この世は利権で出来てるのよ
どんな制度を作っても必ず利権は生まれる
しかしそれが一般庶民に回ってくることは永遠にない
193名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:54:29.67 ID:EXTyg5x+0
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
山本太郎
194名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:54:32.54 ID:Kph3w0zq0
二酸化炭素25%削減も勝手に(ぽっぽ元)首相が私的に発言しただけって
ならないかな?
195名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:54:47.50 ID:49kL81I+0
再生可能エネルギー促進法案とは?
http://www.anlyznews.com/2011/06/blog-post_17.html

ハゲキムチ孫の弟は朝鮮総連幹部?
http://www.freewebs.com/yahoobb/

【韓国】市民団体幹部ら10人以上捜査=北朝鮮指示受け組織づくり−韓国検察[07/10]
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011071000166

【エネシフ集会】 放射能汚染の元凶に熱狂する気がふれた人々
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14758036
196名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:55:04.30 ID:0j8J7/zl0
>>187
早くコメントが聞きたいね特にみずぽと橋下
197名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:55:07.71 ID:2PJD4Q7j0
もう、なんか一連の発言は、管本人じゃなくって額のブーメランが
喋ってんだと信じたくなってくるわ。
198名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:55:16.01 ID:I4upy/2B0
私的見解?
孫とのプロジェクトはどうなるの?
199名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:55:31.29 ID:BcGdDKN80
次の総理はまずこいつを起訴しろよな
200名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:55:31.98 ID:giMSgHMP0
日本の首相急募!

私的な思いをしゃべるだけの簡単なお仕事です
201名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:55:41.90 ID:sKTKQrwq0
202名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:56:03.88 ID:xqx4TEhT0
もう辞めた方がいいよこの男は。
国民に向かっての公の場での発言がただの個人的な思いですとか言われても…
203名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:56:09.46 ID:ApR4Qokl0
じゃああの記者会見ってなに?
204名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:56:39.03 ID:oIC6MB6s0
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   /
      彡´⌒`ミ. ./ /    ∧。∧. / /
     < *`∀´>/      < *`∀´>/   脱原発税おかわり!!
    /⌒    /      /⌒    /
   / / /つ=      / / /つ=
   / /// /      / /// /
  /// _/_      /// _/_
  L/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄L/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
205名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:56:42.20 ID:4k3J5QZO0
はあああああああああああああああああああああああああああああ?
206名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:56:43.24 ID:7cb0AtP20
管総理には色々不満はあるけども
他の総理になれば おそらく自然エネルギーへの道は
険しくなるといわれています
だからこそ 今の管総理の下でこのエネルギー政策の
道筋が確実に決まることが重要。

管総理の『一定のめどがつくまでは』との真意は
そこにあるのでは。

ちなみに管総理は東電からの政治献金を受けていないそうです!!

管総理にはもう少し頑張ってもらう必要がありそうです。

まわりの雑音に惑わされず
自然エネルギーへの道筋が描かれるまで頑張って欲しい!
『人類絶滅を阻止するために』!!
未来を正確に的確に予測し、正しい方向に人々を誘導し人類を救ってほしい。

それから 被災者に出来るだけ早く、まとまった額の義援金を出してやってほしい。
300万円〜500万円くらい。
50万人の被災者に400万円ずつ出しても2兆円ほど。
207名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:57:02.05 ID:PIaJIi9u0
会見なのに
誰かに何かを言われたらあっさりと下げちゃうよな
というか
会見の内容を内閣で決めてないってどうしようもないな
208名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:57:06.65 ID:W8sx5tfF0
ポッポを遥かに超えたバカ総理だぞコイツはwww
209名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:57:08.40 ID:oNna8jRs0
1日でトーンダウンさせるとわw原発利権って怖いな
ここもやらせ書き込みばっかだな
210名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:57:13.80 ID:vdmdnjkZ0
>>200
国民からの罵声も聞かなくてはなりません
普通の人には耐えられないお仕事です
211名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:57:17.58 ID:NSaKnIEu0
夕方6時から官邸で個人意見を述べてみました テヘッ
という会見だったんだw
212名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:57:30.84 ID:zZ/vkyiM0
わけわからんよ
この内閣
213名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:57:45.84 ID:byrH5KkM0
菅「脱原発!」

山本太郎「よっしゃ!」「ついに菅さんが脱原発宣言した」

菅「ありゃ単なる独り言、無しっつーことでw」
214名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:58:00.47 ID:sA2wtcvu0
今度の選挙いつだよ?
215名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:58:01.77 ID:IJeI/nc40
>>206
難易度たけえな、何読みだよこれ
216名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:58:30.53 ID:cwmmQKAg0
なんなんだよー
じゃあなんで会見開いたんだよー
いい加減にしてくれよー
217名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:58:36.50 ID:zfcPKzbJ0
ああいう場で、一番「私的な思い」で語っちゃいけない人じゃないの?首相って。
218名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:58:47.95 ID:iaRRNGxM0
ジャイアンのリサイタルみたいなもんか
219名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:58:48.41 ID:pBAWNJ0O0

●思いの発表会? こいつ本当に総理大臣なのかい?

 総理の記者会見って ツイッターがわりかい

 今後の記者会見では都度 確認してくれ 個人的思いなのか、政府で決めた事なのか
220名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:59:09.58 ID:Ac4CcFvA0
靖国参拝のように、記者会見の最初に「私的か、公的か」を質問しないと・・・。
221名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:59:12.45 ID:MiVRLnoJ0
メディアも政府見解か枝野に確認してから会見放送しろよw
私的な戯れ言なんか放送してんなよカスが。

222名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:59:18.82 ID:eqvGqZOM0
>>18
民主党の言うことを一切信じないという選択肢があるな。
223名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:59:27.40 ID:HxzI2iIw0
>>1
>首相は「私的な思いを述べた」と釈明

つぶやきというやつか。
自爆乙!

 
224名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:59:34.53 ID:zeqJ/BXZ0
>>194
2代続けてお殿様ご乱心で座敷牢に閉じ込めるレベル

そういや統合失調症は以前は分裂病と言ってたな
確かに統一されてなくて矛盾した言動が見られるから
やっぱり・・・
225名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:59:36.01 ID:FjcxpyzH0
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |  
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(  「その時は考え無しに発言してますが後で考えたらやっぱりダメだとわかっても、責任はとりません(キリッ それが民主党です!」
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /  
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧
226名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:59:43.81 ID:PIaJIi9u0
>>209
利権云々の前に
日本語をしっかりしてくれ
227名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:59:47.92 ID:nicLYoXW0
これでも支持してる馬鹿もいるしな
228名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:59:51.53 ID:RrSnClIWP
もうこれ以上日本を壊さないで
さっさと辞めて韓国でも北朝鮮でも行ってくれ
229名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:59:52.35 ID:7cb0AtP20
だいたい原子力を火を炊くのと同じと考えてるバカが
金のなる木だ、新技術だと、もてはやす。

現在の地球の地殻の自然界では起こり得ない核分裂反応を
人為的に起こすのだから、
そりゃ、多大なリスクを作りだすのも当然だ。

放射性物質で満ちていた燃え盛るどろどろの灼熱の地球が、
40億年かけて冷えて、薄い地殻が出来て
絶妙な重力で大気を保ち、それが宇宙からの放射線を防ぎ、
それによって安定した元素がようやく地殻に出来て、
それが結合して有機物を作り、やがては生命となり、
地球環境が激変する中、6億年もかけて進化と絶滅を繰り返し
綱渡りの様な奇跡的な進化の命のリレーをし、
言葉を話せる私たちホモサピエンスが誕生した。

せっかく46億年もかけて出来たそんな地球の歴史を、
また太古の時代に巻き戻すことを、
30〜40年のわずかな期間に人間がやっているという。
なんと愚かなバカげた話だ。

自らの知能で絶滅へ向かうとは・・・  何の進化だったのか?
230名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:59:57.53 ID:3uObPtdE0
ま、国民ナメきってることだけは確かだな
231名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:59:58.29 ID:0j8J7/zl0
>>206
集まった義援金って2,500億位だったと思うけど
どこからお金出てくるの?
232名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:00:03.53 ID:NIyqGy9Y0
>>1 党内のコンセンサス得ろよ。そうしないと、我々何も知らんぞ。
233名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:00:10.00 ID:7ahi7X20O
私的な思い???

喜びまくってたみずぽの立場は?w
これは面白くなってきた
森元の記録も間違いなく更新するなw
234名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:00:12.22 ID:rSI4BhXo0
都合の良い時だけ記者会見を開いて私的な思いを述べる簡単なお仕事です。
235名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:00:15.49 ID:osUZ2KQ00
2次補正は2兆円規模らしいな
粘り勝ちみたいなことには絶対させない
236名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:00:39.19 ID:wv9Fp35O0
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ. .          |   |
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i. .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..屋| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i ..          |..良|    _____
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;.           |..内|    [ 生ゴミ  ]            _____∞〜
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i.           |..科|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;.         l____.|     ヾM/   ヾM/   〜∞   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".         |l l ll|    //ヽ~\//ヽ\...     /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i_____|l l ll|__|     |    . |____|::::::::|  ─  。 ─ |;ノ
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       _|  |   ヽ__/ヽ__./       ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- | ∞〜
::::::: |.    i'"   ";                                   ヽ,,,,    (__人__) /
::::::: |;    `-、.,;''"                                〜∞  ヾ>   `⌒´ <
::::::::  i;     `'-----j                              ..;;,,゙゙';;;''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''~,;;,,
                                                 ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,....

237名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:00:52.06 ID:7T+0H3rw0
日本には政治の責任者いないのか。日本には政府はないのか。
政府って一体なに。
 俺が政府だ、仙石だ。
238名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:00:55.75 ID:/rxKxDls0
原発解散も使えなくなりましたね
239名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:01:04.71 ID:XJfyCHf50
まさしくチラシの裏にでも書いとけっつう。
会見はおまえの日記つける場所じゃないよ。
240【東電 100.2 %】:2011/07/15(金) 16:01:33.34 ID:a1ghFFxJ0
馬鹿か、このおっさんは
241名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:01:44.67 ID:s9TO9LYA0
私的な思いをわざわざ記者会見するのか、このバカwwwww
242名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:01:54.72 ID:6R4Jyj0D0
>私的な思い

じゃあ家の壁にでも向かって喋ってろ低能。

小学校の作文発表会じゃねーんだぞ。しね。
243名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:02:08.98 ID:Fb84bske0
菅 私的な思い
枝野 私的な思い
閣僚 私的な思い
民主 私的な思い

これがダメなんだよ!
244名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:02:25.41 ID:FQgPBfnF0
>>227
現時点で支持してるのは在日とか日本をぶっ潰したい極左だから・・・
245名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:02:26.44 ID:WFm6lnopO
私的な思いは抱き締めた信子に言え。

246名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:02:40.06 ID:oNna8jRs0
>>226
怖い 怖いw

バイト乙www
247名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:02:57.22 ID:4uJZnO2GO
>>215
スルー読みかな?
248名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:03:01.80 ID:7cb0AtP20
改めて民意を問うまでもなく、もう原発は新設できないし、
現在は電力の17%が原子力に依存していると言われているが、
日本の原子力発電所は相当老朽化しており
稼働中の原発もどんどん寿命を迎える。
停止中の原発も住民の猛反対で再稼動できない所が多いだろう。

したがって原発は段階的に縮小していかざるを得ず、
10年後には3%くらいの割合に落ちる。
これは避けようのない事実で、
もはや「原子力は是か非か」の二択ではなく、
減って行く未来しか残されていない。
その事実を前提に今後のエネルギー政策を考えていかざるを得ない。

もはや国策の転換などと言っている余地はなく、
自然エネルギーに向かわざるを得ないのである。

国民全員が自然エネルギーの何が問題で、何を克服しなければならないか、
猛勉強する義務がある。
国が、とか、電力会社が、とか言っている場合ではない。

あなたは、自然エネルギーの可能性について、
どれだけのことを知っているか、という日本の国民力が世界から問われている。

福島原発事故が収束する前に、また別の地域でも巨大震災が起こり
また別の原発が大事故を起こしたら、今度こそ日本は終わる。
249名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:03:04.42 ID:lhTy/NoL0
>>1
つまり記者会見を私物化したというワケですね



アホか・・・
250名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:03:09.95 ID:RppncoTD0
      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l   
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |          < 依頼金は義捐金からとってくれだと?
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人             菅に言えばいいのか???
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ
251名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:03:17.15 ID:CsqZGTTGO
そんなもの記者会見で聞かされてもー(´Д`;)
252名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:03:27.58 ID:9qquDdFy0
ソフトバンクのためだけに菅直人は頑張る。
253名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:03:50.27 ID:jr+bwtqB0
>>249
アホだな…。
254名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:03:55.23 ID:OQKg6pbI0
ってか民主党の奴らは全員
私的な思い=実現する見通しが無いこと以外を言ったこと無いだろw
255名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:04:18.29 ID:X9aOlVyIP
そういえば田母神さんの論文も私的な発表なのにクビになったぞw
256名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:04:33.49 ID:WJZD5b7R0
つまりこれ、菅がはしごを外されたんだな
菅がいくら総理の俺に命令できる奴はいないってふんぞり返っても
命令をきくやつがいなければ、ボス猿じゃなくただのはぐれ猿だもんな
257名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:04:40.00 ID:PIaJIi9u0
>>246
じゃあせめて
「は」と「わ」を使い分けるくらいしてくれ
違和感がやばい
258名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:04:54.75 ID:XG6ls4tM0
そんなもんチラシの裏にでも書いとけよ
259名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:05:02.64 ID:7T33o+RX0
また思いついちゃって喋りたくてしょうがなかったんだろ。

民主党への批判を全部引き受けて政界から退場しようとしてる...わけないよなw
260名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:05:03.19 ID:dnPL66Tc0
>>20
ドラえもんとのびたの横目で笑み浮かべた顔がスゲームカツクw
261名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:05:09.12 ID:mkcK0v4r0
つうか40年物の骨董品原発はどっちにしろ停止せにゃならんし、福島は第一も第二ももうだめだろ
さっさと火力発電所作ればそれだけで支持率少しは見れる数字に回復するだろ
262名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:05:20.47 ID:T9Urs+410
問題:次のカッコの中を読め 「正義の使者」菅直人
@せいぎのししゃ
Aまさよしのししゃ


類題:次のカッコの中を読め 「正義の味方」菅直人
@せいぎのみかた
Aまさよしのみかた
263名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:05:24.60 ID:4XNtgqdW0
何だこれ
影の黒幕は枝野か?
264名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:05:55.80 ID:RppncoTD0
    
             _,..,_,.-ーー-.,_
          //''ヽ、;;;;;;;;;;;;;,,ヽ     
         /::::::(   #     l:|       
         |::::::::|      。   |:|
         |::::::/   \^   ^/.||       
         ,ヘ;;|   ,-・‐  ‐・-,|
         |6     -ー'  'ー |      < 枝豆男までもが・・・♪
          ヽ,,,,    (__人__)        
           ヾ      `⌒´ノ    
  |┃        /ゝ     "`  `ヽ.
  |┃ 三   /    スッカラ変態  \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l
               ω   
265名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:06:08.36 ID:ro27MmHT0
管は左翼を釣り上げては叩き落とす天才だなw
266名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:06:15.24 ID:9KjIvlWw0
一昨日の会見はなんだったのか
267名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:06:23.97 ID:oNna8jRs0
コガさんも肩叩かれてるしなw

怖い怖いw
268名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:06:30.98 ID:osUZ2KQ00
>>248
誰も原発の今後について将来性があるなんて一言も言ってないんだがw
まだ稼働可能な原発と停止すべき原発をはっきり示して将来的に代替えエネルギーを探る必要がある
ところで退陣表明のようなものを匂わせた首相が個人的な思いを電波に乗せるのが
総理の記者会見だってのが民主党の認識なのかね
269名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:06:31.84 ID:JbwAwpQ10
総理会見で次の選挙対策をしただけでしょ
それにしても、拉致加害者親族への寄付がテレビ報道されないね

次の選挙での東京都民の判断はかなり注目だね
270名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:06:32.97 ID:7cb0AtP20
原発により地方の小さな町に雇用が生まれた。
しかし、原発の大事故でひとつの県が放射能汚染でまるまる破壊された。
そして、被害はさらに隣接する県にまで広範囲に広がって静岡県までも深刻化し
東日本一帯の経済が放射能汚染で壊滅しようとしている。

原発を推進すべきだという人間も
当人自身の地元に原発を誘致したり、原発の近くに住む気は毛頭無いというのが
大半であることを認識しておく必要がある。

とにかく落ち着いて
まあ、ゆっくりどっぷりと 放射能で汚染されたお茶でものんで
汚染された米や野菜や魚やワカメや肉をたらふく食べて
汚染された空気をたっぷり吸って
汚染された野原で寝転んで、ゆったりと原発推進派の言ってる事をよく考えようよ。
271名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:07:01.45 ID:KIGOG1Hs0
総理会見で無駄な時間使うな
272名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:07:21.29 ID:CYebEMNO0
ハシシタさんが脱原発会見を持ち上げてたのは何だったのかな?
あれはハシシタさん流の嫌味だったのかね。
273名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:07:31.84 ID:OaxS2GI20
公的な場で一国の首相がツイッターするな
チョンと組んでる時点で失格だよさっさと辞めろ
274名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:07:52.28 ID:nicLYoXW0
はしご外された基地外が長文書き連ねてるw
275名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:07:59.68 ID:gg/dlMni0
首相が会見

党内・閣内から反発する意見

官房長官が「決定事項ではない」とヤンワリ否定

首相が「ちょっと言ってみただけ」エヘヘ

首相が会見


国民は暴動起こしていいと思う。
276名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:08:01.83 ID:oeMC9hNX0
とりあえずシムシティで脱原発成功させてから言えよ
277名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:08:11.60 ID:AR16ZuJB0

      ★ようつべアニメ★

   台湾からの義援金が200億円に達しても
     頑なに報道しない日本のマスゴミ

  http://www.youtube.com/watch?v=3e7SkZG4yqU


 200億円集まっても日本のマスゴミは寒流ゴリ押し
278名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:08:22.16 ID:wpIaPXxS0
蓮舫(@renho_sha)「オレオレ詐欺の被害金流用する管理団体つくるお(^q^)」→「父が自殺orz」→
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310710364/

こっちにもスレ立ててー
279名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:08:37.86 ID:KqdVtoc4P
私的な思いで記者会見を開くぐらいなら、復興大臣の問題の際に記者会見の
要求を受け入れるべきであった。記者会見は総理の私的な思いを発表するだけの
場か。
280名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:08:52.17 ID:scFABhUz0
あれ、官邸の記者会見場で開いたやつだったよな・・・
281名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:09:34.16 ID:N2BIA8S40
そういやポッポは結局国民向けの辞任会見逃げたけど菅はどうかね
282名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:09:50.36 ID:4k3J5QZO0
>>263
なんでだよ、枝野は間違いなくみんなして勝手にいい加減なこと喋るなと怒ってるだろ
次から次へと誰かが変なこと言い出してその度枝野は言い訳考えて
枝野を応援する気は無いが同情する気はある

民主党議員が発言するときはみんな枝野に了解取ってから発言しろよwww
283名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:09:50.54 ID:zrUqWSBx0
記者会見で個人的な感想言われても
もういやだw
284名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:10:02.29 ID:ozNAr09T0
>>209
その前に日本語を何とかしようかw
285名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:10:04.65 ID:/s1IyBPdO
菅の器ちっちぇwwwww
鳩山と並んでキングオブカスだわ笑
286名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:10:05.76 ID:KTYgw+ok0
毎回すげーって思うが
首相の発言が私的発言とはwww
予算案の私案と変わんねーな
287名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:10:18.52 ID:bFl4YZqv0
『枝野長官発表「総理記者会見は私的な思い」』も大臣の私的な思い
288名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:10:25.62 ID:HxI7WUuZ0
チョクトの前を歩いてる奴は必ず後ろから撃たれるな。
289名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:10:59.02 ID:oNna8jRs0
ここに書き込んでる奴らのほとんどがやらせメール関係者だったりしてwww
怖いわw
290名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:11:08.83 ID:7cb0AtP20
原発推進派はこの夏までに安全基準示せないとタイムアウトだもんな。
国が安全基準さえ示せば、原発立地県の知事もそれを理由に再稼働できる。
再稼働できないまま電力需要のピークを何事もなく越えてしまえば、
もう二度と再稼働するチャンスはない。
そうこうするうちに定期検査の度に原発は停止して、
新型高効率コンバインドサイクルガスタービン発電が増える。

