【グルメ】岡山理科大、淡水での「トラフグ」の養殖成功 薬品も使わず味も良好とのこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

高級魚のトラフグを特殊な“淡水”で養殖することに、岡山理科大工学部の
山本俊政准教授(水産増殖学)の研究チームが成功したことが13日、分かった。
海水を使わず、少量のカリウムなどを加えた「好適環境水」を開発し、養殖に利用した。
肌が金色がかっているのが特徴で、薬品を使わない安全な「黄金トラフグ」として
今月末に初出荷する。ほかの海水魚の養殖も進めており、内陸部でも海水魚を養殖できる新技術として注目を集めそうだ。

 好適環境水は、淡水にカリウムなどわずかな電解質を加えて浸透圧を調整。海水魚と淡水魚の両方が成育できるとされる。

研究チームは昨年4月、加計学園生命動物教育センター(岡山市北区)で、
トラフグの卵約千個を孵化(ふか)させ、同6月ごろに好適環境水の水槽(35トン)に移した。
トラフグは、病気にかかりやすく養殖が難しいが、薬品を一切使わず、
今年6月ごろには約900匹が体長約35センチ、体重1キロ以上に成長。
1年2カ月という成育期間も、従来の約2年から大幅に短縮された。

 好適環境水で養殖されたトラフグは、肌がほんのり金色がかっており、
味は濃厚で、甘みがあって臭みはないのが特徴。天然物は冬場が旬だが、
養殖に成功したフグは年中、旬の味わいが楽しめるという。

イカソース
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/sankein_snk20110714518/
http://news.www.infoseek.co.jp/img/photos/sankein/snk20110714518view-small.jpg
2名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 10:53:36.48 ID:wxc+63wk0
とりあえず菅に試食させようぜ
さばくのは俺に任せろ
3名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 10:54:21.17 ID:kHUKBhwH0
フグって、こういう無菌状態的な養殖だと毒持たないんじゃなかったか?
4名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 10:54:49.38 ID:5JjmofOz0
たぶん毒も無いんだろうけど、
毒が有るか無いか明記してないのは記事として不親切だな。
読み手が いちばん気になるところなんだから。
5名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 10:56:15.91 ID:edmgekdM0
この調子でマグロも頼みます
6 【東北電 85.9 %】 :2011/07/14(木) 10:57:04.25 ID:0Wt0MFWA0
>>2
菅への裁きなのか、魚を捌くのかどっちだwwww
7名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 10:57:13.02 ID:xKLOc1Go0
ふぐの無菌養殖はどっかやっていた気がするな
たしか毒が貯まらないと聞いた
8名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 10:57:14.36 ID:pMBJLCkS0
このフグが無毒だとしても
馬鹿が他のフグと混同して食うから無理
9名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 10:57:58.47 ID:rfTstV140
専門家に聞いてみた

Q.フグの刺身が薄いのは長く味わうため?
http://blog-imgs-12-origin.fc2.com/s/b/i/sbietc/ps21974.jpg
10名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:00:35.80 ID:WfK3FGBHQ
温泉トラフグ涙目
11名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:02:28.13 ID:ReADFz8M0
>>7
漫画ソースだが、築地魚河岸三代目で「山のふぐ」として紹介されてた所かな?
12名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:02:47.08 ID:K7OP4pyS0
一般流通は無理
以前にもあったでしょ
忘れたの?おじいちゃんw
13名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:06:14.48 ID:xDR6irOgI
早慶上理
14名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:06:37.16 ID:VsEhVf+v0
岡山理科大に韓国人留学生が居るなら
直ぐに韓国も成功するよ
15名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:06:43.49 ID:sdnUr+gF0
>>2
はい
違法行為で逮捕〜!
16名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:07:03.57 ID:15raDGxH0
岡山理科大は東京理科大と別物
17名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:08:09.74 ID:NrqYOA4W0
岡山理大って野球で有名なトコか
18名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:10:33.77 ID:sdnUr+gF0
ふぐの卵巣の毒は元からあるわけではなく
餌の巻貝により蓄積することが判明しているので
餌を代えることで無毒のフグは生産できる
すでにその生産に成功して商品流通されてるのだが
卵巣を食することは石川の加工品を除いていまだに禁止
はたしてこのフグのエサは何のだろうか
19名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:11:10.16 ID:sOp0qm3B0
あら食べちゃった!
20名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:11:35.75 ID:Roq7NTNj0
しびれる味がたまんないよな。
21名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:13:19.50 ID:ZyKbpvf3O
あのヤンキー高校が横にあって大学生がよくカツアゲされる大学か
22名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:13:58.91 ID:3Hv2cMuQ0
>>9
フイタw

