【為替】急激な「円高ユーロ安」 金券ショップでユーロ在庫切れ サラリーマンや主婦が殺到

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
急激な「円高ユーロ安」が進んでいる。東京外国為替市場のユーロ円相場は2011年7月12日に
一時1ユーロ108円91銭まで上昇、昨夏の「ユーロ危機」の再発を思わせた。14日は112円台で
推移。背景にはギリシャ危機に端を発した債務不安がスペインやイタリアへと広がりそうな勢いに
あることが「ユーロ売り」を進めた。

一方、ドル円相場も7月14日に一時1ドル78円45銭まで上昇し、東日本大震災直後の3月17日以来
4か月ぶりの高値を付けた。米格付け会社のムーディーズ・インベスターズ・サービスが米国債を
格下げする方向で見直すと発表したことが、「ドル売り」を招いた。

■GWから約10円の円高ユーロ安

ユーロ円相場が1ユーロ110円台に急落した7月13日、銀行や金券ショップの外貨両替サービスに、
外為相場に敏感なサラリーマンや主婦などが詰めかけた。

金券ショップの大黒屋では、ユーロ紙幣が在庫切れとなった。同社の外貨両替サービスはインター
ネットや電話でも受け付けるが、来店による利用が多い。「新宿や新橋などサラリーマンが多い
お店に、近々海外旅行に出かける人や将来のユーロ高を期待する相場の変動に敏感な人が買いに
来られたようです」と話す。主婦や学生も少なくなかったという。

また、夏休みを目前に控え、円高は海外旅行を計画している人にとってはプラスに働く。ユーロ円
相場は、5月のゴールデンウイークには1ユーロ120円台を付けていた。相場は当時と比べて約10円の
円高ユーロ安になっている。

大手旅行会社のエイチ・アイ・エスは、「ユーロ安は欧州への海外旅行には後押しになります」と、
ツアーの利用増を期待する。この夏は節電の影響で長期休暇が取得しやすい。「長期滞在や現地で
買い物を楽しむ人にはメリットは大きいでしょう」と話す。

>>2-10につづく)

▼J-CASTニュース [2011/7/14 21:04]
http://www.j-cast.com/2011/07/14101519.html?p=all
2ゴッドファッカーφ ★:2011/07/14(木) 21:55:37.29 ID:???0

>>1のつづき)

■欧州や米国の債務がらみで先読みがむずかしい

「ユーロ安」はどこまで進展するのだろうか――。

専門家である外為どっとコム総合研究所の主任研究員・植野大作氏は、9月末には「1ユーロ106〜116円で
推移する」と予測する。

ユーロは欧州の債務問題がスペインやイタリアなどへ拡散するような情報が飛ぶと売られやすく、半面、
米国の債務問題や景気後退などの情報が浮上すると買われやすくなる。しかも「その時々の視点によって
価格が大きく変化する傾向にあり、当面は先読みがむずかしい局面が続きそう」(植野氏)と説明する。

企業活動や消費動向への影響について、「1ユーロ110円」をボーダーラインとみていて、「110円を割って
定着するようなことになると、海外旅行のメリットは大きいでしょう。一方で欧州向けの輸出が多い企業に
とっては収益的に厳しくなる」と話している。

(おわり)
3名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:56:11.77 ID:BuTmXS3D0
アセンションが近づいてる
4名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:56:30.09 ID:6j4hC6SR0
唐突な管おろしの背景
http://www.youtube.com/watch?v=mTQR392tL-Q
5名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:56:38.93 ID:C7i1OsSF0
メディアに取り上げられた時点で…あとはわかるな?
6名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:56:56.41 ID:f6HsM3v90
全員新小岩行決定
7名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:57:05.93 ID:d3Vq7ryl0
原因はインフレでしょ?
円安に戻るわけ無いじゃん
8名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:57:54.02 ID:Qts1zekn0
現金で買う奴馬鹿じゃないの
9名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:58:00.47 ID:pHdaTLZn0
円高で一家の大黒柱が首になったらそれどころじゃないだろ
10名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:58:12.68 ID:SEQ1UdsH0
俺の105円のドルを換金してくれ!
11名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:58:33.87 ID:JMsmWqik0
現物買うことないじゃない
12名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:58:39.47 ID:cpzlyfvU0
最初は、一ドル1円だったんだよな
13名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:59:13.23 ID:IMwSkAxn0
ユーロが出来たときは1ユーロ何円だったの?
14 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/14(木) 21:59:15.30 ID:mse2BCLE0
何か海外に避難する絶好機にも見えるこの円高
15名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:59:17.72 ID:m2MNGb0e0
ヨーロッパ旅行でも計画するか
16名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:59:22.83 ID:y+2hZr4o0
FXでLすりゃいいのにな
17名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:59:51.29 ID:ZYTptekGO
ユーロ崩壊の序曲がww

まあ、通貨も文化だから人工的な統一通貨は無理があるよ。
18名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:00:21.86 ID:bKpXi/wo0
>>13
確か680円だよ
19名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:00:28.38 ID:lQfpHW2j0
ユーロが暴落しようとしているのに
わざわざ買いに行くとか夏だなー
20名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:00:52.96 ID:8ymAdVrI0
馬鹿だと思う一方、賢くも見える。
8月第一週にアメリカはやるだろう。
その時、庶民の預金や資産は大混乱。
21名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:01:39.00 ID:jQ8gYxGM0
まあ、素人がリバウンドするんじゃないかと買うときには
まだまだ円高になるけどな。
22名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:01:47.64 ID:YRVamaL+0
5年くらい前はユーロって220円くらいじゃなかったか?
23名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:02:07.71 ID:mcu+TvoC0
余賀公麿と三國壮一郎
24名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:03:26.37 ID:KPDoujMb0
>>18

 んな訳ないやん。1ユーロ680円って、未だに効いたこと無いwww
25 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/14(木) 22:03:41.21 ID:Cc74QYnI0
今の内に買い物しとこ
26名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:04:00.51 ID:EmaiWZZgO
おいらは1ユーロ96円に成るまで待つわ
27名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:04:04.51 ID:Bl2pFIV/0
28名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:04:17.76 ID:o2XKv24+0
エロ動画のサイトでユーロ建てが結構ある
今のうちにやっとくか
29名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:04:27.93 ID:vsqgSx4i0
1ユーロ115円でLした俺はどうなる。
30名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:04:47.49 ID:MEtztRYX0
旅行する人など実需目的の人は別にいいけど、
差益目的の人が現金で両替してたら馬鹿だな。
31名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:05:09.64 ID:YkLZhk7hO
日本は何もしなくても円の資産価値が増してるわ。海外から資源買っとけ。
32名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:05:20.10 ID:4uvP/PTS0
バカだろ。ここで買える程度の金額なら、今後ユーロ高に動いても手数料で全部消えるわ
33名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:05:21.18 ID:KwqeP1Mu0
何で価値が下がってるものを買うの?馬鹿なの?
34名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:06:07.56 ID:KPDoujMb0
>>22

5年前に200円って、今だに200円になったこと無いのに??
最高でも170円以下だろ??

35名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:06:22.41 ID:FQVajiP80
このまま崩壊するかもしれんから記念に一枚買おうかなあ
36名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:06:27.46 ID:lVFeRI210
もう国内産業は死ぬしかないかな
37名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:06:55.86 ID:PDL4sqzC0
>>1
その理屈ならユーロよりドル買えばいいじゃん。
38名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:07:06.00 ID:LzDym3CV0
お盆休みの家族旅行に向けて奥様方の戦いは続くのですわ。
39名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:07:08.60 ID:gx4BrUrA0
怒りのドイツ
40名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:07:36.16 ID:j6h5OmBq0
いくら差益が出たら申告の必要があるんだ?
41名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:08:37.83 ID:QqzyTKwH0
>>32
どんだけ手数料払う気なんだw
42名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:08:47.18 ID:r0TL8gvl0
現物かよ!FX使えよw
43名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:08:56.49 ID:V5hQ1NbL0
旅行中の買い物費用なんてわずかなもんだろ
44名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:09:02.80 ID:JpHsnqEv0
クソ手数料が高いのに現物買う奴は
相場に敏感な訳がない。ただ流行に敏感なだけだろw
45名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:09:43.85 ID:Oh4/12A70
主婦



