【社会】 「仕方なかったんだ…」 農家、禁止されてる屋外飼料を牛に与えて虚偽申告→厚労省幹部、激怒…福島・セシウム牛肉問題★14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★地域限定で全頭検査 福島産肉牛 「飼料不足やむなく」 

・福島県南相馬市の農家が出荷した肉用牛11頭から暫定基準値を超える放射性セシウムが
 検出された問題で、県は11日、計画的避難区域と緊急時避難準備区域から出荷する牛の枝肉を
 全頭検査し、他地域の牛も農家1軒につき1頭を出荷前に枝肉にして検査する方針を決めた。

 国は3月19日、屋外保管していた飼料を家畜に与えないよう通達。しかし、農家では稲わらは
 昨秋の収穫後から水田に保管、牧草は原発事故後に刈り取り牛に与えていた。県には「事故前に
 収穫した餌を与えた」と申告、外での保管も伝えていなかった。県の聴取に「震災後に配合飼料が
 不足し、やむなく与えた」と虚偽申告を認めた。

 一方、この農家が5〜6月に出荷した別の6頭のうち、4頭分の肉が少なくとも計10都道府県に
 流通していた問題で、東京都は11日夜、該当の肉が中央区と荒川区で計57・5キロ販売され、
 府中市でも一部販売されていたことを明らかにした。府中市の肉からは1キロ当たり3400ベクレルの
 放射性セシウムが検出された。

 静岡市で14・8キロ、横浜市でも静岡市と同じ牛の肉52・2キロを消費者に販売。この肉からも
 1998ベクレルの放射性セシウムが検出された。川崎市では38・8キロが都内の業者に販売され、
 徳島県阿南市でも8・8キロが販売された。
 6頭のうち5頭は都内で処理、1頭は栃木県内で処理され東京に運ばれ、いずれも東京都中央
 卸売市場でせりにかけられ流通した。

 問題の牛を飼育していた福島県南相馬市の農家は国の指導に反する飼育を行っていたが、
 県などの調査を完全にすり抜けていた。(>>2-10につづく)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110712/dst11071201090001-n1.htm

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310581918/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/07/14(木) 18:04:29.09 ID:???0
>>1のつづき)
 「自己申告を信用したが甘かった。検査を強化したい」。福島県の鈴木義仁農林水産部長は、
 今回の事態を受け、こう語った。肉牛の出荷に際し、県はこれまで体表面に付着した放射線を
 検査するスクリーニングを全頭を対象に実施。内部被曝(ひばく)については、飼育状況や餌の
 保管方法を聞き取り調査していたが、この農家は問題なしとされていた。

 「ちゃんと指導を守った餌を与えていたら、放射性物質が検出されるはずがない」。こう憤るのは
 チェルノブイリの原発事故でも汚染された飼料を食べた牛から放射性セシウムが検出されて
 いたとして、農林水産省や県に検査強化を訴えていた厚生労働省幹部だ。

 検査強化策が打ち出される中、枝野幸男官房長官は11日午後の会見で「関係省庁が
 どういうことが可能か、より安心感を高めるため、全頭検査を検討している」と述べた。
 ただ現実は厳しい。厚労省幹部は「国内で一日に流通する枝肉は数千本。すべての検査が
 不可能なことは、長官も理解している」と指摘した。

 実際に検査を行う自治体からは「『全頭』と軽々しく口にしてほしくない」との声も。今回11頭の
 牛肉を調べた東京都は「ひとつの検体を調べるのに1時間はかかる。チェックも徹夜作業だった」と
 振り返る。
 南相馬市の畜産関係者からは、牛を出荷した農家に対して同情の声が漏れた。JAグループ
 福島肉牛振興協議会の和田山孝明副会長(60)は「東電、原発のせいだ」と語気を強め、
 「稲が取れず、輸入の稲わらも配合肥料も高騰している。餌代の補償や支援もない中、畜産家は
 報われない」と支援を訴えた。(以上)
3名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:05:14.23 ID:2wISQuwD0
晒せ
4名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:05:53.85 ID:yx4iyi1h0
俺も仕方ないからお金盗んでもいい?
5名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:06:47.97 ID:P5BDuqAx0
県の検査すりぬけたのが一番の問題
もう誰も信用しない
6名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:06:57.75 ID:zscaP/sf0
鬱苦死魔ふくしま
7名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:07:11.49 ID:0MwB3QiD0
>>1
だからなんでカギカッコの中を勝手に作るんだよ
8名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:07:30.09 ID:li1Hei6o0
これで逮捕されないならテロリストが日本国内で放射性物質ばら撒いても逮捕されないよね?
9名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:07:34.45 ID:UcIzbucH0
市場に出さなかったら「やむなく」も通るんだろうけどね
10名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:07:40.48 ID:62ztSbj80
        ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (    むしゃむしゃしてやった。
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)   草なら何でもよかった。
      / /| ヽ__ノ   | / ./      今は反芻している。
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.

おまいらw

牛より酷いのが、

水揚げ場所だけを、千葉とかにして、完全スルーで全国流通してる

さ・か・な だからなwwww


よーく、考えて、モノは買えよwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:08:05.26 ID:MD12GTtQi
>>4
死ね 底辺の糞虫野郎!
12名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:09:10.73 ID:+8d66LGo0

仕事 かえればいいっしょ 仕事 ほかもあるっしょ ね
牛にこだわることないっしょ おれだら そーおもうなー
そまほうが しあわせだべさ みんな 
13名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:09:11.13 ID:51l+ZEjN0
仕方なかったんじゃ・・・全部東電が悪いんじゃ・・・わしらも被害者なんじゃ・・・」
14名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:09:14.62 ID:CnZeCqb00
こいつのおかげでまた日本に対する輸出の信用が下がるんだね
こいつ一人のためにかなりの輸出が下がるのは確実
15名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:10:19.30 ID:yRTcYfK60
これはいただけないな
16名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:10:33.64 ID:NQUxyJnI0
犯罪やって捕まったときには
「仕方なかったんだ・・・」って言えばいいのかな
17名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:10:33.96 ID:WDdq0f6t0
牛乳のメグミルクも産地を記載しなくなったんだけど、
どうなってるんだ。ふざけるな。
18名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:11:03.26 ID:1/Zbg+hN0
自分が食べられないようなものを仕方ないからと出荷する時点で人間のクズ
19名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:11:19.39 ID:0yhXJIrm0
消費者の事はどうでもいいんだね
子供達に放射性物質を含んだ食い物を騙して食べさせるクズ
20名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:11:22.66 ID:FM4+re6H0
日本の農家もこの程度か
中国と五十歩百歩だな
メラミンをわざわざ仕入れてぶちこむようなマネまではしないって程度
21名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:12:12.46 ID:62ztSbj80
>>16
> 犯罪やって捕まったときには
> 「仕方なかったんだ・・・」って言えばいいのかな

あのね
犯罪は犯罪
>>1
政府からの単なるお願い 犯罪でも違反でも何でもないのw 合法なのw
22名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:12:32.04 ID:HpO5CYqu0
原発に放り込め
23名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:13:07.44 ID:Xh10XXtR0
過去のスレでずっと言い続けてんだけど、
内部被曝を想像して出荷したと思ってんのか?お前ら原子力詳しくて凄いね
安全だーって言われ続けてて、外に置いといた飼料で内部被曝とは政府は嘘つきだなー
通達なんて薄っぺらいモンでそこまで分かるのか。工作員乙
24名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:13:21.64 ID:eWLuAabvO
sopsOwqT0ちゃんみてる〜?w
農家のみひたすら叩く奴はマスゴミの情報操作に完全に踊らされているアホ
現実は他の食材も軒並み汚染されている
因みにこの汚染牛も合い挽き肉にしてしまえば基準値以下に出来る為、現状出荷してもなんら問題はない
本来原発50キロ周辺はあらゆる食材は出荷停止にするべき
25名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:13:26.86 ID:WbpRE70w0
今後福島の農産物は一切信用しないけど仕方ないね
26名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:14:08.58 ID:WqtLVfVt0
もう国産牛は食べない
オージービーフのみだな
27名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:14:23.83 ID:vzArXnZd0

そうよw 単なる合法w

法律違反してないのに、どこがわるい? ってところ

この農家はあのボス会社から弁護士を借りてくればOK
28名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:14:33.46 ID:eKk/ixEs0
売ってる食品とか
いっそカロリーと共にベクレルも表示すればいい・・・
29名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:15:01.68 ID:LTf3mlpB0
東電が汚染核爆弾を爆発させた行為は
おとがめナシ、利権が全てです。
30名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:15:22.83 ID:1vZvHibj0
大量に食べなければ問題ないんだろ
なら良いじゃんw
31名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:15:53.46 ID:SFqhyu7I0
鳥インフルエンザの農家は自殺したよな

特ダネで人ごとみたいに報じてたのが印象に残ってる
32名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:16:39.41 ID:vzArXnZd0

この農家にはボスがいるからそっちもチェックしたら

33名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:17:13.45 ID:+rUYRNE60

 牛がばれてもこの程度。魚はもっとひどいのに福島周辺の港ではなく
 他県の港で出荷されてる事実。


34名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:17:17.47 ID:HfLWZe3Q0
何で厚労省幹部が激怒するの?
【答え】
セシウム牛肉を食わされたから。
35名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:17:48.47 ID:qNxcSqG7O
>実際に検査を行う自治体からは「『全頭』と軽々しく口にしてほしくない」との声も。

まだ信用してもらえるとでも……
36名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:19:09.67 ID:ZZnQPmOBO
福島県出身の人とは結婚できないや
奇形とか生まれそうだし
37名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:19:11.58 ID:uEoyjhqwO
この農家のじさ○まだ〜?
38名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:19:31.07 ID:NSNzUCRB0
自分が生きるためには他人を犠牲にしていいのかって話
被災者調子こきすぎ
募金返せよ
まじこいつら良心無くしてるわ
39名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:19:42.66 ID:/OD0rgkd0
よかった。これでほうれん草のことは忘れられたな。
40名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:21:21.06 ID:L+QIEDYOO
ムラムラして仕方なく強姦したってのと同レベル
こっちは被害者に命の危険がある分もっと酷い
41名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:22:50.61 ID:Xh10XXtR0
農家ばかり責めるの説得力ないよ〜
政府も悪いけどノウカモーもな
42名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:22:51.29 ID:vzArXnZd0

この農家もはっきりと「ボ●の命令だったんだ」って言えば良かったのにね
43名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:22:59.66 ID:62ztSbj80
>>40
> ムラムラして仕方なく強姦したってのと同レベル
> こっちは被害者に命の危険がある分もっと酷い

ただちに(ry
44名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:23:10.55 ID:cEY4fwDi0
もう福島県産は食べません
45名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:23:44.12 ID:qzoOsUkh0
そうそう
合法合法w
消費者が離れていくのも自然な流れ
46名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:24:07.43 ID:P0CvFOZ10
>>26
最近妙に美味しいオージービーフが出回ってるらしいw
47名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:24:20.40 ID:O9h04kXV0
こうゆうのは極限にいるので避けられないし、責めるものでもない
当分の間、全頭検査すべき
48名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:24:42.07 ID:P7uosbHk0
プラス思考、上昇志向、ポジティブなど色々な業績向上の精神論が在るが
官僚や役人、公務員どもが持っているのは無責任で楽観主義的ポジティブだ
プラス思考と楽観主義、両者は表面上は非常に良く似ているが
結果が判明してくるとそれは間逆な方向に突き進んで行くことになる
歴史上公務員は結果の明らかとなる責任ある仕事を全くやってこなかった
その仕事が失敗し責任を取らされる事が絶対在ってはならないからだ
しかし今回の放射性物質に関してはその無責任ぶりがあらためて白日の下に晒された
公務員どもの無能ぶりと無責任ぶりの楽観的ポジティブ志向がとんでもない状況に
日本の農畜産水産業を追い込んでいる
果たして今後どういった言い訳や誤魔化しが公務員どもから飛び出してくるか楽しみだ
今回の原発事故ある意味では今後の公務員どもの思考も給与も劇的に変える劇薬となろう
49名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:25:05.61 ID:sbHwtYXs0
福島なら仕方ない
50名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:25:35.84 ID:fQ97QKIQ0
まあ、しかたないな。
文句があるやつは糞でも食ってればいいわけだからな。
51名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:26:11.44 ID:PoLpCDqiP
>>48
リスク管理ができない事をプラス思考というのか?
52名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:26:33.48 ID:62ztSbj80
>>44
> もう福島県産は食べません

いいよ
他県の市場に納品するからw
53名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:26:38.76 ID:dfMP3k9qO
厚労省からデータ出してくれよ
この肉を子供がグラム食べるとになる確率が、大人が〜
っていう風にさ
わからないけどになるかもしれないとかグダグダのままならアジアの食文化マジ全滅だぞ!?
中国や韓国も他人事じゃないんだぞ?黄砂に含まれてる放射性セシウムもあるんだぞ?
さっさと厚労省は線引きしろ!!
54名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:26:58.13 ID:gfwHfzrP0
コウテイエキと同じ扱いでいいだろ。
55名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:27:05.58 ID:/2CAAi3v0

あーーーららら、牛さんに
やっちゃいけないもの
やっちゃったんだなーーー
なんであげた?ん?
先生怒らないから しょうじきに いってみろ
「仕方なかったんだ・・・」
ん?
「だって・・・稲が取れず、輸入の稲わらも配合肥料も高騰してるし、、
餌代の補償も、支援もなかったんだもん・・・」

そっかーー
おぃー
仕方なかったんだなー
しょうじきにいってくれて せんせい うれしい
先生の名前は〜
きたの こ〜だいです こうだいっていうのは 広くておっきいっていう 意味なんだなー
56名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:27:06.22 ID:YJaHOjWZ0
倫理もまもれんやつは農家やめろ

周りも苦しい思いしてんだ

ちょっとは後先考えろ
57名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:27:15.63 ID:vzArXnZd0

加工品にすれば産地なんてわからないよ〜んw

58名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:27:48.43 ID:FcDGEb0a0

延命パフォーマンス と 酒宴 しか興味がない大バカヤローの アル中 ペテン師宰相の菅か  早く解散しろ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師宰相の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
59名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:28:18.15 ID:EpTJTS510
近所の農家の人も同情してたが・・・・・・・・・、 

見てて、
この近所の人も放射能牛出荷してたんじゃないの?っておもた。

だから、
怒らないんじゃないのかっておもた。
60名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:28:50.54 ID:kFjQfBv90
マスゴミは既にこの農家把握してるのに一切突撃報道しないのは何故ですか?
一部のテレビ局は薄ぼかしで農家の周辺を流して論評いれるのに留まってるだけ

東電からの何か言われてるんですか?w
61名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:28:55.95 ID:jjRiqZ9aO
家畜育てて大きくなったら売る。餌をやれずに痩せたり、ましてや死んだりしたら大損して大変!仕方なかった…この酪農家って、この程度の人間性なんでしょね。この事件で拡がる風評被害、日本が請けるマイナスイメージと損失…『仕方なかった』?阿呆かと…
62名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:29:16.04 ID:A6fQkYGsO
これ無差別テロでしょ
マスコミはなんでこの農家を擁護するんだ
63名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:29:21.03 ID:PoLpCDqiP
>>52
応援するから、がんばれ!
64名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:29:35.56 ID:62ztSbj80
>>59
> 近所の農家の人も同情してたが・・・・・・・・・、 
>
> 見てて、
> この近所の人も放射能牛出荷してたんじゃないの?っておもた。
>
> だから、
> 怒らないんじゃないのかっておもた。
>

ふつーの農家なら、基準値超えないように、うまく飼料を配合してごまかすと思うよw
65名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:29:45.20 ID:vzArXnZd0
>>60

ボスじゃ ボスが暗躍しちょるんじゃ

66名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:30:35.44 ID:i3gDNCai0
よく分からないのに口出ししてすまぬが、この農家叩くの勘弁してくれない?
悪かったにせよきつく言わないで欲しい
67名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:30:58.21 ID:e8pYOX/P0
こいつら牛のこと可愛くないのかな?
信じられない
結局自分らが食べてく為なら子供同然の牛にも放射能入りの草与えるんだな
68名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:31:03.62 ID:/g+rhrWrO
昨日報ステでみたけど汚染牛 福島で流通してないように見えたけど
見間違えかな…
まさか他県に全部回すわけないか
69名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:31:09.08 ID:AYel6pZaO
>>21
あれ?これって法令違反では?


食品衛生法に基づく規格基準の暫定規制値を超過しているんだから。
70名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:31:16.05 ID:51l+ZEjN0
肉の産地表示って何%入ってれば許されるのかな?
まぁ、気にせず堂々の偽装ってパターンが多いと思うけど。
トンネル会社にバイトの社長雇って福島産偽装で売りまくれば大もうけだな。
ばれたら責任は社長に取らせて残り全員は被害者になれる。
71名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:31:25.75 ID:yL7LiLVD0
この酪農家も損害賠償の対象になったってことか?
72名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:31:36.12 ID:QXZMzSx70
これって他人に毒を盛った傷害罪だよね。しかも自覚があってやった悪質な。なぜ逮捕されないんだ?
73名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:32:28.58 ID:PoLpCDqiP
>>72
被害届けがないからじゃね?
74名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:32:47.07 ID:vzArXnZd0

ボスが巨大なんじゃよ

ここはふつ〜の農家じゃないのじゃ イタク農家とかいうのじゃ

75名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:33:07.10 ID:62ztSbj80
>>69
> >>21
> あれ?これって法令違反では?
>
>
> 食品衛生法に基づく規格基準の暫定規制値を超過しているんだから。

それは食肉を流通させたモンの責任

農家に餌として、△△を与えないでね!ってゆーのは、単なるお願い
76名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:33:22.60 ID:3Oq+k51X0
>>33
サカナはもうマジで食えないわな
77名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:33:26.66 ID:51l+ZEjN0
>>72
政府も都も食っても問題ないって言ってるから傷害罪すら適用されない。
これに適用したら東電と国がえらい事になるから。
78名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:33:34.93 ID:AYel6pZaO
>>21
あれ?これって法令違反では?


食品衛生法に基づく規格基準の暫定規制値を超過しているんだから。
79名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:33:46.56 ID:XA+KyeyrO
食べてしまった人に
体調がどうなったか聞きたい。
80名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:34:08.24 ID:a5oPRxAJ0
べつにその酪農々家だけをとがめる気はない
ただ、もう二度と「福島産」を口にする気も起きない

福島で地物を使った給食をほおばる子供らは不憫だとは思うけど
結局はそれも「仕方なかったんだ」ってことなんだろうね
81名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:34:56.83 ID:/6JImcNp0
仕方なくねえだろ
胡散臭い基準値であっても基準値は基準値だったわけで
バカ1人の為に基準値内でやってきた奴ら全員巻き込まれだよ
俺はどっちにしても食わないし断固拒否だけど、
食べて応援とか言って食ってた奴らもいたのにさあ
近所の農家だって禁止飼料与えてたなんて知らなかったからかばったんだろ
毒草食わせてたの知ってて、売り逃げしようとしてバレた奴なんて
お前が悪いって思ってるだろうよ
82名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:35:21.98 ID:b/PsojTv0
牛肉食うのやめれば無事解決
83名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:36:30.08 ID:gfwHfzrP0
>>75
この農家も流通させた人間じゃないか。
牛に汚染された餌を与えるのは違反じゃないよ。
それを食肉用として出荷・流通させたから違反じゃないのかい。
84名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:36:43.66 ID:pcH0nCLs0
ん?
安全蟲は?
これくらいのセシウムはむしろ体にいいくらいだと!
みんなを健康にしてくれてありがとうと。
85名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:36:58.28 ID:QXZMzSx70
>>73>>77

ああ、そっか、遅効性の毒に相当するからすぐには訴えにくいのか、、、でもヒ素毒を毎日ごはんに盛りつづけるのと同じようなものじゃないのかなぁ。
86名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:37:24.76 ID:/6JImcNp0
>>79
すぐには影響ないだろ
「国産牛」表記の怪しい肉を子供に食わせてた親は
そもそもそういう奴なんだろうしな
この肉を避けても野菜や色々でベクレル満載の食卓だろうから
関係ないだろう

>>82
結局そういう流れになるから、福島のバカは安全な肉を飼育してる
全国の畜産農家を巻き込んだ事になるな
本当の風評被害スタートだ
87名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:37:44.47 ID:nUPSQWp0O

今回、明確になったことは、
1 福島県の食品に対する放射性物質検査は、絶対に信用できないこと

2福島の農家は、消費者を被曝させることに対して、モラルが低すぎる、ということ

3極力、原発事故の被害を軽く見せようとしている、
原発利権者=政治家、官僚、御用学者、地権者、電力会社大株主、たちの言うことを聞いていたら、命が奪われかねないこと

原発賛成者が、いくら詭弁を使っても、バカにしか見えないよね。






88名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:37:58.48 ID:62ztSbj80
>>83
> >>75
> この農家も流通させた人間じゃないか。
> 牛に汚染された餌を与えるのは違反じゃないよ。
> それを食肉用として出荷・流通させたから違反じゃないのかい。

その基準値超えの検査を怠った 農業組合と県と政府の失態だろーがw
89名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:38:08.55 ID:IQAB4JFZ0
被爆者はDNAがぶっ壊れて自己中になるの?
90名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:38:45.60 ID:yL7LiLVD0
このせいで牛肉売れなくなったりしたら、この酪農家が責任とるのかな?
91名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:39:48.82 ID:L+QIEDYOO
>>68
福島では流通してなかったはず
明らかに他県を巻き込むために汚染をばら蒔いてる
大体福島の人間が福島産避けて買わないらしいからな
福島の人間が避けてるものを無理矢理食わされ死んでいく他県民
92名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:39:58.96 ID:51l+ZEjN0
>>85
その通りだけど認めた場合、継続的に多数が被爆する状況を作った国と東電の責任も認めきゃいけなくなる。
つまり認めるわけないから、この肉も問題ないにされる。よって通達破っちゃダメじゃんぐらいの事しかいえない。
93名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:40:03.86 ID:CmgExZbH0
自殺もんだな。。
94名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:40:17.83 ID:gzMEsB/90
>>1
まあ、外国人研修生の使い方とかからしても、日本の農家はもともとモラル無い。
そういうのに既得権を持たせ続けるから、また余計にモラルが劣化する。
95名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:40:40.33 ID:qqOOXqZTO
殺す気か!

倒産しても転職やナマポはあるが、幼児に食わせたらお前…!
96名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:41:55.95 ID:yL7LiLVD0
つまり食品に関しては「がんばるな福島」ってことだな
さっさと辞めて補償貰った方が八方幸せになれるのに
97名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:41:56.73 ID:vzArXnZd0
>>92でシマイ

98名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:43:35.76 ID:DzSVzIlOO
被爆者なら何をやっても許されるとでも思ってるのだろうか?
99名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:43:45.46 ID:FwfnYSgf0
こういうことが起きるから
福島県産の農産物の販売は禁止しろよ
全部、東京電力に請求しろ
100名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:44:46.91 ID:Xh10XXtR0
うんうん、外に置いといた飼料で内部被曝ね。放射線とか見えないもんね
おいらは多分分かんねえな〜そんな想像力無いし〜
101名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:45:09.29 ID:QXZMzSx70
>>92
社会保険庁や旧電電公社のヤリ逃げと同じく、 巨悪は無罪か・・ 日本も相変わらず後進国だね。
102名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:45:20.10 ID:4xzfBiJgO
よし、とりあえず福島周辺を丸ごと綺麗にしよう
核爆は目立つし影響が怖い、一人一人銃殺は流石に手間だし……
毒ガスだな、頑張れ自衛隊
103名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:45:21.47 ID:vzArXnZd0

クニやトーデンには逆立ちしても勝てねーんだよ
弱者の貧民はお大便でもして寝てろってこと
強者に逆らうなってこと

ま、これをひっくり返したら、すごいわなw

104名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:45:27.33 ID:j6G5UscF0
>>1
違法性が無いから仕方ない。

法整備を頼む。
105名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:46:31.38 ID:b/PsojTv0
>>92で終了
消費者の取る方法は>>82

畜産家の皆さん、これでいいですか(キリッ
106名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:47:07.42 ID:62ztSbj80
>>98
> 被爆者なら何をやっても許されるとでも思ってるのだろうか?

