【国際】 「とんでもない」 日本次期主力戦闘機F35の価格高騰に、米議員が驚きのツイート★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「とんでもない」 日本次期主力戦闘機F35の価格高騰に米議員が驚きのつぶやき

・ロイター通信によると、米共和党の重鎮マケイン上院議員は12日、日本の次期主力戦闘機
 (FX)の候補である次世代ステルス戦闘機F35について、初期生産分28機の総額は当初の
 見積もりよりも7億7100万ドル(約610億円)高くなるとの見通しを明らかにし、「とんでもない」と
 驚きを表明した。短文投稿サイト「ツイッター」につぶやいた。

 F35は開発の遅れから、日本政府が求める2017年3月までの完成機納入が不透明に
 なっており、さらに価格上昇が続けば、日本政府による年末のFX選定にも影響を与えそうだ。
 価格高騰への懸念は財政難を最大課題とする米議会でも問題化している。

 米政府は今後約20年でF35を2443機配備する計画で、開発費を含めた総費用は
 3820億ドル以上と想定している。
 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110713/amr11071310200002-n1.htm

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310522180/
2名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:20:22.20 ID:dPLMrT7O0
ちんこ
3名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:20:30.19 ID:hadof8ER0
F-35で内定しているだろ JK
4名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:20:52.57 ID:rKXQxwc40
これならF-22で良いじゃんww
5名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:21:08.01 ID:OGVO74Ef0
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃F35をすてますか?        ┃
┃→  はい               ┃
┃   いいえ           ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃それを捨てるなんてとんでもない!           ┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
6名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:21:24.88 ID:+qL4BimG0
とんでもない二級品をとんでもない価格で売ろうとしている米ヤクザ
7名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:22:19.39 ID:1J40/QZd0
型落ちのF-22で我慢しといてやるよ。
8名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:22:48.13 ID:kMQS0GPH0
どうせ日本が買うのだから高く売ろうぜ、ってことかな。
9名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:23:39.30 ID:rKXQxwc40
アメリカは機密保持の為にFー22を製造中止にしたのかな?
10名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:24:15.96 ID:lNiq1AbKP
民主党だし、中国から買っちゃいそうだな
11名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:24:28.29 ID:UTYoUCVk0
12名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:24:30.78 ID:kDnsBJVE0
マケイン大統領
13名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:24:53.81 ID:BNBp5I6I0
610億が事実ならF−2でつないで独自開発したほうがいい
14名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:26:23.34 ID:Q+qNyI140
>>1
>3820億ドル

日本円でヨロ
15名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:27:10.65 ID:ocWuZOGz0
高すぎ。ユーロでOK
16名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:27:39.50 ID:wesyo1OP0
F22 約1億4千万ドル(約112億円)
F35 約5千万ドル

   約1億6千万ドル ←今ここ
17名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:28:06.22 ID:2I77w6330
円高デスカラ安ク買エマスYO−
18名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:29:06.79 ID:IhN/c7V70
いっそF35はなかった事に
19名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:29:12.14 ID:On7Ic51h0
250億円が270億円になって「とんでもない」っておかしいだろ。
元の250億円がとんでもないじゃないのか。
20名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:29:18.30 ID:vokcShFd0
>>14
30.6兆円
21名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:30:09.30 ID:w8yLQiul0
自前でつくれば?
22名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:30:13.90 ID:WWC5A4yyO
共和党のマケインが言うのだから
・・・まあ、やめとこ
23名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:30:52.15 ID:vokcShFd0
>>16
F-35Bが全ての元凶だろうな。
24名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:31:02.12 ID:D6Zrdha/0
設計に無理があるとか誰か気づけよ。
アメリカも諦めろ。
25名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:31:04.75 ID:zUeei3Eo0
釣りスレタイw
26名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:31:52.17 ID:Q+qNyI140
>>20
ありがとう ※ね
27名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:32:46.95 ID:0qhavWCJ0
見積もりより1機当たり20億円高くなるのか
これじゃあ米軍引渡し価格で150億円行く勢いだな、おいw

日本が調達する時は1期当たり200億円超えたりして

F-22の米空軍調達価格は200億円くらいだったろ
F-22を100機ほど追加生産してた方が何倍もマシだったな>米軍
28名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:32:48.31 ID:QcvenVGu0
国民の10人ひとりが軍需産業に関わってるから、国を潰すほどの国防費にも
反対できないんだな。ローマ帝国末期だな
29名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:33:25.62 ID:/ACQPVRYO
30兆あれば自前のエンジン作りたい
30名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:33:38.50 ID:zUeei3Eo0
>>22
マケインはF-22大好きだからなあ・・・
31名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:33:40.76 ID:2oB1boFD0
マルチロールと艦載機を混ぜるのはいいとしても・・・
VTOL混ぜた時点で終わってる
32 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/13(水) 15:33:55.13 ID:3rlPric00
とりあえずお約束ということで
ttp://image.blog.livedoor.jp/zonkichi180/imgs/9/a/9a56706c.jpg
33名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:34:15.89 ID:SxfZPvzb0
アメリカ軍需産業は日本の建設業のようなものだからな
34名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:34:22.35 ID:/sio9RawO
そんだけの金ありゃ自前の戦闘機の研究に使った方が有意義だよな
今までみたく次世代機の研究してますよってポーズだけじゃなく
本格的に始める良い機会じゃないか今回の件は
35名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:34:26.16 ID:AXVo6Jil0
プーチンからT-50買おうぜ。
100機くらい導入したら北方領土がオマケで付いてくるかもよ
36名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:35:40.43 ID:D4bl1vKq0
3820億ドル÷2443機=1.56億ドル/機







いくら値上げするって?
37名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:35:53.02 ID:0rszj2y30
F35つったってスペックはかなり落とすんだろ
パソコンでいえば本国使用はcore2でメモリは4GBだが
日本使用はcelronあたりでメモリは1GBとかだろ
38名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:35:57.86 ID:NbSXHHU50
もう中国の量産型F-22でいいじゃん
39 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/13(水) 15:36:02.33 ID:UFD2G4F10
普通は納期が遅れたりしたら旧製品になるわけだから値段は下がるんだがな。
まあ、ほかから選べばよろしい。子供手当てにでも使用したほうがいいよ。
40名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:36:06.97 ID:UTYoUCVk0
>35
間違ってチョンのT-50が納入されます…
41名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:36:13.79 ID:zUeei3Eo0
>>28
軍事費ばかりではないけど、上院が8月のデフォルト回避のための国債発行に上限を設ける
べきか否かで議論が完全に膠着しちゃってもう半月に迫ったからダメかもってことで、昨日から
ドルが急落してるね。
42名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:36:14.21 ID:BNBp5I6I0
F−15のアメリカ価格が35億で輸出が120億だっけ?
F−35がこの価格だと・・・
43名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:35:33.10 ID:naQbUtle0
F35戦闘機の導入のメリット
http://agerogj.info/?marumo=11
44名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:37:36.41 ID:AXVo6Jil0
>>37
元々F35はF22とのハイローミックスするための廉価版だからワザワザ性能落とすとはおもえんな。

45名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:37:44.25 ID:vGYwuBM90
>>8
いやこれ共同開発で、日本以外に買う国沢山居るから
日本のF-Xには正直間に合うか微妙だし、むしろ共同開発してるそいつらが涙目
F-Xどうすんだろ
46名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:37:56.27 ID:ck3GKHvbO
シナにはODAでむしられて、アメリカからは軍事でかよ…
本当に世界の財布だよな
4707USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/07/13(水) 15:38:11.41 ID:GuxCs0zO0
ふっかけられても金が無いので
F4の代替などFA18改でガマンしろ。

兎も角、核武装せよ。
48名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:38:32.81 ID:vez+xRTy0
ボッタクリだろ

ユーロファイターでOK
49名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:38:39.97 ID:zUkCbhbY0
日本は防衛に特化している
防衛する上で重要なのは制海権だ
制海権を奪う存在は航空ユニットが重要となる
制空権だw
50名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:38:57.94 ID:Y+zFRC0I0



【在特会】京都府警による犯罪的取り調べの実態!【在特会】

朝鮮総連、朝鮮パチンコ、朝鮮慰安婦を徹底支持する京都府警?

さらに机蹴り、恫喝、誘導尋問、朝鮮人の要求にこたえるため忠実に働く京都府警の狂乱ぶりをご覧ください。
ぜひ最後まで見てください!後半ヒートアップしていきます!

2010年9月10日 朝鮮公民館に入ると不法侵入!必死な警察の調書取り
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14976288



51名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:39:11.27 ID:1YV4IyiP0
「高すぎる」って生産中止になったF22より、もっと高くなるんだよな
バカみてえ
52名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:39:41.89 ID:8TEGj/600
勝手に次期主力なんて決めるなよw
53名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:39:48.45 ID:ORUsi4SDP
ユーロファイターしかないか
54名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:40:19.69 ID:BVLX1pZo0
>>44
フツーはハイローミックスだから落とすんだろう?
性能を落とすと言うよりは贅肉を落とすと考えた方がいいのかも知れないけど。
55名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:40:32.88 ID:+FlbLSy50
これでメンテフリー部品が多くてライフサイクルコストが激安ってんなら良いんだけど、
それは絶対無いからなぁ…
ちょっと考えちゃうわな。
レオパルトU投げ売りみたいに、イギリスからハリアーGR.9と、欧州戦闘機の虎1を丸っと買っちまって日本企業連合でメンテ会社立ち上げて運用した方がいいかもしれん位だ。
虎1は、もうすぐイギリスが売りに出すから、唾つけるなら今だよな。
56名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:40:54.41 ID:JaJpbDt50
双胴の幽霊F44を作るんだ
57名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:41:00.21 ID:v1rm1S060
アメリカに許してもらって核ミサイルを200基ほど中国に向けて設置しよう。
すべてが収まる。

58名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:41:15.32 ID:Cx4pWmbPO
ユーロファイターにすべき
国産戦闘機開発への足がかりにもなるし
コストパフォーマンスの高さが魅力的
59名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:41:17.26 ID:/ACQPVRYO
どうせスクランブルエスコートしか
許可されないんだから当面ユーロで
あとからぼちぼちF35でも22でも
60名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:41:23.10 ID:1ZkCGjT80
F22で良かったんじゃ
61名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:41:33.25 ID:zUkCbhbY0
レーダーが重要だがステルス機はレーダーを無効化する
そこで、ステルス機の弱点を探す
ソニックブームの航セキを残すのが弱点だ
空気圧力の乱れを感知するレーダーを開発できれば、
高く売れるだろう・・ww
62名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:41:48.33 ID:LMrgZUcn0
F35はF22にボロ負けしたそうだからいらない
63名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:42:19.19 ID:TcSj8VFJ0
開発費が高騰しすぎて、当のアメリカでさえ調達数減らしたシロモノだからな
64名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:42:25.60 ID:AXVo6Jil0
結論:F22がバケモノすぎた。
65名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:43:27.25 ID:0qhavWCJ0
>>23
AとCだけなら、米軍向け価格で100億円を超えることは
さすがになかっただろうなあ

50億とか60億とかの低価格は、いくらなんでも夢見すぎだが


>>42
完成品の輸出だと、今でもF-15Eですら1機1億ドルくらいだよ

日本のF-15Jが当初100億円だったのは、高額なライセンス料と
三菱他の設備投資分が上乗せされてるから
まあ日本がF-15導入した頃は1ドル=200数十円だったから
円建てだと高くて当たり前だけどね
66名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:43:34.69 ID:8AdB5Agt0
台風が技術移転OKなのでF-4の更新は台風で済ませばいいだろう。
他国の空軍を見る限り米国機と欧州機の併用に過度に神経を尖らせる必要も無い。
当然、独自開発の芽は残していかなきゃならんが、長い目で見た話になる。
67名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:43:41.26 ID:vGYwuBM90
>>58
改造したら技術開示の義務があったような
あと特許でガチガチの技術貰っても
ただ、スパホはなぁ……
68名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:43:43.94 ID:BNBp5I6I0
F35遅いからユーロで済ます国が増えてユーロの入手困難になるなw
69名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:44:10.51 ID:vsTlMSly0
菅や民主党へのキックバックが乗ってるんだろ

70名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:44:40.10 ID:LMrgZUcn0
とりあえずF35とユーロファイターで空戦して決めればいいんじゃね
71名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:45:16.75 ID:dVbHWlZjP
国産はだめなのか?
72名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:45:34.47 ID:BVLX1pZo0
>>61
よく「ステルス機は小鳥くらいの大きさでしかレーダーに反応しない」とか言うけど、
考えてみれば超高速で移動する小鳥なんかいないだろうな。
73名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:45:53.30 ID:BNBp5I6I0
>>71
シナチョンがダメって言うw
74名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:47:14.46 ID:0qhavWCJ0
アメリカは少々高くても自国企業が潤うから我慢すればいいけど
開発費を負担させられただけの国は、この価格を見て何を思う・・・・・w
75名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:47:43.57 ID:/ACQPVRYO
EF2000を跡形もないくらい改造してみたいスレって
どっかにあったような
76名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:48:16.04 ID:kBZ/5uDs0
戦闘機が落ちるたびに悲鳴が上がるな
77名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:48:32.86 ID:YHc24id50
>>37
Celeronのメモリ1Gってまさに俺のPCじゃないかw

でも不便は感じ無いな
ハイスペックをしらなきゃロースペックでも問題は感じ無いもんだよな

いざと言う時泣きを見る可能性はあるが
78名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:48:54.85 ID:2p62+rXW0
米軍のF22調達価格は、ドルが120円ぐらいの時で140億だったよ。
つまり1億1500万ドルぐらいかな調達コストはね。
F22の方がまだ安いと思うよ。先ほどMUFJからこのまま円高になって
1ドル70円まで下がると言う発表があったから。
まぁライセンスを許してくれて1億8000万ドルだとしてもF22の方が圧倒的に
お買い得かな。130億ぐらいで一機購入可能。
一方のF35はアメリカの導入コストでも1億6000万ドル+20億円のコスト
だから152億円がアメリカ軍の導入コスト。。。
日本が導入する場合250億円は固い。。。
79名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:49:08.67 ID:Q+qNyI140
今日からFX!

初めまして!
30歳のフリーターです!
100万円の全財産を使ってFXに挑戦!
三ヶ月程毎日デモトレードで練習したので、かなり詳しいです!
デモトレードでは資金100万円から始めて500万円まで増やしました!

目指すはお金持ち!
タワーマンションに住み、高級車を乗り回したいです!
その前に車の免許を取らなくちゃ!

がんばって更新するので、応援してくださいね!
80名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:50:34.34 ID:OVukMx0VO
試乗機はないのかね?
こっちはお客さんだよ
81名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:51:23.49 ID:ecX4hXv+0
中国の職をパクればよくねぇ?
中国だからそこらへんの脇は甘いだろうから
魔改造とエンジン載せ買えでFA?
82名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:52:16.31 ID:gghau1PI0
スーパーホーネットはおいくら?
83名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:53:05.59 ID:vokcShFd0
>>78
F-35は、共同開発という点を考慮しないといけないけどな。
開発費を負担していない国が安く買えるのはおかしいけど、200億円とかすると誰も買わんし。
84名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:53:32.11 ID:YHc24id50
こんなでも日本は勝っちゃうんだろうねw
値段じゃないんだろうな。いかにアメリカに甘い汁を吸わせるか
85名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:54:03.10 ID:2p62+rXW0
ライセンス生産を認めてくれるなら1億8000万ドルで150機は導入しますと
確約すれば後が無いアメリカとしても同盟国の日本にとっても
良い買い物だと思うけどね。
86名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:54:06.76 ID:czoqCHdM0
作れよ
87名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:55:23.74 ID:iDPKUwKV0
戦争になれば米のF35と戦う事は無いだろうから、ユーローファイタで充分。
88名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:57:50.89 ID:W8+l+Ynf0
F35推す人達はミサイルはどうしようと思ってるの?
89名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:58:26.79 ID:2p62+rXW0
んだね。戦うとしても最高の相手はPAKFAになるから
中国の場合ロシアから導入したSu30MKKぐらいか。
タイフーンでも問題は無しかな。
PAKFAはインドが導入するから中国には売らない。
しばらくはタイフーンで自国開発でも良いとは思う。
90名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:58:55.07 ID:0rszj2y30
>>77
たとえばの話でね
celeronが悪いとは思っていないよ
俺のノートもそれだし
91名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:59:16.25 ID:UNY91tx90
あくまで個人の趣味趣向的にはその金額全てをかけてA-10大量配備を…
92名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:00:17.39 ID:vgCfHXUj0
日本も兵器つくれよ
ヤッターマンにでてくるようなやつ
これからの戦いは相手に命をかけさせて自分は1ミリもかけない戦い方が主流になるだろ

遠隔操作型兵器って日本も得意じゃないの
93名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:00:23.19 ID:/j8ePcQW0
8月ごろにドルの暴落があるから、ぐっと安く買えるようになるさ
94名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:02:28.19 ID:2p62+rXW0
A-10はとおくまで飛べない・・・・対地攻撃機に・・・カッコは良いと思うけど。
それにかの有名などいつの戦車破壊王がレイアウトを出したことが
優秀な機体開発に繋がったんだと思う。
95名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:03:11.89 ID:zUkCbhbY0
爆撃機は航続距離と高高度を優先するべきだろう
爆撃機は戦闘機に弱い
戦闘機は爆撃機より速いほうが有利だろう
だが、速ければ、人間にかかるGが重い
戦闘機は爆撃機より速ければ、おおく撃墜できる能力だろう・・www
96名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:03:35.15 ID:/ACQPVRYO
買うにしても10兆円くらいは国産開発に回すべき
でも菅さんじゃな
97名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:04:44.57 ID:cTiswvnA0
B型を悪者にするけどさB型無いと
ただのステルスF16じゃん
98名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:05:32.24 ID:SpY3phLS0
日本の防衛環境に合った国産機を開発運用できれば一番いいんだろうけど、
日本の場合、他の国に売って開発費をペイすることができないから厳しいんじゃないか。
99名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:07:18.53 ID:v1rm1S060

日本に輸出したものは中国に渡したのも同じ。 秘密もなにもない 。 

そして直ちに新幹線と同じく コピーされ 特許を出願 世界に売りまくる 中国。

管ではね。紙ほどの 秘密の壁。
100名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:08:10.56 ID:gghau1PI0
スパホは5500万ドルか…
だいぶ安いんだな
EFが6300万ユーロ…
101名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:08:16.94 ID:zUkCbhbY0
日本は侵略はしません
ステルス性能は爆撃機と攻撃機だけで十分だ
F35はステルス戦闘機だというw
意味がありません
102名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:08:59.49 ID:HpX9rW71O
ラプターの6割5分の価格で作れるハズが

ラプターの9割の価格かよ

だったらラプターを大量生産してバーゲンプライスにすればいいじゃんw
103名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:09:41.34 ID:2p62+rXW0
10兆も要らないよ。1兆5000億ぐらいあれば開発は可能だね。
もうすでに機体素材と機体構造、小型のエンジンの開発は終わってるから。
エンジンの燃焼効率を上げて大型化と推力比を上げていけば良いかな。
後はアビオニクスとシステムかな。。まぁこれがお金かかるんだけどね。
104名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:09:56.46 ID:oM5PeOEk0
その金があったら日本ならVFシリーズ作れるぜ。
105名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:10:44.35 ID:+FlbLSy50
>>88
サイドワインダーとAAM3みたいに2本立て。

第4.5と5世代機はセンサー類とデータリンクの充実が物凄い事になってるんで、
エレメントを戦域に在空させるだけで相当な各種情報を自軍へ提供出来る。
現用機をだましだまし使う方が良い気もするけど、
35か22かユーロデルタをマザースコードロン+掩体運用のアラート+戦技研究を兼ねた1個大型航空団分は早目に欲しいやな。
106名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:11:54.60 ID:dzLPOaKw0
しかし
F-22をラ国出来るかどうかで盛り上がってた頃が懐かしい…フゥ(o´Å`)=з
てかアメ議会が決めたF-22の海外禁輸措置って確か2015年だから、
2017年頃のFX機日本納入予定を見越してF-22一発逆転はないもんかなぁ‥

まあ、アノ日本政府じゃそんな外交能力無いか(爆
107名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:12:00.80 ID:2p62+rXW0
>>102 ラプターの6割で作れる予定が、ラプターの1.6倍の値段になったんだねw
108名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:12:28.43 ID:/ACQPVRYO
1兆5000億あったら台風改め烈風が復活するのか
胸熱
109名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:14:13.49 ID:QH6dIXTN0
スーパーホーネットはいらないなぁ空母持つんならともかく
やはりF-22世代に準ずるといわれるタイフーンに一票
タイフーンで安く抑えといて、国産開発へ
110名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:14:19.65 ID:+dMhVURQ0
よーし、パパはユーロファイターを買って
余ったお金で航空母艦も買っちゃうぞー!
111名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:15:26.28 ID:zUkCbhbY0
快晴の空のイージス艦は人口衛星と
俺が考える空気圧レーダーで
ステルス攻撃機を一方的に撃墜できるw
112名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:15:37.04 ID:2p62+rXW0
>>106 日本人さえ騙してるからねwあ日本人じゃなかった彼らは 笑
外交能力どころか話が通じないよwハトポッポ見たいに相手が提案するたびに
友愛、友愛言うんだからね。ウィキリークスで言われてたじゃない?
現職のクリントンさんが鳩山と話すと不気味で怖いと話してたのが暴露されてて
笑いましたw 相当気持ちが悪かったんだと思う。。。。
113名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:16:29.83 ID:dzLPOaKw0
>>110
パパ、またママに怒られちゃうよ
114名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:18:28.79 ID:9WG6IkW/0
見積もり出して発注してるのにどんどん価格が上がるって一体何だい?
売り手が有利な条件ってあんま聞かないな
115名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:18:51.55 ID:ZPjAwqY6P
>>22
マケインはベトナム戦争時に艦上爆撃機のパイロットをやっていた。

空母甲板上で暴発したミサイルが自機に直撃し、周囲に山ほど死傷者が
出たのに自分は無事だったり、敵地に墜落してベトコンに捕まりながら
生還したりと、どこのランボーだという経歴を誇るw
116名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:19:27.69 ID:1/lXq8CV0
今更戦争なんてあるわけないし
ある程度戦力を持っていたらわざわざ国際社会の非難を受けてまで
中国も攻めてこないだろ
北朝鮮には古い兵器でも十分だし
ユーロファイターやF-22で十分すぎる
117名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:19:32.05 ID:2p62+rXW0
>>110 そうだよパパ航空母艦はアメリカに任せておかないと
大丈夫。常に稼動させるためには、9席の空母が必要なんだけど
それだけで人民軍の全員2年間食べさせなきゃいけないぐらいの
コストが毎年掛かる事になるから。。。
絶対に中国じゃ無理だよ。
118名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:19:39.11 ID:tfLSqB7hP
2017年までだったら、国内で心神開発した方が早いだろ。
119名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:19:44.56 ID:BGu1+5Lo0
1機当たり30億円くらいの予算増?現状1機いくらぐらいになりそうなんだろ。
F-22はたしか200億、タイフーンで100億くらいだっけ。
120名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:19:53.90 ID:QH6dIXTN0
>>107
6割減の予定が、6割増か
胸焼けを起こすな
121名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:21:01.43 ID:3iipGIEu0
ホーネットって海軍御用達の機体なんだろ?
空軍はえーっとイーグル?

