【政治】 "生活保護もらう世帯の熱中症対策" クーラー購入資金、収入除外も…細川厚労相

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★クーラー購入資金、収入除外も=生活保護世帯の熱中症対策―細川厚労相

・細川律夫厚生労働相は14日の参院厚生労働委員会で、夏の熱中症対策に関連し、
 生活保護世帯が都道府県の社会福祉協議会からクーラーなどの購入資金を借りた場合、
 その資金を世帯の収入として認定しない方向で検討する意向を示した。

 各県社会福祉協議会には低所得者向けの生活福祉資金貸付制度がある。
 同相は「(通常は)冷房設備購入のために借りた貸付金は収入として認定する取り扱いに
 なっているが、健康被害を防止するため、収入に認定しない方向で検討させたいと
 思っている」と述べた。共産党の田村智子氏への答弁。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110714-00000054-jij-pol

※関連スレ
・【社会】 "生活保護もらう方が、働くよりも高収入?" 最低賃金、神奈川など9都道府県で「生活保護水準以下」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310563036/
2 【東電 84.3 %】 :2011/07/14(木) 13:05:45.66 ID:W1ez9Qun0
水風呂でおk
3名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:05:46.47 ID:17ZQlFR10
>>1
当然ニダ!!
4名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:06:13.51 ID:u1iodiN40

貧乏人はスーパーで涼むのが常識です

5名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:06:34.54 ID:ckjxYkGNP
十分クーラー購入できる額貰ってるだろが
6名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:07:14.39 ID:IU3DlkWQ0
じゃあ一般人も所得控除させろよ。
7名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:07:16.87 ID:MrMxzc1k0
うちわ・・・いや、ノートや下敷きで十分だろ。
8名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:07:25.78 ID:C4Gar2CA0
今年は図書館が暑くて長時間居られない。
9名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:07:26.13 ID:fuxyOCKo0
>>5
別枠で貰うニダ
10名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:07:37.60 ID:35JJHr/x0
生活保護=最低限の生活
という基準どこいったんや・・
俺の生活より生活保護のほうがいいやんけ
11名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:07:39.91 ID:YhVKweLC0
働いてる人には節電節電、ナマポにはクーラーどうぞwww
12名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:07:43.70 ID:gD5ome3NO
そのまま死ねばいいんじゃね
13名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:07:59.80 ID:4y42Zv+n0
生保万歳
国民全員生保受給者になればええねん
14名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:07:59.84 ID:GGR/T55i0
>>4
図書館だろ・・・
15名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:08:15.84 ID:bKE04Tbc0
なぜ下ばっかり救済するのか分からない
16名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:08:59.88 ID:X1HkXW3B0
たしか冷房にかかる電気代も
支給されるようになったよね
二ヶ月に一度

長妻の時代に
17 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/14(木) 13:09:26.99 ID:oVS0l8eH0
節電じゃなかったのかよ
18名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:09:33.18 ID:+FOJCJ+B0
>>3 >>9
キモーイニダ
ハンミンジョクの恥さらしニダ
兵役に行くニダ
19名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:09:33.57 ID:RXq+K5TD0
働いてないっぽいおっさんが、乗用車2台乗り回してるんだが
資産家なんだろうか
20名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:09:44.47 ID:fuxyOCKo0
>>14
図書館は最近は暑い。
スーパーの冷凍食品売り場の前が一番涼しい。
21名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:10:09.56 ID:3JTJnXCSP
これ生保の人には
クーラー購入資金を差し上げますってこと?
22名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:10:17.99 ID:0yudagGD0
>>1
熱中症で死んでくれたら万々歳なんだが・・・
23名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:10:23.36 ID:hcsbGtYa0
とりあえずお前は震災なければクビになってたのでは・・・
24名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:11:14.21 ID:j8oSzJa70
生活保護でクーラーとか理解に苦しむ
差別とかじゃなく、生活最低限を営む為のものなんだからクーラーは最低限のものではないだろ
しかもこれ、国籍関係なしなんだろ?
なんで在日にもクーラーを血税で与えなきゃいけないんだよ
25名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:12:19.29 ID:ye7Lhbwl0
>>21

低所得者向けの生活福祉資金貸付制度で借りたら
生保の金で払えよと言うことだろ。
26名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:12:30.35 ID:GkoBAjGp0
いくら生活保護でも、最低限の生活に冷房くらいは必要だろ。
28度に設定したタコ部屋に住まわせろ。
団体生活なら食費も現物配給で賄えるし、保護費が大幅にカットできる。
27名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:12:35.18 ID:xsbrbViLO
>>16
出てないよ。案だけ。
28名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:14:16.06 ID:W+1Grs8nO
なんで俺は金払ってクーラーつけてんのに、こいつら俺の税金でクーラー使ってんの?
29名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:14:27.39 ID:RCXmq+z90
一部屋に一機が常識です。電気代も国が恵んでくれます。仕事ないので家にいる時間が長いです。by NAMAPO
30名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:14:46.69 ID:QbC0KqdF0
都内なら扇風機で十分じゃん
沖縄の話?
31名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:14:56.05 ID:O6AN4BVs0
生活保護淘汰の機会をなんで手放すの
32名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:16:19.51 ID:8t1d1Mow0
生活保護世帯って電気代もタダなの?
33名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:16:58.39 ID:LPHGgZ5L0
あほか
俺んちはエアコン設置してないぞ
節電に協力してるのがばからしくなるわ
34名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:17:10.96 ID:mcOeJtlk0
クーラー買ってくれよ
35名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:17:22.23 ID:fcETwKttP
社会のゴミなんだから、熱中症で積極的にチンでもらえよwwwwwwwwwwwwwww
36名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:20:17.66 ID:RCXmq+z90
ガンガンに冷えたお部屋で、今夜は一週間ぶりのすき焼きだ〜by Namapo
37名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:20:43.09 ID:0CwLjSis0
年金とのバランスの矛盾がどうしようもなく露になってるのに、
さらに生活保護の待遇を良くしてどーする...
38名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:21:16.94 ID:gl3Onlxs0
ええのう



          一日中、クーラーかけ放題!




39名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:21:19.07 ID:PvvojUMi0
昔はクーラーは対象外だったけど
年寄りが熱中症で死亡したのが問題になって対象に含まれたと記憶してる

仕方ないかもしれんが、もらって当然みたいな顔されると腹立つな
40名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:21:47.19 ID:eYSh64nz0
うわあ
ナマポってお大尽さんだね
41名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:21:51.60 ID:JBOtEUiM0
ばかだね! 収入認定しなくても「借金」の額はかわらんだろ!www
だいたい、月7万ぐらいしかない生保手当て(家賃は別)ではクーラーは
買えないだろ! 電気代もタダというのは、まったくのウソ!
生保にはまってるやつは、貯金もないから、扇風機でがまんすればいい!
42名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:21:53.88 ID:GtJMm/170
え?ついこの間まで生活保護世帯ってエアコン設置する余裕あるからって
保護打ち切られてたりしなかった?
まっエアコンも無い家は生活保護世帯以下の暮らしだって厚労省に
認定もらえるわけねw
43名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:22:05.51 ID:DDYmSOTA0
おいおい
それなら一般家庭でもエアコン購入したら購入代金分は控除しないとダメだろ
ナマポだけ優遇してんじゃねーよ!
44名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:22:32.03 ID:gIl0xnXf0
そのまま死なせてやれ。
ナマポ人口を削減しないことには、日本の再浮上はありえない。
45名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:22:32.25 ID:6hQUPB2f0
もう全員生活保護でいいだろ。
早く法律改正しろや
46名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:22:55.68 ID:O9S+81dYP

日本はなにやってんの?

なぜわざわざ
クズを大量生産するの?
47名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:23:57.60 ID:qMtn3tYX0
働いたら負けって
大分前にあったけど
あれ真実だったんだな
48名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:23:59.51 ID:nkeOuZ6i0
中国製扇風機、2300円な俺。

生活保護がうらやましいな。
49名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:25:43.26 ID:BQ7cu3WfP
少ない年金で暮らしている年寄が先に熱中症で死にます(w
50名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:26:02.10 ID:lRoPljXo0
【社会的入院】 病院ベッド170万床超→140万床に抑制 厚労省案
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1306621375/
51名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:26:09.16 ID:nPs/OEqa0
ナマポの支給を行わなきゃ諦めて働き出すよ。
52名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:26:34.97 ID:6lNWXU9K0
何で節電が必要な今言うん?
53名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:26:59.56 ID:JBOtEUiM0
なんで、こんなに「バカ」が多いのか!wwwwwwwwww
社会福祉協議会から、「金を借りた場合」と書いてあるの、読めないの?
借りたら返す、当たり前の話。収入認定があれば、そこから生活費を引く。
収入認定しないから、生活費からは引かれないけど、借金は残る。
ほんと、バカばっかりだな、ここはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:27:18.66 ID:RCXmq+z90
>>1
社会福祉協議会からクーラーなどの購入資金を借りた場合、
 その資金を世帯の収入として認定しない方向で検討する意向を示した。



これどうゆう意味だ?クーラー代と称して、生ポは無利子で金まで借りられるということか
それも取立てなしの。ちゃんとクーラー買ったかチェックされるのか?
パチンコ代になっても分からないだろ。底抜け民主のやることなんざ、信用できないな
55名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:27:37.51 ID:g1bPhb+U0
> 共産党の田村智子氏への答弁
さすが共産党さんw仲間の為に頑張るんだなぁwww
56名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:28:04.04 ID:r4kZkThd0
俺も生活保護の申請するかな!働くのがバカらしいわ!
57名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:28:09.63 ID:YMT9RBDe0
生活保護でお金渡すのやめて
集団生活の施設で生活を保護する。
こんな政治家いたら指示しますか?
58名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:28:10.38 ID:wAaBKsu/O
なんだそりゃ
マジで働いたら負けだなw
59 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/14(木) 13:28:53.26 ID:sSgnW7oI0
貴族様たちの特権がまた増えた!
60名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:29:02.46 ID:l2y6XBK+0
節電対策に、扇風機でいいだろ。
61名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:29:45.86 ID:QSnhC1te0
借金なんて、エアコンくらいなら4〜5万なんだから、親とか兄弟から借りて、
毎月2000円くらいずつ返済してればバレないんだよ。
62名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:30:11.22 ID:yRW7Hh+80
イマドキ、エアコンぐらい、ホントに必要なら受給してる高額な生活保護費で買えるだろ
63名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:30:23.29 ID:SJBe4SA90
百歩譲ってせめてパチンコとかに使えないクーポン券にしてくれ
64名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:30:31.74 ID:+CSr1yOP0
真面目な話、クーラーはなくてもなんとかなる。
扇風機で十分です。
65名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:30:49.41 ID:aIMsKyAO0
つーか、節電しにゃならんときに、
なんでナマポがばんばんクーラーかけるわけ?
66名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:31:34.48 ID:/WPayeXO0
生活保護って貴族様だったんだな
67名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:31:54.87 ID:KuOE6/dm0
>>2で終わってたw
68名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:32:36.73 ID:6uWSOvPt0

木陰で寝ろ
69名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:32:40.63 ID:QpBYMH1zO
>>57
支持する。
生保は生かされているような存在だから、プライバシーなどは関係ない。
嫌な努力すればいい。
70名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:32:41.03 ID:gIl0xnXf0
>>1
どうして共産党って、九電やらせメールをすっぱ抜いたようなGJがあるのに、
その一方で、こういうグダグダ感を醸すんだ?
71名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:32:51.25 ID:89B5584x0

今や真面目に働いているワープアよりも
生活保護や刑務所、在日特権の方がリッチな生活をしているのは常識。
72名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:32:52.32 ID:G4pSwsbT0
>>21
いや返済しなくてはならない。
問題は、今までは収入認定だったので借入の倍額近く返済する必要があった。
そもそも生活扶助で月賦とかそもそもイミフではあるけど
ナマポで唯一許されている月賦というか。

制度上とはいえ大きな問題だったので今回の取り決めは結構良いかと。

73名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:33:05.79 ID:RCXmq+z90
>>53
こいつら一生ナマポなんだから返すわけないだろ
えっ、働いて返すのか?美味しいナマポ生活を捨てて
お前バカ?
74名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:33:19.66 ID:N62u8DYd0
労働者は扇風機なのになあ。
75名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:33:22.83 ID:sWgBuAL20
ナマポはエアコン禁止、見つけ次第支給停止じゃなかったか?
76名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:33:31.12 ID:x7DnFw45O
ナマポぶっ殺せ
77名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:33:38.94 ID:vMu+9mZs0
生活保護貰えれば勝ち組か
78名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:33:39.29 ID:JBOtEUiM0
おまえら「バカ」だから教えてやるが、
賢いナマボは、始めから「クーラー付、フロ付」に住んでるのが常識!
だから、社会福祉協議会から金を借りなくてもすむ。
社会福祉協議会は領収書がいるから、パチンコ代には使えんな!wwww
79名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:33:45.12 ID:A7/8cikR0
まあ、クーラーナシで頑張ってるオレは依怙地なのかねえw
80名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:34:02.29 ID:wAaBKsu/O
>>53
一般世帯はクーラー購入してもその金額は収入から控除されないぜ?
平等じゃないよな
81名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:34:06.56 ID:dsm+5sD40
てことは、クーラー買えない家は生活保護受給できるってことでいい?
82名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:34:08.78 ID:0RYuMQUO0
こいつら携帯代も生保からでるんだよな
83名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:34:42.95 ID:aUuy5OqV0
>>15
生活保護受給者の大半はチョンやらヤクザやら部落やら怖い人たちばかりだからでしょ
役人は気の弱いいじめられっこタイプが多いからこういう人種に抵抗できない
84名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:34:50.14 ID:3zn1/eGN0
ナマポが涼むために自転車こがされるお前らwww
85名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:35:26.78 ID:G4pSwsbT0
>>57
すでにそうなってるじゃまいか。
2種が存在しないとでも思ってる?
というよりあんなのを存続させたいと思ってる人?

>>73
自動的に引かれるから返す返さないとかの問題じゃ(ry
86名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:35:42.34 ID:XBqK7e6V0
日本はいい国
87名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:36:06.87 ID:KzrJWUoHO
俺扇風機なんだがエアコン買うお金なくて死にそうです@名古屋
88名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:37:11.50 ID:lRoPljXo0
社会】語学留学で入国…中国人窃盗団を逮捕 兵庫県警など
http://unkar.org/r/newsplus/1306122702
89名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:38:40.55 ID:JBOtEUiM0
まずは、在日韓国人の「ナマボ認定」をやめさせるのが先決だろ。
あいつらは、韓国が面倒みるのがスジ。在日ナマボは「通名」に隠れているが
大阪は多いぞ! 大阪市民はご苦労なこった。在日のために働いて!wwww
90名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:38:45.58 ID:ixmPBx230
ナマポがパチ屋で浪費するのを取り締まれよ。

話はそれからだろ?
91名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:39:40.08 ID:tE6G2t9z0
冬場は暖房代余分にもらってるんだろ
もしかして夏の冷房代も余分にもらえるのか?
俺もナマポ欲しい
92名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:39:59.90 ID:VXl1ajiE0
こんなチョンナマボを優遇してるから国民年金払うことしないんだよ
ボケ民主
93名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:40:02.08 ID:G4pSwsbT0
>>80
一般世帯で控除なんかされたらむしろ平等とは言えんだろ・・
ナマポみたいな強烈な縛りもセットで付けるんなら賛同するけど。
94名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:40:14.73 ID:++JONHgK0
昨年も散々指摘されたけど、
熱中症で亡くなった人の多くは高齢者でナマポじゃないんだよねw
またもや火事場泥棒。
ホント乞食優遇国家。
95名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:40:27.72 ID:S4zXSKvjO
せいぜい扇風機で十分だろw
96名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:40:45.63 ID:w1cwDjqb0
国民の命より在日の生活が第一=民主党
97名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:40:52.69 ID:s+VSdaQIO
生ぽとメンヘル障害者年金暮らしは働け
98名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:41:00.06 ID:HL9XTSDs0
えええええええ!
もう年金まじめに払うのやめるわw
99名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:41:00.77 ID:RCXmq+z90
>>85
>>1の意味をよ〜く噛み締めてみろ

社会福祉協議会からクーラーなどの購入資金を借りた場合、
 その資金を世帯の収入として認定しない方向で検討する意向を示した。

100名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:41:02.72 ID:+FOJCJ+B0
>>26
ナマポに冷房とか狂気の沙汰
101名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:41:10.04 ID:YrhAIYwc0
>>24
日本国籍のみ限定にするだけで良いと思うのだよね

102名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:41:11.21 ID:dfMP3k9qO
また火に油を注ぐ事やりやがって…被災者の事全然考えてないな
103名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:41:32.80 ID:p/LFSM+P0
>>84
呼んだか?
車の維持費払えないので処分し、ここ2年間ずっと自転車通勤なんだが。
104名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:42:04.57 ID:bAsu1FNp0
メガネを購入時でも2万円を上限に貰えるからなぁ
105名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:42:09.80 ID:vMu+9mZs0
勝ち組のナマポが羨まし
106名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:42:58.59 ID:If4CqzQN0
夏は北極、冬は砂漠に放り出せ
107名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:43:28.83 ID:G4pSwsbT0
>>99
わかってないな。
収入認定ということは生活扶助から減額されるということ。
その上で、さらに借入分が残るという制度上の欠陥だったわけ。
今まではその額面からいってほぼ倍額を返済しなきゃいけなかったんだよ。

今回の取り決めで借入額分だけ返済すればよくなるので
これはまあ正しい方向といえる。
108名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:43:46.32 ID:mRM6oYzZ0
そのまま死んだ方が日本的には良いだろ。
放置すべし
109名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:43:59.05 ID:/xMN8vD30
へえ〜、クーラー購入資金って貸してもらえるんだ
で、返すあてはあるのか?
借りた金でパチンコに行ったらどうするんだ?
中古の扇風機を現物支給すれば十分だろう
110名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:44:20.34 ID:w4CM/kxg0
マジで働いたら負けだな。もう無茶苦茶すぎて収集つかんだろ。
111名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:44:23.40 ID:AZGnNrT/0
生ぽ貰ってる奴等は熱中症で死ねばいい
112名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:44:34.50 ID:8T1dBq3Y0
節電なんだからいらないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:45:02.87 ID:n6KewY6I0
wwwww
塩水舐めてろよwwwww
114名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:45:09.11 ID:OmEyGU7A0

【生ポの見直し】訴える議員、
どうしてでてこねーのかよ?
115名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:45:09.43 ID:RCXmq+z90
ナマポってまさかウォシュレットなんて使ってないよな。まさかだよな
116名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:45:40.71 ID:G4pSwsbT0
>>109
生活扶助から天引きだよ。
返したくないと駄々こねることすらできないようにしてある。
117名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:45:46.46 ID:nOFAIQAbO
うちわと扇風機でなんとかなる
118名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:45:51.69 ID:PzIRiPD4O
>>95
贅沢だよ
うちわで十分
119 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/14(木) 13:45:53.57 ID:88H6CGwh0

なら一般人もクーラー購入代金の税控除枠作れよ
ほんと不公平な事ばかり考えるな
120名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:46:13.59 ID:ihsSdEQP0

生活保護はお金を渡すのではなく、そういう施設を作って
そこに入ってもらい、そこでは労作業を義務とする。
また入りたい人は必ず入れるようにする。

これで、刑務所に入りたくて犯罪犯す奴もいなくなる。
121名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:47:08.51 ID:Yzdl/P3d0
扇風機じゃだめなのか?
122 【中部電 87.7 %】 :2011/07/14(木) 13:47:16.17 ID:zeylN2SV0

マジレスすると

頭や体をびちゃびちゃと濡らしてから扇風機にあたれば
かなり涼しい

貧乏時代はこれで耐えてた
123名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:47:41.64 ID:tE6G2t9z0
>>116
冷暖房器具は自腹で買うから
一般世帯にも電気代と灯油代支給してくれよ!
124名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:47:51.67 ID:Gu2OwNF7P
最低限の生活どころかどんどん豪華な生活になってるねナマポ
そりゃ税金足りなくなるわ
125名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:47:59.32 ID:yMaRNEHwO
扇風機でいいだろ
節電なのにクーラーってなんだよ

非生産的な人間なのに
手厚く扱うのは何なんだよ
126名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:48:11.95 ID:G4pSwsbT0
>>121
ナマポが全員サイア人なら耐えられるかもしれんなw
127名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:48:16.62 ID:LPHGgZ5L0
それが正解だな→120
128名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:49:20.50 ID:RCXmq+z90
>>107
だからその借金返すのも国だろって言ってんだよ
129名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:49:33.33 ID:JBOtEUiM0
暑いな! お前ら知ってるか?
ナマボは「TVチューナー」もタダなんだぜ!
お前ら、もうすぐテレビ見れなくなるな? どうすんだよwwwwwww
130名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:49:33.83 ID:Yzdl/P3dP
>>120
それはもう福祉ビジネスという形態でヤクザがホームレス拾ってやってる
131名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:49:35.94 ID:V/wzvtw/0
一カ所に集めてそこを冷やせばいいだろ
132名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:51:35.09 ID:GOC9fsJhO
きちんと税金、年金、保険払ってる一般人が熱中症でバタバタ倒れてるのにw
133名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:52:02.51 ID:OYeL8wgG0
なに節電に逆光してるの?
134名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:52:21.34 ID:5lRgY1HS0
>>120
そういう施設あったら入りたいわー
労働成果に応じて個室や嗜好品配給などの待遇変えると尚良し
135名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:52:38.69 ID:USIELuhw0
貧乏人は甘やかすとどんどんつけあがる
136名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:54:12.29 ID:B5SV8Smb0
>>36
いいたいことがわからねぇwww
137名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:54:29.65 ID:fG5+qMn30
その電気代は??電気代も免除か??

日本は生活保護天国だな。社会主義か??さすが左翼政権って感じ

こんな政権に任せてられない

生活保護の人間の票を貰うために必死
138名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:55:52.38 ID:JBOtEUiM0
だからいってんじゃん!
在日ナマボを減らせば、1/3は減るんだから!
民主党に文句言えよ!
139名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:56:29.33 ID:G4pSwsbT0
>>128
一般の世帯でもナマポでも生活はあるだろう。
どこから金が出るにせよ。
140名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:57:14.50 ID:IK1YM1Xs0
俺、生活保護費以下の、低賃金労働者。
エア−コンもないけれども、購入資金貸してくれるところ無いのかな?
141名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:57:15.57 ID:WFoCP3510
うちわ...とまで言わないけど、扇風機とタオルで良いじゃない。オマケで湿らす用の水もつけましょう
142名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:57:54.90 ID:YurvTydR0
俺、島根県民だけど、何で生活保護受給者が生活コストの高い都会にいるわけ?もっと田舎に住めばいいのに。
そうすれば受給総額は下がるし、田舎の経済にも僅かばかりの貢献にはなるだろうし。
公共事業が目減りした分、田舎の経済が回らなくなってて大変みたいだよ。
俺はアフィリである程度稼げるからいいんだけど
143名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:58:18.10 ID:x7DnFw45O
ナマポぶっ殺せ

現代のエタヒニン扱いでオケ
144名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:58:31.43 ID:hAJ736e90
うちのクーラー去年壊れたまま
テレビも地デジ対応じゃないから
DVDレコーダーに付いてたチューナーで繋いでる
145名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:58:34.40 ID:2Ix+GZFy0
また在日朝鮮人支援かよ!
また在日朝鮮人支援かよ!
また在日朝鮮人支援かよ!
また在日朝鮮人支援かよ!
また在日朝鮮人支援かよ!
また在日朝鮮人支援かよ!
また在日朝鮮人支援かよ!
146名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:58:41.59 ID:7gjTjBs50
そもそも健康で文化的な最低限度の生活の中に
家(個室)は含まれるのか?
147名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:59:06.59 ID:BJRYqYmHO
生活保護世帯が買うのは高性能
労働者が買うのは安物
148名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:59:25.50 ID:G4pSwsbT0
>>142
地域(地方含む)ごとに等級が定められているよ。
149名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:00:36.36 ID:IK1YM1Xs0
細川厚相何か間違ってないか?
生保所帯の優遇でなく、働いても、生保以下の収入しかない人を、
助けるのが仕事じゃないの?
150名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:00:43.89 ID:k9ihQmvc0
淘汰あばれ窯
151名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:00:52.85 ID:pwp3C/7+0
節電でクーラー我慢してるんですが・・・・
152名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:00:55.03 ID:MvA/adqrP
>>3 >>9
なんかしらんがツボに入ったww
153名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:00:56.90 ID:yBDAOT160
まずベンツを禁止しろ
154名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:01:21.95 ID:JBOtEUiM0
この間殺人事件のあった大阪
生野区なんかは、住民の半分以上が「在日」
ナマボごろごろ! あそこはおかしい!
155名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:01:22.35 ID:iveKKL0m0
確か、ナマポは冬とかだと
暖房手当て?みたいな名目で数千円加算されたと思うが
夏にも似たような手当てがつくのかな?

