【民主党】 菅首相の「脱原発依存」社会を評価 首相退陣求める集会への参加呼びかけに「許せない」の声…菅グループ会合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 民主党の菅直人首相を支持する議員グループは14日夜、都内で会合を開いた。首相が
「脱原発依存」社会を目指すと表明したことについて、出席者から「大歓迎だ」と評価する
意見が相次いだ。一方、同党の一部議員が首相退陣を求める集会への参加を呼び掛けている
ことに関し、「許せない。与党としての立場を理解していない」との声が上がった。

 会合には約30人の議員が出席した。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011071401024
2名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:21:24.08 ID:Mm5hM7uI0
「脱原発・依存」社会
3名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:21:41.10 ID:lGvTgB01P
もう、2getするの、飽きた
4名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:22:03.23 ID:sde2IA0G0
内ゲバは山岳ベースでやってろ
5名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:22:43.95 ID:Wwom/9kP0
こんなのもいるのねw
6名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:22:44.05 ID:b+accJ+B0
脱原発(というまったく具体性のない主張を連呼することに)依存するんですね

延命すんな見苦しい
7名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:23:37.81 ID:7IlR12r+0
>>1
で、その議員30人の詳細は?

次の選挙のリストになるかもな
8名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:23:53.94 ID:jvUF6Qsk0
具体的な方法を示さず、時期も言わずに
脱原発がすばらしいとか、アホの集団。

「みんなが節電すれば、原発なくてもいいんだよ!」
って菅が言ってたけど、極論すりゃみんなが電気を使うことを
諦めるほどの節電すりゃ、原発どころかすべての発電所がいらんくなる。
9(-ぺ-):2011/07/15(金) 02:23:57.07 ID:Duxz39dF0
実際、今あるやつは使うんだろ
10名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:24:12.90 ID:I6M5y9qW0
民主党といえば、マニュフェストは嘘。予算案には具体性が皆無。
経済成長計画は立てられない。防衛対策も駄目。
日米関係を壊し、災害対策も復興対応も出来ない。
出来ることといえば、国際信用や格付けを落としたり、増税したり、
ドサクサの最中、優先度の低い身勝手な法案を通したり……。
見た目や聞こえのいいパフォーマンスを行うだけ。
尖閣のビデオやSPEEDIの情報を隠蔽しようとしたり、
朝鮮総連と関係のある者へ献金したり、糞な党ですわ。
11名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:24:25.34 ID:aPfezyGo0
>>1
この30人は菅グループから抜けてないと言うことで拉致容疑者献金も支持してるって
事だな。さっさと消え失せろ、売国集団
誰が出席してたか気になるところだな
12名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:24:41.56 ID:4vkCfSMd0
菅グループ

もう30人しかいないのかwwwwwwwwwwwwww


残った30人も、早く逃げ出したくて隙を伺ってる状態だな
13名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:24:44.24 ID:QT2BHKz60
まるで「脱原発」しか見えてないような発言ですね。
昨日の記者会見より前は記憶に無いようだ。
14名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:25:39.02 ID:1335BR280
脱原発 依存症のキチガイ菅がどうしたって?
15名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:26:29.83 ID:wtTlIfhr0
なんだ、自演か。
16名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:27:36.82 ID:A22e3z4V0
まるで「管のダメさ」が証明されたら、
「原発の正しさ」が証明されると思ってるかのような、
ちょっとアレな意見が目立つね
17名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:29:34.76 ID:7IlR12r+0
>>16
逆に「脱原発のすばらしさ」を強調したら、
菅のしでかしたこと(震災前の件も含めて)許されると思ってる奴らもいるけどな


ここだけでなく、ヤフーニュースのコメントとか。
18名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:30:27.44 ID:0WqH3I860
今、菅がおもしろい。
19名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:31:02.16 ID:H/k0ry6L0
菅グループ約30人のリストを出してくれ。
20名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:31:32.55 ID:OlVw8WPx0
日本の工場の生産能力を落とすという強制ダイエットで
今の状況が保たれているのがわかっているのかね・・・?
短期なら何とか持つけどこのままだと餓死だ
21名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:31:47.77 ID:SoNzAA4C0
そのうちゲバ棒で殴りあいでもしそうだなw昔を思い出して・・
22名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:32:20.31 ID:6EQTg3zu0
>>14
たしかにあの男は「脱原発」という言葉に依存しきっているよな
脱原発言ってりゃ英雄になれると、他にどんな酷い事してようとも支持してもらえると思い込んでいる
まあ哀れっちゃあ哀れだよな
23名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:33:29.20 ID:A22e3z4V0
まるで「管のダメさ」が証明されたら、
「原発の正しさ」が証明されると思ってるかのような、
ちょっとアレな意見が目立つね
24名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:33:36.24 ID:zXpVR2qT0
嘲笑
25名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:35:06.77 ID:7IlR12r+0
>>23
逆に「脱原発のすばらしさ」を強調したら、
菅のしでかしたこと(震災前の件も含めて)許されると思ってる奴らもいるけどな


ここだけでなく、ヤフーニュースの原発関連とかにウヨウヨと
26名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:35:17.10 ID:j6cWxgrD0
そりゃどこが政権をとろうと
30年後には今より原子力発電所が減ってるだろうさ

しかし最大の問題は、いま目の前にある復興なんだが
27名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:35:53.98 ID:HyaW5iAW0
衆参合わせて30人か。
寂しいな。(´・ω・`)
28名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:36:04.17 ID:f0DBa8XjP
管は脱原発したいわけじゃなく、国民が脱原発言うからそれを武器に政権維持してるだけだよ
本来は国民の多数の意見に傾く訳だが、こいつの場合はそう受けたれないw
29名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:36:15.60 ID:tIgtJflN0
脱原発に依存する棺は早く死ね。
30名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:36:37.85 ID:9EYoagHm0

30人のキチガイを晒せ!全員落選させてやる
31名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:36:38.57 ID:MYMCYX3h0
32名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:39:16.26 ID:spu8krte0
日本国民は民主党全体が許せないんだけどね(笑)
早く外患誘致で死刑になれよ
33名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:39:49.73 ID:7lP7SJCb0
菅グループを公表しろ、菅を利用しているこいつらが一番悪いのだ。
菅は完全に狂ってる。 国民が苦しんでるのに喜びを得ている。
34名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:40:03.97 ID:yCfdtnq90
>>17
そもそも菅が「脱原発」を言い出したのは
震災復興の遅れや福島第一原発の対応の重過失から
目を逸らすための方便だからな。
これに気付かずに「英断だ!」とかって無邪気にマンセーする
バカがいるから菅が勘違いして益々つけあがる。
35名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:40:12.46 ID:sCftkNXQ0
菅さんの行動パターンを見ていたら、従業員10人くらいの
出来の悪いワンマン中小企業の社長なんだよなww
菅さんが信用できるか信用できないかはとりあえずおいておくにしてもww
菅さんは一人で脱原発、反原発が完遂出来ると思っているのかねぇww
そりゃ今は総理大臣をやっているから、命令一つで原発を停止できる
かもしれないがww
菅さんは永遠に総理を出来るわけでもないだろうww
そもそも確実にあと2年足らずで選挙になるだろう
他所の政党が政権をとったら、脱原発・反原発なんてどうなるか
わからんだろうww
それには今のうちに、次の選挙で確実に勝てる体制を作るべきだし、
それには少しでも多くの協力者を得て、敵を減らして
味方を多くするようにしなければいけないのにww
共産党に話をつけて選挙協力に持って行けとまでは言わないww
せめて自分の党の連中くらいはまとめないとww
36名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:40:49.32 ID:T1R0gheq0
脱原発・日本解体

朝鮮人繁栄

37名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:41:12.19 ID:UwyXHQOA0
この国難に立ち向かえるのは 菅総理と民主党
自民党 は 嘘とごまかしで 国民を欺いてきた
日本をダメにした 政党は 自民党
民主党 は、国民を最優先に考えている。
だから 次の選挙で落とすのは 自民党
民主党 議員を 信じてください。
38名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:41:42.63 ID:UBZYcu8W0

今夜も暑いわね,,, うふふふ
ねぇ,,, 誰か,, 菅グループのメンバーを教えて
下さらなぃ..
39名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:42:29.94 ID:edRRwad30
 ネット監視規制法阻止、人権救済擁護法阻止、外国人参政権阻止、増税絶対阻止

 対外的セキュリティのないグローバル化は日本独自性喪失の最大要因・脱亜必須



 原発抑制は世論、それを独り占めにして名誉を得ようと必死なバカ菅
核汚染拡散しておいて脱原発シナリオ左巻きが考えそうなこと、原発震災の戦犯・逮捕が妥当



 左巻き朝鮮半島出身系内閣と民主党は日本人に政権を返せ、SB孫はやはり売国

 1%の朝鮮半島系在日が政治家・マスメディア・通信に蔓延支配し世論誘導中

 反日教育は上下朝鮮人と中共の特亜三国、国内では日教組と在日が協同実施中

 パチンコはギャンブル警察/国・地方議員/知事は仕事しろ、殺人業界年間利益4兆円

 朝鮮人の通名は犯罪を助長、差別を理由に歪んだ政策在日特権反対、通名も巧妙化、政治家など公人は出身を公表すべき

 史実にない韓国歴史捏造ドラマを放送するな、文化侵略〜起源主張ウィキ参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC

 南北政府系スパイが潜む特別永住者は99%密入国、簡易国籍取得制度絶対反対
 中国の北京オリンピック長野聖火リレーでの対チベット動員規模は将来を予見
 
 国籍取得の厳格化、国籍条項の適用、国籍取得後の権利の厳格化が必要
外国人参政権は特別永住者でも論外 k2e2a4 netouyokousakuinganbaruuuuu
40名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:43:16.83 ID:w3WH3d8i0
徳がないからです。
うそつきだからです。
無能だからです。
ペテン師だからです。
アホだからです。
保身しか考えていないからです。
これまで、国民のためになる事をなにかありますか?
逆の事ばかりですよ。
政権ごっこやってるようにしかみえません。
国民の事など考えてません。
至上最低の総理です。

だから、総理を変えるのに必死なのです。国民のために。
毎日新聞見てればそれは理解できるはずですが。
あいつは、そもそも在日です。日本の事など考えてません。

民主党の代表選ぶのに、在日外国人も投票出来るのを知ってました。
つまり、日本の首相を選ぶのに外国人が投票してるのです。
これでは日本の主権は守れません。とんでもない事です。
そんなわけの解からない政権なのです。
41名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:43:21.32 ID:1335BR280
>>31
これはこれは
錚々たるメンバーが揃ってるなw
42名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:44:10.86 ID:MYMCYX3h0
またいつもの乞食が湧いてきたな
43名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:44:25.69 ID:VKHI42G40
原発なくても電気は足りてるのに
44名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:46:01.52 ID:SWhCCwWo0
脱原発依存症
45名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:46:22.26 ID:V5rH0a3/0
もし、菅が脱原発云々で対立軸を煽って小泉の真似をしたかったら
「民主党をぶっ壊す」って位のことやってみればいい

※ちなみにその結果について当方は一切責任を持ちません
46名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:47:24.59 ID:1335BR280
>>43
え?
なんで政府は節電を国民に強要してるんだ?
47名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:47:38.54 ID:/20NaEnN0
>>37
やたら複雑な縦読みだとか斜め読みなんて遊びをする人がいるが
はっきりいって面白くないんだよ
ストレートに菅と民主党を批判すればいいじゃないか

もう、批判する気も失せましたか、まあ分るけど
48名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:48:21.16 ID:t8fSPdPT0
とりあえず。この30人のリストをください。
49名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:48:31.79 ID:2RnLSMaoI
民意むしかよ
50名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:50:16.51 ID:ZLoV9ia60
>>1
【原発問題】 枝野長官 「菅首相、脱原発依存とは言っていない」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310627777/

【政治】脱原発依存は「菅首相の思い」政府・与党で決めた方針ではない・民主党岡田幹事長
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310640414/
51名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:53:29.42 ID:ZuHRzVXY0
この混乱で日本の経済はボディブローのようにジワジワ後退します
52名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:54:58.34 ID:RjGNFQlV0
>>37
そう思っていたけど民主党はそれ以上に悪かったと、ばっちゃんが言ってるぞ。・・・どうするよーw
53名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:55:27.68 ID:T1MnCn6F0
あほかこいつは
ガンガン稼動させるしかねえよ
事故が起こったら想定外でおk
数ヶ月したら忘れるわ馬鹿だから
54名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:57:49.20 ID:r9K0+bXM0
菅直人は「脱-原発依存」を真面目にしようとしているわけではなく、
己の保身の為に、世間の脱原発の風潮に乗ろうとして、「脱原発-依存」をしているに過ぎない。
55名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:59:31.00 ID:7lP7SJCb0
人の言うことをきかない人は菅みたいな悪い人になるぞー。と子供に教えている親がいる。
56名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:59:45.38 ID:ONU2ive40
参加した面子の名簿はないのか?
57名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:01:55.09 ID:JbwAwpQ10
ほんと参加したメンツを明らかにした方がいい。
58名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:02:08.59 ID:Imd7HKzp0
もともと30人ぐらい
59名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:02:53.41 ID:w5xOz0za0
--- 2011年5月 仏G8 先進国首脳会議 通称サミット ---

菅首相 「原発事故が起きましたが、これからも日本は発展途上国に
      どんどん原発を輸出していきます。
      それにより、発展途上国のCO2が削減された分を、日本の
      CO2削減分としてカウントしたい」

参加国全首脳 「ふ・ざ・け・ん・な!」

脱原発? 何ソレ?
60名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:03:11.49 ID:J0peM+gT0
次の選挙にはその30人にkならず投票するぞ!

売国犯罪者インチキ経産省東電と戦ってるんだから凄いぞ管。

工作員にまけるな!
61名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:03:41.14 ID:YvIPcxdQ0
菅に自身の派閥があったとはww
そんな泥舟に乗るとか正気の沙汰じゃないなw
62名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:03:54.61 ID:72yiFPkO0
・平成の開国
・最小不幸社会
・脱原発依存社会

こいつ、スローガンばっかりやなw
63名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:05:15.37 ID:w5xOz0za0
反原発:日本の経済、インフラ、生活などどうでもいい。とにかく全ての原発を
     今すぐ廃炉にしろ!
     中国朝鮮工作員が呪文のように唱え、一部ニート、無職、専業主婦などが
     追随する。
脱原発:日本の経済や生活への影響を最小限に抑えながら、現実的な新エネルギー転換への
     青写真を描きつつ、それに沿って原発を徐々に無くしていこう。
     大部分の日本国民が支持する。
原発推進:火力は悪。CO2は悪。これからも原発をどんどん推進する。日本がダメなら
     発展途上国で原発を建てまくるゾ!
     電力会社と民主党が大絶賛推進中。
64名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:05:16.62 ID:8g/J206KO
原発利権と闘う菅さん応援するよ!
65名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:05:48.19 ID:z30mSNV80
脱自民依存の政権運営に行き詰まったからって
また中身の無い看板掲げやがって
66名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:06:51.35 ID:EQWuDgVe0
>>8
だなw
電気なくして、みんな仲良く土人になりましょうってこったな。
ああ、憧れのポルポト路線ってワケだなw
67名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:07:02.39 ID:72yiFPkO0
>>63
「脱原発」依存:菅直人が提唱している延命措置方法。脱原発を叫び、政権を延命させる方法。
          原発そのものには興味ない。
68名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:07:26.84 ID:w5xOz0za0
【政治】 再生可能エネルギー関連事業、前年度比で288億円余りの予算を削減 理由は「事業仕分けでの指摘」など…政府
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310470891/

今年度の新エネルギー開発予算は、民主党の仕分けにより削減されました。
火力を否定する民主党の政権下では、原発建造に邁進するしかありません。
69名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:07:37.14 ID:wtTlIfhr0
菅は支持率の調整弁にしか思ってないね。
70名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:08:50.96 ID:ObbD0Avu0
国のかたち研究会
代表 土肥隆一

高井美穂、山井和則、柚木道義、篠原孝、福田昭夫、逢坂誠二、武藤勝彦、鷲尾英一郎、佐々木隆博、平岡秀夫、郡和子、細川律夫、田島一成、金田誠一、加藤公一、長島昭久、西村智奈美、末松義規、土肥隆一、田村謙治、津村啓介、池田元久、市村浩一郎

(参議院14名)

弦念丸呈、岡崎トミ子、江田五月、藤末健三、大島九州男、吉川沙織、今野東、前川清成、家西悟、松野信夫、舟山康江、藤谷光信、松浦大悟、山崎順子[8]


あきらかに反日団体じゃん
71名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:10:22.55 ID:CM9PQrfF0
http://kanfullblog.kantei.go.jp/2011/01/20110119.html
半年前にはセールスマンやってたのに・・・
72名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:12:39.64 ID:72yiFPkO0
>>71
しかも、再生可能エネルギー関連の事業の予算も削減してたしなw
73名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:12:42.69 ID:ieiEjpT30
菅の脱原発がいつも唐突な理由
根回ししたら潰される
電力利権の構造がよく分かる

モーニングバード 改革派官僚古賀氏脱原発を斬る!
http://www.youtube.com/watch?v=l7JA2cR2F8A
http://www.youtube.com/watch?v=v7xk_gDlUAc

モーニングバード 発送電分離なぜ進められない?
http://www.youtube.com/watch?v=tYI5qT6o-G0
http://www.youtube.com/watch?v=Ab-hsSoR4sA
74名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:14:09.70 ID:wtTlIfhr0
>>72
おまけに予算がないのは俺の責任じゃないと居直るだろうし。
75名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:14:50.66 ID:04YaPDPn0

延命の為に国のエネルギー政策をオモチャにしている屑
76名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:15:24.39 ID:72yiFPkO0
>>74
菅の責任を嫌がる姿勢は異常だな。
なんで総理大臣になりたがっているのか理解できん。
77名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:17:34.09 ID:e3Zcn4ix0
菅総理、国民の税金である政党助成金から1億2000万円を北朝鮮の組織に献金していたことが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310652700/
菅総理、国民の税金である政党助成金から1億2000万円を北朝鮮の組織に献金していたことが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310652700/
菅総理、国民の税金である政党助成金から1億2000万円を北朝鮮の組織に献金していたことが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310652700/
菅総理、国民の税金である政党助成金から1億2000万円を北朝鮮の組織に献金していたことが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310652700/
78名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:18:01.17 ID:InN1Y11O0
福島はどーなってる?
79名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:18:06.11 ID:ZHKydo+20
菅グループなんて存在するのか

本当はぼっちじゃないの?
80名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:18:40.27 ID:ayg1UEdx0
だったらちゃんと「政策提言」として発言しろよ。
なんとなくのイメージばっかじゃねーか。

民主党全部がそんなだから、それじゃあ政党の方針として
マズいって気がつかないのか?