日本は海上自衛隊にスーパーホーネット採用するん?
航空自衛隊?
122名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:22:49.45 ID:QH6dIXTN0
>>116
>中国も攻めてこないだろ
正面戦争(正規軍vs正規軍)だったらそうかもしれんが
すでに工作活動やらなんやら「戦わずして勝つ」を実践してるでしょ
123名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:23:03.78 ID:BVLX1pZo0
>>97
それで十分。
むしろハジメはそれを目指していたんじゃないの?
124名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:23:53.47 ID:2p62+rXW0
>>119 当時のドル円レートで140億だから1億1500万ドルだね。
今は80億円だからアメリカ軍の導入コストで90億円ぐらいかな。
日本が導入するとなると1ドル80円としてライセンス認められて生産料金が入っても
144億円ぐらいで生産可能ですよ。
あと3ヶ月で70円まで高くなるとMUFJが予想を出してたからその通りなら
一機1億8000万ドルになるとしても126億円で導入できるかな。
125名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:24:00.87 ID:1/lXq8CV0
>>122
それならいくら良い戦闘機を買っても尚更意味無いじゃん
ユーロファイターで十分
126名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:25:19.49 ID:SobqiGsU0
>>116
もちょっと新聞よめ。
F22を売ってくれんからF35が選択肢に上がってんだよ。
127名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:25:51.94 ID:BGu1+5Lo0
>>124
ふむ。能力的にはお値段相当って感じなのか。
なんかPCのエントリーモデルみたいな感じだな。
もう少し出せばF-22だね。(売ってくれないけど)
128名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:26:07.26 ID:fsB5WptBO
もう台風でいいんじゃないか。
そこまでアメリカ製にこだわらんくても。
それか自主開発に心血そそいだらどうだろ。
129名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:26:20.87 ID:mLvrGfyN0
>>30
でもマケインって超党派でオバマと協力してF-22の追加調達案を廃案に追い込んだんだよね?
共和党としてはF-22を増産したいっぽいけどこの人の立ち位置がようわからん
130名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:26:32.79 ID:dM3D9jDu0
共同出資国がよく我慢してると思うな
買わないよこんな2級品
131名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:26:51.54 ID:1/lXq8CV0
>>97
F-16でも十分だわな
いざとなったら米軍が来るでしょ
米軍が来なくて中国領になったら団塊世代を洗脳した
アメリカの自業自得だわな

>>126
ならユーロファイターかF-16で十分
132名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:27:24.56 ID:ZPjAwqY6P
>>125
A10を買って、民主党本部と朝日新聞本社や毎日新聞本社など
糞マスゴミの本拠地に30mm機関報を叩き込む方がいいな。
133名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:27:45.33 ID:E3yWODsuO
最新鋭のF-35を導入なんておこがましいよ。
日本は身の程を知るから10年落ちのF-22でいいです。
134名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:28:01.36 ID:qFHDL1IA0
スパホもC/Dになって化けて E/Fになってさらに化けたからなぁ。
F-35も2世代くらいモデルチェンジしてから買う分にはいいんじゃね?
135名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:29:25.33 ID:Doa5o7MsO
アジアの平和を脅かす戦闘機を買うぐらいなら震災復興の予算にまわしなさい
136名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:29:59.28 ID:HIp7vK4P0
>>124
日本がライセンス生産するとなれば、調達価格に開発コストの分担金+ライセンス料の上乗せがある。
しかも輸出用には、国内調達用をそのまま販売するわけではなく、一段、性能を落としたものを売却する事になるが
そのためにはやはり開発コストが必要であり、販売の際にはその価格も加味される。

それを126億円で出来るわけがない。
例えて言えば、いまアメリカでのF15Eの調達価格は36億円だが
その対韓国輸出バージョンのF15Kの販売価格は100億円くらいした。
米軍の調達価格が140億円であれば300億近くは少なく見積もっても必要だ
137名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:30:19.81 ID:/OPtII/Q0
ラプター売れよバカ
138名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:30:23.46 ID:HpX9rW71O
>>133
それ、身の程知ってる割には態度デカいじゃんか
139名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:30:36.29 ID:1/lXq8CV0
ハッキリいえることは日本を防衛したければ洗脳された団塊周辺の
世代を早く引退させて日本国内にいるスパイをどんどん取り締まったほうが
高性能戦闘機を買うよりよっぽど有効だと言う事だな
パチンコ禁止したりするほうがF-35を買うより遙かに実がある
140名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:30:47.37 ID:vGYwuBM90
>>135
中国のせいで東南アジアも軍拡に巻き込まれてんだが、そっちはいいのか心配になる
141名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:31:33.05 ID:2p62+rXW0
正直F16の最新型か航続距離のあるF15Eの最新型かタイフーンでも
十分だと思う。PAKFAが気になるけど。それはロシアのほうの脅威だからね。
それは国産機開発で十分かと。。。
>>127 そうなんだよねあちらからしてもF22がそんなに高い買い物じゃなくなった
から そう売ってくれないだけで;w;
142 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/13(水) 16:31:38.41 ID:Een7nA330
>>136
ヲマエ頭悪すぎ
そんなクソ安い分けないだろ。今実売80億以上するよ。
そして、いくらかのアビオニクス、またウェポン系の値段は別換算だから安いの。
一緒くただとどの兵器も110億以上するよ。



>>1
380兆の間違いじゃないか?桁1つかわる
143名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:32:36.37 ID:db6mS6/V0
とんでもないっていうとなんか高騰してるのを否定してるかのような印象を受ける
記者はちゃんと日本語勉強しろ
144 【東電 84.3 %】 :2011/07/13(水) 16:32:43.37 ID:F6HdNamP0
震電なら機体の設計が終わってるんだし
エンジンをジェットに改装すればいい。
145名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:33:03.46 ID:1/lXq8CV0
>>136
ユーロファイターと天秤にかければよい
安いほうを買えば良い
交渉べたでは駄目だわな
146名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:33:40.73 ID:Io4P/Z0y0
>>131
その考え方で、F-15SE が現状ベスト・チョイスという答えが導かれるのです
・F-16系よりF-15系の方が高性能
・F-4EJ代替は、機数も相対的に少ないので、メンテナンス等を考えると、
 全く異系統の気より、これまでの機に近い方が良い
147名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:33:49.26 ID:8sMaqY3P0
とんでもない=英語にするとnot flyed yetでおk?
148名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:34:37.20 ID:vGYwuBM90
>>146
事故ったらF-2しか飛べる機体がなくなる可能性が……
149名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:35:38.20 ID:3iipGIEu0
もう速度とかステルス性能とかどうでもいいような
低速、頑丈でトマホークぐらい跳ね返す飛行機作ったらいい。
んで名前は「大和」
ん 主砲はでかいに越したことはないな。
150名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:36:05.00 ID:iZnBmmDgO
>146

SEはミサイル撃ったら尾翼が燃えたから当分無理
151名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:38:25.57 ID:Io4P/Z0y0
>>150
大丈夫! 日本はいち早くスクランブル発進対応できる機は必要ですが、
実際にミサイル撃つ事はありませんからwww
152名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:38:56.84 ID:qFHDL1IA0
>>146
サイドウェポンベイのトラピーズいつ完成すんの?
153名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:40:02.58 ID:fy43vUdu0
アメ飛行機以外買わないの判ってるからダメなんだよね
アメ以外の飛行機買っちゃってさビビらせればいいと思うよ
154名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:41:11.74 ID:1/lXq8CV0
>>151
確かにw
やっぱり国内売国勢力・スパイを殲滅するほうが
よっぽど重要だわな
155名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:42:58.73 ID:1swhd5pq0
>>151
いざとなったら、自らが有人ミサイルとなるのですね。
156名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:43:45.04 ID:2p62+rXW0
>>153 そういうこともありだと思う。もしくは自国で完全開発。
と言う方法もありかな。良い機会だと思う。
F-22を売ってくれない、F35は高すぎて変えない。
あとは欧州機かまぁ安いF16や15か18か
自国開発しかないんだからね。この際技術者を育てるためにも
開発をしていくのが良いんだと思う。
そして武器輸出3原則を撤廃して武器の輸出を本格的にやっていけば
良いんじゃないかな。
157名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:43:55.06 ID:xB/arDuW0
中国のステルス機買えばいいよ安いと思うし
158名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:43:55.09 ID:Fyu6/hZJ0
高い、遅い、弱い
んじゃないだろうな?ちょっと様子見てから買うかどうか決めた方がいいぞ
159名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:44:30.34 ID:PLQ+YowX0
こんなもん買うなら、その予算でA10買いまくれ
160名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:45:33.07 ID:Io4P/Z0y0
>>155
空自はそれをやりかねないから、口にしてプレッシャー掛けないように!
161名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:45:49.37 ID:1swhd5pq0
>>157
レーダーに細工をする方法ですね。
162名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:45:59.39 ID:4gzCZvwn0
 
一人乗りジェット特攻機「桜花」木星だからステルス性能あり。
これを無人小型化する。
スタイルもカッコよく。
言わば木星ロボットミサイル。
一機百万円から二百万円。
 
163名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:46:21.08 ID:/ACQPVRYO
とりあえずブルーインパルスを台風にしてみない?
164名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:47:04.39 ID:FEhFMPSG0
中国製の精巧なレプリカを買えばいいじゃない
165名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:50:31.73 ID:2p62+rXW0
タイフーンに関しては分らないかな。。小型すぎて拡張性が無いのなら
見送るべきだと思う。日本の技術を公開しなきゃいけないのなら高い買い物になると思う。
いまのF16の最新型だったら旧F15をAMRAAMで簡単に落とせる能力はあるから
SU27は大丈夫かな殲11も大丈夫。問題は殲15かな。
Su35並の能力を付与されてると考えた方が良いと思う。
166名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:50:52.52 ID:/3zCBPJF0
発展型FA18を公開=FX選定へ懸命の売り込み―米ボーイング
米航空機・防衛大手ボーイングは29日、ミズーリ州セントルイスにある本社施設で、国際共同開発を念頭に置いた
発展型FA18スーパーホーネットの試作機を日本の報道陣に初めて公開した。
 FA18は米海軍の主力戦闘機。同社は、日本が2016年度に調達予定の次期主力戦闘機(FX)選定に向け、
FA18の売り込みを図っている。
 発展型はFA18に改良を加えたもので、ミサイルを格納ケースに納めて機体の下に設置するなどしてステルス性を
高めた。さらに、ミサイルに対する警戒能力やエンジン性能を向上させ、航続距離も伸ばした。
 FXについては、FA18のほか、米英など9カ国が共同開発中のF35、欧州の防衛大手が共同開発したユーロファイター
が候補となり、日本への売り込みを担当する欧米各社が激しい商戦を展開している。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110630-00000067-jij-int



F-35で行き詰っている時にこういう撒き餌ってとても効くんだろうなw
167名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:52:40.66 ID:4gzCZvwn0
 
日本の弱みは原発。
中国の弱みはダムと石油貯蔵タンク。
世界中、弱みの無い国は無い。
アメリカだって大都会の上空にアルミ箔を無数に播けば…
以下自粛
 
 
168名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:53:29.82 ID:y3mKBPfE0
あれもこれもと機能追加で開発遅れまくりって、WindowsVistaかよ…

Vistaはリリースを度々延期し、予定機能を大幅に削減した上で「完成」したが…

いつ完成するかわからない代物をあてにするのは危険過ぎやしないか?
いま完成している機体から選んだ方がよいのではないか?
169名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:54:41.36 ID:AZnv7oPe0
もんじゅと六ヶ所にぶち込んだ5兆円あれば…
170名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:55:12.17 ID:PRdm8ncX0
この勢いで円高が続けば多少高くなっても問題ないってくらい為替動いているなww
171名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:55:30.60 ID:KRvqQb700
>>163
高等練習機より曲芸飛行的な性能のいい戦闘機なんてほとんどないよ。
曲芸飛行が出来る戦闘機なんて、F16かFA18みたいに
対地ミッション向けの攻撃機くらい。
空戦向けの機体は、低速や低高度での運動性能が悪い。
172名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:57:06.46 ID:B9Pm/FI+0
そんなもん防衛費1%アップで米を除いた最大ユーザーですよ
173名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:58:41.80 ID:nG8JRhHU0
憲法9条と専守防衛な國なのに、なんで戦闘攻撃機が必要かなー?
ったら、いっそSSBNを保有してしまえ。
174名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:00:46.24 ID:uE9yIeB+0
約610億円じゃなくこれが上乗せされるのか
お高いね
175名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:00:46.25 ID:2p62+rXW0
>> 166 だねw 所詮商売。武器ってお金喰うから。。。
本当ならそんなものにかけなくても良い世界が理想だけど
そんなものは無いからね^^;
176名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:02:04.45 ID:qVQ34Woz0
結局、次期F-Xに何が採用されたらお前らは納得するんだよ
はだしのゲンのコラでもあるけど、どれもデメリットがあるみたいだし
まあだからこそ難航してるんだろうけどな
177名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:02:10.83 ID:/ACQPVRYO
台風って小さいのにF16より機動性悪いの?
178名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:02:39.97 ID:mLvrGfyN0
>>168
今回見送ったとしても2022年頃から退役が始まるF-15の代替として
F-35を採用するのはほぼ規定路線だし(F-22が買えない限り他に候補がない)
今回ちょっと無理してでもF-35を買っておいた方が設備投資等の面で最終的には安上がりだと思う
179名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:02:48.24 ID:h3vcsQyt0
>>162
レーダーの反射率は外装だけじゃないから
180名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:03:40.02 ID:YBVa1JkA0
ユーロの音速での運動性はF35の2倍だよ。 悪いわけないじゃん。
181名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:04:11.28 ID:wq8GBpHQO
もう、なんやかんやでトーネードでいいよ。でっかいディスペンサーがついてるやつ
182名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:04:39.96 ID:XpthiuAF0
思いやり予算wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
183名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:05:07.17 ID:M50R3/Ek0
F22のほうが安いじゃん
184名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:05:07.86 ID:spRQnl7W0
日本人は作れないのかよ。
なさけねー
アメリカと戦争できないだろ。
185名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:05:49.19 ID:fy43vUdu0
小さいから拡張性が・・・とか気にしなくていいと思うんだよね
ヨーロッパの人たちはきっとやってくれるよ。ジャギュアのように・・・


某国のジャギュアモドキは大したアップデートおこなわれずに用廃になってしまったけどな(´;ω;`)
186名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:06:22.70 ID:tfLSqB7hP
>>171
F4ファントムが僅か1年でブルーエンジェルス引退したぐらいだからな。
187名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:08:24.77 ID:DBFQUYXRO
文武両道の健康な人間を選び、何億も使って厳しい訓練を何年も行ってようやく完成した人間を載せ、所詮ひこうきの速度で必死に飛んで目標に近づいてようやく攻撃
様式美の世界だな
188名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:09:04.77 ID:nzApMnAz0
>>167
> アメリカだって大都会の上空にアルミ箔を無数に播けば…
まくと、どうなるんだ?
189名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:10:06.92 ID:qF47kaLU0
アメリカも日本も税金乞食とその取り巻きのやる事は同じ。
190名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:11:42.53 ID:/ACQPVRYO
トップガンが乗りたい機種って結局どれなのかな
191名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:11:50.37 ID:URUYQ4+g0
米産に拘るのは故障した場合とか買わなきゃいけない理由でもあるのか
単に技術や性能なのかユーロなんとかってのが強いならそれで良いじゃんw
192名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:12:31.28 ID:xqTFx8W3O
>>185
F-1のカモフラージュカラーあれ格好良かったよな
193名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:14:17.10 ID:gghau1PI0
EFって今でも買おうとしてる国どのくらいあるの?
194名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:15:03.02 ID:JmPqYABe0
アメリカは今まで散々ぼったくって来たんだからユーロファイター買っても文句言えないだろ
195名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:16:16.54 ID:KRvqQb700
>>177
低速度、低高度でFA18より旋回性能が高いものは、練習機くらい。
迎え角40度ってほとんど上向いたまま飛べるって言う化け物レベル。
196名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:17:42.83 ID:172inbIw0
>>1
じゃあラプターでいいじゃねーか
197名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:17:51.50 ID:v0NfAOhW0
F-4の代替機は、一日でも早く調達できる事が望ましいのでしょう?
ならば、米国のF/A-18か、欧州のEF2000のどちらかになるのでは?
今回のFX選定ではろくに実戦化の目処も立っていないF-35は論外なのでは?
198名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:19:40.13 ID:2p62+rXW0
>>169 だね^^;その5兆円さえあればお釣りが来る。性能の良い国産ステルスを
開発できたと思う。 別の機体を余裕を持って購入できたとも思うかな。
199名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:20:29.18 ID:KRvqQb700
>>197
即納できる戦闘機自体がその二つしかないからあとは、条件の良さだろうね。
AAM4B向けのアビオニクスの公開がないならEF2Kだし、
後に電子機器以外(アビオニクスは輸入で)をライセンス出来るならFA18E/F。
200名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:20:48.60 ID:M6yU5wrt0
ラ国だと余裕で250以上はいくな
劣化コピーのくせに
201名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:22:08.04 ID:aEThRM6P0
>>199
ミグは即納できないの?
202名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:22:49.98 ID:ee7yAArh0
F22よりも高くなるとか、ギャグだな
あれもこれもやろうとしてコスト増加って日本のメーカーみたいだ
203名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:23:27.93 ID:Be60JLA6O
つまり戦闘機購入に関連して日本側で利権のやりとりが行われていると?
204名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:25:08.49 ID:XvxepLTCO
>>173
専守防衛だからこそ、戦闘機が必要になる。

制空権が取れないと何が起こるか?
沿岸都市は戦艦からの艦砲射撃と爆撃機からの空襲にさらされ、
海兵隊の上陸を食い止められずに橋頭堡を築かせることとなる。
この橋頭堡を潰す為に空爆するにも、戦闘機による制空は不可欠。

あらゆる戦闘ミッションで最も困難な部類に入る上陸戦で、
発展途上の中共海軍を止められないのは
泥縄の戦闘への入り口になるし、
何より、敵国にそう判断させない為にも
ある程度強力な軍事力でないと抑止力にならない。
205名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:26:19.42 ID:dc0xQE4N0
ソ連が崩壊した時に、Su27を数十機買っとけば良かったんだけどな。
206 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/13(水) 17:26:34.01 ID:WaMbrSrC0
ラプターよりも国産の武御雷を中心にタケルちゃんOSを搭載した不知火を
配備した方がよくね?
207名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:26:55.92 ID:KRvqQb700
>>201
スホーイならまだしもミグにまともな戦闘機はないぞ。
208名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:27:00.10 ID:4mzeFfb+O
米に「そこまでお薦めならF-35予約で買うけど2017年までに納入完了しなかった5割引ね♪」

これで桶
209名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:28:48.46 ID:v0NfAOhW0
>>199
そのアビオニクスについてだけど、ホーネットにしろユーロファイターにしろ
ライセンス生産するにしても、アビオニクスは日本純正のものを積むのでは?
もしそうなら、緊急出撃に向いてるユーロファイターの方がよさげな気が素人目には思えるんだけど・・・
210名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:29:29.14 ID:7qOCnpzgO
F-Xに35は消えたな。最適解はF-2改のエンジンアップグレード+CFT準備バージョン
211名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:29:40.77 ID:aEThRM6P0
>>207
じゃあスホイでもいい
チョイスが少なすぎる気がする。
212名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:30:12.07 ID:4DAMAfzE0
グローバルスタンダード
→ 嘘。アメリカンスタンダードに合わせて自爆。

これからの戦闘機は共同開発
 → 嘘。各国のエゴで中途半端な機体が超高価にw  
213名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:30:31.46 ID:Db7poinr0
アメリカは2000機以上購入するんだな
凄いや
214名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:30:31.85 ID:1y2Suufo0
タイフーンだろJK
215名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:32:09.35 ID:M6yU5wrt0
スパホでほぼ内定でしょ
個人的にはイカちゃんのほうがいいけど多分防衛省は採用したがらないだろうし
そもそも虎3がいつになるかもわからんし
216名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:32:21.29 ID:/ACQPVRYO
ここで鳩山氏が得意のロシア外交でSu33を引っ張ってくる…
はず
217名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:32:30.57 ID:KRvqQb700
>>209
FA18のボーイングの資料が一般向けに公開してあるから読むと良いけど、
FA18Fは、配線レベルで電子戦機へ改造できるようになってるから、
将来的にEA18Gへ改修して使えるように国が交渉できればFA18がいい。
米と交渉したくないと言う日本の民主党政権が続くならユーロファイターしか無理だね。
どのみち電子戦機というタイプの航空機は必要になってくる。
218名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:32:35.70 ID:huC55ahB0
>>37
そして買った日本は3G以上にOCして使用と・・・

E3300辺りのコスパは凄い
219名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:33:08.00 ID:6KAhWZIPO
グリペンとかF-18改って話は消えたの?
220 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/13(水) 17:35:32.56 ID:KzMapncz0
>>209
アメリカがアビオニクス関連で日本に重要部分を公開することはまずない。
下記は参考までに。

BAEシステムズ曰く、
「日本にとってタイフーンを購入する場合の最大の利点は技術のオープンさです。
戦闘機にとって最も重要であるソフトウエアのソースコードも出します。これが意味することは大きいのです。

 なぜなら、日本の防衛省は、使いやすいようにタイフーンを改良できるからです。
日本は当然、これまで開発してきた国産のミサイルを搭載したいはず。
であれば、ソースコードを使い、国産ミサイルを搭載、発射する制御ソフトなどを作ることができます。

 はっきり言えば、ロッキードのF35ではソースコードを公開しません。
英国はF35の開発プロジェクトに20億ドル(約1800億円)も負担していますが、
昨年11月にソースコードを供与しないと言われました。
日本がF35の採用を決めても、重要な技術を得ることは難しいでしょう。」
221名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:37:43.80 ID:97UdNZYJO
量産2400機?
ザク並みだな

買わないほうが吉
すぐに新しいのが出る
222名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:38:58.20 ID:/ACQPVRYO
ソース公開ってほんとにおいしい
223名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:39:32.95 ID:zUkCbhbY0
俺が居る限り技術面で中国の台頭は阻止するつもりだ
俺が征伐している
パナソニックは中国企業
224名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:40:15.05 ID:5KN48aai0
京都府警は朝鮮応援部隊だろ。

日本人に異様に厳しく、かの国にはやさしいもんな
225名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:42:01.41 ID:vGYwuBM90
>>220
ソースコードならF-2のときに開発してなかったっけ
タイフーンはそういう改造技術も公開しなきゃいけないのがネックか
F-35はそもそも間に合うのかどうか
226名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:43:00.71 ID:v0NfAOhW0
>>217
現時点ではF-15Jの少数をエスコートジャマー用途として電子戦機化を予定してるんだよね?
そこにF/A-18を後に電子戦化可能の条件で運用できるなら、空自の総合的な戦力アップの旨みがあるね。
ユーロファイターはあくまで制空・邀撃戦闘機だから、そこまでは望めないだろうし。
227名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:44:42.47 ID:vGYwuBM90
ソースコードじゃねーや、アビオニクス

>>223
パナはガンガン中国に工場移してるみたいね
そんな話ばっか聞く
228名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:45:15.69 ID:5ArSUMt90
>>220
F15にAAM4Bを乗っけられるのは何で?
229名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:47:51.32 ID:v0NfAOhW0
>>220>>225
ユーロファイター=アビオニクスなどのソフトウェアのソースコード開示。好きに弄ってOKだが情報はくれ。
F/A-18・F-35=軍事機密につきソフトウェア情報出しません。完全ブラックボックスで購入して。

こんな感じかな?
230名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:47:59.92 ID:5ArSUMt90
>>226
どうせ議会に禁輸措置を取られるんじゃないかな…
231名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:49:14.05 ID:zUkCbhbY0
中国は日本というのがいる限り
太平洋には出れないだろう
俺は阻止隊の団長だw
杭よw

いつまで西側欧米は耐えろというと、
中国の中間層が老人になるまでですw

中国はパワーバランスを崩す存在
ユダヤ教でいうと悪魔の下の動力源よw
232名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:50:18.06 ID:yTmk+40m0
Yak-38を改造しよう
233名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:51:25.95 ID:/ACQPVRYO
ソースのない電子機器はソースのないトンカツだ
234名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:51:32.51 ID:tnqASaGP0
>>229
>好きに弄ってOKだが情報はくれ。
そしてその情報は、EUのお得意様である中共へ流れるのですね、わかります。
235名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:51:50.53 ID:Ghz2Pxji0
F14とF15で時が止まってる俺にF35の性能をわかりやすく教えてくれ
236名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:52:29.91 ID:CNAQzh7y0
2000でいい
237名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:56:46.81 ID:zUkCbhbY0
動力源を操作することは簡単だ
中国から韓国か台湾へ移せばよい
そのとき、中国に投資した金はなくなると思っておいたほうがよい
238名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:56:56.22 ID:5ArSUMt90
>>235
F14よりかっこいい変形をしてF15より強いサイコーなヒコーキ
239名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:57:01.23 ID:IUhEND7B0
>>229,>>234
デマは流さないように、タイフーンの改造に日本の機密開示の条件はない。
240名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:57:57.31 ID:GdiTHcN20
お前らF-35がなぜ高いか解かんねぇ?アメリカは日本に売る気なんか全く
ないんだよ。これまでもこれからも。気が付かないのは馬鹿日本だけ。
アメリカもいいかげん、なんでこの馬鹿日本はきがつかねぇんだよ馬鹿。
っておもってるな。日本が買わされるのはユーロファイターだ。もう白人
国家同士で決定してんだよ。
241名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:59:23.02 ID:mLvrGfyN0
>>235
寸詰まりでちょっと可愛い
242名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:59:44.13 ID:9EkEXyJ80
エセステルス仕様のf18のウエポンベイにはaam4入んない
243名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:00:08.71 ID:tnqASaGP0
>>235
F-14=ドム
F-15=ゲルルグ
F-35=ギラドーガ
244名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:00:32.68 ID:VgRIc/Kd0
F22より高くなりそうなんだけど。
F35のメリットってF22より安いってのがあったような。
245名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:00:41.89 ID:yRjx/aRY0
もうユーロファイターでええやん
246名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:00:42.06 ID:v0NfAOhW0
>>239
欧州の開示したソースで改良施しても、その情報をバーターで欧州に
開示しなくてもOKってことでおk?
247名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:01:34.71 ID:Bsby7/IO0
>>239
それたまに聞くけどどこの確定情報なん?
248 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/13(水) 18:03:11.22 ID:0tSMO/eB0
ID:zUkCbhbY0
249名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:03:45.08 ID:xIyOkWG70
>>225
F2にはF2用で開発して載せてるね。

タイフーン日本仕様における独自開発部分には、
逆に日本がライセンス使用料を取れる契約にすればおk
250名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:04:40.30 ID:2p62+rXW0
タイフーンで決まるかもね値段安くてで情報開示が無いなら。
251名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:05:13.82 ID:sKhyY/M30
日本が核武装すれば問題は片付く。しかも安上がりだよ。
252名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:05:25.68 ID:v0NfAOhW0
>>247
私も気になる。239の言う通りなら気前のいい話なんだが、そんな上手い話って世の中にあるのかな?
とも思える。
253名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:06:03.36 ID:7qOCnpzgO
>>234
中国に流すのお得意か?
得意そうな仏はユーロファイターに参加してないし
ホーネットなんて制作チームに中国が入っているのよりマシだ
254名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:06:19.21 ID:05QD0sS40
もうユーロでいいでしょ
面倒だからユーロにしとこうぜ
255名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:06:43.97 ID:sWcGUYjS0
F-35からF-111臭がするなw
256名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:06:50.94 ID:1cKtlZHT0
>>1

マケイン「日本はF-22ラプター買え」

257名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:06:51.83 ID:pvOtopVWO
もう戦闘機買わずにお金だけアメリカにやれよwwwwww
258名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:06:55.37 ID:2p62+rXW0
>>240 馬鹿のお手本のような分だねw馬鹿な朝鮮人のお手本と言うところかな。
259名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:06:59.91 ID:JEYnkh1r0
スパホならアップグレードパス、改修が米軍の実戦経験からのフィードバックを約束されてるだろ。
タイフーンは、買っても陳腐化したら捨てるしかないだろ。日本はもちろん、欧州もろくに戦争しないし。
なんだかんだで、追加費用出せば長く使えるのが米軍機の強み。
結局、タイフーンの一機種のみ欧州機にしても、長期的な使用に耐えないと思うんだが。
260名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:07:19.89 ID:rF+ehyjT0
米空軍「もうF-35は嫌だよ。やっぱりF-22を採用するよ」
米海軍「F-35はどうするんだよ?」
米空軍「お前とイギリスでなんとかしろよ」
米海軍「表に出ろ!」
261名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:07:48.73 ID:xljEWGAb0
ユーロでいいよ、マジで

そんで自前で改良させてくれ
262名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:07:50.82 ID:tnqASaGP0
>>250
日本仕様(AESAレーダー、AAM-4搭載能力)に改造すると、スゲー金掛かるぞ?
263名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:08:40.17 ID:7qOCnpzgO
ユーロはレーダー技術と複合材技術貰えれば
ミサイルの技術は要らなさそう
264名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:08:43.86 ID:05QD0sS40
>>240
アメリカが売る気無いのってF−22じゃないの?
F−22売らないから、35を押し付けようとしてるだけじゃ…?
265名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:09:05.33 ID:yAG33zgR0
>>251
原発事故おこして間もないんだぜ。
兵器の扱いに関しては防衛省だったら東電ほどずさんな管理しないと思うが、
それでも情報流出起こしているからあまり信用されてない。
266名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:09:40.05 ID:v0NfAOhW0
確定・不確定入り混じった情報が様々あって、どれがいいのか迷うなぁ。
もう少し加速が効いてアシの長いホーネットがあれば、あまり迷わず済むのにw
267名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:10:13.35 ID:mLvrGfyN0
>>247,252
F-15でAAM-4を運用できるようにした時はアメリカから提供された
AIM-120(AMRAAM)用のプログラムを日本で改造してAAM-4用に書き換えたけど
アメリカにはAAM-4の情報は渡してないよ