っていうか、毎月17〜8万円貰えてるなら
そこからエアコン代捻出できるだろうに・・・
156名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:02:28.08 ID:Q6nPVmSD0
生活保護なんて死ぬまで生活保護なんだから早く死なしとけよ!
何の生産性もない生き物なんだから
157名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:02:28.88 ID:JV25OyE50
借りたクーラー代金を返す気があるとでも?
158名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:03:03.91 ID:2Ix+GZFy0

日本人の為になる政策は、何一つ実現しない民主党

日本人の為になる政策は、何一つ実現しない民主党

日本人の為になる政策は、何一つ実現しない民主党

日本人の為になる政策は、何一つ実現しない民主党

日本人の為になる政策は、何一つ実現しない民主党

159名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:02:33.35 ID:G+4ajF/E0
生活保護で月額34万円支給(苦笑)
http://ahgehpp.info/?ikepara=16

※4人世帯 41歳(障害者1級、障害年金無)、38歳、12歳、8歳、妊娠中(7ヶ月)の場合

平均年収並みに働かずに貰えるんですね…。
160名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:03:55.93 ID:zmjqL+Ps0
死ねやゴキブリ
161名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:04:11.88 ID:3Bb9gPpq0
働いてても30近くまでエアコンなんて無かったんだが
入ったのも大家が勝手に取り付けただけで
ほんと働いたら負けだなこの国
162名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:04:12.42 ID:eYfZvzEM0
生活保護世帯…パチ屋で涼んでんだろう。糞が
163名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:04:25.67 ID:4y42Zv+n0
>>155
17万て家の収入より多いけど
かあちゃんがパートに出てようやく20万超えますだ
そのパートもある月と無い月がありますだ
164名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:04:27.24 ID:JBOtEUiM0
>>155
うそくせ〜! 暖房手当て知ってるやつがwww 一般人はしらんだろ!
毎月7〜18万なんてとぼけたこと書くな! 家賃込みで13万だろ!
165名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:04:58.13 ID:CImrIEccO
こっちは、電気代と節電に苦しんでるのに、クーラー代もクソもないわ
166名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:07:16.62 ID:fuc+4x9L0
そんな事より、夏季加算手当金支給はどうなったんだ?
支給しないことになったの?
167名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:08:06.23 ID:ySt/86OX0
これで大停電間違いなしだな
168名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:08:15.20 ID:Q6nPVmSD0
これ現物支給すればまだいいけど、不正で生活保護もらってるやつは金だけ貰ってパチンコだろ。
169名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:08:32.72 ID:+tsK0q+uO
在日朝鮮韓国人中国人のために売国全開の民主党
170名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:08:52.70 ID:4tPUkjbK0
俺ら一般庶民はナマポ(否日本人)の奴隷かよ
171名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:08:59.42 ID:Kh8inrYc0

まあ〜た 死ぬ死ぬ詐欺か…

172名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:09:10.72 ID:fVsDWBx/0
チューペット1日1本支給すれば、最高気温のピークは凌げるだろ
月300円の安上がりだ
173名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:09:20.06 ID:8Al+V1Er0
ナマポは各県1箇所くらいで集めて、
金じゃなくて現物支給で生活させろ。
自由を保証しすぎだ。
174名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:09:20.82 ID:tE6G2t9z0
>>163
ナマポは医療費の心配とかいらないから
可処分所得17万!
175名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:10:09.02 ID:RXq+K5TD0
生活保護受けると車は持てないって言われてるけど
名義だけ借りて乗ってる奴は結構いる
176名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:10:16.99 ID:JBOtEUiM0
民主党が「外国人」に金をバラまくのをやめさせるのが重要!
民主党の売国に気づいた??????
177名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:10:45.17 ID:WJsD7CZ80
生ぽの友人のが
自分よりいい生活している。

でも檻付き病院行ったり来たりの生活は自分には無理だ。
178名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:11:04.06 ID:gdjS93gG0
>1
これは良いだろ。
要するに貯めてから買うことが出来ないから買うお金を貸すとして、
その分を余分な収入としないという事だろ。
ナマポは普通の人みたいにローン組んだりカード持てないから、
生活費を少しづつ切り崩してエアコン買うぐらいは問題無いと思うが。

エアコンが贅沢かどうかの議論は別だけど。

どっちにしても、ナマポは支出の明細を毎月提出させるようにして欲しい
かなー。領収書付きで。税金から本来自分で稼ぐべき生活費を支給し
ているんだからそれぐらいの監視は当然と思うんだけど。
179名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:12:05.59 ID:9asUCb8k0
生保受給者は、1人でも多く

死んで貰った方がいいだろ
180名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:12:05.95 ID:3mGPexbIO
クーラー代を負担するのは嫌みたい
181名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:13:17.26 ID:u5TPD8uL0
どっかの体育館に集めて冷やせばいいじゃん
182名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:13:17.95 ID:JV25OyE50
現金を支給してはダメ。
ナマポ以外でも子供手当てについても。
183名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:13:41.79 ID:Vh6p9P9YQ
妻子への仕送りで、生活保護並の生活してる俺様が
エアコンを我慢して暮らしてるのに
生活保護の分際でエアコン補助とな?

つくづく思うわ。
「働いたら負け」は名言だな。
184名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:14:23.45 ID:4i7sj6cl0
あと1・5ヵ月か2ヶ月もすれば、夜は涼しくなるさ。
185名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:14:27.63 ID:iveKKL0m0
>>172
オードリー春日が、保冷剤を脇にはさんで寝てると聞き
やってみたら、冷えすぎた
保冷剤、恐るべし!っていうか
冷やすポイントを押さえとけばいいんだよね
186名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:14:39.66 ID:T8dyHHrAO
なにこの特権階級w
187名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:14:42.32 ID:Jr1etpHHO
ナマポには必要ない
188名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:14:44.14 ID:gdjS93gG0
>168
スレタイしか見て無いだろ。しかも勘違いしているし。
189名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:15:06.35 ID:IsRvKOLp0
>>183
いや、結婚したら負けなのよ。
190名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:15:28.42 ID:HbZh0xXc0
一般世帯も熱中症になりそうなので、控除してください。
税金いっぱいおさめてるんですけど。
191名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:16:34.09 ID:x7DnFw45O
ナマポ死ねや
192名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:17:28.30 ID:ElI0I7OE0
おまいら在日の生活保護減らすために在日の金持ちを増やす政策しろと言ってるんだな
優しいんだな意外とw
でも、もうやってるよ
在日枠に在日雇うと助成金出たりやってる
皮肉にも在日が差別されればされるほど職得られず生活保護が増えちゃう
おまいらの舵取りも難しいな
193名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:17:50.55 ID:fz0ZheBJ0
エアコン購入自体はどうってことない
難関は電気料金
被災地で仮設住宅にエアコンがついてるのに使えないでいるのは
電気料金が払えないから
194名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:17:51.93 ID:Kh8inrYc0

■ 冷凍食品会社の倉庫で 働かせろ! ■

195名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:19:50.53 ID:AJbeQ7iW0
もうだめだ、この国終わってるw
196名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:19:52.16 ID:lhFu4pGg0
最高気温35度以上の日数 2011年〜7月13日 ---------------------------------------
12山梨県甲府
11群馬県館林
10群馬県伊勢崎  山梨県勝沼
9茨城県古河 栃木県佐野 埼玉県熊谷 京都府京田辺
8群馬県前橋 埼玉県秩父 東京都練馬 岐阜県多治見 福井県小浜
7茨城県大子 埼玉県寄居 埼玉県鳩山 愛知県東海 兵庫県豊岡
6茨城県笠間 岐阜県美濃加茂 三重県上野 京都府舞鶴
5福島県喜多方 栃木県宇都宮 栃木県小山 群馬県上里見 埼玉県さいたま 埼玉県越谷
埼玉県久喜 岐阜県岐阜 三重県尾鷲 福井県美浜 滋賀県東近江 大阪府枚方 大阪府八尾
鳥取県米子 福岡県久留米 大分県日田
4福島県石川 栃木県真岡 群馬県桐生 東京都八王子 千葉県牛久 静岡県川根本町 静岡県静岡
愛知県豊田 岐阜県美濃 岐阜県揖斐川 岐阜県関ケ原 岐阜県大垣 福井県福井 京都府京都
岡山県岡山 大分県玖珠

平均気温30度以上の日数 2011年〜7月13日 ---------------------------------------
6大阪府八尾
5東京都練馬 京都府京都
4岐阜県岐阜 福井県敦賀 大阪府堺 愛媛県松山 福岡県前原 福岡県福岡
3群馬県館林 埼玉県熊谷 愛知県名古屋 大阪府大阪 岡山県岡山 鳥取県鳥取
2群馬県伊勢崎 愛知県東海 岐阜県美濃加茂 岐阜県大垣 三重県桑名 三重県津 石川県金沢
福井県越廼 福井県福井 京都府京田辺 兵庫県豊岡 島根県益田 鳥取県米子 福岡県博多 茨城県古河
1栃木県佐野 栃木県小山 群馬県前橋 埼玉県久喜 東京都青梅 東京都八王子 山梨県甲府 静岡県浜松
愛知県愛西 愛知県岡崎 愛知県蒲郡 愛知県南知多 愛知県伊良湖 岐阜県揖斐川 三重県尾鷲
富山県富山 石川県小松 福井県春江 福井県小浜 京都府舞鶴 京都府福知山 大阪府枚方 大阪府豊中
和歌山県新宮 大分県日田 鹿児島県天城 沖縄県伊是名 沖縄県南大東 沖縄県下地 沖縄県石垣島
沖縄県志多阿原
197名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:19:59.13 ID:9b2RguZe0
一方サラリーマン世帯では扇風機で生きていくことを
決意した夏であった。
198名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:20:16.46 ID:ElI0I7OE0
GDPから見ると生活保護は1%にも満たない
これは世界的に見てもまだ少ない方だよ
税金が国民に使われるのが正しい姿だが
公務員に大半が使われてる
生活保護を無くせと言ってる奴はおかしい
もっと生活保護増やせというべきだ
199名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:20:43.10 ID:vDfOzJDl0
生活保護もらう家庭は財産を家土地一切合財処分して、施設で集団管理すりゃいいんだよ
費用もかからんしな。限界集落に施設をつくれば一挙両得だな

それ以前に生活保護は日本人限定にしろよ
200 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/14(木) 14:22:03.03 ID:88H6CGwh0
>>185
それ動脈を冷やしてるからな。
太ももの付け根とかもいい。
201名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:22:09.66 ID:tw0PQjvU0
生活保護者がただでクーラー取り付けて
電気代は生活扶助で実質タダでクーラーガンガンかけられる


って、おかしいだろ・・・
202名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:23:27.70 ID:+7qXb9iE0
おいおい俺は、新しいエアコンに買い換えるために一年以上も節約して
欲しいものも我慢して食べたいご馳走も我慢して当然「回転寿司」なんか
もっての外!!
暑けりゃアイスノンや保冷剤にタオルを巻けばぐっすり安眠できるし
首に巻けば涼しいだろ!!
少しは頭を使え!!
203名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:23:35.69 ID:2Ix+GZFy0
>>198

え?1%に近い? 大杉だよ! 防衛予算増額しろよ!!

働かず、犯罪を繰り返す在日に只飯食わせる余裕は、もう日本にはありません!
働かず、犯罪を繰り返す在日に只飯食わせる余裕は、もう日本にはありません!
働かず、犯罪を繰り返す在日に只飯食わせる余裕は、もう日本にはありません!


204名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:23:40.81 ID:Vh6p9P9YQ
>>199
だね。
助けてもらうなら、自由は制限されるべき。
不自由が嫌なら自分で稼げと。
205名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:23:42.44 ID:9AyjmFEh0
リサイクルで回収したエアコンを修理して、それをナマポ世帯の高齢者順に
設置していけばよろし。
そうすれば設置会社も多少潤うし、ナマポは新品じゃないだけ納税者としては
まあ納得もできる。

服も同様。食料品は住んでる地域近郊にある2〜3のスーパーでしか使えない
商品券にすればよろし。
206名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:23:46.32 ID:JBOtEUiM0
公務員いいな!
20歳で20万円

30歳で30万円

40歳で40万円

50歳で50万円

ボーナスは給料×5ヶ月分   

バンザ〜イ!!!!
207名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:23:58.33 ID:Yzdl/P3d0
>>159
手取りで考えると共働き並みだな。
更に医療費や学費関係も全部タダだとするとプラス2〜3万くらいに相当するんじゃね?
208名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:24:09.38 ID:E6jwhWKR0
窓を開けろや
209名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:24:34.68 ID:kOmOFYaw0
浮いた金でパチンコ行けるな
210名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:24:50.62 ID:CfYsK7S7O
期末手当という形で、エアコン代金を支給しろ

夏期は、電気料金の支払いも免除しろ

エアコンは電気で動くからな
211名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:25:10.89 ID:G9U9lZHN0
>>206
100歳で100万か
212名無しさん@十二周年::2011/07/14(木) 14:26:09.63 ID:OhBkYTz70
ふざけるな! 松本と同じ解放じゃないか大臣
213名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:27:13.82 ID:JBOtEUiM0
市役所の「電話交換手」という仕事がある!
50過ぎたばばあでも週休2日で月50万
ええやろ、うらやましいやろwwwwww
214名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:27:31.22 ID:iveKKL0m0
>>199
持ち家でナマポは無理なんじゃ?
215名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:29:01.99 ID:4LHiGYWK0
控除認めるなら扇風機までクーラーなんて論外だわ
だから俺の扇風機を控除対象にしてくれ
216名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:29:07.60 ID:TNAl+XwxO
借りた金は確実に返すという大前提の元ならそれでいいんだけど、
返すのか?
217名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:29:25.71 ID:JBOtEUiM0
>>211
あほ!www
60才で退職やろ! 退職金は2500万ぐらいかな。以前なら5000万はあった!
218名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:30:44.19 ID:RcseSqjZ0
過保護
219名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:30:52.27 ID:ixmPBx230
煙草のタスポカードみたいにナマポカードを作ろう。

ナマポカードで生保受給者を見分けて、パチンコできないようにする。

パチンコしたいやつはナマポカードを発行してもらって、生保じゃないことを証明しなきゃならない。

生保の大部分がパチンコに流れているので、パチンコ禁止にすれば財政健全化するぞ!
220名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:30:56.76 ID:4QjIdURI0







ナマポの方が高給取りの現実が理解出来ない高額所得者の国会議員。






221名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:32:07.36 ID:4rp8nVsE0

■真面目に働く国民が納得できる生活保護制度のための五箇条

  1:国籍条項を作る。日本人以外は強制送還で対応

  2:最低賃金以下・基礎年金支給額以下の支給額に

  3:支給も現金ではなく、米などの現物支給をメインとする

  4:パチンコ屋等の禁止場所に侵入したら1回で受給資格剥奪

  5:受給者は公民権(選挙権・被選挙権)を停止。生活保護状態からの脱出促進・既得権化を防止
222名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:32:18.09 ID:MysnQQYsO
じきに熱中症対策にジュース代とかアイスクリーム代とかも要求しだすんじゃね?
223名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:32:36.11 ID:Leo+NiBiO
>>185
いい事聞いた。
冷房苦手だから試してみるわ。

>>191
生活困窮者に安楽死が認められたら喜ぶ人はたくさんいると思う。
224名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:32:48.56 ID:ElI0I7OE0
生活保護に憧れるおまいらと会話するの疲れる
225名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:33:41.94 ID:89B5584x0

生活保護は最強だ。NHK受信料も免除だし
ワープアが必死になって地デジチューナーを購入しているのに
生活保護受給者、NHK受信料免除世帯は地デジチューナーも無料で貰える。
226名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:35:24.61 ID:4QjIdURI0








国民年金と貯蓄切り崩しで生きてる真面目人生の人より、人生遣りたい放題、怠け放題のチャランポランの人の方が晩年優雅に過ごせる不思議の国日本。










227名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:35:36.95 ID:ZJOYmqLI0
最低賃金が生活保護以下とか生活保護以下の暮らししか
出来ない人から税金や社会保険料取るような国だからな
根本的な改革しないでこういう瑣末なことをいちいちいじって
役人の仕事を作ってる
この国の福祉はほんとに弱い人のところには行かない
役人に手厚い老後を保障するのは福祉でもなんでもない
228名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:36:32.51 ID:KbvgxHCk0
暑い!クーラーが欲しい!

とかが生保抜けだして一歩上の生活を目指すための最善の動機に
なりうるんじゃないだろうか・・・
それを摘んでどうするのさ
229名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:37:17.56 ID:ad5bbeYyO
生活保護ばかり楽をさせる糞民主党
230名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:38:06.57 ID:Ci8UXvuK0
2,000円くらいで売ってる扇風機で十分だろ

節電節電言ってるんだから、病人以外は我慢させろ
231 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/14(木) 14:38:08.11 ID:88H6CGwh0
つーか生活保護も公費、貸付金も公費なんだから、計画書の提出を義務付けるべき。
一般人や事業者が公費をもらう場合は必須なんだから。
232名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:38:39.05 ID:4tPUkjbK0
なんで日本をこんなにした連中(団塊・在日)のために
高い税金つかわれて、足りないから増税?どうかしてるぜ!
233名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:39:09.60 ID:89B5584x0
>>216 返さなくて良いんじゃないの?地デジチューナーと同じで。
地デジチューナーも代金を返さなくて良いし、
あとから地デジ対応TVを購入して、チューナーが必要なくなっても返却しなくて良いんだよ。貰えるんだ
234名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:39:37.37 ID:T1W6EX+bO
どうせゴミなんだから暑さで干からびさせちゃえば良いのに
235名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:40:21.09 ID:yuLg+22h0
>>206
でも、公務員は精神的に病んで求職する奴が続出してる職場。

なんで雇用的に恵まれてるのに休職するんだろう?
236名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:40:24.90 ID:Ie4eSPd40
水風呂でどうにかしろw
237名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:41:02.99 ID:Ci8UXvuK0
>>83
役人は法令の改正やら通達がなければ余計なことしねーんだよ
上に立ってるバカがほいほい通達出すからこんなことになる
238名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:41:30.91 ID:l+w/xJXq0
被災地の避難所の暑さ対策できてないくせに

よく言うよこのハゲ
239名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:41:51.31 ID:JBOtEUiM0
>>233
完全なバカ!
生活扶助から「天引き」と書いてあるだろ! 日本語読め!
240名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:42:18.77 ID:ZTVowbvAO
過保護だろ
241名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:42:26.55 ID:dJ8rsmOB0
>>6
そうだねww
242名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:43:11.57 ID:MnLmFA0r0
>>219
カードを家族に貸して、家族が3000円のお米を買い、家族から3000円をナマポが
受け取ってパチンコしにいく。
243名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:45:18.59 ID:+brKjG+gO
ナマポにエアコンなぞ不要です。
扇風機と水風呂(年寄りは半身浴な)で十分
夜は水風呂で使った水を沸かして入って
残り湯で翌朝洗濯な
244名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:45:25.88 ID:myqP7DBeO
>235
わかってて書いてるだろw
休職しても首にならない上に楽できるから
金も入るしな
245名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:45:58.82 ID:89B5584x0
>>239
どこに【天引き】と書いてあるんだよ?
ソース元のヤフーも見たが書いてねえよ?
246名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:46:19.65 ID:xz7/KTir0
>>1
ナマポはいいねぇ。 こちとら失業保険で電気代すらケチってるってーのに。
247名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:46:53.91 ID:S0zlB7NI0
【一般書籍】路上からできる生活保護申請ガイド 改訂版http://www.homeless-sogosodan.net/
生活保護情報リンク集/「生活保護 住居なくても可」http://blog.m3.com/invest/20090827/4
都営交通無料乗車券http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/fare/free.html
橋下知事「最後は生活保護があるhttp://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102403_all.html

宇都宮健児 (日弁連会長)
「(生活保護は)当然の権利。貰って当たり前」
弁護士
「権利は主張しなければ手に入らない」
「気の弱い人は(福祉課に)追い返される」★申請拒否は違法
「サラ金、闇金に借りるぐらい困窮してたら生活保護申請しろ」
司法修習生
「もし司法試験に合格したら、生活保護を申請できるか真剣に考えています」
厚労省
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
青木雄二
「福祉課は諦めさせるのが仕事」★申請拒否は違法
248名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:46:55.72 ID:U1joHCsSO
電気無いにクーラーかよ
扇風機で十分
249名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:47:01.14 ID:E6jwhWKR0
不況なのにいいね
まさかナマポで高級車持ってるやつって都市伝説?
250名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:47:42.76 ID:o25BV9dr0
昨日やっすいボーナス貰ったが、そのうち2割は税金で持ってかれてるのな
それがこんな人間のクズどもに当てがわれてると思うと怒りがこみ上げるぜ
251名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:49:10.82 ID:KHa63wft0
今どき借家でエアコンなしなんてありえない。
252名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:49:59.53 ID:vObCjmvQ0
節電対策で今年は扇風機買って生活してるけど結構イケるよ
こまめに入浴すると尚快適
外で働いている人もいるんだからクーラーがないと死ぬとか冗談だろ
253名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:50:12.64 ID:SI4ElZCK0
働く気が失せる
254名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:50:17.67 ID:Kh8inrYc0

■■■■■■■■■ 真面目に働く国民が納得できる生活保護制度のための五箇条  ■■■■■■■■■

  1:国籍条項を作る。日本人以外は強制送還で対応

  2:最低賃金以下・基礎年金支給額以下の支給額に

  3:支給も現金ではなく、米などの現物支給をメインとする

  4:パチンコ屋等の禁止場所に侵入したら1回で受給資格剥奪

  5:受給者は公民権(選挙権・被選挙権)を停止。生活保護状態からの脱出促進・既得権化を防止

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  

255名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:51:48.08 ID:Leo+NiBiO
>>214
持ち家なら役所が家賃払わなくてもいいから売らなくてもいいような気がする。
それに記憶違いかもしれんが持ち家でナマポの奴がいたような。
借金の類いがあれば処分しろと言われるがそうでなければ状況次第(資産価値がほとんど無い等)で持ち家OKだったような…
自信ないけど。
256名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:52:22.71 ID:YLwN+Bj80
最低限の生活というなら、国民全員にクーラー支給するべきだな
257名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:52:49.60 ID:ZJOYmqLI0
>>250
生活保護費 2兆
公務員人件費 30兆
258名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:52:52.98 ID:e6d+7T5s0
>>250
俺はボーナスが82万で、2割の16万引かれて、手取りが66万くらいあったから、
特になんとも思わないな。
259名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:56:38.10 ID:m5ywaE300
>>248
扇風機は今や高級品。うちわで十分。
260名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:56:53.08 ID:+tsK0q+uO
そもそも敵国民が日本に居ること自体がおかしい
在日朝鮮韓国人の資産を没収して国外追放にしろ
261名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:57:10.11 ID:BSAL7NQc0
ヤクザや朝鮮人の資金源だから一度生活保護を打ち切るべきだ
再申請させて本当に病気や怪我で働けない世帯のみ許可すれば
半分以上居なくなるはず
クーラーや車を所有してる者は身体障害者以外すべて打ち切りにするべきだ
262名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:59:33.17 ID:RA2+kIrh0
福島の瓦礫処理は人手不足なんだろ?
どうしてコイツ等を行かせないんだよ
仕事あるじゃん
拒否したら国外追放でいい
263名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:59:37.40 ID:ugkGtxmn0
クーラーなんていらないだろ、朝から晩までパチ屋で涼んでるんだろ
264名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:00:17.97 ID:DDax9lz50
ふざけんな
一般国民には、エコ制度でクーラー買ったのに
扇風機を利用しろってわざわざ買わせて置いて
無茶苦茶なことやってんな
265名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:09:35.33 ID:SJH21FRo0
あ、3時だ! おやつの時間だよ!
公務員はいいな!www 先月期末勤勉もらったし、明日給料日だし・・・WWW
貧乏人、ザマ〜!
266 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/14(木) 15:10:29.43 ID:5YqhCBkC0
被害者ぶってしかも上から目線で権利を主張するところがナマポッシーの最高に悪いところだな

まるでチョン


あ、チョンだったか

死ね
267名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:10:41.91 ID:BSAL7NQc0
>>261 補足
いかなる身体障害者でも刺青が有る者は許可してはならない
ヤクザは元々無い指で身体障害者の振りをするからな
生活保護がないと生活出来ない朝鮮人は祖国に強制送還するべきだ
生活保護目当ての朝鮮人や中国人は税関で取り締まれ
268名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:12:13.03 ID:ibseR0E00
生活保護は期間限定の現物支給にするべき
269名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:13:50.14 ID:rfBidZUGO
なんだよこれ
頭おかしいんじゃねーのかこいつ

これ以上働いてる奴の意欲下げるなよ
270名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:14:32.30 ID:SJH21FRo0
民団、朝鮮総連、解同。 この三団体は壊滅させたほうがいいな!
みんな「民主党」つながりなんだね。
それでも、民主党支持すんの?wwwwww
271名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:15:55.43 ID:Tf6Y1qYE0
俺の知人のナマポさんもクーラー設定温度19度にしてるって言ってたよ。
寒いくらいにしてふとんかぶるのがいいんだってさ。
272名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:17:31.26 ID:OKLt6onJ0
>>57
十分じゃない?
命と雨露凌げる場所があって。
十分すぎるでしょ。
田舎に作って食べ物は自分で田畑耕せ。
273名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:17:41.77 ID:4bWG+CLa0
人権無視と言われるかも知れないが、今回の猛暑はナマポの口数減らしする絶好のチャンスではないか。
小泉政権時代にナマポは生きにくくしたのに再び息を吹き返してそれが国家の足手まとい、財政を圧迫させてる要因になる。
274名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:17:53.72 ID:XBqK7e6V0
生活保護以下の収入しかないのなら申請したら
認められるんじゃないの?
他に条件があるんだろうか
275名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:18:29.74 ID:uH2wDlfA0
働いててもエアコン買えないオレ涙目
276名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:19:23.59 ID:sITosUgj0
いくらなんでも恵まれすぎじゃね?
給与所得者でクーラーが買えない世帯もあるというのに
277名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:19:54.61 ID:juTSf4C50
ナマポの生活レベルどんどんあがってくな
車は必需品だって言い続ければ支給される日も遠くない気がする
278名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:20:20.39 ID:8DsW2cupO
返ってこないのに貸すとはいかがなものか
279名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:20:48.53 ID:SJH21FRo0
>>274
親兄弟、親戚に扶養の要請が行きますね!
全部拒否ならOKかな? そんな恥ずかしいことできる?
あなたが日本人なら・・・・・・
280名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:21:32.27 ID:yqHD7wZtO
もう節電の話は無くなったのね
281名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:21:47.43 ID:x0XkdEPHO
不正受給者には怨み屋でも派遣してくれ!
282名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:22:07.70 ID:I5DkEzjv0
収入から見て本当に買えない奴だけにしろよ
283名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:22:37.89 ID:4bWG+CLa0
ナマポは国から施しを受けてるならある程度人権は制限されてしかるべき。
例えば選挙権の停止など。
284名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:22:45.21 ID:bDKcBS540
生活保護という特権階級

285名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:23:06.70 ID:OKLt6onJ0
>>277
ガソリン代も維持費も全部ただになったりしてね。
馬鹿げてる。
最低賃金が生活保護以下だって騒いでるのに、何考えてんだか。
これだって貸すとは言ってるけど返済のこと書いてないじゃない。
286名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:24:50.79 ID:SJH21FRo0
在日韓国人は、以前は「強制連行」されてきたから
「生活保護」は在日の権利だと言ってたな!
ところが、徴用工は270にしかいないことがバレて・・・
在日のナマボは即廃止が一番有効! 自民党、やったれ!
287名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:25:54.47 ID:gdjS93gG0
>258
天引きって言うんだったら、毎月17万円ぐらい払っているけど・・・。
288名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:28:23.64 ID:1WT5scC30
クーラー無いと死ぬからな
でも中古で十分だろ
289名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:30:23.11 ID:BFlYGuHcO
我が家もエアコン無いわ。

暑いのに寒気したり、水飲んだら吐いたりするから熱中症ぎみかも。
でもお隣の受給者は24時間点けてて室外機がゴンゴン唸ってる。
人身事故で会社クビになってナマポになり、光熱費無料でエアコンもかけ放題のお隣さん。
犯罪者に優しい街だよ仙台は…火事場泥棒の育英も良かったね、仙台で。
290名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:30:48.16 ID:zhiTeb/70
生活保護者が「クーラーが欲しい」と申請したら取り付ればいい。
現金で配るな!
291名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:33:54.85 ID:Tf6Y1qYE0
>>279
そんなのいかねーよ。
ナマポ憎しで適当な嘘をしゃべんなw
292名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:35:30.82 ID:SJH21FRo0
>>290
暑さで狂ったか? だれが現金でくばっとるネン!ボッケが!
貸付金を貸すとしか書いて内野路!
293名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:37:12.49 ID:Kh8inrYc0

■■■■■■■■■ 真面目に働く国民が納得できる生活保護制度のための五箇条  ■■■■■■■

  1:国籍条項を作る。日本人以外は強制送還で対応

  2:最低賃金以下・基礎年金支給額以下の支給額に

  3:支給も現金ではなく、米などの現物支給をメインとする

  4:パチンコ屋等の禁止場所に侵入したら1回で受給資格剥奪

  5:受給者は公民権(選挙権・被選挙権)を停止。生活保護状態からの脱出促進・既得権化を防止

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 

294名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:37:55.59 ID:ZCb1z72NO
【熱中症】避妊具メーカーのマスコット"近ちゃん"を被ってキャンペーン活動中の女性が緊急搬送(画像有)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1306046832/
295名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:39:32.68 ID:jCjWqgNuO
節電とか言ってみんな使うの我慢してるのに?
あほか・・・
扇風機でいいよ
296名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:40:05.08 ID:SJH21FRo0
>>291
あそうか、親戚兄弟、一人もいないんだ。かわいそ!wwwwwwwww
297名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:40:38.70 ID:++JONHgK0
>>289
まず水に食塩と砂糖入れて飲んで。
たくさん。
298名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:40:38.95 ID:PiwGPNcc0
収入認定しないならどうやって返済するんだ?
生活保護費から返すなら愚の骨頂だが
299名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:41:44.56 ID:RgjMtiUI0
節電って言ってるのにクーラー導入してどうすんの
停電させる気?
300名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:42:00.50 ID:ShUSDHa40
んじゃ、一般市民にもクーラー購入資金よこせよ
人様の税金を何だと思ってるんだよ
日本国籍を有する納税者をもっと大切にしろ
301名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:42:55.19 ID:Tf6Y1qYE0
>>296
おまえな、一生懸命発言重ねてるけど
ひとつ大嘘まじるとおまえの発言全部信ぴょう性なくなるってわかってる?