         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   おまえら民主党の政策は 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ 
81名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:19:39.69 ID:3fs4KbvP0
なんかしてるフリ内閣
これで独裁体制維持してんだからたいしたもんなのか?
82名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:20:38.42 ID:wtTlIfhr0
政府が無くても国が動くってだけの話。
83名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:38:04.23 ID:zDi3baHz0
>>73
TPPと消費税と税と社会保障の一体改革がいつも唐突な理由は?
84名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:43:28.35 ID:IA/JV3EF0
>>1
国民は管を支えてるテメエら民主党売国議員が許せないことに気づけ。
85名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:45:07.58 ID:T0F1nlYD0
脱原発の前に、脱菅・脱民主党から始めるべき。
86名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:46:55.46 ID:rLLjTb5yO
脱原発言う前に早く福島の原発事故どうにかしてこいよww
87名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:46:57.67 ID:7dDsrc8C0
さすが栄えある首都、東京都民が選んだ政治家、管直人
88名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:48:50.88 ID:zDi3baHz0
民主党のグループは派閥ではなく政策集団だ
と言いながら、政策ではなくイメージ、願望、夢に賛同w
これのどこが政策集団ですかwwwww
89名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:50:06.32 ID:/NB/Yky40
★★★これは読む価値有り★★★拡散宜しく★★★

“拉致支援”菅内閣の凶状…親北組織を支える民主党
http://dogma.at.webry.info/201107/article_3.html


★★★これは見る価値有り★★★拡散宜しく★★★

★菅直人が蠢く北の浸透工作…民主党“国家解体税”の使途
http://dogma.at.webry.info/201107/article_5.html

★西田昌司 参議院議員 平成23年7月11日 
【民主党は韓国・北朝鮮のスパイ政党だ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14975561

★7/13 青山繁晴
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15009022

★“拉致支援”菅内閣の凶状…親北組織を支える民主党
http://dogma.at.webry.info/201107/article_3.html

★【櫻井よしこ 菅首相に申す】献金問題の深い闇
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310592791/

★★★これは見る価値有り★★★拡散宜しく★★★
90名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:50:07.86 ID:YAQUfKkM0
今や菅直人の周辺にはイエスマンしかなく、裸の状態で悪臭を放つのにちやほやされ、やたらと大法螺をはいても誰も指摘しない。
毎日パフォーマンスをすれば受けると菅ちがいするし、周りの民主党議員はアホばかり
91名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:53:15.02 ID:pq3I3o800
>>1
バカじゃねーのw
言うだけなら俺だって言えるわ
具体的な方策もなしに支持率上げる為に簡単に考えもなく言うぜwww

それを評価?

死ね、死ねよ屑ども
92名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:54:55.74 ID:AWylLCHv0
平成の『本能寺の変』は間もなくですね?
93名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:54:56.83 ID:7IlR12r+0

【政治】枝野長官「仙谷副長官も私も首相に相当厳しいことを申し上げている」 「周辺はイエスマンばかり」との指摘に [4/14 17:51]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302771635/
94名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:55:23.45 ID:0qQ8zmST0
カン内閣というよりガン内閣
95名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:57:58.22 ID:YH8NM9MKO
売国キチガイ菅を未だに支持するこの30人のキチガイの名前を出せや!
96名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:59:49.28 ID:JdaLKBKOO
出席した30人は名前出せよ
全員次の選挙は地獄に落とす
97 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/15(金) 04:00:20.76 ID:JVuViynJP
うむ。
98名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:00:32.00 ID:1Vkid4B/0
たった30人しか集まらないのはレイムダック状態だから?
99名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:04:19.75 ID:H0McnwQL0
菅「俺の政権はまだ終わっていないぜ!ドロー!!」
菅「廃原発カルトを召喚。このモンスターを身代わりにしプレイヤーのダメージを軽減する」
菅「滅びのバーストストリーム!電力不足の効果により、相手にダイレクトダメージ!」

国民「ぐあああー」
100名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:05:08.61 ID:Uo0KDgtN0
菅の脱原発宣言で、民主党内の原発推進派が動きだして来たね。
こらなら、対抵抗勢力の構図が出来るから原発解散もアリだな。
101名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:05:19.92 ID:HCQP4My10
民主党といえば、マニュフェストは嘘。予算案には具体性が皆無。
経済成長計画は立てられない。防衛対策も駄目。
日米関係を壊し、災害対策も復興対応も出来ない。
出来ることといえば、国際信用や格付けを落としたり、増税したり、
ドサクサの最中、優先度の低い身勝手な法案を通したり……。
見た目や聞こえのいいパフォーマンスを行うだけ。
尖閣のビデオやSPEEDIの情報を隠蔽しようとしたり、
朝鮮総連と関係のある者へ献金したり、糞な党ですわ。
102名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:08:09.79 ID:9Tqr+wJyO
総理就任前から言ってたらいいけど、地震が起きてから考えが変わったって感じでしょう、甘いよね。
じゃあ熱中症が抑え切れない程増加した時に今度どう責任取るかだよ。また考え変わりましたじゃ済まないぞ。
103名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:08:46.19 ID:1Vkid4B/0
>>100
連合は会社組合員の集まりだから、電気不足や電気の価格が上がって、
それを理由に工場の海外移転が加速すると困る。

で、連合は民主党の支持母体のひとつ。
104名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:10:37.89 ID:aI/zzLQr0
事務所に抗議の電話掛けるから、30人の実名リスト公開しろよ。
105名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:11:19.60 ID:ugGL0j5E0
> 電気不足や電気の価格が上がって、
> それを理由に工場の海外移転が加速すると困る。


連合以前にまともに働いて生活してる普通の国民はみんな困るわ
106名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:12:00.31 ID:nWwvjOR/0
>>1
たった30人しか賛同しないのか
民主党の議員何人いると思ってるんだ
107名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:12:45.24 ID:1Vkid4B/0
>>100
連合・古賀会長、首相早期退陣を暗に要求
http://www.news24.jp/articles/2011/06/10/04184322.html
108名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:15:16.21 ID:wKQQfdoq0
重度の脱原発依存症だな
109名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:19:17.30 ID:QMnKW6hb0
脱・民主党社会
110名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:26:10.89 ID:YbTasXFA0
東京岡山北海道に神奈川埼玉新潟兵庫宮城
111名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:39:08.69 ID:26TTG3zLO
\(^o^)/2chネラーの総力をもってしても管グループの詳細が判明せんとは・・・、堕ちたものよぉ。
112名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:39:43.55 ID:Izz++LTW0
まずは首相官邸の電気設備を全廃して、節電の意気込みを示してください。
113名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:43:57.57 ID:eiTwVcdJ0
まぁ汚汚汚汚汚汚沢と九鳥山の議員辞職が無い間は全く退陣を考える必要などないぞ
それプラス、自民到と創価学会のお鳥粒死もやらないうちはな
その後に考えろ
>>姦
114名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:46:08.30 ID:deLeEZv40
再生エネルギー全量買取法案てさ
俺ら騙されてるよな
これが施行された場合、150円程度の値上げとされているが、これは今ならって事だろ?
再生エネルギーがたった1%の今ならって話だろ?
これから孫とかがどんどん作って10%、20%になれば、
電気料金も+500円、+1000円、+3000円と上がっていくんだろ?
そしてソフトバンクの業績が右肩上がりに
115名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:47:36.77 ID:rZHgHBX10
管Gはマイノリティーだから力が無いキャンキャン吠えてるだけだろう
116名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:49:30.92 ID:RknSl8rd0
極左30人衆。ってコトでOK?
117名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 05:26:58.54 ID:tj1Bq4fM0
思いつきテロの最も恐ろしい点は本人がテロの自覚すら持ってないことだ。
118名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 05:28:40.99 ID:4aZaJqwg0
>>114
お前の計算はなんか間違ってる気がするが
統括原価方式は廃止すべきだよな
119名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 05:32:03.06 ID:1335BR280
>>116
極左30人衆なんて
本物の極左である仙谷書記長に失礼だろw
120名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 05:36:46.77 ID:AOlxg24q0
社民党とくっついて出て行けばいいのよ、脱原発組。
ドイツの緑の党も、脱原発言いながら原発使用をだましだまし延長してるけど。
それにどうしても必要なドイツ内の会社はフランスと契約できる。
これが大きな日本とのちがい。
ましてや、ドイツに比べずいぶんと日本は安定した電力の恩恵で成り立ってる。
脱原発するのしても、代替エネとかもっと審議が必要なのに首相の発言で、外国企業は
先行き不透明だから日本に会社作ろうと思う外国企業は躊躇するだろうし、日本企業だ
って今後の計画建てられないし、先行き心配して日本企業の株価も下がるかもしれない。


ベントの判断ミスで逮捕されて欲しいわ。政治の判断ミスで日本が傾く前に。
121名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 05:40:20.46 ID:1Vkid4B/0
>>114
>150円程度の値上げとされているが
普通、「○○円に対して150円の値上げ」という言い方をする。
「150円の値上げ」だけだと、実際にはいくらの値上げなのか計算できない。
意味がわからない。
122名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 05:47:20.21 ID:nv8tChN30
そのうち日本人は江戸時代の生活スタイルに戻れとか言いそうだなw
123名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 05:49:40.83 ID:XF/ISVmr0
すでに民主党は北朝鮮の拉致支援組織だからな
124名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 05:51:39.94 ID:RBVbIkyN0
脱原発なんか誰だって言えるだろ、評価もくそもあるか
日本を守りながらどーやってやれるか示せよ
できたら評価されるだろ
125名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 05:52:49.08 ID:j2sb0cta0
(衆議院)
荒井聰 佐々木隆博 逢坂誠二 寺田学 郡和子 福田昭夫 細川律夫
枝野幸男 本多平直 田嶋要 池田元久 首藤信彦
菅直人 末松義規 加藤公一 長島昭久 阿久津幸彦
西村智奈美 鷲尾英一郎 筒井信隆 篠原孝
田村謙治 岡本充功 田島一成 山井和則
土肥隆一 市村浩一郎 津村啓介 柚木道義
平岡秀夫 高井美穂 藤田一枝
横光克彦 笹木竜三 古賀一成