>>17
全然野球強くないぞ。
1回甲子園で決勝まで行っただけだ。
23名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:14:22.08 ID:QaRC57Wq0
淡水化するとトラフグもヒラメも早く育って大きくなるみたいだね
24名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:14:42.35 ID:IEjl7ohB0
味はどうよ
25名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:15:37.55 ID:VqiCzMA90
工学部でそんなのもやんのか
26名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:15:37.90 ID:Ol18SXc80
エラ虫なんか付かないのかな
27名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:15:43.05 ID:hy+3gFnG0
淡水でのニートの養殖成功はまだですか?
28名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:16:50.36 ID:ElTxGiVA0
まず
菅とハトと汚沢に味見させてみようぜ
29名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:16:59.13 ID:KQYZZehYO
>>21
学ランがチャックの頃の話
30名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:18:16.78 ID:qH/ftoQi0
これ何年も前からテレビ大阪で煽ってたな
ニュースが再放送してると何回も見るたび思ってたわ
31名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:18:19.83 ID:aFDmdXBK0
>>11
あの漫画のはノルウェーだかのでしょ。普通に人工海水使うやつ
この環境なんとか水は日本の独自技術で全然別。

おそらく安くて病気もなく、おいしいはず。
32名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:21:35.23 ID:RHlXRG3QO
薬品使わないのか
すごいな
33名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:21:44.28 ID:GwAlpO/H0
>>9
麦茶吹いたw
34名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:22:58.96 ID:ykFJjiwg0
この水を家庭でも作れるのなら
一部で人気の8の字フグとかも淡水で行けるんだな
35。 ◆oDupeixhZv52 :2011/07/14(木) 11:25:24.95 ID:OOgsC/gy0
無毒と分かっているフグでも、免許は必要なのだろうか。
36名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:25:47.41 ID:HAznUKaY0
>>9
まじオモロイwww
37名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:26:15.79 ID:8P3avZoP0
とりあえず菅に適当にブツ切りにしたフグ食べさせようぜ
38名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:27:25.35 ID:ReADFz8M0
>>31
いや、大旦那の誘いでノルウェーに行く直前の話。
魚河岸に太った外国人が来て、その人がやってるフグ養殖場に英二さんを連れて見学に行ってたよ。
39名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:27:30.68 ID:Et24pd7/0


フグとすっぽんとウナギは見た目がグロイから食いたくない…
40名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:28:51.18 ID:XQyxHk2t0
毒もねーの? すごいじゃん!
41名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:29:01.05 ID:2Mxw0BOI0
              .:::::::;'                                    ';:::::::.
             :::::::::i                                      l::::::::.
          ::::::::::!   アジアの人たちが喜んでくれている!    i::::::::
            ::::::::::l                                      ';::::::::
  '  ― ―‐ --  」                                     L_:::::
                           ,,ノ´⌒`ヽ,,               ̄ ̄ ̄
            __,. -┐     ,,γ⌒´         ゝ,,
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    /             )⌒ヽ      r::-  _
               :::::::::'、 /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)    /::::::::   ´` '
                :::::::: /   ノ             ヽ (   ,.:':::::::
                 :: (  彡                  i  )/:::::::
                 ) i     /\     /\   i (::'::::::::::
                (  !        ヽ   /      i  ):::::::::
                 r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i:::::
               { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }\    
              /   \_! \  /(   )\      !ノ`、  \
          /     , '  't    /   ^ i ^   ',   /   ヽ  \
       /     ,      ヽ     _, -‐‐-、._    /     ヽ  \
       /      , '      \_ヽ.  ヽ   ノ  _/           \
    /      , '         \.  `ニニU´  λ.         、   \
  ./       , '          _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \       `、    \
                _,,..r''''" ノ .|  \  /   /  / ̄`'''ー
42。 ◆oDupeixhZv52 :2011/07/14(木) 11:29:29.13 ID:OOgsC/gy0
>>39
でも、もっとグロイ海老は食うんだろ
43名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:31:58.20 ID:aFDmdXBK0
>>38
だからあれは閉鎖式陸上養殖でノルウェーが開発したもので(外人のトラフグ養殖業者だっただろ)、
それだとトラフグ養殖は普通に人工海水を使うだけで、養殖は22ヶ月かかる
>>1はそもそも海水使わないタイプで養殖は14ヶ月でできる。