俺はナマポじゃねえけど、 妄 想 で適当こかないように。
302名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:42:58.91 ID:SJH21FRo0
ほんまや! 保護費=税金だから、クーラーを税金で買ってやるのと同じだ!
303名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:43:16.48 ID:Kh8inrYc0


パチンコ屋…




304名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:45:05.25 ID:dVKYDuXFO
はぁ?w
305名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:45:12.32 ID:SJH21FRo0
>>301
こんな時間に・・・・「俺はナマポじゃねえけど」 wwwwwwwwwwウソクサ!
306名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:45:25.07 ID:1lk+T/S00
>>1
だから
生活保護システム自体を見直せ!
なんで、生活保護の分際で独立世帯を認めるんだ?
生活保護者はどこかにまとめて共同生活させろ!
共同生活なら
いちいちクーラーだの洗濯機だのテレビだの買わなくて済むだろが?
生活保護費の無駄もなくなる
独立世帯を禁止しろ!
307名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:45:57.10 ID:ji7IAADY0
そんな事より、東北のクーラーの無い避難所にとっとと設置してやれ!
308名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:46:50.32 ID:ym6GAaKT0
どうせ仕事してない連中だし図書館にでも避暑すればいいからクーラー代なんぞ出すな。
出不精はそのまま熱中症で部屋の中でくたばればいい
309名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:47:09.97 ID:Tf6Y1qYE0
>>305
いやいいよ。おまえの発言が大嘘だってのは
「捉えよう」や「言い方」の問題じゃないからさ。
事実は常に不変なので、おまえは自分で自分の信用落としてるだけ。

アホがわらかすわ。ついでに自己紹介とはねw
310名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:48:47.82 ID:lgNawxmo0
日本では働くものほど地獄へ投げ込まれ
働かざるものなら天国へご招待いただける
311名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:49:40.10 ID:eGXH/agk0
扇風機で十分だろうが
312名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:53:34.13 ID:ym6GAaKT0
うちわか扇風機あたりの現物支給しとけばいい。
最低限度の文化的な生活にクーラーは含まれてないだろ。
313名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:54:29.60 ID:L4a7/Omh0







ミンス党のナマポ政策⇨真面目に働く意欲を削ぐ⇨日本の国民総生産を減らす⇨日本の国力を削ぐ



これミンス党の綱領無しの書けない目的の理由あるよ。
314名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:54:43.72 ID:ixmPBx230
働かないでパチンコしてるだけなんだから、今の金額の半分で大丈夫だよね?

パチ屋にめぐんでやる為に税金払ってんじゃねーぞ!
315名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:56:28.34 ID:eGXH/agk0
生活保護を減額すると公務員の給料も減らさなきゃいけなくなるからできないんだね、
公務員もある意味生活保護みたいなもんだろ、全員とは言わないが。
316名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:00:43.97 ID:lIrrIZWFO
ほっとけ
熱中症でどんどん死んでくれたら生活保護世帯が減って万々歳じゃないかw
317名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:02:55.93 ID:mIodRhlm0
>>302
あのな・・・。
これから生活保護を受けようとしている俺から言わせてもらうわ。
単純に保護費=税金と言うが、平日の真昼間から2chに書き込みしているニートや学生のお前ら以上に今まで俺は税金を納めてきたわ。
難病にかかって二度と働けなくなったがな。
平日休みだと主張する奴もいるだろうが総じて平日休みの低レベル業界、低レベル職種の連中は収入が低い。
当然、納税額も圧倒的に少ない。
文句をつけるからには人並み以上の税金納めろよ。
318名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:04:19.98 ID:BzxeWihyO
生活保護は必要なのか?
毎晩、キタとミナミをハシゴしてベンツ乗り回してブランド物でかためて…こんな奴に生活保護は要らない
逆に金が無く餓死する様な人には出さない
319名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:07:14.91 ID:/28jS9mTO
>>317
もちろんお前にも納税の義務はこれからもあるんだぜ
320名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:07:33.89 ID:N34JTpl3O
寄生虫は死んでくれた方がありがたい
321名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:11:23.23 ID:tFCQ1jjGP
もう、特権階級というか、貴族だな。
322名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:14:38.46 ID:0+sbuV+/0
制度があるうちは活用したらいいがな
それと制度をどうしていくかは別問題
おまえら残念だな
323名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:16:05.64 ID:iEx08jBm0
俺の部屋にクーラーがないのはどうしてくれると
こんなの格安の扇風機でいいわ
324名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:16:50.86 ID:fkNpYkvQ0
知人の不動産屋に部屋探しに来た50代熟年カップル、ナマポ女の為に男が付き添って
来たんだと。男は昼間から持参したビール飲みながら話してたので、そんな優雅な
生活してるならお前が囲ってやればいいじゃねぇかよと思ってたら、その男もナマポ
だったことが後に判明し、開いた口が塞がらなかったと言ってたよw結局はナマポの
保証人イラネ!となって借りられなくてメシウマな話です。

325名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:17:24.59 ID:T1lqF4MoO
ニートウヨが生活保護者を叩く不思議なスレですねw
326名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:18:27.54 ID:AMUovvSY0
生活保護もらってるようなゴキブリには、クーラーなんて必要ないだろ。

扇風機で十分。熱中症で早く死ねばいいのに。
327名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:24:47.07 ID:IEtcYZonO
民主党による、反貧困革命だね。

反貧困って、要するに共産主義思想なのよね。
日本もついに、共産主義国に仲間入りですね。
同志の代表は、菅先生ってことで。
328名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:25:30.20 ID:LprHgz6O0
真昼間に空調使わずに生活してみろ
真夏の夜も案外涼しいぞ
329名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:28:22.45 ID:goURHg1K0
生活保護の不正受給者ハンターを雇えばいいじゃん
月に二人も上げりゃ黒字
330名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:28:56.75 ID:mIodRhlm0
>>319
だから何?
お前の書き込みは反論にさえなっていないが。
331名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:29:17.04 ID:e5AIGLLA0
あからさま不正受給を一般化して語るのもどうかと思うが
そもそもクーラーごときで恨み言いってるやつって何なの?
いまどき5万円かそこらで買えるぞ
332名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:31:34.16 ID:jllvikeQ0
もう働くと負け組だな…
333名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:32:38.17 ID:vFphXinZ0
>>331
じゃぁお前の小遣いから引いとくから
334名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:34:45.20 ID:mTHCjOpG0
非正規で食べていくのにギリギリの収入の人はエアコンやマイカーすら持てない人もいそうだな
335名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:38:58.51 ID:e5AIGLLA0
>>334
マイカーは初期費用100万以上、月間維持費にも2万円はかかる
エアコンなんか比較にならないよ
336名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:39:17.62 ID:mIodRhlm0
>>326
何度でも言うが五体満足なのに平日の真昼間から書き込んでいるお前のほうがゴキブリだわな。
いや、こう言ってはゴキブリに失礼か。
337317:2011/07/14(木) 16:42:07.82 ID:mIodRhlm0
思ったより反論が少ないな・・・。
図星つかれて誰も反論で出来ないのか。
338名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:43:57.36 ID:Z5KP/CMI0
だから地方の過疎地で集団生活こそが相応しいんだよ
PC×、携帯×、小遣い世帯で月1万。

携帯は就職希望者に必要な時に貸出し、
PCは一日1時間、使用出来る(図書館形式)、

クーラー、テレビは道徳室で、これも一日2時間程度。

何故これがダメなのかさっぱりわからない
339名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:45:41.56 ID:pPzuRR4ZO
ナマポの相談に行った

最初冷淡だったが、国籍の話したら態度が変わった

働かなくていいってこんなに素晴らしい事だったとは

民主党ありがとう!
340名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:47:45.45 ID:b4nfdUgU0
もう最低の国だな
341名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:52:25.18 ID:TMt2KWZ40
本気で税金の不払い運動でもしない限り、何も変わらないんだよ
342名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:54:13.75 ID:1GV/U3lG0
エアコンなし生活2年目 昨年は熱中症になりかけた。
熱中症対策には水風呂が結構効くな。
343名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:57:18.40 ID:vObCjmvQ0
>>271
バブルの時にみんなそう言ってたな
ナマポだけバブルの真っ只中なんだな
344名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:57:25.54 ID:dYEIRB5S0
<ヽ`∀´> チョパーリはウリたちの奴隷ニダ 

働いていっぱい税金払って、親子孫三世代遊んでるウリたちに金払え、
植民地支配と慰安婦の賠償金の一部ニダ、チョパーリは奴隷
345名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:57:57.38 ID:kP/NY7Dp0
ナマポより収入少ない世帯いっぱいあるだろ
真面目に働いてる貧乏人にもクーラーを買ってあげないと不公平じゃね?
346名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:59:16.02 ID:mIodRhlm0
>>341
何故そこまで生活保護を敵視しているわけ?
不払い運動も何も、そこまで出来るほど高額納税していないだろ?
是非正当な理由を聞かせて欲しい。
347名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:00:42.40 ID:0fRqoGuC0
生保だの障害者だの高齢者だの
優遇されまくり
348名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:09:22.44 ID:Ev1to7bU0
>>331
月5万円の国民年金生活者は買えないな
349マンガ嫌韓流を日本中の小学校の図書館に寄付しよう市民の会:2011/07/14(木) 17:15:02.41 ID:73zWElAZ0
この国は、どうなっちゃってんの?
350名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:16:02.84 ID:yBBBvHO4O
頭を丸めろ
351名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:17:23.02 ID:e5AIGLLA0
>>348
でも実際には大半の基礎年金のみ世帯にはエアコンが付いてる
352名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:21:33.13 ID:OUbEvmwm0
両親は国民年金だが、2人でナマポ一人と同じだ、でもクーラ代や医療費は自腹。
国民年金生活者=現在の被差別部落民だと本人たちは嘆いてる。
353名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:30:05.96 ID:x0N7PDEMO
「他人様のお金を恵んで貰うことの惨めさ、辛さ、苦しさ」を心身で感じないと、生保から抜け出せるわけない。
生保政策は基本的人権の理念からずれている。
354名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:40:03.21 ID:3fNJ7TIv0
在日特権に毒されてる生活保護など廃止して平等にBI導入しろ
月15万支給で年金と医療保険は廃止すればいい、景気も回復して全て解決
355名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:40:58.87 ID:qjtpKLhJ0
現物にしとかないとまたややこしいことになるんじゃないか?
356名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:47:47.56 ID:mIodRhlm0
>>353
だからさあ、まともに高額納税出来るようになってからモノ言えよ。
357名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:50:15.62 ID:45FBEuOL0
正直生活保護者って生きてる忌みねえだろ
358名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:51:41.00 ID:RTgUq4Pj0
負け組に負け組と悟らせずに
中流と思わせて
ニートやフリーター叩きで憂さ晴らしさせ
マスメディアを使い欲望を煽りまくり
際限なく消費させ、労働に仕向け、その上前をはねるのが
真のエリート支配層

分断して統治

正社員vs非正規労働者
専業主婦vs働く女性
独身者vs既婚者
老人vs若者
ワーキングプアvs生活保護受給者
公務員vs民間企業労働者
B層、ネット右翼vs市民団体、労働組合、日教組

下層階級同士をいがみあわせて
支配層(世襲権力者、財界人、御用学者)は高みの見物

権力は、自らの権力を保持し続けるために、常に国民を分断させようとたくみに策を弄す
http://www.amakiblog.com/archives/2008/10/03/#001166
「作られた対立」の構図にハマると、結果的には自分の首を絞めることになる。
http://www.magazine9.jp/karin/070613/070613.php
弱者がより弱者へ矛盾を転嫁していくこと
http://knuckles.jp/i/the_hardcore_/cat16/nonfix.php
359名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:53:14.22 ID:+cSPWjva0
自立生活してるものへの差別
360名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:55:13.98 ID:ypfEN8/v0
生活保護なんて廃止しろよ。
361名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:55:26.55 ID:5mflA3Ck0
ナマポ+クーラー購入資金
お得な特典ですな。あと、なにつけて
あげるの?
死ね!!!!
362名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:57:04.42 ID:j2H9JWq90
扇風機で我慢してる一般人の税金でナマポはクーラーっすかw
363名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:59:01.73 ID:sulOK2E90
冷風扇でいいのに。一人が涼めればいいんだろ?
364名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:00:49.93 ID:1sft8FEXO
生活保護の朝鮮韓国人どもは苦しみ脱いて死ねばいいよ
つうか死ね!糞鮮人は死ね!!
365名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:02:05.15 ID:jYD55vK70
クーラーはいいだろうよ。熱中症になって医療費使われるほうが損。
っていうか、タバコ、酒、高いバナナは禁止しろ。
366名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:02:37.36 ID:1pgyPhZHO
生活保護って電気代ははらうんだっけ?

障害者年金も嫌いだ。精神の方。
367名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:02:45.66 ID:+2lHyQsu0
クーラーとかふざけすぎ。
ナマポこそ節電する義務がある。
こういう時こそ社会に恩返ししろ。
368名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:04:47.05 ID:3h5glhBF0
派遣労働者はもう働かない方がいいぞwwwwww
369名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:04:58.12 ID:pAmOEWHRO
ますますぜいたくだね♪
貴族だね♪
370名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:05:24.80 ID:v41bsmtiO
嗜好以外はゆるしてもいいだろ。
嗜好以外はだめ
371名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:06:54.78 ID:zep2u8Uo0
生活保護と公務員は特権階級です!
372名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:07:55.35 ID:goNfrhpd0
>>1

まあ、猛暑だから仕方ないが…
以下の5つで浪費してるナマポは認定停止にしてね

携帯代・茶髪代・野球部のユニフォーム代・回転ずし代・沖縄美ら海水族館代
373「 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 」:2011/07/14(木) 18:08:26.34 ID:r3YBM/j90
日本には国会議員という
ロイヤルなまぽがいるんだから
そっち叩けよ
大阪の在日ロイヤルなまぽもな
普通のなまぽはいい暮らししてねえぜ
近所にも白い眼で見られるし    と二階になまぽが住んでる俺様が
書き込みしてみた
374名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:08:49.00 ID:sOveyB9D0
なまぽは生きてる価値あんの?
何の為に生きてるんだ?
寄生虫だろ?
酸素すら勿体無い
375名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:09:23.61 ID:MD+SWHSLO
暑さでボーっとしたまま逝かせてやれ!
生活保護の存在は何の役にもたたない…負担になることあっても...

376名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:10:04.68 ID:goNfrhpd0
年金支給額や最低賃金にもクーラー購入代金を上乗せするなら筋が通ってるが

ミンス票田のナマポだけとは
あからさま過ぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
377名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:10:19.53 ID:MmvvWXUYO
全国民に支給しろや(´・ω・`)
378名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:10:34.37 ID:Qlenty7TO
>>347
在日だのBだの
379名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:21:28.52 ID:yJyBQ/WCO
おいおい、病人は仕方ないにしてもその他の奴はエアコンなんぞいらんだろうが。
仕事もしてねぇんだから、どこぞに涼みに行けよ。

昼間から仕事もやらずに家でエアコンとかナメとんのかボケナスが。
380名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:22:57.30 ID:N/QKLmIw0
今年は図書館はサウナ風呂だよ。地獄の様な暑さだ。だから、家で24度設定で涼んでます。(^-^)/
381名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:23:09.29 ID:IVV/WOQtO
ゴキブリ200万匹殺処分しろよ。国民の税金をなんだと思ってるの?ゴキブリに贅沢させてどうするの?
382名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:25:41.58 ID:+3XsdYzb0
生M専用機を買わせろ、
温度設定が27度までの機種
冷房専用でいいと思うが、、、
383名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:27:30.46 ID:E0D/RuUO0
オレの友達働いてるけど親にお金渡したりしてて生活苦しくて趣味のゲームすら買えずに悔しがって
あまりに自分の部屋暑いからって俺の家きて遊んだりとかしてるのに生活保護受給者勝ち組ワロタwwwwww
あいつに教えて教えてやろwwwwwwと思ったらあいつ残業中wwwwwww

ほんと生活保護しねよ、暑いなら外でて過ごせks
384名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:29:49.84 ID:gcTIpUOxP




在日朝鮮人の特権を剥奪し、差別を無くす為に働きませんか?




オマエラで政治をやるんですよ。
385名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:31:15.10 ID:5UyfZS3S0
馬鹿な。生活保護費以下で節約、倹約してなんとか生活している私がむなしくなる。保護費でやりくりすべき。全部国民の税金。いい加減にしろ
386名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:31:46.66 ID:mpkYCWk00

   ここまでくると生活過保護世帯だな
387名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:32:25.41 ID:7SwlUoAs0
やっぱ生活保護は現金制度やめて生活保護施設つくってそこに収容すべきだよ
雇用も生まれるし寄生も少なくなるし一石二鳥
388名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:32:32.40 ID:3Tka2puc0
こういうのを理由に間引けよ
ゴミ屑まで人間扱いしてるから社会が破綻していってるのにさ
389名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:33:00.85 ID:K9X2KTuq0
痴呆公務員を基準として考える最低限の生活だから
生活保護の貰える金額が高いんだよ。
痴呆公務員の生活水準を下げれば
生活保護の水準も自動的に下がると考えている。
390名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:34:05.32 ID:goNfrhpd0
>>374
> なまぽは生きてる価値あんの?

ミンスの票田
在日もミンスの票田候補
391名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:34:21.25 ID:6EAz7gVX0
またでた、生活保護優遇

そろそろ、子供が将来なりた職業のベスト10に、
生活保護が入りそうなな勢い。
392名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:34:22.59 ID:W2CqII7u0
生保削らなきゃやっていけない財政になってきてるのに
強化してどうすんだよ。アホかwww
393名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:36:03.33 ID:Kbf1vKwMO
生活保護のカスなんか熱中症で死なせろや!!
金も払わず好き勝手生きやがって死ねよボケ!!
死ねや生活保護者は死ねや!!
楽しやがってカスが!!
死にさらせ!!
こんなゴミみたいなやつら生きる価値などないわ!!
熱中症で殺してまえ!
死にさらせカス!!
死ね!!
394名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:37:10.16 ID:F3QaBEPp0
また、差別か。
ほんと日本は差別国家だな。
395名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:37:33.18 ID:P7uosbHk0
>>390
俺もミンスに票入れるから
ナマポほしいんだけど・・・
396名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:37:48.90 ID:4BMdA5h90

ナマホに選挙権はいらない。

  
397名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:39:33.65 ID:DzSVzIlOO
生保貴族増殖中
398名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:40:08.77 ID:YqZ3aEi80
別に暇はあるんだろうから水風呂にでも入ってりゃいいだろ!
399名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:40:18.16 ID:MZm9NeLb0
はっはっは!
俺らの勝利!

携帯電話代も出るとは知らんかった。
働きたいが身体がいう事をきかないのでな。
400名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:40:49.98 ID:/OD0rgkd0
なまぽ月11万 他医療費免除 借金の返済義務なし 
紹介された仕事 月18万手取りで15万
働くか?
401名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:41:05.31 ID:xh+lrcP/0
ペットボトルを何本も凍らせて扇風機の前に置いとけよ
402名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:42:59.00 ID:E0D/RuUO0
>>399
普通に羨ましい
俺も色々お金は自由に使えないから手取り16中の2万しか余地がない
民主ちゃん俺にもなんか買ってよ
403名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:45:51.94 ID:P7uosbHk0
>>402
何でそんなに貧乏なん?
404名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:45:52.24 ID:IvxDrNC10
働いたら負け     ・・・・・俺のことか。orz
405名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:45:54.20 ID:vMu+9mZs0
5年貯金して一昨年ようやく5万円の型落ちクーラーを
限定セールで並んで買った。

こんな俺でもしっかり税金やら公共料金やら払ってるんだよな…
当然24日以降はTV無し生活になるわけだが、
誰かが助けてくれるという話はない。
仕事しているばかりに…
406名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:46:38.05 ID:BSAL7NQc0
中国から生活保護金目的で日本に来て貯金して又中国に帰る奴が居た
どんだけ血税をばら撒いているのか
もちろん家賃やNHKはただ
おまけに税金免除

働く意欲が無くなる
407名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:47:04.90 ID:7SwlUoAs0
給料高くないけど、ナマポになりたいとは思わないけどね。
乞食になって生きながら死んだような生活するよりは、太く短く生きるわ
408名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:48:25.70 ID:6163T2Ge0
すげぇな。世間的な風辺りが最悪な事を除けばマジで貴族だ。
その風辺りもだんだんヌルくなってきてるし、いい身分だ
409名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:49:04.24 ID:P7uosbHk0
>>405
何でそんなに貧乏なんだよwww
410名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:52:58.98 ID:qo1R2LrF0
勤め人のこの俺が、
3200円の中華製扇風機でこの猛暑の1ヶ月を乗り切ってきてますが、
生活保護者には何故クーラーが必要なの?
411名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:54:11.76 ID:nl3VcATbO
働いたら負け
働いたら負け
働いたら負け
412名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:54:19.49 ID:E0D/RuUO0
>>403
妹が勉強頑張ってて大学行きたいって話になったんだけど金なくて無理そうで、可哀想だから俺が負担してあげる事にした
単位全部とってるみたいだから2年生からバイトもしなくていいぞ!とかカッコつけたら震災で学生の頃のバイト貯蓄ポポポポーンwwwwww
413名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:54:58.63 ID:epiyjYOW0
1軒にエアコンは1台は分かるが
ケータイ代が2人で15000円/月とかは制限しろよな
1人あたり、2000円/月で十分だろ?
SBならこれで十分持てるからな
414名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:56:12.13 ID:5kwlagr30
完全に馬鹿を囲い込む作戦だなw
選挙大敗北が決定的になったかw
415名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:56:28.96 ID:IVV/WOQtO
反原発、反パチンコみたいに署名とかデモとかやらないとミンスは国民を舐めてもっとエスカレートするぞ
416名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:59:25.06 ID:WRxxd3Qr0
>>1
マジで生活保護なくせよ
417名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:04:07.12 ID:KuaUN3pF0
全国的な節電要請に反する。
菅政権は無茶苦茶だ。
418名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:08:16.39 ID:MY4bRWnEP
>>356
生活保護が叩かれるのは、
(20代30代で)本当は働けるのに働かずに貰ってる連中がいる
保険料をきちんと収めていた人がもらう年金より、払っていなかった人の生活保護費の方が高い
本当に困ってる人が役所の理不尽な審査で落とされる
とか、ようするに生活保護制度を悪用する連中が後を絶たないうえに、役所も是正する気がないからだな
419名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:20:58.84 ID:ZkmE0ezz0
長妻や公明党が言ってた夏季加算はどうした?
420名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:34:48.84 ID:vMu+9mZs0
>>409
仕事してるからだ
421名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:48:27.73 ID:FfaOj+Zq0
ナマポ民の立場を改善するために今、必要なことは何か?

1.選挙権など、有権者として与えられている権利を受給中は停止、
ナマポをやめてから2年後に権利復活
2.骨髄バンクへの自動登録、
ナマポをやめてから5年後に登録抹消
3.ドナーカードの全提供意思アリを自動登録、
ナマポをやめて受給額を全返納した場合に限り登録抹消

これくらいやってくれれば、今のナマポ制度でも綺麗な制度に生まれ変われるはずなんだ
ま、個人的には制度そのものを廃止してベーシックインカム導入して、全国に
点在する人口過疎地に全員性質レベルごとに分散移民させて徹底的にシステム管理が
いいと思ってるけど、でも、そんなアバウトな理想よりも現実的で建設的だと思える上記の
1−3がベターだと思うんだよ >国
422名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:48:34.86 ID:MXzr38R20
熱中症は脱水症状とミネラル不足が原因なのに
何で関係のないクーラー購入資金って発想になるんだ?

