【原発事故】 福島産牛セシウム検出、横浜市の小学校が給食の主菜の「ビビンバ」から牛肉を抜き、「ナムル」として提供 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★福島産牛セシウム検出、横浜市が給食での牛肉使用を中止/神奈川

 福島県南相馬市の牛の食肉から暫定基準値を超える放射性セシウムが検出された問題で、
横浜市は12日、当面の間、市立小学校と市立保育所の給食で牛肉を使用しないと発表した。
不安を抱く保護者への配慮といい、市内の民間保育所などにも呼び掛けている。

 8月以降に牛肉を使用する場合、国がモニタリング検査の強化を求めている福島や宮城など7県産以外を使う考え。

 神奈川区内の小学校は同日、主菜の「ビビンバ」から牛肉を抜き、「ナムル」として提供。
別の献立の食材調達が間に合わなかったためで、「子どもたちにとっては物足りなかったかもしれないが、安全性を優先した」と同校。

 相模原市教育委員会では福島県産以外の牛肉を使用しており、これまで通りに牛肉を使うという。
川崎市教委はコスト高などの理由から、ここ数年は食材に牛肉を使用していないという。

カナロコ http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1107130010/
2名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:32:57.12 ID:xd3y6lZu0
なんで少しでも韓国臭を漂わせたいわけ?
韓国を推せば国から金でももらえるの?
3名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:34:14.85 ID:oouqeq5k0
>>1
おい、その給食は牛肉以前に問題あるぞ!
4名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:35:12.68 ID:16QLYQv70
レトルトパッキン
知らぬが仏だと思う
あきらめて食え
5名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:35:34.68 ID:nx7VMGP20
なんじゃナムルって、なめてんのか
ちゃんと日本食にしろよ
6名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:35:39.62 ID:ALFw/wNN0
給食に毎日少しづつヒ素を混ぜ込む

牛肉だけ抜いても同じこと。牛乳にヒ素、鶏肉豚肉お魚野菜もヒ素入りだよ

横浜市長は林真須美と大差ないわな
7名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:35:38.26 ID:G+4ajF/E0
発電の長所と短所について、

火力発電、
原子力発電、
水力発電、
風力発電、
太陽光発電、
地熱発電、

それぞれの長所・短所の簡単な説明
http://ahgehpp.info/?ikepara=14
8名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:36:22.90 ID:yBmvJhmO0
韓国食をやめればいいのに
9名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:36:54.16 ID:9AyjmFEh0
メニューを江戸時代辺りの和食にすればいいじゃん
そしたらセシウム牛乳もセシウム牛肉も食わなくてすむ

何故給食を韓国メニューにする必要があるのか?
10うしうしタイフーンφ ★:2011/07/14(木) 15:37:03.71 ID:???0
★放射性セシウム検出牛肉流通問題 横浜市、全公立小学校に給食での使用控えるよう通知

 暫定規制値を超える放射性セシウムが検出された福島・南相馬市産の肉用牛が流通した問題で、
神奈川・横浜市は、今回の事態を受け、すべての公立小学校344校に対し、
今週の給食には牛肉の使用を控えるよう通知した。

 12日は、このうち254校で、急きょ給食の献立が変更され、ビビンバがナムルに、
牛肉のトマトソース炒めが、豚肉のトマトソース炒めに変えられたという。 (07/12 11:53)

FNN http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00203215.html
11名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:37:10.71 ID:/Pa0fI6i0
>>5
ですよね。
米余ってるんだから、給食は毎食ご飯にすればいいんですよね。
当然、おかずは日本食と。
12名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:37:23.20 ID:dNGrBwwN0
でも今まで肉も野菜も使ってたんだよね・・・
13名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:37:35.30 ID:OAholZoR0
>>3
ワロタ
14名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:37:51.18 ID:7opNQrqT0
横浜は対応早かったね
行政がすぐ方針打ち出したから幼稚園も助かってたわ
15名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:38:01.40 ID:K7BIAXoo0
ビビンバは牛肉使ってるから危険=韓国料理店は危険ってことでいいいの?
今後、牛肉の安全性が保てないなら牛肉メインので衛生管理や安全性軽視する韓国料理店には行けないよ・・・
16名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:39:03.85 ID:qx8aCQ6c0
安全性を優先するなら福島から300km以内で作られた食料品は使うなよ
17名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:39:16.06 ID:Ld14v4I90
(財)横浜市学校給食会 給食用物資の産地(7月使用予定分)
http://www.ygk.or.jp/syokuzai/pdf/kyushoku-santi07.pdf

> 牛肉
> 青森、岩手、栃木、宮城、北海道、埼玉、千葉、福島、山梨、
> 茨城、群馬、岡山、神奈川、島根、宮崎、鹿児島、静岡
18名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:39:19.51 ID:5DEKdoZ+0
千葉かどこかの母親がやっぱり正しかった
19名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:39:38.57 ID:ZXKCyo0V0
牛乳はガブガブ飲ませるんだろ?
肉だけやめて意味あるのか
20名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:41:00.54 ID:DR5rhHyR0
ノイローゼとかバッシングしてた連中いたよね
21名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:42:30.17 ID:R1go73a+0

                 |ミ| .,
     | 、        |ミ|/ |
     | >─────'-' 、|
     r´ 、   .,      \     ギギギ…チョパーリ
    ,!^ 、ヽ,, (" ,/フ  /(  \
   /  \> =-'</    ^    \
  /    , "    、     ,     >
  〈  、  ゝ_人_ ノ   /   /
   \ \ (三ニ^J   '   /
    \    _, -_-≡≡≡K
      `i三彡"´       ヽ 終わりニダ
22名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:43:06.82 ID:dWoXriC/0
ナムル = ビビンバ − 牛肉
牛肉  = ビビンバ − ナムル

よって、牛肉の起源は韓国
23名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:43:11.48 ID:eGXH/agk0
横浜は韓臭い
24名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:43:45.03 ID:4sh6J3z90
関東産が値崩れしたら、クソ業者は好んで使うだろうな
しかも「非」関東産と銘打って
25名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:44:12.57 ID:ALFw/wNN0
>>14
はああ?
散々小学生の親たちから給食は危ないから産地選べと言われていたのに
横浜市の教育委員会は「安全なものしか流通していない」と言い張り
市議会も親の請願を通さなかったんだよ
その騒動の最中にセシウム牛が出て、慌てて対応しただけだ。つまり保身。

給食担当の職員だかは、あなたの名前を教えろと問い合わせした親に聞かれて
「個人情報だから答えられない」と言い放つ
スーパーのレジのレシートにだって、レジ担当の名前が記載されてるのに
26名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:45:01.63 ID:yRTcYfK60
一律禁止ってどうなんだろうな
27名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:47:01.76 ID:vZWRQNmw0
セシウムの総量は変わりません
除染すれば減ります
除染しないで減らすには食物連鎖が一番

つまり

植物ー牛ー人間

人間フィルター大作戦

与謝野田直人です
28名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:49:58.27 ID:NhdWOh6C0
子供たちがかわいそうだから
放射能ブレンド牛乳も使用禁止にしたれ
ミネラルウォータ使こうたれ
29名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:49:59.25 ID:m6AD0BaQ0
日本は貧しい国
30名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:50:05.10 ID:0yhXJIrm0
>>1
死ね
31名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:51:45.10 ID:22DRvDSb0
むしろ、こういう国難時は福島県産だけで給食するべきだろう

食わないガキには『私は非国民です』という札を下げさせればよい
32名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:53:05.95 ID:nGLDvj890
チョーセン料理など食わせるなら
給食費、払わん!
33名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:53:41.99 ID:nRDfbUyN0
キムチ悪い地域だな。
横浜がおしゃれなんて言うのは過去の話ww
34名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:54:48.39 ID:r5YSYasF0
福島の給食?
ユッケでもくれてやれ
35名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:55:38.94 ID:47n4Djzs0
ビビンバから牛肉を抜くとナムルになるのか。
今ひとつ韓国料理ってよくわからんな。
36名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:58:33.97 ID:QyJNeieAP
へー、ビビンバから肉を抜くとナムルなんだ
ビビンバは辛うじてわかるけど、ナムルとなるとさっぱりわからん
37名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:58:54.52 ID:Gf8ZfbTz0
>>1
キムチ臭かもし出しやがって
38名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:59:25.28 ID:Ld14v4I90
>>31
なに言ってんだ非国民?
39名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:01:20.21 ID:AsvdOVxJ0
牛丼からも牛肉抜きでね
40名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:02:08.36 ID:8JYypaMK0
最近の給食ってそんなメニューあんのか
食材以前にお断りしたい気分だ
41名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:04:04.95 ID:d6ZdB5KE0
ツッコミどころは色々あるけど神奈川か……
もう何も言うまい。(´・ω・`)
42名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:04:47.30 ID:vHfhHBiz0
>>40
学校給食の献立は意外にインターナショナルかも。