全然別物。つうか日本のこれの方が全然すごい
44 【東北電 89.2 %】 :2011/07/14(木) 11:37:16.37 ID:0Wt0MFWA0
>>25
後学のための研究だろ
45名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:37:43.59 ID:9lkuQF2r0
これはマジすごい養殖技術だろ。
大陸の人にフグの美味さを刷り込め。
46名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:41:03.11 ID:BJeD3ljJ0
カリウム漬けのフグが旨いってか?
47名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:42:19.18 ID:i2GYIr+0O
>>5
すでにやってますがなw
そのうち山で養殖出来る様になる。
理大じゃ無いけど、岡山県北の方でチョウザメの養殖に成功してるしな…
塩辛く無いキャビアが食べれるらしいぞ?
チョウザメの親子丼とか…
48名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:48:05.39 ID:i2GYIr+0O
>>31
好適環境水な
海水魚も淡水魚も同じ水槽で飼える水。
しかも成長が格段に早く美味しくなる
何か太古の水を再現させた物らしいな…
49名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:49:28.81 ID:fswE2mnw0
毒のないフグになるんだっけ?
ソースは『築地魚河岸三代目』
50名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:50:46.46 ID:GIBpQKiO0
>>4
それは法律から変えないといけないから。

あと例え毒が無くても「毒がない」と報道すると、
勘違いして毒ある奴を食うバカが出るから報道しない。
51名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:52:49.40 ID:fswE2mnw0
なんとか還元水の大勝利
52名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:53:48.02 ID:i2GYIr+0O
>>44
自分が食いたいからって言ってたなw
53名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:56:30.86 ID:74zRv9AA0
>>35
混じると大惨事が起きる
54名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:59:11.55 ID:le3ZZ+r70
>岡山理科大工学部の山本俊政准教授(水産増殖学)
この人、2年前にも海水淡水でクロマグロの養殖を実験段階まで持ってってるな。
http://scienceplus2ch.blog108.fc2.com/blog-entry-735.html

大学公式HPにあるニシキゴイやサワラが一緒に泳ぐ水槽の写真は何気にすげぇ。
http://kakenet.net/spec/spec7.html
55名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:01:03.70 ID:cBS0Y9miO
栃木の温泉トラフグもどうぞ
56名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:01:19.65 ID:3v6s2j5a0
毒はあるの?
餌でかわるらしいけど。
57名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:02:07.85 ID:r0EMgtaL0
朝鮮人にだけ毒の効くふぐの開発もやってよ
58名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:04:25.36 ID:395x/p9c0
ホルマリン
59名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:05:18.95 ID:P/B32mpV0
岡山理科大って、結構な難関大学だよね
60名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:11:02.35 ID:AbY+6miUO
ふぐの毒の原因は蓄積毒。故に毒物の無い場所なら無毒
61名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:14:57.95 ID:fMvttAWb0
>>47
チョウザメは淡水魚じゃね?
キャビアが塩辛いのは塩漬けだからだろw
62名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:23:03.38 ID:i2GYIr+0O
>>61
ひょっとして日本語が不自由な人?
理大じゃ無いけどって書いてるよね?
それと通常市販されてるキャビアは塩辛いだろ?
養殖に成功してる生産地だからこそ、塩辛く無いキャビアが食べれるんだろ?
もう少し理解力を高めた上で書き込んで欲しいなぁ…
63名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:26:48.55 ID:JaIkr+ec0
>>61
チョウザメって本当は汽水じゃなかったっけ
64 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/14(木) 12:46:02.58 ID:hFLAJseg0
>>15
なぜそう判断できる?
65名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:55:08.46 ID:Lp3RxXG40
フグ養殖は法定許容量の何千倍も生簀にホルマリンぶち込むのがデフォだからな

