【産経新聞】次期主力戦闘機にはユーロファイターを推薦したい 欧州機を導入しても日米同盟は悪化しない★2
1 :
そーきそばΦ ★ :
2011/07/11(月) 14:57:33.85 ID:???0
2 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 14:58:24.52 ID:viTJuRXl0
産経がいうならユーロファイターはダメってことです
ニッポンオワタ・・・orz
4 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:00:22.81 ID:z6J70/rA0
繋ぎでこれ買って早く心神の開発急げ
個人的にはEF2000でいいと思うが、 技術的に欧州機とのリンクはうまくいくの?
原子力潜水艦をお勧めしよう
7 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/07/11(月) 15:01:53.61 ID:dxiJyLtEO
>>2 何で?
心神実用化までの繋ぎの選択なんだろ。
江畑先生は欧州機の運用は難しい言ってな。 でもドイツはF104とファントムからユーロファイター行ったしな
>>5 NATO規格だから大丈夫なはず
整備とかは規格違うから面倒になるが
10 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:03:03.73 ID:iAQsQpJa0
11 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:03:24.14 ID:SGPCLBj50
空自様のお考えに逆らうとは産経は国賊だな! さすがチョンべったり、恥の心が少しでも残っているなら社員は全員腹切って死ね!
12 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:03:32.63 ID:Vl3AutYr0
今はアメリカの戦闘機を導入するべきと思う デフォルト寸前のアメリカの債券とドルで戦闘機を買えるのだから渡りに船 有り余る米国債を少しでも処分するチャンスです。
菅は最後に聞いた話で決断するから、決める直前に押し売りすればいいよ
14 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:04:31.87 ID:ZWag9r9s0
ラファールや
ユーロファイターを魔改造して、F22 以上の性能までもって行けよ
16 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:06:14.74 ID:fHCvkSHa0
あくまで つなぎ としてならこれがベストでしょ 完全ライセンス国産できるし丁度いい 期間ごとに10機ずつ買ったら?
中国のスホイと南朝鮮のF15Kに勝てれば何でもいいんだが、間に合わないつか 数年間、防空に穴が開くと困る
向こう側の技術も見ておくってのもって思った俺がいたり。 高くつくかもしれんけど…。
現実は非情である スパホに決定
>>12 物には限度があって、F-35はどうやっても無理。
FXを諦める方がマシなレベル。
21 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:08:04.16 ID:+Sg3pB1E0
ユーロファイターの機体形状を見ると前世代の時代遅れにしか見えないのだが
22 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:09:42.82 ID:AfmkmYWs0
別にロシアとか中国から買う訳じゃなし
23 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:09:56.17 ID:52TKa/Lz0
先尾翼なら国産で「震電改」を作った方がいいじゃん!
>>7 産経の軍事関係記事の駄目さは有名だから・・・
25 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:10:07.51 ID:vkB+rOiC0
F22は売ってくれないし、F35は本当に飛ぶのかどうか怪しいレベルだからな
>>1 の言うことは正論だよ
もう一度強硬にF22売れというべきだよ
26 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:10:11.05 ID:pS0e3XZ/0
長野でこれを叫ぶと長野県民に袋叩きにされるのに
27 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:10:54.03 ID:myXnyP6r0
後方支援まで含めた設備や人員まで含めたら予算的には厳しい、スパホよりは好き。 時間と金があればスパホを外観から何からもう一度再設計したら面白いの出来そうだけどな。
28 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:10:54.05 ID:pDrE+8TG0
FA18スーパーホーネットを買うくらいなら ユーロファイターを買って、ライセンス生産して 技術を蓄積したほうがいい、自国で改造も出来るしな
機体形状だけならベルクト一択だよな、な!
30 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:11:13.69 ID:7P9eIEQU0
ユーロにしたら菅を最後まで支持する。どうせ民主党内で 変わっても碌なのおらんし。
このさい蜂だろうが、台風だろうが構わん 幻影ジジイが死にそうやねん
32 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:12:28.30 ID:kGtJ5P9t0
パ古屋の三菱がボーイングから仕事もらえないくなるから必死w
>>21 別にデルタ翼は時代遅れじゃないけどなー
デルタ翼採用したX-32の方がステルス性高かったそうだし
J-20もクロースカップルドデルタだし
スイスだっけ あれみたいなスパホでいいよ 安けりゃ
36 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:14:07.84 ID:w1rLmP7l0
タイフーンでいいよ。 艦載機買っても仕方ない。
つーか震災・原発であれだけ世話になったのに欧州機とか無理だろJK
38 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:14:48.40 ID:pDrE+8TG0
スパホ買ってやるから ついでに空母も売れよ
>>25 だな。
俺もそう思う。
実際にユーロファイター有力報道繰り返せばアメリカもf22売らざるを得んだろ。
40 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:16:50.03 ID:F88mNWlY0
ユーロまっさらのまま開発はしないで運用すりゃ。 で、日本に金出してもらって開発してほしいなら、 日本が要求する指定国には、その技術を提供しないって契約成立させてから開発すりゃいい。
>>39 それでも頑なに売らなかったら、
「売ってくれないから、ユーロファイター買っちゃった。次はどうしよっかなー」
って流れにはなないかなーw
>>39 無理だよ
足元見られてるのはこっちなんだから
F-22売らないと国産で作っちゃうぞ!大作戦で心神持って行ったがあっさりスリーされたろ
43 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:17:49.26 ID:+rUnNcl70
F22の生産ラインは停止したはずだよね?
44 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:18:20.30 ID:HZcIcBtd0
ミュージックファイターを推薦したい
ユーロファイターはないだろ、さすがにw タイフーンでいいと思うが これから先の世の中のことを考えると、アメさんの通貨が弱ってきて、 でも軍事力は世界最強みたいな状態で続くから、ユーロとコネを 作っとくのはあとあと効くよ。
46 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:19:17.54 ID:wVygMMOe0
FXの選定は、米国でのF−22の禁輸により頓挫したが、買えないなら、自分でつくる しかないだろう。しかし、第五世代戦闘機を国産するには時間がかかる。 ならば選択肢は、F−2の生産継続かブラックボックス開示約束のユーロファターの改造 でつないだ上で、心神の実用機化を目指すのがいいだろう。 だいたい、F−2の時に、エセ愛国者の中曽根が国産戦闘機の芽を摘んだことが悪循環の はじまりだったんだから、もう一度やり直そうぜ。心神で復活を! 半島帰化人菅直人は、思いつきだけの余計な口出しすんな!
>>25 そもそも「F22が果たしてワリに合うのか?」ってのがありましてね。
アメリカが売らなかったホントの理由が、
「他の国に売ったらとてもワリに会う機体じゃない!ってのがバレるとマズいから」
って説もあるくらいですしね。
48 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:20:11.00 ID:ILW/mtxh0
どれも一長一短だから、今回は安く、数も少なく抑えて次の機会に回すのがベストだろうな
でも米軍とのリンクシステムの能力 落ちるんでない? (´・ω・`)
50 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:21:15.45 ID:lFMFLIes0
とりあえず一飛行小隊分だけ買っとけ。
>>45 >ユーロファイターはないだろ、さすがにw
>タイフーンでいいと思うが
???
52 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:22:44.95 ID:FyOiWfKH0
F-2を国産じゃなくF-16ゴリ押しした報いだよ。颱風でよろ。
53 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:22:57.78 ID:VEwQwiDS0
中国でさえパクって自前で造ってんのに 日本も出来るだろ 1機だけ買ってパクって国際特許とるくらい図太く生きろよ
54 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:22:57.96 ID:pDrE+8TG0
別にユーロファイターでいいと思うけどな ライセンス生産できて、技術蓄積出来るし、改造も出来るし 欧州機ならNATO規格だし、そんなに困らんでしょ F4EJ改をユーロファイターで更新して 危機感を持ったアメリカがF22に売ってくれるなら F15をF22に更新できるし、売ってくれないなら ユーロファイターの機密開示でノウハウ学んで 独自開発するしかないんでないの?
55 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:23:01.25 ID:N7OkxO4j0
【在特会】京都府警による犯罪的取り調べの実態!【在特会】
朝鮮総連、朝鮮パチンコ、朝鮮慰安婦を徹底支持する京都府警?
さらに机蹴り、恫喝、誘導尋問、朝鮮人の要求にこたえるため忠実に働く京都府警の狂乱ぶりをご覧ください。
ぜひ最後まで見てください!後半ヒートアップしていきます!
2010年9月10日 朝鮮公民館に入ると不法侵入!必死な警察の調書取り
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14976288
56 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:23:39.09 ID:+rUnNcl70
>>47 そうそう。維持するコストも膨大だという噂があったような。
で、結局生産停止になってしまった。
つなぎで、ユーロファイターでもいいかと。
57 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:23:43.53 ID:ywe5p+FB0
技術立国が買ってどうするんだ 自作して国民に夢を与えろよ
とりあえず一ダースくらい買っとけ
60 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:24:23.43 ID:hFkmM89n0
日本の独立を守るため、核武装をすることが一番安上がり。 国民の命を守るため、核シェルターの整備が必要ではないか?
このあいだの震災で被災(海水漬け)したF2はどうするのかな?
62 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:24:55.79 ID:kKUh18+B0
F35みたいな単発エンジンの対地支援攻撃機なら、 ユーロファイターの方がいいのは、バカでもわかる。 F35なんて、あれは制空戦闘機ではないよ。 日本に必要なのは制空戦闘機だ。
>>53 2世代前のパクリを作るぐらいならF18でもユーロファイターでも買った方がマシ。
64 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:25:18.09 ID:ntu75loF0
ユーロファイターは 魔改造してもオッケー、って言ってくれてるから とりあえずはいいんじゃないのかなぁ...
65 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:25:43.79 ID:wqoUvl5F0
>>46 残念ながらF-2計画の当時の日本の技術水準じゃエンジンまで国産するのは無理だったよ。
2000年に運用開始どころか試作機が飛べたかどうかすら怪しい。
66 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:25:59.76 ID:WTfUUsTp0
イカの姿干しにソックリなタイフーンにするゲソ。
67 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:27:29.80 ID:CBVyk+Uf0
ヒント:ユーロファイター社製 タイフーン
69 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:27:49.53 ID:ILW/mtxh0
F-35の方がF-22より色々割高なんじゃなかったっけ?
>>1 いいね。
ブラックボックスなしでの交渉だからな。
雨の場合はブラックボックスだし。
交渉しだいでは、日本風に改造もできそうだし。
71 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:28:35.24 ID:VvD14Prk0
たのむ・・・!どうかタイフーンが納入されたら 機体に「台風1号」「台風2号」って順番に 俺にペイントさせてくれ・・! そして写真とらせて! 一回だけ、一回だけでいいから!
