【話題】料理が苦手な人ほどカレーをレシピ通りに作らず、チョコなど入れる★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
本誌で好評連載中の漫画『澤飯家のごはんは息子の光がつくっている。』のコミックス第1巻に推薦コメントを寄せてくれたのは、
料理研究家として人気の“こうちゃん”こと相田幸二さん(36)。
 毎日、父と妹の瑞穂のために料理をする光が、メニューに悩んだり、料理をするのを苦痛に感じる場面がある。
日々、家事や仕事に追われる読者も「料理、面倒くさい」と思うこともあるのではないだろうか。
「家事や仕事をしたくないときって、普通にありますよね。料理も毎回やんなきゃいけないこと、義務だと思うと、
そういう風に感じられてくる。だから考え方を変えて、“おいしいものを食べられる時間”“今日はコレを食べながら
〇〇について話をしよう”と思いながら料理をすると、また違うかもしれないですね」(相田さん)

 料理が苦手な人に多いのが、最初から“背伸び”している人だという。例えば、自分は料理を苦手と思っている人にアンケートをとったところ、
カレーを作るときに大半の人がカレーのルウを2種類以上混ぜていた。コーヒーやチョコレートなどのちょい足し工夫も大多数。
ところが1種類のルウで基本通りに作ったことがあるかというと、大半の人はないという。情報がありすぎて、突然応用編からはいってしまう。

「例えば、肉じゃがを作れない人が、“イタリアン肉じゃが”をおいしく作れるのかというと、疑問ですよね。手軽さやアイディアは大事ですけど、
基本があることを無視してしまうと、結局おいしいものが作れなくて楽しくなくなってしまう」(相田さん)

※女性セブン2011年7月21日号
http://www.news-postseven.com/archives/20110710_25329.html
参考画像 カレー
http://gigazine.jp/img/2008/04/03/coco1_asari_curry/asari_002.jpg
過去スレ ★1 2011/07/10(日) 20:49:23.83
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310308084/
(続)
2そーきそばΦ ★:2011/07/11(月) 21:58:36.20 ID:???0
ぼくも、いまでも失敗することがありますよ、とこうちゃんは笑う。最初からパーフェクトにできる人なんていないから、
光のように料理本を見たり、ネットで調べてトライし、失敗を重ねて自分のものにしていくのは大事だと思う、と話してくれた。

 そして毎日手の込んだことはできなくても、週末などにイベント性を持たせるのもコツ。
家族や食べる人が喜べば、作り手にもやる気が生まれるのだ。
「料理って、結局コミュニケーションなんだと思います。例えば夫婦ふたりでごはんを食べていて、
せっかく作ったのに相手が無反応だと、作る意欲はなくなりますよ。
幸いうちは、妻が、というかお互いに『これは何?』『おいしいね』という会話があると思います」(相田さん)
(終)
3名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:59:07.77 ID:IoUQ9D/T0
いったん日本風カレーの中毒になると、米国に帰っても中毒が治ることは
ない。もう一度日本のカレーを食べたいと願いながら日々を過ごし、また
東京に行って日本のカレーをもっと食べられるよう貯金に励むことになる。

初めてあの恍惚とした気分を味わえば、それはもう忘れることはできない。
私はそれを、金沢大学の学食で経験した。日本人学生の大半が毎日行列を
作って購入しているのが、照り焼きや寿司ではなく、カレーだと言うことに
私は気付いた。

それはどう見ても、焦げまくったチャウダーを、大きな皿によそった米飯の
上からグロテスクにぶっかけたという風情の、茶色くてドロドロした物体
だった。しかも、最後のとどめを刺すかのように、学食がその日用意し
た揚げ物がしばしば上に乗っかっていた。たいていはトンカツだったが、
チキンカツのこともあった。ときにはチキンフライド・ステーキ[米国
南部の料理で、牛のステーキ肉をフライドチキン風に揚げたもの]――と
いっても、日本の学食で働く女性が作れる範囲でのそれだが――も登場した。

誰が最初に私にカレーを勧めたのかは覚えていない。だが、その、天にも
昇るような味わい! インドのカレーとは似ても似つかない食べ物だった。

もちろん少々スパイシーだが、全体的には甘みと塩味が効いている――
その豊かでクリーミーな味わいを出すのにどんな材料を使っているのか、
私にはほとんど分からなかったが、クラックコカインが入っていることは
まず間違いないと思われた。

http://wiredvision.jp/news/200805/2008050121.html
4名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:00:14.94 ID:TRlCpzF+0
カレー十年、みそ汁二十年
5名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:00:24.23 ID:g5CmkC+D0

 「料理はバランス」だって解らない不器用ほど

 不味い原因をバランス以外に求めがち。
6名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:01:04.54 ID:M2jqklfQ0
苦手なんてレベルじゃねーぞ
7名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:01:09.30 ID:6GUF1Bsz0
ルー2種類以上は応用っつーか基本だし
8名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:01:22.17 ID:Qh5Sjsywi
>>3
このコピペ好きだ
9名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:01:38.85 ID:Ngkzq5ym0
チョコはないだろ..............
10名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:01:51.20 ID:aowlMmrt0
隠し味にウンコをほんのわずか入れてみて
11名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:02:47.69 ID:a1eD8eRa0
お前ら。不味いものを作る人は、味覚がおかしいのであって、
そこを強調してはいかんよ。

刺激するともっと不味くなる
12名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:03:28.78 ID:BuImkfA40
>>1
アホかレシピ通り作れたら料理苦手じゃないだろ
13名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:04:49.59 ID:Fld/390e0
あのねぇ、カレーのルーはそれだけで美味しいように作られてんの
余計なもの入れたら不味くなるのは当たり前
14名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:04:52.64 ID:8hyI/1hb0
うちのかーちゃんはレトルト食品に訳のわからない手を加える人だわ
それがすげーまぢーの
正直勘弁してくれって思う
15名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:05:38.48 ID:e+1HT3ud0
>>12
つまりは、レシピ通りに作る能力がないということかw
16名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:06:44.55 ID:NNZZNblJ0
たいがいの食材はカレーで煮込めばおいしく食える。
17名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:07:08.05 ID:0TIyrKPq0
カレーにグリーンピースを入れる奴は頭がイカれてる
18名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:07:41.38 ID:jTxwlzlC0
先ずはカレールーの箱に書いてあるレシピで作る
19名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:07:47.85 ID:ep+zh21r0
クックパッドよりeレシピを参考にしてる。
できるだけプロが書いたレシピの方がいい。
天津飯とかトマトパスタとか野菜スープは
素人のレシピでは味がボケる
20 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/11(月) 22:08:03.51 ID:ahlCaou40
>>1
参考画像のカレーが美味しそうに見えない件。
彩りにグリーンピースとか!
カレーに彩りとか要らないから!!
21名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:08:17.10 ID:ngHtEQla0
カレーは初めは色々な物をぶちこんで
次からは要らない物を引き算していく料理
22名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:08:19.66 ID:tE7kj6Wu0

インスタントコーヒー入れると美味しいよ。
23名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:08:54.03 ID:WwjQsKFX0
昔のルーはひとあじ足りなかったからコンソメやら何かしら入れて旨み出したけど
今のルーは機械で計測して人間が美味しいと感じるようバランスを完璧にしてあるんで
そのバランス変に崩すと不味くなる。
24名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:09:06.23 ID:unWwbGq20
インドのカレーは、煮込まない。
日本のカレーは、日本カレーという
違う食べ物。
25名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:09:13.33 ID:T7FhAeRa0
材料の下ごしらえはきちんとやりましょう
基本もできないのに奇抜な工夫はやめましょう
隠れていないのは隠し味ではありません
26名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:09:28.46 ID:46W8GaJL0
>>16
ジャガイモが無かったときに有り合わせで作った
大根とひき肉のカレーは大根の甘みが引き立って美味かった。
かぼちゃのカレーは微妙だった。
27名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:10:05.83 ID:dgx7FwsW0
球技が下手糞な奴は魔球を打ったり投げたりしようとする
28名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:11:09.15 ID:w/6NWDoh0
料理が苦手な人ほど態度がデケェ
ラージマウス。

メシマズ女マジウゼェw
しゃしゃり出るからなおさらウゼェw
29名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:11:24.45 ID:Sv+PcAzhO
レシピ通りって、食材もレシピ通り?

ムール貝とかアンチョビとかハーブとか
わざわざ探して余計な金を使うより
冷蔵庫やらその辺に余ったもので
食べれるものを作るほうが凄いと思うよ。
30名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:11:37.91 ID:N7OkxO4j0

【在特会】京都府警による犯罪的取り調べの実態!【在特会】

朝鮮総連、朝鮮パチンコ、朝鮮慰安婦を徹底支持する京都府警?

さらに机蹴り、恫喝、誘導尋問、朝鮮人の要求にこたえるため忠実に働く京都府警の狂乱ぶりをご覧ください。
ぜひ最後まで見てください!後半ヒートアップしていきます!

2010年9月10日 朝鮮公民館に入ると不法侵入!必死な警察の調書取り
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14976288



31名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:12:02.53 ID:BbOpeBRrO
ほろ苦いブラックチョコは普通に入れるぞ
32名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:12:37.77 ID:DUq8Lw9G0
うちの妻は油揚げとかいれる
33 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/11(月) 22:13:02.13 ID:ahlCaou40
>>23
こくまろカレーってレシピ通りに作るとなんで不味いんだよ。
34名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:13:06.14 ID:nWl4RQlV0
>>16
ハンバーグにすると獣臭かったシカやイノシシ、野ウサギまで
カレーに放り込むと美味く食える。
日本のカレールーは魔法の調味料だな。
35名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:13:29.10 ID:/Hixp0SrP
いや、やっぱ嗅覚と味覚だろ
うちの義理の母も料理がほんっとーに下手糞で不味いんだ
そのくせ文句多いんだがどれも的外れ、高いもんを黙って食わせたらやれ不味いだなんだと
そのくせ値段知ってたらどんだけ不味くても美味いとか舌がおかしい
たばこも吸わないし酒もほどほどなんだが味覚は先天性のもんだな
36名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:13:55.77 ID:ZII6jZox0
あるあ・・・ねーよ
37名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:14:47.82 ID:F/lylDhj0
スープカレーってなんで普通のカレーみたいに一般化しないの?
38名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:14:57.68 ID:sLgNi8GU0
まぁ、食品会社の開発陣が
相当の時間、資本、マンパワーを費やして決定したやり方だからな>箱裏の作り方

一般的に一個人の単なる思いつきの入る余地は無い。
もしもあるとしたら、それはただ単に個人の好みである(もう少し辛い方が自分には良いとか)。

カレーに醤油をかけるようなものだ。
39 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/11(月) 22:15:53.83 ID:ahlCaou40
>>32
それ吉田戦車の漫画に出てくるカレーのレシピ。
40名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:16:45.16 ID:p8gLjS/n0
>>29
そおいう技術はだいぶ料理やり込んだ人じゃないとできないから
まずは自分の作りたい料理を一品一品レシピ通りバカ正直に
作ったほうが良いかと思う
41名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:16:55.02 ID:Vt7DFH+D0
俺の嫁は、自分の母親の差し入れを食わずに捨てている。

どうしてなんだろう・・・自分の母親の料理なのに・・・
42名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:17:50.15 ID:MNKBGQxu0
舌の味覚細胞は男性より女性の方が少ない そこに飲酒・喫煙が入ると
少ない細胞がさらに壊れて味が判らなくなる
味覚オンチには美味しい料理は絶対作れない!
43名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:19:00.93 ID:JoUMlk8D0
>>22
旨いよね香ばしくなって
入れすぎると危険だが
44名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:20:00.72 ID:DUq8Lw9G0
>>39
そうだったのか・・・( ;∀;)
45名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:20:21.34 ID:QK12Ov6n0
レシピとおりにしかつくれないと、食材が消費できない。
万能アイテムと信じて買った乾燥ニンニクが余ってしょうが無い。
46名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:20:48.93 ID:ES8eptadO
ポテトサラダにリンゴ入れるのも然りか?
47名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:21:15.29 ID:K4cNTfUj0
最初に玉ねぎをよく炒めればどうにかなる
48名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:21:52.75 ID:tE7kj6Wu0
>>43

カレーって一晩過ぎたほうがこくが出ると言うけど、
微かな焦げ風味が美味しくしてると思う。
49名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:22:25.17 ID:p8gLjS/n0
カレーのたまねぎって、普通の家はやっぱクシ型に切るのかな?
50名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:23:26.38 ID:yeVNJv6I0
肉をにんにくで炒めて、煮込む時に炒め玉ねぎペースト加えれば
十分に旨い。仕上げにガラムマサラを加えても可。
隠し味は、好みで適当に。。
51名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:23:35.16 ID:C/FwF/o90
うちの嫁レシピ通りに作ったってマズイ
考えられない
52名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:23:38.56 ID:46W8GaJL0
>>47
めんどくせえから玉ねぎも炒めなくなった。
煮るだけ。でもたいして不味くない。
53名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:23:44.90 ID:ep+zh21r0
>>38
ブロック肉を使うから柔らかくする為にワインとか入れるけど
ルーとか肉のグレードによってそういうのも必要ないレベルになる。

箱裏を崩したいならガラムマサラとか複合調味料からはじめて
個別の香辛料に置き換えていけばいい。
家庭のカレーと店のカレーの違いは香辛料がほどけてるかどうか。
これってほとんど、煮込み時間とかアク取りで決まっちゃうから
隠し味とか関係ないんだよね。
54名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:23:56.50 ID:uQlZNmTx0
あるなー
リンゴとハチミツとワインを入れると
市販ルーがツーランクアップするって聞いて
リンゴはすりおろして、ハチミツはブイヨンで溶いて
入れたんだけれど、食べたらまずハチミツの甘みが舌を覆って
その次にリンゴの酸味が見分けられて、そのあとにカレーの
味がしだすというとても食べられたものじゃなかった
もうウスターソース以外入れない!
55名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:24:08.31 ID:DqWhBMkj0
料理が致命的に下手だった俺は、目玉焼きから練習した。
56名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:24:17.51 ID:/+Emzrd20
料理が苦手な奴は
「その要素にどんな味覚上の意味があるのか?」
って部分をまったく考えられないからな。

これは料理下手だけの問題じゃなく、
あらゆる物事に下手を打つ奴に共通する要素だ。
57名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:24:19.30 ID:r7zty01v0
カレーは4時間煮込むよりもパッケージ裏に書いてあるとおり煮込んで3時間置いておいた方が美味い
58名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:24:50.27 ID:Xfh7URpP0
日本のカレーは肉じゃがの応用の海軍カレー。
欧米人は米の上にジャガイモを乗せることは気に入らないようだ。
おれもカレーはジャガイモなし派。
59名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:25:03.30 ID:h7CxqYW90
>>49
そうだと思う。みじん切りであめ玉の方が美味しいけどね。
60名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:25:08.65 ID:zfuX7otF0
ここまで南夏奈なし
61名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:25:40.72 ID:y0i00DIA0
>>35
そいつ片親の低学歴だろ
育ちで決まるんだよ、育ちで
62名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:25:43.75 ID:inH+TY3y0
このスレタイで2chの嫁の飯が不味いを思い出したw
63名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:25:51.95 ID:BGLRBFLM0
子供が居るから牛乳入れは基本。
64名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:25:59.42 ID:tXTCNxDK0
夏はシンプルにイカとナスのカレーで
皆さんお試しあれ
65名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:26:19.89 ID:t6GxMiSF0
結論はレトルト最強。
LEE20倍とか神レベルの旨さだよ。
家族用に大量に造ったカレーを半分取り分けてひと袋入れている。
神レベルだから、半分でも十分パフォーマンス発揮して数食連続で
食べれて具も増えて、ええコトづくめ。
マジおすすめ。
66名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:26:48.31 ID:y0i00DIA0
>>58
海軍カレーより肉ジャガの方が新しい料理だ馬鹿
67名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:26:52.66 ID:4NFCVd3yO
>>23
最近の固形カレーは「二種類のカレーを混ぜると美味しい」という知恵すら計算済みなんだよな。
一種類だけでそれなり以上のものが作れる。
繊細な味を追求する日本の食品メーカーの技術力は世界一だよ。
68名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:27:13.25 ID:h7CxqYW90
>>52
カレールー入れる前の状態で味見してみると驚くほど味が違うぞ。
69名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:27:19.42 ID:3a4iHqdt0
>>1
コーヒイの粉とかいれるけどあかんか。
意味わからん。魚醤とかも入れるよっ
70名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:27:50.50 ID:RFcMcj8j0
>>63
同意。
71名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:27:51.29 ID:vABqqN+40
インスタントコーヒーいれたらゲロマズだった
72名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:27:54.97 ID:p8gLjS/n0
>>45
レシピ通りに作ったら、あとはやっぱり自分の作った味をよく確かめながら食べることかな。
その味に不満を感じたら、その味はどんな素材から出されているのか
足りないのか、多いのか。

その辺をよく考えながら食べると食材の役割というようなもんが理解できるから
それを理解できたら、徐々に応用していってみればいいよ
73名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:27:58.96 ID:F/lylDhj0
酢豚にパイナップル入れるのは?
74名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:28:22.85 ID:ZAjareeLO
料理によけいな味付けする人に限って味醂を使わない
普段から味醂を使わないで料理してると味音痴になるんだよね
濃いか薄いかしか味の変化がわからなくなってるんだよ
75名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:28:28.15 ID:m/FSohe/0
わかるわ〜
普通は本格的なカレーを別とした場合、
家庭用の手軽なカレー作るって言ったらだいたいルーの箱に書いてある分量守るよね?
でも料理が下手って人にどうやってそんな不味いカレーが作れるのか聞いたら、
分量は計らないし水ですら計らずにジャブジャブ入れてルーが水みたいに薄いカレーになるって
言ってた。
料理下手な人ってちょっと知能低いと思うよ
76名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:28:36.01 ID:tE7kj6Wu0

灰汁をこまめにちゃんと取ると、ずいぶんの違う事に
最近気付いた。
77名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:28:36.35 ID:S2Onp0aiO
ジャガイモ大好き
78名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:29:01.53 ID:y0i00DIA0
>>69
こういう味音痴が焼肉のタレを入れると美味いとか言い出す
ラー油を飯にブッかけてかっこむ精薄と同類
79名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:29:20.60 ID:XsMirufM0
ハヤテのごとくのナギみたいなもんか
80名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:29:44.62 ID:9earT5zy0
本誌で好評連載中の漫画

結局は宣伝かよ
81名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:30:16.00 ID:p8gLjS/n0
>>59
>みじん切りであめ玉
うちもそれだなぁ。飴色タマネギ美味しいよねぇ

なるほど、やっぱクシ型タマネギが一般的なのか
82名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:30:46.99 ID:tE7kj6Wu0
>>71

多分入れすぎ。
6皿分で、中さじ一杯チョイ位が丁度よい。
83名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:30:52.70 ID:YtEj/8wk0
メシマズスレ読むと、何でそれ入れて味見もしないんだよwと思うことが多いな
基本を作れてから背伸びしたら良いのにと思うよ
84名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:30:59.26 ID:NZnSuPIJ0
料理の下手糞は

材料の分量をきちんと量らない(特に水!)
時間通り火を通さない 
ちゃんと混ぜない

そしてまず最初から上手になる気がない!
85名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:31:17.52 ID:DPiKlXaQ0
カレーなんかたまねぎと肉さえあらばいいでしょ
あとニンニクかな
86窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/07/11(月) 22:31:17.45 ID:KLpVp4WU0
( ´D`)ノ<普通はレシピどおりにやるだろ。10回同じことやってうまく出来てはじめてアレンジだ。
       この類の人間は機械ものでもマニュアル読まずに使い方がわからんと文句言うタイプ
87名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:31:46.56 ID:3a4iHqdt0
>>78
焼肉は塩だよ。ってか豚生姜焼きが好きさっ。
ラー油なんて使ったことないよっ。
88名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:31:53.35 ID:23+Lj4KtO
料理が下手というより味覚が独特なんだろう。
自分は市販の粉末ソースつき焼きそばがしょっぱすぎるんで粉末ソースを半分しか使わないんだが
これを客に食わせるとブーイングが必ず出るからなあ。
89名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:31:56.14 ID:tN1Ng45Z0
>>15
本当に料理が苦手な人はいわゆる料理用語がわからないので、
上手に作れない。
ひたひた、こんがり、きつね色、弱火、中火、火が通ったら・・・
90名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:32:01.55 ID:p6f4ynsJ0
>>41
消費期限を過ぎまくった食材を平気で使うタイプの人かもよ
でもって、そういうタイプに限って食中毒ナメてるからな
死にたくないなら、注意して止めないなら捨てるしかない
あるいはそんな理由ではなく、なんか確執があるのかも知れんが
91名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:32:22.44 ID:djUvwelr0
政治と同じだよなぁ。

ヘタクソな奴に限って手順を守らない守れない。
で、自分の出鱈目な感覚に頼って余計なことをしてぐちゃぐちゃにする。
92名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:32:49.16 ID:LSLUax6K0
カレー食いたくなってきた
今日の昼食べたのにw
93名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:33:02.78 ID:SXT+EOS80
たまねぎを通常の分量の2倍以上入れるだけで美味くなるよ
94名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:33:26.78 ID:smrO9u230
ライスカレーか
カレーライスか
どっちが正しいかの議論は最近聞かなくなった

カレーライスが勝利したみたいだ
95名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:33:30.36 ID:lfYy18Vn0
>>34
本場のマトンカレーは絶品だぞ


まだまだスパイスの使い方はインドや中東にはかなわない
96名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:33:51.99 ID:KW9rVNQh0
レシピどおりの作ると味濃い
茶碗いっぱい水入れて薄める
97名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:34:19.05 ID:AZYQ2FNg0
よく漫画で出てくる料理の下手な子は確かに独創的なことをやるなあ。

でもおかしな材料を使ったからまずいのではなく普通に作ってまずい方が困る。
98名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:34:55.74 ID:23+Lj4KtO
あと自分はバターが苦手なのだ。
大抵の人はバターの味をきかせてあればうまいと思うらしいが
その感覚がまったくわからんので、客人には和食しか出せないw
99名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:35:55.77 ID:w0xqd0We0
言われたとおりやったら、負けだとおもってるからね。
100名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:36:35.07 ID:oL/o2OTi0
カレーにコーヒーはやめるべし
不味い!どこが隠し味だよ
101名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:36:48.42 ID:p6f4ynsJ0
>>99
あいつら、何と戦ってるんだろう…
102名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:37:13.19 ID:smrO9u230
しかしお前たち
福神漬け様をお忘れじゃないのか

あるとないとでは大違いだ
103名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:37:24.33 ID:cMifBzVe0
>>1
うちのオカンだorz
レシピ通りに作って評判が良いと、どんどんオリジナルにはしって最後には誰も食べなくなる
そして元のレシピ通りの料理に戻ることは決して無い
104 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/11(月) 22:37:40.94 ID:p9chYePJ0
料理が苦手な人って「これ食べたい」っていうものより
「これ作れそう」っていうレシピに挑戦しがちな気がする。
105名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:38:25.54 ID:aB/3Cekw0
まずい安物カレールーでそこそこ美味しいカレーを作る方法
分量の水半分をホールトマトにする
学校給食のときのようなまろやかなカレーが出来る

>>3
コカインてあーたww
106名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:38:37.66 ID:UxTJI7oLP
1日経ったカレーにこっそりインスタントコーヒー入れといたら
「腐ってる」って言われて捨てられた
107名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:38:52.66 ID:qjYLEk9U0
普段、料理は作り慣れていても、
煮物とかは、たまにちゃんとしたレシピ通り作ると基本に戻れるよね。
計量カップ、スプーン、秤、温度計をちゃんと使うとほんとにきちんとした味になる。
108名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:39:20.16 ID:p8gLjS/n0
>>100
味なんざ強制するようなもんじゃねーだろ。
そっちのが美味いって人がいるんだし

まあ、俺も美味いと思うけどね。
入れすぎたんじゃないの?ほんのちょっと入れると香ばしくなるよ。
そこを過ぎると苦味が出てくるから、按配が難しいかもね。
109名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:39:40.38 ID:WM45YsT50
メーカーがその手の専門家集めて、豊富な資金で研究して他のメーカーより旨いものを作って
ヒット商品を生み出そうとして、ベストだと思ったからレシピを箱の裏に載せてるんだから、
それを素人の思いつき程度で覆せる訳が無い。
110名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:39:47.44 ID:tE7kj6Wu0

目分量で味がイメージで気無いから、
不味くなるんだろうな・・・。
経験値が溜まらないのが問題だろ。
111名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:39:59.72 ID:h7CxqYW90
チョコでこくとか甘味を補うのかな?
大量のあめ玉、トマト、鶏がらスープで作ればこくも甘味もばっちりなのに。
112名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:40:05.67 ID:SXT+EOS80
不味い料理を作る人は味見をしない
味見をしていたら不味い物を食卓に出さないから
113名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:40:10.65 ID:jDH2cqCf0
ルーの種類は多いほどうまい
114名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:40:18.54 ID:xVbdHdPn0
>>46
ポテトサラダのリンゴは、酢豚のパイナップルと同意義
野菜サラダのみかん、もか
115名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:40:22.94 ID:HZcIcBtd0
これ鋭いなぁ。料理に限らず全てのことに当てはまりそうだ。
116名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:41:07.84 ID:RS8E1KDqO
最近は、歳だからカレーも健康志向。
ジャワカレーのプライムに、良く油抜きした豚肉、ノンオイルツナ、たっぷりの玉ねぎ、
ピーマン、人参、仕上げにSBのカレー粉をたっぷりを、麦ご飯で頂いてます。
117名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:41:34.54 ID:gukAqTYa0
メーカーの莫大な資金と人材から産まれたレシピに挑む
パッと思いつきの素人w
そらかなわんわ
118名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:41:52.94 ID:m/FSohe/0
>>109
結局はそうなんだよね。
そのメーカーの専門家たちが色々試行錯誤して一番いい分量を教えてくれてるんだから、
それを素人判断で勝手に変えたら不味くなるのは当たり前。
もし自分の好みに合わないんだったら、まず最初にきっちり分量通りに作って味を見てから
次回から足したり引いたり試行錯誤すべきなんだよね
119名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:42:08.61 ID:h7CxqYW90
>>109
そういう書き込み多いけど、メーカーはコストの制約ある中で妥協してベターなものを作ってるだけだよ。
120名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:42:19.90 ID:tE7kj6Wu0
>>106

焦げの臭いと腐敗臭と、どうすれば勘違いできるんだろ?
もしかして冷蔵庫に入れないで本当に、痛んでいたのジャマイカ。
121名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:42:40.72 ID:CPmHXNBK0
この「こうちゃん」て人と川越って人は同一人物だと思ってた
122名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:42:50.15 ID:nFmxof/dP
カレーの箱レシピほど明確なら問題無いが、「サッとゆでる」とか
「ツヤが出るまで」とか「分量外」とかは困る。
123名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:42:56.15 ID:XnkGWlVG0
焼き菓子だけはレシピに背くと必ず失敗する
124名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:43:20.59 ID:vySGAMgK0
ドライブデートにチーズおにぎり持ってきた小娘がいたな。

えー、即効でふりましたとも。
125名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:44:13.80 ID:m/FSohe/0
>>119
あなた料理した事無いでしょ
机上の空論じゃ上手いものは作れないよ
126名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:44:25.52 ID:p6f4ynsJ0
>>112
マズイ料理を作っておいて、他人には強制して食わせるくせに
「お前も食え」と言うと「お腹一杯だから」などと理由を付けて
自分は食わずに済ますのがメシマズにおいてはかなりデフォみたいだが
127名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:44:29.83 ID:6+O6cFAh0
別にカレーに限らないと思う。
あらゆる料理の基本を作れない。
オリジナルでごまかす。
128名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:44:47.86 ID:a2dsEZPa0
ニンニクと挽肉をじっくり炒めて
あめ色になるまで炒めたみじん切り玉ねぎと
水の代わりにトマトの缶詰を投入
油少なめのプライムジャワカレー+スパイスを入れて
骨付きチキンを多めにブチ込んで弱火で煮込む
129名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:44:59.05 ID:EWTlls3A0
俺はまったく違うと思う。