66名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:47:36.55 ID:/q3oF8o30
>>59
・・・
67名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:19:37.37 ID:RkTluC880
フグ毒は餌の貝の毒をフグが体に蓄積したもので
この毒がフグの免疫と関係しいるそうだ。

フグの免疫を正常に保ちながら養殖できたのは画期的なのではないか。
68名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:00:56.95 ID:RafTH91/0
写真のおやじの顔ふぐに似てるなぁ
69名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:15:01.61 ID:uH2wDlfA0
>>3
食べるモノに毒が含まれてて体内に蓄積するとかじゃなかったか?
70名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:25:11.54 ID:Bmh+OH+d0
でもどっちにしても免許持った調理師が
キモや卵巣を取り除きながら調理しないと出せないんだろ?
71名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:26:38.56 ID:ZZfcJM560
中高のとき、岡山理大の実習生みたいなのが授業やりに来てたが、
ここの大学生はアホなので大嫌い。
72名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:37:21.22 ID:lfzYSV7Z0
>>67
じゃあ「ふぐマン」って設定的に間違ってたんだな
73名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:44:48.41 ID:y7HS+5j00
マグロは全滅したんだよな
74名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:21:46.81 ID:k+yeGTxs0
<丶`∀´>
ウリ達はキムチでトラブルを養殖してるニダ
75名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:29:18.65 ID:9REMeGcH0
ガイアの夜明けでやってた奴か、いずれ番組内でその後として放送されるだろうな
76名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:30:49.29 ID:OmEyGU7A0
毒+セシウム
77名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:36:41.64 ID:ZTb/tQFE0
ナノバブルで淡水魚も海水魚も同居できなかったっけ?
78名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:41:19.50 ID:1HQmBzDPO
技術をかっぱらって自分のものといいはじめる民族に気をつけろ
79名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:04:37.91 ID:JgBZNY2k0
>>9
それ狙ったんじゃないんならババア結婚してくれ
80名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:10:59.71 ID:ElTxGiVA0
まず
美味いかが肝だな
81名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:12:44.17 ID:ILpk1OTi0
さすが大都会岡山、日本をリードするのは常に岡山だな
82名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:14:50.52 ID:Wk7SMB7G0
>>14
> 岡山理科大に韓国人留学生が居るなら

いるよ
83名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:15:29.47 ID:JgBZNY2k0
>>75
役所広司に戻らないかなガイア
84名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:17:07.55 ID:wJohaq5Q0
>>2
淡水で養殖だよ?
85名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:39:04.73 ID:QpDkIfEG0
栃木県那珂川町 元祖 温泉トラフグ
ttp://ganso-onsentorahugu.com/
86名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:54:43.00 ID:xjUkiKPF0
魚のDHAは、海水中の藻を食べることで蓄積されるんだろ。
好適環境水で育てる魚は、そのへんのところをどうしているの?
87名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:20:51.22 ID:t7k99PEh0
>>9
すげえじわじわ来るw
88名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:23:39.68 ID:t7k99PEh0
海の水が、放射性物質まみれ確定のこんなときだから、ものすごい良いニュースだよな、これ。
89名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:52:45.04 ID:1BIs2i8M0
むかしTVで観た事あるけど、
海水とも淡水ともちがうから、
淡水魚、海水魚共に皮膚病とかの病気にならないらしい。
海水中の病原菌も淡水中の病原菌も生きていけないらしいから。
90名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:57:52.95 ID:zggJhOKz0
淡水の魚は体内に寄生虫が涌き易いのが難点だよな
鯉の洗い用の鯉、3〜5匹に1匹は体内虫だらけ、ゴミ箱逝き
91名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:06:59.61 ID:CPgEX88r0
>>59
岡山県の大学で難関なのは岡山大学医学部医学科だけだ。
92名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:14:03.04 ID:2+IC7lcgO
>>91
岡山商科大学卒の俺にあやまれ
93名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:36:11.24 ID:56jqihyJ0
スゴイじゃん?養殖という事は毒を溜めないから内臓も食えるのか?。
で、この淡水養殖を他の海水魚に使えないのか?。
94名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:55:02.28 ID:0+nCVL9g0
>>1
歩留まり90%で、しかも生育期間1年2ヶ月って画期的じゃね
これで安定養殖できるようになれば、一気に値段が下がりそうだ
95名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:56:16.55 ID:64wR2Vl70
ヌルい環境で育って毒も抜けるかもな
96名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:57:01.67 ID:ReMFm6/B0
クサフグは?
97名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:02:45.14 ID:Vv2RgOUp0
韓国が・・・
98名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:04:40.96 ID:eszp02Wz0
好適環境水 とやらの開発、設備に金がかかるからこうしてニュースにしてるんだろうね
よいパトロンが見つかってからが
99名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:07:01.78 ID:YpBmVWq+O
海賊トラヒゲ船長(声・熊倉一夫)は