ポカリとは言わないから
せめて塩水でも飲ませてやれよ
423名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:03:28.54 ID:goNfrhpd0
つーか、ナマポはほぼ全員クーラー持ってるっしょ
ワーキングプアにクーラー買ってやれよ
424名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:05:49.85 ID:osldo7QL0
クーラーは除外って頭おかしいのか?
現状の支給額内でハイアールの安物なら十分買えるぞ。
425名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:07:45.23 ID:43dwsVqW0
>>423
今日日都内なら年収200万以下の世帯でも92%はエアコン持ってるわ。
426名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:10:01.31 ID:64wR2Vl70
ナマホの方が支配しやすいし。
政府はナマホ増やしてもいいって思ってるんじゃないか?
427名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:13:29.75 ID:TsALNLEt0
> 収入に認定しない方向で検討させたいと思っている

設置確認を義務付けるならいいけど、今頃検討してたら遅くね?
熱中症って梅雨明け時期が一番多いのに
428名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:17:31.82 ID:goNfrhpd0
ナマポは既にエアコン持ってるから、エアコンの領収証をナマポに売れば良いんだな
10万円の領収証が3万円くらいで売れるかな
429名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:31:22.33 ID:WKdHm0eK0
俺なんか働いてるのに、クーラー仕様を控えてるのに・・・
生活保護もらえばクーラー使いたい放題かw
430名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:33:28.86 ID:h8f6cvkS0
またドサクサで国の借金増やしたり増税する計画か
431名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:35:59.63 ID:oTG3E+yfO
被災してアパートに入った世帯はエアコンないです
432名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:36:01.56 ID:uTjpTDyh0
ナマポの選挙権をなくせばこういうバカな事言う政治家がいなくなるw
433名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:00:03.62 ID:dDBo4cha0
生活保護対象者のみ優遇し、単に職を持ち収入が同程度の者に適用されないのは、憲法で定めた法の下の平等に反すると思うのですが。護憲派の皆さん。
434名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:42:47.91 ID:G4pSwsbT0
>>433
ナマポは支給であって収入ではない件。
平等にしたいというならナマポの縛りもセットで望むのかという話でもある。

そういうことならさっさと申請しろで終わってしまう。
435名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:43:33.20 ID:xn/5dWZj0
朝日訴訟をきっかけに生活保護に内容が充実し始めたんだよな。
医療費もクーラーもその他諸々基本的人権を尊重するためという名目。
436名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:47:24.01 ID:n3X6oyKu0
437名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:47:32.76 ID:+bnOoxwy0
根本的な話として、そもそも生活保護って
不慮の病気・事故や失業などの不幸があって誰も頼れる人がおらず無一文の
者が、あくまで「自立のため」の一時避難的な制度だろ?
いつまでぶらさがらせておくんだよ!
さっさと自立させるのが本来のスジだろ?
しかもこんなエアコンの特典つきなんてどこまで甘やかすんだ
438名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:48:30.53 ID:NBLNhRTJO
生活保護受けてる人の心配ばかりしてんだな政府
働いている人の心配して過重労働を改善しようとか思わないんだろな
439名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:49:09.87 ID:S+74vyGj0
本当に働くのが馬鹿らしくなる国。
440名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:51:01.38 ID:Wf4Q35wM0
こんなんじゃいつまでたっても自立せんぞ
自立のための制度だろが
441名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:51:22.26 ID:G4pSwsbT0
>>435
クーラーの場合、優遇措置どころか倍額払いの問題が残ってたんだが。
どうもクーラー代が支給されると思い込む人が多いみたいね。

収入認定を外して借入分だけ払えるようにしましたってだけだぞこれ?
今までは収入認定分も込みで倍額支払いさせられてたわけ。
制度上の欠陥とも言えるがしかし・・
442名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:51:25.19 ID:XwjGsq2G0
特権階級だな
働かなくても何不自由なく生きていけるなんて
うらやましすぎる
443名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:52:15.12 ID:pMSDn+G80
これ以上甘やかすなよクソ政府
444名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:52:35.54 ID:jPrrD3niO
労働者のご褒美ならわかるが
ほんと糞だなミンス
445名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:52:50.13 ID:D9S9NWEO0
俺、必死で働いてるけどクーラーなんて買えないんですけど!!!!

446名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:53:02.37 ID:zoZ0Pk+b0
なまぽは額に肉と烙印もしくは背中になまぽの刺青
恥ずかしめろ!差別しろ!
447名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:57:00.94 ID:+bnOoxwy0
制度自体をなくせとまではいわんが
せめて、失業保険みたいに6ヶ月間は支給してやるがそれ以後はしらん
っていう感じの期限つきの制度にしろ
448名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:57:07.19 ID:G4pSwsbT0
>>445
これが現実
ttp://www.garbagenews.com/img11/gn-20110529-11.gif

がんばって働いてエアコン買ってきっちり納税してね。
449名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:58:22.58 ID:Wz4BTMRL0
次は車
450名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:59:03.77 ID:Rco6y/il0
つまりだ、貧乏人も金持ちも同じ1票を持ってる。
日本の圧倒的多数は貧乏人なんだよ。
自民党は数少ない金持ち有権者ばかり優遇したから
政権がひっくり返ったのさ。
451名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:59:17.63 ID:gcUijXPB0
>>410
ごめん、本当にゴメン
452名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:02:48.05 ID:TsALNLEt0
昨年クーラー無しで死なない奴が今年に限って死ぬ理由を教えてくれ。
むしろ昨年クーラーを使って今年使ってない奴をほうが死ぬことが多いと思うんだがな。

電気代の補助ぐらいで済むのに わざわざあいつらを太らす意味がわからん。
453名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:02:52.32 ID:G4pSwsbT0
>>410
エアコンを付けるか、中華扇風機を選ぶか各自の選択だ。
自分の選択が気に入らないなら再考すればいい。
454名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:04:04.34 ID:GDkOJyBT0
朝から晩までパチンコにいるんだから必要ないだろ
455名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:04:43.78 ID:NBLNhRTJO
もうすぐ地デジ切り替えですね
→生活保護の方には無償でチューナー配布します

今年の夏は暑いですね
→生活保護の方のクーラー購入用借入を収入とみなさないことにします

一般労働者もたまにはこんな風に逐一気遣われてみたいよ
456名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:05:39.67 ID:I8wI6vDUO
うちには30年前のエアコンが1台しかない
年収は合わせて1000万くらいあるがエアコン買い替えてない
80近い老人が2人居るが今年はエアコン使ってない扇風機だけ
生活保護受給者のナマクラがエアコン使うなって
余裕の貯蓄があれば収入認定したら
457名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:05:52.18 ID:QMX6mRlF0
間引きも兼ねて、100人くらいあぼーんしてからでも遅くないぞこれ。
458名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:06:33.24 ID:DJCJ/8rN0
在日の生保、全部カットして、
大好きな祖国へ帰らせろ!
459名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:06:39.53 ID:G4pSwsbT0
>>452
というより毎年の恒例行事で病院に担ぎ込まれてるからね。
高齢者が特に多いけど。

公共料金で補助というか減額があるのは自治体により差があるが水道代くらい。
基本的には生活扶助の範囲で払えるものと想定されて組まれている。
460名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:06:43.30 ID:ogiT05TV0
>>15
下ですらない


【社会】母子加算で「沖縄旅行」「回転寿司40皿」…生活保護受けてない人よりも贅沢なんじゃないの?と疑問の声も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256089341/



【社会】 月約20万の生活保護で暮らす母、「母子加算、復活すれば嬉しい」「娘の『沖縄の水族館に行く』という夢叶えたい」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254441881/
【裁判】 「生活できない!」 21歳の子供ら4人抱える母親(生活保護費月約27万円)らの母子加算控訴審で、県側が方針転換へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254287455/
【政治】 民主党、生活保護の母子加算復活…生活保護もらわず働く1人親からは「不公平だ」の声も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252894736/
【社会】生活保護・月22万で2人の息子育てるひとり親「欲しい物があっても我慢してる子供が不憫でならない」…母子加算復活望む★11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246281282/
【政治】うつ病の母「生活保護など月25万で3人の子育て苦しい」「娘を私立高に行かせる金は無い」…母子加算、復活の動き活発化★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245836931/
【裁判】「友人と喫茶店でコーヒーを楽しむこともできない」「生活保護の母子加算・老齢加算、元に戻して」 生存権裁判結審★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242895380/
461名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:07:54.69 ID:43dwsVqW0
>>455
一般労働者はクーラー購入のための借り入れをしたからと言って給料その分取り上げられたりしないがな。
462名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:08:49.12 ID:G4pSwsbT0
>>455
借入が消えるわけじゃないんだがなぁ。
今までは倍額払いだったんだが、そっちの方がいいと思うかい?

この件に関してはボッシー優遇とかと違って割と適正な判断だと思うけどねぇ。
463名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:09:04.04 ID:Uokswndb0
エアコンなんて、今や一家に1台は当たり前だぞ。
エアコンも買えないような貧乏人は生活保護を受けたほうがいい。
464 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【東電 77.2 %】 :2011/07/14(木) 22:09:11.90 ID:8I3DEIvw0
五十代までの受給者は腎臓をオークション
465 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/14(木) 22:10:18.44 ID:bTCLUun/0
>>1
別にそれでも構わんが、それなら一般家庭のエアコン購入費も税金の控除対象にしてくれ。
466名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:11:42.08 ID:EWuKj4oN0
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|


467名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:13:21.04 ID:G4pSwsbT0
>>465
ナマポの控除額表を知らないようだね。
倍額払いの問題も結局はここに起因しているが、制度上そこは譲れないところだしね。
468名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:13:59.12 ID:NBLNhRTJO
>>461-462
内容云々よりも事ある毎に「生活保護の方は」と心配されるのがうらやましい
存在を切り捨てられる一般労働者としては
469名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:15:11.43 ID:43dwsVqW0
>>465
エアコン購入費として借金したからといって収入として課税されているわけじゃないがな。
470名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:16:18.77 ID:P4qYXTUAO
生活保護は甘えも生むからな、あんまり甘やかすとロクな人間にならんのは子育てと同じ。
クーラーの為に借入れするのを収入と見なさないのはいいと思う。
借金なんだから。
471名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:16:21.67 ID:9ZBu6oBc0
生活保護憎し! 生活保護撤廃!
じゃなくて、今の低所得者の労働環境が異常なだけなんだって! 本来受け取るべき給料を役員報酬とかに回されているんだって!

一寸先は闇。いつお前らが生活保護を受けざるをえない状況に陥るか分からない。いや、本当にマジで。
それなのに、下同士でいがみあって、挙句は最後の砦の生活保護を切り下げろ! って、万が一のセーフティーネットを自ら削ってどうするんだよ。
声を大にすべきなのは、労働環境をもっとまともにしろ、まともな給料よこせ! だろ!

おかしいよ、何で下同士でいがみあってるんだよ。
それによって誰が高笑いをあげているか、冷静に考えてくれ。
472名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:17:20.93 ID:G4pSwsbT0
>>468
まあ、働ける人はがんばって税金を納める。
これはナマポも一緒なので。

ナマポは働いていないと思い込む人が多いが収入低すぎてナマポ受けながらって人も多いしね。
そもそも稼働年齢で働いていないとか就労不可でもないかぎり早々に切られる
ただボッシーには激甘。

ナマポ叩きの男性はいずれ過去に自分が吐いた言葉を振り返る時がくるかもよ。
473名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:17:36.68 ID:DRFCdWti0
>>57
本来そうするべき
現状は異常
474名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:18:16.58 ID:2Vw/SsM50
>>465
むしろ配布させるべき
475名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:19:30.94 ID:G4pSwsbT0
>>473
2種は全力で営業中だよ。
もっと増やせって話かい?
476名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:20:53.31 ID:/6JImcNp0
とりあえず生活保護は日本国籍がある人間にだけ出して欲しい
子供手当ても
日本に住んでる外国人は母国に帰ればいいし
仕送りするために子供手当て貰いまくる毒外人とか
マジでしんでほしい
477名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:20:58.17 ID:Lrqdwku70
クーラーがないと必ず死ぬのか?
生活保護はもう北海道に強制移住にしろよ
478名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:21:26.65 ID:NBLNhRTJO
>>472
もういいよ
がんばってとか見たくない
479 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/14(木) 22:21:57.90 ID:HIc6QJ/50
夕方に図書館にいったらクーラーが効いているのかわからないほど暑くて10分で
出た
480名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:22:22.84 ID:G4pSwsbT0
>>478
まあそういわず

 が ん ば っ て 税 金 を 納 め て ね

勤労の義務を忘れずに。
481名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:22:32.77 ID:7SwlUoAs0
パチンカスナマポは死んでほしい
482名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:23:00.57 ID:43dwsVqW0
>>477
そうすると薪炭費がかかったりして…
483名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:27:23.63 ID:nOFAIQAbO
五体満足の奴は最低でも相応の奉仕作業くらいしたらよい
484名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:28:09.06 ID:Wz4BTMRL0
トヨタさんは政治家に働きかけて生保受給者に車を売ればいいとおもうの
エヴァとかやってる場合ちゃうで
485名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:28:23.54 ID:iVzsx4vd0
お前ら親が死んだら生活保護もらうんだろ?
486名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:29:02.34 ID:hvJ8mEBJ0
一人が一生涯受けられる生活保護の期間(数年)と上限金額(1000万とか)決めて、
それ以上保護を受けなきゃならない状況の人は収容所(集団生活施設)で
自給自足、介護などをお互いにやりながら生活していくようにしていけばいいのに
いつまでもお金渡してたらきりがないし、現に一生、親子2世代で生活保護というのも
いるだろう
487名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:30:32.66 ID:M3o+bCfZ0
生活保護なんて何一つ国のためになっていないのにいろいろ理由つけて金渡すよな
選挙権停止にすれば政治家も軽く見るだろうな
488名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:31:15.39 ID:tZG04l9i0
そもそも、日中個室に篭ってることが、贅沢。

涼みたければ、公共施設に入り浸ってろよwww

夜は涼しいから、窓開けてればいいだろw

つまり、ナマポにエアコンは不要。
489名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:31:37.09 ID:1uR83m1Y0
まずパチンコを潰さなければ、なんの意味もない。
490名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:32:16.08 ID:G4pSwsbT0
>>483
ちゃんと働かされてるから心配しなくていいんだよ。
働かなきゃ切られるだけで、なんでも好きにさせてもらえるわけじゃない。

問題は刺激的な内容だけでショーアップしようとする報道だろう。
ボッシー基準で単身もそうだと思い込む連中は後を絶たないしね。
パチンコに使い込むようなバカは施設なら即追い出されて廃止だし、アパート等なら大家から苦情行って以下同じ。

ナマポ関連はまともな報道されたことってないんじゃないのかなぁ。
491名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:33:41.97 ID:AkViEqeBO
>>477
旭川は普通に35℃いく日があるよ〜
冬は−20℃
492名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:34:48.61 ID:X5itytCy0
つーか、本当に働いたら負けなんだな
よく実感したよ
493名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:34:54.15 ID:7SwlUoAs0
>>490
ナマポ支給日にパチンコ屋がもうかるのは全国共通だよ
494名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:35:57.66 ID:QKe+ph/j0
在日の生活保護申請一切出来なくするって言うなら>>1でも別に文句はないです

クーラーの台数制限がそもそもあるはずの生活保護にこんな資金を与える意味がわかりません
節電と逆行しています
495名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:36:20.55 ID:G4pSwsbT0
>>493
そりゃ当たり前だろう。
誰かは打つ、ただのバカだが。

で廃止される、でも本人の問題だからしょうがないね。
496名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:36:22.93 ID:STdo5aoI0
なめてんのか、納税者を
497名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:36:31.55 ID:8kH54iCFO
>>486
いいね、その案。
思い障害の人でも死なずにすむ。
施設に集めたら現物支給でいいし。
498名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:37:41.96 ID:6Ojbzex60

パチンコ屋に通ってる不正受給者は
福島原発の汚染水プールにでも放り込んどけ
499名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:37:57.76 ID:NBLNhRTJO
労働者は夏の熱中症対策どころか強制節電で暑い中働かされているというのにのんきなもんだわ
500名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:38:33.10 ID:G4pSwsbT0
>>494
この記事は、借入の倍額払いだった問題を適正に借入分だけ払わせようというだけのものだぞ?
というかそこを記事に書いてないというブンヤの失態とも言えるわなぁ・・
501名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:38:38.48 ID:kBQXQjGA0
熱中症で死んでも誰もなげカンレベルの人たちに支援か。
502名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:39:18.43 ID:V1oRYYAQO
生活保護者に無駄に電気を使わせるなんてテロ行為だな。
むしろエアコンを没収しべき。
503名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:39:41.71 ID:T5a88YfuO
母子家庭なら許すが
504名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:41:00.43 ID:M3o+bCfZ0
>>495
生活保護はパソコンなんかやるんじゃねえ
505名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:41:32.39 ID:i8HfE/W10
みんなどっか田舎の涼しいところに引っ越せよ
通勤の心配とか無いんだろ?パチンコとコンビには我慢してください
506名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:42:02.48 ID:B1K+qGAt0
>>471
同意だね
生活保護を叩いているのは、リタイアした六十代が多い
あと、公務員がここぞと書き込みしている
507名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:42:07.19 ID:0+aBAXGa0
クーラーの電気代も支給するべきだろ
508名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:42:31.91 ID:7p28uzemO
なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?

どうしてそんなに手厚いの?
許せない
509名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:42:55.02 ID:G4pSwsbT0
>>504
あんなバカはほっておけ。
廃止されて路頭に迷いたい奴らなんだから。

ただボッシーは余裕あるからね、使い込みせずともそこそこ遊んでる奴らはいるだろう。
単身は余裕ないから使い込みから即廃止の流れ。
510名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:45:33.25 ID:JgBZNY2kO
エアコンなんぞより子供が使う空気入れて膨らますプールで上等だろ
水道代?それぐらい受給した金から払わせろ
働けないのか働かないのか知らんが赤の他人から施し受けてる分際のくせに人並みのことさせるなよ
511名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:47:38.14 ID:GGFo33MS0
これだけ生活環境整えても、働かないってどういうことだよ
512名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:47:43.16 ID:G4pSwsbT0
>>510
最低限の「人並み」だろう。
それが前提になってることを忘れちゃイカン

いつかあんたがナマポになったとき、自らの言葉をじっくりと噛みしめてくれ。
513名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:49:35.36 ID:GHjFSw2y0
>社会福祉協議会からクーラーなどの購入資金を借りた場合
生保受給者って借金できないんじゃなかったっけ?
不正受給者以外の普通の生保受給者はとても返済の余裕はないはずなんだけど
514名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:50:47.57 ID:G4pSwsbT0
>>513
その通り、借金できない。
この件は唯一といっていいナマポの月賦制度みたいなもので特例中の特例なんだな。

本来生活扶助から借金返すとか認められていないしね。
515名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:52:09.12 ID:3J6AgvtXO
うちの両親は 年金生活だけど クーラーなしで毎年 過ごしてる。
516名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:52:11.33 ID:7SwlUoAs0
人並って誰が決めるんだろうね
エアコンや地デジ無い人は人間以下ですか
517名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:53:01.73 ID:Jatb1CZdO
>>512
最低限ならタコ部屋で十分
518名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:54:22.85 ID:7BdlZ4t70
働いたら負け。
ナマポ最高。
519名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:54:57.90 ID:WT2lqzrVO
生活保護でクーラー云々より、最近の夏の暑さはヤバイ。
市町村に一つくらいエアコン効かせた無料スペース作ればいい。
520名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:55:05.39 ID:G4pSwsbT0
>>516
エアコンも地デジ(いわゆるナマポチューナー)の設置は強制されていないぞ?
ナマポチューナーに限っては本人の負担がないが
あれは中学生の小遣いでも買える程度のものだしね。

エアコンなんか買ったら本人に負担がずっしりくるよ。
あくまで借入であってエアコン代支給しますとかじゃないんで。
521名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:55:55.25 ID:jOufq6SL0
>>515
知らんがな。
使いたいなら買えば?
522名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:56:15.41 ID:Ikc59nSb0
ふ ざ け る な
523名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:56:34.93 ID:JRURDWKEO
>>519
つ図書館
524名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:56:47.44 ID:KFtgkidR0
>>519
サイタマはクールオアシスってのをやってるぜ。
ググればどんなのかわかる
525名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:56:57.67 ID:A3HPpZdV0
電気代はただでしょ
526名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:57:23.24 ID:7SwlUoAs0
>>520
強要とかどうでもいいから
いらんことに無駄な税金使うなっていってるの

人並とか屁理屈つけて生活どんどんよくなってるじゃん
ワープアは自己責任で終了なのに何の生産性もないナマポにばっかり
金使ってること自体が無駄
527名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:58:14.60 ID:G4pSwsbT0
>>517
2種はそうなってるから心配するな。
だいたいはその辺から収容されてるし。

しかもあんたの予想よりも斜め上を行ってるから
いつかあんたが2種の世話になったとき喜んでもらえるはず。
こんな環境が欲しかったんだと小躍りしてくれることを期待する。
528名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:58:17.84 ID:GHjFSw2y0
>>518
まともに進学して就職すれば大抵は生保受給額の1.5〜2倍の収入には今でもなってるから
俺は日本の国際的な体面も考慮し生存権を保証した生保に文句はない
だが、どんなにアフォでも普通に220時間程度働いても生保以下の収入しか得られないのはどこかに社会制度の不備があると思ってる
普通に週40時間以下の労働しかしなくて生保受給額より収入が少ないってアフォはクズだと思う
最低でもまともに就職した人よりも50時間程度は残業して当たり前だと思うから
働きたくないから生保を受給したいっていう人も最低のクズだと思う
そして働くと損だから生保を受給したいっていう人はそれ以下のクズだと思う
働くって事は損とか得ではない。働けるって事とは人生にとって幸せな事だと思う
俺は今まで働く事が損か得かなんて考えた事すらない
ま、それなりの収入を得ているからかもしれないけどな
529名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:58:19.31 ID:gNmx6Qpw0
氏ねばいいじゃん
一匹分支給が減るし
530名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:58:27.67 ID:6SwkpWSS0
生保受給者はこの際死ねば良い。
ウジ虫未満。
531名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:59:12.87 ID:HPvVHtgw0
次はエアコンで増えた分の光熱費の上乗せだねw
あれ?もしかして生保って光熱費もタダなの?よく知らないもんで。
532名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:00:54.87 ID:BRb21h/20
何これ税金乞食やりたい放題じゃん
533名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:01:26.09 ID:ppcbtzhqO
生活保護って光熱費タダなの?
534名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:01:37.82 ID:4QSN3xok0
死んでくれたほうがいいだろ、とは思うが、本当に病気の人とかは可哀想だな。
精神疾患とかただの怠け者はそのまま死んでくれてOKだ。
535名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:01:44.79 ID:G4pSwsbT0
>>526
>人並とか屁理屈つけて生活どんどんよくなってるじゃん
どんな根拠でそう思ってるのかな?
まさか報道バラエティーをそのまま信じてしまったとかなのかな?w
ナマポはどちらかというと福祉予算の兼ね合いで年々悪化してるんだけどねぇ。

実質の問題としてはワープアが増えたってだけの気がするけどね。
536名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:04:17.14 ID:G4pSwsbT0
>>531
公共料金は本人負担だよ。
プロパンは公共料金じゃないけど本人負担というアレな問題もあるが。

水道だけ条件付で減額してくれる自治体もあるが全てじゃない。
537名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:04:44.41 ID:BRb21h/20
エアコンの次はパソコン、パソコンの次は自動車、自動車の次は持ち家

いまに税金乞食の方がサビ残リーマンより良い生活ができそうだな。
538名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:07:46.74 ID:EeslSKPG0
一般世帯もクーラー代と電気代所得控除位しないと
法の下の平等ではないよな
539名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:08:15.49 ID:6SwkpWSS0
>>536
やけに詳しいねw
生保の非人?
540名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:08:28.36 ID:kkT+rJXKO
クーラー効かせた部屋でネットして、
他人の金で遊び暮らすのが、
すべて国民の守られるべき必要最低限の生活だという。

なら、何故全ての国民にそれを与えないのか。
何故一部にだけ優遇をする?
生活保護は矛盾した制度であり、
もはや廃止しなければ、全国民に対し不平等な違憲制度である。
即刻廃止を求める。
541名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:10:12.98 ID:7SwlUoAs0
ナマポと労働者の生活を対等に見るからおかしいんだよ、この制度
542名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:10:31.45 ID:G4pSwsbT0
>>539
はやく元の時代にお帰りw
543名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:12:53.89 ID:G4pSwsbT0
>>540
一般の世帯がクーラー効かせた部屋でネットするのと
ナマポがそれを行うのは何も変わらない。

最低限の生活とはそういうことなのだから。
最後のセーフティにひっかかるつもりはない!と思っていてもいつか足を掬われるかもね。
544名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:14:45.77 ID:PjLU1sP60
寝ずに働いて税金納めてる俺らが
扇風機のぬるい風で我慢してるというのに
545名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:15:07.09 ID:bDKcBS540
なら、一般家庭でもエアコンの購入分を所得税から控除するべき
546名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:16:05.90 ID:7SwlUoAs0
>>543
ぜんぜん変わるよ
年収3百万の人が年収7百万の生活をしようたって分不相応
それと同じこと
最低限の生活っていうのは住む家があって食べるものに困らないことだ

ナマポが働かないでエアコン聞かせた部屋でパソコン三昧が人並なら
日本国民全員同じ環境を与えてやらないとおかしいでしょ
547名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:16:06.81 ID:kSDHJt4v0
うちわ配れ馬鹿
548名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:16:40.19 ID:bRCTqIgQ0
ナマポにエアコン使う資格無し。働け!!
549名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:16:47.66 ID:Ca6CSPNZ0
生活保護世帯の熱中症対策もクソも
ぜいたく品持たせたら生活保護してる意味ねーし。

働かざるものなんとやらだ。甘やかすなボケ
550名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:16:57.24 ID:BRb21h/20
>>543
じゃあまじめに仕事してる一般人は最低限の生活しかおくれていないのかと小一時間
551名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:17:18.84 ID:Bq7EzufN0
昔はクーラー、エアコンにあらず
クーラー をつけたら
生保止められたなんてのが
ニュースに・・・
いい時代になったもんだ
552名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:18:12.44 ID:rlifXBvT0
生活保護に詳しい人がいるみたいだが
独身で生活費+家賃でいくらくらいもらえるの?