(参議院)
岡崎トミ子 桜井充 松浦大悟 舟山康江
小川敏夫 大河原雅子 前川清成 江田五月 姫井由美子 松野信夫
藤谷光信  吉川沙織  ツルネン・マルテイ  白真勲  
今野東 藤末健三 大島九州男

(失職中)
水島広子、樽井良和、金田誠一、家西悟、内藤正光、円より子


126名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 05:54:17.26 ID:A+WczT7w0
「会社に不平言うなら会社辞めろ」
「日本が気に入らないなら出て行け」
「政治に不満があるならお前が政治家になれ」
「マスコミに不信感があるならお前が記者になれ」
「漫画や映画が面白くないならお前が作ればいいだろ」
「食品偽装が許せないならお前が食品メーカー創業しろ」
「警察の不祥事に文句言うなら犯罪にあっても警察呼ぶなよ」
「格差社会を批判する暇があったら努力して勝ち組になればいいだろ」

「原発に文句言うやつは電気使わず原始生活しろよ」<NEW!!
127名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 05:54:41.08 ID:om3ky5JQ0
>>1
米原子力規制委員会(NRC)幹部もお怒りです!!!!
いい加減にしろ!!!!責任を「感じる」んじゃなくて「取れ」!!!!
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011071301000742.html
128名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 05:55:16.65 ID:KYB7rx1R0
こいつら言うだけで何かを成し遂げるわけじゃないからな…
129名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 05:59:08.36 ID:XvBuTAhc0
こいつらが最も政局だけに囚われ、復興に後ろ向きな連中だ。
130名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 05:59:48.13 ID:CYebEMNO0
なら、菅があれだけ言っていた平成の開国(笑)のTPPとか「政治生命を
懸けて取り組む」はずの税と社会保障の一体改革(笑)はどうなったんだよ?
ひょっとしてもう忘却の彼方?
131名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 06:07:58.20 ID:be5Agq4+0
菅派閥は将来的には追放だな
132名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 06:19:27.02 ID:WQtINsW/0
何がグループだよカス共が
133名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 06:21:34.07 ID:Mva89k/SP
許せないのはこっちだ ボケッ
さっさと辞めさせろ 糞がー
134名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 06:24:55.44 ID:om3ky5JQ0
>>1
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011071401032
>工学部出身で原発問題について相当基礎知識も持っていたし、自身で研究を重ねた

まだ、こんな馬鹿に付き合うのかよwwww責任を「感じる」のではなく「取れ」!!!!
135名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 06:25:25.00 ID:r8O4gNs10
不満があるなら、民主党の内側から不信任を出せ。
それくらいして当たり前だ。
136名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 06:28:38.57 ID:mxBcnB2Z0
>>125
が、管を支持してる民主議員?
純血の日本人は何人いるんだろ
137名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 06:32:44.51 ID:XvBuTAhc0
本気で信念に基づき脱原発を主張するなら日本に限らず全世界に対しても求めなきゃおかしい。
国内だけで道筋も示さず騒いでいるのはポピュリズム以外何ものでもない。
138名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 06:33:04.54 ID:4aC2BgWM0
>>70
代表の名前見ただけでもう駄目
139名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 06:34:06.60 ID:aqnQ+jWP0
>>136
長島は公然と菅降ろしをしてる
140名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 06:40:21.27 ID:QcHJ50/G0
>>125のグループの中には
長島や鷲尾みたいに退陣要求を突き付けているのもいるな

寺田や津村みたいな茶坊主はペテン師が退陣したらどうするつもりなのかね
党内に居場所がなくなるのでは

このグループはペテン師が退陣すれば解体するだろう
平岡率いるリベラルの会に吸収合併かな
141名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 06:41:12.59 ID:Qfm4JTVv0
あんな実体のない寝言のどこを評価できるというんだ。
142名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 06:43:40.53 ID:h0lCw1f+O
ブ左翼確定
143名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 06:46:35.88 ID:2L44ubzq0
仕様書
1.件名
平成23年度原子力安全規制情報広聴・広報事業(不正確情報対応)
2.事業目的
ツイッター、ブログなどインターネット上に掲載される原子力等に関する不正確
な情報又は不適切な情報を常時モニタリングし、それに対して速やかに正確な情報
を提供し、又は正確な情報へ導くことで、原子力発電所の事故等に対する風評被害
を防止する。
144名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 06:49:22.42 ID:9NwyqZpzQ
嘘の原発推進より、中身が無くても脱原発の方が良い!
嘘の原発推進より、中身が無くても脱原発の方が良い!
嘘の原発推進より、中身が無くても脱原発の方が良い!
嘘の原発推進より、中身が無くても脱原発の方が良い!
嘘の原発推進より、中身が無くても脱原発の方が良い!
嘘の原発推進より、中身が無くても脱原発の方が良い!
145名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 06:49:24.62 ID:OahK4rcV0
菅が30人もいるのか
危険だ破防法使わな
146名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 06:50:42.48 ID:2L44ubzq0
3.事業内容
@ ツイッター、ブログなどインターネット上の原子力や放射線等に関する情報を
常時モニタリングし、風評被害を招くおそれのある正確ではない情報又は不適切
な情報を調査・分析すること。モニタリングの対象とする情報媒体及びモニタリ
ングの方法については、具体的な提案をすること。
147名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 06:53:18.28 ID:2L44ubzq0
A 上記@のモニタリングの結果、風評被害を招くおそれのある正確ではない情報
又は不適切な情報及び当庁から指示する情報に対して、速やかに正確な情報を伝
えるためにQ&A集作成し、資源エネルギー庁ホームページやツイッター等に掲
載し、当庁に報告する。

148名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 07:01:21.86 ID:9+JfTE060
>>137
だな、ドイツは世界中に原発廃止を訴えてた、、、っけか?
それはともかく核兵器は絶対必要だと思ってる国は
世界中の国々もみんな核兵器持つようにって訴えないとポピュリズムだよな
149名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 07:01:39.96 ID:rwOEUXQz0
標語言うだけで評価とは、取り巻きの頭はお花畑ばっかりだな
周囲にまともな人間がいないから腐るのか、類友なのか
150名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 07:01:48.51 ID:2L44ubzq0
B Q&A集の作成に際して、必要に応じて、原子力関係の専門家や技術者等の専
門的知見を有する者(有識者)からアドバイス等を受けること。また、原子力関
係の専門家や有識者からアドバイス等を受ける場合には、それらの者について具
体的な提案をすること。
C 事業開始から1ヶ月程度で30問以上、事業終了時までには100問以上のQ
&A集を作成すること。
151名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 07:04:55.19 ID:2L44ubzq0

【提案事項】
@ モニタリングの対象とする情報媒体(ツイッターは必須)
A モニタリングの具体的な方法と体制
B Q&A集を作成後、速やかに周知するための具体的な方法
C 想定される専門家や有識者
D これらを活用した新規提案
152名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 07:05:43.65 ID:u6VRKNm+0
★★★読む価値有り★★★

●USJP ◆UKg23/rxDI
v76eGaUQ0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110715/djc2ZUdhVVEw.html


153名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 07:08:21.74 ID:cDPcenYp0
どうせあの寺田の変体顔か?
154名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 07:10:57.94 ID:uVLmhpDoO
>>10
今の国会で、震災復興法案に民主党だけ反対しているんだってな。
155名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 07:11:35.13 ID:2L44ubzq0
【留意事項】
・受託者は、不正確な情報又は不適切と思われる情報媒体や抽出するキーワードに
ついては、資源エネルギー庁担当者と十分に調整すること。
・Q&A集の作成にあたっては、十分な調査・分析を行い、その結果を反映するこ
と。また、Q&A集の最終的な問数については、実態に合わせて資源エネルギー
庁担当官と調整すること。
・原則として、正確な情報提供は即座に行うとともに、その結果については、翌営
業日以内に資源エネルギー庁担当者に報告すること。
・常時モニタリングするために十分な人員を確保すること。
4.事業期間
委託契約締結日から平成24年3月30日まで
5.納入物
・不正確な情報及び不適切と思われる情報並びにそれらに対する正確な情報等をと
りまとめた報告書の電子媒体(CD−R)一式
156名無しさん@12周年::2011/07/15(金) 07:16:25.43 ID:TteJ2UPS0

冷静に考えると、菅グループって、次回の選挙では消え去る人達のこと?
157名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 07:25:53.04 ID:2L44ubzq0
>>143,146,147,150,151,155
158名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 07:27:13.09 ID:B+zKk+tg0
>>125
白とかトミ子も菅グループなのか・・・
159名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 07:48:33.48 ID:2L44ubzq0
160名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 07:53:29.47 ID:dRKW7mUX0
脱「原発依存」じゃなく「脱原発」依存。
161名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 07:54:26.51 ID:b0DTvQCZ0
菅グループのリスト?
必要ない。もう間違っても民主には投票しないからw

あ・・・無所属とかで出ちゃうのアリ?
162保土ヶ谷PA:2011/07/15(金) 07:55:07.91 ID:cse2lbgS0
『菅グループ』wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 07:56:24.76 ID:dxJWlNQ20

民主党はたった2年足らずで日本をメチャクチャにした

素人集団は全員政界から去れ 国民の未来をもてあそぶな



164名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 07:56:38.51 ID:pBwmHBF10
んですでに起こった事故と被害はジミンガーでスルーか。
165名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:03:37.46 ID:JAr79hSHO
菅を指示する議員集団?