経産省はどうしても国の安全基準を示したい。
しかし「想定外」という文言を禁じ手にされては安全基準など示せるわけがない。
結局、偽りの安全基準を示すには大連立で大政翼賛会になるしかない。

脱原発に舵を切った菅直人が8月まで粘りたいのはこれを阻止するため。
経産省がマスコミを使って必死になるのも分かる。

8月を乗り切ったところで原発の是非を国民に問う解散総選挙。 当然の流れ。

これをやらないと、滅茶苦茶なリスクを背負ったままの電力株や日本株が
何時まで経っても上昇しない。

日経平均を上げるための当然の流れ。
291名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:11:11.60 ID:Le14glM20
管の会見で放射能汚染牛のおわび言ったか。不始末は部下に手柄は自分の典型だ
牛は4月から出荷済でもう消費者の口に入りまくりで直ちに害はないが・・・・
脱原発は管が今会見して意味あるのか、民放は1社くらい冒頭のみ中継したが他は無視した
292名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:11:42.31 ID:p8carRn70
アドバルーン打ちあげる

あとでこっそり修正


こればっかりじゃん
293名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:11:46.85 ID:tFAdw8rcO
梯子を外されたミズポと橋下が恨み節
294名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:12:12.90 ID:6qkd71b10
まだ菅直人生きてたのか
295名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:12:15.51 ID:qZsad7YU0
どっかの社説で管が居座れば脱原発が進むって書いてたな
296名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:12:29.78 ID:6oYQi1yk0
ここのスレタイも
情報をねじまげる朝鮮人の書き方だな
297名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:12:32.34 ID:mVNWNKag0
閣内の同意もいいが国民の同意はどうした
民が主役の民主党が聞いてあきれる
298名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:12:41.34 ID:bFl4YZqv0
「枝野長官、タダチニ危険はない」も私的な思い
299名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:12:52.57 ID:+jBi/40k0
ブログにでもかいてろよwww
300名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:12:54.01 ID:8feXL7w20
>>289
つまりお前はやらせメール関係者の可能性が高いと
301名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:12:57.05 ID:AWylLCHv0
今後は民主党の閣僚の発言は全て私的な思いとして受けとっておくよ。
302名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:13:01.88 ID:IJeI/nc40
>>288
戦場で空き缶が司令官だったら、確実に流れ弾で殺されるけどなw
こんなバカの下じゃ兵隊は戦えんよ
303名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:13:15.47 ID:Ac4CcFvA0
>>293
橋下を敵に回したのは拙いよね
304名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:13:24.01 ID:rxzI2LQv0

偽名のついったーにでも書いてろ
305名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:13:34.03 ID:WJZD5b7R0
>>263
枝野ぽいな、でも黒幕の黒幕は仙石じゃないのか
菅下ろしなんてもんじゃない、菅切り菅捨てに動いてるわこれ

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110711-00000546-san-pol
枝野幸男官房長官は11日の記者会見で、菅直人首相が原子力発電所のストレステスト(耐性検査)実施を
表明したことによる混乱に関し自ら説明するため、一両日中に記者会見を行う考えであることを明らかにした。
首相は、同日に発表した原発稼働をめぐる統一見解など一連の原発対応についての考えを述べる。
306名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:13:43.15 ID:p/s5bHSj0
ひとりごとを聞きに集められた記者連中、哀れ。
307名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:14:19.96 ID:b+6qcPs00
わざわざ記者会見を開いてまで宣言したからには事前に閣内で認識を一致させてると思ったら、
相変わらずだった
脱原発以外の部分についても色々言ってたけど、あれも管の私的な思いなんですかね
308名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:14:39.73 ID:R7Rx+jFa0
思いつきでの発言とは思っていたけど
こちらの想像以上に思いつきだった

さすがプロだ
違うなあ
309名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:14:48.24 ID:6oljadjP0
総理大臣の記者会見 として国費で行ってんのに
私的な意見だった ってんなら
経費は個人費用で返せよ!って訴訟起こせないのかな
310名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:14:58.24 ID:kb+piuy90
どうすんのこれ
海外でも英断って報道されてたんでしょ
311名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:15:04.55 ID:8feXL7w20
>>302
前線には絶対に出ないタイプだから、ベトナムでよくあった、
就寝中に手榴弾が『誤爆』するパターンじゃないかな
312名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:15:08.98 ID:lNL0Hmmp0
>>48
w
313名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:15:39.87 ID:v7PxE5eQ0
松本元大臣も、被災した自治体ではなく管首相に「コンセンサスを取れよ」と一喝していれば、評価も大分違っていただろうに。
314名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:15:53.32 ID:zfcPKzbJ0
歴史的英断とか言ってたよねぇ。

歴史的茶番と、後世の歴史家には評されるかもな。
315名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:15:58.78 ID:bFl4YZqv0
一両日中に首相が述べる統一見解マダー?
316名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:16:17.91 ID:5E+8Ptpj0
っは?
317名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:16:23.98 ID:KqdVtoc4P
脱原発だったいろいろあるからな。
@即時すべての原発を止める
A代替エネルギーの様子を見ながら原発を縮小していく。
 将来はゼロにする。
B代替エネルギーの様子を見ながら原発を縮小していく。
 原発の存続については代替エネルギーの状況をみて考える。

菅には具体的道筋がない。高校生の発表会じゃないんだぞ。
318名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:16:29.32 ID:gAJEU+hI0
どうせ隠したい事柄があるから自ら別口で騒いでるに違いない。
後法案可決とかホクロクオリティー
319名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:16:40.00 ID:HxI7WUuZ0
つぶやき直人でした
320名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:16:54.75 ID:WJZD5b7R0
>>309
確かに、昨日の会見にかかった費用は
菅直人が議員個人として経費を持つべきだな
321名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:17:08.68 ID:0i3dv4Qa0
野党の追及も中途半端だし。
322名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:17:14.02 ID:mHLb0U4J0
手遅れになる前に進言してあげたい
こんなことをしてると誰からも信用されなくなっちゃうよって
間に合うかな?
323名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:17:17.94 ID:EX818vSB0
>私的な思いを述べただけ

総理としての私の信念だ!
ぐらいのことを言えよ。

閣僚から異論?
異論反論承知の上。これから粘り強く説得していくが、解散総選挙で真を問うことも考えてる。
ぐらいのことを言えよ。

小泉は基地外扱いされてもへこたれなかったぞ。
どこまで小物なんだ・・・
324名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:17:19.63 ID:cOeVj54Z0
領土問題見苦しい。実質誰も住んでない島だろ?
その島は鳥と魚のものだ。強欲な人間は近づくな。
325名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:17:40.27 ID:3/un4vdU0
「会見で脱原発宣言?あれは私的な思いを述べただけ」

なら無駄な事喋るなよ、 馬韓内閣総理。
326名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:17:43.42 ID:maO3+nnj0
記者会見で、つぶやき!
327名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:17:45.43 ID:lNL0Hmmp0
>>60
恋の悩みとかね。
328名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:17:48.63 ID:ozNAr09T0
>>300
どっち側かは言うまでも無いかwww
329名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:18:02.34 ID:K1fMwoinP
鳩山と一緒だなw
330名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:18:28.45 ID:3oiJtmdp0
私見ならTwitterででもつぶやいてろよ
記者会見まで開いておいて、何それ
331名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:18:35.13 ID:4zLeWvNx0
菅直人による日替わり思いつき独裁政権やん
332名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:18:39.05 ID:ilV9Ppaa0
>>270
心配しなくても台風で拡散するよ多分
333名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:18:40.84 ID:7cb0AtP20
現在、日本の全原発54基のうち42基が停止してますが
経済や生活に特に影響がありません。
その上、ワザと止めてある火力発電所が沢山あります。

家庭に太陽光などが普及してるわけでもなく
日本は地熱発電や揚力発電や太陽光発電で世界トップの技術を持っていますが
それも使われていないのに、電力が足りてしまっているのです。

夏には定期点検が重なり原発45基くらい停止しますが
最も需要が多いときにほとんど停止しても15%の節電で済んでしまうシロモノです。

実は原発分を自然エネルギーで置き換えるなんて
日本の高度な技術力・科学力を使えば非常に容易なことで
やればすぐにできるというレベルなのです。

東電管内は広野の火力発電が来月あたりに完全復旧するらしい。
それがフル稼働すれば原発ゼロでもピークを乗り越えられる見通しです。

横須賀の発電所では緊急設置した発電用ガスタービンも始動
http://amd.c.yimg.jp/amd/20110714-00000068-jijp-000-0-view.jpg
近いうちに、世界最高の高効率ガスコンバインドサイクル発電所も数基新設するそうです。
334名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:18:41.43 ID:bFl4YZqv0
私的な思いなら歌詞にメロディーを付けて歌った方が良かった。
335名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:18:41.80 ID:vyUXzx/a0
ベトナムでの原発建設は推進、「脱原発」とは別

 枝野官房長官は15日午前の記者会見で、日本の受注が決まっているベトナムでの原子力発電所建設について、
「わが国が(東京電力福島第一原発の)事故を乗り越えて安全性をさらに高めることへの評価も得ないといけない。
輸入する国がどう判断するかがまずは重要だ」と述べ、今後も推進する考えを示した。

 菅首相が将来的な「脱原発」方針を表明したことで、政府の対応が注目されていた。ベトナムでの原発建設は、
鳩山政権当時から首相や外相らによるトップセールスで受注を目指し、昨年10月、ベトナムを訪問した
菅首相とベトナムのグエン・タン・ズン首相の首脳会談で日本企業の受注が決まった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110715-00000566-yom-pol

多分、「個人的な思いを述べた」って言い出したのの原因はこれじゃないか?
ベトナムに原発売ろうって時に日本政府の公式方針が脱原発じゃマズイよね当然w
336名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:18:57.17 ID:k1cQLTms0
大掛かりなツイッターだな
337名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:19:10.70 ID:VuqmT7PF0
なんなのこの政府はwwwwwwww
338名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:19:53.92 ID:YrFWbJ/6O
バカンの公開オナニーを一生懸命脳内翻訳しながら「真剣」に質問した記者がいたとしたら
哀れなりけりw
339名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:19:58.08 ID:HxI7WUuZ0
>>322
総理として以前に人間として日本人として既に信頼を失ってますね。
340名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:19:59.77 ID:6RX5IYEO0
どこまで、、姑息で腐ってやがる!

 誰がが普通の人間以下と言っていたが、、人間失格だろ!

こんな基地外を誰が総理にしたんだ!!!  少なくともオレは選んでね〜!!
341名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:20:23.62 ID:4d3EcKfg0
こいつが何か騒ぎを起こすのは

裏で何か隠し事を行うときだ。
342名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:20:27.23 ID:I9C2ap6n0
>>260
これは笑みじゃなくてたぶん無表情だよw
343名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:20:28.95 ID:osUZ2KQ00
>>333
柏崎がとまったらどうなるかな?
344名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:20:44.11 ID:iJ7zpfyx0
もうすぐ辞める首相の「個人的な思い」なんて何の意味があるんだよ
パフォーマンスもいい加減にしろ
345名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:20:48.57 ID:9oOo32ma0
ホントこいつ氏ねよ。
人間として終わってるわ。
舌何枚もってるんだよ・・・
346名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:20:49.03 ID:qBo96lK10
どうすんの?
山本太郎は真に受けちゃってますけどw

>>322
手遅れすぎるだろ
347名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:21:08.99 ID:R5CQcICl0
いったい何がやりたいんだ、この人は
348名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:21:22.49 ID:bFl4YZqv0
私的な思い = 別に法律でそのように決まっているわけでもないし
349名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:21:28.77 ID:/I/VizSK0
酷すぎ
総理自身がこの有り様なのに、
これでよく国会やあの会見で繰り返し、
「安全性を検討する保安院は国民の信頼を失っている」
「今の混乱は信用がない保安院のせい」とかよく偉そうに何度も言えるよ
350名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:21:32.37 ID:ueSdIukq0
>>347

総理大臣
351名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:21:35.04 ID:vyUXzx/a0
山本太郎って何なの?
この前の佐賀県庁突入はワロタwww
352名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:21:46.22 ID:WWaeNTmzO
>>104
ほんと
そうあってほしい
353名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:21:58.38 ID:4k3J5QZO0
>>313
wwwwwwwww
354名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:22:00.36 ID:chr4AJDH0
記者の代表は素晴らしい先制攻撃だったな
総理の都合の良い時にだけ記者会見されても困る
いまからその都合のいい記者会見開こうとしていた管はどんな気分だったかなw
355名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:22:13.96 ID:5PkZIeZ10
大々的に記者会見するなんて言うから、ついに辞任か!?と集まってみたら、Twitterのつぶやき聞かされたようなもの。
いちいち呟くのに記者集めんな。

誰かTwitter教えてやってー。
好きなだけそこで呟いてれば良い。
356名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:22:15.04 ID:HxI7WUuZ0
しっかし、昨日の会見は日本中を巻き込んだ壮大なつぶやきだったな。
357”菅直”人:2011/07/15(金) 16:22:17.30 ID:gd2FMzVDO
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   おまえら民主党の政策は 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ
358名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:22:20.51 ID:rSI4BhXo0
196 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:08:56.21 ID:cwmmQKAg0
管「こんなこといいな できたらいいな」

枝野「遠い将来の希望を語った」

管「あんなゆめ こんなゆめ いっぱいあるけど」

枝野「今すぐにという次元で言ったのではない」

菅「あれは私的な思いを述べただけ」 ←NEW
359名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:22:24.02 ID:K1fMwoinP
あの会見開くのにだって税金使ってるんでしょ?
360名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:22:33.16 ID:IJeI/nc40
>>350
的確すぎて笑ったw
ほんとその通りだわw
361名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:22:42.70 ID:FOtWwS72P
山本太郎の今後に期待
362アサリの味噌汁:2011/07/15(金) 16:22:50.02 ID:SMt/cnNj0
ほんまに情けないヤッチャ。わざわざ18時に記者会見。‥‥‥アンタノ個人的見解ヤトッ。
一体どうやと言うねん。伸子はど言うとるねん。ま、どうでもエエけど。あほくさ。
363名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:22:51.55 ID:3GgXwbyI0
>>334
ワロタw
364名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:23:00.23 ID:7cb0AtP20
総理がかわれば何とかなるという簡単な話ではない。

巨額の財政赤字が溜まり円高や増税や年金問題や天下りや
金持ち優遇政策や格差社会や工場海外移転やら経済グローバル化やら
少子高齢化やら派遣賃金低下やらリストラやらで国内景気が冷え込み
もう自民党はこりごりだということで政権が交代した矢先に
未曾有のリーマンショック世界金融崩壊の中
自民党による大失政の滅茶苦茶なツケを払わされてる最中に
未曾有の巨大地震と巨大津波による大災害、そして未曾有の原発大事故。

これは民主党を責めるのは、あまりにも酷というもの。 国民も身勝手すぎる。

すべては 自民党時代に原発に反対してこなかった日本国民自身が全部悪い。

今の日本は、なにもかも全部が、
自民党時代に日本国民が自らの意思で築いてきたもの。

今のこのような日本人が自らの意識で築いてきたもの。
365名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:23:06.48 ID:ZyqwnbPI0
鳩山の沖縄基地問題の思いと同じ臭いがする。
366名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:23:16.80 ID:X9aOlVyIP
>>333
火力で賄うってなら不可能じゃないが自然エネルギーに置き換えるのは困難だろう。
367名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:23:16.69 ID:zeqJ/BXZ0
>>305
それのどこが枝野の菅切捨てだよw

閣僚懇談会で中野が閣僚は誰も脱原発の話を事前に聞いてないと
菅に不満を言ったら、菅自身が
「あれは私的な思いを言っただけ」
と言ったんだからさ

記者会見で国民に言ったことと閣僚懇で閣僚に言ってることが違うじゃないか
368名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:23:18.06 ID:p/s5bHSj0
>>315
輪をかけて統一されてないもんが出てきちゃったよね〜
369名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:23:32.63 ID:KqdVtoc4P
>>333 経済や生活に特に影響がありません。

お前はアホか。経済にも生活にも大きな影響が出ているだろう。
工場が操業を自粛したり、15%の削減をしているからもっている。
お前はのほほんと生活しているわけか。
370名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:23:33.40 ID:BEegOoQr0
私的な思いを語る為に記者会見するなよwwwwww
371名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:24:05.01 ID:WJZD5b7R0
>>336
ずいぶん字数制限に余裕のあるツイッターだな
372名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:24:05.55 ID:DsJX0eW60

脱原発だと

オマイラの核保有の夢も途絶えるなw

373名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:24:12.63 ID:70O3BKorO
詐欺師の手口だな…
374名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:24:23.94 ID:S+6cN8XQ0
けど、翌日の本会議は、記者会見の内容が前提のものだったぞ。
どういうことだ?
375名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:24:41.70 ID:sjSfXffM0
二枚舌wwwwwwwwwwwwwwwwww
376名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:24:42.98 ID:tPozolph0
菅は面白いなぁ
何をやっても思い付きだからその後がぐだぐだ
377名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:24:52.11 ID:WWaeNTmzO
なんかドラえもんの歌を思い出してきた

あんなこといいな〜
できたらいいな〜

のやつ
378名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:24:56.16 ID:9KjIvlWw0
チラシの裏に書いとけ
379名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:25:00.35 ID:6cKzyj0c0
もう政府がコンセンサス得るまでは納税しなくていいんジャマイカ?
380名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:25:22.44 ID:vyUXzx/a0
これは森政権以来の支持率1ケタが現実味を帯びてきたなw
381名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:25:26.80 ID:6RX5IYEO0
>>355 阿呆だから、、何にも考えてないって!!  ただの人気取りに軽く口開く馬鹿だからな!

