【話題】料理が苦手な人ほどカレーをレシピ通りに作らず、チョコなど入れる★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★

本誌で好評連載中の漫画『澤飯家のごはんは息子の光がつくっている。』のコミックス第1巻に推薦コメントを寄せてくれたのは、
料理研究家として人気の“こうちゃん”こと相田幸二さん(36)。
 毎日、父と妹の瑞穂のために料理をする光が、メニューに悩んだり、料理をするのを苦痛に感じる場面がある。
日々、家事や仕事に追われる読者も「料理、面倒くさい」と思うこともあるのではないだろうか。
「家事や仕事をしたくないときって、普通にありますよね。料理も毎回やんなきゃいけないこと、義務だと思うと、
そういう風に感じられてくる。だから考え方を変えて、“おいしいものを食べられる時間”“今日はコレを食べながら
〇〇について話をしよう”と思いながら料理をすると、また違うかもしれないですね」(相田さん)

 料理が苦手な人に多いのが、最初から“背伸び”している人だという。例えば、自分は料理を苦手と思っている人にアンケートをとったところ、
カレーを作るときに大半の人がカレーのルウを2種類以上混ぜていた。コーヒーやチョコレートなどのちょい足し工夫も大多数。
ところが1種類のルウで基本通りに作ったことがあるかというと、大半の人はないという。情報がありすぎて、突然応用編からはいってしまう。

「例えば、肉じゃがを作れない人が、“イタリアン肉じゃが”をおいしく作れるのかというと、疑問ですよね。手軽さやアイディアは大事ですけど、
基本があることを無視してしまうと、結局おいしいものが作れなくて楽しくなくなってしまう」(相田さん)

※女性セブン2011年7月21日号
http://www.news-postseven.com/archives/20110710_25329.html
参考画像 カレー
http://blog-imgs-40.fc2.com/g/o/e/goex/20090321230538.jpg
過去スレ ★1 2011/07/10(日) 20:49:23.83
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310441608/
(続)
2そーきそばΦ ★:2011/07/12(火) 20:36:29.21 ID:???0
ぼくも、いまでも失敗することがありますよ、とこうちゃんは笑う。最初からパーフェクトにできる人なんていないから、
光のように料理本を見たり、ネットで調べてトライし、失敗を重ねて自分のものにしていくのは大事だと思う、と話してくれた。

 そして毎日手の込んだことはできなくても、週末などにイベント性を持たせるのもコツ。
家族や食べる人が喜べば、作り手にもやる気が生まれるのだ。
「料理って、結局コミュニケーションなんだと思います。例えば夫婦ふたりでごはんを食べていて、
せっかく作ったのに相手が無反応だと、作る意欲はなくなりますよ。
幸いうちは、妻が、というかお互いに『これは何?』『おいしいね』という会話があると思います」(相田さん)
(終)

3名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:39:19.97 ID:IaCyJNxt0
確かにルー買ってきて箱の裏のとおりに作ったらカーチャンのカレーよりうまくて泣けてきた。
4名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:40:00.54 ID:SFuo7Mle0
【話題】仕事が出来ない人ほど作業をマニュアル通りにせず、自己流で俺様最高といいながら失敗する。
5名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:40:09.31 ID:e+Fx8nJF0

こんなのメシマズ嫁スレで散々語りつくされたことだろ。
6名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:41:05.78 ID:PFw+VI+/0
あるあるw
ウチの嫁も何故が知らんがカレーに
オレンジ味のゼリーを入れている
7名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:41:38.10 ID:PvlT6U5D0
一歩一歩が大切っつーことやね
8名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:42:46.07 ID:sUO0HFRh0
酢豚にパイナップル入れる奴とか信じられないよな。
9名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:43:26.52 ID:j1n6Luu00
うちのカーチャンも野菜煮込み風カレーにしちゃうんだよな
ルーと野菜の比率が1:1
カレー風味なのにすげー甘いんだわ
10名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:44:42.50 ID:ItLJuyV70
料理がへたな人の特徴
・人の話を聞かない
・説明書を読まない
・例え読んでも自分勝手に解釈する

まあこんなとこ
11名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:44:49.83 ID:rJd1Skpy0
冬は大根ときのこ入れると美味しいぞ。
夏はトマトとナスな。
12名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:44:51.66 ID:j1n6Luu00
>8
酢豚のパイナップルは普通に美味いだろ
お前のポテトサラダに缶詰みかんいれてやんよ
13名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:47:19.33 ID:FVVVDEiH0
嫁の母はカレーにひじきを入れたことがあったらしい。
嫁の妹がひじきが嫌いだったのでカレーに入れれば食べると思っただとか。
14名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:47:31.06 ID:UP+MgzLx0
ウチのヨメはカレーでもシチューでも必ず舞茸か椎茸を入れてしまう。
キノコは旨味が出るんだよーって…お願いだからやめてほしい。
15名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:47:38.65 ID:eUBSsbnF0
>>11
きのこ。って具体的には何?しめじ?
16名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:47:51.06 ID:AGCyxdaw0
作って貰ったんならケチ付けずに最後まできちんと食べるのが礼儀。

それがいやなら自分で作るor家族辞めりゃあいいんだぜ。
17名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:48:10.10 ID:WgzN/pY30

★★★これは見る価値有り★★★拡散宜しく★★★

西田昌司 参議院議員 平成23年7月11日 
【民主党は韓国・北朝鮮のスパイ政党だ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14975561

“拉致支援”菅内閣の凶状…親北組織を支える民主党
http://dogma.at.webry.info/201107/article_3.html

売国総理を生んだ街・吉祥寺…菅直人落選のリアリティー
http://dogma.at.webry.info/201107/article_4.html

18名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:48:14.91 ID:zk76voU00
こうちゃんのレシピ、Yahooブログで発見したとき、ファンの多さからつい一冊買ってしまったけど、
味濃いしなあ。

NHKのきょうのの料理には到底かなわない。
基本だよ。基本w。
19名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:48:42.49 ID:Aly66ySS0
料理の下手な女は、
マグロかビッチの両極端。
豆な。
20名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:49:10.35 ID:BQVf/MIU0
21名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:49:28.42 ID:j1n6Luu00
>16
作った本人は絶対に食べない
それがメシマズの法則
22名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:49:43.58 ID:eFGyguyKO
近所の奥さんがピクルスの作り方教えれ言うから教えたら、勝手に米酢を黒酢にアレンジして家族に不評だったとなぜか責められたのを思い出した。
23名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:49:52.26 ID:eUBSsbnF0
サウザー嫁は引かぬ媚びぬ省みぬだからなw
24名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:51:07.77 ID:FGHc93s80
俺の和風ロールキャベツは絶品。
味付けは和風、しょうゆ、ソース、ケチャップ、コンソメ。
25名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:51:40.90 ID:CtoC9VLF0
カレーなんて肉じゃがと味付けが違うだけだろ
不味く作るほうが難しい
26名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:52:29.27 ID:HNss2bvP0
新スレはまったりだなぁ。
>>24ロールキャベツうまそう・・
27名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:52:48.49 ID:wGggJObn0
おいしいもの食いたいから普通レシピ通り作ると思う。
試行錯誤もいいけど、それ始末するの自分と家族だし。
28名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:52:55.48 ID:jvtP3B5f0
ID:ub+3GF0l0が来ないスレなんて
29名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:53:19.26 ID:6/msb1by0
>>13
俺も子供の頃、大嫌いなネギをカレーに入れられたことがあったわ。
泣いて抗議した。
30名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:53:36.06 ID:pCrfvUJ50
ロールキャベツはキャベツを留める楊枝が邪魔くさいんだよな。
31名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:53:51.78 ID:AGCyxdaw0
>>21
味見しないとかどんだけ自信過剰なんだぜ

その場合はスレタイ以前にまず会話からなんだぜ?
32名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:54:00.93 ID:0NmKBt6F0
かーちゃんのカレーがマズいと言われる理由の半分以上は
水の入れすぎに原因がある

と、俺は断言する。たぶん。
33名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:54:48.53 ID:Ps0CtXhHO
料理は化学
基本通り忠実に、レシピ通り正確に
34名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:54:51.71 ID:ItLJuyV70
>>25
カレーのルウの箱の裏に
まず肉とタマネギを炒めますって書いてあるだろ?
うちのお父ちゃんはいきなりジャガイモをゆで始めます。
肉は炒めないしタマネギは使わない。
35名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:55:14.62 ID:wGggJObn0
味見しないで作るって仕方なくやってるって感じだな。
おいしいもの食ってもらいたいなら味見すると思う。
36名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:56:30.63 ID:eUBSsbnF0
レシピ通りに作って
食卓にソース、醤油、ケチャップ等々を並べる嫁は料理が上手い。
調理段階でアレコレ投入する嫁は大抵、不味いし高コストのやりくり下手
37名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:56:45.97 ID:QgY2AEz70
みかん - Yahoo!レシピ
ttp://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/E122304/

ちゃんとレシピ通りに作らないとね
38名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:58:56.77 ID:j+WDjNfs0
>>19
マグロだった・・・・
冷凍マグロ並みに
39名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:00:43.05 ID:MwsRMZjU0
>肉じゃがを作れない人が、“イタリアン肉じゃが”をおいしく作れるのか

醤油と味醂のかわりにデミグラスソースで味付けした肉じゃがですね!
40名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:01:18.58 ID:qZMi0fQA0
下痢便みたいなカレーご飯にかけてださないで しかも挽肉で
41名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:02:31.02 ID:3QDiaTEA0
みかん ねこ - Yレシピ

http://www.youtube.com/watch?v=heqY201kQlI
42名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:03:57.09 ID:sUO0HFRh0
よく考えたら自分も設計図通り作ってないや。
ジャガとニンは圧力鍋でぷしゅ〜っとホクホクにして鍋には最後に入れてた。
43名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:04:12.05 ID:52rkktEb0
>>30
つ 干瓢
44名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:04:57.06 ID:UP+MgzLx0
>>38
ああ、ウチもだ。
おかげでいいセフレとも出会えたけどな。
45名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:05:59.46 ID:gL8PDaIs0
市販のホワイトシチューの素を使って、大根、豚肉、葱、椎茸、人参で醤油風味の
和風シチューを彼女が作るんだけど、これがどこでも食べた事が無くかつ旨いんだよ
で、作り方を横で見てるんだけど、もう手順とか調味料入れるタイミングとか理解不能
だから真似出来ないw
結構凄い事だなあれは
46名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:06:09.36 ID:pQDSXdLS0
うちのかーちゃん、レシピも読まないし味見もしない。
白いカレーとか、どうしてこうなった、レベルのものを平気で作る。
俺にとって、おふくろの味=拷問。
47名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:06:43.23 ID:52rkktEb0
まず、最初だけでもレシピ通り作ってみて
って、何度言ったことか
48名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:07:07.22 ID:r/YznABk0

49名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:08:22.10 ID:Pmphm4fg0
そもそも前提がよくわからんというか、前提にごまかしがあるよな。
作った事ないのにカレーを作ろうとして、箱に書いてある作り方も読まずに作るんだろ。
どんな人間だよ。
そんな奴いねーよ。
しかもいっぱしにチョコを入れるとか。
トバシ記事もいい加減にしろ。
誰だろうが箱の作り方ぐらい読むわ。
日曜の昼に素人娘に料理をやらせる番組やってるが、
あれだってヒント無しで作るからあんな風になるんだよ。
箱のレシピを読まずに作る人間がいるなんてあり得ないね。
50名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:08:30.22 ID:pCrfvUJ50
>43
51名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:10:00.72 ID:eUBSsbnF0
不味い料理って思いつき、場当たりで作ってるから
不味いなりにも同じ物を二度と作れない。再現出来ないw
マジで嫁はルックスやスタイルで決めるなよ。
52名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:10:27.22 ID:i8UtCImD0
53名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:10:44.15 ID:bvNnaT0P0
>>24
これが和風だと思ってるのが間違いだと思うが
54名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:10:45.28 ID:cKsC2efk0
>>43
食べ物にあまりこだわりはないが
ロールキャベツの干瓢だけはダサすぎて認めない。
巻くならベーコン。
55名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:11:55.32 ID:w5TdcpFxO
>>41
くそっ、こんなので吹くなんて・・・

>>46
俺んちは時々お吸い物が出るが、かーちゃん曰く適当に作ってるって言ってるな。
あとすき焼きの出汁も、砂糖・醤油・水を適当に混ぜて作ってる。
56名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:12:57.28 ID:Pmphm4fg0
>>30
スパゲティで刺せよ。俺はやった事ないけど。
57名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:13:52.64 ID:HNss2bvP0
>>54
ベーコンどうやって留めるの?まさか結ぶとかw
58名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:14:59.73 ID:Q3MH9Srv0
>>30
干瓢で縛れよ
59名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:15:03.28 ID:MwsRMZjU0
>>53
すべてを受け入れる、それが和風だ
「洋食」は和風料理か否かで大論争が巻き起こったことが
60名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:15:08.23 ID:PLWRSH+O0
チョコのかけらを入れるのは隠し味として常識じゃなかったっけ。
まさか板一枚入れたりはしてないよね?ね?
61名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:15:19.93 ID:8EEX8fdn0
ペペロンチーノとかもゼロから自分で作るより
青の洞窟使ったほうがよっぽどうまいよな。
62名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:16:07.48 ID:991rg/iiO
無知ほど聞きかじりの知識だけで進めたがるよな
料理に限った事じゃないけど
63名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:16:46.28 ID:pCrfvUJ50
そうか・・・
ロールキャベツは干瓢でまとめるのか・・・

また1つ賢くなった。
64名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:17:21.11 ID:MwsRMZjU0
>>60
メシマズの特徴の一つに「量の加減ができない」って点がある
「隠し味」というフレーズから普通の人は「数滴」とか多くても「一欠片」程度の量をイメージするが
メシマズは「味を足せばうまくなるなら大量に足せばもっとうまくなる」としか考えない

結果として出来上がるのはチョコ味のカレー
65名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:19:07.73 ID:pYGn5Zs20
初めて作る料理はまずおおまかにレシピを見て材料と手順を把握しておく
初めて使う調味料はちょっと味見して原材料を見て使い道を想像する

これをやるとやらないとで仕上がりが全く違う
66名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:20:05.14 ID:ub+3GF0l0
企業によって完成されたカレールーには何を入れても不味くなるよ
一欠けらだろうが不味くしてるだけ
それが本当に美味しいならカレールーの材料にチョコレートが入ってるから
67名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:21:00.20 ID:MwsRMZjU0
「簡単で誰でもできる料理レシピ」ってことでは、以前はあいまいまいんを薦めればOKだったんだが
最近、まいんちゃんだんだん技巧に走るようになってきたからなあ

パンとか野菜とかいちいちハート型で抜かなくていいから普通に作れ普通に
68名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:21:24.91 ID:iOzaKCi80
「ルールは破るためにある」
基本通りのことが忠実に実行できないやつのいいわけで使われる言葉だ
69名無し:2011/07/12(火) 21:21:36.98 ID:wN8bB/vx0
ぬぬ!
70名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:23:22.85 ID:bvNnaT0P0
>>66
いらっしゃい
71名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:23:46.29 ID:j1n6Luu00
>64
火力の調整もヤバイ
味噌汁とカレー爆発させる
72名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:24:17.75 ID:pCrfvUJ50
おまえら、強火/中火/弱火の使い分けって出来るか?
73名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:25:14.97 ID:iOzaKCi80
>>72
とろ火が入っていないな
雑なやつめw
74名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:28:53.53 ID:GgnbG/G60
とろ火使えないと余裕で焦げるからな

カレーなら多少はごまかせても、クリームシチューは少し焦がしただけで悲惨なことに
75名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:31:16.40 ID:MwsRMZjU0
>>74
カレーとかクリームシチューとか、市販のルーを使ってレシピどおりに作る限りは、
ルーを入れてとろみが付いたらその時点でもう完成、そこからさらに煮込む必要なんかない

なのに無理して煮込もうとするから香りは飛ぶわ焦げるわで悲惨なことに
76名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:31:37.66 ID:ClkIsVny0
とろ火。とりあえずコンロの火力調節を一番弱くする。それで温度が保てない
ようなら、ちょびっとだけ強くする。
77名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:31:42.93 ID:pBFiQut60
ブラックジャック名言集

「ボンカレーはだれがつくっても美味いのだ。」
78名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:33:45.26 ID:mRwyay7I0
>>1 参考画像は何の参考ですかな
79名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:33:46.32 ID:Pmphm4fg0
俺の裏技
カレーにシチューのルーを入れる。
クリームシチューとビーフシチューと両方。
80名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:33:48.15 ID:F9RmQc61O
カレーのさあ、ジャガイモを大きく斬る奴は死ねよ

俺はカレー味のジャガイモを食いたいんじゃなくて
ジャガイモの入ったカレーを食いたいんだよ
81名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:35:11.45 ID:AghqseCw0
カレーは箱の裏に書いてあるレシピの倍ぐらいルーを入れたほうがうまくね?
82名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:37:13.98 ID:SE7sK2UcO
>>72
台所リフォームしてガスのつまみを時計回りに回すものから左右に動かすものにしたら、弱火がはぼ中火になり、とろ火も使えなくなった(´・ω・`)
83名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:38:31.69 ID:S2fDeuvP0
違うメーカーのルーを半分ずついれるんだよ。
これがうまい、マジで。
メーカーの組み合わせは各自研究せよ。
でもとりあえず違うメーカーのルーを半分ずつ入れろ。
そしたらわかる。
84名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:40:46.50 ID:S2fDeuvP0
>>40
それ、ライスをインディカ米とかのパラパラした米で食うときっとうまいぞ。
スープ系のシャバシャバカレーは、日本の米とは合わん。
85名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:41:22.90 ID:Pmphm4fg0
>>81
そういう声を受けてとろけるこいカレーというのが出たな最近
86名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:41:36.87 ID:eUBSsbnF0
オレは夏場は素麺かカレーの二択だ。
嫁のカレーはレシピ通りつか変わり映えしない味だけど不味く無いから
その日の体調次第でソースや塩を振りかけて食べてる。
87名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:41:38.18 ID:ClkIsVny0
>>80
ポトフみたいに大きく切った野菜を使うのもいいと思う。
カレーと言うよりスープカレーの場合だが。
88名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:41:57.15 ID:GgnbG/G60
>>75
まぁ、そのとろみを出すのに3〜5分ほどトロ火を使うわけだが
89名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:46:00.50 ID:+rH/QxlB0
カレー、テストしたら
何もせずに普通に作ったのが一番
おいしかったらしい
散々研究されてるから手を加える必要なし
隠し味なんていらねw
バカっぽい
90名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:48:51.18 ID:rZwivehT0
1:カルく肉を炒め、炒めたら別皿に
2:野菜を煮る(ごろごろおジャガは譲れねぇ)
3:野菜が煮えてきたら1の肉を入れる
4:アクをとりつつちょっと煮込む
5:一旦火をオトしてルーを溶かし込む
6:弱火でルーのダマを完全に溶かす

こんだけだろ、カレーってさ。
なんでこの程度のコトを「苦手」とか言うんだ?
91名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:49:07.32 ID:5gHM7NCb0
うちのカーチャンに言ってくれ
カレーにカボチャだのキャベツだの野菜入れまくった挙句に
なぜかカレーのルーケチって通常の3分の2しか入れてくれなくて
具だらけのうっすいカレースープみたいなカレーを食わされ続けて早35年
いい加減まともなカレー食いたい
92名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:49:15.53 ID:+LqW+E2l0
>>89
テストの意味がわかってないバカww
93名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:50:15.98 ID:E7wVpdcj0
>>89
万人受けする味を作ってるだけ
インド人は日本のカレーはスパイシーじゃないから「カレー」じゃないと言う


日本人にだってタイカレーが好きな奴もいるし本場インドのカレーが好きな奴もいる
そういう人にしたらカレールーだけだと物足りないんだろ
94名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:51:41.01 ID:DCAu5dTr0
色々市販のルー試したけどやっぱハウスジャワカレーか
SBゴールデンカレーが一番上手いかな
95名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:53:08.05 ID:eUBSsbnF0
ヒデキ感激!ワーイエムシエー!
96名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:54:31.90 ID:pCrfvUJ50
強火/中火/弱火/とろ火の違いってなんだ?