このまま仕事見つからないと、俺も生活保護か、浮浪者のどっちかだなぁ
553名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:18:12.67 ID:GHjFSw2y0
>>538
みんなに税金免除で現金ばらまきしたら平等なのか?
ていうよりそんなに生保がうらやましいか?
全く理解できない
俺は石にかじりついてでも生保の世話にはなりたくないし
生保待遇を自分の収入との比較対象にすらしたくないわ

>>540
>なら、何故全ての国民にそれを与えないのか。
>何故一部にだけ優遇をする?
この発言も信じられない
平等とは同一待遇にする事ではないと思う
税金だって昭和よりも緩和されたが未だに累進課税だ
お前の趣旨を踏襲すると税金はみんなゼロか同じ金額でないと不公平だという結論になるぞ
違うだろ?稼いだ人間から優先的に税としてお金を還元して自前で生活できなくなった人間を保護するために社会福祉税がある
もちろん働きたくないからとの理由で生保を受給している人間を非難するのは当然だと思うが
生保制度自体を不公平だと感じるメンタリティが全く理解できない
お前はそんなに不幸なのか??
554名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:18:31.27 ID:9a35e8yo0
ナマポは商業施設なり図書館行くなり手があるだろ。
何でもかんでも恵んであげる必要はないだろ。
無い頭を必死に使わせろよ。皆そうして生きてるんだ。
555名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:19:03.47 ID:a95BAlEH0
家計簿提出させて、無駄使いを無くすように指導すればいい
556名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:19:45.98 ID:bDKcBS540
年金払うのが馬鹿らしい
損害保険や生命保険を払うのが馬鹿らしい

そんな社会になったら、経済システムが止まってしまうのに、
やれ人権だーなんだーって権利意識だけ高めて言ってるからな

公共事業を減らして、まんま生活保護者増やしてるし
557 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/14(木) 23:19:47.37 ID:3IFDp96IO
暑いなら図書館にでもいれば?
558名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:20:06.91 ID:GHjFSw2y0
>>546
逆に聞きたいがクーラー使ってネットする事ってそんなにハードル高いのか?
それが不可能な人がいるとはとても思えないし、仮にいたとしたら既に生保の世話になってるレベルだろ?
559名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:21:19.26 ID:10ierNs20
まじで一か所に集めて管理した方がいいよな。

癌。
560名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:21:47.86 ID:4QSN3xok0
>>552
何歳か知らんけど、実家ねーの?
あるなら生活保護なんて貰わずに帰れよ。
561名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:22:10.82 ID:gNmx6Qpw0
>>558
お前世間知らずの大馬鹿だな
もう喋るなw
562名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:22:28.23 ID:rlifXBvT0
>>560
ねーよ
あったら帰ってる
563名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:22:28.48 ID:bDKcBS540
ベーシックインカムって幻想を信じてるバカが
生活保護の擁護に入ってるねw

高速道路無料化、公共事業削減・・
もうこの国の金の回りを止めるのが大好きだなぁ〜
経済学絶対信者は
564名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:22:35.53 ID:G4pSwsbT0
>>546
>最低限の生活っていうのは住む家があって食べるものに困らないことだ
それはあんたが勝手に決めた定義だよ。

生活扶助の範囲でやりくりしてネットしても咎められることはない。
ただし、持てる範囲というのは以前として存在する。
あんたがいつかナマポになって、くるまを持ったままでいたいとか思っても
それはかなわない夢だから諦めて頂く他ないがw
565名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:23:23.29 ID:/rd1eMNo0
まだ甘えたりないのか糞ナマポども
566名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:24:16.59 ID:MuAEDuDyO
百歩譲っても、中古エアコンが妥当でしょ。
新品なんぞ生活保護受けてる身で贅沢過ぎる。


下取りしたエアコンや、転居による取り外したエアコンなどを
とっておいて、ナマポが申請したら取り付け工賃のみナマポからもらう。
567名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:24:32.83 ID:4QSN3xok0
>>562
そうか、すまんかったな。
なら、公園にでも住んでくれ。
生活保護なんぞ貰うより人間としての矜持は保てるだろ。
人によるだろうが。
568名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:24:42.06 ID:7SwlUoAs0
>>564
パソコンもあんたが決めた定義でしょ
最低限の生活っていうくらいだから、実際生活してる人がいる最低ラインで見るのが普通じゃない
ちなみにあんたみたいなナマポには死んでもならないw
ナマポになるくらいなら潔く死ぬわ
569名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:24:42.73 ID:bDKcBS540
23区の公営住宅とそこに置いてある車をみて、
郊外に住んで時間をかけて通勤してきているサラリーマンをみて思う。

なんだか、おかしい。

郊外に公営住宅を作って、サラリーマンより長い通勤時間を課しても
文句言われないだろうに
570名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:24:45.49 ID:G4pSwsbT0
>>550
何か勘違いしてるようだ。
一般の世帯は普通に働いてエアコンを買っていい。

>>552
地域によっても等級が違うし年齢によって随時減額されていくから
全国どこでも固定の支給額ではないよ。
地方だと住宅扶助が安くなる傾向にはなる。
571名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:25:50.68 ID:gFYw6jYU0
>>1
共産党は生保ゴロさえやめればかなりいいのになあ
社民党どころか民主党よりもたよりになるのになあ

あとは特亜を利することと
9条原理主義と
反米と
反自衛隊とをやめて
ついでに党の学歴主義東大法学部至上主義と
末端の兵隊に赤旗配りをさせることもやめて
それと勝ち目のない選挙に無駄に建てることをやめればなあ

572名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:26:52.83 ID:zpJZAMo50
受給者ってリストアップされてるか、特別な証明書を持ってる筈だから
社会保険事務所に集めてそこで涼める様にした方が効率よくないか?
573名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:27:01.13 ID:kkT+rJXKO
>>553
生活保護という巨大な財源に触れずに、
国民の負担増加、増税論ばかり飛び出すのが信じられないのだ。

働かない、働けない人間がそんなに大事か?
むしろ真っ先に死ぬべき。
コジキを養うのは、財源に余裕ができてからだ。
574名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:27:19.41 ID:G4pSwsbT0
>>568
うん、君も勘違いしているね。
パソコンの有無は問題にならないし、ネットできるかどうかも問題にならないのだよ。
575名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:27:33.44 ID:BRb21h/20
糞暑い中外回りで熱中症になりかけて食事がアイスとジュースくらいしか喉が通らなくて
ようやく事務所に戻ってきたら5時以降は節電とかでエアコン切られるから自費で扇風機買ってサビ残してるつーのに
生活保護でエアコン三昧が人間の最低限の生活レベルなわけ?
576名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:28:12.85 ID:bDKcBS540
公営住宅+生活保護で、23区内に住めるなんて最高じゃん
寝る間も惜しんで働いてる20代の連中が疲れても、ボロアパートで寝てるのに

最高やん

北海道の奥地でも皆安月給で働いて生活を維持してるのに、
簡単に生活保護を支給するから、都市部から離れていかない。
大都市一極集中で終わってる

公共事業は経済効果がないといって叩かれたけど、
それで余った人員は生活保護をもらっていると矛盾
577名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:28:25.31 ID:4Os/m69WP
クーラーか。漏れはヤフオクで送料込2万で買った中古の
ウィンドゥクーラー10年近く使ってるな。そろそろ調子
悪くなってきてるがカネないのでだましだまし使ってる。
578名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:28:53.11 ID:gNmx6Qpw0
>>574
もう自己弁護は結構だよ乞食
579名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:29:14.58 ID:gFYw6jYU0
働けなくてうちにいるような人間にクーラー買い与えるのじゃなくて

北海道に軟禁すればいいのに

居住の自由なんて労働と納税の義務を果たさないやつにも100%なんて認める必要ないだろ
580名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:29:55.91 ID:G4pSwsbT0
>>573
まず、ナマポとは比較にならないほど企業勤めは恩恵を受けていることを知ってから考えた方がいいのではないかな?
巨大財源と言うからには。
581名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:30:52.20 ID:bDKcBS540
生活保護を受給するために、複数の自治体を回ってるんだよね
で、暇だからまちBBSとかで役所の公務員の対応が悪いとか叩いてる

ほんと、おかしい。

俺の知り合いは、病気持ちなのに頑張って再就職して子育てしてるのに。
582名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:31:11.31 ID:gYYgoXHd0
一方、労働者(=納税者)は、職場の冷蔵庫を止められ
サウナのような部屋のなかでフラフラで働いています
もちろん手当など一切出ません
583名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:31:21.22 ID:4QSN3xok0
一箇所に集めればいいんだよな。学校、病院、ハローワーク辺りを併設し、
働ける奴は多少なりとも働き、病気の奴は治療に専念。
食事や衣料などは全て配給制にしときゃ、一人当たりの負担はある程度
減るだろ。
場所は結構問題だったが、今は福島があるしな。
584名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:32:30.43 ID:G4pSwsbT0
>>575
もしそれがイヤでナマポの生活の方がいいというならそうすればいい。
すぐにイヤになるだろうが。

>>579
だから借入で返済義務があるのだと何度言えばw
585名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:32:40.86 ID:GHjFSw2y0
>>573
人権ってのはそういうもんだ
鎖国時代ならお前の言う役立たずは死ねで済む話だが、
一応日本は先進国であり人権の守られた国であるというのが世界の評価だ
俺はその評価を可能な限り守りたいと思っているだけの話だ

何度も言うが働けるのに生保を受給している人間を擁護するつもりは毛頭ないし
むしろ今以上に避難されるべきだと思っている
ただ今の政府では景気対策も雇用対策も放置している状況であり、
働きたくないから生保を受給している人の色分けは難しいと思っている

そういう意味では俺は増税でも構わないが、少なくともどんなにアフォでもちゃんと職を得て
生保水準以上の生活は自力で送れる社会を構築すべきだと思う
働いたら損とか言う人間はどんどん糾弾できる社会こそが今よりはベターだと思っているから
586名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:33:09.81 ID:Q3L3sfSm0
お役所いけばタダで涼めて冷たいお茶も飲めるのにな
587名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:33:16.26 ID:bDKcBS540
前から言ってるけど、
生活保護や公営住宅を統合して、
公営派遣会社を作ればいいんだよ

再就職できるまで自治体が衣食住を保証して、
人手が欲しい企業に派遣する。
経歴が腐ってても出来る仕事を与える。
588 【東電 72.9 %】 :2011/07/14(木) 23:33:24.38 ID:anzkcSbx0
ナマポは防人として尖閣諸島に住め
589名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:34:15.70 ID:4U4HZXdj0

扇風機と濡れタオル、スプレーで十分
590名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:34:41.99 ID:G4pSwsbT0
>>581
ああ、今はそんなことしたって無理じゃないかな。
もう情勢がガラリと変わってるから。
足切りがひどいという話も聞くし、一人乗り込んでいってもなかなか難しいと思うよ。
591名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:34:50.63 ID:78U7OjTw0
>>10
最低限の生活は訓練校での給付金レベルだよな、あれがほんとぎりぎり。
20万超えで税金も免除とか、どんだけもらってるんだと
592名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:36:20.11 ID:il4Z8Kya0
病院代タダだから、ちょっと具合悪くなっても病院行くから
快適にしてあげた方が
 
       エアコン代   >>> 病院代
593名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:36:27.00 ID:wnIY5ajS0
また余計なことを。
民主党はキチガイ
594名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:36:59.92 ID:G4pSwsbT0
>>587
それって形は違えど要望通りになってるよ。
2種と役所とハロワ、提携先のセットはそう甘くはない

もう一度言うが要望通りになってるよ。
595名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:37:12.79 ID:MuAEDuDyO
>>579
義務を果たさないヤシに限って権利権利と騒ぐよね。


権利を要求するなら義務も果たさないといけない。
義務が果たせないなら、権利は制限されねばならない。


最低限の生活を保証するのが生活保護。
移動の自由や生活におけるインフラ・環境など、制限をかけないと
こんな乞食根性の奴らがいくらでも外国から入ってくる。
生活保護生活から脱出したいと思わせるような住環境におかないとね。
596名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:37:30.77 ID:ddxB1zIf0
働きもせずに働く人より金をもらい節電もしねーとか

【社会】 "生活保護もらう方が、働くよりも高収入?" 最低賃金、神奈川など9都道府県で「生活保護水準以下」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310616330/l50
597名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:37:36.90 ID:NBLNhRTJO
働かずに1日24時間あるんだから金かけずに涼しく過ごす方法探せばいいのに
万一暑くて眠れなくても別に朝起きて仕事や学校に行くわけじゃないんだから別にいいじゃん
598名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:37:37.05 ID:bDKcBS540
>>594
なら、明確で具体的な情報源を提示しろ
599名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:37:38.29 ID:BRb21h/20
>584
税金乞食なんかいやに決まってんだろ。

でも>>1みたいな記事見てると生活保護でうたってる
最低限の生活ってなんなのよって思いたくなるわけよ。
俺は生活保護は必要な制度だと思ってるけどさ、
最低限の生活とやらが最低限を超えてる気がしてならねーのよ。
600 【東電 72.9 %】 :2011/07/14(木) 23:38:16.76 ID:JRK2rwHe0
ナマポ最強伝説
601納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2011/07/14(木) 23:38:48.52 ID:Hke3mdSC0
クーラーはライフラインとして認めてやれよ、
最近のは消費電力も低いし、贅沢品じゃ無いだろ?
602名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:39:21.83 ID:G4pSwsbT0
>>593
みんすは解党すべしだが、これは倍額払いの問題を解消しようというものだぞw
というかほんと記事が浅すぎて勘違いする人続出だな。

ブンヤの程度が知れるというもんだ。
603名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:40:40.18 ID:bDKcBS540
>>601
世の中にはエアコンもつけないボロアパートで暮らしている
非受給者が多いんだけどな
604名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:40:58.57 ID:xk6LY4zG0
働かない分節電してろ。

民主党の細川律夫、管内閣の一員。
2008年1月、「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」に参加。
605名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:41:10.91 ID:D+dDRwDf0
生活保護のゴミどもにクーラー使わせたら
設定温度なんて絶対気にしないだろ
この節電の夏に自分たちが払わない電気代なんて気にしない
設定温度28度以上しか設定できないようにしろ
606名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:42:37.88 ID:zzHdi38z0
一般労働者はどんどん負担が増えてるのに
生活保護者の待遇は良くなる一方だな。
607名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:43:45.10 ID:vFn1umA90
勤勉だと言われてきた日本人を堕落させ、その隙に特アを滑り込ませる。
608名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:43:46.67 ID:G4pSwsbT0
>>595
すでにきつい制限がかかってる。
心配するな、あんたがナマポになったとき色々と痛感するだろう。

>>598
特に情報源を提示とかできないが、就労指導は半端じゃないからね。
従わないなら廃止も待ってる。
ハロワも状況報告をきっちり役所にするし、サボリなどできない。
色んな意味で要望通りなんだな、すでに。

まあしょうがないね、マスゴミはまともな報道も追跡調査もしないし。
609名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:44:16.11 ID:rUbXaItz0
死んでくれた方が国の為
610名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:45:08.81 ID:uvxqF33q0
生活保護受給者は人間じゃない。俺は認めない。
ゴミだ。生ごみだ。生きてる価値がない。
価値のない人間ほど惨めな存在は必要ない。
どんな人間にも価値があるものだが、生活保護受給者には価値がない。
社会にとっての足かせでしか無い。何も生むことはなくクソを垂れ流し富を食いつぶすダニでしかない。
611名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:45:25.29 ID:AqjuruYOO
最低限の生活とは1日3食と住む場所だけ与えればよい。
タバコはわかば(250円)を2日に1個支給。
これからは現物支給の時代。
てか働かずにエアコン効いた部屋でネット毎日出来るんだったら、生保は勤労意欲が一生湧かないってのw
612名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:46:04.53 ID:6SwkpWSS0
>>597
そんな奴は生保なんて受けないと思うけど。
生保受けてる奴は病気等で身体的な人以外、ただの怠け者。

最低賃金上げて、生保支給額下げるべき。
生保は現物支給にすべき、家電は中古品・衣類は着古し等。
食事は宅配若しくは取りに来させる、勿論食事の宅配は佐川急便。
613名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:46:43.96 ID:G4pSwsbT0
>>606
逆だよ、ナマポは年々悪化している。
ちなみに直近では障害者のバスカードも廃止された所も出てきている。
これは問題になっているよ。
614 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/14(木) 23:47:01.09 ID:bTCLUun/0
>>467>>469


頭大丈夫?
615名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:47:49.32 ID:rBUwPeYl0
今まで生活保護世帯はクーラーも持ったらいけなかったの?
616名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:47:57.99 ID:Eixs+hjtI
毎年3兆も血税からの不労所得で遊んで暮らす生活保護200万人が生残り、
働く貧困層が納税して生活苦で自殺し、Wワークや長時間労働で過労死する。
大企業•大資産家優遇税制で企業内部留保400兆、個人金融資産1400兆。
その富の8割以上を50代以上が溜込む一方で、貧困率は世界最悪の16%。
「世界一高い家賃と物価の東京なのに世界一低い最低賃金」を放置する事で
働いても生活できない貧困層を作り、そんな層からも高い税と保険料を取る。
北欧は働かなくても生活できる国として世界中から驚かれ、
日本は働いても生活できない国として世界中から驚かれる。
公務員人件費2割削減や証券優遇税制廃止の公約すら守らず、
最低賃金1000円の公約すらも守らず、派遣も禁止しない菅直人は、
本当に自殺や過労死を減らしたいならコレに毒を混ぜて飲んでほしいね。
http://onair-blog.jp/pepsicoara/upload/4d4e025eddc4e.jpeg
617名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:48:12.93 ID:CUpTCS8X0
ナマポ受給してる連中にエアコンなんてぜいたくだ。却下。
扇風機で十分。
それで死んでしまうなら死ねば良い。
ナマポ受給者が減るからな。
エアコン欲しけりゃ、てめえで金稼げ。
618名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:48:30.47 ID:pd4YwwJE0
貴族的階級でふんぞり返る乞食どもの為に
全うな労働者がこれ以上馬鹿を見るのは許せん
619名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:48:49.89 ID:o0U+zHD70
>>608
医療に関しちゃナマポはかなり制限があるからな。
たいていの病院や診療所じゃ厄介者だし、生保取り扱いしない医院も多くなってる。
620名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:48:59.85 ID:G4pSwsbT0
>>614
とりあえずスレを全部チェックすることをおすすめする。
たぶん制度をよく理解していない。
621名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:49:06.67 ID:dVjbLt6rO
ナマポなんて廃止
自分で生活できないんなら死ね
生きてる価値ない
生かす価値ないマジイラネ
622名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:50:15.10 ID:MuAEDuDyO
>>608
制限を受けてるというなら、ここで制限の一覧でも羅列してみたら?
マスコミが報じないと不平を書き込むより、よっぽど建設的だろう。
実情を知ってもらえば擁護してくれる人も出てくるかもしれない。


まぁその前に「ナマポになったら」などとナマポ前提の話などしないで欲しいがねwww
623名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:51:06.22 ID:H9bLTU4G0
ちゃんと働いてる低所得労働者よりナマポ受給者の方が大事です…ミンス党
624名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:51:11.59 ID:G4pSwsbT0
>>618
いやあ、雇用調整金でジャブジャブもらい逃げしてる人達にはかないませんわハハハハw
ってなとこだろうさ。

仕事ないんだから雇用調整金の世話になるなんておかしいと唱えてもらいたいものだ。
その割にはナマポを叩く底辺構造、面白いんだよねぇ。
625名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:52:53.97 ID:ImeVfAQl0
>1
なんで「エアコンが必要なら他のモノを我慢させる」方向に向かわないんだ?
やっぱ政治家もクズ。
626名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:53:46.18 ID:mQ7GpAc10
生活保護は良い制度だと思うが
社会に出て立ち直ろうとするとき
補助はなくなる
人間として元々ない方がいいのか
働けない奴は死ねと言うこと
働きだせば制度は打ち切り
中途半端な人間に贅沢はない
627名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:53:53.53 ID:gYYgoXHd0
>>586
役所は涼しくねえよ。30度設定だよ
毎日「暑いな、いるだけで気持ち悪くなる」って文句言われてるよ

小声で「お客様、苦情の投書出してください。お願いします」と伝えてる
628名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:53:58.06 ID:3/ZvTd7tO
妻子を養うために年収1000万以上あるのに小遣いなんてたった数万。
もちろんパチンコ、タバコなんてやる余裕はない。
将来の心配がないナマポの方が余裕のある生活してるんだろうな。
本当にバカバカしいわ。
629名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:54:08.97 ID:G4pSwsbT0
>>622
一覧というか詳細が欲しいなら生活保護手帳を買うか譲ってもらうかすればいいんじゃないかなぁ。
必要なことが載ってるので色々知りたい人なら持ってて損はないよ。
630名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:54:12.57 ID:dsuOzjb/0
働いている人は死にます。
631名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:54:39.91 ID:teJkQbqk0
どうせパチ屋で涼んでいるくせにwwwww
632名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:54:56.55 ID:A/9+ujDc0
節電はどうなった

節電はどうなった

節電はどうなった
633名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:55:07.22 ID:bzqP6XjM0
生活保護で、ネット環境・PC・携帯・エアコン・バイクは特に問題ないぉ。
634名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:55:30.12 ID:uwWDwbeR0
>>2
ほんとは水風呂最強なんだよな
635名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:56:05.21 ID:XNxCzZysO
障害者でも働いてる俺だけど、やっぱり色々な意味で厳しくて精神的にも病んでしまい辞職を考えてる。

そして貯金がなくなれば生活保護申請って流れで、恐らく通るだろう。でも通ってしまったら、多分俺は終わる。

それは嫌だ。大して役に立てなくても欠損だらけでも社会の歯車でいたい。これだけが今の支え。
それもできなくなったら消えるつもり。
636名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:56:16.26 ID:9ZBu6oBc0
以前は、生活保護者なんて箸にも棒にも引っかからないというか、まるで相手にされない存在だった。
それが、今ではここまで憎悪の対象になっている。なぜか?
それは、自分たちがきつい労働環境の下で苦しんで稼いでいる額に匹敵する、場合によってはそれ以上の生活水準を何もしないで得ているからに他ならない。

公務員が憎まれる理由も同じだが、それだけ、下の生活が苦しくなったという状況そのものを問題視すべき。なぜか役員報酬とか上がっているのにね。
637名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:56:32.35 ID:V4SA1A0o0
潰さなければならないでかい利権の一つが生活保護だからな。
電力利権やマスコミ利権に言及する政治家は何人かいても、この生活保護だけには
国会議員の誰一人として声を挙げない。実際、言ってる人もいるのかもしれんが、
石原都知事くらいしか耳にしない。
鬱は甘えではないが、鬱で働けないから生活保護というのは明らかに甘え、違法行為。
生活保護は基本、現物支給にし、パチンコ等には使えないようにする、
支給要件は肉体的な病気や怪我に限定し、鬱は対象外とする、
若い頃に年金をかけていなかった年寄りに対しては支給しない。
これだけやれば大分パチンコに使ったり、転売したりの不正受給は減ると思うんだが。
638名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:56:41.98 ID:Vpe2hghI0
まじめに働いてるけどクーラー買う金無い奴は、死ねと??
639名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:56:47.88 ID:eN0JkIeAO
>>615
半年ほど生活保護だったが
テレビはアウト
エアコンは備え付けならOKで網戸はダメ
でした 。
640名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:57:07.85 ID:G4pSwsbT0
>>633
バイクは認められないと無理だぞ。
これを利用して、ないと生活できそうにないような地域の受給者をいたぶる自治体もあるので注意したほうがいい。
641名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:57:24.74 ID:a4yLAEM50
>>613
生活保護者の選挙権を剥奪すればいい
票田が消えれば代議士も手のひら返して生保費削減!って叫びだすだろw
642名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:58:11.14 ID:BRb21h/20
ちょっとググってみたけど

生活保護を受けられる
@エアコン所持
Aパソコン所持
B持ち家所持(評価額2000万円以下の場合?)
C携帯電話所持
Dネット設備所持

生活保護を受けられない
@自動車所持
A固定電話所持

だってさ。どこが最低限の生活水準なんだ?俺の生活水準と一緒じゃん。
それとも俺の生活水準は最低なのか?
643名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:58:48.76 ID:aFDmdXBK0
生活保護もらってるなら、その中でやり繰りすれば良いじゃん
金持ちだって貧乏人だって、そうやって生きてるんですけど
何でも右から左に欲しい物が手に入る訳じゃ無い
夏が暑いのは今年だけじゃ無いんだし、甘えるんじゃないよ
644名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:59:11.21 ID:MuAEDuDyO
>>629
周囲にナマポ貰ってるような人間居ないんでね。
皆、暑い中必死に働いてる人ばかりだよ。

そんなに貴方の周りには類友でナマポが日常的に存在してるのですね。
645名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:59:19.74 ID:G4pSwsbT0
>>637
その前に雇用調整金を潰すと高らかに宣言してもらいたいものだ。
しかしよく摘発されてるよね、企業も倫理ないね。
646名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:59:30.04 ID:0Wcjye0z0
扇風機でよくね?
647名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:59:58.63 ID:q/3ABQYJ0
生活保護はひとまとめにしてどっか一箇所に集めろよ
お腹減った人には魚をあげるんじゃなくて、魚の釣り方を教えるなんて社会人なら最初に習うだろ
これだから民間感覚のない政治家と官僚嫌いなんだよ
金が湯水のようにどっかから溢れてくると考えてやがる
648名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:00:10.29 ID:5SiVNwVP0
>>635
オマエ
えらいなガンバレヨ
どうしようもないときは制度を活用しろ
649名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:00:17.15 ID:lC66pTHF0
生活保護世帯は団扇で十分 甘える性格の奴は自覚ないからつけあがるだけ
650名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:00:35.76 ID:R2MFcwkYO
ちょ、ちょっと待て!

生活保護もらってなくてエアコン購入できない俺は何なんだ?