それより不利な条件は飲まないでしょ
268名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:10:16.66 ID:tnqASaGP0
>>253
まず『お得意様』の意味をググれ。
269名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:10:22.96 ID:zfjWWQiZ0
回りを海に囲まれた日本にとって制空権と海上保安は命綱

早く純国産戦闘機と空母建造を望みます。
270名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:11:05.59 ID:4FlQRzgl0
戦闘機なんか役に立ちゃせんのにな
そんな金があるのなら高速魚雷艇を千隻用意して日本海に浮かべとけっての
271名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:11:07.57 ID:8U+grud10
ユーロファイターとスパホの一騎討ちか、
俺はユーロかな

272名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:11:26.64 ID:sWcGUYjS0
>>266
つ F-2C/D再生産
273名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:11:45.94 ID:NglDc5EL0
絶対日本が自分作った方が安いだろ。
274名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:12:00.38 ID:05QD0sS40
自衛隊がユーロを買って、イギリスとか一緒に軍事演習とかはやったりしないのかい?
遠すぎるからダメなのか?
教えてエロイ人
275名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:12:38.77 ID:3v8qoydP0
YF-23売ってくれ
276名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:12:43.53 ID:05QD0sS40
>>270
一応毎日のようにスクランブル発進はしてるよ
日本って世界有数のスクランブル発進が多い地域らしい
中国やロシアって一体…
277名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:12:47.91 ID:9Ox3e5j80
こんなもん買うならフォージャー買えってレベル
278名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:12:51.46 ID:IUhEND7B0
>>246
当然でしょ。
279名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:13:07.64 ID:spRQnl7W0
ツイッタに登録して3ヶ月、何も書いてない。
正直どこが面白いのかさっぱりわかんね。
280名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:13:38.68 ID:yhWt1rVh0
これ高すぎだわ。戦闘機なんて
将来は絶対壊れるか使い物にならなくなるんだぞ。
しかも日本の技術にいっさいならいし。
自分で作れよ。
281名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:14:01.16 ID:FqGzg3L70
>>265
中国にイージス艦の設計図や暗号データ売りまくった自衛官がたくさんいたぞ
282名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:14:27.57 ID:05QD0sS40
今日本が単独で作ったら、買うより金かかるんじゃないの
しかもエンジンが日本の弱点だっけ?
283名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:14:52.72 ID:tnqASaGP0
レーダーがクソなタイフーンは有り得ない。
284名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:14:59.53 ID:QArwKt7R0
イギリスのセールストークなんか、マジで取るとパレスチナになるぞ。イギリス人は二枚舌常備。

改造部分の公開で不味いのは、パクられる事よりも弱点を見つけられること。
ゼロ戦は鹵獲されて、技術テストを敵にやられるまでは無敵だった。が、弱点が見つかればボロボロ落とされた。
285名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:15:14.06 ID:6QSojatL0
ユーロ買った方がいいよ

中国がEUの武器禁輸解除求めてるから
ユーロ購入で恩を売っとけ
286名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:16:03.72 ID:zUkCbhbY0
アメリカの外交関係は世界のどこでも通用する
唯一、苦手なのはアフガンとイラク・イランだろう
日本としては、この弱点を補うのがよい
そして日本はアメリカにとって、中国の中華思想の盾でもある
アメリカ人はローテク産業をしたがらない
付き合うしかない・・w
287名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:16:16.36 ID:vGYwuBM90
>>239
軍事研究か丸あたりに、そういう記事あったけどなぁ
288名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:17:26.36 ID:azYR9T3w0
記事の意味がわからない
日本語の「とんでもない」には

・思慮外だ(とんでもない話だ)
・そういう意味ではありません(とんでもございません)

の二つの取り方がある
289名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:17:27.29 ID:QArwKt7R0
>>273
日本の土建屋が作る箱物は世界一安いしな。耐震性能比に限るが。
290名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:17:27.46 ID:v0NfAOhW0
>>267
そもそもアメリカがその改造情報を必要としてないってオチだったりしてw
それはともかく、日米間でもこういう事例ってあるんだね。

>>272
米国生産部分の部品生産ラインが既に閉鎖。
国内調達部分でも既に生産不可になってる箇所あり。
故に再生産はかなり難しい状態だそうで。それに戦闘機は3機種運用を空自は維持したいようです。
恐らく、3つ中1つの機種が飛行停止措置になった場合のことを考えてるかと。
291名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:18:02.83 ID:cCHCywwnP
>>252
T-2とF-1に搭載したアドーアエンジンの改良やった時には
改造したところの情報全部持ってかれたけど

まさか装置ごと入れ替えた部分の中身まで開示を要求されることはないだろう
292名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:18:16.39 ID:GdiTHcN20
>>264

日本が勝手に F−35を欲しがってるだけだ。F−22を売らないのもあえて
亡くなる国になんで最先端の戦闘機を売る必要がある?F−35も同じだ。売る
気はない。日本はいやでもユーロファイターになる。ユーロを買えばフランス
はただ同然で艦上戦闘機のラファールをシナに売る。解るかな?白人のシナリオが。
これが政治というもの。日本にはわからん話だ。
293名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:19:42.86 ID:5ArSUMt90
>>279
俺も最初の一言を何を書くかで数ヶ月放置してるわ。
294名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:20:05.50 ID:EePSAR7/0

中国はロシアから買った戦闘機Su-27を勝手にコピーした。
これにロシアが猛抗議すると、今後このようなことを行なわないと念書を書いたにもかかわらず、
今度はSu-27の海軍型であるSu-33のコピーを行なうなどしている。
しかも中国はロシアにとっては国境を接した「仮想敵国」でもある。

中国は旧ソ連製の兵器を無断でコピーして輸出するのみならず、
パキスタンやイランから「ライセンス料」をとって製造させている。
ロシアが面白かろうはずがない。
しかもこれらの兵器の一部がヒズボラやシリア、アフガンの民兵組織などにも流れている。
このような民兵組織相手のビジネスは北朝鮮も行なっていると見られている。

これでも、ロシアは中国に武器を売るのかね?
295名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:20:24.63 ID:JmHRmpyB0
飛んでもいない
296名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:20:56.24 ID:Egf4mFt30
アメリカ人なら「トンデモhappen?」って驚けよ。
297名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:23:06.56 ID:2p62+rXW0
>>282 F2の時もそれを言われてたんだけど今ならエンジン問題は大丈夫。
開発できてるから。まだ出力は低い小さいエンジンだけど燃焼温度をあげて
推力比を高く出来るから問題は無いかな。
ステルスの機体や素材もほとんど出来てる。後はアビオニクスやシステム
本体の開発をするだけ。
F22の頃みたいにCADの能力が低いわけじゃないからそんなに時間も掛からず
設計できるよ。資金もそこまではかから無いかな。
アメリカは、技術者の給与概要に高いのと防衛産業を請け負った企業が
ぼった繰るような開発費を要求するから。
アメリカの製薬業界と同じ。技術者一人に家と200万ドルとか掛けたりもする。
そういう無駄に群がってる連中が多かったのが今回の戦闘機の失敗の原因かな。
利権に完全の飲まれてしまったんだよ。
298名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:23:31.72 ID:ZRlBgdA80
今回のはF-4ファントムの買い替えらしいから
スーパーホーネットでもいいんでは
299名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:24:06.81 ID:zUkCbhbY0
工場が機械化すれば、中国人は不要になる
ローテク製品の機械化がアメリカでおこなえば、中国は用済みだということだ
同時に中国民衆の失業者は蜂起する・・
300名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:24:08.22 ID:ZPjAwqY6P
Oh, crazy price. Hobiron!
301名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:24:34.57 ID:vGYwuBM90
>>294
最近じゃ、型落ちを中国に売りつけて、最新のをインドに売ってるらしいなw
302名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:24:48.50 ID:QArwKt7R0
>>285
ヨーロッパの白人が有色人種に恩を感じるなんて無いから。イスラエル・パレスチナ見てみ?
ヨーロッパ人に乗せられると、日本と中国でイスラエル・パレスチナみたいに争わされるぞ。他人種国家の方がまだ信用できる。
303名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:27:05.54 ID:Cc/mNMe20
これって、コストがかかればかかるほど、日本やサウジにたかづかみして補填してもらわないと米国は困るんだよな?

F-Xもうこれで決定じゃね?
304名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:27:14.69 ID:v0NfAOhW0
>>291
なるほど、あくまで開示を要求されるのはj改造部分であるという事か。
何にしても、足元見られて不利な契約だけは結ばされないよう、国防関係者には頑張って欲しいね。
日本って、基本的に交渉下手だからなぁ・・・

>>294
それでも、ロシアが西側に靡く事はありえないと思う。
間接的協力はしても、もし堪忍袋の緒が切れて中共に手を下そうと決心しても、
まず他国の出方を見守って弱ったところに拳を振り下ろすと思う。
305名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:28:22.34 ID:zUkCbhbY0
中国へ工場を移す行為は馬鹿だ
コピーされる
彼らから発明・改良はない
コピーするだけだ
306名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:28:59.74 ID:b/Kuvnc50
一機あたり20億も値上がりか・・・
タイフーンなら二機買えばもう一機おまけで付いてくるレベルの値上がりだぞこれ。
307名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:29:45.43 ID:Uulz2seO0
スレタイのオヤジギャグに座布団一枚
308名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:29:50.17 ID:/ACQPVRYO
結局殲滅15ってSu33の劣化新幹線なんでそ?
309名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:30:24.09 ID:sWcGUYjS0
>>290
3機種運用を諦めれば最適解だろ>F-2再生産
生産ラインも米国分を三菱で再開すれば済む。
310名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:30:42.28 ID:l4xplbe+0
ユーロファイターで良いだろう。
魔改造したということで、数を揃えれば、抑止にもなる。
設計図もらってMade inJapanで改善された部品で再構築してやえばいい。

多分、別物になるだろうから、訳の分からないF35でボラれるよりましだと思うぞ
311名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:31:20.86 ID:2p62+rXW0
>>292 チベットやウイグルで散々虐殺やらなんやらしている中国人が
白人白人言っても説得力が無い。
お前らも白人と似たもの同士だろ?
お前達が仕掛けてくるから日本もこんなにかねかかってるんだぞ??
法輪こうの問題もそう。自分の国の人間を宗教を信じただけで
収容所に連れて行って生きたまま臓器を抜き取って臓器移植に回すなんて
キチガイじみてる事は、中華しかしないでしょ。
そのうちロシア、アメリカ、インド、ヴェトナム、ウイグル、チベットに
中国を分割して支配してもらうから大丈夫。
それか中国の民主化を民衆にしてもらってお前達共産党員にはお亡くなりになってもらうから
大丈夫。
312名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:31:47.26 ID:+FlbLSy50
>>186
F4は有る速度域から機体のクセが真逆になる半端無い機体だからな。
アレで機体間5m以内でエシュロン組んだりロールするのはマジ難しい。
空自がかなり事故率低く運用してるけど、アレは大したもので誇っていい。
313名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:33:00.50 ID:dqORssSIO
ラプターの生産止めた意味なくね?
314名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:33:33.87 ID:QArwKt7R0
>>310
実戦をしない日本に何の改善が出来るんだ。
315名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:34:00.75 ID:zUkCbhbY0
しってるか?
中国人は漢民族しか使わない
他国民の技術者が行っても技術取られて殺されるだけだぞ?www
316名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:34:21.49 ID:eaQ780mD0
>>292
不法滞在者の子孫のくせして偉そうだな
317名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:34:35.45 ID:stlaPgfl0
>>235
格闘戦はF-15と同等かそれより下。
航続距離はF-15が上。
基本的にはF-15が上と考えて宜しい。

F-35の取り柄は、
ロックオンされにくい。
滑走距離が短い。
電子装備が新型。
新兵器レーザー装備?
垂直着陸可?

といったところか。
318名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:34:38.33 ID:2p62+rXW0
欧州と欧米ロシア、日本の間では、中国は時間を置かずして分解される事になってるから
問題は無いよ。その時殺されるのは君達共産党員だけ。
その時に中国市民から逃げられると思わないことだね。
319名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:34:44.97 ID:q99+A5aR0
>>313
ラプターとめた理由は他にありそう
他国に知られるとまずい何かがあるとしか思えない
320名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:34:59.14 ID:awRWYO6L0
ユーロ買って魔改造でおk
321名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:35:04.43 ID:kYXMrLzKP
北方領土諦める条件でベルクート購入、更に魔改造。
これで決まり。
322名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:35:59.98 ID:v0NfAOhW0
>>309
米国分を日本で作ろうにも、ライセンス買取費用の壁があるとのこと。
早い話、私達素人が思いつく事は既に現場の人たちはわかってる訳で、
その上で困難だという判断みたいだよ。・・・しかし震災で複座型が多数お釈迦になったし、
ライン閉鎖前に少しでも増産できてたなら、と思う事しきりではあるね。
323名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:37:22.74 ID:ivxbuQtd0
>>317
F35Aの取り柄は"以後、米軍がバージョンアップするのはこれしか無い"に尽きると思う。
ちなみにB型は開発中止のリスクがある。
324名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:37:51.35 ID:QArwKt7R0
>>317
米軍が大量に配備すれば、常に実戦経験を積んで改良し続けられるっていうのがある。欧州機には無いメリット。
325名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:38:13.49 ID:tnqASaGP0
>>320
そんなカネは無い。
326名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:38:35.48 ID:zUkCbhbY0
中国寄りになるということは、大衆に近づくということだ
世界の中の大衆
日本のパナソニック他売国企業が中国へただで技術をあげて日本の産業を世界の産業を滅ぼしています
327名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:38:45.97 ID:lHHO4oYc0
白人をあてにせず自分でもっと国防について考えないといけない。
白人は日本人の安全を本気で考えてくれない。
328名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:38:46.15 ID:3iipGIEu0
F-4→FA18(のちに空母にセットするとして)

F-15→???

こう考えればいいのか?
329名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:38:55.40 ID:q99+A5aR0
ユーロを改造って電子装備を入れ替えるぐらいしかできないだろw
そもそも限界まで追求されてあの大きさであの性能なんだから
330名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:39:06.23 ID:2p62+rXW0
>>319 あるとしたら異常に掛かる維持費かもしれない。
F22もだめF35も駄目となると後は自国でステルス開発しかないかな。
後はそれまで空をタイフーンで守るかなぁ。
331名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:40:25.18 ID:XA65zssi0
>>304
共同開発国4カ国の大使を代表し、ディビッド・ウォレン駐日英国大使は次のようにコメントしています。
「日本と欧州は、広範囲にわたる経済分野で構築してきた良好な関係と同様に、航空宇宙・防衛分野においても
密接な協業関係を構築することができると考えます。日本と欧州は、共通の価値観、米国との緊密な関係、
米軍装備との相互運用性、また複雑化が進む安全保障・防衛環境からの重圧など、多くの共通課題を抱えています。
英国政府ならびに欧州の共同開発各国は今後ともユーロファイター提案活動を全面的に展開していくと共に、
安全保障および防衛における日本との連携関係を一段と深化させていきたいと考えています」 。


たかだか一機種の戦闘機の話じゃなく未来的にはいろんなものが待ち受けてる感はあるなぁ(´-`)
332名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:40:47.33 ID:gghau1PI0
タイフーンはあの格好悪さがどうもな…
なんとも時代遅れに見えるんだけど
333名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:41:13.65 ID:QArwKt7R0
>>327
白人は有色人種を人間だと思っていないだけ。特に最近、押されてきてから逆に白人の選民意識は強まったと見るべきだろう。
しかし、日本人の安全を本気で考えられるのは、日本人だけだぞ。アメリカも所詮外国。自国の安全は、自国しか本気で考えない。
334名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:42:22.59 ID:dqORssSIO
>>319
やはりステルスは宇宙人のテクノロジーだったんだな(`・ω・´)
っていうか、何でも次世代機の初期モデルは高いもので、すぐに廉価版が出るからと思ってたら当てが外れたって図式が一番納得はいくんだがなあ。
335名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:42:25.86 ID:Z2XRekPJO
>>319
最大の売りのステルスの為の塗装が弱くて
運用コストがバカみたいに高いとかいう噂があるな

他にもなんか致命的な欠陥が有るのかも
336名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:42:35.51 ID:bzsnPXgN0
F-35は世界を巻き込んだ壮大なコントだな
337名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:44:14.69 ID:/ACQPVRYO
タイフーン電子機器独自に入れ替えるだけでも…
日本人気質としてはゴニョゴニョ
338名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:45:27.19 ID:ar2yXfzH0
>>238>>241>>243>>317
みなさんありっす

当たり前かもしれないけど、飛行機として倍凄いとかって事でなく
多機能になりました的な感じなのね・・・
339名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:46:28.57 ID:tUyAZuah0
男女共同参画とか要らないから、防衛費に廻せや
340名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:46:29.92 ID:2p62+rXW0
白人も信用できないからね。日本独自に防衛産業を育てるしかないんだと思う。
それには目先の中国と言う国と韓国と言う国が目障りだ。
中国は出来るだけ民主化するという形で、北や韓国朝鮮人には滅んでもらうしかない。

>>336 F35はほとんどの国が買えない機体を開発してしまったからね。。
341名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:47:02.91 ID:j4vQ+E+K0
>>12
本来ならそうなるはずだったのにねぇ
342235:2011/07/13(水) 18:47:36.66 ID:ar2yXfzH0
アプデ再起動したからIDかわってまった
343名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:49:23.02 ID:zUkCbhbY0
開戦の時期は中国企業に乗っ取られた日本企業が
中国へ本社を移したときが開戦だなw
344名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:50:34.30 ID:/0D+hZMN0
ラプターだめならラプターとの時期主力戦闘機開発計画で敗れ去った
グレイゴーストのプラン買い取って魔改造ってのは無理か・・・・

F-U開発ですらあれだけ手出しされてっからな〜
345名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:51:05.29 ID:Z2XRekPJO
ドイツとかはF4大改造してるらしいが
あっちはメインは何使ってんだろ?
346名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:51:28.51 ID:2p62+rXW0
>>335 そういえばエレメンドルフ基地でF22が運用まもなく
落ちた事故が合ったよね。なんか抱えてるのかもね。
347名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:51:29.74 ID:d6ZMOvJK0
>>338
いや、戦闘機としてもすごくなってる
まずステルス機な時点で別次元だしコックピットはでかい液晶一枚+スカウターみたいなSFチックなヘルメットだし
全身に付けられたセンサーで全方位死角がなくなったし
1基で2基分近い大出力なエンジン搭載してるし

まぁ、色々すごいんだけど単発で小型だから航続距離とか搭載量とか後、最高速度低かったりするし
値段が想定外に高くなってるから手放しで喜べる機体ではない
348名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:54:38.41 ID:zUkCbhbY0
選択は生か死だ
中国へ技術をただで上げる企業は死へ行くことになる
多くの科学者を保有している国は見捨てるだろう
一度レッテルを貼られた会社は戻れないだろう・・w
ここ20年で中国人により発明された製品はないw
貿易は許しておくw
349名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:54:53.10 ID:mLvrGfyN0
>>347
HMD越しにT-4見たら
「戦闘力5・・・ゴミめ」とか?
350名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:56:15.23 ID:2p62+rXW0
YF-23は売ってくれないと思う。。。そこからもライセンス料金を取られるし。
それなら心神を開発していった方が良いんじゃないかと思う。
351名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:56:58.68 ID:v0NfAOhW0
>>331
近くの敵と戦えるよう、利害一致する存在は少しでも多い方がいい。
ただの走狗にされぬよう、互いに上手く付き合っていかねばならんね。
352名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:57:14.71 ID:UTYoUCVk0
やたらFA-18の空中給油機機能やEA-18G機能を崇拝している奴がいるが
あんなもん空母と言う限られたリソース上で運用せざるえない為の
苦肉の策ってことも分からないのだろうか…

貴重な戦闘機をそんな用途で使ってしまうことが以下に勿体無い運用か…
陸上基地で運用する分には、専用の空中給油機や電子戦機を用意した方が
はるかに効率的なんだよ
電子戦機だった、EA-18Gなんか比べようがないほど高機能のものが安く運用出来るんだよ
分かってる?
353名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:57:29.63 ID:Z2XRekPJO
>>346
アメリカもでかい金かけた挙げ句に
欠陥が有って使い物になりませんじゃ
国民が黙ってないだろうしな

それなら最強の伝説だけ流して隠した方が得策って事かな
354名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:58:59.31 ID:kYXMrLzKP
ステルスってそんなに必要なのか?
日本の場合、現実的には領空侵犯機に即座に接近し警告、お帰りいただく
のがメインって気がするんだが。
しかも専守防衛が基本だろ。ステルスよりも敵の先制を躱せる圧倒的な
機動力が必要なんじゃねーの?
355名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:59:10.00 ID:d6ZMOvJK0
>>349
わかりやすく表現しただけだよw
まぁ、自衛隊が導入したら誰かがやりそうだがw

うちの大学の人間工学の先生がF-35のHMDは自分の足元とか透かして見える
みたいな事言ってたけどそんな性能あったっけ?
前を見なくても情報が見れるって意味だったのかなー
356名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:59:24.73 ID:pEEHu6WcO
どれを買っても損しかしないのは確実なんでしょ?しかもとんでもない額の。
だったら買わなきゃいい。損するの分かってて税金無駄にするなよな。
そんな金があるなら震災の復興にまわすべきだろう。
357名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:59:35.33 ID:arL0OLJ7O
米国戦闘機を神格化してる情弱って、
米軍は宇宙人から地球外の技術を貰ったと信じてるアホ。
358名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:01:32.78 ID:9q1rZxXl0
>>115
この話が日本の民主党がいうような嘘出鱈目でない実話である所が本当に凄い。

オバマでなくマケインなら良かったのに、、、でも馬鹿民主だと愛想を尽かされる可能性もあるからなあ、、、
359名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:03:27.78 ID:QArwKt7R0
>>352
ラプター落としたってだけでEA-18Gは崇拝に値するだろ。EA-18Gより、安くて効率的な物って何だ?
日本に売ってくれるのか?日本が独自で実戦配備できるのが有るのか?

21世紀の戦闘機は、レーダーで敵を発見して、敵より早くミサイルぶち込めりゃいいんだよ。電子戦が最重要になるだろう。
タイフーンみたいに、機体が小さくて中に電子戦用装備を追加できないのは論外。
360名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:03:40.36 ID:cMUleCxD0
F-22多少能力ダウンしてもいいから売れよ
1機300億で買ってやる
361名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:04:06.82 ID:d6ZMOvJK0
>>359
ラプター落とすだけならT-38でも出来る
362名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:04:20.38 ID:D9BU0+hk0
>>345
ドイツの主力はタイフーンとトーネード
363名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:04:57.77 ID:9q1rZxXl0
>>36
装備も含めての予算だろjk
364名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:05:45.11 ID:5ArSUMt90
>>352
ただでさえ削減されてる戦闘機が空中給油機になったら悲しいなw
365名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:06:35.02 ID:QArwKt7R0
>>354
敵のミサイルから逃げ切るのは不可能だろ。ミサイルは人間を潰さない程度の機動っていう、戦闘機最大の制約を持ってないんだから。
小さくて、小回り利いて、早いのは、圧倒的にミサイル。それを戦闘機みたいに、でかくて、のろい物で避けるなんて無理。
366名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:07:54.32 ID:zUkCbhbY0
馬鹿は1度では理解できないらしい
中国へ技術を流出しなければ、日本国内の工場も潤い
日本の経済は改善する
中国経済が崩壊すれば、中国軍も弱くなる
それは運用もできなくなり日本の防衛費も削減できる
367名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:09:36.00 ID:mLvrGfyN0
>>353
F-22は機上酸素発生装置に問題があるってことで5月からずっと飛行停止中だよ
何件か続いた原因不明の墜落事故の原因がそれっぽいらしい
368名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:10:14.96 ID:FqVua64k0
>>8

にちゃんねるって本当に頭の弱いネトウヨしかいないな。
369名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:10:19.19 ID:QArwKt7R0
>>361
だけならな。練習機でしかないが。他の飛行機とも渡り合える戦闘機で、数を揃えられるのはホーネットだけ。
370名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:10:38.44 ID:zUkCbhbY0
中国の弥生人は絶滅した
これは何も発明出来ないという意味だ
中国人は漢民族を重宝する
371名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:11:27.43 ID:4sJ3QdlY0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
372名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:11:59.30 ID:d6ZMOvJK0
>>365
最近主流の長射程の中距離ARHミサイルとかなら結構逃げれる
射程が長過ぎるせいで最大射程から発射されたら
戦わずに全力で逃げれば追いつかれる前にミサイルの燃料が切れて追いつけなくなる可能性が高い

もっとも接近して警告してる時に撃たれたら意味ないけど
373名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:12:27.56 ID:g/e6lSbs0
現代版のゼロ戦を作るべき。
国内企業も潤うだろ。
374名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:13:30.80 ID:EofdiyYpO
ユーロファイター大量に買って
魔改造して、円ファイターつくろうぜww
375名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:13:38.52 ID:4sJ3QdlY0
>>365
つまり無人機を作れってことか
376名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:14:40.68 ID:mLvrGfyN0
>>355
機体の光学センサーの画像をHMDに映したり出来るようにするつもりらしいんだけど
これまで採用してたHMDが能力不足で使い物にならないそうな
377名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:15:27.85 ID:zUkCbhbY0
とんでもない
民主党は中国人を奴隷工場にしているつもりだ
これは日本の国内の失業率と技術流出と経済を疲弊する
中国に投資しても、新たな商品を開発したためしはない
これは大きな日本の損失だということを知らない
中国人の仕事の面倒を見ているのは日本政府という事態になっている
378名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:16:26.33 ID:d6ZMOvJK0
>>374
日本しか使ってねー
\ファイターなら日中共同開発になるがw

つ世界の通貨区分
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0f/Currency-Symbol_Regions_of_the_World_circa_2006_cropped.png
379名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:19:58.91 ID:x1ri2uLH0
>>373
次の00年まで(皇紀2700年)、あと30年くらいないか?
ずいぶん気の長い話だなw
380名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:20:22.48 ID:4sJ3QdlY0
早く円高のうちに買えよ
381名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:21:29.95 ID:IcskiLSj0
>>372
運が良ければ、逃げ切れるくらいか。ロックオンされたら基本的に死を覚悟するんだろうな。

>>375
そう。人間を潰さないように「そっと」動いてる状態。人間を潰さないように乗せておくのが、戦闘機のボトルネックになってる。
自衛隊の構想では、前に出すのは無人機で、そのデータを後方の有人機で受けてミサイル発射。それを無人機のレーダーで誘導って事をしたいらしい。
382名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:22:21.59 ID:R1Tfdb6VP
>>359
EA18のメリット ねえ?
1)ジャミングをかける・・・HOME ON JAMミサイルに撃墜されるから
              有人戦闘機で防空網ジャミングという発想がベトナム戦争的
              防空網ジャミングは無人機か、物凄い遠方から大型機でやるもんじゃないの?
              