火の大きさで使い分けるのか?
97名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:54:45.70 ID:j1n6Luu00
市販ルーはハチ食品の「カレー専門店のカレールー」がマジおすすめ
売ってる店すくないが通販で買えるので試してみてくれ
98名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:55:36.07 ID:Kqx8ShuH0
>>94
同じだわ
通常ジャワで、ジャワが売り切れやゴールデン特売のときのみゴールデン

ジャワは薄いって昔イメージあったけど、実家の母ちゃんがケチってただけなんだって自炊しだして気づいた
99名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:58:32.50 ID:Pmphm4fg0
>>93
万人受けつーか個性の無い味だよな
100名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:58:47.07 ID:FiByoFRF0
チョコよりココアの方が甘さ控えめでええんだわ
森永ココアが一番よかた。
101名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:59:23.23 ID:fAILBjcq0
ダメな奴は何をやってもダメの典型例だな。。
102名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:59:24.93 ID:GgnbG/G60
>>99
MSでいうとジムカスタムだな
103名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:05:07.34 ID:fAILBjcq0
違うメーカーのルーを混ぜると旨くなるとか言い出す奴もいたな。。

頼むからやめてくれ、俺は普通にレシピ通りに作ったジャワカレー(中辛)が好きなんだ。
104名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:06:03.36 ID:Wc1aeJwPI
お母さんが料理上手なら娘も学ぶよ
舌が肥えて味の基準が出来てるから適当に作っても
マズイもの自体、作りようがない
105名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:08:44.90 ID:jByQ9C1/O
大手メーカーのカレールーだったら味、辛さ、薫全方向で印度カレーが最強だと何度言ったら…
106名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:14:17.52 ID:+s3pqu9C0
まじで最低限の料理の常識がある女を嫁にもらえ。結婚前は飯がまずいぐらいで不仲とかアホかと思ってたが今は痛いほど分かる
今きゅうりがなかったという理由でラーメン二郎並にキャベツが盛られた冷やし中華を食い終わったが涙出そうだ
107名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:15:31.05 ID:LK9pvvHe0
牛乳とかソース勝手に入れたりするのは困る
108名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:16:56.86 ID:1utJrzCv0
>>105
その印度カレーは取扱店舗が激減して、もはや終売寸前なんだが。
109名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:18:34.23 ID:bvNnaT0P0
>>106
それはドレッシングたっぷりかけて食うとうまい
110名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:19:31.66 ID:fAILBjcq0
カレールーとかを混ぜちゃう奴に絶望を感じるのは、あいつらって
善意でやってるからな。。
混ぜるとおいしくなるとか思い込んで、善意でやってるからな。。

カレールーを混ぜられて、せっかくのジャワカレー(中辛)が台無しになったときの
悲しみと絶望をあいつらは感じないからな。。

食に対する感覚が違う奴との共同生活は無理。
111名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:19:35.80 ID:bE67Os5K0
>>90
普通に食事としてのカレーだったらそれでいいんだよ

普段料理なんかしないバカ女は、
普通の食事なんか作る気ないから
自分だけのごちそうオリジナルカレーをつくろうとして
テレビか雑誌でみたチョコだの味噌だのの隠し味を
ここぞとばかりにやってみるってことじゃね?

板チョコ丸ごといれた甘いカレーとか、味噌汁にルー入れたようなものが
出来上がるのかな?

イタリアン肉じゃがってなに?有名なん?
112名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:20:12.37 ID:Pmphm4fg0
カレーに生卵混ぜて食う関西人に言われたくないよな
113名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:20:46.68 ID:+LqW+E2l0
>>100
まあ、チリビーンズパウダーにはココアは入ってるからなぁ
114名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:21:09.97 ID:CPxbX9QdO
>>1
なんで5までスレが延びるんだよwwwwwwww
115名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:22:02.09 ID:eUBSsbnF0
アレンジなんて基礎通りの料理に食前に振り掛ける程度でいいんだよ。
調理段階からアレコレぶち込む奴は大抵、不味い。
加えて、流行モノの食材、調味料を使いたがる奴も不味いし家計下手。
オレの世代ではバルサミコとか鬼門。
余計な事をする前に基礎を修得しろよと
116名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:23:57.88 ID:tE1EQjZT0
>>81
結局、塩加減ってことだよな。
ちゃんと味を見て、入れるルーの量を加減する。
最初に肉や野菜を炒める時点で、
塩・胡椒でしっかり味付けして、そのまま食べられるぐらいにしてる。
117名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:24:54.20 ID:+LqW+E2l0
>>115
へたくそなだけw
118名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:25:27.83 ID:26LhRV3F0
隠し味とかプラシーボ効果だから。
皿2つ用意してお前の作ったのはどっちだ?て言っても作った本人も分かんねーだろ。
119名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:26:19.35 ID:GgnbG/G60
いや、隠し味なんだから、直接振りかけたら隠れないだろ

隠れないほど大量にぶち込むのも論外だし
120名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:27:20.53 ID:Pmphm4fg0
最初から二日目のカレーを作る方法
→ルウを溶かす前にモチを入れる。

伊東家の食卓の裏技
121名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:27:44.73 ID:ClkIsVny0
>>106 が奥さんに料理のコーチをしてあげれば?
122名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:28:01.35 ID:fAILBjcq0
>>117
お前みたいなやつが、カレールーを混ぜて、ジャワカレー(中辛)を台無しにするタイプなんだろうな。。
で、頼むから普通に作ってと懇願しても、逆切れするタイプ。
123名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:29:00.42 ID:3Z4gAQ0/0
>>3
ヲレ、チャーハンに挑戦して泣けたことある
124名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:29:04.39 ID:OmGUtLv20
スレと関係ないけど
料理マンガだと、タマゴを加えたほうが大体勝つよね。
タマゴを加えるとしつこい味になって味もぼやけて
そんな絶賛するようなもんじゃねえだろwっていつも思う。
審査員って普段ろくなもの食ってないよな。
125名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:29:49.28 ID:GgnbG/G60
>>122
逆切れさせるくらいなら、カレーだけは自分が作ると宣言しちまえよ
126名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:29:58.80 ID:+LqW+E2l0
>>122
アホ? 自分が食いたいように、自分で作ればいいじゃんww  バカすぎww
127名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:32:56.81 ID:Pmphm4fg0
ためしてガッテンのカレー特集は今後もずっと遺恨を残す。
あれのせいで市販厨が延々残るだろうな。
バナナ大使のイニシャルトークなみに鬱陶しい影響を後世にまで及ぼすんだろうな。
128名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:33:35.86 ID:MR7qZB4hO
カレーはちょくちょく食いたくなるから、肉屋から業務用とかの牛スジ1kとか買って大量に作るな。
肉の他は玉葱だけ。

ビニール袋に一食分ずつ小分けして冷凍してる。
食べたくなったら、レンチンしてから鍋で調整してる。
129名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:34:03.61 ID:8ye0h/W70
>>91
不倫離婚調停の理由
おいしいカレーライスが食べたかった・・・
130名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:34:05.29 ID:eUBSsbnF0
上司の家でバブル世代奥さんの料理を食った時には拷問だったな。
奥さんは老けたとは言っても美人なんだが飯がゲロ不味い。
上司が不倫までいかなくても女子にチョッカイ出す気持ちが解った気がした
131名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:34:56.33 ID:d/4iPmXy0
消えないねぇ。TVで検証されてたからとかいう人って
自分が美味けりゃそれでいいじゃない
132名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:35:32.87 ID:5SBDO3At0
>>94>>98
やっぱジャワカレーだよな。

うちはジャワの辛口に玉ねぎをレシピの倍入れて飴色になるまで炒める。
じゃがいもは入れない。
豚肉、玉ねぎ、ぶなしめじ、時々ニンジン。
辛味と香りが足りないのでガラムマサラ(総合スパイス)を小瓶の半分位入れる。
硬めに炊いた米と一緒に食べるのが好き。
133名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:37:01.74 ID:GgnbG/G60
2chはマスコミは信用できねぇって奴の巣窟だったのでは・・・

というか、お前ら、ガッテン見れる時間に家にいるのか
134名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:37:52.71 ID:NP0cy+qz0
何このタッチの新田由加
135名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:38:39.86 ID:SetUl5Oi0
カレーはホント日本人のソウルフードだな
この間発売した7Seedsでもやってた
136名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:39:04.32 ID:Da1fQFOr0
一度社交辞令で褒めただけなのに調子に乗って、「カレーは俺の仕事」みたいに思われても迷惑なんだよね。
酸っぱいし、辛いしお前の舌は腐ってんのかと。
137名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:40:16.45 ID:77I/ujfb0
>>32
それ、ウチの親父のカレー
こないだ実家に帰ったらカレー出てきたんで食べたんだよ
その後親父が残りのカレーを水で薄めてた
138名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:40:47.89 ID:FVVVDEiH0
インド料理の店へ行ってインドカレーの虜になった。
嫁に作らせるより自分で作ってみたくなってスパイス一通りそろえちゃったよ。
休日は俺が料理当番、毎週インドカレーだが種類が色々あって飽きない。
139名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:41:59.45 ID:8ye0h/W70
>>14
きのこ使うんだったら油いため、もっと正式には油通ししてからカレーに使えばうまいぞ
シメジも椎茸も舞茸も
あのエリンギも細く切ってからじっくり油で揚げてカリカリにしてから使うと
水っぽさもなくて信じられないくらい味が出る
140名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:43:29.42 ID:IlYKLsctO
何時間かけて色々ルーをブレンドしたり隠し味として色々入れたりする結果、
コスト的には高級レトルトカレーでも買って食う方が結果的に安くてしかも美味い、なんてオチになる奴が実際いるからな…
141名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:44:22.28 ID:LK9pvvHe0
グリンピース乗せるのは許す
142名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:45:01.50 ID:8ye0h/W70
>>106
不倫離婚調停の理由
おいしい冷やし中華が食べたかった・・・
143名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:45:16.38 ID:77I/ujfb0
>>141
レーズンは?
144名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:46:48.16 ID:5SBDO3At0
風邪ひいて熱っぽい時、LEEの30倍レトルトカレーを食べるとすっきりするんだよなぁ。
完全に体力無い時は内臓に負担掛けるからやめた方が良いけど、風かな?って思った時はカレーが効く。
辛いのが苦手な人はLEEの10倍でも効くと思う。
カレールーならジャワカレー、レトルトならLEEかな。

料理が苦手な人を嫁に貰った人は、是非嫁さんを外食に連れて行って味を覚えさせた方が良いと思う。
基準となる味が定まっていないから、とんでもない物も平気で作るようになるんだよ。
145名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:49:54.95 ID:eUBSsbnF0
ブスつかデブだけど料理家事上手い嫁を貰ったオレって勝ち組み?
嫁が言うには代々デブ女の家系だから料理家事で男を落として来た血筋らしいがw
料理が上手いと嫁も美味しそうに思える罠に嵌った訳だが
146名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:51:30.35 ID:GgnbG/G60
カレーにトマト入れるのは、最初は半信半疑だったがやってみたら美味かったので定番となってしまった
ちなみにトマトだけじゃなくスライスチーズを乗せたり麺つゆでコクを出したりもする
調理時間も20分しかかからない

これを食べて以来、おれはオ○ンジページの愛読者となった
147名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:51:41.83 ID:oOye6kkh0
>>39
いや俺、ふつーに作れると思ぞ。
148名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:52:09.67 ID:1utJrzCv0
不味いカレールーワースト3

1. メタルインドカレー(大同) 主に関西で販売
2. こくまろカレー(ハウス食品)
3. 2段熟カレー(江崎グリコ)

おまけ
不味いカレーうどん用調味料
カレーうどんスープ(ヒガシマル醤油)
149名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:53:27.18 ID:8ye0h/W70
>>144
風邪ひいたときは根しょうが一個分とにんにく丸ごと摺ってカレーにぶち込む
これでたいていの風邪は吹っ飛んでしまうよな
150名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:53:34.90 ID:lFUKN1nu0
容貌は年齢とともに衰える。

メシウマは味覚障害でも起こさない限りメシウマのまま。
メシマズ嫁とか一生たたる。

メシマズ嫁スレみてて、我慢してることを愛情と勘違いしてる
バカ男ども見てると笑える。
151名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:56:34.17 ID:0phrSoOi0
>>132
ジャワカレーの辛口ってなかなか売って無くない?
さらになかなか無いのが、バーモントカレー辛口。

ウチはまだ子供が小さいからバーモンドカレーなんだけど。

この前、たまたま入ったスーパーにジャワもバーモントも辛口並んでて思わず買った。
これを半々くらいで使おうかと・・子供には辛すぎるか・・・・。
152名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:58:15.97 ID:8ye0h/W70
俺の嫁さんは料理がうまいから勝ち組みたいだな
153名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:58:39.84 ID:SetUl5Oi0
>>149
風邪引いたときにそんなん食ったら吐くわ
154名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:59:02.37 ID:1utJrzCv0
>>151
小さい頃から辛口を食べさせて強い子供に育てましょう。
155名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:59:33.93 ID:+LqW+E2l0
>>142
冷やし中華の出汁って、砂糖 しょうゆ ごま油 酢 だけだよなww

だれでも作れちゃうww
156名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:00:02.61 ID:SO+MLQX8O
>>52
75: 07/12 09:32 [sage]AAS
朝寝坊した嫁が慌てて作った朝食は
チョコクリスピーのイカの塩辛和え(当然牛乳かけ)
朝だから塩気いるかと思ってと言う
一口食べて遅刻するからって逃げた

((((;゜Д゜))))
157名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:00:52.16 ID:GgnbG/G60
>>154
いや、子供に辛いもん食わすと良い影響ないんじゃなかったか
158名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:01:19.83 ID:77I/ujfb0
>>153
かぜひいた時はあっつあつの鍋焼きうどんがいいなあ
159名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:01:40.93 ID:8ye0h/W70
>>154
それだな
ベースはバーモントではなかったが育つにしたがってだんだんジャワカレーの量が
増えていって辛いカレーが食べられるようになった
ほどよい辛さが好きなほうが痩せられてよいというからね
160名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:01:47.73 ID:+LqW+E2l0
>>154
じゃあ子供のころから、お台場の陳麻婆豆腐でも食わせて鍛えとけ  頼む時は本場仕様でって言えよ
161名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:03:49.87 ID:77I/ujfb0
>>159
>ほどよい辛さが好きなほうが痩せられてよいというからね
そんな説聞いた事ないけどなあ・・・
162名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:04:41.00 ID:8ye0h/W70
>>155
具材が単純なだけに切り方で大きく味が変わる
キュウリなんか細く切らないと味が水っぽくなる
163名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:05:14.16 ID:lgoBID5n0
>>151
ルーは最後に鍋二つに分けてから入れればいいじゃん。
164名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:06:09.26 ID:5SBDO3At0
ココイチで食べる時は普通のカレーを頼んでテーブルに置いてあるスパイスをドバドバかけて食べる。
5辛とか頼むと割り増し料金だから・・・
165名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:07:16.31 ID:8ye0h/W70
>>161
あるよ
唐辛子のカブサイシンは副腎皮質を刺激してノルアドレナリン分泌を促進するからね
ノルアドレナリンは脂肪を燃焼させる
これってググれば山ほど出てくるよ
166名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:07:24.97 ID:+LqW+E2l0
>>162
きゅうり?  邪道だな  男なら麺だけ食え
167名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:07:51.87 ID:GgnbG/G60
痩せさせたいならスポーツでもやらせとこうよ
168名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:09:34.56 ID:GedrBi4c0
むしろレシピ通りにしか作れないんだが
いちいちレシピ見ないと何も作れないんで
それはそれで身に付いてない気はするんだよなあ
169名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:09:41.36 ID:+6iR7Gn00
>>165
子供には関係ないでしょ。
よくダイエットにカプサイシンとかいうけどさ。
子供の頃から辛いもの取りすぎると、
情緒不安定になるっていうのも聞いた事有るけどどうなんだろうw
170名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:10:09.33 ID:77I/ujfb0
>>165
それは=程よい辛さが好き=痩せやすいとはちょっと違う気がするが・・・
まあ細けえことはどうでもいいかw
171名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:12:46.25 ID:8ye0h/W70
>>169
つ、韓国人ww