きゅうりのキムチ和え
豆腐とえびの中華炒め
タンドリーチキン
中華くらげ
キムチスープ
切り干し大根のナムル
マーボー豆腐
豚キムチ
麦ごはん・ビビンバの具
とりクッパ

給食センターより - *西市立**小学校
ttp://inzai.ed.jp/takino-e/index.php?page_id=117
43名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:08:42.90 ID:6vMiP+C1O
福島産は老人ホームとかで消費しろよ!
44名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:10:26.05 ID:+xlgnxE50
>>14
保護者たちは激しかったらしいからね。
45名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:10:51.39 ID:ALFw/wNN0
>>43
当然使ってるだろ
家族がそれでよしとしているだけだよ
46名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:11:46.36 ID:+YBob68N0
ちゃんと「福島産牛肉が放射性物質で汚染されてたので今日は肉抜きです」と説明しろよ
原発事故とその結果、農家のルール破りとその結果について子供によく教えることが重要
47名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:13:17.99 ID:i85fYM2i0
ナムルもいらねぇ
48名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:14:22.27 ID:ZvL4yaXB0
>8月以降に牛肉を使用する場合、国がモニタリング検査の強化を求めている福島や宮城など7県産以外を使う考え。

ワラタ
49名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:15:24.59 ID:WopLNyTmO
チョト前まで横浜の給食は福島の牛肉、野菜ばかりだった
50名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:15:30.88 ID:HttEo4RYi
ていうか、ナムルてキモい
51名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:15:43.62 ID:YMxfOZ9UP
まあセシウム食わされるよりは遥かにマシだろ
52名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:15:46.86 ID:FQyaA88Y0
日本中が汚染される日もそう遠くないな
53名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:15:47.00 ID:V7s0xbYB0
ちょっとまて、給食でビビンバやナムルを出してんのか?
54名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:16:29.98 ID:piidV3FX0
>>18
政府やメディアのいうことに素直にしたがって生きてたら痛い目あうね
55名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:18:10.62 ID:njseR4iW0
川崎市は、そもそもお金がなくて牛肉が出てないのか・・・
56名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:19:34.95 ID:8JYypaMK0
>>48
一番やばい時期の福島産食わせてたんだからあんま意味無いw
57名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:19:41.19 ID:legnkzf5O
飢餓になると子供を殺して喰らうのが人間の本性か。。

おそろしや福島土民と給食利権乞食ども
58名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:21:07.97 ID:YrhAIYwc0
>>38
いやいやまず言い出した本人からというのが鉄則だから>31にまずやってもらおうじゃないか
59名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:21:13.05 ID:+YNM1Mqe0
>>42

コリア系(キムチ、クッパ、ナムル、ビビンバ)=6
中華系=3
インド系(タンドリー)

ん?ジャポネ系ゼロっすか??(^^;;;;

せめて、肉じゃがとか入れてほしい、つか日本的食育って
どうなってんの??
60名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:22:46.40 ID:Y7nurLf/0
>>1
横浜って朝鮮の日本支部か?w ってのw 餓鬼共に馬鹿な献立出してんじゃねえ!
61名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:24:09.86 ID:wMCRwEpI0
>>49
横浜は今さら感が拭えない
62名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:24:56.42 ID:LgHgW5y20
ナムルなんて子供の食いもんじゃないだろ
泣きながら食べてる子もいるんだろうな
63名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:25:13.61 ID:xx359sGm0
小学生のとき、給食にビビンバあったけど、
もやし・ほうれん草・炒り卵に味噌ダレがかかったるやつだった
ビビンバに肉って入ってるの?
64名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:26:54.18 ID:tGE199Az0
横浜は給食に国産牛を使ってたの?
給食費かさみそうだね。
65名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:28:42.59 ID:piidV3FX0
給食に輸入牛使うイメージないんだが
66名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:31:33.10 ID:pdsOa/ex0
朝鮮の食い物を給食に出すなよ
67名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:35:02.44 ID:Jx3A4KPy0
>>14
対応は遅いよ
ずいぶん前から福島産を使うなという抗議を父兄から受けていて無視し続けていたはず
事故wが起きてあわてて保身を図ったというのが現実
68名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:37:27.24 ID:gDq7cPtI0
どんな食べ物か想像できない
69名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:39:35.77 ID:YfJsIFu0O
アナルをナメルみたいで恥ずかしいの ナムルって・・
70名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:40:42.80 ID:nFvV95hX0
給食にビビンバってどこの国だよ。
71名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:52:41.24 ID:QKEm/5Fd0
おまいらに聞きたいけどさ、なんで給食にビビンバが出たら駄目なの?

スパゲッティもピラフもパエリアもボルシチもフォーもタンドリーチキンも普通に出てるけど、
いちいち反対するの?
72名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:54:57.91 ID:5f4wZ0Qn0
ビビンバはいいかな?
キムチは嫌い
スパゲッティもフォアグラも大丈夫
キャビアも大丈夫
ボルシチはオッケー
肉じゃがもオッケー
にんじんはダメだ、出すな
煮物もいらないな
おでんもパスだ
73名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:02:15.79 ID:nJdGdVgJ0
横浜の給食に福島産使用することを決定した人間の責任問題だろ、普通に
74名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:05:34.86 ID:0fRqoGuC0
学校給食に福島県産食材を使わない方向にならんのか
75名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:16:08.67 ID:RNxoUiYp0
気持ち悪い給食
ハングルは教えなくていいんですかね
近々ハングルが義務化されるんでしょうけどね
76名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:27:11.06 ID:MRpsd2c3O
給食までキムチ汚染はかんべん
77名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:34:04.94 ID:8nql/0K50
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-14/2011071401_01_1.html

2chを監視するお仕事の方がここにもいっぱい^^
お仕事お疲れ様です。

一生懸命嘘だと煽っても牛肉のようにばれちゃいますよ^^^^


78名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:37:19.60 ID:Lre4vdYz0
給食利権のメッカ横浜市w
79名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:38:29.28 ID:ALFw/wNN0
赤旗がまたひとつ功績を挙げたな
80名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:49:14.57 ID:a1Ct6ZEmO
福島県産を子供に食べさせて罪悪感とかないの?
81名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:51:26.50 ID:51l+ZEjN0
餓鬼に刺激物食わせんな。火病になるだろが。
82名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:51:29.72 ID:ypqLtOw3O
ピビンパだろ
83名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:52:22.28 ID:LLA9y6yV0
つーか数ある産地からわざわざ福島産を選んで使うのか
もうヤダこの国
84名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:54:18.77 ID:NkuRhiyOO
71
教育に悪いでしょ。
日本を侵略してる国の料理を何も知らない子供に食べさせるなんてw
85名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:55:17.14 ID:73PJ11ltO
横浜のモンスターペアレントが学校にねじ込みにいく情景が目に浮かぶw
86名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:55:45.96 ID:RTYx4B680
おまえら今の時代に学生やってたら
給食も食えんなw
87名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:56:57.84 ID:23Rs5hLV0
ハヤシフミコに天罰が下ります様に〜
88名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:57:24.71 ID:aTth9IU+0
子供たちが知らず知らず食わされている韓国料理
しかし韓国の様々な悪事を知った日本の子供達は超嫌韓になるのであった
89名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:59:11.87 ID:wyR7xUpH0
俺38歳だけど子供の頃給食に牛肉なんて出なかったぞ
ガキはブラジル産鶏肉でじゅうぶん
90名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:59:48.81 ID:PcDGM+2z0
竹島不法占拠されているのに、