 本気で市んでほしいわ!!!
382名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:25:30.89 ID:LfdZLoVZ0
だれか岡田に、総理が私的な意見を述べるのに、記者会見を開くことについて
意見聞いてこいよ。別にいいんじゃないですか、って言うはずだから。
383名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:25:32.00 ID:aSEj8w6Y0
>>364
頭に蛆がわいてるから、早く頭を切り落とした方が良いよ
384名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:25:43.88 ID:YwrIK3lI0
馬鹿の思いを述べるためだけの会見とか民主党ワロタ
385名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:25:47.11 ID:IJeI/nc40
>>369
社会生活営んでない奴は今の経済状況分からないからな、しょうがないよ
386名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:25:56.07 ID:Yht1l1210
>>365
「実は脱原発というものがよくわかっていなかった」
「実は記者会見というものがよくわかっていなかった」
「実は自分の発言に対する責任というものがよくわかっていなかった」
387名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:26:05.21 ID:7lhM/CNX0
>>7

毎日何度もコレが貼られているけど何なの?しつこい上につまんねえんだよ。
毎回IDが違うんだけどどういうこと?こんなつまらんやつを毎日しつこく貼り付ける組織があるのか?
388名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:26:06.69 ID:tR9EAQb50

 ● ● ● ● ● ● 

 脱原発ができるのは

 共産党政権だけです

 ● ● ● ● ● ● 
389名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:26:07.87 ID:M8DrJlDs0
さすが「同盟」=民社党の残滓=電機連合=中野
言うときは言うね


390名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:26:09.90 ID:xPGWscTQ0

   この人、選挙で選ばれて公職に就いてるという自覚が無いのかね?
391名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:26:16.00 ID:R5CQcICl0
なんか会見やってカッコイイ俺みたいなのやりたいんじゃないの?
郵政解散の時の小泉みたいな事やってるつもりなのかな
392名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:26:24.57 ID:HxI7WUuZ0
嘘の上塗りばかりするから何がなんだかサッパリわからん!
393名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:26:25.78 ID:Tb7MvzQo0
先日、テレビで言ってたな

菅が解散しようとしたら、阻止する裏技があるんだと

陛下の解散詔書を国会まで運ぶ役は枝野なので、枝野が証書を拝領した後
運ぶのをサボタージュするか遅らせるかして妨害すればいいんだそうだ
394名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:26:32.04 ID:4k3J5QZO0
>>380
森だってどう考えても菅よりはるかにましだったのにな
395名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:26:35.14 ID:RvR6bIzN0
コイツの発言を信じて喜んでたアホ共へ

未だにコイツの言う事を信じちゃう脳みそを持って生まれた事が憐れでならんww
カワイソスwwwwwww
396名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:26:36.69 ID:k1cQLTms0
>>366
火力重視だとオイルショック再びになるのかな
いまは石炭がメインだけど
石炭の国内備蓄量って知ってる人いる?
397名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:26:36.53 ID:MSchUMFV0
おい…馬鹿は早く辞めろよ。
マジで史上最低の犯罪者だな…

ヤバすぎだわ…
398名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:27:05.53 ID:osUZ2KQ00
脱原発のプロだ おれは脱原発には詳しいんだ
399名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:27:15.36 ID:/4ilKbAZ0
 
 
さすが、うそつき民主党WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwww

 
 
 

 
400名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:27:28.49 ID:KqdVtoc4P
原発推進でも脱原発でもかまわない。
しかし、
@電力不足にならないような措置をとってくれ。
A電気料金が高くならない措置をとってくれ。
B地球温暖化にマイナスにならないようにしてくれ。

それであればどんな発電方式でもいい。
401名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:27:37.44 ID:FJt951gr0
メロリンQぬか喜びwwwwwwwwww
402名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:27:46.41 ID:8Glbz5p90
一連の無責任な発言で関連株が乱高下。
会見の発言が個人のモノなんて通用しないだろ。
403名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:28:03.67 ID:CL4hNrtjO
山本太郎涙目w
404名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:28:06.26 ID:+XxUAZxA0
なんか似たようなことがあった気がしてたんだけど、思い出した!
アレだ、海老名みどりの記者会見
「ミステリー作家になりますー!」てやつ
405名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:28:11.20 ID:8feXL7w20
>>364
前から思ってたけど、お前、全然他人のレスを読まないのな。
会話する能力がないのなら、庭に穴掘ってそっちに向かって叫んでろ。
レスを無駄にする分お前のやってることは荒らしと変わらん。
406名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:28:12.54 ID:VnP1yq5K0
一国の宰相ともなると、チラ裏もあれほど尊大にやるものなのか


って誰かこいつをつまみ出せよ国会からw
407名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:28:20.90 ID:M8DrJlDs0
>>389
電機連合=×
全国電力関連産業労働組合総連合=○
408名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:28:22.44 ID:A6Z8CSE00
思うのは国民だ。
公僕に思いはいらねえ思ってんじゃねえ、ただ働いて責任摂れ。

チョンに何言ったって無駄なのが、日本国民全員に分かった有益な会見だったな。
409名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:28:40.60 ID:48zjAHOZ0
やっぱり… またかw
410名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:28:43.12 ID:WWaeNTmzO
>>385
その代表が総理やってますぜ
411名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:28:43.67 ID:t64cDuPL0
これには本当に呆れた
思いつきだろうが何だろうが、言い通せば意味が出てくるのに…
412名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:29:01.61 ID:uoCO1w2+0
関テレアンカー MP4詰め合わせZip 235MB
http://new-moon.sakura.ne.jp/mushroom/aoyama20110713.zip
413名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:29:10.85 ID:6rb9e4he0
一国の長が重要な会見の場で私的な思いを述べる。

どこのポエトリーディングだよw
414名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:29:29.93 ID:R5CQcICl0
>>405
民主党らしいじゃんw
415名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:29:37.82 ID:chr4AJDH0
東日本は原発無くても火力フル稼働ならなんとでもなる
電気代はどうなってもしらんがw
西日本は火力ではまかないきれない
全てが止まればいままで融通しあってしのいでたのも無理になる
416名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:29:38.65 ID:YrFWbJ/6O
>>396
それ以前にルーピーのコップ25が響いてしまうのではないか?
日本に義援金以外の余剰金が、果たしてあるや否や
417名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:29:55.22 ID:M/jDhnxL0
記者の質疑応答のときに
「ぶら下がり会見を無視しておいて、総理の都合の良い時にだけ記者会見されても困ります」って言われて
焦ってたのがNHKでそのまま全国放映されちゃうレベルだからなあ
418名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:30:01.00 ID:Ib9IwO0J0
テレビ報道見てないから分からないが
脱原発宣言は報道して
私的な思いはスルーなんじゃないの?
これなら維持率アップしちゃうねw
419名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:30:03.80 ID:9PmkCK9W0
420名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:30:03.83 ID:FRxJsqTh0
総理の記者会見で私的とか・・・
記者が挨拶して、お前が素通りするあの時にでも言っとけよ
421名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:30:23.28 ID:O7XeDQK20
俺がもし総理になったら健康女子は裸で外出すべきだと脱衣宣言してやるよ
422名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:30:33.95 ID:CYebEMNO0
市民運動家なんて、何か面白そうなテーマ見つけてそれについてやいのやいの
言ってればよかったんだもんな。
いまだにその感覚で、何かうけそうなものを見つけてそれに飛びつくだけって
政治をやってるわけだな。
熱しやすく冷めやすい、もうTPPとか忘却の彼方なんだろうな。
423名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:30:37.62 ID:uVeD17F80
>>34
一年位前に似た様な事を思った記憶が
424名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:30:45.52 ID:yYBGBHFPO
誰かいますぐに菅直人を
赤ちゃんボックスにぶちこめよ。
425名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:30:58.47 ID:9nlTmp+t0
総理大臣という役職に私的なんてことはありえない
行動ひとつが政府の意思となるわけ
こんな放言、確信犯だよね
株でもやってたら大儲けだが
426名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:31:01.64 ID:46o5ZGaw0
菅総理の詐欺師発言「脱原発」は私的な思いを述べただけ…
政府の発言ではない、軽いなぁ、さっさと総理を辞職せんか?
427名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:31:10.13 ID:XF+CGLSV0
独り言をつぶやくための記者会見をしますた(キリッ)。
428名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:31:18.43 ID:HyxywuEc0
これなんていう子供内閣?
429名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:31:29.05 ID:ozNAr09T0
これは、公私混同って批判すればいいのか?
430名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:31:55.98 ID:W8sx5tfF0
もうマスコミもこんなバカが会見を開くなんて言っても相手にするな。

どーせ碌な事言わないんだから時間の無駄だw
431名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:31:58.63 ID:T+RtQLi90
思いつきを口にするのは本当にやめて。
首相を何だと思ってるの?
432名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:32:23.67 ID:lNL0Hmmp0
>>138
今日は釣れないようですなぁ。
433名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:32:40.70 ID:9KjIvlWw0
こうなったら、一昨日の会見ってなんのプラスにもなんないよね
やっぱり思いつきで会見はじめちゃったんだろうかw
434名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:32:48.11 ID:fPa1OBFA0
さすがにこれはだめすぎだろ。
435名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:33:23.96 ID:6k5tOlUaO
観測気球で右往左往する原発信者が無様すぎる

菅さんの天才的策略に手玉に取られっぱなしだな
436名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:33:31.12 ID:4k3J5QZO0
>>417
しかも結局総理としてじゃなく個人的な記者会見だったからな
記者はもっと怒って良いがみんなだんまりだろう
437名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:33:40.18 ID:7kxCGbl00
これ、菅を脱原発とか言って持ち上げてたやつはどうするの?
438名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:33:40.83 ID:OOk3elVeO
鳩山って無茶苦茶だったけど、どんな状況に置かれてるかの自覚はあったから
あれは「思い」だ、なんて自分で予防線張ったり身を引くことも出来たんだと思う
しかし・・
439名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:33:42.08 ID:Dcpmb5U80
じゃあ会見すんなよ。バカ?
440名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:33:45.71 ID:R5CQcICl0
管はとにかく自分を過大評価しすぎなのが始末に終えない
本気で自分は能力あると思っているし、色々な事に精通していると思っているからな
総理辞めないのも、自分以上の人間がいないと思っているから
441名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:34:00.71 ID:dWg02MN+0
>>1


キチガイ過ぎるw



442名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:34:06.85 ID:HxI7WUuZ0
そう言えば、普天間の県外移設の公約もルーピーが『政府の考えではなく、私個人の想い』とか言っていたの思い出したよ。
こんな変な奴ばっか。
443名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:34:10.79 ID:zfcPKzbJ0
私的な思いで一面トップ飾った新聞各紙の立場は
444名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:34:18.21 ID:kBz5w8h70
>>417
本当に自分の都合だけの会見だったわけだな
445名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:34:24.32 ID:Le14glM20
女子サッカーが帰国したら主将と監督が管にあいさつにいくんでしょう、キモイ
志村けんみたいなニタニタ顔を見せるに決まってる。メドついたら若い人に本当に譲るのだろか
446名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:34:24.22 ID:WJZD5b7R0
>>367
枝野が一両日中に総理が記者会見を行う考えであることを発表
唐突に会見がセッティングされたなら、閣僚として何を発表するのか確認するだろ
閣議で決定していないことなら止めるだろう、それさえないってのは
菅はしご外されたんじゃないの、菅が勝手にやりました、全部悪いのは菅ですってさ
447名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:34:27.16 ID:Ib9IwO0J0
宮崎駿「辞めようが辞めまいがとにかく言いたいことどんどんやって、どんどん国民に訴えてください」

宮崎がこんなこと言うからw
448名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:34:40.15 ID:djRJAL8XO
全国民を巻き込んだ壮大な釣りwwwww
日本の一大事に日本のトップがやることじゃねーよ
マジで死んでくれ
やめないならせめて黙っとけ
449名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:34:48.49 ID:nMmCzcQ80
なにが私的な思いだ、ふざけんじゃねえよ
国民バカにするのもいい加減にしろよ
450名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:34:52.21 ID:ozNAr09T0
>>433
統一見解を発表するって言ってアレだから、本人の中では統一見解だったんだろw
まさか、ご本人の中でも統一見解が出来ていないとは思わなかったがw
451名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:34:52.30 ID:z3r+RyHXO
屁理屈にもなって無いなwww政治家辞めてから私的な思いでも何でも勝手に言ってろよ
452名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:35:19.28 ID:HyxywuEc0
>>415
何も菅がえてないよ
すべて解散総選挙用の思いつきスローガン
サヨクらしいよね
453名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:35:28.46 ID:JZeEz+Fi0
さすがペテン師w
まったく発言が信用できないw
454名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:35:34.20 ID:k1cQLTms0
>>416
そういうのもありましたねえw
6月に25%守るとかいってるけど
どうするんでしょうねえ
455名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:35:53.12 ID:DsJX0eW60

私的な思いは匿名掲示板ででもやってくれえ

456名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:36:29.21 ID:/4ilKbAZ0
 
 
うそつきは民主党の始まりwwwwwwwwwwwww
 

 
 
457国民は怒っています:2011/07/15(金) 16:36:46.88 ID:O+9SvhqQ0

脱原発は国賊行為だ。
http://donnko.iza.ne.jp/blog/entry/2337225/
458名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:36:54.61 ID:3wJaStxs0
尖閣、普天間、口蹄疫、TPP、原発、浜岡、脱原発
いったいなにがやりたかったんだ? 迷走迷走。完全に人災だ。
459名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:37:27.13 ID:ozNAr09T0
やっぱり、記者の誰かが靴投げるべきだったんだよw
460名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:37:43.67 ID:3T517Bgl0
私的な思いを語るのに国民の血税を無駄に使って記者会見とか開くなクソ韓直人が( ゚д゚)、ペッ
461名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:37:51.08 ID:VnP1yq5K0
>>440
それそれ、俺の勘違いであればといつも思うのだが
どうも自分を有能だと思っている節があるんだよな
俺がそれが一番怖い、捨て鉢の解散総選挙なんてまだマシ
更に何かやりそうで
462名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:37:52.73 ID:9qtquJbP0
>>1
公共の電波を私的利用すんなゴミカス
463名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:37:58.04 ID:4zLeWvNx0
要は菅もプロ市民も在日の新たな電力利権を作りたいだけだろ
橋下発言といいソフトバンクは相当ばら撒いてそう
464名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:38:01.34 ID:WmKsAVFxO
脱原発派の人達は大丈夫?
今頃泡吹いて倒れてなきゃいいけどな。
465名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:38:11.74 ID:DsJX0eW60
>>458

日本転覆だろw

466名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:38:28.27 ID:zfcPKzbJ0
この発言で熱中症寸前でふらふらになりながらエアコン我慢してる脱原発派の何人かはショック死したんじゃなかろうか。
467名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:38:44.77 ID:lNL0Hmmp0
>>139
入院と死刑の間が飛躍し過ぎだろw
468名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:38:58.64 ID:I9wZQAwp0
>>461
終生総理大臣就任とか?
469名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:39:01.98 ID:xMFlACZs0
もやもやさまーずで
つぶやきの現地紹介シーンみたいなものか
470名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:39:17.42 ID:k1cQLTms0
>>458
1に雇用2に雇用
471名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:39:23.02 ID:7/xUKo3i0
なんか凄そうなことを言う→私見です
こいつこのパターンばっかじゃね

んで毎回ツイッターで絶賛してる奴の梯子が外される
472名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:39:31.48 ID:SYNd6L8S0
なんじゃ?こいつ!!

マジ馬鹿だろう?!!
国民を愚弄するのも大概にせーよ!市ね!!!
473名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:39:43.43 ID:IkI6KJ5F0
>>466
脱原発って騒いでる人こそエアコンがんがん効かせた部屋で忙しく工作活動にいそしんでるよ
474名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:39:52.86 ID:lkMyslu/0
今から策を探すんですか??!
475名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:39:56.17 ID:Yht1l1210
>>450
いっそ本当に解離性同一性障害だったらまだ救われるんだがなあ
人格乖離もなしに公式の場で場当たり発言連発が国のトップとか救いなさ過ぎだろ
476名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:39:56.21 ID:0j8J7/zl0
>>459
次の独り言会見に期待だな
477名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:40:04.36 ID:VnP1yq5K0
>>468
三軍の長でもあるしなw
478名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:40:05.75 ID:vr/P8uRO0
いつものパターンだなw
野党時代はこれで騙して政権とったが、今の立場じゃそうはいかんよなw
479名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:40:20.47 ID:DsJX0eW60
>>466

いや歓喜してるだろw

奴らは運動するネタがなくなることが一番辛い
480名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:40:20.65 ID:FXHraCdO0
何が「思い」だ
てめーはルーピー鳩山か
481名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:40:31.78 ID:9OkffvRn0
馬鹿共に振り回される日本
482名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:40:34.10 ID:kRLDmteZ0
言い訳にしても最悪だな
元から信用なんてないけど、全ての言動が信用されなくなる
483名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:40:47.36 ID:osUZ2KQ00
会見を開いたけどダメダメでしたー
484名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:41:03.12 ID:nraNZKPG0
ほっぽも呆れとったわ!
485名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:41:14.42 ID:fPa1OBFA0
バカとかキチガイとか詐欺師でも総理大臣になれる仕組みは
まずいから変えないといかんな。
486名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:41:15.34 ID:IJeI/nc40
>>466
ああいう綺麗事言って自分に酔ってるバカどもに限って、節電なんかせずにエアコン全開で暮らしてるよ
487名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:41:21.00 ID:xebpRLTk0
会見前:脱原発って宣言すりゃ多少でも人気が出そうだ。
    これは俺が自分でキリッと言わなくちゃ。
    他の閣僚には言わせないもんね。
会見後:(党内外からの批判や国民の反応を見て)
    あれは私的意見です。
    ・・・どう?これでかわせる?

山本太郎(だっけ?よくわからん芸能人)には支持してもらえるだろうよ。
488名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:41:23.43 ID:R5CQcICl0
この前の会見でも、都合のいい時だけ会見するな、と言われてたけど
今後はその会見も最初に「これは政府見解ですか?私見ですか?」って聞いてからじゃないとだめだな
489名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:41:33.85 ID:+JjBLHRc0
鳩山と好勝負だなおい
490名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:41:51.67 ID:zeqJ/BXZ0
>>446
あの記者会見、菅の了解無しにセッティングされたものだったのかwww
スゲエよ、アンタ
いや〜参った参った
491名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:42:30.38 ID:ubREeWrRO
脱官僚→脱脱官僚

脱原発→脱脱原発

こんなのばかり。政府はお子ちゃまかよ!
492名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:42:40.86 ID:LfdZLoVZ0
支持率調査日の前にこういうことやるらしいわ。バカ民主は。
493名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:42:49.07 ID:Q8UNrcpg0
私的な思いを伝えるためだけに記者会見を召集して場所を提供させたのは個人流用だろ
494名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:42:53.66 ID:DsJX0eW60

選挙のとき、民主党の馬鹿三人が嵐のなか舵を取るCMあったが

あれの続きは転覆してるんだろw

495名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:42:57.07 ID:FXHraCdO0
ニコ生でやれ
ヴォゲ
496名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:43:17.19 ID:lXWzBcEa0
枝野も露骨に管を見捨てるようになったのか
497名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:43:23.27 ID:Lg4tqPNd0
あっさり私的な思いに変更したけど、
もうこれからのすべての会見を信用されなくなるの分かってるのかな
498名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:43:30.42 ID:YRtzaoMZ0
最初から詐欺ってわかっていたけどまさか信じたバカいるの?
499名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:43:30.82 ID:IqLzXTRC0
これはマスコミが悪い。
菅首相は「脱原発」とか「辞任する」とかという発言は一切してないぞ。
500名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:44:00.02 ID:Qu1qMRCo0
早く死んで〜

お願いだから早く死んで〜
501名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:44:03.94 ID:xMTyAg0P0
この期に及んでは、いくら東京キー局でも管の批判を強めるだろう。
さすがに。
これでなおも擁護する、というか報道しない自由を駆使するだろうか。
502名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:44:04.80 ID:+JjBLHRc0
>>494
まず小沢が吹っ飛ばされてたねw暗示してたのかああああああああ
503名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:44:23.00 ID:OwjKeHpM0
死ぬ気で取り組むという意味で「死的」と申し上げた。

↑この言い訳くれてやるよ
504名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:44:38.43 ID:vr/P8uRO0
これから首相の話聞く前は必ず私的な思いかどうか聞かないとダメだな
505名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:44:40.08 ID:2IMVkOPc0
発電量は発電所でどうでも調整ができる。
506名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:44:47.01 ID:WP7jQEpn0
そもそも民主党は原発推進派ばっかりだから、菅一人が脱原発叫んだところで
どうなるわけもない。
507名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:45:03.87 ID:H2vsBZoO0
反原発派がズコーとなってないか?

508名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:45:16.95 ID:maO3+nnj0
政府・マスコミ各社は、管に費用請求しろよ!特に政府は税金なんだからな。
つぶやきのために税金や公務員動かさせるな。
509名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:45:21.01 ID:SYNd6L8S0
ほんと怒り通り越して怒りしかねーわ!!!ボケ!!