まーまー
この農家は、もう廃業しかないんだから、あまり責めるなってw

組合に
餌の件で虚偽の報告までしてんだから
損害賠償請求起こされて

多額の賠償金に首吊るしか、ないんだからw
107名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:47:21.85 ID:7cVizOZk0
国の家畜改良センター(トレーサビリティ担当)は福島にあるんだよ。
108名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:47:26.42 ID:3nwTKs9+0
原発被災者はそこいるだけで被曝なんだから他の地域でなんとかしてほしいよねってことになってたじゃん
109名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:48:15.64 ID:+YBob68N0
仕方があろうが無かろうが、生じた結果の責任は取れよ
110名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:48:36.93 ID:/g+rhrWrO
>>91
サンクス
もう被害者なのか加害者なのかわけわからん
111名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:49:01.65 ID:j6G5UscF0
>>69
必ず調べる義務は無いし、暫定規定値を越えたことを知らなかったんだから仕方ない。

>>109
生じた結果って別に健康被害も何も出てませんが何か?
112名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:49:01.87 ID:L+QIEDYOO
自分が食わない毒を他県民に食わせるな人殺し
113名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:49:10.15 ID:vzArXnZd0

自分たちの損になるような法整備なんてしないよ〜ん by 強者

114 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/14(木) 18:49:39.27 ID:qACVJQiWO
いいか、牛だけで胡麻化されるなよ!
クソ漁師は汚染された海でこれまた汚染された漁船、漁網を使って放射線検査すらしてない魚を船の上で箱詰めしてやがんだぞ!
な〜にが漁港再開だ、ふざけんなバカヤロウ!
115名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:50:04.90 ID:/6JImcNp0
>>106
組合はちゃんと追い込むかな?
116名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:50:26.81 ID:6EAz7gVX0
この農家以外で、現在出回ってる福島産牛肉を、
抜き取り検査した方がいい。
というか、
既に、今回の件は、氷山の一角だと知ってるから、
それも言い出さないのではないのか。

福島県が、可能な限り福島で検査するって言ってるらしいけど、
それも、なにか裏がありそうな気がする。

そんなに毎日、同じ肉食べるわけじゃないし、
騒ぎすぎだと思ってたけど、
こういう虚偽申告を、平気でやってるなら、
放射線に限らず、福島県産はリスク高いな。

あと、この虚偽申告がなければ、
福島県産でも回復してきていたんだし、
これ以降の風評被害は、福島県の自己責任だろ。
東電(結果的には血税)で、補償すべきでない。
117名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:52:14.94 ID:DzuQXE5E0
悲しい話だよなぁ
あの時流通が止まってて合成飼料なんか手に入らなかった
動物園でさえ餌が手に入らなくて動物が餓死しかけてた
食わせるものは外に置いてある牧草しかない 牛はどんどん痩せていく

きっついなぁ
118名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:53:10.39 ID:FwfnYSgf0
やっぱり、こういう時には産地偽装の心配のない中国産の農産物が安心だな。
119名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:53:15.05 ID:/6JImcNp0
こうてい疫と同じように、汚染牛やブタや鶏を殺処分できる法律作って欲しいわ
伝染病も怖いけど消費者の健康をじわじわそいでく肉なんて
毒物なんだから取り締まればいいのに

>>114
そしてわざわざ他の件の漁港に水揚げするんだよね
たしかに海は繋がってるし魚場もいっしょだろうけどさ
自分のところで水揚げしろよと言いたいわ
120名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:53:51.39 ID:/2CAAi3v0
即死しない限りなんでもアリの一本勝負みたいな世の中になってくるかもね
だって汚染された牛肉食べても健康上問題ないってんだもん
後々健康に影響出たって
因果関係の立証責任は食った側にあるんだろ?w
そん時は因果関係否定されるだろうしw
そーいう時代に突入したってことだね
世に安全や安心なんて放射能汚染に限っては
もう存在しないのさ
いつ誰が放射能に汚染された水や食べ物を摂取してもおかしくない
現にいまだって汚染区域で取れた農産物や海産物その他加工品は
まともな調査なんかされてないんだろ
簡易な調査で済ますために、その前提として聞き取り調査をして
それでうやむやにしてきたんでしょ それで安心を確立しようとしてた政府でしょ
今後も農産物や海産物やその他加工品は全量検査なんてできっこないさ
大気も土壌も汚染されてるのに
水は汚染されてないなんて不思議だね
まともに検査してるのかな

各々が自分で安全安心を確立できない限り
もう安全安心なんて無いんだよ 日本の政府にそんなもの確立できないっしょ
放射能汚染はそーいう問題なんでしょ?
121名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:54:32.76 ID:vzArXnZd0
>>115
この農家はふつ〜じゃないから クミアイにははいってないんじゃないかのう

>>117
でもここのボスは「ウチの子分達にはひもじいおもいはさせてません(キリッ」だったぞ
122名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:56:35.80 ID:j6G5UscF0
>>114 >>119
別に関東の漁師が茨城沖で漁をしても同じことだろ。

むしろその方がバレないし、豊富なエサで育った魚を取れて効率がいい。

そこだけ叩いて何になるの?
123名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:58:41.81 ID:QXZMzSx70
このせいで日本全体も疑われるのが困ったね。とんでもないことをしてくれたものだ。というか、元凶の民主党なにしてんだw
124名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:58:48.61 ID:EtmiVL7HO
民主「とにかく禁止だ!後の事は知らん、自分で考えろ!」

自民「飼料はなんとか手配しますので、食べさせないでくださいね。」
自民「他県の農家のみなさん、ほんのちょっとだけ福島の農家に飼料を分けてください。」
農家「いいですとも!」

125 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/14(木) 18:59:21.25 ID:QVSQLFNw0
ふぐすまっぺ、何でも被害者面しやがって
こんなことばかりやってたら、差別されても仕方ないな
126名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:59:45.20 ID:rvaCinxz0
福島とは縁を切りました。。。。。
127名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:59:55.47 ID:62ztSbj80
>>122
> >>114 >>119
> 別に関東の漁師が茨城沖で漁をしても同じことだろ。
>
> むしろその方がバレないし、豊富なエサで育った魚を取れて効率がいい。
>
> そこだけ叩いて何になるの?

漁業権ってのが、あってだな その操業はありえねーっつーのw
128名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:00:02.35 ID:qYpyZ0cB0
>>124
飼料送ってもな、延命にしかならんだろ
禁止の方向が正しいよ
129名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:01:26.03 ID:GsXROzAi0
福島の農業、畜産業、漁業を全部、東電と国の責任で禁止するべきだった
130名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:02:13.87 ID:dM7LQrLpO
もはやこれで福島人は差別されてもしょうがない気がする

さようなら福島
131名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:02:31.32 ID:aHbdRqSa0
仕方なけりゃ何してもいいのかよ?
原発の被害も仕方ないでコイツは納得するのか?
132名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:02:57.47 ID:62ztSbj80

ちょっとまて
福島の子供も、体内からセシウムが検出されてるぞ!

福島産の子供も全頭検査してから、他県の学校に出荷しろよ!!!
133名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:04:01.84 ID:GsXROzAi0
>>132
おまいさん、福島の子ども食う気かよw
134名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:04:17.66 ID:X1jooh6Q0
ペコ基地外のふくすまのピカ農家
135名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:04:51.05 ID:brI5u46J0

厚労省は、威力業務妨害で訴えたらいいだろ。
放射能汚染された牛肉が出回れば、回収騒ぎになることを農家は予見できた。
それにも関らず、汚染牛を出荷した。
そうして厚労省は、日常的業務を中断して、回収に当たらざるを得なくなった。

普通に、威力業務妨害が適用できるだろ。
136名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:04:51.42 ID:arvrcFw90
仕方ないとか・・・・
お金が無くなったら仕方なく泥棒するんですかね?
137名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:05:24.69 ID:+I31750Q0
録画しておいた昨日の夜7時のNHKニュース見たら
北海道の焼肉店の店長が涙流してたよ・・・お客さんに申し訳ないって。

この牛農家の人はこの映像を見たのだろうか。
138名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:05:49.88 ID:Xh10XXtR0
普通の人が相手しないスレになってきたな
工作員が多いとそうなるよな。ある意味思惑通りだが、残念だが一般人は悟ってるから
お触り禁止で寄ってこないだけだよ
139名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:06:06.81 ID:jQwhiBW20
安っぽいドラマでの殺人犯の言い訳みたいだな
140名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:06:26.22 ID:j6G5UscF0
>>127
俺が書いたのは、沖合い約300キロのやつ。

お前、しったかで漁業権言いたかっただけだろ!!
141名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:06:38.25 ID:Yi68ERJW0
JA,農水省,厚労省のどれかが
請求は我々が東電にしますのでこの餌を使ってくださいとか
東電に賠償させますので殺処分しますとかやるべきだったんじゃないか?
指導するだけや損害賠償請求は自分でやれだからこういうのが出るんだろ
142名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:06:41.69 ID:b/PsojTv0
この問題を「仕方がなかったんだ…」で済ませるとこうなっちゃうけどいいの?

政府「(与党を守るため)仕方なかったんだ…」
東電「(会社を守るため)仕方なかったんだ…」
農家「(家族を守るため)仕方なかったんだ…」
143名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:07:21.22 ID:IkTE8cLA0
仕事をしない政府
144名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:07:42.23 ID:FTDg2qtx0
被災者だからって許されることではない。

こいつのしたことは、国際的にも日本の生産物の信用を落とした。

145名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:07:58.15 ID:x94gmmxg0
>>136
いやこいつら責めるのはなんか微妙じゃね?
東電のせいだろ
146名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:08:09.81 ID:uEoyjhqwO
>>136
正確には詐欺、サ○ジン未遂でしょ。
吉宗公なら「潔く腹を切れ!」と、言うだろう。
147名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:08:16.16 ID:62ztSbj80
>>140
> >>127
> 俺が書いたのは、沖合い約300キロのやつ。
>
> お前、しったかで漁業権言いたかっただけだろ!!

だったら
最初っから、そー書けよんw
148名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:08:18.08 ID:m/ZKtJlH0



    情弱どもがはやくがんにかかって死にますように 南無南無w


149名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:08:18.32 ID:hQQ4LK3DO
迷走する日本
150名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:08:43.85 ID:DR5rhHyR0
家族を売買する農家の民度に期待してはいけない
ベコは家族w
151名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:08:46.71 ID:7Wm0/NJB0
じゃあ、農家に義援金やれよ。
152名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:08:52.70 ID:GVhtK1Hf0
やむなくセシウム飼料食わせた牛は全部
東電社員が食えば良いよ。
153名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:09:01.72 ID:CNrNmrnP0
>>133
>おまいさん、福島の子ども食う気かよw
>132 はコピペ 他のスレでも必ずやってる基地外のかまってちゃん
154名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:10:15.46 ID:L+QIEDYOO
福島産を避けてるくせに
他県には平気でばらまく福島県民



そのうえ殺人行為を正当化

義援金返せ
155名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:10:21.49 ID:/FY/ruph0
牛肉の流通先はわかったんだけど
内臓はどこへ行ったの?
ホルモンとして流通してるよね。
肉よりも内臓のほうが危ないよね。


誰か問い合わせた?
もしまだなら明日問い合わせるつもりです。
156名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:10:29.42 ID:Qtygkw9H0
牛が飢え死にしそうだったんだからしょうがない。
広く薄く拡散させて国民みなですこしずつ負担を分かち合うべき。
157名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:10:42.47 ID:3dqW4HQg0
>>142
まぁ、刑罰ないしね

多分3月から昨日までに食った肉にも含まれてたんだろうな
でもだーれも責任も罪も問われない、素的な国だよね☆
158名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:10:44.41 ID:arvrcFw90
>>145
いや、なんかリストラされたから仕方なく強盗みたいな感じがした。
ちょっとかばえないなあ・・・

159名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:10:45.19 ID:5mTW/ZFi0
これ犯罪でしょ?
160名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:11:10.12 ID:62ztSbj80
>>144
> 被災者だからって許されることではない。
>
> こいつのしたことは、国際的にも日本の生産物の信用を落とした。
>
>

いや
だから
静岡のセシウム茶と同じ構図だろw

農家は放射能汚染を計測する術がない
それを
きちんと検査しなかった、県や組合の不手際でしかない
161名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:11:12.22 ID:flmGj1RGP
>>1
お前は失業すると人殺しするんだな

売上が落ちると消費期限切れも売るんだな

生産者やめろ
怖くて食べられんわ

70にもなってアホみたいに生き延びやがって
くたばれ
162名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:11:14.54 ID:uEoyjhqwO
それにしても、この農家のせいで福島の農家は全滅したようなもんだな。
俺は絶対福島産の肉は買わない!産地偽装もあるから、いかにもなニュージーランド産か、アメリカ産の肉を買うよ。
163名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:11:26.12 ID:ElTxGiVA0
>>142
上二つをそれで済ませるためにこの農家は仕方がなかったで済ますしかない。
今回のが障害なり殺人未遂に問われたら、同量被爆させた時点で国も東電も各原発管理者も問われる。
164名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:11:57.87 ID:fY+4uC8W0
出荷しないで来年まで我慢すればよかったのに
165名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:11:57.77 ID:aHbdRqSa0
>>154
福島の主婦が福島県産は避けるとテレビで堂々と言ってたからなw
166名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:12:47.25 ID:Qtygkw9H0
検査が手薄な西日本に売ればよかった。
頭を使え。
167名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:13:03.57 ID:LpWfppt+0
福島は震災当初からモンスター被災者ぶりを発揮してたから
こういうニュースが出ても驚かない

まともな人も少しはいるだろうから言いたくないけど
ゴミだよね
日本にいらない
168名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:13:05.27 ID:y96Tt82a0
日本はこうして汚染が広がっていくのか…

スローパニック。国はゆっくりと沈没していく
169名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:13:10.67 ID:ErPezAS40
危険なものはさっさと処分するべきだっただけだろ?
保証額も桁違いで東電と政府で金ケチっただけだろ

そもそも安全な飼料とか言ってるが運送も嫌がる区域に誰が運ぶのだ?
千葉の輸入関係の飼料倉庫も大破しててどうしようもならなかったし
170名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:13:23.68 ID:/hU/xbvC0
>>156
ハァ?
殺処分にして税金で補償してやればそれでいいだろ。
何で汚染牛肉を全国にばらまかにゃならんのだ。
171名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:13:45.34 ID:ZukM/tI50
飼料が足りなくなるのは想定できたんだから、東電が汚染されてない飼料を配布すりゃよかったんじゃね? もちろんタダで。
原発事故が起きる前までなら、どんだけ牛に上げても何一つ問題なかった飼料だろ?
国も東電も、あらゆることを後手後手にしているのに、農家を責めるのはお門違いも甚だしい気がするな。
172名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:14:37.40 ID:Xh10XXtR0
>>170
補償すると思うか?あの政府が
173名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:14:41.02 ID:b/PsojTv0
>>157
素敵だよね、日本☆
>>163
そうだねぇ、そうなるだろうね

滑稽なのは、政府ガー東電ガーと言って怒ってるのに怒りの対象と同じ論法ってとこか
174名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:15:07.46 ID:flmGj1RGP
>>171
ちゃんと出荷してる農家もあるんだろ

足りないなら足りないと言え
なに足りてるフリして虚偽申告してんだよ

もう福島はしゃべんな
テロリストが
175名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:15:11.09 ID:Qtygkw9H0
一生懸命な農家をいじめるな!
176名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:15:35.08 ID:DR5rhHyR0
売りたいだけならなんで福島に流通しないの
177名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:15:39.15 ID:EVbIHhMN0
今夜は久しぶりにハンバーガー食べようと思うが大丈夫かな?
178名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:16:36.69 ID:j6G5UscF0
>>170
じゃあお前がその税金責任持って払えよ。

消費税増税にも反対すんなよ!!
179名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:16:39.01 ID:62ztSbj80

おい!

オラ大阪在住なんですがw

【大阪】府内に流通の牛肉、セシウム検出 基準の8.7倍[07.13]@ニュース速報+
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310566913/l50


180名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:16:47.45 ID:n3rYxl340
殺人農家
181名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:17:04.33 ID:LpWfppt+0
うちの地域でも福島応援フェアで買ってる主婦さんがよくテレビに出てたけど
今頃うなだれてるだろうなあ

大人はまだしも子供に「自分が福島産を選んで」摂取させちゃったと思うと後悔してもし切れないでしょ
半減期30年だっけ・・
182名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:17:12.64 ID:pcH0nCLs0
だいじょうぶだ。健康にいいくらいだ。
183名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:17:26.76 ID:QXZMzSx70
>>170

おっしゃるとおりなのですが、海はすでにばらまき拡散状態ではないかと・・ ほんとどーすんだこれ。慣れるしかないのか。やだやだ
184名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:17:38.18 ID:Qtygkw9H0
多少の放射線は体にいい。
185名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:18:06.54 ID:WxLeU5oO0
牛でこんなに被曝しているんなら人間は恐ろしいことになっているな
186名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:19:24.13 ID:h7zAC7do0
バレた後に言い訳を始めるって最低だよね
あやまりもしてないとか・・・
バレなきゃ今も流し続けてたんだと思うと、怖い怖い

この農家には二度と生産させないでほしい
絶対にまたセシウム出荷するよ
187名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:19:49.77 ID:8/MJ3P9B0
農家は被害者。
東電が面倒見ろよ。
ボーナス出してんじゃねーよ ドアホ
188名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:19:50.58 ID:QlyBI1rZ0
聞き取り調査の虚偽申告で高濃度セシウム汚染牛が流通しちゃったのに、
まだ「聞き取り」とか言ってる。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110714-OYT1T00863.htm
189名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:20:47.04 ID:a5oPRxAJ0
福島の子供の尿から検出されたセシウムってベント時の被爆のぶんなの?
本当は「仕方なかったんだ」って言ってる同類に食わされてたぶんじゃないのか?
190名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:20:46.49 ID:Z/8IegXO0
県で屋外飼料処分と他からの飼料の確保を徹底しとけよ。
やるなっていうのに、やるやつがでてからでは遅いんだよ。
191名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:22:30.51 ID:RsXXwK3F0
この農家の処刑はまだなんですか?
192名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:23:10.34 ID:2BXztWwC0
【原発事故】 セシウム汚染肉販売スーパー、対応追われる 「国産黒毛和牛サーロインステーキ用」レシート持参で返金に応じる店も…東京
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310635020/
193名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:23:27.99 ID:PoLpCDqiP
飼料不足で牛が飢え死にしそうだから草やるのは仕方ない。

で、それがセシウム牛を出荷する理由になるのかい?
194名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:24:40.87 ID:zMU2ZD6C0
フクシマ全域空爆しろよ。
195名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:24:42.77 ID:/2CAAi3v0
さて問題です
体に良くないとされる物質が
大気や土壌や海水に流れ出しました
汚染されていると思われます
政府は流通が規制されるべき”規制値”は設けずに
摂取制限すべき”暫定基準値”を設けました
法的に流通が規制される”規制値”は存在せず
摂取制限されるべきとされる”暫定基準値”のみが設定されていた場合
汚染物質に汚染されていると思われる地域で
食品等を生産または出荷して経済的利益を得た者、
それら汚染されていると思われる地域で生産された食品等を流通させた者や仕入れて販売した者は
食品等に含まれる汚染物質が”暫定基準値”を超過していた場合
法的に責任を問われるでしょうか
または、流通を規制する”規制値”を設けず、摂取が制限されるべき”暫定基準値”のみの設定に留め
”規制値”を設けない政府は”規制値”の制定の必要性を認識すべき場合とは
”暫定基準値”を超過する食品等が流通した事で成立するでしょうか
”規制値”の制定の必要性は”暫定基準値”を超過する食品等が流通した事実があっても”規制値の必要性”は予測し得なかったとして
免責されるでしょうか
またそれら汚染された食品等を生産した者、流通させた者は政府による”規制値”が未制定であったとして
免責されるでしょうか
みなさんはいかが思われますでしょう?


196名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:24:56.18 ID:NmmQOhWW0
そろそろ福島の酪農家が自殺しそうな気がする。

セシウム牛肉を食ったヤツは責めないからカミングアウトして
今の気持ちを吐露しなさい。
197名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:24:57.18 ID:L+QIEDYOO
>>187
もう同情しない
勝手にのたれタヒねばいい
198名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:26:51.92 ID:HWAEAM0J0
風評被害だと息巻いてた南相馬市の市長出てこいや!
南相馬市の肉は安全だと国民の前で食ってみろや!
南相馬市の野菜は安全だと国民の前で食ってみろや!
199名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:27:19.46 ID:/6JImcNp0
>>193
悪いとわかったけど”仕方なく”やってしまった
までは、個人的には嫌だが「家畜を死なせたくない気持ち」が
あるとしても、出荷したのは他人を殺してもいいって判断だよな
まあ自分の生活第一で他人の健康なんて知ったこっちゃないんだろうが
こいつのせいで周囲の禁止事項をまもっていた畜産農家も一蓮托生だ
ベクレてるってわかってて出荷急いで売り逃げ目論んだんじゃねえの?
自分さえよければ近所の人なんてどうだっていいんだろうしよ
バレなければ続ける、バレても仕方なかったで済ます根性がなあ
200名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:27:58.68 ID:xmJR2r5P0
浅川町もか・・・・・42頭出荷済
201名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:28:12.31 ID:/FY/ruph0
浅川町の畜産農家もセシウムたっぷりの牧草を餌として与えてたらしい。
牛はすでに出荷済み

by NHK



またまたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
202名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:28:57.51 ID:KVs5zSBm0
あさかわ あさかわ キター

   セシウム牛
203名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:29:04.24 ID:35Bap7Hc0
セシウムが体内に取り込まれると、どんな症状がでるのか
詳しいことは分からないとのことだ。手未知の世界なんだよ。
204名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:29:07.14 ID:0QfL6gxo0
ニュースでやってたね
浅川もらしいね
ひどいぜ
205名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:29:16.50 ID:teQJnzJj0
福島畜産農家による食品テロだな
206名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:29:39.33 ID:jbzr6vK10
こんなの氷山の一角だよ
これからますます酷くなるよ
207名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:29:46.84 ID:eYSh64nz0
浅川もだってよ
208名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:29:49.63 ID:/6JImcNp0
>>197
このバカと東電ボーナス支給のはなしは別だろう
東電にボーナスが出るのも未だに企業年金がっぽりなのもおかしい
こんだけ損失だした会社が、どうして税金で保護されねばならんのだ
東電の負債・損失は税金で俺ら持ち
利益は東電社員と幹部の安定安心な生活の為に使うとか
間違いすぎ
昭和なら、見せしめとして殺人事件が起きても仕方ないレベル
209名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:30:45.55 ID:PbpVbqQw0
福島は分かってて県ぐるみで放置してたからな
何が聞き取り調査だよ。土下座社長より悪質な牛の取り扱い
210名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:30:48.31 ID:DR5rhHyR0
>>201
パワーアップキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
211名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:30:48.96 ID:/Q31/+Ig0
なんで自分が食わない肉に放射草与えちゃいけないの?
別に人が食うんだから関係ないじゃん。
212名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:31:06.88 ID:D2G9tpMN0
国民が放射能いりの牛肉をくうのもやむをえない。 東伝の性だ
213名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:31:30.17 ID:grKqCQAJ0
こうなるよね

農家全員が聖人じゃないんだから
めんどくさい、金がかかるとかの理由で汚染されたエサを食わせる人もいる

国が禁止して保障しないと、どうしようもない
214名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:31:36.16 ID:b/PsojTv0
>>201
ワロタw仕方が無いので牛肉を食べません
215名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:31:39.00 ID:vsgJcp6LO
NHKで浅川きたね
216苅田人:2011/07/14(木) 19:31:49.49 ID:cIVEo4Rv0
さっきもNHKで放射能に汚染された、わらを食べさせた牛が関東方面に出荷さ
れたと言っていたぞ。もう、完全に手遅れ。産地である九州以外、ほとんどの
地域で出回っているんじゃない?
217名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:32:02.60 ID:j6G5UscF0
>>193
暫定規定値を越えていることを知らなかったのだから仕方ない。
218名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:32:02.91 ID:teQJnzJj0
もう誰も福島の畜産加工物買わないだろ
政府と東電は早急に賠償して福島の畜産を止めさせろ
219名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:32:20.23 ID:/6JImcNp0
>>200-201
やっぱりね
他にも沢山いると思うよ
平気で出荷してそ知らぬ顔してる奴ら
全頭検査しないからこうなる

>>209
逆恨み逆ギレ知事だもん
全国に汚染をばら撒きたいんだろ
散々金貰ってたくせに、自分の県だけが汚染されるのがむかつくんだろう
で、責められると「電気を送ってたのは〜」っておかしな自己肯定発動
変なプライドつうか、免罪符意識というか、気持ちが悪い
220名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:32:41.32 ID:wxFSqRnK0
「かえって免疫力がつく」って書けよ新聞はー
221名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:32:48.74 ID:62ztSbj80
健康被害?って言うと
風評被害!って言う

安全なの?って言うと
安全です!って言う

じゃぁ、自分達で食べれば?って言うと
自分では食べない。子供にも食べさせないって言う

おばかでしょうか?
いいえ 福島県民のみんな 誰でもw
222名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:33:38.95 ID:PnKKDnu+0
ねぇねぇ
豚とか鶏はどうなってんの?
223名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:33:42.91 ID:N/JHkCww0
浅川町は42頭出荷済みとかスゲーなw
224名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:33:46.92 ID:/Q31/+Ig0
放射能撒いたって逮捕されないし、放射草食わせたって逮捕されないし。
なんで身銭切ってボランティアしなきゃならんの?
甘えるなよ。
225名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:34:20.38 ID:j6G5UscF0
>>213
だよね。
国が補償することを宣言して殺処分するなら、消費税25%upも国民の同意が得られるかもしれん。
226名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:34:29.56 ID:QXZMzSx70
>>195

日本は無法状態で金と権力を握った人の勝ち逃げと言うことだけわかりまちた。
227名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:34:31.66 ID:4rBNk6kS0
【震災】 福島などからきた被災者の住宅に、汚物まいたり鍵穴にイタズラしたり…札幌
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310638705/

・東日本大震災で福島県などから避難してきた被災者が住む札幌市厚別区の
 雇用促進住宅で、汚物か泥のようなものが通路にまかれ、各世帯の鍵穴にも
 詰められるなどの被害があったことが14日、分かった。
228名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:34:47.82 ID:3dqW4HQg0
つーか日本は口に入れるもので嘘ついてもほとんど罪にならねーから
食ったやつが馬鹿、流通させて儲けるやつは勝ち組
いまもスーパー、外食店でセシウム肉は消費されてるよ
それでもだめならミートホープされるだけ
洋牛だって偽って汚染牛売ればいいだけ
229名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:34:56.44 ID:M9FxuTHE0
同情の声=自分もやっている
230名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:35:07.57 ID:/FY/ruph0
>>222
同じくスクリーニング検査のみ。
それがOKなら出荷。
肉の検査は同じくほんのちょっとだけサンプリング検査。

ただし牛みたいにワラを餌にしない。混合飼料のみだから
餌からは内部被曝しにくい    かもしれない
231名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:35:16.61 ID:oFdWFlZU0
>>216
宮崎にも福島牛がいってるよ、生きたままな
数ヶ月前にここでニュースになってた
民主党と在日韓国朝鮮人が必死で日本全国に放射能汚染物を撒き散らしたがってウから
民主党そのものを討伐しなきゃいけない!
232名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:35:25.82 ID:CNrNmrnP0
自分で計測する手段はなかった エサは不足していた 借金もあった
でも聞き取り調査で「屋内のエサだけ食わせてた」とウソつく理由にはナラン
233名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:35:29.82 ID:ono0U6vi0
浅川町ってノーマーク(比較的汚染が少ない)だったんじゃね?
234名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:35:38.23 ID:I2GqCy4Y0
>>213
>農家全員が聖人じゃないんだから

俺も聖人じゃないから、震災当初から福島産消費に表向きは協力するふりして
一切協力しなかったし、募金もしてない。良かった。
235名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:35:56.30 ID:26pkpf3HO
フクシマモンスター
ピカギュウ!
236名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:36:10.42 ID:a5oPRxAJ0
こんなのが、あとどれだけ出てくるんだか・・
もう、なんていうか・・・福島とはかかわりたくない、としか言いようがないな、残念だけど。
237名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:36:22.74 ID:vsgJcp6LO
>>223
しかも4月に出荷www
238名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:36:34.81 ID:PbpVbqQw0
浅川の牛にもセシウム藁食わせてたんだろ。
でもスーパーに並ぶ牛肉は「国産」としか表記されないのが多い

牛肉食わねえかオージー食うしか防衛策なし。
外食で牛肉なんかもってのほかだ。
239名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:37:15.10 ID:iLxZdiR00
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   出荷しちゃえばいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
240名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:37:34.42 ID:hBUQp8Hx0
福島応援とかやってた奴、かなり内部被ばくしてんじゃねーの、これ
241名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:37:41.13 ID:AxaerJfZO
これ東電のせいなのに、東電の妻や子供はのうのうと、
放射能まみれ、やだー。とか言ってんだろな。


誰が垂れ流してんだと。殺○級に垂れ流してるのは誰かと。
汚染牛肉食べなくても、空気吸ってるだけでみんな食べてるんだけど。
あんたらの夫や父ちゃんがやってんだからな
242名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:37:41.79 ID:/Q31/+Ig0
>>232 なんで?法的拘束力もないアンケートなんて適当に答えるだろ。
馬鹿正直に答えるほうが馬鹿。
243名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:37:51.34 ID:/6JImcNp0
あーあ…またこれで西の食べ物争奪戦になる…
最悪だわ
食べて応援したい奴らに食わせておけばいいのに
一部の糞人間のせいで台無しだよ

>>224
マジでそういう思考してそうでリアルだわあ
静岡お茶農家も「飲まなくていいから買え!」ってブログで吠えてたしさ
やりたくないのに身銭切ってボランティアなんてする必要ない
だから汚染肉も汚染野菜も買わない
毒に金払うとか馬鹿馬鹿しいからね
食べて応援したボランティア精神溢れる人たちに頑張ってもらいたかったのに
こんな事が続くとその手の人らの目が覚めてしまうじゃないか…やめてくれー

>>225
それだけじゃ同意は得られないだろ
まず東電と官僚を締め上げないと
あいつらだけがぬくぬく生活して庶民は税金絞られて貧しい生活は無いわ
244名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:38:05.70 ID:+X/lktpR0
>>5
万引きした
万引きハンターの目をすり抜けた
万引きハンターが悪い
245名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:38:40.77 ID:CBDwGfqB0
福島県の牛は全頭殺処分すべき
つーか、農作物もすべて焼却しろよ
246名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:38:44.70 ID:tyaxwe+d0
わが子を殺すような気持ちで何10万頭も殺処分した宮崎県の農家は
今回の福島農家をどう思ってるんだろうね
あと無責任に牛を野良に解き放った農家。
247名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:39:26.06 ID:NchSUIZP0


仕事しない 責任感無い、
税金で喰わせてもらってる 
おまい等が 激怒できる身分か ・・ボケッ!!
    ∧___∧    / / / /        
  ⊂( ・∀・)  、,Jし //  ガッ  ゙
   (几と ノ   )  て._∧     
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y `Д´   激怒 …!!
/ノ / | \ 彡    ( つ つ   
ヽ/、/ヽ/ ヽ/     と__)__)

  ・        厚労省幹部、
248名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:40:00.68 ID:m/ZKtJlH0



   風評被害ではありません 間違いなく実害ですwww



249名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:40:07.58 ID:BGYsCOxW0
人に直接被害の無い口蹄疫ですら、被害の拡散を抑止する為に全頭処分しなきゃならんのに、
人が被害を被る、セシウム汚染なんだから、なんで福島の家畜を全頭処分する処置をしなかったのか不思議なくらい。
250名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:40:11.58 ID:62ztSbj80
>>244
> >>5
> 万引きした
> 万引きハンターの目をすり抜けた
> 万引きハンターが悪い
>

万引きは犯罪だけど

牛に餌の草やるのは犯罪じゃないよw
251名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:40:17.04 ID:/6JImcNp0
>>228
以前から産地偽装とか事故米の処分甘かったもんね
人生取り返しつかないレベルの罰則作って欲しい
やった方が儲かってリスクもそんなに無いからやる奴が出るんだよ

>>246
こうてい疫の時なんて廃業農家出たし
みんな家畜殺されたのにね
そういう法律が無いから処分できないにしてもおかしいよね
もう7月なんだし福島の汚染家畜を殺す法律が通っててもおかしくないのに
252名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:40:20.89 ID:BKzjqpOKO
情けない・・・
「バレなきゃいい」だなんて、大和魂から最もかけ離れた行為ではないか
253名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:40:30.58 ID:/Q31/+Ig0
枝野「な?w ただちに影響はなかっただろww」
254名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:41:09.06 ID:/FY/ruph0
>>238
牛肉は個体識別番号で産地がわかる。
購入する前にPCで調べれば問題ない。
スマホ持ってれば問題ないでしょ。
255名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:41:37.84 ID:sUsrwl1/0
こういう馬鹿のせいでアメリカに配慮して全頭検査なんてことになっちまった
まあそうした方がいいんだけどな野菜もしろよ無能馬鹿政権
256名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:41:42.89 ID:Er9pabKK0
普通は消費者のことを考えれば自分が死んでも汚染飼料はやらないもんじゃねえか?
大陸みたいな考え方とか、変なことばっかりグローバル化してやだな・・・
257名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:41:44.61 ID:X0FJYQw1O
>>245
放射能を拡散させる気か
258名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:42:05.76 ID:dVK2UwIeO
まだ自殺してないのか?