敵国料理とはw
91名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:02:10.38 ID:ndUKFUGzO
糞丑の脳も汚染されてるから処分してほしい
92名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:02:53.97 ID:P7uosbHk0
プラス思考、上昇志向、ポジティブなど色々な業績向上の精神論が在るが
官僚や役人、公務員どもが持っているのは無責任で楽観主義的ポジティブだ
プラス思考と楽観主義、両者は表面上は非常に良く似ているが
結果が判明してくるとそれは間逆な方向に突き進んで行くことになる
歴史上公務員は結果の明らかとなる責任ある仕事を全くやってこなかった
その仕事が失敗し責任を取らされる事が絶対在ってはならないからだ
しかし今回の放射性物質に関してはその無責任ぶりがあらためて白日の下に晒された
公務員どもの無能ぶりと無責任ぶりの楽観的ポジティブ志向がとんでもない状況に
日本の農畜産水産業を追い込んでいる
果たして今後どういった言い訳や誤魔化しが公務員どもから飛び出してくるか楽しみだ
今回の原発事故ある意味では今後の公務員どもの思考も給与も劇的に変える劇薬となろう

93名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:04:15.02 ID:sTJ5QgcX0
そもそもなんで韓国料理を無理やり食べさせてるんだよ…
94名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:07:11.19 ID:f72brQbh0
なぜ唐辛子も抜いて「モヤシの和え物」にしないのか?
95名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:07:53.93 ID:as+Fmq0W0
ナムルの素材でコサリ(わらび)はただでさえ発がん性ばっちりだぜ。
ピカ牛といっしょに食ったらイチコロだ。
96名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:12:12.63 ID:qs+N4Wj50
ナムルってなんだ?
おひたしか?
97名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:21:15.55 ID:sIu/lth90
>>94
食育を利用して、わが国の食文化を破壊しようみたいなことが無ければよいが。
98名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:37:09.99 ID:FrBGRNFy0
てゆーかこれ7月に「たまたま」判明しただけで、
4月から今までの横浜市給食にも、
放射能汚染調べてなかったけどホントはべくってたべこが
使われてたってことだよね。
99名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:07:23.40 ID:jAmYqq2P0
また市民の会か
100名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:35:31.40 ID:w01JSge70
>>98
さかのぼって追跡しても意味がないでしょう。
101名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:36:17.15 ID:NRaw3g550
主菜がビビンバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが部落横浜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
開港以来、支那人とかわんさか入れたもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:36:47.80 ID:nmMBYy/qO
給食まで韓流かよ
103名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:44:01.90 ID:2YhxHlEi0
給食でビビンバ、ナムル。。
すげーことになったな日本。。
104名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:01:07.10 ID:DO7kwTtI0
食堂やスーパーで牛肉が異様な安さで不気味だし
牛肉なんて一生食わなくても成長にも健康にも何の影響もないからな
汚染がなくても脂肪の多い牛肉はむしろ食わないほうが健康にいいくらいだ
105名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:13:36.42 ID:p006ePhR0
横浜市は震災後もずっと福島産の食材を使い続けてたからな。
父母から相当抗議があっても、国の基準値以下だから安全です、の一点張り。
いくら金がないからって、ホントここは腐ってるわ。
106名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:16:44.01 ID:ogiT05TV0
>>1
ここで子供は育てられないな

朝鮮右翼製造所

【社会】 「『新しい歴史教科書をつくる会』断固阻止へ、市民900人決起集会」 〜“横浜市が危ない”中学校歴史教科書採択『決戦の年』★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298564309/
【社会】横浜市教育委員会、市立中学校の喫煙常習生徒の数を、約1100人から約600人に訂正
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292236670/
>生徒の喫煙を容認している保護者が約7割

【社会】横浜教組、参院選前に民主党候補へのメッセージハガキ送付を指示
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283948474/
【社会】 「なぜ、外国人参政権は必要か?」を解説する学習会、国会議員も参加。高校教職員組合内の組織が主催…横浜
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278586679/
【社会】 「つくる会の教科書使わないように」マニュアル、横浜教組が先生1万人に配布→つくる会、回収請願するも不採択
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277179675/
【教育】私立秀英高校の教員16人がストライキ 5時間目からの授業を中止…横浜
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274803338/
【教育】 「日本はアジアに酷いことをした国だ!」と子供に教育するための授業マニュアル配布で、先生ら運搬システム不正使用…横浜教組
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274082774/
【社会】横浜教組教科書不使用指示…なお「思想闘争」、ゆがむ歴史教育
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273846838/
【教育】 "DQN小学生、ケンカの仲裁に入った同級生の父親を殴る"など…横浜、荒れる小学校問題で不登校・暴力行為の専任教諭配置へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265005525/
【社会】 「在日韓国人の子がいじめに遭う!」「世界に通用しない教科書!大変!」…横浜の自由社教科書採択で、異論続出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249450814/
107名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:39:52.13 ID:xY3UE86I0
次はこれだ!

放射能入り肥料をたっぷり使った放射能野菜。
お召し上がれ!

☆汚泥の肥料利用に基準、農水省☆

[2011.6.24 20:00]

下水処理施設などの汚泥から放射性物質が検出されている問題で、農林水産省は24日、
汚泥を肥料として広く流通できる放射性セシウム濃度の基準を1キロ当たり200ベクレル
以下と定め、福島県など15都県に通知した。

また、平成24年度末までの特例措置として、一定地域内で集めた汚泥をその地域内で流
通する場合に限り、農地土壌のセシウム濃度より低ければ同1千ベクレル以下でも利用で
きるとした。

▽ソース:MSN産経
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110624/biz11062420020041-n1.htm 
108名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:40:39.60 ID:dlOYTPoyO
学校「明日の給食はプルコギ止めてサムゲタンにします」
109名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:43:00.16 ID:LAYrQlP10
大豆があれば肉なんて必要ない。
110名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:41:59.73 ID:9W4VNIc60
主菜の「ビビンバ」から牛肉を抜き、「ナムル」として提供。
ごま塩がプラスされていたらしい

111名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:43:23.98 ID:bpJAUWJl0
なんで福島産を給食に使うかね
こういうことこそ PTAはがんがん言うべきじゃ無いのか
112名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:47:35.37 ID:eGRmQhU10
こんな奇妙な食い物、俺が給食くってた時代は出なかったなあ。
113名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 01:23:39.04 ID:Yn63pyOU0
「ピビンパ」だろ?
「パ」が「ご飯」って意味だ。
「クッパ」とか。
「バ」じゃ「枯れ草」だぞ。
114名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 06:20:46.88 ID:wnZpVv4D0
給食も 韓国が浸透してきているね
115名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 07:13:31.44 ID:m0fjUusC0
なんだその変な食いもんは
脱原発の前に
脱韓流だなw
116名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 07:17:22.44 ID:WS0sPigz0
今の給食ってビビンバとか出るのかw
ソフト麺のミートソースとか今でもあるのかな
117名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 07:58:23.74 ID:h25fP7FA0
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

   web-n08-165  2011-07-14 20:27
http://www.death-note.biz/up/s/25989.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1707.txt 安全なテキストファイル

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
東大卒の専門家の言うことと現実が違うので、表に出すことにした。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-408

・「あそこは危険だ。死ぬかと思った。」
・「東大卒のプロの心理カウンセラーに相談したら、カウンセラーの言っている事と現実が違う。」
少なくとも、この2点の情報公開は、私怨ではなく国民生活に役立つ公益情報なので、
法的には名誉毀損で封じることはできず、言論表現の自由が適用される。
2ちゃんねる内部規定の投稿規制に引っかかるのは仕方ないが。
118名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:00:31.17 ID:3Jt0Ef010
横浜市にいつのまにか、
韓国ブームが?
確かにデパートには、
韓国料理の店が増えたのも事実だけど。
119名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:01:20.36 ID:1Tr0/LQM0
ナムルか。確かもやしも福島産のがあったよな。
120名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:02:32.74 ID:om3ky5JQ0
>>119
すべてが後手後手だなwwwww
121名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:03:29.27 ID:T8HvAk1JO
この話、家の子供が言ってたよ。
迅速に対処してくれたと思ってたけど、韓国批判がくると思って無かったからワロタW
122名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:08:08.22 ID:1Tr0/LQM0
>>120
そういや横浜市の小学校で福島産の野菜を使ってるんだったな。
後手というか先んじて放射性物質を子供達に食わせるなんて鬼畜だな。
なんかどこかの機関と組んで人体実験でもやってるのかな、と思っちゃう。
123名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:11:59.36 ID:AyEnxJkK0
まじぇまじぇするだけだからかんたんなんだろうな。
だけど子供達にはまともな物をたべさせてほしいな。
124名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:18:24.57 ID:cpZZsbpy0
どうせ野菜の産地は東北・関東辺りなんだろ
125名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:21:40.76 ID:jZLASGHUP
どっちにしてもチョンの食い物じゃねぇか!
126名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:23:30.14 ID:gljzeVvL0
>>14
は?
いままで親からの猛反対あるのをずっと無視し続けて給食に出し続けてたんだが?