私的な会見なら自宅でやれよ!この無能!!
510名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:45:24.51 ID:FGh8duc70
鉄壁の平壌運転
511名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:45:30.17 ID:AWylLCHv0
普天間移設
脱原発
脱官僚
CO2 25%削減
いちに雇用二に雇用
最低賃金1000円 etc

出来もしない様なでっかい花火を打ち上げるのだけは得意な政党ですな。
512名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:45:52.02 ID:KckXIsHJ0
【原発問題】IAEA福島事故検証作業部会、海水注入や格納容器のベントに介入を繰り返した菅首相を批判
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308685172/
513名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:45:56.48 ID:zeqJ/BXZ0
>>504
今までは靖国参拝だけでよかったのにな
公的か私的か聞くのはw
514名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:46:07.69 ID:HvH1Dfo80
玄海原発の花火大会後の急性放射線障害は、中国製花火が原因?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1309967311/165
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1309967311/170-173
515名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:46:09.20 ID:DsJX0eW60
>>504

鳩山の時にも、同じことを言っていたはずw

学習しないマスコミw

516名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:46:51.38 ID:oU2Otox50
2代続けてキチガイ総理ww
まったく同じこと言ってるwww
517名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:47:06.11 ID:qrnO+l2kO
枝野は懸命に美化しようとしてるが、

菅は結局のところ、
「脱原発は僕が最初に言いました」という事実を作りたかっただけだろ。
歴史歴史って言ってる小物だからな。
518名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:47:17.57 ID:IkI6KJ5F0
>>511
諫早湾も入れといてくれ
519名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:47:27.43 ID:Yht1l1210
>>497
多分最初から「俺の真意を推し量れない奴は池沼」だと思ってる
じゃなきゃあそこまで下品な上から目線続ける自分を恥ずかしいと思わない理由がわからん
520名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:47:29.90 ID:I9C2ap6n0
脱原発依存で国民に信を問うってやった後に
「私的な思いを述べただけw騙された国民ワロスw」
とでも言う気かしらね

と思ったらそもそも出来もしないマニュフェスト掲げて悉く反故にしてきた裏切り政党でした
521名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:47:30.26 ID:ggK50GBsO
もう頼むからやめてくれ、今すぐ
522名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:47:48.64 ID:eJpWmj1l0
>>1
これまで言われて目の覚めないマスコミって何なんだ。
523名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:48:19.56 ID:DsJX0eW60
>>509

だな

ニコニコ生中継ででもやればいいw

最後首括るところまでなw



>>521

菅ちゃんはやめへんで〜w

524名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:48:29.88 ID:ypay87c+O
心底クズだな、民主は。
総理が思いつき発言て。
525名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:49:07.98 ID:yANSAWvT0
前にも鳩がこんなこといてなかったか
党代表としていっただけで首相としてはいってないとか
526名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:49:21.11 ID:thdpuxHx0
単に個人的な思いをぐだぐだしゃべるだけ。記者の質問には全く答えない。

幹事会社冒頭質問:『単に首相の都合の良い時だけ一方的に会見するこのやり方は改善して欲しい。』
527名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:49:26.21 ID:NGDZLW430
全国ネットで放送する総理大臣会見が個人のつぶやき扱い
528名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:49:26.94 ID:IkI6KJ5F0
>>511
八ッ場ダム
529名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:49:44.17 ID:I9C2ap6n0
>>497
元々自分に都合悪い時はだんまりで都合のいい時だけ会見開く人でしょ
その会見も私的な思いを述べにきただけらしいけどw
530名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:49:46.80 ID:0x/VVp1H0
       |\/\/|
      |____|
    //"ヽ、;;;;;;;;;;;;`,,ヽ
   /  (    。    l:| 
   |  |  ー-   -ー |:| 
   |  /  -=・` ´=・-, || 
   ,ヘ;;|   -ー'  'ー  | 
   |6    (__人__)  | 
   ヽ,,,,     |┬{  /  冗談も通じないのか?
    ヽ:::::    `ー' /∩
   i^/::::::::      (三ノ
   i i::__) ・   ・ i_ノ
   |`ヽ"\、-‐/⌒ヽ ̄\
   |\|' ̄|‐ i/  /-|' ̄'|
   \.|   | (__.) . |   |
531名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:50:03.10 ID:21epjtP10
モーニングバードで必至に擁護してたな。唐突なのは理由があるんだってね。
梯子外されてやんのw
532名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:50:19.66 ID:dTV8huH8O
ブログにでも書いてろ
533名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:50:26.03 ID:pd6hjzwC0
首相が、公式な、会見で、発言したものが、政府の見解ではなく個人の私心だと?

バ カ か こ い つ は
534名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:50:38.23 ID:W7GJyZMw0
緊急会見で個人的な思いを述べた

ちょっと切れたいんですけど
切れていいですか
535名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:50:45.68 ID:LfdZLoVZ0
麻生とかなら、私的発言の前に、ちゃんと私的な意見だがと前置きをするはず。
総理の自覚をしているなら発言にきおつける。菅は逆に総理の肩書きを利用している人間
536名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:50:46.64 ID:RvR6bIzN0
>>511
しかもその花火は暴発して観客席にぶち込むから手に負えないと・・・
537名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:50:47.11 ID:Le14glM20
周囲は御用医者ばかりだろうだから無理だけど入院検査したら精神病だろう、復興大臣みたいに
意味不明な和服を着たりの伸子もだ、下品さが伝わってくる
538名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:50:50.94 ID:jqeoEZcv0
.



アンカー青山繁晴のニュースDEズバリ!2011.7.13
http://www.dailymotion.com/video/xjw736_yyyyyyyyyyyyydeyyy-2011-7-13_news



.
539名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:51:03.33 ID:DsJX0eW60
>>533

バ カ だ こ い つ は w


知ってるだろw
540名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:51:29.01 ID:ozNAr09T0
>>517
いうなればサブマリン特許で一山当てようと、特許庁にデムパを毎日送りつけてるようなキチガイさんかw
541名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:51:52.22 ID:oIC6MB6s0
   / ー\         脱原発交付金 脱原発交付金 脱原発交付金
 /ノ  (@)\        脱原発交付金 脱原発交付金 脱原発交付金
.| (@)   ⌒)\        脱原発交付金 脱原発交付金 脱原発交付金
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,     脱原発交付金 脱原発交付金 脱原発交付金
 \   |_/  / ////゙l゙l;      脱原発交付金 脱原発交付金 脱原発交付金
   \  U  _ノ   l   .i .! |     脱原発交付金 脱原発交付金 脱原発交付金
   /´     `\ │   | .|      脱原発交付金 脱原発交付金 脱原発交付金
    |       | {   .ノ.ノ ああ有難や 脱原発解散交付金 朝鮮金権有難や有難や
電気を全量買取にすれば銀行は2兆7千億以上の自転車操業の大借金会社ソフトバンクにでも資金提供する。
資金繰りに窮する、金融詐偽師・孫の狙いはそこにある。
542名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:52:40.39 ID:QbCh/d5z0
>1
もうこうなったら定番、葬式ごっこか透明人間ごっこしかない。

死んだことにして誰も絡まない
透明人間として見えないことにする

当然、料亭の領収書も落ちないからな。死ねカン。
543名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:52:48.47 ID:ZsBM0+sD0
頓珍菅
544名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:53:13.09 ID:b4TY6+Zq0
バカ菅はこんなに頭が悪いのに
なんで気持ち悪く首相の座に執着してるの?
545名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:53:13.53 ID:YxGRVtum0
>>466
大丈夫だよ〜
連中の頭の中では反原発と言う毎にどこからともなく電力が湧いてくるそうだから
がんがんエアコン使ってるよ
546名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:53:16.52 ID:S3GKBYmM0
NHKもさぁ
閣内一致とか騒いでたんだったら
こんな放送しちゃいけないだろ
せめてエダノと海江田に了承とってから流せ0よ
党内容認のキ印のたわごとを報道しちゃまずいって
547w:2011/07/15(金) 16:53:36.16 ID:OZbUI7TY0
カンは、原発推進派の政治家や官僚をあぶり出すだめに脱原発宣言をしたのだ。
これで、反対するヤツらの名前をよく覚えとこう。
原発の利権でジャブジャブ潤おうとするヤツらばかりの名前を。
エダノ、ヨサノ、カイエダ、経産省の天下り団体、電力会社とその子会社。
おまえらの金儲けで、被ばくする国民が出てくるんだぞ?
国民を守れない国や政府は、共産圏の中国でも行ってろよ。
548名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:54:13.59 ID:rSI4BhXo0
記者「総理の今のご発言は総理の私的な思いですか?それとも政府としての見解ですか?」
菅 「俺に決めさせるな!」(←逆切れ)
549名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:55:09.96 ID:PB3yug4gO
脱原発するのは大多数の人が反対はしないだろうけど具体的な案がないと納得できないよね
550名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:55:13.91 ID:YincmHqa0
> 「会見で脱原発宣言?あれは私的な思いを述べただけ」

私的意見述べるのに会見開くな馬鹿なのか?
会見=政府見解って認識無いほど頭おかしいのか?
551名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:55:49.36 ID:RiDcjSQ+0
>>494
船頭多くして船山に上るってことわざ知ってたらそんなCM作らないだろw

しかもことわざ通りになってるしwww
552名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:55:51.61 ID:W7GJyZMw0
菅て最近、下あごを突き出しているような表情をしてるだろ?
あれって思考能力と判断力が著しく低下している顔なんだよ
553名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:55:58.88 ID:plJjU3XY0
一国の首相が公の場で、しかも会見で「私的」とかねーから!
554名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:56:10.50 ID:It3uXiVP0
what?
555名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:56:11.72 ID:WJZD5b7R0
>>490
なんか変な読み方されたなぁ

枝野は菅に言われた通り会見セットしたんだろう
会見で閣内一致してないことを独断発表するのも分かったうえでさ
それで総理が、個人の思いだ、なんて言ったら
日本中がこのスレのように菅アホかって流れになるだろ
556名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:56:19.04 ID:pgghgBmNO
この発言で電力系の株価ダダ下がりしたよな?
株なんて所詮は自己責任だと思うが
馬鹿の私的な発言で大打撃ってかわいそ過ぎるw
557名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:56:27.18 ID:hwEqNtD30
総理大臣の発言に私的も糞もない
558名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:56:46.75 ID:/KVK/hDM0
会見・・・・・やってみただけ,って事かww
559名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:56:59.20 ID:SYNd6L8S0
民主に投票した馬鹿ども、ちょっとこっちこい!!!
560名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:57:16.95 ID:K8cJSOZD0
>>1
またかー
思いつきで発言して良いのは野党のみ。
561名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:57:37.86 ID:6rb9e4he0
今度からは「会見」じゃなくて、「菅ちゃんのひと言コラム」とかにしてくれ。
562名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:57:51.75 ID:Yht1l1210
>>544
バカだから既に「何で首相の座にあり続けたいと思ったのか」がわかんなくなってんだろwww
563名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:57:55.73 ID:R5CQcICl0
脱原発を宣言する俺カコイイ!

やりたかったのはこれだけ
後先のことは全く考えていない
564名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:57:56.39 ID:bejeJws10
あれは私的な思いを述べただけ…だと?

公人たる首相に私的な記者会見など無い!
565名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:58:00.91 ID:Dcpmb5U80
私的会見を公的立場にいる人がやるか?
566名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:58:10.19 ID:O5P+I37R0
自民の政治家が靖国参拝すると必ずマスコミが「公人としてか、私人としてか」
としつこく聞いてたが、菅の発言にもこれを適用すべきだね。
567名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:58:10.39 ID:JpojxYPl0
カーン:だれが脱原発発言?私は脱力発言をしただけです。
568名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:58:56.96 ID:Bt5FYRpi0
史上最低最悪の総理大臣・菅・阿呆菅・詐欺菅を辞めさせる手段はない。
ヤツが死んでくれるのを待つしかないんだ。このままじゃ日本が滅びるぞ。
569名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:59:28.28 ID:oIC6MB6s0
  脱原発解散で大勝利まであと一歩ヂャ。日本もすぐ破産、下らない新エネブームで
       ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −。, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||          |・ |―-、       |不安定さがまして
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |脱原発にもつながらねーし            
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |      |さらに電気料金も上がり
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /企業は逃げ出し
    ヽ  ` ,.|    ̄   |  |         O===== | みんな破産法案。
      `− ´ |      | _|        /          |山口・岡山出のきちがい死ねよ
570名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:00:01.14 ID:DsJX0eW60

辞めさせることのできない民主議員も終わってるけどなw

571名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:00:42.60 ID:MNob/XL50
>菅首相 「会見で脱原発宣言?あれは私的な思いを述べただけ」

日本国の総理大臣が、単なるポエム「わたしの思い」を
NHKを通して全国に流したのかよ。
鳩ぽっぽよりひでーな、相変わらず。ぽっぽでさえ、無理やりジャイアンリサイタルは
開かなかったぞ。
572名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:00:51.66 ID:sdVdHR71P
任期満了までこの珍劇続くのかよ
573名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:01:05.95 ID:1Hbd035g0
菅「税制改革をする!」
国民「はいはい」
菅「地方分権をする!」
国民「はいはい」
菅「開かれた開国をする!」
国民「はいはい」
菅「原発を廃止する!」
国民「はいはい」
菅「狼が来たぞ!」
国民「はいはい」
菅「『はい』は一回!」
国民「はいはい」
574名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:01:19.53 ID:FpbUZIDi0
新聞の投書欄に投稿してくれよ
575名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:02:08.74 ID:hwEqNtD30
>>570
不信任案に反対したのが民主党議員ですから
576名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:02:09.39 ID:lNeSA0yn0

市民団体ってこんなのばっかりだわ
577名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:02:14.84 ID:s4B84ff+0
>>566
総理大臣として言う
     ↓
総理大臣としてというのは私的な思いを述べただけ
578名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:02:40.05 ID:xaqhkUEFO
私的な思いなら てめえのババァに言ってろ 能無し管
579名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:02:41.19 ID:+HsgDzjn0
これから記者は
「この会見は、公的ですか?私的ですか?」
とスッカラ菅に聞かなければならないw
580名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:03:11.33 ID:Q8UNrcpg0
私的会見なら管が会見場の設定費用を個人負担しなきゃダメだよね?
まさか政府やマスゴミが個人会見に便宜供与なんかしてないよね?
581名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:03:40.43 ID:OuKwATpJi
自然エネルギー推進が、政治家・菅直人の原点!

http://www.youtube.com/watch?v=QSHMZZfkF20
自然エネルギーに関する 「総理・有識者オープン懇談会」

43分40秒〜 菅総理
「実は私、30年前に初当選したときに、アメリカのウィンドテストセンターという所
に行きました。そしたら色んな風車が回っていて、発電したものはどうするんですか
と聞いたら、電線に入れますと。メーターが買うときがこっち・売るときはこっち、
それで自動的にお金が出入りすると。
さっそく日本に帰ってきて、そういうのどうなってると聞いたら、日本には電気事業法
という法律があって、そういう一個一個とかそういうのは買えませんと。」

http://kanfullblog.kantei.go.jp/2011/06/20110606-2.html
−−−私が初当選して、30年余。この間、風力や太陽光発電は、電力会社からは
邪魔者扱いされ、その結果として、せっかく優れた技術を持ちながら本格的な開発が
できず、ヨーロッパ諸国に比べて大きく立ち遅れてしまいました。
今回の原発事故を契機に、エネルギー基本計画を白紙から見直し、風力や太陽光発電
などの自然エネルギーを、《次の時代》の基幹的エネルギーとして育てることにした
いのです。

その為の大きなステップとなるのが、「自然エネルギーによって発電した電気を固定
価格で買い取る」という制度です。
582名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:04:36.96 ID:M8DrJlDs0
だって、あれ世界に配信されてるんだろ?
立ち話じゃないんだし
世界に対してもどうやって説明するの?
莫迦としか言いようがない

姜「あー、あれさ思い立ったら吉日だろ?」
  「だから記者会見やってみたんだ」
  「どう?世界のみんなの意見聞いてから決めようと思うんだけど」

一刻も早くフクイチに入って、処理水をたらふく飲んでほしい

いま必要なのは、東北地方の復旧であって、個人の夢物語を話している場合じゃない
今回の牛肉の件もここまで国がなにも支援してこなかった結果なのに・・・
結局、つけは東北人と国民全体にまわってくる
国賊姜直人
583名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:04:48.45 ID:H13Ybfx50
なんで 税金使って、

 私的会見を 公共放送で 生中継しなきゃいけないの?

584名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:04:53.72 ID:UxzAc1MR0

すげー

民法も全局フルボッコだわwwwwwwww
585名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:05:11.34 ID:RiJ2ml+R0
身内の伝聞かと思ったらちょうど今ニュースで言ってたわ・・・
586名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:05:29.55 ID:RG9OV3hE0
俺にも総理やらせろよ
厨房から6年書きためたポエムで24時間記者会見ライヴしてやんよ
587名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:08:01.07 ID:2xSwWttzO
これは叩かれてもしかたない。
588名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:10:10.52 ID:UxzAc1MR0

【速報】「原発解散なら民主党大敗の見通し、菅首相の責任問題へ」@テレ朝
589名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:10:32.51 ID:oiWJ1pS+0
>>99
菅は総理大臣になったんじゃない
日本の王様になったのじゃ
590 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/15(金) 17:11:01.95 ID:S84lUZ8q0
>>504
今まで菅が公的な発言したことってあったっけ?
全部自分の思い、とか閣内で協議したことはないとかだったと思う。
591名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:11:44.24 ID:9e04vM6r0
しかしテンはひでえのえづらだな
592名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:11:45.23 ID:MNob/XL50
菅「げんぱつやめまちゅよ」
 ↓
文字通り「みんな」呆れる。ただし、一部のキチガイだけ誉めそやす。
 ↓
身内である大臣、民主党。
「あれは”かんちゃんのおもい”だよーwww」
「おもいなのにpgr」
「かんちゃん、またばかいってらあ」
「かんちゃん、またおれたちにそうだんしないでなあ・・・」
 ↓
菅「あれは、ぼくのおもいだよ〜。みんなさわがないでよ、てへ」
(今ココ)
 ↓
今後の予定
みんな「なんだ。かんちゃんのおもいかあ。はっはっはっ」
みんな「おもしろいなあ、かんちゃんは」
593名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:12:05.40 ID:hwEqNtD30
>>588
どんな形の解散だろうと民主党大敗だろw
594名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:12:26.68 ID:DsJX0eW60
>>588

何をやっても民主大敗だと思うが・・・

要するに解散がダメなのねw

菅が総理にしがみつけるのは

民主党議員が与党の地位、国会議員の地位に

しがみついてるから

民主議員に菅を叩く資格もない

むしろ同類w
595名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:12:58.47 ID:USUQsafR0
権力の私物化すんな。
自費出版でお花畑な詩集でも出してろよ、バカ。
596名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:13:53.16 ID:Ccv2qtaMO
>>586
すまん。それだけは止めてくれ
597名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:14:04.91 ID:Fy2tniSW0
推進派もあきらめが悪いな。
598名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:14:39.67 ID:hho2YXZh0
つまり「妄言」だったって事か?w
599名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:14:55.27 ID:sVfx+O1O0
こいつ本当にゴミだなぁ
600名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:14:57.68 ID:LsDfgOkCO
はぁ?


さっさと辞めろゴミクズ
601名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:15:32.34 ID:uoXd3tBs0
官邸の中で市民活動を行う菅直人
602名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:15:49.03 ID:rPenz0G10
脱原発宣言ではありません。脱力宣言です。
603名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:16:11.58 ID:H2vsBZoO0
目先の人気取りしか頭になく
批判される度に、そっちを向いて作り笑いをするわけね。

604名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:16:30.21 ID:OZwOgm3zO
団塊は日本の癌だよ
605名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:16:30.16 ID:QbxjXDjN0
>>1

左翼の典型的なホラ吹き野郎そのものだな
606名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:16:53.04 ID:rzbSpV/U0
あの会見は、菅のポエムの発表の場だったのか。
607名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:16:59.83 ID:na+THEXE0
ゴミ以下だな。
608名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:17:10.38 ID:Txkx5bQk0
この人、いったいどういう家庭で育ったの?
経営責任の意識持った父親じゃないよね
609名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:17:19.22 ID:/xO2JtEX0
なんか、普天間でもこんなの見た気がスル
610名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:17:20.50 ID:lUoKML7j0
BBCにも書かれてたけど、画像がデモの画像で
記事の締めが支持率
まともに受け止められてなんかいない
611 【関電 87.5 %】 :2011/07/15(金) 17:17:29.15 ID:iu0+g6sd0
緊急記者会見で私的な思いを述べたのかw
612名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:17:36.23 ID:ZlTt3Gm80
               ノ´⌒`ヽ
           γ⌒´      \
          .// ""´ ⌒\  )
          i /  ⌒   ⌒  i )  そんなことよりさー
          i   (・ )` ´( ・)i,/
          l    (__人_). |    おまえら 俺をバカ扱いしてたけどさー
          \    |┬|  ノ     
        ,____/ヽ.__`ー'/    ホンモノは一味違うだろ?
     r'"ヽ   t、     /    
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
613名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:17:52.23 ID:x1tsF7+e0
ありえんわ。ありえん。
思いつきでも思想的なものでもいいから断固として方針を決めたとか
言った方が一億万倍マシだよ、こりゃ。
記者会見したんだろ。。
614名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:17:59.23 ID:gg/dlMni0
>>364
> 総理がかわれば何とかなるという簡単な話ではない。

うん、総理が変わらんと何ともならんという話だよね。
615名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:18:13.77 ID:Y9f1acJW0
>>608
まともに就職したこと無いんだよ。
学生運動の4列目からそのまま市民運動にスライドした、真性プロ市民だからw
616名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:18:16.72 ID:X9aOlVyIP
ツイッターで擁護意見みつけた。


>「脱原発」が個人的意見であることは当然である。個人的意見の集積が
>公の意見である。国民の意見は「脱原発」だ。菅さんは正しい。マスコ
>ミ報道こそ糾弾されるべきだ。
617名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:18:32.74 ID:GnG5DlJg0
記者会見開くよー!脱原発するよー!
後日・・・
あの会見は総理としての発言ではなく私個人の感想だよー!