72 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:28:34.92 ID:wqoUvl5F0
>>61 全機全損だと思った方が良い。
泥混じりの海水に浸かっちゃったから使える部品を取る事すら難しい。
機体調査してはいるけど、どっちかと言えば「修理が不可能であることを確認するための調査」だし。
>>66 エスコンX2のあのイカの動きがずっと頭の中に浮かんでいるんだけど…orz
74 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:29:50.35 ID:+rUnNcl70
F35は実質、F18の後継機ですからね。 多目的戦闘攻撃機。マルチファイター。 制空戦闘機ではないですね。
75 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:30:02.56 ID:foU0j69N0
両方買っちゃだめなのかい?
タイ( ´_ゝ`)フーン
よし、これに決まり! 早く導入しろ。
↓産経をポチウヨとか言ってきたブサヨクが涙目になりながら
今使ってる大型機のF-15の改修ですら苦労したのに 胴体がF-2よか小さいユーロを改造出来るの?w
80 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:30:50.63 ID:D1vAhnjaO
ユーロなんて名前の戦闘機を主力にしてはいけない
>>56 {中国海軍を牽制する」ならF/A−18もアリかも知れない。
「F−4の後釜」には「艦載機」の意味も含まれているから。
それにアメリカ海軍との歩調も考えないとマズいかも知れない。
まさか海自が戦闘機部隊を保有するとは思えないしね。
>>65 仮にエンジン開発が出来ても現在の法律では、
海外に売れない=生産台数が少ない。
だからねぇ…
ヘリ空母に電磁カタパルト付けたらスパホ艦載できる??
84 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:31:25.05 ID:ZEdtbgMxO
タイフーン買って魔改造して心神完成させて量産する
>>61 直せるものは直して使うみたいよ。直せないのはまぁ処分しか。
「新品買った方が安い」ってレベルの奴まで「直せる」って側に含めるのかは分からんが
直せるかどうか調べるための予算が補正に入ってたはず。
戦闘機なんか国産がいちばん。 なんで軍事機密を外国から買うの? 無駄な最先端技術は、日本が大の得意なのに。
たしかF-35の調達費用が跳ね上がってF-22よりも高くなったんだろ? F-22が割高とか言う奴はF-35も要らないんだよな?w まだ跳ね上がりそうなんだが >F-35
88 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:32:50.79 ID:aVKmnWrP0
俺が考える超中途半端折衷案w 第1次としてF18,EF(T3),F35を各5機購入 第2次はEF(T3),F35のどちらかを購入するが、どちらを買うかは 第1次でどちらが早く納入したかで決定 どないでっしゃろ?
89 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:32:59.04 ID:bcYqxBGq0
>>42 ソレ見越したブラフだったら笑えるw
まー無いとは思うが…
>>81 未完成の絵に描いた餅が抑止力になると考えているのか。
人民解放軍は大喜びだろうなw
自衛隊なんて米軍がいなきゃ機能しないんだから、みかじめ料としてF-35に研究費だけでも 払っときゃいいんだよ。自律防衛なんか誰も目指してないんだから。
戦闘機よりトマホークミサイル、無人機だし速いし火力もある
ギリシャ
F35が遅れてんだからしゃーないやんすか そんなに米産にして欲しくばF22のモンキーもしくはF2のラインを復活させろと F15のなんちゃってステルス改修機とかF18とか今更ねーんだよ 今の状況なら台風しかないだろ。シカタガナイ
ユニオンフラッグを推薦したい
>>86 今の日本にゼロから飛行機まるまる一機作れる技術がないからです。
個々の要素技術では世界レベルのももちろんあるけれどね。
97 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:34:54.83 ID:pDrE+8TG0
ファントムの後継機なんだから 第四世代でしかたないんじゃないの? ユーロファイター買って、ライセンス生産で技術盗んで 次のF15とF2の更新でF22とF35狙いに行けばいいと思う。 そうすれば戦闘機製造技術の維持と抑止力を維持できるし
98 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:35:27.61 ID:K3FvA+Pj0
パイロットに自分の棺桶選ばせてやれ
>>67 >>72 だろうねぇ…
ホントはコイツの数も上乗せしなければならないのに…
空自はFSXから失敗しているなあ…
素直にF−16のライセンス生産で済ましておけば、
今頃は彼岸の国産FXがあり得たかも知れないのに…
100 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:35:45.17 ID:R2XfNp2u0
ユーロファイターってストームシャドウもう使えるの?
>>97 ユーロさんはバラしてもいいし、それで勉強しても良いと言っている、
アメリカさんは・・・
102 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:37:29.33 ID:WTfUUsTp0
これ以上、欧州機をあて馬にし続けると、いい加減に 「最初からどうせ買う気ねえんだろ?どうせ最後はアメリカ産買うんだろ?」って なって今後良い条件を出してくれなくなる。 自民党政権下で普天間も決着してれば、良好な日米関係のもとに 欧州機を少し買うくらいの冒険は許されたかもしれないが、 普天間移転も暗礁に乗り上げた上に、震災では散々世話になった後で タイフーン買います、なんて言えるかね?
103 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:38:11.70 ID:FmujErKO0
当面は領空侵犯してくるJ-10やSu-27を追っ払える程度のでいいよ J-20やT50なんていつになるか分からないし 何れまた改めて選定すればいい
104 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:38:26.80 ID:wqoUvl5F0
高望みせずにユーロファイターレベルで良しとするならF-16ベースになる前のFS-X国産案が そのまんま当てはまる。 逆に言えばユーロファイターってのは日本にとって全く面白くない機種。 FS-X用に考えたスペックとよく似た代物を「F-X用にどうです?」って言われてもねぇ。
105 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:39:02.01 ID:MNeBQHdQ0
106 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:39:03.65 ID:5+Feiwng0
>>72 そこで塩害コーティングされている海軍機スパホの出番ですよ
自衛隊に制空戦闘機持たせても、戦闘ができないんだから。 日本に侵略してくる奴らと戦闘するのは、米軍。 自衛隊の飛行機なんて飛べば何でも同じだろ。結果は。
109 :
忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/11(月) 15:39:37.15 ID:zIoV8Ll30
アメリカでさえYF22の初飛行からF22の運用開始までに15年、 F15後継機としての計画段階まで遡ると30年近い年月がかかってる。 今問題になってる第4次FX計画って既に退役の始まってるF4EJ改の代替機をどうすんのかって話なのに、 心神の実用機化を目指せとか言ってる奴って脳味噌腐ってるの?
110 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:39:48.38 ID:2046J/w9O
>>102 恩知らずの今の首相ならできるんじゃね?
初めて欧州機導入したとか得意気に
でこいつなら仕方ないみたいな
111 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:39:50.82 ID:+rUnNcl70
>>87 目的によるな。
制空戦闘目的ならF22、F15、ユーローファイターになるだろうが、
空母搭載、対地攻撃などを考えるとF35、F18
制空戦闘にしか使わないのならF22のがいいだろう。
また完成してないから、よく分からないが
F35だと中途半端になる可能性が。
112 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:39:51.54 ID:7U/uHrVx0
今選べるのどれも改修したF-15よりショボイよ
>>102 今の政権をナメるなよ!
ホントにナニも後先考えてないのだから!!
>>90 俺じゃなくて空自の考えだからねあくまでw
10億つかってF-35Aの性能をアメリカに開示してもらい、把握してる当の空自が、
>「対中抑止」には不可欠だとしてF35を本命視
しており、
>いくら第4世代機に改良を加えても第5世代機には追いつけない
と断言しているのだよw
スパホやタイフーンみたいな空飛ぶ棺桶なんて、空自は興味持ってないからw
残念でしたwww
115 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:40:37.05 ID:pk1WYPCBO
正直名前で選べばいい
116 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:40:39.11 ID:2UWV+Wey0
おいこら軍オタども、F-4の代替機としてユーロをカレーマルシェ2のまま買ったらなんか問題あるの? カレーマルシェ3が出来上がるまでまってる必要ってあるの?
117 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:40:54.78 ID:pDrE+8TG0
F15→F22 F2→F35 F4→台風 でええやんええやん
118 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:41:53.17 ID:fXpVb/92O
>>101 魔改造したそのデータは中韓に行く可能性が高いから!
南朝鮮はユーロとのパートナーを虎視眈々と狙ってて、パートナーとなった暁には日本の改造した情報にリンクし放題なんだからな。
119 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:42:26.95 ID:fHCvkSHa0
迎撃機は迎撃機 攻撃機は攻撃機 ごちゃ混ぜにするのはいくない F4代替はスクランブル任務の迎撃機、三機種の中だと実質タイフーンしかない 鈍足艦載機のスパホでスクランブルは無理があるし、F35は多目的機だし第五世代補正があるとしても時間的に間に合わない ブラックボックス無しの完全ライセンス国産できるタイフーンを”つなぎ”にするのがベスト
老朽化したファントムの代わり何だから いつ納入されるかわからないF-35は論外だし 航続距離が短い艦載機も駄目だし 時間も無いし、改造OKでライセンス生産できるユーロファイターしか無いだろ F-35はF-15の入れ替えの時に考えればいいんじゃね? ラプタンよりお高くなったF-35にどれほどの価値が有るかわからんが
121 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:43:16.08 ID:eYBk38L40
アメ公はの戦闘機は 自衛隊では自機の修理すらさせないからな〜 ユーロファイターは ブラックボックス(軍事機密部)なしで ちゃんと自己管理してもOKなんかな? そしたら、ユーロファイター零式を作って チョンを攻めよう!!!
どういう思考をしたら F22が最適なんて思えるんかね? 明らかにこれからの日本に運用出来るわけないのに
123 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:43:30.33 ID:wqoUvl5F0
>>106 F-2も冬の日本海を超低空飛行できる程度の塩害対策はしてるよ。
それでもエンジンや電装系が丸ごと水没したらお手上げ。
>>105 その6機を押し付けられる部隊や操縦士が可哀想過ぎる…
125 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:43:35.88 ID:pDrE+8TG0
タイフーンでもSu27(Su35)は圧倒できるし 十分でしょ アメリカの機嫌が悪くなるのが最大の問題
他の産業のように、自国で開発して中国に生産工場作ろうよ。
127 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:43:38.01 ID:MNeBQHdQ0
F15→F35 F2→・・・・ F4→F35
128 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:43:39.85 ID:ePtaKP810
ファントムの代替機だろ もう時代遅れでどうにもならないんだから安けりゃなんでもいいよ A10でいいよ
129 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:44:03.34 ID:7teKOwRX0
菅「ユーロファイターお得だね!ポチッちゃった!てへ」
>>118 防諜組織、そっち方面に金が流れるように・・・ならないわな今の政権じゃ
性能がどうのって言ってる奴は、侵略者側の視点が全く無い。 侵略者から見れば、自衛隊がどんな装備持ってるのかより、米軍がどのくらいの規模、金を掛けて 日本侵略を阻止するのか?って言うだけ。自衛隊に戦闘しろ、と政府が命令をしないから。
エンジンのノウハウ得るためにもユーロファイターにするのが正解 あとはF-15を近代改修だろうね 原子力空母中心に艦隊作るならホーネットでも良い 必要性で言えば断トツでこっちだしね
133 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:44:50.19 ID:blHjGRjj0
>>101 でもノートはしっかりコピーさせてよねって言ってんだよね。ユロさんは。
カネに余裕あればなぁ。 付き合い的にF-35にもカネ出して、 念の為って意味も込めて、ユーロファイター導入だとか ついでにF-18も入れたり。。 それ位のカネを捻出出来ないかねぇ。 まぁ、それだけカネに余裕あれば、もっと無人兵器開発にかけるべきかも知れんが。w
タイフーンをさらに魔改造してF-3いこうず。 ニックネームは雷電か飛燕か月光か伊達で。
136 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:45:59.19 ID:DmczYUJ30
トラ2なんて買う意味ないと思うけどな AESA積むにしても機体小さいから相当苦労しそうだし つーかレーダー周りの改修はBAEに開示する契約になるだろうし・・・ 対中武器輸出の議論が高まってるEUに情報やるの怖くね?