普段から少しずつ継続的に唐辛子を食べないとダイエットに効果があるほどにはならないよ
172名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:13:35.52 ID:0phrSoOi0
>>163
そらそうだ。 次はそうしよう。
鍋を無駄に使う事に・・・・・躊躇していただけだな。

作っている時に、鍋二つも洗うの面倒って思うからそういう発想が出来ない。
173名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:14:00.23 ID:KA8uJ/Sv0
料理が苦手な人は、カレー他つくらないよ
174名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:22:33.01 ID:Kqx8ShuH0
料理下手って自覚有る人はまだいいんだ
困るのは、その自覚無くオリジナルレシピに走ってスパイスとか買い込んじゃう人
効能も理解せず、結果も想像できないまま味見もしないで隠し味にこりだす人
175名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:24:27.83 ID:IlYKLsctO
大事な三原則
ヤニラー(食前食後に煙草欠かしません)
マヨラー(ご飯にマヨ、みそ汁にマヨ、おかずにも何でもマヨ)
カプサー(ご飯に一味唐辛子、みそ汁に一味唐辛子、おかずにも何でも一味唐辛子)
の「美味い」は信用するな。

ってのはあるな。
176名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:25:56.03 ID:o+Y5MxK20
酷い奴だとカップラーメンまで通ぶってオリジナル改変しちゃうんだよ。
177名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:26:37.30 ID:xDJfarBzO
知人の奥さんが夕飯に焼きそばやお好み焼きを出すと聞いて
まあなんというか、大らかだと思った
胃がもたれそうだが
178名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:29:11.32 ID:Zq8yavWD0
本とかテレビのレシピ通りに作っても対して美味しくないこともたまにあるから
自分が美味しいと思えるまで試行錯誤すればいいと思うよ。
とりあえず調味料の分量は味見をしながら少しづつ入れていけば大きな失敗は
ないはず。
179名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:29:54.90 ID:Pmphm4fg0
ピーナツバターをたっぷり入れると今流行のバターチキンカレーぽくなるよ。
180名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:30:23.48 ID:GgnbG/G60
>>176
醤油味に湖沼加えたり、味噌味に一味加えるくらいならあるが・・・
181名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:30:35.41 ID:eUBSsbnF0
アレンジ通り越してチャレンジな料理はな。。
爆発するのは旦那と子供な訳だが
182名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:33:33.68 ID:+LqW+E2l0
>>176
おれか!!
なんでもごま油入れて出前一丁にしてしまうwww
183名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:36:09.43 ID:Pmphm4fg0
>>176
カップラーメンにはカレー粉とカイエンペッパーをどっさり入れて
全部カレーヌードルにして食うよ。
184名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:38:04.95 ID:6/msb1by0
>>183
カレーヌードルは買わないの?
185名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:38:40.90 ID:tjUwA4JeO
うちは昔ながらのゴールデンカレーだが、ほっといても普通にうまい。

たまに醤油やらソースやら入れてみるが、結局後悔する。

なんだかんだ、キャンプで作るおおざっぱカレーがうまいんだし。
186名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:44:03.40 ID:Pmphm4fg0
>>184
基本買わないけど
ごくたまに買った時はやっぱりカレー粉とカイエンペッパーをどっさり足して
唇が腫れるほど辛くして食うよ。
187名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:44:52.13 ID:K6N1qFAl0
ウチは醤油ドバドバ入れて翌日に食べる。味平カレーの受け売りだね
188名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:46:22.24 ID:IVuWse9z0

たまねぎを飴色になるまで炒めるってのは、決して味が良くなるではない。
単に甘くなるだけ。これはフォンドボーから作るドミグラスソース
でおわかりの欧州料理の一手法であり、別にカレーに効果的なものではない。
旧人が未だに言っているだけで何の根拠もないカレーをうまくするらしい盲信の一つ。





189名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:47:38.04 ID:5o3oaPgj0
2日目のカレーとかはヨーグルトとスパイス足してインドカレー風にして喰ったりするな
190名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:48:32.86 ID:pCrfvUJ50
男子が菓子を作り始めた場合、そいつは潜在的ゲイの可能性が高い。

これ豆な。
191名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:52:15.65 ID:eUBSsbnF0
アレンジャーとチャレンジャーでは別物
192名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:52:52.62 ID:L0ZJnVDY0
>>188
野菜が甘くなるまで火を通すといろんなものが美味くなる。
玉ねぎは面倒くさかったら刻んでから電子レンジをかけろ。
俺もたいがいそうやってる。
193名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:53:31.02 ID:oCMcoFRv0
>>190
暑いからさっき、かき氷作ったのですがやはりゲイでしょうか。
194名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:55:29.27 ID:gXMfhLHi0
>>192
飴色玉ねぎをレンジで作るってことか?
どうやるの?
195名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:56:20.65 ID:L0ZJnVDY0
>>194
あめ色にはならないけど甘くなる
196名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:59:28.05 ID:DsRuNYCt0
たまねぎは刻んで冷凍庫で凍らせてからレンジで解凍すると良い。
197名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:59:57.20 ID:gXMfhLHi0
>>195
ラップはかけるの?
198名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:00:25.74 ID:icIiGiVP0
>>188
それやってわかったこと
玉ねぎって同じように見えても味は千差万別で、作るごとにかなり味が違ってた
北海道の玉ねぎはやっぱりうまいよ
199名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:01:48.06 ID:v+l1vaJl0
タマネギは炒めずはじめからガンガン煮ちゃうなあ
最後にはカタチなくなっちゃう
200名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:01:57.08 ID:IV1EvFFF0
>>196
なるほどね。
玉ねぎは細胞壁を破壊するようにしたほうがいいらしいね。

>>197
かける
201名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:02:26.07 ID:juRkj7e30
うちのオカンは隠し味とかいって肉じゃがに半分残ってたカレールーを入れる人です
202名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:03:25.44 ID:t6oRQWrt0
タマネギを加熱すると甘くなるのは、加熱で辛味成分が揮発したり
別の物質に変化して少なくなること。
また、炒めて加熱するとタマネギの水分が蒸発し、糖分が濃縮されることに
よるものと考えられている。


 ・玉ねぎの刺激成分である硫化アリルなどのイオウ化合物です。硫化アリルは
  非常に揮発性の高い成分で、玉ねぎを切った時に涙がでるのはこの成分が原因です。
  硫化アリルは加熱すると非常に糖度の高いプロピルメルカプタンという物質に変化します。
  玉ねぎを加熱すると甘くなるのはこのためです。
               (「野菜のソムリエ 野菜の豆知識 vol.9 その1」より)


    http://www.naritayamakuni.co.jp/sommelie/index_vol9_3.html
203 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/13(水) 00:04:03.30 ID:WNkMeeNZO
ステンレスの鍋ひとつで作ろうとすると、肉から炒めると鍋に張り付いて焦げそうになるので先に野菜を炒めて、鍋に油がなじんできたら肉を投入して炒めてるんだけど、こういうのも基本を無視してることになる?
炒める順番てそんなに重要視してなかったんだけども。
204名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:04:07.97 ID:IV1EvFFF0
>>201
蕎麦屋のカレーだな。
最近はカレー出す蕎麦屋は少ないけど、
昭和の頃は結構あった。
205名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:04:55.67 ID:rF+ehyjT0
>>151
普通に売ってるだろ。何処の離島暮らしだ?w
問題はお得な業務用ジャワカレー1kgが中辛はあっても辛口が無いことだろ。
206名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:05:58.01 ID:MsW9zCCU0
鶏のモモ肉を1口サイズに切り、にんにくしょうがスパイスヨーグルト酢で1晩漬けてから
それごとカレー鍋にぶち込み煮込む
市販のルーでもかなりおいしいのが出来る
207名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:05:58.86 ID:ifQWfzPA0
「こうちゃん」を相田幸二ではなくコウ・ケンテツだと思ってしまう・・・
208名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:06:22.13 ID:EvF/7GlPO
何度か自分でスパイス調合して作ったがうまくいったためしがない
いつもスパイスの柑橘臭が濃縮されて臭くて食えなくなる
209名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:06:22.79 ID:fioF0va+0
最近面倒なんで、市販のカレールーの代わりにインスタントカレーを
ミックスして使う。

野菜/肉は炒めないで全部ごったに煮込んでインスタントカレー投入

いいんだよ、俺が食うんだからそれで
210名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:06:35.20 ID:t6oRQWrt0
>>203
>こういうのも基本を無視してることになる?

他人に物を尋ねる前に、まず君自身はどう思っているの?
基本を無視しているとは露ほども思ってなさそうに感じるけど
211名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:08:16.70 ID:7ANh1R750
>>188
玉ねぎを飴色ってのは甘み以外にも苦味を多少加えられるんだよ。
本当に苦くなるほど炒めちゃだめだけど、キャラメリゼくらいなら美味しいと思う。
チョコやインスタントコーヒーとかコーヒー牛乳を加えるってのも同じ意味でしょう。

みじん切りが面倒ならミキサーで玉ねぎ汁にするってのもありだよねw
食感用に大きめにきった玉ねぎも炒めておく。
212名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:08:16.93 ID:pY7Dz4J70
「呼んでますよ、アザゼルさん」の話を思い出した。


213名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:09:01.53 ID:HrEceWjG0
カレーって、基本的に何入れてもOKなんじゃないの?
目の前の材料を食うために、炒めて煮込んで、スパイスで味付けしただけの料理だと思ってるのだが。
214名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:09:56.89 ID:BY7tUwxf0
>>106
それは料理が下手なんじゃなくて、頭がおかしいんだろ
215名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:10:18.86 ID:IV1EvFFF0
>>208
日本人の嫁さん貰ったインド人が、
奥さんの作ったカレー食って「君はスパイスの天才か!」って驚愕したんだと。
奥さんは市販のルー使ったんだけど、それが当たり前すぎて旦那には言わなかった。
216名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:10:35.70 ID:rSDVf+OD0
>>206
そこまでやるなら、市販のルーを使わずに作ったほうが美味いぞw
油をしいて>>206の材料とトマトジュースを入れて炒め、カレー粉とお好みでコンソメでも入れたら立派なカレーになる。

カレーに必ずしも玉ねぎは必要ではないんだよねぇ。
最初にホールスパイスを炒めておくとより本格的になる。
217名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:12:13.16 ID:rF+ehyjT0
>>213
お前がそう思ってるなら、それで良いんじゃない?
218名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:12:28.05 ID:t6oRQWrt0
>>206
鶏肉に下味つけただけで何故そこまで上から目線になれるんだ?
一晩下味をつけた一口大の鶏モモ肉でカレー作ることのできる人間は
そんなに少ないのかい?
219名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:12:39.43 ID:icIiGiVP0
>>215
日本のカレールー技術がインドの主婦を救ったんだよ
だから日本はインドの女性からもとても感謝されているらしい
220名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:14:11.94 ID:a1gWBM9+0
インドの山奥で修行して♪
221名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:15:35.06 ID:HrEceWjG0
>>217
そうだな。そして、それは全部の書き込みに言えることだな
222名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:17:28.20 ID:7ANh1R750
>>213
インドはカレーの意味が広義らしいね。
スパイス料理全般をカリって呼ぶ話も聞いたことあるし。 ○○カリ みたいに。


>>218
べつに上から目線のようには見えないけどなぁ。
自分のやってる調理法を書いただけで上から目線なのかい?
223名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:17:39.16 ID:+LXkoy/d0
普通にインド人、日本のカレー旨い旨いって食ってたよ
いや、それ牛入ってますけど?みたいなw
224名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:18:28.30 ID:rF+ehyjT0
>>221
大変な勘違いしてるようだが、俺はそんなくだらないことをお前のためだけに言ってるんだよw
225名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:18:51.51 ID:a1gWBM9+0
奇天烈じゃなくていから、我が家の味って欲しいのは有る。
カレーに味噌汁、おでん。
226 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/13(水) 00:20:01.61 ID:WNkMeeNZO
>>210
箱に書いてある作り方みると、「肉、野菜を炒めて…」とあるから、その通りなら先に肉かなあと思ったんだけど、書いてある順がそのまま炒める順番なのか単純に疑問だったからなのですが…。
大昔にやった調理実習でも肉から炒めたような気はするけど、昔の常識が今の常識とは限らないし、そもそも鍋事情のほうを優先するのは他の人からみるとどういうふうに思われるのかがちょっと知りたかった。

227名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:20:51.77 ID:L+7PsUXA0
>>217
>>213に答えようとすると、そういう答えしかないわな普通
228名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:21:17.56 ID:6N9dDBHF0
>>1は間違えている。
カレーをレシピ通りに作れずチョコなどを入れる人を料理が下手と評するのだ。
逆です。
229名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:21:25.02 ID:dda/HBQK0
カレーライスなんてカレールーからレシピ通り作ればちゃんと出来るんだよ
オリジナルを追及する部分があるとすれば水と米と上に載せるトッピングだ
230名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:23:08.27 ID:HrEceWjG0
>>227
別に無理に答えなくていいんじゃね?俺も期待してないし。
231名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:24:18.60 ID:icIiGiVP0
>>213
本当に何入れてもだいじょうぶか?
http://www.youtube.com/watch?v=YP4cmV_fIQM
カレーにすれば食えるとか言っているけど挫折w
232名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:24:31.44 ID:rF+ehyjT0
>>230
馬鹿にも分かり易く説明すると、>>217は「すっこんでろボケ!」と書いてあるんだよ。
233名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:26:24.93 ID:wYc1PeIx0
>>228
作れないという自覚が無いから「作らず」で正解。
決まり文句は「料理は感が決め手。調味料は目分量が一番だ」。
本人はマニュアル通りに作るより美味いものが出来てると思い込んでるんだ。
外食で自分より美味いもの食べても合成調味料に違いないと決めつける。
だから料理下手を自覚できない。


234名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:27:53.76 ID:HrEceWjG0
>>232
頭の弱い人にも、わかりやすく説明すると、>>221は、「あほが見事に釣れたわww」と書いてあるんだよ。
235名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:28:37.61 ID:zJEjApC60
友達の家で一緒にカレー作ったことあるんだけど、生クリーム入れるわ森永のダース一箱丸々入れるわ、
「隠し味〜」とか言いながらブルドックソースをもう隠し味ってレベルじゃないほど入れるわ衝撃的だった。

しかもこれがこの家のデフォなカレーって聞いて更に衝撃。そりゃ旦那も他の女に逃げるわな と子供心に思った。
236名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:32:42.87 ID:icIiGiVP0
237名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:33:07.89 ID:EvF/7GlPO
ひとの家で食って美味いと思ったカレーはなぜかみんなバーモントカレー使ってたんだよな
俺の味覚がお子ちゃまなだけか
238名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:34:19.65 ID:t6oRQWrt0
>>226
だったらググれば済む話
で?君自身はどう思っているの? 自分は基本を無視してると?
239名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:34:21.64 ID:wYc1PeIx0
夏のカレーはニンニク一欠がお勧め。鍋に1欠片な。それ以上入れるとニンニク臭いだけだ。
冬のカレーは生の唐辛子をお勧め。乾物は駄目。
具をゆでる段階から丸ごと1つボチャっと入れると体の芯まで温まる暖房いらずのホットカレーになる。
240 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/13(水) 00:37:37.32 ID:WNkMeeNZO
>>238
出来上がりからは判断できないであろうレベルの、軽い基本無視だと思ってる。
241名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:38:15.61 ID:G48ipq/00
実家が松阪なんだが隠し味で牛肉を大量に入れる
市販のルーでも高級っぽくなってお勧め
242名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:38:46.86 ID:ySDyWx7R0
(´・ω・`)
カレーなどルー・鶏肉・ジャガイモに小麦粉少々(これは好みで)で上等
243名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:39:29.42 ID:+LXkoy/d0
日本人は食い物の事なら戦争も辞さないとよくいうよね
こういうスレみると実感できるなぁ〜一触即発www
244名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:39:41.67 ID:t6oRQWrt0
>>240
>出来上がりからは判断できないであろうレベルの

余計なこと書かなくていいよ
245名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:41:11.94 ID:7K8gN97a0
山形から京都までかなりの距離だよね 西日本でも沢山生産してんのに不思議だわな
246名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:42:33.47 ID:vwWTiUHMO
>>241
どの部分が隠れているのかね?