「七ツの海と八ツの川を」渡り歩いたと歌っていたな

100名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:18:17.17 ID:zpJZAMo50
>>2 先に姫野さんに毒見をしてもらおうぜ
101名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:20:46.46 ID:larsyKhhQ
海水魚は白点等の寄生虫、ビブリオ等の細菌感染とか、病気対策が大変だからな
淡水なら海水に住むそれらに感染しなくなるというわけなのかな?
いまでも低比重でやる方法もあるけど、それよりも安全で良いのかな?
102名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:45:57.78 ID:ogiT05TV0
>>1

2008年08月08日
【日韓】「近大マグロ」韓国へ〜クロマグロの完全養殖目指し、近大水産研が済州水産研と学術交流協定
■クロマグロ 韓国で完全養殖へ 近大水産研が学術協定(和歌山)(読売新聞)
http://milfled.seesaa.net/article/104374964.html


終了
マスコミ&大学は韓国シンパが人事闘争で勝ち残ってきた経緯から次々へと技術流出




>CIAが嫌う日本の技術流出・日本技術が兵器に変身・国家機密法(スパイ防止法)を制定せよ・
103名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:29:34.01 ID:EsbdItlt0
110212未来ビジョン『山村を漁村に 奇跡の水 好適環境水』1/2
http://www.youtube.com/watch?v=-qR8gxbd8Ns
110212未来ビジョン『山村を漁村に 奇跡の水 好適環境水』2/2
http://www.youtube.com/watch?v=O44HJvTSgBk
104名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:33:12.64 ID:yzG4dJaA0
岡山理大は入るのはそんなに難しくなさそうだけど
入ってからは結構勉強してる感じしたぞ
105名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:51:32.71 ID:3ZwDWj710
>>46
それをいうなら天然物だってナトリウムとマグネシウム漬けだぜ
106名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:43:12.51 ID:h25fP7FA0
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

   web-n08-165  2011-07-14 20:27
http://www.death-note.biz/up/s/25989.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1707.txt 安全なテキストファイル

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
東大卒の専門家の言うことと現実が違うので、表に出すことにした。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-408

・「あそこは危険だ。死ぬかと思った。」
・「東大卒のプロの心理カウンセラーに相談したら、カウンセラーの言っている事と現実が違う。」
少なくとも、この2点の情報公開は、私怨ではなく国民生活に役立つ公益情報なので、
法的には名誉毀損で封じることはできず、言論表現の自由が適用される。
2ちゃんねる内部規定の投稿規制に引っかかるのは仕方ないが。
107名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:52:45.58 ID:Ng2HtGON0
島根 鳥取
広島 岡山
108名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 01:57:19.82 ID:xJBe31XZ0
>>104
昔私大の説明会行った中では一番面白い大学だったな。

受験戦争の時代で、大学は何処もバブリーな時代だったが、ここは一際地味だった
 「田舎にあるから遊ぶ場所無いですよ」
 「経営資金は研究に使うからキャンパスはボロボロですよ」 とか楽しい学園生活は最初から真っ向否定して
研究成果や特許や、ゼミの話とかを熱心にしてた。 