2)敵の防空網のレーダー波長解析&対レーダーミサイル目標波長調定
 F16にもHTSあるし、F35も早晩HTS開発するんじゃない?

ボーイングのセールスマンでないとしたら
泉ピン子みたいなEA18に何故そんなに惚れ込んでいるのか判らない 

何がメリットなんだ? 非ステルスなんて旧式機じゃないの?
383名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:22:31.98 ID:Ra+pfw2e0
何、もうF35に内定してんの?いつの間に。
384名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:22:40.66 ID:kYXMrLzKP
>>365
なるほど。日本は不利だよね。
無人機とミサイルに力入れたほうがいいような気がしてきた。
385名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:22:46.67 ID:8xUnVdRP0
>>6
米ヤクザとは何
386名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:23:13.83 ID:d6ZMOvJK0
>>376
そういう予定はあるのか
時代は進んでるな・・・
387名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:25:02.74 ID:O0WryL+j0
とりあえずスクランブル飛行だけできる機体を
格安で三菱にでも作らせたら?
実戦は起きえないから、戦闘能力はなしでいいよ。
388名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:25:07.66 ID:IcskiLSj0
>>379
今が、第4.5世代で、F-22みたいな少数の第5世代が出始めている現代。
その次の第6世代としてなら、30年後でもおかしくない。
日本が自力で第5世代を作る気は、今のところ無いし。
389名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:25:16.79 ID:Ra+pfw2e0
明らかにコンコルド錯誤状態なんだが、多数の国を巻き込んでいるだけに、引くに引けないアメリカ。
390名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:25:26.00 ID:x1ri2uLH0
>>383
F-18とかEF2000を採用するなら、もっと早く決断できたはずだからなあ・・・
F-35のために、ズルズル引き伸ばし作戦やってると思ってたw
391名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:25:42.91 ID:LfTo5Hk30
f-35って局地戦闘機のイロモノであって
制空戦闘機ではないからな・・・
こんなもの買ってもしょうがないんだけどな
392名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:26:30.61 ID:d6ZMOvJK0
>>390
F-22以外嫌だ嫌だなだけだけどな
まぁ、どれも一長一短でピッタリな機体がないからな
393名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:27:23.10 ID:fD2fwK700
F22のほうが費用対効果高そうだな
394名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:29:45.32 ID:x1ri2uLH0
>>388
上のゼロ戦開発しろって発言は、今回のF-X計画に関しての発言だろ?
って事はF-4の更新が30年後って事じゃないかw
395名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:32:38.02 ID:rcUyI/qf0
何を導入しようが無駄だよ。中国はすでに完全独自開発した「殲99」を
極秘裏に実戦配備し終わってる。殲シリーズの最新・最終機体で
番号が一気に飛ぶのはこれ以上の機体は絶対に開発できないし不要なため。
F-22×15機編隊と500回もの模擬戦闘を行い撃墜記録8900機、被撃墜記録ゼロという怪物。
最大巡航速度マッハ5.9。戦闘速度〃11.4。兵装は中距離空対空ミサイル×24または500kg爆弾×12。
戦闘行動可能な最大高度が50mmだからやろうと思えばICBMでも撃墜できる。巡航距離5000m。
日本終わったな。
396名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:32:51.75 ID:Uv4H4Qb7O
>>388
技術のノウハウも金もないから、無理
最近、防衛省は金払いが悪いから、どこも受注しない。
397名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:33:12.13 ID:kYXMrLzKP
ふと思いついたんだけど、2機に分離出来るようにして、普段は有人。
敵を補足したら分離して有人機は後方で支援、前線で無人機が格闘って
どう?
実際には大変そうなのでアニメかなんかで採用してください。
398名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:35:11.67 ID:huC55ahB0
>>397
ミサイルで良いじゃん
399名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:36:32.76 ID:x1ri2uLH0
>>392
まあ、純減路線も可能性アリだろうけどなw
400名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:36:44.59 ID:R1Tfdb6VP
>>387
> とりあえずスクランブル飛行だけできる機体を
> 格安で三菱にでも作らせたら?
> 実戦は起きえないから、戦闘能力はなしでいいよ。
---------------------------------------------
とりあえず、ブレーキのこわれたダンプみたいな格安欠陥原発を
東芝にでも作らせたら?
原発炉心溶融は起こりえないから、非常用Dieselも配電盤も非常用電池も
まとめて低所に置いて、一気に全滅する設計でかまわない
--------------------------
とりあえす、年間1週間だけ訓練を受ける予備役兵だけにして
常備兵=公務員は全員クビにすべき
戦争なんて起こりえないが、ギリシャ化したら困るから
---------------
まさか法を制定して

まさかXXは起こらないから○○はしなくていいと言った>>387のような奴は、
実際XXが起きたら、48兆円の賠償を無限責任で負わせ、業務上過失致死で
投獄するべき
  
401名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:37:48.96 ID:XA65zssi0
>>397
機関砲を装備したTACOMですね
402名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:38:05.84 ID:HJSECbhd0
今、心神ってどうなっているのですか?
403名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:38:35.41 ID:kYXMrLzKP
>>398
じゃあ、ミサイルを搭載した大型ミサイルで。w
404名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:41:06.78 ID:gghau1PI0
これ見るとスパホも有りじゃないかと思っちゃうな
http://www.boeing.jp/website_25/pages/page_59286/uploads/SH_09_Flipbook_Japan_%20SPR-10-576-265iJPN.pdf
405名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:41:47.78 ID:UTYoUCVk0
>359
本当バカだな
陸上運用するのに、ワザワザ戦闘機みたいな省スペースの機体に
電子線装備を押し込む必用なんかありませんが

EC-1みたいな機体で十分
EA-18Gなんか比べようがないほど遥かに高出力高性能の電子線装備を
搭載出来るぞ
オペレーターだって、多人数で広いディスプレイでより効率的に作業出来るし
406名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:42:20.12 ID:sD+L6B8z0
>>1
マケイン三世は元海軍大佐で、ベトナム戦争時代には攻撃機A-4 Skyhawkのパイロットとして様々な空母に飛行団の一員として配備された経験が有るから、F-35C海軍型の開発の行く末に大いなる懸念を感じて居られる御様子です。
息子達は、海軍と海兵隊に奉職して居るし、この方の父上マケイン-ジュニアはベトナム戦争時の太平洋軍司令官/大将で、第二次大戦には潜水艦乗組士官であった。
息子が撃墜されて北ベトナムの捕虜になっても、全く交渉に乗ろうとすらしなかった硬骨漢。マケイン議員は五年間の収容所生活を送った。
祖父のマケイン-シニア少将は第二次大戦で空母機動艦隊を率いて大日本帝国海軍とデスマッチを繰り広げたの後、終戦後の東京湾でマケイン-ジュニアと再会。
戦艦ミズーリ艦上での降伏文書調印に立ち会った後、帰国して間もなく他界した。
407名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:43:18.68 ID:aQYxUNTOO
アメリカも本音はF35もうやめたいんじゃないのか?
計画参加国の手前、自分からやめるとは言わんだろうが。
408名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:44:10.98 ID:d6ZMOvJK0
>>407
止めたら米軍の次期主力戦闘機がなくなる・・・
409名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:44:35.33 ID:h6qdfyV80
ユーロファイターでいいだろう。
日本のお家芸、魔改造もOKだし。
410名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:44:57.46 ID:stlaPgfl0
>>359
> ラプター落としたってだけでEA-18Gは崇拝に値するだろ。

模擬戦でF-15を落としたF-104もあったが、性能的には比較にもならない。
パイロットの作戦と技量が成し得た成果でしか無い。

EA-18Gが性能的にF/A-22を上回る訳ではない。
まあ、崇拝には値するが、別に神棚に添えるわけではないしな。

411名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:47:20.54 ID:Ad8jHVdB0
みんな、あと何年、平和が続くと思う?

2年: 南シナ海で偶発的な衝突
4年: 中国南部で地域的な衝突
8年: 中国正規軍との全面衝突
16年: 中国の騒乱が周辺国に広がる・・・

この目安の中で調達可能な戦闘機となると、
2年: 退役したF-15の再整備
4年: F-2などの再生産
8年: F-18やF-22など既存機種の発注
16年: F-35その他の開発
412名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:48:34.01 ID:EpGv3NHz0
>>405
EC-1みたいな輸送機でスクランブル組めるかw
スクランブルポイントに電子戦装備持ち込めるのは、電子戦闘機だけだ。
輸送機なんて、発進準備中に正体不明機はどっか逃げる。
413名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:49:54.70 ID:UTYoUCVk0
>412
プッ 
スクランブルに電子戦機って
馬鹿かwww
414名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:51:01.10 ID:x1ri2uLH0
>>407
B型はもうダメだろうなww
415名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:52:22.24 ID:huC55ahB0
上空で常に核ミサイル炸裂させ続ければ最強の防空の出来上がりだよ!
戦闘機なんて要らないよ!
アメリカも一時期計画して実験までしたよ!
416名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:52:32.54 ID:5NODvYCi0
>>411
正面戦争で勝つのは物量を用意した側。
安く、早く作れて、促成パイロットと整備士で運用可能なのが勝利条件。
417名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:53:48.19 ID:qBBAXqOw0
>>407
F22で世界にステルスの優位性を示してカモを集め、
軍需産業に「永遠に完成しないステルス開発のお仕事」
をもたらして、同盟国(植民地)の金を巻き上げてるから、
どんどん遅れるよw
418名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:55:12.01 ID:VX39eVi/0
日本が導入するときには1機2億j近い値段になるのかw
FMSならライセンス生産より安くあがるからそこまでは行かないのかね
419名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:55:36.31 ID:5NODvYCi0
>>413
未来はそっちの方向だし、現代もそうなりつつあるだろ。
見えない相手とは戦えない。ステルスの相手を見るのには電子戦が必須。
ならば、電子戦闘機を圧倒的に早く、敵を見失う前に前線に送り込んで、追跡し続けるしかない。
420名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:55:51.04 ID:stlaPgfl0
>>412
えっとな。

電子線に限って言えば、
限定された機能の機体を前線に無理やり投入するよりは、
後衛にいてなおかつ前線もカバー出来る万能型の方がいいだろう?

それが理解出来なければ、馬鹿にされても仕方ないぞ。
421名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:55:55.00 ID:Ad8jHVdB0
>>416
その考えだと、2年以内にF-15を再稼動させて、経験者を予備役招集したが勝ちだね。
中国との戦いで、戦争になる前に勝利するには、圧倒的な物量で勝つしかない。

2年4年8年・・・と対数で大雑把にしたけど、大雑把なところは外れていない。
422名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:56:54.36 ID:01DXRR7h0
つか、何にそんな金がいるんだよ
納期が遅れてますので機体単価に人件費全て
上乗せしてますとかふざけた理由じゃないよな
423名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:57:04.21 ID:/U8WcLiA0
>>397
エルメスのビットみたいなものになるかな
もしくはノスフェラトのマルゲボルゲ
424名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:58:31.36 ID:mVj9Tzex0
朝鮮・中国にデーター筒抜けだぞ
誰が今の日本にF22を売るよ・・
425名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:59:22.68 ID:/kuPEqEPO
ヨーロファイターが一機35億円でラプターが220億円でこれが250億円。
426名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:00:18.48 ID:Ad8jHVdB0
新型機を調達するまで待ってから戦争をするのか、
手持ちをやりくりして、早いうちに開戦するのか、  要は駆け引きだな。
427名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:00:53.74 ID:qBBAXqOw0
>>421
作戦機を4000機以上、
第四世代戦闘機だけでも300機あるのに
物量で勝負って…

http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/08/25a_02.pdf
428名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:03:41.13 ID:pNEHDUJR0
>>395
>戦闘行動可能な最大高度が50mm
え?滑走路からわずかにタイヤが浮くだけですか?www
429名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:04:10.18 ID:FjenAB/70
制空戦闘機が必要なんだからF18なんて論外だろ
430名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:04:29.33 ID:v+l1vaJl0
それでもF-35を購入せざるをえないでしょ。ステルスの重要性は
F-22との模擬戦でいやというほどわかっただろうし韓国がF-35を
導入するんだしそれより劣るユーロタイフーンなんて買えるわけない。
でもクダに決定権があればユーロタイフーンにするかもね。
431名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:05:49.24 ID:Ad8jHVdB0
>>427
部品の都合から中国機の稼働率は高くないよ。
国境に貼り付けてある戦力は度外視できるから、対日戦線に回せる新鋭機は3割が上限だろう。
(もちろん、日本としては周辺国に手を回して、中国の全周辺国を不安定化した上での話しだぽw)
432名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:06:04.26 ID:5NODvYCi0
>>420
後方の鈍足機で、PAK-FAみたいなステルス戦闘機を捕らえられるのか?電子線は放射状に飛ぶんだから距離が離れれば、
指数関数的に減衰するんだぞ。前線でレーダー役やる奴居なくて、J-20とその改良型を捕らえられるのか?将来的に、前線での電子戦基地となる電子戦闘機は必要。
433名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:06:29.86 ID:x1ri2uLH0
>>425
EF2000、130億くらいじゃなかったっけ。
まあ、米のステルス2機種よりははるかに安いけどw
434名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:06:32.27 ID:E+MXD6d70
どーせまだまだ完成しないよ
435名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:07:19.59 ID:E4d6nlqI0
>>430
F4更新のFX候補からはF35はもう外れてますぜ
436名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:08:55.83 ID:qFHDL1IA0
>>429
純減ですよねー
437名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:09:34.96 ID:VX39eVi/0
>>435
いつの間に? むしろ某A省はF-35にする気マンマンな気がするんだけど…
438名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:09:58.18 ID:TYgLg0Ul0
まるでF-35に決まっているかのようなタイトルはやめろ
439名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:10:27.79 ID:d6ZMOvJK0
>>427
防衛省の試算じゃ中国は2000年頃は空軍力が在日在韓米軍と同程度だったのに
2005年までの間に急成長して既に日本を抜いて東アジア最強らしいな
それどころか日本は2015年頃には韓国軍と並ぶか少し抜かれるとか
ttp://www.nids.go.jp/publication/commentary/pdf/commentary017.pdf
440名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:10:30.37 ID:KqOK8K9h0
永遠に未完成のF35をどうやって購入すればいいんだよ
いい加減諦めて開発打ち切れ
441名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:11:36.04 ID:C2ceUFzr0
F35一機の代わりにミサイルを積めるようにしたゼロ戦を100機作ってだな、
パイロットは中国人を傭兵として雇えば安上がりじゃなかろうか。さすがに
100機のゼロ戦ならF35一機ぐらい撃墜できないかな。
442名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:11:45.28 ID:stlaPgfl0
>>430
> それでもF-35を購入せざるをえないでしょ。

航続距離が足りない。

長刀の使い手が、小刀に持ち変えるようなものだ。
構えからの修行のやり直しになる。
443名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:12:29.82 ID:+FlbLSy50
>>420
エスコートジャマーって名の通りの物なんで。
444名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:12:34.87 ID:Y+zFRC0I0



【腐敗】京都府警による犯罪的取り調べの実態!【汚職】

とつぜん警察官が「俺は腐っている」とカミングアウトします。さらに「一部の警察官も腐っている」と恐怖のカミングアウト!


誘導尋問、恫喝、机蹴り!まるで北朝鮮?

ぜひ全編ご覧ください!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14995186


※うp主は在特会カメラマンでこっそり録音していましたw※


445名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:12:50.85 ID:DzYODx2i0
>>1
イカアゲ必死すぎ。
446名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:13:20.49 ID:x1ri2uLH0
>>441
中国の国防の話か?
447名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:14:38.81 ID:E+MXD6d70
あっ
これアレか

「とんでもない」ってのは
F-35なんてまだ飛んでもいないよって洒落なのか
なるほどなー
448名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:16:10.34 ID:FjenAB/70
>>437
第5次FXでF35導入か自主開発のどちらかだと考える人が多いと思うよ

今回の第4次FXは台風かF/A-18SEのどちらかだと思う

ライセンス生産ができないと三菱重工の戦闘機関連部署が宙に浮くから
民間の雇用や国内の防衛産業を維持することを考える議員がいれば
三菱重工に早々と接触したBAEシステムズの台風に歩があるような気がする
449名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:16:14.27 ID:5NODvYCi0
>>427
歴史を見れば、物量に勝るものは無いだろ。少数精鋭は最終的に勝てない。
対中国戦争は、アメリカ、インドと組めなきゃ勝てない。
心神を実用化して、それがラプター超えだとしても、100機程度揃えたくらいじゃ絶対に勝てない。
450名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:16:41.41 ID:w7HB/hgs0
もうアメリカにF15を日本で独自に改造するライセンスを買い取るなりして
自国で生産出来るように交渉した方が早いんじゃないか?
ボーイングでもF15ベースのステルス仕様機開発してるみたいだし
451名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:18:01.98 ID:stlaPgfl0
>>432
出力が桁違いだからな。
当然、レンジも桁違いだ。

パートタイマーと本職が比較になるとでも?

つかさ、戦闘機に多大な期待を持つ方が間違っている。
艦載という制限があるから、頑張ってはいるんだがな。
452名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:18:44.83 ID:x1ri2uLH0
>>449
日本の場合、その頭数を財務省にどんどん削られてるからなあ・・・
しかも、高いの買っても安いの買っても頭数は同じw
453名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:23:08.64 ID:5NODvYCi0
>>451
例え話に悪乗りするなら、現場百遍の刑事と、安楽椅子探偵のどちらがステルスな真実を掴むのか?って事になる。
ま、露中のステルス機の現物が無いから、未来の仮定の話だけど。
454名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:24:47.16 ID:L+ln8Xf60
心神まではユ-ロファイタ-でいいんでは
それをUSが許してくれるかってハナシ
455名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:29:19.84 ID:tnqASaGP0
>>454
>心神まではユ-ロファイタ-でいいんでは
財務省がタイフーンの改造予算を認めてくれたらなw
456名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:29:46.92 ID:zUkCbhbY0
中国経済が破綻して、周辺国に分捕りされたら
日本は欧米に見捨てられるだろう
敵国がいなくなると日米同盟は破棄されるだろう
そう、そのときから日本国はスタートする
457名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:31:36.05 ID:stlaPgfl0
>>453
違うな。
例えるなら「魔道士」と「魔法剣士」といったところか。

魔法という点に関しては、能力の差は歴然だ。
458名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:33:40.37 ID:Ohvg11Fh0
>>352
専用の電子戦機種なんてアメリカでも作れない。
電子戦闘って、相手の航空機のレーダを短距離ミサイルレンジで焼いたり、
空対空ミサイルを迎撃しながら、地表のレーダーサイトを爆撃しないといけないんだぞ。
全方向の電波を収集し自動で脅威度を測定し全自動で攻撃をする。
パイロットの限界まで飛ばさないと早期警戒出来ないし、海軍型の攻撃機を転換する以外には無理。
電子戦は、ジャミングや敵の電波をキャッチする事じゃなくて、電波源を物理的に叩くこと。
新規で作ったらF22より金がかかる
459名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:34:54.85 ID:1cKtlZHT0
>>408

空軍のF-16後継機 支援攻撃機 F-35
海軍のFA-18後継機 空母艦載機
海兵隊のハリアー後継機 VTOL戦闘機 ユーロファイター艦載型を新規開発

こんな感じで計画やってればよかったんだよ
全部を一つになんて始めから無理

460名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:36:35.92 ID:stlaPgfl0
> 専用の電子戦機種なんてアメリカでも作れない。

単に、装備が重くなるから輸送機をベースにしているだけだと思うが。
461名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:37:44.99 ID:Z9aeH+xc0
>>458
物理的に叩くのはハームで充分なんでは?
電気的に叩く必要が有るからクイアは必要だった
と、茶々を入れてみるテスト
462名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:40:28.94 ID:EePSAR7/0
中国空軍
戦闘機/攻撃機1570機、(J-7×500 JH-7×150 J-10×120 J-11(BS)×166 Su-30MKK×97など)
463名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:41:18.12 ID:Ohvg11Fh0
>>459
艦載機は、双発複座じゃないと怖いってことで、スパホ増産決定した。
FA18と併用。
464名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:42:19.80 ID:UHQ/yDl40
じゃあ結局ユーロファイターかスパホしか選択肢が無いって事?
465名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:43:05.36 ID:1cKtlZHT0
>>438
いや、決まってるだろ

F-35完成するまでのF-4EJファントムじじいの交代要員どうすればいいか って話なだけで

466名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:43:58.17 ID:Ohvg11Fh0
>>460
戦術電子戦機体に、輸送機ベースは無理
467名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:44:30.59 ID:zUkCbhbY0
ユダヤ人はイスラエルに居るべきである
アメリカ人アングロサクソンはユダヤ人を利用している
ユダヤ人はアメリカ人にとってポケットマネーだ
だが彼らは投資しない
ブラックホールだ
468名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:47:03.76 ID:uja/1kWf0
F22超えてるやん
つーか最新軍事兵器を低コストで作ろうという目論見って
大抵うまくいってないよね
バージニア級潜水艦もかなり高騰したし

流石にF35程の失敗は例が無いけど
469名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:48:27.29 ID:OTGwk4uq0
じゃあF-22でいいじゃん
470名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:49:44.15 ID:WMT+cTrCP
F35Bは垂直離着陸が可能だから、
尖閣諸島配備に最適
471名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:50:14.56 ID:1cKtlZHT0
>>470
張子の虎は飛んでから物言え
472名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:50:32.77 ID:d6ZMOvJK0
>>470
垂直離着陸したら燃料も武装もほとんど積めないけどな
473名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:51:21.58 ID:stlaPgfl0
>>465
航続距離は致命的だ。
F-35の性能には関係なく、防空計画に合わないのだよ。

F-15の爆撃型のほうが、まだ現状の要求に合致する。
474名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:51:40.81 ID:x1ri2uLH0
>>470
B型は、もう諦めモードに入ってるw
475名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:51:41.61 ID:FjenAB/70
EA-18Gグラウラーの話がでてるけど
グラウラーは最近受注分の生産完了してラインは閉じたよ
ちなみにアメリカにグラウラーが欲しいと打診したオーストラリアは断られている。
476名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:52:15.91 ID:WMT+cTrCP
無問題
「尖閣諸島は絶対に渡さないぞ」というデモンストレーションになれば十分
477名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:54:58.51 ID:NZmsaRxS0
F22が高価過ぎるからF35作ったんじゃなかったの?
478名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:55:41.47 ID:mf7AWZ4D0
ボッタクリ過ぎる。
これならユーロファイター買って独自改造した方が良い。
追い銭払って日本独自改造のフィードバックは無しの契約を模索しろ。
ユーロをステップに次は国産。
479名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:56:11.35 ID:stlaPgfl0
>>466
なぜ?
480名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:56:28.28 ID:d6ZMOvJK0
>>476
中国がF-35Bの実機を手に入れるチャンスにしか思えない
481名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:57:03.63 ID:FjenAB/70
ちなみにF-35Cに引き継がれて
幻となった海軍仕様のF-22Nな

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/53/Lockheed%27s_proposed_design_concept_for_the_NATF_program.jpg
482名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:57:15.10 ID:U/n2CNwm0
安定の新型ホーネットにしようぜ
483名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:57:45.90 ID:t9Yjf/cP0
もし、イスラエルが戦闘機の性能じゃなく、性能落ちの物量作戦に拘っていたら
今頃、とっくに滅んでいる。
484名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:57:55.88 ID:yuVaA5Ww0
>>470
>F35Bは垂直離着陸が可能だから、
正解は、武装して垂直着陸・短距離離陸が可能だから。
(ただし武装がゼロの場合などは垂直離陸可能)
尖閣基地で、展示用飛行ならできるが、戦闘はできない。
485名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:58:36.39 ID:NZmsaRxS0
>>481
これって空母で運用できるのけ?
486名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:59:07.87 ID:VD7Bl8/10
>>475
後からグロウラーにできる配線を組み込んだライノを買ったんじゃなかったっけ?
487名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:59:16.29 ID:yuVaA5Ww0
>>481
>幻となった海軍仕様のF-22Nな
F-22 + 14 = F-36なルックスですね
488名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:00:41.07 ID:stlaPgfl0
>>466
すまん。

「戦術」の文字を見落としていた。
要するに、小回りが必要な機体ということだな。

必要なのか?
489名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:00:53.55 ID:d6ZMOvJK0
>>481
可変主翼ってカナードとか前進翼とかの比じゃないくらい
ステルス性邪魔しそうだがw
490名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:01:00.50 ID:E4d6nlqI0
>>481
可変翼www
491名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:01:06.89 ID:dhdP1GXSO
では安い方を買おか
492名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:01:38.04 ID:OlQO7gwM0
国産の出来るまでのつなぎなんだから
欧州かロシアのでコスパいいの使ってろよ
493名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:01:44.76 ID:vDzNsxYc0
とんでも8分 歩いて10分
494名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:01:54.58 ID:vokcShFd0
>>475
> RAAFのF/A-18の半数は将来F-35が配備された時点でEA-18Gグラウラーに改修できるよう内部の配線などが
> 配慮された設計となっているが、実際に改修を実施するかは2012年に決定されることとなっている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E7%A9%BA%E8%BB%8D
495名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:02:33.42 ID:zJUY2ROP0
ユーロファイタータイフーンホバークラフトにしようぜ
496名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:02:50.10 ID:FjenAB/70
>>486
そだよ
だけど肝心の電子装置がステルス技術と同等の輸出規制にかかってるから絶対に売ってくれない
というわけでグラウラーに改造することはできないってわけ
497名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:03:25.15 ID:/ACQPVRYO
スターゲートに出てきそうなF36ですなあ
498名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:05:01.66 ID:FjenAB/70
>>489
そもそも可変翼って艦載時の収納スペース確保のためが大きいと思うけど
499名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:05:04.12 ID:/YI3YJ9t0