キチガイの集まりか
166名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:05:18.06 ID:qfxREhle0

【衆院選】 麻生首相 「政権交代は景気後退だ」

12 名無しさん@十周年[] 2009/08/27(木) 11:23:03 ID:CM2rzmLO0
もし選挙後に株上がったら国民を欺いた罪で切腹しろよ阿呆
49 名無しさん@十周年[] 2009/08/27(木) 11:38:12 ID:6FDTQXeJ0
なぁ麻生
国民を脅迫するような事は辞めろよ。
お前はヤクザか?
171 名無しさん@十周年[] 2009/08/27(木) 12:56:56 ID:ixPCXFR60
もし景気後退しなかったら、どうするつもりなのかね、麻生さんは。
なにもしないだろうな。それぐらい軽い言葉に聞こえてしまうよ。
188 名無しさん@十周年[] 2009/08/27(木) 13:12:32 ID:mP8XMjHC0
いやもう麻生政権下で十分に景気後退しているだろ。景気も首相も今より
悪くなることはないよ
213 名無しさん@十周年[] 2009/08/27(木) 13:57:04 ID:LVwtuqrV0
ここまで言うと、どっかのカルト宗教の教祖と同じだなw
層化に染まって16年すると、かつてのウヨ政党もカルト化しちゃうんだな
まるで民主政権になったら地球が滅びるぞー、隕石が落ちるぞーっていってるように聞こえるw
393 名無しさん@十周年[] 2009/08/27(木) 19:31:33 ID:t8GCcfEn0
民主党は嘘言わない
約束は絶対守ってくれる党だ
167名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:05:52.62 ID:PHPkt9X+O
最後の一行はオチか?
支持者30人じゃ次の不信任案は乗り切れんだろ。
168名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:05:56.85 ID:cuZDIZkc0
461 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 03:08:48.47 ID:J3biDl4p [2/3]

政府は14日、菅首相の「脱原発」表明を受け、
ブラジルなど5カ国と進めてきた原子力協定の締結交渉を当面見合わせざるを得ないとの判断を固めた。
原発輸出の前提となる協定締結を急げば「首相の方針と矛盾しかねない」(政府筋)ためだ。
国際受注レースからの撤退だけでなく、国際的信用性の低下につながる可能性もある。
民主党政権の「日の丸原発」輸出戦略は大きな岐路に立った形だ。

交渉相手国はほかにインド、南アフリカ、トルコ、アラブ首長国連邦で、
いずれの国との交渉も首相官邸からの明確な指示が出ない限りは、高官級協議の日程を入れない方向。

西日本新聞 2011年7月15日 02:02 カテゴリー政治
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/253537


これ韓国かフランスに取られただろ…
これ目的だったのか。
枝野のあれはパフォーマンスか。
169名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:08:59.64 ID:pBwmHBF10
>>166
今はナチュラルな景気後退じゃなくわざと後退させてるからすごいよな。
んで今こいつらはすぐに原発を廃止しなければどうのこうのと言ってるんだろう。
170名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:09:28.41 ID:hKZkaI720
東電が一枚噛んでいるようでなにが真実なのか分からない
171名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:11:44.41 ID:b0DTvQCZ0
>>168
日本オワタ\(^o^)/
172名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:11:46.30 ID:VTiXqU3M0
今の震災復興より未来の自然エレルギーが大事だからな。

津波のおかげでエコタウンが作れるぜ、ヒャッハー。
173名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:11:49.23 ID:tRYIGoVN0
本当プロ市民だけには受けが良いな
174名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:14:30.10 ID:Mva89k/SP
たしかにメンバー見るとすごいメンバーだな
朝鮮グループなんですね。
驚愕
175名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:15:05.16 ID:h/A3F9hK0

もうこれ以上・・・

日本を壊さないで・・・・・


民主党員早く日本から出ていけ!!


176名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:17:35.89 ID:K+lL+HH/0
北とズブズブな連中の会合ですね
177名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:18:00.47 ID:JWndtTUm0
自民党と民主党は早くお墓に避難してください
178名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:19:05.15 ID:qJSY2coQ0
おまえらの存在が許せない!
179名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:19:56.78 ID:H8ixiwca0
酷暑が続いて,「原発やむなし」って方向に世論が傾いたら,
あのクズは,「脱原発なんて言っていない.今必要だから原発は必要」とか言い出すぞ.
180名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:22:48.90 ID:oNna8jRs0
ここも盗電のやらせ書き込みばっかだなw
181名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:25:51.85 ID:iZzXufkR0
北とズブズブな民主党与党は、北朝鮮の韓国砲撃を支援したの?
もし北と南が喧嘩になれば、どっちにツくの?
182名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:29:46.39 ID:gbDXlCfX0
「脱原発」と「原発依存の低減」とどう違うのか?
いずれも、自然エネルギーの技術開発、コスト面での実用可能性が前提ではないか。
「脱」の言葉だけで幻想をふりまくのはやめた方がいい。いまや、国民もそんなに甘くはないだろう。
言葉に責任を持つのが政治家の職業、でなければ管は朝日にでも入社した方が良い。
183名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:30:27.91 ID:kj25ffPA0
もういい加減ゴルゴ読んでこいよ
184名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:30:37.74 ID:IFC5w/hSP
反原発を目的でなく手段として使ってるだけ、
だから何時まで経っても原発全廃は実現しない


ちょっと考えれば判る話だろ
菅儲


185名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:39:29.98 ID:frtVoqUs0
もう少し、もうすぐ…
菅総理が伝説になるまで、ほんのちょっとの所まで来ている。

ヒトラー、スターリン、毛沢東、チャウセスク、金正日、ムッソリーニ・・・
極東の小さな島国でありながら世界経済を牽引し、科学技術・工学分野でも
技術立国として貢献した日本と言う国をつぶした男として、彼らと肩を並べ
永遠に語り継がれるそのときまで、やらせてあげてください。
186名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:42:05.50 ID:EMVp6uyC0
>>73
貴方は典型的なテレビ脳な患者です。
処方箋としてテレビを見ない生活をまず一か月
続けて、様子をみてみましょう。
それでも改善されないようでしたら入院して治療しましょう。
187名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:58:04.51 ID:Ziis428j0
原発・・・海外には売り込むんでしょう?w
188名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:58:49.70 ID:JbTnmmsp0
>>73
カングループの顔ぶれが知りたい。
地元だったら文句が言いたい。
189名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 09:05:00.80 ID:cuZDIZkc0
政府、19日にも関西に節電要請へ 削減は10%未満
2011.7.15 01:31
 政府は14日、定期検査中の原発の再稼働ができず、電力不足が懸念されている関西電力管内に対し、週明けの19日にも
企業や家庭に対し節電要請を行う方向で最終調整に入った。東京、東北電力管内で発動している大口利用者には罰金を科す
使用制限令は見送り、自主的な節電を促す要請にとどめる。削減幅も東京、東北の15%より小さい10%未満とする方針。

 関電は14日、高浜原発4号機(福井県高浜町)を21日に、大飯原発4号機(同県おおい町)を22日に停止させ、定期検査に
入ることを決めた。この結果、関電の原発は全11基のうち6基が止まる。先に検査に入っていた4基が再稼働できないと、7月
末の供給力は最大需要予測に対し、1・2%下回る。8月も2・8%下回る状態が続き、節電が十分に行われないと、実際に需要
が供給を上回り、不規則な大規模停電が発生する恐れがある。

 政府は、定期検査中の原発に対し、地震や津波などの災害に対する余力を調べる「ストレステスト(耐性検査)」の1次評価を
実施する。ただ、テスト内容の詳細を詰めた上で、調査を行い、評価を終えるには早くとも8月中までかかるとみられる。関電は
利用者に15%の削減を要請しているが、節電意識が浸透しておらず、政府による要請が必要と判断した。

 具体的な削減幅をどう示すかは、関電による供給力の積み増しなどを見極めて、最終判断する。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110715/trd11071501320002-n1.htm

関電が電力が足りそうだといったら、政府が足りないと言い出した。
国民の総不幸を目指す民主党
190名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 09:28:08.33 ID:UoHiS8l80
また基地の外でデモする左翼か!