137 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:46:06.34 ID:KVJIUJIv0
おそロシアにお願いしてPAK/ATを売ってもらうべき あれ、格好良すぎる
ホントはXP−1に滞空ミサイル搭載しまくったヤツで十分だったりして。
F18でいいよ。一緒に空母も買おうぜ!
侵略者側の視点に立ち、”コレ”があるから侵略できない。と思わせしめる ”コレ”を作るのが防衛なんだよ。
>>131 自衛隊との交戦を頭に入れないお花畑な侵略者が相手なら怖くないから問題ない。
そもそも日本防衛の使途でF35だの必要な訳? あれってマルチロールで色々な機能を一機に詰め込んでるから開発難航してんでしょ? 基本、他国まで飛んでって現地爆撃するなんて絶対使途としてありえないんだから F35なんて必要ないんだよ 地上サポート得られる本土制空権確保だけならF2で十分だと思う 米本土に金落ちるんだからF2のラインを無理繰り復活させる方がまだしもマシ それができないなら台風にすんぞとカマかけろ なにしろF15とか18とかは金輪際ありえない
日本が戦争する可能性がある国ってどこだよ。 まず北朝鮮。 次に中国。 かなり離れてロシアか。 いずれにせよ米軍と協調しないと勝ち目ないんだから、おとなしくアメリカ製買うべきだろ。 NATOなんて何もしてくれないよ。
145 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:49:11.59 ID:yAgoeLv60
F35とユーロの両方買え。 それが最良。 18はありえん。
>>62 制空戦闘機はF-15がまだ耐用年数内
戦闘機には役割分担ってものがある
147 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:50:19.99 ID:wqoUvl5F0
>>119 > ブラックボックス無しの完全ライセンス国産できるタイフーンを”つなぎ”にするのがベスト
繋ぐだけならF-2のラインを復活させる方が安上がりだよ。
LMからワークシェアを買い取る交渉とか撤退した国内企業に土下座したりする必要が有るけど。
新規にタイフーンのライン作ってちゃF-4おじいちゃんの老衰に間に合わない。
148 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:50:38.78 ID:qYEkEKwA0
両方買えばいい
>>138 防衛だけなら、もうその時代に入ったと思うけどね。いや、P-1も要らないか。
レーダー網を張って、異物を見つけたら全力ミサイルで終わりだろ。戦闘機って移動レーダー基地兼ミサイルポッドなだけ。
レーダー網を張れてない場所には必要かもしれない。
産経がホーネット推さないのは吃驚した
151 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:51:55.92 ID:SSYBdtJ40
ロッキードでもボーイングでも米系企業かまして、つなぎでユーロ入れるのがいいのかと。 後の追加はF35。 日本にとっては少し高くなるかもしれないが、それが(本当の意味とは違うけど)三方一両損。
>>143 マルチロールだからじゃなくて、基本構造共用でいろいろな派生型が作れるのがF-35
そういうベースのような機体を作ろうとしてるから難航してる
なんでもできる機体が日本に来るわけじゃなくて、日本に適した派生型が来るだけ
STOVLタイプ(F-35Bだっけ)なんかはさすがに来ないよ
153 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:52:30.38 ID:wqoUvl5F0
>>149 > レーダー網を張って、異物を見つけたら全力ミサイルで終わりだろ。
IFFに反応しない物は何でも撃ち落とせと?
無茶言わないで。
スパホが無難だな。
155 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:53:34.82 ID:fOWm1ZR+0
ユーロを渋っているのは自衛隊での性能評価がF2とほとんど変わらないから FA18はF2以下だし。 但しFA18って着艦性能だけは両者より格段に上なんだよな!って意味ねー
>>149 そう言えばP−3Cってどうするのかな?
東南アジアあたりにタダ同然で叩き売って見ればどうかね?
もっとも今のアホ政権じゃ無理だけど…
>>144 中越戦争でベトナムに加勢するアメリカの後方支援が今のところ可能性としては大きいぐらい
その結果次第で、日本の世論がイケイケドンドンに変わるか、ベトを見捨てるか
>>143 本来特化した専用機を作った方がいい複数の異なる種別に対して、
共通シャーシを作って派生させようとしてるから難航してるんだよ
その派生した特定のモデルが「全部入り」というわけではない。
>>144 別に戦争するために使うわけじゃないが…
いや、中国相手なら実際に使うかもしれん
160 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:54:20.10 ID:UFeb5bgo0
国産ステルス戦闘機「純減」に確定しました。
161 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:54:49.56 ID:VGdbezC10
>>137 共同開発国(という名の財布)であるインドにすら
PAK-FAではなくモンキー売るみたいだけど・・・
>>133 別にそれでいいじゃん
欧州と戦争するわけでもなし
するとなっても戦闘機を持っていくにはあまりに遠い
ユーロファイターの魔改造を請け負う、ぐらいの気持ちでいればいいよ
既存技術とはいえ、ユーロファイターの全てがわかるわけだし
航空産業への恩恵は大きいよ
164 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:55:36.75 ID:cwQQXhR/0
ロシアがSu-35売り込んでこないかな
>>153 今の戦闘機は有視界戦闘なんかしないだろ?まさか敵機のケツに張り付いて、「うん、これは敵だ」
ってミサイル撃つわけじゃあるまい。戦闘機みたいに移動する必要は殆ど無いし、あっても無人機使えばいいんだよ。
自分のテリトリー守るだけなんだから。
>>153 戦闘が発生しそうな物騒な空域にのこのこ飛行する方が悪いと思う。
>>128 自衛隊が攻撃機買ってどうするのかと…
優秀なのはみとめるけどさw
168 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:56:56.91 ID:blHjGRjj0
>>154 折りたたみ羽根取っ払ったり空母着艦能力を極力排除して
徹底的に軽量化すればスパホはまだ十分戦えると思うんだけどな。
F15SEでいいだろ。
そもそもステルスに使われる炭素繊維には 日本(防衛省技術研究本部)の技術が深く関わっている アメリカがそれを半ば横取りした形 もっと凄いのは、レーダーを反射しない塗料は 日本の中小企業が開発したことだな これはもう完全にアメリカが独占的に利用している 結論:日本人の総力を結集して独自開発せよ
>>170 それはデマだと・・・
面倒だから自分でググレカス
173 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:58:47.64 ID:pDrE+8TG0
>>168 スパホさんは加速力・上昇率・最高速度等
全部他の機体に劣るから、迎撃機には向いてないんだよね
ただ空対艦ミサイルを実は4発つめるから
F2的な用途ならいけないこともないけど
迎撃はむりぽ
174 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:58:59.74 ID:7U/uHrVx0
>>170 国産はF-2の後釜の予定だから今やってないんですよ
175 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 15:59:31.43 ID:ighjRFjZ0
176 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:00:04.96 ID:DemRHAwKO
F-4の代替なら、ラ国無しの出来合いのユーロファイターで十分だろ。 トラ3は対地攻撃をプラスしただけで、制空には関係無いから こだわる必要無し
売ってくれといったF22は断られたんだから全然おかしくないでしょ。 それに情報が漏れるから売るなとか、なんだかんだと不安を言って来るんだから、 アメリカもせいせいすると思うけど。
178 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:00:55.04 ID:hFkmM89n0
日本の独立を守るため、核武装をすることが一番安上がり。 国民の命を守るため、核シェルターの整備が必要ではないか?
179 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:01:04.16 ID:fHCvkSHa0
181 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:01:55.52 ID:7U/uHrVx0
>>173 グラビアのサイボーグみたいに頻繁に改造しながら
空母のインターセプターやっとるがな
結局、アメリカ製以外を選ぶっていうのは、自主独立して戦争を決断できるのか?って問題。 今の日本に、戦争してでも自分を守るなんて決断は出来ないんだから、 アメリカに日本での戦争の決断も任せないと生き残れない。情けない話だがな。
183 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:02:19.89 ID:ILW/mtxh0
日本の防衛状況に合った戦闘機を国産で造れれば一番いいんだけどな。 時間的にも技術的にも今は出来ないけど、いつまでも出来ない出来ないじゃいつまでたっても同じ。 将来を見据えて国産も考えておくべきでしょうね。
産経は無知なんだからコラムなんて書かなければいいのに レベルの低さを露呈するだけだろ
>>176 あとは整備点検と運用の問題かなー
どこまでファントムと同じレベルを確保できるか
186 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:03:35.64 ID:fHCvkSHa0
F4代替はスクランブル任務用の迎撃機だからなぁ スパホ推してる人は趣味で言ってるでしょw
これでエンジンも開発のノウハウも手に入れて心神を作るのが最良だべ
188 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:05:23.14 ID:WTfUUsTp0
>>161 日本語ページ!!
ちょっと一機ポチってみようかしら。
配送は佐川かな?ヤマトかな?
F2て現状ではF22とか朴なんとかの次に来るぐらい迎撃機としては優秀なんしょ?