いわゆる馬鹿な世間の中心的構成要素
46名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:09:44.83 ID:DJCJ/8rN0
これ、EU解体するんじゃね?
もうあそこら辺駄目だろ。
ギリシャとか切り捨てられそうだな。
それかドイツだけ脱退とかw
ATMのドイツだけ被害が大きいじゃん。
47名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:10:28.74 ID:ULRyejoE0
さもしい
48名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:10:30.90 ID:m46dBFe10
どうかFX馬鹿が皆殺しになりますようにナムナム
49名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:10:38.35 ID:/UDWy2oi0
>>13
105円くらい
50名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:11:05.26 ID:SEQ1UdsH0
>>41
ユーロは手数料片道1円みたいだな@大黒屋
米ドルは片道2円

地銀の外貨預金もマジでそのくらい取るぞw
51名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:12:45.35 ID:Qw0H8P+A0
一時期100円きらなかったっけ?
52名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:13:25.62 ID:5rVzIUcV0
53名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:14:08.12 ID:nkOgx9mo0
>>13
100円未満でしたよ。

ドルよりユーロが高くなるなんて考えられなくて
”いつか1ドル1ユーロ時代が来る”なんて言われることがあっても
アホかと思ってた。
今の水準ですら安いとは思わないし
ヨーロッパでの宿泊料や交通費や食費を考えると実際にも安くない。
54名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:15:01.81 ID:KPDoujMb0
>>51

底で88.960ぐらいじゃねぇ
55名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:15:46.05 ID:QqzyTKwH0
>>50
まあ片道1円も手数料払うのは情弱だろうけど、ここ数日で8円以上動いてるからな。
56名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:16:38.31 ID:WvOFA6bT0
1ドル=360円が懐かしい。
57名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:19:19.36 ID:QKe+ph/j0
これで円高が終わると思っているのでしょうか
財務大臣はゆっくり見守ってくれているそうですしまだ安心して円高になっていくと思いますよ

海外が円売りなどで対応してくださったら少しは変わるかもしれませんけどね
58名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:19:31.48 ID:lj/fr8N10
これは、ユーロすべき事態だ(゚゚)\☆バキッ
59名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:19:37.47 ID:J3vwIYLf0
これはひどい
60名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:20:35.37 ID:IEs29jdF0
EU解体でいいよな
61名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:20:36.36 ID:UF6Tg8fV0
それでもヨーロッパの物価は高いと感じたな

先月行ったんだけど
62名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:20:55.92 ID:/gtHg+Pb0
交通銀行に30万元貯金してる俺が真の勝ち組
63名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:21:24.92 ID:ixRG34CR0
アホ丸出し往復800pips以上のコストかかるの理解できていないのか?
64名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:22:12.06 ID:WME8dnKZ0
金券ショップで外貨が「買える」なんて、知らんかったw
65名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:22:19.13 ID:gfwHfzrP0
>>13
Wikiさんは便利です。 1999年1月1日で134円/ユーロだよ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Euro_exchange_rate_to_USD,_JPY,_and_GBP.png

ちなみに1999年1月1日に決済用仮想通貨として成立。本格運用は2002年1月1日から。
初期値のみならず、全体的にどうなっているかも重要だよ。
66名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:23:28.94 ID:GifxhtOk0
でも,円→ユーロ→円 に両替すると,手数料合計8円くらいかかりそう。
67名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:24:09.71 ID:QqzyTKwH0
>>61
イタリアは食い物が高かったな。
68名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:24:35.99 ID:S5mRx1h10
パチンコ銀行に1000万位預金してる俺も勝ち組
69名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:25:47.68 ID:76rbhOTY0
ユーロがなければマルクを買えばいいじゃない
70名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:25:58.27 ID:ISW33s6H0
>>66

しょせんギャンブラーなんだけどなw

71名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:26:36.55 ID:m2MNGb0e0
>>67
それぼったくりレストランでぼったくられたんじゃ…
72名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:26:56.63 ID:QqzyTKwH0
>>63
どういう計算だよw
73名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:27:23.93 ID:TfhfdBg90
パリの物価だったら、
1ユーロ=¥100が妥当
74名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:27:33.58 ID:NxQSLUMv0
>>6
新小岩でユーロが使えるんだ。知らなかった。
75名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:29:43.16 ID:d7QlBacA0
未来の紙くずを買ってどうすんだ、金を買えよ
76名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:30:21.55 ID:2bKEERyV0
>>29
('A`)人('A`)ナカーマ
77名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:30:51.27 ID:ISW33s6H0
ギリシャ スペイン ポルトガル

あちこち死んでるなw
78名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:31:06.37 ID:FaxopGbX0
【コラム】世界に冠たるドイツ もの作りが報われ始め、欧州でひとり勝ち [11/07/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310556162/
79名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:31:09.15 ID:FroYZJW20
今の日本の状況(惨状)で「円高」なのは何故?
適当に理由考えたけど

@日本以上にアメリカ、EUがヤバい
A輸出依存の日本からすれば円高の方がダメージあるので円高
B日本を潰しにかかっている
Cマネーゲームの範疇
Dその他
80名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:31:30.61 ID:CINM1JRIO
この機会に世界を買い占めてしまえ
81名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:31:32.92 ID:QqzyTKwH0
>>71
いやレストランはけっこうするよ、しょぼい店でも2,3000円から、
サンドイッチとかの軽食の店でも1000円ちょっと切れるぐらい。
82名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:31:47.29 ID:WEEaCs4r0
>>6
東京で市ねwwww
83名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:32:38.17 ID:tmfPeQbY0
そうだ、新小岩に行こう
84名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:32:46.24 ID:PDL4sqzC0
>>81
イタリアは物価が高くて有名だよね。
特に観光地。
コーラが7000円したのにはビックリした、ほんとに。
85名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:33:22.54 ID:SEQ1UdsH0
>>74
安倍晋三の地元の商店街は店頭でウォンが使えるぞw
86名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:33:23.63 ID:6AxiOy7qO
大震災で潰れかかった日本より瀕死状態の欧米って何なの?
87名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:34:51.56 ID:Af/yD3lb0
現金で現金買ってどうするんだよ。
手数料の方がどう考えても高いだろ。
88名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:34:52.79 ID:pgYsJzZS0
手数料考えると、金券ショップよりFXでは?
89名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:35:24.64 ID:QqzyTKwH0
>>79
デフレに決まってるだろ。

>>84
そんなにしないだろw
スーパーでは1ユーロとかだったと思う。
90名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:36:20.53 ID:gfwHfzrP0
>>79
純粋に日銀が提供している銀行券の発行数量が、需要に追いついていないだけだよ。
でないと、対ユーロの円高は説明できても低インフレ・デフレ基調は説明できない。
91名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:36:56.87 ID:+0aQek1EO
>>88FXなら売りからはいるんじゃないか
92名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:37:05.84 ID:SEQ1UdsH0
>>84
両さんのヨーロッパ旅行かよw


あの話、今は通用しないな
(通貨単位がばらばらなので差額ごまかしてもわからない が重要な要素だから)
93名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:37:08.67 ID:2bKEERyV0
FXって聞いてもカローラかロートか迷ってしまう
94名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:38:32.13 ID:DwZBiKJV0
とにかくユーロは米ドルと違ってもの凄く奔放な動きをするから今の値段でも
安いとは言い切れないと思うんだけどね。

ドル円なんかはさすがにこれ以上行っても70円前後くらいな気がするけど。
95名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:39:06.43 ID:FrBIC5Y8O
ちょっとウォシュレット後のケツ拭きたいから、ユーロかドル印刷頼む!
96名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:39:27.54 ID:XvNAP+540
>>55
額によると思う。FXとは違って、1万通貨とか現金で持たないと思うし。
カードが使えないとき用の通貨の手数料2〜300円程度なら、アリだと思うよ。
外貨預金つったって、手数料取る割には通貨で引き出せないものばかりだし。
97名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:39:31.89 ID:MDxtT1bZ0
アホだな。
何万単位の$やユーロ買わないと儲けなんて出ないと思うが。
それにもっと円高が進んだら元も子もないな。
98名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:40:28.14 ID:uHdOH+M+P
ユーロが安いのにユーロが在庫ぎれかあ。
EUはどんどんユーロつくってくれないと、お店が売れないよ!
99名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:40:46.93 ID:4uvP/PTS0
>>67
イタリアはヨーロッパでも比較的安くメシが食えるほう
Secondi頼まなきゃ晩飯でも15ユーロでお釣りくるわ
100名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:40:47.66 ID:wHcMCApQ0
>>1
>円高は海外旅行を計画している人にとってはプラスに働く。

円高で得をしても、
国外にお金が出て行くだけのような……
101名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:40:50.95 ID:qlwJM3QK0
アセンションだからあきらめた
102名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:42:33.99 ID:CTqAYJLQ0
ユーロそのものが紙屑になる可能性が高いのに今買いに走るとはバカの極みだな  
103名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:42:48.98 ID:TfCvDlaK0
円を売って外貨を買う。
良いことだ、円高是正のためにがんばれよ。
104名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:43:36.23 ID:mB28bQYs0
前回の円高では
仙台でも大黒屋で米ドルが入手困難になったんだよな、そういえば。