247名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:43:02.82 ID:QoA0PlRL0
カレーに高級牛肉入れりゃ、そりゃ美味いだろうが
そういう肉は普通に焼いて食いたい
248名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:43:12.46 ID:K+JJN3xm0
>>228
逆であろうと、
レシピ通りに作れずチョコなどを入れる人は
「うまいのにわからないのか」とか言うだけだから
>>1のように、
下手なヤツに多い傾向として
基本通り作ったこともなく、それでいて自分アレンジを展開するヤツ
と要件定義してやらなくてはならない。
249名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:44:38.04 ID:zJEjApC60
>>236うわぁ...マジキチorz

色々思い出しちゃったじゃないか...
250名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:47:55.99 ID:h0x6cCdK0
飴色玉ねぎについて日本人は誤解してるんだよな。
飴色玉ねぎと言えばこがさずじっくりとろ火で一時間とか思っている。
その結果、ただ甘いだけの飴色タマネギになるんだよ。
日本人の偏執狂的な一面に合致してるんだろうな、一時間とろ火で炒めるというのは。
しかしそんなものカレーには糞の役にも立たないから。
ただ甘いだけの玉ねぎなんてイラねーんだよ。
飴色玉ねぎはちゃんと焦げ風味が付いてないといけないの。
日本人は生真面目だから炒めタマネギから甘みだけを引き出しちゃうんだよね。
甘みが欲しいだけなら砂糖なりハチミツなり入れるつーの。

251名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:50:35.13 ID:7JX9J4ZGO
>>250
バカ発見 蜂蜜いれると分離するんだよ
252名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:52:17.57 ID:LpTtpbT00
>>245
牛乳だな!
253名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:54:04.63 ID:h0x6cCdK0
>>251
ハチミツが分離する? なんだこのくそゆとりは。
254名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:54:47.18 ID:UnmKjN5y0
カレーは水の代わりにトマトの水煮缶かトマトジュースを
加えるとうまい
255名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:55:38.85 ID:YqSOABslO
何スレか見たけど、
コーヒーやチョコを入れたカレーにトラウマでもあるのか?
って聞きたくなる程、力一杯否定してるのを見かける。
入れたこと無いからわからんが、入れるとそんな酷い味になるのか?
つーか、まさか食わず嫌いじゃないよな?
256名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:57:32.58 ID:UnmKjN5y0
>>247
肉は高級牛肉じゃなくてもスジ肉で十分うまい
圧力鍋があると簡単にスジ肉カレーができる
スジ肉を圧力鍋でにこむとゼラチンがプリプリで
安いのにうまい
257名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 01:00:08.11 ID:ySDyWx7R0
(´・ω・`)極悪レシピ
よ〜く煮込んだヘクソカズラ混ぜるといいよ
258名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 01:01:02.08 ID:yOOQNipQO
>>239
>冬のカレーは生の唐辛子をお勧め。乾物は駄目。

タバスコやマリーシャープもオススメ
259名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 01:04:42.23 ID:jQaaqReH0
「調理後に市販のはちみつを加えると、とろみが弱くなる場合があります。
はちみつを使用する場合は、ルウを入れる前に、具材と一緒に、弱火〜中火で
20分以上煮込んでくらさい。」

て書いてあるわ〜ハウスバーモントカレー甘口の箱裏。
260名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 01:05:12.35 ID:P4xGbhad0
>256
圧力鍋はいいよな
261名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 01:07:03.69 ID:a1gWBM9+0
圧力鍋は旦那と子供への圧力でしかない気が
262名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 01:11:36.30 ID:TDwmmYoXO
>>255
そんなもんでうまくなるなら
市販でチョコ入りとかコーヒー入りとかうたってる商品が出てくるはずだろ
263名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 01:14:14.79 ID:64qSO5QaO
256
この前、牛すじが安かったからまとめ買いをして一部は圧力鍋で煮て、カレーにして娘と食べました。
娘も喜んで食べていました。
機会があったら、飛騨牛のすじ肉で作ってみたいです。
264名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 01:18:10.96 ID:TDwmmYoXO
うちはトマトベースのスープを次の日カレーにしたり
普通の肉の他にひき肉入れたりするかな

>>255
オメーはカレーに大根とミョウガ入れろよ
食ってから感想を言え
食わなきゃ味の想像も出来ねーんだろ?
265名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 01:19:30.95 ID:s+ILjWFi0
基本とかセオリーって大事だよな。
266名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 01:20:53.13 ID:o1ZCKKv00
飴色玉ねぎは、簡単にできるよ。
焦げ目付ける、少量の水入れて混ぜる、
水が蒸発するまで放置、を4回ほどで完成さ。

料理下手でも天道あかねなら許せるな
267名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 01:22:02.86 ID:sEfOTD0f0
昔、海外のホテルでそこのコック長と話をしたんだけど、
料理のへたな奴の特徴は、>>1ではなく
量や時間や温度に気を使わない事だそうだ。


268名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 01:23:57.26 ID:s+ILjWFi0
カレーの玉ねぎはちょっと形が残ってる方がすき
269名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 01:33:31.79 ID:qO7RxZIt0

関係ない話だけど
さっき夜食に鶏もも肉とグリーンアスパラで焼き飯作ったのね?
で、仕上げにカレー粉でも入れてまとめようかと思ってたんだけど
塩胡椒だけでもう美味しかったんで仕上げにクミンパウダーを軽く振ったら上手に出来た
だからここに書き記しておくwwwwwオヌヌメwwwwwwww
270名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 01:34:21.67 ID:sKpb7EeT0
飴色玉ねぎと形を残す玉ねぎ両方用意するのも有るよね
271名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 01:39:19.09 ID:2DY4V5pT0
>>262
市販ルウにチョコやコーヒーが入ってないと思ってるのか
272怒髪 ◆5ACRBES7TA :2011/07/13(水) 01:41:00.56 ID:Y5e07D4b0
>>1
……金がなくて材料が買えないので仕方なく「これ結構似てるし」みたいな
感じで冷蔵庫に残ってた適当な材料を使うのは、料理苦手には入らないよね?

小麦粉しかなかったので、小麦粉をうすく引いて小麦粉焼を作って食べてみて
あまりの味のなさに涙がこぼれたんですけど料理苦手には入らないよね?

お金ないからしようがないよね?ね?(;ω;)
273名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 01:41:03.79 ID:YqSOABslO
批判のポイントがワカンねぇ
箱のレシピ通り作らないことに腹を立ててんの?
トンデモ食材入れるのに腹を立ててんの?
で、何をもってトンデモ食材だと断じてんの?
274名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 01:52:48.96 ID:icIiGiVP0
>>273
上から目線で料理ベタを馬鹿にしているだけだろ>>1
275名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 01:56:12.19 ID:OTGwk4uq0
ニュースじゃねぇw
276名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 01:56:58.96 ID:27Kwo3EC0
これはマジだ。実家暮らしで今まで料理した事の無い女に限ってこういう事する。
277名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 01:57:00.63 ID:icIiGiVP0
>>270
それだったらペティオニオン(小さい玉葱)を形が崩れない程度に煮込んでカレーに
入れるほうがいいよ
それだけでちょっと高い目のレストランに行った気分になれる
278名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 01:59:26.76 ID:7ANh1R750
>>274
一度はレシピ通りに作って見なさいって事だよ。

自分は人とは違うってのに限って「工夫」と称して余計な事するんだよ。
先人が生み出した基本を踏まえず、自己満足の工夫で独りよがりの料理を作るとロクな事がないって事さ。
279名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:02:14.51 ID:D5zMBw8C0
>>255
コーヒーやチョコを大量に入れても、そのものの味や香りは残らない。

>>256
でも牛筋は肉のランクの違いとかではなく、まったく別の食材だよね・・・
280名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:02:36.36 ID:QoA0PlRL0
一度、レシピ通り作れっつっても、だいたいの奴はキャンプやら家庭科やらで
オーソドックスなのは一度は作ってるもんじゃないかね
281名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:03:47.18 ID:bgGbRDjA0
火力も具のサイズも(煮る時間)も違えば水の分量同じじゃだめだとおもうがな
「隠し味」入れようとするのって、カレーばっかり作りすぎて飽きてきた人が飽きた時にやるんだと思ってたが
最初から工夫ありきで作るのか・・・
282名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:06:24.78 ID:icIiGiVP0
>>278
その点、俺の女房は人から聞いたレシピのとおりには絶対に作らない
最初から無謀なるアレンジして8割がた大当たりするからたいしたものだ
俺にもいろいろ意見出させられるけどね(外れると責任のなすり合いで大喧嘩)
レストラン経営したことあるけど、自分じゃ鍋振ったことはないそうだ
今じゃ普通の主婦
俺って勝ち組?
283名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:10:39.82 ID:7ANh1R750
>>280
インスタントに調理出来る物はレシピが重要なんだよね。
例えば水加減とか。
完成したものに対して味を加えるならわかるけど、完成を予想出来ない状況で加えるから味が崩れちゃう。

自分の経験では、コクまろとか熟とか初めから手間が省けます的なカレールーは美味しくない。
業務用のあるジャワやバーモントの方がニュートラルなカレーが出来やすいと思う。

そもそも、楽して美味しくしようと思うのが間違い。
「ちょっとしたひと手間」で劇的に美味しくなるならプロはいらない。
なぜ、チョコやコーヒーを加えると美味しくなるのか、ちゃんと意味を知ってる人意外は無意味な工夫だよ。
284名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:10:58.16 ID:fYtsnp2n0
★5ってwww
285名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:11:04.08 ID:icIiGiVP0
>>279
よく下ごしらえした牛の胃のハチノスとか大腸なんかもカレーにすると絶品だよ
一度やってみるといい
うまみにコクがあって、それでいてさっぱりしている
大腸は予め湯で軽くゆがいて臭いを取らないと、スカトロ好きな料理になってしまう
カレーならその臭いもうまみに隠れるからだいじょうぶ
286名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:12:40.58 ID:We0ZhfeO0
味も大事だけど
事後も大事だと思うんだ。
昨日ねべしてたよと彼氏に言われたけど
カレーにはにんにく、しょうが、玉ねぎ大量、
サラダにしらがネギ大量。
きっと臭かったと思う。
独身確定。
287名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:14:16.94 ID:7ANh1R750
>>282は当たりと引いたなw 大事にしなよ。
レシピを聞いた時点で味を想像出来るほど想像力が完成されているのだろう。
自分の基準が出来上がっているからアレンジしても変化を予想出来るんだろう。

自分は始めての料理はレシピ通り作るようにしてるよ。
2回目は好みの味付けに変えるけどね。
288名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:16:25.12 ID:UV/F6n210
>>42
じゃがとにんじんは足が速いから、保存目的の別入れは合理的。
皿に盛る時に入れるか、ココイチみたいに小鍋で食べる分だけ分けていれよう。
289名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:19:02.43 ID:icIiGiVP0
>>286
うちは夫婦でにんにく&ねぎ&玉葱&唐辛子大量投入の料理ばっかだけど、その後おお燃えで
楽しくやっている
人からは臭い夫婦と思われてるんだろうなww
290名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:19:49.16 ID:EgO7hZ+M0
学生時代にバイト先で賄いが出てたんだが、
カレーになぜかたっぷりとケチャップが入っていた
すっぱ甘くて、今思い出しても気持ち悪くなる

賄い作ってるオバチャンが辞めた後に社員から聞いたんだが
在日の人だったそうな

どうりで味噌汁にニンニクが入っていたりして、
料理のセンスが日本人とは違ったっけ

291名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:20:15.61 ID:qO7RxZIt0

関係ないけど、料理が題材になったミニドラマとかってあるかな?
俺が見つけたのは高田純次が俳優してる岩井 俊二作品の
「オムレツ」くらい。久し振りに見たけどなんかいいわw オヌヌメwww

  ●岩井俊二/オムレツ

   ・1st
    http://www.youtube.com/watch?v=vquB9vAD3bw&feature=related
   ・2nd
    http://www.youtube.com/watch?v=UGbuNEN67_I&feature=related
292名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:25:38.86 ID:+4UoLitN0
チョコは甘みとまろやかさが出るて言うので普通にそういうレシピあるよな
カレーは普通に作ると味に物足りなさが出る
だからソースとマヨネーズかけて食べる
293名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:30:49.64 ID:5Q70feMPO
辛いカレーが苦手で、でも甘口だと物足りないから中辛と甘口混ぜてる
どうせならと違うメーカーのルウにしてる
294名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:32:06.25 ID:RUJQMInI0
>>267
そのへたっていうのは料理人としてへたってことだろ?
一般人と比べるのはちょっとちがう
295名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:32:52.74 ID:Qv3Y0wYs0
あれじゃね?油をよーく熱しないで
切った野菜入れてよーく炒めないて
下味してない肉もよーく炒めないで
水入れちゃうから不味いんだよ多分

かーちゃんの激マズカレーがそうだから
296名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:34:16.38 ID:jUobtK3b0
チョコレートを入れる前とあとで、味見をしよう。

297名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:39:17.78 ID:a0vO1j1r0
火をしっかり通せ
アレンジするな

これだけ守れば絶対旨く作れる。逆に言えば、これすら守れない奴多すぎ
298名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:40:53.59 ID:icIiGiVP0
チョコレート入れるんじゃなくてココナツミルク入れてみりゃいいじゃないか
香りが似たようなものなんでけっこうアジア風エスニックカレーになるぞ
肉に羊やラクダの肉を使えば完璧に異国カレーだわ
299名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:40:55.94 ID:jUobtK3b0
だれでも作れる料理しかつくれないというのはプライドが許さないのだ。
300名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:45:07.67 ID:rFwe/WOH0
箱書きの通り、一切手を加えずに作るのが一番うまい
301名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:45:08.73 ID:YBqqXtVL0
あ〜も〜
明日カレー決定じゃ〜ん
302名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:45:35.36 ID:icIiGiVP0
>>286
俺はそういう臭い奥さんと平気で結婚しているんで心配ないでしょう
要はカレシも臭いカレシになればお互いに気にならないからねw
303名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:48:36.58 ID:84GV6jk9O
昨日カレー大量に作って、今日一日キッチンに放置してたら…

カビてた。

カレーって、カビるんな。
304名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:51:16.22 ID:We0ZhfeO0
>>289
>>302
励ましをありがとうございます。

口臭・体臭は分かち合えそうな気もしますが、
屁は別物ではないでしょうか。
しかも寝てるうちにって、だらしないですよね。
305名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:54:41.35 ID:icIiGiVP0
>>303
それは間違いなく火の通りが悪くて、野菜に付いてた黴が繁殖したものだわ
火がちゃんと通っていれば数日は黴が生えることはないよ
たとえば、野菜カレーのブロッコリーの下ゆでを不完全にしたりすると黴が生える
306名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:55:45.44 ID:KNdgrNuz0
>>255
ちょっと入れただけでもかなり効くから
知らずに4人分でこのくらい平気だろうと板チョコ半分とか入れたら悲惨な事になる。

フルーツも同様で入れた事無い人は慎重に一口分づつくらい入れて
慎重に感覚をつかもう。
実際甘みを足すと味に深みが出るんだがね。
ほんと料理下手なひとって無駄に思いっきりがよ過ぎる。
307名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:57:25.16 ID:axTICwd10
>>209

>>最近面倒なんで、市販のカレールーの代わりにインスタントカレーを
>>ミックスして使う。
いや、その市販のカレールーってのがインスタントカレーなんだが…
308名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 03:00:51.58 ID:icIiGiVP0
>>304
新婚は別として、10年も夫婦していると寝ながらお互いに屁こいて臭いだのなんだのって
喧嘩しながら寝てるわ
屁がよく出るのは玉葱なんかを良く食べて腸にいいから屁はいいことだと女房も言っている
色気のない夫婦だなー、まったく・・・・・・・
309名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 03:09:13.92 ID:C4iledES0
わかる
料理自慢で家庭的が売りの女が、カレーにバナナすり潰して入れてたのは引いたわ
310名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 03:20:20.96 ID:icIiGiVP0
>>309
カレーの懐は深い
>>231じゃないかぎり、大抵のものはカレーに入れてもそれなりに食えるものだ
311名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 03:24:06.68 ID:vf0KSp2L0
カレーは失敗しないは都市伝説
レシピを守っても火力で失敗する
それがメスマズのすごいところだ
312名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 03:28:29.79 ID:a0vO1j1r0
>>310
でも、バナナ入れたところでメリット無いよね・・・・食材の無駄としか
313名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 03:29:47.63 ID:5Tt2JTUr0
>>30
スパゲティでさして止めろ
314名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 03:38:25.55 ID:icIiGiVP0
>>313
鍋にキャベツ挽肉キャベツ挽肉と層にして重ね、コンソメスープを加えて煮込むという
超手抜き料理もある
味はロールキャベツそのものだ
大橋巨泉がお客さんに振舞う手抜き料理だそうだ
315名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 03:44:54.99 ID:KNdgrNuz0
>>312
ムダって事は無いが甘みがくどいのでちょっと合わないかな。
入れるならリンゴの方がいいかなとは思う。
これも少量でいい。
ちょっとづつ試してみれば効果が分かるよ。

洋食屋で出すポークソテーのジンジャーソースも
香味野菜にリンゴを少々入れてやればかなりウマいソースが出来る。
甘みを感じるちょっと手前で控える感じ。
316名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 03:50:29.07 ID:icIiGiVP0
>>315
違うんだなー
リンゴじゃなくて梨なんだよ
梨の汁にはたんぱく質を分解する酵素が入っているので摩り下ろした梨に豚肉をちよっと
漬ければ筋が分解されてものすごく柔らかくなる
カレーに入れるんじゃなくて、下ごしらえで豚肉にまぶして30分置いてから、汁ごと
カレーに入れる
肉が驚くほど柔らかくなっている
317名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 03:55:59.07 ID:TkW21X0U0
>>316
梨は常備されてないしなぁ・・・
肉を柔らかくするならタマネギでいいじゃん
318名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 03:56:09.57 ID:eUicDMRQ0
キノコカレーのタンパク質は何にすべき?
豚?とり?チーズ?
319名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 04:02:29.23 ID:IFSeLtIOO
困ったら醤油
とにかく困ったら醤油
320名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 04:05:19.48 ID:EgO7hZ+M0
カレーに入れるリンゴは煮込みが終わって食べる寸前に摺り下ろして入れる
するとリンゴの風味が残り、非常にフルーティで旨い
リンゴを入れてから煮込んだら台無し、香りも味も全て飛ぶ
321名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 04:11:17.47 ID:BW+MJm2i0
うちのオカンは近所の奥さんからピザのレシピを仕入れて生地から作って、
一回目はこんなに安くておいしいなら週2で作ってと家族で大好評だった
二回目はオリジナルでごはんをビッシリとまぶして犬も食べないピザを作り上げた