料理が苦手な人ほど、レシピに忠実に作ろうとする。
料理が得意だと思ってる人ほど、勝手なアレンジをほどこす。

まあ、両者ともマズいモノしか作れないという点で共通してはいるけどね。
130名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:45:36.61 ID:suWKm76K0
うちの母親だわ、下手くそなのにレシピ通り作るつもりがねぇ、むしろ読まない
今月2回目食中毒、正露丸なければ俺死んでる
自分の分だけ自炊するか
131名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:45:43.02 ID:W3j0pEkFP
自分で味見しないで人に食わせようとするのはヤメロ。
132名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:45:58.84 ID:PXtluAse0
ハヤシライスはちょっと薄いかなーと思ったら
お好み焼きソースを混ぜます。
133名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:46:12.67 ID:p8gLjS/n0
>>115
民主党の政治ゴッコなんかはまさにコレだな
134名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:47:04.02 ID:cMifBzVe0
>>109,118
車の改造とかにも通じるね
メーカーが莫大な金をかけて、多くの専門家が研究しつくしてセッティングした車を、素人が・・・
135名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:47:22.15 ID:gukAqTYa0
>>119
コストはレシピ通りでもいくらでも上げれるだろ。
書いてある材料で無農薬野菜や特産牛肉使えばいいんだから。

明らかに素人の小細工はチョコや林檎などコストと別方面の斜め上に向かってる。
136 【東電 75.6 %】 :2011/07/11(月) 22:47:25.80 ID:yseDkTAU0
なぜレシピを見ながらつくって不味くなるのか
137名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:47:31.52 ID:g32Tt/nD0
書いてある通りに作れないヤツって居るんだよな・・・

結婚して驚愕したわ
138名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:47:53.57 ID:Ngkzq5ym0
ひと工夫したかったらカレー用調味料使えばいいのに
139名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:48:01.66 ID:p8gLjS/n0
>>125
>>119の人の言ってる通りでしょ。
メーカー美味いもの作るためには採算度外視してるの?
140名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:48:01.62 ID:v+zMYsx9O
インスタントコーヒーの粉はゲロマズ
葛根湯の顆粒もゲロマズ
141名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:48:08.58 ID:h7CxqYW90
>>125
料理は好きだし、料理好きがカレーの箱のレシピ通りに作るわけないだろ。
あれは初心者でも作れるように無難な線を書いてるだけ。
142名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:48:12.47 ID:tE7kj6Wu0

カツ丼やカレーって、其々の家庭の好みの味に成っていて
美味しい家庭料理の一つだと思うんだが那。
作るの簡単で、不味く作れない料理だろ。
143名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:48:23.91 ID:cbqrWIzs0
あるあるwww
俺もたまに飯作るとき、変わった物いれちゃうな。
その時はいいアイデアだと思うんだけど、ほぼ100%後悔する。
144名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:49:25.16 ID:spNr8fFi0
料理は言葉がよくわからんな
野菜も大きさ一個一個違うし
ひとつまみとかひたひたとか

レシピとか調理本で買おうと思ったのはこの人のだけ
http://mizushima-cuisine.blogspot.com/
145名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:49:44.54 ID:uSw2DEpOP
実家のカレーが特殊なせいで、普通のカレーが食えない舌になってしまってた。
濃い目のルーに、さらにジャガイモをドロッドロに溶かして作る実家カレーは
どこにも無い味だった。
146名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:49:51.01 ID:b+ewrtH90
てきとーに茹でたうどんとかパスタにぶっかけて食うのが好きだ。
147名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:50:24.99 ID:tN1Ng45Z0
実践経験が少ないから、頭の中で想像できないんだろ?
この量のカレーにヨーグルトをこれぐらい入れたらどんな味になる?ってことを。
148名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:50:41.08 ID:a2dsEZPa0
料理なんて基本と旨み成分さえ抑えときゃ何とでもなる



だが味見をしない奴
お前はダメだ
149名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:50:45.35 ID:p6f4ynsJ0
>>130
排毒が必要な症状に神経を麻痺させる正露丸の服用は危険
150名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:50:46.91 ID:h7CxqYW90
>>135
メーカーがルーにつぎ込めるコストの事だよ。
151名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:51:05.37 ID:Cw7TEraoO
灰汁抜きしない汁物はまずい
あと、レシピ通りに作る気ないなら何作らせてもダメw
いきなりアレンジとかww

152名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:51:13.67 ID:USOUP1YP0
パティシエやってるから、よく主婦とかにアドバイス聞かれるが
アドバイス以前の状態ばかり
○レシピ通り作ったことないのにアレンジするな
○代用材料使うな
○無理に高級材料使うな
○レシピを一人分に減らすな
○自作料理の賞味期限など知りたきゃ自分で実験しろ
○古い材料や香料や洋酒使うな
○失敗作は清く捨てろ
○原価聞くな
○材料分けてくれとか言うな
○道具借りに来るな
○空想料理を提案するな
153名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:51:38.99 ID:+HWScviF0
俺蕎麦屋のカレーが好きなんだがな。薄切り豚肉とスライスした長ネギで。
ルーは茶色しか認めない。黄色は駄目。それをうどんや蕎麦じゃなくてご飯にかけて。
横浜だがなかなか蕎麦屋でもそういうのがなくて困る。
中には蕎麦屋の癖にジャガイモいれたカレーうどん出す論外がいたり。
154名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:51:44.16 ID:XnkGWlVG0
まぁ、正直レシピ通りに作ったのばかり食ってると飽きるよな
てかあんまり美味くない
155名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:52:06.14 ID:nFmxof/dP
>>145
イモにキタアカリを使えば再現できそうだなw
156名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:52:19.28 ID:OYgb8JTu0
>>133
おまえ気持ち悪いんだよ
157名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:52:35.10 ID:26S79oO10
え、チョコいいじゃん
158名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:52:43.92 ID:ozfkbS770
カレールーしか使ったことないが
たまに牛乳は入れる
159名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:52:46.33 ID:i8PeHdkm0
>>139
はっきり言うと、仕事で美味い物作ろうとしている人間が作ったものを
家庭で、たいした責任感もなく適当に料理する人間が越えるわけがない
160名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:52:47.05 ID:y6r+IpwiO
>>1
参考画像、きったねえ色のカレーwww
白胡椒とターメリックと小麦粉だけかよ
161名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:52:51.21 ID:g32Tt/nD0
味見をしてもウマイマズイがわからない舌だと意味がない

味見してもどういう風に調整したらいいかわからない弱い頭だと意味がない
162名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:53:16.67 ID:n3SJ1sda0
ジャイアンシチュー思いだした
 ひき肉
 たくあん
 しおから
 ジャム
 にぼし
 大福
 そのほかいろいろ
163名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:53:55.60 ID:Y+gsPylhO
科学的根拠がある「インスタント」のレシピにアレンジとかおかしい 
字が小さすぎて読めない年寄にありがち
164名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:54:39.61 ID:EWTlls3A0
>>149
症状をその場で抑えれば健康に戻れるという認識が現代っ子なのだよ
165名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:54:41.95 ID:gukAqTYa0
>>150
成分エキスって原価安いぞ。
どんなに豊富に入れたって「高級ルー」のコーナーの範囲内で収まる。

キワモノを鍋に入れて新作俺レシピだってドヤ顔したって
メーカーは大抵はそのエキスは試してるよ。でも入れない。そういう話。
166名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:54:50.93 ID:a2dsEZPa0
>>159
糞不味い料理屋とかインスタント食品なんて
星の数ほどあるぞw
167名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:55:00.01 ID:47VGQ7vN0
>>1
>カレーを作るときに大半の人がカレーのルウを2種類以上混ぜていた

いくらなんでも嘘だろう
168名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:55:22.71 ID:BwH+vnQy0
カレーの箱裏にもちゃんと書いてるのに「ルーを入れるときは火を止める」を知らない人は多いよね。
カレーのとろみ成分は80〜90℃でよく溶けるが、
沸騰状態だと温度が高すぎてそれがうまく溶けず水っぽくなる。
「作り立てよりも一晩たったカレーがおいしい」はこれが一因であることも多いから侮れない。
知らなかった人は試してください。
169名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:55:30.09 ID:QarLjBq50
守・破・離ってのを知らないな。

まずは基本(伝統)を守る。
基本(伝統)を習得した上で、基本を破り改変する。
さらには、そこから離れてオリジナルを作る。
170名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:55:56.75 ID:3aGHCjXB0
>>7
あーあ
企業が生き残りをかけて莫大な研究費をかけて開発した味を
思いつきで台無しにするんだ、お前はww
171名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:56:32.19 ID:h7CxqYW90
どんな料理でも作る人のレベルやこだわりに合わせて何通りもレシピが存在するのjは当たり前のこと。
一つのレシピを妄信するなんて無意味。作って食べ比べてみればいい。
ただ基本ができない人がやるのは100年早い。
172名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:56:37.00 ID:cltO/4EC0
確かに下手な人ほど変なの入れたがるな。基本に忠実に作ろうとしない。
173名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:56:56.47 ID:suWKm76K0
>>161
そうそう、味覚がおかしいと酷い
甘すぎると言えば、醤油放り込む
塩辛いと言えば、砂糖ぶち込む
味が無いと言えば、キレる
174名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:57:08.26 ID:9CmqeFcj0
>>57
カレーに限らず味は冷めるときに食材に染み込むもんだからな
熱する→冷ます→熱する→冷ます
2日目が美味しいのはそのため。煮崩れ注意だが角煮作るときも応用できるよ
175名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:57:19.94 ID:p8gLjS/n0
>>159
どっちだって美味いもん作りたいってのは同じだろ。
カレー一つにそんな責任感持たなきゃ美味いもん作れんのか
問題は基本を押さえてない人が飛び道具的な隠し味に手を出すことであって
料理の基本を抑えてる人であれば、それらのものを使ってより良い味わいを
引き出すことは可能だと思ってるよ。

あんたこそ、料理作ってる人間じゃなさそうね。
176名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:57:34.21 ID:5lbX5jzO0
俺の場合
カレーに入れる、玉ねぎ、ニンジン、ジャガイモの 塊が大きいほうが好き
ニンジンをじっくり炒めて、煮ないと ガリガリ君になる。
177名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:57:44.39 ID:i8PeHdkm0
>>166
たしかにw
しかしメシマズの下限は「食えるもの」すら突き抜けるぞww
178名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:57:58.39 ID:kO/L9C8n0
翌日のカレーはマイルドw

単にスパイスの成分が熱で飛んでスパイシーさが半減しただけw
俺は翌日のカレーは温め直した後にスパイスを追加する
179名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:58:04.43 ID:XnkGWlVG0
>>152
おお、丁度いいところに
ちょっとパティシエさん助けてよ

新しいオーブン買って、今日始めてシフォン焼いたんだけど
以前は上手く行ってたレシピなのに明らかに縮みが大きいのは焼き不足かな?
180名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:58:07.56 ID:tN1Ng45Z0
美味いまずいは人によって違うが、ちょい足しとか言って、
変なもん入れる奴に作られたくねーな。
181名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:58:45.56 ID:6WwLreWUP
面倒なときは何も入れずにルーを溶かしただけのにしてるが、それでも美味いぞ。
182名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:59:17.11 ID:0KlKU01Y0
絶対レシピ通りにつくる。
カレーは箱の裏の説明を絶対遵守する。メーカーのプロが決めた作り方を信じる。
水の量も火加減も時間も玉葱・人参の量まで守る。
色々馬鹿にされるが、こうすればほぼ確実に不味いものが出来ない。
万人が食って「不味くない」のは旨い以上に重要。
183名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:59:18.86 ID:EWTlls3A0
>>172
下手 と 苦手 はまったく別だぞ
日本語もうちょっと理解できるように頑張ろうぜ

料理が好きな人でも下手
料理が得意な人でも下手
184名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:00:01.74 ID:1RVFv15Z0
シイタケを入れなさい、シイタケを

ルーを入れるまでは、ものすごく美味しそうな香りがしますよ
ルーいれたとたん、カレーの香りしかしなくなるけど
185名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:00:03.43 ID:AzqdpTi20
ルーを自作できない奴が市販ルーをアレンジできるわけがないだろw
186名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:00:05.89 ID:tj294vJO0
>>13
某社のデミグラスソース入りカレーだけはガチ
マジで吐きそうになったからオススメ
187名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:00:13.74 ID:TijrH87C0
>>51
気の毒だが、きっと呪いだ。
188名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:00:34.85 ID:Ihityrlk0 BE:1135566454-2BP(162)
日本語が苦手とか
朝鮮人や日教祖だろ
189名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:01:12.27 ID:PXtluAse0
>>181
面倒なときは、出汁に味噌だけ溶いて具なし味噌汁にする。
それでも十分美味しい。
190名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:01:21.01 ID:StJ9uF110
チョコっと入れるだけだろ
191名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:01:25.11 ID:XnkGWlVG0
>>184
うちのおかんが入れてたけどさぁ・・・
一日経つとホラーになってんだよ
192名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:01:29.08 ID:2XSEYH+G0
【マズメシは】嫁のメシがまずい 47皿目【家庭崩壊の危機】 (実質48スレ)
【普通を求めて】嫁のメシがまずい 49皿目【何が悪い】
【はるかな夢】嫁のメシがまずい 50皿目【美味い飯】
【夏バテだから】嫁のメシがまずい 51皿目【素麺にリポD】
【びゃあ゛ぁ゛゛ぁ】嫁のメシがまずい 52皿目【まずいぃ゛ぃぃ゛】
【サンマと漁師に】嫁のメシがまずい 53皿目【ゴメンナサイ】
【秋茄子は】嫁のメシがまずい 54皿目【嫁に任すな】
【マズメシキケン】嫁のメシがまずい 55皿目【タベタラシヌデ】
.【綺麗な料理だろ】嫁のメシがまずい 56皿目【食えないんだぜこれ】
【食べるな】嫁の飯がまずい55皿目【危険】
193名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:02:37.20 ID:tj294vJO0
>>184
うそだ…信じられない
しいたけ入れた途端に全ての料理はしいたけ味になるんだよ
許しがたい
194名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:02:51.85 ID:23+Lj4KtO
>>162
立川談志は、弟子に食べさせるカレーに冷蔵庫の残り物をいろいろぶちこんだらしい。
談春はチーズケーキを入れたカレーを食わされたそうだ。
しかしチーズもクリームもカレーにあわないはずはないとの談志の弁に従って食べてみたら
そこそこ食えたそうな。
ある程度料理の心得のある人の無茶は、それなりになんとかなる。
195名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:02:57.89 ID:Y+gsPylhO
朝作って夜食えばいいんだよ
暇チュプは二日目のカレー云々言うまえに
アタマを使えないのか アミノ酸が増えるとかでなく
宵越し、日付変われば2日目 バカか
196名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:03:24.77 ID:2x0Zqa230
カレーにピーマンを入れるのがマイブームです
197名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:03:44.76 ID:ngHtEQla0
S&Bのカレールーは癖があると思う
慣れ親しんだハウスバーモント最強
198名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:04:03.03 ID:WuIYYkEA0
創作アレンジさんはメシマズ嫁の基本類型だからなあ。

というか、偉そうに料理を語るんなら、
カレールー使うなよ。
その時点でインスタントだろ?
199名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:04:07.41 ID:tN1Ng45Z0
>>195
氷水で冷やせばあっという間に次の日のカレー。
200名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:04:23.45 ID:QktntQU/0
政治と同じだな
無能な奴ほどあれこれやりたがる
201名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:04:24.09 ID:EWTlls3A0
食べ物の食べ合わせって結構重要でね
それを無視すると長い月日の間に胃腸をやられる
202名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:04:50.29 ID:tE7kj6Wu0
>>189

ネギ位入れろよ。
203名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:04:53.61 ID:p6f4ynsJ0
>>192
> 【夏バテだから】嫁のメシがまずい 51皿目【素麺にリポD】

やつらは相変わらず狂ってるな…
204名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:04:54.86 ID:SxUqMcEV0
隠し味が隠れないほどチョコとか投入しそうだな。
カレー以外でも色々な調味料や香辛料をほんの少し足すと確かに複雑で良い味になったりするが
足す分を計算して先に他を引いておくとかは出来なさそうだ。
205名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:05:30.45 ID:MDuhs6QF0
一部上場の食品会社が莫大な資金を投入して研究した結果
ベストと結論付けた味にお前ら如き素人が一工夫した位で味が大幅に向上する訳
ねえ事位ちょっと考えれば分かるだろ
大体お前らが入れてる隠し味が必要だったら食品会社が最初からルーに入れるっつーの
206名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:05:31.88 ID:XnkGWlVG0
>>197
S&Bの赤缶ミックス最強だろ
応用範囲がめちゃ広い
207名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:05:37.35 ID:pl3xGMWV0
>>167
ハヤシやシチューやらのルーまで入れるのが料理下手な奴


実体験な
208名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:06:16.66 ID:Y+gsPylhO
>>199
おー それは正しい
やるならそこまでやってくれって話だよ 余計なモノ入れずにさ
209名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:06:24.68 ID:suWKm76K0
>>197
俺の懐刀、コスモ食品のカレールーを授けよう
210名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:06:32.82 ID:OGUNbHIvP
同じカレーでも、具と煮込み方次第で味が結構変わるんだよね〜
211名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:06:36.41 ID:3aGHCjXB0
>>198
世の中にはボンカレーがインスタントで
ジャワカレーは手料理と思っている人が多いんだよなぁ
212名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:07:26.92 ID:ZyUVvQVd0
甲斐性のない亭主ほど、料理にけちをつけたがる。
213名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:07:43.63 ID:AzqdpTi20
>>197
S&Bは癖なさ過ぎだろ
214名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:08:05.50 ID:b+ewrtH90
柑橘類入れなきゃカレーはだいたいカレー味で食える。
215名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:08:06.27 ID:h7CxqYW90
>>198
味噌汁は味噌から作らないとなw
216名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:08:33.55 ID:2XSEYH+G0
カレーをマズく作るのは、才能ある
217名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:08:41.85 ID:tE7kj6Wu0
>>205

全部上場してない会社は、信用できない。
218名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:09:08.31 ID:jLhUcoep0
うちのカレーは牛肉とタマネギだけだったな
219名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:09:11.04 ID:n3SJ1sda0
仕事でもよくあること。
お前は無能なんだから言われたことをただ盲目的にやってろっつーのに、
勝手に自分流にアレンジして失敗しやがる。
救いようのないレベルの馬鹿の考えた「自分なりのアイディア」なんてのは、
他人に言わせればゴミでしかないのに。
220名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:09:14.80 ID:OGUNbHIvP
我が家では、カレーは漢の料理だ!と言って、父上が担当しまつ
カレーの日だけは、おなごは厨房に近寄る事すら許されませぬ
221名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:09:17.86 ID:kv9O1a6X0
>>192
相変わらず素敵なスレタイだなwww
222名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:09:51.59 ID:xFge54yc0
カレーは難しさは水加減これに尽きるぞ
223名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:09:51.83 ID:ngHtEQla0
>>199
冷やすと溶けたデンプンが均一に混ざって美味しくなるとかいうよな

>>206
あれはカレールーじゃなくてカレー粉でしょ
カレー味のチャーハン作るときは使うよ
S&Bのカレールーを使ってみてください
224名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:09:54.05 ID:AzqdpTi20
>>215
自作してますが何か?
225名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:10:00.17 ID:VyrVatJf0
分量、手順、火加減とかをレシピ通りに作るのって
かんたんそうでじつは難しいお

まえにNHKで菓子職人の人が言ってたお
「当たり前を積み重ねると特別になる」って
226名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:10:19.86 ID:Y+gsPylhO
業務用のレトルトパウチを出す嫁のほうが余程賢いよ
喫茶店の味だから
227名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:10:22.61 ID:kv9O1a6X0

>>212

メシマズ嫁が来たぞー!
228名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:11:55.07 ID:p6f4ynsJ0
>>212
毒殺狙ってるとしか思えないのも居るみたいだけどな>メシマズ嫁
冷凍カキフライの衣を外して、生牡蠣として食わすとか怖すぎ
229名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:12:06.22 ID:pl3xGMWV0
あと、料理下手な奴は麺類を茹で過ぎる
常に柔らかめ指定

茹でてる間に準備しろって言ってんだろうが!
230名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:12:14.22 ID:RzXfc9Zc0
たらこスパゲティーみたいな発想があってもいい
231名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:12:26.73 ID:23+Lj4KtO
自衛隊のカレーの奥義は仕上げに入れるコーヒー牛乳。
しゃれたカフェオレとかでなく雪◎のあれ。
ただし、100人がいっぺんに食べるカレーに一リットルパック二本ね。
四人前換算の量はどれくらいかわかるね。
それを計算せず初めから大量に注入してはいけない。
232名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:12:34.87 ID:tN1Ng45Z0
SBのカレー粉を使ってカレーを作ったことがあるが、
いわゆる日本風のカレーにはひくぐらい油が入ってることに気づいた。
233名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:12:50.32 ID:+ey/8pj80
行列で、
ブログに載せたオリジナル・レシピ、
料理名も含めてそっくりパクられて書籍化された
という事例、

3:1で、違法ではないとされてた。

レシピは著作物ではないって
234名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:13:01.74 ID:+GO2l+at0
>>227
朝鮮人みたいに言うなよ・・・w
235名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:13:15.33 ID:6YJqZtDc0
昔千秋が番組内でチョコにラムネやマシュマロ入れたカレー作って内村がブチギレてたけど
俺的には何てセンスある女だと思った
236名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:13:15.71 ID:p8gLjS/n0
>>205
メーカーが努力して作ったルーだからこそ、ある程度標準から外れた
調理法でも美味くなるようにできてるんじゃない?

カレーの味なんざ、その家その家でちょっとずつ違って当たり前
そおいう作り方の幅にだって、食品会社なら当たり前のように対応して
ルー作ってるだろ。一応、料理が苦手な人のためにレシピはのせているものの
それに従わないと不味いカレーになりますなんて、あほな味付けにはしてないと思うぞ
あとは根本の味を損ねない程度に個々人で味付けを楽しんでくださいってスタンスだろ。

そんなにカレーを間口の狭い料理にしたいのかしら?
それこそ、メーカー側が迷惑しそうだな
237名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:13:25.56 ID:PXtluAse0
>>215
味噌作りは簡単よ。
うちの母も梅干は漬けないけど
味噌だけは長年作ってるわ。
238名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:13:29.71 ID:tE7kj6Wu0

カレーのジャガイモの為に、瞬冷搭載の三菱冷蔵庫に買い換える予定。
239名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:13:33.62 ID:EWTlls3A0
>>192
だから結婚は料理の味を見てからにしろとあれほど・・・・
240名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:13:33.98 ID:4HmIBR6h0
親父がバナナ入りカレー作ったときは死にかけたわ
241名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:13:38.00 ID:KH6gCSmT0
は?
242名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:13:39.68 ID:AzqdpTi20
>>229
おそらく火を止めたら茹でが止まると本気で思ってるんだよwww
243名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:13:55.45 ID:wHhXybpr0
たまねぎを茶色くなるまで炒め、ニンニクしょうがを隠し味に炒めいれ、
煮る時はトマトの水煮を加え、コンソメと昆布茶入れてコクを足し
このまま飲んでもトマトスープみたいで美味しいな、って思った頃合で
ハウスバーモンドカレールーを投入したら、恐ろしく普通のカレーに
なってしまった時のがっかり感ったらもう。
244名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:14:00.81 ID:3aGHCjXB0
>>224
かまわないほうがいい
こやつは車板でよく見かける極端なチューニングをして全体のバランスを崩しまくって自己満足のオナニーしている奴と同種だ。
245名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:14:06.11 ID:suWKm76K0
>>231
それは陸自だけだから
246名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:14:33.89 ID:+HWScviF0
横須賀の海軍カレー、辛すぎw
野菜炒めをつけて二倍にしてちょうどいいかんじ。
247名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:14:35.40 ID:CE+4osUA0
ちょっと前にキム兄が言ってたことのパクリ?
248名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:14:40.61 ID:h7CxqYW90
>>232
カレーなんて超高カロリーメニューの代表みたいもんだろ。
249名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:14:49.35 ID:jM5VGOYH0
<DQNの好きな言葉>
・隠し味
・抜け道
・裏技
250名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:14:58.90 ID:Y+gsPylhO
無駄にコストかかって不味い 最悪
カレーを冷凍してチンはやめてくれ
イモが最悪だから
一度間違いに気付けば次はやらない
2週間に一度で良いんだからカレーなんて手抜きメシはさ
251名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:15:13.53 ID:9pUxCFL20
だから余計な事しなくてもいいんだってw
252名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:15:12.99 ID:fszqliuc0
バーベキューで焼きそば作るとき必ずビール入れる奴がいる・・・もちろん、料理できない。
253名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:15:22.67 ID:t6GxMiSF0
ルーに書いてあるレシピ通りに作って、個人的に不味く感じるから
オリジナルを求めるんじゃないのか?
万人受け=個人のベストではない。
俺は俺に合うカレーをたいした努力をせず求めたい。
一度、激辛のカレールーを水を使わずに、天然果汁100%の
りんごジュースでコトコト2日煮込んで造ったカレーが最強に旨かった。
再現しようとしたが、奇跡の一杯で、再現は出来ない。
思うと食った時の体調等もあったかもしれん。
定規杓子にレシピ最強とカレーを語るのは開発者に敬意をしめしているかもしれんが
カレーに失礼だ。
254名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:15:35.95 ID:KQyR/K/k0
コーヒー牛乳を入れる某行政組織
255名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:16:01.21 ID:F7Tf6goj0
少量のインスタントコーヒーと生姜とニンニクとバターだけはガチ
異論は受け付けない
256名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:16:10.41 ID:i8PeHdkm0
>>236
たぶん前提が一つだけ違うんだ
料理苦手な人の中には本当にどうしようもないレベルの人がいるんだよ…
それこそ、お弁当買ってきた方が良いぐらいの
257名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:16:30.23 ID:ngHtEQla0
>>232
カレールーとして固めるために油脂を使ってるって話だね
最近出てるカロリーオフタイプのカレールーは油脂を使わずに固める技術で作ってるらしい
258名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:17:04.07 ID:+HWScviF0
夏場だから結構足が早い。危険物と化す前に速やかに捨て去るべし。
259名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:17:31.88 ID:kv9O1a6X0
>>205
これ、昔ためしてガッテンでやってたな

完成された味だから、そのまま箱のレシピ通りに作るのが一番旨くて
「工夫」すればするほど味が落ちる
実際、箱のレシピ通りに作ったのと「工夫」したのを何種類か並べて
知らない人に食べ比べてもらったら、一番高評価だったのは
箱のレシピ通りに作ったものだった
260名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:17:37.50 ID:jM5VGOYH0
>>253
>>ルーに書いてあるレシピ通りに作って、個人的に不味く感じるから

まず,自分の味覚を疑おうよ。。。。
261名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:18:14.09 ID:tE7kj6Wu0

そう言えばみんなカレー粉何使ってる?
俺んちは、「ジャワカレー辛口」だが、
実際どの銘柄が多いんだろ?
262名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:18:47.44 ID:2XSEYH+G0
音痴って、耳が悪いって人もいるから、
料理下手も、舌が悪いのか。なるほど
263名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:19:08.57 ID:/G7GbXBc0
>>192
>【妻の手は】【パルプンテ】

が笑ったな。
264名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:19:11.34 ID:xFge54yc0
だから水加減だっつーのこれでカレーの全てが決まるんだよ
265名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:19:11.94 ID:on24Kfo70
ゴールデンカレーと濃くまろのカレールーをブレンドして玉ねぎ、豚肉でつくったんだけど
すげー味がとがってていまいちだった、なんでかな?
一晩どころか二晩、三版ねかしてもあんまり代わらずだったし
266名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:19:17.56 ID:POdVEglr0
偉い料理人は言いました。料理は引き算であると。
267名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:19:18.24 ID:3aGHCjXB0
>>261
オリエンタルマースカレー
268名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:19:39.11 ID:F7Tf6goj0
>>261
横浜舶来帝はなかなか美味しいと思う
269名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:20:04.30 ID:NuyqGYpG0
いやぁ不思議にカレールーはあまるんだよ、だから2種類になってしまうんだよ。
270名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:20:04.54 ID:AzqdpTi20
>>261
ジャワカレー辛口のカレー粉か
それ欲しい