190 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:06:08.14 ID:iLkQHiPl0
>>122 世界最強に憧れちゃうんですよ。
F-15もアメリカに次ぐ大量保有国だし。
現実問題、ブラックボックスだらけで運用費用が莫大なF-22は米軍以外じゃ
技術と資金の両方が足かせになって運用できないんだろうな。
アメリカの次期主力戦闘機は無人機になるという噂だし、F-22より売ってもら
える可能性がなさそうだし、ここはタイフーンにして、国内産業の保護と技術の
獲得をしておいて、次期主力戦闘機の自主開発か欧州案に参加するかの選択
肢を確保しておくのが上策だと思うんだけどなあ。
>>183 それは、時間と技術よりも、政治の決定能力の無さと、武器輸出が出来ない経済の問題のが大きいと思うな。
F-35はスーパークルーズ出来ないわ 双発じゃないわ、ミサイル2発だわ 要求満たさなさすぎだろ
兵器の知識は無いけれど、 絶対に命中するミサイルを研究した方がいいんじゃないかと思う。
>>173 まあ日本向けはBLK IIだからEPEエンジンで推力2割増しだけどね。それでも
遅いけど。
個人的には有事の際のパーツ供給まで考えたら米国製一択だと思う。国産軍
事産業への投資が大幅に増えるのならば話は別だけど。
196 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:08:31.48 ID:aw0pJ0vh0
お値段のほうは勉強させていただきます、の一言がほしい
>>192 F-35のベイは4発収容可能なんだが・・・
東京都だけで並の国家以上のGDPがあるのだから、東京都立空軍を作ればいい。
ロッキード・マーティンの株買って日本の企業にしちゃえよ
SOLを造れ
>>176 重箱の隅ですまんけど、普通の人も見てるんだから
ライセンス国産とか、トランジェ3(マイナーチェンジ版)って書かないか?
>>179 F-2は迎撃機じゃなくて対艦攻撃機だからなあ
まったく考慮しないってことはないだろうけど
迎撃に使うなら迎撃用の機体を持つのが普通
>>182 それは拙速すぎ
アメリカなくして生き残れない、ってのは同感だけど
アメリカが使える機体を提示してくればよかっただけだし
そもそもこんなことで関係破綻には繋がらない
てか、意外にも軍事関係は純血主義じゃないんだよなあ
米軍正式拳銃がイタリア製だったり、特殊部隊のそれがドイツ製だったりする
しかし、F-22の写真を見ると、これぞ21世紀!って感じの美しさにため息が出る。 それに、B-2のナチスの忘れ形見か!っていう、悪魔っぽさも最高。 この二つは、世界の王者にこそ相応しい兵器であって、日本には分不相応。 日本が格好いい兵器を持ちたければ、自分で作るしかない。10式は日本ぽいが、格好いいだろ?
203 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:10:12.29 ID:Mu7tmbsCO
ユーロファイターは中国が破格の金額を提示したらフランスあたりが売りそうな心配があるんだが、大丈夫なのか?
204 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:11:04.39 ID:YTScVKnf0
政治的にはユーロなんだろうな F-22はダメ F-2の部品は売らない だからF-18を買えと言われても普通は困る、ナメるなと怒るところ だが問題は価格だ ユーロよりF-18の方が安い、これだけはどーしようもない事実
205 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:11:19.28 ID:blHjGRjj0
>>203 何で中国が今更ユーロファイターなんて買うんだよ
>>202 F-22がカッコイイとか・・・
>>203 フランスはユーロファイターに参加してない件
イギリスも対中武器輸出解禁派だから中国が本気で買うなら売るかもしれないが
Su-35Sの輸出すら蹴った中国が今更トラ3何時完成すんだよ!状態のユーロファイター買うとは思えない
209 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:12:58.59 ID:DmczYUJ30
>>176 トラ3はAESAの追加っつー制空において超重要な項目があるだろ
まあ結局意見割れて3Aには搭載せず、どこも採用予定のない3Bに積むって話になったが
210 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:13:53.49 ID:8XeSRMD/0
今の時代に戦闘機なんて保有するメリットあるのかな。 弾道ミサイル買ったほうが安上がりだしパイロット育成する費用もかかならいんでいいんじゃないの。 戦闘機が10機あるより敵国の首都に弾道ミサイル数百発照準合わせといたほうが手っ取り早いでしょ。
>>203 フランスはユーロファイターの計画から離脱して独自に戦闘機を開発したので、売るならそちらでしょう
>>207 全部F-15系でそろえるわけには逝かないだろ
213 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:14:18.25 ID:7U/uHrVx0
>>207 頼めばシンガポールのSGよりチョット性能上のを買えるけど
焦げそうなSEは今回間に合いそうにないです
215 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:15:17.42 ID:TijV6NNH0
F16にしろよ。
217 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:15:30.50 ID:Mu7tmbsCO
>>206 ってことは中国にとっては、ユーロファイターはすでに雑魚扱いってこと?だったら日本がユーロファイター買っても防衛になんないじゃん
>>210 弾道ミサイルを山ほど持っている露助アメ公シナでも戦闘機は持ってるぞ。
219 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:15:53.66 ID:iLkQHiPl0
>>197 国産のAAM-4は、2発しか積めないとかいうことでしょ。
>>203 フランスはユーロファイター計画から脱退して、ラファールを開発したんだが。
悪どいので有名なフランスでも、ラファール以外の戦闘機を売ったりしないだろ。
>>201 軍人ほどプラグマティストは居ない。自分の命が懸かってるから、自分と仲間を
生き残らせる道具を冷静に選ぶんだろう。
222 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:17:40.06 ID:vCkDt5gt0
>欧州製戦闘機を推すようなことを主張すると、 >とかくこの日本という国では「あいつは日米同盟の重要性を少しも理解していない」「あいつは反米とはいえないまでも、 >嫌米主義者なのでは?」といったお決まりの反応が出てくるからだ。 記事を書くのに都合のいいものだけ抜き出してる
223 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:17:57.39 ID:QqULlAI00
タイフーンにして、最後にFー22を売る気があるかアメリカに確認しろ。
224 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:18:11.54 ID:UFeb5bgo0
レーダーって機械式かどうかでそんなに性能に違いが出るの?
>>190 F-22は世界最強と言っても、今やどっちつかずだからなあ
全方位ステルスってわけじゃないんだから、F-22もどこかからは見える
上空からはAWACS、地上からはレーダー車両やイージス艦
さらには戦闘機各機のレーダーまでもがデータリンクする時代
今どきの戦闘機には、目がいくつもついているに等しい
あっちこっちから見てるんだから、いかにF-22でも全く見えないってわけじゃない
'First look, first kill'のコンセプトが揺らぎ、無敵の機体ではなくなった
それでもまだ最強の部類ではあるけれど
少なくとも高い維持コストとは見合わなくなったから生産が打ち切られた
本当にF-22がゲームのような無敵のステルス機なら、高くても生産が続いてるよ
>>194 今どきのミサイルは大したもんだよ
ヘルメットマウントサイトで横にも撃てるし、気持ち悪いぐらい機動性が高い
ようつべあたりでサイドワインダーの発射動画を見てみると、ちょっと笑えるw
まあ、足(=飛距離)は短いんだけどね
226 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:18:31.36 ID:etkg54+t0
227 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:19:07.11 ID:RltQ3k430
FA-18 轟音鈍足 F-35 いつ完成するかわからん ユーロファイター 欧州機は論外じゃ 結論 F-2に大陸侵攻能力をもたせたF-2スーパー改 もしくは低コストのグリペン
>>107 たかじんの番組に出ていた太田述正さんですか?w
エロいSu-30が欲しい。 もっと変態なSu-47が良い
230 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:19:40.81 ID:BukhDYrX0
タイフーンいいじゃん。ラファールとどっちがつおいの?
>>212 そうなんだよね。F-15系で事故が起きたら、他のF-15系も事故原因が判明するまで飛べない。
この制約が無ければ、F-15SEでも良かったと思う。ステルス性とかパトロール機でそんなに重要と思えない。
すぐに対艦ミサイルを作れ!対空母ミサイルを! 第二次世界大戦で日本の航空機や空母の威力を目にして 米国がそれを上回る航空機や空母を作ったように! 中国の空母侵攻を阻止するのは対艦ミサイルだ それもご丁寧に、『米国の空母が危険で近付けない』と教えてくれたのは中国だ せっかく教えてくれたのだから、すぐに作れ
>>217 欧州は中国への武器輸出を禁止している
ただし解除の動きはある
235 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:21:22.95 ID:7U/uHrVx0
F-15E系は長過ぎる寿命も警戒されてそう
236 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:21:24.97 ID:dCPf01Hb0
とりあえずユーロファイター買ってF35を待って その次に国産機もってこいよ。 ユーロファイター改造で技術向上出来るだろ。
237 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:21:34.77 ID:5T/Hb8tH0
>>114 ・・・で、F35じゃ絶対的に短すぎる「航続距離」はいったいどうすんの?
離島に飛行場でも新たに作るってか??
常識的にいったらF15Jの量産しかないだろ。
>>207 一機がトラブルで墜落すると、同系の機体全てに飛行禁止措置が取られる
設計上の不具合だったら大変だし、決定的な弱点があってそれが敵に知れたら大変だ
親亀コケたら皆コケる、それが非効率でもいろいろな機体を仕入れる理由の一つ
……でもそうすると、派生型がウリのF-35ってどうなるんだろ?
>>232 ラムジェット式の味噌開発中じゃないか?