      〜〜〜〜
  /        ヽ  
 /   >~~~~~~~~/
 |  ∠  \  / |
| √  ⌒  <⌒ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (6 ≡      \|   | 正気ですかー! その論理がどうなるものか 危ぶめば先はなくとも
   ≡  ┌ __「|  < 動き出せばその 一歩が罪となり その一歩が基地の外に出る
   \   \_( |   | 迷わずやめよ やめればわかるさ
     \   ー |   | 1,2,3、パー!
      \___|   \_____________

         【またDQNか】【やっぱりDQN】【さすがDQN】
         【さすがFラン校卒】【DQN丸出し】【DQNじゃ日常】 ┌─────────┐
         【童話天国(幼児大喜び)】【どうせ塗装工だし】   │基地に 空襲警報! |
         【DQN民国】【だってDQN】【相変わらずDQNか】     │基地外に非難せよ!|
 ヤレヤレ…  【解体工だから仕方ない】【これがDQNクオリティ】 └―――──――――┘
.   ∧__,,∧   【それでこそ高校中退】【まぁあの地区出身だし】   ヽ(´ー`)ノ
   ( -ω-)  【DQNでは日常風景】【DQNすげー】【だからDQN】  (  へ)
.   /ヽ○==○【今週もDQN三昧】 【DQNでは軽い挨拶代わり】   く く
  /在 ||日| B【基地に空襲警報発令!基地外に非難せよ!】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)

191名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:13:04.92 ID:k52j6+920
30人じゃなくて30個のゴミと1個の粗大ゴミという構図じゃない?w
192名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:16:12.73 ID:c7r0xKaaO
脱原発依存には賛成だが菅には早く辞めてもらいたい。
193名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:17:54.69 ID:a/gb/50K0
30人の名簿プリーズ!
194名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:19:32.63 ID:juIWwAaN0

延命パフォーマンス と 酒宴 しか興味がない大バカヤローの アル中 ペテン師宰相の菅か  早く解散しろ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師宰相の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
195名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:21:53.44 ID:Qwq385vZ0
菅グループってなんでこんなに結束固いんだ?w
選挙になったら菅グループなんてどうやっても落選だろうに。
196名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:36:02.73 ID:/yvM3WL+O
グループって結局は派閥だろ
韓派
197 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/15(金) 10:36:38.66 ID:oUutkUcfP
素直に「派閥」って書け
198名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:41:59.64 ID:gLq4rHQD0
菅直人が在日朝鮮人から違法に献金貰ったり、朝鮮拉致容疑者親族団体に
多額の寄付したり、朝鮮テロリストの解放署名にサインしたりな状態の
派閥じゃ左翼思想(売国思想)一直線なのは当然だろw
199名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:43:17.57 ID:wKKFpPAT0
>>70
長島昭久って、早期退陣の・・・のメンバーに入っていなかたっけ?
200名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:43:30.50 ID:TXS0Sj7P0
原発動いてないのに停電してないという事実

原発推進派達の魂が地獄の底の永遠の暗闇に封印され永久の恐怖と苦痛に苛まれ続ける呪いが既に行われた
201名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:45:39.56 ID:z1stwsbx0
>>199
二日ほど前に即時退陣を求めて乗り込んだ連中の1人だったかと。
202名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:45:45.14 ID:cuZDIZkc0
>>195
ああいうのは弱みの握り合いで結束が固いとは言わない。
左翼の内ゲバのように裏切ったら○○される。
203名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:48:03.54 ID:1xpCacjS0
脱菅(韓)者w
204名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:48:11.43 ID:ZG9F6+v9O
この30人て誰?
日本国民なめとんのか
しねや屑議員ども
205名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:49:48.68 ID:MmY5+XUA0
バカの代名詞  「民主党」
206名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:51:09.95 ID:K7UjPwcv0
菅「死んでも辞めない」
207かしら ◆hrAc53dHXc :2011/07/15(金) 10:54:18.62 ID:R5FXBaRq0
30人の中にはスパイ部隊もいるから、実質数名かしらね。
208名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:56:33.24 ID:cNIHCeNM0
小沢ではなく、管を選んだのは君たちだ。
それが、何だ、この手のひらの返しようは、醜いぞ。

管が脱原発の指針を掲げたことの意味合いは大きい。
このまま脱原発でいくぞ。
管には発送電分離を含めた電力自由化達成まで総理をやらせる。

おれは新聞にもテレビにも騙されない。
おれは管を支持していく。
そして、必ずや、脱原発を実現してみせる。
209名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:58:18.52 ID:9upyCKoM0
>>208
いいけど、俺の貸している電柱用地は値上げ交渉に応じなきゃ貸すの止めるからなw
210名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:58:40.20 ID:wc5dfIP40
菅グループも30人ならもう各議員の選挙区個別攻撃で叩けるな。
どうしようもない民主党政権だけどそれなり潰していく喫緊性のプライオリティみたいな
ものが見え出してきたな。
211名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:58:51.78 ID:gLq4rHQD0
>>208
在日朝鮮人から違法に献金貰った菅や前原とか
朝鮮拉致容疑者親族団体に多額の寄付をしてる菅や鳩山な
民主党を必死に支持するまで読んだ。
212名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 11:00:18.67 ID:YvhWMVBT0
【政治】 菅内閣支持率、12.5%に急落。就任以来最低…時事調べ★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310640393/l50
213名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 11:07:40.58 ID:b2jltwZ+0
たまには
「許せない。首相としての立場を理解していない」
といってみろ
214名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 11:12:34.49 ID:vyX2tMNd0
あぶり出しの役には立つ会合だな
215名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 11:20:28.02 ID:6oSiI7GH0
最近は 永田町で 山岳ベースごっこ

さっさとウチゲバでつぶしあってよ極左セクトどうし。
216名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 11:22:56.07 ID:EFrv+NPa0

もう撤回? 枝野氏「脱原発依存と言っていない」 菅首相発言を弁明
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110714/plc11071413350016-n1.htm

217名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 11:25:30.72 ID:L6/Z5WcZ0
管をまつりあげるぐらいなら自分でやったほうがよろしいかと
218名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 11:26:00.93 ID:CRilV0JM0
>>216
政府は14日、菅首相の「脱原発」表明を受け、
ブラジルなど5カ国と進めてきた原子力協定の締結交渉を当面見合わせざるを得ないとの判断を固めた。
原発輸出の前提となる協定締結を急げば「首相の方針と矛盾しかねない」(政府筋)ためだ。
国際受注レースからの撤退だけでなく、国際的信用性の低下につながる可能性もある。
民主党政権の「日の丸原発」輸出戦略は大きな岐路に立った形だ。

交渉相手国はほかにインド、南アフリカ、トルコ、アラブ首長国連邦で、
いずれの国との交渉も首相官邸からの明確な指示が出ない限りは、高官級協議の日程を入れない方向。

西日本新聞 2011年7月15日 02:02 カテゴリー政治
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/253537
------

枝野は平壌運転
日本経済メチャメチャ作戦進行中
219名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 11:26:48.99 ID:YvhWMVBT0
【政治】 「民主党政権の“日の丸原発”輸出戦略は大きな岐路に立った形だ」 〜原子力協定締結交渉見合わせ ブラジルなど5カ国と
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310664873/l50

菅首相が推進してきた原発輸出政策が停止されるようです
220名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 11:27:08.44 ID:38EX3aPY0
菅グループ=金豚将軍様マンセーのテロリスト集団
221名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 11:28:29.08 ID:24+CJG/d0
菅が退陣をごねたり、解散をしたりしたら民主党を除籍されることは間違いない。
その時、菅と一緒に民主党から出て行くのが、この30人だよな。
222名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 11:30:11.99 ID:CRilV0JM0
今日12時ミンス若手の管引きずり下ろし作戦あるんだろ?
223名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 11:34:38.36 ID:xersI9Vk0
脱原発そのものは善でも悪でもないわいな
それはただの社会環境だ

石炭エネルギーが主力だった時代に
「脱石炭」なんて言ったら頭がおかしいと思われただろう

まずいのは脱原発社会実現までのビジョンがまったく見えてこないことだわな
実現までに何年かけて、どんなマイルストーンで原発縮小して代替エネはどうするのか
やった場合のメリットとデメリット、リスクは?
そういう予測を公表しろよ

そういった情報を出した上で国民投票だろ民主主義国家としては。
224名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 11:38:09.45 ID:WwmQvQyg0
閣僚から確認を求められて、菅が
「脱原発依存は、個人的な考えを述べたもので、政府方針ではない」と
発言したってホントかwwwwww
225名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 11:41:30.84 ID:5W/Bc9wnO

最近の流れからいって、このグループの金の流れと繋がりを洗ってみた方がいいよね
226名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 11:43:13.91 ID:cf49OwtX0

官房長官の枝野ですら、あれは「脱原発依存」と言う意味ではない
って公言してるのになw
227名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:32:17.47 ID:cuZDIZkc0
>>224
本当だwww
笑えないけどな。

【政治混乱】 菅首相 「会見で脱原発宣言?あれは私的な思いを述べただけ」…枝野長官も「脱原発は、政府方針じゃない」考え強調
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310698019/
228名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:34:24.48 ID:lhTy/NoL0
>>1
ひとかけらでも与党としての立場を理解して居るなら
エネルギー政策なんか後回しにして被災地の復興をさっさとすすめろよ
229名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:36:47.33 ID:LYGgmkG8O
三十人もバカ派閥いたのか
230名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:18:26.88 ID:px3VFoFK0
具体策のない妄想なんてどうでもいい
231名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:40:56.33 ID:swap/iwz0
脱原発は内閣総理大臣の方針です。
閣議決定事項ではありません。
232名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:43:07.56 ID:WwmQvQyg0
>>231
個人の願いであって、総理大臣の方針ですらない。
233名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:26:32.10 ID:q8j+dis50
>>221
付いて行ってもアホ菅新党で当選できるとは思えないw
234名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:13:42.49 ID:MiVBAPSP0
そんなに悪いか?おれはちょっといい足りないけど
そんなに悪いことではないと思う。
もっとはっきり言えばいいんだ。
地震国日本にとって原発がいかに危険な存在か
今回の事故で身にしみて感じだ。
これは全廃するべき!
もはや日本にとっては危険な原発に代わる新しいエネルギー資源
を調達することに、手段は選ばない!
地球上のありとあらゆるところから新資源を調達する
国家体制を作ろう!そのためにはまずは憲法改正だ!
とまで言えばいいのにw
235名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:15:08.62 ID:tt/Aj8LQ0
★反菅総理の印象操作を行う読売新聞記事   1