福島原発事故後の給食への放射能汚染食品混入問題まとめ(給食汚染まとめ)
http://matome.naver.jp/odai/2130422651090677001
【鬼畜】子供を殺す横浜市 6月も放射能給食継続
http://okwave.jp/qa/q6785637.html

『横浜 給食 放射能』でぐぐってみ。
127名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:23:48.95 ID:dChUvvhr0
       …と長々と述べる吉宗であった
   (__) ..    ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
             {::::::::}三三三ミミミ`、、
    (_)       >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ、
           /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
     (_)   /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
          ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
        ○  l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
         {;、 ';;;='''"""` 彡彡彡 - 、ノノi
            kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i 
          レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'
         {_,,,、 ;、      シ彡ニンミミ{
          l         '''"::.   彡ミi    
           ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{   
          l    .......:::::::::  /   \_
          `''ー- 、::::    /    /
128名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:26:10.06 ID:KG1+qzoJO
横浜は給食に朝鮮料理出してんのかよwww
ふざけんな
129名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:27:42.74 ID:cpZZsbpy0
ナムル(笑) 韓川(笑)
130名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:31:20.36 ID:FCpVbYBSO
肉よりも牛乳の方が全国的に消費多いけど、ちゃんと検査してんの。
131名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:45:57.12 ID:AGSKmue60
その内、福島名物

セシウム牛乳
セシウムパン
セシウム米
セシウム卵かけ
セシウム饅頭
セシウム丼
セシウムラーメン
セシウムサラダ
セシウム刺身

とか出来るんだろうな〜。
でも食べても大量に食べなければ、体に影響ありませんって、
厚生省のお墨付きが出るんですね!!


132名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:48:27.65 ID:BldPljQA0
そろそろ市民レベルで脱福島しないと
あいつらドンドン出荷しよるで
133名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:50:33.08 ID:bR8ejAGp0
何かナムルって放射性物質みたいな名前だなwww

テルルと似た物質でナムル157とか
134名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:50:57.20 ID:WKw8jY5EO
個体認識番号で福島産や関東産じゃない牛肉を選んだら良いだけだろ。

135名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:51:48.09 ID:u41lCiBf0
牛肉以外の食材は大丈夫なのか
136名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:55:01.13 ID:XN/WH7X30

もう今さら遅いと思うの(´・ω・`)
137名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:56:23.22 ID:mXexC1gS0
横浜って給食で朝鮮料理喰わされるのかwww
俺の小学校も時々ナムルとか出されて臭くて捨ててた
138名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:57:11.97 ID:uw+hq8Z7P
>川崎市教委はコスト高などの理由から、ここ数年は食材に牛肉を使用していないという

川崎市の子供たち…(ノД`)・゚・。
139名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:57:29.53 ID:1Tr0/LQM0
>>134
そう思ったんだけど、産地ロンダリングの可能性もありそうで買えない。
140名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 09:01:40.04 ID:5b+yLsfT0
>>133
笑ろた

ナムルのほうれん草は福島産だろ?
141名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 09:04:02.49 ID:b19s5KdG0
そもそも給食に朝鮮料理なんて出してるのかよ
土地柄なのか?
142名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 09:37:09.30 ID:keTYdf6J0
品質の高い韓牛に切り替えればいいのに
143名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 09:39:14.34 ID:4sENS4cUO
>川崎市教委はコスト高などの理由から、ここ数年は食材に牛肉を使用していないという。

これはこれでヒドイな。
144名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 09:41:30.93 ID:qhZYNJQNO
皆が言うようにビビンパとかナムルが給食に出るってどうなん?
私は昔の人間とかではないが給食で出た事ないぞ?
栄養士の好みが反映してるのかな?
145名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 09:42:50.88 ID:wKKFpPAT0

丑のキムチスレがまた始まった
146 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/15(金) 09:42:54.77 ID:SlVRvdRO0
牛丼の牛抜き汁だくセシウム風味ってやつね
147名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 09:47:16.87 ID:5+pmAz7t0
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|

148名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 09:51:01.42 ID:5b+yLsfT0
>>144
うちは都内だが、ナシゴレンが
メニューにあって、ビックリしたことがある
色々出るみたいよ。
149名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 09:52:07.76 ID:ndmFpili0
3ヵ月後には、もやし炒めになっている可能性
150名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:00:50.12 ID:g5bg4YYc0
ダハハハハハハハ
面白いな
君が代君が代とかやってる間に
毎日の食卓から侵略されてんの
君が代より給食をまともにするほうが先でしょ
151名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:10:08.46 ID:k0jhHxO70
>>1
福島産の稲わらに放射性セシウムということは、
福島産のキャベツにも放射性セシウム、ということだろ。


   給食では全ての福島産を禁止しろ!


林文子は子供達を殺す気だぞ!
152 【東電 71.2 %】 :2011/07/15(金) 10:18:01.22 ID:N6F2zhZaO
肉野菜炒め→もやし炒めならわかるが
なんでビビンバ→ナムる?
153名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:24:33.16 ID:djhph/fS0
汚染牛の都道府県別消費量 7/14現在

北海道    2.4kg
東京都   169.0kg
神奈川県 225.0kg
静岡県   14.8kg
愛知県    3.2kg
大阪府    9.2kg
徳島県    8.8kg
高知県    8.8kg
154名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:26:03.97 ID:KHJDaYz60
うちは川崎だから気になって調べたら、川崎は福島産は一切使ってないみたいだな
産地も公表してて、茨城とか栃木とか微妙なところもあるが全国からまんべんなく取り寄せてる感じ

この差は一体なんなんだ?
横浜市は何がしたくてこんな事してんの?
155名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:53:06.84 ID:ZQUuAhFS0
そもそも給食なんて、おにぎりと味噌汁だけで十分じゃないか。
嗜好品の牛肉や牛乳なんて、なぜ出すのか分からん。
特に牛乳はアレルギーやら貧血やら下痢やらの問題がある。
156名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 11:02:03.66 ID:scFABhUz0
おひたしでいいんじゃね?
157名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 11:09:00.38 ID:pQD3hZIx0
いちいち韓国に反応してんなよ
中華料理のほうがはるかに献立に多く出るのに
テメーら中国けしからんとか全然言わねえじゃねーか
158名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:40:52.18 ID:KHJDaYz60
>>143
別にそうでもない
体に最低限必要な肉は、鶏肉で充分
159名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:37:14.00 ID:fgq6ewiUO
さすが我らが川崎市
160名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:33:48.44 ID:KHJDaYz60
横浜が異常すぐる
何があった?なんかキックバックとか動いてんじゃねーの?
161名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:14:10.20 ID:EwtOocwo0
俺の中ではビビンバが給食な事がニュースw
162名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:41:00.09 ID:psD+2XXU0
>>14
横浜は東北の汚染産品使いまくってたよ。
163名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:42:16.78 ID:psD+2XXU0
>>153
福島の汚染牛は
横浜の給食に相当使われたんだろうな。
164名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 01:19:32.28 ID:gjBiV2qq0
>>117
   web-n08-167  2011-07-15 22:12
http://www.death-note.biz/up/s/26015.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1711.txt 安全なテキストファイル
165名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 01:22:25.95 ID:JnmEvAn7O
横浜って弁当派と給食派に別れてたらしいけど、
やっぱ給食派は弁当派をモンペ扱いしてたの?
166名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 01:28:08.55 ID:EOgkXq4X0
まぜまぜしなさいって指示出るのかなw
167名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 01:30:36.78 ID:uQBWwFr/0
やっぱり、出所がどこかわからないんだなw
給食は安全なものを使ってるというわけじゃないんだね。


しかし、

>川崎市教委はコスト高などの理由から、
>ここ数年は食材に牛肉を使用していないという

これが一番ウケたww
168名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 01:32:05.49 ID:o2av3VFE0
>川崎市教委はコスト高などの理由から、ここ数年は食材に牛肉を使用していないという。

わびしすぎる
169名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 01:33:50.17 ID:EOgkXq4X0
>>167-8
川崎だからあんま驚かなかったけどねwそんなもんかって感じw
170名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 01:37:32.53 ID:mCcKMpP90
もう、牛丼屋以外では牛肉食えないな。
171名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 01:40:19.17 ID:vIyS6kRX0
ビビった
172名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 02:41:03.60 ID:AP0/MaCG0
>>1
そもそも何故日本国の小学校にビビンバやナムルのような
奴隷だった民族の薄汚い食事が出るの?
欧米の食事と中華と日本食だけにすべきだろう
173名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 06:27:15.29 ID:SrssrAsm0

横浜市教育委員会は、今でも国民や保護者から金を盗って、



  子供達に「福島産キャベツ」などを強制的に食わせている。


    横浜市教育委員会は日本国民を殺す気だぞ!