こんな殺人犯は
晒しものにしろよ
259名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:42:31.00 ID:m/ZKtJlH0
内部被爆も予想通りだし10年後は政府に騙された情弱の大半は・・・w
260名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:42:39.29 ID:xmJR2r5P0
応援気分で産地気にせず買ってた人も、これからは確実に避ける。
福島産だけじゃなくて、東北産すべて。
261名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:42:39.98 ID:/6JImcNp0
>>238
最近のオージー肉、さしの入り方おかしくない?
元々ブランド肉だって流通してる量が多すぎておかしかったのだし
今後は逆偽装というか安全な肉を装う肉が多量に出るだけだよ
まず偽装する奴が破滅するような法律を作らないと

>>252
福島は移民云々…炭鉱労働が…
埼玉でゴネまくりの双葉町民の言動見てみろよ
262名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:42:45.52 ID:rvaCinxz0
これで、「福島」は終わりました。。。。。
この農家は自ら、「ふくしま」を終わりにしました。。。。。
263名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:42:54.18 ID:caLJb5NV0
>>240
してるね。おれは買わなかったけど
264名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:43:35.75 ID:/Q31/+Ig0
福島応援してたお人よしでてこいよwwww
裏切られたいまどんな気持ち??wwwww
265名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:43:38.20 ID:5+J27PtGO
プライドも無いな
266名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:43:40.06 ID:ZdpnCd3p0
>>222
配合飼料喰わせてるから比較的安全なんだとよ

藁みたいに野ざらしにしてるわけじゃないかららしいがなw
267名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:44:04.31 ID:PbpVbqQw0
>>254
なるほど。識別番号あったな。
でも面倒くせえからやっぱオージーだな。
268名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:44:45.27 ID:S1cil96s0
福島県民を隔離しろ!
269名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:44:52.08 ID:7hNBQfXP0
わざとなんだ。
確信犯なんだから、処罰しろよ。
270名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:44:54.54 ID:I2GqCy4Y0
はじめから善意などに期待しないからあまり叩く気もおきない。
俺も福島産なんてまったく信用してなかったから。
だから善意の募金などしたことも無い。
本当に必要なら税金でやってくれ。
増税してもいいから。
271名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:44:56.51 ID:62ztSbj80
>>262
> これで、「福島」は終わりました。。。。。
> この農家は自ら、「ふくしま」を終わりにしました。。。。。

この農家以前に、既にこんな状態ですがなww
                ↓

浅川町の畜産農家もセシウムたっぷりの牧草を餌として与えてたらしい。42頭4月に出荷済み w

by NHK
272名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:45:24.95 ID:j6G5UscF0
>>237
四月なら比較的安全だな
273名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:45:51.18 ID:E4lkJsB00
ふざけんな
274名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:46:22.56 ID:9Tdpm+YX0
鳥インフルの時の養鶏業者の社長は自殺したな。
275名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:46:26.23 ID:/FY/ruph0
>>267
いま見てみたら携帯からも検索できるみたい
276名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:46:32.58 ID:26pkpf3HO
毒入り餃子事件で
あれだけ中国を叩いてた日本人が
自分たちのことになるとこれかよ

日本が壊れていく
277名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:47:10.82 ID:/6JImcNp0
>>274
3月に自殺した栃木のキャベツ農家といい
出荷しない人・出来ない人は死んでしまうのかもね
のうのうと出荷して言い訳逆ギレする奴は死なない
278〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/07/14(木) 19:47:20.41 ID:hBJf0gSW0
仕方ないなら民主党議員を殺して回ればいいのに・・・バカだなぁ
279名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:48:05.34 ID:3dqW4HQg0
>>254
幸せな考えしてんなぁ、すでに番号も偽装して売られてるんだよ
なんでかって?捕まらねーのに儲かるからだよ、注意とかで終わるんだぜ
今回のもだーれも責任取らないで終わる、3月から和牛を一口でも食べてたらアウトだよ
280名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:48:29.63 ID:iilG91v40
ただちに影響はないって言ってるわけで
決して10年後大丈夫とは一言も政府は言ってないよ。
281名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:48:47.51 ID:MtiQ7/6G0
>>6
×ふくしま
○ふんぐすま
282名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:48:49.96 ID:FyZssXr60
>「自己申告を信用したが甘かった。検査を強化したい」。

つまり放射能の件は全部自己申告を基本に動いてるわけね。
もう何も信用しない。九州の地場産業の製品しか食わんよ
283名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:49:00.72 ID:j6G5UscF0
>>276
毒餃子は直ちに健康に影響が出る。

でもこれは直ちに影響は出ない。
284名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:49:35.90 ID:Yy6Rqe+40
>>274
トーホグ人は強いからw
285名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:49:46.36 ID:GVhtK1Hf0
こうやって福島産回避が進んで、
後は市場原理で自然と出荷停止状態になるだろう。
286名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:49:53.63 ID:HAznUKaY0
お金がなくて牛肉を食べれなかった俺は勝ち組!

あれ?
何故目から汗が出てくるんだろう…
287名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:50:00.13 ID:/FY/ruph0
>>272
なんで安全なんだよ。
3月15日、3月21日に大量の放射性物質がまきちらされたんだぞ。
特に福島県には3月15日

>>279
>3月から和牛を一口でも食べてたらアウトだよ

あほだろおまえ。
日本全国の牛が全部セシウム入りとでもおもってんのかよ。
危険厨はけっこうだがこういうアホなやつは排除して欲しいわw
288名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:50:04.16 ID:DOkL2LGR0
まさか和牛とか言って有難がって食ってる馬鹿はいないよな
289名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:51:00.45 ID:MSaABY0PP
セシウムエサやるのは勝手だけど出荷したら駄目だろ
290名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:51:29.84 ID:I2GqCy4Y0
農水省のアホが農家に甘くした結果だよ。
291名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:51:46.07 ID:M9FxuTHE0
行きつけのスーパーで国産牛肉が最近急に安くなった
もしかして・・・
292名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:51:49.26 ID:/6JImcNp0
>>285
それなら良いけど、偽装してあの手この手で押し付けてくるだろう
駅まで出張してきて産直祭りみたいなの開催する場合もあるしね

>>287
そういう意味じゃなくね?
識別番号シールなんて店がつけるもんだぞ?
293名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:51:56.13 ID:m/ZKtJlH0



   そこのうっかり福島県産食べちゃったあなた!!体の方は大丈夫w?


 
294名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:52:04.05 ID:Xgkpsv2CO
早めに義援金を払え!
普通の人を犯罪者にするぞ
295名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:52:06.09 ID:j6G5UscF0
>>287
比較的安全だろ。
まだ放射能エサをあまり食べてない頃だから。
大量の放射性物質というなら、そこに住んでた人間はどうなんだよ?
296名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:52:23.92 ID:M0ijJvQa0
お前ら騒ぎすぎ。
少しぐらいなら食べても何の問題も無いってTVで言ってたぞ。
もし何かあったとしても、熱が出て、下痢して、吐いて、意識が薄れて、髪の毛が抜けて、
火傷の症状が出て、昏睡状態になるぐらいだよ。
297名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:53:14.64 ID:mE8y/cYI0
バイオテロだろこれ
298名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:53:21.48 ID:upyq8vwR0
大体肉牛農家って全く税金払わなくていいんだぜ?
所得税も住民税もタダで色んな優遇や融資が有って関税で保護されて。
さんざんお世話になっておきながらこうやって税金払った残りで飯食ってる俺らに毒を食わせてる訳。
あいつらを保護する為に年間数千億円が無駄になってるんだよ。
国産牛が高くなってもいいからあいつらを特別に扱う必要無し。
別に肉なんて輸入でいいだろ。激安になるよ。
国産和牛は激減するだろうけど無くなる事は無いし、食べたかったらたまに食べれば良い。
大体戦前迄肉はご馳走だったんだから元に戻だけ。
肉牛農家も淘汰されて経営効率も良くなるんだから無茶苦茶は高くならないよ。
普段は輸入牛、ここぞという時に国産和牛でいいじゃん。
そしたら朝鮮人の焼肉屋も軒並み潰れる訳だし良い事だらけ。
299名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:53:21.74 ID:JaVKhSDX0
今の日本人ってこんなもんだから驚くことでもないだろ
300名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:53:22.28 ID:iilG91v40
今回の事故もここまでひどくなったのは
こういう危機管理能力が欠けてるから起こったんだろうな。
所詮は日本人も中韓と同じレベルだな。
301名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:53:34.08 ID:S1cil96s0
まあ、国産は食わないに限る。
国産牛はクソ農民が嘘ツキまくって毒物と同じだからね。
302名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:53:50.06 ID:h7zAC7do0
>>209
福島は全頭検査も突っぱねてるから

生産者「検査せずに出荷させろ」
消費者「検査して出荷しろ」

どうしようも・・・てか福島はちゃんとした検査をせずにどう信用を回復させるつもりなんだろう
「風評被害がー」「俺たち可哀想な被災者がー」も
さすがに全国の消費者にセシウムを仕込んで「仕方ない仕方ない」まで行ったら通らんよね
303名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:53:50.98 ID:y0J1qvEZ0
酪農家を逮捕する法律はないの?良く分からんけど。
被災者様がフリーダム過ぎる。
304名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:54:00.64 ID:/FY/ruph0
>>295
人間も牛もアウトだよ。
そんなこともわからないのw

>>296
つまらなすぎ
305名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:54:01.76 ID:83d4prt90
>>279
何寝言いってるの(w
牛肉食べた、食べないじゃなくて、もう日本は、終わってるんだよ(w
どうせなら、美味しい牛肉食べて死んだ方がいいと思うぞ(w

言っとくけど、これから先にイイ事なんて一つも無いぞ!
306名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:54:42.27 ID:j6G5UscF0
>>296
まて、その症状は手遅れだ。

ただ、10年後ぐらいにガンになる可能性が少し高くなる程度しか影響ないわ。
307名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:54:45.64 ID:pyhNTM7M0
被災者だ被害者だと言えば、なにをしてもいいとでも思ってんのかね
308名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:54:46.65 ID:+X/lktpR0
>>250
駄目だと分かっていて
虚偽申告している
309名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:55:02.73 ID:Xgkpsv2CO
義援金が渡っていれば、こんな事はなかった!
と思う
310名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:55:07.15 ID:nmPMsAhk0
しかし まぁ今まで自前の餌だったのに
餌買ってやれ いわれてもさ。
その餌代は当面、自分で持つんだろ?

こういう人間がでてきても仕方ないとは思うがな。
お陰で福島県産牛肉は信用できないものになったが。
311名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:55:19.27 ID:as+Fmq0W0
皆さん、かわいそう。
俺は癌持ちだからあまり気にしてない。
癌になると痛いぞ。
312名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:55:29.38 ID:H8LQBR070



    「新時代の幕開けです。」
313名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:56:28.92 ID:KcQytjVQO
速報

福島県浅川町で、セシウムがついたワラを与えた牛が流通

@NHKニュース
314名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:56:32.70 ID:rvaCinxz0
>>307
思ってるようですね。。。
315名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:56:33.09 ID:T+ENmrmKO
自分さえよければあとはどうでもよいって考えかな?
魚も絶対に食わねえ!
316名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:56:37.35 ID:I2GqCy4Y0
BSEのときもアメリカがウザかったし今回もそうだけど、
「科学的根拠がない風評を控えろ」とか言っても、
科学的にもっとも安全な方法は危なそうなものにはそもそも近づかない事なんだよ。
317名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:56:42.07 ID:/2CAAi3v0

「放射能に汚染されてる恐れがある餌があってね、カクカクしかじか
 そーいう餌与えてない?与えてるとさ、出荷して欲しくないんだよね
 出荷する時に詳細に検査しようと思う で、一定の数値出ちゃうとアウト、たぶん買い手つかないよ」
   ↓
「へい、わかりやした」
   ↓
「だからそーいう餌与えないでね 与えたか与えてないか ちょっとこの紙に記入してくれる?」
   ↓
「へい、わかりやした 与えてません、と」
   ↓
「じゃあお宅の牛は表面だけ検査するからね」
   ↓
「へい、ありがとうございやす」


すげえ先進国w
318名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:56:46.08 ID:t1n5qOsj0
牛丼屋4月から何回か
行ってしまった・・・
319名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:56:49.45 ID:N/JHkCww0
ワラから大幅に超えるセシウムwwww
320名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:56:58.99 ID:62ztSbj80
>>308
> >>250
> 駄目だと分かっていて
> 虚偽申告している
>

それも法律上は犯罪じゃねーからw
321名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:57:28.87 ID:eaTxBpa2O
横断歩道を渡ってたら東電のワゴン車が突っ込んできたから
とっさに避けたが、東電野郎はそのまま右折していきやがった。

こいつらは本気で俺らを殺そうとしてるらしいな。
さて明日にでも東電にクレーム入れるか。
322名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:57:40.60 ID:flmGj1RGP
検査つうか
「どうして高度被ばく地帯で畜産してんの?」っていう当たり前の話じゃないの

蹴っ飛ばして移動させたらいいんだよ
食べられない牛になるような土地の水で子どもを育てるなんてあり得ん
この農家みたいな60や70のクソじじいはいいけどさあ・・

アメリカも怒ってるよ
国は福島の生産を早く潰せ

【原発問題】アメリカがセシウム汚染牛肉問題で日本政府に抗議
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310558692/
323名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:57:51.48 ID:IkTE8cLA0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| <もう牛肉は食えんな・・・
    ヾ.|   ヽ-----ノ /   
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
324名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:57:54.32 ID:zH+Ng1pW0
東電のクズどもらは退職金やボーナスまでもらえるのに・・・
325名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:58:08.43 ID:/FY/ruph0
>>313
おまえ遅すぎるよ。
過去レス読めや
326名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:58:21.59 ID:Yn2CqLl+0
セシウム肉牛が42頭分、出荷されてたらしい。
327名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:58:23.74 ID:dc8rBQyL0
ふぐすま
我が県には流通させねぇよwww
間違って家族や身内の口に入ったら大変なことになるべwwww

328名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:58:24.17 ID:2qLVLw+J0
日本なんて滅んでしまえ。 

こんなモラルなき奴らがのさばる国など 
永遠に続くわけがない。 

確かに政治家や東電の拝金主義には怒りを覚える。 
もっとも叩かなければいけない奴らだとは思うが 
この殺人牛を売った奴も叩かなければいけない。 

なんでか? 奴は知ってた。人が大勢死ぬことを知ってた。
だから虚偽申告で牛を売った。もう許せない。一体何人の子供が食べたんだ。もう追跡するのが不可能だ。
329名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:58:32.95 ID:Mgociu7Q0
毒入り牛肉食ったヤツは可愛そうに…もう長くないだろうな…
仕方なかったんだよ。牛を売るためには人間に死んでもらうしかないんだよ。
330名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:58:42.50 ID:iilG91v40
>>321
少しでもかすってたらひき逃げだったのにね。
ケガして転倒したことにでもすれば、菓子箱ぐらいもらえるかも。
331名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:58:55.32 ID:/gxEFrccO
すでに震災の翌月から今月まで、42頭のセシウム牛を売って金を得たんだよね。

見つかるの遅ければもっと売ってたんだろうな
332名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:59:06.33 ID:6VtEqcDF0
73倍は酷すぎるだろ。
でも出荷済みか。ははは。
333名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:59:07.83 ID:h7zAC7do0
被ばくした食料を作って

全国へ出荷して、全国民を二次被ばくさせて

福島は日本をどうしたいんだろうね
334名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:59:09.45 ID:QlyBI1rZ0
>>320
通達に反して屋外保管してた飼料を与えたのは罰則ないって農水省に
確認したんだけど、検査で虚偽申告して売り払ったのも犯罪にはならないの??
335名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:59:25.57 ID:/epJhTWh0
9万べくれるて・・・
336名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:59:26.13 ID:c4DFwSdu0
仕方なかったんじゃ・・・

便利だなこれ。使わせてもらうわ。
337名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:59:33.38 ID:ZN1ZY1R40
>福島県は14日、同県浅川町の農家が、高濃度の放射性セシウムで汚染された稲わらを
>食べた肉牛42頭を、4月から7月にかけて出荷していたと発表した。   (時事通信)


おいおい・・・どんどん増えて行ってるじゃねえかよ
338名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:59:59.68 ID:bVdfPKt10
管も喰ってればいいのに
339名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:00:20.43 ID:hBUQp8Hx0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110714/j1107141931501.html

福島 牛にセシウム検出のわら
7月14日 19時28分
福島県によりますと、浅川町の肉牛農家で国の目安を大幅に超える放射性セシウムが検出されたわらを、飼育していた肉牛に与えていたことが県の調査で分かったということです。

この肉牛はすでに市場に流通しているということで、福島県は流通経路などを調べています。

厚生労働省によりますと、この肉牛農家からはことし4月から今月にかけてすでに東京や横浜、千葉、仙台の食肉処理場に42頭が出荷されているということです。

340名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:00:27.34 ID:z4wATCqq0
福島はもう地産地消100%目指してよ
他県に売りに出さないでいいから自分たちでどうぞ
341名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:00:31.67 ID:/FY/ruph0
浅川町の牛は東京、横浜、仙台、千葉の食肉処理場で解体されてそこから
各地へ出荷された。出荷先はまだ不明


by NHK
342名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:00:32.73 ID:ukBc9iyy0
今NHKの臨時ニュース北けど見たかw
浅川町でも高濃度汚染の餌を与えてたってさ。
9万7千bq/kgのとんでもない汚染度。それも4月に
牛は出荷済みだって。どう考えても隠蔽だろう。
バレそうなんで情報を出してきたとしか思えん。
343名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:00:35.99 ID:tjSYcD/aO

1-放射能汚染のシナリオ
1 名前:名無しさん:2011/05/21 15:33 ID:AnJNiMR.Yc IP:118.159.238.114本当の恐怖はこれから....
http://wailing.org/freebsd/test/read.cgi/jisatu/1305959601/

1のIP調べてみろ!!
344名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:01:03.86 ID:nq0cJv3T0
福島土人許さない
345名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:01:17.30 ID:aaXPaf8D0
牛だけだと思うなよ
仕方なく出荷されているものはいくらでもある
放射能を撒き散らしている元凶が有る限り
この連鎖はずっとずっと続く

しかたないもんね、原発だもの
346名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:01:34.44 ID:0ejDKGRRO
この震災前は何でもかんでも「人災」呼ばわりする人が現れてたのに、すっかり影をひそめたよなぁ。
ま、今回の事件は人災っつーか過失傷害
347名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:01:38.98 ID:QlyBI1rZ0
>>337
南相馬市の6頭で1,400kg流通だったよね。。今回は42頭って。。
今回より食べてしまった方多い様な・・
348名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:01:54.47 ID:DR5rhHyR0
>>342
四月にかぁ
もう手遅れかぁ(´;ω;`)
349名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:01:55.65 ID:DAWGOW0a0
この酪農家許せないな!
この親父の勝手な言い分で、どれほど多くの消費者に危険と迷惑をかけたのか判っているのか?

この酪農家への責任は問われることはないのか!?
350名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:01:57.05 ID:/gxEFrccO
震災当初から何度も言ってるが
農業・畜産やりたい奴は福島から出てやれ。
351名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:01:58.35 ID:Yn2CqLl+0
原発推進派も食べちゃったと予想。
352名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:02:03.53 ID:hGYTvmcU0
じゃあ金不足で
仕方なく強盗しても許されるのかな?(´・ω・`)
353名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:02:24.64 ID:j6G5UscF0
>>346
傷害がないのになぜ過失傷害?
354名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:02:33.70 ID:Yy6Rqe+40
テ〜ロ〜リ〜ス〜ト



355名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:02:35.11 ID:/epJhTWh0
浅川って、原発から直線距離だと結構ある気がするんだけど・・・
あれだけ離れてて、9万ってことは・・・
356名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:02:36.02 ID:CIJnwdpUP
当然、鶏も豚もヤバイわけだが
357名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:02:41.60 ID:m/ZKtJlH0
食っちゃった人内部被爆おめでとうございますw
358名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:02:43.32 ID:ukBc9iyy0
>>344
黙れキチガイw

隠蔽偽装大国ニッポン。全ての権限を持ってる官僚が悪い。
359名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:02:44.00 ID:S1cil96s0
福島県民は自ら。未来永劫罵声を浴びせられる事態を招いた。
クソ農民が目先の小銭欲しさに。
360名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:03:01.45 ID:Vy7Wl5u/0
DNAは原子の結合で出来上がった超微細な構造だ。
どの部分でもまともに放射線に衝突されたら壊れるのじゃないか。
細胞が代謝によってそのまま死滅してしまえば問題ないけど、稀に癌化して生き残り増殖することもある。
どんな低レベルの放射能でも一つ一つについては状況は同じだろう。
高レベルの放射能では確率が高くなるだけ。
運が悪ければ運が悪ければ一回の接触でも癌になっちゃうね。
Sexと同じ事w
高レベル放射の線では原因を特定されやすいけど低レベルではタバコの煙・排ガスなどなどいくらでも疑わしきことが多すぎる。
うっかりしていると不届きな連中に強姦されまくりますぞ。
君子は危うきから遠ざかること。
361名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:03:07.19 ID:uu0SW/ef0
結局何頭になるかわからんなこりゃ。
福島産レストランどーなった?
362名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:03:13.96 ID:cpt3kjtcO
犯罪じゃね?仕方なかった。は通じません。
363名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:03:23.45 ID:iExH5ev9P
オヅラが風評とか言ってたけどもはや風評じゃねえじゃん
364名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:03:27.36 ID:nq0cJv3T0
内部被ばくで細胞が破壊されるから傷害罪だよ
365名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:03:39.49 ID:K+7oJmQrO
>>318 国産だったか、よーく考えろ
366名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:03:47.52 ID:dc8rBQyL0
肉もダメ
魚も危険
豆腐は国産大豆が・・
どうすんだよこれ・・
367名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:03:55.11 ID:gexEuGSI0
この畜産家だけはなかったのね\(^o^)/まだまだでるわああああ
368名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:04:21.43 ID:N34JTpl3O
やったらどれだけ大きな問題が起こるか考えずに、目の前の問題だけを回避しようとする。
典型的な日本人じゃないか。
369名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:04:31.61 ID:LcRmGgA10
仕方なかった、はいもう許してやれよ
仕方がないんだから
あんまり追い込むなよ。
370名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:04:33.62 ID:j6G5UscF0
>>352
・カネが無くて仕方なく働いた。
・カネが無くて仕方なく犯罪をした。

法律を破っていることの区別も付かないの?
371苅田人:2011/07/14(木) 20:04:37.93 ID:cIVEo4Rv0
今日帰りにスーパーに行ったけど、テナントに入ってる肉屋が九州産て必死
にアピールしてたぞ(九州福岡在住)。野菜も東北産の物は全く無かった。
372名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:04:54.52 ID:g8ozdMNK0
一次産業にモラルを求める方がおかしいw
基本的に税金で食ってる奴はクズww
373名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:05:21.83 ID:/epJhTWh0
>>366
お豆腐は安いのは国産じゃないですよ