今日もまた米ドル売り切れたのかな。
FXやってるようなものだもんな。
105名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:43:43.62 ID:n75plq1S0
ドル円の81円付近まで戻さないとユロ円114円は厳しい
106名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:44:12.99 ID:kDDWKGMxO
ドルは買い時かねぇ
少額突っ込んでみるか
107名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:44:15.72 ID:AjE84X2TO
売りから入るといつも損させられたが・・ありがたやありがたや(-人-)
108名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:44:25.68 ID:PsnDVWlL0
ドルもユーロも危惧レベルで、実際にまだ何も始まっていないのにもう飛びついちゃって良いの?
109名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:44:29.21 ID:reGMoqQ90
>>その通り。
ユーロは既に破綻している。
地道に暮らしていればいいものを
身の丈以上の生活をのぞんだあげくの
バブル崩壊。
110名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:45:06.04 ID:1SXMJqFf0
もうハゲ終わったの?
111名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:46:01.37 ID:BCEKqVZn0
お金というものは目減りする
毎年増刷されてるからね
デフレの日本が異常なのさ
112名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:46:24.47 ID:gDk5KSAG0
ユーロって売ってるのか

始めて知ったわw
113名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:46:46.70 ID:SEQ1UdsH0
>>105
安くなったな〜 と105円で買ったらそこから100円近辺うろうろに変わって、スッコーンと落ちて80円台固定になって涙目の俺が通りますよ
114名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:47:22.16 ID:QqzyTKwH0
>>99
そりゃそういう店もあるだろ。
115名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:48:00.46 ID:4uvP/PTS0
いまのドルの惨状考えたら、少なくとも50円台まで落ちるの覚悟したほうがいいよ
116名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:48:45.06 ID:AjE84X2TO
日本は外国に借金がないってだけで未来もないんだがな。
117名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:49:33.66 ID:8ymAdVrI0
レバレッジであーだこーだ言ってる人の9割が負け組み。
残りは運でってこと。
現生が手元にある人は銀行の方から家に来てくれるよ。
くっだらねーティッシュやウェッとティッシュやキッチンペーパーやトイレふきやカレンダーなんかと一緒にな。
俺みたいな貧乏人の金だって危ないんだ。
とにかくアメリカの思惑通りに進んでる。
銀行の預金や資産を出来るだけ、金や不動産に替えておいた方がいい。
118名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:49:52.35 ID:8xmxP2BP0
これから世界恐慌と世界大戦のコンボが炸裂するんですか
119名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:50:17.45 ID:4uvP/PTS0
>>114
イタリアって家族経営のレストラン多いからね。場所選べばかなり美味い飯安く食えるよ
120名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:50:19.09 ID:7H2egUCPO
1ドル120円が当たり前だったのに
121朝鮮 仁:2011/07/14(木) 22:51:49.93 ID:VqwCWQTR0
(´・ω・`)刷れよ日本銀行終わるぞおまいら
122名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:52:34.66 ID:gmu6fDtCO
>>108
危惧というか、ギリシャはSD確定だし
米は8月3日にQE3発動かSDだから
もう、にっちもさっちもいかない状況なんだが
まぁ、米はQE3発動して来年には食料価格が現行の1.5倍とかになるんだろうな
123名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:53:12.68 ID:TfCvDlaK0
>>111
銀行に預けても利息がつかないからひきわけ。
まあ、1000兆円の借金をかかえて、長期金利を上げたら国が破産するけどね。。
124名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:53:27.25 ID:PszPpIJ80
イオンもブリジストンも、円高でおいしいですって会社だから
日本円は刷らないよ

そしてトヨタとかが死ぬ
125名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:53:42.64 ID:QqzyTKwH0
>>119
日本人には量がちょっと多すぎるよな、前菜のチーズだけで胸いっぱいになった。
126名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:55:13.01 ID:8ymAdVrI0
>>125
お腹一杯な。
127名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:55:39.95 ID:4uvP/PTS0
イタリアはいちおう常識レベルの量のこと多いんじゃないかな。その代わり値段も抑えめ
食いきれない量だったのはナポリのスポーツバーで買った持ち帰りピザくらいだった
128名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:55:54.29 ID:sTlOkO1v0
買うんならギリギリ明日の朝くらいまでだろうな。
多分明日の夜には解決策がでるから夕方にはインサイダーの買いが入ってる。
129名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:56:22.89 ID:QqzyTKwH0
>>126
いや、見た目でもうやられて、胸がいっぱいになったんだよw
130名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:57:08.32 ID:FJrL2pOI0
100円切ったときに「初めての友達連れて両替に来ました。いつもこうやって得してます。」
ってニュースに出てたOLは生きてるか?
131名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:58:06.99 ID:EeslSKPG0
テクニカル的にはドル55円ユーロ75円が目安
132名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:58:09.52 ID:N25phKhw0
>>10
米ドル圏旅行するとかは?
日本語を話す老人が多いパラオも確か
133名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:58:30.00 ID:iWA6RTD20
FXでユーロ買いしないところが情弱の極みだな
134名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:58:53.32 ID:CTqAYJLQ0
ドルも買わないほうがいい、アメリカの経済状況知っていればデフォルトの可能性だってあるぐらいやばいのに      
135名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:59:14.47 ID:n75plq1S0
これからバーナンキが「さんキュー」と言った瞬間に、
キューをQEと聞き間違えた中国人が100pipsバインさせる予定
136名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:59:17.78 ID:ZdJZ2lkn0
外貨取引のやりかた教えてーーーー!!
137名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:01:21.44 ID:gmu6fDtCO
というかQE3やっちゃったらドルペッグやってる
中国はインフレ加速するぉ、どうするんだろうか
138名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:01:28.09 ID:vKrW33NR0
4年前ドイツに行ったときは160円くらいだったなぁ
139名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:01:58.45 ID:QqzyTKwH0
今はどこもいいとこないから不人気投票
140名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:02:11.16 ID:i8HfE/W10
アメリカがデフォルトsたら何が起きるの?
円も下がるよな?
141名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:02:59.92 ID:wgI1WZiP0
現物買いに行くとはアホだw
142名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:03:10.10 ID:BCEKqVZn0
お金には金利が付いてます。お金を刷らないとどうなるのかというと
100兆円市場に出回ってたとして金利が1%とします
毎年日銀が1兆円回収するから1年後には出回ってるお金が99兆円になります
2年後には98兆円になり、3年後には97兆円・・・100年後には0円になります
ま〜100年後まで行かずに経済が破綻するけどね
日本はデフレで20年ぐらい経ってるから既に経済破綻の秒読み段階だよ
143名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:03:15.30 ID:6yFDq2Cq0
差益目的で現金買ってるのか?
そういう目的なら、どう考えても外貨MMFのほうがいいだろ
144名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:03:27.70 ID:YsfmwKgS0
つまりFX的には、今ひたすら外貨を買っておいて
しばらくして円が80円半ばになったら外貨を売る、って感じでいいのかな。
これ以上円高にならんだろ。なってもいづれ今よりやすくなるだろし。
145名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:03:49.81 ID:MPT7l2rS0
実際ユーロ買ってヨーロッパ行っても、向こうはインフレで物価上がってるんじゃないの
146名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:04:40.34 ID:sTlOkO1v0
国債が発行できないだけで何かしらの資金調達方法はあるんじゃないか。
147名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:04:44.38 ID:rL6WQLaw0
148名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:05:07.75 ID:M2Mkx0v3O
震災直後に日銀が放出した資金は何処へ?
149名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:06:09.06 ID:QqzyTKwH0
>>144
そんなことは誰にもわからないよ、ユーロ崩壊ならもっと下がるだろうし。
150名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:06:15.16 ID:4uvP/PTS0
>>131
俺はテクニカル信じてないけど、10年前の物価水準とか比較してほぼ同じ予想してる
QE3なんてやったらドルは20円とか30円余裕でいくんじゃないかね
151名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:06:52.14 ID:gQylG8Y50
>>148
市中銀行を通して日銀に
152名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:07:27.55 ID:srJw5JEC0
俺がアメ人だったらドルからかなり資金逃避するけどな…
そろそろ、QE3→資源価格暴騰の一方で需要伸びず→スタグフレ
だと思うんだが。
153名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:07:39.74 ID:+WrsLyjS0
みんな若いな(^^ゞ
154名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:08:55.44 ID:4uvP/PTS0
>>152
スタグフレーションはすでに起きてる。大多数のアメリカ人の収入は上がってないだけでなく、
昨今の不況で職失ってゼロ収入状態のも多いからね
155名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:09:22.54 ID:k/gUm43DO
>>117
不動産こそヤバいだろwww
156名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:12:51.17 ID:n1fll6dL0
そこで大豆先物ですよ(´・ω・`)
157名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:13:56.38 ID:QqzyTKwH0
金はどこまで上がるんだろうな。
158名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:14:35.71 ID:YigyIuGP0
じょうじゃくですか?
159名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:15:17.05 ID:5kltCvMiO
円高バンザイ
今年の夏休みはハワイだぜ!
160名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:15:48.21 ID:UHRDstPYO
ユーロ両替は現地で必要分だけカードで引き出し
これ豆な
161名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:16:38.31 ID:Sxjn91un0
ゴールドが上がっても円高で相殺じゃなあ
162名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:17:53.16 ID:4uvP/PTS0
>>160
現地の空港についたら100-200ユーロだけATMのキャッシングで引き出して、あとはカード決済だよな
163名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:19:33.35 ID:ShamfP8FO
>>125
だからそれをお腹いっぱい。って言うんだよ〜
胸いっぱい。とは言わんがな
164名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:19:50.41 ID:Qu07pXhy0
で、