F22より高いじゃんw
500名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:06:21.23 ID:x1ri2uLH0
>>492
ロシア製はコスパ悪いだろ。
まあ、5年とかで捨てるんなら悪くはないだろうけど。
501名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:07:02.80 ID:/jJicdWk0
>>483
イスラエルが武器の性能にこだわれるようになったのは比較的余裕ができた最近の話だよ。
中東戦争の初期の頃には手に入るモノならなんでも使うしかなかった。
502名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:07:56.43 ID:d7fGrZN10
もう国産目指せよ雇用にもつながるだろ
503名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:08:02.08 ID:BDq64ITH0
敵国の中国や朝鮮に負けないならなんでもいいよ
504名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:08:27.34 ID:Z9aeH+xc0
>>498んなこたぁない
505名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:08:46.97 ID:FjenAB/70
B-2が2000億円って事を考えると安いもんだよな
506名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:09:06.50 ID:2z9mWJAXP
純減 vs 子あざらし(F-35A)

純減の圧勝ではないか
507名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:09:30.80 ID:Y2w37AyU0
知ってた
508名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:11:06.28 ID:Z9aeH+xc0
仕方ないから35億でEFのドンガラ買って
好きに改造して時間を潰すか
509名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:11:20.93 ID:VD7Bl8/10
>>496
じゃあ、自前で用意しますって言えるのは日本ぐらいか。
まあ、オージーを侮ってるわけでは無いけどね。
510名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:12:07.26 ID:x1ri2uLH0
>>498
それは折り畳み用の翼じゃね?
可変なんて複雑な機構なんか入れる必要ないだろw
511名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:12:27.06 ID:0KwYCgkI0
アメリカにも良心のある人間がいるのか・・・ありがとう
512名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:13:23.81 ID:sBXNO3OHO
心配するな
こんな利権絡みまくりの話はいつのまにかなんとなくなんとかなってる
513名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:14:03.29 ID:WMT+cTrCP
>>484
つカタパルト
尖閣諸島自体を不沈空母化すればおk
514名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:15:49.88 ID:Gez+IMFG0
3820億ドル÷2443機=1.56億ドル/機
日本にくるやつは2倍程度だから
3億ドル、ドル円80とすると240億円か・・・・・。

ユーロファイターでOK。
515名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:16:08.58 ID:t9Yjf/cP0
>>501
イスラエル 戦闘機 無敵神話 でググれ。
516名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:16:16.71 ID:TMMe60G20
>>14
現在のレートで30兆2964.2億円

先週なら30兆7510と4000億円以上高かった。
今ある米国債もそれだけ安くなってる。
517名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:17:47.81 ID:AsnJXVQF0
F22売れよ
518名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:19:09.62 ID:FjenAB/70
第5次FXの自主開発を考えると
台風で技術を学ぶほうがはるかに意義がありそうだけど。雇用もね。
ホーネットで殲20に勝てるとは思えない。
519名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:20:23.11 ID:Wf5WA2dJ0
不確定なF35より確実なユーロがいい
520名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:22:09.94 ID:tnqASaGP0
>>518
>台風で技術を学ぶほうがはるかに意義がありそうだけど
スパホの方が先端技術が使われているよ。
521名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:22:16.24 ID:S5HYLLva0
不確定のライトニングU
未完成のタイフーン
用途不詳のスパホ
522名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:23:13.98 ID:2p62+rXW0
スパホのアビオニクス技術はすごいとは思うけど、
すべてブラックボックスでしょ。
523名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:23:19.96 ID:fDgFsmm30
中島飛行機ならこの10分の1のコストで製造できる。間違いない。
524名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:23:47.41 ID:Z9aeH+xc0
>>520
EFから、何を学ぶんだ?
馬鹿か?
525名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:25:12.34 ID:x1ri2uLH0
>>523
インプレッサでも作ってろw
526名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:25:28.44 ID:W8hVe1Og0
F35って日本が共同開発しなかったらから開発が遅れてしかもしょぼいんでしょ?
日本がいなければ共同開発もできない外国wwwショボすぎ。
527名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:26:06.99 ID:bywbC76j0
>>524
日本はEFレベルのものも自作できないから候補になってるんだけど。
528名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:26:21.75 ID:tnqASaGP0
>>524
だからスパホの方が良いって言ってんだろクズ。
529名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:28:15.72 ID:FjenAB/70
>>524
EJ200エンジンと国産品の実装

BAEが日本の電子技術を狙ってるのは分かってる
530名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:28:38.70 ID:DiQJHTd50
スパホ→数年┬→サイレントホーネット
         └→グロウラー
は、夢があるな。タイフーンじゃこうは行かない。
531名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:28:45.05 ID:vokcShFd0
>>498
着艦時の低速安定性と作戦時の高速巡航性を両立させるためだよ。
532名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:31:16.24 ID:bywbC76j0
>>530
電子装備もレーダーブロッカーも許可されないに決まってる。
533 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/13(水) 21:31:31.01 ID:/VzbDaQ40
もともと海兵隊のハリアーの更新機種の開発となるはずだったのが
なぜかその海兵隊向けのBが開発の足かせってのが楽し・・・失礼、悲しいよな
534名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:32:18.39 ID:Z9aeH+xc0
>>527
EFと同等の物は、すでに設計から製作までしてる
製作は一部LMの横槍で取られたが
製造のノウハウはイーグル等のラ国で蓄積してるし
複合素材の技術の蓄積も最先端 
>>528スパホは遅いし、五月蝿いから要らない、カス!
535名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:33:08.34 ID:p72xrQ690
どうせ歪んだパイロンと爆音のライノなんだろ
クソつまらん結果だ
536名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:34:17.81 ID:cCHCywwnP
>>529
EJ200なんか燃焼温度も圧縮比もXF5-1より低いじゃないか
537名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:36:05.38 ID:8Qvjg9AjO
軍オタとして背筋伸ばして
ののしりあわずにいこうぜ
538名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:37:03.60 ID:5ArSUMt90
>>536
そのまま大きくするのは簡単なのかね?
539名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:38:16.33 ID:FjenAB/70
>>536
推力5トン程度じゃF16すら飛ばせないじゃんw
540名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:40:20.84 ID:eJFUybFXO
>>538
政府がしっかり投資してくれればIHIは要求に足る大出力ジェットエンジンは作れるといってる
541名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:41:02.41 ID:/5isknbl0
F22売らないならユーロにする
542名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:41:35.61 ID:d6ZMOvJK0
>>540
政府がしっかり投資してくれれば
3タイプの機体を1機種で安く作れるといってた会社がありましてですね・・・
543名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:43:03.44 ID:TCXW3uOv0
>>531

可変翼?かっこいいからさっ!


…と国防長官が行ってくれたらかっこいいw
544名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:43:14.61 ID:cCHCywwnP
>>538
それは実際に造って経験を積まないことには
ライセンス生産ったって手取り足取りなんでもかんでも教えて貰えるってことじゃないんだぜ

あと、欧州のエンジン技術が劣っているという話をしてるわけでもない
EJ200は既に実用化されたエンジン、XF5-1は実証エンジンだからな
545 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/13(水) 21:43:20.13 ID:3rlPric00
この板的に「タイフーン」って名前が気に入らないw
546名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:43:52.13 ID:p6rhZbf30
『統合打撃戦闘機計画(JSF)』って開発費を抑えるために、オールマイティーな戦闘機を設計して、
大量生産して大量導入・大量販売しましょうって計画だよな。

オールマイティどころか不器用貧乏な出来損ないがF-22より高額になりますたって笑い話にもほどがあるだろw
547名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:45:42.83 ID:eJFUybFXO
>>542
JSFはしっかり投資しなかった結果の産物なんだが?
予算削る為に実証機作らずにしかも予め共用部割合を定めたって愚挙の結果が天井知らずのスカイロケット
548名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:45:50.86 ID:FjenAB/70
                              ミリタリー   AB
         全長    直経    重量    パワー     パワー
XF5-1(日本)  約3.0  約0.6  0.64t  3.5t   5.0t
F414(米GE)  3.91  0.89  1.0t   5.6t   10t
EJ200(欧ETJ) 4.0   0.74  0.99t  6.1t   9.0t
F110(米GE)  4.63  1.18  1.78t  7.7t  13.0t 

F15のF110エンジンは作れる技術はあるだろうけど
問題は推力をある程度維持した状態で小型化だよな

EJ200エンジンを学べるなら安いもんじゃん
FSXではエンジン供給を脅しに共同開発になったわけだし
549名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:46:11.59 ID:rDEx57vl0
つーか、この飛行機はナニがしたいんだか分からないんだよね
金かかるばっかりで、どの場面で役に立つのかサッパリ

「役に立つ事はありませんが、トランスフォーマー作ってみました」
と言われた方が感心してしまうレベル
550名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:47:34.32 ID:tnqASaGP0
>>534
F-35の方が遅いだろ池沼。
551名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:47:42.20 ID:lh8HUcxsO
>>540 ネックはそこだよな。きちんと金かけて物になるのか、博打の程度はどうなのか、
その辺に国としてのビジョンがなく、政府がブレちゃ、危なくて社運なんか賭けらんない。
552名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:49:06.67 ID:eJFUybFXO
>>548
EJ200はF414に負けず劣らずの爆音エンジン
これを見本にされても困るわw
553名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:50:10.44 ID:gghau1PI0
EFは日本が改造するとして
どの様な改造が現実的に可能なの?
554名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:50:16.15 ID:0J88nigr0
>>365
低速な赤外線ミサイルなら、
F22かユーロファイターのスーパークルーズで
アフターバーナー無しで逃げ切れるが。
555名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:51:48.16 ID:Z9aeH+xc0
>>553
アヴィオしか触らないと言うか・・・
EFのアヴィオなんて時代遅れで使い物にならないから
556名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:51:55.91 ID:tnqASaGP0
>>553
そもそもそんな予算が無い件。
557名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:52:26.87 ID:eJFUybFXO
>>551
技本もIHIも基礎研究、要素技術研究は最先端レベルを維持してる
F119とかF120、F135みたいなキチガイじみた要求じゃなきゃ答えられる可能性は非常に高い
558名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:52:55.00 ID:6dI6AIub0
もう橘花でいいよ
(´・ω・`)
559名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:53:42.29 ID:TCXW3uOv0
>>549

空母のない日本じゃ「超高額の蚊取り線香」だと思えば良い。

高温多湿のせいで、年がら年中、北から西からブンブンうるさい。
560名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:56:05.06 ID:npceKWipO
ユーロファイターでいいんじゃね
561名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:56:56.08 ID:d6ZMOvJK0
>>554
スーパークルーズって普通の戦闘機の最高速度より遅いんだけど・・・
562名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:59:12.12 ID:gghau1PI0
>>555-556
thx

アヴィオニクスってのはEFの細い先っちょに入るのかね…
563名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:05:35.68 ID:tnqASaGP0
>>561
F-15の最高速度はマッハ2.5だぞ?
564名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:05:54.87 ID:Z9aeH+xc0
>>562
日本が誇るフェイズドアレイを小型化したら収まるけど
今時、扇風機みたいに首が回るレーダーなんて・・・
565名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:06:35.51 ID:cYEz1bMG0
>>1
>短文投稿サイト「ツイッター」につぶやいた

これのどこがニュースですか?>ばぐ太☆φ ★
566名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:07:47.89 ID:tnqASaGP0
>>561
失敬、勘違いだった。
563は忘れてください。
567名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:08:59.02 ID:2p62+rXW0
ある程度のエンジンを作るなら開発を常にしていかないと無理だよ
日本はせめてアメリカの様にエンジンの開発だけは継続してしているべきだった
とは思う。いまからでも遅くは無いからF119並みのエンジンを予算を掛けて開発して
これからの日本のエンジン技術の土台にすると良いよ。
でないといつまでたってもアメリカのエンジンに頼らざるを得なくなる。
568名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:09:26.82 ID:sF0l3UqH0
兵器はもう日本で独自に開発しろよ
569名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:11:05.92 ID:eJFUybFXO
スパホ買ってボーイングとGE引き込んで国産時に協力企業及び生産割り当て企業にして
エンジンをGEが輸出可能なモデルに合わせて開発して
初期ロッドはGE制のエンジン導入ってのが正しい筋道だろう
570名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:11:18.50 ID:ebpIhxjQO
>>568
そのほうがいい
買う意味がねえよ
571名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:11:55.56 ID:ZgpRu3YF0
日本で開発して米国に売りつける方が、よっぽど安く作れそうな感じ。
572名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:12:01.72 ID:8+23STj30
非ユーロ圏金融機関、ユーロ圏分裂に関して顧客に警戒を呼びかけ 11/07/12 21:52
 [ロンドン 12日 ロイター] ユーロ圏債務危機の波及懸念が広がるなか、非ユーロ圏の金融機関から、顧客に対しユーロ圏の分裂に関して
警戒を呼びかける報告が相次いだ。

開発国連合体が分裂したらヤバいよ。完全国内生産を認めないと
買わないとはっきり言うべきだな。プラス思考だw
573名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:12:07.26 ID:stlaPgfl0
>>561
当たり前だ。

スーパークルーズってのは、超音速巡航のことだからな。

大概の戦闘機の最高速度ってのは、いわば「ドーピング」状態で、
数分ともたん。

超音速で「ドーピング」よりも長く飛べる能力が、「スーパークルーズ」ということ。
574名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:13:27.93 ID:2p62+rXW0
XF5-1の燃焼温度を上げるのとエンジン内の燃焼効率を上げる事。
タービン技術に関しては、IHIは最先端のものを持ってるから
予算と人とその開発の継続さえあればF119に負けないエンジンは作れると思う。
相当予算をつぎ込む事になるかもしれないけどアメリカほど技術者の待遇が
破格ではないから問題は無いと思うよ。
575名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:14:01.64 ID:/ACQPVRYO
タイフーン買ったら烈風に改名するから
576名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:14:26.42 ID:Z9aeH+xc0
>>573そのマック1ちょいのクルーズで
ミサイルを振り切れるの〜?
577名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:16:10.75 ID:gghau1PI0
>>567
JAXAが開発してたGXロケットエンジンを戦闘機用に出来れば…
578名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:17:47.57 ID:/WlCrlMI0
国産厨とユーロ厨が忘れている事がひとつある。
実際のユーザである航空自衛隊の戦闘機部隊の現場はどれが欲しいのか?って視点だ。仮に「カタログスペック」が全く同じだとしよう。
・最大の同盟国アメリカ軍が日本やアメリカ本土、その他の地域で使っている実戦での実績が豊富で今あるF-15やF-2とも武装、支援設備などに互換のある機体
・初物の欧州機。実績はあるようだが武装は違うし支援設備は再構築
・海のものとも山のものともつかぬ国産。
絶対に負けられない実戦で、ひとつしかない自分の命をかけて国の運命背負って戦うんだから答えはひとつだわな。
かりにカタログ上のスペックが多少劣ってもその結論は変わるまい。
まして国産に至ってはカタログ上のスペックすら実現できまい。
579名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:17:58.12 ID:x1ri2uLH0
>>571
10式とか海兵隊買わねえかなw
580名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:18:45.32 ID:2p62+rXW0
そういえば今思ったんだけど、EJ200って重量の割に出力が高いんだよね。
推力比って言う意味では成功している方なんだろうね。
これでF119並にパワーがあったらベストなんだろうけどね。
581名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:19:32.25 ID:stlaPgfl0
>>576
知らんわw

誰が「ミサイルを振りきれる」と言ったんだい?

まあ、モノによっては不可能じゃないとは思うがw

答えてくれないかな?

誰が「ミサイルを振りきれる」と言ったんだい?
582 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/13(水) 22:19:43.98 ID:VjkQp1mb0
その金で被災者がどれだけ救われる事か…
583名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:20:54.45 ID:/ACQPVRYO
まだ完成してない機体に載って戦うのか?
584名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:20:58.87 ID:mLvrGfyN0
ジェットエンジンは小さいほど推力重量比は上がるからね
585名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:21:44.67 ID:6thvWgyR0
>>571
戦闘機開発ノウハウが全くない日本じゃ安く作るのは無理だ
586名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:22:10.12 ID:BGZrMc/00
F-22より高くなっちゃったら意味ねーじゃんw
587名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:22:23.76 ID:4M3/Fa7P0
この円高だし介入するぐらいなら
これ買ったほうがマシ
性能落とされるとか言ってる人がいるから
フルスペックで買え
いろんな意味で日米の国益になる
588名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:23:19.97 ID:huC55ahB0
>>576
ちなみに昔はマッハ3で巡航出来る爆撃機なんてのが試作されて・・・
589名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:24:12.34 ID:x1ri2uLH0
>>587
フルスペックの価格でダウングレードを売りつけるのがアメリカw
まあ、どこでもやってるけど。
590名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:24:36.09 ID:2p62+rXW0
>>579 台湾が買ってくれるよ台湾の道路だと60t級の重い戦車は使えないらしいから
44トンの重量の10式は一番台湾に合ってるらしい。
591名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:25:33.49 ID:FjenAB/70
>>580
EJ200エンジンは軽い機体を作ればスーパークルーズができるわけだから
メリットは大きいわな
592名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:25:46.98 ID:+dr+2N800
そういえば、韓国がF-18クラスの戦闘機作ってるんでしょ?
あれはどんな感じになってるの?
593名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:26:04.26 ID:2uhcqgxj0
>>588
バルキリーなあ、かっこよかった
594名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:26:12.10 ID:eJFUybFXO
>>578
全て同じなら整備拠点が既にあり日本企業をこれに関わってるスパホ以外ないw
595名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:26:26.01 ID:Jizebu2P0
>>584

XF5-1のことですね。
596名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:26:32.35 ID:45hUTT8n0
3820億ドルとして、2443機で80円換算だと125億円。
まだ費用は確実に増えるから量産化できて140億前後か。
円高換算だから、アメリカのドル実態価値から言えばもっと高い。
んで高すぎて受注減→量産化が頓挫すればもっと高くなる。
ラプターの二の舞ね。
あの高いと言われるF2でさえ119億円なのに。
FX、こりゃライノのなんちゃってステルス仕様で本決まりだな。
597名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:27:02.21 ID:stlaPgfl0
>>588
「マッハ2で飛べる戦闘機」ってのを真に受けて・・・w

いや、好きなんだけどね、ライトニングUw
598名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:28:36.86 ID:KHCxeAm30
まだまだ甘い甘い、B型のデスマーチ次第では、もっと価格が高騰して
開発参加国が導入する数を減らし、さらに値段が上がるの悪循環ですよ
599名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:28:56.69 ID:d6ZMOvJK0
>>581
>>554が言ったんだけど
600名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:29:50.44 ID:wAm1sqg10
まあ、最新鋭のおもちゃばかり欲しがって、国産に力注いで来なかった空自が悪いんですけどね
601名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:30:09.39 ID:TTDwCUo80
とんでもない。あたしゃ神様だよ。
602名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:31:03.08 ID:6thvWgyR0
>>592
初期計画のまま進むと費用>利益になるとわかったので
若干性能を落として利益>費用になるように計画変更した
あとインドネシアが開発費の2割を払って生産販売で協力するとか

本格的にやるかは来年末に決める
603名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:31:16.54 ID:stlaPgfl0
>>599
なるほど。

こいつはありがとう。
604名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:31:29.34 ID:2uhcqgxj0
もうロシアのステルスでいいよ
605名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:32:11.81 ID:s+bEH7+V0
価格だけ見りゃハイ-ハイミックスだな。
606名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:32:56.22 ID:2p62+rXW0
>>592 それって次期主力戦闘機の事?あれは独自開発が韓国だけだとできないからって言うことで
7500億円の予算をつけて海外のメーカーとの共同開発をしようと言う方向になっているんじゃなかったっけ?
7500億で開発できるかは知らないけどステルス機は難しいかもしれない。
今は、各国の会社が入札に参加している状況だと思う。
>>596 初期ロットの単価は高いからそれよりも30億円ぐらいは高いと考えた方が良いよ。
119億円だったF-2は今だと機体単価94億円まで下がってるかな。
607名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:33:52.69 ID:6thvWgyR0
>>604
F-35以上の絵空事な件
608名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:35:33.34 ID:x1ri2uLH0
>>590
C4I削ったグレードあたりなら売ってもいい気がするw
609名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:36:55.16 ID:Ad8jHVdB0
>>606
ヒュンダイは自前の技術がないから、デネルと組んでAT-2000とかを開発したよね。
ステルスを意識した高等練習機で爆装も可能という、悪くない機体だったが売れなかった。
610名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:37:27.27 ID:nwklIGj+0
国防だから 日本で開発
611名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:37:45.52 ID:t9Yjf/cP0
>>588
顛末は?
612名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:38:06.51 ID:0BfqzUVn0
>>605
どの道役に立たないのね
613名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:40:05.12 ID:stlaPgfl0
>>611
不採用。

・・・世の中悲しい事ばっかやね。
614名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:40:57.96 ID:eJFUybFXO
>>611
弾道ミサイルなんかの発達で試作機止まり
615名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:42:24.90 ID:D4f6LNCr0
タイフーンがいい
片っ端から改造しまくろう
616名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:44:01.53 ID:dSkOjydH0
>>611
XB-70バルキリー も知らない世代か・・ああ、歳はとりたく・・
617名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:44:36.59 ID:cCHCywwnP
>>584
何事にも限度というものがある
確かに推力は2乗、質量は3乗で増えていくが
同じ圧力同じ温度に耐える部品は小さなエンジンだろうが薄くは出来ないから
その最適解がどこにあるのかは専門家じゃないから知らんけど

>>592
エンジンが同じだけでしょ
単発だし
618名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:45:41.41 ID:Ad8jHVdB0
バルキリー爆撃機は不採用だったが、数年前に民間機として再検討されたぞ。
まだ復活のチャンスはある!
619名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:46:16.76 ID:/ACQPVRYO
台風に対鑑ミサイル山ほど積み込めとか無理なこと
言わなきゃいいな
620名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:47:40.56 ID:UTYoUCVk0
>590
10式戦車、砲塔無しの状態で売れば
武器じゃなくて、単なる重機だよね
そこに台湾が自前で砲塔を乗っけるのまで
いちいち干渉出来ないよねw

そんなのダメって言ったら中東とかに売ってる
トヨタとかのピックアップトラックとかも
全部禁止しないとね…
621名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:48:19.83 ID:huC55ahB0
>>611
Xナンバーが取れてないことからも判るように
そんなもん運用するよりICBMぶち込んだほうが早いということになってポシャった
どっかの博物館に試作機が展示されてるんだったかな
622名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:50:24.24 ID:UTYoUCVk0
>597
SR-71 ディすんなよ…
あれだった当初は戦闘機だったんだぞ
623名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:50:45.66 ID:Ad8jHVdB0
>>620
後部座席の機銃用ハードポイントの穴は、ピックアップトラックの設計から外したそうだよ。
624名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:51:05.01 ID:x1ri2uLH0
>>620
タリバンとかアルカイダとかのテロ組織の戦闘車両って、
日本のクロカンとかRVが大人気なんだよな。
宣伝放送でTOY○TAのロゴがバンバン映ってたw
625名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:53:53.38 ID:TuvzdDRE0
VF-1Jじゃないやつね
626名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:54:40.04 ID:430P0++m0
ラプターより安くないんじゃ意味ねーじゃん。
とりあえずはF4の代わりはF18でもいいけど、本命はタイフーンしか残ってないだろ。
幸運にも日本は開発参加してねーし、そいつらが泥をかぶれば良し。
627名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:55:12.49 ID:stlaPgfl0
>>622
F-12だったっけ?

核爆撃機の迎撃専用で造られたけど、ICBMの普及でお役御免、
足の速さを活かして偵察機にジョブチェンジ!