それと対艦積んだ戦闘機が落とされちゃ意味が無い
>>217 第5世代機を開発しているしそれに対抗するならF35しかない
少なくとも空自はそう思ってる
>>81
>>201 それはそうだが、動く額がハンパないからなぁ。ユーロ買いまよ、あっそ、とはいかないんじゃないかねぇ
242 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:23:33.92 ID:blHjGRjj0
>>233 日本によって魔改造されたタイフーンの技術が
BAEを通じていつのまにかシナチョンに漏れていたとか
普通に起こりそうで恐い。
>>233 南部スーダン独立しちゃったしね。
武器輸出禁止の強い名目がなくなったんかなあぁ。
F-4 → 18Eorユーロ F-15pre → ユーロorF-35 F-2 → F-35 F-15改 → 国産or日独英伊共同戦闘機 重整備と訓練は開発国でやってもらって ユーロとスパホを20機ずつ買うとか楽しそう
245 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:24:09.18 ID:7U/uHrVx0
>>237 どれ選んでも作れるなら作っといた方がいいと思うぜ
認識のズレが予想される場所ってのもあるし
>>204 なんでアメリカが艦載機にF/A-18選んだかを考えるべきだよな
海上と臨海の制空権が艦船で取れるからってことが完全に抜け落ちてるしw
当然日本はそんなこと出来ないんだから、F/A-18とか無駄すぎる
米艦隊のミサイル網相手だとステルス機とか関係ないからねぇ
何処の国のステルス機でもいいけど、対艦兵装30機くらい集めて米第七艦隊に突っ込ませてみるといい
恐らく対艦ミサイルの射程にすら寄れんと思う
日本は航空機も必要だけど、それ以上に艦船が必要だよね
>>217 第5世代機の試作型を飛ばしてる国が今更第4世代機
しかもアビオニクスが古い機体を買う必要性がないんだよ
確かに現有の機体よりは高性能かもしれないが吸える技術は限られてる
ユーロファイターは2015年までAESA搭載されないが中国が試験運用中のJ-10Bは既に搭載してる
(PESAの可能性も否定できないが少なくともユーロファイターは未だに機械式)
コックピットだって中国が航空ショーに出展してる第5世代用コックピットの方がグラス化が進んでる
エンジンだって中国が開発してるのは大型機でも力を発揮するアメリカやロシアのような大出力エンジンであって
EJ200のような推力の小ささを推力重量比でカバーしてる小型の機体に乗せるタイプのエンジンが欲しい訳じゃないし
日本が買った場合は中身乗せ換え前提
>>228 いや、日本政府は、「開戦」はおろか、「撃墜」の命令も下せない、無責任集団だという結論にたどり着いただけ。
日本政府が、無応答の飛行機に「撃墜」の命令を出せると思うの?俺にはウヤムヤにする政府しか想像できない。
>>238 エンジンですら1時間で換装できるFA18最高
>>242 兵器で「魔改造」なんて表現が許されるのはイスラエル製だけだろw
いや待てよ F-18の足(航続距離)の短さに難癖つけて 退役寸前の空母をオマケにつけてもらうっていう手もあるな イージス艦はすでにあるから艦隊防衛も可能だし 初代ニミッツあたり、ポンとくれないかなーw
253 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:28:04.03 ID:z4qzaiv40
自衛隊は専守防衛だから敵機視認してからしか何も出来ないので ユーロファイターで充分だろう、迎撃機に鈍亀FA18は論外だろうし。 問題は日本仕様改造の技術がどれだけユーロに漏れるかだな。
254 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:28:09.75 ID:7U/uHrVx0
>>246 その話って本末転倒になってねーか
大陸から飛んで来るお客さんだって日本ならドコでもいい訳じゃないだろ
>>238 日本以外で事故ってくれれば、欠陥出しになるし、数が出れば部品も安くなるし、オプションも増える。その点は悪くないが、
開発迷走で超高価格、単発で双発に比べて安全性が、いかにもF-22の廉価版てフォルムが不細工っていう欠点が大きすぎる。
>>253 FA18は足が遅いが、対空ミサイルが当たらないと言う面白い設計しそうだぞw
ステルス機をロックできるのもF35とFA18Fくらいのもの
>>244 F-15J改の方がF-2より先に機体寿命が来る
F-4代替だけだとライセンス生産するには機数が少なすぎる
自衛隊としては3機種運用が望ましい。
なので、
F-4&F-15pre → FA18orタイフーン
F-15J改 → F-35
F-2 → F-3
位が適当だと思うんだが。
>>250 機体構造材の強度とかそっちの問題だと
ポンと交換で済む話ばかりじゃない
実際、F-2も複合材料製の部品の問題で事故とか起こして大変だった
>>251 イスラエルはどちらかというとラーニングかも
上手く昇華して別物にできるから素晴らしい技術だと思う
中国の殲7とか販売数は凄いんだけどね
お金のない国に大人気っすよw
260 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:32:13.80 ID:5T/Hb8tH0
>>245 ヒント:アジア諸国で唯一壮絶な軍縮を続ける日本。
>>259 魔改造なら中国の方がすごいだろ
J-7シリーズの後期はもちろんJ-8シリーズもFC-1ですらMiG-21の魔改造だぜ
原型がないから魔改造と呼べるかどうか怪しいが・・・
F35が間に合わない以上 FA18かタイフーンしか選択肢ないだろ。 FA18で迎撃任務なんて無理がありすぎる
264 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:35:05.97 ID:5T/Hb8tH0
>>247 ま、実際中国はアメリカの技術を追い越しつつあるからね。
ロシアとはほぼ対等のところまでいった。
日本?
煽りじゃなく、現状で「30年前の中国」レベルですよ、ええww
265 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:35:16.49 ID:7U/uHrVx0
>>260 既存の施設に予算つけるだけで大分変わるぜ?
>>261 リバースエンジニアリングだから、しいていうなら原型は魔コピーだね
魔コピー機の魔改造とか、もうわけわからんなwww
>>262 最近貼られてないよな
そして蜂は決して鈍亀じゃないぞ
音速までだったら加速力はすごいぞ
ただ、航続力は・・・
268 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:37:08.27 ID:5T/Hb8tH0
>>252 海自のスキル・人員&予算じゃ一隻すら維持できませんよ。
猫に小判、豚に真珠。
270 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:37:35.85 ID:7U/uHrVx0
動くまで頑張ったらキメラになっちまったケースも 改造でいいのかよw
271 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:39:14.10 ID:5T/Hb8tH0
>>256 だから航続距離どうするんだよ。
お前の趣味で足の短い役立たず買ったら莫迦見るだけじゃん。
272 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:39:20.56 ID:8BacB2pX0
スーパーホーネットは空母に載せ、ユーロファイターは陸上基地で局地戦に使うってのは道だ。
>>269 MiG-21とFC-1をググってからにしてくれw
日本でF35組立てられんのか?
275 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:40:16.57 ID:bKicteXV0
つうか、Fー22売ってくれないならF-2再生産しかないだろ。 それが一番合理的だよ。
>>1 これって日本が保有してる米国債で買って良いの???どうせ、中国に保有力で負けてるんだから有効に使おうよ。
一括払いで買えるし、たいした経済的影響もないだろうから、40機くらい一括でスパホ買っちまえ。
それなら特に文句言うやついないべ?
278 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:42:00.57 ID:5T/Hb8tH0
>>265 航続距離の短さを飛行場の数でカバーしたいのに、既存施設を弄ってどうするんだ。
FA18が安いっていっても、用途に向かない足の短い機体を無理やり運用すれば逆に高くつく。
279 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:43:50.62 ID:AbFB1UA10
>>45 そうだよな。
でもFA18は無いw
スーパーホーネットでいいとおもうが
>>275 扇風機で例えると首ふりか
首ふりじゃなくて送風口の方向を変えて風を送るって感じ
281 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:44:45.81 ID:bF0yWRiX0
ブラックBOXの無いユーロファイターにして、自作機(国産機)を造れよ!? 三菱重工や富士重工なんかの協力の下に。 どーせ今後、原発産業で稼ぐのは不可能なんだから・・・日立や東芝なんかも 入れて歴史に名を残す第二の零戦を造れ!! ソレが国益に適う...自国だって守れる最高の選択なんだから。。。 各産業で活躍する民間日本企業の神髄を見せろ!!
282 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:44:59.74 ID:AxlFda5vO
普通につなぎは中古F-15Eじゃいかんのか?
283 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:45:10.19 ID:5T/Hb8tH0
>>272 海自に攻撃用固定翼機を運用させるスキルプリーズ。
それと空母の維持運営にかかる人員・スキル・費用もな。
284 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:46:12.26 ID:29wT/4zj0
外交と言うのはどこの国にとっても当たり前のことだが、自国の利益を考えて動くものだ。 ところが何故か日本の政治家だけは、「アメリカの利益優先」の政治家と「中国の利益優先の政治家と」 「北朝鮮韓国の利益優先」の政治家の3つに区分される。 何故か「日本の利益優先」の政治家は「右翼」と呼ばれて支持が少ない。 こんな馬鹿な国は他にないだろう。 たとえアメリカと言えども長期的な観点から言えばいつ日本を見捨てるかもわからないのだから そのときに備えて他に保険をかけておくのは政府として当然の責務だ。 最も民主党政権のときにこんな高度な話をしても無駄に決まっているがなwwwwwwwwwww
285 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:46:13.35 ID:dCPf01Hb0
どっちにしても円高のうちに金払っておけよ 数機分違ってくるぞw
286 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:46:27.07 ID:XdZoPsCt0
>>45 ユーロファイターもタイフーンも同じなんだけど
287 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:47:03.43 ID:bKicteXV0
>>280 ごめん…例えがよくわからない…性能にクリティカルな問題が出るようなものなの?
>>281 F-4はもう寿命なのに、いつ戦力化できるのそれ?
289 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:47:40.53 ID:rxf3qQ5M0
>>276 LMはもうF-16のblock40のライン閉じてるから無理。
無駄な金かけたくないんでスパホ売り込んでる状態。
290 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:48:48.30 ID:8BacB2pX0
>>283 お粥すすっても国防だ。金と時間は作るモンだ。
291 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:48:59.81 ID:dCPf01Hb0
>>45 は名前的に
ユーロファイターのネーミングは無いが
タイフーンならありだと言ってるんだろ・・・
く、苦しい
F-35待てばいいだろ スケジュールなんてくそくらえだ F-4が墜落して数名犠牲が出てもささいな問題だ F-35がないと戦争になれば中華ステルスやpak-fa相手に全滅するわけだし 機体がない?F-1戻せばいいだろうが スケジュール厨どもは氏ねwwwwwwwww
293 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:49:17.37 ID:g8g1pom6O
>>275 機械式は物理的にレーダーの向きを変えるので向いてない方を次に向くまで時間がかかる
AESAは面に多数配置された素子を電気的に走査するので向きを変える時間がかからない
294 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:49:19.88 ID:5T/Hb8tH0
もう日本はF15一機種でいいよ。 原発事故で東北を失った日本は今後どんどん経済状況が落ち込むんだから、問題発生時のリスクより 運用する機種数を抑えて維持運用の効率化・コスト削減を狙ったほうが正解だろ。
>>280 ググレカス
簡単に言うと機械式は一々調べたい方向に向けないと駄目だが
PAR(AESAやPESA)はそんな必要がない
だから探査範囲とかで有利だし複数のターゲットを追尾するのにも有利
>>264 煽りじゃなくマジメに中国がアメリカ追い越しつつあるって言ってるのか?
正気かよ。
急ぎならスーパーホーネットを最小限導入かなぁ んでサイレントホーネットに期待。 本当は国産機開発がいいんだけどね。航空機は受注からデリバリーまででも時間かかるからなぁ。
F-15でいいじゃん
>>248 真面目にレスすれば
平時と有事では日本政府や自衛隊の対応が違うと思います
まぁ 朝鮮戦争以後今まで日本が有事に巻き込まれたことは無いからわからんですが(;^ω^)
有事になったときに実際使える武器を揃えておかないと戦えませんね
300 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:50:20.19 ID:5T/Hb8tH0
>>290 じゃ、お前の個人資産と給料は全部国が接収な。
301 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:50:28.69 ID:rxf3qQ5M0
>>287 レーダーによる走査がすばやくできるのと、レーダー自体にECMやECCM機能つけさせて簡単な電子妨害や欺瞞ができる点で
従来の機械式とは大きく違う。
>>287 首を振った方向にだけ風が届くのと、そんなことしなくても隅々まで広範囲に風がいくのとどっちがいい、って話だな
303 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/11(月) 16:51:26.28 ID:qajOuMMP0
まあ、とりあえず買っとけ
いずれにしても もう選んでいられるような場合じゃない状態だという やばいね、マジで
305 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:52:14.29 ID:8FB2sO4U0
政治的に米軍機しか買えなんじゃないの? 買ってやったからって微々たる恩が売れなくなるし
306 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:52:31.49 ID:8BacB2pX0
>>300 味噌糞一緒にするモンじゃない。場合分けも出来んのか。はいここまで
307 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:52:56.36 ID:5T/Hb8tH0
>>296 正気も正気。
少なくとも日本じゃ中国の背中すら見えない位先行されてるよ。
金に飽かした中国の無茶振りを甘く見ない方が良い。
菅さんはチャイナファイターを選びそうな気がするw
309 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:52:58.08 ID:jokgEgWs0
ロシアから買ったら面白いな
純減なのはすでに決定事項。
312 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:54:04.91 ID:nsen11Ks0
将来の戦闘機設計・製造・輸出の際にEUとのパイプ作り?