今まではね・・・
374名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:05:35.49 ID:pcH0nCLs0
死ね死ね団の思惑通りに日本が動いているな。
375名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:05:36.91 ID:Zx1tmpjx0
>>4
いいよ。
どうせこの国はごね得なんだし。
376名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:05:37.20 ID:P7VkklaJ0
やけくそになってんだろうな
自分に降りかかった不幸を撒き散らしたいだけ
もはやテロと一緒
377名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:05:46.20 ID:FJ8s4/7l0
福島産と分かって肉や野菜食う人は自らが招いた災いだから仕方ないよね。
普通に考えたら避けるべき。知らないで食った人はご愁傷様。
378名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:05:51.42 ID:nq0cJv3T0
まぁ民度の低い福島土人の農家がひとりで済むとは思ってなかったから想定内ではある
379名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:06:00.77 ID:xmJR2r5P0
>>347
42頭で10,000kgとして、1人前200gで50,000人の被爆者?
出荷日からしても、これってもう回収不能だよね・・・
380名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:06:10.95 ID:nJEJwEAvO
細かいことは気にしないのが日本で生きていく最低限のルール
どうせアメ公の下っ端で生きるしかないんだ。お前らも早く現実を
受け入れて死ぬまで堂々と前向きに生きて一緒に逝こうよ
381名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:06:12.05 ID:Yn2CqLl+0
国が安全、安全、ただちに影響はないとか言ってたからこうなったんだろ?
382名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:06:24.97 ID:QI8A3YH00
お前らたぶん全員二次被ばく済みだよ
もうあきらめろ

福島と一緒に沈もうぜ・・・
383名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:06:34.86 ID:uu0SW/ef0
むしゃくしゃして、やってしまった。
今は反省している。



売り切っちゃったけど。
384名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:07:11.91 ID:ono0U6vi0
だめだこりゃ!
はい、次はお米で逝ってみよ!
385名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:07:23.89 ID:2qLVLw+J0
俺がもしも同じ立場だったら
絶対に殺人牛は売ってない。 

なぜならば俺には哲学があるから。 
子供たちが苦しい顔をして病と闘う姿を想像したなら、
絶対に出荷などできんよ。 

そこまでは鬼になれない。おそらく食えなくなって死を選ぶことになるだろうが
後悔はないよ。
386名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:07:24.57 ID:3nwTKs9+0
>>310

だからー援助飼料を無料で配ったんだって
届いてないのか拒否ったのかは自治体の問題らしい
救援物資も同様だけど
どっかがおかしかったんじゃないのー?
今だに被災時と変わんないんだからさ
387名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:07:26.30 ID:N/JHkCww0
>>379
しかも4月以降1万頭以上の福島牛が他県に移動した
388名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:08:20.73 ID:6VtEqcDF0
政府は家畜に関して、補償と規制に真面目に取り組め。
自治体と農家への締め付けだけじゃどうにもならん。
389名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:08:23.28 ID:by7jW+M/0
お金がないから盗んでも仕方ないよね
セックスしたいから強姦しても仕方ないよね。
憎いから殺しても仕方ないよね

福島の酪農家は賛成してくれるだろうさ。
390名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:08:25.81 ID:S1cil96s0
福島は、自治体も農協も農民もすべてクソ。
最悪のクソ。
391名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:08:32.92 ID:0ejDKGRRO
そっか、「ただちに」健康被害が出ない=直接の因果関係は立証されないから傷害じゃないか。
だから東電も政府もやりたい放題だったもんね。テヘ
392名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:08:45.67 ID:QlyBI1rZ0
>>355
2点間調べたけど、直線で66.8kmだった。
野菜のモニタリングはこんな感じ。
http://yasaikensa.cloudapp.net/city.aspx?city=%E6%B5%85%E5%B7%9D%E7%94%BA&pref=%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C

でも稲藁が90,000ベクレル!!
393名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:09:03.96 ID:WvOFA6bT0
福島県全体を封鎖して、許可の無い出入りは全面禁止にしろよ。
394名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:09:25.70 ID:wfZl1bMaO
福島を応援しよう!で、肉やら野菜やら食いまくった連中は真っ青だろうな。
395名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:09:25.96 ID:ZN1ZY1R40
>>342
キュ、9万7千べクレルだと?!
396名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:09:42.98 ID:P7VkklaJ0
こんな畜産農家ばかりの福島をなぜ救済せにゃならんのか理解に苦しむ
397名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:09:43.49 ID:KJTWoG3r0
トンキンの奴ら必死にミネラルウォーター買いあさって

福島産の肉でそれ以上の被ばくしてたってワケか


間抜けすぎて笑えるw
398名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:10:00.89 ID://9/p7M00
これたまたま東京の検査で発見できたからでてきたんであって、こいつの他にも検査くぐり
抜けた奴とかあるんじゃないの?一人だけが虚偽申告してたとかあるのかね。検査甘いよね
まだ一杯いると思うなぁ
399名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:10:06.83 ID:I2GqCy4Y0
>>385
>おそらく食えなくなって死を選ぶことになるだろうが
食えなくなったら自己破産でも夜逃げでもして生活保護にでもたかればいい。
それが正しい仕返しのしかただ。
400名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:10:20.21 ID:flmGj1RGP
このスレ読んでたら鼻血が出てきた・・・
401名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:10:41.25 ID:/FY/ruph0
もう○○地域のなかの畜産農家だけじゃなくて福島県全土の牛を調べろ。

そして全頭出荷停止だ。
402名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:10:47.34 ID:ukBc9iyy0
>>387
そのカキコにハッとさせられたわ。帰省の際に土産に松阪牛買って帰るつもり
だったけどどうしたものか。福島産の松阪牛なんか親に食わせたくないwww
403名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:10:57.78 ID:IsQjYtCU0
セシウム牛出荷農家も自分たちが生きる為だから、消費者が犠牲を強いられても仕方ないんだな…
この考えは牛を食べない人が増えて、福島に関係ない牛農家まで死ぬな 残念
404名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:11:25.05 ID:gl3Onlxs0
おまえ、ふざけるなあなななああああああぁぁぁぁああ







   また、セシウム肉牛が42頭、出荷されとるがな








                      ぶち殺すぞ福島!!!!!
405名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:11:29.12 ID:m/ZKtJlH0
福島の子供内部被爆したんでしょ ところで騙されてうっかり食っちゃったあなたたちは大丈夫w?
406名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:11:53.12 ID:eM+Za1XT0
悪いのは東電
407名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:12:01.94 ID:mTLA5jkQ0
 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ
408名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:12:08.80 ID:WpIW6xhcQ
こんな非常事態でいまどき焼肉食ってるやつって通り掛かりで眺めてると
茶髪ヤンキーとかドカタファミリーとか見るからに小汚いやつばかりだよ
あと野球ばっかやってる小中学生とかのアホだからどうなろうがしったこっちゃないよ
 無神経にピカ肉食ってるようなバカは早くのたうち回ればいいんだよ
そうすれば次の政府が対策するから
409名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:12:17.54 ID:uu0SW/ef0
セシウムのおすそ分けですか
いつもすみませんね
410名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:12:30.98 ID:KJTWoG3r0
>>401
福島は全頭検査のお願いをおことわりしてる

「1頭1時間かかったのに簡単に言うなや!」

もうあきらめてセシウム牛と名づけて特産化したらええ
411名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:12:47.29 ID:F7Z8thIiO
ユッケ騒動が霞むな
412名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:13:11.03 ID:arvrcFw90
>>395
はっきりいっておくぞ。
瞬間的に出せる力はまだまだこんなもんじゃねえ!!
413名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:13:13.32 ID:UVwTcf5q0
こいつ一人のせいで肉屋や他の農家も信用を落としたわけだ
414名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:13:16.89 ID:Yn2CqLl+0
ちなみに原発県の知事はいまだに第二の福島を作ろうと頑張ってます。
415名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:13:24.09 ID:26pkpf3HO
>>395
い、 一秒間に
9万もの放射性物質を出すだと…

ス、スカウターの故障だろ!
416名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:13:25.46 ID:nq0cJv3T0
屠殺して肉になった状態での放射能検査をほとんどしてなかった
福島土人に性善説で対応したらこの有様
417名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:13:33.94 ID:aS+dnuKO0
>>404





  ERROR FILE NOT FOUND





418名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:13:40.60 ID:/epJhTWh0
東電に全部買い取ってもらえばいいのに。
419名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:13:58.21 ID:OM7f2wFV0
悪いのは東電。
被害者の福島農民を責めるのは筋違い。

文句あるなら、もう食い物売ってあげないよ。
420名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:14:17.51 ID:gl3Onlxs0
おまえ、ふざけるなあなななああああああぁぁぁぁああ







   また、セシウム肉牛が42頭、出荷されとるがな



横浜に14頭、千葉に5頭、東京に13頭、仙台に10頭
http://www.asahi.com/national/update/0714/TKY201107140561.html
http://mainichi.jp/select/science/news/20110715k0000m040044000c.html
421名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:14:19.79 ID:hGYTvmcU0
42頭も出荷だってーーーーーーーーーーーーーーーー
あははははははははははははははははははははははは
金大好きクソ農家ーーーーーーーーーーーーーーーーー
422名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:14:51.95 ID:nJEJwEAvO
まさか日本にこんな核兵器があるとは思わなかった
423名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:16:07.96 ID:pC26B6jM0
いやまだバレただけよいよな
アン●●とかホットスポットの那須にあるけど
関連牧場にこっそり移したりしてないよね??
424名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:16:17.52 ID:S1cil96s0
1頭で4つも5つもの県にセシウムばらまいたんだぞ。
今度は、42頭。おそらくまだ数は増えるだろう。
日本全国のおまえらの近所の肉屋でも知らずに売ってるよww
425名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:16:24.57 ID:26pkpf3HO
ゴ、ゴクウ 仕方がなかったんだ…

426名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:16:24.58 ID:tG8ZYE090
>>344>>378>>416
福島土人

半島工作員定番のセリフですね(笑)

他のスレでもネトウヨ連呼などが活発なようで

半島工作員の活動タイムなんですね
427名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:16:26.57 ID:q99Lynsy0
違反者は罰っせよ。
誤れば済む問題では無い。

知らずに喰った奴は今後30年間
癌になるのはいつかいつかと
ずっと不安で過ごさなければならない。

慰謝料を請求しよう。

428名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:16:33.42 ID:zM5MA4YWO
他の都道府県の食品は検査せずに大丈夫だと思ってるわけ?
政府が放射性物質の飛散予測を公表しなかった理由がわからないわけじゃないよね?
429名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:16:53.90 ID:ihaES2Ag0
仕方ないから人殺しする?
自殺すればいいじゃん運が悪いんだろw
430名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:16:59.24 ID:iLxZdiR00
42頭・・・・・・・・・・・・・・
431名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:17:04.95 ID:J1HOOOKU0
のちの42頭は別の農家から出荷されたんか?
432名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:17:36.53 ID:r0oRkBgN0
うん、この事件は分かったわ。

では、次はどうするの? 再発防止の対策はどうするの?
農家への補償はどうするの?

こう言った根本対策を行わずに、農家個人の責任に転嫁する民主党政権のやり方の
方が遥かにムカつくわ。

どうするんの? どうすんのよ? 何も対策を講じないじゃない?
農家も国民も不幸にしまくってるじゃん!?
433名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:18:22.96 ID:MD+SWHSL0
もう他県への八つ当たりにしか見えない
434名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:18:49.44 ID:cK7GrHns0
>>420
日本の牛肉はもうダメか。牛丼屋の安い牛肉の方が安心だね
435名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:18:52.29 ID:2qLVLw+J0
>>399
まぁそんな手もあるんだがな。 

俺たちが本当に叩かなければいけないのは民主党や東電だ。 
それは素直に認める。

しかし叩く前にこんな事やられると戦意喪失だ。 
ここまでモラルが落ちていたのかと考えたら
もうなにも言えないよ。

なぜ売る前に子供たちが苦しむ姿を想像できなかったのか。 無念だよ。今は空虚感に苛まれている。 
436名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:18:55.46 ID:6y1x7XAf0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
437名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:19:01.22 ID:nq0cJv3T0
>>426
お前こそ思考停止のレッテル貼り野郎だな
俺は民度の低さに土人と呼んだだけだぜ
438名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:19:01.97 ID:Yn2CqLl+0
推進派も脱原発派も全員まとめてセシウムでポポポーン。
439名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:19:47.55 ID:P5AP0m8L0
この農家は「仕方なかった」で、今後の福島周辺の多くの農家の生活再建の手段を奪ったわけだな。
440名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:19:50.52 ID:Xhe27OT90
農家「仕方なかったんだ」
刑事「そうだな。仕方なかったな。だから こうなるのも仕方ないんだ」(ガチャリ:手錠)
農家「刑事さん・・・」
刑事「一言だけ言っとく。外には怒り狂った群集が鉄パイプ持って待ち構えている。
    そして俺は外に出たらお前を見捨てて逃げる。お間がどうなろうと俺は知らん。
    仕方ないんだよ。お互い様だ」(ガチャリ:ドアオープン)
群集「ああ そうだよ。仕方ないんだよ。だからこうなるのも仕方がないんだよ!」(ボコボコ!グチャグチャ!ドロドロ!)
441名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:20:22.26 ID:26pkpf3HO
田舎の人間の性格の悪さは異常

田舎から都会に出てきた人間ならわかるはず
田舎に泊まろうとか見るたびにゾッとする
442名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:20:34.68 ID:aS+dnuKO0

 マジな話。マズゴミはこうゆう単発の話題を取り上げるけどねぇ。

 ホントの問題は、基準値内であっても放射性物質を含む食材を
 3年、5年、10年、数十年と長く体内に取り込むことなんだわ。

 
443名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:20:35.71 ID:L+QIEDYOO
人殺し!義援金返せ!
444名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:20:38.30 ID:as+Fmq0W0
ピカ牛を食った人は頻繁にCT検査したほうがいいかも。
俺は1年に4回やるけど検査だけでも癌になりそうなレベル。
445名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:20:46.58 ID:ElTxGiVA0
国民の生活が一番! 民主党です。
446名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:20:46.29 ID:3SkbpZ2rO
外からガイガーなんて馬鹿にしてるよね
せめて牛の尿検査
447名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:20:47.19 ID:DnS0J3GD0
こんなことあってもまだ政府は明確な方針出さないのか?
緊急記者会見開いて発表せーや
448名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:21:17.57 ID:OM7f2wFV0
>>434
>日本の牛肉はもうダメか。牛丼屋の安い牛肉の方が安心だね
セシウム牛の最終処分場に決まってんじゃんwww
被爆して死ねよ貧乏人
449名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:21:20.03 ID:gE8H5UG90
被災した土地でだましだまし農業つづけさせてるのが悪い
東電&国の悪代官タッグ
450名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:21:20.22 ID:CIJnwdpUP
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  和牛が高級・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
451名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:22:04.29 ID:I6TkkCtw0
>>1
失業するから恩人をだますとか、毒を盛るとか、殺すとか
そいういうのってさ、中国人の発想なんだよね

恩とか理解できてないでしょ?福島にいるとずーっと言い訳に「原発のせいだ」で楽して暮らしてきたからね
あんたら震災当初からおかしかったよ

とことん化けの皮をはがしていこ
この悪魔の県は潰さなきゃいけない
452名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:22:08.58 ID:fxB0nU9b0
衝動が来たから、思うがままに犯したんだ・・・
仕方なかったんだ・・・

ってのと同レベルだよな

東電が畜産農家へ賠償さっさと払わねーからこうなる
453名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:22:09.71 ID:/wFp2HFk0
稲わらから高濃度セシウム 肉牛42頭出荷 福島・浅川
ttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201107140561.html

福島は勿論、国内の肉はアウト。
454名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:22:15.64 ID:Yy6Rqe+40
>>419
上等だ
売るのやめてみろ

455名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:22:51.73 ID:P7VkklaJ0
支那チョンのモラルの無さを馬鹿に出来ない事態になってきたな
456名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:23:08.79 ID:wevOd15+0
最低最悪。
被害者面してこんなことやってんのかよ。
仕方なく?? はあ??
福島は完全に終わったわ。
日本は46都道府県でいいよ
457名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:23:44.98 ID:ukBc9iyy0
もう既に1万頭くらいは出荷してるんだっけか。福島の被曝牛。

オワタ
458名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:23:56.32 ID:dVvwij260
これ全体で基準値の4倍とかで、レバーとかセシウムが蓄積する部分やったら、
1000倍や10000万倍とかちゃうか?
以前から指摘されてたけど、ロシアンルーレットやな
野菜でもそうやけど、一部に蓄積するから、基準値の何倍とかはあてにならへんな
459名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:24:05.94 ID:/FY/ruph0
これ軽くパニックくるかもな
460名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:24:18.70 ID:Yn2CqLl+0
まあ、だいたいこういう肉は原発推進派が食べてしまうというのが、よくあること。

世の中、因果はめぐりますね。
461名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:24:52.90 ID:OM7f2wFV0
>>454
お前らに農作物は作れないだろ?トンキン
飢死しろよwwwww
462名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:25:02.87 ID:87lumXjkO
全て東電が悪い
463名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:25:14.31 ID:/QQruGvr0
金がない時は強盗殺人しても仕方ない、なんて話が通るなら
俺だって真面目に働かないよ、いくらでもズルす…
いや、やっぱできねーな…
何の関係もない子ども達にセシウム呑ませるなんて、悪魔のすることだろ
464名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:25:27.60 ID:1LPv5gpk0



放射線は安全!とかヌカしてる無知のウジ3K、週間ポスト、勝間、堀江


ここらのバカに食わしたらいい。



放射線は安全なんだろ?




465名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:25:28.27 ID:hGYTvmcU0
仕方なくセシウム餌を与え

仕方なくセシウム牛を誕生させ

仕方なく虚偽申告をし

仕方なく出荷し

仕方なく金を儲けた

本当は42頭だったけど仕方なく6頭だと言った
466名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:25:45.11 ID:HlpYHO24O
牛より魚類のが 濃縮でヤバくね?
全然報道してないけど
467名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:26:26.17 ID:2Ll+f8Yh0
仕方なかったんだ・・・・夏
468名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:26:27.71 ID:/mpo33vJ0
【原発問題】餌のわらからキロ当たり9万7000ベクレルの放射性セシウム検出…既に42頭の牛出荷・福島の畜産農家 [7/14 20:10]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310642177/
469名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:26:42.37 ID:wK4S5gpY0
テングダケをしめじだと言って売って、仕方なかったって言えばいいのかな?
470名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:26:50.28 ID:OnhZFzpY0
菅が悪い
471名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:26:57.27 ID:z4wATCqq0
高級和牛の読み方が
高レベル和牛に変わったでござるの巻
472名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:27:20.13 ID:dVvwij260
レバーやホルモンなんか蓄積する部分の数値を正直に公表するべきやな
3倍や5倍ならどうったことあらへん
運悪く、蓄積した部分食べた人もおるんちゃうかな?
473名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:27:24.42 ID:Bl2pFIV/0
どこの農家だおら
なめてんじゃねえぞ
私利私欲のために自分の家族がもし被害受けたらまじで殺す
世の中なめてんじゃねえぞ
474名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:28:06.35 ID:ukBc9iyy0
俺は福島を責める気は全く無いんだけどなんで福島を攻撃する奴が居るのか理解に苦しむ。
被曝牛は口蹄疫同様全頭殺処分すれば良かったんだし100万歩譲っても全頭検査して
出荷すれば良かったんだよ。補償金を出し渋った政府が悪い。
なんで重大な問題のある被曝牛をわざわざ国民に食わせる必要があるのか。
農水省の馬鹿官僚を吊るしあげて切腹させろや。
475名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:28:25.38 ID:03P9AbBFO
この農家の愚行に精神的苦痛を受けたから賠償をしてほしい
476名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:28:48.39 ID:4rBNk6kS0


【原発問題】アメリカがセシウム汚染牛肉問題で日本政府に抗議
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310558692/

抗議は12日夜、都内で行われた福島第1原発事故に関する両政府の合同調整会議で示された。
米側座長の米原子力規制委員会(NRC)幹部のチャールズ・カスト氏が
「日本政府は出荷停止していない食料は安全だと説明したが、今回のような事態が起きた」と不快感を示し
「日本にも米国民がいる。しっかり連絡をしてほしい」と強調した。

477名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:29:10.10 ID:5TemrhRM0
寄生虫キムチのコピペで大丈夫だな
なーに、かえって抵抗力がつくだっけ?
478名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:29:56.54 ID:aZxn08co0
虚ろな表情で「これからどうすれば…」ってつぶやく福島の農家の人見たら
出来る限りの補償をしてあげて欲しいと思う。
日本に居座る寄生虫特亜にくれてやる生活保護費とか中国へのODAじみたもの廃止して、本当に困ってる日本人救えやクソ無能売国政府めが。
479名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:30:05.26 ID:b/PsojTv0
>>261
グラスフェッドとグレインフェッドがあってだな、日本人好みのサシの入った牛肉もあるのよ
ただし、偽装じゃないとは保証できない
480名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:30:05.55 ID:xmJR2r5P0
>>458
あぶねーw
えびすの食中毒以降、生レバー食べるの控えてたから助かった・・・
481名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:30:16.75 ID:Bl2pFIV/0
売国奴を訴えろ
どこの農家だ
482名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:31:18.13 ID:A5cBLA3N0
メーカーや農家の規模というか優先度にもよるけど、配合飼料不足はあった
車両は緊急車両扱いにしてもらって
船を調達して3月以降日本海側の港から陸送で対応したものの

例えば豚は母豚にだけ残った餌あげて、肉豚等には餌をあげることができなかった
だから何って話だけど
483名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:31:27.67 ID:nJEJwEAvO
寄生虫バオーじゃあるまいし
484名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:31:29.75 ID:Yy6Rqe+40
>>461
お前が日本中に毒を流通させなくても
安全な食い物は他にいくらでもある

食品テロは止める事だ



485名無しさん@十一周年:2011/07/14(木) 20:31:38.30 ID:hsztjow80
きちんと守っていた農家は悔しいだろうな
486名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:31:42.33 ID:oIJJ7F+j0
毎度ありがとうございます
42頭追加頂きました
またおねがいします
487名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:32:06.72 ID:P7VkklaJ0
震災後他見の畜産農家に引き取られた福島産の畜牛は相当数いるけど
それらも汚染されたまま知らずに流通してる可能性あるよね
日本はトレーサビリティ適当だし
488名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:32:45.39 ID:dVvwij260
レバーとかの数値公表するとパニックになることもありえるな
魚なんかでもそうやけど、蓄積されるんは一部分なんやから
489名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:32:53.87 ID:wK4S5gpY0
>>458
セシウムは筋肉に蓄積するから、いわゆる牛肉の赤身の部分
490名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:33:35.12 ID:DpYVtcEr0
>>419
同意

厚労省幹部が激怒?
そもそも、県民に激怒できるような立派な省庁かよwww
たかが、薬剤メーカーと仲良しの利権団体だろ。
491名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:33:40.57 ID:/FY/ruph0
>>489
内臓にも蓄積するでしょ
492名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:33:43.66 ID:pcH0nCLs0
>>474
口蹄疫に伝染性はない。殺したいの? なにがなんでも。
493名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:33:52.20 ID:aS+dnuKO0
マズゴミが騒ぐ理由は単に基準値を超えたそれだけ

 502ベクレル ・・・> 騒ぐ 危険 あぶない 食してはならない

 498ベクレル ・・・> 安全 安心 心配せずに十分に召し上がってください

 おまいらちっとは頭を働かせて、この現実の意味を考えろや


494名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:33:59.46 ID:nGor1wJW0
これは殺人未遂やろハゲ
495名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:35:04.22 ID:g8ozdMNK0
畜産筆頭に、一次産業なんてなくしてもいいんだよ
どうせ税金で生きてきた業界なんだからww
496名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:36:16.01 ID:l9kLT0eC0
屋外のエサを急に使うななんて言われても農家側も困るだろ
当然こうなる事は予測できたはず
それを気付かないふりして自分達はちゃんと指導したんだと
主張する資格なんて厚労省側にないだろ
エサの手配ができない農家は国が牛を買い取るとでも言ってたならともかく
金は出さないけど指示には従えなんて勝手すぎ
497名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:36:57.07 ID:b/PsojTv0
つまるところ、福島から出荷された牛は10043頭でいいのか?現時点
498名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:37:01.38 ID:0iYNoVpQO
資金繰りの厳しいところにすばやく補償をださなければ、こうなるコトは目に見えていた。
政府・行政の責任。
499名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:37:03.11 ID:kRWtrCigO
福島民「仕方なかったんだ…。」

水谷先生「いいんだよ…。でもね」
500名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:37:15.76 ID:OM7f2wFV0
>>484
お前の論理じゃ日本中の農家は作る気なくすわwww

農家は王侯貴族様に使える奴隷じゃねーんだよ。
王侯貴族様なら権力で生活も保障してくれるだろうが、気候から放射能まで自己責任。
手前らは安全安心な食い物を「奴隷並みな待遇で」作ってればいいんだってか?
ふざけんな!
501名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:37:17.53 ID:XD6jklyM0
あの「心配ない」「安全だ」「放射能は健康によい」「にこにこしていると放射能はやって来ない」を連呼してた御用学者達にこの問題について聞いてみろよ

502名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:37:25.09 ID:NkrxtFOg0
民主党の思惑通りってか
503名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:37:34.05 ID:wK4S5gpY0
>>491
内臓にもあるけど蓄積というほど集中してるわけじゃない
セシウムは赤身に蓄積されてる
504名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:37:43.30 ID:A5cBLA3N0
>>492
口蹄疫は殺さないと(産業としての視点で)
世界のどこでも殺処分以外の対応してない
505名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:38:08.02 ID:oIJJ7F+j0
80000ベクレル/kgの稲藁がすぐそばにあることの方が危険だと思うが
稲藁だけではないはず 農家周辺地域は全て汚染されてる
506名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:38:13.23 ID:g8ozdMNK0
今回だけ特別に税金で買い取って

以降、一切の支援無し
普通の企業同様に独立独歩で業界やって味噌w


それなら、国民も納得するかもねww
507名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:38:26.09 ID:IeBv8Ztj0
>>468
福島県浅川町の農家が肉牛に与えていた餌のわらから、国の目安を
大幅に超える放射性セシウムが検出されたことが分かりました。
この農家からはことし4月から今月にかけて東京や横浜、千葉、仙台の
食肉処理場に42頭が出荷されており、福島県は問題のわらがどのように
与えられていたか詳しく調べています。

 福島県によりますと、この農家は福島県浅川町の農家で県が立ち入り
検査を行ったところ、最大で1キロ当たり9万7000ベクレルの
放射性セシウムが検出されたということです。

わらは福島第一原発からおよそ80キロ離れた白河市の水田で刈り取られたもので、
避難の対象地域にはなっていませんでした。

 わらが与えられていた肉牛は、ことし4月8日から今月6日までに42頭が出荷され、
出荷先は東京、横浜、千葉、それに仙台だったということです。

>>わらは福島第一原発からおよそ80キロ離れた白河市の水田で刈り取られたもの

 「ちゃんと指導を守った餌を与えていたら、放射性物質が検出されるはずがない」。
こう憤った厚生労働省幹部とやらは、
虚偽申告も国の指導に反する飼育も行っていなかった福島県浅川町の農家に激怒する資格はないんだが
どう言い繕うんだ
80キロ離れた汚染は想定外?
508名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:39:08.50 ID:92L90krC0

ちゃんと名前を出さないと防止にはならない。
509名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:39:18.96 ID:ZN1ZY1R40
牛肉と言えばすきやの牛丼しか口にしないこのオレには
当然、まったくぬかりはなかったのである
510名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:39:29.68 ID:dVvwij260
筋肉に蓄積されるから、内臓だけではないな
いずれにしても局地的なんは間違いない
1キロ当たりの数値より、危険な部分食べてどれだけ影響あるんか説明せな
511名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:39:32.73 ID:472RvvEuO
自分さえ良ければいいって…
朝鮮脳が増えて日本も落ちぶれたもんだわさ〜
512名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:39:36.50 ID:/QQruGvr0
□東京都のヨウ素水道水と福島県のセシウムわらの汚染度を棒グラフで比較

【東京都の水道水】
| ←190ベクレル(半減期3日)

【福島県のわら】
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←97000ベクレル(半減期30年)


【原発問題】餌のわらからキロ当たり9万7000ベクレルの放射性セシウム検出…既に42頭の牛出荷・福島の畜産農家 [7/14 20:10]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310642177/
513名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:39:54.84 ID:62ztSbj80
>>503
> >>491
> 内臓にもあるけど蓄積というほど集中してるわけじゃない
> セシウムは赤身に蓄積されてる
>

筋肉組織と
内臓なら腎臓と心臓はセシウムの塊になるw
514名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:40:07.42 ID:EiAD4KJX0
アヘン造ってるところみたいだな

「あなたもアヘンをすったりするんですか?」

「いや、吸わないよ。あんな体に悪いもの」
515名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:40:21.95 ID:nNCXjC/20
福島の糞畜産農家


お ま え ら は

も う

力口   害   者
516名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:40:22.56 ID:Yy6Rqe+40
>>500
いやだったらヤメロ

お前が農民なのは誰のせいでもないし
お前が農民やめたって別に俺は困らん



517名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:41:30.49 ID:DpYVtcEr0
>>511
政治家や官僚に言ってやれよ。
518名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:41:53.77 ID:wK4S5gpY0
こんな所で人間を生活させてる政府の方が頭がおかしいけどな
519名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:42:27.51 ID:g8ozdMNK0
支援が当り前

そう言い切っちゃう業界だからね



ある意味、中韓人以上の奴らにモラルなんてあるわけないんだよww
520名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:43:18.61 ID:dVvwij260
氷山の一角ちゃうかな
今までは、外部被爆しかチェックしたなかった
つまり、牛の外部を除染しとけば、市場に流通できたからな
道路のホットスポットと同じで、特定の部分だけが極端に高いはずや
521名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:43:44.18 ID:y5Ox8j+J0
てか、配合飼料が不足したんだから仕方ないじゃん。

配合飼料をふんだんに送らなかった政府の怠慢なんじゃないの?
何? エサをやるなと? 震災で物資不足したら牛は殺せと?