おいらS&B赤缶
271名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:20:08.31 ID:KQyR/K/k0
>>261
うちもジャワカレー(辛口)
272名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:20:23.39 ID:46W8GaJL0
>>225
それは特別なものを作る菓子職人の世界な。
家庭料理は不味くなきゃなんでもいいんだよ。
不味くない程度にどこら辺で手を抜くか、
どんな材料なら換えても不味くないか、の方が大事。
273名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:20:24.22 ID:suWKm76K0
>>261
コスモ食品りんごカレールー
274名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:20:28.12 ID:XnkGWlVG0
>>223
粉はちっちゃい缶のでしょ?
俺が言ってるのはでかい赤缶に入ったルーの奴
フレーク状だから溶かすときの失敗が少ないしマジおすすめ
275名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:20:37.19 ID:Y+gsPylhO
薄味で、あとはご自由に と調味料セットを出す女がいちばんだ
コックに手間暇の愚痴聞かされながら喰いたい女はいるか?
276名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:20:54.67 ID:nFmxof/dP
>>268
あれはローストの具合がよいな。万人向けでは無いかもしれないが。
277名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:21:01.64 ID:2XSEYH+G0
>>261
鶏肉は、ケララカレーおすすめ
278名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:21:03.20 ID:OrDrTeBO0
時に、メタルカレーってどうなん
279名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:21:04.31 ID:a2dsEZPa0
>>261
プライムジャワカレー(辛口)+脂多めの食材
280名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:21:09.75 ID:kv9O1a6X0
レトルトだとカレーマルシェが好きだな
281名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:21:19.48 ID:F5YaXnEPO
わかるわぁ〜
なんでも混ぜれば美味くなると思ってる
アホ丸出しの奴な

料理はバランスだからなそしていかに
シンプルに良い食材を生かして食べるかなのに
なんかの実験か何かと思ってるのなんでもかんでも入れて
バランスを崩し
食材の良さを殺してる味覚障害の馬鹿
282名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:21:40.27 ID:EQ3xPc+t0
>>252
鍋物にビールぶち込むヤツと同じだな
スキヤキはうまくなるんだが、それと同じノリで水炊きにぶち込んだときはもう
283名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:22:03.18 ID:h8XCseDg0
>>274
うちのは、でかい業務用缶。

カレーに限らずいろいろ使ってる。
284名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:22:13.55 ID:23+Lj4KtO
バーモントはレシピ通りに作ると、辛いの前に塩からい。
285名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:22:18.87 ID:5qwdAaXbO
鶏ガラスープの素と砂糖をいれるとガチで美味い
286名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:22:22.85 ID:h7CxqYW90
味覚音痴はレシピを妄信すれば間違いない。
味見できる人はそれに工夫を加えて美味しくすればいい。
287名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:22:23.03 ID:F7Tf6goj0
>>276
そうなんだよな
美味しいのは美味しいけど、所謂一つの和風カレーから外れる恐れがあるの難点か
288名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:22:50.35 ID:XnkGWlVG0
>>261
S&Bの赤缶カレーミックスとハチ食品のカレー粉
289名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:22:56.33 ID:ngHtEQla0
>>261
バーモント中辛に鷹の爪4本くらい加えてる

>>274
そんなもんがあるのか・・知らなかったごめんね
290 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/11(月) 23:23:38.97 ID:ahlCaou40
>>261
best
ゴールデンカレー>中村屋カレーフレーク>ディナーカレー

worst
こくまろカレー<ZEPPIN<とろけるカレー
291名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:23:55.34 ID:xFge54yc0
うちの親父は鍋に日本酒ブチ込むからな酔っぱらって
292名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:24:11.98 ID:Y+gsPylhO
>>288
ハチはうまい ハチのレトルトパウチ
無駄がない
293名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:24:59.16 ID:NuyqGYpG0
とりあえずどさくさで一言言わせてくれ
シチューマルシェ、ボルシチ風食べたいよ!!復活してくれw
294名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:24:59.80 ID:POdVEglr0
>>286
自分好みのものができるだけだから
自分で食うだけならいいけど他人には勧めるなよ。
295名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:25:05.57 ID:h7CxqYW90
>>291
鍋に日本酒は入れるけど、まさかカレーの鍋?
296名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:25:17.54 ID:5HUM3Ctt0
市販のカレールーは、「一工夫」せずにレシピ通りに調理した方が美味しくなるってね。
297名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:25:22.70 ID:AzqdpTi20
>>292
ハチのレトルトはあの値段でどの銘柄も美味しいのには驚く
298名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:25:56.72 ID:PHNYjKxx0
隠し味入れてうまくなるんだったら、メーカーが入れてるよ
299名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:26:00.11 ID:agMoBDTU0
カレー粉とカイエンペッパー。
ほかのスパイスは気分次第で。
ルーを使うときはコスモ。
300名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:26:52.28 ID:ZXjs+jlq0
チョコは甘いから駄目だ。
純ココアがオヌヌメ。
301名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:27:01.81 ID:tj294vJO0
>>265
ブレンドしておいしくなるのかどうか、俺には解らないけど
こくまろがなぜ何時も安売りをしているか
ここを考えるといいと思う
そして次にこくまろ単体で作って食べてみればいいと思う
302名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:27:27.19 ID:POdVEglr0
>>297
だってその辺のレストランはハチの業務用温めて出してるだけだし。
ご飯にかけるだけで600円のカレーの出来上がり。
303名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:27:33.83 ID:BfQtjKRC0
>>292
ハチは美味いよな
いつも買い溜めする
304名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:27:41.73 ID:h7CxqYW90
>>294
一回食べさせたら、それからリクエストで何回も作って食べさせてるよ。
305名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:27:48.14 ID:XnkGWlVG0
>>292
ハチはコスパいいよね
スパイス類はほとんどハチだわ
306名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:28:31.48 ID:xFge54yc0
タイのカレーにな甘いのが入ってるよなココナッツか何か
307名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:28:38.31 ID:W/ga5Gzl0
>>1
参考画像って・・・
308名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:28:51.32 ID:kv9O1a6X0
ウチの嫁は、市販ルーでカレーを作るときは
ジャワカレーと他2種(こくまろとあと何だっけ)のルーを混ぜて作ってるな
「一工夫」はせずにレシピ通りに作ってる
309名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:28:52.78 ID:AzqdpTi20
>>302
そういえばそうだったwww
310名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:28:53.22 ID:PHNYjKxx0
いつの間にかハチのスレの予感
311名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:28:56.32 ID:23+Lj4KtO
ハチはパスタソースはいまいちなんだが
カレーは旨いのか。
今度試してみる
312名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:29:15.60 ID:Y+gsPylhO
>>297
そうなんだよ 
手作りにこだわるならカレーなどでなく
巻き鮨とかいなり寿司とか、でもそんなものは買うものでしょうと
バッサリ斬るんだよ ドヤ顔で
アタマでっかちのスイーツはさ
313名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:29:16.17 ID:dnV/ThRl0
カレーも結局スープ次第だからな
ちゃんと作った鶏がらスープとかで作るとうまいよ
ラーメン屋がなぜカレーも出してるのか見りゃわかる
314名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:29:25.10 ID:2XSEYH+G0
>  料理が苦手な人に多いのが、最初から“背伸び”している人だという。例えば、自分は料理を苦手と思っている人にアンケートをとったところ、
> カレーを作るときに大半の人がカレーのルウを2種類以上混ぜていた。コーヒーやチョコレートなどのちょい足し工夫も大多数。

逆に考えるんだ。マズいから、何とか美味くしようとしてるんだと。
そうすれば、理解できる
315名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:29:36.31 ID:6eF53HBH0
レシビ通りに、作っても、具材とかで相当できが違うから、自由でいいんじゃない?
316名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:30:03.86 ID:h7CxqYW90
>>313
あなたわかってるねw
317名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:30:11.85 ID:suWKm76K0
ハチ食品のカレーか、今度見かけたら買うわ、お前らありがとう
318名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:30:19.12 ID:xFge54yc0
1の写真は明らかに水っぽい水加減を誤ってるし
319名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:30:21.46 ID:WuIYYkEA0
>>215
ええと、頭悪すぎて突っ込んでやる気になれん。
いろいろ不憫。

ゆとりは味噌湯で薄めたら出汁無しで味噌汁になると思ってそう。
320名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:30:43.03 ID:OrDrTeBO0
>>314
格闘技習ったことがないヤツが酔拳の真似するようなもんだ
321名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:30:47.81 ID:USOUP1YP0
>>179
生地の殺しがちゃんと出来てるなら、オープン変えた状況だしその可能性高いな
家庭用オープンは癖に慣れるまで難しいからな
スペース余分あるなら余熱前から陶器などに水入れて釜に入れておくと内部温度が安定する
322 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/11(月) 23:31:21.87 ID:EJp8T3v90
欺されたと思ってバーモンドカレーに具を入れずに作ってみて
プロの味そのものになるから

ココイチそっくり
323名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:31:53.87 ID:POdVEglr0
>>317
普通のスーパーじゃあまり売って無いから業務用食材店に行くといいよ。
他にもいろいろ面白いものあるし、この食品がこんなに安かったのかとの発見もある。
324名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:32:12.99 ID:XnkGWlVG0
>>311
ミートソースだったら弱火で温めながら、塩、ウスターソース、ケチャップとかで味見しながら調整するとおk
325名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:32:14.05 ID:BMuJWnn00
シャーウッドのカレースパイス入れてる人いる?
326名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:32:31.91 ID:nFmxof/dP
>>319
そういや、5年ほど前は「出汁入り味噌」を沢山見かけたが、最近はあまり見ないような気がする。
327名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:32:32.07 ID:p9L5DJ5n0
苦手っつーか…
致命的欠陥あるだろ
色々と
328名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:32:34.34 ID:nWl4RQlV0
先週末に酢でガストリックっていうカラメル作って放り込むのNHK関西でやってたな。
長々と玉葱炒めなくても直ぐにいい味が出るって話だった。
329名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:32:40.09 ID:23+Lj4KtO
バターを仕上げにひとかけらでこくが出ますといわれても
バター苦手なオイラはこまるんだよなw
納豆嫌いに納豆カレーは美味と言ってもどうにもならんのと同じでね。
330名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:32:47.97 ID:AzqdpTi20
>>322
ココイチってハウス製だっけ
331名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:33:21.29 ID:h7CxqYW90
>>319
ルー以外をアレンジするってお湯をぶっこまないって事なんだけどw
332 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/11(月) 23:33:22.73 ID:ahlCaou40
>>322
ないないないない。
やったことあるけれど、
肉人参タマネギ入れてやっとこ一人前。
333名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:33:48.24 ID:Y+gsPylhO
隠し味はなーんだ? ときた途端、頭がバナナバナナバナナ
リンゴ、はちみつ、コーヒーか?テメー!になる
言わないでくれ 頼む
言わないでくれたら美味く食えたかもしれない
334名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:34:24.71 ID:XKKqECh90

カレーをマズくできるヤツってのはマジで料理のセンスないと思う
335名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:34:26.66 ID:kv9O1a6X0
>>317
俺もこのスレ見てハチ食品のカレー検索したw
336名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:34:44.76 ID:Q6/3f9kG0
下手糞ほど基本をすっ飛ばして、見てくれの良い応用へと手を付けたがる。
337名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:34:48.28 ID:RndTA8iv0
料理がイマイチだった嫁(自覚アリ)に「まずはレシピ通りに作ってみようよ。あと味見は重要だから」

とりあえずはこれで成功してる。
338名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:35:08.94 ID:yl9ax4IA0
油粉捏
339名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:35:49.09 ID:p8gLjS/n0
>>328
うちもバルサミコ酢入れてるな。
飴色玉葱ももちろん入れてるけど
何もしないよりもマロ味が全然違う。
340名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:36:05.45 ID:AzqdpTi20
>>328
玉葱炒める最中にケチャップをりんご酢で割ったのを足して少し焦がすと美味いんだけど
それと似たようなもんかね・・・?
341名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:36:10.90 ID:VgZisxIi0
タイ料理とかインド料理でカレーを食うけど、辛いだけじゃなくて、スパイスの微妙な風味が口で溶け出す感じとか、喉の奥で感じる甘みとか、なんともいえんうまさがある。
で、日本の「カレー」もこれはこれでうまい。

もはや、両者は全く別の料理だと思った。

チョソン料理なんて、辛いだけで、そういう奥行きを全く感じないし。
342名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:36:31.71 ID:qIMS5p6N0
インドカレーのペーストって小麦粉じゃなくてたまねぎでトロミを作るんだけど
同じ方法を日本のカレールーに適応したらたまねぎの甘さで激甘カレーになってしまった
インドカレーには専用のスパイスじゃないと無理だと悟った
343名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:38:37.23 ID:Q7dyAi3J0
先週の日曜日に新たなカレーを開拓した。

きっとカレーライスやカレーうどんの次のブームになる、カレーらっきょうだ。
付け合せとしてらっきょうがカレーに合うのは周知の事実。そこでライスの代わりにらっきょうで代用してみた。

みんなも是非挑戦してほしい。
344名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:39:10.76 ID:jM5VGOYH0
>>342
>>同じ方法を日本のカレールーに適応したらたまねぎの甘さで激甘カレーになってしまった

「日本のタマネギの糖度が、どんどん高くなっているので、
 昔どおりの味を守るのに苦労している」
という話を、老舗の洋食屋から聞いたことがある。
345名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:39:46.14 ID:nFmxof/dP
>>343
それで鳥取県民はカレー消費量日本一なのかw
346名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:39:48.32 ID:aKiNVL2L0
中国の新幹線とかこんな感じだなw
347名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:39:59.61 ID:Y+gsPylhO
>>342
ギーとかいうやつも必要なんだよな 本場のやつ
日本のカレーとあちらのソレは違う
一度インダス川の洗礼を受けてこいと
何食ってもカレー 空気のにおいがカレーだから
348名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:40:04.46 ID:BMuJWnn00
震災後の品不足の影響かなんかしらんが、うちの田舎のスーパーにハチカレーが1個100円で入荷した
まとめ買いして食ったが、めっちゃ美味
後日また買おうと思ったが、いっこうに入荷しない
349名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:40:07.09 ID:wKqrXkhEO
箱に書いてあるレシピ通りに作るのが一番美味いように計算してるんだと

個人的にジャガイモは味が変わるので推奨しないが
350名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:40:18.76 ID:CdoVo/5u0
おろしワサビを入れると驚くほど旨くなる




















わけねーだろ
351名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:40:54.63 ID:bN69t1l/0
チリビーンズ食いたくて、
レトルトのミートソースに缶詰めの豆と
スパイスをぶち込んで煮たら
なぜかダルカレーになったけど、
あれはけっこう美味かった。
自分で食うならいんだよ細けいことは
352名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:40:59.20 ID:LwIN0NF/0
>例えば、肉じゃがを作れない人が、“イタリアン肉じゃが”をおいしく作れるのかというと、疑問ですよね。
肉じゃがとついてるだけで全く違う料理だから例にならない。
あとイタリアン肉じゃは創作料理なのでこれだというレシピはない。
本当に料理研究家?
353名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:41:13.42 ID:nWl4RQlV0
>>339‐340
グラニュー糖と酢を煮詰めてカラメルにすると、
メイラード反応っていうのが起こって直ぐに香りと深いコクが出るらしい。
フランス料理の技法だとか。
354名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:42:12.66 ID:Mvxq57L80
隠し味とか言いながら
全然隠れてねーよってくらいたくさん入れちゃう人ってどうしようも無いよね。
355名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:42:28.09 ID:tN1Ng45Z0
ここでは悪名高いこくまろがうちにあったので、初めて箱裏を見たら
蜂蜜を入れる場合は・・・って書いてある。
入れる人多いのかね?
356名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:42:47.58 ID:HQiO8RtC0
>>342
インドカレーにはフライドオニオンだよ
甘い飴色タマネギ使うのは欧州カレーだけ
357名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:42:54.85 ID:vpJbq0H+0
基礎を疎かにしては応用は出来ない
358名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:42:56.58 ID:yXK5hN/30
牛乳他残り物を入れる。在庫整理によい

豚肉等獣肉はアク取りが面倒なので具材はシーフードオンリー
359名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:43:11.28 ID:Y+gsPylhO
>>355
分離しないか?それ
360名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:43:50.84 ID:XnkGWlVG0
>>344
うちの旦那は形の残ってる玉ねぎ食わないからペースト状にするしかない件
361名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:43:52.05 ID:p8gLjS/n0
>>353
ほー、今度やってみよ。
グラニュー糖と酢の割合が分からんけど、
調べてみる。ありがと
362名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:43:58.79 ID:2BUPetF9O
これ、最初に指摘したのは誰だろうな。
俺はハヤテのごとくで読んだ覚えがある。
363名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:44:06.68 ID:Di6mBxZQ0
>>1の写真のカレーってグリーンピース入ってるやん!こんなんアカンわ!
364名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:44:33.62 ID:BfQtjKRC0
初めて作ったのはバナナカレーだったな
カレーはなんにでもよく合う料理なんだなあ
365名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:45:01.03 ID:qIMS5p6N0
日本のカレーはファーストフードみたいな味付けなんだよな
子供も好んで食べるような何の特徴もないただの味みたいな感じ
チョコ入れてこくが出るとか、子供味の延長でしかない
インドカレーは俺らが日本料理で知ってる味だぞ
出汁やうまみが主体の味
366名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:45:20.43 ID:EU5KW3/I0
苦い酸っぱい辛いがダメなお子様舌の人が作るカレーは実際食えたもんじゃないからな
367名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:45:29.08 ID:tE7kj6Wu0
>>353

マスターキートンで、時限爆弾の爆発阻止で
同じ方法使ってたね。
硫酸とチョコだったけど。
368名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:45:38.13 ID:kvsllgadP
本人が幸せならそれが一番。
ただし、周りに勧めるときは慎重に。
369名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:45:52.41 ID:3aGHCjXB0
市販のカレールーに牛乳やら蜂蜜やら追加するのはこどもが食べやすいように辛さを抑えるのが目的だったような

370名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:46:29.14 ID:tN1Ng45Z0
>>359
使ったこと無いので分離するかどうかはわからん。
改めてよく見たら「蜂蜜を入れるととろみが弱くなるので、ルーを入れる前に
具材と一緒に20分ほど煮込め」だそうです。
ちょい足しについて書いてるのは蜂蜜だけだ。
371名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:46:42.35 ID:81bjOnYm0
基本はタマネギの炒めとダイストマト1缶を入れることで、大分変わるよ。
あと、アクはしっかり取って。
372名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:46:49.02 ID:c1MQeZWG0
混ぜるな危険
373名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:47:00.49 ID:nFmxof/dP
>>364
基本的に味噌汁のようなものだから、大抵のモノはそれなりに食えるように
設計されておる。バナナが合うかどうかは議論の余地があるがw
374名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:48:07.04 ID:vpJbq0H+0
嫁のゲロ不味飯を許せるのは新婚の間だけ。
何年も「テヘッ」が通じる程に甘くない
375名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:48:27.73 ID:w+d5Gj+s0
彼氏が得意気にカレーを作ってくれたんだ。
隠し味だといって、醤油、ソース
チョコとドバドバ。
混ざりあってもはやカレーの味ではない
不味くて食べたくなかったよ
376名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:48:30.54 ID:3TNLAeTB0
形が煮崩れる寸前がいいんだよね、この写真理想的じゃね。
377名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:48:38.69 ID:23+Lj4KtO
カールのカレー味を基本にするとわりとうまくいく
378名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:48:47.19 ID:HQiO8RtC0
最近、味噌スープカレーを必死で実験してるわ
味噌汁とスープカレーの完全に中間の食い物
379名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:49:03.52 ID:FeiIl4t20
レシピのままが黄金比
380名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:49:13.66 ID:5dMmNfu30
マーガリンと砂糖を少しだけ入れると美味いらしいね
だからといってチョコレートは何か違う気が
381名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:49:59.45 ID:WuIYYkEA0
>>328
ガストリックってワインビネガーと砂糖を煮詰めた物だから
味に深みは出るが玉ねぎでアメ玉作ったほうが旨みはつよいぞ。

俺はガストリックじゃなくてバルサミコ酢をフライパンで煮詰めて
酸味と味の角を飛ばして入れてる。
本当は何十年ものかのバルサミコを使いたいが一瓶3-5万とか
高いからな。煮詰めるのがエージングの代わり。
バルサミコ酢は基本ワインビネガーの一種だし糖度が高い。
ガストリックで無理に足す砂糖の下品な甘みより葡萄由来でよっぽど上品。
トマト缶にバルサミコは定番の合わせものだしな。
382名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:50:09.98 ID:BfQtjKRC0
>>371
前にトマト入れたらハヤシ風になったんだが

>>373
雑誌見て作ったけど結構いけた
383名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:50:34.54 ID:Y+gsPylhO
うちの姉は甥が食う分だけルー入れる前に分けてたぞ
手抜きの極み料理にその手間も削るとは

計算くらいすべきだよな 簡単な引き算たし算
余計な足し算はやるのに どこで帳尻あわすんだよ
384名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:50:39.03 ID:nWl4RQlV0
>>361
グラニュー糖20gに酢が15mlだった。
4・5人前用の適量だったと思う。
385名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:52:14.82 ID:WkwWkREB0
おらが知ってるカレーに足すもの

・インスタントコーヒー(コクが出る)
・チョコレート(味がまろやかになる)
・醤油(旨味が増す)
・レモン汁(辛みがまろやかに成る)
・牛乳(クリーミーに成る)
・サワークリーム(上2つの合わせ技)
・チーズ(コクが出る)
・マスタード(辛さが後を引かない)
・ジャム(チャツネの代わり、旨味が増す)
・ウースターソース(カツカレーと相性抜群)

まだまだあるだろな。
386名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:53:51.94 ID:p8gLjS/n0
>>384
ぉー、割合まで教えてくれてありがと〜
387名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:54:09.58 ID:qbJiU3uC0
格安のタイ食材専門店とインド食材専門店見つけてから
もう日本のカレーや欧風カレーには戻れなくなった
388名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:54:29.96 ID:Y+gsPylhO
>>385
自分が食うぶんに足すならなんでも有り
但し 他言無用
389名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:54:50.75 ID:23+Lj4KtO
一昔前はカレーに食卓でウスターソースかけるの結構デフォだったよな。
自分もいまだにあの味は好きでやってしまうことあるが
初めからカレーの鍋にウスターソースいれることはしない
390名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:54:51.55 ID:on24Kfo70
ハチカレーな、俺も今度試してみるわ
料理スレは2chの良心だな
酢入れるとかそんな発想なかったし
391名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:54:59.65 ID:FeiIl4t20
ガテン流
砂糖、バター、トウガラシ、ニンニク&市販ルー若干少なめ

392名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:55:43.19 ID:XnkGWlVG0
>>382
トマトもありっちゃありだけどココナッツミルクも悪くない
393名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:56:07.19 ID:M2zica9c0
>>385
全部入れると カレーじゃねえな
394(。´ω`。):2011/07/11(月) 23:56:08.94 ID:cS/d7xqC0
辛口レトルトカレー2つに中辛カレールーを1つ、鍋に入れる。
適量の水を加え、弱火で煮込む。
以上カレー3杯分の作り方でした。
395名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:56:12.46 ID:tN1Ng45Z0
にんにくとしょうがは外せないな。
あと誰かも書いてたけど、鶏がらスープで作ると美味いね。
以前は本当に鶏がらからスープ採ってたんだけど、
ある日面倒くさくて、鶏がらスープのもとを使ったら、
味の違いがわからず、以降はスープのもとでやってるw


396名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:56:37.48 ID:xjiLZiP00
カレーは、市販のルーを二種類まぜただけで間違いなく美味しいよな
うちは昔からバーモントカレーとゴールデンカレーだわ。
あと、大量のニンニクを投入!最高
こないだトマトの角切り大量投入してみたら、トマトはとろけて消えて
ほんのりと酸味がでて美味しかったからこれもオススメ
397名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:57:09.48 ID:on24Kfo70
なんだ、こくまろってそんなやばかったのか・・
398名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:58:31.97 ID:fBDxZaQU0
すまんかった
399名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:58:43.53 ID:Y+gsPylhO
旦那がどの程度の割合で昼カレー食うか聞くなど
ちょっとの気遣いで格段に旨く食えるもんだよ
400名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:59:20.03 ID:t1SUnHpt0
部屋がカレーの匂いに包まれてしまう&三日も四日も食べなければいけないの
コンボで、一人暮らし始めてから自分で作ることなくなったなあ

昔はたまねぎのみじん切り一時間炒めとかやってたけど(効果は不明)
401名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:59:36.57 ID:WkwWkREB0
>>332
いや、ホントに >>322の言うとおりココイチそっくりだよ。

、、、それでいいのかココイチ?