>>25
>>98
・・・酷すぎる。

横浜市教育委員会の委員も職員も全員死刑だな。
174名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 08:12:01.66 ID:kaLV/pRS0
次は、放射能入り肥料で作った野菜が給食に出されます。
農水省はまたも、やってくれます。


放射性物質汚泥を肥料として流通させる殺人基準
1 :清き一票@名無しさん:2011/07/15(金) 15:25:46.47 ID:45jZvVTd
農林水産省は6月24日に、放射性物質を含む汚泥を原料とする汚泥肥料の取り扱い基準を発表した。
汚泥の放射性セシウム濃度が1キロ当たり200 ベクレル/kg以下であれば、乾燥汚泥や汚泥発酵肥料等の原料として使用できる。
皆さんはこの新基準に賛成 or 反対?

反対の方は署名して阻止しましょう。
ttp://www.shomei.tv/project-1785.html
農林水産省:汚泥肥料中に含まれる放射性セシウム取扱いについて
ttp://www.maff.go.jp/j/syouan/nouan/kome/k_hiryo/caesium/index.html
175名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 08:13:15.41 ID:zKd1MePB0
>>172
欧米コンプがひでえな
176名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 08:16:24.40 ID:RAlGn2XJ0
フクシマ・チョ○連合 vs 2ch東スポ同盟

連合国圧勝!!!        ピカ丼で玉音放送・・・
177名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 08:18:27.95 ID:D4nTH7Uf0
横浜のお母さんはやっぱり弁当持参組が多いの?
178名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 08:21:14.60 ID:YrUIm7v50
給食の野菜も福島産。

横浜市は、こどもたちを、殺そうとしている
179名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 08:22:11.71 ID:eNCvzmL1O
給食にビビンバってw
180名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 08:24:32.10 ID:a2MYfxDK0
わざわざ有機肥料で作られた藁を取り寄せてこんなことに。
真面目な肥育農家にはたまらん話だ。
少しでも消費者に良い肉を提供しようと思ってしたことがことんなことに。
何かとバカじゃないかと批判されるだろうけど、事実を知れば悪意はないことはわかると思う。
真面目な福島の農家をいじめないでほしい。
181名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 08:28:05.43 ID:gbXVxy520
>>177
こちら関西だけど、二学期からは弁当持たせるよ
給食は原則地産地消だから、汚染の少ない地域では生鮮食品は地元産が使われる
コトがほとんで安心だけど、大手乳業の牛乳、加工食品はその限りじゃない
加工品の原材料も、秋ぐらいからは震災前の食材のストックが切れて汚染モノが
出回り始めるし
182名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 08:34:50.78 ID:UQSXfccg0
ナムル切り替えはいいな 機転が利いてて

情報小出しにしてるけど、もう46都道府県に拡散してるんじゃねーのか
183名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 08:38:43.60 ID:/3MMRHcJ0
俺は、韓国料理は「犬の食い物」とは思ってはいるが、
「食の国際化」は今に始まったことじゃないぜ!
スパゲティーやカレーは給食の人気メニューだし
最近は、「ナン」だって出るそうじゃないか?
まあ、在日が帰化して、栄養士になっている場合もあるし、
そのうち「犬鍋」もとかも出るかもしれんなWWWW
184名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 08:44:14.92 ID:/3MMRHcJ0
>>181
「悪意はない」とかの問題ではないよね。
実際に食べて、健康被害が出るか出ないかは「神のみぞ知る」状態だからね。
根本は、東電が「福島産」を全品買い付けして、補償をしないからだけどね。
菅政府には、そこまで考える頭はないし。
もう、福島産を売るのは止めたほうがいいよね、福島県民は!
185名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 08:48:52.85 ID:TDqxfrA40
学校から、もっと安いビビンバを作れと迫られていた。
思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
「牛肉を抜いてみたらどうだろう」
工場長は戸惑った。
ビビンバから牛肉を抜いたらビビンバでなくなってしまう。
「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。
186名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 08:50:08.94 ID:d/CV0F7z0
>>180
自殺した農家?も多分、栽培方法とか拘ってたタイプ
じゃないかと思っている。真面目に積み上げてた畜産家ほど
今回の放射能漏れは響いて居るはず。

だけど、今回は3・11からは今までと同じように過ごす事なんて
無理。学校関係者もセシウム牛のニュースを機に、食べて
応援的なものは引っ込めるチャンスだと思え。

夏休みの間に栄養士とちゃんと相談して素材考え直せ。
187名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 09:35:17.08 ID:vp8RelI50
食べて応援とかキチガイ沙汰だから
全く乗らなかった。

賢明だったと思ってる。
188名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 09:47:46.09 ID:ghOQAy7z0


   拡散した放射能物質を子供達に吸収集積させて除染しようって魂胆だな!

189名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 10:04:54.49 ID:UQSXfccg0
ヒトに固定化させておく戦法か なかなかやるの〜
氷山の一角で 既にいろんなものに入ってんだろ?
190名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 11:56:25.06 ID:drNK0c4a0
そのうち「法則」が"Hosoku"という英語になりそうだな。
191名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 12:08:46.07 ID:F6x1K18sO
>>190
法則にとらわれてるやつは、すぐ人に乗せられるタイプだから気をつけたほうがええべさ
192名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 12:26:33.99 ID:uWaqGzZ80
神奈川の公立学校は北朝鮮系の教員が大勢いるって聞いてたけど本当だったようだ。
193名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 20:08:11.49 ID:UXvuQG4M0
わらは雨にはあてないらしいよ。空気や水を侵入させるとくさって使いものにならないんだと。
牧草が危ないと。
http://savechild.net/archives/5307.html
194 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/16(土) 22:15:19.72 ID:WLuehlem0
何そのカタツムリの殻を取ってナメクジにしたみたいな手軽さ
195名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 22:40:21.58 ID:dTjixK2m0
今日のDQN宣言のヤツだろ みたみた
196名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 22:43:22.90 ID:BgV8RHo+0
危険だと最初から分かりきってるのに
何で汚染食物が安全だと思い込んでるんだ
197名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 23:12:08.11 ID:7D8ZCZ8A0
>>25
>>126
酷すぎるな
なんでよりによって子供に…
198名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 23:43:01.37 ID:odJIsRzH0
やたらに外国語使うも止めろ。
199名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 23:46:52.44 ID:PDYCH5Ag0
無味無臭なんだし問題ないわ
200名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:21:38.18 ID:PrOOIlM+0
ビビンバだのナムルだのってどこの国の給食だよ
韓流に支配されてるのはテレビだけの話じゃないんだな
小学生のうちからしかも学校でって寒気がする
201名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:25:31.94 ID:9Z7vT2Dt0
牛肉って、プリオンだのO157だのやたら受難するね
202名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:38:46.85 ID:H1qvGVdO0
「セシウムに汚染された稲わらを与えて出荷された福島県内の肉牛が〜」