農家だってやりたくてやったわけじゃないでしょ。
522名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:43:48.86 ID:6pg24MDf0
JISATUまだ?
523名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:44:29.10 ID:Hic16a6x0
二度と食べない。
風評被害結構。
子供の健康には替えられない。

524名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:44:35.65 ID:ukBc9iyy0
来年は日本中高濃度セシウム汚染米だらけか。。。。
いわき市でも政府は全く汚染調査に来てないのに作付だけゴーサインが出てるそうだ。
産地偽装に汚染米混入に何でもありだろうな。産地の分からない
外食産業、コンビニの米を使ってる食品は全滅だろうなあ。
525名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:44:48.01 ID:NxQSLUMv0
セシウムに汚染された牛肉、北海道の人までくっちまったんだよな。
北海道ならわざわざ福島の牛食わなくても牛肉に関しても
自給率高いだろうに。

安かったのかな?
526名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:44:49.19 ID:EpTJTS510
南相馬市6頭に次いで、浅川町42頭が市場に流通。

えせ風評被害!
527名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:44:53.15 ID:g8ozdMNK0
一事が万事

業界全体で庇ってやれよ
もちろん農水官僚もなww
528名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:45:53.11 ID:aS+dnuKO0
>>485

 3月から4月あたりまで30Km圏外は原発の影響なし。放射能は漏れても微量で
 30Km圏外の農業に影響は無しと県と国がアナウンスしてたよ。

 問題ない。安全だを繰り返してテレビも新聞も報道していたんだから。
 それ信じたって、別に不思議じゃないでしょ。その雰囲気暫く続いたよ。

 ・・・ある日、突然に、計画的避難ってのが出てきてビックリ仰天もあったが・・

529名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:45:58.48 ID:DOkL2LGR0
この農家は確信犯だから自殺はしないだろ
あきらかに殺意をもってやったはず
530名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:46:02.12 ID:m149e/760
東電に文句言ってこい
531名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:46:14.92 ID:N/JHkCww0
手話ニュースでもトップ扱いです
532名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:46:27.91 ID:ONOeV1Y4P
福島の農家は皆殺しにした方がよいね

みんなが生き残るためには仕方がないよ。
533名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:46:41.37 ID:IsQjYtCU0
2〜3年後体調不良で病院へ行き、主治医から聞く話でショックを受ける人が多そうだな
「余命3カ月ですから好きな事をやってお過ごしください」
534名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:46:44.19 ID:kRWtrCigO
>>524

米は大丈夫だって武田センセは言っていたけど?
535名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:46:49.19 ID:S1cil96s0
米も牛肉も自由化しててほんとによかった。
これで、規制で国産しか選択肢がなかったらぞっとするね。
こうなったら、TPPもどんどんやってくれ。
536名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:46:55.90 ID:RsXXwK3F0
糞東電やバカ政府と同罪だなテロリスト農家
劣化ウラン弾でも喰らって死ねよ
537名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:47:16.26 ID:OM7f2wFV0
>>516
バカ野郎!
農家だって安心安全な食い物を届けるために、お前らが嫌いな農薬の安全性について
だって集まって勉強してたんだよ。
放射能と農作物の関係なんて一体農作物と関係があるって勉強してた農家なんて一軒
も無い。つーか異常だろそんなもん。

それでも何かあったら農家のせいか?俺たちは原発扱ってる東電じゃないんだ。
放射性物質がどうたらなんてわかんねーよ。
538名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:47:38.85 ID:qNUq6uZF0
死刑でいい。
東電社員といっしょに死刑でいい。
539名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:48:04.95 ID:tWwlNoZ50
この理屈が通るなら東電も他に原発作れる所なかったし仕方が無かったんだね
お金が勿体無くて地震、津波対策も手を抜いたけど仕方無かったんだね
540名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:48:15.79 ID:0zfU4Rpn0
【あきれた】民主党【最低・最悪】
被害者の救済仮払い法案、なんと!与党の民主が反対していることが明らかに

"仮払い" 法案、 民主党がゴネて協議不調
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110714/t10014203351000.html

  ↓   ↓  ↓

自民党・公明党「一刻も早く被災者を救援するために、速やかに国が前面に出るべきではないでしょうか?」

キチガイ左翼民主党「そんなのほっときゃいいじゃんかよ! 東電にまかせりゃいぃーーーんだよ、ボケッ! 俺らが前面に出て責任取る気なんてねぇーよ!!」とほざいた。
541名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:48:15.72 ID:y5Ox8j+J0
>>534
土壌が汚染されてたらその土壌でとれるやつはすべてアウトじゃないの?

常識的に考えて。
542名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:48:29.07 ID:upyq8vwR0
税金免除、関税、肉牛農家にあらゆる保護はもう要らない。
こうしてモラルも無いんだし、市場の原理で淘汰されるべき。
今後は金持ってるヤツだけが貴重な和牛を食えばいいんだし、
一般人は関税とっぱらった安い輸入牛を食えば良い。
543名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:48:55.58 ID:Bl2pFIV/0
おいおい
福島の畜産農家大丈夫か?
命狙われてもおかしくないぞ
544名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:48:57.22 ID:NxQSLUMv0
もう福島で農家や酪農やるのやめてくれないかな。

このままだと引き続き、汚染野菜や汚染肉を日本全国で
食わされるはめになる。

545名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:49:06.53 ID:g8ozdMNK0
>>537
いいから、この牛屋救ってやれよ
おまいらの稼ぎで

税金支援は共同責任に今後一切なしでww
関税も撤廃


な、普通の日本人は税金納めるのよww
貰うだけで威張ってんじゃないわよwww
546名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:49:17.16 ID:8yxPVZrt0
一番最初に封じ込めるチャンスに政府は何もしなかったからな
あとは100年間、食い物と土と生き物と人間の間を放射性物質がぐるぐる行き交うだけだよ
547名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:49:20.40 ID:b/PsojTv0
>>537
いやならやめてもいいんじゃよ?
>>516への反論になってねーじゃねーかw
548名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:49:24.98 ID:ukBc9iyy0
>>534
そんなこと言ってないぞ。汚染地域のモノは全部ダメだとは言ってたようだが。
大丈夫なのは青森、秋田、岩手、新潟あたり。宮城の一部とか福島と
茨城はダメだと言ってたはず。
549名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:49:35.72 ID:niklb41h0
米への放射性物質移行係数は0.1
土壌汚染が数万Bq/kgとかならやばいけどね
そんなとこ作付けはしないから
550名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:49:59.48 ID:OM7f2wFV0
>>545
当然納税してるよ。

黙ってろよニート。働けクズ!
551名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:50:03.99 ID:NE21EBsq0
これ喰ったやつが農家訴えたら勝てるかな?
アメリカなら確実に勝てると思うが日本ではどうか
552名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:50:05.08 ID:DpYVtcEr0
>>516
>>お前が農民やめたって別に俺は困らん

問題を矮小化するなよ。アホ!
553名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:51:18.58 ID:vEPGBSVa0
仕方なかったんだって
放射能バラマキとかテロだろwww
554名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:51:41.31 ID:g8ozdMNK0
>>550
いやいや、税金納めるのは当り前w

それ以上にあんたらは税金食んでるから問題なのよww


一切の支援無しで勝手にやってくれ
それなら誰も文句言わないからww
555名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:51:54.48 ID:Yy6Rqe+40
>>516
それが嫌なら農民やめたらよかろう
誰も止めない。それだけの話

神のごとき言辞の後は泣き言か?
お前は馬鹿か?

556キツネのレックス:2011/07/14(木) 20:52:01.21 ID:b0kSfsW9O
農家は悪くないだろ,牛が悪い。 食ったのは牛だ。
557名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:52:31.86 ID:nJEJwEAvO
かくして日本人は潔く消える
558名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:52:50.72 ID:ONOeV1Y4P
>>537
お前らは東電と同じ穴のムジナ

生きてる資格が無い。

今すぐ自殺しろ
559名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:52:57.07 ID:6t0RVk+a0
菅内閣は、補償が嫌なら完全に安全なエサを支給するぐらいしろよ
大馬鹿野郎
560名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:53:16.85 ID:/FY/ruph0
>>537
だからなんなんだよボケが。
東電から被害受けたから
農家は被害与えてもいいって思想か。


しねや
561名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:53:22.75 ID:OM7f2wFV0
>>554
はあ?
>それ以上にあんたらは税金食んでるから問題なのよww
誰が税金食んでるんだよ?
納税してから言えよニート。
562名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:53:33.47 ID:8yn31qL+0
正直に申告して東電に買ってもらうって手段は取れないの?
その手間を惜しんで全てをぶち壊したこいつは万死に値すると思うんだが。
自分だけならまだしも、同業者に与える影響は計り知れない。
563名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:53:52.40 ID:DnS0J3GD0
>>537
落ち着け
農家個人を叩いてるのは民主党寄りの工作員だよ
だが農家さん
なるべく危ないのは出荷せずに政府に抗議の電話しまくってくれ
564名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:54:11.17 ID:wkI79mgc0
日本人は全員飯食うのやめてしまえよ
てめえで汚しといて文句言うな
565名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:54:11.64 ID:eJ76x9+M0

傷害罪でしょっぴけよ
566名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:54:13.78 ID:p1YNKhdl0
仕方なかったただあ?
死んで詫びろ屋
567名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:54:15.95 ID:OM7f2wFV0
>>560
そう

クズ死んでいいよ。
568名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:54:37.47 ID:Yy6Rqe+40
>>537
悪い悪い
アンカミス

改めて
>>555
569名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:54:42.89 ID:mULpAYm60
そもそも農家の人って農薬使わないと見かけ悪いから売れないって
農薬使っていて、農薬は安全ですというわりに、
自分達が食べる野菜に農薬使わなかったりするんだろ?
570名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:54:44.09 ID:dVvwij260
飼料でこれだけ出るんなら、牛以外でも出てくるやろうな
いずれにしても、臓器や筋肉なんかの一番危険な部分の数値の公表が大事やな
571名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:55:14.37 ID:KMVTNfRmO
農家に1000万円くらいくれてすぐ補償してやれよ。補償はいつかする、まだ分からないけど農産物は出荷しないでねじゃ、どうしようもないだろ。
農水もそっちに力入れろよ。
572名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:55:16.27 ID:FUqJnUcyO
日本の土百姓にモラルなんか求めてもムリ。
昔から農薬だらけの米・野菜出荷しながら自分らは無農薬なもの食ってたんだからw
573キツネのレックス:2011/07/14(木) 20:55:38.13 ID:b0kSfsW9O
ビギナーは農家を責める
エキスパートはむしろ牛を責める

悪いのは牛だろ。牛
574名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:55:40.39 ID:/FY/ruph0
>>567
おまえのことだよw

人間のクズは死んでくれ
575名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:55:46.31 ID:P0CvFOZ10
>>537
放射能の危険性は学校の授業である程度ならうだろ普通
それから推測すれば如何に危険かも分かるはず
576名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:55:57.25 ID:s4/2HWvQ0
作詞 作曲 TOKIO

仕方なかったんだよ
仕方なかったんだよ
えさがないと牛ちゃんが死んじゃうんだもん
一生懸命一生懸命育てたんだもん。
かわいいかわいい僕んちの牛ちゃん

東電がまきちらした放射能
東電が爆発させた原子炉
東電がまきちらしたセシウムストロンチウム

僕は欲しくなかったよ、再生放射能プルトニウム
僕は欲しくなかったよ、放射能まみれの牧草地

涙がとまらないんだ
嗚咽がとまらないんだ
悲しみがとまらないんだ

仕方なかったんだよ
仕方なかったんだよ
僕は本当に牛と一緒に死んでしまいたんだ
本当に毎日毎日涙と悲しみでぼろぼろなんだ
577名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:56:03.43 ID:ihaES2Ag0
福島県民は地獄に落ちろ
578名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:56:04.36 ID:XIo0wcMu0
>>562
TVのニュースで同業者も仕方ないって同情的な意見行ってたよ
579名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:56:07.11 ID:g8ozdMNK0
だから、モラルなんてないんだよ

ここで騒いでる農家の態度みればわかるだろww


歴史は繰返す
こいつらはクズ


先の大戦以降、どれだけ国民を愚弄したか
580名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:56:32.22 ID:NE21EBsq0
>>537
一般的にはそれでいいかもしれんが、今回の件は
意図的にやったのでアウト
581名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:56:32.87 ID:G2s47Ftu0
>>549
困窮すれば作付する。わかっててもばれなきゃいいだろと考える。
だからこそ周辺50kmは一刻も早く立ち入り禁止にして範囲内の農作物完全廃棄、それくらい必要な状況だ。

計測も対策も除染もしなかったがゆえにこうなった。政権の罪状は重い。
582名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:56:50.52 ID:QUXQvDQw0
もう全部食っちゃったあとじゃねーか!!!

583名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:57:25.48 ID:S1cil96s0
つーか、42頭でおわらんだろ。
桁が違う数まで普通に行く。
そんで今度は福島産の産地の偽装が発覚と。
584名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:57:43.90 ID:y5Ox8j+J0
>>551
牛から出たセシウムが本当にその飼料由来のものか説明できて、
かつ、この農家が法律違反を犯したと証明できたらな。

少なくとも法律に違反したわけではないようだが。
585名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:57:48.17 ID:A5cBLA3N0
>>570
他畜種は輸入原料が主体の配合飼料で、農場では分厚いタンクに入ってる
野ざらしのわらはあげない
586名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:57:48.07 ID:OM7f2wFV0
>>574
お前がクズなんだよ鏡見ろよww

>>575
どの教科か教えてもらいたいもんだねwww
587名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:57:50.96 ID:0Pk7Zp8x0
農家が悪いわ
588名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:58:11.77 ID:P7VkklaJ0
これで風評被害で福島の畜産農家が困っても国が補償しなければならない謂れは無くなったね
福島は加害側なんだから
589名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:58:18.66 ID:E4Mm9jdG0
>>569
それはデマだな。農家の人も別々に分けて作ったりなんて面倒は
事はしないぞ。農薬も使ってはいるが、特に農薬のせいで癌に!だとかいう
話は聞かないね。むしろ90近くになってもピンピンしてまだ農作業してるから
少しくらいの農薬は健康に良いんじゃね?
590名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:58:23.50 ID:ihaES2Ag0
福島県民蔑視確定ですね
591名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:58:35.22 ID:POeMabZIO
外に出しておいた飼料食べたらダメというなら、
野菜食べる人間は?
592名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:58:37.73 ID:RH9hNyqE0

6頭だけじゃないよ。
593名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:59:18.28 ID:/YTcA7IlO
まだ風評被害言う気かな?
農家は被害者なのはわかるけど出荷させてしまえば東電と一緒。
もう被害者ぶるな。
594名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:59:50.61 ID:w5yFpeif0
仕方無かったで、という理由で
日本の肉牛を放射能汚染させた農民A氏
彼は今なにを思っているのだろう?
595名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:00:09.60 ID:dVvwij260
人間の内部被爆は除染できんのか?
レバーとか筋肉で、セシウム蓄積する部分を食べた人は取り返しにならへんことになるかもしれん
全体の数値なんかごまかしやと思うけどな
濃縮や蓄積されてる部分を食べてどうかが論点や
596名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:00:30.53 ID:gBWwkMeo0
宮崎の口蹄疫は人間への伝染は確認されてないにも関わらず、検査の時間すら与えずに種牛まで冊処分しただろ!


国は3月19日、屋外保管していた飼料を家畜に与えないよう通達。

2日前のこの酪農家の嘘

放射性セシウム検出で聞き取り NHK
7月10日 19時5分

調査のあと、福島県農林水産部の森口克彦主任は「えさは国の指導に従って雨風に当たらないように屋内で保管されていたし、
井戸水も雨水が直接入る状態ではなく、管理状況からは問題は見当たらなかった」と話していました。県は、10日の調査で、
採取したわらや飼料、井戸水を専門機関で分析し、原因について詳しく調べることにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110710/k10014110281000.html
597名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:00:51.32 ID:upyq8vwR0
農民どもは甘えてんじゃねぇよ。
そもそも水呑だった癖に農地改革でタダで土地貰ってるのが殆ど。
開発や道路とかで切り売って多額の現金が入るし、
税制優遇だの関税だので物凄いコストを百姓以外が負担させられている。
気候がとか災害がとかそんなの当たり前。
一般の企業でも社会の変化で浮き沈みが有るのに。
どんどん潰れたらいいよ。
家や田んぼはあるんだから生活保護はやれんが自給自足は出来るだろ。

能力の無い百姓どもはどんどん首吊ればいい。
農地が安くなれば企業や資本持ってるヤツが大規模にやる様になるから安くなる。
馬鹿な百姓どもは日本の負担にしかなってないのを早く気付け。
どうせ人口減るんだし、土地も余る。
自給率も自然に上がるし良い事だらけ。
598名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:01:06.94 ID:GZQ+Il6p0
農家は確かに虚偽をして、結果セシウム牛が全国に拡散してしまった
これはもう取り返しのつかない失態だ
しかし厚労省幹部が農家に激怒するのはお門違いだろ
屋外飼料を禁止するばかりで当時混乱の只中にあった農家に
手を差し伸べなかった厚労省に責任がないとは到底思えん
599名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:01:34.49 ID:49ojUO+00
農家やってないと死ぬんならともかくさ要は金なんだろ?金が欲しかったら東京電力と国に請求しろよ
それなら世論は味方になるのに何で敵に回すようなことするかな
600名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:01:44.27 ID:ukBc9iyy0
放射能なんて見えるもんじゃないし当初政府は30キロ圏外は全く汚染が
無いと言い続けていた。農家には何の罪も無いだろう。
問題があるなら汚染藁を回収して代わりの餌を置いていかないとダメだろう。
全く何もしないで税金ばっか着服しやがってゴミ官僚は何を偉そうに
言ってんだか。
601名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:01:56.89 ID:POeMabZIO
>>594
自分達が被爆しまくってるからな
そういう意味での罪悪感ないんじゃ
602名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:02:07.40 ID:g8ozdMNK0
でもさ、なんでこういう時にばかり
必死に仕事したんだろうねw

いつもは
補助金くれーw 税金免除ーw TPP反対ーw

こんなことぐらいしかしないのにww
603名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:02:45.99 ID:sLDxVP/GO
>>591
解体して 調べる訳ではないから 問題ない事になってる。

604名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:02:53.88 ID:s4/2HWvQ0
YAHOO 知恵袋 の質問から拾ってきた。

「私はソープランドを経営しています。私の店にたくさんの
福島出身の女性が応募してきます。

みんな美人です。
彼女らをソープ嬢として雇ったとして、
お客さんを放射能まみれにするということはないでしょうか?
ガイガーカウンターで測定しても、訴えられたりしないでしょうか?」

605名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:03:07.97 ID:7BdlZ4t70
こんな事が起きたんじゃ、国産牛肉は全て怪しいと思うほかないよな。
606名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:03:26.61 ID:KNdvlGgx0
福島の人とエッチするときはコンドームが必要ですね
607名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:03:39.64 ID:DpYVtcEr0
>>594
福島原発事故は想定外で仕方無かったんだろ?
それじゃ、農家も想定外で仕方無いよな。
608名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:03:45.16 ID:jjriAYQC0
これって毒が混ざったものを流通させたのとどう違うんだ?
なぜ罰せられない?
本気で安全な肉だと思ってたとは思えない。

静岡のお茶でさえ汚染されてんのに
福島の草食った未検査の牛を大丈夫だろうと出荷なんてシャレにならない。
609名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:04:40.92 ID:y5Ox8j+J0
>>604
こんなことが起きる前からそうだろ。

ザルどころか検査すらされない食材が多数出回ってるんだから。
安心してるやつがアホすぎるんだ。

収束ムードで風評被害風評被害いって、国を責めないやつらばかりだから、真面目な検査なんかまずされないわ。
610名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:04:41.67 ID:NE21EBsq0
>>584
別に違法行為でなくても民事は勝てるし
611名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:04:51.34 ID:49ojUO+00
>>608
安全と思ってるなら偽装する必要ないからな
612名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:05:03.70 ID:N/JHkCww0
昨日、鳥のAAで「オエー」って書き込んだ人いないのかな
今日もう一発欲しいな
613名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:05:06.33 ID:IsQjYtCU0
>>606
全身のな
614名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:05:09.06 ID:6VtEqcDF0
福島県の端に位置する町から出たわけだが、茨城は大丈夫か。
615名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:05:21.93 ID:4E6AxqEK0
>>586
はっきり言っておく
無知は罪だ



テメーが作ったもので他人様に何かが起これば責任を取るのがプロだ
とれねーんなら今すぐやめろや
616キツネのレックス:2011/07/14(木) 21:05:42.88 ID:b0kSfsW9O
農家の反対を押しきってワラを食ったのは牛。
極刑でいいよ
617名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:06:04.17 ID:g8ozdMNK0
どんどん売ってくれて構わない
ただし、はっきり汚染済みと書いてくれw
618名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:06:10.68 ID:qtW4DlTD0
馬鹿総理が視察したいがために、ベントのタイミングが遅れた。己の欲望のためにだ。
そして多くの日本人が被爆した。

管民主党は万死に値する。
619名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:06:12.03 ID:P0CvFOZ10
>>608
福島の農民全員豚箱いれないと駄目になるぞw
全員離農すべきだよなマジで。ただちに〜では無いが、ほぼ確実に人が師ぬ
620名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:06:21.45 ID:L+QIEDYOO
>>600
農家に罪はない?
ふざけんなよw
ふざけんなよww
ふざけんなよwww


じゃあなんで福島県民が福島産避けてるわけ?

どうして福島以外の他県にばかり流通してるの?


義援金返せよ人殺し(笑)
621名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:06:42.43 ID:DpYVtcEr0
>>615
東電に言ってやれ!アホ!
622名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:06:49.18 ID:/FY/ruph0
>>586
おまえがクズなんだよ。
福島県人なのか貴様は?
623名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:07:35.02 ID:hBUQp8Hx0
>>616
同意
牛は全頭処分だよな
624名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:07:52.15 ID:y5Ox8j+J0
>>610
どうやって?????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どこでどう争うの????
国のお願いに従わなかったから罪だと??????wwwwwwwwwwwwwwwwww

そもそも人体に影響はないっていわれてんじゃん。
風評被害になるんだろどうせ。がんになろうが白血病になろうが関連性は証明できないで終わりだし。
625名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:07:58.07 ID:sLDxVP/GO
>>600
本当の事を言わす 情報操作の末>>1の結果だからね。

626名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:08:03.85 ID:3/aSqBV80
国民に食させて濃縮だろ
627名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:08:31.89 ID:DnS0J3GD0
>>619
大元の東電社員も全員逮捕なってしまうw
628名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:08:46.78 ID:ONOeV1Y4P
もう理屈じゃねえ
福島県と日本人との戦いだよ。

連中はなにがなんでも俺たちにセシウム食わせたいんだよ。
報復としてな。

629名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:09:02.79 ID:ono0U6vi0
宮崎の口蹄疫は発生確認から国の全額負担発表まで約一ヶ月

セシウム牛は四ヶ月経っても何の動きもない・・・
原因はこれですよね民主党さん!
国で全頭党買い取りして東電に強制的に押しつけろよ
630名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:09:10.48 ID:i8w56CYU0
片方じゃ風評回復とかやってるしメチャクチャだな
631名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:10:16.35 ID:4E6AxqEK0
>>621
ほう、ようするに「自分達は東電と同じレベルの事してますよー」と言いたいわけだな?