>>305 と誤解させたい人がいるだけで、実際にはヘリはヨーロッパから買ってたりするし、そういう
制約があるわけではない。
どうせF35に年末決まるんじゃないw
315 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:54:46.61 ID:5T/Hb8tH0
>>297 ・・・で、糞短い航続距離をどうカバーするのさ?
空母と戦闘機なんて運用する金も技術も要員も持ってないぞ、海自は。
ロッキードが間に合わずボーイングに取られるくらいなら ユーロファイターを売れってことなのか? 産経は原発推進派だったかの? これは米国VS欧州って話だけでも無さそうな。
317 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:56:24.02 ID:U4AaGK8e0
こないだいろんなのを操縦したどっかのなんとかさんがユーロファイターを勧めてたからそれでいいんじゃね?
318 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:56:24.70 ID:5T/Hb8tH0
>>306 自分の財布痛める意識がないから阿呆な事言ってられるんだよ。
寝言は寝てから言え。
ユーロファイターを買って、F35も買う。 両方買えるかどうかが試されているんでしょ?
フォルグアーマーを開発しろ
タイフーンなんて10年後にゴミだろw
322 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:58:20.56 ID:q2Bzko8v0
対中国を考えたら最終目標は国産戦闘機。 F22の時のようにアメリカの国益だけで弄ばれたらたまらん。 F22を断られた時点で国産戦闘機の意思表示をするべきだった。 そのためのステップにはうってつけだろう。
考えられる選択肢のなかで、最もコストがかかり最も効率の悪い選択をするのが日本
>>287 スマソw
レーダーの探知距離としては機械式のほうが距離は長いけど
AESAのほうは探知距離の範囲にいる敵を追跡中に走査するTWSって機能をしようする時
機械式と違って首を振らずに行えるからほぼリアルタイムで出来たりする
他にAESAが有利な点といえば機械式と違って駆動部がないから故障までの動作時間が機械式より長いってのもある
325 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:58:55.32 ID:5T/Hb8tH0
経済的にいったら純減しかありえない。 どうしても何とかしたいなら、すべての戦闘・攻撃・要撃機をF15Jへ一本化して 運用コストの削減を図る以外に方法はない。
326 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:59:24.86 ID:blHjGRjj0
327 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 16:59:48.71 ID:nhxmWvPU0
タイフーンの場合、向こうが譲歩してくれてるからね。 日本の技術アップに貢献。 F-35はどんどん価格が上がりまくり。アメリカは膨れ上がった開発費を 日本に肩代わりさせようとやっきじゃね?
322、そこだよね。 それまでは型落ちしたミグの中古を安く買ってもいい。 何も無いのが一番の問題
何万人も米軍動員したトモダチ作戦のあとにヨーロッパの機体買えるのか?産経新聞さんw 日米同盟は悪化しないとは思えんが…
>>307 例えば、どんな軍事技術で中国がアメリカを追い抜いているのだ?
331 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:01:06.73 ID:8ygKlOr0O
ユーロ買ったらまた報復くんのか?第二のトヨタ
>>315 F-4の代わりに使うだけなら十分じゃない?空母とか持ってないし。
333 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:01:47.82 ID:5T/Hb8tH0
>>326 だからそんなのが実用化するのは何年先なんだ?
いつ出来るかもわからん絵に描いた餅を眺めていてもF4の穴は埋められないんだが。
ユーロファイターは基本設計が旧式すぎないか?
335 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:04:04.79 ID:g8g1pom6O
>>327 タイフーンから新たに得られる技術も特には無い気がする
>>329 そんなことで同盟が変じることはないが、もしあなたの言う通りなら、今後アメリカから戦闘機を
買ったら、去年10兆ドル分ほど飛行機を買って、オバマから直接褒め称えられている真っ最中の
中国に配慮して、中国機がターゲットになると機能停止するようなブラックボックスが仕込まれ
かねないなw
337 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:05:31.56 ID:La4nUy5+0
FX導入をあきらめたら、どうなるの?
338 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:05:53.02 ID:wyldmFWs0
米と共同開発できる
>>275 機械式は正面10度程度しか見えないものを
上下左右に振って160度程度の範囲をカバー
AESAは常に全体に向けて電波を出していて
その中で1本非常に強くなるビームを描く
機械式だと首ふりに1〜数秒端から端にアンテナ動かすのに時間がかかる所を
0.001秒とかでビームの向きを変えられるから
0.1秒あれば100本ビームを作れる
それと、全体に均一に出しておきながら
受信のみのビームを作る事が出来るのもある
これだと、処理能力の許す限り途切れなく何機も追尾できる。
探知距離は短くなるけれど。
まあ機械式でも数秒間隔で数十機追尾、4-8機同時ロックオン
同時ミサイル発射なんてことは出来るけどね。
340 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:06:05.54 ID:5T/Hb8tH0
>>330 金に飽かしてあらゆる技術を節操なく買い込んでるからどれというレベルじゃない。
(それでも一から時刻開発するより時間と費用を削減できる訳だが・・・)
ぶっちゃけ、天文学的な量のチャイナマネーの前では武器輸出規制なんて茶番でしかない。
>>325 で、原因不明の問題が発生して一本化したF15が全て飛行禁止に追い込まれたらどうなるのよ…
アメリカから買え 多少でも円安に向く
ブラックボックス化されてないなら、 ユーロファイター一択じゃ無いの? 日本の民間だって、航空機産業に力を入れ始めてることだし。
344 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:06:38.24 ID:U2zB9tz20
もう シャアザクでいいんじゃね?
>>278 というか航続距離でいうならwikiによれば
FA18は約 3,705 km
ユーロファイターは2,900km
らしいんだけどどうなの?
347 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:07:05.79 ID:5T/Hb8tH0
>>332 ホーネットさんの短足振りを嘗めるのはそこまでにしておけ。
348 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:07:07.42 ID:blHjGRjj0
349 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:07:21.40 ID:g8g1pom6O
>>336 ブラックボックスを物理的ななんかだと思ってる人たまに見かけるけど馬鹿なんだろうか
350 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:07:35.03 ID:CKcyq8BI0
米軍機ってインチで作られてるのかな?
352 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:08:39.57 ID:5T/Hb8tH0
>>337 F4退役で開いた穴が埋まらないだけの事。
ほとんどの議員・閣僚にとっては何の関心も関係もない話。
353 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:08:44.11 ID:f/i8qvKo0
中国が強いのは、パイロットの命をおろそかにできる点だな 安全性をそれほど考慮しなくてもいいなら テストもバンバンできるし、安くて強い飛行機沢山作れる いまどき、戦闘機に真新しい革新的な技術など少ないしな 石橋を叩いてわたらないような、日米の開発機など取るに足らないだろう
354 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:09:47.72 ID:DmczYUJ30
>>311 むしろ純減だけは新防衛大綱が通ったことで完全否定されてないか…
震災の影響がどうでるか分からんけど
>>331 今の内閣をはじめ、与党が無事に済むとは思えないな
ただでさえ、前総理がアメリカを小馬鹿にして翻弄していた
そろそろ、みせしめに誰か襲われたりして……
やっぱりアメリカに逆らってはいけないよ
356 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:10:40.54 ID:rQR2iK1B0
/i iヽ ! !、 ___ / ノ ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ / ヽ フ'' く / _ 〉' ヽ/,_ (ヽi, /;ヽ i/ ) i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i ! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i !、jヽ、 ,- ;; -、 / _ノ 〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、' ) '!, ヽ`t-,、__, -'イ/ / ヽ ヽt,=,='='=イi / \ `'"~⌒~"' ノ `-- ^-- '
357 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:10:42.47 ID:rxf3qQ5M0
チャイナフランカー系はF-15のMSIP機で対抗できるから問題が無い。 日本はフランカーや改修型のフランカーに対抗するためのFXを求めていたのに 現実はPAK-FAやJ-20とかの新世代戦闘機が出始めてきている。 EUにしてもタイフーンでは不十分と考えているような状態。 さらには喫緊の問題でF-4を更新しなきゃいけない。 そうなると、第5世代に対抗する機体としては電子兵装系でアドバンテージのある スパホE/Fしかない。 今までの日本のFI導入がいかに恵まれすぎていたんだから、オーストラリア同様 FS転用考えればスパホでいいじゃん。
358 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:10:59.61 ID:5T/Hb8tH0
>>341 原発事故以降、もうそんな万が一の事で贅沢をいっていられる経済状況じゃなくなった。
事故が起ころうがなんだろうが飛ばし続けるしかない。
もしくは防空圏自体自体あきらめるか。
>>2 悪くない機体だ。
ただ、現在の防衛体制上、米国以外の機体は多分無理だけどな。
360 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:11:27.47 ID:6ABhnn6O0
低コスト型ラプターを作ればいいのに ガンダムに対してジムができたように
361 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:11:59.32 ID:4B9CnZKc0
性能低くても、高くついても、国産で行くべき ブラックボックスのついてる戦闘機とか、原発とか そんなものは何かあったときに役に立たない
362 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:12:03.18 ID:di4z0/tXO
産経は原発とユーロファイターなのか
363 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:12:06.88 ID:5T/Hb8tH0
>>345 だからユーロファイターなんて戯言でしかない。
現実的にいったらF15の増産で埋めるしかない。
>>349 そのブラックボックスじゃなくて、別につくぞって話なのに、何過剰反応してんの?w
何かトラウマでもあるの?w
>>335 どう頑張っても国内じゃ独自開発無理スw
367 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:13:00.22 ID:5T/Hb8tH0
>>346 スケジュールを守れない機種選定に、いったい何の意味が?