402名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:01:40.98 ID:m6QIFoEGP
>>401
アレはトッピングを美味しく食べるためのソースなんじゃないかな?w
403名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:01:41.27 ID:0Tnqronl0
カレーにチョコ…

不味そうだ
404名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:02:16.06 ID:D2tG6gdh0
>>322
ルーおかわり自由の理由が分かった
405名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:02:28.21 ID:VBCX9iFd0
>>385
自衛隊だとインスタントコーヒー以外に「業務用福神漬け」の
赤い漬け汁をよく入れてる。

後よく言うのは「葛根湯」とか漢方薬。
カレーの黄色い色の元のターメリックが鬱金って漢方薬の
そのものだからな。
気が向いたら俺も自宅で作ってる「ウコン」の錠剤は
よく加える。
406名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:02:52.20 ID:AvbcEQeDO
とろみが出ないとか言って小麦粉やら片栗粉やら入れて失敗してる奴に限って
火を止めないでルーを投入している。
407名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:03:21.93 ID:CJPuYGG00
>>400
玉葱炒めは長くても2〜30分とかでOKかと…
それ焦げてない・・・?
408名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:03:24.41 ID:B1x2jXHW0
>>400
カレーが美味いと評判の店の秘中の秘のレシピを特別教えてやろう。
1リットル入りの業務用レトルトをなべにあけて暖めて、大量に砂糖を入れるだけ(マジ)。

世の中こんなもんすよ。
409名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:03:40.35 ID:lgoBID5n0
ルーなんて所詮調味料みたいもんだから、ベースのスープをいかにうまく仕上げるかがポイント。
410名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:03:41.52 ID:N9StW3Lw0
箱の裏に書いてあるとおりにするのがそりゃいちばんええわ。
大企業が、一所懸命作った製品をいちばん美味しく食べて欲しくて説明してるんだから。
411名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:04:09.07 ID:fmMfW4s1O
チョコはどうだかわからんが、インスタントコーヒーとめんつゆをほんの少々入れるとうまいんだぜ
412名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:04:12.11 ID:0cVeISc00
>>75
うちの母がそういう作り方する
実家には計量カップもスプーンもない
そのくせ
自分の勘で作ることでオリジナルの味になると信じている

知能は多分普通だが
カレーに限らずなんでも見事にマズイ


413名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:04:54.26 ID:7PV93X9C0
結局、普通のバーモントカレーが一番うまい。ジャワカレーでもいいけど。
414名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:05:04.93 ID:eCcoUgDV0
>>405
自衛隊カレー作成の動画みてると
インスタントコーヒーというか
雪印のコーヒー牛乳入れてるよな?
415名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:05:34.95 ID:XXBYWpEb0
そうなんだよな。なんで包装の後ろに書いてあるとおりに作らねえかな?って感じ。
ケチャップだソースだ入れて味壊してどうすんだよと。

http://www.ebarafoods.com/products/syouhin_contents.php?briid=4&hbkid=1&shgid=25
これのトロピカルカレーなんかデフォルトでめちゃうまなんだが
416名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:05:50.00 ID:lgoBID5n0
>>385
トマトうまいよ。
417名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:05:49.93 ID:CLvGCRub0
>>408
長門乙
418名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:05:50.85 ID:CJPuYGG00
>>411
めんつゆ入れるとカレーライスじゃなくて、カレー丼なんだぜ
419名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:06:15.31 ID:Ad4fjrIH0
調味料も水も、分量通りに入れるべき。
重さを量っても良いぐらい。
420名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:06:25.46 ID:D2tG6gdh0
>>414
で、自衛隊カレーて旨いのか?
421名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:06:28.50 ID:6/msb1by0
料理苦手な人って、家電の扱いも苦手じゃないか?そもそも説明書通りにやるっていう
プロセスに苦痛を感じるタイプ。
422名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:06:32.21 ID:wWKxIew40
先日テレビでやってたのは
ルーを先に炒めてた
なんでも香りが起きるらしい
423名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:06:43.27 ID:5BxdsJ5eO
親戚の家行ってカレー食ったんだけど
くそまずいくてコーンポタージュの味するし
これ作った奴誰だよってぶちギレちまったよ
言った後に自分の家じゃない事にきづいたよ

40過ぎのばばあでカレーすら作れないってどういうことだよ
424名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:06:50.13 ID:xeZzHvkE0
>>409
だよねー
最近はとろみ付くまでルー溶かすのが勿体無いからスープカレーにしてる
スープがしっかりしてるならルーはおまけ
425名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:06:52.86 ID:vzPDqJ7s0
>>414
海自はインスタントコーヒーで陸自がコーヒー牛乳
426名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:07:13.24 ID:fBbSxEit0
ルー大柴
427名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:07:15.31 ID:rlXr0sSO0
>>405
某カレー名人の芸能人が「ゼナ」を入れるというのを見たことがあるw
428名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:07:32.01 ID:x1vUNFmo0
しかし、2chの食い物スレの情報量と質の高さは相変わらず半端ねえなw

整理してまとめれば上質の料理エッセイの本が出来上がるレベル。
429名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:07:37.40 ID:K16vGy3t0
>>389
それってまだカレールーという物が登場する前の名残りらしいな
戦後間もない頃は小麦粉にターメリック等のカレー粉を買ってきて
独自アレンジのカレー(もどき?)が各家庭の食卓の定番だったから味が薄くてソースかけないと食えなかったとか
団塊世代には染み付いてるんじゃないの
430名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:07:55.36 ID:UQy+AJUV0
>>422
粉ならわかるけどルーってその過程はすでに処理済なんじゃね?
431名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:07:56.55 ID:qZZOPf080
ミスター味っ子でコーヒー入れるって描いてあった
432名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:08:00.49 ID:I8ih809l0
スーパーのチラシみて一円の安さに血眼になるよりも
ルーのパッケージの説明をしっかり読めよ。
433名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:08:04.75 ID:9fNbZfWS0
レシピ通りに作れって言ってんのに
こんなにあれ入れろこれ入れろって奴が出て来るんだもん。
434名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:09:07.10 ID:lgoBID5n0
>>418
残りをカレーうどんにする時はは絶対入れる。
435名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:09:45.09 ID:25UuxTX70
>>385
それ全部「よけいなもの」ってプロがいってたw
436名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:10:02.25 ID:QK0QmG/E0
カレーは改変しなくても旨いので
そのままで出せ
437名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:10:53.82 ID:uxauZv3u0
>>1
これのどこがニュースですか?>そーきそばΦ ★
438名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:11:05.85 ID:1+FY/7x/0
カレーがまずく作れるハズがない
まずかったとしたらアレンジを失敗したということだ
それは初心者玄人関係ない
439名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:11:34.61 ID:dLpAI0jP0
やたらドロドロにするのやめろ
ドロドロ=コク と勘違いしてる奴が多すぎる
かろうじて液体状に収まる範囲にしてくれ
440名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:11:37.46 ID:UQy+AJUV0
カレーうどんにめんつゆが入っているのを知った時は感動ものだった
何で、家のカレーうどんはこんなにごはんと同じ味なのかと思っていたからw
441名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:11:39.55 ID:e5seNmqw0
スレのタイトルが「料理が苦手な人」になってますが、
「料理が苦手な人」と「料理が下手な人」の違いってなんでしょうね?
442名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:11:53.22 ID:8d4g8ra1O
>>382
多分それ煮込みがたりなかったせい
443名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:12:00.51 ID:/u0ZpLyD0
>>407
家族全員分だったから中華鍋いっぱいあったんよ
たまねぎ五個分くらい(でも効果は不明)

>>408
レトルトは今度やってやろうと目論んでるw
夏が過ぎたらね!
444名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:12:15.50 ID:B1x2jXHW0
>>433
味音痴なのに気がついていないかわいそうな人たちです。
食品大手の調理師が何十人も集まって何年もかけて作り上げたもの以上に自信があるらしいが
何百という商品の中から定番になったルーより、自分の方が美味いというなら店でもやればいいと思う。
445名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:12:38.36 ID:oaJ4ehqq0
カレーを不味く作るのって一種の才能だと思うw
446名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:12:49.97 ID:VBCX9iFd0
>>414
両方ある。部隊によって違う。
ただ雪印のコーヒー牛乳って結構高いからな。
大量に作る場合インスタントコーヒーの方が安上がり。
447名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:13:28.53 ID:oiASxKt10
カレーに限らず、煮込み料理の基本。


レシピ通りに作る

冷ます(味が染み込む)

再加熱する。

食う


※焼き物、揚げ物、炒め物は出来たてホカホカを食うのが基本。
448名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:13:33.46 ID:C9pBu8TE0
隠し味にしょうゆってのも、それだけでしょうゆの匂いが付いて、和食にしかならんから
ほんの少しでもそうなるから

好き嫌いはあるんだろうけど、あれはもうカレーじゃないから
カレー味の肉じゃがだから
449名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:13:43.95 ID:n3/KDpB4O
カレーなんてのは何を入れようがどちかというと全く問題ではない

要は量
450名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:13:48.98 ID:fBbSxEit0
料理は化学。
だから、理系女子は料理が美味い   はず
451名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:13:55.95 ID:W57Lv09c0
市販のカレールーは半量でズッキーニやパプリカ入れてトマトやトマトソースちょっと入れてみると
夏カレー風になっておいしいよ
452名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:14:21.95 ID:bHVLYolm0
「カレーにちくわを入れてどこが悪いって言うのよ!」
453名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:14:24.77 ID:JZUtoj0v0
今日、かぼちゃを入れられた。
最悪だった。
454名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:15:43.84 ID:DYGd/cLj0
肉の代わりにシーチキン入れたカレーで育った俺が通りますよ・・・
455名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:16:46.04 ID:GgnbG/G60
ちくわを入れても許される煮込み系料理はおでんだけだ!
456名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:16:57.29 ID:W5aKj4iM0
松屋のカレーはもっと評価されていい。
457名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:17:09.70 ID:8PE4CaukO
職場のメシ当番でカレー18人前作った時はひどかった

とろみは丁度いいものの、味は超濃い

ルーを3〜4箱くらい使ったせいだとは思うが、
なんであんな出来になったのかは謎だ…
458名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:17:19.43 ID:UQy+AJUV0
おまえら忘れてないか?
「生卵」
459名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:17:20.67 ID:x1vUNFmo0
本来は個人の好みで微調整するために入れるものなんだろな。

個人的な好みだと、市販のルーはとろみが強すぎる。俺は薄味が好みなので
水分を少し多くして調整するが、人によっては味が濃い方が好きな人も居るだろう。
スパイシーなほうが好きな人も、まろやかさを好む人も居るだろうし、ビーフと
チキンではルートの相性がまるでちがう。

、、、まあ、そんなことが判るような舌なら、板チョコ1枚入れたりはしないだろうがw
460名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:17:29.30 ID:g3BFzwD50
カレーにサツマイモ入れたらかなりびみょーになったっけなぁ
461名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:17:44.62 ID:0cVeISc00
具材を煮るスープが多すぎたので
ルー入れる前に多い分を取り出して冷蔵庫で保管
次の日なべの残ったカレーに入れて煮てスープカレーにした
めちゃうま
462名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:17:51.26 ID:K1/VmBJh0
>>454

嫁は許容度が広いのか其れを許すみたいだが、
俺には許せない何かを感じる。
463名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:18:01.64 ID:2+Du1JevP
ゴールデンカレーは何も入れずに水だけで溶いて煮ただけでも美味い。
464名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:18:44.66 ID:CJPuYGG00
>>444
だから、カレーの作り方なんて家々によって違って当たり前だろ。
そおいう多少の味付けの違いにも対応できるルーにしてあるんだろ。
根本的な味わいを損なわなけりゃ、多少の味付けの違いは想定して作ってあるんだよ。
メーカー側のほうだって、それぞれの家庭で独自の味わいに仕上げて欲しいって思ってるだろ。

そうやって、一つのレシピを強制するのってメーカーへの営業妨害かなんかか?
465名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:18:59.09 ID:r7uIfzsZ0
>>456 松屋に入る時点で負け組。
466名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:19:23.94 ID:8Cp6LY720
ごめんなさい(´・ω・`)
467名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:19:39.78 ID:GkKrhob60
せいぜいどこのルーがうまいか、どこのルーとブレンドするといいかそこまでで留めて置くべき
468名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:20:40.02 ID:Cr3/CXQC0
いい値段のルーと、いい値段の肉をつかって、レシピどおりに作る。
これが一番美味い。
469名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:20:39.82 ID:lgoBID5n0
>>447
カレーは必ずしも味が染み込む必要ないと思うよ。
夏野菜のカレーとかシーフードとかもあるしね。
470名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:20:56.10 ID:I8ih809l0
下手な考え、休むに似たり
471名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:21:08.73 ID:eCcoUgDV0
ハチ食品のカレー
ハチ食品のカレー
ハチ食品のカレー
ハチ食品のカレー
忘れないように連呼しとかないとな
472名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:21:34.13 ID:W5aKj4iM0
@豚汁をつくる。
A味噌の代わりにカレールーを入れる。
豚汁カレーうまいのに、気持ちが悪いと人は言う。
473名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:21:35.14 ID:x1vUNFmo0
最近の冷凍グリーンピースは美味いんだぜ? 昔のアメリカ的なシワシワのヤツとは違う。
皮も実もプリっとしてて、まさに「青エンドウ」って感じ。勿論カレーにも合う。
474名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:21:38.69 ID:vvUv2KII0
>>456
カレーに味噌汁は納得いかん!!
475名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:21:50.11 ID:e8zTMjW20
ニンニク・赤唐辛子・ウスターソース・ホールトマト・インスタントコーヒー・
コレを入れないと俺のカレーは完成しないんじゃ、ぼけ
ちなみに、カレールーの箱に載ってる、昭和のおっかさんが作るみたいな
素人くせー野菜ゴロゴロカレーじゃなくて
ビーフの存在感だけ有る系のカレーな。
476名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:22:38.22 ID:xeZzHvkE0
>>459
うちは辛いカレーにするときはチキン
まろやかにするときはスペアリブを圧力鍋で調理
ビーフはあまり好きじゃないので作らないなぁ
477名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:22:46.38 ID:6oYgGlo60
自分たちで作って食うだけなんだから好きにさせろよ!

馬鹿馬鹿しいw
478名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:23:12.81 ID:fBbSxEit0
でも、カレーに大根は美味いよな
479名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:23:31.62 ID:eCcoUgDV0
>>477
だな、自分が食って旨いとおもうならなんでもいい
480名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:23:31.66 ID:B1x2jXHW0
>>464
隠し味を入れたがる奴が、根本的な味わいを損なわない程度に留めるわけが無いだろう。
自分が隠し味を入れたって気がついて欲しいんだし。

そういうことをしたがるなということだ。
481名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:23:34.12 ID:UQy+AJUV0
>>472
えええぇ普通だろ
寸前までどっちにしようかなぁと悩むことがあるのだが・・・・
482名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:23:35.79 ID:9fNbZfWS0
スーパーの300円↑のレトルトがめっちゃ美味いぞ。
483名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:23:49.67 ID:lgoBID5n0
>>444
ルーなんて調味料の塊みたいもんだろ、調味料だけでベースを旨くすることはできないから。
484名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:23:56.00 ID:x1vUNFmo0
>>471
グリーンカレーは秀逸。ココナッツミルクが嫌いじゃない人は是非!
485名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:24:17.66 ID:E3thCS7r0
辛さとかジャガイモ入れるのは嫌だとかかさ。
それは家庭で決めればいいんじゃね。
そこそこのカレーなんざ、おっさんでも作れるよ。
486名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:25:23.37 ID:Cr3/CXQC0
>>479
自分以外には食わせないのなら、それでいい。
487名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:25:59.42 ID:W5aKj4iM0
>>478
わかる!うまいよ!
488名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:26:04.54 ID:v33Y8Wnu0

テレ朝で、ちょいたしレシピとかなんとか
食い物で遊んでるだろ
あれみて、ためているんだろ、ばかなやつらが
489名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:26:10.30 ID:97WTdnWq0
チョコ入れるよりガラムマサラ入れとけば
大抵旨くなるな、あと七味結構はイケる。
490名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:26:44.92 ID:KQmi5wc40
>>472
>豚汁カレーうまいのに、気持ちが悪いと人は言う。

そういう日本人特有の固定概念、考えの融通の利かなさはホントむかつくわ
491名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:27:22.93 ID:FwrUbTfW0
>>471
パスタソースは美味くないよ
492名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:27:55.69 ID:VBCX9iFd0
>>448
蕎麦屋のカレー丼も大好きで、関西風の昆布と鰹節、宗田節の
利いた和風ダシに少量の薄口醤油と濃口醤油の吸い地を作って
薄切りの豚バラ肉、ネギをさっと煮こんでSBの赤缶入れて
炒めた小麦粉でとろみつけた和風カレーもよく作るが?
カレーうどんにはよく合う。
東京だと「神田まつや」のカレー南蛮蕎麦食ってみろ。

欧風カレーとは別物だが、両方大好きだな。
493  :2011/07/12(火) 00:28:03.68 ID:qXYUPUAV0
俺はカレーに、もやしも白菜もキャベツも納豆もなんでも
その時時にあわせて、冷蔵庫にあるものは入れる。
カレーにするもよし、スープカレーにするもよし、カレー鍋でもよし。
494名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:28:44.74 ID:lgoBID5n0
ツナマヨとかのおにぎり食ってる奴がカレーは箱の通りとか言ってるんだろうなw
495名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:29:49.13 ID:FwrUbTfW0
>>490
日本人特有てなんだよ
馬鹿か?外人か?
496名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:30:09.33 ID:B1x2jXHW0
>>483
カレールーの箱の裏の原材料を見れば分かるよ。
http://housefoods.jp/products/catalog/pkgview.php?cd=82995&ct=1
ここの裏側って所
隠し味といわれるものがかなり入ってる。
これ以上足すのはバランスを壊してるだけ。
497名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:30:23.69 ID:CJPuYGG00
>>480
根本的な味わい壊したら隠し味でもなんでもないんですけど
隠し味ってのは、風味付けとか匂い付けとか程度
大体、本来の味を超えて主張したら隠れてないじゃん。

もちろんそれを理解できずに使いたがる人もいることは分かるけど
隠し味を入れる人間の全部が全部そおいうことを理解してないわけじゃない。
ステレオタイプな味が好きなら自分で楽しんでれば良いけど
そおいう味が好きな人ばかりじゃないの。
498名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:30:31.07 ID:97WTdnWq0
>>322
パスタに掛けてもいけそうだな
499名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:31:07.88 ID:mXK0pO6t0
キャベツカレーうまいよ。
ただロールキャベツ飽きてカレールーにしてみただけなんだけどw
具材何にするかそこだけでいいな。
500名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:31:14.03 ID:Fiqw1V2u0
手羽先の表面を軽くガーリックオイルで焼いて
カレーに入れて煮込むとおいしいよねえ〜ww
501名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:32:53.62 ID:GAnm0GCoO
苦手な人ほどレシピ通り作らずって、スレタイなのに、あれ入れろ、これ入れたら言ってる奴の自信過剰にあきれる。
502名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:32:57.77 ID:GgnbG/G60
つか、箱通り作れという奴は何故こうも上から目線なのか
503名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:33:33.21 ID:KQmi5wc40
>>495
またそうやって、馬鹿が図星突かれたのか絡んでくる・・・
馬鹿はお前だろ。仮に外人だったら何なんだよ
504名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:34:44.99 ID:QSVhZUwq0
豚汁カレーは俺もやるな。

豚汁に限らずスープが美味けりゃ普通にカレーは美味い。
個人や家庭のこだわりはあるだろうが、プラスαや隠し味はその後だよな。
505名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:34:48.60 ID:W5aKj4iM0
新川デリーのコルマカレーが死ぬほど好き。
溺れて死ぬならコルマカレーに溺れて死にたい。
506名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:34:48.99 ID:lgoBID5n0
>>496
インスタントラーメンにお湯じゃなくて鶏がらスープ入れるとバランスが崩れてまずくなるって理屈ねw
ルーの量少し減らすとか工夫する事もできない人はそうなのかもね。
507名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:34:59.32 ID:I8ih809l0
まずは基礎だよな。
基礎を修得していないのに応用なんて出来る訳無いし。
Fランク学生が一流企業に就活して惨敗してるのと同じノリ
508名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:35:17.93 ID:B1x2jXHW0
>>497
>>496を見てもらえば分かるけど、もう隠し味は入ってるんです。

あなたは食品会社のプロ以上のバランス感覚をお持ちですか?
それならカレーショップをやってください。
大繁盛っすることでしょう。
509名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:35:39.41 ID:MHjxHMxI0
料理ができない奴に言いたい!!

せめて、レシピ守れ!!!!

独自の味付け目指さなくていいから・・・・。
まずはレシピ通りの料理できるようになってからするべき問題だwwwwwwww

あと、ちゃんと鍋や食器洗ってから料理してくれ。
明らかに洗剤の洗い残しとか浮いてるときあるんですけどwwwww
510名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:36:25.52 ID:E3thCS7r0
家庭料理の定番だろ。
うちはガキ用と大人用で辛さが2種類ある。
嫁の心遣いがありがたい。
511名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:37:31.37 ID:BIKylpgf0
>>508
>>497は真のメシマズを知らぬ幸せ者だ、そっとしておいてやれ
512名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:37:36.12 ID:q1A1q7TR0
できた料理の出来が脳味噌の出来と比例するのだよ
513名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:38:15.35 ID:x1vUNFmo0
>>502
食文化って本来深いんだよね。それが判らないような人が「箱通りに」とか言う。

今でこそやたらとレシピが揃ってて、作り方なんて簡単にわかるけど、
昔は外食して美味しかったものの味を自分なりに再現したりするのが普通だった。
味は舌で「盗む」ものだったんだよ。

当然そこには工夫する楽しさがあるし、作る喜びがある。それが判らない人は
料理しても楽しくないと思うんだがなあ。
514名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:38:46.15 ID:GgnbG/G60
というかだ、そんなに他人の作ったカレーを食う機会があるもんか?
515名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:38:47.48 ID:5o3oaPgj0
万人に好まれるのはプロの調合かもしれんが個人の好みは別だからな
隠し味入れてそれが自分の好みに有ってるならそれで良いんじゃないの?
516名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:39:13.91 ID:nOqqVe2z0
チョコを刻んで溶かすだけには違いないが
湯せんを人肌でしないから風味が悪いし
しっかりかき混ぜないから硬いし
ココアパウダー振ってないから型にくっつく
よくそれで手作りチョコだのとほざけるねと
一応もらってはいるが内心は軽蔑してる
517名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:39:46.19 ID:c7Zh714F0
いつものカレーに飽きたら
カレールー2に対しハヤシのルーを1混ぜると
洋食屋のカレーぽくなっておすすめ
518名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:40:21.25 ID:W5aKj4iM0
これからの季節だと枝豆をいれる。
トマト、ニンニク、枝豆、アスパラ。
519名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:42:15.85 ID:6oWOLIuH0
プロが客相手に出す料理なら最大公約数を求めないとイケナイから
要求も厳しくなるだろうけど、素人(と言うか家で)が作る料理だったら
食べてくれる最低限の人間の舌に合わせりゃ良いだけだから

レシピ通りだろうが、アレンジ加えようが食ってくれた相手が「旨い」って
言ってくれたらそれで良いじゃない。
520名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:42:53.41 ID:I8ih809l0
独り暮らしの自炊なら問題無いが
主婦だと旦那や子供に悪影響出るからな
旦那は浮気、子供はマックやコンビニのジャンクフードに走るからな。
521名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:43:09.86 ID:xeZzHvkE0
>>516
チョコ菓子は難しいから勘弁してやってくれ
少量作るときとか温度管理がめんどうで作る気せんわ
522名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:43:17.34 ID:lgoBID5n0
プロの成功してる料理人だってレシピはみんな違うのに、何故カレーだけは箱通りじゃなきゃならんのだ?
単にど下手はまず箱通りに作れって事だけだろ。
523名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:44:36.11 ID:PWBALsUM0
読売も転向ですか?
524名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:44:36.52 ID:FwrUbTfW0
>>503
日本人特有と言った意味は説明できないのか?
外人だったら勝手に言ってればいいが日本人なら国外に住めばいい

図星とか言ってるが自分は豚汁カレー好きだよ
そういう勝手な決めつけをする融通の利かなさが君の嫌いな人間じゃないのか?



525名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:44:41.54 ID:xA3LUkrV0
アレンジ加えた結果、まずいから問題なんだよw
526名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:45:13.53 ID:fBbSxEit0
自由に作ったって良いじゃない。人間だもの
527名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:45:32.60 ID:UAWmQZ7v0
セブンプレミアムのルー安すぎるわ
528名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:45:33.48 ID:Xt1V7NfT0
10皿150円くらいのルーに慣れてるやつ、
5皿300円のブイヨンで煮込むザ・カリーで一回作ってみろ
皿を舐めたくなるくらいうめぇぞ
529名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:45:58.72 ID:CJPuYGG00
>>508
だからって、なんでカレーショップ開かないといけないのw
カレーの味付けに拘る人はカレー屋にならなくちゃいけないのかよw
食品会社の社員以外の一般人は食に対するバランス感覚がないような言い様w

俺はカレーなんて好きに作って食べてりゃいいじゃんってことを言ってるだけなのになw
食品会社の作るカレーがそんなに素晴らしいなら、ルーじゃなくて
それをレトルトにすれば良いんでしょ。なんでルーの状態で売ってるの?w
みんな、自分の家独自の料理法で楽しみたいからでしょう。
その中には、カレーは食品会社が薦めるレシピで食べたほうが美味いって人もいて当然だと思うよ。
だけど、それをやらない人が味覚バカの味音痴なんてどっから出てきたんだよw

食品会社のカレーがそんなに美味けりゃ、みんなルー買わずにレトルト買ってますからw
530名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:46:14.17 ID:ltboQeI70
SBディナーカレー中辛。
これで作ればなんでも美味い。
531名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:46:18.56 ID:stooH6Kx0
トマトは絶対入れる
コーヒー入れるとしょっぱく感じるけど味はイマイチな気がする
532名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:46:23.39 ID:x1vUNFmo0
>>521
うちの自称「チョコマニア」は、板チョコをフリーザーに入れて食べたり、
パンに乗せてトースターで焼いたりする。

、、、当然料理は下手だ。
533名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:46:50.44 ID:KQmi5wc40
隠し味とか言って中二病こじらせてる奴は
まず「メーカーの人間より自分のほうがセンスが上」という
思い上がったデカい勘違いがあるよね。
お前らよりセンスも頭もいい人間が何人も集まって
あーでもないこーでもない言って開発しとんねん。

そういう勘違いの上にコーヒーだのチョコだの、
聞きかじったような余計なことやってさらにおかしくする。
どこの世界にコーヒーだの入れてるプロのシェフが居んねん。
しかもその結果がマズくて、周りにヒンシュク買ってるって
どこまで馬鹿こじらせれば気が済むんだろう。

多分、カレーだけじゃなくてカレーと関係ない部分でも中二病発症して
見当違いなことやって周りに迷惑かけてるだろうというのは容易に想像できるわ
534名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:47:12.80 ID:rlXr0sSO0
うちは子供がいるので、ココ壱のように出来上がったカレーに
ウインナー、チーズ、納豆、ナス等々各自好きなものをトッピング
させてる。
535名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:47:33.85 ID:I8ih809l0
未来永劫、レシピを守れ!と言ってる訳では無いのだが。
まずは基礎を修得しろ!と言ってるだけなんだが。
Fランク脳には、それさえ理解出来ないらしい
536名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:48:28.52 ID:GAnm0GCoO
>>519
それはその通りなんだけど、この記事はそもそも不味いのが前提なんでしょ。
料理が苦手なのに基本のレシピをすっ飛ばして手を入れたがるって人の話。
537名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:48:52.72 ID:GgnbG/G60
「チョコ入れたりコーヒー入れたり色々工夫してるのに
カレーが美味しくできないんですがどうしたらいいでしょう?」

という質問に対して「箱のとおり作れ」と言うなら正しいが

「○○入れると美味しくなるぜ」という人に「箱のとおり作れ」は余計なお世話というもんだよな
538名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:49:33.66 ID:6oWOLIuH0
>>535
この場合、カレーの基礎と言うより煮込み料理の基本と
言い換えた方が良いと思うぞ?
539名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:49:54.75 ID:IP/49sH/0
すべては愛のターメリック ハラハラハラペーニョ
泣かれちゃやだもん シナモン カルダモン
無理か パプリカ コリゴリコリアンダー
540名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:49:56.32 ID:Q7QzJMkl0
アレンジして失敗するのは、説明通りにつくって、なおかつ余計なモノを色々付加するからじゃない?
旨味ってのは濃すぎてもダメなんだから。

アレンジする時はえば、5皿分のルー+アレンジ材料一皿分=6皿分、ってな感じにすればいいと思うよ。
541名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:49:59.49 ID:x1vUNFmo0
料理の楽しさって「工夫」にあると思うのだが、違うのだろうか?

そりゃあ上手い下手はある。けど、失敗しにくいカレーは最初のステップには良いような気がするw
542名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:50:41.64 ID:m6QIFoEGP
もう眠いのでかなりいい加減だが、

・カレーのスパイス調合は難しくも何とも無い。
・基本スパイスはコリアンダー、クミン、ターメリックの3つだけ。それ以外は隠し味。
・舌によってはコリアンダーとターメリックの2種類だけでも十分にカレーと認識されるw
 てか、それが普通のはず。
・調合割合は自由だが、コリアンダーを必ず容量比でおよそ50%にすること。
・スパイスごとにローストの最適具合は違うから、クミン、コリアンダーの順番でフライパンに入れること。
 絶対に焦がさないにね。ターメリックは炒ってはダメ。煎り具合は舌で覚えてくれ。
・おすすめ比率は以下のとおり。上記のクミン、コリアンダー以外は炒らなくて良い。

コリアンダーパウダー 大10匙
クミンパウダー 大4匙
ターメリックパウダー 大1匙
カイエンペッパーパウダー 中1匙
オールスパイス(SB) 小1匙
ブラックペパー荒挽き 小1匙
カルダモンパウダー 小1匙
フェンネルパウダー 小1匙
クローブパウダー 小1匙

・一番難しいのは、ミックスパウダーを小麦粉を炒って油に馴染ませ、ルーにする所。
 ブイヨンやダシの味は二の次だね。健闘を祈るw
・煎るときの油、小麦粉、スパイスの比率はSBの赤缶と同じでおk。
543名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:50:43.07 ID:stooH6Kx0
箱の通りに作ったカレーってなんか物足りないんだよな
ちょっとだけ刺激が欲しい
544名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:51:17.45 ID:B1x2jXHW0
>>529
ご覧のとおり、こういう奴が隠し味とか言っていろいろ突っ込んで
他人に言わせると食えたもんじゃないカレーを作りやがります。

皆様はゆめゆめこうならないよう。

545名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:51:56.38 ID:2TcVYYhO0
まず普通に作ることをせずに隠し味入れるとかアホすぎ
カレールーで作る時は入れてもクミンとか市販のガラムマサラくらい
546名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:52:10.28 ID:fBbSxEit0
>>543
ガラムマサラ、一瓶入れればいい
547名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:52:11.96 ID:+Z9e4Iqw0
レシピ通りに作らないからまずくなって苦手って評価になるんだと思うが
原因と結果の因果が逆じゃねえの
548名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:52:23.88 ID:mQhEwV5E0
地中海カレーが好きだ。
549名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:52:50.14 ID:nFqWF6uC0
まず、自分は料理ができないことを自覚すること
料理本は、料理が出来る人、上手な人が書いたお手本であること
何事においても、上達するコツはまず出来る人の真似を始めることからであること
そして自分は料理ができないことをもう一度自覚してからエプロンをつけろわかったか
550名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:53:13.59 ID:HsKky3pH0
おれいいことかんがえたんだけど
LEE30倍を30倍にうすめれば
30倍の量になるんじゃないかな
551名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:54:17.64 ID:nGRzJM9V0
>>529
ある程度料理が出来ててその上でアレンジして自分好みにすることはこのスレでも否定して無いんじゃね?