政策よりも政局を語りたがる日本のマスコミ
 Life is beautiful 2011年07月14日01時07分

以前から、日本のマスコミは「政策」の議論よりも「政局」の議論が得意で、せっかく国民の間で
政策の議論をする機会を、政治家間の争いに焦点をあてたゴシップにすり替えてしまっている、
と書いて来たが、13日の菅首相の「脱原発宣言」の報道に関して、その顕著な例が見られたので紹介する。
「事実を伝える」「政府が打ち出した政策に関して国民が考える機会を与える」という報道の基本に
忠実な例が、この東京新聞の記事(参照)。
  http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011071402000039.html
  「脱・原発依存」を表明 

  首相菅直人首相は十三日夕、官邸で記者会見し、今後のエネルギー政策について「将来は
  原発がなくてもやっていける社会を実現する」と述べ、深刻な被害をもたらした福島第一原発事故を
  踏まえ、長期的には原発のない社会を目指す考えを表明した。
  首相は事故後、原子力の活用を中心にした現在のエネルギー基本計画の見直しには言及してきたが、
  「脱原発」に転換する方針を初めて打ち出した。「原発に依存しない社会を目指すべきだと考え、
  計画的、段階的に原発依存度を下げる」と指摘したが、時期など具体的な目標は「中長期的展望に
  基づいて議論し固めていきたい」と述べるにとどめた。
  (後略)

よけいな意見をはさまず、菅首相の「政策」を読み手に伝えるという役目を十分に果たしている
模範的な記事だ。

236名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:20:40.78 ID:tt/Aj8LQ0
★反菅総理の印象操作を行う読売新聞   2

逆に、この日本の将来を担う重要な「政策」の議論を、無理矢理「政局」の議論にすり替えて
しまっているのが、読売新聞の記事(参照)。
  http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110713-OYT1T01006.htm?from=main1
  「脱原発」宣言…電力供給確保の根拠もなく

  菅首相が13日の記者会見で、将来的な「脱原発」を表明したのは、自らがエネルギー政策の
  見直しという歴史的な転換に着手することで、首相としての実績を作る狙いがあったとみられる。
  ただ、原子力発電所に全く依存しない社会を作るための道筋や十分な電力供給が確保できる
  根拠は示されず、閣内で十分に議論された形跡もない。場当たり的ともいえる対応に、実現性を
  疑問視する声も多い。
  (後略)

特に下線の部分は、「誰がそう見ているのか」「誰がそういう声を上げているか」も示されておらず、
単に読み手に「菅首相は保身のために脱原発を言い出した」「脱原発なんて現実的には無理」という
イメージを植え付けるための意図的な文章だ。
論説員が自分の意見として書く社説ならいざしらず、ニュースの形でこれだけ意図的な報道をする
というのは大きな問題がある。バックにどんな原発利権団体がいるのか分からないが、世論操作と
言われてもしかたがない記事だ。


 Life is beautiful 2011年07月14日01時07分
http://satoshi.blogs.com/life/2011/07/media.html
237名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:24:26.00 ID:4QXLEmqX0
解散したら東国原が菅の選挙区から出ると言う噂があるな
土屋を比例に回して東と戦わせるのも面白い
238名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:27:11.10 ID:tt/Aj8LQ0
★原発広告ワースト1の読売 編集委員も動員、ダミー団体で電力業界の“黒いカネ”隠す
  佐々木奎一 09:52 06/07 2011

 全国紙は事故の直前まで、原発の広告を盛んに掲載し、原発マネーで潤っていた。その結果、
原発の安全性を指摘する記事はタブーとなり、事故を未然に防げなかった。過去1年分の広告を
調べたところ、なかでも読売新聞が全面広告だけで10回と、群を抜いて原発をPRしていたことが
分かった。しかも、なんと読売は現役の論説委員まで広告に登場して原発を宣伝。さらに、
電力業界からのカネで運営していることを隠すため、「フォーラム・エネルギーを考える」
「地球を考える会」「ネットジャーナリスト協会」といったダミーのNPO法人らを複雑に絡ませ、
一見すると市民運動であるかのように見せかけつつ原発を盛んに喧伝するという悪質な手法を
多用していた。もはや読売は、国策推進のためのPR紙というほかない。

【Digest】
◇原発全面広告・新聞ワーストランキング
◇論説委員が原発PR
◇資金の出所不明…ナゾの広告主
◇血税、東電マネーも注入
◇電気事業連合会“巨額寄付”
◇ネットジャーナリスト協会の“ブラック会計”
◇「基準に沿って審査して掲載」読売

◇論説委員が原発PR
 ワースト第1位は掲載回数10回と圧倒的な差で読売新聞となった。読売は掲載数のみならず、
その中身も異様だ。(2010年度分の原発全面広告の全てを記事末尾よりPDFダウンロード可)

順位 新聞 原発全面広告掲載回数
第1位 読売新聞 10回
第2位 産経新聞 5回
第3位 日経新聞 3回
第4位 毎日新聞 2回
第5位 朝日新聞 1回
http://www.mynewsjapan.com/reports/1447
239名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:30:30.91 ID:RuaW2eMx0
           ワハハハ
   ハハハ              ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧_∧
 ( ^∀^)< >>1あほか.  > (^∀^ )
 ( つ ⊂ ) \____/  ( ⊃ ⊂)
  .)  ) )             ( (  (
 (__)_) (^∀^)ゲラゲラ   (_(__)

【政治】 「脱・原発」の菅首相、トルコ首相に引き続き原発輸出の意向伝える
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310733552/

【民主党】 菅首相、「脱・原発」会見全文コピー(記者との質疑は割愛)配布で釈明 「悪あがきで、紙のムダ」との声も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310728867/

【政治】脱原発依存は「菅首相の思い」政府・与党で決めた方針ではない・民主党岡田幹事長
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310640414/

【政治混乱】 菅首相 「会見で脱原発宣言?あれは私的な思いを述べただけ」…枝野長官も「脱原発は、政府方針じゃない」考え強調★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310710891/

【原発問題】 枝野長官 「菅首相、脱原発依存とは言っていない」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310627777/
240名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:35:20.02 ID:ssWkcDTU0

言った事を責任を持って実行するなら、まだ評価できるが
この馬鹿と鳩山は口先だけのアフォーマンスだから許せない。
この二人の共通点が自己保身自己陶酔のクズって事。
241名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 23:14:23.88 ID:7tiaa9R00
菅首相の「脱原発依存」社会を評価…菅グループ会合

そんなにハシゴ外されるのが好きなのかコイツラw
242名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 23:17:40.70 ID:WtHtrHFs0
もう復興とかどうでも良くなってる。
新エネルギー、原子力が今のブーム。
243名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 12:57:31.64 ID:F1f3rKzs0
脱原発ったって、居座りバカ首相のその場かぎりの思い付きだろ
でまかせやろうは早く消えろ
244名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 17:14:42.22 ID:OzPA3rZP0
尻の穴に電池を突っ込んだら抜けなくなりました
http://ehhopopw.info/test/pink/?a=19


突っ込みどころ満載で爆笑してしまいました!
245名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 20:29:11.55 ID:0I8dvOxZ0
【政治】 「脱・原発」の菅首相、トルコ首相に引き続き原発輸出の意向伝える
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310733552/l50
246名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 20:30:32.36 ID:PaZrPMNm0
菅は偉大すぎる。
神様かもしれない
247名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 20:33:16.68 ID:Yl7aAiiB0
>>17
ここで菅を擁護してる連中も、そーいうのばっかじゃないか。
248名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:55:41.11 ID:eH+f/CFF0
まったく調子のいいペテン師首相だな
まさにクズやろうだ
249三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/07/17(日) 19:56:45.42 ID:QOAqhebOO
>>246
疫病神か?
250名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 20:00:32.29 ID:xXtcFPVj0
菅クループ=朝鮮系
251名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 20:01:43.21 ID:wivS9p/90
>>1
許せないのはお前達の方だという・・・
252名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 20:01:55.62 ID:4iEr6BQx0
原子力委員会 新大綱策定会議(第1回)
議事次第 平成22年12月21日(金)9:01〜11:58
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf

> ○大橋委員 おはようございます。
> 東京大学システム創成学専攻の大橋弘忠です。よろしくお願いします。

>私もきまじめに一枚資料を昨日用意してまいりました。

>最後にプロレス的なパラダイムと書いてありまして、事務局からこのプロレスというのは
>ワープロミスじゃないかという連絡を昨日いただいたんですけれども、これはプロレスで、
>一昨日京都で泊まっていたんですけれども、夜プロレスをやっていまして、プロレスというのは
>敵と味方がありまして、レフリーがいて、それを放送するアナウンサーがいて、観衆がいるんですけれども、
>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、
>そういう何かガチンコな緊張関係じゃなくて、こういうプロレス的なパラダイムで
>こういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。

プロレス的なパラダイム
プロレス的なパラダイム
253名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 20:02:58.48 ID:eb10tRp/0
>>249
疫病神でももうちょっとマシな仕事するわ
254かわぶた大王 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/17(日) 20:10:26.52 ID:/6idY1td0
そいつら全員タヒんだら日本の回復力が今の180%程上昇するという
観測結果が出ています。

試しに半分ぐらいタヒんでもらいましょうよ。
いつもの思いつきでやっちゃってください。
255名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 20:20:40.90 ID:TEltqeRQ0
菅グループってあったんだ
pupupupupupu
256名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 22:55:50.22 ID:h7L16mdA0
世界有数の地震国である以上、原発は一刻でも早くやめた方が国益となる
原発派の辞任圧力のさなか、脱原発の政策を明示したのだから、
国民は菅首相を応援すべきだと思う。

福島原発の被害の全容が明らかになっていないのに原発を再稼動させようと
するなど、日本は今、世界から笑い物になるようなキチガイ状態。

火事でやけどを負った子供がまたガソリンで火遊びするような馬鹿なことを
しようとしている。
菅首相が辞めたら、脱原発に本気で取り掛かる人間が後を継ぐとは思えない。
257名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 23:06:14.39 ID:ko4R6XEKO
死ねよ癌直人

こいつ史上最悪の総理として今すぐ剥製にして博物館に飾れ
258名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 23:18:46.86 ID:K6z2VwsT0
菅グループって

身内じゃねーかw
普通、身内には厳しく注文付けとくもんだが、
誰も擁護しないから甘やかし放題にw
259名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 23:20:52.70 ID:jpL1jQpr0
「脱原発」という思いつきに「依存」してる・・・って、>>2で言われてたか。。

だって「詐欺フェスト」にしても、その中で「実現可能な工程表がある!」とか言ってたのに、このザマだし、
鳩山だが「国外!最低でも県外!」とか、普天間問題を言ってて、「腹案」とか言ってて、何だったのよ。w
菅も「沖縄に海兵隊はいらない!」と言ってたじゃん。何よあれ。それも「脱原発依存」と似た様な思いつきだろ?