俺の身長が170無いのは絶対オカンのせいだ
322名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 04:17:47.00 ID:TkW21X0U0
>>320
ttp://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/4a/aa/family_comcert/folder/1490237/img_1490237_54047110_0?1204038949

フルーツ、ハチミツ、ヨーグルトたっぷりのトロピカルカレーを思い出してしまった・・・
323名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 04:26:52.65 ID:KJa5rLEb0
ルーみたいなインスタント食品に手を加えるという発想がなぞ
そのまま料理するもんでしょ?
324名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 04:45:45.36 ID:hx9CUS0n0
>>291
懐かしき90年代w
しからば小生もwwwwwwww

岩井俊二早期作品 Fried Dragon Fish(48.5分)
http://www.tudou.com/programs/view/sy0X6epvWXY/
325名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 05:00:40.28 ID:4fgvXNrU0
>>90
オイコラ、タマネギを茶色くなるまで炒める工程を丸々抜かすなよ
326名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 05:09:08.36 ID:Use2e86v0
ここのスレ見て応用編とやらを試してみることにした。

いつも作っている、鶏肉、茄子、赤パプリカ、獅子唐、ぶなしめじの和風パスタ。
今回は、手始めにそれを皿に盛り付けた後、よく攪拌して粘りを出した
大粒タイプの納豆を上からかけて食べてみることにした。

結果は、
「俺なら茸と納豆…あと大葉やおろしを乗せるだけにするかな」という感想だった。
具材を入れ過ぎた一皿の料理を作っても何もいい事はない。それならば、別の料理を
作って、複数の皿に盛りつけて、それらをバランスよく食べるほうがずっといい。
それが正直な俺の感想だった。

シンプルな食材の組み合わせで調和を成立させた料理のほうが、知ったか振りした馬鹿が
食材をあれもこれもと放り込んだ、だらしのないだけの粗末な料理より
ずっとレベルが高いと思った。なぜならば、人はそれを洗練と呼ぶだろうから。
327名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 05:11:18.72 ID:v590S9U4O
あ〜あるある
しかもチョコ入れすぎて
カレー風味のチョコ煮込みになった
328名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 05:25:47.26 ID:Ka/UiUDF0
めんどくさいから炒めない、煮るだけで作っちゃう
329名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 05:37:28.39 ID:+XGSDO7pO
>>322
トロピカルカレーうまかった
330名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 06:37:14.96 ID:IFSeLtIOO
うへーっ あれがカミサンの作ったカレーか
飯が玄米だ…玄米でカレー…しかもイワシ
ちょっと無理があるんじゃないのか?
331名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 06:44:25.85 ID:/pcr+WcW0
下手の考え休むに似たり
332名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 06:46:22.40 ID:zW9aNLiK0
トマトを少量、お砂糖をほんのひとつまみ入れると
ぐっと美味しくなるよ。
333名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 07:13:33.35 ID:Use2e86v0
>>322
うちはそれ半日くらい寝かせて食べてる
熱くて食欲のない時でもペロリと食べられて重宝
334名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 07:26:28.32 ID:K+JJN3xm0
>>267
それ、共通点なんだよ。

要は「きまりを守ろうとしない」 なんだよ。

>>1の基本で作らない料理下手な人たちは当然、
「この具材や水をこのくらい」という「量」も
「弱火で〜中火で〜」という「温度」も
「○分煮こんで」という「時間」もブン投げる。

この基本をまずは行って「基本でやるとこうなる」という頭があった上で
「もっと多く」とかするのではない。
335名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 07:31:51.33 ID:m6EFMa2q0
料理なんて適当にやってもうまくいくだろ
特に煮込む系は浸透圧だけ気を付ければ、変なもの入れない限り不味くなることはない
はずなんだが
336名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 07:32:00.34 ID:Use2e86v0
>>334
なんとなく分かるなあ。

要は、他人の言うことにいちいち従うのは嫌だ。自分の好きにやりたい。
むしろルールは自分が作る。誰かに頭下げて弟子になるのは嫌だけど、
自分に頭下げて慕ってくる弟子は欲しい。
そんな「自分だけ」の奴にまともな料理なんて出来るわけがない。
馬鹿は料理も下手。
337名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 07:32:33.89 ID:AodezXrm0
>>1
これのどこがニュースですか?>そーきそばΦ ★
338名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 07:33:16.53 ID:R3cA53TB0
ベーコンエッグは電子レンジであっためちゃだめだ・・・
339名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 07:33:55.24 ID:wZFT6r4F0
カレー食いたい。ココにいる人につくってもらいたい
340猫煎餅:2011/07/13(水) 07:34:19.87 ID:b43u/Tmc0
料理って大きく言えば化学反応だからな。
実験手法を守らなければ、望む結果が得られないのは当たり前。
341名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 07:39:13.37 ID:/xk68KmC0
灰汁取りに言及しないのは常識だからか?
342名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 07:42:17.70 ID:TWH41jcB0
料理下手な奴に限って味見しない
343名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 07:45:34.17 ID:iv4rmbGZ0
カレーを作る場合にも玉ねぎとセロリを塩水で半日くらい弱火で煮込んだのを使うな。
たまに鶏肉も一緒に煮込んでる。
野菜の甘みで味に丸みが出るよ。和食以外のスープ系のものは、最初は大体ここからやってる。

ルーを入れて、同時に芋、人参、すりおろしたリンゴやニンニクを加えさらに数時間煮込む。
肉(豚の角切りが多い)を入れて火が通ったら、火を止め半日放置。
温め直して食べる。

パイナップルは合ったけど、他のトロピカルフルーツも合うんだ。
あとトマトか。
こんど試してみる。

ルーの代わりに味噌にして、リンゴやニンニクの代わりに牛蒡やこんにゃくを入れると豚汁になるよ。
この場合は寝かせなくても大丈夫。
344名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 08:02:52.68 ID:Use2e86v0
>カレーを作る場合にも玉ねぎとセロリを塩水で半日くらい弱火で
>煮込んだのを使うな。たまに鶏肉も一緒に煮込んでる。

俺はそれと正反対にフライパンや鍋で油を加熱しクミンシードを入れて香りを
出したら生姜・大蒜の微塵切りを加えて粗微塵のタマネギを5〜10分炒めたら
別の小型のフライパンで焼いた仔羊や鶏の肉と茸などを加えてスパイス(うこん・
カイエンペパー・コリアンダー)でまとめて水とトマト缶加えて強火で10分ほど
ぐらぐら煮てカレーの完成。お好みで火を止める直前にガラムマサラを振り振り
してもよし。
345名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 08:04:56.85 ID:zwxJIM3t0
俺、料理作るの大好きで
身内や同僚にも好評だけど
カレーをレシピ通りに作ったことなんて一度も無いな

計量カップや軽量スプーン使った事も無い
(せいぜい米を測るカップくらいだ、それもキッチリでは無く適当)

ただし、私の作る料理には重大な副作用がある
私の作った料理を一緒に食うようになると
どいつもこいつも必ず太る。
346名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 08:06:31.89 ID:MR1ORK9I0
嫁にキーマカレー作ってもらったら、カレー味のミートソースだったw
347名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 08:06:43.00 ID:mJOyfZx30
うちの嫁がまさにこれだ・・・
黙ってレシピ通りに作ればいいのに
必ずオリジナル要素を交え生ゴミをこさえては喧嘩
今では料理は全て俺がやることに。
348名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 08:08:43.33 ID:Use2e86v0

料理作るの下手な人って何故か必ず文章の中に
「身内や同僚にも好評」って書くんだよね
デブでブスに限ってぽっちゃりと自分で書くようにw
まあそう自称しとかないと不安なんだろうけどさ
無意識って恐いよね
349名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 08:12:28.15 ID:HBAZKMBn0
ルーも自分で最初から作るのなら様々な一工夫やこだわりがあろう
だけど、市販のルーに何かを加えて美味しく感じるとすれば
それは気のせいだ
350名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 08:18:10.91 ID:fOGcag9TO
>349
お前料理したことないだろ?
351名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 08:19:04.72 ID:U4n5vd2D0
よく漫画やアニメに「殺人的にまずい料理しか作れない美少女キャラ」
ってのが出てくるが、大げさでも何でもなかったんだな。
チョコレートはカレーの隠し味!とか言われていても、
量を間違えるとそれは十分な破壊力を秘めた凶器となる。
352名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 08:26:38.41 ID:HBAZKMBn0
>>350
自炊歴10年以上だがなにか?
カレーに関してはその結果が導いた結論だ
レトルトにガラムマサラを加えることがある程度
353名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 08:49:46.83 ID:s0+eAET+0
>>346
それは正しいんじゃね?
354名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 08:51:47.40 ID:TRZw0rj80
今まで出会った料理上手な女はなぜかヤリマンが多かったので
料理上手な人間にあまり良いイメージがない
355名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 08:52:56.65 ID:+Dn2YU5X0
>>345
俺なのか私なのか
356名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 08:53:59.22 ID:C9AmD0PFP
しょっぱいカレー
357名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 08:55:09.03 ID:fB4EI2bp0
玉ねぎのみじん切りをよく炒めて
生姜とニンニクを下ろしたものも加えて炒める。
そこからは箱のレシピ通り。
最期に醤油とケチャップを少し。以上。

コーヒーだのチョコだのココアだのフルーツだのは入れない。
はちみつも入れない。
358名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:14:34.43 ID:zLxD3CHo0
箱書き通りに作ったカレーが余ってしまった。
どうする?翌日も食べ続けるというのはナシで。
359名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:19:48.92 ID:fB4EI2bp0
>>358
たくさん残ったのなら冷凍するな
で、後日少し増量したりして食べる。
360名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:21:22.52 ID:hw71lTzB0
まだこのはなしやってるんか・・・・
飽きなさすぎだろ
361名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:22:38.71 ID:E+MXD6d70
うちの次女がホットケーキを箱書き通り作らずジュースだのフルーツだの入れてクリームシチュー
みたいにしやがったから全部食わせた。
362名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:23:26.84 ID:gBJl6t9P0
アレンジしないと負けだと思ってる
363名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:24:26.81 ID:4+Wqgy7d0
>>358
冷凍は避けたほうがいい。
カレーは冷凍するとかなり風味が落ちるから。
火を通し直して冷蔵庫に入れれば2〜3日はOK。
364名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:24:58.76 ID:8mni+R/80
>>1の参考画像がグロい
365名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:25:24.27 ID:yw05AYy90
>>1
スレタイが秀逸すぎるwww

今年のNO1スレタイ大賞に決定
366名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:30:27.03 ID:nd1u6Cm90
マンガでも料理苦手なキャラってとんでもないものを隠し味に入れようとする描写が多い気がする。
ドラえもんのジャイアンなんてセミのぬけがらとかいれてたし。
らんま1/2のあかねはワインと間違えてサラダ油を隠し味にしようとしてた気がする。
367名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:34:00.39 ID:TtUKzsSk0
>>1
そして、そういう噴飯ものアレンジを加える人の大半が女。
「私、料理下手なんですよ〜」
「レシピどおり作ったら?」
これだけで80%が解決。
残り20%は、救いようが無いので放置。
368名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:36:00.36 ID:lbk49GTC0
料理は科学
369名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:36:48.85 ID:ouBmM0S10
>>1
どうして巨大なハンバーグにデミグラスソースをかけた画像が参考に?
370名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:37:51.25 ID:KFcV24Xj0
何かのテレビ番組で主婦歴長い人自慢の隠し味カレー数種類と
料理ド素人の女子大生がメーカーのカレールーだけでつくったの食べ比べしたら
女子大生大勝利になってて笑った
371名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:38:36.27 ID:onTYypv80
恋愛経験少ない人の方が要らない情報多く持ってるのと同じだね
372名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:39:36.84 ID:vCDGI/s+0
肉じゃがって簡単だろ?
実は奥深いのか?
手軽さの代表みたない表現で
肉じゃがが得意っていう女には気をつけろって言うけどな
373名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:40:50.98 ID:TRZw0rj80
「私、料理が得意なの^^」ってアピールする女にだまされて結婚した男もいるんだろうな
374名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:41:52.04 ID:pI8PEeAb0
ラムカレー最強
375名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:42:06.84 ID:eu3uv0XP0
鍋物とか○○の素とかスチームクッカーと称してレンジでチンするだけとか野菜切るだけで
料理した気分になってるアホが多すぎて困るw
376名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:42:09.46 ID:KFcV24Xj0
>>372
カレールウの代わりにめんつゆ入れるだけの初心者向け料理
カレーとシチューと肉じゃがは実は同じ料理・・・
377名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:42:51.03 ID:GkNx40v60
既婚者「病院のメシがこんなにうまいなんて」
378名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:44:01.55 ID:XiNgO8AAO
テレビで川越とかいうおっさんがどの調味料を混ぜるとどの味になるかわかる能力を持ってる、とか自慢してたが、わからないやつっているの?
379名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:44:09.54 ID:KskrXOp2i
嘘こけ 固形のカレールウとか糞まずいだろ
380名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:44:46.60 ID:T90fNoFh0
>>378
居るんだよ
381名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:45:03.12 ID:cAmC6S2c0
昔付き合ってた女は素麺すらまともにできなかった。
茹でるだけだろ?って思うかもしれないが、そいつは水の状態から素麺入れて煮込んで出してきやがった。
もちろん流水に晒すなんてことはせずただ水にうつしかえるだけでクソしょっぱい素麺。
382名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:45:12.37 ID:C99Zxm6B0
母親が作った辛さとしょっぱさばかりの酷いカレーを一口味見して
おもむろにヨーグルトドリンクをひとビンどぼどぼ入れた妹
驚くことに味が激変して美味しく食えるようになった
何でと聞くと何となくと答える
まぁセンスだよな
383名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:45:34.88 ID:t8ql8B0TO
カレールーのチョイスを間違わなければレシピ通りで美味い。
ただ、肉の量が多いのが難点。
384名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:47:42.38 ID:E+MXD6d70
>>377
整形外科病棟のメシのうまさは異常。
385名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:49:01.88 ID:hPiH1QRJ0
>>8
それは入れるパイナップルの種類を間違えてる

缶詰のパイナップルみたいなの入れれば、
そりゃまずいよ
386名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:50:38.10 ID:pGOWPVFF0
昨日のごきげんようの太蔵の奥さんの話を思い出した
料理を勉強するために行った教室がイタリアンと
387名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:53:29.61 ID:IFSeLtIOO
>>361
もしかして、南さんのお宅ですか?
388名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:55:46.84 ID:t8ql8B0TO
クックパッドに投稿してる奴らに言ってくれよ。
389名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:56:59.04 ID:0gBi5VA50
基本を通り越して応用、これ基本
390名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:57:09.62 ID:Cx4pWmbPO
偶に里芋の煮っ転がしをベースにカレーを作ってます
非常に癖になります
是非おためしあれ
391名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 09:58:57.21 ID:m/azW7wN0
>>10
> 料理がへたな人の特徴
> ・人の話を聞かない
> ・説明書を読まない
> ・例え読んでも自分勝手に解釈する
>
> まあこんなとこ

これ改憲派の特徴に当てはまるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
392名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 10:03:52.86 ID:bwZIzB6p0
どんなインスタントラーメンもサッポロ一番塩ラーメンの作り方で
野菜煮込みラーメンにしちゃう人もいるよな
393名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 10:10:38.86 ID:LpTtpbT00
牛筋は一緒に煮込むけど、鳥モモなんかは塩コショウで炒めて盛ってからカレーソースをかけるな
394名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 10:16:29.84 ID:s6J+PsMtO
>>392
それはウチの母ちゃんだ
2つ袋のラーメンが出来上がると何故だか鍋に大盛になってる
俺はゴーヤは苦手なんだよラーメンに2本も入れるなよ
395名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 10:22:36.47 ID:uSAj617r0
>>3
普通にルーだけ(もちろん野菜、肉も)の方がうまいよな。
作ってもらったカレーはなんか凝ってワインとか入れてたみたいだが。
こくまろと、熟のブレンドが最強。
396名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 10:28:09.27 ID:7mJKFqmc0

俺は最近2段熟カレーが好き。異論は認める。



397名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 10:32:30.31 ID:IrpahnpC0
バカ女「みそしるって、みそをお水でうすめればできるんでしょ?」
398名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 10:37:28.12 ID:2+a0at45O
火を通すほどスパイスの香が消えるから、ルーを入れたら煮込まないほうがおいしいよ
399名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 10:41:57.62 ID:W1wTitkg0
キムチに痰を入れたり
400名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 10:43:11.56 ID:Bfp8vopHO
>>392
いるいるw
揚句にサッポロ一番が一番美味いな、しかいわないサッポロ一番信奉者な。
401名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 10:43:55.77 ID:208ThZ4r0
>>397
インスタントの味噌を
熱湯で暖めようとした人が居た
402名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 10:44:06.14 ID:akxH6fw80
うちのオカンもそうだな、あと妙に大量に作りよる
403名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 10:44:38.26 ID:icIiGiVP0
>>368
料理は化学ってのもあるよな
肉の下味付けるときに調味料を注射するやつ
404名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 10:46:14.12 ID:bgGbRDjA0
こういうスレタイみたいなやつほど、自分の工夫を語りたがり、
自分がどんなに評価されてるか
スレタイのようなことをする自分が、どんなに例外かをアピールしたがるよな

いろいろ混ぜて作りたかったら、スパイスからやればいいのに
大して手間変わらんぞ
レトルトはレトルトで作ればいいし、ヨーグルトの入った風味の物を作りたいとき、りんごを多めに入れたいとき
果物で肉をやわらかくしたいときは、スパイスから作るべきだよ
結局は、カレールーは、ルーの味が強いんだから
市販のカレールーじゃ何混ぜても、市販のカレールーの味ありきになるんだよね
インドで作るようなサラサラしたもののように、ヨーグルトを入れても日本のルーじゃ合わないよ
肉でカレー作ってもシーフードで作っても、同じルー使えば、味が同じで違和感感じたことない?