他人に毒バラまいてでも生きたいとか卑し過ぎるんよ。
東電も東北も全く関係ない第三者まで巻き込んでるのわかってて言ってるのか?
632名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:10:17.50 ID:MongbcaX0
お前ら分かってんのか。

69歳の農家の老人だぞ。
老眼で文字読めない、白内障でよく目が見えない。
今の農業界というのはそんな老人達が大半を占めている。

中には旧帝の農学部を卒業して当時の国民全体のトップ1%以内の知的水準を誇ったエリート農民なんてのが極稀に存在する一方で
尋常小学校卒で学力水準低くてまともに漢字を読めないというレベルの農民もザラにいる業界だ。

農作業の現場においては放射能対策なんてのはそれこそ想定外でリスクマネジメントという概念も当然無い。
そんな百姓連中に通達を出せば適切に対応するだろうと考えた厚労省の役人が馬鹿すぎるんだよ。
633名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:10:36.63 ID:j97oOv/L0
 都市の汚染された空気吸ってるなら、
セシウム位どってことないだろ
634名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:10:45.51 ID:g8ozdMNK0
東電と産経社員に給料の現物支給とすればいい

万事解決じゃないかな?
635名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:10:59.52 ID:RRqxsgh70
行き場のない福島の汚染牛は、
ラーメン屋やインスタントラーメンのだしに混ぜられるだろう。
636名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:11:30.28 ID:ktqlUjaz0
>>624
農家さんは草大量に生やしてまで必死ですね
637名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:12:24.67 ID:0bLwmmFm0
風下になることが多い地域は原発に反対するしかないね
638名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:13:01.50 ID:XIAz4j3s0
>>1
真実を風評被害として扱った結果がこれだよ
上っ面だけのその場しのぎ助け合い精神が結果的に福島全体の信頼を失墜させることになる

こういうのを本当の風評が招いた被害って言うんだよ
639名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:13:13.29 ID:ONOeV1Y4P
>>632

まーた被害者ぶってる
文字が読めないような奴が農業やってんだったら、即刻やめさせろ

そんな奴の作る物怖くて食えるかよ

さっさと自殺しろ
死んで詫びれば許してやっても良いぞ。
てか、それ以外に落とし前のつけようあんのか?
640名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:13:23.64 ID:OM7f2wFV0
>>622
クズはお前。ニートは生きる資格がない。

641名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:13:49.23 ID:y5Ox8j+J0
>>636
なに?
お前もこの農家を民事で訴えて勝てるとか思ってんの????wwwwwwwwwwww

農家とか関係なく単なる馬鹿だから笑ってるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自覚ないんだね。馬鹿だね。

てか、放射能検査が真面目にされてるなんて思ってたやついるのか?
お前らがそんな能天気だから真面目な検査もされずに出回っちゃうんだよ。
642名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:14:00.26 ID:sLDxVP/GO

屋外のわらを食べるのは牛だが
人間が食べる 野菜や米は ほとんど屋外で生産されているんだぜ。
牛ごとではないぞ?
放射能の人的被害はこの牛のようになる可能性があるんだせ?
643名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:14:00.86 ID:r0oRkBgN0
>>629
だよね、民主党の農政は完全に破綻してる。

福島の農家は背に腹は変えられず、どうせ駄目なら、可能性のある方を選んでしまった。
(政府も大丈夫と言ってるし、人が大丈夫ならそれより大きい牛なら、と)
再発防止策、対応策を全く講じずに、福島の一農民をスケープゴートにする民主党のやり方には反吐が出る。
644名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:14:01.30 ID:49ojUO+00
もう福島は出入り禁止にしないといけない
あんな場所で無理に生活してたら生態系が崩れてしまう。農業や蓄膿なんか論外
645名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:14:02.80 ID:dVvwij260
わらで、内部被爆する怖さを証明した
食物連鎖はやっぱ馬鹿にできん
魚とかも調査を強めるべきやな
全体の数値だけやなくて、蓄積部分の数値を公表せな
646名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:14:27.43 ID:E0EviqGW0
飼料が不足云々は業者の嘘だな
藁やった頃は流通も戻って
金出せば普通に手に入る状況だったよ
そもそも外藁使った牛を流通させるような
悪質畜産業者の言う「仕方なかった」の意味を考えろ
手前の儲けの事しか考えてない
この業者を原発にぶち込むべき
647名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:14:54.79 ID:cV3vLvcb0
地べたにある物食った牛が流通できない程の放射線量の場所に、
まだ住んでるんですね。
やっぱ国に騙されてんじゃね?東北地方の方々
648名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:15:20.85 ID:+14RjNfx0
もう、福島牛ブランドの信用度は崩壊したね
649名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:15:24.88 ID:vy+kof3a0
義援金返せボケ!
テロ行為だろ
650名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:15:27.97 ID:Yy6Rqe+40
>>586
回答なしか?

出だしは随分と威勢良かったな
でも、最初に喧嘩売ったのはキミだよ

他人に八つ当たりする前にやる事あるだろ
651名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:15:42.96 ID:x3R0QOFA0
お前らへ

最初、マスゴミ&政府は
「放射能が肉や牛乳に蓄積されるわけがない」って言っていたのを忘れるなよ。
農水がっそういっても、
報道を信じている『馬鹿』は「大丈夫だろ」ってやるだろうな。
あとから「放射能でました」ほら言っていただろ?とやっているが。
>原発爆発数日間は安全宣言していただろww


ほら、爆発した数日間の国民の動きみてみー
みんなマスゴミを信じて、外出するしと放射能のゴミを浴びまくりだっただろ?
652名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:16:03.83 ID:F0sh4ZMG0

っていうかみんな加害者になればスッキリするだろw
653名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:16:07.33 ID:juTQJa8w0
風評w
654名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:16:56.51 ID:ONOeV1Y4P
>>647
議員使って圧力かけて、すべて無かったことにしてるのは農民自身だよ。
壮大な現実逃避。

655名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:17:16.95 ID:UB3/VkCfO
産地偽造したら許さない
656名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:17:19.20 ID:CIJnwdpUP
そろそろ人間の内臓を取り出して放射能検査をする時期が来たな
657名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:17:39.62 ID:OM7f2wFV0
>>650
俺にアンカ付けてないけど、俺なの?
658 【東電 79.8 %】 :2011/07/14(木) 21:17:51.78 ID:+GB1G6pp0
もっと大きな問題を隠すための騒ぎの様にも見えるのだが
気のせいだろうか
659名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:18:39.12 ID:3/aSqBV80
http://takedanet.com/2011/04/46_e65d.html
NHKの放射能汚染の二面性
チェルノブイリの汚染と福島の汚染
660名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:19:38.80 ID:16nb9Oz50
>>658
俺もそう思うよ。
大体、屋内退避って文言だったからね最初の一週間は。
仕方なくというのは、誰かに指示されてやったと思うよ。

それが誰かが謎だけどね。おっかない集団とかだろうけど。
661名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:19:59.51 ID:y5Ox8j+J0
>>651
母乳からも出ないみたいなこといってたっけ。

そもそも政府は内部被爆についてほぼ何も説明してないだろ。
牛に食わしても本当に何がだめなのかだってちゃんと説明してないよな。これまで。

農家向けにはちゃんとやってたのか。そこらへんはどうなってんだろうな。
662名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:20:12.68 ID:49ojUO+00
>>651
じゃあこのアホ農家はそのマスコミと政府の発表を鵜呑みにしたんだな
なのに偽装。どっちみち犯罪じゃねえか
放射能とかまったく関係ないウナギのブランドの偽装とかでもかなりの罪になるのに毒物とか騙し売りした輩はどうなるんだろうね
663名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:20:33.08 ID:ktqlUjaz0
>>641
>お前もこの農家を民事で訴えて勝てるとか思ってんの????wwwwwwwwwwww
さぁ?でも草生やして必死な人がいることはわかります
664名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:21:06.79 ID:KE9nX9vA0
日本の現行法(「放射線障害防止法」)でも、4Bq/cm^2以上の汚染物は、放射線管理区域外への持ち出しを禁止している。
今は誰も守っていないだけ。


665名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:22:08.11 ID:MongbcaX0
http://www.kyoto-np.co.jp/info/syasetsu/20110713_2.html

大体、南相馬は原発から30キロ圏内の緊急時避難準備区域だからな。
そんなところに留まって農業をやっているということは、放射能への危機意識が希薄である可能性もある。

一所懸命で土地の上に生活をかけて生きてきた農民は、自らその地を離れることはできない。
歳を取れば取るほど住み慣れた土地を離れられなくなるのは当然なんだ。

牛は全て国が買い取って、東電に適切な賠償金を支払わせた上で、住民を強制的に移住させていればこんなことはにならなかった。

実際には、東電は一次仮払金を支払っただけ。国は通達を出しただけで農民も牛も放置。
肉牛でも牛乳でも、このような事態が生じるのは十分予想できたことだ。
666名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:22:09.70 ID:8hOPpeU80
福島の肉を1gたりとも流通させないでほしい。
何が風評被害だよ。大変やろうなぁ。
辛いやろうなぁ。と思ってたのがバカみたいだよ。
667名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:22:28.23 ID:Yy6Rqe+40
>>651
爆発翌日のセシウム検出の報道で穴が開いた事は理解したよ
この板のスレにも随分書いたけど、格納容器がどーのこーのと
頓珍漢な議論にかき消されたけどね

668名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:23:17.97 ID:r0oRkBgN0
>>651
ほんとそうだよ。
酷いもんだ、この農民のおっさん一人をスケープゴートにするやり方には我慢が出来ない。

もちろんこの農家が完全無罪とは言わないが、
民主党の気体ないやり方の犠牲者と言う面がやっぱり大きすぎるわ。
669名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:23:21.82 ID:cV3vLvcb0
>>660
3・11当初から、福島は、もう住めないんじゃね?原発特区にするしか
使い道ないんじゃねーの?

と、感じていた方々は多数いると思います。実際そうみたいだし、藁がそうだし
670名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:23:26.93 ID:a6XUyly40
さて、福島県、市民もろとも徹底的に省くかな
悪く思うなよ
671名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:23:27.53 ID:49ojUO+00
このアホ農家のせいで同業者、福島県民、日本製の信用を大きく落としたことは明らかだからな
これは厳しく罰してほしい、二度と繰り返させてはいけない
672名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:24:05.55 ID:DpYVtcEr0
>>631
屁理屈ばかり、ホント屑だな!
そもそも誰が悪いかも分からないほど痴呆なのか?
673名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:24:20.58 ID:618/9dLH0

たしか、意図的に他人を被爆させたら犯罪なんじゃなかったっけ?
傷害罪か何か

武田先生が書いてた希ガス
674名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:24:51.60 ID:4E6AxqEK0
>>665
だから周りが悪かった、とでも言いたいのか?

土地へのこだわりも含めて

自分>他人とや優先してしまった時点で擁護出来ないと思うが
675名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:25:08.73 ID:E0EviqGW0
>>662
外に保管してる藁はやるなと通達が出てる
畜産業者は餌代を惜しんで通達を無視したんだよ
餌代が補償されることを知っていながら
餌代を浮かせて儲けたかったんだよ
資料なんか金出せば手に入ったんだから
手に入らなかったとかいう言い訳は通用しない
676名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:26:36.04 ID:/hU/xbvC0
生活のためにルールを破った農家 <<< そこに追い込んで補償もしない東電
<<< 無策の民主党 <<< 危ない原発を作った自民党

一番悪いのは自民党だろ。

677名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:26:51.55 ID:Yy6Rqe+40
>>657
悪い。誤爆だった
ID末尾のFVOしか見て無かったわ
678名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:26:52.07 ID:f4reFdnD0
流通業者にも責任がある、肉の流通業者は叩かれない職業だが
一等悪いのは、東電。早く賠償金支払え
679名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:27:20.25 ID:4E6AxqEK0
>>672
まともな対応しなかった国とそもそもこんな問題を起こしてしまった東電と


そんな中でも自分の生活優先で他人に毒まきちらしてもしったこっちゃない!って物を流通させたこいつらですよね
ちなみに俺のレスのどこらへんが屁理屈なのかな?説明してみなよ。
680名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:27:45.39 ID:D3kpcZID0
>>4>>375
お前らは一秒でも早く日本から出てけ
681名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:28:16.73 ID:sLDxVP/GO

わらを食べさせた牛が どれだけ被爆しているか分かるような天才預言者が多いスレだな。

安全と言うなら 放射能の検査体制取らない行政と 利権確保の為に情報操作する人間を罰するべきだろ。

682名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:28:20.57 ID:LEhX/NZE0
>>665
福島の農家には、ちゃんと規制を守っている人もいるわけだ。
被害を広めないためにも、耕作をやめる廃業するなど涙を飲んだ人もいるわけだ。
そして今もこれ以上の事態を広げないようにとまさに命がけで原発で作業している人もいるわけだ。

そういう人に対する裏切りだよこれは。
情状酌量の余地はあっても、無罪では決してない
683名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:28:38.85 ID:DpYVtcEr0
>>677
酒の飲みすぎだな。
684名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:28:42.93 ID:4+2ZhzAG0
福島県産は二度と買わない。仕方がない。いくら安全というアナウンスを繰り返したところで空しい。
685名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:29:18.36 ID:MongbcaX0
>>674
周りが悪かった、ではない

管理体制がなってない、だよ

安全確保のための対応策が全然なってない。
民主党政権ではそれこそ「仕方ない」んだろうけど。
686名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:29:22.62 ID:qYpyZ0cB0
農家を庇うような奴がそそのかしたようなもんだ
687名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:29:26.31 ID:L+QIEDYOO
〜の方が悪いから農家は悪くないと




言いたいことはそれだけか人殺し
688名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:29:49.27 ID:/hU/xbvC0
愛国心があれば福島産を食える。
689名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:30:11.59 ID:/FY/ruph0
>>657
おいゴミ虫


おまえ被曝したんだろ。


じっくりと死の恐怖をあじわいながら生きてくれw
690名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:30:32.24 ID:NE21EBsq0
>>688
じゃあお前が今まで以上に福島産喰って俺がその分他県産喰うってことで
これで問題はなくなる
691名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:31:00.35 ID:cV3vLvcb0
まぁ、頑張っている人もいるんだろうが、福島、東北の印象失墜ですな。

やった事は青酸コーラと大差ないしね。承知して出荷してんだから。

今後は募金もしないし、福島産買わない。後は産地偽装で稼ごうとする
犯罪者が近県にいない事を願う。
692名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:31:21.84 ID:ono0U6vi0
かずさ和牛 しあわせ牛 とちぎ和牛 米沢牛 仙台牛 常陸牛
とりあえず食ってみろ
693名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:31:36.95 ID:b/PsojTv0
>>681
そうだな、たしかに検査体制を取らない行政と、実害があるのに風評被害だ!と情報操作する人間を罰するべきだな
694名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:32:07.23 ID:BDHlUTAt0
ふぐすまに同情する時期は過ぎた。
これからコイツらは加害者だな。
695名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:32:45.72 ID:1zq/wXeX0
ニュースでインタビューされた農家のばっちゃが
「これも東電が悪い」っていってた。

いやいやいやいやいやいや
696名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:33:24.64 ID:4E6AxqEK0
>>685
言い方変えてるだけで周りが悪かったって言ってるじゃん

「安全確保のための対応策が全然なってない」からこいつは悪くないって言ってるようにしか見えないね
697 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/14(木) 21:33:36.05 ID:Ng5DFP850
どう考えても犯罪だよな。
俺の会社が倒産して借金だらけでめしを食う金がないから、コンビニの腐った弁当を街で安売りしたのと一緒だろ。

つーかそっちの方がまだましか
698名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:33:38.44 ID:fj25zlhk0
はじめにやつらは共産主義者に襲いかかったが、私は共産主義者ではなかったから声をあげなかった。

つぎにやつらは社会主義者と労働組合員に襲いかかったが、私はそのどちらでもなかったから声をあげなかった。

つぎにやつらはユダヤ人に襲いかかったが、私はユダヤ人ではなかったから声をあげなかった。

そして、やつらが私に襲いかかったとき、私のために声をあげてくれる人はもう誰もいなかった。
699名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:33:44.18 ID:Yy6Rqe+40
>>683
そういう事だ
こんな平日でも節電対策で残業も無い
だから酒飲む時間が早いw

>>688
日本国の価値を貶める連中に協力する気はない


700名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:33:56.02 ID:DpYVtcEr0
>>679
弱小の一農家ばかり苛めて楽しいか?
巨悪はスルーかよww
701名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:34:07.70 ID:u4Tth/9Mi
外国人からすると福島で食料生産って狂気の沙汰だと思われてるだろ。
どこまでバカなんだ日本人はw
702名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:34:41.41 ID:CftJ+5DI0
農家に同情とか、論外だ。

農家はわかっててやっているのだから、農家の責任だよ。
彼らは幼稚園児ではなく、立派な大人だ。
非難されるべき時は、徹底的に非難されるべきだよ。

こんな準犯罪者を擁護すると、責任問題の一切がガタガタになる。
(福島の農家は何をやっても、大抵のことが行政の責任とされ、当人は免罪される。)
703名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:34:41.93 ID:qYpyZ0cB0
いっそ皇帝液ばら撒けもう
704名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:35:07.68 ID:kW+W4kBV0

牛ぐらいでガタガタ言うなよ

これから、魚介類・農産物・米・畜産物 次々波状攻撃くるでーーーーーーーーー

東京なんて田舎のおかげで持ってるのを嫌ってほど身をもって実感するのはこれから

705名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:35:08.72 ID:DnS0J3GD0
>>660
支援と言いつつ安く買い叩いてユッケとして出したりした業者もいるかもな
706名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:35:30.77 ID:2WzdS0p20
東日本の農産物はとっくにオワコンなのに今更何言ってんの
あれは駄目だけどこれは大丈夫?そんな訳ないだろwww
検査するだけ無駄なんだよ
707名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:35:31.35 ID:r0oRkBgN0
総合的な対策をせずに、場当たり的、事後的対応ばかりするからこうなる。

しかもこれは広域行政であって県単位を超えてる被害状況を見ると、
国がやるのが当たり前、県や市町村の対応は予算も機材も全く間に合わない。

要するに民主党の農政の欠陥を農民に押し付けて、
我慢できずに違反した農家のおっさんを悪魔の如く叩く、人として最悪だろ?

農家のおっさんが悪いのは分かったが、再発防止策は?農家への補償は?
総合的抜本的対策は? 何も無いじゃん!?
708名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:35:43.96 ID:OM7f2wFV0
>>689
はあ?誰が何の被爆だって?何言ってんだバカかニート
709名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:37:07.67 ID:cV3vLvcb0
>>682
これが腐ったミカンの方程式なんです。

良く言うと一連托生
710名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:37:10.10 ID:j6G5UscF0
>>674
自分>他人と優先してしるのは消費者だろ!

自分のことよりも酪農家のことを優先してやれや!
711名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:37:17.39 ID:QKkPjM5W0
>>703
いいアイデアかも知れん。
712名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:37:32.91 ID:/hU/xbvC0
やっぱ フクシマ県民は駄目だわw
新しい出荷が発覚

稲わらから高濃度セシウム 肉牛42頭出荷 福島・浅川
http://www.asahi.com/national/update/0714/TKY201107140561.html
713名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:37:37.06 ID:W98Njcw30
福島応援とか言ってる売国奴たちのお涙頂戴工作活動のせいで、
日本国民の99%が汚染されてしまった…。お前等お人よしもいい加減にしろよ。
あとは白血病や癌になるのを5〜30年待つだけ。
日本人駆逐に一気に近づけた民主党は笑いが止まらない。
714名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:37:43.32 ID:2WzdS0p20
検査しないのは行政の責任?
検査機器も検査費用も国民の税金だけど本当にいいのwww?

東電が払えよ馬鹿って話なんだよ
715名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:37:50.70 ID:LEhX/NZE0
> 農家のおっさんが悪いのは分かったが、再発防止策は?農家への補償は?
> 総合的抜本的対策は? 何も無いじゃん!?
もうこの辺に関しては、怒りを通り越してるよな。
今の内閣の人間に対しては
716名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:37:54.08 ID:4/J4WM/Z0

ひばく次郎
717名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:37:55.99 ID:Eb5sZ/Zq0
東電と民主党がさっさと補償しないからこういうことになる
4ヶ月も経ってるのに全然補償できてないとか無能すぎだろ
718名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:38:25.17 ID:4E6AxqEK0
>>700
モノゴトの大小でなく、
罪を犯した場合は「平等に」裁かれるべきだと思うんだが


それが「平等」だろう?
なに人の影に隠れていれば何やっても許される的な事ほざいてるわけ?
719名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:38:27.63 ID:E0EviqGW0
>>697
全然違う

餌代は補償されるのに
わざわざ外で保管してた藁を使った理由は
補償をせしめながら餌代を浮かして
私腹を肥やしたい一心だよ
それで大勢の人が汚染されようがどうでもいいという態度
720名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:38:55.09 ID:49ojUO+00
>>706
オワコンなら終わりにすればいいし、安全と思ってるんなら偽装なんかしないでほしいね
嘘ついて泣きついてセイフガートウデンガーでは誰も同情しねえよ
そいつらのせいで放射能漬けになったのはわかるけど偽装して出荷したのはテメーだからな
721名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:39:03.22 ID:0WLTCu9j0
仕方ないよな。そうしたことを言う責任はあったと思うが。
ま、実際は食っても大丈夫な量だったからいいよ。
722名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:39:41.09 ID:vtmxEEV60
仕方ないってアホかよ
てめえが助かるために無差別で人を殺してもいいのかよ
福島県民てこういうやつばっかなんだろうな
723名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:39:52.27 ID:sLDxVP/GO

弱者を切り捨てて 情報操作し 結果責任を また弱者に押し付ける。

724名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:40:10.24 ID:nIo58noa0
この農家は当然自殺するんだよね?
725名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:40:17.79 ID:4+2ZhzAG0
せっかくの募金も被災者に届いてないって話だからガッカリだよな。何もかもグダグダだわ。
726名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:40:28.67 ID:rfQtc1gm0
なにが激怒だ。厚労省の責任でもあるだろうが。
727名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:40:40.53 ID:cV3vLvcb0
>>710
金払って食べれる物を買うのが消費者、出す側の倫理は普通あるだろ?
お前は福島の百姓か。。。
728名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:40:49.09 ID:4E6AxqEK0
>>710
金払って財を得るんだから自分を優先するのは当たり前の話だろう




なんで金払ってまで他人優先しなきゃならないんだ・・・?頭大丈夫かこいつ
729名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:41:08.08 ID:CnvWSfYw0
で、誰か特定したやついるの?
730名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:41:33.56 ID:MongbcaX0
>>696
その爺さんは全く悪くないとは言ってないぜ。
嘘の申告をしていたのは事実だからな。

でも、その爺さんは自分の出荷した牛がそれほどまでに汚染されていると知っていたのかね?
汚染されていると知りながら出荷したのなら故意に起こした無差別食品テロと言われるのもやむなしと思うが

外部被爆は測定できるだろうけど内部被爆は精肉しないと分からないんじゃねーの?

厚労省からの通達というのが、文書なのか口頭なのか知らないけど
70歳の農家の爺さんが通達内容を十分に理解できていたかも怪しいもんだぞ。
731名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:41:34.87 ID:2GA9w7eKO
セシウムとかヤバイよなぁ 死ぬときは漫☆画太郎マンガみたいに 血とか噴き出して死ぬんだろうか?
732名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:41:36.36 ID:E0EviqGW0
>>722
そもそも仕方なくもなかったんだよw
餌も流通してたし餌代も補償される
何で外で保管してた藁を使ったのか?
補償の金を受けながら
実際に掛かかる餌代をケチりたかったんだよ
733名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:41:55.83 ID:x0V/m+FO0
これからのようじょはどうせ18になる前にしんじゃうんだから
児童福祉法とかかんけーなくね?wwwwww
おい、喜べロリペド共 お前らの時代だwwwwwwwwwww

>>721
一軒だけなら誤差かもしれないwwwwwww
734名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:43:02.73 ID:g16wHUgR0
全頭検査だ大変だ機材が足りない。とか言ってないで、全部東電が買い上げて地層処分すれば済む話だ。
735名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:43:07.55 ID:j6G5UscF0
>>718
犯罪を犯してない酪農家を裁くことが平等なのか?
どんな理屈だよ?
736名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:43:08.64 ID:CNrNmrnP0
>>712
>やっぱ フクシマ県民は駄目だわw
>新しい出荷が発覚
>
>稲わらから高濃度セシウム 肉牛42頭出荷 福島・浅川
>http://www.asahi.com/national/update/0714/TKY201107140561.html

これは仕方が無い業者にとっても晴天の霹靂なはず

>稲の作付け制限が設定された地域はどこか
>4月22日に原子力災害対策本部長(内閣総理大臣)は「避難指示区域」、
>「計画的避難区域」、「緊急時避難準備区域」における平成23年産の
>稲の作付けを控えるよう指示しました。
(福島県農林水産部 4月23日)

業者の出荷は4月 この時点で
菅直人内閣総理大臣様は稲の作付け制限を南相馬市付近に限っていた
制限の根拠は土壌調査の結果 白河市は含まれていないよ
だから白河市付近ではワラは大丈夫だし今年も稲が作れると思っていたはず
737名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:43:25.79 ID:KASizR2c0
基本的に生産者の多くが無知だから国や自治体がとめてやるしかない・・
義捐金などの多くは津波や地震で罹災したり被災した人で申請をした人のみで、
こういった農家や企業にはまったく届いてないんじゃないかな?多分・・
それでなくてもまだ2割しかお金が届いてないみたいだしね・・
738名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:43:49.88 ID:DpYVtcEr0
>>718
>>罪を犯した場合は「平等に」裁かれるべきだと思うんだが

もちろん同意。
しかし、警察や検察が平等だと思っているのなら
お人よしだよ。
739名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:44:08.15 ID:/FY/ruph0
農林水産省の無能っぷりは目に余るものがある。
最初から福島の牛は全頭検査をしてれば
こんなことにはならなかった。
740名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:44:11.16 ID:CbofYbNs0
マスゴミはなぜ奥歯に物が挟まった言い方しかしないのか
悪い事は例え被害者でも悪いと言えばいいのに
被害者だから仕方ない?
被害者は無差別殺人しても同じ事を言えるだろうか
741名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:44:20.01 ID:revb9AQTO
被災地の農作物を買い支えようとしている一般人もいるのに、これは自分で自分の首絞めたと思う。
742名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:44:23.43 ID:vtmxEEV60
こういう毒肉は福島県民同士で傷をなめ合いながら喰っとけよ
県外に出荷すんなボケ
743名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:44:37.05 ID:4E6AxqEK0
>>730
これだけの大事をしでかした後にひたすら謝るわけでもなく

「自己弁護」に走った時点でどういう思考で行動を取っていたのか解かるよな。同じ人間として。
744名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:44:37.76 ID:8Krg6j1I0
JT社員、JR高槻駅で放射性物質をばら撒く 00-12-21

大阪府高槻市のJR高槻駅で、放射性同位元素「ヨウ素125」の入った検査薬をばらまいた

日本たばこ産業(JT)医薬総合研究所の社員(40)が威力業務妨害容疑で逮捕された。

会社員は「本来の世界に戻すためにヨウ素をまき散らした」と話しているらしい。


この人は逮捕されたのに、なんで>>1の農民はヘラヘラしてんの?
福島県警はなにをやってるの?死ぬの?
745名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:44:52.21 ID:Yy6Rqe+40
>>708
悪い悪いやっぱりキミだったわ

回答くれ
>>555

746名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:45:00.57 ID:Hdy+vdKWO
毒牛とわかってて出荷したキチガイ糞農家は全員苦しんで氏ね
747名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:45:03.90 ID:NE21EBsq0
>>710
値上がるくらいなら享受するけど、毒料理はちょっと
748名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:45:31.58 ID:UB3/VkCfO
信じたいものが真実
本当は気付いていても調べなければ真実を知らないでいられる
749名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:45:34.11 ID:iEMoDUvy0
出荷した地点で「被害者」ではなく「加害者」
750名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:45:35.40 ID:UVwTcf5q0
問題はこいつ一人だけがこういうことをしたかどうかだな
一応全部検査しないとだめだろ
751名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:45:45.99 ID:QlyBI1rZ0
>県内の肉牛生産者と生産者団体に対し、個々の肉牛農家への緊急立ち入り調査が完了する18日ごろまで肉牛の出荷と移動を自粛するよう要請する方針。

浅川から出たのにまだ、「自粛を要請」とか言ってるのかよ。
こういうのこそ、トップダウンで殺処分しろと。
752名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:46:41.22 ID:kW+W4kBV0
狂牛病のプリオンとセシウム牛どっちが危険だか教えろ
753名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:46:43.56 ID:zsVcT7xp0
福島の酪農家は政府と東電から放置プレイ喰らってるからな 
ひどい話だ
754名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:47:20.15 ID:E0EviqGW0
>>736
>国は3月19日、屋外保管していた飼料を家畜に与えないよう通達
>国は3月19日、屋外保管していた飼料を家畜に与えないよう通達
>国は3月19日、屋外保管していた飼料を家畜に与えないよう通達
>国は3月19日、屋外保管していた飼料を家畜に与えないよう通達
>国は3月19日、屋外保管していた飼料を家畜に与えないよう通達
755名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:47:27.44 ID:nUPSQWp0O
国から、屋外飼料を家畜に使用しないように通達が出ていたのに、
それを無視して、虚偽申告して流通させた。

結果、食べた人は内部被曝して、白血病死、癌死のリスクが高まった。

もし、これが許されるのなら、有機水銀やヒ素が混ざっている恐れがある食材を
その危険性を無視して流通させても、
法の裁きを受けることがないということなのか?