福島土人「フウヒョウヒガイガー」
民主党「直ちに健康に影響は〜」

こんなステキな日本。
「頑張ろう日本。あきらめよう福島」
203名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:58:31.34 ID:/MV74Q//0
>>200
でも子供に手っ取り早く
何種類かの野菜を食べさせられるから
給食の栄養バランスを考えたら便利な食べ物なんだよ
204名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:00:05.51 ID:Hg7/YPdz0
貧乏川崎最強だな。
横浜なんか、ふだんブルジョア面してるんだから
ざまーみろだわ
205やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2011/07/17(日) 01:03:30.09 ID:UEsldbjg0
牛肉入ってないとビビンバって言わないんだ
知らなかった
206名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 01:15:04.85 ID:pb+CB8AD0
【原発問題】IAEA福島事故検証作業部会、海水注入や格納容器のベントに介入を繰り返した菅首相を批判
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308685172/
207名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:00:56.84 ID:oRnlakLY0
韓国料理なんて世界で料理として認められてない。餌に分類するのが似つかわしい代物
それが証拠に、ミシュランガイドで韓国料理はおろか、焼肉店でさえ掲載されて無いし、された事も無い
日本料理の分類になると、鉄板焼きの店掲載されてる
これは料理の好き嫌いの領域を超えてるだろう
みんなの嫌われ者朝鮮や韓国好きが、日本に災いをもたらさない事を願う
208名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:03:10.17 ID:ndAl1CzRO
>>204
けど横浜市は小学生から医療費もがっつりかかるし、福祉が最悪なんだぜ
209名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:05:32.52 ID:+9oGp61G0
>>1
なんでこんなけったいなもんを給食に・・・
親子丼でも作ってりゃいいだろ
210名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:07:42.15 ID:9iOTLdil0
もう児童虐待じゃないの?
211名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:16:50.10 ID:QbS73jnk0
親の許可も得ず、何でそんな気持ち悪いのを給食に出すの?
勝手に食べさせないで欲しい!
212名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:17:59.43 ID:xbgGpHeK0
ビビンバ - 肉 = 南無る ってことなのか?
213名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:18:33.45 ID:/1Oe6BKb0
セシウム問題よりも韓国食に食いついてしまうみんなに感動した^^
214名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:24:39.47 ID:76VfauRA0
そりゃそうだそりゃそうだ
肉は怖い。海外モノも薬がこわいしね・・・・
ハムやベーコンなんかどうなるのかしらね・・・
215名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:41:06.65 ID:PY+ZBWTc0
>主菜の「ビビンバ」から


なんで主菜がビビンパなんだよ!!!


神奈川区ではそれほどでもないけど。 鶴見区の平地だったらあるかもしれないけどな
山地は高級住宅街だが 平地は アブナイ人たちのスクツ の鶴見区
特に鶴見線が鶴見川を渡って先は 沖縄の人と共に 川向こうの人が
216名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 02:56:44.29 ID:Hg7/YPdz0
>>208
ますますざまーみろだ。w
217名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 03:04:51.67 ID:LglGXOyZ0
ビビンバから牛肉を抜き ナムル

チンジャオロースから牛肉を抜き ピーマン炒め

ビーフカツから牛肉を抜き ビッグカツ
218名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 07:28:38.60 ID:jras+v220
嘘吐き横浜市か
保身のためなら何でもするぞ
219名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 07:28:55.07 ID:DcqwGQm00
 横浜市に、意見を送っちゃえばいいんじゃない?
 名前を入れなくてもメールアドレスを送れば、返事来るみたいだよ。
 さらに、意見だけも言えるみたいだよ。
 http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/kochosodan/kocho/teian/
220苅田人:2011/07/17(日) 07:31:05.94 ID:3FNlBPgJ0
もうしばらくは牛肉関係はダメだろうね。
関東〜静岡〜東北の大部分はかなり、放射性物質で汚染されてると思います。
この地域のお茶や野菜や水道水から、セシウムが出てるので。
福島の牛肉が全国各地に流通してるのは驚き。たぶん原発事故で福島産の牛肉
の値段が下がり、復興の協力と言う意味で仕入れたのしょう。
復興フェアとか言って、福島産の野菜や魚を食べた人は大丈夫なのかね?
ろくに、検査をせず出荷されてたみたいなので?
善意がかえって仇に成ったみたいだ。

これで東北〜北関東の野菜はほぼ全滅でしょう。牧草からセシウムが出たて事は
農地に放射性物質が残留してる証明でもある。牧草が良くて野菜は大丈夫なんて
事はありえません。かなりの範囲内除染しないといけない地域も出てくるでしょう。
農業と観光業は繋がってるので、観光にも打撃が?
これにより、九州産や西日本産の野菜の値段が上がるでしょう。

焼き肉店は産地の九州以外ではほぼ全滅。かえって外国産の肉を使っていた
牛丼チェーンの方が安全て言うのは皮肉。又、落ち着いても福島の牛肉は絶対
に売れない。九州などはネット販売でなんとか食い繋げるが福島はできない。
これから、東北各地〜北関東からこれからいろいろ出てくるよ。

221名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 07:39:01.63 ID:dwF9MGHJO
牛肉も危険だけど毎日飲まされてる牛乳も危険だよ。
メグミルク海老名工場で福島産生乳を混ぜ混ぜしてるw
222名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 07:43:09.18 ID:dwF9MGHJO
>>192
相模原市の小学校の教育カウンセラーとして在日が着任した。
ちなみに民主党が政権についた数ヶ月後の話だ。
223名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 07:49:33.07 ID:EoQVvSTC0
食べて応援とかガチでヤバいと思って手出ししないでよかった
224名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 08:03:25.82 ID:4mXUuLVk0
横浜市民は馬鹿だよ…中田の後、民主の林を選んじゃうんだもん。

教員はたしかに怪しいのが多い気がする。勉強を教えるのも下手…中学に入ったら
塾に行かないと大抵の子は落ちこぼれる。国歌斉唱は歌わずに聞くだけ。

高校に行ったらいろいろ普通になった。
採用試験が高校だと難しいのだろうか?
225名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 08:57:25.41 ID:eCTqSPMXO
>>221:名無しさん@12周年 07/17(日) 07:39 dwF9MGHJO
牛肉も危険だけど毎日飲まされてる牛乳も危険だよ。
メグミルク海老名工場で福島産生乳を混ぜ混ぜしてるw


本当?
嘘だったら>>221大変な事になるよ。
とりあえず、「そんな噂を流している方がいるのですが本当ですか?」ってメグミルク海老名工場に問い合わせてみるね。

本当だったら貴重な情報をありがとう。
226名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 09:00:56.51 ID:2QS/Nd9q0
>>1
横浜市民って、自分の大切な子供の給食に
「朝鮮半島の薄汚い奴隷の子孫のゴミ料理」を出されて平気なの?

そもそも、どうして日本国民の給食に韓国の料理がずうずうしく登場するの?
欧米、和食、中華、それだけでよろしい。日本国の未来を担う日本国民の子供たちに
薄汚い朝鮮奴隷の料理を食べさせること断じてまかりならん!!!

横浜市の市長は猛省し、ただちに改善するため行動すべきだ。
日本国民の給食から韓国料理の徹底的な排除を!!!
227 【東電 61.3 %】 :2011/07/17(日) 09:03:14.82 ID:CdS/w27L0
混ぜたり辛くしたりで味覚を麻痺させるの基本路線の韓国料理を、
味覚が鍛えられてない子供に出すな。
食育とか言ってたのはなんだったんだ。
228名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 09:04:08.14 ID:6MkP5Ikf0
韓国料理じゃないとだめなのか?
ちゃんとした和食を食べさせて欲しいものだ。
229名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 09:04:20.41 ID:/FQEWrhaO
マジかよ…。
不祥事で社名を変えたクセに、全く反省してないな!
230名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 09:06:21.07 ID:6yQt7wz+O
>>224
ゴミ候補しかいなかったから仕方ないだろ
ロマンおじさん、ババア、共産しかいなかったんだよ
231名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 09:09:44.72 ID:RmzqeGGG0
ふざけるな。
福島の家畜は全部殺処分して東電に請求しろ。
国内の畜産を全滅させる気か。
232名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 09:12:57.76 ID:rak5JZu0O
ビビンバ−牛肉=ナムルになるんだww
233名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 09:14:33.37 ID:8VX7vSHH0
横浜市って福島支援と称して
積極的に福島産の食材を給食に使用しますと言ってたけど、
シャレじゃなくて本当にやってるんだねw
よく 市長とかリコールされないよなぁ・・
ガレキの処理もしそうだなw
234名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 09:18:02.75 ID:csi9HkW80
>>233  横浜は福島県の県民性を知らないんだろうな。