得したのは誰よ?
165名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:21:04.46 ID:n75plq1S0
野田と与謝野は注視するだけだからどうでもいい
谷垣がちょろっとコメントするだけで上がるんだろうけど
166名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:22:59.84 ID:40CvNvHT0
>>79
日本は日銀が円をかかえて外にださない、ドルやユーロは逆に通貨を大量発行してるから
ドルで取引する貧困国は悲惨だろうね
167名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:23:18.41 ID:sTlOkO1v0
FRBもドルの価値が下がったんじゃあ儲けたとは言えないしな。
産油国が儲けて米国債に再投資。資源国が儲けて米国債に再投資。

168名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:24:13.06 ID:Vpe2hghI0
今日金券ショップの前通ったら、マジでユーロ売り切れだったwww
169名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:28:59.06 ID:AjE84X2TO
なんかドイツかわいそう。おフランスもイギリスも糞だし、たかられてるドイツさん。
170名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:31:41.19 ID:BVJxj1Mu0
>>169

いままでPIGSのおかげでEU安享受してたんだから、多少の代償は当然のこと
ドイツの輸出企業はウハウハのはず
171名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:34:03.01 ID:8ymAdVrI0
アメリカのとる選択肢は3つ。
@債務上限額を上げる(正確には上げる為の法案を通す)。
A債務不履行(返済不履行)で債務を無かった事に。
B新通貨発行でグリーンノートを否定する(やはり債務は無視)。
どれを取っても諸外国の通過や資産だけでなく、日本国が保有する米国債、
それを買っている銀行、せんじつめて言えばその資金の大元は庶民のお金、
あらゆる資産が暴落する、円ももちろんね。
そういった中で落差が少ない、又は値が上がるものを保持しろってことでしょ。
金、不動産(マンションや建物では無く、土地{そういった状況でも利用価値・需要が見込まれるもの})、
後は何があるかな・・・やっぱり食料や油や水と言う、現物!?
とにかく、俺みたいな屑の貧乏人でも守ることを考えてしまうから、きっとプロはえげつない事をになっていると思う。


172名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:35:02.21 ID:QqzyTKwH0
>>163
あえて胸いっぱいとしてるのに、真面目かよw
173名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:35:20.56 ID:FZlp3tGJ0
政権交代するまでこの円高は続く気がするな
174名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:38:39.11 ID:lUHBym0Q0
怖くて買えないと思うくらい下がった時が買い土器
175名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:43:03.52 ID:BVJxj1Mu0
>>174

土器だけにすぐ底割れするぞ
と、落ちたナイフで大ケガした俺がいってみるテスト
176名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:43:28.69 ID:dzp/QA3t0
アメリカ様のお札刷り刷り大作戦は終わらない 支那も刷り刷り大作戦してるし なによりオバマはなーんも実のある経済対策をやってない
失業率が相変わらず高いし 国内企業保護には意図的にドル安に導く そのためのお札すり刷り大作戦
アフガンへの支出を減らしてもまだまだ国庫負担高いし アメリカ様はどうするかねえ

>>171
コモディティや原油や穀物 金などの鉄鉱関連のETF 現物なら金などの鉄鉱関連しかない
177名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:45:06.16 ID:zU9ZQBrR0
スペイン乙ったら100円以下になるかもな。災害と原発でぼろい日本の円買われるとかおかしいだろ
178名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:45:47.82 ID:2UIGJTBU0
ユーロならまだ下がるだろ。
179名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:46:22.08 ID:AjE84X2TO
$50円とかキチ扱いされた教授の話が現実味を帯びてきたでござる。
180 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/14(木) 23:48:47.78 ID:EJosLZCP0
自民の案に乗って復興国債ばんばん売り出せよ
181名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:49:24.37 ID:mZ/sZU550
今は、経済が緊密化しすぎてギリシャみたいな小国が飛んだだけ世界の危機になるん
からこえーな
182名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:51:10.42 ID:Jy5x7nP80
3万円でスキャしまくって今日は1万8千円の利益。
これぐらいの金額なら勝てるのに10万以上口座あると負けまくるのはなんで?
183名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:51:39.61 ID:rcRrAKGK0
全力でSしてるぜ!
Sって言ってもシャブの方なJK
184名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:52:09.04 ID:LXisEZjg0
1ユーロ、100円切るんじゃないか?
185名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:57:48.08 ID:AJ2+Fj1y0
>>1
現物のユーロ買うよりFXで買った方がいいよ
今だったら証拠金25000円で1万通貨買えば
毎日40円くらいスワップ金利の利息ももらえるし
186名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:57:48.37 ID:Qu07pXhy0
切ると思えば切らないで
切らないと思えば切る

相場はどっちに動くかは
誰もわからない

的確に当てれるのなら
すぐに億万長者
187名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:57:58.25 ID:BqQ4Nj2lP
マルク復活しかないよ
188名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:59:50.11 ID:rIqp4CPXO
まさかアメロにユーロが合体するとは思わんかった。
189名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:00:46.07 ID:hRpltF4F0
そろそろペンゲーのような事態になりそうだなw
190名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:01:54.53 ID:+RTLoxY70
今が底なのか?
もっと下がる気がするけどな
191名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:02:05.39 ID:vmcsjlRq0
HSBCの人民元立て預金がないころに現金両替した人民元が
タンスに眠ってるわ
3万元あるな。

赤いし毛沢東だし、ありゃどうすればいいんだ。
192名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:02:12.87 ID:wdK6X8SG0
そして更なる円高ユーロ安で泣くのだよ
193怒髪 ◆5ACRBES7TA :2011/07/15(金) 00:03:21.13 ID:ixvPSacy0
待ちなさいお前ら。
ここにはオレのような金融のドシロウトがたくさんいるのです。
だから優しく教えてほしい。

1ユーロいくらになったら買いですか?
あと新ドルはきますか?(・ω・)
194名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:05:02.64 ID:IFC5w/hSP
「お札刷れば良い」信者が息してないな

高橋是清は刷っただけ〜で経済復活なんて、
間違った事教えられて来たからな

実際は刷った分を日銀引当で
「軍艦山ほど造った」有効需要拡大が真相なんだけどな



195名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:05:20.85 ID:vmcsjlRq0
>>182
10日で300万以上溶かした俺に謝罪と賠償を求めるw
196名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:05:37.93 ID:TgB49HmmO
>>193
(^ω^)<カス
197名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:05:43.23 ID:k3WwdueN0
素人が〜とか靴磨きの少年が〜とかいうけど、案外こういう行動する人の方が儲けるんだよな。
198名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:06:33.07 ID:nFNIVOs10
ギリシャ スペイン ポーランド オランダ

死ぬ国が多いのに110円で買って儲かるのけ?
199名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:07:43.96 ID:3g+CDHDx0
金券ショップでユーロを買うって発想はなかったわ
200怒髪 ◆5ACRBES7TA :2011/07/15(金) 00:09:09.88 ID:ixvPSacy0
>>196
(;ω;)<ウガロロァアアッガグアー!!
201名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:10:42.97 ID:vmcsjlRq0
ユーロ以前にジョージ・ソロスが欧州の為替ディーラーの仕事が
なくなるからユーロなんか知らんと往ってた。