こいつ完全に頭おかしいだろ。
618名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:18:40.54 ID:HsKhxTPyO
ボケ総理
619名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:19:02.40 ID:I9C2ap6n0
>>612
菅は史上最低の総理だけどあんたはそれ以前に「問題外」
620名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:19:04.79 ID:fTH3vOXRO
なんのための会見だったの
621名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:19:20.83 ID:rPenz0G10
管「俺、ホラ話が好きなんだ。市民運動家だも〜ん」
622名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:19:35.26 ID:DsJX0eW60
>>612

お前の「俺をやめさせたら、次は菅だぞ」という脅し文句が

重いボディブローのように襲ってくるわw

623名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:19:53.34 ID:b2MLPN9A0
菅は無駄なことをする
時間の浪費でしかない

お前の口は原発反対の輩が操る傀儡の口か?
624名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:19:57.59 ID:Fy2tniSW0
推進派は総理の言うことも聞かずにダダこねたって仕方ないだろうに。
625名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:20:02.78 ID:FQgPBfnF0
会見の前に私的会見なのか政府としての会見なのか聞いて
政府会見だとはっきり言わなければ記者全員帰ればいい
626 【関電 87.5 %】 :2011/07/15(金) 17:20:10.74 ID:iu0+g6sd0
緊急記者会見ってのは
政府として重要な事を国民に発表する場だと思ってたんだがなぁ
627名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:20:14.27 ID:Txkx5bQk0
>>615
本人のことは聞いた
その親の資質だよ。結局家庭教育。
628名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:20:21.07 ID:Rm1Q37eqO
日本人がこんなんばっかだと思われるのが悲しい…
629名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:20:23.21 ID:BjRIkQpqO

今、スーパーニュースで
小泉さんが靖国を個人的な信条で行ったと言ったのに対して
管が、個人的な信条で国益を損なう行動云々言っちゃってたんだな…
630名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:20:58.58 ID:47cqkGXgO
おめでとう
歴史的バカになったな
631名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:21:27.22 ID:W7GJyZMw0
よく「菅を攻め切れない谷垣は無能」とか言われるが
こいつを誰が攻め落とせるんだろう……
632名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:21:41.29 ID:B9XFHcxk0
ごめん
全部俺が悪いわ
これから死んで詫びるわ
633名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:21:42.19 ID:apLCZAhdO
マジで成年後見人就けた方がいい
634名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:21:48.69 ID:0RKCdox00
「脱原発」とか正直当たり前だと思うんだが?
だんだん少なくして将来は原発に頼らないエネルギー政策だろ?

そんなの誰でも思ってる事だろ!w


それには何が必要で、どういう道筋を歩むかを示すのが政治だろ。
菅の会見って「そうしたいですよね〜」ってだけだろw


馬鹿じゃねぇの?
635名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:22:43.39 ID:j6rnhKL30
>>631
普通に討論しても噛み合わないしなあ…
おまけに党内とすら噛み合ってないから
636名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:22:43.51 ID:cLq0pMim0
>>632
菅本人なら頑張って死ね
637名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:22:49.33 ID:0YD/ceu/0
>>629
バ菅が野党時代に言ってきた事全部が今ブーメランとして自分にかえってきてる
638名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:22:50.25 ID:Txkx5bQk0
>>621
厚生大臣ではうまくこなしたと思うけどねえ
顔ナシになっちゃったね
639名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:22:53.50 ID:DsJX0eW60

歴代ダメ総理の1,2独占だな民主党w

民主が選りすぐって出した総理二人ともww

ダメ政党としてもNo1だなw

640名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:23:00.49 ID:x1tsF7+e0
>>631
結局はマスコミが悪いんだろ。
任命責任一つとっても自民だったら親の敵ほど連日叩きまくる。
 
641名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:23:05.37 ID:HsKhxTPyO
アルツハイマーかヤコブ病
642名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:23:16.11 ID:M8DrJlDs0
浜岡も、実は私的な意見だったんだろ?
中部電力涙目w
643名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:23:22.00 ID:WgyLhpbr0
俺の中で学生運動してた人の印象がどんどん悪くなってるけど、俺だけじゃないよね。
644ぽこ:2011/07/15(金) 17:23:28.37 ID:Jup3tx8J0




      脱原発賛成です。


  再生エネ法が成立するまで、頑張って居座って下さい。






645名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:24:32.70 ID:Y9f1acJW0
通販番組みたいに、記者会見の映像の下に、
*個人の感想です

ってテロップ出しとけよwww
646名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:25:04.37 ID:DsJX0eW60



国民が望んだ

熱いお灸は

まだまだ続くww


647名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:25:21.68 ID:liSNyvYy0
ちなみに何でこんな言い訳をしているのかというと、

他所の国での日本製原発のセールス状況が彼の脱原発宣言で一気に悪くなっちゃったからなんだな。

やれやれ…もうちと考えて喋れよな。

まぢ一般人以下の脳しか持ってないんだな。
648名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:25:32.16 ID:MNob/XL50
経緯はどうあろうと「辞職した」鳩山さんが、ものすごく偉い人に
思えてきたよ。
649名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:25:53.70 ID:ns2sC7a80
臨時で開いた会見でのことが
公的なものでなく私的な思い、て


もう何でもアリだな、この屑政権
これでナニも動かない日本人も、同類の馬鹿だけどな
650名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:26:19.62 ID:o84bHDWT0
>>1
え?え?え?今帰ってきたばっかりなんだけど
枝野、岡田に続いて
今度は菅自身が「私的な思い」って会見否定したの?
何が起こってるの?w
651名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:26:34.44 ID:jdd4iGtQ0
総理大臣の職権で税金と公共の電波を使って
私的な思いを述べることは
なんらかの法律に違反するんじゃないのか?

>>625
政府会見だろうが口だけか無内容なんだから
最初から行かなきゃいいんだよな。
652名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:26:42.82 ID:sK+2pL6NO
>>635
噛み合わないっつーか、そもそも会話が成立しているのだろうか?取り巻きじゃなく議論相手と。
653名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:27:00.35 ID:BjRIkQpqO
>>647
その前に止めてやれよー
654名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:27:20.91 ID:5nH3iTBS0
民主党になってから嘘ばっか。
脱原発もこれで信用しろってのが無理だろ。
655名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:28:00.03 ID:/UA1vYpi0
中学生の校内弁論大会かよ
656名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:28:17.83 ID:/xO2JtEX0
>>643
家のじいちゃんの話だと、学生運動の殆どの人が
参加するとおにぎりとか貰えるから、思想信条なんて別に
なくても行ったんだって言ってた。

ガチで運動してた奴らはほんの一握りのヤバイ奴等だって。
657名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:29:08.19 ID:Yht1l1210
>>638
>厚生大臣ではうまくこなした
最初に「薬害利権構造と戦い被害者には頭を垂れる正義の人」というイメージを作ったことで
その後のgdgdをなかったことに出来る程度の評価ハンデを確保したという意味でならYes

逆にこれ↑のおかげで本人と国民双方とも勘違いしちゃったのが現在の不幸の主因とも言える
658名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:29:48.52 ID:W7GJyZMw0
無能であれば無能であるほど延命するという最悪の状況だな
本来は身内が介錯しなくちゃならないのに
よりにもよってこの無能に騙されて助けちゃったんだからどうしようもない
まあ騙されたのもルーピーだがなあ
659名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:30:50.75 ID:WlZF6Bd50
何これwww
660名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:30:59.00 ID:FuqB0FSuO
さっきアンカーでおじいちゃんコメンテーターが
総理に朝日・毎日がついてて、今こういうこと言ったら(脱原発)
勝てますよって吹き込んでるって言ってた。
661名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:31:32.16 ID:j6rnhKL30
>>652
バカンが相手の言ってることの意味を理解してない
&バカンの言ってることも日本語として意味が分からない
こんなところでしょうか
662名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:31:41.39 ID:liSNyvYy0
>>653
あー__

実際にそういう状況に成らないと理解できない馬鹿だから。

物事を多面的に見ることが出来るなら普通言わないはずなんだが、

奴はといかサヨ的脳を持ってる奴らに共通してるんだが、

物事を一方向からしか見てなくて、それにしがみつくくせがあるんだよな。
663名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:31:50.48 ID:x1tsF7+e0
>>652
鳩のときもそうだったけどな。
あのときもなんだか知的障害者を虐めるに等しい心の葛藤みたいなものが有ったわ。
真性に対しては無力だよな。
今迄に経験したことのない暖簾に腕押し感っていうか。
664名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:33:53.65 ID:j6rnhKL30
>>663
麻生政権時の討論か質疑応答かで、鳩の質問に対して答弁のときに
麻生が「〜ということでしょうか」と最初に意訳してたらしいな
665名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:34:21.66 ID:M8DrJlDs0
結局、閣内でも総スカンくらってるから、
基本的だれともまともな話ができないってことだろ
つまり、自分の脳内で考えたことをいきなり公式会見でしゃべっちゃう
当然世界に配信され

日本は世界から見たらどうしようもない国に見えているだろうな。
666名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:36:38.63 ID:o84bHDWT0
>>1をよく読んだら閣僚からストレステストを急に持ち出して混乱させたときみたいに
周囲に話もせずに唐突に個人プレーしたことにクレームが出て
ストレステストの時は「指示が遅れた」ことにしたのに
今度は「私的な思い」にしちゃったのかw
667名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:36:39.95 ID:IFmP5G400

痴的な首相の言ってることですからwwwwwww
668名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:37:16.85 ID:sK+2pL6NO
>>663
言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。 それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。

byアカ日
669名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:38:53.68 ID:Prvek4yr0
http://twitter.com/#!/atkyoudan/status/91559438837760001

オバマ大統領「核兵器なき世界を目指す」 菅
総理「計画的、段階的に原発依存度を下げて
いく」 どう考えても後者の方がより現実的なこ
とを言ってるが、前者はノーベル平和賞を
貰ったのに対して後者は独裁者とかなんとか
叩かれちゃうわけで、この落差はすごい。
670 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/15(金) 17:39:24.49 ID:S84lUZ8q0
>>631
菅以外のミンス議員がまとまって行動するなら与党が全議事の審議拒否するなり閣僚全員辞任するなり
やりようがある
ただ、ミンス自体が中身ぐずぐずで保身しか考えてなく解散が嫌って議員ばっかりなんで自民も交渉
しようがないのが問題だよな
671名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:39:46.30 ID:CoI2kQwl0
わざわざマスゴミ呼ぶなよ

私的でw
そりゃなんでこのタイミングで?と言われるわ
こういう私的だってマスゴミに言わないで呼んだんだろうね
672名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:39:46.34 ID:MB5Kef540
今日、私は脱力宣言いたします
カンナオトの稼動を即時に停止したいと思います
673名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:39:48.52 ID:Sw4SEYt10
なんで会見前に枝野や岡田が内容を吟味して中止させないんだ?
674名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:40:12.69 ID:FuqB0FSuO
>>638
小泉の秘書官?だった人が
薬害事件での功績は前大臣の地道な仕事を横取りしたものって暴露した記事がでててさぶかった
今の無能ぶりとの辻褄があっちゃうから
675名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:41:59.94 ID:x1tsF7+e0
>>669
あのノーベル賞はイヤミだったんでしょ。
世界中がそう思ったんだが。
676名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:43:07.67 ID:HbanQGk+0
カンチョクトは暗殺されても仕方ないレベルw

そして犯人はまず間違いなく100年後の日本の歴史家から英雄視されるw

677名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:43:12.64 ID:Jr0nXi0uO

すげえなあ
私的な思いを総理大臣が
会見開いてまで語るなよ
そんなもん日記に書いておけ
一国の首相の一言がどれだけ影響あるか・・・
自分の立場がわかってなさ過ぎる
678名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:43:30.75 ID:np7NBmHv0
>>669
遠大な夢と今すぐにでも国民生活に直結する妄言の違いもわからんのか。
679名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:43:39.64 ID:IqLzXTRC0
ブログに書けばいいぐらいのレベルじゃん。
680名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:43:45.41 ID:Yht1l1210
>>669
あまりに現実的過ぎて既に先例があることをアーアーキコエナーイしてる馬鹿発見
681名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:43:48.97 ID:jzN6dTZgO
日本原子力文化振興財団の作成した国民洗脳マニュアル"原子力PA方策の進め方"

1繰り返しの広報が重要である。批判記事も読者は3日で忘れる。繰り返し書くことで刷り込み効果が出る。

2不美人でも長所をほめ続ければ美人になる。良さを嫌味なく引き立てる表現が重要

3原子力が無いとどんな事になるか、例を挙げて説明するのがよい。

4停電は困るが原子力はいやだというのは虫のいい話だという世論を醸成
5夏場と冬場は必要性広報の絶好機である。

6事故時は絶好の広報の機会と捉え最大限に利用し、必要性や安全性の情報を大量に流す。

7原子力による電力がすでに三割を占めると言うことがわかれば、大方はもう仕方ないと思う。
電力会社や関連機関の広告に必ず三割が原子力を入れる。

8主婦は有名人の影響を受けやすい。原子力に好意的な文化人を抱え、何かあったときにコメンテイターとしてマスコミに利用させる。

9マスコミ関係者と個人的なつながりを深める努力が大切。テレビディレクターなど、制作現場の人間をロビー化したり、既に繋がりのある特定の局を生かして味方につけるなどの方策が有効。

10事故時ほどマスコミを見方に引き入れるチャンス

11青酸カリでも火でも車でも原子力でも注意して使えば安全である事を強調
(原子力PA方策の考え方)より
682名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:43:56.66 ID:cLq0pMim0
>>671
ていうかそもそも趣旨はこうでした(11日に会見って言い出した時点)

【政治】原発統一見解「自分の言葉で国民に説明しないといけない」菅首相、近く記者会見へ…会見日時は「タイミング調整中」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310377348/


>原発統一見解
683名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:44:01.71 ID:l4BwCitr0
こんな基地外見たときねえんだけど
684名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:44:06.82 ID:sK+2pL6NO
>>667
そうだな。痴的で李系だな。
もしも知的で理系と呼べたなら、幾分はマシだっただろうに・・・
685名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:44:30.70 ID:sYnph4xR0
ノムタンを超えたなバカン
686名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:44:41.58 ID:w04FM+f40
菅直人というキチガイの一個人的意見をわざわざマスゴミ集めて
記者会見開くとはキチガイの名にふさわしい
687名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:44:59.88 ID:NAlrVc8j0
やこてことゆてまなさとりさぁ
まえゆすしころむあのひおそゆ
めゆーーーーーをー

はあはあ
688名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:45:08.90 ID:X8sAz4ia0
首相の発言がどれほどの影響力を持っているのか自覚して言ってんの?
689名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:45:31.41 ID:ZG5D11Fo0
>>1
「さすが菅さん!」とか持ち上げてた工作員まで梯子外されてやんのw
690名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:45:49.46 ID:71iTmikL0
何の展望も無く思いつきを言ってみただけなのは国民も気付いてるわ
記者会見なんかしないでチラ裏にでも書いてろよ…
691名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:47:00.82 ID:h0OPY9l+O
最近の枝野の会見を見てると悲壮感が伝わってくる
692名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:47:08.55 ID:YincmHqa0
>>厚生大臣ではうまくこなした
>最初に「薬害利権構造と戦い被害者には頭を垂れる正義の人」というイメージを作ったことで
>その後のgdgdをなかったことに出来る程度の評価ハンデを確保したという意味でならYes

これは、当時の総理大臣が責任を持ってくれたから他の閣僚も動いてくれたので
評価が出たんだが今は自分がTOPなのに責任逃げしかしてないんだから評価されるわけがない
693名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:47:15.37 ID:Yht1l1210
>>688
バ缶「自覚してるからヤバそうな雰囲気になった時の責任逃れに必死なんだろーが馬鹿野郎!」
694名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:47:19.29 ID:hmhH3A/aP
内閣不信任案を回避は、こいつは策士かと思ったが、やっぱりただの・・・
695名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:47:50.14 ID:/UA1vYpi0
>>679
そういや「カンフルブログ」とかいうやつやってたな
696名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:48:48.32 ID:W7GJyZMw0
オバマの演説は大統領として言ってるんだから問題ないだろ
菅は公式会見で個人的希望をさも国家戦略として語ってるから問題になってる
というかオバマの演説はブレーンと連携を取って練りに練ってるが
菅のアレは単なる思い付きで誰とも話し合ってないだろ
697名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:49:38.74 ID:1czyMILY0
自己保身のための能力だけは相当高いが、基地外はどうにもならんな・・・

なまけ者をリーダーにするのが一番無難だと思う今日この頃・・・
698名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:50:06.40 ID:ilV9Ppaa0
原発もいますぐ止めるんじゃなく、しばらく回しとけばいいのにな
停めてても冷やさなきゃいけないんだし。
699名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:50:34.03 ID:M8DrJlDs0
>>696
今、姜と絡んだら、次落選するからな
だれも絡まないだろうな・・・
700名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:51:11.57 ID:AWJDqOBh0
総理大臣がテレビ中継までやる会見開いたんだから
私的な思いを述べただけじゃすまないでしょ
国のトップの発言には責任があるんだよ
701名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:51:19.09 ID:/xO2JtEX0
原発稼動でも停止でもいいけど、具体的な実現可能性や
メリットデメリットをちゃんと詰めて国民に説明しないと。

国民の生活やひょっとしたら生命に重大な影響を及ぼすことになる決定を、
思いつきで言っちゃいかんだろ。
702名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:51:38.21 ID:eLfLhUaX0
馬韓の会見と聞いてチャンネル変えた

やはり、見なくて正解
703名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:51:42.55 ID:R+1ANiPy0
       ,,,,,,,,,.........,,,,,,,,,,   
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡ヽ、  
     /ミ/´´´´´´´´``` `彡;;ミ::;′
    .i;;;/            彡;;::ヽ 
   . i;;;i                iミ;; i
     .i;;i                i;;; i
     .i;;i                i;;; i
      i;;i ≡≡≡ヽ   ≡≡≡ i;.i ._
     へi  ,_____ヽ   .;,_______ヽ i;i´ノi
    ヽソ i ( ●.ノ ヽ  .( ●丿 i//
     丶i  `===  |    ===´  .i,ソ
        i     , i   丶    i  政府内でコンセンサスをとれよ
       i    . (_  _)      i   そうしないと、我々は何もしないぞ
         i   .冫______ヽ    i
         丶   `===´   ノ ヽ
       / ハ 丶、    , ´/   \____ 、
,----´    ヽ      ̄ ̄  /          \
         \  \   /   /
        ヽ  ,へヽ  丿ヽ /  
704名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:53:24.90 ID:gGiv4ikb0

自民党・公明党は

 日本国・国家・郷土・自然・人民の危急存亡のときに 必ず 

 国民を犠牲にする党だと感じていた。


 まさに 今、自民党 公明党がありとあらゆる場面で、民主党や菅首相の

 被災民救済にかかわる政策に、ケチをつけ妨害、通せんぼして政争のツマ

 に利用する有様。自民党 公明党は 国民がいつも後まわし。

 HIVの薬害エイズ…そしてアスベスト社会問題に限らず、外国で健康被害が発生し

 死者も多数出ているのに産業界への気遣い、族議員の跋扈で、日本国民は犠牲に

 されてきた。

 究極の産業優先 国民の安全・健康無視がこの自民党原子炉「マーク1」

 のごまかし…。自民党は国民を迫害してきた歴史じゃないか?