いや、俺も好きな機体だよ。
628名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:57:55.22 ID:2p62+rXW0
>>620 何を言ってるんだ?44トンで増加装甲もあわせた重量だよ?
さらにトップ上の増加装甲や大殿増加装甲もあわせて48トン
砲塔もあわせて44等なんだよっ^^;
何を勘違いしていい加減な事を言ってるんだ?
台湾の要求には、日本の10式戦車が一番合っていると本国の台湾の軍人の
意見が出たの^^;言ってる意味が分らんのだけど?なにを言ってるの??
629名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:58:22.62 ID:UbYUQEak0
一方米軍は中国製の航空機を発注した
630名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:59:22.29 ID:mLvrGfyN0
>>626
意地でもラプターよりは安く上げてくると思うよ
量産機の値段を抑える為に膨れ上がった開発費を
今売ってるLRIP(低率生産機)におっ被せたからスレタイみたいな騒ぎになってるんでしょ
631名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:01:16.63 ID:UTYoUCVk0
>628
砲塔無しなら武器じゃないってことで
武器輸出三原則に引っかからないだろw
632名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:01:17.61 ID:2p62+rXW0
分ってないようだから解説させてもらうとそのトップって言うのは
戦車で言う上面の事だよ?トップアタックって言って対戦車ミサイル
の攻撃に耐えうるようにトップの装甲を厚くするための装甲も両側の装甲も増加して
48トンだからね。
アメリカのエイブラハムズを台湾は当初考えてたんだけどそれが60t級の重さだったんだよ。
台湾の道路には合わなかったの^^;重さで橋がつぶれたりする可能性があったから。
そういうことを言ってるんだよ?
だから台湾には10式戦車がベストだと言われてる。
633名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:01:54.14 ID:+dr+2N800
>>606
ttp://www.chosunonline.com/news/20110712000012
インドネシアと共同開発してるんですね
634名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:04:26.23 ID:x1ri2uLH0
>>628
>>632
いきなりどうした?
なんか壊れてるぞw
635名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:04:59.73 ID:2p62+rXW0
>>631 すまん勘違いしてたみたいだ。それは無理だと思うよ。武器輸出3原則は、基本的に戦車のすべての部品から
何から規制してるから。法改正をしても輸出の対象にならないと思う。
日本次第だけどすべてを撤廃してしまった方が早いかな。
636名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:06:29.05 ID:0NRsHBFL0
>>624
世界の武装ゲリラがトヨタを愛する理由
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/11/post-1817.php

世界の武装ゲリラにトヨタが大人気 機関銃を付けたり改造できる 
http://news.2chblog.jp/archives/51484426.html
637名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:07:01.78 ID:rDEx57vl0
>>626
F-18はダメだろ、日本でのお仕事に向かない体質(足短い)じゃん
能力と部品やメンテ考えると、現状だとF-2が妥当だけど
ライン閉じられちゃったからな
638名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:07:12.61 ID:2p62+rXW0
>>631 いや武器輸出3原則の事が出てなかったから重量を砲塔無しで44トンだと
勘違いしたのかと思った。 すまん自分の勘違いだった。;
639名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:08:27.42 ID:Z9aeH+xc0
>>631
その昔、英軍は、砲塔を外したシャーマンに
歩兵を詰め込んで、前線に投入した
640名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:09:36.65 ID:/WlCrlMI0
>>635
戦車の部品どころか20年くらい前には三菱の重機の旋回リングかなにかが戦車のターレットの旋回リングにも流用可能な
サイズと強度だ!ってことで規制にかかってニュースになった記憶がある。

制限撤廃するのはいいが、日本の航空機やら戦車、艦艇がそれほど売れるかなぁ?
日本が出せる価格帯の兵器を買える経済状況の国には相応の工業力もありそうだから、ある程度のものなら電子装備、エンジンや装甲といった
核心要素以外は内製したがるだろうから、商売として旨みがあるのか?とか実績ある他の輸出国と対抗できるんだろうか?とか。
安い方向だとロシア中国という超強力ライバルがいるし、これはこれで今までの実績があるしアフターマーケットも多いから手ごわい。
US-2みたいなオンリーワンなら勝機あるとおもうんだが・・・これはこれでニッチだしねぇ。
641育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/07/13(水) 23:09:37.10 ID:6KxQokat0
ラプターを 生産中止にしたり理由の一つが


UFO墜落機から 研究した UFO技術が使われているから

この技術があるから 人類が作った戦闘機よりも高度な機動ができると言われる


F35は 人類技術のみでそれを量産化しようとしたが 

あまりに難しく 難航している
642名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:10:42.51 ID:Ad8jHVdB0
>>635 法改正ではなく、政令の見直し、だよ。

ちなみに、インドネシアの海賊対策に、日本が中古巡視艇を贈る話では、
武装をとっぱずして、現地で適当なものを付けて♪ という線で内閣の了承を得ている。

ちなみにちなみに、マグロの密猟防止のために漁業監視船も贈るのだが、
こっちは民間船舶の贈与で、しかも日本のリース会社から調達する。つまり乗員も日本人・・
 わかるね?中国軍を想定したレポ船だおw
643名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:10:48.00 ID:5ArSUMt90
ヤマハの農薬散布ヘリもダメだったんだから砲塔を外したぐらいじゃダメなんじゃないのかなぁ
644 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/13(水) 23:11:20.36 ID:3rlPric00
>>629
中国に買収された元アメリカの会社のアメリカ製プロペラ機だったけ?
645名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:12:34.45 ID:x1ri2uLH0
>>636
日本の社名が入ったまんま戦闘用にされてんのかw
AKや対人地雷に並んだ、世界3大兵器だなw
646名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:12:37.76 ID:SpY3phLS0
急務のF-4の換えはF-18orユーロで決まりなのは間違いないだろう

F-35は出来上がってどんな物かしばらーく様子を見てからじゃないと手が出せない
特に価格面を
買うにしても安くなってからじゃないと割に合わないわ
647名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:12:41.33 ID:E3yWODsuO
>>633
スパイまでされたのによくやるわ、インドネシアも。
まあそれを盾によほど良い条件を引き出せたのかもしれんが。
648名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:13:02.44 ID:t9Yjf/cP0
>>621とその他レスしてくれた人、サンクス。
歴史に埋もれた高機能試作機、男のロマンだね。
649名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:13:44.41 ID:l4rA+txn0
ハイ&ローのローが高いって何の冗談よ?
650名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:14:14.65 ID:Z9aeH+xc0
>>643
田母神閣下が、自衛隊で使ったものは
雑巾でも武器に認定されるって愚痴ってたぞ
651育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/07/13(水) 23:15:04.50 ID:6KxQokat0
このフォルム  動きをみれば

F22が UFO技術を使った 次世代戦闘機だとわかるはずだ

http://example.apple-iphone.me/2008/10/ufof22-b863.html
http://blog.livedoor.jp/youtubefan/archives/54327512.html

わかるかな?  ただのエンジン噴射だけで この旋回は不可能だ

これはエンジン技術ではなく  重力コントロールシステムが入ってるとみて間違いない
652名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:15:43.10 ID:xLOCjj4k0
今日の時点で

30兆3078億3880万円です。
653名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:15:57.92 ID:x1ri2uLH0
>>649
ううう・・・耳が痛い・・・
主力戦闘機よりも支援戦闘機が高いってなんだww
とか言われてたなあ・・・・
654名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:16:53.29 ID:l4rA+txn0
>>621
XB-70バルキリーのことか?
スミソニアンに展示されてんじゃなかったか?

ICBMは知らないかったが
俺はハッタリ迎撃機のミグ25の登場でキャンセルされたと聞いた
655名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:17:02.46 ID:Ad8jHVdB0
兵器調達の選択肢は、時間の対数に比例するお

2年: F-15退役機のカムバック
4年: F-2の増産
8年: F-18、タイフーン、F-22など既存機種
16年: F-35、国産などの新規開発
32年: 次々世代

2年で南シナ海の偶発的衝突
4年で中国南部の地域的衝突
8年で中国軍と米軍の正規衝突  と考えれば、選択肢は限られてくる。
656名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:18:56.39 ID:6YaT95xJ0
ない袖は振れない。
グレードダウンしてユーロで逝こう...
657名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:19:19.61 ID:pFBOb2N90
>>646
飛行時間が残ってる中古のF-16A/Bがデビスモンサンに一杯有ります。
冷戦終了後のEUのお下がりだけど、その場しのぎにはいいよねw
658名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:20:09.49 ID:ChoclOHV0
>>651
http://www.youtube.com/watch?v=1GdfnTLKcvM&feature=related
ロシアにもUFO技術があるって事だな
659育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/07/13(水) 23:20:17.65 ID:6KxQokat0
7・5 アリゾナを襲った 大砂嵐


そこにも 奴ら UFOは写りこんでいた  

これで 福島 宮城 新宿 ロンドン アリゾナとなった

http://karapaia.livedoor.biz/archives/52025377.html
660名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:20:19.60 ID:l4rA+txn0
ガンダムよりジムが高くなちゃった(テヘッ☆
661名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:21:09.62 ID:BUwbSMBqP
>>649
ローコストパフォーマンスなら
662名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:21:57.12 ID:aIujGO7B0
663名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:21:57.05 ID:2p62+rXW0
>>640 まぁ台湾陸軍の将官が日本の戦車の10式を一番有望な戦車として
見ているという事を台湾のTVで言ってたからお手本にはしてるんだと思うんだよね。
台湾は、50トンとかのクラスの戦車でも道路が耐えられないんだよ。
なので台湾親日の間では10式が熱望されてるみたい。
ロシアや中国から買うかは分らないけど
>>642 おぉそれは知らなかった。10式も出来るかね・・・・いやここで
輸出をして外貨を稼ぐんだ!そんなことをしてる事自体知らなかったわw
へぇ〜出来るのか・・・そんな例外が通るとは・・・・
ちなみに台湾は800両ぐらい買うそうだからかなりの外貨獲得にもなるし
親日国家とのパイプにもなるから良いと思うよ。
664名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:22:45.45 ID:LfTo5Hk30
所詮属国の分際で制空戦闘機など持つのは100年早い
色物戦闘機を糞高い金額で買わせればいいだろ
ガラッパゴスのお前らにはお似合いの戦闘機だw
665名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:23:13.27 ID:qeKlJAYJ0
飛んでもない
666育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/07/13(水) 23:23:19.03 ID:6KxQokat0
>>658
入ってるな

0;48秒の時の 動き

従来機でやってたら パイロット終わるぞ
667名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:24:14.38 ID:Ad8jHVdB0
>>657
米中の対立が表面化すれば、アメリカも退役した飛行機をカムバックさせるから、
デビスモンサンの在庫を当てにはできないよw

問題は、いつ戦争が始まり、どの段階で日本が主力を投入するかだ。
668名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:24:42.47 ID:x1ri2uLH0
>>663
800両ってスゲエな。
国内配備の倍じゃねえかw
669名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:25:33.58 ID:Jizebu2P0
>>617

別に部品を薄くしなくても
単にエンジンのサイズを小さくすれば
推力の減少割合より重量の減少割合が大きくなるから
結果的に推力重量比は向上するという話なのでは?

670育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/07/13(水) 23:26:14.09 ID:6KxQokat0
進化版の su47

F22並に  滑らかに飛んでるなあ 

空中に浮いてるような動き  これがUFO技術だ

http://www.youtube.com/watch?v=H1wXsygQTVA&feature=related
671名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:26:22.66 ID:mLvrGfyN0
ホントはもうとっくに完成してるんだけどな
ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/c/h/e/chelsea2ki/2009_08_22_01.jpg
672名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:26:25.88 ID:Z9aeH+xc0
ちゅうか、10式なんて世界中でも最新鋭なんだから
どこの国でも興味はあるだろう。
 台湾なら売ってあげたいな。地形も似てるし。
潜水艦もセットで。
673名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:27:29.20 ID:S1XMMsuXP
ジャパネットたかたでさえ、分割払いの金利は負担してくれるんだから
アメリカもそれくらいやってくれよ
674名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:27:34.23 ID:Ad8jHVdB0
>>668
台湾は山岳部の鉄道が手薄だから、海岸部の基地が孤立しちゃうんだよ。
それで数を配備しなくちゃいけない。
675名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:27:46.97 ID:pAdmXsRR0
今から20年持てばいいのだから、安くて使い勝手の良さそうなユーロファイター
でいいでしょ。
676名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:27:56.80 ID:2p62+rXW0
>> 668 中国の脅威に対抗する形らしい。上陸作戦を想定したら800両は必用だ
その数を配備しようとしてるとか。あくまでも一将官のTVでの話だったから
そうとう軍のほうは中国の上陸作戦を脅威に思ってるんじゃないかな?
677名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:28:31.81 ID:qFHDL1IA0
>>663
台湾の主力戦車M48(52トン)じゃん
678育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/07/13(水) 23:28:56.98 ID:6KxQokat0
10式戦車は  納得がいかないw


あれいまだに上部機銃撃つ時に 隊員が外にでなきゃいけないんだぜ


対テロ目的も視野にいれて開発されてたのに

他国戦車にある リモート機銃機能がないとかwwwwwww
679名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:29:29.21 ID:wk9nFXFC0
言い値で売れるから、もう一声上げて1千億の値上げすれば
1兆円でも買うから、貿易赤字解消に使うべきだろう
680名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:29:58.66 ID:Ad8jHVdB0
>>675
本当に、次の戦争が20年も待ってくれると思うのか?
681名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:30:05.34 ID:mLvrGfyN0
>>675
例え性能が陳腐化しても寿命が尽きるまで買い替えのお許しが出ません
682名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:30:12.22 ID:ChoclOHV0
台湾には74式で十分だろ
683名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:30:53.72 ID:Z9aeH+xc0
>>678キヨ信者w

684名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:31:11.86 ID:E4d6nlqI0
>>680
次の戦争は来年だろ
どっちにしろ間に合わないよ
685名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:31:14.46 ID:M139J9C60
F18と中古空母の組み合わせの方が良くないか?
686名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:32:11.87 ID:x1ri2uLH0
>>674
>>676
あ〜、日本と違って、簡単に揚陸されそうなくらい近いもんなあ・・・
>>682
湾岸でボロ負けしたT-72より弱いらしいぞ、74式戦車。
687育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/07/13(水) 23:32:19.93 ID:6KxQokat0
F35がなんで 難航してるか

http://www.youtube.com/watch?v=cjXmCb-7dns&feature=related

単発エンジンで 稼動エンジンを採用してホバリング機能をつけようとしてるから

ステルス ホバリング  戦闘力  こんなの求めてて 安くなるわけがない
688名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:32:21.19 ID:Ad8jHVdB0
>>682
山岳戦の必要スペックは確かに備えているから、タダで部品や整備士まで寄こすなら大歓迎じゃまいかw
689名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:32:21.06 ID:tHatnGjO0
もういっそボール開発したほうが安上がりじゃないか?
690名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:32:45.83 ID:NLL4dG7v0
つい最近F15も一機失ったし
震災でF2がおしゃかになって
どうするんだって感じだな
691名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:33:51.41 ID:ChoclOHV0
>>686
砲手によっては90式より精度高いらしい
692名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:34:50.05 ID:2p62+rXW0
>>678 コストの面でオプションから外されたんだよね・・・
あれは自分も必用だと思う。
スナイパーが何処に潜んで撃って来るかわから無いから絶対に必用だわw
WW2の時もいつも戦車や装甲車の頭の上から出た隊員が必ず狙われたって言う話しだし。
リモート型の夜間暗視装置の付いた光学機器を積んで遠距離狙撃モードがあったら
さらに良いんだけどね。
開発はしてるのか知らないけど、将来は、同じ形のリモート機銃を新型の
装甲車にも載せるつもりらしい。そういった形で互換性を持たせて使いまわす予定だとか。
693名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:35:12.18 ID:Ad8jHVdB0
>>684
さすがに来年(南シナ海の偶発戦)だと、F-15やデビスモンサンからのカムバックでも間に合わないねw
694名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:35:20.72 ID:x1ri2uLH0
>>691
なんというか、職人だなw
ロック岩崎みたいだ。
695名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:35:57.86 ID:Z9aeH+xc0
台湾は、海域封鎖で第七艦隊を足止めされてから
まずミサイル攻撃にさらされ
次にボロボロのLSTで上陸して来る予定の赤軍を
どう防ぐか。
戦車(電車)なんか二の次なんじゃないの?
696名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:36:09.75 ID:M139J9C60
>>691
その職人が90式に乗るとどうなるんだろう
697名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:36:33.67 ID:VJpKeGwi0
なぜ今後の未来の戦場を見据えないで、次期主力戦闘機に有人であることにこだわるのかわけわからない。
高価で100機の有人ステルス機よりも、
安価な100000機の無人ステルス機とそれを支える運用・生産システムと補給線確保の方が数億倍有意義。
F35かFA18の日本向け新型を確保しつつ軸として、そういったステルス無人機を日本国において独自開発し、徐々に主軸に据えていくべき。
はやぶさの技術を我が日本国に大いに活かすべき。
最低これぐらいのストラテジーというか先見性ぐらい政治家や自衛隊幹部はしっかり持ってほしい。
と2chでいってみるテスツ。
698名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:37:30.09 ID:UWTC5Mw10
どんなに友好国でも隣国の台湾に武器=正面装備輸出をするって考えはマヌケ
=軍事を語る資格無し
日本のやることはWHO加盟後押しや
台湾東岸に人民解放軍を展開させない布陣等の側面支援がベスト
699名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:37:40.19 ID:stlaPgfl0
>>687
まあ、正論だw

毛を育ててるだけとは思えん鋭さだね、あんたw
700名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:38:06.49 ID:2p62+rXW0
確かに来年には、ヴェトナム辺りに侵攻しそうだね。どこかは必ずやられるだろうけど
やられやすいのはヴェトナムかなぁ。。。。
戦争は最大の需要を生み出すと言っていたアメリカの銀行家達も大喜びで
参加するんじゃないかな?失業者も減らせるし、大幅に消費も煽るから
儲かる。 きな臭くなってきたなぁ;w;
701名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:38:17.89 ID:kQfG0ADd0
F18でいいと思うけど、あの爆音に慣れてない基地周辺のプロ以外の市民が大変なことになるなw
702名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:38:18.27 ID:eJFUybFXO
>>663
そもそも10式の複合装甲も新型エンジンも足回りも輸出出来るようなもんじゃない
703名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:38:53.90 ID:Ad8jHVdB0
>>696
砲が自動装填になるのは素敵なことだが、
熟練した装填手は外の戦場を想像しながら、どんぴしゃで次の弾種を選択して準備している。
砲手が弾種を選択してから自動装填していたら、あんなスピードは無理。
704名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:38:54.92 ID:M139J9C60
>>701
だから中古空母で・・・
705名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:39:21.44 ID:Z9aeH+xc0
>>696
コンピュータの発射タイミングにケチを付けてるらしい
引き金を引いて、演算してから発射するんだけど
『ワシのタイミングで撃て〜!』って愚痴ってるらしい。
706育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/07/13(水) 23:39:46.16 ID:6KxQokat0
>>692
なるほど 予算の問題だったのか

必須だよw  いかに戦車砲の性能上げても 歩兵に近づかれたら対処できんじゃんw

歩兵の対戦車武器も 性能上がってるし
707名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:40:16.79 ID:VJpKeGwi0
有人機の選択にあれやこれや迷うのはハッキリ言ってナンセンス。
殺すか殺されるかやる気なさすぎ。

対中国には制宙権を確保した上で、無人ステルス機で24時間飽和攻撃しかない。
中華のエセ空母艦隊に目にもの見せるにはその道が良い。
708名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:41:10.24 ID:mLvrGfyN0
>>701
日常的に聞いてるがF-4やF-15と比べてとりたててうるさいとは思えない
つうかどれもクソやかましい
709名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:41:39.40 ID:2p62+rXW0
74式で90式よりも精度が高いってすごいね。。90式は攻撃して
2秒から3秒ぐらいですでに砲撃されてゲリラは死んでるとかw
ゲリラはRPGを撃ったり射撃をされたら90式にすぐに砲撃されて居しまうと言う話を
自衛隊員の人から聞いたかな。
実際は、対戦車ミサイルで攻撃したらその隊員は必ずお陀仏になるらしい。
710名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:42:18.55 ID:Z9aeH+xc0
>>706
あいかわらず随伴歩兵は無視なんだな
キヨの信者は
>>708
それは、比べる対象が違うと思う・・・。
711名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:43:00.45 ID:Ad8jHVdB0
>>707
無人機の対地攻撃が効果を挙げるには、絶対的な空域支配が必要だよ。
エアドミなんて概念は、F-22からしか無いんだ。

ちなみに、無人機の投入による敵補給線の破壊は、リビアで大戦果を上げている。
712名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:44:00.95 ID:VJpKeGwi0
これからは小型軽量安価高性能なステルス無人攻撃機(陸海空で)&ステルスクルーズミサイルの時代。
有人機は新型のFA18かF35しか選択肢はないな。
713名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:44:31.27 ID:YHc24id50
日本で開発すりゃいいじゃん
4世代レベルの物しか作れないとしても大きな雇用を生むことになるから
アメリカから買うよりよっぽど有意義だと思うわ
714名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:44:46.36 ID:5vvwCnd10
F-22の方が安いって ど〜ゆう;;;;
715育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/07/13(水) 23:45:01.87 ID:6KxQokat0
>>697
昔 あまり有名じゃない漫画化が 未来の戦闘機の戦いを書いてたんだが
未来は ミサイルの性能が上がりすぎて 
戦闘機はそのAIミサイルを 目標まで運ぶ役割になってたな・・・

>>699
毛はうまく育たないけどね・・
2011年の技術じゃ 進行を遅らせるので精一杯だw

716名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:45:29.16 ID:Z9aeH+xc0
>>713
もう4.5世代を作ってるよ・・・
717名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:45:49.10 ID:EKvKJHHb0
F-15サイレントイーグルがいいな…
718名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:45:55.97 ID:ChoclOHV0
>>709
滑空砲とライフル砲の違いもあるな
719名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:46:23.99 ID:/WlCrlMI0
>>697
仮に無人ステルス戦闘機が開発できたとして、予算が同じなら有人のそれと比較して「数倍」もてれば御の字だとおもうよ。
機体の単価にしても有人戦闘機が200億円として無人でも100億やそこらにはなるだろ。
「人を載せる必要がない」分で浮く費用と「無人での自立航法と遠隔操縦の戦闘」システムで相殺されちまいそうだ。
仮に「単価は10分の1」にできたとしても、基地の滑走路や格納庫、遠隔操縦の操縦士や整備員なんかは機体の数の分いるわけだ。
これも「無人で小型化省力化された分」仮に1/4で済むとしたところで、その戦闘機に積むミサイル、燃料なんかはそれなりにいるわけだ。備蓄も。
やっぱ、どう考えても10倍どころか倍もてれば御の字って気がするなぁ。
しかも「有人機」を完全に置き換えすることもないだろうし。
720名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:46:24.77 ID:VJpKeGwi0
>>711
その通り。
だからこそ制宙権確保が急務なのだ。
無人機はGPSが命。
GPSの衛星は宇宙。
宇宙を取られたらおしまいだ。
中国はデブリのケスラーシンドロームによる宇宙戦闘を目論んでいる。
721名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:47:08.87 ID:Ad8jHVdB0
>>712
いや、無人機による効果的な補給線破壊のためには、F-22以上の制空戦闘機が不可欠。
リビアはミグ25までしか持っていなかったから、NATOのボンクラでも太刀打ちできた。

中国戦線で無人機を大量投入する目的は、敵主力への攻撃ではなく、
補給線を叩いて孤立させ、地域ごとの人民解放軍(軍閥)を寝返らせるためだよ。
722名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:47:38.44 ID:2p62+rXW0
無人機は小型EMPで落とされちゃうからね。
EMP発生装置を使われたら危ないんじゃない?
723育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/07/13(水) 23:47:39.70 ID:6KxQokat0
>>710
もう寝るけど  キヨ信者ってなんだ????

リモート機銃が キヨって呼ばれてんの?
724名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:48:14.78 ID:fLgvWm6e0
>>691
1人の名人よりも、100人のそこそこ使える奴の方がいいんじゃないかな。
軍隊的には。
725名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:48:19.54 ID:aczqFY6Y0
産経の構成部署は自社の記事もまともにタイトリングできんのか
726名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:48:52.10 ID:25waJKSE0
1ドル、50円ぐらいになれば、
どんなに開発費上がっても平気でないかい?
727名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:49:35.25 ID:Nh3LDAwl0
F35なんて完成するまで待っていられない。そんな時間が無い。
この先どれくらい開発費が膨れ上がるのか見当もつかない。
しかもF35は対地支援攻撃機で制空戦闘機ではない。
だから、もうタイフーンにするしかないんだよ。
728名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:49:56.85 ID:11dzQQhnO
神心はどうなってんだよ
729名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:50:23.57 ID:stlaPgfl0
>>715
> 毛はうまく育たないけどね・・

それでは名折れだなw

まあ、改名を考えてもいいんじゃないかな?
730名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:50:35.50 ID:lDTwpXBN0
>>697
というよりは、安価な10万機の無人ステルス機が日本に飛来したとき、どうやって防衛するか?
ってことでしょ?こっちが同数機の無人機持ってても対応は難しいと思うが・・・
731名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:50:36.19 ID:M139J9C60
>>703
まぁ職人らしい考えだな・・・
ただ旧大戦では少数の職人に頼って最後には消耗戦で人材枯渇に悩んだからな・・・
素人のゲーマーでも操作できるくらいの汎用性の方が結果的に良いだろう
732名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:50:37.17 ID:McmwVAiV0
プーチンにお願いしてベルクト買おうぜ!



・・・寝言はさておき、F35はデータリンクが強みじゃないん?
いまのままだとスパホになりそうだがw
733名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:50:39.86 ID:tiJajsKC0
>>720
け、 ケスラーシンドローム  む、無重量用軸受け  ケレス  ス?す、スピン抜け
け、計器飛行  ウインドウ開け  ケネディ宇宙センタア  あですか? あぁ、 アナンケ
け、け…鍵盤、ハーモニカ  髪の毛
また、けかよぉ!!  もう無いでしょ?  け…ねぇ… フッ


あるよ…  結婚しよう  う、だよ。


うん。

よっしゃっ!お前の負け!!