理由は違うが外国同志集まって単一通貨という実験は失敗しつつ
あるよな。結局弱い所が強いところにやられたな。
202名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:12:20.50 ID:fvhk1Evk0
えユーロ危機なのに
これからもっと大暴落とかいう頭はないわけかww
203名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:12:25.43 ID:owaxlPKA0
数年前ドル@98円で買って死亡の俺様がとおりますよ
204名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:12:25.99 ID:gVJ/ZZa10
なんで金券ショップで買うの?
FXやりゃいいのに、すぐ動きに反応できるし
まぁ俺は誰かに見張られてるから俺の売買と反対方向に値動きするみたいで
もうFXできないけどお前らなら大丈夫だろ。
205名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:13:20.63 ID:nFNIVOs10
世界で中国殺すほうがはやいだろ
ロシアさんは死んでるからほっとくとして。

中国を何とかしろと小一時間
206名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:13:40.10 ID:48aqgCKz0
8月にヨーロッパ行く予定で、空港で10万ほどユーロに変える予定だが、
空港でユーロ切れなんてことにはならないよな?
207名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:14:25.51 ID:cBf/voJkO
>>200
ユーロならいま買っとけば悪くないよ
ただ為替に敏感でなければやらないほうがいいかも
金利とかの別要素もあるからね
208名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:14:53.16 ID:TgB49HmmO
>>200
(^ω^)<カワイイから教えてやるよ。
ユーロは今でも買いみたいになってるが、100円切ったら止まらない可能性あり。
新$はしらんけど現$は70円とか余裕よリアルに。
209名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:15:48.41 ID:nFNIVOs10
>>206
空港で買う頃には100円切ってたりしてw

今かって夏の旅行で涙目の奴もでてくるんじゃまいか?
210名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:16:14.34 ID:UF2f8p560
>>206
よく10万もキャッシュで持つ気になるな
211名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:16:40.56 ID:tibw18Uf0
実際のところ8月2日?にアメリカがデフォルトすることは
ありえるのかな・・・

仮にデフォルトしたとして米国経済を支える動きに
なったりしない??

円もさすがに高すぎて反動が怖い。
212名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:18:33.83 ID:m5Of+1oT0
>銀行や金券ショップの外貨両替サービスに、外為相場に敏感なサラリーマンや主婦などが詰めかけた。

どんだけ金を突っ込むのか知らんが、数千円の小銭がそんなに欲しいか?
213下総国諜報員:2011/07/15(金) 00:19:03.63 ID:GC9DySbO0
「まだ下がるだろう」なんて、
いくらになったら買うなんて見通しもなしに結局何もしないヘタレが多い中、
金券店に殺到する人は賞賛に値する。
そんなあっしは、118円の時にブッコミ入れやしたがね。。。
214名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:19:24.05 ID:vmcsjlRq0
>>210
よく10万のキャッシュも持たんと外国行けるな。
215名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:20:39.59 ID:t8SREsGSO
>>206
勘違いしてる奴多いけど、空港の両替コーナーと銀行取引のレート違うから。
216名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:21:01.88 ID:UF2f8p560
>>214
何のためにカードがあるんだよw
217名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:22:39.96 ID:Ylax0XVs0
円は異常高騰でしょ
景気と財政状況考えたら、相対的にでも上がるのがおかしい

ドイツは被害者顔してるけど、輸出企業中心にウハウハらしいじゃん
実体経済とは無関係に通貨だけ下がってるわけで
まぁ、その金でギリシア等に援助し続けるというマッチポンプが
ずっと続けられるとはおもえないけどね
218怒髪 ◆5ACRBES7TA :2011/07/15(金) 00:22:47.40 ID:ixvPSacy0
>>207
>>208
久々にヌクモリティを感じてしまった。
またひとつ、勉強になったのです。感謝。(;ω;)
219名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:23:41.59 ID:xkySh2JU0
債務上限引き上げに合意すれば良いだけだから別に難しい問題じゃない。
自由主義者にしてもリーマンの時に税金で救済されてるんだから、
あんまり意地を張るとブーメランが返ってくるからそこそこに妥協するだろう。
220名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:24:51.28 ID:UF2f8p560
問題は妥協したところで状況の何の解決にもなってないことだ
221名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:25:11.81 ID:vmcsjlRq0
>>216
外人なんか信用できるか。
一見の外国人のカードなんかいいカモだ。
222名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:26:27.22 ID:NKX6Sp+hO
>>216
ブランド店や空港レベルならまだしも
海外でカード使うのって怖くね?
223名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:27:15.58 ID:iUZyCpNr0
>>204
お前は俺か
224名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:29:18.12 ID:t8SREsGSO
>>217
日本円は低リスク通貨という認識で仕方なく買われるのが現状。
リーマンショック前に横行したキャリートレードによる買い戻しも長期的に響いてるがな。
225名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:29:34.16 ID:baOLIeRX0
貨幣経済そのものの終わりが見えてるよ。前大戦から80年とか歴史的にみれば保った方だね
226名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:30:45.51 ID:pqR7wCpp0
ことユーロに関しては紙くずになる可能性すらあるというのに
旅行以外の目的で買う奴の気が知れん。
227名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:31:08.21 ID:UF2f8p560
>>221-222
キャッシュなんて取られたらその場で終了だぞ。欧州にどんだけスリや強盗いると思ってるんだよ
それにヨーロッパだとPIN付きのICカードのが一般的だから、スキミングの余地は少ない
228名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:31:16.28 ID:TWw+PVT/0
毎度毎度思うことはこれだけ円高になってるのだから
外国車安くなれよ

1ドル100円に比べて2割円の価値高まったのだからせめて1割は定価が安くなれ
同系統同レベルで2割程度安ければフォードでもルノーでも買うぞ
ヒュンダイは金積まれても嫌だが
229名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:31:17.60 ID:a2Av75Rt0
>>185
現物のユーロを現物で使いたいという旅行などする人が
今が有利と思ったのでは
本当は今が有利かどうかはわからないのだけどね
230名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:31:44.88 ID:ll4iXBIe0
FXやってた知り合いがどう動いても儲からないとぼやいていたけど、
まだしてる人たちは幸運なの?不運なの?
231名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:32:54.00 ID:TgB49HmmO
>>218
(^ω^)生涯勉強なのです、人の意見を鵜呑みにしないで自分で思考する癖をつけましょう。
232名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:33:32.55 ID:MvoBOLO50
ここで一般人にユーロをかわしておいて
どっかーん
233名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:33:35.47 ID:iPTDIyJL0
いい加減に日本国民は賢くならないと、今年の年越しは無いぞ。
地方公務員の平均年収を半分にして民間並みにすれば16兆円財源がある。
この16兆円は本来地方への公共投資財源である地方交付税から流用されているものだ。
この16兆円を本来の公共投資に向ければ、円高なんて何の問題も無く日本だけ景気回復するのだよ。
234名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:33:49.43 ID:xkySh2JU0
負けた人が退場してまだ負けてない人が残ってる。
235名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:34:03.78 ID:nFNIVOs10
金融なんてギャンブル的なもんどうしようもないわw
236名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:35:28.18 ID:iSvetwFJ0
今日は街中で金買取の看板見かけたわww
237名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:35:58.79 ID:PbJSKj7E0
FXとか言ってる奴ほど情弱だろ
238名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:36:31.83 ID:5+pmAz7t0
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|

239名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:36:32.52 ID:CheF3zgX0
仕掛けられたなw
円安ユーロ高

一般人からも吸い上げたいんだろう。
240名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:36:51.17 ID:2sbE/XBs0
現金に換える人が多くてうれしい。
手数料高いぞ。
241名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:38:48.89 ID:Nzw7OYnY0
ここまで円高、ユーロ安、ドル安なんだから
ユーロファイターかスーパーホ-ネットをさっさと買えや
242名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:39:43.55 ID:vmcsjlRq0
>>227
認識の違いでケンカしたい訳じゃない。

カードはとられたらすぐに動かないと保険が微妙になる。
そして俺にあれこれ手続きする時間も気力もない。
キャッシュであきらめたほうが精神的に楽なんだ。

カードはセキュリティの高いのを持ってるけど、それを破る
のを生き甲斐にしてる輩もいるからな。
俺は海外なら30万円持っていって10万円両替(日本で)
以後金は財布に少額入れて金がひと目につかないように気をつけてる。
243名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:41:09.68 ID:CheF3zgX0
金とか勧める外交員=人間じゃないから 遊べ、忙しかったら話の途中切れ