そんなことしたら、食品の安全性、モラルは完全に破壊されて、

国産社会からも、完全に信用されなくなるだろう!

誰が、そんな国に誇りを持てるんだ。

早く、ケジメをつけて、裁かないと、歯止めがかからないぞ。






756名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:48:04.41 ID:N/JHkCww0
「酪農家」ねぇ…
757名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:48:07.95 ID:fzPfWA6N0
もう福島県は食品は一切他県に出すの禁止したほうが良くね?
758名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:48:10.74 ID:utvTXbio0
生産者まかせの国のせい

 また、想定外とでも言うんだろうな。
759名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:48:10.98 ID:vnb0590z0
>>730
>その爺さんは自分の出荷した牛がそれほどまでに汚染されていると知っていたのかね?

どの程度であろうと汚染の危険が考えられるなら、酪農のプロとして人様の食卓に上げちゃならんことくらい分かるだろ。
下手な弁護はじーさんの酪農一筋数十年の誇りを傷つけると思うね。
760名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:48:25.75 ID:4E6AxqEK0
>>735
ほう、自分で作ったものを他人に買わせておいて内部被爆させた分際で罪がないとおっしゃるとな?

全く関係ないにも関わらず義捐金を送ってくれていた第三者もこの件のせいで内部被爆したかもしれないよなぁ?


日常生活でも思う事が多々あるが、
最近の日本人の質下がりすぎじゃないか・・・?全員が全員とは言わないが・・・
761名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:48:27.11 ID:j6G5UscF0
>>745
おい、>>555はお前自身だろ!!

>>516
>>555
>>745
762名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:48:29.71 ID:bCa1e6U+I
農水省は、こうなる事を知ってながら、責任のための通達をだしているだけで、傍観。
唯一の誤算は結構早く問題が発覚した事だらうな。
次は、お前ら、農水相が用意しているのは、放射能入り汚泥肥料で育った、たつぶり放射能野菜だよ!

763名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:48:48.83 ID:W98Njcw30
今のガキ共は毎日給食でまじぇまじぇ牛乳飲まされたり、
福島産も積極的に食わされてるから、もれなく時限爆弾セット完了だな。
あるときから平均寿命ガタ落ちすんじゃね?
高齢化社会が緩和するならいいけど、労働人口の段階で激減したりしてな。
764名無しさん@十一周年  :2011/07/14(木) 21:49:00.70 ID:QLdB594S0

浅川町の田から刈り取った稲藁で8万ベクレルだろ。
 
 日本の畑作ってのは雨水を溜めて、逃がさないで水を使う

のがほとんどだから、考えてみれば、北関東の畑作地はどこも

東京の末端下水処理場で出てくる数万ベクレル状態だってことだよ。

埼玉、千葉、茨城、福島・・・どこも野菜は同じ。

関東の人は地産地消は当分止めておけよ。

765名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:49:11.27 ID:i2WY8o5z0
うあああああああああああ
わらは福島第一原発からおよそ80キロ離れた白河市の水田で刈り取られた
もので、避難の対象地域にはなっていませんでした。
出荷先は東京、横浜、千葉、それに仙台だったということです。

福島県は問題のわらがどのように与えられていたか詳しく調べるとともに、
この農家に対して肉牛の出荷や移動の  自粛  を要請しました。

うわああああああああああああ 
米の水田から刈ったワラ 原発から80キロ地点 出荷や移動の「自粛」
なんじゃこりゃああああああああ
766名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:49:53.81 ID:77Rvynme0
とりあえず福島産のものはできるだけ避ける
なに入れられてるかわかったもんじゃない
あと、2度と募金に応じない
767名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:50:16.21 ID:E0EviqGW0
>>759
いや、知ってただろうさ
「仕方なく」と本人が言ってるんだからさ
危険性を認識していながら
藁を与えて汚染牛を流通させた
しかも餌代は補償されるはずなのにね
餌代を掛けずに補償金だけせしめたかったんだろうさ
768名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:50:39.25 ID:xYZGTB220
>>739
殺処分でいいのにな。
肉ならオージーでもアメリカでもなんだったら中国でもいいよ。
今の日本の食肉より数倍ましだ。
769名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:51:04.21 ID:KASizR2c0
80、90の爺さん婆さんが空間放射線量とか汚染濃度bqとか
完全に理解できると思えない・・。長年生きてきて経験したこともないのだし
国や地方自治体が命令してやるしかない・・。ワラを使うなっていっても
危険性も理解出来ずもったいないもったいないってやってしまう。。。
770名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:51:07.94 ID:Hdy+vdKWO
あ、これを擁護してると〜ほぐのカッペも氏ね
771名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:51:10.52 ID:C8NwaVgvP
これも東電様の賜物じゃありがたやありがたやなんまんだぶなんまんだぶ
772名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:51:20.97 ID:OSh9KaDk0

なにが風評被害だよ
773名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:51:34.78 ID:MsiA6kTI0
聞き取り調査って聞いた時点でダメだと思ってた
774名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:52:22.06 ID:vnb0590z0
>>772

風評加害だな
775名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:52:23.78 ID:wjqXC8HF0
農家も悪いが諸悪の根源は東電、矛先が農家とか東電の発想だろw
776名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:52:37.13 ID:wkI79mgc0
一所懸命働いてても、原発のおかげで、
世の中の役に立つ気なんかさらならない糞ニートに
ボロボロに言われなきゃなんねえ農家不憫
アホ臭くて労働なんかしてられねえなw
777名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:52:38.82 ID:badSTQBl0
やらせ牛肉問題じゃねえの?
778名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:52:40.34 ID:Qpxa9T/10
風評被害とか言ってたやつ自害してくれんかなー
779名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:52:47.73 ID:qSfiPfNf0
放射能まみれな食材は老人と団塊で食えよ
780名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:53:05.58 ID:NE21EBsq0
>>769
>国や地方自治体が命令してやるしかない・・
だから通達でてたじゃねーかよw
781名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:53:15.99 ID:L+QIEDYOO
人殺しの言い訳はもう聞きあきた
782名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:53:37.53 ID:OKLE3IRK0
>>764
水田は白河市で、白河市の農家が原発事故後に刈り取って浅川町の畜産農家に売却したそうです。
他のも数軒、この牧草を買った畜産農家がいて、そちらは「うちは使っていない!」と言っているそうです。
783名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:53:55.76 ID:49ojUO+00
>>775
お前は身内が犯罪被害にあったらその張本人の犯人じゃなくてまずそいつを育てた親を憎むの?
784名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:54:15.06 ID:itzNlh7r0
このような問題がおきたのもひとえに政府の無為無策によるものである!

国民は怒りを政府にぶつけよう!食品の安全と安心を確保するように要求しよう!

誰でも簡単に電子メールで抗議できます。
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html  ←抗議先 首相官邸

http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose ←抗議先 官公庁
抗議先一覧
ttp://www.geocities.jp/kijyo2ch/sanseiken/kougisaki.html

http://www.jimin.jp/index.html ←自民党ホームページ

http://www.dpj.or.jp/header/form/ ←民主党ホームページ

785名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:54:38.12 ID:Yy6Rqe+40
>>761
>>568でアンカミスつってんだけどな

誤解の無いようにもう一回書くわ


>>708

それが嫌なら農民やめたらよかろう
誰も止めない。それだけの話

神のごとき言辞の後は泣き言か?
お前は馬鹿か?



786名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:54:55.83 ID:B+LFcex80
こいつが与えた風評被害は相当なもんだな
これまで福島県産に協力してきた人も敬遠するレベル
787名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:54:58.92 ID:j6G5UscF0
>>760
仮に、お前が知らないうちに、他人に微妙の放射能を与えてしまったとして罪があるというのか?
788名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:55:07.74 ID:vnb0590z0
>>775
矛先が増えただけだよ。
まさかこんなところに増えるとは思わなかったけどな。
789名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:55:25.14 ID:E0EviqGW0
>>774
いや、普通に"実害"だろ

>>775
原因は東電だが、だからと言って補償される餌代をケチって
設けられるなら消費者を汚染しても構わないという畜産業者は
東電より悪質かもしれん
意図的に放射能汚染させたんだからさ
790名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:55:28.50 ID:c2AGC78/0
仕方なかった…で毒牛出荷すんなや。
フザケんなボケ。
791名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:55:53.81 ID:YVX6kCA90
792名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:55:57.12 ID:W3mSUPwk0
>>1
悪質な犯罪だよね
数年後に発症して苦しむ被害者が出てきそう
どうして逮捕しないの?
人殺しでしょ?
793名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:55:58.55 ID:ktqlUjaz0
>>787
>仮に、お前が知らないうちに
はい、ダウト
794名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:56:01.20 ID:C8NwaVgvP
>>787
毒盛っておいてよく言うわ
795名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:56:01.98 ID:sskihPSy0
おいおい
今報道ステーションで
さらに追加で汚染わら食った牛42頭出荷だってよ!!!
福島への義援金返せよ!!!!!
796名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:56:02.80 ID:cV3vLvcb0
ま、神奈川や静岡でも検出されて出荷制限かかってんだから、
同情、綺麗事や善意で福島産食べるのは、自己責任だな。

騙して出荷した親父は犯罪者でしかないけど。
責任がどこにあるかじゃなく、やばいかもと思って出荷してんだから。
797名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:56:20.42 ID:Hdy+vdKWO
もう酪農とかあきらめろ福島
798名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:56:27.41 ID:4+2ZhzAG0
風評被害受けるどころか加害者じゃん。バッカジャネーノ。もう福島は頑張らなくていいよ。何もしないでくれ。
799名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:56:46.18 ID:3/aSqBV80
政府が安全と言って流通してるし
そもそも高濃度汚染の地域でも避難地域でもない
農家は何の落ち度もない
文部科学省が賠償判断するし
経済産業省と保安院が汚染に関する数値出してる
だから誰も悪くない
800名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:56:58.85 ID:NE21EBsq0
>>795
俺の諭吉が毒牛業者に渡るとは(つДT)
801名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:57:06.95 ID:n03C0bya0
差別されて当然だわ
石投げられろボケ
802名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:57:08.01 ID:Lre4vdYz0
全て菅を筆頭とした政府の責任だよ

逆にいえば、この肉が汚染されてる事が出荷前に判明してれば
農作物同様に出荷止めされてるし、生産者も普通に補償対象だったしね

全出荷停止で年収月割り補償にしてればこんな事にはならなかったのに…
作って出荷しようとしないと補償しない事にした政府が責を負うのは当然だ
803名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:57:08.99 ID:56oAwh060
福島迷惑ばかりかけんじゃねえよ
804名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:57:09.06 ID:YjM/cwne0

これを食べた子供は、かなりの確率で発ガンするからねえ。


この牛の量が、発ガンの2分の1だったとしても、たくさんの食べ物の微量の放射能が積み重なる。


1つ1つの食べ物を微量にして、積み積もったセシウムでの発ガンを、避けないとね。


この牛を食べた消費者は、死ぬ可能性が高いね。
805名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:57:11.96 ID:laGretUB0

風評被害なんてチャンチャラおかしい
806名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:57:32.02 ID:E6jYUvEH0
だから食品は国が買い上げるべきだといったのにね。
下手に食べても良い基準を作るから、欲張りな農家が暴挙に出る
807名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:57:41.04 ID:49ojUO+00
な〜にが風評被害だ
日本人全員被曝させる気かキチガイめ
808名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:58:05.29 ID:4E6AxqEK0
>>787
事例にもよるがある一定のレベルに達しているのであれば罪はあるだろうよ
809名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:58:37.48 ID:8AFDRuykO
みんな自分の生活の事だけが大事
自分がよければ毒を喰う他人はどうでもいい

人殺し国殺しの東電
まるで日本を立て直す気のない日本潰しの売国ミンス
風評被害を実際の被害にしていく農家酪農家漁業

人災スパイラル
810名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:58:43.88 ID:fxEEzvy3O
福島産のはもう買わないからいいや
811名無しさん@十一周年  :2011/07/14(木) 21:58:45.72 ID:QLdB594S0

 まぁ、しかしこれから福島の瓦礫や、

東京の汚泥焼却灰の埋め立て基準も8千から10万ベクレルに

引き上げるらしいから、関東の水も当分飲めないね。

別スレに環境省の方針がでてたわ。

土や水が瓦礫や償却灰で汚染されれば、農産品も食わないほうがいいよ。



812名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:58:49.54 ID:MongbcaX0
>>743
農民、というか、百姓の知性や人格に期待するのがそもそも間違いだと俺は思っているよ。
食品業界全体にもいえることだけどな。

100%性善説だけで間違いも起こらずに回る世の中なら、そもそも検査体制も監督官庁も必要ない。
でも実際はそうではない。

だから今回のような有事の際には、より検査体制を強める必要があるのに
政府も行政もそれをしてこなかった。

そんな中で今回のセシウム牛が発覚した。
こんなのは氷山の一角に過ぎんよ。
813名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:58:49.64 ID:JsTjf4ap0
浅川町からも汚染牛
814名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:58:52.89 ID:r0oRkBgN0
>http://www.j-cast.com/tv/2011/03/17090672.html
>「原発退避」運送業者も入れない!支援物資届かず孤立 (南相馬市)

その後もに屋内退避がずーっと続いてただろ?
こんな所に運送業者が行く訳ないと思うが?どうだろうか?
インフラの復旧が最優先事項で、農家のおっさんに必要な物資が届いてたんだろうか?
おっさん切羽詰ってたんだろう。
815名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:58:52.93 ID:W98Njcw30
スイス政府が出してる民間防衛の教えによると、
敵国のスパイが表の活動をする時は、
助け合いだの愛だの平和だのを殊更強調して扇動するそうだ。
甘っちょろい日本人は完全にスパイ政府に踊らされてして汚染されてしまったな。
もう終わりだ、お花畑の平和ボケどもめ。
近代戦はこうやってカタがつくんだよ!!!
816名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:58:59.73 ID:2qLVLw+J0
この殺人牛を売った奴は素直に捕まえるべき。 

確かに政府と東電が悪いことは事実だが、
それをもって殺人OKと言うのが全く理解できない。 

まずは捕まえて「この汚染牛は確実に人を殺しますよ」と教えないと。
でないとあいつらはずっと売り続けます。
817名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:59:03.98 ID:vtmxEEV60
818名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:59:12.17 ID:Bl2pFIV/0
819名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:59:15.93 ID:vnb0590z0
>>791
>4月8日〜7月6日に計42頭を出荷しており、出荷頭数は横浜市14頭、
>東京都13頭、仙台市10頭、千葉県5頭。

横浜市民の俺オワタ(´・ω・`)
820名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:59:16.85 ID:MEtztRYX0
損害賠償は東京電力に対して請求すればよい。
それをせずに、こういう形で消費者に負担させるのは最悪。

出荷できないことを苦にして自殺する農家の方もいたが、死ぬべきではないし、
逆にこういうことをする農家こそが死ぬべきである。
821名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:59:24.91 ID:n03C0bya0
義援金のお礼が毒か!! 死ねボケ!!!!
822名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:59:31.38 ID:E0EviqGW0
>>799
文盲か?
>国は3月19日、屋外保管していた飼料を家畜に与えないよう通達

国の通達を無視してるだろ
通達が守られる事を前提にする政府も悪いけど
823名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:59:36.41 ID:3/aSqBV80
福島県が今後数十年は飼料で賄えばいいだけ
犯罪者扱いも何も問題ない地域で数値が多く出ただけ

南相馬の検査した東京都の検査機関は直ちに健康には問題ないとしている
だから問題ない
824名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:00:06.56 ID:CnvWSfYw0
売った業者はどうなるの?
食品衛生法違反で懲役?
825名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:00:08.76 ID:77Rvynme0
風評じゃなく事実だったわけだよな
しかも自ら放射能に汚染させて出荷したわけだ

牛肉だけじゃないだろね
2度と福島産の食い物は買わない
826名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:00:47.26 ID:f2H+vacR0
放射能をブチ撒いた東電が悪いのでは?
安全安全と連呼していた東電が、すべての責任を負うべき。
会社を畳んででも保証するべき。
827名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:00:50.59 ID:Xec4zaWf0
風評被害(笑)



テレビで必死に福島産宣伝するんじゃねーよ
828名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:00:53.52 ID:KASizR2c0
義捐金って言ってる人いるけど
俺の知る限り一時金5万円+後で数万とか受け取れてる人は
津波や地震で罹災したり半壊以上?で被災した人、そのなかでも情報を得て申請をした人だけかも
原子力関連は周辺の避難地域内の人たちのみで、こういった農家や大部分にはまったく支援なしかも
829名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:00:56.16 ID:j6G5UscF0
>>822
通達ってお願いみたいなものだろ!

法的拘束力は無い。
830名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:01:03.72 ID:C1QZDigJO
風評被害(笑)
831名無しさん@十一周年  :2011/07/14(木) 22:01:10.43 ID:QLdB594S0
>>816

 あんたも、どうにかして関東・東北以外から食料を調達する方法を

考えたほうがいいよ。

10年後に若年性のガンにかかるから。

832名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:01:35.26 ID:PoLpCDqiP
セシウム牛食ったわけじゃないが、義援金出した身としては、腹立つね。
833名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:01:44.49 ID:31wNxsZ00
別に致死量じゃないんだろ
騒ぎすぎじゃね?
834名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:01:56.10 ID:4E6AxqEK0
>>812
>>農民、というか、百姓の知性や人格に期待するのがそもそも間違いだと俺は思っているよ。
間違いではないな。
「人が法の下に平等」であるかぎりはな。
835名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:02:02.39 ID:vnb0590z0
>>829
なるほど、お前みたいに考えるのがふぐすまか。

脳内汚染進みすぎだろ。
836名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:02:08.21 ID:NCzDOSG/0
沢山の人が支援してくれたり
募金してくれたり
ボランティアに来てくれたり
そういう優しさへの恩返しがこれじゃね
普通の神経じゃないわ
837名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:02:21.94 ID:jL7DP9z50
四ヶ月も無策wwww
838名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:02:38.98 ID:/hU/xbvC0
浅川
1キロ・グラムあたり9万7000ベクレル。
セシウム変換係数 1.3*-8
0.001261 Sv
=1.2ミリシーベルト

そんなたいしたレベルでも無いな。
839名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:02:49.04 ID:E0EviqGW0
>>820
>損害賠償は東京電力に対して請求すればよい。
>それをせずに、こういう形で消費者に負担させるのは最悪。

いや、福島の畜産業者は既に補償を請求してるからwww
業者は補償を請求しておきながら
ワラで餌代を浮かして更に儲けたかっただけ
その為に消費者が放射能汚染されても良かったんだよ
840名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:02:51.11 ID:liSev7UxO
都民が処理しろよ
(´・ω・`)
841名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:03:02.36 ID:n03C0bya0
風評被害なんて二度と口にすんな!!!
842名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:03:15.14 ID:4+2ZhzAG0
恩を仇で返すとはこのこと。
843名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:04:31.79 ID:prrtFvyW0
議員会館と各省庁の食堂でその肉出すなら特別に許してやんよ
844名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:04:41.48 ID:LSc7bTZu0

福島産は絶対に買わない。
そうすることで、壊滅させるしかない。
コイツらは、自分たちが放射能の浴びたのでそれを他府県まで巻き込もうと
ほとんど故意にやっている。

不買運動を徹底するしかない。
もはや、コイツらに良心はまったくない。
845名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:04:42.78 ID:r0oRkBgN0
南相馬市は屋内退避が長く続いてただろ?
そんなところに飼料を運んでくれるだろうか?
運送業者は拒否してたと記憶してるが、
ヤフオクとか通販とか、お断りします!の地域に確実に入ってたわ。

原発事故後の人が精一杯の地域で家畜のことなんか二の次、
流通系がしっかりしている平時とは違う状況だった可能性が高いわ。
846名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:04:52.02 ID:XZyqeL+lO
>>837
そこが問題なんだよな
そこを議論しなければ何の意味も成さないぞ
847名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:05:02.09 ID:j6G5UscF0
>>838
それが牛肉になると、2300ベクレル超ぐらいになると想定される。
それがさらに人間が摂る量となるとさらに少なくなる。

たいしたことないね。
848名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:05:12.94 ID:Mhtoi9DO0
>>838
>=1.2ミリシーベルト
>そんなたいしたレベルでも無いな。

0ミリシーベルトであるのがふつうなんだよ。


849名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:05:19.16 ID:bb7XTtw80
福島最低
850名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:05:29.03 ID:i2WY8o5z0
通達ってさ 県庁の誰も見ない掲示板にペラッって貼っただけだよ。
農家だってガイガー持ってないよ 結果が出てびっくり。去年もおととしも
同じ事してきた。藁はおいししそうで触っても嗅いでもなんともなかった。

全部国が東電の払いを立て替えて買取りするべきだったよ

と 和牛は食わない自分が農民を擁護。喰ってたら怒り狂うけど。
いったん東北と物流しゃだんしたほうがいいよ 現代の「勿来(なこそ)の関」
851名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:05:30.59 ID:wkI79mgc0
東京電力のものが東京に帰ってきただけなんだけどな
おかえりって言ってやれよ、お前らの家族みたいなもんだ
852名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:05:37.74 ID:3/aSqBV80
福島県だって未だ自粛要請 出荷禁止に踏み込んでないし グレーゾーンな線引き
出荷、廃棄が決まるまで飼料を与え続けるだけ
負担が増え更に収益性悪化

福島に限らず原発近隣の畜産業者は原発災害の政府対応と自治体対応を注視している
周辺県の畜産団体も危機感が募る
853名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:05:45.04 ID:n03C0bya0
頑張ろうとか帰ろうとかいい加減にしろ
引っ越せアホ!!
854名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:05:54.81 ID:31wNxsZ00
>>846
出たな工作員
また民主党が悪いとか言い出すつもりか?w
855名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:06:00.15 ID:ls+LNwHZ0
国が悪い。
40キロ圏内住人をすぐ避難させて家畜の大移動も速やかに行うべきだった
人命軽視した政府が起こした
856名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:06:01.66 ID:2U3ShKea0
こんな事やっていたら日本国内だけじゃなく世界からも信用されないよ
857名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:06:04.99 ID:UmY/+qQGO
何もないような地域に原発作ってその代わりに億単位の金をガンガン落とし街を作り上げる

これが原発大国日本のシステムなわけたからそういう意味では仕方ないけど被害者面するのは間違ってる。
858名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:06:11.97 ID:77Rvynme0
>>829
法的拘束力はないから放射能バラまいちゃいましたテヘッ

福島人の考え方が怖すぎて、福島産の物には手が出せないわ
859名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:06:17.67 ID:MongbcaX0
>>834
法の下の平等?
あんた何言ってんだ?
860名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:06:22.87 ID:IFe+QCY30
レスを数件読むと、
どうも、稲わらが春にできる、春に刈り取られると思っている馬鹿がいるようだなw
まったく常識がないんだな。人間としての基礎知識がない。
呆れてしまって、開いた口がふさがらない。
考えられない馬鹿がしたり顔で偉そうなことを言っているよw
861名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:06:22.91 ID:YjM/cwne0

これを食べた子供は、かなりの確率で発ガンするからねえ。


この牛の量が、発ガンの2分の1だったとしても、たくさんの食べ物の微量の放射能が積み重なる。


1つ1つの食べ物を微量にして、積み積もったセシウムでの発ガンを、避けないとね。


この牛を食べた消費者は、死ぬ可能性が高いね。


なんで、こんなに敏感に反応するかっていうとな、


20年後に、東京で水や牛を食べてた人が100万人くらい、発ガンで死ぬじゃん。


発ガンで苦しんで死んだ人の中で、「福島の放射能で死んだ」と証明できるのは、1人もいないじゃん。証明できない、保障も0円、保障は30キロ圏外で0円なのに、福島県民と同じ被爆で死ぬ。


最悪ですね。
862名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:07:53.97 ID:VV1dzxPR0
マジで一家に一台ガイガー必要だわ冗談抜きで
863名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:07:59.84 ID:bb7XTtw80
福島が憎い
全部廃業しろや
864名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:08:03.93 ID:CNrNmrnP0
>>754
3月19日に出た通達が福島県の農家まですぐ届くわけがない
農家を擁護はしないが 1ヶ月くらいは余裕を見ないと
865名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:08:16.77 ID:aLXBjQgc0
どこの牛で、どこに流通して、どこで売っていたか

国はちゃんと公開しろよ
これほっておいたら、まじゆるさん
866名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:08:25.70 ID:Xec4zaWf0
牛肉だけじゃないだろ?