炎天下の下、警備員やって、家に帰って扇風機だぜ。
651名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:01:11.51 ID:nAS6yvpG0
>>637
鬱は簡単に偽装できるのが問題だよね。
本当の鬱患者ってのは、それこそ生きる気力が何もない、自分の好きだった趣味にすらまるで反応を示さないほど本当に無気力になる。
それの場合「こいつやばい、病んでる」って分かるけど、偽装鬱の場合医者の前では何に対しても無気力だが、家に帰ると趣味は全力で楽しむ。

>>642
文化的で、ってのがあるからじゃね? あとはパソコンあると、ハローワークの検索を自宅でできて失業時便利だった。
職員からも、毎日ハローワークに行っている俺の顔を覚えていて「電車代ばかになりませんよね? ご自宅から検索して、面接したい案件があれば
こちらに来て面接の手続きをする、という形の方が便利ですよ」と教えてくれた。
652名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:01:14.36 ID:1pPzMwbo0
つまり某基地gaiカルト信者ウハウハと
653名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:01:32.55 ID:ZiAv5B+C0
>>641
国民投票が必要になるのじゃないかな。
というよりも障害関連はバックアップが付くけど
それ以外のナマポには何もないからね。

この上選挙権まで剥奪するとか常軌を逸してる。
654名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:01:35.92 ID:R6PDWqW/0
地域差あるのかもしれないけど、ナマポで原チャやTVはいける。
エアコンやPCもOK。
ネット環境も電話回線付の光回線はOKだそうな。

なんか俺もナマポもらいたくなったwwwwww
655名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:01:40.24 ID:88cqdSaY0
>>650
君が正しい
656名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:02:07.13 ID:bLgEQEpi0
>>636
それもあるだろうが、ネットが普及して、今まで一部の人しか知らなかった
利権構造が明らかにされつつあるってのも大きい。
格差自体はどうしようもないさ。世界経済の悪影響だから、日本一国でどうにかなる
問題ではない。かといって鎖国じゃやっていけないしな。
日本でできることといえば、制度的・固定的格差をなくすために、利権構造を解体
すること。
おれは地元が日本屈指の生活保護率を誇っていたDQN地域だったから、
ガキの頃から、平日の真昼間から父親が家でゴロゴロしている生活保護の
家庭や、生活保護でパチンコ三昧みたいな家庭を散々見てきたから、
生活保護の実態については早期から知っていたが、
今、ネット等のメディアで、一般の人たちもそれを知るようになってきた
ということ。
657名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:03:01.46 ID:TC9XoCMoP
>>642 なんで携帯電話はOKで固定電話はだめなん?
普通逆だろ?
658名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:05:07.89 ID:nAS6yvpG0
>>641
さすがに選挙権剥奪なんて前時代的なことやったら、先進国として恥ずかしい。
たぶん他の国から色々言われる。内政干渉だ! と突っぱねるのはありだが、
日本みたいな資源のない小国で、あまり浮く行動は得策じゃない。

>>657
携帯電話がないと、特にワーキングプア層がやる仕事がまるで受けられない。
ワーキングプアは住居を手放してでも携帯だけは手放さない。
そうなると仕事を得られる手段が極端に減るから一日の食事代にすら困ることになるから。
携帯はマジでワーキングプア必須アイテムになっている。
659名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:05:17.15 ID:PNUWx7YE0
>>657
固定電話も携帯電話も、今はどっちもOKだよ。
携帯のほうが安上がりな場合もあるし、電話がないと就職活動もままならないからね。
660名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:05:33.99 ID:ZiAv5B+C0
>>657
ああこれはね、みかかBOXがあるから不要という考えに基づいてたはず。
ただエグい自治体になるとこれも利用するからね。
661名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:07:14.24 ID:wiFEFlr70
>>657
今ググってみたらどっちでもいいみたい。
662名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:07:17.70 ID:8jDy54MB0
受給者の家の室外機をぶっ壊せ!!
663名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:07:27.74 ID:2dfCzaqu0
生活保護からちゃんと就職した奴っているのか?
664名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:08:11.18 ID:vIJdJFYR0
>>644
俺みたいに生活保護でパチンコ三昧の家庭とかをガキの頃から
散々見てきた人っていうのは希少だと思う。
なんちゃって鬱の若者や中年の受給者も酷いが、年寄りだって酷いぞ。
酒、たばこ、パチンコは当たり前。
若い頃は年金なんか全く掛けてないくせして、生活保護だけはきっちり貰う。
医療費タダだから無駄に病院にかかって、他の人間の時間を奪う。
そして無駄に長生きする。
勿論、みんながみんなそういう連中ばかりではないが、相対的にそういう連中が
多いと思うし、本当に生活保護が必要な人がそういう疑いをもたれないようにするためにも、
見直すことが必要な制度だと思う。
665下総国諜報員:2011/07/15(金) 00:08:11.11 ID:GC9DySbO0
>>647
それは新たな「部落」を生む。結局は、現金支給を止める事に尽きると思うよ。
もし換金が可能なら、米も支給しないべき。粟でいい。ハングリー精神も喚起できないような制度は怠惰を許す害悪になる。 
666名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:08:13.81 ID:a602jQOEO
低賃金で働いてクーラー買うの我慢してる奴になんて説明するんだ
667名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:08:14.03 ID:nAS6yvpG0
>>656
確かに、そうした不条理な構造が明らかにされつつある、ってのはあるかもね。

ただ、それによって下同士で争い合うことになると悲しい。
下同士で争うことほど不毛なことはないのに。
不条理な利権は解体されるべきだが、それによって制度そのものを解体されるようなことになってはならない。
668名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:08:16.91 ID:lGxoZ+mA0
借金は収入じゃないだろ
669名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:09:05.86 ID:1tl40KFsQ
(・∀・;)扇風機で十分
670名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:09:54.13 ID:PNUWx7YE0
>>663
生活保護需給1年未満だと結構就職率高いらしい。
それ超えると生活保護者は無気力感いっぱいで、採用する側も採用したくないっぽいな。
671名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:10:41.78 ID:ZiAv5B+C0
>>663
むしろいないと思うのか・・
というか働かない奴なんてバンバン切られてるからね
そこんところちゃんと報道すりゃいいのにね。

可哀想なのは、低収入しか得られなくてナマポってパターンだね
年中CWにいびられて仕事にも出て、労多くして報われないね。
もっと働けるでしょ?もう問題ないね、じゃあこれにサインを、とかはなぁ・・
672名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:10:43.49 ID:K0lETOKIO
在日を優遇する事しか考えてないのかよ
被災地で大勢ジサツ者でてるのに
673名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:10:46.59 ID:wiFEFlr70
>>666
あなたは日本人として最低限の生活も送れてませんよpgrでいいんじゃねーの?

エアコン持ってても生活保護受けられるってことは、そういうことになる。
674名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:11:21.12 ID:vIJdJFYR0
>>667
本当に必要な人もいるからな。
ケガや病気で働きたくても働けない人たち。
現状はそういう人がもらえなかったり、変な疑いをかけられたりするという状況だ。
だからそういう人たちを守る意味でも見直さないといけない制度。
675名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:12:04.55 ID:PNUWx7YE0
エアコンは高齢者のみでいいやんwwwwwwww
676名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:12:55.24 ID:wT94V2eZO
熱中症で受給者を減らせるチャンスなのに認めるなよ
677名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:13:08.61 ID:DEapaazK0
>>528

労働基準法に違反しても罰則が無いのは、国家の責任だろ。
678名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:13:26.41 ID:IZMGcofL0
水を飲んで、扇風機かけていれば死なないだろう。
第一、テレビがあるのがむかつく。
自分テレビ買えない。そんな給与もらってない。(NHK代も払いたくないし)
679名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:14:34.52 ID:NVvVTHId0
クーラーなしなら、
生活保護受給者が減るので、国にとってはいいのでは?
680名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:14:52.63 ID:ZiAv5B+C0
>>675
病院に搬送されるのは毎年の恒例行事みたいなもんなんで
実はそう簡単なことではないんだな。
681名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:15:01.99 ID:ye7f5EE00
この国は滅ぶよ
残念だけどね
682名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:15:09.73 ID:m7RZcYOoO
>>651
ネットもない貧困層は遠くても自転車で何10分もかけてハローワークに通ってるよ。
運動にもなるし丁度よい。
生保は楽をしようとするから働く気が起きないんだよ。
683名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:17:06.94 ID:ZiAv5B+C0
>>682
指導に従わないんだったら切られるだけだし
履歴が残ってるから他の自治体にいっても再受給はない

最後のセーフティを自ら閉じるというバカはほっておけばいいんだよ。
684名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:18:42.64 ID:dyCg7cyn0
ほんとコイツら他人の稼いだ金だからジャブジャブ使うよな

685名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:19:04.48 ID:nAS6yvpG0
>>682
ちょっと調べてみたら、憲法でいう最低限度の文化的生活ってのは普及率が70%をこえたものを利用できる生活って定められているんだって。
で、内閣府や総務省の調査で、パソコン普及率は75%とか88%とかあるから、最低限度の生活に組み入れられたのかも。
686名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:19:35.56 ID:tX2QDdAn0
>>623
わが同胞が一番恩恵を受けているのが生活保護ニダ、わが僕のミンスは生活保護受給者の
権利を拡大するのが指名ニダアル

とかいいそうだよな、ミンスサポーター
687名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:20:02.42 ID:zazeMih50
刑務所とまではいかないものの、刑務所のような矯正施設が必要かと
3年くらい支給してみてそれで自立できなかったら、そういう施設で自立を目指すみたいな
そこで仕事を与えたりとか職業訓練を受けたりとか、集団生活の規律を学んだり、生活のリズムを改善させたりとか
688名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:20:24.54 ID:36zrjDz0O
>>678
なら買える給料貰えるように努力しろよ
その程度の能力も無いなら黙って消えろ
お前みたいな低賃金で我慢する奴がいるから、日本社会から労働奴隷が無くならない
ナマポも嫌いだが、こういう屑も大嫌いだ
689名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:21:16.16 ID:/Y7ZiahV0
なんなの?
ナマポ優遇され過ぎの上に、さらに優遇
690名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:21:28.27 ID:DkkTj7ls0
人間として最低限の生活に、クーラーも入れるのか?
餓死しない程度で良いと思うぞ。
691名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:21:47.18 ID:eGRmQhU10
フザケんなボケ!
外食控えたり、ブランド牛買うのやめたり、髪染めるのやめたり、携帯代節約したりするだけで
クーラーくらい余裕で買えるだろ。人の金で贅沢してんじゃねえよ。
692名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:22:46.03 ID:nAS6yvpG0
>>687
結局行きつくところは、一人で生活できるだけの稼ぎを得られる仕事の総量が減っているってことが主因な気がする。
そういう場所での仕事って給金は雀の涙程度だろうし、自立できるだけ稼げなければ結局生活保護に戻ることになるし。

ただ、不公平感を少しでも解消するために、一定の労働を義務付けるってことは必要だと思う。
もちろん、身体に障害を負っているなどで物理的に働けない人は対象外で。
693名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:23:07.15 ID:ZiAv5B+C0
>>691
借入だけどね。
694名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:23:27.29 ID:dyCg7cyn0
最低限の生活にテレビ・携帯・クーラーは要らん
695名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:25:23.32 ID:nAS6yvpG0
俺はクーラーを買えない、TVを買えないとかいう場合は、憲法で保障されている健康的で文化的な最低限度の生活を送ることができない
給料しか出さない会社そのものを問題視すべきだと思う、結局は。

普通に働いてそういう生活ができないのはおかしい! とそちらをメインで集団で訴える方が絶対得。
何でそういう流れにならないんだろ? そういう流れになるとまずい層がいるとしか思えない。
696名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:25:58.15 ID:ZiAv5B+C0
>>692
不公平感を解消するとかだったら雇用調整金を廃止しないとだめじゃないか?
世話になってるやつなんてナマポ何人分もらってんだよってくらい凄いことになってるぞ?

明らかにナマポなんかより優遇されてるのに不公平とかイミフすぎるかとw
697名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:26:07.98 ID:NDdgGY+Y0
昔は夏に涼めるのは殿様だけじゃなかったっけ?
氷室とかで氷とってあったけど、超上流階級以外使えなかったはず。
698名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:26:25.93 ID:iRZ++3M30
生活保護受けてるようなゴミカスは熱中症で死ね
生きる意味も価値も無いのにまともな生活を望むなカス
699名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:27:25.19 ID:yid2mSnHO
>>687
そう言うの必要。
700名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:27:34.03 ID:jx/xCjRJ0
一般国民には節電を促しておいて、
生活保護者にはクーラー購入援助ってどんなギャグだ?
2000円くらいの扇風機で十分だろ。
701名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:27:57.68 ID:5+pmAz7t0
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|

702名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:28:21.66 ID:nAS6yvpG0
>>696
あー、確かに……。
雇用調整金とか本来の趣旨で持ってまともに運用されている例がどれぐらいあるやら。

結局、生活保護にもいえることだけど、救済制度を悪用しようとする不心得者に対して厳しく取り締まれと言うしかないのかなあ。
703名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:29:31.00 ID:FBfA0my00
頓珍漢で安っぽいポピュリズムだな
704名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:30:18.10 ID:PyNmTJWv0
クーラーの付いた収容所へぶち込めよ。
705名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:31:08.77 ID:ahyYP04o0
なまぽドリーム
706名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:31:25.68 ID:ZiAv5B+C0
>>700
この記事だけだとそういう印象もつかもなぁ。
ミスリード狙いといわれても仕方ないような構成だし仕方ないが。

この問題はね
今まではエアコンの購入(借入)をすると
それが収入認定されて、生活扶助からその額分減額され月賦化
なおかつ借入分も支払わなければならず、実質倍額の支払いになっていたものを
借入分のみの負担に修正するという内容なんだな。

そこんところをきっちり書かないのは意図してるのかなんなのか。
707名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:32:03.49 ID:eSPKJHGaO
似たよう書き込みばっか
708名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:32:38.00 ID:w9HpwUjD0
黒毛和牛の半額くって精つけているからいいだろ。
709名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:33:56.12 ID:jnQjUdvl0
どうせ働きもせずに家でテレビみて寝てるだけなんだから
>>2でいいよなw
それで我慢できないならエアコンの効いたハローワークにでもいけばいい
710名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:35:03.74 ID:W7uljU4I0
クーラーとか贅沢品だろ
最低限の生活させろよ
快適にするんじゃない
711名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:35:27.44 ID:QuqcD8Kq0
生活保護費は国家予算の 約2%
生活保護予算に対する不正受給の割合 1%以下

▼一人あたりのコスト

公共事業>監獄>生活保護
712名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:36:11.80 ID:78PhreJy0
うちはクーラー買うかねがないので、扇風機を買ったのに…
713名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:36:19.09 ID:ZiAv5B+C0
>>710
昔は認めてもらえなかったんだが、今は大丈夫だよ。
贅沢品ではもはやなくなっている。
714名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:36:21.20 ID:Z4RsOYcD0
>>677
俺は労働基準法は部分的改正すべきだと思う
今の日本は全ての労働者に週40時間労働で最低限の生活に必要な収入を与えられる余裕はないから
従って、税引きの月額収入が生保水準以下でありかつ本人が超過勤務を望む場合のみ週40時間の制約を外してあげるべきだと思う
杓子定規に適用しても長時間働く必要のある人にとっては労働基準法は迷惑でしかないだろうから
それが無理なら掛け持ちするしかないだろうね
715名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:37:25.88 ID:jnQjUdvl0
>>706
借りた分は働いて返せばいいだろ
なんでずっと生活保護受け続けることが前提になってるんだよ
716名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:37:36.86 ID:3T517Bgl0
馬鹿らしくて働く気がなくなったお(´・ω・`)
717名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:37:46.13 ID:NcUFcVJA0
生活保護世帯がパチンコ屋に行ったら刑務所送りは可哀想だから福島強制終身労働所送りにすべきでおk?
718名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:38:09.58 ID:De7ueu1l0
意味わからん
719名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:38:49.62 ID:ZiAv5B+C0
>>715
同じだよ、働いて収入を得れば生活扶助から減額するのも同じ仕組み。
問題は制度上の不備ではあるけど、倍額の支払いになってしまうところを修正しましょうってことだよ。
720名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:39:07.95 ID:gDLugMiTO
俺らも無利子無担保でクーラー格安で買わせろ
721名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:39:32.02 ID:pS+IsrUF0
うちわ配ればいいじゃん。
「これも税金です」って書いたうちわ。
722名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:39:36.71 ID:Z4RsOYcD0
>>713
今は5万以下でもクーラーは買えるからね
クーラーも買えないってギャグだろ?
クーラーない家に住んでる人って単なるクーラーが嫌いなんだと思う
723名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:39:59.90 ID:jnQjUdvl0
>>719
何いてんだ
生活保護が減額されるだけで支払いは倍にはなってないだろ
アホなのか?
724名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:41:26.27 ID:Z4RsOYcD0
>>719
違うだろ?
>>715が言ってるのは生保受給期間は返済猶予だとしても就職して稼ぎ始めて返済すべきと言ってるのだと思う
725名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:41:39.93 ID:XgK1D9YL0
>>351
それまで働いてきて真面目に年金納めてきたんだから当然でしょ?
726名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:42:01.60 ID:PyNmTJWv0
>>711
それは、議員が、
「海賊に金を渡す方が、自衛隊に船を守らせるよりコストがはるかに安い」
と言った議員の言葉に良く似ている。
生活保護は、人に羨ましがられるような存在になってはいけない。
727名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:42:11.86 ID:w9HpwUjD0
ふつうに月賦くんで買えばいいだけじゃん。
すこし節約して。
なんでもかんでもおねだりするもんじゃないよ。」
728名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:42:23.28 ID:ZiAv5B+C0
>>723
わかってないねぇ。
基礎控除表みればわかるけど、エアコンくらいの額面になると
収入認定されればほぼ全額生活扶助から削られるんだよ。
もっともそれじゃ生活できないからってんで月賦にされるけど

その上でさらに借入分が全部残るわけ。
この倍額の支払いが制度上の不備ってやつだ。
729名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:42:52.66 ID:FbyKgucG0
ク−ラ−無ければ弁当持参でパチンコ屋に涼みに行きなよ
パチンコしたら駄目だよあくまで涼みに行くだけついでに
トイレも済ますこと節水になるからね
730名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:44:36.23 ID:ZiAv5B+C0
>>723
もっと言うと、お金が入ればなんでも「収入」なんだな。
この収入認定が借入と相まって問題があったわけ。

なので倍額ではなく借入の額面分のみ負担にしましょうってことなんだけど
記事があまりにも適当すぎて勘違いする人続出だわw
731名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:44:40.70 ID:Z4RsOYcD0
>>351
そもそも国民年金だけで生活している人などいないわ

国民年金+厚生年金
国民年金+貯金
国民年金+仕送り
国民年金+生保

なぜ国民年金だけで生活する前提になるのか全く理解できない
普通に働いていたら厚生年金は嫌でも付いてくるわ
732名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:44:49.12 ID:pS+IsrUF0
ま、ここでいろいろ言っても生保受給者様は鼻で笑って明日もダラダラ過ごすんですよ。
無職板見るとほんと極楽レスが多くて驚くわ。
733名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:46:07.84 ID:u31T75B70
年寄り、病人、乳幼児以外は許さん。
734名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:46:22.84 ID:2r6hfItQ0
生活保護をなくさない限り日本は滅びる。間違いなくな。
735名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:46:28.23 ID:zTyOpUl60
>>719
おまえとんでもない勘違いしてるなw
それとも嘘までついて生活保護の特権から目をそらそうとしむけてんの?
カスだなおまえw
736名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:46:29.42 ID:/gvKUB8k0
お金持ちでもクーラー無い家あるぞ。
737名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:46:59.54 ID:iY5gacdg0
もう生活保護受けてる奴等はまとめてどっかの建物に住まわせて、そこで保護費に相当する労働義務づけてくれ。
雑魚寝でいいだろ、プライバシーもなんもあるか。
被災した人や原発作業員が最低以下の生活しながら、働いてる人もいるってのに、なんで税金も払わねーこいつらがクーラーで涼んで遊んで暮らせんだよ。わけわかんね、この国。
738名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:47:20.23 ID:2r6hfItQ0
>>731
>普通に働いていたら厚生年金は嫌でも付いてくるわ
子供は早く寝なさいね。
739名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:47:33.32 ID:4d5catAQ0
内陸の糞暑い地域を除けば、パンツ一丁で窓開け放して扇風機回してクーラーなくても
何とか過ごせないか?気温34度室温36度でそう過ごしてたぞ
740名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:47:34.57 ID:jnQjUdvl0
>>728
だから生活保護が減額されるだけだろ
自分で働いて稼いだ給料から差し引かれてさらにその分の借金ができるのとはわけが違う
741名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:47:38.81 ID:GEZ3/LHY0
一般人が扇風機で節電対策しているのに
税金納めてもいない生活保護者がクーラーで贅沢三枚ですか?

世の中おかしいだろ
742名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:47:56.49 ID:Z4RsOYcD0
>>736
クーラー買えるのに買わない人と買いたいのに買えない人は違うだろw
743名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:48:33.44 ID:UDDseJH/0
団地なら団地の一部屋だけにナマポ向けのクーラー部屋作って
そこにタコ詰めにしとけ
744名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:48:39.86 ID:ZiAv5B+C0
>>724
いっとくけどワープア生保というべき人がすごい多いからね。
働きながらナマポ受けてるんだよ。

刺激的な報道に踊らされてる人ばかりというのはよく分かってるが
まあひどいもんだね、色んな側面を切り取って報道すりゃいいのにそうしない。
745名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:48:39.70 ID:02G2QshXO
いいなーw
うちはワープア同士だから結婚した夫婦。
いつか赤ちゃん産めるときに新しくていい機能の買おうって言いながらクーラーなしでせこせこ働いてるけど
籍入れないで別々にナマポもらったほうが高収入だもんなあww
746名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:48:44.88 ID:Z4RsOYcD0
>>738
悪いがお前より年上だと思うぞw
747名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:49:11.18 ID:pPtcrPQt0
てか誰に借りるんだ?
748名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:49:30.60 ID:zBLmE/180
ナマポとたいして変わらん位の収入しかないけど、自分の部屋に付けるのをヤマダ
の台数限定早く行って並んで買ったわ1万違うかどうかだけど。
PCの廃熱と相殺すんのいやなんで寝る時以外ほとんどつけないんだけどなw
749名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:49:35.87 ID:2r6hfItQ0
>>746
だったら恥をさらすなアホ
750封印されし糸氏の手を持つ者:2011/07/15(金) 00:50:08.19 ID:EyZ66Ztd0
生活保護のくせに何言ってやがる

氏ね!

稼げないなら消えろ!

国の経費削減はまずここからだ。

あ?生活できない?ホームレスでもやれよ。

働かないバカどもがいい生活できるわけねぇんだ(σ・∀・)σYO!!

氏ね!
751名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:50:37.93 ID:nl9fGSAn0
十二分に貰ってるし
それでも乞食るんならそのまま死んでもらったほうがいいだろ
752名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:51:13.61 ID:nAS6yvpG0
>>731
国民年金は、国民年金だけで生活することは想定されていないのは確か。だから生活保護と国民年金の支給額を比べるのは本来おかしい。
国民年金受給者=自営業者ってのが制定時の大前提で、しかも自営業は死ぬまで働けてそれなりに稼げるってのが大前提。

当時から様々な状況が変わった今では年金制度そのものを根本から見直さなければいけないんだけどねえ。
それをやると選挙で確実に負けるから(投票率の高い層が不利益被るから)、どの党も実行できないでいる。
753名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:51:38.79 ID:zTyOpUl60
ID:ZiAv5B+C0
このアホは消えたの?
754名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:52:00.19 ID:Z4RsOYcD0
>>749
事実を言ってるだけなのに何で恥なのか理解できんのだけど?
実際普通に正社員で働いていたら有無を言わさずに厚生年金+健保+雇用保険+介護保険加入になるのを知らんのか?
755名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:52:02.46 ID:zBLmE/180
>>745
子供先に作って偽装離婚して母子の方でナマポ貰うとかやってる奴多そうだなー
756名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:52:17.85 ID:ZiAv5B+C0
>>735
そこまで疑うなら生活保護手帳でも買ってくりゃいい。
疑問は解消されるだろう。

>>740
まだ理解できないか、役所の仕事ってのはどれもこれもアレだが
借入も「収入」なの。
お金が入ればなんでも「収入」なの。

減額した分が借入の方に相殺されると思い込んでるのかもしれないが
単に減額されるだけで相殺されないのが本質的な問題なんだよ。
なので借入分もそっくり残って実質倍額の支払いに化けてしまう。

まあ制度上そうならざるを得ないんだけど、役所が勝手に柔軟な対応とれないしね。
757名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:53:09.10 ID:2r6hfItQ0
>>754
働いてる人がみんなサラリーマンで厚生年金もらってるならねw
758名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:53:23.39 ID:nAS6yvpG0
あああ、>>752のレス先を間違えた( ´・ω・)
>>738に言いたかったんだ。
759名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:53:32.73 ID:MO0XMB820
下層民ほど、より下層民を貶める
生活保護を認定する現場の役人の給料は民間より高い
生活保護費も同じ税金
資格もないのに生活保護費を貰っているクズは論外だが
民間とかけ離れた税金を分捕ってるのも是正すべし
760名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:54:06.91 ID:UDDseJH/0
>>757
個人事業主とかな
って最初からそういってやればいいだけじゃん
嫌味ったらしいババアみたいな言い方してないでさ
761名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:54:55.22 ID:Z4RsOYcD0
>>752
見直すも何も、現行でも国民年金のみ加入している人は国民年金基金や個人年金と組み合わせれば
老後の備えは可能なんじゃないの?
762名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:56:09.41 ID:xb5TTIxkP
生活保護受けてるのにぶくぶく太ってる奴って一体w
763名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:56:28.94 ID:m7BDrqLG0
>>760
彼は、社会保険未加入のブラック企業の存在を言いたいのだと思う。
764名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:56:32.99 ID:nAS6yvpG0
>>761
ワーキング・プア層までいくと無理じゃないかなあ。結局、この層を本当にどうにかしなきゃならんよね。
765名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:56:57.83 ID:w9HpwUjD0
ようするに生活保護世帯があっちこっちからお金をもらおうとしたら、
制度上不利なことになったってことだろ。
自業自得。
いやなら生活保護をつかって月賦くめばいいだけ。
766名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:58:02.40 ID:jUTQIzMq0
必要なら現物支給で良いだろ?国内メーカー限定で。

>>762
一般的に貧困層の方が肥満率は高いよw
日本の場合は違う理由だろうけどw
767名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:58:55.49 ID:jnQjUdvl0
>>756
だから生活保護でもらえる金減るだけで
それは支払いではないだろ?
アホなのか?
お前の感覚でいくと、
もしお前が働いて生活保護受けられなくなると毎月8万円の支払いしてることになるのか?
768名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 01:00:35.64 ID:Nm/WqrRCP
税金払うのやめようぜ
769名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 01:01:29.28 ID:ZiAv5B+C0
>>767
どうも制度がよく分かってないみたいだなぁ。
そういう人は手帳見たほうが納得しやすいんじゃないか?
770名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 01:01:42.10 ID:2r6hfItQ0
>>763
それを含めて>>764が言うようなワーキングプアが問題なのに
>>761みたいに国民年金基金や個人年金と組み合わせれば
老後の備えは可能とかお子様としか言いようがないな。
そんなもん可能ならこんな世の中になって無いっての。
771名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 01:03:59.83 ID:lqKziWuS0
色々と無料な上にクーラーまで・・・
最低限の生活SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
772名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 01:06:03.60 ID:UDDseJH/0
ぬらしたTシャツ着て扇風機に当たっとけば十分じゃね?
773名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 01:06:06.91 ID:02G2QshXO
>>755
馬鹿にしないでくれてありがとう
実際多いんじゃないかな
離婚しても苗字はそのまま引き継げるし、周りもわからなそう
774名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 01:13:21.46 ID:U067oWis0
>>770
だからベーシックインカムなどの抜本的な制度理念の転換が必要
って話にならざるを得ないと思うんだけど、
「子ども手当」程度のレベルでも批判が多かったりするし、

上の方でも、生活保護に物品ごとに制約を付けろとか
まとめて施設に住まわせて仔細に管理しろみたいな意見があるけど
それを遂行するための行政コスト(=ていうか公務員人件費)の
考慮がまるでされてない
>>1 は、単に役員の仕事が増えたってだけのニュースだろ
775名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 01:22:05.22 ID:/VeFgPKN0
死ねばいいのにね
776名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 01:25:58.30 ID:AwqF4tJt0
今なら地デジテレビ(アンテナ工事込み)も付いてきます
777名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 01:46:13.57 ID:rK5X0OiX0
生活保護受けてる知人との待ち合わせが、ランチで2500円もする
かなりお高い店だったんだが、そいつは「ここおいしくて行きつけなの」と。
さすがに昼飯に2500円も払う気になれずコーヒー頼んだら500円だという。
・・・水でイイ、と言ったら、知人は心配そうに「おなか壊してるの?」
あの、素朴な疑問なんですが、
生活保護の人って2500円のランチを気軽に食べれるほどいい生活してるんですか?
778名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:14:10.85 ID:yfrhT0hF0
>>777
たまにの500円のコーヒーすら頼めないお前はいったい収入どれ位?
月7万の生活費から例えば月1で2500円のランチを、と、奮発するのが趣味の人も
いるだろう、それが生保でも低所得者でも
逆に2〜30万が月収の人でも、ボーナスが入っても、たかがランチに
2500円も出す気はさらさらない、という人もいるだろう

毎日100円貯金すれば2500円のランチを頼むことが出来る
毎日100円貯金して銀行に預ける人もいる
気楽とか気楽じゃないとか関係ないんじゃない?