余所者が毒肉食べようが知ったことじゃない、と彼らは思っているさ。
235名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 09:18:02.89 ID:jxmMu5JB0
>>224
コネ採用が多いからじゃないの?基本的に腐っているからね。
親がお中元贈ったら、止められてた希望高校に受験OKになった。
(この事実は卒業後知らされてかなりショックだった。受かっただけに)
高校は市立だった?神奈川県立だったからマトモな先生が
多くてホッとしたよ。
236名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 09:20:03.27 ID:/FQEWrhaO
政府の野晒し稲ワラ禁止令を「知らなかった」農家がある以上、
それもやむを得ないよね…。
237名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 09:21:03.03 ID:TOJm0tN70
>>1
死ねよ丑
238名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 09:30:02.36 ID:qqfywg7w0
給食でナムルとか信じられんわ
どれだけ韓国の工作員が日本に紛れ込んでるんだよ
239名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 09:31:59.55 ID:egxK8xFg0
福島産の農畜産物は一切出荷禁止、全国で使用禁止にしようぜ
なんでこんな危険物いちいち検査して出荷したり使うんだ アホじゃね
240名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 09:35:57.83 ID:FpyW6/+P0
福島は一度農業辞めて土ひっぺ返して除染した方がいいだろ。
それを目先の事しか考えなくて生産してるって相当馬鹿。
急がば周れだよ。まず全部処分して土とればいいんだよ!
ちゃんとやれ!わかった?
241名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 09:58:46.15 ID:csi9HkW80
>>240 
福島県民はオカシイなので、土を耕して混ぜ込んだから、もう手遅れ。

今年だけじゃないよ。 ずっと危険なんだ。


242名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:02:24.43 ID:VBAm/8Ns0
せめてチャプチェにしてくれれば
243名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:10:35.39 ID:m/Qi3oHn0
給食でビビンバとかこの国はもう終わりだな
244名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:10:38.87 ID:tHxr6/mY0
>>240
国が率先して除染しないんだから終わってる
245名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:13:40.28 ID:+WfgxxHYO
今まで給食で福島牛さんざん食べさせられて今さら…
246名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:19:02.14 ID:hnkwZiNc0
なんで給食に美便がが出てくるねんw
247名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:36:16.45 ID:tRfL/IeD0
雪印メグミルク富里工場の「農協牛乳」は、福島の原乳を混ぜて出荷
http://infosecurity.jp/archives/10427

福島の原乳はいろんな場所に行っています。 千葉県富里市とかね。
どこの牛乳も危険なんです。
248名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:16:05.28 ID:5k4O2T140
アメリカに頭を下げれば家畜用の粉ミルクにスパムをくれるよ。
249名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:48:43.40 ID:Ch4vw5BJ0
福島の農民の頭の悪さは異常だな。
農民だから仕方がないか。
250名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:16:13.84 ID:8VX7vSHH0
横浜あたりなら、賞味期限やら産地偽装、農薬や食品添加物に対して
キチガイみたいな反応を示すプロ市民や運動家とか多そうだけど、
行政が子供たちに強制的に福島産の食材を摂らせてるのに妙におとなしいね。
所詮はゴネればカネのとれそうな大企業相手の時だけ騒ぐ人たちなのかな?
お仲間が政権運営してると静かだねw
生協とかも同じだよね。 積極的に汚染地の食材売ってるんだからw
251名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 09:28:42.10 ID:zDVHExb90
福岡市天神大丸の柿安本店って肉屋でも福島産放射性セシウムわらを与えた
84頭のうちの81kg完売してたから(7/18西日本新聞朝刊)
全国どこでも、セシウムわら福島牛はばら撒かれてるんだろね。
給食は強制を廃止にしていいんじゃない?
252名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 09:35:28.08 ID:1mJEPfiQ0
学校の給食マジ20年前より、品祖になってるよな!
マジ貧乏だよ!日本。
253名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 09:36:08.22 ID:hAB4EXOU0

テレビをみていると福島の農家は他人事、政府の責任のような態度、
汚染牛、汚染野菜の流通に関係した福島の農民はテロリスト扱いすべきだ、ためにならん
マスごみも農民の責任追及に腰がひけているぞ、売国民衆と同じ、馬鹿野郎め
254名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 09:40:09.52 ID:DSJAbmOO0
他人事だと思って調子に乗ってたバカどもがセシウム喰らって大笑いwww

クソからセシウム出るから下水に流さないで自主回収しておけよ   バカどもwwwww
255名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 09:40:37.10 ID:3Jl2B4bwO
自分が小学生だった80年代は給食にクジラは出たがビビンバなどは出たことなく存在すら知らなかったというのに
256名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 09:41:01.79 ID:h1OBSlVvO
おいおい…ビビンバやナムルなんて給食で出すなよ
257名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 09:41:20.41 ID:V789PU0c0
>>253  東北板を見てごらん。

東北民は問題の農家を庇って、批判はタブー。
原発事故のせいにして、何でも出荷しちゃえ、というのが現状。
258名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 09:42:49.89 ID:vkW18o/T0
牛肉はわかった
他の食材はどうなんだ? ん?
259名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 09:43:46.01 ID:DSJAbmOO0
他人事気分だったバカどもが急に火病りだして大笑いwww
260名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 09:45:47.67 ID:oR7fFIAF0
給食の献立って誰が作ってんの??
どこに苦情言えばいいんだ?
朝鮮人にやらせるなよ
261名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 16:34:41.93 ID:nj2hTkw90
過去に給食を食べた子を何十人か選んで尿検査すれば
被曝したかどうかはっきりすると思うが、誰もやらないのかな?
262名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 16:37:58.42 ID:WzK+zIME0
ガキに朝鮮混ぜゴハンなんか食わすなよ
汚い習慣が付くだろうに
元来、グッチャグチャに混ぜるような習慣なんか無いぞ
263名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 16:42:27.79 ID:d0pUR5Vt0
牛肉抜いても
野菜が汚染されてるわけでwww
264名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 17:05:44.78 ID:qpexuEKs0
265名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 17:06:46.31 ID:fiatI/Wh0
俺が小学生の時に韓国の料理など1度も出たことはないぞ
266名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 17:14:41.75 ID:R54gcLX90
メニューがチョンに汚染されてるんだから
セシウムなんて些細な問題
ナムルキムチビビンバとかやめろ
267名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:06:53.43 ID:tiPTeJ/v0
>>42
殆ど朝鮮じゃんw
インターナショナルとは言わんよ。

しかし最近の学校給食は麦飯出すようになったのか。
そしたらとろろも付いたりするのかな?
268名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:07:30.56 ID:VbRoFp000
食べて応援!東日本とかやってるけど
東電の賠償金減らすのが目的

汚染農産物は東電が全部買うのがPPPの原則からも妥当
汚染農産物買うヤシは東電に補助金出してるのと同じ
269名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:19:35.18 ID:u8g4gM9H0

結局こうなるわけでしょ、もう日本全国津々浦々子どもが白血病にならずに安心して20歳を迎えることなどできないのだよ
270名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:30:22.06 ID:SuOM8ljlO
国としては国民に逃げられたら困るわけで…
ポポポポ〜ンで何が変わるのかよくわからんが
日本人が一番でかいツラできる日本はやはり必要なんだろう
271名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:31:49.04 ID:OjAS7Gam0
普通に野菜炒めとかでいいじゃん
272名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:33:46.16 ID:RflYHoB60
ビビンバから牛肉を抜くんじゃなくて、給食からビビンバそのものを抜けばOK。
273名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:35:22.71 ID:sh/OI/TN0
てえかびびんば自体いらないだろ。
牛が犯されてるって事は人間もおかされてるって事。
意味ない気がする。
もし真剣になるなら福島の子供全部関西にでも疎開させるべきだろ。
274名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:38:51.49 ID:mRwP6Ha5O
横浜=朝鮮
275名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:53:33.07 ID:wLy3dgeT0
横浜給食界って、いつから韓国面に堕ちてんの?
276名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:55:41.00 ID:P2ouRhl40
国産牛を使うコスト意識の無さのほうが心配だわ
277名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:58:13.07 ID:j8ZJ8dq80