逆に教えてくれ。
>>357 J-11Aの時点でR-77運用できて素のJ-11も随時運用できるよう改修されてるのに
F-15MSIPじゃスパローしか運用できない時点で・・・
だから台風の目はエンジン技術習得の為だけでしょ 機体そのものの能力ではないと思う
>>360 エンジン100か110でベクターノズル無し、ウェポンラック無しでとかかね
371 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:14:21.11 ID:G5ulLdSh0
お前ら専門家気取りだなw ユーロファイターもタイフーンも無いよ
>>340 空母のカタパルトも実用化できないから中華空母はスキージャンプ式なんだよね。
中華の最新型潜水艦の性能はアメリカのロス級と同じって話だけど
ロス級って30年前の潜水艦だよね。
373 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:15:44.58 ID:TYSESwiX0
とっととタイフーン導入しろ 第4世代だ第5世代だ、んなこと関係ない もうF4はもたないんだから。 要は時間との勝負 タイフーンを早急に買え。 んでF35が導入できるようになったら タイフーンを台湾に払い下げればいいだけ 転売って手段を考えないから空自はバカなんだよ、身動き取れなくなって
374 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:15:55.96 ID:5T/Hb8tH0
>>357 だから、日本で陸上から運用するには糞短すぎる航続距離をどうするんだよ。
何度も言わせるなよ。
>>369 国産がよりしょぼいからみるべき点はあるけどタイフーンのエンジンしょぼくね?
377 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:17:30.38 ID:s11Bk/Q70
F4の代わりなんだからF4より性能良けりゃいいじゃん。 どうせ40機なんだしラ国もねーだろ。
378 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:17:38.35 ID:/8Q2x051O
この次に来る、EF-2025/F-3共同開発の布石第一歩と思え。 戦闘機の開発は、今や途方もない予算の高騰と期間の長期化に見舞われている。 マッハ2クラス超音速戦闘機の一国開発が可能なほどの経済力を持てるのは、今後は米露中ぐらいしか見込みがない。
>>373 武器輸出できないのは空自のせいじゃないだろが
381 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:18:11.08 ID:E01+0kdT0
>>358 原発事故から学ぶ気がないのはわかった。
382 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:18:17.24 ID:5T/Hb8tH0
>>375 法の問題じゃなく、単なる閣議決定。
過去には他国へ払い下げた事例も少数ながらある。
>>357 そこまで深く考えなくても、主力である200機のF−15の後継機の選定ではなくて、
最大でも40機程度という、F−4の後継機の選定なんだから、スパホでも問題ないハズなんだけどね。
F−15 F−2 にEFがプラスされてもスパホがプラスされても主力F−15の位置は変わらない。
F−4の仕事と、F−2の作戦行動の一部がスパホに委ねられるだけ。
丈夫だから、多少乱暴に扱っても、壊れてもいいだろスパホなら。ただの一時しのぎだよ。
F-20をF-5Gとか言って売り込んだみたいにF-15SEをF-25として売り込めば飛行停止対策に・・・
FA18は空母運用が前提だから ユーロファイターが一番現実的な選択肢だと思うけどな
386 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:21:12.18 ID:5T/Hb8tH0
>>381 別に、戦闘機が飛ばなくたって経済を圧迫するわけじゃないからな。
元々なんでも米軍に丸投げなんだから飛行禁止を律儀に守ったってたいした影響はない。
そもそも、放射線まみれの日本なんて他国から見れば侵略するメリットなんかどこにもない。
387 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:22:08.52 ID:tMWQHpFc0
とりあえずカナード取っぱらっちまおうぜ
4.5世代の戦闘機40機も導入すんなよ…頼むぜ
389 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:22:45.26 ID:DmczYUJ30
>>369 だが今更ベクターノズルですらない技術を手に入れて今後何に生かせるのだろうか
>>12 なんかさぁ、米国債の購入資金がどういった物か
未だに理解できず、売れば手元にお金が残るって
勘違いしているやつ多いよね(笑)
>>386 中国は核先制飽和攻撃で無力化狙ってるから、既に汚染されてる だから何?って話だ
F-22売らないなら米国債売ってやればいいのに
>>360 低コストってのは開発費ぶっ飛ばして造るってことじゃね?
・・・それ、技術盗んできてゴニョゴニョやってる大陸と同じ事だと思うぞw
393 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:24:20.76 ID:bKicteXV0
>>345 Performance
Maximum speed: Mach 1.8+[12] (1,190 mph, 1,900 km/h) at 40,000 ft (12,190 m)
Range: 1,275 nmi (2,346 km) clean plus two AIM-9s[12]
Combat radius: 390 nmi (449 mi, 722 km) for interdiction mission[101]
Ferry range: 1,800 nmi (2,070 mi, 3,330 km)
Service ceiling: 50,000+ ft (15,000+ m)
Rate of climb: 44,882 ft/min[citation needed] (228 m/s)
Wing loading: 94.0 lb/ft2 (459 kg/m2)
Thrust/weight: 0.93
Design load factor: 7.6 g[102]
英語のWikiだとこうなってるけど…
ま、F/A18も魔改造版のスーパーホーネットの更に若干魔改造版で 元は艦載機仕様の戦闘機買ってもしょうがない。 日本仕様の魔改造版でF16デブのF2なんか、やっぱかなり無理があるようで あれでもし洋上対艦で出撃したら特攻と同じw ま、ここはイージス艦事件で隊員のモラルのなさが招いた結果が F22無理になり製造終了だったが日本の要求が最新鋭ばかりってのも もう日本の経済力からしてカネもない国なりかけてるから アメリカも金づるとしては諦めてるようだしw
395 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:24:27.00 ID:g8g1pom6O
>>376 そもそもタイフーンのエンジンって権利持ってるのBAEじゃなくユーロジェットだからBAEが何言ってても技術情報開示されねんじゃねーかと思う
396 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:24:30.37 ID:dgPpPtrf0
ブラックボックスとかよくわかんねーけど ユーロファイターなら改造し放題ってことだろ?
397 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:24:44.63 ID:AxlFda5vO
ゲリラ戦もできない陸自はいらない子 陸自隊員一万減らして戦闘機500体制にすべき
安くて墜落しない奴で
399 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:25:36.62 ID:ighjRFjZ0
>>349 いるねぇ、そういう奴。
ブラックボックス=フライトレコーダーとかと勘違いしてるのが結構いるみたいだぞw
401 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:26:07.25 ID:2046J/w9O
てか魔改造しなけりゃ良くね? エンジン技術だけ貰って新しく作ろうよ
訓練と威嚇にしか使わん戦闘機に んな性能いらなくね?
403 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:26:49.98 ID:GfVRHpZF0
周辺諸国がステルス戦闘機を導入してる中で、 あえてステルスでないユーロファイターを導入するメリットがよくわからん。 もう少しその辺の解説をしてくれないと素人にはわからん。 どっちにしろステルス機を開発しなきゃいけないハメになりそう。
>>386 なら金かけて独自に防衛力も持つ必要ないよな。無防備国家宣言しようぜww
…安定的な基盤の無い国家が発展できるのかねえ
405 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:27:47.83 ID:5T/Hb8tH0
>>391 だから中国からしたって攻め込む意味がなくなったんだろ。
侵略した上に放射能除去まで金掛けなきゃいけないなんて、どんな罰ゲームだよww
ぶっちゃけ、日本は今世界の中で軍事的に一番安全とも言える。
破綻しきった経済に陸海空の高濃度な放射能汚染、征服するリスクばかりが高くてメリットがまったくない。
>>403 積極的に侵入したり攻撃したりするわけでもないのにステルス性は必要なの?
407 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:28:19.35 ID:XvncOiGE0
>>402 威嚇用こそ相手を上回るハイスペックが必要
何で他国の顔色伺わなければいかんのだ…クソッ戦争に負けなければ今頃
>>340 日清戦争前もそういってた奴が結構いたみたいだぞ。
腐るほど金持って新造艦ガンガン作って自慢してたが
いざヤッてみたらチャンコロ軍隊は案の定グズグズだったわけで。
ユーロファイターを日本で改造 これが最強
411 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:29:47.72 ID:i4IsSZiq0
アメリカのいいなりになってホイホイ自衛隊出すのやめろよ。 中国とシーシェパードなんとかしろ。話はそれからだ。
412 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:30:06.00 ID:65tD2obG0
とっとと外国からエンジンの技術者スカウトしろや!
413 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:30:06.45 ID:5T/Hb8tH0
>>394 いっそ中国から買った方がマシなレベルだなww
貧乏な日本なんかに売ってくれればの話だが。
414 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:30:19.82 ID:TYSESwiX0
菅はどうせ支持率1桁だしアメリカも相手にしてないんだから ユーロファイター導入+トマホーク導入+空母導入(震災で空母が有用だとあれほど認識されたしな)を勝手に決定してから辞職してくれ
日本って国土ちっちゃいけど排他的経済水域は沢山もってるんだよね〜 欲しいか欲しくないかと問うたら欲しいだろうな。
416 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:31:05.81 ID:XvncOiGE0
>>406 あんたが強盗に入るとしたら自分より明らかに強そうな警備員がいる家と
明らかに弱そうな警備員がいる家のどっちを狙う?
>>407 遺憾の意しか発射できない、高性能な
戦闘機じゃなぁ・・・
ユーロファイター買って、超軽量化すれば良いよ それでゼロファイターに改名、改造みたいな
35Bまでハリアーでいいよ そこらじゅうに置いとけ
421 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:31:35.59 ID:a5mG4xzj0
422 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:32:05.15 ID:g8g1pom6O
>>403 候補のうち唯一のステルス機であるF-35は開発遅延と開発費高沸の問題で本当に日本の導入に間に合うのか不透明
F/A-18E/Fインターナショナルは改造に改造を重ねた飛行機なので今から導入するのどうよ?って感じ
まあタイフーンもトランシェ3がいつ完成するのかわからないからF-35と似たようなもんだけど
423 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:32:12.05 ID:bKicteXV0
>>393 Performance
Maximum speed: **At altitude: Mach 2 (2,495 km/h/1,550 mph)[223][224][225]
At sea level: Mach 1.2[220] (1,470 km/h/910 mph)[226]
Supercruise: Mach 1.1?1.5[227]
Range: 2,900 km (1,800 mi)
Combat radius:
Ground attack, lo-lo-lo: 601 km (325 nmi)
Ground attack, hi-lo-hi: 1,389 km (750 nmi)
Air defence with 3-hr combat air patrol: 185 km (100 nmi)
Air defence with 10-min. loiter: 1,389 km (750 nmi) [221][228]
Ferry range: 3,790 km (2,350 mi)
Service ceiling: 19,810 m[229] (64,990 ft)
Rate of climb: >315 m/s[230][231] (62,000 ft/min[232])
Wing loading: 312 kg/m2[221] (64.0 lb/ft2)
Thrust/weight: 1.15
g-limits: +9/?3 g[233]
これはタイフーンのスペック
600kmだからたいして代わらないかな?