レシピ通りに作れば少なくとも美味しく作れるのに、味見もしないでコーヒーやらチョコやら放り込む奴のことを言ってるだけで。
多分あんたが考えてる以上に、料理ができない奴ってのは異次元レベルでスゴイぜ。
552名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:54:29.76 ID:CJPuYGG00
>>544
君みたいに、個人の工夫を認められない人間は
カレーにとっても食品会社にとっても迷惑だろうねw

早く美味しいカレー作れるようになろうねw
553名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:55:02.72 ID:ThdduS/CO
世の中、頭で料理を味わう人が多いコト
554名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:55:37.44 ID:l2svw4++0
555名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:55:38.40 ID:KQmi5wc40
レシピをアレンジして旨くなってる分には問題ないわ

センスないくせに勝手にアレンジして余計不味くなって、
他人にも不評買って、「もう料理はこりごり」だの逆ギレ起こしてるから
問題なんだろうが。普通に作れと
556名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:56:35.43 ID:I8ih809l0
>>550
それで、30倍の量に膨らませて食えるのかよ
557名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:56:38.94 ID:zBv91CI60
>情報がありすぎて、突然応用編からはいってしまう。


おまえらにありがちだよね
わりと煽り抜きで

558名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:56:59.94 ID:vjH1Z3ueO
イカスミはグロくなるよね
559名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:57:03.62 ID:GgnbG/G60
>>551
いや、ここでレシピ通りつくれと主張してる奴は
自分好みのアレンジすら否定してるように見受けられる
560名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:57:16.17 ID:lgoBID5n0
>>551
箱の通りがメーカーの人が考えたから最高!って信じてるバカに言ってるだけでしょ。
変なアレンジすればまずくなるし、うまくやれば美味しくなる、当たり前の話だ。
561名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:58:02.02 ID:VBCX9iFd0
プロが研究してるんだから箱通り作れのカレールー信者だか
NHK信者だかに教えてやるけど、
大半のメーカーのカレールーには致命的な欠陥があるんだよ。

あのカレールーがチョコレートみたいなルーの形に固まってるのがあるだろ?
あれ、「パーム油」って「油椰子」からとった油脂分で固めてあるんだよ。
一般人はあんまり知らないけど、安いアイスクリームとかも
牛乳でなくパーム油で出来てる。
ぶっちゃけ異様に安いから食品加工品として使ってるんだがな。
それ以外にも豚や牛の脂肪分も入ってたりするが、
要するに精肉した後のゴミみたいな怪しげな肉を大人の事情で
モニョモニョ処理するんだな。

要するにカレールーって必要のない油の塊で異常にカロリー高いし、
その油もほとんど味に関係ないパーム油なんだよ。

カレー粉から作るか、自分でスパイス調合するか、
最近はパーム油で固めない「フレーク状」のカレールーが
売ってるからそれにした方がいい。

トランス脂肪酸は、天然の植物油にはほとんど含まれず、水素を付加して
硬化した部分硬化油を製造する過程で発生するため、それを原料とするマーガリン、
ファットスプレッド、ショートニングなどに含まれる(wiki)なんだが。
マーガリンやショートニングの主原料が、パーム油。
で、カレールーを固める過程でもトランス脂肪酸できまくりと。

ブロックのカレールー使うこと自体、カレー味のマーガリンを
食ってるようなもんだぜ。

>>496の原料表見てみ。
562(。´ω`。):2011/07/12(火) 00:58:29.62 ID:+46DFKkL0
コロッケカレーにゆで卵入れた奴毎日食ってたら
太った。
563名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:58:39.29 ID:xA3LUkrV0
そもそもここはメシマズスレじゃないのか?
なんで旨いカレースレになってんだ?
564名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:58:39.74 ID:bgc9DvwDO
天道あかね のことか…
565名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:59:33.03 ID:stooH6Kx0
カレー食べると必ず太るよな
スパイスで代謝が良くなるとか言ってるけど絶対嘘
566名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:59:42.50 ID:NVEsh1nBO
ネットにはまず美味しいレシピが書かれない。
お店やってるプロはメシの種をばらさない。
精進しているアマチュアは自己満足しライバル減らしのミスリードに努める。
567名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:00:07.23 ID:Xhn4duqF0
料理にアレンジはいいけど、おめーの好み強制はやめて欲しい。

俺は、カレーはそのまま食いたいんだ。
ソース掛けたらおいしい? 俺は嫌だwwwww
568名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:00:24.36 ID:x1vUNFmo0
味が判らない人はそのまま作るしかないね。こればっかりは工夫のしようが無い。

神戸南京町の本格的な中華料理に友人と行ったら、いきなり「レバニラ」って注文して
驚いたことがある。食文化に馴染みのない人はそんなもんだろうと思う。中華というと
王将だし、カレーといえばココイチなんて人は結構居るもん。悪いことではないけど
修正するのは難しいだろな。
569名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:01:49.09 ID:ue+q9vvI0
カレールー使って美味いカレーを作ろうなんて事が既に間違ってる
スパイスの調合が大切だからな。
近くにインド人が居たら教えてもらうと良い。
それともインドへ行って覚えてくれば良い。金はかからない、時間さえあれば良い。
570名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:01:51.63 ID:CJPuYGG00
>>551
>ある程度料理が出来ててその上でアレンジして自分好みにすることはこのスレでも否定して無いんじゃね?
食品会社のプロが考えたレシピにご意見無用って奴に反論してるだけだよ。

もちろん、料理の作れない人がレシピ通りに作るってことに反対してるわけじゃないんだがね。
アレンジなんて、食品会社がしてるからだまってそれ食べてろってんじゃ
わざわざルー買う必要なんてないでしょ。

それに料理ってもっと自分で考えないとできないじゃない。
571名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:02:46.15 ID:nFqWF6uC0
>>568
レバニラのなにがいかんのかわからん
俺も中華料理屋行ったら炒飯しか食わねぇぞ、ラーメン屋でも炒飯だ
572名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:03:11.64 ID:BIKylpgf0
だからここは>>1みたいな普通の料理すら出来ない人は
まずは基本レシピ通りのことだけやれ、って話だっつーの
個人の好みがどうとか、火が通りがそろうよう肉・野菜はそれぞれサイズそろえるとか
そういう普通レベル以上が出来る連中は好きにしろよ
573名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:03:30.16 ID:Dyh55hp40

土人は土人
574名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:03:35.04 ID:xeZzHvkE0
>>542
一番難しいのはスパイスの種類揃えることでそw
575名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:04:09.15 ID:KQmi5wc40
>>560
ためしてガッテンでも、勝手に余計なアレンジ加えたのより
メーカー通りの作り方したやつのほうが
万人に高評価受けた実験結果があるから言ってんだろ

「箱の通り作っておけば間違いない」ってのを
否定してるバカの主張のほうが、全く根拠がないから叩かれてるわけで
576名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:04:25.95 ID:o5wWtAkW0
>>567
まったくだ。
カレーに煩い奴って得てして、
素人レベルの大したこともないただのアレンジを、
まるで究極のカレーであるかのようにドヤ顔で出すからな。
577名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:04:41.55 ID:I8ih809l0
カレーじゃないけど
麻婆豆腐の麻婆茄子なんかは基礎が有ってこそ出来たメニューだな。
578名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:05:03.67 ID:E3thCS7r0
>>566
そうでもないよ。小さいお店だったら厨房に入れてくれることもあるぞ。
そこで教わったミネストローネだけどさ。
近場でうちの家庭で作るのより上手いのないよ。
579名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:05:29.05 ID:jCfKP//z0
ルーだけしか入れてないカレーなんて出されたら、普通にちゃぶ台返し食らわせるわ
580名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:06:51.27 ID:zrtd/IRz0
夏はカレーなんて滅多に作らない
余計暑くなるし
581名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:07:07.35 ID:fmMfW4s1O
>>529
そう言われてみりゃ、確かにそうだよなw
582名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:07:09.96 ID:58/GU0Go0
カレーってそのまま作ったんじゃコクが決定的に足りないんだよなw
583名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:07:16.11 ID:nFqWF6uC0
たらこスパのおいしい作り方がよくわからない
店の味を再現できないメニューの一つだ
584名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:07:24.85 ID:XPAsLQfC0
何が旨みを出すのか、何が旨いのか、隠し味は表に出すものじゃないってわかってない味障多すぎ
585名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:07:36.26 ID:8u4cbWW80
俺のカーチャンのカレーは世界一うまい
だからカーチャンが好きだ
長生きしてくれ
586名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:07:39.15 ID:lgoBID5n0
>>575
箱が最高と、箱の通り作っとけば間違いないってのは違うんだよ。
誰も箱の通り作る事を否定していない。
587名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:08:10.43 ID:KQmi5wc40
>>571
本当に恥ずかしいことに気づいてないんだね。
>>568の友人は自分のツレだったらちょっと恥ずかしい。
588名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:09:09.22 ID:m6QIFoEGP
>>574
回し者では無いが、沢山使うものやホールスパイスはSBの通販、
少量はスーパーでGABANの瓶入りがオススメw
589名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:09:23.89 ID:GAnm0GCoO
>>585
人生の真理だな。
590名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:10:16.17 ID:o5wWtAkW0
>>583
パスタを茹でて、キューピーたらこをぶっ掛ければ、それで終了だ。
591名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:10:26.02 ID:x1vUNFmo0
>>571
レバーは牛か、豚か、鳥か? ニラは青ニラか黄ニラか? 味は塩か醤油かオイスターか?
そういうバリエーションがあるレベルの話。
592名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:10:36.76 ID:CJPuYGG00
>>575
>箱の通り作っておけば間違いない

それ誰も否定してない。世論調査で美味しいってんだから間違いないとか
プロがやってたんだから間違いないとか言って、一般の家庭料理の工夫を
根本的に馬鹿にするような態度を批判してるだけ。

だったら、プロが作ったカップ麺は素人が具材入れて作る袋入り生麺より美味いってことになる。
もちろん中にはそれが美味いって人もいるかもしれんけど、その人を味音痴なんてことも俺は言わない。
593名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:11:20.80 ID:nFqWF6uC0
>>587
まさかレバニラではなくニラレバですとか言い出すんじゃあるまいな
594名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:12:33.59 ID:5j2ahht10
最初に玉ねぎの皮二、三個分を湯がいてダシをとる。
あとは箱の通り普通つくると、甘口カレーになるよ。
595名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:12:54.88 ID:lgoBID5n0
>>583
そんな難しい料理か?生臭かったらレモン汁としょうゆ少々加えてバターであえるだけ。
596名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:13:06.07 ID:WQsLrCM+0
とりあえずグリーンピースはないわ
597名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:13:27.30 ID:+GMPilY90
面白いなこの話題^^
十年以上箱だけで食べてきた俺は、一人暮らし始めてから調合に挑戦した。
結論、バーモントカレーと、こくまろの組み合わせがよかった。
割合は半々。
たまねぎは飴色になるまでしっかり炒める。

高いルーは完全にバランスを失うから駄目だった。
安いけど、二段熟カレーも駄目。とても今一な味になる。

カレースパイスから手作りもやった。
でも結局子供の頃の味が好みになっちゃうんだよね。
高けりゃ美味いってもんじゃない、あれは思い込みだからな。
598名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:13:52.92 ID:nFqWF6uC0
>>591
なにかよくわからんこだわりがあるのはわかった
個人的には食べたい物食べときゃいいんじゃねとしか
599名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:14:02.42 ID:GAnm0GCoO
>>587
そんな書き方するぐらいなら答を書きなよ。
600名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:14:03.51 ID:xDJfarBzO
>>593
意外かもしれんが、博多はあまり食わん そのレバニラ
601(。´ω`。):2011/07/12(火) 01:14:15.03 ID:+46DFKkL0
腹減った……
602名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:14:27.05 ID:ry6ruGPk0
チョコとか入れる人はおかしいでしょ?
俺はかまぼこを入れるぐらいだよ
603名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:14:28.41 ID:I8ih809l0
メーカーレシピを守り続けろ!とは言って無い。
アレンジや創作ってのは基礎が有ってこそ成り立つんだよ。
寿司だってそうだろ。

先輩から基礎を叩き込まれた上で若手が思考模索して出来るんだよ。

基礎を蔑ろにして創作とか片腹痛いわwww
Fランク大学の国際、総合、人間、人類、環境とかの学部のFランク大学生か?
604名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:14:45.38 ID:8/U4V6Og0
自分が作るカレーがおいしくない。
お母さんが作るカレーの方が断然おいしい。
でも家族は美味しいといって食べてくれる。
絶対私に作らせるための罠だ。
605名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:15:59.35 ID:KQmi5wc40
>>593
そういうしょーもないケチつけてるんじゃないよ

立ちの寿司屋でエビマヨ軍艦たのむイタさと同じ、と言ってもわからんかな?
606名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:16:08.33 ID:lgoBID5n0
>>603
そんな当たり前の前提はふまえた上で話してるw
607名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:16:31.67 ID:m6QIFoEGP
しかし>>1の写真は無いわな。
美味しそうに見せようという工夫が一切見当たらないし、掻き混ぜた後のビビンバのようだ。
味以前の問題。
608名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:16:59.39 ID:xDJfarBzO
>>603
寿司は地域にもよる 
醤油も
先ず比較するものを間違えるな
609(。´ω`。):2011/07/12(火) 01:17:05.76 ID:+46DFKkL0
そう言えばコンビニで買ったカレーパンがあったな
610名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:17:19.00 ID:YIb+hK/QO
そもそもレシピを見ない
食った事ある料理なら何となく材料はわかるし

ただ、調理法に問題がある事が多くて微妙な物が出来る確率は高い
611名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:17:39.73 ID:WQsLrCM+0
・野菜はしっかり炒める
・灰汁を取る

この二つ気を付けたら失敗のしようがない気がするんだがなあ
あとは野菜煮込むタイミングでコンソメでも入れておけ
612名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:18:34.13 ID:ThdduS/CO
>>602
10皿分に対し、板チョコ2/7ぐらい入れるのが俺のジャスティス
613名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:18:56.73 ID:nFqWF6uC0
>>605
店がメニューとして出してるんならいいんじゃねぇの
通ぶりたいのかどうか知らんけど
614名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:19:29.71 ID:HNpfopiZ0
煮物系は冷ますことで味が浸みるから
カレーも一回冷ましてから温めなおすと良い
615名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:19:36.15 ID:6HAUW2WIO
前スレでも書いたけどうちはほとんど玉葱の水分のみで作る。
煮込んで溶けるからルーの部分はほとんどが玉葱ソースみたいなもんだね。
普通に肉や人参も入ってるが、玉葱の水分で出来ているためルーの使用量は少ないのにコクと甘味がパネェ。
やってみて。
616名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:20:01.33 ID:FSYjyECE0
料理下手なのって
・味見をしない
・味オンチ
・料理の最中に何かを閃く
・そもそもレシピに書かれている事が分からない
のどれかじゃね?
617名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:20:47.09 ID:xDJfarBzO
うちのカレーにはコーヒー入ってますよ!と看板に謳っていたら
入って喰いたいか?
618名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:20:47.97 ID:AiUkWvt90
カレーだけじゃなくて、
料理全般がその手の傾向だよ。
やたら、パスタの湯で加減にうるさいくせに、
おかゆを米から炊いたことが無い。おかゆ=レトルトと思ってる。
アクアパッツアャどうたれと語るくせに、普通にサバの味噌煮
ひとつ作ったことがない。
619名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:20:48.25 ID:e0j8tBpA0
逆に目分量とかアレンジが苦手なんだよな
きっちりレシピどうりの材料で計って入れるのが好き
620名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:21:02.53 ID:CJPuYGG00
>>611
その二つに至る段階でだめになる人がいるんだ…
なぜその大きさで切る?薬味を何故最初から炒める?
とか、挙げたら数限りない…
621名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:21:27.61 ID:SYiN+f500
レシピの通り作れば、とりあえずは失敗はない。

アレンジはいいけどさ、せめて自分で試してからしてくれwwww
俺を実験台にするんじゃねぇぇぇ!!!!
でも、せっかく作ってくれたから黙って食う・・・・・キレたら怖いんだもん。。。。
622名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:23:03.89 ID:ThdduS/CO
>>617
その程度で入りたくなくなるコトはないが、積極的に入ろうとも思わないかな

そんなの普通過ぎて
623名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:23:13.21 ID:x1vUNFmo0
>>613
レバニラはメニューにはなかった。有ったのは鳥レバーと青菜のオイスターソース炒め。
そりゃあ頼めば作ってくれるだろけど、店に失礼だし、中華というとレバニラが真っ先に
思い浮かぶレベルが少し寂しい。

>>609
オーブントースターでカリカリに焼くと美味いよなw
624名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:23:14.80 ID:lgoBID5n0
>>618
それのどこが問題かわからないんだが?
料理全て完璧にできないとダメなのか?
625名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:23:31.94 ID:WQsLrCM+0
>>620
むう、面倒だな…
しかし薬味と言えば、ニンニクとショウガは玉ねぎ炒める前に油で軽く炒めるのが俺のジャスティス
玉ねぎとかニンニクとか多少焦げても、そのあとしっかり煮込めばうまいことスープの中に溶けてくれるよな
626名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:23:34.57 ID:M8XpLifI0
うちのおかんに言ってほしい・・・
麦茶ですらパックをずーーーーーーーーーーーーっと入れっぱなしで平気なんだよな。
ブラックコーヒーレベルまで浸すなよ・・・・

もちろんおかんのカレー糞まずい
627名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:24:13.22 ID:e8zTMjW20
カレールーってさりげなく1箱当たりの量減ったよな
1箱8食とか…ちょっと前は12食だった記憶
2段熟とかっての安売りしてたからかったけど、1食分に別れててクソめんどくさかった
カレーなんて、小家族でも多めに作るんだからちまちま1食分とか分けてんじゃねよ
628名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:24:23.28 ID:fmMfW4s1O
>>621
てめえで作ってやって、こういうやり方した方が旨いんだぜって事を相手の舌でわからせてりゃいいんじゃねーの?
629名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:24:28.88 ID:uMRu6CCK0
うるせーよほっといてくれ
630名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:24:57.27 ID:tD+w82P5O
ルゥを混ぜるのを否定する人は何処のルゥを使ってんだ?
まさか絶品じゃないだろうな?
631名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:25:04.21 ID:xA3LUkrV0
水の代わりに麦茶で作ったら糞まずかったwww
みたいなスレだと思ってた
632名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:25:08.51 ID:KQmi5wc40
>>599
>>613
中華料理屋には二種類あって、街の普通の中華「風」の店と
廻るテーブルがあってフカヒレスープとか置いてるような、
中華料理というよりむしろ「中国料理」というような店があって

後者の店に入って、前者の店の感覚でレバニラ定食とか注文したら
おかしいんですよ
633名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:25:30.76 ID:x1vUNFmo0
>>624

米から炊いたおかゆはそれだけでびっくりするほど美味いのだ。
634名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:25:34.71 ID:ThdduS/CO
>>621
俺はうまいと感じるが、お前がうまいと感じるかは知らない、と揚げ足を取ってみるw
635名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:25:40.48 ID:m6QIFoEGP
>>624
鯖の味噌煮に水を加えて煮るような御仁もいるのさ。
636名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:25:57.91 ID:Qc2gYeQo0
友達からもらった煮干入りの玉子焼きの不味さを思い出した
637名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:26:19.19 ID:CJPuYGG00
>>625
その時の薬味はチャーハンの葱でした…
いきなり最初に葱を入れたときは時が止まった。
638名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:27:29.59 ID:IIddqlQvO
>>621
不味いなら食うな
黙って食うから改善されないんだよ
639名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:27:30.22 ID:l2svw4++0
>>628
>>621には「こういうやり方した方が旨いんだぜプ」ってやって欲しい。
640名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:27:43.83 ID:lgoBID5n0
>>623
うーん、天丼の有名店にがあるよって連れて行ったら、そばを頼まれて脱力したことはあるけどw
641名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:28:03.20 ID:WQsLrCM+0
>>637
え、駄目なの!?
俺炒飯つくるときはまずごま油でネギを炒めてから、チャーシュー卵ご飯ぶち込んで、しょうゆ味塩コショーのてってけてーってやるぜ?
642名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:29:42.00 ID:ThdduS/CO
>>632から、「彼氏が軽自動車に乗ってた。別れたい」とか「彼氏の財布がマジックテープry」みたいな匂いがする……


メニューにあった物を頼んじゃダメなの?
643名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:29:55.58 ID:M8XpLifI0
炒飯は店や人によってやり方が色々で面白いよね。
オムレツも店や人によってやり方違うね。
644名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:30:14.99 ID:tS5F0XGB0
こないだフォンドボーが別添でついてる若干高めのルー買って
レシピどおりに作ったら水っぽくて評判いまいちだったぞ何だあれ
ちなみに普段高いルーなんてあんまり買わないから
分量はかなり緊張して計測したからそこにミスはないと断言できる
645名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:30:22.16 ID:nFqWF6uC0
>>623
あーそれならわからんでもないけど
レバニラを頼んだことよりメニューを見なかったことを咎めるべきでは


>>632
何がおかしいのか言わないあたりに性格の悪さが伝わってくるw
646 【中部電 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/12(火) 01:31:05.61 ID:LA42ka3l0
横濱舶来亭か中村屋使うわ
横濱はロースとオニオンまであって便利
647名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:31:08.77 ID:lLi4UMx40
>>634
多くのレシピはレシピ通りに作ればある程度多くの人間が美味しく感じるように作られているから
レシピ通りに作れた事を失敗はないと解釈するのが普通。
648名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:31:16.18 ID:CJPuYGG00
>>641
ぇ、そうなの?
ん〜、うちは油引いたら卵入れてご飯いれて、程よくばらけさせたら
具材・塩コショウ、それらを混ぜ炒めて最後にお酒と醤油を混ぜたものを入れて
調味液の水分飛ばしたら炒飯と混ぜる。んで最後にネギだったんだけど
649名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:32:22.62 ID:jaBY55Cw0
一昨日腰痛いのに大量のカレーを頑張って作った。
昨夜食べたら前日となんか味が違う…カレーの旨味が飛んじゃってるし微妙に酸っぱい?
昼間腐敗防止で火にかけた時にかーちゃんが気を利かせてカルシウムとコラーゲンのサプリメントを大量に投入したらしい。
いつもは料理上手なかーちゃんなのに何て事してくれたんだ…
650名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:32:43.15 ID:M8XpLifI0
料理下手の最大の特徴は
「勝手にアレンジ」
より
「味 見 を し な い」
651名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:32:58.73 ID:+GMPilY90
飴色玉葱の旨さはたまらないよなあ。
炒めてる最中つまみたい衝動にかられるもの。
だから、玉葱は食感を残す為に細切りで炒め、完全に溶け込む様にはしない。
自分で玉葱を噛んで、その旨味を楽しみたいからね。

652名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:33:03.18 ID:KQmi5wc40
>>642
いや、だから>>568みたいな本格的な店って
レバニラはメニューにないんだっての

そういうのがわからんのは素直に恥ずかしいことだと思えよ、
指摘するこっちを責めてるヒマあったら。
653名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:33:06.59 ID:e8zTMjW20
学生時代バイトしてたフレンチレストランのシェフが
「カレールーは、メタルインドカレーが神!」とか言ってたから
メタルインドカレー買って作ってみたけど、やたら黄色い昭和のママンカレー風味だわ
インドカレーとか言ってるのに、全然スパイシーじゃないわで、俺の好みじゃなかったなー
654名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:33:14.60 ID:ggaZ4w2/0
>>124
> ドライブデートにチーズおにぎり持ってきた小娘がいたな。
> えー、即効でふりましたとも。

今や、チーズおかかとか普通じゃないの??
655名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:33:16.47 ID:nFqWF6uC0
>>641
ネギは最後じゃねぇかな、食感を残すために
本職の動画では基本的に最後に入れてグワッと炒めて終了

違う場合もあるかもしれんが
656名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:34:24.41 ID:WQsLrCM+0
>>648
ネギは熱してやらかくて甘い方が好きだからなあ俺
しゃきしゃき感が好きな人もいるだろうし好みだろうな

個人的に最初に油で炒めると、そのうまみが油の中に広がる…気がするイメージ
657名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:34:46.09 ID:lgoBID5n0
>>648
ネギは具材と一緒に入れるな。生で仕上げてるの?
658名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:34:52.79 ID:HNpfopiZ0
チャーハンは卵が最初だなあ
659名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:35:20.36 ID:FM9W221B0
レシピって煮てルー入れるだけじゃんw
660名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:35:31.34 ID:YU2+/7c/O
コーヒー入れたことあるけど何が違うのか分からんかった。
というより妙な苦味が出て不味くなった気が
661名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:35:32.50 ID:e8zTMjW20
ドライブの時に、ゲ○を連想するような風味のチーズは無いなー確かに
車酔いしやすい人とか、速攻アウトだろ
662名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:35:47.50 ID:uwwQb7JA0
騙されたと思ってカレー曜日食べてみたけど、正直美味しかった・・・
昔のレトルトって、ちょっと嫌な風味があったと思うんだが、そういうのを感じなかった
長生きはするもんだな
663名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:36:14.73 ID:KQmi5wc40
>>645
まあ性格悪いのは事実だが、
そうやって自分の恥ずかしいことを指摘されたら、真っ先に相手の性格の悪さを指摘し返すという根性がねぇ・・・
お互い様じゃないのかな
664名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:36:38.66 ID:nFqWF6uC0
>>652
へーとしか
レバーは嫌いなもんでね、無知ですんませんねホント
665名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:36:43.53 ID:45+leGfF0
ジャガイモって味が染み込みづらいから凄い邪魔に感じるんだよなあ だからジャガイモは入れない方が好き
入れ過ぎると冷えた時にカチカチなりやすいし
666名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:37:00.34 ID:x1vUNFmo0
>>645
5人くらいで行って、さーて前菜何にしようかなってところで「レバニラ炒め」だもんw
そりゃあ食べたいもの食べるのは良いんだけど、折角なら美味いもの食おうよ。
まあ、メニューも中国語の方が大きくて、横に小さく日本語訳が書いてあるようなヤツだったが。
667名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:37:23.90 ID:WQsLrCM+0
>>665
だがしかし、一方で味のしみこんだジャガイモのうまさもガチ
一晩おいたカレーとか、肉じゃがとか
668名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:37:51.96 ID:ThdduS/CO
>>652
それはメニューを見ろと指摘すべきでは……

なんか結構本格的な店でちょっと気取ってみたいあんたが、同僚がレバニラ頼んで、「こんな本格的な店でそんなん頼むなよ」みたいなイメージが沸いたから
669名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:38:36.09 ID:CJPuYGG00
>>657
いや、熱は通すけど具材と入れると香りまで飛んじゃうから
やっぱ、一番最後に入れて強火で軽く鍋煽ってお仕舞いだな。

お勧めはその手前の醤油とお酒を混ぜた調味液
普通に液体のまま混ぜると醤油のちょっとした臭みが残るから
鍋の中央部分を少し米避けといて、そこに垂らして水分飛ばしてから
混ぜると風味が上がりますよ。
670名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:39:25.38 ID:45+leGfF0
>>667
そうなのかね 俺は一晩おいたカレーが美味しいと思ったことないんだよなあ 出来たてが一番うまいと個人的に思う
ラーメンとかの汁物系なら染み込むっていう感覚は分かるのだが、カレーみたいなドロッとしてるとジャガイモみたいな大きいものは染み込みづらいような
671名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:40:13.20 ID:9w12G/Qs0
>>655
えええええ。葱は最初でしょう? 葱の香りを出すためにごま油入れて弱火で
炒めて、いったん取り出して、油をちょっと追加して肉を炒めて、それも取り
出して、葱と肉の香りと旨みを含ませるようにたまごをふわっと炒めて、最後
にレンジで加熱したごはん(←冷ご飯使用の場合)、そこに葱と肉を戻して、
ぱらっと炒めて、塩胡椒、醤油などで味付け。

葱を最後ってはじめてきいたわ。
672名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:40:17.87 ID:m6QIFoEGP
>>666
材料が単純なだけにレバニラ炒めを「美味しく」作るのは難しいし、
中華料理も大部分はそんなものじゃないかな?
673名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:40:22.03 ID:GgnbG/G60
>>667
いや、じゃがいもは1日たったら茹でたてのホクホク感が無くなって不味いと思うんだが・・・
674名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:40:24.69 ID:crkapmZ50
店側がレバニラ炒めを本格的でないと判断したならメニューとして出さないだろ
例えばすし通ならウニなどはもちろん、玉子・かっぱ巻きなども店の良し悪しを判断する材料にするものだ
675名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:41:15.06 ID:m4M93YmA0
じょじょじょ女性セブン!?
あの雑誌からスレ立てしてんの!?
676名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:41:33.24 ID:lgoBID5n0
>>669
たぶん調理時間の長さの差だと思う。
具財→あわせ調味料→鍋肌醤油まで一気に仕上げちゃうから。
677名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:41:48.23 ID:K9urq7No0
これって料理に限らないよね
勉強にしろスポーツにしろ通じる話だと思う
678名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:42:08.10 ID:x2fzsqef0
おまいら、ジャガイモって入れる派?入れない派?