これは金の魅力を10分語れといって、語らせてたで契約せず。

カップ焼きそば食いながら笑ってた。
244名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:41:52.34 ID:1FgrCAs40
戻ると思ってんだろうか
245名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:45:05.39 ID:6qsXjwIW0
日本円で五千万、中国元で一千万持ってるんだが、どう運用していいのかさっぱり分からん。
こういう記事見ると、どうにかしたほうがいいんじゃないかと妙に焦る。
246名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:45:06.50 ID:CheF3zgX0
10分間語らせた後でのまさかのNGの反応は面白い。
247名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:45:09.37 ID:k3WwdueN0
>>243

でもほんの1年前に金投資はじめた人でも今のところ勝ってるよね。
結果として。
248名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:46:58.51 ID:UF2f8p560
>>242
そこまで信用できないならカード持たないほうがいいと思う
どうせツアーとかならカード必要な場面ないしな。現地ででかい買い物するとき以外
249名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:47:32.66 ID:CheF3zgX0
1年なんぞ短期もいいとこでしょ

投機とか全く興味ない、そんな俺を誘う外交員をいじるのが面白いだけ
250名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:47:57.38 ID:vmcsjlRq0
>>245
うち1000万で香港の中国工商銀行買っておけば?
251名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:48:21.17 ID:sDQhCuEY0
>>19
俺はドルが105円切った時現物かった。
まだ金庫にあるよ
あと、jal 株購入した時の明細も
252名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:48:39.05 ID:PbJSKj7E0
都市銀行での両替だと、10万のセット売りとかで
札がピン札だから、海外で支払うと必ず偽札だと疑われるんだよなw
日本のお札は綺麗だよな。
253名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:49:06.69 ID:nFNIVOs10
>>251

カッコイイw
254名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:50:37.23 ID:CheF3zgX0
大体、一般投資家に情報が出るときは遅いからな。
255名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:52:03.57 ID:PbJSKj7E0
アップストアのアプリの値段が安くなったぞw
今まで105円のが85円。
256名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:53:34.45 ID:5y5VQFYj0
現物で買ったら利子もつかんな
257名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:58:25.24 ID:k3WwdueN0
今週末使おうかって人は早速とくしてんじゃん。
258名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 01:05:51.55 ID:baOLIeRX0
結局アメリカ経済が詰んでるので円高は避けられない

大恐慌が来て戦争が起きる流れじゃんw

平和の時代って本当につづかねーな。
259名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 01:19:19.51 ID:TgB49HmmO
米帝は戦争おっ始めるから怖いよな。
落ちぶれくらいならやったるお!!怖い怖い。
260名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 01:24:40.25 ID:qoTZZkPF0
来年の今頃は、ドルに対してもユーロに対しても円安だったと思うはずだが、
経済音痴の大多数には、今が円高のピークに見えるんだろうな。

この経済音痴ぶりが貧乏から脱出できない要因なのだが。

金持ちは破たん寸前のアメリカやヨーロッパ経済、そして、それらの国の破たんをきっかけに
日銀がどさくさ紛れに1000兆円の円を印刷してばらまき、相当に高率なインフレが起きる事を予想している。
資産家はGOLDを買いまくっているよ〜。

各国の銀行券など、所詮は紙切れ・偽物のお金です。
本物の「お金」であるGOLDを買わなければ資産保全は図れませんよ
261名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 01:32:57.70 ID:vk5F99Sp0
>>14
するどいね〜 いい勘してるよ。
262名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 01:37:08.92 ID:BHlz+LnJ0
現物買うのは脱税目的
263名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 01:42:03.57 ID:lKbS8OlcO
ユロなんかより竹槍買っとけよ
値上がりすんぞ
264名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 01:45:22.92 ID:CxXeEvEu0
>>263
とりあえず地下室作って自家発電機と非常食でも買うかな
265名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 01:47:37.85 ID:a2Av75Rt0
>>260
GOLDも価値があるという思惑があるうちは値が上がるが
その価値が実際よりも高いということになってしまえば
日本の不動産神話が崩壊し大幅に値下がったような現象が
起こることもある
そいう天井値はどこなのか
わかればみんな億万長者
266名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 01:48:12.95 ID:4R5GLwto0
>>264
トゲのついた革ジャンと発声練習しとけば
備蓄なんていくらでも手に入るってモヒカンが言ってた。
267名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 01:49:27.64 ID:iPTDIyJL0
>>265
GOLDじゃないんだよ
資源自体が相対的に上がっているのさ
敗戦後の日本でさえ、農家はGOLDじゃないと食料を売らなかった
268名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 01:52:48.37 ID:eiauKrI60
>>265
中国が金を買い占めている限り、価格は下がらないよ。
269名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 01:56:15.13 ID:a2Av75Rt0
>>268
そう思っていたら日本の土地神話は終焉した・・・
270名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:03:39.63 ID:/9RY6q6N0
ああ、そうか
アメリカは入管が基地がいじみてるから行く気がしないが。
ユーロ安なら欧州には観光客が行くわけか、避暑(避放射能)とは
なんともうらやましい。

271名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:03:50.18 ID:4cvB9wOt0
経済音痴なんだけど、例えばここでユーロが吹っ飛んだとして、
欧州人の銀行口座にあるユーロはどうなるんだ
マルク復活でドイツ人はウハウハ、
他国は自国の通貨になって価値が下がり泣くことになるのか、
それともユーロ加盟国一斉にスッカラカンになって泣きを見るのか?
272名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:04:16.36 ID:ltS0FVzN0
紙幣で買う奴って一体何なんだろ
273名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:06:53.77 ID:k5Pbycgy0
今後数年は円は上がる事はあっても下がる事はないだろうな。
274名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:08:06.20 ID:GCsPPP5d0
ユーロって金券ショップに売ってんの?
275名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:10:12.15 ID:/9RY6q6N0
最近やたら金を買うなっていう人がいたけど、
日本は金があまりあがってないということだから、
日本だけ金を買わないとなると、崩壊したあとどうなんだ。


276名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:12:50.47 ID:v5GdAWcj0
1ユーロ=110円ならまだまだ日本より欧州の方が物価高いよ
277名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:13:11.00 ID:PbJSKj7E0
>>275
日本の金価格が上がってないって意味は
今の円高にしては、円ベースだとまだ割安ってことじゃないの。
278名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:15:31.08 ID:iPTDIyJL0
>>277
そういうことだ。
今結構日本はチャンス
何故ならば大震災や津波などで、一説にはその被害結果だけで金融は20兆円弱の不良債権を抱えたと言われてい
る。それらを考慮して読むことだね。
279名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:21:15.86 ID:PbJSKj7E0
ここまで、外貨MMFが出てこないのが不思議。
外貨投資は、外貨MMFだろ。
280名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:26:46.08 ID:a2Av75Rt0
為替差益リスクがどうかが1番の問題
281名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:36:12.13 ID:qf1BWCjH0
282名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:36:23.61 ID:N3G8wxXn0
>>273
博打でその発想はとても危険
283名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:42:10.44 ID:OS30nHcU0
この間某インポートブランドブティックに行ったら今月から価格改正になって値段上がると言ってた。
円安なら解るけど円高なのに何で上がるの?
教えてエロい人
284名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:49:06.14 ID:SJTryDnV0
円高になると、銀行の外貨両替に馬鹿な主婦が大量に並んでてワロス。
285名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:50:45.53 ID:a2Av75Rt0
>>283
円安の時にいっぱい仕入れて在庫がたまってしまった?
286名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:51:39.62 ID:1WjTtGp0P
おいらのユロドルを売ってやるから
連絡してください(´д⊂)‥
287名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:52:43.07 ID:Gbyi3mIO0
輸入品は、船で物を運ぶので、しばらくしてから円高メリットが出る。
ただ、買わなくていいものは輸入しないのが国のため。

288名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:53:40.33 ID:OZil8hVwO
8月3日過ぎるまで外貨は怖いから何もしたくないな
過ぎたら200万程遊んでみるか
289名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:56:03.31 ID:Gbyi3mIO0
8月2日までに、議会がどうたら、なんたらで

デフォルトだああああ。
ってほんとうに起きるのか、そんなことがっておもう。

原発事故で、起きないことも起きるとわかったばかりだが。

>>284 情報格差がある。
ただ、資金力があるので相場を動かす日本のおばちゃん。
290名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:05:16.58 ID:OS30nHcU0
>>285
腕時計が欲しいと思っていろんなブランドのブティック行ったりしたんだけど何処も値上がりするんだよね。
何処のブランドもそういう理由なのかな?
インポートブランドでしかも円高なのに値上がりするって腑に落ちないんだよね。
291名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:26:25.42 ID:tG7PtAjk0
植野大作