 
705名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:53:33.67 ID:NthplOiA0
スーパーニュースアンカーで朝日と毎日が菅を操ってると言ってるわ
706名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:53:55.20 ID:CY1ANu8w0
「菅総理の脱原発宣言を熱烈支持します」

こういった奴の心情も考えてやれよ、菅。
思いっきり梯子外しちゃって、可哀想に。
707名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:54:33.70 ID:NmiQAuZ20
総理大臣が個人的なオナヌー記者会見してんじゃねえよ
708名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:54:57.39 ID:lqstQ07sO
いくら憧れの小泉元総理を真似てみても、今や己自身が抵抗勢力に成り下がっていることにも気づけていないのなら、どうしようもないな。
709名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:55:36.10 ID:zlyxlnIY0
与謝野氏爆弾発言

原発事故の反省は必要なしw

http://news.livedoor.com/article/detail/5711615/
710名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:55:56.56 ID:Hv/Fj6MS0
政府内で相当立場悪くなっているな
よしよし
711名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:56:49.25 ID:W7GJyZMw0
>>708
小泉は「内閣総理大臣である小泉純一郎として参拝しました」
って、ちゃんと肩書きと個人が一致してると断ってたよね
712名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:56:58.45 ID:YG3pCE1P0
消防署のほうから来ました、と変わらねえ
713名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:57:00.33 ID:R+1ANiPy0
>>43
菅がそう思ってる可能性を、俺は否定しない。
714名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:57:25.49 ID:YGnfBrEf0
仮に政府の方針だったとして、次の選挙は民主ボロ負けでしょ?
どちらにせよ、あまり意味はないんじゃない?
715名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:57:30.60 ID:gZiFf7RA0
政府方針じゃない?

首相が会見開いて発言してるのに?

わざわざ、首相のオナニーをみるために報道関係者を集めたってこと?

そりゃ、おかしいだろ。
716名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:57:30.69 ID:CY1ANu8w0
個人的な妄言ならブログにでも書いてオケヨ
717名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:58:43.51 ID:Oc9nAG/b0
ノムたん越えたんじゃね
718名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:59:48.18 ID:oGqcwQei0

菅に辞めてほしいのは

ミンス党の若手議員だな

719名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:59:49.35 ID:P87x+OkY0

 国政とツィッターの区別もつかないような奴が首相なのか?

720名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:00:07.44 ID:N9SV+/MdO
>>704
いいぞ、もっと言え!!



で、リーマンショックの時自民が出した景気対策を片っ端から反対して、政局の為に景気回復を犠牲にした話はいつ出るの?
721名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:00:25.59 ID:1ypQNsnI0
自分の言葉に責任を持てない奴は消え失せろ
722名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:00:36.52 ID:V/ElZJpC0
菅が歴史に残りたいなら、どさくさ紛れで脱原発、消費税増税、納税者番号制導入、
TPP加入を全部やっちまったらいいのに。
なんで前言撤回するかなぁ。
723名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:00:46.52 ID:+4D+EH3Y0
ブレブレ
724名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:00:53.93 ID:BHJ62ymy0
なんか民主党になってから政治家の言葉が軽くなったな。
政治倫理もぶち壊してくれたし、どうすんだこの国難に。
725名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:00:57.34 ID:dHOZyKQk0
独り言ってキチガイだろ
726名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:01:21.84 ID:CY1ANu8w0
こんなアホ菅を、あの宮台が支持してる
727名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:01:32.28 ID:Hcvl25rI0
「昨日食べた中華は美味しかった」
「だがキクラゲがまだ奥歯に挟まってて取れなくて誠に遺憾。厳正に対処する」
みたいなレベルの話を金かけて国民の前で喋ったわけだ

すげーよ菅
728名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:01:37.96 ID:CTtpEH6yP
はいはいバーボンバーボン。

えっ?
729名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:02:50.57 ID:O4mcinF00
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hiromay_01/28186625.html

『脱原発』は是か非か。
2011年夏、日本のエネルギー政策は重要な岐路に立っている。
ここまで突っ込んだ議論がなされるようになったのは、東日本大震災に続く福島第一原発での事故が契機なのは言うまでもない。
あの事故以来、今まであまり一般の人たちに知られていなかった数々の問題点が見えて来た。

その中でも最も注目すべきなのは、今回の事故の、そして事故後の政府と東電が晒した体たらくの
”諸悪の根源”は東電でも菅政権でもなく、霞ヶ関の官僚たちだ、という事実である。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
極論すれば、菅さんにとって大事なのはストレステストの細かい内容ではなく、
経産省が持つ絶大な力を削ぎ、エネルギー行政を政府の管理下に置くことなのだ。

直接的な言葉を使っていないとは言え、政治家がここまで官僚に「反旗を翻す」ことは非常にまれであり、瞠目に値する。
厚生大臣時代に薬害エイズを暴いた”イラ菅”の面目躍如。
自民党はもちろんのこと、民主党内や財界にまで「菅おろし」の声が高まっているのは、案外これが理由かも知れない。

政権交代劇で視聴率が稼げる大手マスコミも、大喜びで菅さんの足を引っ張っている。
電力会社と政界と官僚、マスコミにまたがる『電力権益』側にとって、菅直人という元市民運動家は爆弾のように危険な存在らしい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ネトウヨは↑のブログをよく読め。菅は悪くない。よくがんばっている。


730名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:02:56.12 ID:rH/NYDnV0

「最低でも県外」

基地も原発もね!

って、事か。
731名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:03:14.47 ID:RWNPsp920
喜び勇んだ脱原発派が一番疲れるパターンだな
732名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:03:19.94 ID:vMAtCOBr0
今度は橋下と社民党が梯子を外されたのか
なかなか愉快な総理だな
733名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:03:34.41 ID:I9C2ap6n0
>>729
木を見て森を見ず以前の問題のバカですかあなたは
734名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:04:45.13 ID:gZiFf7RA0

 <首相募集中>

 はしごを外す簡単なお仕事です。
735名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:04:52.28 ID:DNgIcwlB0
クレイジー
736名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:05:04.03 ID:BHJ62ymy0
脱原発は望むところだけど、
菅直人のする仕事ではないってことはよ〜くわかったから。
消えうせろ!
737名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:05:20.63 ID:UxzAc1MR0
>>731

馬鹿騒ぎしてたのは「脱原発」というより「反原発」のキチガイだなw
738名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:06:02.71 ID:CTtpEH6yP
山本太郎は官邸に乱入しろよw
739名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:06:47.15 ID:TYreaM9i0
「そういう意味で申し上げたのでは無い」
民主党政権に変わってから、何十回この言い訳をしている?

海外で記者会見を見ていた人はどう思うかな。
だから今、日本が見下されているんだよ。
740名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:07:00.54 ID:CY1ANu8w0
菅さん、後二年頑張って続けて下さい。
鳥越亡き後の最強の電波発信者ですから。

おもしれーー!
しびれるーーー!
741名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:07:00.57 ID:XmjimskX0
ショートコントw
742名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:07:33.97 ID:1wbi2gOh0
「原発を迅速に止めるため、1号機からパラシュートを出す」とのアイデアを紹介している
743名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:08:00.03 ID:9HjYQB5f0
読売TV、辛坊=>九電「やらせメール問題」を鋭く批判(お前が言うな!)

辛坊治郎よ
「たかじん委員会」は、「やらせメール」と同じでないとでも言うのか?
744名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:08:17.87 ID:X9aOlVyIP
>>729
個人的な意見を頑張って言ってるのかw
745名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:08:47.20 ID:Hh9rOePZ0
なんでこいつは「首相」の会見で、個人的な事を言うの?
公権力の私的利用とかそんなものの前にさ
単純に頭おかしいの?
746名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:09:25.17 ID:zZ/vkyiM0
国民は何を信じたらいいのだろうか
747名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:09:49.46 ID:VcYluJqQ0
ノイローゼ?
748名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:10:43.23 ID:lz2XTenC0
首相「脱原発は私の考え方」 政府方針とせず
ttp://www.47news.jp/CN/201107/CN2011071501000626.html
によると、
・13日の記者会見で表明した「脱原発」方針に関し「私の考え方を申し上げた」と述べた
・会見では原子力政策見直しは「総理の責務」と述べており
・参院本会議では「政府としては、原発依存度を段階的に下げていくことにしている」
 とも語った

菅直人の「脱原発」方針発言は個人であり総理であり政府である者の発言ということらしい
「俺がガンダムだ」みたいなものかなと考えると、意外と整合性はあるようだ
749名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:10:43.44 ID:CTtpEH6yP
あのマニフェストも「個人的思い」だったんだろうなw
750名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:11:25.20 ID:f7U3qqoPO
首相が発言して
*個人の感想です
とか前代未聞だろwwwww

あーあキチガイに政権渡したら国が滅びたでござる
751名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:11:35.98 ID:CY1ANu8w0
>>729
お前は菅の行動を支持してるのか?
”個人的な思い”って言った菅を。
752名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:11:41.95 ID:P0lMcnLl0
一国の総理や政治家である以上
私的な思いを述べる事もあるとは思うが
マスコミの前で発言するという事の意味を考えないと。

私的な思いだけで脱原発は実現できないだろw
753名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:11:42.76 ID:WJZD5b7R0
菅、今頃、報道のされ方みてどう思ってるだろうな
明日の福島入りをボイコットすると予想してんだけど
754名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:11:45.18 ID:gwPCev8C0
期待したのに
がっかりだ!!!!
755名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:11:55.82 ID:NUnWYjUu0
マジで菅辞めて欲しい、民主党も消えて欲しい…
756名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:12:32.72 ID:zZ/vkyiM0
総理の会見内容を
次の日に否定って・・

ムチャクチャじゃん
757名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:12:46.83 ID:oXcL95KiO
総理大臣の記者会見は個人的な思いを発表する場ではない
今すぐやめろ
758名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:12:51.70 ID:F6nwNM5D0
>>47
いや、ニトログリセリンだぞ心臓用のニトロって。
759名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:13:20.64 ID:ue8OciF5O
イイハナシダナー。
民主の人間の発言として、想定内だよね、こんなの。
760名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:13:46.77 ID:T5IcFy140
次の記者会見では自作のポエムでも披露する気か?
761名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:13:53.77 ID:eMUYfAEF0
首相が記者会見の場で私的な思いを述べるなよクズが
762名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:13:57.69 ID:uMA4BXKX0
会見パフォーマンス失敗ざまぁ
このインチキ詐欺師犯罪者の言葉では日本国民は誰もだまされなくなって
支持率も在日の数字だけにまで下がったし、いいことだ
763名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:14:04.92 ID:N3cRlfsH0
ヤマタロはどういう気分だろう
764名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:14:11.58 ID:RsBvzJYY0
なにを言ってるのかわからない
私的な話なら夜に梯子の席でやってくれ
765名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:14:22.16 ID:W+sAY5Ng0
やっぱり管は電力不足を維持しつつ原発事故も望んでるんだろうな
テロリストに金渡すような輩だから電力不足の混乱も原発事故も願ったりだろう
766名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:14:43.34 ID:zJ9ENbOC0
昔脱原発と言ったな、だがあれは嘘だ
767名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:14:47.28 ID:pJ7L4gsV0
もう学級会以下
768名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:14:51.43 ID:CTtpEH6yP
>>757
「普天間は最低でも県外移出」も結局はルーピーの「個人的思い」で
片付けられてしまったし、民主党自体が嘘つきなんだろうなw
769名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:14:53.75 ID:CY1ANu8w0
小泉のマネして、”経産省と闘ってる俺って恰好良い?”ってか 菅

ところで菅総理よ、震災後に海外での国際会議での発言は撤回するの?
770名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:15:07.75 ID:WRgXjfC50
菅個人の戯言を垂れ流す為だけに会見したってのか
何様のつもりだよ
771名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:16:22.93 ID:q7w8oPEF0
もうさ・・、まじどうでもいいんだけどw。
はなっから信じてませんからw
772名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:16:57.10 ID:5g36JsXE0
これやったら、もうなんでもありだろ。

民主党という政党は、時の党首が選挙の街頭演説で、無責任な私的発言をして

総理についたものが、公式の会見で宣言したことすら、私的発言だと居直る。

いずれにせよ。
この発言を非情に問題視し、二回目の不信任決議案提出するにたる
充分すぎる裏切り
773名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:17:23.60 ID:Nr3KXUaxO
クソワロタwwww
774名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:18:00.50 ID:d0W682fD0
ツイッターかなんかでつぶやいてろよ
775名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:18:35.54 ID:ByjqDL1S0
■言っただろ

■うふふ だって

■うふふ なんだよ こいつら 

■何だって
776名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:19:11.17 ID:rH/NYDnV0
そもそも、脱原発依存なんて、世の中の流れからすると当然過ぎる話なのに何慌ててるんだ?
777名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:20:28.28 ID:CY1ANu8w0
これで、数少ない菅総理支持者を裏切っちゃったな。

”個人的な思い”

こんな事、思ってても言うなよ。
778名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:20:43.98 ID:vJ3l//IP0
思いアフォんだら 知らんの道を
行くがこいつの 生き伸びる道
779名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:20:53.01 ID:zZ/vkyiM0
菅政権はいつまでなの?
780名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:21:00.81 ID:FXHraCdO0
こんな馬鹿、世界中探してもめったに見つけられないぞ
ある意味日本国民はめったに出来ない貴重な体験をしているとも言える

害虫菅はとっとと消えろ!
781名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:21:19.36 ID:dLCIPT6pi
電波私物化するなよ。この電波野郎
782名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:21:36.82 ID:9hyceve20
私的ではなく素敵だったらスレの勢いがとんでもないことになってたろうに…

783名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:22:56.72 ID:gZiFf7RA0
しかし、酷い。

小学校のホームルームでも、ありえん話だわ。

昨日の話は、個人的意見で、班長の話は班の見解ではありません。
など、いう香具師はおらんだろ。

例えて、いうと。将棋で、待ったばかりするおっさん。実際にさした手がいつ
撤回されるか分からない状態でしょ。
784名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:23:04.28 ID:CCSnFVXl0
えっ
NHK見てたけど解説者もテロップも脱原発って認識だったぞwwww


マジでこいつ頭病気なんじゃないの?
なんだったのあの会見
785名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:24:07.92 ID:np7NBmHv0
>>733
反原発厨にはこんなのしかいないよ。
786名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:24:12.26 ID:FmvCXZlF0
社会通念上、こんな言い訳が通るわけがない。
認めるわけにいかない。

菅の頭の中では私的な思いかもしれないが、
公式の会見の中で公人として、いったことは、まわりからみたら公式発言だろ。

総理としての発言の重さの自覚が足りないなし、
そこを考えてしゃべれないなら

総理としての資格ないのは明らか
さっさと辞めろ
787名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:24:19.57 ID:9mKZ+klG0
党のトップの意見は、党としての意見であるという考えが
民主党にはないのかなと普天間移設に関する鳩山の
ゴタゴタの頃から思ってたが…結局は鳩山うんぬんでなく
民主党それ自体が抱える問題だったようだ

民主党にとって、党首とか総理って一体どういう役職なのよ?
788名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:24:26.47 ID:dLCIPT6pi
菅はアホだな。反原発まで敵に回した。
もうこいつはなに言っても誰も信用しない。
789名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:25:04.29 ID:dHOZyKQk0
首相官邸の記者会見場で個人的ってバカかよ、鳩山でも献金問題は議員会館かホテルだっただろうに
790名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:25:21.05 ID:I9wZQAwp0
いまだにtwitterじゃ騙されてるやつ多数
こりゃ報道2001の世論調査は支持率UPだな
791名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:26:04.63 ID:bsueNWfD0
総理大臣記者会見をわざわざ開いて、私的な思いを述べたのかw
権力の私物化だなw
792名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:26:08.95 ID:1V6jjAeg0
  \       ∩ ∩          /
     \     (・ω・‘| |        /
      \    |     |       /
        \ ⊂⊂____ノ =§/  /⌒\    /⌒\
  ヽ(・ω・)/  \∧∧∧∧∧/   |   |   |   │
 \(.\ ノ   < 予   ズ >   |   |   |   |
、ハ,,、      <    の コ  > /          │    |
 ̄´´  ズコー < 感   |  >/          ヽ│    |
           <         >| ●   ∧   ●  |    |
          /  ∨∨∨∨\ ヽ   (_/ ヽ_)    |    |
        /__|| __   \\                |
      /   /     | __\|            |
    /   /\  __|      \
793名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:26:11.31 ID:ByjqDL1S0
■現実はともかく

■ちょっとだけ 

■幸せな気分が 欲しい方は

■見てみましょ

http://www.youtube.com/watch?v=_qXVHwZNfW4&feature=related
794名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:26:33.04 ID:JTXmJuNt0
つまりどういうことだってばよ?
公での首相の意見=現内閣の意見じゃねーのか
795名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:26:43.51 ID:CTtpEH6yP
我が党が政権を取れば、時間あたりの最低賃金5000円を実現します。
我が党が政権を取れば、小中高校大学全て無償化します。
我が党が政権を取れば、成年に達するまで月額10万円を支給します。
我が党が政権を取れば、自然エネルギー開発を進めて電気代を無料にします。





※個人的思いです。
796名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:27:01.05 ID:FmvCXZlF0
菅直人は、脱原発を掲げて選挙をするつもりだが、
万が一勝てたとして、鳩山の普天間と同じ道をたどるだけ。

現段階ですら、この体たらく

無責任極まりない
797名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:27:15.74 ID:Hcu2zHOU0
私的な思いなんぞ、ヨメか飲み屋のねーちゃん相手に語れよw
798名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:27:44.61 ID:CY1ANu8w0
”思い付きで言ったのではない。震災直後からそう思ってた”

そうなら、もうちょっとましな会見しろよ。
原発依存を止めるなら、その具体的な道筋を言えよ。
それとも、4か月間ただ思ってただけか?
799名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:27:44.10 ID:FsEYxExY0
管って脱原発厨に刺されて死ぬんじゃねw
800名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:28:29.83 ID:P0lMcnLl0
>枝野長官も「脱原発は、政府方針じゃない」考え強調

じゃあ何と為の会見か分らないなw
私的な思いを述べただけの会見だったのかw
801名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:29:09.77 ID:Sw4AUPI/0
本音言っちゃったけど、圧力が凄いみたいだな。
百歩先を述べて狂人扱いされてるんだし我が道を行けば良いんだよ。
802名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:29:16.82 ID:CuHVTc/B0
平和ボケしてるとはいえ、日本人は最悪のタイミングで最低の政党に政権をくれてやったなぁ...
803名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:30:02.24 ID:uf/1TVLzO
俺が首相やった方が幾分マシ
804名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:30:02.88 ID:jdaUsKUE0
総理大臣が記者会見するといって記者を集めて

そこでの内容は私的な思い

聞かされる国民も報道する電波も紙面もつきあう記者も無駄すぎるわ
805名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:30:14.79 ID:zZ/vkyiM0
>>800
枝野も止めろよ
806 【東電 88.1 %】 :2011/07/15(金) 18:30:59.38 ID:uRzPK50Q0
菅が政府方針を述べられないのなら記者会見開くなよ
807名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:31:57.08 ID:3KcdjgkH0
あーやっぱりか。
808名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:32:02.40 ID:CY1ANu8w0
変態新聞の与良記者は、まだ菅を擁護してる
809名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:32:11.88 ID:FmvCXZlF0
これから、菅が会見する度に、記者はまずこれは私的な思いか、
枝野に確認とったか、仙谷に相談したか
閣内、党内でコンセンサスとれたか、