海外のカレーってジャガイモ入ってるのかね?
海外でカレーはhttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310353721/884
食べたことない。
679名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:42:16.21 ID:xDJfarBzO
>>641
家庭の火力が低いからべたべたしそうだ
パラパラのチャーハンにはならなそうだね 
それが好きならそれも正解だろうけど
680名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:42:23.49 ID:tS5F0XGB0
カレーはやっぱりいきつけのインドカレー屋のカレーが最強だわ
ホテルとか喫茶店のカレーっていまいち好きになれん

つかだめだ、>>1のカレーが美味そうに見えないw
681名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:42:25.78 ID:E3thCS7r0
1人暮らしが長かった野郎は、料理、掃除、洗濯からアイロン掛まで
一通りこなすからね。32までチョンガーだった。
だからこのスレ伸びてんのかよ。おっさん多いだろ。
682名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:42:26.76 ID:bE67Os5K0
隠し味はお前にはわかんねーから隠し味なんだから板チョコ1枚とか入れちゃダメなんだよ
ってことだと思う
683名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:43:01.67 ID:/WlhtIsb0
根拠もなくレシピを軽視してる傾向はあるな
売る側にとっては何度も試行錯誤して「うまい」パターンを探して載せてるのにな
それを実験してた人に聞いてレシピを見直した
ただし、明らかに材料を省略して安上がりにしてる食品は手を加えていいが
それなら最初から一通り入ってるやつ買えよなあ
684名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:43:05.96 ID:KQmi5wc40
>>668
メニュー見る見ないの問題じゃなくて
普通はそういう店でレバニラは頼まないもんなんなんだって。

そういう普通の感覚を「気取ってる」だの、こっちが性格悪い風に言われても困るわ
685名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:43:43.01 ID:lgoBID5n0
>>671
炒飯にそんなめんどくさいことするならネギ油作っとけよw
686名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:44:06.80 ID:CJPuYGG00
>>676
そうかもねー
でも、最初にネギ入れるってのも美味しそう。
今度やってみっかな
687名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:44:46.43 ID:x1vUNFmo0
>>671
ネギを香味付けに使うか、具材として使うかの違いでしょ? どっちもアリです。
白ネギなら最初に炒めるのもアリだけど、青ネギは後から入れたいが。
688名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:44:58.40 ID:nFqWF6uC0
>>671
冷凍炒飯を作る工程の中で、ネギだけは炒めずにそのまま凍らせんのよ
なんでかっていうと食感を活かすためで、赤坂璃宮を参考に作ったそうなんだがそこでもネギは最後

詳しくはここを見れ
http://sc-smn.jst.go.jp/8/bangumi.asp?i_series_code=B080601&i_renban_code=265
689名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:45:17.76 ID:TkE1aIkwO
かれーの作り方
人参・ジャガイモ・玉葱・豚の肉片を自由切ります。

鍋に水をヒタヒタに入れて、煮立ったら好みのかれールーを投入します。

液体がトロトロに為った頃…↓
あ(゚д゚)

間違いに気付き、慌てて材料を投入します。

火を停めて、一日熟成します。

翌日微妙な、かれーがデキアガリマス。
690名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:45:32.95 ID:xA3LUkrV0
カレーにレバニラ入れたらどうなるのっと
691名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:45:48.57 ID:xeZzHvkE0
>>679
オール電化のうちは炒め物は致命的にだめだ
どうしても強火力が必要な時はアウトドア用のストーブが出てくる
692名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:46:04.95 ID:IIddqlQvO
>>650
うちの嫁は管理栄養士のくせに調味料とか目分量だし超適当、材料も「そこにあるもの」で作るからレシピなんか見ない。
そのうえ「主婦は味見で太る」という持論から味見をしない。
なのに何でかわからんが味は完璧、毎回うちの母親がびっくりしてる。
ホント料理はセンスだと思うよ
693名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:46:30.28 ID:ThdduS/CO
>>679
それなりにパラパラにするなら、チャーハンつくるよAAみたいにするのがいい。

でも俺はできないから100円ショップで買ったフライ返しを2つ使ってかき混ぜてる

これだけでも結構違うものだw
694名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:47:01.98 ID:DgGtfIueP
そういえば、水の変わりにワインかブイヨンで煮込むと
風味がよくなるって、どっかで見たけどまだ試してないなぁ
695名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:47:27.23 ID:nFqWF6uC0
>>684
無知は恥ずべきことだというのは分かるが、レバニラはメニューにないことが
常識であり、あらかじめ知っておくべきことかと言われたら違和感がある
696名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:47:38.45 ID:lgoBID5n0
>>691
今は強力なカセットコンロ売ってるよ。ガス台の時より火力が数段上がった。
697名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:48:02.67 ID:XVfEUCfz0
打撃が下手な人ほど四球で出塁しようとする。
698名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:48:10.75 ID:Vx62iWJNO
彼の母親はカレーに色んなもの入れてまずくしてる
699名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:48:24.73 ID:x1vUNFmo0
>>693
炒めるのにオタマを使うのよ。先の方で崩して、丸い方で鍋に押し付けるようにほぐす。

>>690
罪なヤツよのう、、、何人か試して憤死すると見たw
700名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:48:38.63 ID:m6QIFoEGP
レバーほど油通しで加熱具合が難しい素材は滅多にないし、最適な加熱程度が異なる
もやし(しかも水が出る)、ニラと炒め合わせるのは物凄く難しいし、料理人と
しては腕の見せ所だと思うが。
701名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:49:00.97 ID:xDJfarBzO
>>696
うちもあるな ハイカロリーバーナー 
あれは便利だね
702名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:49:30.02 ID:RuyMGRQR0
>>12
レシピ通りにも作れないのにオリジナル性を出すなって話かと
703名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:49:31.61 ID:9LQIm4e1P
お湯で温めるだけなのに
704名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:49:36.22 ID:ThdduS/CO
>>684
別にメニューにあればいいんじゃね?
今回のケースはメニューになかったというコトだが

>>689
ダメぢゃんw
705名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:49:55.10 ID:e8zTMjW20
豚でカレーとかあり得ん。豚で作るくらいなら合い挽きミンチでキーマにするわ
でも、洋食で有名なたいめいけんとかって所のカレーって豚なんだよな
関西で豚で作ったカレーを出す店なんて皆無に近いからな
まぁ関西と関東の食文化の違いですかね
706名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:50:06.61 ID:WQsLrCM+0
>>673
だしのうまみやらなんやらとジャガイモの甘みがちょうどいいと思うのぜ?
基本メークインだからかもしれないけど

>>688
ザ・メイキングは最高だ
707名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:50:18.55 ID:KQmi5wc40
>>692
無意識のうちにポイント抑えてるんだろうよ。

「さしすせそ」の調味料以外は比較的テキトウでも大丈夫。
コショーなんかひとふり間違っても別にほとんど影響ない。
塩なんか間違うと大変。ちょっとの違いで食えなくなる
708名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:50:54.68 ID:lgoBID5n0
>>701
中華なべ使いたい時は活躍してる。
709名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:50:56.97 ID:2jO4GCQl0

分量通り作ったら2日目もうまいぞ
間違っても水など足すなよ
じゃがいもは冷凍さえしなければウマミ成分もっていかれないよ





710名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:51:52.01 ID:xeZzHvkE0
>>696
ほほう、ちょっとぐぐってみるー
711名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:52:37.40 ID:WQsLrCM+0
>>699
レバーなら、余らかして処分に困ったときカレーにぶち込んだ
何とも言えなかったw
712名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:52:56.76 ID:nFqWF6uC0
肉じゃがを作るときに梅干を入れると煮崩れしないんだぜ
伊藤家の食卓で唯一実用的だった裏技
713名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:53:03.37 ID:9LQIm4e1P
夏はジャガイモとか入れると腐るの早いって聞いたが
714名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:53:24.55 ID:wDq49L8f0
>>692みたいなのは嫁の自画自賛レスだよねw
715名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:53:34.15 ID:45+leGfF0
>>683
分かる。 カレーのルーなんて味そのままでいいのに、何故かそこにまた違うカレーの粉末やらを入れたがったり意味分からん
716名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:54:25.22 ID:ThdduS/CO
>>699
オタマか……でも作る量が多いから結局できなさそうな気がしなくもないが、今度試してみるわ
717名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:54:27.18 ID:xDJfarBzO
>>708
カセットコンロの使い道など、ツールを幅広くできる女性は尊敬する
718名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:54:46.65 ID:BVgdTUoO0
わたしはスーパーで売ってる鶏ガラと野菜でスープを取って
S&B赤缶+トマトピューレー+神宗の塩昆布煮汁少々+赤ワインその他
なのでいつも所要時間2時間半

化学調味料の味が気にならない市販のルウがあったらおしえて
719名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:55:00.32 ID:lgoBID5n0
>>710
俺はタイガーの強火力4.7kW/hの奴使ってる。
720名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:55:52.61 ID:45+leGfF0
入れる肉は挽肉が一番好き 豚は何か邪魔に感じる
721名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:56:00.48 ID:xeZzHvkE0
>>701
うちのガソリンコンロより強火力だた
ちょっと目からうろこ
722名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:56:06.32 ID:nFqWF6uC0
ゴールデンカレーはなぜあんなにマズイのか
そして何故うちの父親はゴールデンカレー大好きなのか
723名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:56:30.86 ID:IIddqlQvO
>>707
そうなのかなぁ
料理苦手な妹は「あのメガネにはスカウター的な何かが装備されてる」と言ってるよ
724名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:57:15.39 ID:KQmi5wc40
>>695
普通に「そういうもんなのか」と思ってりゃいいんじゃないの?
中国料理には中国料理の常識があるのは当たり前だし
そんな延々と恨まれても困るわ
725名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:57:24.65 ID:2jO4GCQl0

基本は箱のレシピ通り
玉葱はアメ色になるまで炒めないほうがいい
にんにくと野菜ジュースは少しならOK
ハチミツはダメ
りんご・トマトは少しならすりおろしてもOK
肉は豚バラか鳥の手羽先がうまい
これ豆な
726名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:57:27.36 ID:TihDWf1S0
ココナッツミルクが嫌いな俺は豆乳を使う
タイ風カレーにも合うぞ
727名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:57:37.18 ID:XR6elMBl0
アメ人用に簡素化したカレーの作り方

ttp://www.youtube.com/watch?v=0-Ld5WJh_ms

でもケチャップは入れるw
728名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:57:41.87 ID:w6WAvwO50
>>692
川越シェフが言ってたけど「どんな食材を使って、調味料をどれだけ入れるとこんな味になるだろうな」
ってのが作る前に想像できるらしいね。音楽家の絶対音感のようなものか?>料理センス
729名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:58:13.26 ID:45+leGfF0
>>692
味見で太る・・・ 根拠が見当たらないが何か深いな
730名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:58:51.21 ID:mT1VzQ130
違いの分かるアタクシ臭のすさまじいスレだなw
731名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:59:04.96 ID:aOUFkEJs0
>>726
ココナッツ風味のしない時点でタイ風カレーじゃないだろ
別物だ
732名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:59:14.46 ID:nFqWF6uC0
>>724
そうか、まぁそりゃそうだ
気にするな、あなたのような人間が嫌いなだけなんだ
733名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:59:18.77 ID:xx1H74ec0
ハヤシカレールーがスナック菓子のコンソメ味すぎてまずくてくえなかった
あれはどこのメーカーズだったか
734名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:59:30.68 ID:ThdduS/CO
>>722
味覚の違い?
>>723
きっと現代魔法使いなんだw食べた瞬間に味覚に作用するコードを入れてるに違いないw
735名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:00:11.24 ID:xDJfarBzO
子供のころ、ワンタッチカレーというグリコのカレールーがあって
友達の母ちゃんが作るカレーが美味くて
二段熟カレーってのにノスタルジーを感じたな
家人には否定されたけど
736名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:00:42.96 ID:45+leGfF0
>>728
経験でしょ 閃きや勘てのは桁違いの経験をすることによって生まれるっていう説あるようだ
737名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:01:03.77 ID:lgoBID5n0
>>732
気にするなってw
738名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:02:11.74 ID:KQmi5wc40
>>732
いや、たまたまレバニラの件だけ知ってただけで
俺だって他に知らんことたくさんあるわ
でも「知らない俺が悪いってのか!」とはならんよ
739名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:02:34.95 ID:JaMmnYDm0
中華料理って「食べない4本足は椅子ぐらい」ってぐらい何でも食材にするから
レバニラは中華じゃないってのには激しく違和感
740名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:02:39.92 ID:Rdj5cmqI0
ID:KQmi5wc40

気色悪いなこいつw
741名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:03:38.87 ID:aOUFkEJs0
>>728
それセンスでも何でもなく、ただの経験則
毎日レシピ通り料理作ってりゃアホでもできるようになる
742名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:03:46.94 ID:/9psYiuR0
タイのグリーンカレーにチョコレート入れてるアホがいた
743名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:04:08.59 ID:xDJfarBzO
ためになるよ その諍い
744名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:04:14.00 ID:IiEB//ou0
カレーって何入れてもおいしく食えるよな
キムチ以外は
745名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:04:18.16 ID:TRdocqHM0
>>13
そう言うけど、純粋に一社のカレールゥだけで作っても美味しくないんだよ。
だから混ぜる。それの方が美味しいし。
746名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:04:24.56 ID:Qc2gYeQo0
子供の頃ボンカレーが好きだったが
大人になって食べたら不味かった
味覚がいい方向に変わってくれたとは思えないが
747名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:04:32.15 ID:tfJ0JW+dO
例えば梅と大根おろし混ぜたら?とかの足し算を食ったことなくても出来る奴は上手い
748名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:04:38.13 ID:KuhC+BmT0

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) カレーにチョコは任せろー
 パリパリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
749名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:05:03.24 ID:GAnm0GCoO
>>632
恥ずかしかった言うなら、行く前に教えてやればいいじゃん。
育った家庭環境とか、そもそも食にあまり興味ない人間だっているんだよ。
あなたは、慣れているからそれが普通になってるだろうけど、周りが自分と同レベルと思うのはエゴ。
いや、自分も若い頃がそうだったから。今思うと、いけ好かない若造だったと思う。
750名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:05:20.22 ID:w6WAvwO50
>>723
妹分析ワロスwwww スカウターてww
料理の上手い眼鏡嫁を大切にしろよ
751名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:05:33.46 ID:JaMmnYDm0
隠し味で失敗する奴は入れ過ぎるんだろうな
過ぎたるは及ばざるが如し
752名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:05:44.29 ID:nFqWF6uC0
>>739
大叔母が敦煌に旅行に行った時だったかな、らくだの足が料理で出てきて度肝を抜かれたと言っていたな
753名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:05:47.25 ID:2jO4GCQl0

市販のルーはどれも似たようなものだ
俺はジャワ・こくまろ・ハウスザカリーが好き
隠し味はケチャップとソースとしょうゆを少し
あとは一味を入れる
最も重要なことは最初に肉を炒める時にきちんと
塩・コショウ・にんにく等で味を整えること
754名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:06:01.02 ID:ThdduS/CO
>>742
グリーンカレー作ったコトはないが、それでもチョコはなんか違う気がする……
755名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:06:03.05 ID:KQmi5wc40
>>740
逆ギレに近い、理屈になってない批判どうもw
756名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:06:53.03 ID:rWiu85H20
レシピどおりに作るよりいろいろ混ぜたほうが家族が喜ぶ
美味いカレーが食いたきゃインド料理店に行く

以上の理由から家庭でのカスタムを悪いと思ってないし
止める気もないな
757名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:07:19.89 ID:WQsLrCM+0
ルー単色のカレーが美味しくないのは作り方が悪いんじゃなくって?
それとも俺の舌が痩せっぽちかしら
758名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:08:01.43 ID:nFqWF6uC0
>>755
もう終わりにするけど
性格悪いというのを認めておきながら常識人ぶるのはどうかと思うぜ
759名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:08:55.17 ID:VBCX9iFd0
まあガンプラみたいなもんだな。
説明書どうりに組み立てるとソコソコになるが、
何か足りないと感じる奴も多い。

で、センスのない初心者や子供がパテとかでカスタムすると無茶苦茶に。
ポイント押さえてセンスのある人間がカスタムすると
ノーマルなんか及びも付かないレベルになる。
760名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:09:07.74 ID:Ewb+s/x00
>>755
でいつまでその中国料理談義続けんの?
ここカレースレだけどw頭弱いの?
気色悪いw
761名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:09:52.06 ID:ThdduS/CO
>>748
そんな変か?大鍋いっぱいに板チョコ2/7程度入れる程度。
762名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:09:54.32 ID:xDJfarBzO
タイミングとか、腹具合、頻度で格別に美味しくなるものが家庭料理
食ってる間、延々と作る過程での愚痴きかせるくらいなら
自分で作るほうがマシ
そんな女性とは結婚までに至らなかったが
ハチのレトルトパウチを仲良く食うほうを選ぶ嫁で今は満足 
763名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:10:08.73 ID:Qc2gYeQo0
一番最初に作ったカレーは不味かった
具は一切炒めず煮て5分ほどでルー入れて
ルーが溶けたら終わり
具は芯が固いままなのにジャガイモの表面が溶け崩れて
全体的にドロドロ
これで料理の手順というものをやっと認識できたな
764名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:11:55.25 ID:KQmi5wc40
>>749
教えてやれとか、人それぞれの知識経験感覚の上で
予測できないことくらいあるだろw一瞬恥ずかしいと思うくらい許せよ

俺ごときにそう思われるのがそんなに大層なことかw
765名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:12:07.73 ID:nFqWF6uC0
>>761
コーヒーやチョコを入れるという発想がそもそも無いなぁ
766名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:12:08.07 ID:3U2F4+vwO
>>26
金沢刑務所のカレーは普通に大根が入ってるぞ
767名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:13:12.76 ID:w6WAvwO50
>>741がスレの命題に答えを出してるじゃんw
毎日レシピ通りに作ってるヤツのみ応用編が可能だと
768名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:13:14.77 ID:45+leGfF0
カレーにチョコ入れたことないから知らんけど、単品で美味しいそれも安くも無い物を混ぜるってのは何か勿体ない気がするのよね 普通に別個で食っても上手いし、カレーは辛いから美味しいのにマイルドにしてどうすんだよって思う
769 【中部電 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/12(火) 02:13:15.93 ID:LA42ka3l0
まだ味障アピールしてる奴がいてワロタ
770名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:14:04.57 ID:JAmMxY+B0
オリジナルで食べた事ないのにルゥ2種類以上混ぜて作るとか、ラーメン屋でいきなり薬味やら胡椒入れて食べるようなもんだろ。
メーカーは悲しむ
771名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:15:30.87 ID:ThdduS/CO
>>765
まぁ人それぞれこだわりがあるのさw

>>766
カレーに大根入れると、どうも水っぽくてなぁ……てか何で刑務所の料理の内容わかるんだw
772名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:15:38.98 ID:KQmi5wc40
>>760
そんな話の枝葉が散々伸びきった後で根元から批判とかw
芽の時点でつぶせよw
>>758
たまたまレバニラのこと知ってただけで常識人を自称すんなと言われてもw
773名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:15:41.08 ID:uvUdpbN70
>>692
作り慣れてる料理なら味見しなくても同じような味になるよ。
食べたことの無い、初めて作る料理はレシピ通りに作るのが無難。
774名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:18:14.46 ID:gbgffwx/0
>>769
安価もつけずに嫌味だけ書き残していくそのヘタレっぷりにワラタ
どうせ大した味覚持ってないんだろうなw
775名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:18:16.32 ID:VBCX9iFd0
>>753
俺はアンチルー派だけどSBフォンドボー好き。
こくまろは安くてマズイ。
776名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:18:52.85 ID:6vPOrqTH0
>>770
辛口と中辛の中間好きとかいるんじゃね?
777名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:19:14.33 ID:V28nL5zB0
この食材を付け足したら良いと書かれていたら試さないか?
778名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:20:34.31 ID:sspCCLvaO
護衛艦しらゆきの給養員が作る「しらゆきカレー」レシピ
http://nicovideo.jp/watch/sm11676424


どうせレシピ崩して作るならこのくらいこだわってやるとカコイイぞ
丁度ルーも市販品使ってるし好き者には参考になるだろ
779名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:20:40.26 ID:FM9W221B0
余計なもん入れんなアホと言う事でよろしいか
780 【中部電 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/12(火) 02:21:03.88 ID:LA42ka3l0
>>774
いやもう俺は答えだしてるし
お前が答えてみろよ味障
781名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:21:13.58 ID:nFqWF6uC0
超個人的カレールウランキング
1:ディナーカレー
2:バーモントとゴールデンカレー以外のどれか
3:バーモ(ry

ディナカレーが美味しいということしかわからん
782名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:21:40.53 ID:XjM0aGSU0
カレーは誰が作っても美味しくできる
チョコとかコーヒーとか入れない限りはな
783名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:21:55.47 ID:45+leGfF0
カレーに大根とかちょっと怖いなあ・・
784名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:22:32.46 ID:ThdduS/CO
>>777
ハバネロとゴーヤオヌヌメw

いや、割とマジで。
ただしハバネロは刻む時手袋必須だし、ゴーヤは中の綿を取って、しっかり塩揉みしないと食えたものじゃないがw
785名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:22:48.20 ID:JaMmnYDm0
どんな高級カレー食っても
子供の頃キャンプで食べたカレーを超えるものには出会ってない
786名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:22:58.51 ID:ub+3GF0l0
おれがカレーに入れたものリスト

にんにく しょうが 飴色のタマネギ ニンジン
トマト マンゴーチャツネ 牛肉バラブロック
ココナッツミルク インスタントコーヒー
ブイヨン リンゴ フォンドボー バター 
ヨーグルト 赤ワイン カレー粉(S&B) カレー粉(C&B)
ガラムマサラ  強力粉 ブーケガルニ

ええ、最強に不味かったです
レストランで食べるクリーミーなビーフカレー
を作るためにいろいろ研究してきたが吐き気がするほど不味いカレーしか作れない
787名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:24:35.66 ID:XSz9F4LF0
>>784
ゴーヤの塩に浸ける時間は意外とシビア
俺が好きな味は12分
788名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:24:50.55 ID:ThdduS/CO
>>786
とりあえず強力粉はないわw
789名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:25:20.13 ID:vxZ7sA9e0
昔の彼女がカレーに牛乳入れたがって困った
790名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:25:55.39 ID:45+leGfF0
>>786
想像したら気持ち悪くなってきた
791名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:26:38.41 ID:LrhS5mum0
オレもレシピ通りになんかつくったことないぞ、カレー。
でも旨いぞ
792名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:28:24.93 ID:nFqWF6uC0
>>786
しょうがは絶対いれちゃダメ、風味が強すぎる上にカレーには合わない

うちのオカンのレシピだと
にんにく、玉ねぎ、にんじん、牛肉、ブイヨン、カレー粉、そして塩コショウだ
これで充分美味しい
793名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:28:48.34 ID:KQmi5wc40
カレーに大根やゴボウ入ってたら変だと思うとか、世の中いろんな感覚の人間が居るものだな
俺は何につけ、おかしいと叩かれることが多い。
ライ麦パンに上等の味噌を塗って食べることや、トマトの味噌汁もおそらく叩かれるのであろう。
794名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:29:20.00 ID:l6ZqHo5/0
>>3
これ大好きだw
795名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:30:46.71 ID:ub+3GF0l0
おれは普通のカレーは自信はある
崩れないホクホクジャガイモ入りのめちゃくちゃ美味いカレーは作れる
ちゃんとルーも火を止めて溶かすし基本は間違えない

ただ、それ以上のプロカレーを目指してカレー粉から作りたいと思ってる
個人的には家カレーと追求してるカレーはまったくの別物と考えてる
研究して絶対にいつか極めたいと思ってる
カレーをレシピ通りに作らないのは確かだけど
馬鹿にしたい奴は馬鹿にすればいい
796名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:30:56.85 ID:LrhS5mum0
>>768
チョコを入れるのは、カカオがカレーを美味しくするから。
だからインスタントの顆粒コーヒーでもいい。
オレはココアを入れるよ。加糖じゃないやつ
797名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:31:13.96 ID:gWF75PQa0
ルーを二種類混ぜるって、いつごろから流行りだしたんだ
798名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:31:43.77 ID:ThdduS/CO
>>793
大根を入れると大根の水分がカレーの風味殺しちゃうのよ(´・ω・`)

どーすりゃいい……
799名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:31:52.08 ID:XjM0aGSU0
>>792
しょうがは肉の臭みを取るときに使うぞ
800名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:32:09.03 ID:VBCX9iFd0
>>781
おお、SBフォンドボーディナーカレー好きがいて嬉しい。
市販ルーの中ではむやみに旨いよなあれ。

>>783
大根は経験的には、タイのグリーンカレーとかと
相性いい。
801名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:32:18.92 ID:1/P52xAo0
>>587
俺はレバニラは食わないけど
レバニラ置いてないなら帰る
802名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:32:43.32 ID:45+leGfF0
>>795
そういう区別が出来てるんならそれはそれでいいんじゃねえかな
市販のレトルトだってありえないような調理の試行錯誤で出来てきたんだろうし
803名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:32:52.17 ID:gWF75PQa0
ルーなら、こくまろ推薦
804名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:35:46.93 ID:xeZzHvkE0
>>792
ケララ風のカレーには不可欠なんだけどなぁ>生姜
あとセロリとかも入れるね
805名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:36:54.39 ID:ub+3GF0l0
君たちが目指してるのは家カレーという
カレーの分野でのひとつのカレーに過ぎないんだ
世にはたくさんのカレーがある
インドカレー(豚肉orチキン)  家カレー 欧風カレー(ビーフカレー)
君達は家カレーを勝手に作ればいい
おれはその中でビーフカレーをこだわって作りたい
ホテルやレストランで食べるあの黒褐色のカレー
このカレーを作るのに最適のレシピがあるならいいけど残念ながら
そんなものは簡単に手に入らない
店の企業秘密によって開発されてるから秘密は明かされない
だからこそ、いろいろ情報を得て試行錯誤しなきゃいけないんだ
理想が違うんだからその人達にレシピ通りに作らないと文句を言うのは筋違いだろうよ
806名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:37:42.80 ID:xDJfarBzO
そんなにこだわった上等なルーなら
野菜を素揚げして添えるほうが親切だと思うが
煮えたイモが好きなんだと食い付かれんだろうか?
807名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:37:46.13 ID:05m0zXt80
美味いもののときは味はあまり考えない、そのまま食う。
でも、まずいものときは深く考えなくてはいけない。

カレーは失敗することが少ないから、そのまま食う。だから問題ないよ。
808名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:37:48.52 ID:ThdduS/CO
俺、カレーに舞茸入れるけど、変だろーか
809 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/12(火) 02:38:09.58 ID:6XOB4fXEP
・・・民主党
810名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:38:42.82 ID:bzMLSv5g0
なんでハウスの印度カレーは店頭にあんまり置かれなくなったんだ?