創価だな。
292名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:36:12.80 ID:W+G5BLIg0
1ドル100円、90円の時も同じこと起きたよw
フラグ立ちまくりw
293名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:31:15.05 ID:oB5A4o0z0
5年位前200円近くしてただろ
アメリカ向けドル建てで売ってるくせに
日本向けユーロ建てで売っててムカついたんだわ
294名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:47:04.14 ID:krBuFzx/0
世界で、為替政策の協調介入でも行われるなら買っておいても損は無いが、
通常の動きとしては、逆の事をしているな。
’95年の円高から後半にかけての140円/ドルみたいになるとは限らないから。
信じる者と書いて儲けるってか。
295名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:57:55.78 ID:nuUtVyZy0
12年くらい前は普通に1ユーロ100円だったし、「ユーロ安」と煽られても、「ふーん」って感じ。まだ底は抜けてない。
296名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 05:47:33.27 ID:LwyMYuE00
ドルで外国の国債を買う

利息をドルで貰う 円安になったときウマー

どる(う)かな?
297名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 06:09:18.26 ID:Gbyi3mIO0
ユーロは、割安。


戦闘機とか買うんじゃねえかな、今後。
298名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:00:51.37 ID:tkCiVSUN0
100円切るわ
買う馬鹿いるかよ
299名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:17:22.55 ID:5u77G25O0
ヨーロッパ、行ってみればわかるがまだまだ物価高ぇ!
1ユーロ90円くらいにならないと割安感はねぇよ!
300名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:25:43.82 ID:8ajaxHJF0
だな
実感としては100円ちょっと切るくらいが妥当
今が過大評価なんだよ
301名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:30:16.35 ID:ECLiIKGB0
>>300
日本がデフレ過ぎるからじゃね?
302名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:18:29.28 ID:qoTZZkPF0
>>243

ドルもユーロも紙くず寸前
アメリカのデフォルトに合わせてドサクサ紛れに日本も日銀が1000兆円を印刷して市場に放出
インフレが相当進み円の価値も大幅にダウン
通貨はしょせん偽物のお金
GOLDが本物の「お金」
GOLDを持っておくべきだと思うけどね 俺は
ただし、コイン化地金の現物を

>>245
金でも買っておけ

>>251
ドルは更に大きく価値を下げるよ
最悪、紙くずになる
303名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:42:19.57 ID:o0uO3h+f0
転売乞食
304名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 11:27:22.14 ID:63bRdEk40
金が余ったらとにかく純金をかいまくっといて正解だった
305名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:05:14.83 ID:qoTZZkPF0
>>304

あなたは勝ち組です
でもまだ売り時ではないですよ
売り時はアメリカのデフォルト後、日本がドサクサ紛れに1000兆円の円を印刷して国債を全て償還した後です
つまりはハイパーインフレに近いインフレ発生後か新券発行後です

今は10分の1オンス金貨でもいいから、とにかく金を買い増しする時です。

306名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:12:46.25 ID:svFxinCT0
まだはもう也
もうはまだ也
307名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:27:43.64 ID:A/SS/8aJ0
暴落する通貨を現物で買うとか情弱こじらせて死ぬの?
308名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:33:56.12 ID:OHlsCdq30
109で買え
309名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:43:30.21 ID:V6cezqkd0
それでも現地の物価は大して変わって無いんだよね。
310名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:45:31.25 ID:V4LL5Kpi0
>>307
現物だからいいんじゃね?
リア充は近いうちに海外で使う予定でもあるんだろ。
311名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:50:21.52 ID:5JgueEaC0
>>309
日本で言うと、すき家で牛丼並が280円から380円に値上がりしたレベル
庶民から見ると、極端な安売りが無くなって日本で言う商店街の個人商店並の値段で売られて居る状況だろう
312名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:51:13.25 ID:2k1mKhNu0
ユーロとか100円以下が適正だろ。以前もそうだったし。
150円の時は物価差がとんでもなかったぞ。
313名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:03:48.48 ID:TBrX09iX0
>>284
外貨口座をひとつ作っておけば手数料が安くて済むのに…
314名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:39:54.27 ID:bcDwLJ7K0
今が最安値だと思ってるならオンライン外為取引で必要な金額分のユーロを買っておいて
ヘッジすれば良いだけでは?

その上で思う存分カードで買い物しろよ。

まさか、為替差益ねらって町の外貨交換所利用してるの?
表に出せない資産でも貯め込んでるのか?
315名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:46:42.80 ID:qoTZZkPF0
>>309

インフレが進み物価は上昇している
原油価格高騰も物価上昇の大きな要因となっているようだ

マックのセットメニューが800円程度、コカコーラ500mlペット250円相当と日本より相当割高
ガソリンも日本より15%程度高い。

1ユーロ80円位がユーロの実力でしょうね
導入時は1ユーロ60円台のレートを付けた事もあるし
316(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/07/15(金) 19:42:05.24 ID:Lq07fpO80
\\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧欧∧_ヾ\ <ぎゃゃあああああっっ!!
\   \ \ ( *´д` )_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧英∧ |  ヾ <下り最速ーーー!!!
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧米∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) ブレーキ壊れますたぁああーー!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  ̄USA ̄  |
317名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:51:42.57 ID:e9exVDS60
円がゴミになるぞ!
ユーロに変えるんだ!

        O P E N     D E A L !!
             \ │   │ /
      ===== / ̄\/ ̄\ =====
       === ─( ゚ ∀ ゚( ゚ ∀ ゚ )─ ===
      ===== \_/\_/ =====
             / │   │ \    _
      _             ∩ ∧ ∧/()/
    /()/∧ ∧∩       \( ゚∀゚ )∩
     ∩(  ゚∀゚ )/        |    /
      |    〈         |   |
      / /\_」         / /\」
       ̄             / /
318名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:08:30.25 ID:It1H5ZEc0
為替で儲けようってやつは、金利平価説とか購買力平価説とか知らない奴多いよな。
319名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:20:40.28 ID:ueqLNtiMO
国内で金使えよスイーツめ
320名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:28:39.91 ID:QkvvSzhI0
>>315
>導入時は1ユーロ60円台のレートを付けた事もあるし
嘘をつくなよ60円台のEUR/JPYなんか付けた事ねーよ
321名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:40:25.94 ID:+okGEHdH0
>>50
地銀舐めんな。
ふつうに4〜5円とるわ。
322名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:44:43.18 ID:+okGEHdH0
>>84
日本人相手にぼったくってたレストランの経営者が逮捕されたね。

取りあえず107円台の買い注文でも出しとくかな。
323名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 21:18:51.58 ID:/nPzgIbj0
80円で買ったドルがなかなか手放せない・・・
324名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 18:06:23.27 ID:LTlCvVg+0
俺が79円で米ドル買ったんだ・・・
後は、分かるよな?
81円で注文出してるんだが・・・
325名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 18:50:47.26 ID:BnuuWrtG0
頭悪いし機微読めないからFXしてない馬鹿だけど
FXマンも大変だな
326名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 19:08:07.74 ID:23+YK2V2O
なぜ、金券ショップ?
FXでユーロ買って現受けすればいいのに。
327名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 21:32:15.51 ID:11EgZ/l10
>>326
FXで外貨をどうやって買うの?
328名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 21:47:47.75 ID:gEEPzSlu0
世界中のマネーをわらしべ長者みたいにしてやると元円より増えているぞw
手数料入れると元より下がっているだろうけどやって見たら面白かった。
329名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 22:15:40.89 ID:M9MXDg190
FXがユーロファイタータイフーンに決まったって?
330名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:55:27.39 ID:2EUtbhyO0
>>328
同じ海でつながっているはずなのに、パナマ運河では太平洋と大西洋の水位が違うのとおんなじようなもんだなぁ
多少の誤差の範囲内なんだろうが
331名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:38:06.21 ID:yduhCVV/0
>328
それは裁定取引と言って銀行が行ってるから、一般取引で利益は出ないよ
332名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 10:23:47.05 ID:ESP9M/1b0
海外旅行なんてしてないで、海外の土地や企業を買収しまくろう
333名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 10:29:43.75 ID:xyg9jR3xO
ユーロも戻す力ないだろ
いつまで円が踏ん張れるかが焦点か
334名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 10:32:00.37 ID:+1apOM3g0
こういう記事がでる時は大抵買い。
仮に80円になる未来があるとしても一直線にはならんもんさ。
335名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 10:32:58.82 ID:Z7uJVP6S0
財務相も日銀も、異常な円高を是正する気が全くなくて困る。1ドル=100円くらいにしてもらわないと
困るがね。
336名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 10:37:44.90 ID:OHJr3CUm0
ユーロとかオワコン
337名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 10:49:43.64 ID:uPa36Nhp0
米尼でなんかかおっと
338名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 12:19:37.36 ID:1Xj9Vd4r0
馬鹿チュプか・・
339名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 12:26:23.87 ID:Aq5PU6ZS0
落ちるナイフを掴もうとする日本人がいる限りユダヤ人はその血をすすり続けますよ。
340名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 12:27:10.45 ID:ESP9M/1b0
>>337
同感
割高日本で買い物なんかできねえよ
341名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 12:39:22.21 ID:qiPXs3kBO
ギリシャはデフォルトを将来的に避ける事が出来ないと見られている
他にもポルトガル、イタリア、アイルランド、スペインなんかの問題が続く
さらに今回のストレステストはギリシャ破綻の可能性を考慮しないで8行不合格、16行ぎりぎり
こんな状態でユーロ買うとか馬鹿過ぎるだろう
冗談抜きで10円以上下がる可能性高いよ
342名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 13:07:46.90 ID:3eAE43CX0
>>341