レトルトカレーにさいしょから生卵混ぜ込んで出されたら嫌だろ?
ソースかけたり、卵かけたり、クリームかけてまろやかにしたり、マヨネーズかけたり、すりりんご少量混ぜたりは、皿の上で個々にやらせるべき
そこまで作り手が「私の好みの味を食べさせたい!!」って思うこと自体地雷以外のなんでもない
「私は目玉焼きにマヨネーズかけて食べるから最初からみんなのもかけてだそう」なんて余計なお世話でしょ
それと同じだよ

工夫して喜んでる人は本物食べたことないだけだと思う
チョコ入れるなら、それに合うようなルーを作れてからやってみて

チャツネを入れるなら、それ用のレシピで作ってみて
そしたら、自分が手を加えただけのカレールーが全然別物、ただ皿に生卵を混ぜ込んだレベルの押し付けの工夫だとわかると思う
405名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 10:50:32.71 ID:4+Wqgy7d0
カレーに生玉子は勘弁して欲しい。
大阪・難波・自由軒のゲロマズカレーを思い出す。
406名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 10:55:14.43 ID:c6wfiV1c0
うちの親もカップ麺作る時に、
「後から入れてください」と書いてあるスープの素を必ず先に入れる。
UFO初めて作らせた時なんて、ソースは勿論、ふりかけまで先に入れてどす黒いお湯を切って食おうとしてたな。
407名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 10:55:27.57 ID:Upeza7xl0
>>404
また出たか、工夫したけりゃルーから作れとかいうのが
そんなに工夫否定するなら、個人の工夫なんてなんもされてないレトルト最高になるんだがな。
リンゴとか煮込む段階で入れなきゃ味に一体感が出ないだろ。

自分で大した工夫ができないからって、他人の工夫にけちつけるなよ。
408名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 10:55:50.58 ID:WP77fpKJ0
料理番組を見る→レシピ通りに作らず途中から自分流に→やっぱテレビの料理っておいしくないね
409名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 10:58:06.12 ID:up4mL3wJ0
>>407
それが水準以上の味にできるひとなら文句は無い
できない人の方が多いのが問題
410名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 10:58:35.20 ID:UnmKjN5y0
レシピ通りに作るかどうかは料理の種類にもよるだろ
小嶋ルミのレシピでお菓子作るときは分量のグラム
使用する道具まで指示通りに作るが
カレーなんていい加減でもそこそこおいしくできる料理なんだから
いちいち他人のやり方にケチつけるのは
みっともない
411名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 11:02:34.45 ID:Upeza7xl0
>>409
確かに壊滅的な味になる人がたまにいるのは分かるけど
でも、個人の工夫を否定したら、調理なんて楽しくないぞ

>できない人の方が多いのが問題
統計でも取ったのかい?
412名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 11:03:56.46 ID:Be3ODPDbO
まさしくうちのオカンだ
得意げに今日のカレー味違くない?と言われ困惑するけど作ってもらってるし文句は言えない。
おかん,俺ほんとはグリーンカレーが好きなんだ。
413名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 11:14:13.58 ID:eu3uv0XP0
下手でも作ろうとする意識があるから良いよ。
ウチの嫁なんか作ろうともしない。
414名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 11:15:46.17 ID:bgGbRDjA0
>>407
作ったヤツはおいしく感じる味見のマジックを知らないだろ
味見すればするほど味が分からなくなるもんだ
「工夫」「一体感」とかいうが、人に食わせるならそのままのほうがいいよ

具やその日に食べたいものにあわせてルーを選ぶなら分かるが
もう完成してるレトルトのカレールーにいろいろ混ぜて喜ぶのはただの自己満足
ルーと同じものを作れるようになってから工夫しろ

家族で同じように「この味がいい」って言うなら家でやればいいが、他所で振舞うべきじゃない
「おいしいカレーにする工夫」じゃなく「うちの家族に合う工夫」「うちの家庭でみんなで編み出した好きなカレー」でしかないんだよ

友達や彼氏に振舞うとか言語道断、地域や学校のイベントで勧めるのも余計なお世話だよ
にんにくのすりつぶしやタバスコをガンガンかけて「これがないと物足りない」って言うやつと同じで
「自分の好きな味」は「おいしいカレー」じゃないって事を理解すべき
415名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 11:23:14.40 ID:Upeza7xl0
>>414
その美味しいカレーってのが各人、各家庭で千差万別だから
みんな、固形ルーで作るご家庭カレーってのを自分のとこで工夫して調理するんだろ。
君は一生レトルトカレー食ってなさいな。

勝手に、自分の独断で美味しいカレーを定義づけないでね。
全く同一の味覚をもつ人間なんていないんだから
416名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 11:26:55.11 ID:up4mL3wJ0
ルーに手を入れるより具材に高い肉使ったほうが間違いなくうまい
417名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 11:28:18.16 ID:jvyfPCKf0
らんま1/2で、あかねたちの母親の残したレシピ本が見つかって、かすみが
「私も昔は料理が下手で、この本を見ながら料理を覚えた」
って言ってて、それを聞いたあかねが
「私もこの本見て料理する!」って言って料理を始めたのに出来たのはいつも通りのマズイ料理で、
本当に本を見て作ったのか?と聞いたら
「本の作り方をそのままじゃなく、私なりにアレンジしてみたの♪」
っていうシーンを思い出した。
見たとき、なんで下手なくせにアレンジとかするんだと思ったなぁ
418名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 11:30:06.17 ID:I9iKWKvj0
餅とかトマトとかチョコとかビールとか

試したけど普通が一番美味しかった
419名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 11:32:33.26 ID:YYhIhmiYO
>>1
参考画像のカレーが●かもしれないと思いながら開けたら、遜色のない逸品が貼ってあった。
420名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 11:42:57.06 ID:/nIOglVv0
個人的な意見として毎日の食事は味よりも食いたい時に食えるのが重要。
空腹で帰ってきてそこから嫁がカレー作り始めた。
我慢してたけど3時間経過したときに「カップ麺でいいから今食わせろ!」と
ブチ切れたことがある。
421名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 11:47:07.25 ID:pI8PEeAb0
>>420
時間かかり過ぎ(笑)
422名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 11:51:19.78 ID:s0+eAET+0
>>421

>>420
> 3時間経過したときに「カップ麺でいいから今食わせろ!」

この時点ではまだカレー完成してないんだよなww
423名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 11:53:57.62 ID:I9iKWKvj0
>>420
で、結局カレー食べたのか?w
424名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 11:54:11.86 ID:88QfvIp/P
>>420
どうやったらカレー如きに3時間もかかるんだよw
425名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 11:55:56.18 ID:gSII3nzX0
>>420
記念パピコ
426名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 11:57:36.14 ID:o9fzvL370
メシ美味い嫁で良かった
美味いっていうのはタイミングとか見た目とか全部含まれるからな
427名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 11:58:11.23 ID:Lked+2ihO
>>420
わかるわぁ(;´Д`)

テーブルのセッティングが全部出来るまでまてとかって、
完了したときにはパスタ冷めまくりんぐの食わされた時は萎えた。

なんで変な輸入レトルトのパスタソースであえただけのスパゲティを
最初に作ってからサラダとか作り始めるんだよと。
428名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 11:59:32.45 ID:BvFHYrcL0
大泉さんが典型的な例だなw
429名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:01:26.28 ID:rQzryeaDO
>>420
それはぶちギレるなw
430名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:03:12.98 ID:CP+Y0TuE0
カレーなんて普通に作っても1時間以内、気合い入れて作ったら40分くらいでできるだろw
431名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:04:45.70 ID:YLMR0Ket0
料理下手な知人を思い出した。納豆に砂糖とか入れちゃうし。
そうやって食べる地域もあるのかも知れないけど、まずは「普通」でお願いと思った。
いろいろアレンジするのは、ある程度基礎が出来てからじゃないとヤバイw
432名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:05:58.99 ID:05gHjc1d0
圧力鍋最強
433名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:08:04.76 ID:Lked+2ihO
>>430
そもそもカレールーの箱の説明通りなら、
15分〜20分だもんな、
煮込み時間は。
後は野菜を切るじかんだけだもんな
434名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:08:49.35 ID:uVtzSz4i0
ぶっちゃけ、料理がヘタとか自分で言ってるやつは、
やる気がないんだよ。てきとーに家事を済ませたいと思ってるから。
分量、時間、温度をレシピどおり守れば、そうそうマズイものは作れないから
435名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:11:40.16 ID:Hz/kXifq0
共有されたレシピはあれど、
結局はそれぞれの美味しいと思う食材や方法を使うのは当たり前、

料理が苦手な人間が色々試すのは、
その食材を選ぶ経験もなく、
その方法の知識の熟練もないだけで、

ある一つの自分の最善を発見すると、
もうその人の中ではその方法や手段を使ったカレーが
究極であり、至高のカレーとなるわけである。

だがしかし、あえて言おう
玉ねぎ沢山とチキン沢山の甘めのカレーが最高だと思う
436名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:14:37.14 ID:9L0FHPqd0
うちの嫁も俺が帰ってきてから作り始める
俺が作る時は嫁や子供が帰ってくる時間を計算して作ってるのに
ちなみに今日は俺がカレーを作るw
437名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:20:58.01 ID:UdN9dxpC0
>>424
ハッカクとかナツメグとか… その他諸々スパイスをゴリゴリ挽くところから始めたんじゃない?本格的カレーだw

…まさかスパイスを焙煎するところから、だったりしてw
438名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:21:10.01 ID:q1ERQu5bO
>>436
言えよw
言って治らないなら、おまいさんも嫁と同じ様にしてやれww
439名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:21:20.76 ID:rF+ehyjT0
>>420
嫁がカレーを作り始めて3時間もボケッとしていたのに呆れる。
普通腹へってたら、直ぐに食べたいと嫁に伝えるはず、それを知っていて嫁がカレーを作り始めたなら悪意があり、
伝えなかったとすると、20分後位に、後どれくらい掛かるかと尋ねるなどの当たり前のこともせず、
ひたすら3時間も勝手にストレスを溜めたあげく切れる夫は阿呆。
間違いなく、この夫婦は長続きしない。
440名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:21:55.64 ID:GXddnylO0
市販のカレールーは説明書通りに調理するのが一番美味しいように、
メーカーによってチューニングされている。
441名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:22:04.95 ID:CP+Y0TuE0
>>433
そそ、3時間とかどんな力作だよって思うw

最近はタマネギのペーストとかも売ってるからぶっちゃけタマネギもサッと炒めるだけでもいいしね、
野菜、肉、炒めタマネギペーストがあれば、そこからは20分で完了できるよな。
442名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:23:07.00 ID:QWkKUZPr0
なんか頑張って、一味違うようにしようと手間かけて台無しにする人おおいな。
いがいにシンプルなほうが美味しいことが多いのに、、、
おれの彼女だ。。。へた。。
443名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:23:59.18 ID:7pxOto5p0
ルーを入れる前の煮込み時間が短いと肉が固い。
圧力鍋を使ってないなら、最低1.5時間は煮込むべき。
444名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:26:10.06 ID:Yc3ST/qT0
バーモントカレーとか、そもそもりんご入ってるのになぜさらに入れたいのか分からんw
445名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:27:08.12 ID:DXaZ6D3o0
カレーはレシピ通りが基本だけど
付け足すとしたらグラニュー糖とニンニクと鷹の爪を少し入れると美味しいよん
446名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:28:00.69 ID:CP+Y0TuE0
>>443
>圧力鍋を使ってないなら、最低1.5時間は煮込むべき。
お前の好みの問題は自分のブログに書いてくれw
447名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:28:26.80 ID:Yi55GzfM0
料理は段取り
後は決められた手順に従うだけ
448名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:29:22.20 ID:CP+Y0TuE0
>>445
料理上手い人だと「ああ、隠し味だな少量にしよう」って思うけど、
下手な人だとなぜか「甘くて、激辛」のカレーができあがる不思議w
449名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:32:21.53 ID:Upeza7xl0
>>441
3時間で力作か…、俺ビーフカレー作るときはその倍は煮込んでるぞ…
もちろん夕飯時に間に合うようには作ってるよ。
だからビーフカレーはお休みの日にしか作らないんだけど
450名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:32:57.45 ID:J75wCipk0
料理オンチって元々センスが無いんだよ
カレーに大量のキャベツをいれてしまうとか
大量のミックスベジタブルをいれてしまうとか
ホワイトシチューに大量の白菜をいれてしまうとか
豚肉をつかってしまうとか

相性というものが理解できないし量を調節できないの
451名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:35:46.44 ID:UnmKjN5y0
カレーは急速に冷やして一晩寝かすおおいしいね
今の季節は室温で放置しようもんならウェルシュ菌が繁殖しまくるので
気をつけましょう
452名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:36:29.05 ID:UdN9dxpC0
>>440
でもなあ、
・1種類だけの箱入りルーで作る
・S&B、ハウス、グリコなど3種類ほどのメーカーのを1/3ずつ混ぜて作る

両方を作り比べてみたんだが、
やっぱり混ぜた方が旨いカレーになったな
箱には「他社製品を混ぜてください」なんて一言も書いてないけどw
453名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:39:08.14 ID:yUGKBIRnO
俺の彼女もメシマズだったが、クックパッド印刷して
まずは理科の実験だと思ってレシピに忠実に作るよう徹底したらあっという間に上達した。

今じゃ調味料も目分量だし、隠し味を適切に使ったりする。
454名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:40:19.05 ID:CP+Y0TuE0
>>449
そういうのは特殊なカレーであって、今は一般的に食卓で食う普通のカレーの話だからな。

別に個人的にどんな力作をつくろうが構わんが、今は一般的な話をするようにしてくれよ。
455名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:42:58.74 ID:Fn4fegOM0
>>420
カレーなんて野菜切り始めてから30分で出来るんだが・・・
456名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:44:24.57 ID:Yc3ST/qT0
クックパッドとかネットの創作レシピから入る人も地雷だよな
クックもネットの隠し味情報も似たようなもんだ
457名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:47:29.55 ID:Upeza7xl0
>>454
あー、ごめんごめん。そんなつもりじゃなかったんだ。
確かに、平日の夕飯に3時間かけるってのは一般的じゃないのは分かるよ。

だから、うちじゃカレーはお休みの日の特別料理だったんだしね。
誤解与えたようでしたら、ごめんなさいな。
458名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:49:47.58 ID:WP77fpKJ0
できる人の一工夫とできない人の小手先アレンジを一緒に考えちゃダメだw
459名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:52:12.76 ID:cXqJswom0
レシピ通りにしか作れない人は?
料理が苦手でないとでも?
460名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:58:26.98 ID:Y6RRrrqG0
「レシピ通りに作ったら負けだと思っている」
461名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 13:09:45.83 ID:nLq7aWlb0
>>458
そのとうりだよ
実力だけで評価されない人程、こういった一言を言って評価されようとする
そのほとんどが漫画や別の誰かの受け売りだったりするしね
462名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 13:12:04.07 ID:U0RLxPhl0
レシピどおりつっても、クックパッドとかじゃ明らかに材料おかしいのにそのまま作る人いるしなあ・・・・
書いてる人も最初からアレンジありきで作ってるのかなあ
片栗粉入れないあんかけとか、材料に書いてあるのに、一切使われてない酒だとかは分かりやすいけど
明らかに卵の量が多すぎる(絶対分離)パウンドケーキだとかは分からない人はそのまま作るんだろうね・・・
ある程度作れる人が、クックレシピを鵜呑みにせずに味見しながら自分の知識と合わせて見ないと、あのサイトだけで料理始めた人はやばいわ

463名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 13:16:04.80 ID:DXaZ6D3o0
>>448
レシピ通りに作っても食材の種類や分量、火加減や煮込み時間など
微妙に条件が違って来るからでしょうね
料理上手い人だと塩梅や加減も熟知してるし。下手な人の「甘くて、激辛」w
464名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 13:17:34.29 ID:RVvCrBgR0
6種類くらいの野菜と、ホールトマトを入れたカレーが一番うまい。
チョコとかコーヒーとかは、まったく邪道だな。
465名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 13:18:54.58 ID:rBRtkcltP
生卵とソースをかけてしっかり混ぜて食べる派の漏れは
S&Bの赤缶の裏に書いてあるレシピが一番うまいと思う
466名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 13:23:14.87 ID:JvQTFMkD0
ttp://www.akiyan.com/blog/archives/2007/02/post_81.html
市販ルーをふつうに作った場合が、圧勝!

ttp://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20070131.html
2007.01.31.放送
467名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 13:28:32.02 ID:2qmWy8gG0
ある日、北海鍋だったことがあり
といっても具材がセットになったのを買ってきただけ

しめじの苦みが絶望的にあわないので
これは最初から入ってたのか聞いたら
冷蔵庫にあったからいれたらしい

この味音痴が!
468名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 13:29:03.48 ID:02k24OK40
チョコはもとより、ウスターソース、ケチャップ、プチトマト、牛乳、コーヒー豆(生の)、生卵、リンゴ、ハチミツ、ワイン、
オリーブオイル、醤油など入れられた事あるわ

「お願いだから工夫しないで作ってくれ」と懇願した。
469名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 13:32:59.53 ID:Fn4fegOM0
>>468
フルメタTSRテッサ休日編思い出した
470名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 13:58:47.40 ID:Bh5HCjEV0
かーちゃんがパイナップル切ったときの汁を入れたときは死ぬかと思ったゾ
単に甘いというのではなく甘さ「だけ」が口の中でずっと後を引くえぐさ
パイナップル本体を入れるのを阻止しなければどうなっていたか
471名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 14:00:32.40 ID:7pxOto5p0
>>446
それ自分のこと言ってんだろ?