国立に通ったから縁は無かったが、
ジリ貧のFラン私立の中ではしっかり生き残るタイプの大学じゃないかと思う
109名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 01:58:51.55 ID:HL0dPqO60
>>1
てことは毒がないんじゃ
110名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:02:56.91 ID:cjpkOXXOO
フグなんて天然物でもなきゃ何処でも食えるやん。
そんな事よりクエをだな…量産してけれ(´・ω・`)
111名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:06:04.10 ID:sJcTp/NG0
無毒フグの肝はメチャクチャ美味いらしいぞ。
安全に食べられるようになればいいなあ。
112名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:53:26.47 ID:Fgd4+Ts/0
フグを美味しいと思ったのは、下関で食べた「フク刺し」しかも一度だけ。
あとは地元岡山や県外の著名な和食処などで何度食べても、特に美味しいと感じられない。
刺身、鍋、生の白子、炙った白子、どれも大したことないし、他の魚のほうがよっぽど美味しい。
それなりの金を払ってまで食べようと思わない。
113名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:16:49.54 ID:1qlLtbhe0
ここは東京理科大学とは関係なしか
山口東京理科大学とか諏訪東京理科大学とか意味不明なのもある
114名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:14:45.28 ID:5xzdJneQ0
好適環境水用の電解質って、普通に店で売ってるの?
115名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:23:15.68 ID:EAf5nU410
>>2
残念ながら養殖ふぐには毒が無い
116名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:26:26.54 ID:jrJ7bKNf0
>>113
とりあえずここの付属高校は日本有数のレベルだぞ。
117名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 23:14:15.45 ID:h25fP7FA0
>>106
   web-n08-167  2011-07-15 22:12
http://www.death-note.biz/up/s/26015.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1711.txt 安全なテキストファイル
118名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 23:20:46.50 ID:EpP/K7DiO
>>110
それよりアンコウをだな
119名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 23:25:31.64 ID:QbYNCebE0
>>116
マナーの悪さはすごい
岡山なら朝日とかだろ
120名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 02:37:20.66 ID:gjBiV2qq0
>>106
   web-n08-167  2011-07-15 22:12
http://www.death-note.biz/up/s/26015.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1711.txt 安全なテキストファイル
121名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 02:39:23.10 ID:JFhyhKfr0
>>9
これどうせ、トリビアのスタッフが置かせたものだろ・・・・・・



最初は笑ったが、よく考えるとその道の権威まで笑いの
道具にしようとするバラエティ根性に寒気がした。
122名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 02:43:13.21 ID:t2iJEU1X0
技術を盗まれないようにな
123名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 08:41:56.58 ID:R5/QcIKD0
>>121
妄想でよくそこまで自己嫌悪に陥るな脳梗寒だろお前
124名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 11:12:59.62 ID:JXXqFEIX0
>>121
研究室の学生が
「先生これ『グフ』って言うんですよ。 一緒に置くと面白いでしょ。」
と言って置いていったんだよ。
125名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:05:32.10 ID:qI4ittiS0
>>106
   web-n08-169  2011-07-16 21:11
http://www.death-note.biz/up/s/26064.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1714.txt 安全なテキストファイル
126名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 09:44:45.02 ID:RuFXd4IW0
>>47
http://www.niimi-gyokyou.com/index.htm
これだな?
いくら丸ごと食えるからといって一匹丸々送ってくるってのもすごいな
飼育マニュアルとか載ってるのもワロス
ただ通販のとこで観賞用チョウザメ(しかもかなり安い)売ってるのに肝心の食用チョウザメは売ってない謎
127名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:14:42.66 ID:b5jeKhsj0
>>126
新見漁協は、どうせチョウザメならベルーガの量産化を軌道にのせるべき。
長期的視野で本気の取り組みをしてこそ、蒜山のジャージー乳牛やジンギスカンのような特産品化と地域振興に繋がる。