でも悪いけど、本当に、毎日会うわけでもないのにたまにの500円のコーヒーも頼めない底辺なら
生活保護受けたほうが早くね?
お前がその500円を他のものにならあっさり使えるってなら感覚の違いだよ
779「 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 」:2011/07/15(金) 02:23:34.31 ID:gDtWeuib0
>>776嘘は書くなよ
780「 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 」:2011/07/15(金) 02:31:30.12 ID:gDtWeuib0
国民年金は自営業の為だろ 苦しい自営業は助けてやりたいが
実際は自営業の3000万以下の年収は消費税国に収めてないからな
消費者からは100%集めて
それを丸パクりだ
売上2000万なら100万丸パクりだぞ これ貯蓄したとして30年なら3000万の
貯蓄だからな
大体企業の半分は消費税払ってないんだ
781名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:31:31.42 ID:VKHI42G40
>>731
いますけど?
782名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:33:43.19 ID:KNztcyae0
>>777
みんな1ヶ月1万円生活って番組と変わらないレベルの真面目な倹約家だからそれは無いと思う。お前の友達がおかしいよ
783名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:35:52.60 ID:buIK4Sh30
おまえらってどうにも読解力の無いバカしかおらんのか?
借りたお金を収入から除外するって意味は
今まではクーラーを買うためにお金を借りると
その分が収入と見なされて支給額から強制的に引かれるので
>>1のような仕組みだと買うためには先に貯めるしか無く二重払いになるってこと

クーラー買う資金、借りたのを返しながら
その分を収入として更に引くという事は
クーラーを資産いしてる訳だから2重に倍額払う事になる=現行

お前等の中に倍払ってクーラー買う奴いるか?
784名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:35:53.90 ID:v1+vnJTt0
生活保護でも贅沢しなければ貯金できるんだから自力で買えよ。
785名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:37:23.30 ID:4vFtnvA90
ってかこの暑さの中働いて生保以下の月収の私です
勿論年収でも生保以下の私です
786名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:38:17.04 ID:+bX0SMp30
長妻昭厚生労働相は14日の記者会見で、熱中症による死亡者が相次いだことを受け、生活保護受給者に、
冷房費など夏場にかかる光熱費の相当額を「夏季加算」として、上乗せ支給する考えを示した。
長妻氏は「熱中症で亡くなる方が相次ぎ、猛暑が人命にも大きな影響を及ぼすことを踏まえ、
期限を決めて(受給者の)実態を把握する」と述べた。
生活保護受給者には現在、11月から3月にかけて暖房費の光熱費などに充てる冬季加算を上乗せして支給。
地域により金額は異なり、青森市では単身世帯で月約2万2千円となっている

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100914041.html

「生活保護費に冷房代の加算を」と生活困窮者が言い出した
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284249733/


787名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:38:18.57 ID:yfrhT0hF0
>>767

エアコン購入資金が仮に5万とする、この5万を普段受給される保護費から払うなら出ていくお金は5万

エアコンを一括で買うとメシ食えなくなるから福祉協会から借入する奴(X)がいる
5万福祉協会から費用を借りた(a)返済は月賦で保護費から自分で払う、(a)は借金でも収入と認定されるので(保護用語)5万保護費から自動で引きます(b)、ただし月賦ね

(x)は毎月福祉協会に(a)を保護費から分割返済します、毎月役所に保護費から収入認定された(b)を分割で引かれます
最終的に5万のエアコン購入資金の筈が、10万円になっている、それが問題

保護費は収入じゃないとか保護費から引かれるのは支払いじゃないとか、働いて返せとかそういう話じゃない
役所の便宜上の言葉だから、感情で話すな

毎月働いて月収が5万の奴は、最低保護費ー5万が減額されて支給される
労働しているという事で多少減額費用はわりひきされる
ただし、みなし収入として、最初に5万収入申請したら次の月が0円でも5万引かれる
手続きをしなおしても、収入のない月にも引かれた5万が戻ってくるのは翌月
働いてようが働いてなかろうが、生保受給者が手にする月額は一定で、働いた分で返した、保護費余ってるだろうという事じゃない

ちなみに児童手当や児童扶養手当も、収入認定されてきっちり保護費から引かれるので、
よく、母子家庭で生保受給者は保護費も手当も貰えて美味しいというのは間違いです
788名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:38:27.14 ID:buIK4Sh30
だから自力で買っても借金と、その分を収入扱いで差し引くのと
2重に払う訳で、唯で貰える話しじゃないっての
要するにクーラーが資産と見なすかどうかって話しなだけ
789名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:42:10.43 ID:buIK4Sh30
こんな記事の内容すらデーターとして読み取れないバカしか居ないこの国ってどうなってるんだろう・・・
この記事読んで貰えるとか単純に勘違いするバカも、いずれは生活保護まっしぐらの脳みそだと気づけよ
うはぁ〜日本終わってる・・・暑いのに余計糞暑くなるスレだなあ
790名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:42:47.83 ID:cfcwFSV50
クーラーつけてもいいっていうんなら
おいらも生活保護受けたい。
逆にいうと、クーラー禁止なら生活保護は受けない。

クーラー(エアコン)>生活保護
791名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:45:53.58 ID:08fTP5ay0
>>2
超結論
792名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:48:37.32 ID:yfrhT0hF0
勘違いしてわめいてたバカどもは軒並み消えたのか?
こんな記事もまともに理解出来ない脳みそなら
まじでいずれ生活保護まっしぐらか、浮浪者になるしか道がないな
793名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:52:15.96 ID:6gEZbNPSO
いまだにわからない 納得していない
当たり前(の価格では)買えないですね
794名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:54:17.88 ID:rLVDJX7L0
いいこと教えたあげる。
女(38)離婚。子供3人。
生活保護16万
子供手当4万×3人=12万
子供一人障害者 7万円
合計 月35万円で働かずの医療費ただ。
もう一人子供産もうか思案中。
これも立派な少子化貢献してるんですよw。
795名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:56:34.75 ID:OndorIJR0
>>794 いい加減新しいコピペ投入してくれw
796名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:58:32.14 ID:yfrhT0hF0
>>794
子ども手当も障害年金も障害児用の手当も収入だから毎月35万円にはならない
保護費16万円しか貰えないビタ一文多く支給されない
ケースワーカーや保護受給者ならそんな事は書かない

お前は生活保護が羨ましいワープアか、親のすねかじりニート
797名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:01:22.57 ID:rLVDJX7L0
>>796
まじめに申告する癖がついちゃってるのね、サラリーマン化、うけるw。
798名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:04:48.96 ID:yfrhT0hF0
>>797
子ども手当や障害年金や特児はどこから支給される?みんな役所から。保護費も役所から。
用紙上で申請し忘れてても、役所は毎月きちんとチェックしてるのできちんと引くよ。
かわいそうにね、頑張ってウソコピペばらまいても頭悪すぎて意味がないw
799名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:05:34.82 ID:1HY11sLr0
購入資金なんてあげてもどうせパチンコに使っちゃいますよ。
800名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:06:10.04 ID:3EOTad0Y0
生活保護費は公務員の給料から天引きすればいい
801名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:08:50.11 ID:jHyimxU/0
働くの馬鹿馬鹿しいな
802名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:09:02.37 ID:KNztcyae0
>>799
せっかくみんな1ヶ月1万円生活で節約してるのにパチンコなんかに使わないてましょ
根は真面目だよみんな
803名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:10:08.12 ID:rLVDJX7L0
>>798
あのねw。役所がしっかり仕事してると思ってるの?
もう、ほんとに腹筋切れるわぁw。官さんと一緒w。
804名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:12:35.35 ID:pPtcrPQt0
話を作ってまで生活保護費が高いかのような印象操作をしてる人たちは何が目的なんだろう
805名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:13:40.77 ID:3oDb33Z20
2級地 7人家族(子ども5人)で月37万支給されています。
子ども手当が収入認定されているので実際は31万ぐらいです。
クーラーは今年新品を購入、取り付けは真空ポンプ借りてきて自分で取り付けました。
TVも46型と40型を購入・・・・洗濯機も先週購入。

最低生活費だということですが、確かに貰い過ぎ感はあります。
車が無いのはとても不便ですが医療費がかからないのが助かります。
806名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:17:57.64 ID:rLVDJX7L0
>>805
ですよね。結構、子供が多ければ優遇されたりw。
この国での悠々自適な人並み以上を実感できるわw。
テレビは46です。エアコン当たり前。念のために看護師資格でも取ろうかとw。
ただだっけ?w。使うもん使わないとw。
807名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:18:33.75 ID:hvzXW64l0
20万ぐらいのエアコン買うんだろうな
808名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:19:29.05 ID:3sDawnvh0
>>804
馬鹿なんだろ。騙されて受給しようとする馬鹿が増えるだけなのにな
809名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:20:37.74 ID:rLVDJX7L0
>>807
それはやりすぎw、普通に工事費込みで12万でしたわぁ
810名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:20:44.59 ID:UDDseJH/0
子供3人抱えて月35万、ボーナスなし、
で悠々自適って何かの冗談だろw
811名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:21:50.93 ID:H4snDbai0
この国は、プライドさえ捨てればそれなりに裕福な生活ができるな。
でも俺は無理。寄生虫として生きていくくらいなら死を選ぶわ。
812名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:23:51.12 ID:WS32gmcpO
共産党が日本を貧乏な困った国にしていく。
共産党イラン。
813名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:25:00.36 ID:rLVDJX7L0
>>810
そりゃ、年収800万や1000万有るご家庭にゃ敵わないけど。
普通に生活してても貯金たまっていきますよ。
月に10万は貯金できますし〜。
814名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:25:02.84 ID:pPtcrPQt0
>>810
確かに子供3人抱えて35ではきつそうだね
子供が小さいうちは節約のしようもあるかもしれないけど
大きくなったら学費も出さないといけないしね
貯金が出来ないから大学は無理だし
815名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:28:57.35 ID:3oDb33Z20
貯金してはいけないと聞きましたが(ウワサで)・・・
年数回の銀行調査があるということですが(これは本当みたい)
自立のタイミングが難しいです。
816名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:31:30.91 ID:pPtcrPQt0
>>812
国が貧乏ってのはいったいどういう状態なんだろう
国民の9割以上が貧困にあえいでても豊かな国と呼べる状態が存在するの?
817名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:32:04.59 ID:rLVDJX7L0
>>814
貯金できないってw大丈夫?みんなしてるにきまってるでしょ。
キャッシュでわからないようにタンス預金してるに決まってるでしょ。
大学なんて大丈夫?それより老後もうすぐ折り返しなんだから。
818名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:33:22.64 ID:UDDseJH/0
>>814
将来的に所得が上がる見込みもないわけだしな

嘘か妄言か、躁病患者か、極貧生活しかした事がない底辺なのか知らないけど
何にしても悠々自適とか言っちゃったら鼻で笑われる生活レベルw
819名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:35:11.78 ID:rLVDJX7L0
>>817
子供の大学の金なんて余裕って意味(それより学力が無理かw)
それより私の老後よ。3000万はないとね。
820名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:36:03.29 ID:P7SYNQnWO
ナマポ受給者だが、月47000の新品エアコン付きの部屋住み。
生活費は大体8万。
パソ・携帯は使い放題!
ハロワに行く必要も無いし…

ただし、余命一年w

ま、よかっぺ
821名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:36:43.03 ID:yjH/lD+P0
くそぉ。。。なんでこいつらまでクーラー使えるんだ。。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ ゴラァ!!
822名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:37:03.85 ID:mbtVDP6C0


おいおい ナマポにクーラーだと????

バカやっとると国民年金の返還訴訟起こすぞ  ゴラアアアアアアアアアアアアアアア



節電で扇風機で頑張っとるのに絶対許さんぞ
                                     
                  
823名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:38:11.81 ID:rLVDJX7L0
>>818
悠々自適とは言いすぎでしたか。
けど、寝てて何もしなくても入ってくるので
そんな感覚はあります。
824名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:40:03.14 ID:44JSIgHTO
日本の癌、寄生虫の生ポどもを熱中症という特効薬で始末する絶好のチャンスなんだぞ、余計な事すんな。
825名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:42:49.76 ID:pPtcrPQt0
一番の問題は生活保護が高いとかそんなことじゃなく
法的には差額支給ってことで収入が足りない人も受けることが出来るはずなのに
地方公務員が嫌がらせしてちょっとでも収入があったり働いてたりすると貰えない
だからワープアと生活保護に格差が出来てる
財源がどうとか言うのは平等に支給して初めて議論できる問題だし
そもそも痴呆公務員の平均年収740万円ってのが一番財源を食いつぶしてる
でも、日本の生活保護予算はたったの3兆円しかない
欧米諸国じゃ数十兆が当たり前の世界なのに
まずはワープアに支給することからはじめるべきだね
826名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:42:51.89 ID:rLVDJX7L0
>>823
子供を学校に送り出して、帰ってくるの待って
ご飯一緒にたべて、勉強教えてる日々の生活は
幸せと感じるんですが、私、変ですか?
私にとっての日本は幸せの国ですが・・・
827名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:44:15.16 ID:f5UACZqW0
裏技を教えよう。
住宅扶助が4万円の地域なら家賃3.5万円の物件を探す。
大家に家賃4万円払うからエアコンをつけてくれと言う。
大家はタダでエアコンを設置できるので、喜んで応じる。

>>815
貯金できないよ。使い切らないと。だから高いものを買って
浪費するしかない。だからパチンコに行く。
828名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:45:57.14 ID:+GT5pgbE0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けだったろwwwwwwwww?
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \         ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
829820:2011/07/15(金) 03:47:23.86 ID:P7SYNQnWO
ちなみにパチやスロで月に40万くらいは…

病院に入院したり、手術したり嫌な事も沢山ありますが。

ずっと稼いで税金納めまくってたからいんじゃねえのかな〜

830名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:50:36.72 ID:rLVDJX7L0
>>827
だからそれはまじめの人だと、キャッシュで
タンスの引き出しの裏に隠しとけば分からないですから。
みんなしてるでしょ。3センチほど前に出てしまらない時は
どうしようかとw。
831名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:51:30.37 ID:CUsJghqr0
いいなぁ生活保護。
もはや叩いてる場合じゃないな、いそげ!
832名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:53:34.78 ID:pPtcrPQt0
1人身だったらだいたい支給額は10万円くらいだし別に高くはないよ
その分、日本は家賃と物価が高いから、ほとんどの人はぎりぎりの生活でしょ
ヨーロッパなんて確かデフォルトで週4万支給だから、つまり20万か
833名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:53:53.91 ID:sfaPYSXb0
>>6
だよな

もう本当こいつら頭おかしいだろ
脳みそあんのか?
昆虫にだってあるのに
834名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:00:08.84 ID:qIdjcr/10
節電の義務は無い。アフォが節電で死ぬ、東電はそれくらいの認識しかあるまい。
835名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:03:52.55 ID:K1rLgtnb0
家の中で熱中症になるって、単に頭が悪いからであってエアコンとか関係ない。
水飲んでシャワー、または水風呂入ればいい。
836名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:04:28.92 ID:Bu6dxnlK0
この話に東電関係なくね?
837名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:05:28.25 ID:lGxoZ+mA0
さすが民主党やで。

国民の労働意欲を削ぎ落とす、日本破壊政党民主党
838名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:06:21.05 ID:UDDseJH/0
>>836
何かにつけ東電ガー利権ガーって言ってるクサヨだからしかたない
839820:2011/07/15(金) 04:08:24.91 ID:P7SYNQnWO
俺は20年くらい年収3000万で税金引かれまくってたからな。
調子に乗り過ぎて身体壊れまくりんぐ
余命僅かだから勘弁してください。
840名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:14:05.99 ID:YrNppRVE0
>>878
そっか身体が疲れてるんじゃの(´・ω・`)
まったり2ちゃんでも楽しんで癒していきんさいや
841名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:16:25.98 ID:R7TnLXVP0
アルファルファモザイクから来たけどスレによっては生保が生活保護か生命保険なのか分かりにくい時があるので判別できる言葉を使って欲しい
842名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:19:12.06 ID:H0McnwQL0
うちのクーラーの調子が悪いので、
さっさと取り替えに来いやクソ公僕共!!無料でな
843名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:19:15.25 ID:Os4mx4oe0
屋根と水と扇風機があれば死んだりしないだろ
生活保護うけてなくても冷房使ってない人なんていくらでもいるんだから
冷房はさすがに自分の金でやれ
844名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:20:47.06 ID:+ugRF9X/O
だったら生活保護受給者は公民権の停止や強制労働、収容所の設置、受給者の断種手術くらい当然だな。
845名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:27:47.65 ID:fkPmPhIk0
避難所やシェルターみたいの作って、一カ所で涼め。
846名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:30:44.62 ID:+cwSrL100
除外しろよ
有り得んだろクーラーなんて

一般家庭でもクーラーの入ってない部屋なんていくらでもあるだろ

ふざけんな、流石にこれは甘やかしすぎだぞ
847名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:31:24.73 ID:jBbrOD1R0
生活保護って電気代とかも免除されるんだっけか
生活保護受給者やチョンには優しい国だが
自力で生きてる国民には厳しい国だね
848名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:33:01.99 ID:6wbrJgq30
ショッピングセンターに行くと、単に涼みに来ている人が増えたな。
特にリタイヤした世代が目立つ。
店内のベンチに横になって寝るのは勘弁して。
849名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:37:31.44 ID:vy6DJpYiO
生活保護でパチンコやる連中がかなりいる

どうしてこの国はこんなにおかしくなっちまったんだ?
850名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:39:47.54 ID:+ugRF9X/O
>>848
そういう年寄りは恥も外聞も無いからな。
こういう連中を見ると現役で頑張っているお年寄りには感服するよ。
顔つきが全然違う。
851名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:46:10.77 ID:NUnWYjUu0
マスコミが熱中症になるのでエアコン使いましょう、って
盛んに喧伝してるのはこれの布石だな
エアコンなしで熱中症になるなら屋外で仕事してる奴なんか
百パーセント熱中症になるわバカが
852名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:55:58.38 ID:ZqLutW7j0
>>832
国民年金よりたくさんもらえていいな!
853日本に殺される:2011/07/15(金) 04:58:06.43 ID:pBFOGHkt0
>>835
除汚になると思って自分もそれw
土ホコリ酷いんだもん。掃除諦めた。
854名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 05:00:07.18 ID:NUnWYjUu0
クソ暑いなか、屋外で懸命に働く国民も多い中
生活保護はクーラーの効いた部屋で一日中
テレビでも見ながらゴロゴロとwww
855名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 05:07:23.30 ID:APrHiPYP0
暑くて眠れていない。
どうすんだよ。
しかし、リタリンとモダがあるから大丈夫だったりするわけで。
それよりも、体が痺れてるのが気になる。
エアコン欲しいね。
856名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 05:12:25.84 ID:kU5vzas6O
>>850何〇ってるかわからんと思うけど、あなたの感服なさる〇年寄りが死ねば、たく〇んの
〇若男女wwwが浮〇と思うけど、848さんの言うような平均的なお年寄りが死んだ〇ば、社会の活力を奪うだけ〇と思うのよね。

〇仕事がんばってね。
857名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 05:15:21.02 ID:UDDseJH/0
>>855
金あるなら買え
最近のエアコンは安くて省エネ性能が高い
設定温度28度で省電力モードにすれば常時稼動でもビックリする位電気代かからんよ
体壊して一回病院行くくらいの金で電気代まかなえる、ホント
858名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 05:19:43.45 ID:APrHiPYP0
>>857
金はない。
賃貸だし、エアコンはつけられない。
しかも、今眠れない。
今すぐに涼しくなりたい。
859名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 05:27:30.33 ID:UDDseJH/0
>>858
そうか…
冷凍庫に冷えたアイスノンみたいなのがあれば
あれを頭の下に敷いて寝るだけでも結構快適になるぞ
860名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 05:34:29.96 ID:kU5vzas6O
あ>クーラー、気持ちいい(ベムベラベロ)
861名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 05:40:15.91 ID:QbMSdab10
死んで困るのか?
862名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 05:41:16.39 ID:fxEsMdT/0
>>815
>>827
箪笥預金にしとけばいいんだよ。
どうせ、今の時代は銀行や郵便局に金預けといても利子なんてほとんど
付かない時代だから、箪笥預金にしておけばOK。

つーか、福祉事務所から大型の電気製品買い替えなどに備えて貯金しておいて
くださいと指導されてるのが普通だから、別に貯金があっても問題ない。
863名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 05:43:24.62 ID:S7CEhyKd0
>>862
箪笥預金は危険。大震災が来たら戻れない。
首都圏も近未来で起こりうる可能性は大。
864名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 05:46:42.39 ID:zTyIgikcO
てかリタリンて。どうやったら手に入るんだよ。今 処方されてないんじゃないのか?
865名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 06:01:49.72 ID:6/oBDPlY0
>>855脱水症状だな
病院にいけ
いますぐだ
866名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 06:14:20.98 ID:6/oBDPlY0
生活保護は犯罪抑制が主な機能だから
パチンコもセットでね
仕方ないんだよ
867名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 06:30:31.56 ID:kPHV6Hqo0
少しでも熱中症でくたばればいいだろ
生活保護受給者とか
868名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 07:38:00.49 ID:5XYJ33FK0
不正受給が増加しまくりってことはナマポは快適ってことだ
ナマポ受給者はここで自己擁護してないでさっさと自立しなさいな
私たち労働者にぐーたらの他人を養う余裕は無いから
869名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 09:57:07.85 ID:akRBUWDY0
ナマポは脳死以上で臓器、角膜提供を義務化しろ!
870名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:11:38.28 ID:3pOKEL1s0
エアコン代として夏季加算手当て追加は去年からしてたんだよね。

・長妻昭厚生労働相は14日の記者会見で、
熱中症による死亡者が相次いだことを受け、生活保護受給者に、
冷房費など夏場にかかる光熱費の相当額を「夏季加算」として、上乗せ支給する考えを示した。