  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
734名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:51:12.82 ID:VJpKeGwi0
>>721
あくまで専守防衛の観点で語ったのでね。
>無人機
735名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:51:46.55 ID:ChoclOHV0
>>724
日本だとどうしても少数精鋭部隊になっちゃうんだよな
736名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:53:00.96 ID:x1ri2uLH0
>>733
それ、誰がわかるんだw
737名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:53:01.71 ID:Ad8jHVdB0
核やデブリで衛星通信が途絶した場合、今の戦闘機は使い物になるのか?
無人機はたぶん無理。
自力で地形ぐらいは読めるけど、判断能力を外部に出しているから、帰るしかない。

有人機(AWACS)と無人機のペアなら頑強かもね。
738名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:53:46.89 ID:eJFUybFXO
>>735
いや世界的にみても人口そのものは多いんだからその理屈はおかしい
739名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:53:52.78 ID:3iipGIEu0
B-2スピリット
最高速度マッハ0.8(時速1000km/h)
航行距離1万2千km


XB-70 ヴァルキリー
マッハ3.1(時速3800km/h)
航行距離1万2千2百km
740名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:54:10.86 ID:M139J9C60
>>735
でも職人に頼ると補充や育成に時間が掛かるからな・・・
高性能な機体で腕をカバーするのが今の流れだ
741名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:54:44.11 ID:lISzJt9C0
もうsu-47買おうぜ
742名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:54:57.30 ID:iTvNjebK0
無人ステルス機使うよりミサイル大量に打ち込んだ方が安くつくし技術的にも
今すぐ可能
無人ステルスで空中戦はどうせ出来ん
下手したら電波乗っ取られて自分のとこ攻撃しに戻ってきかねんw
743名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:55:33.83 ID:ocEAwlRA0
マケインってオバマに負けた人でしょ。
なんか深慮遠謀があるのかなあ?
744名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:56:39.31 ID:stlaPgfl0
>>735
> 日本だとどうしても少数精鋭部隊になっちゃうんだよな

みんな好き者だからなあw

仕事にこだわるのは、日本人の性なのか?
745名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:57:04.71 ID:x1ri2uLH0
>>738
財務省に言ってくれ。
危うく、陸自4万人削減されるところだった。
746名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:57:59.35 ID:5fj8WG4zO
もうこうなったら、開発中止になったA‐10アヴェンジャーIIを日本が開発引き継いで完成させようぜ。その方がきっと安上がりだ。
747名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:58:49.50 ID:sniulP6w0
>>738
おかしかないよ
だって国民が民主的に選んだ政府が
自衛隊の人数はウン万人、戦闘機はウン百機ねと
大綱で数を厳しく制限しているんだから
「専守防衛に必要な最小限の武力」という金看板の下でね
748名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:59:02.33 ID:M139J9C60
>>746

なんでAなんだよ?
欲しいのはFだぞ
749名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:59:12.01 ID:E4d6nlqI0
>>733
ぷらねてす?
750名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:59:14.73 ID:Ad8jHVdB0
>>742
暗号化もしないでリアルタイム操縦ってことは無いぞw
厄介なのは戦術核や衛星の破壊で、通信そのものが途絶した状態。
無人機は通信なしで、自分で敵を探して攻撃も回避も出来るが、やっぱり頭が悪い。

で、頭が悪いのを逆に使ったのがリビア空爆。
頭が悪くて敵味方識別できないから、『誤爆』と称して反政府軍も攻撃しちゃう♪
戦後の統治を考えれば、武装勢力は皆殺しってわけ。
  うーん、バカの特権だなw
751名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:00:17.71 ID:EFnmKfzG0
空中格闘できる無人機あるお。
むしろ小型で大量にあるほうが強いし。
中国はこういうのは真似できないから今のうちに技術を伸ばすべき。
752名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:00:26.28 ID:X5itytCy0
>>717
おれもスパホやF35になるぐらいならF15SEがいいと思うが、アメリカ自身が
売る気になってねえんだよな、相変わらずF35を売りつける気だし
753名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:01:49.17 ID:rYngYfdc0
>>747
F15が200機以上って数はアメリカに次ぐ規模だけどな
自衛隊は完全にハード主導の軍隊ですよ
754名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:02:04.29 ID:eit5+XxM0
どこの国のなんてひこうきが一番つよいの?
755名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:02:34.28 ID:hOC/Xtab0
たとえば中部以南は米国機で関東はユーロとかできないの?
電気みたいにさ
逆だけど
756名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:02:47.07 ID:85vLvCe40
YF-23の権利を買って日本で量産した方が安かったりしてw
757名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:03:27.31 ID:ywrxU1ms0
スパホやF35で日本が守れるか。
迎撃任務がこなせるのはユーロだけやんか。
758名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:04:11.54 ID:2iq40mjd0
>>746
バルカンだけ開発してどうすんだw
サンダーボルトUなのかホグなのか分からん。
759名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:04:24.98 ID:PkbY05CQ0
もう震災でお金ないし、F35もトラ3Bも間に合わないのだから、
安いスパホしかないよ、性能については思考停止とゆうこで
あきらめるしかない。そしたら、中国様は、大喜びだ
今回も日本からODAで42億もらえるし笑いが止まらんだろーな。
760名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:05:08.60 ID:m6AD0BaQ0
>>755
歴史が一歩違えば、西日本人民共和国はフランカー となっていたかも・・・・
761名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:05:16.59 ID:nfBR96Yq0
最後はいつも圧倒的な物量戦で決着してる、質わドイツにおいて意味無かった
762名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:05:22.57 ID:hkNSYD+BO
しもた。アヴェンジャーIIはA‐12だった。
763名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:05:29.47 ID:hWIXI/xL0
>>743
マケインは元海軍大佐で、実戦経験も豊富なバリバリの空母艦載機乗りだった
だから、こういう話題に食いついてこないわけがないのだよ
764名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:06:08.47 ID:QAwV1QGB0
>>757
スパホやF-35でアメリカは守れてる。
F-4でもできてる迎撃任務なら何でも間に合う。
むしろ敵策源地攻撃能力をもちたいのが自衛隊の本音。なら本当はF-35一択、二の線でグロウラー
765名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:06:09.88 ID:V9E3OJSq0
>>746
アヴェンジャーをヘリに積んだ方が速いな
766名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:07:32.48 ID:rMjXA6IJ0
>>765
いいな、それ。
オスプレイに付けてみたい。
767名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:08:20.36 ID:m6AD0BaQ0
>>761
大陸の防衛線は地続きだからね・・・・;
ユーロファイターはゲリラ的な運用で居場所を転々としながら、
米軍が来援するまでの時間稼ぎをする要撃戦闘機だよ。
海の上で、敵の上陸部隊を満載した、輸送艦隊を殲滅するF-2とは用向きが違う。
768名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:08:49.63 ID:rYngYfdc0
>>764
ぶっちゃけアメリカ本土は防空の必要がないからな・・・
アメリカ本土に肉薄できる空母部隊を持つ国は他にないし
769名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:09:47.62 ID:QAwV1QGB0
>>759
AGP-79が載ってるF/A-18Eの電子戦能力に不足があるとは思えないし、中国は嬉しくないと思う。
インドやオーストコリアにも売ろうっていってたくらいだから日本にも売らない理由はないだろうし。
まぁダウングレードはするだろうが、ダウングレードされても中国のそれは凌駕してるだろう。
770名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:10:08.00 ID:rYngYfdc0
>>761
物量戦というより兵站戦の問題だろう
771名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:10:25.62 ID:qGX7J0MM0
日本の暗号が中韓にはすべてもれてる
だから無人機なんて使ったら全部戻ってきて味方攻撃してくる
772名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:11:49.94 ID:m6AD0BaQ0
>>768
アメリカだって、北の方は戦闘機がスクランブル体制だよ。
複数の空母を相互連携させて、外洋でも沿海と同じ制圧が出来るのは、アメだけだな。
(中国が空母を浮かべても、今やオーストラリアはインド洋への航路を開放しない)
773名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:11:56.11 ID:N8b3kaVT0
>>765  陸自がヘリ用にM134ミニガンを評価試験中とか・・  
特戦へだけなのか普通化にも行き渡る様になるのかは不明。
774名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:12:33.18 ID:qVIbEihl0
投資でいうともう失敗は明らかなんだけど絶対儲かると思って多額の金
をつぎ込んでしまったので損切り出来ない状態だな。
投資と同じように損切りしないが為にさらに損失を増やすというパターン。
775名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:13:06.81 ID:QAwV1QGB0
>>768
それを言えば、亜音速の戦略爆撃機ならともかく本土の基地から超音速巡航可能な戦闘攻撃機で日本を強襲できる国なんてあるかなぁ?
ロシアや中国の空母とその艦載機がその任に当たれるとも当面思えないし。
そういう観点で考えるとF-35やF/A-18で日本防空が「できない」わけじゃない。
そりゃ向き不向きでいえば「どっちかといえば不得手」だとは思うが。
776名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:14:36.71 ID:2iq40mjd0
>>760
北海道・・・ソ連
本州〜沖縄・・・アメリカ
こうじゃね?

朝鮮戦争で北が全面勝利したら、余力で九州あたり持っていかれそうだけど。
777名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:14:44.11 ID:VkbUb7Kg0
>>775
日本の場合は中露の基地機で攻撃されるんじゃまいか
778名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:15:37.18 ID:X/5i9h5M0
グリペンきぼんぬ
779名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:16:23.13 ID:rYngYfdc0
>>775
日本の防衛線の長さを考えると空軍機よりも空母&海軍機の方を
充実させた方が賢いよ・・・

尖閣諸島の防衛に那覇は遠すぎる
780名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:16:58.85 ID:m6AD0BaQ0
中国との戦争では、正規軍との戦いと、兵站の破壊は別物としないといけないね。

中国正規軍を叩くには、上陸部隊を船ごと沈めるのが早い。F-2
さもなくば、首都上空へ侵入し、政府機能を奪う。F-22
これとは逆に、武装勢力なら機械的に爆撃し、補給ルートを分断する。これは無人機の役目
781名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:17:26.17 ID:1h48lLk30
>>744
作戦機数の上限が決まってるからだよw
782名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:17:31.58 ID:V9E3OJSq0
>>775
冷戦時代は日本にTu-95がよくきてたな
783名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:20:11.88 ID:rYngYfdc0
>>782
Tu-95相手ならF15でお釣りが来るよね?
784名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:20:12.45 ID:1wDkKR/70
だから、イスラエルが60年近く善戦してるって。
性能落ちの物量作戦で勝てるなら、アラブ側がとっくの昔にイスラエルを滅ぼして
いる。

785名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:20:17.91 ID:YlqNlMhj0
>>779
与那国に半個飛行隊くらい置いたら刺激的過ぎるかなぁ?
786名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:21:08.03 ID:mbfmq3J00
カタログスペックだけで、まだユーロファイター推すスペック厨がいるんだ
ヨーロッパがどこにあるか知らない様だから、世界地図見ることから薦めるわ
787名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:21:53.28 ID:rYngYfdc0
>>784
それだけ制空権の重要性が実感できるよな・・・
航空優勢のおかげでアラブの陸戦隊を撃退できたんだから
788名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:22:06.71 ID:XPWGTqbp0
8億ドルもあればF2が6機も買えるんじゃね?

ん・・・?あれ?なんか例えが微妙だな・・・どうしてこうなった
789名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:23:04.77 ID:rYngYfdc0
>>785
陸上固定基地は真っ先にICBMの標的になると思うんだけどな・・・
790名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:24:26.50 ID:VkbUb7Kg0
たとえばSu-34なら航続距離4000qなので沿海州の基地から日本本土を往復攻撃できる
791名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:25:53.08 ID:GKqiEtPpP
ラプターよりショボいのにラプターよりお高いんでしょう?
792名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:26:30.61 ID:qGX7J0MM0
中国との戦争で戦闘機なんて活躍する場面なんてないでしょう。
最初で大量にミサイル飛んできて飛ぶ暇もなく終了
初日にすべての反撃の手段なくなって終戦
日本には戦闘機はたいして重要ではない領空侵犯ように適当に置いとけばいい
それより相手が攻めてこないように大陸間弾道ミサイル+核これさえもっとけば
どこも攻めてこない
793名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:26:54.14 ID:rYngYfdc0
>>791
ショボイつーかいまだに絵に描いた餅
794名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:27:41.16 ID:tR+aeFlS0
候補機同士で模擬戦やって一番優れていた機体で。
795名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:27:44.94 ID:5sqsYgM+O
イカはキャプEしてないのも機体が小さいのもEF社の状況も導入機数もマイナス要因

素直にスパホ輸入で完全なサポート受けた方がいいw
796名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:28:03.78 ID:qn9F8x+a0
米軍が遂にユーロファイター導入か。胸熱
797名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:29:29.83 ID:V9E3OJSq0
>>792
何の為のイージス鑑だよ
798名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:29:47.49 ID:rYngYfdc0
>>794
単機でガチの模擬戦をやったらF22が圧勝だろ・・・
799名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:30:20.42 ID:rYngYfdc0
>>797
ICBMに対する防御力は期待できないよ
800名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:30:31.89 ID:6+S3/TEQ0
さすがにF4EJだと防空任務に付かせるのは危ないから、
そろそろ何か選ばないと。
自分もF15SEの81を載せた機体で良いと思うんだよね。
タイフーンでも良いだろうし。グラウラーは売って貰えないのなら
しょうがないだろうし・・・・・・
確かF15の81を載せたものは6000万ドルぐらいになるらしいしライセンス生産
しても1.5倍ぐらい9000万ドルぐらいかな?
1ドル70円になるとしても63億円か・・・
電子戦闘機を売ってくれるならF18を導入するメリットもあるけど
オーストラリアの経緯を見てると売って貰えない模様だしね。
EA18なら7000万ドルと言うところかな。56億円か・・・この際
古いF15の近代改修に一機50億円も掛かってるなら円高を利用して
近代改修できていない古いF15の分を新しいF15Eでまかなうとか
そういう形が良いんで無いかな?それにあわせてF-2の代替えとなる
機体を選んで調達するとか。
それで少なくても10年先までは戦えるよ。
F15Eの新型の耐用年数は16000時間になってるし最初のF15Cの倍かな
そういった意味では先まで使える機体にはなってると思うけどね。
殲15やSu30MKKにはまず落とされないと思うけど・・・少し心配。
本当にタイフーンにSu35を4機相手にしても十分落とせる能力があって
こちらのミサイル技術やいじったシステム情報や兵装情報を
公開する必要が無いのなら旧型F15の変わりも入れて140機ほど大量導入
F15旧型は引退させてと言う方法もあるよね。
大胆な方法だけどさ。そしてつなぐ。値段にもよるけどさ。
F-35は各国の導入を見てポシャラズ導入数が増えて新型のレーダーや兵装
一機辺りの単価が下がった頃に買うとか?
801名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:30:40.40 ID:rMjXA6IJ0
なんだ、F35スレでもイカ臭いな。。

もうイカで決定なんじゃなイカ?
802名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:31:00.12 ID:pe/r+GyB0
戦闘機って、何十年かは使えるものなんだろう?
だったら、自主開発するのもいいんじゃないかなーって思うんだけど。
勿論、今の問題には間に合わないのは解っているけどね。
こんな風に、あれもイマイチこれもイマイチ、代わりはどうしようなんてやっているくらいなら先を見据えてさー
803名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:31:04.51 ID:tR+aeFlS0
>>798
買えないんだから、それは候補機の内には入らない。
804名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:31:43.49 ID:VkbUb7Kg0
>>798
単機同士だとどうかな。AWACSの支援を受けない状態ではグラウラーに墜とされるレベルじゃまいか
805名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:31:55.62 ID:V9E3OJSq0
>>799
テポドン対策のSM-3がある
806名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:32:10.06 ID:iGNaUXp80
まぁ、日本から在日米軍が消え去る日は50年は来ないと思うから、海の方を主に鍛えた方が無難なきがする。
807名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:32:33.38 ID:rYngYfdc0
>>803
実戦とそのフィードバックで考えるとF/A18やF15の改良モデルだろう・・・
808名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:32:45.42 ID:5sqsYgM+O
>>794
キャプEないイカじゃBVR戦でボロ負けした上に
近距離戦でも互角か下手したらAIM-9Xのカモにされてる可能性がw
スパホの電子戦能力はF-22Aと同等か上回る程度だからアビオニクスが旧式のイカじゃ模擬戦形式は厳しい
809名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:33:27.82 ID:rMjXA6IJ0
>>799
弾道ミサイル撃ち落とす実験イージスでしてなかったっけ?
810名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:34:03.92 ID:rYngYfdc0
>>804
巴戦に突入する前にミサイルで勝負が付いちゃうだろうな
811名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:34:56.18 ID:rYngYfdc0
>>809
あくまで実験レベルであり成功率も期待できない

一発抜かれたらおしまいだもん
812名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:35:09.22 ID:EFnmKfzG0
はやぶさの技術を使い開発した
ステルス無人小型潜水艦
「回天」
を中国海軍艦船に向けて飽和攻撃すればよい
813名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:36:07.52 ID:VkbUb7Kg0
>>810
模擬戦でF-22はグラウラーに撃墜されたことがあるね
814名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:38:39.72 ID:5sqsYgM+O
>>810
形式によるだろ空域を広く使っていいならF-22Aのが有利
ある程度限定されるとF-22Aのステルス性とグロウラーの妨害能力のチキンレースw
815名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:39:43.91 ID:6+S3/TEQ0
EA-18Gをダウングレード無しで売ってもらえるのならそれでも良いんだろうけど
アメリカが考えるように日本はアメリカを裏切ったりはしないしね。
戦争なんてアメリカに売るつもりなんて無い無いと説明するしかないんだけど
あちらさまは、民主党の騒ぎでだいぶ日本に対して不信感を持ったんだろうけど。
これ以上国債を押し付けたりしない限りは日本はずっとアメリカの友好国であり続けるし
あそこでアメリカに対しての日本の不信感が高まったのってオバマ大統領やクリントン国務大臣の
親中ぶりでしょ?
アメリカが信頼を崩した面も強いよね。ナノでここはダウングレード無しの
EA-18Gを安く売っていただけるのならそれに越した事も無いんだけどね。
タイフーンを選ぼうとしているのだってアメリカに対する不信感もあるんだから。
816( ゚∀゚)o彡゚ライノ!ライノ!:2011/07/14(木) 00:39:46.24 ID:hWIXI/xL0
 _ .l|||||  .!"''‐-iiijjj|!!   ./ /;;;;;;;;;;;;;/  __,,;:ヽ
::\"'.-l||||   .!""""''''┤  :/;;;;;;;;;;;;;/‐''''" ̄
::::::\ |||||  ..!.    . i::/;;;;;;;;;;;;;/ヽ;;;;: '; ̄ ̄ ̄````'''‐`````'''‐-ヽ
.::::::::::\|||||  .!,___ /;;;;;;;;;;;;/   |;;;;;:. |          _______,,,,,,,ヽ
.\::::::::::||||||  ヽ /;;;;;;;;;;;/:::.,/'⌒`、|;;;;;;: |,,,;;;:::──''''、ヽ.""     ヽ
 ...\::::ノjjjjj . V;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;|,,''"⌒';.|;;;;;: ノ !||||||'.ヽ  ヽ!
    メjjjjjjj.l  ヽ/ ヽ;;;;;;;;;;|    j.|;;;; ./  .!||i┴ j
    .、jjjjjjjjj.l   ノ  ,;'::;iiii、;;|`‐-‐'´.|;;;; j   !||i   j
    ヽ___,ノ!!iヽ (ミ,-‐;彡)┤   |;ノ    "!i;l|l丿
       | .|   `` 、しイ||i.│   .|       `´
       ∪        ||i     |              ” R E A D Y  T O D A Y ”
                 ||i     |
                 !||i     .|          ” T O  D E F E N D  T O M O R R O W ”
                 .!||i     !
                 .!||i    j
                  !i . .j
                    .!!j
『スーパーホーネットは、世界最新鋭の多目的戦闘機で、他機種の追随を許さぬその優れた能力は、
 実戦で既に実証済みです。 ステルス性とネットワークセントリック機能を有する同機は、優れた航続距離と
 ペイロードを誇り、AESAレーダーを含む完全に統合されたアビオニクスを配しています。
 また空対空、空対地任務を同時に行う能力を有し、全天候型統合センサーとウエポンも搭載されています。
 スーパーホーネットは、いかなるミッションや要件にもいますぐに対応可能で、しかも将来への成長性も備えています』
http://www.boeing.jp/website_25/pages/page_59286/uploads/SH_09_Flipbook_Japan_%20SPR-10-576-265iJPN.pdf  
  【伊藤忠】  【Raytheon】  【General Electric】  【NORTHROP GRUMMAN】  【BOEING】 
817名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:40:40.72 ID:tGi4bKDp0
>808
電子戦厨 いい加減ウザイは
そんなもん貴重な戦闘機のリソース減らしてやるものじゃないってんだ
だいたいスパホの外付け小型電子戦ポッドに夢見過ぎ
818名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:41:01.16 ID:rYngYfdc0
>>813
そりゃ遭遇戦を端折ってしょっぱなから格闘戦では空力に劣る
ステルス機は圧倒的に不利だろ・・・

そんな一方的条件ならT-38にだって喰われるよ
819名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:41:45.09 ID:EFnmKfzG0
もし中国軍が強襲揚陸しようとしてきたら
ステルス海底ロボット
「伏龍」で揚陸艦に飽和自爆攻撃して向かえ打てばよい
820名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:44:02.37 ID:5sqsYgM+O
>>818
グロウラーは唯一のAIM-120でのロックオンキル達成機だよ
821名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:44:38.66 ID:tVYLE5z00
>>815
オーストラリアを参考にするのが、一番手堅い気がしますわ。
F-22売らんのなら、せめて豪州と同じレベルのグロウラーくれよと。
822名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:45:36.58 ID:qGX7J0MM0
>>797
現実問題イージスで弾道ミサイル打ち落とす事はむりぽ
運良く当たれば儲けもん程度
しかも一斉に大量に打ち込まれたらなすすべなしサンドバック状態

本格的に日中戦争起こったら日本はほぼどうする事も出来ない
何せ相手の基地攻撃能力すらない
潜水艦が生き残って近く動いてる中国船撃沈は出来ると思うけどその前に
日本がなくなってるて可能性が高い

823名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:46:23.17 ID:VkbUb7Kg0
>>818
それを言うとF-35も同様なのでAWACSなどの支援システム込みでないと
中露最新鋭機に勝てないかもしれないじゃまいか

グラウラー導入に唯一問題があるとすれば機関砲がないことだろう
スクランブル任務で警告射撃ができない
824名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:50:20.47 ID:5sqsYgM+O
>>817
電子戦以前にキャプEが完成の目処どころか開発中止の危機にあるイカなんかに未来なんかねぇw
825名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:50:40.06 ID:1Ko7LQnR0
>>823
どんな装備があろうと、どうせ使わないんだから無くても型落ちでも同じ。
826名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:51:25.04 ID:6+S3/TEQ0
>>822 それなら同時にトマホークの様な巡航ミサイルの導入か開発と
それを搭載できる潜水艦の配備かな?
827名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:51:37.95 ID:V9E3OJSq0
対地攻撃なら潜水艦でも出来るし
828 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/14(木) 00:52:25.05 ID:5sqsYgM+O
そもそもグロウラーだけで運用とかありえないだろw
829名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:53:29.94 ID:4s5p0dWx0
折角だからスホーイも買おうぜ。
830名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:53:38.94 ID:sQ9x3XQr0
町工場の民間企業を入れて、
そこで一から作り直してだな。
円高でどう仕様も無い今こそ。
民間企業の技術温存のためにも、
ユーロの国内生産を実現させるんだ。

ユーロが安くなってしょうが無い時だから、
決めてくれ。
831名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:53:55.55 ID:Br1qIPjL0
>>820
イギリス人の前でその名を口にするなよw
英国では特別な意味を持つ下品なスラングだw
832名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:54:06.26 ID:PJk7zzkV0
未来人がi3を持ってきてくんないかな
833名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:54:38.25 ID:MMYLZOQG0
ユーロファイターでいいんじゃ?
F35はどうせライセンス生産できんのだし。
834名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:54:51.99 ID:ldoqSfn30
>>6
とんでもない、っていうか飛んでもないシロモノ。二級品どころじゃないうんこ。
835名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:55:14.67 ID:rMjXA6IJ0
836名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:55:16.91 ID:VkbUb7Kg0
よし電磁式カタパルト技術の供与を条件に海自空自共同でスパホを買うことにしたらどうだろう
22DDHにならなんとか着艦できるかもしれん

837名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:55:45.16 ID:5sqsYgM+O
>>829
変わりに北方領土はなくなるけどなw
838名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:57:23.30 ID:RUPhxraB0
飛行機なのに「とんでもない」とはこれいかに?
839名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:57:59.24 ID:5sqsYgM+O
>>833
たった40機のライセンス生産とか防衛産業に対する嫌がらせ以外のなにものでもないw
840名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:58:23.10 ID:agcgj5D60
「心神」路線だろ。あと、ミサイル開発を解禁する必要がある。
841名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:00:04.48 ID:PpyCQg4y0
>>837
もし日本に政治力があれば、逆の効果もありうるのだが。
842名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:00:43.72 ID:YRWjwVlB0
>>839
(日本の)防衛産業がそれを望んでいるんだが・・・
それに40機で済むとは思えんがな。
843名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:02:32.65 ID:rYngYfdc0
>>839
AH64の時みたいにいきなりパーツの生産中止されて命脈を絶たれるかもな・・・
844名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:03:27.24 ID:tGi4bKDp0
>840
心神はT-4の後継機だと何度言えばry
845名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:05:26.00 ID:5sqsYgM+O
>>842
頑張ってるのは商社だけで航空部門の多くの企業はF-2の生産終了と共に防衛産業からの撤退を決めてるし
三菱重工すら航空部門は実りがなさすぎて嫌な顔しかしてない
846名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:05:32.80 ID:VkbUb7Kg0
どうせいつかはCTOL空母を保有することになるんだから
今のうちに艦載機のライセンス生産をして技術を学んでおいても損はないだろう
847名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:10:03.10 ID:U0s1vZvL0
スパホ厨さん、今度はラ国不要論ですかw
848名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:11:37.27 ID:F0lxHCrD0
>>822
単独で戦争する時代じゃ無いよ。
特に経済強国はね。
中国が一枚板ならともかく、戦争やろうもんなら
北はロシア、南はベトナム・インド、海は台湾にインドネシアやマレーシアと懸念材料が多すぎる。
その上内側じゃ各自治区での火種が燻るし、混乱すれば北朝鮮から難民が押し寄せてくる。
純粋な軍事力だけで語っても現実味が無いよ。
849名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:12:55.79 ID:ldIe4cPT0
リアルランボーマケインのじっちゃんか
850名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:17:14.60 ID:jeEleT6G0
まあ、あらゆることを総合的に判断すると、スパポしかないな。
851名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:17:45.40 ID:agcgj5D60
>>844
広く考えろ。国産機開発路線という意味だよ。
852名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:20:20.84 ID:U0s1vZvL0
>あらゆることを総合的に判断すると

具体的メリットがないんですね、わかります。
853名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:21:00.74 ID:+unUcC1V0
F-22Jの提案まだぁ?
854名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:21:27.90 ID:GKOnHCvR0
>>32
これちょっとヴァージョン違うような??
左2本だけデカいのが変。
855名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:23:11.64 ID:ar34d8W/P
技術実証機の開発完了に合わせて、
次の開発が始められるようになるのが2016年度

今次F-Xの1号機納入が2016年度末までに

胸が熱くなるな
856名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:23:43.09 ID:5sqsYgM+O
イカだって最初の17機はどうがんばってもノックダウンが完成品輸入するしか間に合わないんだがw
857名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:24:40.19 ID:VkbUb7Kg0
>>851
国産機は開発すべきだと思う。だがF-4の退役には間に合わないだろう
次々機主力戦闘機かF-2後継機だろうね
その意味ではF-35も間に合わないからタイフーンとスパホの二択になってしまうな
858名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:26:51.76 ID:VkbUb7Kg0
あF-2の増産という可能性がまだ残ってるのか
859名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:29:00.58 ID:Z675iqNi0
今の通常の任務なら特にステルスはいらないからね、
F-35を初期に導入しようなんて人柱&良いお客以外何物でもないだろw。

スパホでも日本製ミサイル撃てるように努力するって言ってるし、
台風は日本仕様にしていいよって言ってくれてるし、
でも最後はみんなに人気の無いスパホだな、グラウラー仕様に出来るし
無理言ってF-35転換軽減策入れてくれれば現状F-4分の少数導入だし手頃と言えば手頃
860窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/07/14(木) 01:29:20.80 ID:6C3ohLdn0
( ´D`)ノ<ユーロファイターにするからニュークリアシェアさせてくれっていったら
       ユーロは応じるんだろうか?
861名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:31:40.17 ID:5sqsYgM+O
>>858
F-35A押し付けたいロッキードがF-2増産を認めるわけがないw
862名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:32:15.14 ID:VkbUb7Kg0
>>860
シェアするほど英仏に核があったけ?大西洋からSLBM撃ってもらってもありがたくないんだが
863名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:33:45.22 ID:XdRcU0Bz0
>>862
核はほとんどアメが用意
864名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:34:56.60 ID:6/X6VH8r0
てすと
865名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:35:21.26 ID:VkbUb7Kg0
>>861
そりなら早くラ国でF-35J作らせてくれよう
対艦ミサイルは国産でおながい

>>863
それならいいけど管が核ボタン持ってるんじゃ意味なすだなあ
866 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/14(木) 01:35:48.28 ID:znN7Qpz50
退役に間に合わないってか、すでに延期されて老体に鞭打って頑張ってる状態なんだよな。
867名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:40:31.82 ID:5sqsYgM+O
>>865
ロッキード<生産割り当て決まってんからうちの受け持ち分だけなら作らしてやらんこともない
868名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:43:20.96 ID:QOx8wz030
ヤンキーは戦争が趣味なんだよなw
869名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:57:36.17 ID:Q4+Z1UaC0
>>616 これを笑えない奴が戦闘機スレにいるなんてな・・・