山本先生には、フグよりもクロマグロ、キングサーモン、キチジ(キンキ)、ギンムツ(メロ)などをお願いしたい。
人工的環境での養殖だからこそ、希少なものや近海で獲れないものを量産し、岡山の特産品に育てる下地づくりを願いたい。
128名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:07:17.83 ID:i3nXPbW+0
これからは陸上養殖の時代だな
129名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:09:12.41 ID:cS+cQ6HsP
カリウムにはカリウム40という放射性同位体が含まれているんだよね。

で、人体構成物質だから、とっくに濃縮して被曝してんよ。人間は。
130名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:10:42.39 ID:t3P4WNyV0
>>128
どうせ数年は漁なんてできないんだし、
東北に一大養殖基地を作ればいいと思うんだけどな
131名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:12:21.29 ID:WhrB3Vcl0
毒がないなら肝の刺身なんてものが味わえちゃうかもしれないのか
おらワクワクしてきたぞ!
132名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:23:24.53 ID:/O73kTWF0
>>131の食べる肝にだけ特別に毒が・・・・・・・
133名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:29:41.55 ID:w9CfcjYT0
ふぐが

「さあ 殺せ」といなおったので
かっとなって

包丁でわきばら刺してやった。
血が噴出して「いたいいたい。助けて。」とふぐが叫ぶ。

「ふざけんな」といってわき腹をぐりぐりほじってやった。

ふぐが「あああ後生です。お願いだから助けてください」というが
私はふぐの不遜な態度を許せず、さらに一文字に腹を切り裂いた。
血が噴出して内臓がとびでてきた。
ふぐは「あぁあああ これでは死んでしまうではないか。なんていうことをするんだ」とうめいて
「鬼鬼鬼うらんでやる、うらんでやる」と絶叫した。

私は楽しくなって、「あはははは、殺してやる殺してやる」とめったざしにしてやった。
後には血まみれのふぐの切り刻まれた断片が飛び散っていた。

一部始終を物陰からみていた妻が「貴方には到底ついていけません。おいとまします。」といって、家をでていった。

私はぐったりして、台所に座り込んで、包丁で床をつつき、最後に自分の首をついた。

(芥川龍之介 傑作短編選集 「魚河岸」 の1編  「河豚を食す」 )

134名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:31:14.18 ID:A6bonZY1O
ペロッ これはテトロドトキシン!?
135名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:12:31.87 ID:eS2JSAtP0
岡山理大は岡大やその辺の教授の再就職先だったりするから
教授はそこまで悪くないよ。ただ学生の質が悪いだけでw
136名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 00:03:06.10 ID:ib7gP0390
>>130
養殖にしたって水も土地も・・・
137名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 00:54:59.33 ID:SKtTz+ep0
>>131
例え養殖で毒が無いものでも、肝を食用に出荷するのは禁止されてる。