民主党は火力じゃCO2、水力は脱ダム(無駄な公共事業だ!)、太陽光の研究や補助は「仕分け」しちゃってたんだろ?
そして今の自然エネルギー法案なんて、原発事故の前に考えられてたとか言うし、それこそ「基本は原発」の延長線じゃん。

それで電力不足で、糞暑い工場で労働者が汗にまみれてるなか、党本部ではクーラー効かせてんだろ?官邸もか?
そして「ほら、原発再稼動無しで、無策でも何とかなる」とか思ってんじゃねぇのか?単なる国民へのストレステストだろ。

余裕ある民間企業は自家発電導入らしいが、エネルギー政策は国の根幹の一つだろ。遠い将来の話だけでなく、まず今の問題、
別に原発でなくても当面の基本は天然ガスのガスタービンでも、国内炭鉱の石炭生かした石炭火力でも、何か具体的な案だせよ。
260名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 00:22:15.22 ID:LuaSkfw20
確かに今言ってる事、やってる事を考えると、単に国民を苦しめるだけ。

取り敢えずで良いから、ガスタービンや石炭火力を基幹にして、
自然エネルギーや新エネルギーへの繋ぎとしないと。現時点で国民生活大変なんだし持たんぞ。

いくら口で「脱原発!最低でも脱原発依存!」なんて言っても、普天間同様の事となる。
・・・鳩山同様「私には腹案があります!」か?w

国民を散々困らせたあげく、回り道しても良くなれば良いが、逆に以前よりも酷い状況になるぞ。普天間同様に。
261名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 00:31:04.71 ID:gxANACC90
上のような、一般国民の誰でも思いつきと同時に考えるような事すら
言う事の出来ない無能なんかは、首相どころか国会議員すらやる資格なし。

権力志向ばかり強くて、一般国民より知能低いって、どんだけだよ。
262名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 00:34:23.26 ID:Xdiu4cur0
こいつら菅が解散したら勝てると思ってんのかね?
言ってることが正しければ入れてくれると思い込んでるのか?

せいぜい華々しく散ってくれ
263名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 00:37:47.56 ID:j6y8rUHvO
そら派閥の大将の悪口は言えないよなあ
コイツらが空き菅批判し始めるまでどれくらいかな?
そう時間はかからないと見てるけどさ
264名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 00:39:14.43 ID:PvYEGlH/0
目指すのは脱では無く安全性と思うよ。日本に安全な原発は必要と思います。
265名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 00:42:13.18 ID:k9s5+Tv80

官邸浅間山荘、籠城中。
 
266名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 17:17:12.98 ID:HsOkk6Zo0
じゃあ結局、原発はやっていった方がいいと思うってこと?
核燃料サイクル事業は、脱原発以上に実現性が高いの?

高速炉は後何年で実用化できるの?
バックエンドはどうするの?

動かし続けるとしたって、もう後数年で国内の核廃棄物保管所は一杯になって、
終わった燃料を取り出す事も出来なくなるんでしょ?置く場所ないから。

それに老朽化した国内のウラン濃縮工場は、もう閉鎖しないとマズいんでしょ?

原発、どうやってこれ以上進めるの?
267名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 17:19:39.82 ID:LrgQ2M8N0
菅グループの議員は誰か一人でいいから
関テレのアンカーか日曜のたかじんに出てみろ
たぶん帰りに電車に飛び込みたくなるぞw
268名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 17:21:53.05 ID:nk9VoJXb0
 菅が海外に遊びに出かけるのを見計らって、菅一派を除いて民主党員
全員が離党して、新民主党を立ち上げる。
269名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 17:42:22.48 ID:HsOkk6Zo0
何にせよ、原発は一休みじゃない?

http://www.taro.org/2011/07/post-1047.php

ここで自民が変われるかな
270名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 17:44:08.18 ID:OmWLjsR40
>会合には約30人の議員が出席した。

つまり、前回の党首選の得票の大半は、献金してネトサポ権得たキムチネトサポ票だったということだな。
271名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 17:46:45.98 ID:OmWLjsR40
>会合には約30人の議員が出席した。

震災復興問題で立て篭もりの自爆解散テロ集団としては、妥当な規模だな。

求心力・・・・(禿藁)
272名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 17:51:31.27 ID:Qf71VQ0m0
>>266
菅に聞けよ
思いつきで脱原発言ったんじゃないなら
早急に具体的な工程表や見積もりなどを示してくれるだろーよ。まあ期待してないけど
273名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 17:57:25.34 ID:wMvbEzG90
30人もいるの
実質10人程度かと思ってた
274名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 17:57:53.33 ID:eG5DGzyg0
寺田、岡崎、小宮山、阿久津は出てるはずだから後26人
275名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 17:59:06.61 ID:cEDBoZb50
脱民主党だろ?次の選挙では完敗するのに。
276名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 17:59:14.75 ID:xg2qRlls0
菅グループっていたのか・・・
あんなに人望ない奴の何を慕って集まったんだ?
277名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 18:01:42.02 ID:6sioGwgoO
自然エネルギーだけなんて空中都市か軌道エレベーター作らなきゃ無理だよ。
278名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 18:10:59.12 ID:C/1dbkRO0
脱原発依存は良いけど、首相は願望を言う立場じゃない。
首相は行政を握っているのだから、実現可能な事を言うべき。
菅直人は首相になっても考えが野党の党首のままだからこうなる。

脱原発依存は菅直人じゃなくても皆そう思っていること。
国の大事な根幹政策なんだから、思い付きで言いましたなんて話にならない。
脱原発依存は、今までの原発増設政策から数年掛けて方向性を見当すべき重大な問題。

ところでストレステストはどうなった?
また言うだけ番長で、格好ええ事言って後は知らんぷりか。
279名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 18:12:32.50 ID:rMihszscO
許せない。とか怖すぎ、ワロタ
280 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/18(月) 18:18:03.97 ID:flUXhT8q0
>>276
在日からの献金
281名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 18:18:19.93 ID:wV3WDfl70
国のかたち研究会 - Wikipedia
 「国のかたち研究会(くにのかたちけんきゅうかい)は、民主党のグループ。通称菅グループ。」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%81%8B%E3%81%9F%E3%81%A1%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A
282名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 18:25:23.84 ID:jUryNLkaO
D.O.M.E.がないとな…ぁ
283名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 18:25:53.98 ID:k8c2WGPk0
ぶっちゃけ復興なんかどうでもいい。
被災してない地方にとっちゃ原発問題のほうに関心がある。
むしろ、汚染食品を風評害と言いながら販売してるのにクソムカツク。

原発潰してくれるなら菅でもムネオでも森でも誰だって構わない。
284名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 18:27:12.74 ID:4M3wEnUyO
そんなことよりバ菅首相の脱線依存をなんとかしろよw
285基地移転と脱原発:2011/07/18(月) 18:31:22.79 ID:uzUnagKA0

民主党は具体性のない基地移転で、自民党の具体的な
辺野古移設の過程を破した。
菅直人の具体性のない脱原発宣言は、方便マニフェストと同じで、
現実的な脱原発を破壊するだろう。

「原発がなくてエネルギー需要が満たされればいいね」
そんなの誰でも言うことができる。

浜岡原発の停止は、経済産業省のシミュレーションの結果で決定されたことだ。
菅直人は「オレが発表したい」と名乗りをあげたが、
原発再開については、海江田経産相に発表させている。
286名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 18:47:23.22 ID:Oh6rW6Nf0
浜岡原発を止めたのは官僚。菅は「発表」しただけ。
そんなペテン師を救世主扱いw
287名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:37:12.01 ID:qgqmOf1K0
菅が号令かけたとしても、誰も脱原発に向けた工程表なんか作らないよ。
だって誰も脱原発なんてしたいと思ってないもの。
菅の脱原発宣言に、賛同した政財界の人間は、孫一人、それ以外誰もいない。
脱原発なんてあり得ないね。
288名無しさん@12周年
尻ノ穴に電池ヲ突っ込んだら抜けなくなりました
http://eee88k.info/cpa?el=osean


突っ込みどころ満載で爆笑してしまいました!
最近暗いニュースばかりなのでたまにはこんなネタで笑ってくれると嬉しいです。