長妻氏は「熱中症で亡くなる方が相次ぎ、猛暑が人命にも大きな影響を及ぼすことを踏まえ、
期限を決めて(受給者の)実態を把握する」と述べた。

生活保護受給者には現在、11月から3月にかけて暖房費の光熱費などに充てる冬季加算を上乗せして支給。
地域により金額は異なり、青森市では単身世帯で月約2万2千円となっている
2010/09/14
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100914041.html
871名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:11:53.71 ID:PfAqdV+I0
>>418
それとそもそも、もらい過ぎと言うか
現金である必要がないのまで、現金支給だから
もっと現物支給に変えるとこは変えないといけない
税金で食うことになるんだから、ある程度の自由は制限されても仕方ない
家なんかは、県営や市営に入れて家賃補助ださなければいい
自給者が集まるから、管理もしやすい、不正も見抜きやすいんじゃない
872名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:14:04.74 ID:aocvQo3+0
地デジチューナータダであげてぇ〜
エアコンもタダであげてぇ〜
俺も生活保護申請してこよぉ〜っと。
873名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:14:07.73 ID:5xHZvoVT0
>>870
主婦無年金の不公平解決といい、長妻って本当にクズだったな。
ミスター年金()
874名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:17:20.82 ID:6PDVbEpB0
なんか節電すんの馬鹿らしくなったな。
875名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:23:14.01 ID:NQ9xMOmZ0
俺んちのエアコン2台も国民の税金でタダで付けて貰ってるな
まあ空自の練習空域だから防衛省の防音工事の一環で付けてくれたんだけども
876名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:33:53.79 ID:xpMuTDIz0
>>870
夏季加算?
それは昨年検討に入っただけで今年も実施されてない案件ですが。
877名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:56:42.54 ID:pQD3hZIx0
扇風機と保水素材つかったネックスカーフの支給で十分
多少死んでもらわないと社会保障費が減らないぞ
878名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 11:02:26.25 ID:7iQz4hU90
生活保護にクーラーは贅沢だよ。
879名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 11:03:52.17 ID:K+3XDnk50
節電を呼び掛けてるのに
クーラー?
880名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 11:04:20.20 ID:xpMuTDIz0
支給額から毎月4000円でも貯蓄してクーラ買うなら別に問題視すべきではない。
受給してるのに裏で働いてる連中は駄目だがな。
881名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 11:22:01.29 ID:/F2gkivYO
どあほう
ナマポ削って年金に回せよ
882名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 11:25:37.83 ID:xpMuTDIz0
年金は国が補填すべき問題。
「払い始めるのは何年も先なんだから」と使い込んだ馬鹿のせいで
困窮してるのに、税金投入とかそっちの方がアホだ。
年金使い込みに関しての詳細はggrks。
883名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 11:27:35.62 ID:iWxfyCgP0
生活保護には、夏季加算・冬季加算・年末年始加算があるで。
なんか、公務員並みの加算だな・・・・。
884名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:09:54.51 ID:ZiAv5B+C0
>>883
夏期加算で言えば、都市部はせいぜい3000円くらいだが
これが公務員並の加算とはどういう意味なのかな?
885名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:12:51.79 ID:36zrjDz0O
>>880
ナマポは貯金したら駄目なんじゃなかったっけ?
886名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:13:53.02 ID:OJdn7OyN0
>>884
公務員並みに加算がいっぱいって事だろ。
一応、年末年始加算は1万5千円〜2万5千円、冬季加算は1万前後。
887名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:14:06.56 ID:/hZf4cq/O
うちのクーラー壊れてんだけど
888 【東電 83.6 %】 :2011/07/15(金) 12:15:43.05 ID:pZ2wBadT0
>>1
甘やかしすぎだよ
安いのだってあるんだから普通に購入できるでしょ
889名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:16:23.32 ID:YQR228xv0
>>885
生活保護で、万が一に備えて貯金(10万円未満ぐらい)は裁判で問題なしになってる。
890名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:19:25.09 ID:hFFr/IM90
>>306
体育館のような施設に集めて生活させればいいよな。
そもそも生保の奴らは、権利ばかり主張し過ぎなんだよ。
891名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:20:26.75 ID:ZiAv5B+C0
>>886
夏期加算も冬期加算も地域により異なる。
都市部の冬期加算はやはり3000程度。

北陸や北海道あたりは当たり前だが冬期加算が高くなる代わりに夏期加算は低い。

手当の多さで判断してるなら意味がないね。
額面そのものでみたらたいしたことないので。
892名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:21:16.58 ID:+bX0SMp30
まあ自家用車と駐車場が持てる様になってガソリン維持費も加算されるのも時間の問題だな。
893名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:21:52.21 ID:DqgWVj5s0
俺も扇風機しか持ってないのに…
生活保護は死んでくれよ
894名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:23:44.42 ID:ZiAv5B+C0
>>890
その辺は望み通りに2種が営業全開だよ。
もっと増やせってこと?
895名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:26:37.94 ID:i/KEwJcH0

九州は窓全開すれば、今の所は扇風機で事足りるが、東京とか厳しそうだな・・・・・。
896名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:28:16.58 ID:YY8ssVjV0
死んでもらって受給者が減ったほうが良くない?
897名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:29:23.40 ID:i/KEwJcH0
>>896
自称市民団体が、クーラも使えないから暑さで死んだとか騒ぐぞ、絶対。
898名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:29:24.27 ID:M4RRYMCzO
節電でエアコン自粛のはずじゃないのか?
899名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:29:48.16 ID:HdJdMIyWO
群馬クソ暑いけど扇風機で過ごしてるよ
クーラー使うとブレーカー落ちるし
熱中症対策なんかアイスノンと扇風機と飲み物でじゅうぶん
クーラー与えるなら、日中の数時間しか作動しないようにしろよ
900名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:31:05.95 ID:f4ijgbc/0
日中家にいるなら水風呂入ればいいだけだろ!
901名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:32:31.45 ID:Y94uCMoqO
乞食に贅沢させるなよ
調子にのってあれもクレこれもクレとか言い出すから
902名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:32:49.13 ID:Qw+qTdWQ0
公営住宅のベランダって既に室外機がずらっと並んでるじゃん?
最新式に買い換えてエコみたいな?
903名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:33:12.53 ID:ZiAv5B+C0
>>897
というより毎年恒例の行事みたいなものなので熱中症で搬送なんて今更なんだな。
大抵高齢者が多いけど、若くても体力ない人はやられる場合もあるね
施設とかは逃げ場がないとかが主な理由だけども。

冷房あるところに逃げ込める人はまあ大丈夫。
904名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:37:25.44 ID:DonZz+Mx0
このスレ見てたら生活保護の実情を知らずに嘘情報で叩いてる奴多過ぎて笑えるなw
夏季加算とか調べたら判るが5千円もないんだぞw
905名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:39:49.00 ID:ttOzpZtUO
医療費全額公費なんだし熱中症にさせとけ
906名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:43:09.93 ID:4aej5xql0
設定温度が28℃以下にならないクーラー作って現物支給しろ。
907名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:43:56.72 ID:W6kklCWQ0
とりあえず水浴びろ。
水道水最初はぬるいが、数十秒出しつづければ冷たくなる。
それをずっと浴びつづければ冷えてくる。
908名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:46:23.94 ID:PmpyipL4O
夏季加算なんて無いよ
909名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:47:03.98 ID:jHVTknVBO
>>904 加算する意味がわからん
910名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:47:04.66 ID:ZiAv5B+C0
>>907
施設住まいでそんなことやってたら叩き出されるね。
911名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:47:13.32 ID:MnSaSWCP0
え、既についてるだろw
912名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:47:24.69 ID:52tn/4uTP
生活保護受けたら、選挙権停止にしろ
913名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:49:03.32 ID:yFVlz6vP0
施しで生きてる人が施ししてる人と同じ水準を望むとか贅沢すぎ
914名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:49:47.54 ID:ZiAv5B+C0
>>909
支給額を限界以上に抑制してるからね。
必要な事案としての補助だから無意味ではないんだよ。
915名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:58:14.19 ID:NmUBSGXO0
重度の障害でもなければ、最低限度労働義務を付加しろ
収入は本当にゼロでは払う必要なし、氏ねばいい
916名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:01:00.74 ID:kfXXeHQQ0
日本だけロボットを働かせたら全国民に生活保護払えるんじゃない
917名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:07:12.79 ID:W6kklCWQ0
>>910
>施設住まい
突然なんだオマエ。
918名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:08:01.07 ID:BwbqX1AH0
夏季加算は現在はないよ、クーラー電気代補助として、今後加算しようという話。
年末年始と冬季加算はある。

年末年始加算が俺の住んでる地域では、6万ぐらいもらってた。
一人頭15000円ぐらいか?
919名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:09:19.71 ID:ChHueXS/O
うちクーラーないんだけど
扇風機で夏越せるだろしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
920名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:12:10.00 ID:+8hwvnv50
現行の生活保護制度がある限り国民年金の納付率が上がる事は無い
921名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:17:13.15 ID:ZiAv5B+C0
>>918
夏期加算は普通にあるよ。
例の記事はさらに追加しようという話で審議もまだされてなかったはず
あれはそのまま流れておしまいだろう
922名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:20:48.68 ID:EFRqlYXv0
>>920
未納者の8割は、申請すれば免除通るっていう話。
あんまり納付率は上昇しないかも。
923名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:24:48.56 ID:2E+7qwkp0
>>921
夏季加算を新設するって話だったと思うぞ。

年末と夏に出るのは『モチ代』『氷代』ではないだろうか?
これは、保護費じゃないからなぁ
924名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:25:55.37 ID:xSpOoGAV0
>>921
夏期加算なんて無いよ?
現行あるのは冬期だけ

夏期は昨年、熱中症で死ぬ人が多いので9月くらいに審議しましょうかと
話が出ただけで今年から付加されるかの発表もまだない
925名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:26:57.19 ID:QBDlW9340
昔ならクーラーふざけんな
根性で何とかしろよ
とか云えたけど、この殺人的暑さだとクーラー致し方なしって感じだよな
926名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:28:06.46 ID:a4bzg8RH0
生活保護じょ支給対象を日本人に限定しない限り
増税は許さない
927名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:28:34.37 ID:xSpOoGAV0
殺人的というか、実際死んでる人多いからな・・・
928名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:29:30.23 ID:ZiAv5B+C0
>>923
モチ代はいわゆる年末加算ね。
夏期加算は例年通りだよ。

ただ地域によっては加算が0な場合もあるよ
929名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:30:16.77 ID:a4bzg8RH0
生活保護支給対象を日本人に限定しない限り
増税は許さない  絶対ニダ
930名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:31:44.47 ID:fOzrcvsF0
なんで一般人が扇風機で我慢してるのに、生活保護タカリがクーラー?

最近のワープアの倍以上可処分所得があるぞ。
931名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:32:40.63 ID:uRphPRJq0
生活保護受給者って、生かしておく価値あるの?
なんで全員、殺処分しないの?
働かない人間なんて、存在自体が悪だし、子供の教育に悪い
932名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:32:50.85 ID:EFRqlYXv0
>>926
生活保護法では日本人限定。

厚生省通知で外国人にまで拡大解釈してるだけ。

これについては裁判で係争中。
933名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:35:19.95 ID:K1rLgtnb0
屋内でプラプラしてるやつの熱中症なんて殆どないと思うけど。
屋外で働いてる人、外で遊んでる子どもへの注意喚起で十分だろ。
屋内の生保ならシャワー、水風呂と水補給ぐらいで何の問題もない。
屋内で熱中症は単なるバカでバカにつける薬はない。
934名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:35:50.58 ID:ZiAv5B+C0
>>931
君がいつかナマポに転落しそうになったらきっちり自分で吊るのかな?
そういうことならもの凄く面白い話なのでもっと語って欲しい。

君の心境含めて生涯絶対安心して仕事をし暮らせる秘訣も聞きたいね。
とても興味がある。
935名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:36:54.34 ID:QBDlW9340
>>930
マジで扇風機だけで凌いでるの?
もう昔みたいな優しい暑さじゃないの
よく凌げるな、俺は無理だわ
936名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:37:13.89 ID:oJftmTiM0
>>934
ナマポに落ちる可能性なんて、普通はほぼない
そのために貯蓄したり保険に入ったりしているんだ
きみは、本当にバカだね
937名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:39:06.67 ID:ZiAv5B+C0
>>933
施設では毎年起きるんだよ。
なぜなら直射受けてるのに逃げ場がなかったりするから。
図書館の朝イチ争奪戦もこれが原因だったりする・・

大きな所になると事務局を施設内に持ってる場合もあるが
こういう涼しい所は用がないかぎり立ち入り厳禁なのでね
まあ難しい問題なんだよ。
938名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:39:23.34 ID:99RevMQU0
>>934
おまえ、生活保護受給者だろ(笑)
939名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:39:31.05 ID:fOzrcvsF0
>>935
濡れタオルと扇風機。我慢できなかったら水風呂
貧乏学生なもんでな。
940名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:39:50.19 ID:hgYjutD40
>>551
アスファルトの照り返しも少なかったし木造家屋が多かった時代と
鉄筋コンクリートのビルやアスファルトが地面を覆い尽くす時代じゃ
全然違うからね。

でもナマポに独立世帯を許すのはおかしい
廃業した旅館や保養所を改装してナマポ施設を作り
そこにまとめて放り込み
個室は寝るだけ、エアコンやテレビはホールに一つ
そうすれば、ナマポ経費も今より節約できる
941名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:41:50.96 ID:bdnzZCzA0
ナマポって毎日遊び歩いているんだろ
どーせ暇なんだろうし、うちわでずーーーーーーーーっとあおいでいればいいじゃん
ナマポにエアコンは不要
942名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:42:10.87 ID:EFRqlYXv0
生活保護の独立世帯って、殆ど公団住宅だろ。
それでも部屋余ってるらしい。

ある意味隔離されてるとは言えないかな?
943名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:43:23.28 ID:ZiAv5B+C0
>>936
面白い保険だね、どこに加入しているのか話してくれるかな?
生涯安心なら、支払いが大変そうだね。
もしあればだが。

まさか雇用保険とは言わないだろうが、あれも切れてナマポに転落する人もいるからね。
絶対安心ではないのだよ。
944名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:44:10.54 ID:OFEv13Wh0
生活保護受給者って、なんで働けないの?
意味がわからない
945名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:44:43.59 ID:QBDlW9340
>>939
若いからそう云うアクティブな行動できるんだろうな
年寄りにそれをやれっていうのは酷だと思うよ
若い奴はそれでも良いな。
946名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:47:13.60 ID:ZiAv5B+C0
>>944
働けない人もいるし、稼働可の人もいる。
働きながらのナマポももちろんいる。

全員働いていないという認識があるとすれば報道を疑った方が良い。
視聴者を釘付けにする切り取り方しかしないのでね。
947名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:47:44.83 ID:kiMwzh6Z0
>>943
無職の人って、異様にナマポを擁護するよねw
親が死んだら、すぐにナマポのお世話になるからなw
死ねばいいのにw
948名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:49:28.72 ID:ZqLutW7j0
国民年金にも暖房代と冷房代の加算してください
949名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:50:10.87 ID:wSb9In5I0
>>946
なんであなたは働かないの?
寝たきりじゃなければ、本来は働けるんだよ
950名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:52:04.36 ID:ZiAv5B+C0
>>947
まあ遠慮しなくていいからどんどん晒していいんだよ。
どんな保険に入っているのかな?
もの凄く興味があるし、教えて欲しいんだよ。

もしそんな保険に加入するだけで生涯安泰ならナマポも年金問題も解決だ
すごいことだよ、これは。
絶対秘密って言うかもしれないけどこっそり教えてくれないか?w
951名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:52:23.80 ID:Bx0q58XZ0
生活保護は甘え
生活保護受給者は死刑にすべき
952名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:52:36.73 ID:+qHlJwtn0
>>944
平成21年生活保護で不就労
高齢者世帯      547730世帯
母子世帯         50690世帯
傷病・障害世帯世帯 374420世帯
その他の世帯      96350世帯


高齢者.傷病・障害者が多いんだけど、暮らせるだけの収入が得られる仕事が有ったらいいね。
953名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:52:56.40 ID:+8hwvnv50
>>944
重病・重傷…仕方ない
重度の精神・身体障害者…仕方ない
働きたくても自活出来るだけの収入を得られる雇用が無い…仕方ない

働くと優遇や控除が消えてむしろ生活が苦しくなる…社会制度の問題か


くず・怠け者
悪意を持った人間
こいつらは保護する必要ないだろって感じ
954名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:54:02.14 ID:Vv5V6Qur0
みんな文句言うわりにはベーシックインカム反対なんだよなw
955名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:54:14.46 ID:ZiAv5B+C0
>>949
なぜ働いていないと思うのだろうね。
そこのところは実に興味深い。
956名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:54:56.05 ID:BAs06rra0
働いて貧乏するより
なんにもしないで生活保護もらってるほうがいい暮らししてるよな。
957名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:56:27.92 ID:wLSoVLLC0
受給者は死ぬべきだよな
958名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:59:03.57 ID:hgYjutD40
>>942
隔離するのと、独立世帯の可否は別物だよ
寮のような施設にして、給食制にすれば
台所用品分のナマポ費を個別に渡す必要はない
食材もまとめて仕入れれば安く済む
調理人の人件費を出してもお釣りが来るだろうよ
風呂にしても洗面所も洗濯もテレビも共同にすれば
家電製品も寮の経費で済むし世帯単位で
ナマポ費用を配る必要もない
衣類などは慈善品で充分だ
そうなるとナマポに支給する現金など月々リーマンの小遣いより
少ない額でも充分だ
ナマポをまとめることでかなりの節税になるはずだよ
959名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:59:41.40 ID:SX3PJfeqO
働いても買えないのに働かないと買えるのか
もう限界だな
日本国籍移したい
960名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:00:51.69 ID:NmUBSGXO0
>>952
暮らせるだけの収入があるかより、少しでも働く意欲があるかだ
1日3時間で、週に3回でもいいから、働け、そして足りない分をもらえ
この精神がない奴に、生活保護は基本支給する必要なし
961名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:01:07.67 ID:7fqjVVrH0
パチンコ

金を騙し取られる

借金(多重債務)
↓ ↑
パチンコで取り返そうとする

破産

生活保護
↓ ↑
パチンコ


パチンカスは生保まで行けばアガリの双六だね。

パチンカスが生保でパチンコできない仕組みを作るだけで、
社会保障費を半分にできます。
962名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:01:24.53 ID:ZiAv5B+C0
>>958
それはすでに2種がやっている
実際、管理を丸投げできるという点では大いに節税になってる
ただTVは個別にあったりなかったりロビーにあったりと形態は様々だね。
963名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:04:29.87 ID:hgYjutD40
>>962
(゚д゚)ヘェーあるのか
2種がわかんないけど
あと
ナマポって今は自治体単位だけど、国で一元化するべきだと思うんだ
日韓条約かなんかで特別永住の在日はナマポを受けれるんだけど
あいつらは外国人登録で、戸籍とか住民票じゃないから
複数の自治体に登録して、複数の自治体でナマポを受けてる
なんて話もある
ホントかどうか知らないけど、こんな話が出ないようにするためにも
国で一元化して、施設制度にするべきだね。
964名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:08:03.40 ID:ZiAv5B+C0
>>963
2種ってのは保護用語みたいなもんでね
よくピンハネ等でニュースになってたろう、民間施設というやつだよ。

書かれた通り食材も一括して業者から買ってるし
調理も囲ってる奴を使って経費を押さえ込んでるよ。

まあ外国籍への支給は論外だと俺も思うがこれどうにかなるのかねぇ・・
965名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:08:24.70 ID:JgPM2NCi0
p(^_^)q

日本のみなさん

ありがとうです
966名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:08:38.87 ID:tVEfpv05O
生活保護者は生活保護廃止して見殺しにして殺せや
キチガイのカスどもが死んでしまえ
ゴミ虫が!!
生活保護廃止せんかい!!
何で死なせないんだよ!!死なせりゃいいだろ!!
暴れたら射殺したらいい!!
967名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:08:46.17 ID:KSVn00/V0
それより電気代を。
968名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:10:02.42 ID:CPorRV9/0
>>949
じゃあお前に聞くが、同年齢の同性別、ほぼ同じ頭脳だが
一方は足を骨折し、その後遺症でびっこ状態。
一方は五体満足なんの問題もない。

お前が経営者ならどっちを採用するよ?
俺なら後者を採用するわ。

ま、そういう事だ。
969名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:12:19.94 ID:ZiAv5B+C0
>>963
あと国の一元化で忘れかけていたのを思い出した

湯浅の派遣村は皆もまだ記憶に新しい件だと思うんだが
あれは国から自治体へというイレギュラーな流れで自治体も困ったという話。
通常は各自治体が窓口なので審査もキツイが
国から丸投げされて審査なしでパスという体たらくだったと。

もちろん一元化でそうなるという事を言ってるわけじゃないんだが
結局窓口は各役所ってことで変わらない気もするね。
970名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:12:54.06 ID:dCR0BYFY0
>>10
色々な制限があった上での生活保護費の支給だから
そんな制限があっても別に困らないって人は生活保護を受ければいいわけだよ
971名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:14:25.49 ID:cXh6XLtA0
俺ナマポだけど
普通にクーラーあるわ
972名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:16:36.43 ID:cXh6XLtA0
クソ暑いからな
クーラーくらいいいんじゃね?
973名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:17:16.54 ID:Vw89rw0o0
>>966
表現は過激だが、概ね同意。
まともに働いてギリギリな生活をしている奴を、
横目に保護受けてパチンコとか行ってるとかもうね・・・
974名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:18:04.70 ID:hgYjutD40
>>969
オンライン化して、空き施設を照会できるようにすれば良いと思うよ
今は自治体に丸投げ=何割かは自治体負担ってことだから
勝手に東京に来て、一度も都民税とか払ったことがないのに
ナマポとかってやついるけど
ああいうのはホント無くして欲しいよ
975名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:18:20.55 ID:HUcErhz50
生活保護区を設けるべきだと思うけどな。
金を渡す制度をそろそろ改めるべき。
976名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:18:51.93 ID:cXh6XLtA0
>>966
は?
お前が死ねよ
977名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:20:44.56 ID:Ouhugq5q0
40年毎月1万円以上納め続けてきてやっともらえる国民年金額より
なーんにもせずすぐもらえる生活保護費のほうが額が大きいというおかしさ。
978名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:21:04.72 ID:cXh6XLtA0
このクソ暑いのに
クーラーなかったら
やっとれんわ
979名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:21:18.07 ID:hgYjutD40
>>975
うんうん
現金渡して、独立世帯営ませるなんてのは、もう時代錯誤だよね。
昔は専用施設を作るほど国にゆとりがなかったからしょうがないけど
今はやろうと思えば専用施設作れるんだからさ
現金を渡さず寮制度にして
職業訓練とか資格取得とか自立支援に使う方がよっぽどマシだよ。
今みたいに好き勝手に暮らさせるのは絶対に間違ってる
特にナマポボッシー!
自活できないなら子供は施設で預かり、なんだったら親権剥奪で
どっかに養子に出せばいい。
母親は自力で生きれば良いんだよ
自活も出来ないのに子育てなんて贅沢だ。
980名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:22:07.17 ID:Dm+PbqFY0
これ何回も言うが、日本人の為というよりは生保の対象が在日が異常に多いから、その対策だからな。
勘違いスンナよ、オマエラw
981名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:22:08.87 ID:m/y/2KQ+O
弱者保護もいいんだけどさ、共産党さん
あんまり度が過ぎると日本潰れるよ
過保護は毒だよ
982名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:22:11.95 ID:ZiAv5B+C0
>>974
ただ、施設のキャパ的にはオーバーしてるからどうなんだろね。
例の問題が次々浮上して悪質な2種は削られてきてるし
ドヤもなかなか空きがでない状態

一昔前だったら労働者のるつぼだったドヤ界隈も今や福祉の町に変わって来ている。

今は足切りがより激しくなってきてるし、施設は増やさない方向だから
どうなるかってとこだね。
983名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:22:43.73 ID:LuHwrZwIi
一度金なんかやったら、馬鹿馬鹿しくってはたらかねぇよ
984名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:23:20.74 ID:cXh6XLtA0
施設とか作らなくても良いよ
無駄なハコモノってやつ
985名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:25:07.58 ID:QBDlW9340
1 埼玉県 鳩山 37.7
〃 群馬県 伊勢崎 37.7
3 埼玉県 熊谷* 37.3
〃 茨城県 大子 37.3
5 群馬県 前橋* 37.0
〃 群馬県 館林 37.0
7 埼玉県 寄居 36.9
8 東京都 八王子 36.7
〃 東京都 練馬 36.7
〃 栃木県 佐野 36.7
986名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:25:16.26 ID:ZiAv5B+C0
>>979
いやいや、ナマポってのは自立支援制度でもあるから
そういう意味も指導が半端じゃないよ。

結構ねやってることはもうやってるわけよ。
職業訓練だって場合によっては行かされるようになるし
無策のまま放置してるわけじゃあない。

ただ、女はねぇ・・
施設に置くと問題起こすので基本それはない
女だけの施設ってのもあまり聞かないなあ。
ボッシーは余裕で移送だからね、まあ優遇されてるね。
987名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:25:22.37 ID:hgYjutD40
>>984
東電の保養所とか廃業した旅館とか、あと年金機構が
無駄な保養施設作ってなかったっけ?ああいうのを
再利用すればいいと思うよ
あるいは過疎村に放り込んで自給自足ってのもありかな
体を動かさないと人間腐っちゃうからねー
988名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:25:34.33 ID:cXh6XLtA0
ああ
ドヤにすんでるような
クズの労働者がナマポを叩いてるのか
989名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:26:21.33 ID:v9kcRO7e0
ナマポの川流れ
990名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:26:31.48 ID:l5MK/0Me0
生保ってもちろん税金支払いないしあれもこれもすべてただ。
その額を毎月貰おうと思ったら月収30万位?ちゃうの?
真面目に一生懸命働いてる人たちをバカにしすぎ。たかりすぎ。
991名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:26:56.72 ID:Zb6JR0vgO
冷凍庫で凍らせて首に巻くひんやりグッズとアイスノン支給してやれ
992名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:27:28.22 ID:K1rLgtnb0
>>968
まじレスすると頭がまともで社会常識を持ってるなら身障者なら逆に雇い
たいところはたくさんある。一定規模以上の会社は身障者の雇用義務の
ようなものがあり一定枠を雇ってないと反則金のようなものを取られる。
俺が通勤してるとこも実は違約金を払ってるんだけど身障者枠でまとも
な人がなかなかいないと総務のやつが言ってた。
993名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:27:35.97 ID:hgYjutD40
>>986
だってさ
ナマポなのにボッシーってなんで次々妊娠するわけ?
おかしいじゃん?
しかもナマポメニューには妊婦検診も分娩費もナマポ枠で
タダなんだよ?
それで子供が増えればナマポ費も増える
ナマポやり放題だよ
ボッシーのナマポは一切廃止するべきだね
子供は施設で預かって、母親は自力で生きれば良いことだよ
994名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:27:59.87 ID:cXh6XLtA0
お前らもナマポ申請してみれば?
クーラー付けられるかもだよ
995名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:28:41.99 ID:sYb2GgWn0
生活保護を受け始めると抜け出そうとする気力がなくなるのかなあ
それが一番恐れるとこだわ
996名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:31:21.69 ID:ZiAv5B+C0
>>993
ボッシーの子供は取り上げるべきというのには概ね賛成かな
人権人権ってギャーギャーうるさいところが沢山出てくると思うけど
方策そのものはなかなか良いと思う。

>>995
普通は真っ先に抜け出そうとする
あまりにも劣悪だからね。
997名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:33:36.29 ID:PHQo8o960
わかったから外国人に生保やるなばか
998名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:34:41.70 ID:ZiAv5B+C0
>>992
まじレスすると一刻も早くニートを抜け出して
一般的な社会常識を身につけるべき。
999名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:35:28.61 ID:IEn5PM090
クーラーならパチ屋に逝けば良いのですよ
1000名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:36:53.17 ID:ZiAv5B+C0
>>999
さすがだな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。