      食肉産業だけ槍玉にあげられてるのは何でだ?この海産物なんか更に輪をかけてセシウム汚染されてるのにな





278名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:06:11.88 ID:VPYnBrhl0
牛がダメなら豚も鳥もダメなんじゃないの?
風評被害じゃなくて、完全にヤバイから、
もう食べ物作るのやめたら?
279名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:09:38.24 ID:nQESBFO40
>>277
魚・肉…計ったら出た
他…計ると出荷できなくなるので計って無い

こんな感じじゃねーの?
280名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:11:44.68 ID:P2ouRhl40
>>278
豚も鶏もワラは食わせんぞ
281名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:14:06.67 ID:trwEa4Pl0
>>280
豚とか鳥はそこら辺の草でもくっちゃう。
282名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:18:59.34 ID:P2ouRhl40
>>281
そこら辺の草?
平飼いにしてる地鶏や放牧してるブランド豚ほど危ないってことか
283名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:42:39.37 ID:qDOz39PX0
出荷したら誰かが食べる
284名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:54:48.15 ID:NtYy+FiYQ
日本が貧乏になってもいい覚悟はできた
関東、東北の農産物はボイコットしてつぶれてほしい
285名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:57:17.13 ID:mB1znHSE0
俺なら野菜もどうせ汚染されてるから汚染された牛肉を載せてほしい
286名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:00:10.43 ID:ibnhEuTRP
韓国メニューってコッチのほうがキモい。
287名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:02:32.03 ID:yxRAy0cV0
だから、どうせ賠償するんだから、最初から適正価格で全部東電が買えばよかったんだよ。
そうすれば流出なんてしなかった。
その上で直ちに健康に被害がないのだから東電グループと国家公務員の食堂で使い切れば良かった。

そ れ が 礼 儀 っ て も ん だ ろ

今回の件はそうさせなかった東電と政府の失態であって、農家の責任ではない。
横浜市は変な被害者救済意識で率先して福島産を敢えて使ってた。
子供の健康をチップに自分のイメージアップにベットして負けた。
まず林は結果の責任を取れ。
288名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:07:13.61 ID:IwoNpzs20
>>238
キムチうどんとかでぐぐれw
韓国では唐辛子の取りすぎで火病(ネトウヨのやるのとは別。本当にそういう病気があってからかっているの)
という精神病になって大問題になっているのに日教組が進めている。
例えばミカン。給食 ミカン 韓国産でぐぐればわかるけど、韓国産。

ほかにもNHK。『韓国人と結婚しろ NHK』でぐぐればわかるけど、
この国は異常なの。
289名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:07:18.55 ID:tf62zfA+0
牛は抜いたが、野菜は福島産とか言わないだろうな?
むしろ野菜の方が危ないぞ。肉はそのまま検査するけど、野菜は流水でキッチリ洗浄してから検査に掛けるからな。
そして放射能を洗い落とした後の個体が基準値をクリアしたら、残りの野菜は軽い水洗いだけで出荷してしまう。

市場に並んでる野菜が基準値以下だとは誰も言ってない。
そして肉の3倍野菜を食べるのが正しい食育のはずだから、野菜は肉の3倍被曝する。
290名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:09:21.80 ID:0HE8UPx30
>>11
パン食も入れて欲しいな
291名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:12:52.95 ID:Cn0/G76OO
>>289
お前は買った野菜を洗わずにくってるのかよ
292名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:14:06.17 ID:MYkuld8N0
>>289
横浜は知らんけど
今小学校で福島産の食材を使ってるところって少ない、というかないんじゃないの?
けっこう前に問題になって弁当OKになったりしたよね
293名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:14:08.90 ID:bUbbfVbGO
それはどこの朝鮮学校だよ。
294苅田人:2011/07/18(月) 21:15:08.41 ID:dS9BPAn40
皆さん、速く東日本から脱出を。今後、このような事が東京や関東一円で出てくる
ぞ。わらが汚染されたて言う事は、野菜も危ないぞ。

東北や新潟から汚染されたわらを食った牛が出てる。て言う事は東日本のほとんど
の地域で農地が汚染されてる可能性があり。静岡からも汚染されたお茶が出て
るので。

こうなると首都圏に出回る野菜や肉、魚は放射能に汚染された物が多いと思う。
これを機に、富豪層が地産地消が比較的整ってる九州に逃げる可能性があり。
沖縄は原発から一番遠いが、野菜などの食べ物は本土から来るので分からん。
関西も同様。


295名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:16:16.45 ID:MYkuld8N0
野菜野菜って今さら騒ぐことじゃないっしょ・・
牛の前にまず水→野菜が問題になったじゃん・・・
296名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:33:38.78 ID:tf62zfA+0
>>291
放射能の検査はすり潰して行うから、野菜が傷つこうがお構い無しで表面を削ぎ落とせば放射能は減る。
でも各家庭でそんな事してグチャグチャになった野菜なんか食べないだろ?

というか、普通はそこまで洗わない。
軽く水洗いした程度じゃ放射能は落ちないよ。

原発作業員が防護服の隙間から体についてしまった放射能を落とすのに、皮膚が真っ赤になるまで流水で
洗い続けなければいけなかったとか、聞いた事無い?
数十分の作業中に付着した放射能を落とすだけでもそれだけの手間が掛かるんだよ。屋外で何日もの時間を
掛けて付着した放射能を落とそうと思ったらもっとゴシゴシ擦らないとダメ。でもそんなにゴシゴシ擦った
レタスなんか食えないだろ?だから誰もそこまでは洗わない。無理だよ、それは。

放射能の測定を「洗わずに」行うまで東海より東の野菜はなるべく避けた方がいい。

>>292
うちは静岡だけど、まだ東北応援やってるよ。距離が遠いのと、知事が放射能は検出されても大丈夫!
とやってるから、危機感が薄いのかもしれない。学校だけじゃなく、ホテルでも「東北の新鮮な野菜を
使ってます!」って宣伝してる。…使うなアホぅ
297名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:42:04.78 ID:SX4fuL0oO
横浜、これまで給食で福島産の牛肉を出してたんでしょ?
汚染牛、400頭も出たんじゃ子供達も食べてるかもね
298名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:42:55.49 ID:yMY0i1Gn0
騒ぎを牛肉だけに抑えたいんだろうな。
299名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:46:01.98 ID:/HDU/xhD0
神奈川区内の小学校は同日、主菜の「ビビンバ」から牛肉を抜き、「ナムル」として提供。
なんなのこのメニュー、日本の公立小学校?朝鮮?
300名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:48:03.99 ID:4IfPrvN10
朝鮮料理がいらない
301名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:48:23.42 ID:93L5qoa20
今ごろ牛肉を止めたって遅いよ。
横浜の子供たちは、既にかなりの量の内部被曝をしてしまってるだろうね。公表されないだろうけど。
かわいそうに。
302名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:53:55.62 ID:LflmQ8PE0
お前らももう既に汚染牛食べてるかもしんねぇぞ。
数年後覚悟しとかないとな。
303名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:58:08.30 ID:Ar3oE+210
かわりにタンパク源がないとやばいだろw
304名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:01:04.04 ID:q3CBV3Fm0
どこの朝鮮学校だ?
305名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:21:37.58 ID:SFStKH430
いまどきの小学校にはビビンバなんか出るのか

俺は大学出るまでそんな食いもん知らなかったが
306名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:37:08.47 ID:NvwXKPZY0
知らないほうが幸せだ。あんな添加物の塊みたいな食い物が給食なんて単なる災難。
307名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:08:02.83 ID:N0Ez5M5a0
 横浜市に、意見を送っちゃえばいいんじゃない?
 名前を入れなくてもメールアドレスを送れば、返事来るみたいだよ。
 さらに、意見だけも言えるみたいだよ。
 http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/kochosodan/kocho/teian/
308名無しさん@12周年
TVの小倉は弁当持たせる親批判してたね
TVの小倉は弁当持たせる親批判してたね
TVの小倉は弁当持たせる親批判してたね
TVの小倉は弁当持たせる親批判してたね
TVの小倉は弁当持たせる親批判してたね
TVの小倉は弁当持たせる親批判してたね