病室には妹の苦しそうな吐息と心拍計の電子音だけが響いている。
妹の白い顔は時折苦しげに眉をゆがめるが、それ以外は至って静穏なものだ。
とても、医者がさじを投げた患者には見えない。
なんで、俺じゃなくて妹なんだ。まだ中学生じゃないか。あんまりだ。
「お兄ちゃん……」
いつもの祈りとも呪詛ともつかない思いが終わる前に、妹が静に口を開いた。
「……なんだ?」
「わたし、飛行機が見たいよ。」
飛行機どころか、この1年外にだって出られていないのに。
「飛行機か。……どんなのが見たいんだ?」
「うん。」
ちょっと考え込んだ妹は、儚げに笑ってこう答えた。


「……F-108レイピアに護衛されて飛ぶXB-70ヴァルキリーが見たいよ。」


ちょwwwwwおまwwwwwww無理wwwwwwwwww
870名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 02:01:33.31 ID:Dc3CxRXsO
>>869
金持ちになって買い取れよ
871名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 02:05:03.85 ID:YMVB/jHt0
Xが付いてる時点で大体ムリダナ
872名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 02:05:52.71 ID:5sqsYgM+O
>>870
レイピアは試作機すらない
873名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 02:07:24.83 ID:+f8uhVom0
イギリスがニヤニヤしてるのが見える
874名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 02:09:42.85 ID:5sqsYgM+O
>>873
今のブリにニヤニヤする余裕はないなw
875名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 02:15:49.05 ID:/lMI4sf90
 |;:;:.... |                 /                  /|
 | | ̄|               /                        ,/ || |
 | |宣|               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  || |
 | |戦|               |   最新ステルス戦闘機     |  || |
 | |布|               |   アメリカ屋のF-22!     |,_,||_|
 | |告|  ムッキィー!チョパーリ!|_____________|.  .||
 | |_|\F22まで大人買いニカ?/....||                 .||.. ..||
 |;:;:.... |(⌒⌒)            .||   ||      | ̄ ̄|      ||.. ..||
 |;:;:.... |. l|l l|l               .||   ||     _☆☆☆_ んー、本当は売らないつもりだったんだけどねー
 |;:;:.... |∧_,,∧   え〜っと、おいちゃん! ♪〜(´⊂_` )   いつもアンガトね♪
 |;:;:.... |#;`Д´>  \F22 100機ください!/   と_∞__)     ||.. ..||
 |;:;:.... | ⊂ノ       ∧_,,∧  ||   ||____(__(| | ||..__..||__ .||
 |;:;:.... |―u'       ( ´・ω)..|| /?????????   .||' |
'' `ー-ー'          ∪   ) / ?????????  /..||'
               し―-J | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/
理想はこうかな?          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
876名無しさん:2011/07/14(木) 02:23:32.58 ID:qZmmdQGr0
どうせアメリカの言いなりでスパホになるんだろな
877名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 02:23:55.09 ID:iMeVONpx0
もしかして日本に売りたくないからわざとしたとか
878名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 02:24:45.80 ID:nRUNt2o50
おとなしくF-22量産しとけばよかったってオチかよw
879名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 02:29:44.94 ID:ddpXnASM0
>>876
今の状況だと即戦力になるだけスパホの方がマシw
880名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 02:32:06.72 ID:rtcb3Z6l0
>>869
どこのかぐや姫だ
881名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 02:34:01.41 ID:9vdM3vek0
>>878
ラプターもコストダウンに失敗してライン閉鎖だから、
ライトニングも同じ顛末ということなのでは無いかと・・・

日本のF2も同じ事情だし、コストダウンが見込めない製品は開発するだけ無駄だということなんだろうね。
882名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 02:40:48.40 ID:NNU9tHIG0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ファイル:Growler_with_alq-99.jpg
これがグラウラーですか。なんかホーネットとはだいぶイメージが違う。
ホーネットって空気取り入れ口がスリット状ってイメージがあったから。
883名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 02:46:40.31 ID:ddpXnASM0
コストダウンに失敗ってw
当初の計画より生産数減らしたら高価になるに決まってるだろ
廉価版のF-35が出来るから高価で過剰性能なF-22イラネて話だったのに
安いはずのF-35がいくらになるか分かりませんじゃ話にならん
F-2もF-22いっぱい買うから予算そっちに回すねって止めたのに
F-22は売ってくれないF-35はいつ出来るか判らん
スパホ買うならF-2でイイじゃん
884名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 02:52:35.44 ID:5sqsYgM+O
>>883
より正確にはJSFの技術をフィードバックしコストダウンと性能向上をはかる予定が
JSFが遅々として進まないわ、財政が傾くわで本格的にコストダウンを始める前に生産中止っていう
JSFからのフィードバックによるコストダウンと性能向上計画までつぶされなくて良かったってレベルw
885名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 02:56:05.66 ID:C1pIhAMc0
>>876
まあ何かしら買うだろうけど、
アメリカにとって開発費が丸々無駄になるのがおいしくないって話だろ
886名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 02:56:19.10 ID:P5AP0m8L0
どーせ中国もステルス戦闘機開発するんだろ。
そうなるとステルス同士の有視界飛行でのドッグファイトになるw
意味ねーw
887名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 02:57:13.49 ID:ChMLhM9P0
特アの軍拡のスピードに間に合わんやんけ。
10年内に来るぞー、何でもいいから、早く買え
888名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 02:58:01.88 ID:jur4jx7q0
>>875
米韓軍事同盟
889名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 03:03:08.58 ID:U0s1vZvL0
>>886
通信の傍受を恐れて伝書鳩、みたいだなw
890名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 03:05:06.65 ID:5sqsYgM+O
>>886
日本は防空レーダー網の有効レンジ内ならあんまり関係ない
891名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 03:22:47.41 ID:Q4+Z1UaC0
>>873
B型諦めてC型にしても、それでも間に合わないし空母の設計変更を
しないといけなくなったりと踏んだりけったりだぞ。
そして、2020年まで空母航空戦力を失う英海軍・・・
ハリアーUの代替が是が非でも欲しい海兵隊が意地でB型の開発を
続けさせているようなものだなあ。
892名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 03:24:13.68 ID:6iHB9fdw0
あれ、契約後に値上げの予定だったんだろ
民主先走り汁
893名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 03:26:48.82 ID:7oXDaQCR0
とりあえず風間真を100人用意しろ
894名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 03:29:45.65 ID:3lk4wQ1V0
一機で22〜23億円くらいか?

ばかくせえww
895名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 03:31:39.56 ID:49DHaxOz0
何使おうが戦争もできないのだからラジコンでも飛ばしてろ
896名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 03:33:44.87 ID:G18ffQ8f0
汎用機の方が金かかるのはスペースシャトルで分かっただろうに
同じ事をまたやるのかメリケンは
897名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 03:34:34.75 ID:3lk4wQ1V0
あ、違うのかw

  28機 の値上がり分 だけで 610億円 なのねww


898名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 03:35:49.90 ID:f8bivV3B0
>>44
F-15と16みたいな関係か?

899名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 03:38:16.70 ID:5sqsYgM+O
>>891
一番最初にB型が開発中止になりそうだけどなw

海兵隊がハリアー代替作るよって計画進めてたら
お金節約すんのに海軍と空軍のも合わせて一本化するからって計画取り上げられたうえに
真っ先に開発中止になりそうな海兵隊カワイソス(´・ω・`)

新型水陸両用車両も高いから買ってやらねとか言われてるし踏んだり蹴ったりw
900名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 03:39:49.57 ID:5sqsYgM+O
901名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 03:51:04.26 ID:5sqsYgM+O
>>898
ちょっとちがう

F-15とF-16の関係はF-15が高くて数多くは揃えられないから
F-15でカバー出来ない部分はF-16で穴埋めしましょうって感じ

F-22とF-35の関係はF-35を中心してF-35では対抗が難しい相手にはF-22Aを使いましょうって感じで主体になるのが逆になってる感じ
902名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 05:27:30.78 ID:6I1TEWQ60
ホーネットか・・・
22DDに積みたいな
クレーンでちょこんと積載するだけだけど。
903名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 05:46:34.79 ID:5sqsYgM+O
>>902
やめてっ!みずぽがまた火病っちゃう!!!
904名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 05:54:51.26 ID:GFU1clEe0
F-2スーパー改とサイレント改でお願い
905名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 05:54:56.51 ID:6I1TEWQ60
風の強い日に、東京湾で猛然と艦首を風上に向けダッシュ!
着艦は無理だから羽田にでも緊急着陸
906名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 05:59:40.15 ID:U0s1vZvL0
サッカー女子W杯決勝で日本が勝ったらF-22、アメリカが勝ったらタイフーンということで。
907名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 06:33:29.81 ID:Lgbn4l+N0
>>582

F-4EJの後継機をそろえることは

  日  本  国  全  体  の  利  益

残念ながら日本は隣国に茶々入れられている現状を正視しろよw
908名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 06:36:55.29 ID:Lgbn4l+N0
>>647

インドネシアは韓国国内調達価格並に買い叩きましたw>練習機バージョン

戦闘機バージョンは恐らく不採用。
グリペン以下の機体でグリペンより高い…。
909名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 06:49:52.66 ID:CEjSRQKt0
>>901
でも現時点において既にプランは破綻
機密の問題もあるが、F-22を調整して量産したほうがよほど合理的でしたって結果が待ってる。
米軍にとってはマルチロール機はお荷物に過ぎないって理解してくれるといいんだけどね
910名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 06:50:36.27 ID:ZXlLv4Gw0
911名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 07:08:57.25 ID:5sqsYgM+O
>>909
近年マルチロールじゃない機体はF-22Aぐらいしかない訳だが
Su-35もPAK-FAも一定のマルチロール性能を考慮して設計されてるらしいし
912名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 07:10:52.18 ID:GFU1clEe0
>>910
中国と同じでカナード付?
913名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 07:17:06.46 ID:tGi4bKDp0
>882
こんな鈍重そうな機体でスクランブルして
敵機の目視距離まで接近するんだぜ ( ー`дー´)キリッ
と言ってるアホがいっぱいだおw
しかもそのまま空戦もするんだおって…

貴重なグラウラーをそんな勿体無い使い方するかってんだ
電子戦以前に絶好の標的にされて高価な機体を失うだけなのにさ
914名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 07:22:07.11 ID:ktOfIpnj0
即使用可能核弾頭と護衛艦や潜水艦に装備可能の発射装置あとは中韓の各軍事拠点に必ず当たるプログラムをおまけに付けるなら買ってやっても良い。
915名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 07:34:51.06 ID:5sqsYgM+O
>>913
F-2もF-15もあるのにスクランブルをF-18でやる必要はないだろ
916名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 07:42:18.53 ID:w9FeQJ8d0
こうなったらエンジンだけ輸入できないのか
ボディーは心神のを使う
917名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 07:43:25.48 ID:ZXlLv4Gw0
とにかく早く高性能なアビオニクスなどが揃っていて
一部ブラックボックスがあるけどライセンス生産を認めてくれる機体がほしい→F/A18

とにかく国産アビオニクスを自由に搭載させてくれて、
国内防衛産業を存続させるために完全ライセンス生産を認めてくれる機体が欲しい→タイフーン

この2択しかないと思われる。
民主党はどっちにするのかな?
918名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 07:50:53.17 ID:ZXlLv4Gw0
てかF/A-18Eを選択してAESAレーダーをライセンス生産させてくれるのか?
FSXみたいにF16の飛行制御プログラムは輸出できないとかまた議会で横槍入るんじゃない?
919名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 07:52:20.16 ID:CEjSRQKt0
>>911
他国への販売を前提としたマルチロール設計だからね。
米軍のような軍事展開実施するなら、特化した機種を数機種候えたほうが安上がりになることはロシアも理解してるでしょ。


920名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:03:22.20 ID:POxynH270
>>917
どっちも買いません!
脱軍拡!!(キリッ
921名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:06:59.40 ID:5mKarTY60
米国債で払えば問題なかろう
922名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:10:43.24 ID:gM1y5o130
こんな失敗作にこの値段だったら
素直にF22作っとけばよかったのに
923名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:16:09.54 ID:qVIbEihl0
役にたたないF−35とF/A−18とでは同じ無駄でも安いF/A−18の
ほうがどぶに捨てる金が少なくてすむ。またF/A−18ならライセンス国産
OKだから多少国内で回る金が多くなり、防衛産業基盤も守れる。
924名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:18:50.10 ID:TrptcY/qO
F22やらF35がそりゃベストだろうが、売りません
完成しませんじゃどうしようもない
925名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:23:15.04 ID:5sqsYgM+O
F-35が完成し量産されても10〜15年後に本気だす!!だからなw
926名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:31:56.78 ID:kzjXl2E30
スパホ買うから半分はグロウラーにしてよ。って交渉すればOK
927名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:35:29.76 ID:Wa2bDBIL0
ステルスだけ日本で何とかするから
それ以外そのまんまのF−22J作らせろ、ってのはだめなのかね
928名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:36:44.70 ID:W9QNd8bw0
F-22より高くなっちまったのかよw
929名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:41:27.19 ID:5sqsYgM+O
>>927
内部構造も含めてステルスだしレーダーも同レベルの機密
エンジンも輸出出来るか微妙な感じのレベルの物
930名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:44:14.70 ID:tGi4bKDp0
>926
でた グロウラー厨

半分もグロウラーにしてどうすんだwww
戦闘機の意味が無くなるだろ
空母って言う限られたリソース上での運用のため
しょうがなくグロウラーにしてるのに
全機グロウラーによる戦闘部隊ですってwww
武器は何を搭載するの?
931名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:52:55.94 ID:aTdbctpb0
>>167
アルミ箔をまくとどうなるの?
932名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:54:15.30 ID:5sqsYgM+O
>>930
20機のグロウラーあれば一個飛行隊に一機と予備機で丁度
AAMも普通に装備出来るけど?
933名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:54:42.48 ID:6I1TEWQ60
>>931
パレードが始まります
934名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:54:51.74 ID:Pi0nORSr0
ボッタの飛行機要りません。
935名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:55:18.56 ID:TrptcY/qO
対空専用、対艦専用でそろえたらいいじゃない、この際
936名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:56:07.41 ID:tGi4bKDp0
まぁ、グロウラー厨の脳内では
グロウラーはアムラームが12発くらい搭載出来て
敵のレーダーを焼いてwww
敵をアムラームで七面鳥打ち出来るとでも
思ってるんだろうな
937名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:58:23.45 ID:t8EcwW+/0
F35なんて中止にしてF22復活したほうが安いだろ
間違っても日本はF35なんて買ったらだめ
938名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 09:00:25.04 ID:R9YqUdXX0
本当にF22を落とせるのなら日本には議会が禁輸措置をとるんじゃまいか
939名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 09:01:11.64 ID:LYBt70tB0
いろんな国の注文訊いてたら
とんでもないことになってしまったってことなのか
940名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 09:01:44.20 ID:L3xDPspR0
心神飛ばせていれば 、F-22に影響したんだろうが
ちんたら開発してっからなー
941名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 09:01:55.39 ID:5sqsYgM+O
>>936
そもそも12発も搭載運用出来る戦闘機はないし
アビオニクスが弱い相手ならまさに七面鳥撃ちになるけど?
942名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 09:02:28.26 ID:TrptcY/qO
タイフーンにハプーン6発積めるように魔改造w
943名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 09:05:11.33 ID:TrPxXxkK0
最新F15魔改造でいいんじゃネーノ
944名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 09:06:46.45 ID:b9VDCUt20
そのF-22をアメリカが売らないんだからタイフーンで良いだろ。
945名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 09:06:49.28 ID:LYBt70tB0
>>288
飛んでもいない
946名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 09:13:21.55 ID:R34TAfWX0
タイフーンは無い。
日本仕様にするにはカネが掛かり過ぎる。
947名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 09:13:45.59 ID:Lp3RxXG40
日本がF35買っちゃダメとか意味不明のこと言ってるのはチョンとシナ人だけ
948名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 09:22:21.39 ID:M5m+yyUA0
>>478
しかし選定する側から見ればボッタクリだろうがどうでもいいんだよね。
しょせん税金だし、後で楽できて私腹を肥やせればイイから。ボッタクリの方がイロイロと誤魔化せるし。
949名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 09:22:23.52 ID:TrptcY/qO
今のとこF35に日本仕様で対艦ミサイル積むと
ステルスにならないらしいからじゃない?
950名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 09:27:00.08 ID:t8EcwW+/0
ぼったくれるのも日本が存在して金がまわってることが前提だからさ
中国の一地方にはそんな利権回ってこない
951名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 09:31:35.48 ID:MyRUQ6iUO
>>947
まあF-Xで回避したとしても、F-XXで必ず買わざるを得ないだろうしね。
F-22の生産が打ち切りになった今、旧西側陣営で
ステルスの選択肢がF-35しか無いんだから。
952名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 09:39:06.05 ID:tGi4bKDp0
F/A-18のステルスポッドがありなら
もう何でも出来るだろwww
953名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 09:41:53.97 ID:b9VDCUt20
>>947
いつまでもアメリカ頼りで国防やっていたら中国の思う壺。
今でさえ国防費削減計画やっているアメリカがデフォルト(債務不履行)でどうなるか。
IMF(国際通貨基金)の議決拒否権(15%以上)を持っているアメリカと言えど借金踏み倒しは
しないだろうし(仮に借金踏み倒しされたら米債権を100兆持っている日本にもダメージが少なからずある)、
返済の為に軍事費が削減されるだろうから防衛に支障が出るぜ。悠長にF-35待ってられないだろ。

中国はアメリカがデフォルトしても取りっぱくれ無いように米債権以外に外貨準備金を
確保している。それが外交下手の日本との違い。中国を甘く見るな。
954名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 09:42:21.53 ID:tGi4bKDp0
>952は>949へのレスね…
955名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 09:52:03.60 ID:gw+66+A2O
そろそろF-XXの為にYF-23の設計図と
エンジンをおねだりするべきじゃないか?
956名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 09:59:05.42 ID:mse2BCLE0
新型戦闘機を国産でやるなら、最低限、200機は生産しなければ駄目だ
そうしなければ量産効果は期待できず。
F2のような費用対効果が最悪の戦闘機になってしまう
F22の生産数が180機程度に下げられたが
これが量産効果を得るための最低限の水準だと言われている。

ま、せめて百機の配備と、同等程度の数の輸出が見込まれる
そうでなければ高いだけの戦闘機になってしまうよ
957名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 10:00:17.70 ID:3K8yAyXK0
>>953
>米債権以外に外貨準備金を確保している

ユーロもgdgdなんだが・・・
958 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/14(木) 10:02:51.35 ID:HfGmyh/i0
タイフーンを日本の工業規格に改修出来無いかな
959名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 10:25:30.11 ID:R34TAfWX0
>>955
自力で造るって発想は無いのかよ・・・
960名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 10:27:07.15 ID:TrptcY/qO
スクランブルで直ぐに揚がれて
高速で機動性がよく
昆虫なみのステルスで
対空対艦に万能で
ルックスもよく
値段も安くメンテナンスが容易

絶対結婚できないから
961名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 10:29:57.51 ID:sIu/lth90
短歌投稿サイト「拾遺ッター」
962名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 10:32:02.23 ID:2184icRGP
>>949
そもそもF35に搭載可能な対艦ミサイルが存在しないのだが
搭載予定兵器ラインナップを見てみろ

F-Xはユーロ 3飛行隊(イーグルpreを一つ減らす)
電子戦機はイーグルpreの改造
35はイーグルpreの残り2飛行隊とイーグル改2-4飛行隊
計4-6飛行隊のF-XXだろ
国産はF-23飛行隊とイーグル改0-2飛行隊系3-5飛行隊分だよ
963名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 10:38:47.69 ID:6NF5d8Oa0
万能機なんてコンセプト自体が死亡フラグバッキバキなのに
なんで誰も止めなかったの?
964名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 10:42:56.33 ID:5sqsYgM+O
>>962
F-35には開発中の対艦アザラシがいる

あとF-15の電子戦機化は電子戦ポットの開発をヤマハがポシャらせていつになるか不透明
965名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 10:53:17.14 ID:hOv0B6CI0
F22を量産化したほうがF35より安くなったりして。
966名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:05:02.50 ID:mse2BCLE0
>>965
それはさすがに無いが
F35の価格が跳ね上がり、現在ではF22と大差がないまでになっている。
まあ、量産が進めば価格もかなり抑えられるが
費用対効果を考えた場合、F22の方が安いって考えも十分にありえるな
何しろ、対空能力ではF22はF35より三倍に迫るまで優位だから
967名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:28:49.97 ID:5sqsYgM+O
F-22A輸出許可ださないとドルに日銀砲ぶち込むって言えば
さすがに今の状況なら売らざるえなくなんだろ
968名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:33:10.00 ID:r3o82Gc80
モンキーモデルのF-22 F-35でフルスペックのSu-50に勝てるとおもっているのか?
969名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:34:21.19 ID:0fRqoGuC0
>>968
思ってるよ。
970名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:38:36.73 ID:0fRqoGuC0
>>968
F-22なら、モンキーモデルでも充分。
ステルスが無くても充分強い。

F-35は駄目だ。ステルスを取ったら只の豚。
971名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:38:53.80 ID:ChMLhM9P0
>>953
旧ソ連も、それで潰れたし。
国家延命するには、戦争の誘発の特需しかない。世界中不景気で、白人先進国の軍事産業の割合が高い国は、戦争を望んでいる。
WW2勃発前と同じ世相。中国は軍拡・ロシアは極東の兵器の更新、対する日本は無能ミンス。
972名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:41:13.76 ID:5sqsYgM+O
>>971
兵器の値段も人の値段も爆上げしてるんで最近は戦争しても赤字しか出てないんやけどぉ
973名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:42:06.25 ID:j5KNZa410
タイフーンは改造技術も公開しなきゃいけないとか言うけど、
それこそ交渉でどうにかしろよ。

中国のしたたかさを見習えよ。
974名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:44:52.30 ID:hOv0B6CI0
ともかく、アメリカから買いたいのはF22しかないんだ、という抗議の意味
も込めて、今回はユーロファイターにしろって。
975 【東電 82.5 %】 :2011/07/14(木) 11:45:53.93 ID:JRK2rwHe0
間に合ってます
976名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:46:41.42 ID:Wb08SqHM0
>>970
> F-35は駄目だ。ステルスを取ったら只の豚。
だなw
機体そのものが優れていたら米海軍が18を追加注文しないw
977名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:48:47.17 ID:2184icRGP
>>964
RFの方は開発失敗は知っていたが
EF化も失敗かよ・・・
ヤマハがやってるというのが不思議だが
978名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:49:34.00 ID:5sqsYgM+O
>>973
早く飛ぶしか能がないイカとかちょっと・・・
979名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:50:37.25 ID:Wb08SqHM0
>>936
いまのところ、EA18Gは模擬戦でF22の次ぎに勝率が高いね。
ステルスって結局レーダーに映らないことだから、
電子戦機みたいに、相手のレーダー焼けば同じ事なんだろうな。
980名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:54:01.36 ID:0fRqoGuC0
>>978
タイフーンは機動性も高いぞ?
何のためにRCS特性を犠牲にしてまでカナードを付けてると思ってるんだ。
981名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:55:44.67 ID:ChMLhM9P0
>>972
甘い甘い。新しい戦勝国クラブになったら、賠償金たっぷり、今までの負債は全てチャラ。破壊された物で商品は売れて、経済回復。資本主義は破壊と消費。
中露が日本人殺したくてUPしてきているのに、白人がそれを見逃すか?
982名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:56:57.23 ID:UCpJT5Vy0
ミグ買おうぜ!
983名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:58:04.83 ID:Wb08SqHM0
>>980
タイフーンのカナードと、スーパーホーネットの巨大ストレーキは、
旋回性能の現れだからな。
984名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:58:31.67 ID:MzHMZdj4O
まだまだ、これからが血の小便や
985名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:58:52.96 ID:6NF5d8Oa0
>>981
イラクやアフガンからアメリカがどれだけ賠償金ふんだくれたの?
986名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:00:18.61 ID:Wb08SqHM0
>>982
ミグ29は流石に古すぎる
987名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:01:31.56 ID:z1aM0JBe0
日本政府は現状のサイレントホーネットからどこまで性能向上化させて売ってもらえるか交渉するのがポイントだな。
今のバカ政府だと交渉能力がゼロなので心配なのだが。
タイフーンは改造OKと言う名目の売りっぱなしの丸投げだから
これを買うのは毛唐のボッタクリにひっかかる事と同じ。
988名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:03:52.77 ID:NWqKz0JB0
まあ損耗分のF-2Bを再生産してからの話な
989名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:06:15.47 ID:LyrkUTjR0
垂直離着機含めた全タイプの70%部品共有だっけ?
そんなデタラメな数字で縛った米議会も問題でしょうが
990名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:06:41.95 ID:fb3alOdY0
>>765
アヴェンジャーにエンジンとプロペラ付けたほうが早い
991名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:06:56.84 ID:U0s1vZvL0
サイレントホーネットから性能向上?
ねぇよ、んなもんw
992名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:07:40.36 ID:gQylG8Y50
>>936
レーダー焼いたらF-18>F-22じゃないの?
993名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:12:02.19 ID:2184icRGP
>>936
グロウラーはドロップタンク持つと
ミサイル4発しか積めないんだよね
その上ガンも無し
航続距離短いし加速も鈍い
レーダー焼けたら便利だなぁ、ジャミング以上だぜ
994名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:15:30.48 ID:TrptcY/qO
速く飛ぶイカのほうがステルスのない豚よりマシ
995名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:20:00.83 ID:5s6nnohN0
てか開発参加した優先供給国全てに行き渡るまでどのくらいかかるのこれ
日本の次期主力機に決まってもその後なんでしょ?
996名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:22:40.33 ID:YRWjwVlB0
>>992
なに考えて居るんだ?
格闘戦なんて起こらんし、起こっても鈍足なF-18がF-22に適うわけ無いだろ。
997名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:25:53.09 ID:3+vgnNt70
1機125億円くらいか
高すぎるな
スカイツリーの建設費が400億円だもの
998名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:26:37.44 ID:5sqsYgM+O
>>980
機動性とは加速性能や巡航性能や航続距離の総合的な能力で
足が速い=機動性が高いって事だからな
格闘戦などに必要な旋回性能などの総合的な能力は運動性な

んでイカの運動性はスパホとたいしてかわらん
999名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:26:54.35 ID:fb3alOdY0
>>993
レーダー所か電子部品全部灼いちまえば・・・
EMP兵器ってまだ研究してるのかなぁ
1000名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:27:48.96 ID:2184icRGP
運動性もイカの方が上だが
1000ならFXはラプラー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。