人気無いの?

811名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:39:05.27 ID:sspCCLvaO
>>792
生姜はしらゆきカレーでも使ってたから絶対あわないって事は無いだろ

つかさっきのしらゆきカレーはよく見たら途中が抜けてたから訂正
http://nicovideo.jp/watch/sm10053868
http://nicovideo.jp/watch/sm10053942
812名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:40:27.34 ID:nFqWF6uC0
なるほど、どうやらうちのオカンが生姜を入れすぎたらしい
813名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:41:14.08 ID:9fNbZfWS0
人の好みなんて千差万別なのだから
好きなようにすればいいというのは味への冒涜だよ。
甘めが好きな人も、辛めが好きな人も、
全ての人が選んでしまう、
味にはたった一つの極みがあるのだ。
814名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:42:36.02 ID:153JikB/O
ローリエ入れたら、不味くなった…
815名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:45:10.86 ID:ub+3GF0l0
市販品のルーは地中海カレーが一番好きだな
あれで作るカレーは失敗がない
難点は値段が高いこととうちの地域だと売ってる場所が少ない
816名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:45:49.83 ID:xeZzHvkE0
>>814
何事もほどほどに・・・
臭み消しだしたくさん入れるものじゃないよ
817名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:46:44.29 ID:8ig5pzr90
スレの流れがわからないが、市販のルーに玉葱を大量に入れれば後はご自由に
って感じかな、個人的にジャガイモは苦手だけどパセリも入れると美味いんだけど値段がな
818(。´ω`。):2011/07/12(火) 02:47:28.43 ID:+46DFKkL0
>>810
インドのカレーって、なんか今や
キーマカレーみたいなものになってるよね。
819名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:50:03.54 ID:Bp2Q2CvK0
カレーって辛味・甘味・苦味・酸味・塩味が
バランス良く取れないとおいしくないんだってね
火を止めてちょっとおいとくと酸味がかなり飛ぶからトマトは多めに入れる
セロリと生姜は程々に入れないと全体がセロリ味とかになるよなぁ
820名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:50:35.40 ID:KQmi5wc40
>>798
薄く扇状に切ってるか?
しっかり火が通ってるのがいいのかどうかはわからない。甘みが出るからね。
火を通さないで混ぜ込む程度のほうがシャクシャクして旨いということもあるかもしれない。
821名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:50:46.60 ID:45+leGfF0
>>818
だなあ
822名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:50:55.96 ID:VBCX9iFd0
>>805
Hachiのカレー専門店のカレールーシリーズでも使えば?

後えーと、ホテルレストラン用の業務用缶カレーという
ジャンルがあってだな。
70年代はサンタのビーフカレーとかを喫茶店やホテルで出してた。
S&B ディナービーフカレー缶中辛840gとかな。
手っ取り早いのはその辺りに自分でゴロゴロ高級牛肉を
いれまくることだな。
823名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:51:22.58 ID:3U2F4+vwO
>>783
基本的に刑務所の飯だから美味くはないがマシな方だったw

刑務所は麦飯(麦7:米3)だからカレーには合ってたと思う。
824名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:52:54.93 ID:8ig5pzr90
>>817 だけど
パセリじゃねぇセロリだwww>>819は俺に暗に教えてくれたのか
すまんw俺バカバカバカ!
825名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:58:03.88 ID:d6Z0BeKlO
アナンさんのカレーブックやスパイスでいい
826名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:58:29.67 ID:HdxDQK6j0
チョコとかコーヒーとか隠し味にあるにはあるが

普通にみじん切りタマネギを小一時間炒めて、軽く炒ったスパイスと合わせ
炒めた野菜とヨーグルトに漬けておいた鶏肉を加えてトマトピューレを入れ
ブイヨンで煮込む、たったこれだけで美味しいカレーができるのに
827名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:59:14.03 ID:ub+3GF0l0
>>822
うむ
ただ、業務用のカレー缶を使うのもアリなんだろうけどなんとなく自分の中では邪道のような・・・
カレーソースまで作り上げたいんでね

ただ高級肉という部分はかなり納得した!
これはまだ試してないけど、自分も推測するとやっぱり高級肉かなあと思ってる
カレーの中に深くあるあの味は美味い牛のダシやエキスが濃厚に溶け込んでるとしか思えない
ただそうなるとコストが上がり店で食べたほうがいいという本末転倒な結果にもなるんだよなあ・・
828窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/07/12(火) 03:00:39.89 ID:ru3c3Uax0
( ´D`)ノ<被告はオリエンタルマースカレー使ってるんだけど
       九州じゃ少数派なんだよな。カルディにしか売ってねえし。
829名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:03:15.94 ID:jYX0GiEFO
キャンプで友達と一緒に作ったカレー、うまかった。
人生で初めて自分で作った料理だった。
本当にうまくてなんかジンときた。
由美子ちゃん…元気かな。
830名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:04:57.55 ID:PAMn4CqB0
うちの親は具を炒めずそのまま煮込むから時間が掛かってたし、火をガンガン点けっぱなしの
状態でルウを入れるもんだから、ルウの溶かしムラができたりしてあまりおいしくなかった

自分で作るようになって、レシピ通りやれば家でも短時間でこんなにおいしくできるものなんだと
感動したのを覚えている
831名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:06:02.47 ID:yJLtJKvX0
しかし、いろいろ入れてみてみたくなるのも
「鍋」「煮込み」「素人料理」の楽しさではないだろうか

832名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:06:11.41 ID:VBCX9iFd0
>>819
それカレー全く関係ないから。
辛、苦、酸、甘、鹹のバランスは「五味」といって
中華料理の概念だな。

道教などオカルトの木火土金水の
五行相剋の思想と密接に結びついてる。ww
辛い料理主体で五味を全部使う四川系の料理人はよく言うけど、
どうしてそうなった。ww
833名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:07:20.15 ID:KQmi5wc40
>>827
業務用レトルトでも、いい肉入れるだけで劇的にプロっぽい味になるんだよね。
昔働いてた喫茶店ではSBの業務用レトルトに鹿児島産の黒豚バラを入れて
「黒豚カレー」でございと言って、1300円くらい取ってた。
脂が溶け出して、あっけないくらいレトルトが激ウマになってた
834名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:12:46.55 ID:68Z3NdAv0
カレーは溶けたあぶらの塊を飲んでるようなもんだからな
835名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:13:20.49 ID:ub+3GF0l0
>>833
ほほう!
やっぱり肉の質なんだな正体は
安肉でいろんな小細工しても無駄だったわけか
目指すビーフカレーに一歩近づける気がする
このスレがこんなにためになるとはw
836名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:15:56.36 ID:MUcmSekF0
料理下手というより、味覚障害じゃないのかね?
837名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:18:03.71 ID:SEarCg/20
興味の持ち始めの頃は変に凝って不味いモノを量産する。
そして徐々にシンプルになっていく。味もマシになってくる。
838名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:18:36.85 ID:+kWuiW4y0
金ないから肉の代わりに厚揚げつかう。シチューも。
結構遜色なし。
839名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:18:44.35 ID:VBCX9iFd0
>>827
あとフォン・ド・ボーなどの濃厚な出汁な。
自分でオーブンで骨を焼いて髄からエキスを取るとこから始めるか?
欧風カレーの基本って要するに「ビーフシチュー」なんだよ。

子牛の骨やスジを焼き色がつくまで炒めるかオーブンで焼いてから、
ブイヨンや水に入れ、弱火でゆっくり煮込む。
アクや余分な脂肪を根気良く取り除きながら、汁が濁らないように注意して
煮込んでいくのが澄んだフォンをつくるコツである。
タマネギやセロリなどの香味野菜と香辛料、トマト(生あるいはピューレ)
を加えて、更に煮込んで作られる。(wiki)

思いっきり濃厚な旨い「ビーフシチュー」作って
それをカレー味に仕立てると思えばいい。

フォン・ド・ボー、ブイヨン部分は素人には手間がかかりすぎるから、
業務用のカレー缶でチートって言ってるわけ。
840名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:20:26.26 ID:ub+3GF0l0
>>819
某有名カレーチェーンのインド料理本には
トマトの酸味は飛ばすように書いてた気がしたけど
トマトは酸味より旨味を引き出すためのものらしい
かなり乾燥してさらさらになってたよ
ヨーグルトとかの酸味やらっきょうの汁加える店もあるから
酸味もカレーを美味くするのに必要とは思うけど
841名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:20:35.89 ID:7zRB7L9o0
カレーは箱に書かれたように分量きっちり合わせ、
作ると、まじうまい。目分量とか、手抜き。
箱にレシピ書いてる人は、忸怩たる思いだろうな。

毎日つくるのが大変なのはよく分かる。
朝晩一週間作りおき冷凍庫メニューを提案したい。
カレーでもビーフシチューでもなんでもいいが、
一品に、ごはん。全部一週間分つくり冷凍庫へ。
それを基本に、たまに腕をふるいたい時は、つくればいい。
842名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:22:11.07 ID:V2F5iB5D0
少数のレシピを覚えたくらいでは料理上手とは言えない
本当の料理上手になるには知識と技術を磨かないといけない
料理の目的は味香り旨みを殺さず濃縮すること
そういう意味では一杯のコーヒーさえ料理と言える
843名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:25:10.84 ID:ub+3GF0l0
>>839
うむ。フォン・ド・ボーは知ってたよ。
作業工程調べたらかなり面倒くさいしコストが半端ないから
使ってるのはスーパーで売ってる奴だけどね。
ただあれ加えても理想のビーフの味は得られなかったんだよな。
やっぱり自作して手間隙かけて作るしかないのかね。
一流のレストランとかホテルはブイヨンも手作りで何時間もじっくり作るみたいだし
やっぱ本格的にやると個人では難しい面もあるだろうね
844名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:29:18.93 ID:UvVBERwQ0
>>833,>>835
高級食材を使って美味を求める事自体が、カレー料理としては邪道だけどね。
845名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:29:26.64 ID:BVgdTUoO0
>>839
ヒンズー教徒がなんといおうと
それを厚切りの牛タンで作れば最強かと
846名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:29:47.38 ID:YnrsWs8t0
カレーに牛乳は邪道ですか?
847名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:30:03.40 ID:VBCX9iFd0
>>833
業務用レトルトって基礎が全部揃ってて、
肉だけがコストがかかりすぎて採算ベースに合わないからって
削ってあるから、そこに採算無視して高級肉を
どっさり入れれば味のレベルが激変するんだよね。

高級肉の脂肪分って半端無く旨みがあるし。
安い輸入肉でも松阪牛の脂で炒めれば美味しくなる。
848名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:32:12.46 ID:LfBziUjjO
肉の変わりにシーチキン使う
シーチキンの油は野菜炒めるのに使う
849名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:33:20.54 ID:mW+jOXyi0
亀だけど、>>217ってコピペなの?俺、釣られてる?
850名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:34:48.08 ID:xeZzHvkE0
余ったカレーをカレーコロッケにしたりカレーパンにしたりするのも楽しみの一つ
851名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:34:50.88 ID:05m0zXt80
基本的に安い挽き肉使って煮込みハンバーグカレーをよく作ってた
ルーを入れる前に灰汁を取るのが面倒だけど
852名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:35:04.46 ID:mWMikSZA0
ウチの親父、ショウガ入れるのは構わないんだけど
入れ過ぎるのはやめてくれ…マジで味音痴だから困る
853名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:35:48.17 ID:XjM0aGSU0
>>847
そりゃそうだけどカレーに高級肉なんてもったいない
日本人ならやっぱカレーには豚じゃなくて牛かな?
インド人は豚だよな?
854名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:37:35.37 ID:aOUFkEJs0
>>853
インド人なら鳥じゃね
855名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:40:08.55 ID:kkyg+yu50
>>842
コーヒー淹れはじめてウン十年。
最近やっとまともに淹れられるようになった。
最初のころのは一体何だったんだと思うね。
856名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:40:19.24 ID:ub+3GF0l0
>>853
家カレーなら豚や鶏のほうがかえって美味しいと思う
857名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:40:56.73 ID:l2svw4++0
>>853
肉無し、チキン、マトンあたりかな。
でも結構宗教ごちゃごちゃみたいだよ。
858名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:44:33.72 ID:4CaFYO1M0
チョコはないだろ・・・。

味覚おかしいのか・・・。
859名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:48:24.36 ID:YPyFHqta0
なんで「食」の話はちょい荒れるのかねw
育った環境を否定されていると思う人がいるのかな?
860名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:48:44.32 ID:VBCX9iFd0
>>843
えーと、それもチートがあって
スーパーで売ってるような安っちいのじゃなくて
業務用フォン・ド・ボーや業務用デミグラスソースで検索してみ?
http://www.kwbfoods.com/syouhin/gyoumufondo.html
http://www.aqushu1.jp/nb4/index.html#nb4_1

プロでも手間がかかりすぎて、
業務用で合理化?してるとこ多いのよ。

ただここまでいくと業務用のカレー缶の方が量的にも値段的にも
いいんじゃね?ってとこに戻って来たり。
どこまで趣味としてやるかだなあ。
知人は松阪牛の骨注文して、オーブンで炙って
フォンドボー自作したよ。できたのはブラウンシチューだけど。
牛の骨なら何でもいいんじゃなくて、良いダシとるのは
いい牛の骨がいいらしい。
実際ヤッてる過程みてたけどラーメン屋のスープ作るのと似てる。
861名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:48:54.55 ID:4CaFYO1M0
200人分のカレーを作ろうと思う。
何カレーが良いんだ?

てか、カレー屋のレシピが欲しい
862名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:49:36.39 ID:BVgdTUoO0
>>858
カカオ70%以上の甘味が少ない濃厚なチョコなら
コクを出すのにそれもありかと思えなくもない
うちでは成り行きでピーナツバターを足すこともあるし

でも、そもそも国産ではそういうチョコ自体が少ない
863名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:50:09.39 ID:MDMtzB7/0
なんでこんなスレが+に立ってるの?
どこにニュース性あるんだコレ?
864名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:52:17.80 ID:4CaFYO1M0
>>862
おれはウィスターソースを入れるな。
865名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:55:02.21 ID:lkaV7zcmO
>>863
この世にはカレールーとチョコを間違えて入れるコントみたいな人が居るって記事じゃん
速報じないと
866名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:55:15.48 ID:KQmi5wc40
>>861
■材料(6〜8人、大鍋いっぱい)

タマネギ...5個
にんじん...中1本(150gくらい)
じゃがいも...大1個(300gくらい
煮込み用牛肉...200〜400g
合わせ味噌...大さじ1
トマトペースト...100cc(トマトピューレでもよい。水煮はよくつぶしてから)
にんにく...5かけから1玉(多いほど翌日以降がおいしくなる)
しょうが...おおきめの1かけ
パルメザンチーズ...大さじ4(多い方がいい)
赤ワイン...100cc
チキンブイヨン...1〜2
ベジタブルコンソメ...1
月桂樹の葉...1枚
しょうゆ...小さじ2
シナモン...小さじ1
ターメリック...小さじ2
市販のカレールー(辛口と甘口)...辛口6キューブ、甘口2キューブ(できれば3種類くらい使う。)
ウスターソース...小さじ2
一味唐辛子...辛いのが好きなひとは好きなだけ。
あればカレースパイスミックス...大さじ3
水...2リットルくらい
867名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:57:46.41 ID:GgnbG/G60
まずカレー屋のカレーがあまり美味くない。COCO壱とかレトルトと変わらん。
ナンと一緒に食うインドカレーの店なら美味いと思った店は結構あるが。

西洋風カレーだと、COCO壱みたいなほぼレトルトか
家で作ったカレーに毛の生えた程度の店しか行ったことないんだが、
本当に美味しい西洋風カレー食いたいときはどこいきゃいいんだ?
868名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:01:14.39 ID:KQmi5wc40
>>861
■つくりかた
[1] にんにく、しょうがはすっておく。タマネギはくし形に薄くスライス(薄い方が早く溶ける)。
ジャガイモ、にんじんは乱切り。牛肉は一口大に切り、塩こしょうしておく。パルメザンチーズもすり下ろしておく。
[2] フライパンに多めに油をひき、タマネギは茶色く溶けるまで約40分炒める。
こつは木べらを使って炒め、アメ色になってきたら木べらでタマネギを小さく刻んだり(写真)、
フライパンの地肌になすりつけるようにしていくと早く溶ける。
[3] そこでにんにく、しょうがを加え、香りが出るまで炒める。
炒め方が少ないとにんにくの生っぽさが後まで残ることになる。
もし粉末のカレースパイスミックスがあれば一緒に炒める。
[4] もう一つのフライパンに油をひき、塩こしょうした牛肉を中火で炒め、表面が焼き色が付いたら、
赤ワインを一気に入れ、強火にしてフライパンをゆすってアルコールを飛ばす。
[
869名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:01:45.89 ID:4CaFYO1M0
>>866
ほー・・・。
870名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:04:44.34 ID:4CaFYO1M0
>>868
Thank you

やってみるわ。

200人分だから時間掛かりそうだけど。
871名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:06:52.16 ID:VBCX9iFd0
>>853
大昔はカレーは高級料理だったからね。
貧乏くさいけど、豚とか鳥肉でカレー作ってる時に、
肉屋ただでもらってきた牛脂を冷凍して置いといやつを包丁で細かく刻んで
まぜこむとぐっと美味しくなるよ。

インド人はほとんど豚食べないよ。
ヤギ肉かマトンかチキンが一般的。
タンドーリーでも豚肉焼くのは見たことない。
身分の高い人は菜食主義者多いし。
ヤギ肉は貧しい人が食べる。牛は神聖だし、豚はイスラム教徒と同じで
不浄じゃなかったっけ?
ポルトガルの貿易中継地だったゴアのあたりだけは
西洋人の食習慣の影響で豚肉食べるらしいけど。
872名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:07:34.15 ID:s1iKKeIG0
レシピつーか、普通にしか作らないけどな。
肉の表面焼く前にニンニクを焦がさないように炒める(ニンニクはコンガリして香りがついたとこで回収し、煮込む時に再投入)、
玉ねぎは飴色になるまでしっかり炒める、煮込む時に月桂樹の葉、仕上がりにクミンのパウダー入れるくらいだ。

これやらないと、給食のカレーみたいな味なんだよなぁ
873名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:11:45.57 ID:ub+3GF0l0
>>860
本格的でかなりプロ仕様だなあ
解凍して再冷凍したときに劣化しなければ欲しいな
今調べてたけどフォン・ド・ボーは
http://item.rakuten.co.jp/e-sbfoods/11876/
これも欲しくなった
http://item.rakuten.co.jp/e-sbfoods/11875/
これと合わせて買おうか迷ってる
これに高級肉使えばレストランカレー再現できないかな
家カレーにならないか不安だな・・・
これで再現できるなら費用コストと労力的にも申し分ないかもしれない
874名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:12:09.64 ID:KQmi5wc40
>>861
5] 赤ワインの水気がなくなりかけたら野菜を加えて軽く炒め、大鍋に移してひたひたになるまで水を加え、
中火で煮る。水分が足りないときは随時加える。
[6] 野菜からあくが出てきたら丁寧にすくい、ある程度でたら、トマトペースト、チキンブイヨン、
ベジタブルコンソメ、炒めたタマネギを入れ、弱火で煮る。
[7] 野菜が柔らかくなってきたら、味噌を溶きながら加える。カレールーを入れ、パルメザンチーズ、
香辛料、しょうゆ、ウスターソースも加え、鍋底を焦がさないように気をつけながらことこと煮ること3〜4時間。
というか翌日がやっぱりおいしい。

■メモ(コツ、ポイント)
水分が少なくなると鍋底が焦げるので、かき混ぜてみて重たいときは、水を随時1カップほど足す。
水分は多すぎても煮込めば減るので問題なし。先に大鍋で野菜を水から入れ、煮始め、
その間にタマネギを炒め、後で肉とタマネギを合わせるとできあがりが早くなります。
パルメザンチーズはすりおろせなくなった固い端っこをぼとんと鍋に入れるだけでもOK。
875名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:13:07.82 ID:EkY2TnJUO
湯を沸かしてξとルーをぶち込むだけ。
工夫なんてしない。
876名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:14:37.68 ID:4CaFYO1M0
>>874
Thank you!
877名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:16:34.98 ID:KQmi5wc40
>>870
タマネギ→業務用冷凍オニオンソテー
にんにくしょうが→チューブ
878名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:16:49.27 ID:N1b1SMib0
正直カレーは誰が作ってもそこそこ食えるものができる、
一方でこのカレーはうまい!!ってカレーを食ったことがないのも事実。
879名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:17:00.58 ID:vPNAq41N0
>>1はちょっと違うな。
料理下手でレシピ通りに作らない奴は、そのレシピじゃ美味くならないと思ってるんだよ。
味に対する想像力の精度が低いから、レシピよりも自分の発想の方が「美味しい」と錯覚する。
背伸びしてるとかそういう話じゃなくて、レシピの味を理解することが出来ないんだな。
料理のうまい奴は、レシピ通りに作ればどういう味になるかレシピを見て想像がつくから、
逆に特に抵抗なくレシピに従うことが出来る。
880名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:18:24.62 ID:3A8wfe/20
ルーをスパイスの調合からやるならともかく、二種のルーを混ぜるとか
チョコやコーヒーを入れる程度の冒険をしたところで
カレーでミスはまず無いだろ

隠し味に黒糖を使うと非常によい
881名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:18:59.42 ID:DJKTzAD00
こーいう記事につられて「レシピが全てだキリッ」とか言っちゃうやつもアホだよな
旨いもの食ってないと実際は難しいよ
化学の実験じゃないんだからさ
882名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:22:30.77 ID:2Ym6QI7Z0
いいだろう別に
味覚なんてそれぞれ違うんだからな
883名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:22:34.57 ID:SO+MLQX8O
>>879
なるほど、楽譜読める人・読めない人みたいな感じか(´・ω・`)
884名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:22:56.99 ID:YPncPlH10
>>878
可能性は3つ。

1.いい店に当たったことが無い
2.自分で料理を作らない
3.味覚障害

評判のいい店を何店か回っていれば自分の好みに近いものも
見つかる。そういった場所がどうしてもないなら、自分で手間
をかけても作ってみる。

どれを食っても同じにしか感じないなら単なる味覚障害。
「誰が作ってもそこそこ」って言ってる時点で料理にも夫にも
彼氏にも向かないだろうw

大勢に嫌われる典型的な発言だよw
885名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:23:38.90 ID:ub+3GF0l0
>>879
その辺だよな料理ってのは
料理を慣れてる人はそれを実際に食べて経験で何が何の味かとか出汁とかわかるもんな
おれは料理経験がないからそういう味覚がわからん
作り方も一定じゃないから何を入れて何の味になったとかもわからんw
やっぱ基礎から丁寧に覚えていって何を足したり加えたりで味がどう変化するのかとかを味覚で理解しないと
本当の意味で料理は上達しないだろうね
886名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:25:11.84 ID:V2F5iB5D0
>>855
じつは俺はまだコーヒーをまぐれでしか美味く淹れることができないんです
何度もやって駄目だったから豆が酸化したりするのは解ってきたところ

最近はポップコーンを100%サクッとつくることができるようになり、ちっちゃく幸せです
あまり上品ではないですが、ポップコーンに塩をふって6Pチーズを一緒に食すと
チーズの香りが引き出されて美味いんです。
雑誌やネットにも載っていない料理のコツを発見したり教えてもらったりすることが楽しいですね。
887名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:26:18.94 ID:9fNbZfWS0
言う通りにしないのはフロンティアスピリットだよ。
料理の進化は止まらない。
完成した料理にもその先があるかもしれない。
888名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:27:29.19 ID:2Ym6QI7Z0
大抵の市販ルーのレシピ通りの分量で水を入れると
トロミが付かないくらいかなり薄くなるというのは間違いない
889名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:28:18.58 ID:s1iKKeIG0
最近ボコボコ出来てるインドカレー屋は、そこそこ安いしどこで食ってもあんまりハズレがない。
いいとこで食う高級カレーより、あっちのが好きだなー
890名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:28:33.26 ID:2HIEzC8dO
実験好きには堪らないよね、カレー作るのってw
891名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:29:21.47 ID:Ha5UiTJJP
市販のルーでもうちょっと辛くしたい時はどうすればいいの?
892名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:29:27.83 ID:MUcmSekF0
初めはも一つでも、あれこれ足して修正していく内に、それなりの味になるもんだけどね
一晩寝かせば食材のエキスも出てくるし。カレーを不味く作るほうが難しい気が・・・
893名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:30:28.21 ID:ub+3GF0l0
>>884
こだわりもあるんじゃね?w
おれもカレーは不味いのとうまいのはぜんぜん違うと感じ取るけど
それはカレーにこだわりがあるからだと思うんだよな
おれの場合ラーメンとカレーはこだわりがあって味の好みとかそういうのを敏感に感じ取ってしまう
ちょっとでも味がおかしいと感じると外れたなとか思う
反対に蕎麦とかはおれはまったく興味ないからどの店で食べても同じ味しか感じない
一緒に食べ比べたら多少は味の違いがわかるとは思うけどw
894名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:30:42.44 ID:6j8g/GZh0
>>888 火を止めてからルー入れないからだ。
895名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:33:52.82 ID:IqyvZLPeO
>>872
確かに給食のカレーって、「カレーの王子様の甘口」みたいな感じだったからなあw
でも、仕事から帰って、毎日凝った料理作る気力も無いんだよなあ(´・ω・`)
カレーって、こんなヤツの為の料理の気がするけど、
工夫しだいで、いくらでもひとつ上の美味しさが作れるのも、カレーの魅力なんだろうね
896名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:34:41.84 ID:s1iKKeIG0
>>891
チリ・パウダーまたは一味唐辛子を食べる時にかけるか、煮込む時にトウガラシを2〜3本入れる。
897名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:35:31.40 ID:VBCX9iFd0
>>873
SBのフォンドボー、フレークシリーズはお勧め。
美味しい。
ただ理想の「レストランのビーフカレー」の味になるかと
言われると分からない。試してみる価値はある。

>>867
>本当に美味しい西洋風カレー
結局、味は好みだから人それぞれだけど。
アプローチ的には老舗の洋食屋だな。
銀座の資生堂パーラー本店のビーフカレーと
新宿中村屋本店の元祖インドカレーと特製ビーフカリー
あたりに行っとこうか?
http://www.nakamuraya.co.jp/restaurant/store01_2.html

自分の好みにぴったりじゃなくても日本カレーの草分けだし、
興味深い経験になる。いろんな逸話のある場所だし。
値段は少し高いがなんとなく自分の経験値が上がるぞ。
898名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:35:54.50 ID:YPncPlH10
「誰が作っても同じ」って発言する奴がもっともモテないよw
料理が下手で美味くないなら美味い店に連れてけ。納得できる
店が無いなら近い味を「自分で実際に」作ってやれよ。

味覚ってのはただの好みだ。家庭環境とか幼児体験、お袋の味
とか地域社会にも影響されるんだよ。味噌が好きな奴もいれば
醤油じゃないとダメ、薄味がOKで濃い味はダメとか、出し汁で
「魚介類は絶対に無理」って人もいるの。

自分の好みを教えてないのに、好みにあった料理が出来上がる訳
がない。料理を作る側からすれば相手の好みを理解してないのに、
その人に「おいしい」と言わせるのは至難の業だよ。

料理に絶対はない。万人が美味いなんて料理はどこ探してもないよw
だからこそ面白いんだ。

相手の好みや傾向を考えて料理をしたり、相手にあわせて店を選ぶ
ことを理解してる人なら「誰が作っても同じ」なんて発言は絶対に
しないよ。同じじゃないから。

技術や素材も大事だけどな。料理の基本は思いやりだよw 相手の
体調を気づかったり、相手の好みを理解してあげる。相手に「おいしい」
と言って貰えるように心を込める。ただ、それだけだ。
899名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:36:11.71 ID:OooY56XP0
カレーなどの家庭料理は味より誰と食べるかが一番重要だと思う
900名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:37:51.57 ID:IqyvZLPeO
>>888
あのトロミは、ルーだけじゃなくて、ジャガイモからもでてるらしいぞ
だからジャガイモが具に必須なんだよ
ジャガイモ入りカレー好きじゃないんだけどねw
901名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:37:55.48 ID:ndsBvXDB0
>>887
「守破離」という段階もあるけどな
902名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:38:05.31 ID:4CaFYO1M0
>>877
チキンブイヨンは、コンソメでも代用可能かな?
あと、ベジタブルコンソメ ってのは普通に売ってるんだろうか
903名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:39:12.62 ID:GWOE11xU0
家で作るルーカレーなんて適当で良い
904名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:40:10.65 ID:q61nZvw5O
カレーか…
それこそ小学生くらいの時は市販ルウの種類も少なかったけど、
スパイスじゃなくてたかがルウ2種類くらい大丈夫だろ?