10円では済まない
恐らく1ユーロ80円程度まで下がる
ドイツ一国でユーロ圏を支えきれるわけがない
343名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 13:15:12.26 ID:H+nzwNH+0
>>342
ドイツがユーロ脱退という可能性が高いと思うんだよねえ。
そうしたらユーロの信用は崩壊する。
ユーロもドルも先行きが極めて怪しいとなると、
この状況でさえも「円の方がまだ安心」と世界が考えているわけだ。

しかしなぜ、ここまで世界がぼろぼろになったのか。
344名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 13:24:08.04 ID:ESP9M/1b0
肝心の日本のデフォルトはないの?
日本さえデフォルトしなければ、どんなに円高になっても海外を買い漁ることで生活が維持できるんでは
345名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 13:25:25.00 ID:Igr/zhJwI
ドイツさんて苦労人やなぁ。

もう、無理しなくていいんだぜ。
346名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 13:28:33.36 ID:UCgv9HnI0
投機目的だったらFXと比べると現金の外貨は交換手数料が半端無い
347名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 13:30:41.04 ID:fSwEWUBQ0
よくわかんないけど、この程度で群がるって事は
去年の丁度今頃、ベネチアで糞暑い中買い物して遊びまくってた俺は今考えると幸せだったのか?

ローマは暑かった・・・午後10時(午前じゃないぞ)で室外温40℃あったのはマジで本当。
多分日中の照り返しの中は50℃近くあったはず(現地ニュースでやってた)
そのおかげで今年の東京なんてケロッとしてる
348名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 13:32:06.86 ID:yHHWxq1b0
幾ら顧客の投資銀行を儲けさせるためとはいえ、
ジャンクのモーゲージ債を最高格付けにしていた、
アメの格付け会社。
さぞかしゴールドマン当たりから金でも貰っていたからかw
349名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 13:33:55.16 ID:4VEE/2Zx0
>>343
中国経済が世界経済へ組み込まれたから。

中国の元が安く操作されている以上、中国製品が輸出されている国は
多かれ少なかれ「デフレ」が発生する。

他の商品の価格を中国産の製品が価格を壊していく。
それに耐え切れなくなったのでボロボロになっていってる
350名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 13:37:00.42 ID:fSwEWUBQ0
そういえば現地で蜜墨金が最初の650ユーロの買い物でいきなりロックして不能になりぶったまげた
あとで電話したら海外行く時には事前に電話しろって・・・使えないカードだった・・・
茄子でなんなきを得たが、あれ以来頭きて海外で三井住友は一切使用しない事にしたw

2ヵ月後の茄子の請求は確か111円計算だった記憶がある。現金両替してくより割安だったので行く人はallカードの方がお徳よー ノ


351名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 13:43:03.26 ID:EPnzY+YB0
両替してなんになるんだよ、バカ高い手数料払ってさ
外貨預金とトラベラーズCだけでいいじゃんね
352名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 14:39:42.24 ID:z5UjaI6e0
>ユーロ円相場が1ユーロ110円台に急落した7月13日、銀行や金券ショップの外貨両替サービスに、
>外為相場に敏感なサラリーマンや主婦などが詰めかけた。

これ片道手数料1円くらい取られるんだろ?
なんでFXにしないんだ?
353名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 15:24:20.14 ID:3eAE43CX0
>>352

そこまで知恵が回らないからだよ
だから貧乏人のままなのです

先を見通せる人はFXもやめてGOLDの現物を買っています。

354名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 15:27:28.68 ID:p4DYyKSV0
こんな事しなくても、カードを海外で使えば
その日のレートで計算される、現金は危険だし
為替で儲けるならFXだろう、ただし9割は利益を出せない
355名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 15:29:50.08 ID:wr3nUW87O
1ドルが100円を割った時、銀行の両替機が新聞に載ったけど、その時に変えた人、ドルが100円を超えるのはいつだ。その時と同じで、まだ円高になりそう
356名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 15:46:15.02 ID:ESP9M/1b0
FX→現渡で手数料10〜20銭だもんね
しばらく使わないなら外貨MMFにいれてもいいし
円切替時にも為替差益なんと無税!
357名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 15:46:53.86 ID:gBEjjD7S0

為替のチャート上では通貨の希薄化を含めた価格でチャート表示されてないってことが重要なのに、気づいていない経済音痴が多すぎる
日本株のチャートの備考部分にある「株式分割時の希薄化を考慮したチャートになっている」という部分が軽視されすぎた結果、今のFXのドル円ロンガーがある

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9501.T
【ご注意】
チャートについては、株式分割などがあった場合は分割日以前の取引値についてもさかのぼって修正を行っております。

↑↑↑
為替のチャートは、株式分割詐欺問題後に追加されたこの部分が未だに欠けてるチャートになっているということ


株の分割詐欺ってのは株券の枚数増えたのを投資家がきちんと知らされず、何これやすいで分割した株買って引き起こされた現象
2分割した株で分割後に値段が大幅に下がった際に、「分割前の元の値段まで戻すんじゃないか?」という勘違いをさせられて個人投資家が株式分割後の高値水準を買わされてたんだな
昔の株のチャート表示上では株式分割による希薄化が計算されてない状態の価格変動しか個人投資家が閲覧できなかったために、この分割詐欺テクニックがソフトバンクやライブドアでよく使われてた

株の場合、最近ではチャート上に一株あたりの価値の変動がでるようになったが
通貨の場合、量的緩和時に起こってる紙幣一枚あたりの価値の変動を、通貨発行枚数で換算してチャート表示していない
為替レートの場合、株の分割詐欺ができていた当時に近い状態のチャート表示になっている

FRBがやっていることというか、ヘリコプターマネー理論というのは量的緩和の通貨流通量アップを使って為替レートのチャート上において株式分割詐欺モドキ(通貨版)をしようっていう理論だ
「紙幣一枚あたりの価値のトリック」と「株一枚あたりの価値のトリック」を入れ替えただけということだ
だが、物価の変動とかを軽く見すぎているがために多分アメリカは自爆する

だがここで問題なのは、日本の閣僚がこのFRBのテクニックにまんまと嵌ってファンダメンタルが伴ってないとか公式発表しちゃってる部分
分割詐欺にはめこまれた個人投資家に近いのが、今の日本の閣僚
358名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 15:50:42.07 ID:wO9XA3xmO
たかが一円安い卵買いに行くのに
何十km歩く主婦が頭いいわけないだろう
359名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 15:53:53.81 ID:M3DAQstM0
ユーロはギリシャ爆弾を抱えてるのになんで??
360名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 16:04:53.43 ID:NfkrjMZz0
現物のユーロ買うとかおかしいだろ
361名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:08:06.28 ID:UVH7evV/0
イタリアが破綻したら
奈落までいくな
362名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:09:53.72 ID:cByJJgnC0
ドイツさんがユーロやめてマルクにすれば、丸く収まる。
そんなわけ無いかw
363名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:43:52.36 ID:iMlwoVTCO
>>362
ユーロ崩壊はそのうちあるだろうね
ドイツは通貨戻してもお荷物の面倒みるのは二度としないだろうが
364名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 10:44:13.25 ID:pcOVoAC50
ユーロ安の割には時計が安くないんだよな
直接買えないものなのかな 
365名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 11:00:23.91 ID:S1MyPOSc0
きっと昔のレートがスーパーの定価とかと同じ感覚なんだろうね。

ユーロが今の値段にいるのはその価値しかないからであって安いからじゃない。

ユーロは100円切ると思うんだけどね。楽に。あくまでも予想だけどね。
366名無しさん@12周年
>>29
KIRA 計画通り