確認すべきだな
810名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:33:46.66 ID:Dcpmb5U80
公的立場を利用して私的会見開くなよ。
811名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:34:14.54 ID:jY9qB0ka0
会見にかかった費用は弁償しろよ
812名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:34:38.16 ID:CY1ANu8w0
>>809
それよりも単独の会見は禁止だな。
どうしてもしゃべりたければ、執行部立会いの元でって条件付き。
813名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:35:11.40 ID:CTtpEH6yP
おい、民主工作員の勢いが弱すぎるぞ。
何とか擁護してみろよw
814名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:35:42.32 ID:oGdTpPrc0
私的に北朝鮮の拉致実行犯援助か、なるほどな。
815名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:35:51.13 ID:YH8NM9MKO
菅直人は、かつて小泉元総理に対して
『総理大臣が国の政策に関して私的な思いを述べるなど、言語道断だ!』
って発言してたんだな。フジテレビでやってた。

♪ブ〜メランブ〜メランブ〜メランブ〜メラン♪

816名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:36:28.06 ID:Yn9GULQJ0
>>815
マジかよw
817名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:37:08.61 ID:6yuMgo6OO
管「脱原発します!」
枝野「嘘です」
岡田「妄想です」
管「その通りですが、皆さんいかがでしょうか〜!」
818名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:37:15.56 ID:3z6wrF3c0
>>815
ワロタwwww
いつまでたってもブーメラン体質だなあw
819名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:37:20.78 ID:ByjqDL1S0
>>813

■頑張るぞ

■思いは なによりも 大切だ

■心の中に 抱いた思いは いずれ かならず 実現する

■ぽけもんのなまえ いえるかな

■だいたい いえれば いいかんじ

>>813

■どうだ まいったか
820名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:37:52.99 ID:couZ8wG00
菅が居座る限り法案も骨抜きになって完全終了
821名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:38:05.16 ID:p0kcW0V60
いや、脱原発だやってもらうよ。

自民が邪魔しても、命がけでやってもらう
822名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:38:17.02 ID:0vPL9/uEO
とっとと下野しろ糞民主
823名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:38:39.18 ID:CY1ANu8w0
>>815
6年間も飛んでたんだな、ブーメラン。
824”菅直”人:2011/07/15(金) 18:38:47.60 ID:MvoBOLO5i
このバカは2ちゃんに成りすましが現れるからどうにかしろとクレームつけて
名前欄に菅直人と入力したら”菅直”人になるよう仕様を変えさせた男だ
10年くらい前の話だから知らない人もいるだろうが試しに菅直人を入力してみろ
マジだから
825名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:38:53.02 ID:jIoszs03O
>>799
ツイッターで見掛けた脱原発派の人は菅絶賛してたぜ?
826名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:39:10.71 ID:n7hGznN50
>>784
NHKのニュース7では、やるだろうか?w<>>1

やらなかったら、マジで悪質だなww
827名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:39:19.63 ID:zJ9ENbOC0
芸人T「今から○んこしまーす」 
828名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:39:43.43 ID:+K7JM5er0
>>812
ていうか、退陣までもう会見ないだろ

829名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:40:40.01 ID:p0kcW0V60
マスゴミも2chも、何とかして脱原発が
無かったことにしたいようだな。
もう無理な。あそこまで明白に放送されたらな。

玉音放送奪おうとしている、軍部みたいだな。
もう、日本は原発廃止って方向に決まったのww
830名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:41:16.85 ID:LXQO4CAl0
>>815
菅直人は、かつて小泉元総理に対して、
「信頼も信用もされない総理大臣は何をやったって、存在それ自体が政治空白だ!」
とも言ってましたw

831名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:41:34.59 ID:iMH42jHE0
産経新聞が喜ぶな
832名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:41:35.69 ID:o84bHDWT0
普通なら個人的な考えでも一国のTOPが公式な場で発言したことは
国際的な立場もあるし、反対の立場でもTOPの考えにしたがって
誰かしらその方向に動いていくもんなんだよ。
ところが世論調査でも8割が不支持、退陣の時期は今すぐって結果があり
野党どころか与党内でも退陣圧力があり、党執行部も参院の議長も
早期退陣で動いて、閣僚も自分の仕事の分(3法案成立)が終わればやめようと思ってる
おまけに肝心の経産省を敵に回して、誰が「脱原発」に動いてくれるって言うのかw
「お前一人でやれるもんならやれ」って感じだよな
833名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:41:50.58 ID:GubsJoXdO
でも今批判されてても20年後に原発がなくなった時に菅は凄く評価されるよ
834名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:42:20.22 ID:VhRJnOO30
いつまでオママゴトやったら気が済むんだ、このキチガイは
835名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:43:03.20 ID:nqUm+VIQ0
民主に渦巻く“大怨念”菅ハメた仙谷の陰湿シナリオとは…
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110715/plt1107151601005-n1.htm
836名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:43:31.31 ID:Hcu2zHOU0
つまりは夢オチと同レベルか
837名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:43:43.13 ID:OjiO7Old0
菅総理の思いと合ってるのは国民だけのようですね
菅総理の思いに合わない閣僚はどんどん更迭すべきだと思います
838名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:44:03.80 ID:FmvCXZlF0
>>815
>>830

残念ながら、どちらも私的な思いを言ったもので、政治家としての発言
じゃないかもしれない。
839名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:44:16.37 ID:Dcpmb5U80
結局、禿のエネルギー会議と歩調を合わせたんでしょ?
でも撤回させられたと。バカじゃねーの。
840名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:44:26.29 ID:QFYnrNEjO
テレビしか見ない人ってここまで狂ってるのに「オカシイ」って思わないの?
841名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:45:32.74 ID:JkIga9FuO
>>833
30年後には癌患者達から恨まれてるんじゃね?
842名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:45:39.18 ID:U67vlfnn0
>>833
お前はどうやって電力の安定供給するつもりなんだ
843名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:45:58.36 ID:W7GJyZMw0
公共放送のNHKですら外国資本に侵食されている今じゃ
スポンサー様命の民放なんて言わずもがな
公平な報道さえしてくれればこの国はまともになるのに
844名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:46:48.09 ID:TL6uowOL0
原発国有化とか再生エネルギーとか言っていることは、良いことなんだけどネ
もちろん脱原発も・・だって核燃料廃棄物の処理なんて現在では出来ないだろ
でも、言っていないとか言っていることがひどく小さく感じられますね

845名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:46:50.15 ID:Bfr9kh4j0
>>830
以前、野党時代の鳩山と、総理就任後の鳩山を討論させたMADが作成された事があったが、
またそれに類する物が作られる事になりそうだな。
>>836
その国民だけど、今や、あの森以上に菅は嫌われてるよ。
846名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:46:50.89 ID:9cQ5euPP0
枝野「(小声でボソッと)お前これ何だ・・・(大声で)何がやりたいんだ!!コラ!
   紙面飾ってコラー!何がやりたいのか・・・はっきり言ってやれコラー」 「噛み付きたいのか噛み付きたくないのかどっちなんだ。どっちなんだコラァ!」
管「何がコラじゃ!このぉ馬鹿やろう」
枝野「何コラ!タコ!コラァ!」
管「なんやコラぁ」
枝野「紙面飾るなって言ってんだコラァ」
管「お前が言ったんだろ!このぉこの野郎」
枝野「言ったのはてめぇだろう、コラァ」
管「おい・・・」
枝野「何コラァ」
管「いつでもやるぞ!コラァ!お前死にてぇんだろうこの野郎。」
枝野「お前今言ったなコラ」
管「おう言ったぞ」
枝野「吐いた言葉飲み込むなよ!お前」
管「それはお前もじゃコラァ 舐めとんなよ(?)このやろぉぉ!」
枝野「ようしわかった。・・・お前今言った言葉お前ぁ、飲み込むなよ。そんな吐いて。わかったなぁ。」
    「中途半端な言った言わないじゃないぞお前。わかったなぁコラ。わかったなぁ。」 「ほんとだぞ。ほんとだぞ。なぁ。噛み付くんならしっかり噛み付いてこいよコラァ。なぁ。」
   「中途半端な言った言わないじゃないぞお前。わかったなぁコラ。わかったなぁ。」
管「お前にわかったな言われる筋合いねぇんじゃゴラ」
枝野「噛み付くんだなゴラ?」
管「オッサン、舐めんなよこの野郎ぅ!」
847名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:47:52.66 ID:+D/Tk4cK0
チンカス管は、便所で落書きでもしとけ。
848名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:47:54.82 ID:zlyxlnIY0
首相の発言が首相の発言で無く
個人的な発言なら
菅は首相でいては逝けないんじゃねw
849名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:48:03.98 ID:CY1ANu8w0
スレ違いでスマンが、
このたび海外に自衛隊の恒久的な基地を作ったんだよな民主党。
完成してからそれを流すマスゴミ。

これがもし自民党政権なら、作る前から大騒ぎなのにな。

あっ、俺は基地そのものは賛成だけどな。
作るまでの過程があまりにも過去のそれとは違うんで
びっくりしてるんだよ。
マスゴミも社民党も黙ってた。
850名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:48:24.06 ID:6yuMgo6OO
>>829
なかったことにしようとしてるのが管自身な件
851名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:49:02.12 ID:CTtpEH6yP
>>833
                _ , ――‐- 、
              イ: : : : : : : : : : : : : :`:ヽ
            /: : :: : : / : : : : . :: : : : : : : : \
             /: : : : : : : / : : : : /|: : : : : ::: |: : : : ヽ
            イ,: : : : : : /\ / | : : : : : :::| : : : : ::ヘ
           /: : : : : : ::/\ /  \}:.:i: : : : ::::| : : : : :: ::i
         /: : : : : : : ::{: : :/  __  レ\: : :斗ヽ: : : : :::|
        ,: : : : : : : : :: :|: :/,ィぅテミ、`   ヽ:: |  ヽ: : : : :i
      /: : : : : / . ::: : |/|〃んィ:}      ,>トミ、 |: : : : ヘ
     イ : : : : : i |: : : :: :::}`弋:::,ソ       ん゚::}リi: : : : : |
    レ'ヽ/ ヽ_.ゝ_ : : ::/           ヒ::ソノ /: : :: : :ト、_    お前には失望した!
     _ -‐ ´   ヽ__./ """    '      ∧: : ::i::./
   ゝ-{     、 ヽ  \ノ            "" i:::| : : :|/
  /∧ヽ   ヽ \ \. ヽ\      ヘ     イ: :| : :::}
. / ∧ ヘ 、_\__,.ー'\_ )  `\_   <´: : : }:::::/
/  o \ \  }  \ _     \ ´ヽ ̄`フ/:|::/
  o   .\ ヽ /      ゝ         / l/V
       ヽノi \    \、    /
           / 〈  \   、\ /    /         
        /   \  .\        
852名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:49:13.25 ID:NAlrVc8j0
てか、これは素人でも予想できた

馬鹿を相手にするんだから
記者達もちゃんと予防線はれよ

どの立場から何の趣旨で行う発言なのか

頭のいかれたキチガイの戯言なんざ一々報道するな
853名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:49:14.22 ID:RuaW2eMx0
よしっ!じゃあお前らに脱原発はないってことだな。
国民の皆さん、よーーーく覚えておいてください
854名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:49:25.52 ID:zJ9ENbOC0
会見中に乱闘起きて、マイクで叩かれないかな
855名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:50:10.94 ID:FT1X0M0G0

やっとテレビが報じた!民主党裏の顔は北朝鮮!
http://www.youtube.com/watch?v=8trBo2N1mB0&feature=topvideos_news
856名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:51:58.68 ID:zJ9ENbOC0
脱原発の賛成の反対なーのだ
857名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:52:38.70 ID:pwZFGnfN0
ニュースアンカーでコメンテーターが新聞社の朝日、毎日が
脱原発やれば復活できますって入れ知恵してるって言ってた
858名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:52:58.54 ID:Hv/Fj6MS0
今時菅の言うことなんて聞くヤツなんかいないだろw
あんなバカでクズで自分の地位のことしか考えないヤツなんて
859名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:53:12.88 ID:TL6uowOL0
社民党は村山で終わった政権と思っている、友達に土井応援団がいてテレカとか
それに乗った時期もあったけど友達が元気なく終了した、かわいそうだったね彼
あんなに応援してたのにとか言ってたよ
860名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:53:17.55 ID:WJZD5b7R0
>>496 >>673 >>805
何人か同じような感想持ったひといるけど
官房長官として、一両日中に首相が統一見解を述べると予告していながら
会見翌日に、首相の会見は政府方針じゃないとかどうもおかしい

>枝野幸男官房長官は11日の記者会見で、菅直人首相が一両日中に記者会見を行う考えであることを明らかにした。
>首相は、同日に発表した原発稼働をめぐる統一見解など一連の原発対応についての考えを述べる。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110711-00000546-san-pol

枝野幸男官房長官は14日午前の記者会見で、菅直人首相が「原発に依存しない社会」を目指すと表明したことについて、
政府方針は「脱原発」と一線を画しているとの認識を強調した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110714-00000049-jij-pol
861名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:53:34.99 ID:DryUqPp80
>>43
神様→かんさま→菅さま
真実みが増すな
ぞっとした。
862名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:54:57.02 ID:WMjk4Hl70
鳩山は民主党が残りさえすれば
日本国民なんかどうでもいいという首相だった。

菅は自分だけが良いカッコできれば
日本国民どころか自分の党や内閣さえどうでもいいという首相。

気が狂ってる。自己愛性の狂人。
863名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:55:20.75 ID:O4mcinF00
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hiromay_01/MYBLOG/yblog.html?m=lc&sk=1&sv=%CC%B1%BC%E7%C5%DE&p=3
自民党から、びっくりするような話が飛び込んできた。
まさか「徴兵制」とは。
これを私が知ったのは、昨日のことである。

「保守か、リベラルか」
こう問われたら、私はリベラルな方だと思う。
先の総選挙で歴史的惨敗を喫し野党に転落した自民党だが、どうも最近おかしい。
民主党との違いを際立たせるためか、保守色を強めている。

1.選択的夫婦別姓に反対
2.永住外国人への地方参政権付与に反対
3.徴兵制の導入

1.と2.は国民でも議論の分かれるところである。
(個人的には、夫婦別姓は本人同士が決めればOK、外国人への参政権付与も容認する立場)
だが3.はどうか。
国民の支持を得られると思っているのだろうか?
ずいぶんと思い切った主張を盛り込んだものだ。
自民党はよく「保守勢力の結集」という言葉を使うが、もはや自暴自棄になっているのも知れない。

もちろん私は、徴兵制には絶対反対だ。
現在の自衛隊でも、兵力は十分。
もっと兵力が必要だと思うのなら、隊員募集の数を増やせばよい。街に失業者は溢れているのだ。
それをやらずに敢えて徴兵制を導入するのは、「国家の威信回復」とか「愛国心の醸成」とか、何か別の意図があるように感じる。
国民をなめているとしか思えない。

この主張を取り下げない限り、私が自民党に投票することは永遠にないだろう。
徴兵制を主張する政治家は、まず自分の子息を入隊させたらどうだろうか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ネトウヨは↑の記事をよく読め。また軍国主義になる気か?
864名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:55:48.93 ID:Dcpmb5U80
>>833
されるわけない。何言ってんの?
865名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:55:56.12 ID:CY1ANu8w0
>>852
記者全員が会見をボイコットしたら面白かったのにな。
866名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:56:06.24 ID:eR1YJMO10
朝鮮人
867名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:56:26.80 ID:uMA4BXKX0
枝野もグルの印象操作
国民をバカにするな
868名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:56:56.93 ID:SS2QYCtU0
今度から菅が会見開くたびに「それは政府の方針か?私的な思いか?」と聞かなきゃいけないのね。
869名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:57:15.94 ID:WqMO1fDN0
>>833
おめでたい。
無くなると信じてるんだ・・・
870名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:57:23.86 ID:ByjqDL1S0
863

その記事がほんとかしらんが 徴兵制は別に悪くないだろ
お前の国にも あるじゃないか
徴兵制=軍国主義か?

871名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:58:21.71 ID:cey7mqb8O
アナログツイッターw
872名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:58:40.34 ID:GQnudSNx0
無意味な会見開いて節電しろとはこれいかに
873名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:59:02.10 ID:DryUqPp80
閣僚辞任しかないな。
菅を除いて全員一斉にね。
874名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:59:24.29 ID:eBRy31A20
最近は民主党員がテレビに出てるとチャンネル変えるわ
聞いても時間の無駄なんだもん
875名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:59:43.91 ID:zJ9ENbOC0
原発軍は永久に不滅です  エロい人のありがたい言葉集
876名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:00:09.18 ID:WRgXjfC50
こいつ首相って立場をなんだと思ってるのかね
学級会じゃねぇんだぞ
責任ある立場の人間が公式の場で発言する意味を理解しろカス

なんかもういろいろダメ過ぎてどうしようもない
877名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:00:48.60 ID:2gorxMjW0
鳩山も管も思いだけのメンヘラ
878名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:00:51.73 ID:CTtpEH6yP
>>865
次の会見ではスリッパをフトコロに忍ばせて行くのでは?w > 記者
879名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:01:14.10 ID:C/7W91950
>>99

大統領と言うより、言葉のニュアンスで株価を操るグリーンスパンかバーナンキ気取りだろ

言葉のニュアンス、、、というより嘘で支持率と国民を操れると思っているんだろうなw
880名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:01:30.26 ID:rWmt3UU90
海老名みどりの記者会見ですね(^o^)
881名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:02:01.18 ID:GlNnx/8r0
>>849
自民党時代に作る事決めた基地だから
882名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:02:01.59 ID:b1eS1pY60
総理大臣が私的な思いを話すためにわざわざ会見開いたのか

間違いなくキチガイだな
883名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:03:00.51 ID:9THmeO8F0
管もかつての鳩山も、思いつきを声高に無責任に並べ立てるだけで裏付けがない。
マニフェストの構図と全く一緒。
政権交代後2年経とうとしているのに、
いまだに政治主導を履き違えているのは、
政党として構造的欠陥を抱えている証。

やはり民主党は政を担える組織ではない。
884名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:03:49.33 ID:R52zniKA0
中野は旧民社党だから、原発は自民党より推進してたところだな。連合も旧民社友愛会議に乗っ取られてるし、
管直人はどうやって脱原発なんてできるのか。
カンチャンは社会党の党首になったほうがいいね
885名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:05:09.75 ID:CY1ANu8w0
>>881
へーー、そうだったんだ。

ミズポがぎゃんぎゃん吠えて反対したはずなのに、
ぜんぜん覚えてない。
886名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:05:15.44 ID:uLWYNVS40
http://www.nri.co.jp/news/2011/110415_1.html

エアコンで2度下げるより、テレビ消す方がかなりの節電効果が!!!