天津飯に毛ガニ殻ごと入れるんじゃないんだから
905名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:44:13.66 ID:EhaQ1Csr0
なんかの拍子に専門店のような味になるんじゃないかと
指示どおりつくってもならないのはわかってるから
906名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:47:16.31 ID:YPncPlH10
ウチの嫁はバナナが食えない。カレーの煮込みの時にチャツネや
フルーツ加えて甘味を出すんだが、以前はバナナを煮詰めてよく
使ってたんだ。

バナナが食えない人だっているんだよw その人にどんなに上手に
カレーが出来ました、つーたって美味いとはなかなか言わんわな。
中にはアレルギーがあって食えない食材もある。美味い蕎麦とかうどん
でもまったく受け付けない人はいるの。

今は甘味を付けるのに黄桃を使ってるよ。缶詰めの黄桃だと酸化防止
剤が入ってるので結構難しいが。大量に作るのでチャツネだと高いの。
水洗いして酸味や酸化防止剤を抜いて、ミキサーで潰してゆっくり煮る。

隠し味だからバナナだって入れちまえばわからないかも知れない。
知れないが、相手が嫌いだと言ってるものを無理に食わせる必要も
なかろう。その程度の気遣いは当たり前のもんだ。

その過程や気遣いを「楽しめる」人は料理が巧くなるし、楽しめる。
面倒だとか嫌だと思う人には向かないよw 俺ぁ料理をよくやるが、
相手の喜ぶ顔を見たくてやってんだ。一人の時はまったくやらん。
レトルトで十分。
907名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:48:19.37 ID:eLGKR3OL0
うちのベテラン主婦、かーちゃんなんていつも適当につくって
もれなくマズイカレーつくるぞ
だからあんまり気にするな
908名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:48:21.58 ID:s1iKKeIG0
>>900
ジャガイモがドロドロ溶けた感じってそういや好きじゃなかったんだった。
カレー、シチューなどの煮込み過程のあるの作る時は、ジャガイモはレンジでチンして最終局面(ルー割り入れ溶解後)で投入してる。
909名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:50:52.91 ID:qkkePHX90
レトルトのカレーの不味さは異常でしょ。
第一匂いが変だし薬品臭い。
吐きそうになるから食べる気がしない。
910名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:51:20.57 ID:qAgOh9QB0
とにかく料理できないやつは頭が悪い
911名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:52:14.09 ID:FYb0xA5e0
以前こういうカレースレでじゃがいもはオーブンでカリッと焼いて
最後に入れると言ってた人がいて、へーうまそうだなと思った
912名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:52:27.87 ID:j1n6Luu00
まさにメスマズ嫁のやる事だな
913名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:53:01.49 ID:GWOE11xU0
そもそも安物カレールーに手を加えるという発想が貧乏くさい
914名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:55:15.53 ID:9eWLg7w50
チョコは入れないがネスカフェは入れる
ネスカフェがないときはかつお節をカップにひとつかみ入れてポットのお湯いれてちょっとおいた汁だけ入れる
915名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:57:48.11 ID:Np0cNAKbO
>>911
チンして揚げたジャガ芋のせたらめっちゃうまい!
手間かかるけど煮てる間にできるしね
カロリーとか気にしない方向で
916名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:58:23.77 ID:GBasIcme0
横浜だけど、近所にアルペン・ジローって店があって、特に週末は賑わってる。
インド人で切盛りしている店も凄い増えて、
徒歩圏に、5件以上ある。ナンは2枚も食べきれない。
917名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:58:53.58 ID:VBCX9iFd0
そういえば最近はオリエンタルのマースカレと
メタル・インドカレー見ないな。
メタルは倒産して買い取られたらしいが。

オリエンタル・マースカレのパッケージの変化の無さは異常。
どこで売ってるんだろうな。
どこいっても「こくまろ」の安売りで欝になる。
918名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:59:50.75 ID:s1iKKeIG0
>>909
あれは薬品臭と言うより、スパイスなんだけどなー
ガラムマサラとか苦手だったら仕方ないね。
シナモンやクローブ、クミン、うー想像するだけでカレー食いたい
919名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:00:35.68 ID:ub+3GF0l0
今は欧風カレーを極めたいけどインドカレーも捨てがたいんだよな
あれもナンから作ってこだわりたいけど
釜がないからなあ・・・
920名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:03:38.36 ID:PYDIsZ+20
タイトル変だと思うのは俺だけ?
921名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:04:04.68 ID:EhaQ1Csr0
>>918 でも缶とか冷凍だとあのにおいないような気がする
レトルトゆえに変質するってのがあるんじゃないかと
922名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:04:45.02 ID:YPncPlH10
チョコ入れたりフリーズドライのコーヒー入れるくらいなら黒糖を
勧めるよw 専門店はベースに凝ったブイヨンか甘味を付けるための
野菜、果物を足してる場合が多い。

チャツネとデミグラスソースを少し入れて、隠し味に黒糖、焦がし
玉ねぎ(これも最近はレトルトがある)を入れれば味に幅が出て
かなり本格的には感じる。

カレールーにも色々あるからな。高けりゃ美味いかつーと
そうでもないわなw 好みもあるし高いだけってのもあるし。
最近、香辛料はネットで安く買えるよ。ガラムマサラとか
黒胡椒なんざスーパーで買うのの10分の1以下だな。便利な時代
になったもんだ。昔は卸しでしか買えなかった。

カレールーに植物油(パーム系)が入ってると嫌う人が結構いる。
牛脂のほうが味としてはマシだが狂牛病の騒動でパームに切り替えた
メーカーもある。選択が難しいところだな。
923名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:07:27.05 ID:VBCX9iFd0
>>919
チャパティー作りゃいいじゃないか?
フライパンで簡単にできるぞ。
ナンは高級な機会に食べて、インド人でも普段は
チャパティー食べてる。
924名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:07:36.81 ID:s1iKKeIG0
>>921
念のため「レトルト臭」でググッてみたw
袋ごと湯煎するとにおいが出てくるらしい。袋から出して温めるといいんですと。
925名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:08:08.85 ID:V7xWYSyq0
カレーに

ソースかけるバカているよな

926名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:08:29.65 ID:YPncPlH10
>>919
ナンはフライパンでも焼けるぞw 家にオーブンレンジがあるなら
それでも焼ける。トースターではちょっと無理だが。

フライパンの下に網を敷くんだよ。セラミックで出来た安物でいい。
100均一でもあるだろ? 焼き魚用の奴な。

それで均一に火がまわる。火力は最大に。カリッと焼きたいなら
表面には蓋ではなくアルミホイル。反射熱で強火の効果が高まる。
金が無い頃はその手でよく焼いた。今はオーブンレンジで焼くけど。
927名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:09:06.80 ID:o5aV0aG20
>>1
その通り。
だいたいさあ、プロでも何度も試行錯誤して完成させる料理を、
料理なんて滅多に料理作らない程度のザコが、やたらタマネギ炒めたり
スジ筋肉が一晩ドウチャラとか生意気抜かしていっぱしのもんが出来るワケがない。

聞きかじりにはじまって小手先で終わる「誤魔化しのおままごと」
それが昭和の男の料理の正体だよ。まったくもって滑稽。
本当に得意料理ならば、ほぼ毎日、同じ味を作ることが出来て、手馴れており、
簡単で(小手先の誤魔化しがなく)、美味しいはずだ。
たまに作る料理が美味しい人間は、料理は出来ない。カッコだけの実技なし。
928名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:12:32.41 ID:EhaQ1Csr0
>>924 それホントならサンクス、長年の不満が解決
929名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:14:40.97 ID:9fNbZfWS0
いいや、料理は絶対だ。
930名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:16:16.87 ID:l2svw4++0
料理は勝負だろ。
931名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:18:06.41 ID:SkwVklOc0
>>928
自分が長年抱いている不満のクセに
これまで一度も「レトルト臭」でググッてみたことないんだ?wwwwww
932名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:19:09.73 ID:fWNmhDdk0
コーヒーとチョコレートだけはどうにもあり得ないと
思ってるんだわ
933名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:19:12.71 ID:3T1qlZkc0
文句があるなら手前で作るか外で食え

と思って割り切って食う我が家のカレー
934名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:19:25.38 ID:ub+3GF0l0
>>923
チャパティー食べたことないけど
美味いの?
インド料理屋のバターナンが最高に美味いからああいうの
家で作れたら最高なんだけどなあ

>>926
一度オーブンレンジで作って挫折したんだよー
火力不足だったみたいでうまく発酵しなかった
フライパンでできるのは貴重な情報だなあ
935名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:24:17.12 ID:MOp6LyT90
ルウを2種類入れることとコーヒーやチョコレートを入れるのは全然別の話だと思う。
936名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:25:16.03 ID:YPncPlH10
>>934
チャパティとナンの違いは「発酵させてるかどうか?」だ。日本では
良質の全粒粉の小麦粉がなかなか手に入らない。あっても高いし。
ナンのパン生地を発酵させる時に、本式だとヨーグルト使ったりする
らしいけどね。これも難しくてなかなか成功しない。

乾燥酵母(パン用のイースト)使うなら比較的簡単だよ。それで発酵不足
になるなら、寝かせる時間が短すぎたか糖分(酵母の餌)不足。塩が多すぎ
ても発酵しなくなるよ。古い酵母使ったとか。

一番簡単なのはホームベーカリー買うことだよ。パン用の奴ね。最近は
それに「ピザ用」とか「ナン用」のコースがついてるから。混ぜて発酵
させるところまでそれでやって、あとは焼くだけ。

本格的なインドカリーに焼きたてのナンは美味いよ〜。グリーンカレー
もセットで作る。ほうれん草ベースで。
937名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:26:42.68 ID:s1iKKeIG0
>>931
不満なものって自分じゃどういうググり方すればいいのか、把握しづらいんじゃなかろーかと思う。
つまり、レトルトはマズイものという先入観が思考のストッパーになって、それ以上なんとかしようという考えに至らない。
タイのグリーンカレーくらいしかレトルト買わない自分は、レトルト語るべきじゃないのかもしれないがw
938名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:26:45.62 ID:nzxHNi1r0
料理は嫌いじゃないんだけれど、包丁さばきが苦手
剥くのは得意なんだけどね
大きさを揃えて切るとかさ…むりよ…

あと炒めるのも苦手
結局油でベチャベチャにしちゃう

自分でくうぶんには問題ないんだが、人に食わせるとか、無いわー

あと片付けるのも苦手、、、、これは料理関係ないかw
939名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:27:11.99 ID:T2DU4tVz0
>934
魚焼くグリルでも普通にやける。
魚を焼くのと同じように下皿に水入れて網の上で焼けば良いw
940名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:29:51.41 ID:87wUqBVk0
>>887
>言う通りにしないのはフロンティアスピリットだよ

たいていの言うこと聞かないザコは、そのフロンティアを目指す資格すらない。
普段着で富士山に登ろうとしても周りが迷惑なだけ。フロンティアとか寝言言う前に
それを理解して己の身の程をまず知るべき。

>>915
チンしたジャガイモって反則レベルで熱いよな?
なにあれwww
941名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:34:13.21 ID:VBCX9iFd0
>>927
良く解らんがお前が男に恨みがあるのは分かった。
更年期障害で情緒不安定かなんか知らんが、
落ち着いて読め、男女の話なんて全くないぞ。

オリジナル・アレンジさんはメシマズ嫁の一類型とかいう
話はしてたけどな。

仕事持ってるオッサンが料理できないなんて、四半世紀ほど古い妄想だわ。
女だから料理がうまいというのも幻想となり、
飯まず嫁の被害が社会問題化してる。
ババアが無駄に齢を重ねる間に文明は進歩していく。

男女関係なく、作る段取りがうまく整理出来ない能力の持ち主や
味や調理に関して想像力を働かせない人間は料理が下手。
942名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:36:35.32 ID:3T1qlZkc0
今まで食った家カレーで唯一許せなかったのが牛乳in
あれだけは無理
943名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:38:16.77 ID:CLvGCRub0
学生時代、「見た目が旨かろう」とφ24cmの寸胴をカレー用に買った
いま
豚汁を作る鍋になってる
944名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:38:40.36 ID:ub+3GF0l0
>>49
>>59
>>81
試してがってんのおいしいカレーによると
タマネギは普通に切って飴色になるまで炒めてから
にんじんとともにミキサーにかけたほうが
美味しいんだとさ
さらに野菜を煮るときは始めから弱火でルーを入れるときは火を止めて
温度が下がってから投入
そうすると画像みたいな滑らかなカレーになるみたい

http://www9.nhk.or.jp/gatten/recipes/R20070131_01.html
945名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:39:19.29 ID:AeaMmHO20
>>1
素で作ったカレーは、まずぃぃぃぃぃぃぃんだもん(笑)

作った後で、あわてて、いろんな調味料ぶちこんで、やっと食べれるようなモノになったw

本当にマズぃ!!!!

工夫するのは、当たり前だっつーの
946名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:40:52.37 ID:FWhjuT+00
安いルーの箱書きレシピは材料もそれなりだから
にんにくとトマト缶は加えたくなるな
947名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:41:18.26 ID:6aB2XjD/O
肉が無いからシャウエッセンを入れたらうまかった
何故か和風な味になる
948名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:41:52.07 ID:YPncPlH10
>>938
俺も若い頃は片づけとか洗い物が苦手だったw 飲食店の厨房で
働いたんだわ。その頃に一通り覚えたよ。

洗い物にも手順ってのはあるんだわ。油ものとか汚れ物、フライパン
を下に敷いておいてから上でコップや食器を洗ってすすぎは後に
してカゴに入れる。そうすると洗剤が下に流れるからフライパンなど
の汚れ落としが早くなる。

一個づつではなく全部を洗い終わってからまとめて一気に「すすぐ」の。
すすぎの時に温水使うとかえって泡切れが悪くなる。そういう手順は経験
しないとなかなか身に付かないね。

そのうち慣れるよw 慣れたら誰かに作ってやりゃあいい。

>>942
辛みが強くなりすぎたカレーをやわらかくするのに、牛乳って
比較的普通に使うぞ? レシピ本とか料理学校でもそう教えてる。
ただし、カレーが熱いうちには入れちゃだめ。

成分(油分)が分離したり、たんぱく質が固まってすっげー不味いの。
温度が下がってから混ぜて丁寧に加熱すればそんなに不味くないぞ。
949名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:42:30.35 ID:87wUqBVk0
>>941
男ですが? 思い込みの激しいカン違いザコくんw
950名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:44:11.01 ID:Qd1RuIpa0
知識だけはいっちょまえ
951名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:45:24.87 ID:ub+3GF0l0
>>936
なるほどね
おれは市販のナンの粉で作ったけど作る過程間違って華麗に失敗したけど
凄く勉強になった!

>>939
グリルも焦げ目がつきそうでうまそうだなw
952名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:48:08.06 ID:U+Esw6plO
「なんでおいしくないのよー
アタシのオリジナルの味付けまでしてんのにぃ」←それが原因
953名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:50:11.12 ID:1qjOHLRd0
料理なんて全然できない父親がハッスルしちゃうと
食卓が殺伐とした空気になる
明らかな失敗作を「美味いだろ!」とか強要してくるし
954名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:51:10.13 ID:VBCX9iFd0
>>934
チャパティーは袋状の丸い奴でナンよりだいぶん薄い。美味しいよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%86%E3%82%A3
ナンは発酵させるので膨らんでパンぽいんで、
火を通すのが難しくタンドールで焼くのが一般的なんだけど、
家にタンドール釜もってるのってかなりの金持ちだけなのよ。
だから庶民が普段に食べてるのはほとんどチャパティー。

チャパティーは小麦粉を塩を少し入れて練って団子にした後、
平たくしてフライパンみたいな鉄板に押し付けて焼くだけ。
下のリンクとかで粉は買える。
http://www.tirakita.com/food/chapati.shtml
ここじゃなくても検索すればいくらでも見つかる。
薄茶色の全粒粉の奴が多いけど白くてもいいよ。
で、フライパンで焼けるので専用の鉄板も買う必要ない。

薄いのでチャパティー2枚でナン一枚分ぐらいかな。
インド料理屋で注文したら普通置いてると思うから食べてみたら?
メニューになかってもインド人のオッサンが普段作って自分で食ってたり
するんで大抵出してくれる。
955名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:53:48.29 ID:ub+3GF0l0
ただ完全な箱の裏面のマニュアルどおりだと応用利かない場合どうすんだろ
弱火とか中火とか強火とか家庭によって認識の違いがあるし
火力の差がでて蒸発して水の分量が規定より減ってしまうこともある
その場合ルーをその説明どおりに入れると辛くなるしその辺の応用性が出来るかどうかってのも重要だと思う
956名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:54:02.72 ID:3T1qlZkc0
>>948
へー
そういやオヤジ加熱しながらドバドバ入れてた気がする
なんせ牛乳臭くて食えたものじゃなかった
957名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:55:35.59 ID:87wUqBVk0
>>953
そもそも、たまにしか料理しない人間がどうして美味しいものが作れると
思い込めるんだろうな。しかもお手本もなしにw

たとえばママンとかは料理の本の切抜きとかを換気扇にマグネットで貼り付けて
料理作るのに親父はそういう「他人から学ぶ」姿勢がないよな。あれは何でなんだろ?
958名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 05:58:43.07 ID:ub+3GF0l0
>>954
おお、ナンに似てかなり美味そうだ
バターとも相性あるみたいだね
インド料理屋のバイキングに今度いったら
チャパティの味を確かめて見ようw
959名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:00:04.88 ID:EKm9RFLl0
ババアは説明書を読まない生き物だから仕方ない
960名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:00:38.32 ID:YPncPlH10
>>956
たんぱく質って固まる温度が低いのよ。60度前後かな?

カレーって市販のルーを使って作ると油分が多くなるので超高温。
飛び散ったカレーで火傷するのは100度超えてる例もあるからw

作ってて失敗してね。慌てて牛乳をドボドボっとつぎ足すと
食えたもんじゃなくなるw 慌てずに一度火を止めて冷ますの。
牛乳足してるってことは、お父さんは多少は料理の知識はあるよ。

慌てただけだな。
961名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:01:31.78 ID:ZNAWr+hG0
隠し味にうんこを一かけら
962名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:02:10.95 ID:m9ChU3Qb0
こくまろとバーモントとジャワを食べ比べてみたけれど殆ど差を感じなかった
しいて言えばジャワがまろやかでこくがあった
963名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:04:43.11 ID:ub+3GF0l0
>>957
いや、毎日料理作ってる人が料理がうまいってのは少し首を傾げてしまうw
多分カレーを説明どおり作ってなかったり火を止めないでルー入れたりしてる人は
ママとかそういう層だろうよ
結構勘で作ったりするから肉の焼き方とかそういうのも自己流のままでどんなときもやってしまう
逆にふだん料理慣れしてない人のほうが慎重にちゃんと計量はかったり
情報を調べてやってる分失敗は少ない可能性もある
ただ食材の切り方とかは差が出るとは思うけどね
964名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:05:54.33 ID:VBCX9iFd0
>>953
それも団塊ぐらいまでの昔の光景で、今は結婚しないか貧乏で出来ない
20歳以上の独身男性が巷に溢れとるだろ?
一人暮らし歴が5年超えると、自分の健康管理のためにも家計のためにも
家事は一般の主婦レベルにこなせるようになる奴がおおいのよ。
で、料理が趣味の男も多い。
独身で飲み屋で飲み歩くというご時世でもないしな。

自分の母やいままでの彼女より俺の方が「イカ大根」とか「カレイの煮つけ」とか
和風煮物系と和物系、イタリア料理は得意だぜ。
965名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:08:18.12 ID:H890VChM0
学力の低い人ほどドリルや暗記などの地道な勉強をせず、睡眠学習機のような妙な裏技探しに奔走する。
966名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:09:32.56 ID:R/xhzfAAO
結婚前まではカレーにこだわってたけど、いざ結婚するとカレーなんか料理じゃないわいって感じで、一年に何回かくらい。
あんなの鍋料理と同じ部類と思ってる。

でも旦那の為に作っとうけどね。
967名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:09:44.13 ID:PnVJt0Db0
レシピ通りにしか作れない方が苦手なんじゃないの?
968名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:14:05.61 ID:Sygafz3W0
奥様向け雑誌のレシピとかテレビの料理番組のレシピとかって大抵変なもの入れるよな。俺の嫁も真似してオリジナリティ溢れる食材いれやがるもんで問い詰めたら、NHKの料理番組でいれてたから真似したって。
思わずテレビは信じるなって怒鳴っちまったよ。
969名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:15:24.31 ID:ub+3GF0l0
女が結構男の料理の豆情報とか気に入らないと思ってるんだなってのが
このスレでなんとなく確認できた気がするw
「普段料理しないタコが偉そうに私に薀蓄語るんじゃねーよ!」って舌打ちうってそう
970名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:18:10.62 ID:ZLYYyqi90
>>963
>いや、毎日料理作ってる人が料理がうまいってのは少し首を傾げてしまうw

>>957読んだけど、そんな事どこにも書いてないよ? 要旨ともズレてるし。
>>963は書かれてもいない文字が見えちゃう心の病気とかなの?
971名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:18:13.93 ID:YPyFHqta0
>>966みたいのが一番やっかいそうだなw
972名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:19:53.01 ID:dbH64QXz0
バカ女→レシピ読解出来ず
973名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:20:16.62 ID:Sygafz3W0
>>967
世の中にどんだけのレシピが出回ってると思ってんの。レシピどうりに作れれば一生困らん位はあるだろ。
974名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:20:17.02 ID:er61J2JR0
とりあえずお前らは嫁がいない癖に 嫁がいる みたいな書き込みやめろ
975名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:21:14.64 ID:ZLYYyqi90
>>967
一度もレシピの通りに作れないような人間に何が出来るの?
そいつ何やらせても駄目だよ
>>968
別にそれ程カッカするほどのことじゃねぇだろ
976名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:22:20.28 ID:c2mBlowC0
たいくつなスレばかりの今日で一番のスレだなw

鶏肉の出汁、コンソメだけでいいんだよ。
タモリもシンプルなチキンカレーが一番うまいってよく言ってるし。
メーカーの味のプロが作った味を、味オンチほどいじりたがるw
977名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:23:29.63 ID:0NsHpyvlO
カレーライスに生卵を落とす馬鹿は市ねばいい
気持ち悪いんだよ
978名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:24:06.24 ID:Sygafz3W0
>>975
あったかい混ぜご飯の具にキュウリのスライスが入ってたんだぜ。
俺は正気を保てなかった
979名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:24:51.25 ID:dLpAI0jP0
アホ女は自分がとんでもないもの作ってることに気付く事が出来ないからな
子供が大人になって外食したときに、「俺が今まで食べてたアレはなんだったんだ・・・」
って驚愕するのはデフォだろ?
ウチの場合は揚げ物全般がそうだな
カラっっと揚がったコロモの美味さに悶絶したわ
980名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:25:33.25 ID:q5xNUwnk0
重要なのは火を止めてからルーを入れること
981名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:27:00.32 ID:ZLYYyqi90
>>976
キチガイの書く文章はやっぱ違うなwwww
短い文なのに捻じれていびつだ

>>978
後出しの言い訳は結構ですよ
982名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:28:30.59 ID:NprUu5cxO
嫁のカレーは世界一
983名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:29:16.46 ID:YPncPlH10
>>977
大阪、道頓堀に自由軒ってカレー屋があってなw 老舗中の老舗。
昔、日本がそんなに豊かでなかった時代には卵がごちそうだった
時代があったんだわ。

1985年(昭和60年)にドライカレーで有名になった。創業はもっと前。

これの真ん中に生卵が乗ってるの。当時は珍しかったドライカレー
と貴重品だった卵のコラボってやつですなw

食いに行ったけど、不味い・・・・。口に合わんかった。昔の
ご馳走とか昔の名物なんだろうな。
984名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:31:14.86 ID:ub+3GF0l0
>>979
> 子供が大人になって外食したときに、「俺が今まで食べてたアレはなんだったんだ・・・」

ほんとそのオンパレードだよねw
おれはシチューとか大嫌いだったけど
初めて自分で作ったシチューの美味しさに感激して鍋のそこまでなめつくしたよw
あとはステーキとかも焼き方で美味さがこんなに違うんだなーって思ったり
985名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:31:44.22 ID:c2mBlowC0
>>981
お。今日もIDおっかけてきたんか?キモチワルいw

一行目はそんな予感したんで、おまえらへの釣りえさだw不自然だろ?w
ほんまに釣れるとかアホまる出しw
986名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:34:19.93 ID:ZLYYyqi90
>>985
それが君の精一杯?
987名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:34:22.22 ID:ub+3GF0l0
しかし食べ物スレはほんと伸びるなw
988名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:34:28.48 ID:TuAxX/420
カレーは懐が深いからな
バカがアホな物質を足してもよほどキチガイじみたものでなければ味の破綻は起きない
気の持ちようでは美味しくできたと思えるだろう
989名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:35:51.40 ID:Sygafz3W0
カレーにエノキダケはマジでまずかった。
990名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:36:43.62 ID:ec+NqvcC0
一晩おいたカレーって、何で汁気が無くなってるん?
あの水分はどこへいくんだ?
991名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:37:37.31 ID:bKwl1+sY0
>>990
天使の取り分だ
992名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:37:47.88 ID:Ma1ZeSOB0
俺、完全に箱の裏のとおり作ってるんだけど
何故かマズイ。自分音作ったカレーが旨かった試しがない
なんなんだろうな。入れてる肉や野菜が違うんだろうか
993名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:38:06.44 ID:Sygafz3W0
>>990
ジャガイモのデンプンで糊化してんだろ
994名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:38:13.80 ID:VBCX9iFd0
「水炊き」を出汁もなしで水だけで炊いてポン酢で食べる
鍋料理だと勘違いしてる馬鹿な家庭の主婦は老人でも多いな。

鶏肉や鶏がらを「水から炊いて」白濁するぐらい濃厚なスープを取って
そのスープで鶏肉や野菜を煮る鍋料理が「水炊き」なのに。

これも馬鹿がチャンと料理本のレシピを読まずに「名前から誤解して」
適当に作ってしまうところから生まれた誤解だろうな。
995名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:38:32.48 ID:nzxHNi1r0
今年からコメの安全性を考えたらタイ米一択な予感
996名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:38:55.77 ID:TuAxX/420
>>989
カレーにエノキは普通だと思うが?
997名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:39:10.33 ID:c2mBlowC0
>>986
なんでオレにつきまとうん?

粘着気質は女にモテないYO!w
998名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:40:04.18 ID:YPncPlH10
>>995
実家から大量に送ってくる俺は勝ち組w

放射能関係ない地域。
999名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:40:21.81 ID:ZLYYyqi90
>>989
シイタケはなかなか美味しいのにね。
うちは針生姜とタマネギと牛肉だけのシャバシャバの濃い茶色のカレー。
隠し味は赤ワインとローリエのみ。祖父の代からの作り方らしい。
1000名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 06:40:58.11 ID:ub+3GF0l0
>>992
じゃがいもはルーを入れる直前ぐらいに投入ぐらいがいいと思われ
あとはちゃんと火を止めてルー入れたりとかしてるか
火をつけたままだとダマになって舌触りが悪いカレーになるよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。