すげー美味しいらしい。
138名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 02:22:03.60 ID:kGjIl2hD0
>>136
水は逆浸透と建物の中で育てればいいだけ
139名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 02:27:40.32 ID:T7Uy0h8q0
付属が甲子園にたまに出てくるぐらいでしか名前知らない
140名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 13:02:26.82 ID:ib7gP0390
>>138
人の分もか?
無駄なコスト掛かりそうだな
地代は安そうだが他にも安いところはいくらでもある
「福島産」の文字だけで買い控えが起こりかねん福島でやる価値はないわな
141名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 13:18:17.61 ID:8g9DHlkh0
>>140
特区とか言って、地域の特定産業減税措置とかやれば、また別だけどね。
142名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 13:22:10.19 ID:mhx+mcfo0
>>141
どうせその減税分が他の国民に回ってくるのでヤメテw
143名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 13:29:19.07 ID:8g9DHlkh0
>>142
他の国民ってなんやねんって一瞬悩んだけど、三国人のことかw
144名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 13:36:28.02 ID:mhx+mcfo0
>>143
わざとらしいな
特区外の日本国民に決まってるだろ
三国人はむしろ(あえて「日本に」とは付けない)居なくておk
145名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 13:57:29.31 ID:8g9DHlkh0
>>144
わざとって?
146名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 14:24:01.10 ID:mhx+mcfo0
>>145
バカなの?日本語読み取れないの?三国人なの?
147名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 14:35:42.14 ID:8g9DHlkh0
>>146
だから、ネトウヨぶってないで、説明しなよ。
148名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 15:48:23.75 ID:2f5b6wt10
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     .              .┃
┃( ´∀`)< ここまで俺の自演                     ┃
┃(    )  \________                     .┃
┃| | |                                       .┃
┃(__)_)                       俺 用 し お り   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
149名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 15:53:14.77 ID:mhx+mcfo0
>>147
特区で減税する分の皺寄せは特区以外の国民が被る事になるだろうが、そんな事もわかんねぇの?
あとな、最初に三国人とか言い出したやつが人にネトウヨとか言ってんじゃねぇよ
150名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 16:09:24.98 ID:8g9DHlkh0
>>149
意味が分からないので、詳しく。
それ、まだ説明になってないから。
151名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 16:13:50.94 ID:8g9DHlkh0
>>149
補足するが、汚染により漁業に深刻な影響があると思われる地域で、その産業を補う
特定の需要を掘り起こす産業を指定して特区として振興を行うことに対して、特区以外の
国民がしわ寄せを被るというのは、税制上の観点から考えると非論理的としか思えない。
152名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 17:33:30.90 ID:mhx+mcfo0
>>151
特区作って減税するって事は税金ぶっこむのと同じ
特区外からすれば
・失敗→税金取られただけ
・成功→売り上げ奪われる
どっちに転んでもメリットなし
漁業どころか農産畜産酪農全部に深刻なダメージあるんだから復興なんかせずに移住させた方がマシ
汚染地域で活動されるのは迷惑でしかない
153名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 18:02:32.01 ID:8g9DHlkh0
>>152
元々税収が損なわれた場所に対して、取られただけというのは、意味が分からない。
バカなの?
154名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 18:05:48.35 ID:hy+fUPXF0
陸上養殖は初期コストはかかっても流されたり赤潮くらったりしない外的要因が少ない分、海上よりも維持費は安いからな
どこにでも建てられるというメリットもあるし
155名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 18:09:43.97 ID:8g9DHlkh0
>>154
特にふぐはね。
韓国からの輸入増大問題であるとか、寄生虫・ホルマリン問題やそれ以前の一発全滅な
ギャンブル性からくる市場の問題とか、これらが改善される可能性を考えると、非常に
相性良いよね。
156名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 18:18:05.12 ID:LGhiS5wlO
菅さんに食べさせたい。
普通自動車免許(一種)と教員免許(小・中・高)があるから捌いても平気だよね?
157名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 18:30:35.68 ID:ZELDB9m10
>>45
もう養殖もやってるよ
日本にも入ってるんじゃないかな?
158名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 18:43:21.43 ID:mhx+mcfo0
>>153
失敗すれば減税の原資が失われるだけで税収は元に戻らないんだぞ?
お前バカだろw
汚染地帯で陸上養殖するくらいなら他でやって住人を移し従事させたほうが遥かにマシ
特区なんて作る必要もないからな
159名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:08:50.93 ID:8g9DHlkh0
>>158
減税の原資って何?
詳しく語ってw
160名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:20:31.72 ID:8g9DHlkh0
ここまで税金のことを知らないと面白すぎるw
161名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:56:56.74 ID:RbSAQahJ0
目新しいだけでコスト的には何のメリットも無さそうな話だな
162名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:20:25.55 ID:mhx+mcfo0
>>159-160
ここまで税金のことを知らないと面白すぎるw

交付ではなく減税だから原資が要らんとでも思ってるのか?
特区の減税分を特区の他の予算を減らして賄ったりしない
減税で減る税収(減税しなかった場合との差額)は全体から取る
それが原資
国債を発行して賄ってもそれを償還するのは特区だけではない
特区なんか作って減税しなきゃ不要、迷惑な話だ
163名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:58:55.02 ID:GyRgmHBB0
ここでむきになってないで政府に言えよw
164名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:06:47.12 ID:mhx+mcfo0
政府は
「どうせ数年は漁なんてできないんだし、
東北に一大養殖基地を作ればいいと思うんだけどな」
なんて言ってないだろ?
165名無しさん@12周年
一体何がしたいんだこいつw