さらば カスメディアwwwww
887名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:05:41.30 ID:/ZP/csvn0
情けなくて涙が出てくる
888名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:05:58.74 ID:+zLgm2hTP
NHKラジオが会見放送を途中で打ち切ったのにはワロタw
889名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:06:03.70 ID:1Hbd035g0
思い出は、重いで〜
890名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:06:10.49 ID:itRM7ckY0
そこで退いてどうすんだよ、菅。
やっぱりバカなだけか。
どうせ自分の意志でしか退けないのだから、押しきりゃいいのに。
891名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:06:39.86 ID:zJ9ENbOC0
漫才だったらスリッパで突っ込み入るところです「なんでやねん」と
892名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:07:19.36 ID:7zZj7ipmO
こいつ新聞とってないのか?
チラシがないからって…
893名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:08:32.86 ID:dZYyhQS30
もう2chにスレ立ててそこにかけよ
みんな相手してくれるよ

かまってほしいんだろ
894名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:09:47.59 ID:CY1ANu8w0
鳥越の擁護コメントを早く聞きたい。
日曜のサンフロが待ちどうしい。
895名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:11:00.30 ID:QwCNcAsU0
セシウム牛問題や餌のセシウム藁問題も、菅直人と孫正義が太陽光パネル利権にこだわり、対策後回しにしてるからだよ
セシウム牛問題無視して、自然エネルギーの発言してる場合かよ
民主党のせいで日本の牛肉の価値が落ちてるんだぜ
896名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:11:33.62 ID:3nFj+7ZP0
公共電波使って公開オナヌーするなボケ!
897名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:12:02.27 ID:iZD1K1wX0
思いつき発言のカンチョクト

それを報道しないマスゴミ
898名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:13:05.32 ID:NAlrVc8j0
NHKきた!!
899名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:13:09.67 ID:Fa0sv+THO
※個人の感想です
900名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:13:37.30 ID:NikzOFD/0
いくら機械オンチだからって


     記者会見をツイッターがわりに使うのは


      もうやめてください
901名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:13:39.54 ID:fKiMB4XR0
私的な思いでも総理大臣が記者会見で発表したことは政府方針になると思うんだが。
902名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:13:40.45 ID:zJ9ENbOC0
個人の趣味です
903名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:14:51.91 ID:JsV0S0Ci0
これの何が問題なん?
将来原発に頼らないようにすればいいじゃん
904名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:14:57.45 ID:+K7JM5er0
今後は緊急記者会見をできないと思う
開催通知を出しても記者が集まらないだろう

905898:2011/07/15(金) 19:15:14.62 ID:NAlrVc8j0
>>897
なんか悪かった
906 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/15(金) 19:16:28.44 ID:Zce2kGhrO
※実現には個人差があります

※ごくごく稀に実現する場合もあります
907名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:16:29.83 ID:Y+dIyRcl0
まだ菅の言う事信じる奴がいるとは。あいつの話は基本的に「全て嘘」だよ。
908名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:17:59.62 ID:WJZD5b7R0
【政治】枝野官房長官「政治的判断は不要」 北海道電力泊原発3号機、営業運転へ 今後は高橋はるみ知事の対応が焦点
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310723199/
枝野幸男官房長官は14日の記者会見で、北電が試験運転を続けている泊原発(後志管内泊村)3号機の
営業運転再開は再稼働に当たらず、菅直人首相ら4閣僚による政治判断は不要との認識を表明した。

これ、なんで枝野が原発再稼働にあたらないとか判断して、総理含む4閣僚の政治判断も不要とか言ってんの?
稼働を許可した責任どこにあるんだ、ストレステストはどこいった、なんかめちゃくちゃだな
909名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:18:34.72 ID:JsV0S0Ci0
じゃあみんなこの先もずーっと原発でいいと思ってるの?
910名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:19:07.94 ID:+J0pXhAm0

>ネトウヨは↑の記事をよく読め。また軍国主義になる気か?


軍国主義はおまえ等朝鮮ホロン部の国だろw
朝鮮半島の南と北
それと中国だ
日本は今は在日朝鮮人の菅が首相になってるが自由な民主主義の国だ
911名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:19:10.93 ID:fJ+jkIDs0
首相の警備は万全にしておけよ
ほんとうにいつ鉄砲玉が飛んでくるか分からんからな
夜、ラウンジとか料亭とかで飯食ってる場合じゃないぞ
フロア全部予約してSPで埋めとくくらいのことしないと危険すぎて
912名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:20:22.09 ID:wp7DcHOl0
瑞穂もいい加減に学習しろよw
鳩山に詐欺されて管にも詐欺されるw
なんかマルチ商法の被害者みたいだなwwwwwwwwwwwwwww
913名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:21:27.61 ID:XLa0pjR80
菅の会見には全て
「これは個人の思いであり、政府の公式見解ではありません。」
と明示しとけ。枝野も鳩山も、全ての民主党議員に言えるがな。

健康食品の個人の感想と同じレベル。
914名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:21:41.12 ID:JsV0S0Ci0
最初はマスコミもみんなこの発表に賛成していたのに、途中から電機連合からテレビ局に圧力がかかったのか、
途中からこの発表に否定的な報道が増えてきた
日本のマスコミは電機連合のための放送なのか!
915名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:21:51.99 ID:CY1ANu8w0
>>903
お前自身が問題ないと思うなら、それでいいじゃん。
916名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:22:05.77 ID:CTtpEH6yP
>>909
鳴り物入りで発表した脱原発依存とやらを、次の日に速攻で
掌を返したというスレだが、日本語が読めないのか?
917名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:22:21.08 ID:8feXL7w20
>>909
遠い将来規模で言ったら単にパフォーマンスの問題だけで他の発電方法に
シフトするのが確実視されてるんだがw
それに、公式会見は私言を垂れ流す場所じゃない。
税金使ってんだぞあれ。
918名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:22:43.62 ID:kZnd9r3DO
>>909
代替がいないから菅で良い、ってレベルと同じ程度、原発で良い。まだ原発のが生産性があるんでマシだが。
919名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:23:20.45 ID:xcnKAq4k0
思いついたことを誰に相談するでもなく口に出す・・・
こんな奴が総理とは有り得ないだろ
政治混乱を招いてるだけでも辞職ものだろ
920名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:23:40.50 ID:fBAnaRuCO
まあ言論の自由だしな
何言ってもいい
だが信用は無くなるわな
もう無いけどw
921名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:23:41.09 ID:RUZo4o5i0
空き菅の警護なんかどうでもいい。猫にでもやらせとけ

それより全国の原発だ。
脱原発世論を煽るためなら菅はあと一・二箇所の原発で事故を起こすぞ
直ちに自衛隊でも特殊部隊でも投入して厳戒態勢を取れよ
あのキチガイは本当にやるぞ
922名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:24:16.90 ID:CZ3fZqCyO
公共の電波使って、わざわざ記者会見開いて個人的な希望を呟いただけか・・・

管とバカ嫁はマルコスとイメルダのレベルを軽々と超えたな
923名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:24:45.87 ID:FcXcdX3W0
今の党内からも辞めろ辞めろと言われている菅首相の状況を考えたら、
どんなに正しい事をいっても党内で同意を得る事は難しいでしょ、
発表前に党内で「10年20年後に原発依存から脱却した社会を目指す」と言っても、
どう考えても「もうすぐ辞める首相が何を言っているんだ、そういう未来の話は新しい首相の下で話し合うべきだ」
と言われるに決まっている、だからもう思った事(これが日本の為だと思った事)は
記者会見して話すしか道が無いのではないだろうか?
924名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:24:53.70 ID:CY1ANu8w0
今日の”ひるおび”に菅の側近中の側近が出てた。
周りに同情されてたよ。
925名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:25:07.82 ID:f0jTQopDO
もはやギリシャ神話に加えていいレベル
926名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:25:08.49 ID:BeDPG2Dg0
こいつの言ったことは、もうまともに信じないほうがいいんじゃねーか?
927名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:25:30.85 ID:WRgXjfC50
>>913
放送する時テロップ入れるべきだよな
928名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:26:12.98 ID:Kod9R+EqO
>>921 ゆとりは怖いな
929名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:27:13.30 ID:GWrZ7wxAO
迷惑
930名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:28:48.29 ID:FmvCXZlF0
麻生さんの漢字の読み間違えを鬼の首を取ったように叩いていたマスコミ

これはどうするんだ
931名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:29:23.97 ID:Q5lzjXc40
こんなことばっかりやってると五・一五事件が再発するぞな.
932名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:29:30.28 ID:CTtpEH6yP
>>923
日本の為になるような重大事を、翌日に「個人的思い」と称して事実上撤回するような
馬鹿をそれでも支持するのかね?

お前らはハシゴを外されたんだよw
933名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:29:56.26 ID:69HDE6sJ0
テレビで政治家が、脱原発は国民全ての考え方とか言っているのがいかに空しいかだな。
脱原発は内閣でも総理大臣でもない、単なる菅の個人的な考えに過ぎない。
金と政治力を持っている人々は、明確に原発推進。菅以外の政治家は、それに逆らう気は一切無い。
さっさと菅を引きずり下ろして、原発推進に舵を切りたいと思っている。
ドンキホーテ菅がどこまで頑張れるかは見いて面白いが、早晩潰されるのは間違いない。
巨大な利権に剣を抜いて立ち向かう滑稽さは、まさに笑止千万。
934名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:29:57.37 ID:CY1ANu8w0


辞めると判ってる総理が、国の行く末を左右する大事な事柄に触れても
信用はされないよ。

言うなら、もっと前に言えばよかったんだよ。
935名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:30:04.24 ID:zJ9ENbOC0
いいガス抜きになったな
936名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:31:30.88 ID:C9aMIS3K0
そりゃあ、菅にとって脱原発なんてのは、支持率アップのためのただの思いつきの発言だしな。
本気で脱原発と言ってるのではなく、「脱原発と言えばみんなが褒めてくれる」といった幼稚な発想だろ。
いざ、その発言に責任を求められたらこの通りだよ。
これで、民主が脱原発とか、菅が脱原発とか言ってたやつも分かっただろ。
937名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:31:52.22 ID:fBAnaRuCO
管の一貫性の無さは異常

小泉なら反原発でも脱原発でも原発推進でも最初に表明した事は絶対貫くだろう
それがリーダーシップと言うもの
まあ小泉の場合は凡人にはない一種のオーラ的なカリスマ性があったが

それでも途中で方針を変えたり止めたりしたら結局誰も付いてこなくなる
938名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:31:53.27 ID:sPWspixoO
イマダにズル菅の擁護してるやつってズル菅のニートバカ息子源太郎とキチガイ嫁伸子と、
そいつらに雇われた暇人だけだよ。これマジで本当。
939名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:32:04.86 ID:52ku8wZg0
こいつ何がしたいの?
会見まで開いたのに周りから批判されて1日かそこらでトーンダウンしたのに、総理の座を引きずりおろされるのを嫌がるという神経が理解できない。
940名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:32:37.33 ID:+4hKpmHC0
あーやっと管のこと理解できた。
総理になっているのに野党時代の選挙演説感覚なわけね。今でも。
941名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:32:53.60 ID:FcXcdX3W0
>>930
今はマスコミ少しは反省しているはず(くだらないことで叩く事は国益にならないとね)、
だからもし今麻生が首相で漢字が読めなくてもあの時ほど漢字が読めないと叩かれはしないと思う、
要するに漢字が読めないだけで叩かれるような時代の首相で有った事が運が悪かったと言う事ですよ。
942名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:33:02.40 ID:CY1ANu8w0
まさかあんなに重大な発言を周りに言わないで自分勝手に言ってたとは、あきれるよ。
943名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:33:21.77 ID:FmvCXZlF0
脱原発宣言=最低でも県外
944名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:33:40.66 ID:WwmQvQyg0
国会でも、わたしの思いを述べたって言ってた。
あまりに馬鹿なので、情けなくて悲しくなった。
945名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:33:51.82 ID:JmpOaOaB0
脱糞ものだよ、この民主党の馬鹿さ加減。
内閣不一致とか言うかっこ良いもんじゃなくて、ただの馬鹿の集団。
946名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:34:08.50 ID:WmKsAVFxO
>>940
野党時代の選挙演説ではなくて、
市民運動家としての演説なんだと思うよ。
947名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:34:27.82 ID:AJbfIT6v0
総理表明の場という国民の血税を無駄に使って開いた
記者会見でTwitterするなんてアホなの?
948名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:35:11.46 ID:k0KUTcKc0
持ち上げてたABCの朝鳥は何か言ったのかな?
949名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:35:53.28 ID:CY1ANu8w0
温暖化ガス25%削減も、ポッポの暴走独走だったんだろ?
950名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:36:57.68 ID:K7Rgio/30
菅は「綸言汗の如し」とか「信なくば立たず」とか聞いたことないのか? 

もはや政治家どうこうじゃなくて日本人失格のレベルだよ。
951名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:37:04.23 ID:bJBO0mr/0
うめ
952名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:37:13.45 ID:dR1ZL/vH0
マジで鳩山超えたでしょ
953名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:39:08.18 ID:1n2j6jriO
もう脳ミソ、完全に腐ってんだろうな。
954名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:39:10.04 ID:WRgXjfC50
つか政府統一見解とかいってのはどうなったのよ?
955名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:40:14.28 ID:+4hKpmHC0
>>941
安倍の時と福田の時のマスコミのネガティブキャンペーンの違い考えると
その考えには同意できない。
今でも麻生は漢字と豪遊イメージを語るコメンテーターがいるし
マスコミは民主政権を維持したいだけだと思う。
管のネガティブキャンペーンだって不信任が否決してからだもの。
どうしても解散は避けたかったマスコミの下心が透けて見える。
956名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:40:42.47 ID:CY1ANu8w0
>>941
自民党の麻生だから叩かれた。
民主党の麻生だったら叩かれてなかった。

ポッポの初内閣を、”オールスター内閣”って褒めちぎったマスゴミ。
957名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:40:43.18 ID:3FxrHwWw0
きぃがくるぅとる
958名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:40:43.61 ID:IKCNWJp50
国のトップに私的も公的もないわ
959名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:41:44.27 ID:C9aMIS3K0
>>939
震災復興も全く進まない、国会は献金問題でガタガタ。やることなす事全て裏目。
そんな中で思いつきで「脱原発」って言ったらみんなが褒めてくれた。
褒められたから調子に乗って「脱原発」って吹聴してたら、内部からもバッシングを喰らった。
焦ったうえで考えた言い訳が「総理の発言じゃなくて個人的な感想」って発言。

本気で脱原発なんてする気はないのに、それで批判されるとは思ってもなかったんだろうね。
だから、簡単に発言を翻せる。菅にとって「脱原発」なんてのは、ただの逃げ口だからね。
960名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:42:07.59 ID:PpAsuh6v0
わざと閣内不統一を言いだす閣僚の動きを察知したからこうせざるを得なくなった
野田と中野w
961名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:42:48.91 ID:bJBO0mr/0
さくら
962名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:43:15.36 ID:rZu9dxgB0
統一見解とか言ってなかった?
963名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:44:12.78 ID:Jr0nXi0uO

この前の会見は
菅の『わたしの日記朗読会(はーと』
だった訳だな・・・
964名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:44:35.08 ID:CY1ANu8w0
>>962
それは、ストレステストの方だろう。
965名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:44:58.62 ID:Bfr9kh4j0
>>960
馬鹿か。
閣僚を説得するなり、あくまで従わないなら大臣をやめさせるなりしてこそ、筋を通したと言える。
それができないなら、徒に虚論を弄んだ責任を取って、総理が辞任すべきだな。
966名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:45:57.69 ID:fBAnaRuCO
G7サミットでは原発維持

個人の会見ではやっぱり脱原発
次の日に思い付きでした

はあ?
一体何がしたいんだ?こいつわ
何を指針に企業も国民も動けばいいのかさっぱり分からなくなってる

日本に混乱を招く最低最悪な野郎だ
967名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:46:13.78 ID:bJBO0mr/0
ギャランドゥ
968 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/15(金) 19:46:44.22 ID:VJLvNt720
国会=Twitter
969名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:47:14.51 ID:iWiFrP/c0
とても残念な首相。政府見解じゃないなら、会見するな。

チラシの裏に書いていればいいことだ。
970名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:47:20.42 ID:oRPN7Azx0
民主党ふざけてるね
971名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:47:55.74 ID:CY1ANu8w0
>>966
脱原発は震災直後から思ってたって言ったから、
サミットでは嘘を言ったって事だよ。
972名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:48:46.05 ID:8q3c5uPk0
>>108
止めた所で次は?
菅よりダメな政治屋ならいくらでも思いつくが、民主党政権が続く限り、
菅よりまともな政治屋が思いつかない件。

衆院解散するなら、話は別だがね。
973名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:48:55.08 ID:519oXpmc0
来週の予算委員会で、右から左から総叩き
974名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:49:19.81 ID:e1lvELtr0
ざけんなゔぉけ
975名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:51:28.68 ID:C9aMIS3K0
>>966
菅って、自分で考える能力が皆無なんだと思うわ。
だから、他人に言われたことを鵜呑みにしてその場の限りいい恰好をする。
後になって矛盾が生じたとしても、他人に言われたことをしただけだからと、矛盾にすら気づかない。

無能な社員がだいたいこんな感じだわ。
976名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:52:21.21 ID:8q3c5uPk0
>>975
それ、鳩山が言われていたのと、ほぼ一緒な件。
977名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:52:29.09 ID:k6eHSmFF0
「今日の夕飯は焼肉が食べたいです」と言うのと同じでしょ? 思いつきなら。
それを夕方の6時から放送したNHKと民放は馬鹿を見たと。
978名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:53:43.78 ID:C9aMIS3K0
>>976
根本は同じだと思ってる。
鳩山にとっての普天間=菅にとっての原発。
この観点で見たら、やってることはほぼ同じだし。
979名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:54:34.14 ID:6jL0voPe0
ちょっともうマジでいい加減にしてくれんですか
980名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:54:58.74 ID:CTtpEH6yP
>>972
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 俺は民主に政権担当能力 rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 は無いって        `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 前から言ってたぞ      |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|


つまり、解散する以外に方法は無いw
981名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:55:07.90 ID:CY1ANu8w0
こんなアホ菅の発言を支持する奴がまだ居るんだよ、テレビラジオのコメント屋の中に。
982名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:55:17.45 ID:5Em65ZEk0
新聞やマスコミは辞意と書いた
だが辞めない。しかし辞めない。絶対辞めない
閣僚が全部辞任しても、総理が兼任すればいい
息子と女房と子飼いの議員で改造内閣
民主のへたれは、解散すると脅せば何もできない
あと2年はあんたいじゃ
小泉政権に次ぐ長期政権だよ。
予算、法律、国民の命、どうだっていいよ。
僕は威張って、美味しいものが食べたいだけなんだから

日本の政治は、途上国レベルに堕ちてしまった
983名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:55:30.19 ID:zJ9ENbOC0
どうせ誰がやっても駄目  どどうすれば
984名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:55:33.55 ID:bU2cl2Xl0
民主党も自民党も“脱原発”じゃないの?
菅さんだけ?
985名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:55:36.77 ID:cse2lbgS0
この延長で行けば、菅が解散宣言しても、個人の思いで無視できる
986名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:56:42.58 ID:s9TO9LYA0
普天間で騙された愚民が反原発で騙される。オレオレ詐欺がこの世からなくなるはずがないwwww
987 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/15(金) 19:57:19.12 ID:d1hj4YuoP
天皇親政しかないか
988名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:58:50.73 ID:zJ9ENbOC0
なーんだ脱原発って都市伝説なんだ
989名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:58:55.14 ID:wsEvBR8F0
つぶやきだろ
990名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:59:29.45 ID:6jL0voPe0
国会70日延長して何一つ成果なし 70億ドブに垂れ流し中
991名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:00:13.90 ID:CTtpEH6yP
>>986
ルーピーはあれでも半年は粘ったのに、管は1日だもんなw > 掌返し
992名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:00:37.95 ID:wRS64pMC0
総理の記者会見が便所の落書き以下になった瞬間か
胸熱だな
993名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:03:15.49 ID:Szg9wzEg0
オオカミ少年の再現か?
994名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:06:57.60 ID:i8UEexq00
次の会見で言うネタがないだろw
995名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:07:14.11 ID:519oXpmc0
オオカミ中年です
996名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:13:31.24 ID:PpAsuh6v0
>>965 馬鹿だね自分から辞めるまでいじめるのが菅だろ
997名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:19:42.94 ID:XkS9eIDy0
閣内調整や党内調整すらなく独裁やったあげくすぐ引っ込めるからアホだ
菅はその場しのぎの出任せなんてやる暇あったらちゃんと政治をやれよ
998名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:24:12.92 ID:krBuFzx/0
ホントにムカつくなw
俺は、脱原発などあり得ないと思っているが、
それにしても、こいつの思考に対しては、ぽっぽと違う苛立ちw
999名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:24:40.86 ID:EuzEMqr70
どこまでも厚顔無恥な振る舞い。
原発視察テロは、見事だった。
1000名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:26:30.27 ID:6P1hlG7j0
1000なら明日、民主党政権崩壊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。