今回もたまたま見つかっただけだし
業者に配慮する前に国民の命を守れ
867名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:08:29.71 ID:sUsrwl1/0
貧すれば鈍す
日本もチョンシナと同列だって解ったような気がする
868名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:08:33.38 ID:E0EviqGW0
>>850
何で平気で嘘を付くかな
農家には個別に通達されてた
しかも>1の「仕方なく」にあるように
この農家は通達の内容を知ってた
更に補償の約束も取り付けてる
869名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:08:53.11 ID:DM+hHsK20
仕方ないで将来癌にされてしまう人達の為にも
やらかした奴の名前ぐらいは公表しろよ
870名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:08:55.48 ID:arvrcFw90
>>864
どこのアフリカだよwwwwwwwwww
871名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:08:55.65 ID:2qLVLw+J0
>>831
あぁ死ぬだろうな。 
どんな癌で死ぬかは「神のみぞ知る」と言ったところか。 

俺は別に死んでもいい。 
やりたい事はもうやった。悔いはない。

しかしなぁ、苦しむ子供たちの姿が浮かんでは消える。 
つらいよ、このつらさがあなたには分かると言うのか?
872名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:08:56.37 ID:4+2ZhzAG0
こうやって全国に放射性物質がばら撒かれる訳か。福島発、生物テロ
873名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:09:03.27 ID:l9kLT0eC0
 かわいそう、戻れたときに牛が帰ってくるとかいって、牛を放した農家が
あった。その牛が、野生化して群れをなしている。パトカーに体当たりした
そうな。一時帰宅の人に注意するようにいっていたが、どう注意するの?

牛って、突然暴れ出すことがあり、そうなると収るまではだれも止められな
い。事故があったら、この農家の責任は問われるのか。
874名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:09:10.70 ID:W98Njcw30
今の福島県民はスパイに踊らされてる生物化学テロリスト。
絶対に助けてはだめ。彼等も極限状態まで追い込まれたときに、
スパイ政府を壊滅させるエネルギーが生まれる。
偽善的な援助をしてる馬鹿は全く大局が見えていない低脳。
875名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:09:15.14 ID:31wNxsZ00
>>861
>これを食べた子供は、かなりの確率で発ガン

ソースは?
無いなら風説の流布で逮捕するよ?
876名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:09:25.66 ID:QlyBI1rZ0
>>828
だから何。義援金が無いから何。虚偽申告して高汚染牛売り払っても良いとか
思ってるの?この農家は一時的にお金を得たかもしれないけど、
福島県全体への風評被害を助長させたんだよ??
877名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:09:26.39 ID:4QkP3v+M0
福島は人の住んでいいところでなくなったとはっきり発表すればいいのに
878名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:09:32.61 ID:7D0Wh2ar0
ブタ肉はどうですか
トリ肉はどうですか
あなたの大切なふるさとはどうですか
みんな〜〜〜〜汚染してしまったのですねェ〜〜
                 
             byさだまさし 防人の詩より
879名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:09:36.14 ID:CKqf4VW80
>>786
バカ。お前。福島産は風評被害なんかでなく全て健康被害を及ぼす汚染産物。
未だに風評被害とか寝ぼけたことを言う奴が今回のような愚行を引き起こしてる。
関東産も含め福島産の肉・卵・野菜・海産物(もっと広範囲)はすべて
危険。本来は放射能値など「国の暫定基準値以下」でなく「放射能は検出されず」なんだよ。
勘違いするなよ!
880名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:09:46.39 ID:Mhtoi9DO0
同じことを北がやったらテロだと大騒ぎするだろうな。
881名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:10:00.25 ID:4E6AxqEK0
>>859
なにが?
くだらないお前の苦労話ならチラシの裏にでも書いてくださいね
882名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:10:16.22 ID:s4/2HWvQ0
いずれにせよ

東電はすべてについて
知らん顔をしすぎだよ。
金をぜんぜんだす気ないんだよなぁ。

こういうことおきることは予想当然できてたよ。
883名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:10:44.64 ID:eYLJjepA0
本来、激怒の方向は土地を汚染した東電に向うはずなのに…
弱いところにだけ激怒とか厚労省幹部がしていいことじゃないだろ
責任取りたくないからって出荷自粛じゃなく出荷禁止にしたり酷すぎる
農家は自殺とかしないで欲しい
884名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:11:07.55 ID:j6G5UscF0
1キロ当たり7万5000ベクレルのワラワラ

牛肉になると2300ベクレル

それを食った人間=?

おまえらが心配するほど体内には入ってないよ

直ちに健康には影響ないっていうのは間違いない
885名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:11:24.96 ID:vnb0590z0
>>864
ちょw
放射能に限らず、緊急の連絡があってもそれを届けるようにはふぐすまは出来てないわけですかwww
886名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:11:36.67 ID:NE21EBsq0
>>864
>牧草は原発事故後に刈り取り牛に与えていた。県には「事故前に収穫した餌を与えた」と申告、
>外での保管も伝えていなかった。県の聴取に「震災後に配合飼料が不足し、やむなく与えた」と
>虚偽申告を認めた。
出荷時に、餌が問題あったことには気づいてたみたいだが?
887名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:11:40.85 ID:618/9dLH0

普段から牛肉は食ってないからいいが

豚肉はいつも買ってた。
「国産豚」

福島の豚は出荷されたのか?
888名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:11:41.84 ID:n03C0bya0
実害
889名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:11:43.89 ID:3/aSqBV80
当初の政府対応は乳牛に対する汚染数値
その次は避難準備区域の対象になった地域の牛の移動と市場出荷
汚染の程度も低かった

地域に関係ない域外の南相馬の対応は口頭申告のみ
淺川の稲藁は汚染肉出荷による緊急検査で発覚
畜産農家対応を放置してきただけ
890名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:12:05.20 ID:sMqVyQn2P
確信犯になるのは当たり前だし。
福島産は基本的に汚染されてるのは確実なんだから、全量買取にすればいいのだ。

なぜしないのかは、国が国民を護る気がないから
891名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:12:08.66 ID:L+QIEDYOO
吐き気がする
擁護してる福島県民の考え方が気持ち悪すぎる



この人殺し
892名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:12:16.77 ID:aLXBjQgc0
>>882
そりゃあ、全てに対して責任とったら金が無限に必要だからなw

まあまずは上場廃止から攻めて1円株まで持って逝くしかないべ

893名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:12:18.85 ID:IFe+QCY30
>>883
3行目、書き間違えだな。
「任取りたくないからって出荷禁止じゃなく出荷自粛にしたり酷すぎる 」でしょ?
894名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:12:23.25 ID:XGDEGdO40
SPEEDIを隠蔽して危険性を認識させなかったから
避難地域でもないところに置かれている稲わらぐらい大丈夫だと思わせてしまったんだよ
895名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:12:24.69 ID:sUsrwl1/0
やっぱり東電は破綻させて資産売却で保障すべし
残す事業で再出発するしかねえ
896名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:12:28.75 ID:E0EviqGW0
>>882
東電を擁護するつもりはないが
補償すると約束してるのに
農家が補償をせしめながら儲けを増やすために
汚染された飼料を使うことには
さすがに東電に責任はないと思うよ
897名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:13:13.16 ID:sLDxVP/GO
>>828
JAが損害賠償の裁判を起こしていますね。 判決出るまで被害金額は支払われません。
898名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:13:25.76 ID:1uR83m1Y0
義援金を貰っておいて、被爆した肉は危険だけど売りますは通らんだろ。
899名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:13:26.01 ID:2qLVLw+J0
>>875
逮捕してみろよ。 
おまえみたいな素人が議論出来るとでも? 

残念ながらやばいレベルだ。
こんなもん食わすなんて基地外沙汰もいいとこだよ。
900名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:13:46.56 ID:d40wR9hg0
コレが田舎者流農家の放射能汚染報復手法〜、ばれちまったが、それでも6kgほど食わせたから
多少は溜飲が下ったかな?
もう、草も水も全部汚染されてて酪農など出来ないのは悟りきってる
901名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:13:54.03 ID:cV3vLvcb0
今後は、被災地の安全な野菜を食べよう的朝市も、大手は敬遠だな。

ま、自業自得だ。
たった一部で、全てが終わる。
902名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:13:56.73 ID:n03C0bya0
出せよ その農家のおっさんを!!
903名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:13:59.75 ID:CKqf4VW80
未だに福島を風評被害の県などと戯言言う奴は全員福島に永住しろよ。
それから国産牛などという漠然な表示はすべて危険。
俺は国産牛=グレー〜レッドゾーンと思い買わなかったが。
904名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:14:12.66 ID:F0sh4ZMG0

喰うに困る貧困ってこの事なんだろうね。

犯罪というか被害者というか、他国の貧困を救済するのもいいが
自国民のしかも困っている被災した人を救済しないといけないよね。
905名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:14:27.47 ID:vnb0590z0
>>896
東電もアホだな。
多分税金投入で逃げ切れると思ってたんだろうけど、
さっさと補償して「もう出せません」って白旗揚げてりゃ
農家に掠め取られることもなく、国民の印象も違うのに。
906名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:14:37.51 ID:caN5nVd+0
なんで日頃から優遇されてきた農家と共倒れしなきゃなんないんだよ!
とっととTPP加入してこいこの薄らハゲ。
907名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:14:47.95 ID:CnvWSfYw0
食ってしまったらこのオッサンに慰謝料請求できるのか?
908名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:15:05.89 ID:j6G5UscF0
909名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:15:13.11 ID:KASizR2c0
国や県に完全に出荷・流通禁止にしてもらうしか手は・・
俺だって最初から風評なんてありえなく実害であり
がんばろうとか言ってるのも本質から目をそらす弊害だと思ってるよ・・
910名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:15:21.33 ID:E0EviqGW0
>>886
いや、そこじゃない

>「震災後に配合飼料が不足し、やむなく与えた」

ここが重要、出荷の段階ではなくて
餌やりの時点で危険性を認識してたんだよ
しかも実際は餌不足なんて無かった
流通も戻って金出せば普通に買えたんだからさ
911名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:15:41.35 ID:Mhtoi9DO0
>>884
汚染牛と知りながら出荷しているその悪質さにみんな怒っていることを
いい加減理解しろ。
912名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:15:49.66 ID:CvkfVam70
さすが民主党。
拡散させまくる。
日本を終わらせる気まんまん。
913名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:15:56.87 ID:eYLJjepA0
>>893
指摘ありがとう。出荷禁止じゃなく、出荷自粛の間違いだった…

今まで綺麗だった土地を汚したんだから責任は東電にあるのにやるせない
まともに仕事しない厚労省にだって責任あるのに
914名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:16:30.19 ID:IFe+QCY30
どさくさまぎれの早期出荷、ばらまき、まぜこぜ、
出所不明化は言わば国が率先してやっているんだよ。
君らは怒りを向ける矛先を間違っている。
915名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:16:35.83 ID:NE21EBsq0
>>910
いや仮にID:CNrNmrnP0の言い分が全部正しくても、
出荷時にも認識してた供述してるからアウトって言いたかった
916名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:16:48.65 ID:Bl2pFIV/0
917名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:16:50.17 ID:1+V4rL320
前はターミナル駅前とかで野菜や果物売ってる人から買ったりしたが
今は買う気になれんなあ
918名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:17:02.08 ID:caN5nVd+0
しかし国産牛という表示がここまで地に落ちるとはな。
国産=放射能まみれ
オージー肉=清潔、安全
アメリカ肉=BSEの懸念はあるけど、放射能よりははるかにマシでしょ。
919名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:17:22.81 ID:j6G5UscF0
>>911
じゃあ、汚染されていることを知らなかった福島・浅川の42頭のは許すんだね。
920名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:17:35.79 ID:W98Njcw30
もう手遅れ。皆仲良く白血病か癌で早々に死にましょう。
白血病になっても癌になっても一切関連性の立証は不可能です。
せめて最後はやけっぱちになって、東電幹部や民主党や福島県民にご挨拶にいきましょう。
921名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:18:22.09 ID:PoLpCDqiP
>>883
農家もある側面では被害者で、根源は放射能出した盗電というのは分かる。
だけどセシウム草食わしてセシウム牛を出荷したのも盗電かい?
922名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:18:44.74 ID:FJ8s4/7l0
福島県の農業を継続させてる政府が悪い。原発事故と同時に農業禁止令を出すべきだった。
ついでに移住もさせないと福島県民は・・・・。全部政府のせい。
「風評被害を防ぐ」事に全力を注いで県民、国民の命を見捨てた愚の骨頂。
923名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:18:45.71 ID:7D0Wh2ar0
チエルノブイリならこの距離では
畜産物は決して出荷させなかった。
チエルノブイリ以下の福島アホ政府
924名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:18:46.03 ID:n03C0bya0
>>919
その場合の知らないはただの馬鹿だろ
925名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:18:47.06 ID:NE21EBsq0
>>919
ホントに通達守ってたんならしょうがないな
926名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:18:50.57 ID:/cXu1gPO0
こうなることは、あらかじめ分かっていたから、
震災以降、オレは国産の肉、魚、野菜は食べていないよ

肉はオージー、魚は海外、野菜はほとんど野菜ジュース(3月以前に購入)だぜ
927名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:18:57.11 ID:wthsY/jn0
金のために毒を盛るなんて
928名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:19:09.47 ID:08Oi7gkZO
>>875
風雪の流布の意味を勘違いしているバカが偉そうにするな
929名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:19:29.54 ID:BB/cFlNe0
政府がちゃんとしないからだろ
930名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:19:30.59 ID:wtRldS3X0
アメリカも怒ってるし外圧で是正。 これこそ日本の王道。
931名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:19:41.84 ID:y96Tt82a0
原発事故で日本はもはやスローパニック…
収束のつかない「終わり」が始まった

出口のない暗闇の迷宮に入り込んだようなもの。
見通しがつかない、次から次へと無理難題が起こり後手に回るしかない。
もはや衰退の一途をたどるしかないのか、この国は
932名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:19:56.92 ID:E0EviqGW0
>>913
出荷を止めても結局、
言うこと聞かない農家は止められないだろ
東電に責任があったら
罪の無い消費者を汚染しても良いのか?
農家は補償が貰えるのに
それ以上、儲けの為に人を犠牲にしたんだぞ
意図的にな
933名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:20:14.63 ID:Mhtoi9DO0
>>919
知っていたのに決まってるだろ。寝ぼけたこというな。
934名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:20:15.93 ID:i2WY8o5z0
アメリカ怒らせてら 知らないよー

476 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:28:48.39 ID:4rBNk6kS0
  【原発問題】アメリカがセシウム汚染牛肉問題で日本政府に抗議
  http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310558692/
抗議は12日夜、都内で行われた福島第1原発事故に関する両政府の合同調整会議で示された。
米側座長の米原子力規制委員会(NRC)幹部のチャールズ・カスト氏が
「日本政府は出荷停止していない食料は安全だと説明したが、今回のような事態が起きた」と不快感を示し
「日本にも米国民がいる。しっかり連絡をしてほしい」と強調した。
935名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:20:22.62 ID:ktqlUjaz0
>>928
風説と風雪を間違えるバカが偉そうにするな
936名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:20:30.27 ID:j6G5UscF0
>>928
風雪の流布って何だよ?
どこの布だよ?
937名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:20:33.60 ID:S5mRx1h10
不景気で仕方ないので被災民は見殺しにします。
わるいのは福島農家だからねw。
938名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:20:56.39 ID:n03C0bya0
認めたくないだけ。
知らなかったなんて言い訳になるかよ
939名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:20:56.14 ID:w4EN8Cj30
実際起こったことなのに風評被害という不思議
940名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:21:02.97 ID:77Rvynme0
>>919
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E3E6E2E69E8DE3E6E2E5E0E2E3E39191E3E2E2E2

買い取った餌がどのように保管されていたかを知っていたかどうかがポイントだが、もし知らなかったとすれば
出荷した農家を叩く気にはなれん
叩くべきは汚染された餌を売りつけた農家
941名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:21:22.24 ID:IFe+QCY30
牛の餌問題はそう単純な話ではない
http://hamstern.air-nifty.com/mogumogu/
このブロガーは立派な見識を持っているね。
942名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:21:26.82 ID:cV3vLvcb0
てか、責任を政府や東電に刷りかえるレス増えたなぁ。

被爆していると思ったけど、餌が乏しくて上げてしまったって、
農家のコメント出ていたんだが。

責任は責任。政府、東電の責任と、出荷する側のモラルと責任。
東電が悪いから出荷した訳じゃなく、やばいのに出荷したのだ。
943名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:21:54.44 ID:jSuB5IqVO
こういう人が一人でも出ないように努力するのが政治の役割だと思いますが、いかがでしょう権力中枢の方々?

944名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:22:23.38 ID:vnb0590z0
>>910
>しかも実際は餌不足なんて無かった

マジでか。

実は、汚染されたものであろうと、目の前でお腹を空かせた牛にあげちゃうのは仕方ないって思ってた。
暴れたりしても困るだろうしなって。
ただそれを虚偽報告して出荷したことを怒ってたんだけど・・・・

それって完全に確信犯じゃねーか。
945名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:22:32.67 ID:E0EviqGW0
>>940
だから「仕方なく」って本人が自供してるじゃん
危険性を認識してなかったら出てこない言葉だよ
946名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:22:44.59 ID:6cpOXr1v0
すまなんだ〜〜〜!ジョーーーー!丹下談
947名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:22:49.45 ID:j6G5UscF0
>>933
知らなかったんだよ。
報道見てもしかしたらと思って、心配になったから良心的に検査したから発覚したんだぞ!
良心的じゃない人なら検査も申告もしないだろ!
948名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:22:56.15 ID:2qLVLw+J0
「直ちに影響はない」
まあ即死はないから心配すんな

子供たちの笑顔が苦痛に表情になり
そして消えていく。 

苦しいな、マジで苦しい。
政府や東電を叩くのも必要だと思うけど 
こんな愚かな事をする奴も捕まえないと。
949名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:23:05.22 ID:i9SKhYyg0
福島からあっという間に全国、特に関西に出回ってるのは
何か大手流通がかかわってるってこと?
950名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:23:16.95 ID:Nz7l1vYEO
農家の人を逮捕できないの?
951名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:23:19.14 ID:caN5nVd+0
>チエルノブイリならこの距離では
>畜産物は決して出荷させなかった。
>チエルノブイリ以下の福島アホ政府

だよなぁ、やっぱ日本人の命って安なぁ。
ロシアはなんだかんだ言っても白人の文明国だけあって
日本みたいな黄色土人とは価値が違うんだなぁ。ほんっと。
952名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:23:23.21 ID:77Rvynme0
>>945
落ち着け
953名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:23:35.84 ID:IFe+QCY30
>>910
デマ流しちゃダメだよ。

牛の餌問題はそう単純な話ではない
http://hamstern.air-nifty.com/mogumogu/
このブロガーは立派な見識を持っている。

954名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:23:54.54 ID:DBWey8zL0
当たり前だな

なんで国が規制して買い取らなかったんだ?

責任と損害は被災者に押しつけて風評被害をデカくする

キチガイ政治 まじいらねぇ

最初から出荷停止にしとけ!
955名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:24:01.63 ID:OdLJrLoQ0
福島県民は自分のことしか考えない利己的な人間が多いんだろうな
956名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:24:25.94 ID:OTK/X/dd0
これでもし今後ストロンチウムが検出されたら日本の食品は壊滅的被害を受けるな・・・
957名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:24:30.13 ID:eYLJjepA0
>>921
危険と認識してたとしても、そこで暮して、水飲んで、野菜食べてたら
自分が大丈夫なら牛も平気だと思っても仕方ない

畑に毒撒いて、出荷自粛してくださいね、の一言で終らせて
出荷停止も検査も適当で放置した国と東電の責任

てか、福島だけじゃないだろ。静岡の茶葉が汚染されたって時点で…
関東の他の牧場で今育ってる牛も危険なのに検査すらしてないし
958名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:24:51.93 ID:RSpzfLX30
業務上過失致傷罪で逮捕しろよ。誰かの体内に入ってるのは間違い無いんだから
959名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:25:00.84 ID:j6G5UscF0
>>945
浅川のと南相馬のをごっちゃにしてるぞ。
960名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:25:03.12 ID:rOnJ4q1zi
だから今の日本人にモラルを求めるのが間違いなの。弱肉強食の自己責任社会を支持して来たんだからな
961名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:25:03.12 ID:L+QIEDYOO
とりあえず糞福島県民は福島産避けてないで食えよ
たらふく食えよ
安全なんだろ
962名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:25:04.96 ID:M0ijJvQa0
さあ困った。
肉も食えない、かと言って野菜も危ない。
何を食えば1番良いのか?


おかし?チョコ?
963名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:25:05.57 ID:w4EN8Cj30
もう中国産しか信じられない
964名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:25:08.52 ID:0mOWWEPU0
アメリカが怒るほどヤバイんだろ。
事故時のアメリカの80キロ以内退避も的確だったしな。
965名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:25:27.90 ID:E0EviqGW0
>>944
そもそも飼料は全国どこにでも十分な備蓄がある
流通も戻ってるんだから金を出せば買えた
本当に買えなかったら他の農家は全滅してるか
>1と同じように汚染藁でも与えてたことになる
966名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:25:51.97 ID:sLDxVP/GO

牛の餌で 牛がどれだけ放射能に汚染されているか 分かるのが凄いと思う。

それなら 福島県民に 非難するか ちゃんと伝えてやれよ。
967名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:26:09.85 ID:n03C0bya0
教習所で見せられる交通事故の怖い映画あるよな
あれの放射能のやつ被災地でロードショーやれよ
968名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:26:27.24 ID:DM+hHsK20
>>910
エサ代ケチって毒食わせたのかよ
腐りきってるな
969名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:26:56.39 ID:d2W6T3up0
口蹄疫よりやばいだろ。全頭検査より全頭埋めろよ。
何でほったらかしなんだよ。東電に補償させりゃいいだけだろ。
970名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:26:57.65 ID:W98Njcw30
普通の国なら事故後、福島など食糧生産全面生産禁止になる。
全てスパイ共のお涙頂戴の扇動で馬鹿な日本人は完全に洗脳されてしまった。
お前等はもう手遅れ。せめて最後は加害者たちにきっちりと挨拶しに行けよ。
俺はまだ事故前に生産された食糧・水だけで殆ど賄えてる。
お前等の雄姿をしっかり見届けてやるから心配するな。
971名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:27:03.05 ID:CNrNmrnP0
>>915
>出荷時にも認識してた供述してるからアウトって言いたかった
それは認める 出荷して「毒餌はやってません」とウソつくのもダメだな
972名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:27:20.18 ID:Mhtoi9DO0
>>947
逃げ切れなくなったときよく使われるやり方だ。
973名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:27:23.16 ID:4E6AxqEK0
>>955
確かに俺もそう思った、けど

そういう考えが、そういう人間を増やしてしまう事も忘れてはいけないとも思う
俺がどういう思考の人間かは↑にある書き込み見て貰えればわかるとおもうが
974名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:27:31.70 ID:Px+nHDRQ0
こんな確信犯は自殺するはずがない
そこでマスゴミの出番だよ
社会の公器とか言って
夜討ち朝駆けで突撃してもらいたい
975名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:27:42.53 ID:R0TwoXxA0
福島地図から消そうぜ!!!
日本人とは思えない
死んで詫びろ
976名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:27:47.26 ID:caN5nVd+0
たのむからアメリカさん、占領してくんないかな。
黄色土人には近代国の統治は無理みたいです。どうみても。
977名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:27:48.37 ID:IFe+QCY30
>>954
政府官僚の意図はただ一つ。賠償の額を抑えること。
危険に目をつぶっても、出荷して代金が農家に入れば、
賠償の対象にはならない。
978名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:28:02.61 ID:3/aSqBV80
今年は飼料高騰
震災による飼料不足
元々輸入飼料依存の国内畜産
不足分を稲藁で補うのが一般的な対応

汚染の低い関東周辺の畜産農家も何れ検査対象になる
979名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:28:04.03 ID:cV3vLvcb0
たまにスーパーで福島野菜見かけて、、安いなぁ、、結構普通に大丈夫なんだろうなぁ
と思っていても買わなかったが、、やはり信用できん。。。もう買わない。

国も生産者も信用できん。。。。。
980名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:28:12.98 ID:78U7OjTw0
>>13
そもそも原発を推進させた自民党が悪いんじゃ・・・になりそうなミラクル
981名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:29:10.79 ID:FJ8s4/7l0
出荷した農家には補償打ち切り、農業各種手当て打ち切り、永久出荷停止
ぐらいするんでしょ?もちろん。
982名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:29:18.92 ID:7D0Wh2ar0
まさに氷山の一角だ
福島県に全頭検査させるのは
泥棒に金庫番をさせるようなもんだ
983名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:29:24.85 ID:qYA6ci560
No!福島
984名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:29:32.37 ID:g1fEOB/g0
>>968
例え、エダ代〜の話がなくても
消費者を汚染すると分かってて流通させただけで
十分、腐りきってると思うが
手前の金の事しか考えてない
福島県産は風評被害じゃなくて実害があるってことだよ
絶対、福島県産の食品は食うな
死ぬぞ
985名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:29:52.69 ID:n03C0bya0
>>979
さすが玉出!と思ったら俺の読み間違いでした
986 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 77.2 %】 :2011/07/14(木) 22:29:52.73 ID:Vtuluph00
餌のわらからキロ当たり9万7000ベクレルの放射性セシウム検出…既に42頭の牛出荷・福島の畜産農家

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110714/t10014217361000.html
987名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:30:17.91 ID:j6G5UscF0
>>958
致傷が無いのに?

業務上過失致傷罪は致傷の被害者がいないと適用できねーんだよwww
988名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:30:46.47 ID:4+2ZhzAG0
俺は最後の一人になってでも福島県産の不買運動をする。
989名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:31:13.15 ID:RF7YqLIl0
これ販売しちゃった焼肉店とかはこの農家を民事で訴えたりしないのかな??
990名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:31:15.69 ID:YjM/cwne0

風評被害とは、「被害がないのに、名前や噂で被害を受けること」だからね。


実害があるもの、放射能が含まれてるもの、を風評被害とは言わない。
991名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:31:16.61 ID:8jrPlB7dO
もう原発周辺の農家は国で全部禁止しろや。
992名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:31:27.65 ID:CNrNmrnP0
>>942
>てか、責任を政府や東電に刷りかえるレス増えたなぁ。
いや 嘘つき農家は前のスレで叩いてるからでないの?
993名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:31:51.87 ID:caN5nVd+0
セシウムだけじゃないからな
どうせ。
あんな爆発で降り積もった放射能をモロに食った牛の肉かよ・・・
まじで危険だぞ。
994名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:32:41.24 ID:2qLVLw+J0
福島の人たちへ。

事故が起きたとき、民主党はアメリカやフランスの救助を断った。 
自民党ならこんな事やったかな? 

やってない。家族や友人に伝えてくれ。
自民党なら真っ先に救援を受け入れていた。
995名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:32:51.60 ID:i1gGM97VO
殺人みたいなもんじゃないの?福島産の食べ物はもう買えない。
996名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:32:57.69 ID:+Vx/XBzp0
武田先生の予言がすべて当たってる
997名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:33:21.53 ID:j6G5UscF0
>>996
信者うざい
キモイ
998名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:33:25.03 ID:Lr2POSPm0
>>66
なんで?可哀想だから?仕方無かったから?
999名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:33:47.41 ID:iMeVONpx0
餌が高いなら取りあえずかって、後から東電に請求すれば良いじゃん
1000名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:33:49.98 ID:oY/WyHub0
>>145
> >>136
> いやこいつら責めるのはなんか微妙じゃね?
> 東電のせいだろ


ルール破ってしまったら、同罪だろ。

それに東電のせいっていったって、末端の社員から全員責任あるのか?ないだろ。

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。