つか、一般的な日常の食卓でもカレーは最低2時間は必要。
うちはずっとそうだ。
それ以外のカレーを食うならレトルトでも食っておけばいい。
472名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 14:02:09.55 ID:s0+eAET+0
473名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 14:03:11.65 ID:KWEDvtcJ0
カレーなんて何を入れたっていいじゃん。
市販のルーが本物のカレーだと思ってる奴のほうが
どうかしてる。
474名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 14:03:35.82 ID:iOaZU4Vw0
俺は自分が料理が下手な事をわかっている
味沢匠が師匠に教えられた、洋食の基本であるプレーンオムレツをひたすら作り続けているが
できあがりが安定しない
基本ができていないのだから、せめて余計な事だけはするまいと心がけている
475名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 14:12:45.96 ID:67FmBRQVO
>>471
こういう、自分=常識って奴嫌いだわ
476名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 14:18:33.25 ID:Bfp8vopHO
>>434
分量適当、時間無視、温度管理なんてするわきゃない。
なんて奴が自分は上手いと勘違いして作る料理ほど拷問なものはない。
当たり外れが完全にバクチ状態。
477名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 14:22:13.94 ID:Bfp8vopHO
>>452
プラセボ効果。

メーカーも馬鹿じゃないから、そんな話がやたら流れているなら改良するからな。
478名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 14:26:37.57 ID:s0+eAET+0
>>475
うちでは、豚バラのブロックを細く切ったのを入れるから
2時間なんて絶対に煮込まん。
キーマカレーも2時間も煮込まん。
だが、煮込んでもいいんじゃね?とは思うけどね。
普段は2時間も煮込むようなもの作らん。

>>1 と、同じで自分が思ってる方法が最高だと決め付けているタイプな
俺も嫌いだ。
479名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 14:28:15.61 ID:Bfp8vopHO
>>459
完璧にレシピ通りに作れるなら、手順の意味を理解させればいい。
ここで炒めるのは何のため、ここで○分煮込むのはこういうため、みたいに。

基本ができて仕組みが理解できれば、応用は活きる。
これらが欠けてるとダメ。
480名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 14:37:07.79 ID:G4oZu05v0
>>477
「2段熟カレー」とかそれっぽいな。
http://www.ezaki-glico.net/jukucurry/product.html
481名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 14:38:05.73 ID:KnM8URDS0
「我が家の味」なんてモノは
基礎レシピに対する誤差程度でいいんじゃないか?と思ったり。
塩を入れ過ぎちゃった。とかは食えるけど
アレンジャーつかチャレンジャーの料理は・・
482名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 14:46:18.67 ID:KWEDvtcJ0
むかし新日本橋の近くでインドカレーだかインドカリーだか忘れたけど
ものすごいのを喰わす店があったな。

昼飯でよく行ってたけど
早く食えないので一生懸命だったよ。
483名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 14:48:40.87 ID:pQu48U4+0
ヒットした持ち歌を変なアレンジしまくって歌う歌手に
「ふつうに歌えよ!」って思うのと一緒だな。
484名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 14:53:25.92 ID:l00Xl12o0
料理というのはレシピが全て
そして、それを実行する手際を会得するための経験

それらを持たない人が「ちょっとの手間で劇的に変わる秘訣」
なんてのに飛びつく

もう一度言うが、料理とはレシピを憶え、調理の手際、手順を憶えるために経験を積む
それだけが料理上達法
485名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 14:58:23.28 ID:c6wfiV1c0
あと味覚の記憶力な
486名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:01:21.95 ID:UnmKjN5y0
>>484-485
市販のカレールーを使ったインスタント料理に
なんでそんなに熱く語れるのか不思議でならない
487名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:01:28.33 ID:3tlbJpJS0
へールー2種類とかコーヒーとかいれんのか
材料の差はあっても市販ルーはほぼそのまんまだな
488名無しさん@十一周年:2011/07/13(水) 15:08:07.62 ID:ThuB6z3T0
市販ルーを濃厚な味にする方法

水を少なめにする 

そのままだと硬くてまずい

そこで、マヨネーズを小さじ入れると、界面活性剤(水と油をなじませる)効果で
ゆるくなる

熱で酢味は消えて、よく煮こんだルーが溶け合った濃い味になる

濃厚
489名無しさん@十一周年:2011/07/13(水) 15:12:49.61 ID:ThuB6z3T0

なぜか。

今の市販のルーは、低価格競走で、昔ほどスパイス濃くなく、

油脂や変なブイヨンで誤魔化してるから、油脂臭いカレーだらけ

マヨ攻撃で濃い目濃厚でウマ
490名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:18:53.85 ID:S9aZl+W40
これ、どこのうちの嫁?
俺が、レシピ通りに月桂樹やガラムマサラ入れたら、まずいとかぬかしやがるの。
嫁のチョコレート入りカレーは本当にまずい。
491名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:21:13.99 ID:x1+QCGlv0
そういえば脂臭いわなカレールウ。
ひsっさしぶりに日清ドンベエ食ったら、えらく脂こくなってて残した。関係ないけどさ
492名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:22:33.91 ID:+jF6LTRF0
カレーにレシピねぇ…
信じらんない
493名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:25:57.45 ID:l00Xl12o0
クミンシードつぎ足しを勧める本もあるが
妙に匂いがキツくなるから勧めない
494名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:27:19.69 ID:sL854agP0
失敗したと思ったらレトルト混ぜると想定外に幸せになれる
495名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:30:13.45 ID:up4mL3wJ0
>>493
ナゼ シードをつけるのかわからん
496名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:33:02.42 ID:x1+QCGlv0
種やし
497名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:34:37.19 ID:rF+ehyjT0
>>490
それは互いにとって隠し味が隠れてないだけ。
互いに使う隠し味の量を半分にしてみたら?
498名無しさん@十一周年:2011/07/13(水) 15:34:43.59 ID:ThuB6z3T0
俺は種無し
499名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:39:55.34 ID:R2dTJXce0
ニンニクのかけらを入れて作ると美味しい
500名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 15:54:58.46 ID:RVvCrBgR0
カレーは前日に仕込め、だと思う。
圧力鍋で具を煮る。
その後、ルー入れて とろ火でゆっくり溶かす。
翌日のカレーのうまいことと言ったら。
501 【東電 84.3 %】 :2011/07/13(水) 16:11:22.39 ID:ONpxHxtlO
502名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:12:52.27 ID:QR4Y3U/J0
うちのおふくろの味はいつも
みのもんたの味か、マチャアキとヒロミの味か、伊藤家の味か、しのすけの味だった。

全て、みな平等に、まずい。
503名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:14:13.46 ID:cno+aIxL0
アレンジなんて目をつむっても作れるようになるまで体に叩き込んでからの話
それまでは人が作ったレシピをありがたく使ってろ
504名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:16:40.70 ID:NF9Bb+T10
>>1
> 肉じゃがを作れない人が
まぁ、肉じゃがは
砂糖と塩とみりんと日本酒とだしで
アクを取りながら
こげないよに煮込んでいけば誰でも出来る。
じゃがいもやにんじんなどは
あらかじめ電子レンジで下ごしらえすればさらに簡単。
で、誰でも出来るだろ。
505名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:16:51.32 ID:jIJhiavR0
どんなにカレーがうまく出来たとしても
ライスが出来立てアツアツだと自分は駄目だ
水っぽかったりすると最悪
506名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:19:07.88 ID:NF9Bb+T10
>>504
自己レス
しょうゆもなorz
507名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:41:16.88 ID:cno+aIxL0
自分は炊きたて水っぽいご飯でカレー食べるのが大好きなんだが

人の味覚は違うねえ
508名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:48:49.48 ID:Fyu6/hZJ0
>>500
食中毒に気をつけれよ
509名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:50:30.53 ID:pdZHbFYp0
二日目のカレーがうまいって言う意味がわからん そんなこと感じたことも無い
510名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:55:22.98 ID:s0+eAET+0
>>509
一旦冷やすと具材に味が染みるからじゃないかな?
あと、硬めになるから濃く感じるとか?

子どもが食べ盛りになると2日目なんぞなくなるから…
511名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:58:48.25 ID:QZxAqO2L0
>>509
インド人乙w
インドの人はカレーを一晩寝かせないらしいな。
512名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:01:26.55 ID:pdZHbFYp0
インドで寝かしたら腐っちまうだろ
513名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:04:27.83 ID:KnM8URDS0
てか、野党に襲われて殺されるから。作ったら即食う
514名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:21:04.78 ID:2qmWy8gG0
>>509
具から出た旨味成分が全体にまわるからだったかな?
ただ、シパイシーさは減る


この時期へんな臭いしないから大丈夫と思ったら大間違い
腐敗菌と食中毒菌は違うから気をつけろ!
寝かせるなら冷蔵庫で
515名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:23:54.90 ID:A3IDGDSo0
カレーは概ねどれも裏書どおりに作ると水っぽくなるな。
516名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:28:05.70 ID:s0+eAET+0
>>515
煮込む時に蓋をしないと良い感じになるぜ
517名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:30:30.87 ID:LpTtpbT00
すんどうに大量に作ってアルミ子なべ複数に分けて冷蔵、数日中に消費
残りの具を全てさらった後のカレーソースはziplockに小分け冷凍、後日活用すればいいんじゃないかな
518名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:31:47.64 ID:t7JdQEXH0
カレーの話題でこんなスレが繁盛してるのに
チキン・カレーなら必須のコリアンダー・パウダーが
近くのスーパーでどこにも売っていない。何で?
519名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:37:30.28 ID:K+JJN3xm0
>>515
野菜の炒め方が甘すぎなんじゃないの

まあ、俺も基本レシピは
「どうせ基本よりたくさん具を入れるんだろ」込みの
調整具合だと思うけれど。

>>505
水っぽいライスなんてカレーじゃなくてもイヤだろ


しかし俺は自分の料理もそこそこ、嫁の料理がうまくて良かった。
食い物は大事だよ。
520名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:42:29.36 ID:K+JJN3xm0
>>478
てか普通の材料で適切に下拵えがされていたら
2時間も煮なくては十分な味が出てこないっていうものは
そんなにない
>>471は下拵えに課題があるのか、
それかスープを豚骨から煮出すところからはじめたり
牛スジカレーでも作ってるんじゃないか。
521名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:49:46.46 ID:tUWIcfM50
出来ない人は何やってもダメって事でいいですか?
522名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:57:23.21 ID:UdN9dxpC0
>>477
なんでもかんでも「プラセボ効果」で片付けちゃうのも随分と粗野な話だナ

あと、メーカーはそんなに完壁なお利口さんでもないぞw
というより、
世の中、多かれ少なかれ購買者にとっての不満点がありながら
長年改良されぬままのメーカー製商品なんざゴマンと有るが
523名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 17:58:55.91 ID:2DY4V5pT0
ガッテン厨なんか相手すんな
524名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:03:25.25 ID:4Nyk/61s0
冷ましてからルー入れると本当に旨くなるな
525名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:04:24.02 ID:QZxAqO2L0
>>519
食べ物は本当に大事だよな。
結婚生活も長くなってくると身体の相性より味覚の相性の方が重要になってくるかも。
嫁が全く料理できなくて離婚した夫婦を知ってる。
526名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:15:48.56 ID:eo2JmQiA0
自分はなんでも基本しかできないな。
怖くてアレンジが出来ないんだが。
527名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:28:02.49 ID:RRFRjIyj0
マシュマロ豆乳鍋とチョコカレー鍋どっちがいい?
528名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:39:16.40 ID:wHicFzD80
インドで寝かすとかwwwwwwwwwええわ〜
529名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:57:16.78 ID:mfkOtTBe0
>>192素揚げする、と言う手もあるぞ>玉ねぎ
530名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:29:07.92 ID:l6qJrz6V0
カレーと冷凍うどんはあるんだけど、
カレーうどんにするにはどうすりゃいいんだ
531名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:34:21.57 ID:LpTtpbT00
>>530
うどんつゆを作って普通のかけうどんを作る
上からカレールーをかける
532名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 19:34:47.19 ID:Bfp8vopHO
>>522
勿論、なんでもかんでもではないが、その辺のメーカー掛け合わせて〜なんてのは大体はプラセボ効果の場合が多い。
まだ、メーカー市販のプラス材料って話の方がわかるレベル。
533名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:26:28.38 ID:icIiGiVP0
>>529
油いっぱい使うからなー
玉葱素揚げするならついでにきのこも細切りにして素揚げしてカレーに加えると
いいよ
534名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:34:10.75 ID:icIiGiVP0
>>531
うどんつゆは薄めに
カレーには予め少しだけうどんつゆの素を加えておくと相性がいい
535名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:01:15.89 ID:l6qJrz6V0
なるほどサンクス
536名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 21:53:54.54 ID:T2TvxuKj0
出汁なんぞいらん  冷凍うどんと、袋から出したボンカレーを一緒にチンして終わり
537名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:03:41.92 ID:LpTtpbT00
>>536
カレーうどんってのはなー 和風うどん出汁とカレールーが渾然一体となって出来るもんなんだよ!
このワカランチン!
学校給食のソフト麺カレーじゃないんだから!!
538名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:17:00.88 ID:2b4vH7Yr0
>>177
飲んだ後のシメで出すことはあるけどダメなのん?
自分が食べたいだけだけどw
ちなみに最初のスレであったさんまの塩焼きとカレーもありだよ
さんまは晩酌用、カレーはシメ
539名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:30:56.56 ID:wkLQFejb0
うちの母ちゃんは鯖を入れる
540名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:47:37.03 ID:ZrBQvSir0
知り合いの旦那さんは砂糖をたっぷり入れて叱られてたなw
541名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:59:01.38 ID:rJZSRKNp0
残った肉じゃがを和風カレーにするためのコツ。

とにかくシラタキだけは食べきる。
542名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:22:38.92 ID:vFdDmXeA0
リンゴとハチミツをたっぷりと
543名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:33:56.88 ID:UnmKjN5y0
市販ルーはどれがおすすめ?
544名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:36:32.06 ID:fioF0va+0
>>537
給食カレーは小麦粉多すぎ

バリウム飲んだあとのxxxみたいだ
545名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:37:33.44 ID:ZrBQvSir0
>>543
どこでも買えるのだったらジャワカレーの辛いやつ
546名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:39:35.25 ID:ZUMJIplu0
めったに料理しない人ほど料理好きと言う
547名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:42:48.82 ID:oDW0nW1r0
>>543
ハウスのザ・カリーかな
高い奴の中では甘さ控えめで切れいい
548名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:46:10.59 ID:zmjCIYZW0
>>543
成城石井で売ってる粉状の中辛
マジうま
549名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:47:11.66 ID:4+Wqgy7d0
>>543
固形のルーは全部ダメ。
大手メーカーなら、袋入りのパウダーorフレーク状のものが良い。
ハウスなら、香味焙煎カレーフレーク、
エスビーなら、直火釜焙煎カレーフレーク。
550名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:52:33.81 ID:AmPVSj+d0
キーマカレー食いたい
551名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:04:31.94 ID:1Lt3MCyzI
≫549
フレークならDHCとエバラもオススメ
552名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:07:34.05 ID:THhgeKbm0
電子レンジで加熱した玉葱、大蒜、人参をホールトマトとヨーグルトで煮込みカレー粉を入れる。
553名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:12:35.44 ID:ME6Ib97C0
男はジャワカレー好きが多いな、女でジャワカレー好きは滅多にいない。何故なんだろう?
ウチのカミさんは、ちょっと目を離すとジャワカレーに別のルーを混ぜてしまう
何度注意しても、何度しても、何度してもだ!!何故なんだ〜っ!!!!
554名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:13:16.95 ID:dfMP3k9q0
タマネギは、ミキサーにかけてから汁を搾って捨てる

汁をとばしたタマネギおろしをレンジでチン。

その後、フライパンで飴色になるまで炒める。

みじん切りから始めるより、超簡単で時間短縮。
555名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:17:22.07 ID:BJc46Gis0
市販のカレーを使用しなくても、クミンシード、ターメリック、カイエン、
コリアンダーでサブジやベーガン・アルーを作ってしまったほうが安くて
早くて美味しい。ただ、インド料理は思ったより油を使うので
アトピー体質のヒトは若干注意が必要かも。
556名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:19:16.74 ID:4qaJ8/zh0
@フクシマ  オリエンタル マース カレー  なつかし  通販で買うか
557名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:19:30.36 ID:v7JPHS2k0
ルーを数種類混ぜて使うって、基本だと思っていたけど応用だったのか・・・
558名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:20:59.22 ID:J3n+2eGgO
カレーの壺がおすすめ
なかなか売ってないけど
559名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:25:10.61 ID:k50FmAO+O
>>554
捨てる汁に栄養や旨味があるのに

煮込む時に使えば?
560名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:33:42.01 ID:VN/7jLTO0
固形のルゥはここ2年くらい買ってない
胃がもたれるんだ市販のルゥは
561名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:38:55.17 ID:cqUbOUVO0
カレーを不味く作れるのは才能。

どう適当に作っても不味くならないんだけど。
562名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:43:15.55 ID:fIuj47dv0
>>560
あの程度で胃がもたれるんじゃマズいだろ
胃弱?胃病?
563名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:47:36.96 ID:VN/7jLTO0
>>562
胃はたしかに弱い。
固形のハヤシルゥもダメだしパンケーキも1枚食べたら胃がもたれるな。
普通に食べれる人が裏山(゚д゚)
564名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:47:53.57 ID:nGor1wJW0
ナベじゃなくフライパン使って作るようになってから
カレーの出来が1ランクあがったと感じる
565名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:48:15.50 ID:04n6LCWZ0
頼むから味見はしてくれ
少なくとも吐き出すような物は出さなくなるから
かび臭いトマトとか勘弁してくれ
見た目のカビだけ取っても駄目だから・・・
566名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:52:06.26 ID:HxU1RvEv0
>>4
菅そのものじゃねーか!
567名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:53:37.70 ID:dEz5WPVY0
>>391
団塊おやじなんかもこの特徴だろ。
568名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:56:33.39 ID:THhgeKbm0
ルゥは半分ぐらいが油脂。リパーゼが必要になる。
569名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:44:20.32 ID:de5mVkfM0
ガッテンのカレーの話って、箱のレシピ通り作ったほうがうまいってのは最初だけで、
最後にはかなりなオリジナルレシピだったよな。ミキサー使ったり味足したり。
570名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 03:23:47.76 ID:+7GCP5x10
カレー用牛肉ってサイコロステーキとして焼いて喰っても
まるで味しないのな
571名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 06:46:54.39 ID:svPSPSp40
>>570
モモ肉かスネ肉だろ?
脂が少ないので焼いて食うに適さない(モモ肉は ローストビーフに使うなら別)
ソテーした牛肉の旨み=脂の旨み、みたいなところがあるから

やっぱり 口の中でほどけるくらいの柔らかさに煮込むのが正解でしょう
572名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 06:48:53.63 ID:2F2wXzFZ0
★5とかw
おまえらよっぽどカレー好きなんだな
573名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 06:51:17.71 ID:mrRKF0fR0
母ちゃんがちょいちょい発揮する不必要なオリジナリティーってウザいよな
574名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 06:51:59.41 ID:9eFQmXjY0
>>443
肉にもよるけど
塊肉だったらレシピ通り30分くらいで作った後、
2時間ほど寝かせたほうが柔らかくてうまい。
575名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 06:52:38.91 ID:R7Shp3CC0
夏野菜カレーのまずさは異常
トマト、ナス、ピーマン
カレーには合わない
576名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 06:55:23.58 ID:A3PGBYN1O
素揚げとかしたやつを後乗せしろよw
577名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 06:56:38.57 ID:7j8H8DMc0
とりあえずマヨネーズかければ解決する。人類を救うのはマヨネーズ。
578名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 06:57:13.85 ID:wGztPL/v0
バーモントカレーを食べると、これが日本のカレーの基準味だと気付く
579名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 06:58:37.95 ID:WUsVCSwN0
村上春樹も、
調理時間を守れ
調味料は良いものを使え
とか雑誌で言ってたの小耳に挟んだ
580名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 07:05:11.28 ID:7j8H8DMc0
日本カレーの元祖とも言える海軍カレーは嫌いじゃないけど、辛くないんだよねぇ・・・アレ。
ちなみに、カレーと肉じゃがの基本具材は同じ(元々カレーの具材でビーフシチュー作ろうとした結果の肉じゃがだから当然だが)
581名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 07:21:06.83 ID:1mdjIDQB0
>>543
カレー曜日が無難に美味しい。
582名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 07:23:29.05 ID:abaaODrb0
>>464
これすごいわかる
自分は鳥肉もいれるけど
変な隠し味より野菜の旨味
583名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 07:31:23.53 ID:Xsco/Ztl0
SBのケララカレーうまうま。
ホールトマト缶と生姜足して作るとさっぱりしててうまい。
固形ルーのは脂っぽくて食べれないな。
584名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:07:39.89 ID:2+/6wzPyO
冷蔵庫の隅にある大根とか山芋とかの切れ端とか残り物の野菜と豚の切り落としとかをばさばさっと鍋に入れて、
炒めずに水をドボドボ入れて いきなり強火で蓋なしで煮て
沸騰したらアク取りシートでアクを取って
市販のルーを一欠けらだけ入れて中火で蓋して10分ぐらい煮て 残りのルーを全部いれて火を止めて30分したら出来上がり。

なんだけど こんなんでもまずくはない。
まずいカレーなんて本当に実在するのか?
585名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:10:08.28 ID:fOVAJ4380
素人は料理に入れる具やスパイスの
種類を増やせば増やすほど
味が上等になると思い込んでるね
586名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:11:05.46 ID:9eFQmXjY0
>>575
合いまくりだろ。
オマエの味覚が異常なだけ。
587名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:19:19.01 ID:gZ/6/5on0
うちの嫁もそうだ
いつも余計なことせず
手順通りに作れと言ってる
588名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:21:04.44 ID:7j8H8DMc0
>>585
おおっと、20種類のスパイスを使った加ト吉「おいしいカレー」の悪口はそこまでだ・・・
正直、レトルトであそこまで不味くできたのは芸術だと思うが。
589名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:31:10.78 ID:5hKkk7Ym0
>>536
ココイチのカレーうどんがそんな感じ
ドロドロですすれないんだぜw
590名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:39:59.29 ID:R1kUPvhJ0
>>449
ガス代が大変だろうな…
591名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:42:11.96 ID:9eFQmXjY0
まぁ、料理は科学だからな。
文系脳の嫁では限界があるだろうな。
化学であり物理でもあるからな。生物でもあるしな。
592名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:43:48.33 ID:F4CcIsY70
レシピ通り作る人=料理が得意な人
こういう定義なんだろな

つまり作業員としての資質が高いということを、得意と言い切ってる
対して、料理に対する創作能力は無いか、低い
593名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:46:21.78 ID:9eFQmXjY0
>>592
違うな

レシピ通り作らない人 ≒ 料理が下手な人

だな。
594名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:49:37.83 ID:Wb08SqHM0
>>592
創作料理はレシピを先に考えてレシピ通りに作るんだぞ。
料理作ったこと有るのか?
鍋に面白そうな材料をぶち込む事じゃないぞ。
595名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:54:12.11 ID:P6c/xiTC0
>>594
そうなのか…
面白そうな食材を入れて美味しかったらレシピとして残すんじゃないのか…
596名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:58:10.00 ID:F4CcIsY70
ちなみにチョコを入れるのは、面白そうだからではない
食後、万一ゲップしてしまった時、周囲がカレー臭くならない配慮
ある意味、これぞ「おもてなしの心」=「料理人の心」だと思うけど
597名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 09:11:45.22 ID:ni903fLQP
>>575
自然食レストランなんかで見かけてふらっと食べに入ったりするけど、
美味しかった試しがない。
下手に煮込みすぎて苦味が出てまずいとこ多いな。
オクラは火が通ってないか、どろどろに溶けてるし。
できないなら無理すんなって思う。自分で作ったほうがはるかにうまいや。
598名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 09:20:03.45 ID:P6c/xiTC0
野田財務相曰く、
「円高が定着したら困る」
「マーケットを注視する」
「野菜高が定着しても困る」


もっと強いこと言って欲しいなぁ
599名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 09:22:18.31 ID:P6c/xiTC0
誤爆ッたw
600名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 09:26:09.69 ID:kpK+duGy0
こいつは自分の言ってることをよく分析し切れてないが、要するに
美味く作れない奴が状況を打開するために裏技に頼るってことなんだろうな
601名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 09:30:03.65 ID:njVZTerT0
>>553
お前のカミさん=女の総意  じゃないだろw
602名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 10:09:29.48 ID:yJehVRwUO
>>8
生のパイナポーの酵素で肉が柔らかくなるのは事実なんだ
…が火が通ってる缶詰だと無意味なんだよな
603名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 10:12:24.16 ID:yJehVRwUO
>>597
数人分作るのと大量に作るのでは同じレシピで作っても同じ味にはならんてのもあるな
604名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 10:56:48.49 ID:MuBjkdLa0
>>603
分量増やすと味付けが薬学のような微調整がいるからな
増やしたぶんだけ単純に増やせば良いかというとそうはいかないのが奥深い所だ
605名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:21:39.48 ID:Y+nx0fH70
>>575
なす、トマト、ピーマンじゃくパプリカならあうと思う
なす、パプリカは素揚げ、トマトは湯むきしてフライパンでソテーして
食べる直前にカレーソースとあわせるとうまいんじゃないかなあ
606名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:44:06.77 ID:wwkze0vo0
>>603
同じ材料を人数比率の量で調理しても同じにはならない。
鍋の大きさと水の量が違うと鍋の中の材料の動きが変わるから、
煮具合というか、火の通りとかが全て違ってくる。
607名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:28:32.31 ID:ni903fLQP
>>605
うんうん。パプリカを素揚げかグリルがよいね。

確かに、量が変われば変えなきゃいけないことは沢山ある。
そこをどうやるかが腕の見せどころだ。
608名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:12:08.10 ID:NxID2VjV0
自家製果実種、黒コショウ。
チキンコンソメ、ソース、ケチャップ、蜂蜜、チーズ、バター。
609名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:24:43.28 ID:IgaDqc6a0
上手い人は、フライパンでカレーを作る
610名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:25:26.51 ID:PqBrXUE+0
そういえばスープカレーってどこ行ったのかね。
まだあるの?
611名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:34:30.53 ID:lflQQNS90
久しぶりにタイのグリーンカレーが食べたい
612名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 06:47:19.71 ID:SPONGEIl0
>>145
お前のエピソード面白いな
613 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/15(金) 20:11:15.40 ID:0L5HeLAg0
テスト
614 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/15(金) 20:25:13.18 ID:38C2xKVy0
テスト
615 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/15(金) 20:34:16.61 ID:yIv4XH2w0
てすと
616 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/15(金) 20:34:32.89 ID:0L5HeLAg0
test
617 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/15(金) 20:52:54.21 ID:ZJwTV5pu0
test
618 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/15(金) 22:54:05.33 ID:nHTrTMqi0
テスト
619 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/15(金) 23:04:18.37 ID:nHTrTMqi0
テスト
620 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/15(金) 23:12:28.67 ID:0s8l0Ln50
test
621 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/16(土) 01:17:20.35 ID:0ATu30yY0
test
622 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/16(土) 01:26:42.96 ID:DFmR1Cm90
the
623 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/16(土) 01:33:39.89 ID:1u5a4wQv0
ninja
624 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/16(土) 01:50:10.83 ID:nysUQXOT0
test
625 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/16(土) 02:22:30.00 ID:1u5a4wQv0
ninja
626 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/16(土) 07:21:15.51 ID:I2fAp/eS0
ninja
627 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/16(土) 08:09:44.35 ID:fesVVK7U0
???
628名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 11:14:52.07 ID:Vyyhsu9LP
>>106
そこはジロリアンなら店主からの愛と受け取って、
次回からマシマシコールして別盛りを目指せ!
629名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 11:16:40.04 ID:vR7n8POa0
>>1

くだらない事で議論してて楽しいか?


 
630名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 11:40:43.82 ID:rr3ee0oF0
グザイをカレー粉でしっかり炒め仕上げにイチゴジャムを小さじ一杯。
あとはレシピ通りで誰でも旨いカレーが作れる。
631名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 11:49:44.27 ID:yAIcQqhy0
このライター、カレー作ったことあるの?

市販ルーで作るときには2種類使うとおいしいんだよ
これ常識だよ
632名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 12:00:39.73 ID:1uFfK+x80
自分が作ったカレーはよっぽどじゃない限りおいしいし
手をかければかけるほど、工夫すればするほどおいしく感じるが、
手作り汚菓子とおんなじで、「私の工夫」「私の味」「私」「私」って押し付けられるほどにおいしくないと感じるのが手料理

工夫厨が思う「○○したらおいしくなった」は家庭内でしか通用しないものだと思って欲しい
633名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 12:01:53.30 ID:iILJjp9cO
都市部に出かけた時はついでに調理用の無糖チョコを買いに行く
個人的にはカレーに菓子チョコは入れない
634名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 12:04:35.59 ID:1uFfK+x80
カレーを作るよって他人に言われたとき、そのメーカーのカレーの味を想像するんだけど
出てきたものが「あたしのくふう^^」満載の雑味のあるカレーだとおいしくないんだよね
「市販そのままの味じゃなくて お い し く なった」って作り手が自信満々に出してくるものは、
もてなされた側からしたら「失敗作のバーモンドカレー」「失敗したジャワカレー」でしかない


私も、自宅で自分で作るときは小麦粉から作るし、頻繁に作るときは飽きないようにいろいろ入れることもあるけど
外では通用しないって自覚してないと、直接言われることはなくても恥かくことになるよ
「家庭」で「家族」なら一緒に作っていくうちの味でも、恋人や友人相手だと、ただの余計なお世話
635名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 12:44:16.31 ID:lARXYsRM0
ためしてガッテンでむかしやってたな
本来のレシピのバランスを崩さない隠し味は砂糖とにんにくくらいだとか
636名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 15:01:03.97 ID:tzpp3uGf0
今日はカレーを作るぜ。
お前らノ言う通り、タマネギを沢山入れれば良いんだな?
1玉でいいのか?
637名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 15:41:00.22 ID:RpCef0dY0
>>636
国産牛を使うときは産地を確認してね・・・
638名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 19:34:33.63 ID:XqovYdxD0
うちの親のカレーはバナナとリンゴと牛乳が入ってて美味しくない。

それで試しにチョコを少し入れたらまあまあ食べれた。
別の時にはマギーブ○ヨンを湯で延ばして入れたらこれも悪くなかった。
でもこれだと辛みが足りない。
何が良いか考えてたんだが、タバスコが良さそうなのに気付いた。
ちょっと酸味があるのがカレーに合いそうな気がする。

今度は全部入れてみようと思う。さてどうなるかな。
639名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 19:40:12.22 ID:scpcH1hE0
とりあえず、まず、レシピ通り作って基本を学んでから応用やれってことだよ。
基本がなってないとまず、適当な考えでやるからうまくはつくれんよ。
だから、最初、嫁には徹底的にレシピ通り作るよう要求したよ。
下手糞だったが、今では何でもおいしく作れるようになった。
640名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 19:51:23.34 ID:aSlI+tt60
[NHK あさイチ]本当は怖い 2日目のカレー
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/06/30/01.html

夏の作り置きはウェルシュ菌が繁殖して下痢の危険があります
641名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 19:53:39.60 ID:Z53Mzc3M0
冷まして冷蔵庫に入れとけよ。
642名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 19:56:33.54 ID:wp/dA66jO
擬似2日目カレーならジャガ芋のすりおろし入れれば出来る。
643名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 20:13:35.14 ID:mXIWJMyj0
経済的にお肉を使えない家庭は
竹輪をいれるらしい。貧乏育ちの人に聞いた。
644名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 20:13:45.66 ID:KEsrwyQe0
>>12
よう、味覚障害
645名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 20:20:01.00 ID:aSlI+tt60
洗う時に脂ギトギトするからハウスじゃなくてSBを買ってしまう
646名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 20:21:45.72 ID:ICqiKOFU0
おい、チョコの箱の裏に
カレーの隠し味に!って堂々と書いてあったぞ。
647名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 20:25:03.23 ID:8YyW25cl0
>>4>>10
あー、仕事の出来ないやつに限ってマニュアルや指示に従わないってのは実感だわー
648名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 20:27:22.32 ID:vzR1bOOk0
>>8
亀レスだが、アレは料理の具材として入ってるのではない
パイナップルの持つ酵素が必要なのだ

残していいんだぞ
649名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 20:47:32.30 ID:0FtZh+Wx0
ルーの部分はメーカーが頑張るとこで、客が頑張るとこじゃねーだろ。
客が頑張るのはどの具を入れようかなーって部分じゃね。
過去、アサリは大失敗したけどw
650名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 21:07:19.09 ID:TXERh6BpO
>>643
それはどこぞのアニメの影響じゃね。
貧乏なら代替物なんていれないただの野菜カレーつくるだろ。
竹輪や蓮根や蒟蒻とかって地方によっていれる類の具材だな。
651名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 21:14:40.57 ID:93mbG/CEO
具をアサリやホタテで作ると
野菜の時より出来上がりがしゃびしゃびな気がする
なんでだ?
652名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 21:18:12.94 ID:HZEhWoav0
ただしガチっぽいカレーの、ルーが別個に入ったジョウロみたいなのとか
レーズンとかなら返ってジャンクなカレーでいいと思う
653名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 21:19:49.76 ID:mx1PcBYz0
ってかカレールーだけだとさ味っ気ないんだよなぁ
654名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 21:20:30.25 ID:G2+CI9690
まだやってたのか、このスレ・・・
655名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 22:22:10.80 ID:4EDIhDVv0
たぶんまだ出ていないと思うんだけど(´・ェ・`)
分量の水を100ccだけ赤ワインに変えてみたらかなりおいしいよ。
ワインっても、高いやつじゃない、飲める範囲で一番安い、一ビン398円くらいのやつでおけ。
656名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 23:07:51.39 ID:aHvHDzhb0
>>655
アホか!!
そんな高いワイン、使えるか!
ワシがいつもつことるのはこれや。

http://item.rakuten.co.jp/daikoku/dcg020-8410415050729-10/
657名無しさん@12周年
箱の裏の通りには作るけどよう、
いつもサラサラなんだよね。ホントに分量とか箱の裏の通りの分量。
ドロドロが好きなんだけど、何か良い方法ない?