>>406 攻撃側から丸見えでバカスカ落とされる迎撃機なんてあっても意味ねぇとは思うぞ。
425 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:32:21.96 ID:5T/Hb8tH0
>>404 今だったら、それでもやっていけるだろうな。
ぶっちゃけ、常時どこかの原発を壊し続けていればどの国も日本なんて攻め込んだりしないってwww
426 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:33:00.54 ID:/X/Qv4+90
>>40 >>119 この2つが正しい解だと思われる。
F4の後継機は早急に導入する必要がある。
428 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:33:16.29 ID:65tD2obG0
地上からのミサイルで戦闘機って落とせないの? アメ公のぼったくり八百長ミサイル追撃実験でミサイルを追撃できたじゃん。
ユーロファイター20機程度とFA18を10機程度、F35が完成したらF35もちょいと追加とか出来んのかな どれも用途が違うんだし複数種類持ってても問題無くね?メンテが糞大変そうだけど
431 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:34:23.84 ID:5T/Hb8tH0
>>414 >>419 ・・・で、それに乗せる自衛官を何処からどうやって連れて来るんだ?
いい加減寝言は寝てから言えよ。
432 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:34:34.32 ID:eLVfb/Kg0
ラプターを売らなかったアメリカが悪い
台風トラ2はF-2以下じゃね? トラ3完成してやっとライノやF-2と比較出来るレベルでしょ。 AESAとミーティア無しじゃなぁ。
434 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:34:43.52 ID:XvncOiGE0
435 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:34:56.91 ID:5T/Hb8tH0
>>415 その海洋も高レベル汚染が進行中だけどな。
>>361 自衛隊のパイロットは輸入でも何でもいいから勝てるやつが欲しいと思うが?
>>398 安くて墜落しない機体はあるかもしれんが
安くて撃墜されない性能を持ってる機体は探せないと思うぞ。
439 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:36:37.16 ID:C67NDiV30
EF2000悪くないんだが、小型機だから後々困るだろ F35が間に合わんならFA18で手を打つほうが将来的に楽だと思うぞ
440 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:37:11.25 ID:ighjRFjZ0
>>349 ブラックボックスは物理的なものだ。
言わせんなハズかしい。
441 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:37:15.33 ID:smJamaX6O
>>413 さすがにそれはないだろうw
シナのパクり戦闘機なんか金詰まれても要らんわw
ただキチガイ菅が勝手に決めたりしてな。
>>424 大抵の場合、防御側の方が大きくて出力のデカイ高性能のレーダーを使えるから
ステルス性能ってのは基本的に攻撃する側に必要な能力だと言いたいのでは?
>>433 ミーティアなくともAIM-120使えるし
ユーロファイターは機械式だがレーダー性能もそれなりだから
今のところF-2以下って事はない
F-2は対空攻撃能力が低くてユーロファイターは対地攻撃能力が低いから
比べるのはあれだが
>>437 じゃぁ遺憾の意以外を発射できる機体でw
445 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:38:01.19 ID:9AmaiqlM0
日本が独自にマクロスのような戦闘機作ればOK
>>436 そらそうだろうな。
僅かでも優位に立てればそれでいいわけだし。
国産だろうが米国産だろうが敵対勢力の製造物じゃない限り無問題だと思う。
447 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:38:43.10 ID:5T/Hb8tH0
>>439 陸上運用じゃ領海をカバーできないと何度言ったらわかるんだ?
足が極端に短いF/A18なんか、日本じゃまったく使い物にならない糞だぞ。
両方から買えばいいんじゃない
>>444 遺憾の意にJDAMでも搭載すればいいだろw
>>447 スパホが足短いんなら
今の候補にスパホより足長い機体ないぞ
451 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:40:10.98 ID:LGuTh3D7O
アメリカ、欧州から許諾を得て魔改造しまくって欲しいね、飛行機少年が歓喜する様なすごい戦闘機を待ってます
454 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:42:24.17 ID:bKicteXV0
>>450 ウィキぺディアの英語版だとユーロの方が600km程足が長いみたいだけど…
>>447 F15J押してるみたいだけどそれならカバーできるの?
問題点がアチコチいってないか?
別件で空母と潜水艦作るならスレ違いだが。
456 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:43:08.42 ID:5T/Hb8tH0
>>450 >>451 だから、ユーロも使いモンにならないって言ってるだろ。(
>>363 )
時間的・金銭的制約から言って、F15の増産か純減を飲む以外に道はない。
>>258 FA18って艦載機なので、工場でなく、基地や空母の中でまるっと組み上げられるから、
F16や15系の用にメーカー送りになる空軍機よりは稼働率が遥かに高い。
>>452 やっぱり
原潜「遺憾」
戦闘機「遺憾」
弾道ミサイル「遺憾」
を国産で作らないとダメかw
>>102 そんな配慮ができるならこんな事態になってないだろjk
461 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:45:18.28 ID:g8g1pom6O
>>438 これよく読むとタイフーンのプログラムに日本が参加すれば技術情報開示されるって言ってるよな
下手すると開発参加国としてトランシェ3の開発費分担分を負担させられそうな勢い
462 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:45:55.69 ID:u8D/wvnc0
ユーロ入れるならスパホでいいや、ってハナシだわな。まあ、F-35が一番良いんだが。 スパホの一番の問題は騒音か。ぜってーモメるな。 ユーロはトラ2じゃ対地攻撃能力ねえし、レーダーうんこだし。 F-35は完成すんのかワカンネーし、高けぇし。
タイフーンもスパホもなし。 純減、これのみ。
464 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:46:41.69 ID:9AmaiqlM0
日本の周りにたくさんミサイル積んだ無人の飛行船100機くらい浮かべていればイインデネ制空権ずっととってれると思うが
>>462 単発のF-35のどこがいいんだ
しかも高い
466 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:47:22.70 ID:bKicteXV0
Fuel capacity: 4,500 kg (9,900 lb) internal[221] Internal fuel capacity: F/A-18E: 14,400 lb (6,780 kg), F/A-18F: 13,550 lb (6,354 kg) F18って燃費ものすごく悪いな…
>>454 スーパーホーネットは、艦載機なので大型の空中給油機が無くても、
自分達の予備タンクにある燃料を融通しあえるからミサイルキャリアー組と燃料補給+空対空ミサイル装備組に別れてミッションをこなすので、実際の作戦可能な
戦闘区域は広いし、日本に提示された国際モデルやブロック3では、燃料タンク自体がでかいから足が伸びる。
468 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:48:26.04 ID:u8D/wvnc0
>>456 F-15E系は候補から外れたろ、ハナシを蒸し返しても意味がない。
まさか、F-15Jを今更生産しろとか言うんじゃあるまいな。
どう転んでもF/A18になるような気がしてならない
>>445 YF23にトランスフォーマーの能力つければきっと行けるぞw
471 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:48:40.81 ID:5T/Hb8tH0
>>455 ほかに現実的な解がないじゃん。
F/A18の改良型なんてペーパーモデルですらない状態だし、開発打ち切り寸前のF35なんて何の冗談かと。
商社やメーカーは見目麗しい案ばかり持っては来るが、どれもいつ現物が届くか検討もつかない代物ばかり。
残り5年以下の期間で日本が確実に調達できる機体は、消去法でF15以外にありえないというだけの話。
>>1 あのなあ、機体性能からすると、F15のアップグレード版が一番いいんだよっ!
M/SをSE仕様にして、電子装備一式更新するくらいのことはしないとダメだけどなw
金色の百式って戦闘機をだな・・
475 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:51:17.94 ID:5T/Hb8tH0
>>467 そうすると、F4の穴埋めるためには40機じゃとても足りなくなるけどな。
476 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:51:45.53 ID:u8D/wvnc0
>>465 まがりなりにもステルス。ぶっちゃけ向こう40年の極東の空は、第5世代でなければ時代遅れの時代にすぐになる。
F-2も単発だし選択肢なんざねえよ。
477 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:52:45.71 ID:BRbs7i+L0
候補の三機種どれをとっても欠点が目立つ。 だからどれを選んでもボロクソに批判されるのは目に見えている。 であるならば、「アイツが悪い」と言われるような人に選んでもらったほうがいい。
478 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:53:11.51 ID:bKicteXV0
480 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:53:37.21 ID:5T/Hb8tH0
>>473 ガノタは空気読まないからどこ行っても嫌われるな。
>>462 F35って単発なのに、ネリスで住民から苦情でまくりなんだぜ。
483 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:55:07.95 ID:Vnhtz5b60
俺もそう思う。 アメリカは、高い値段で日本に売り込むのに必死。何故なら貿易不均衡の解消の為に。 戦闘機なんて、他の商品と違って、原価が不明朗。 聞くところによると、いま日本の主力戦闘機のF-15は、韓国に売る値段の3倍で日本に 売りつけているという事である。 オプションの差だと言ってるが、そんなに違うはずがない。 ここは、一回外してけん制する必要がある。
>>471 いや、2016年納入って条件で提示してきてる機体だったと思ったが。
486 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:55:37.13 ID:iXJ1A0mr0
国内の企業が今さらユーロ規格に対応できんのかよ? 追加投資なんてできない中小も戦闘機生産の末端にあることを理解してないんだよ。 産経はウルサいだけのバカ
とりあえずファルコンの中古でも集めとけばいいよ
今 F-4 2飛行隊 F-15旧 3飛行隊 F-15改 4飛行隊 F-2 3飛行隊 RF-4 1飛行隊 練習用 F15、F2 仮想的役 8-10機 8年後の理想 F-X 3飛行隊 F-15旧 2飛行隊 F-15改 4飛行隊 F-2改 3飛行隊 RF-15 無人機偵察機 E/F-15エスコートジャマ― 練習用F-15、F-X 仮想的役 F-Xで落ちた方
日本にとって幸運なのはF35が難航してアメリカが日本の開発途中参加を打診してきたこと。 日本はF35の開発に奥深く参加して戦闘機開発戦略の遅れを取り戻せる。 中国空軍の今の状況では繋ぎはF15でしばらくいける。
490 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:56:18.63 ID:u8D/wvnc0
>>471 F-15SEはモックアップだけだし、F-15E系は候補から外れた。
F=15Jはそもそも生産ラインがもう無ぇんじゃねえのか?
491 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:57:05.44 ID:uVhXYuuf0
ユーロの足はタンクなしで 2600だからファントムと比べて別に劣っていると思えないが 足が短いってるやつは何をソースに言ってるわけ? 昨日からずいぶんタイフーンをけなしてる奴居るけどなあ。
F-15J何処で作るんだ?
>>482 開発段階の機体にケチ付けても意味ねぇよ。
494 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:57:29.89 ID:uSL/8gwW0
>>471 ペーパーモデルですらないライノの改良型ってどれの事?
ついでにF-35のAは打ち切りどころか出回ってしまうよ
>>442 攻撃兵器の命中精度が極端に高い現代戦では攻防いずれの側も「先に見付ける」能力は非常に重要
496 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:57:57.45 ID:5RtLaPcs0
ユーロファイターで良いんだろ? 駄目な理由でもあるんか?他を選ぶ理由でもあるんか?自称軍事評論家的にはさ
497 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:58:08.00 ID:DmczYUJ30
>>471 開発打ち切り寸前はB型だけで他は比較的順調じゃなかったっけ
498 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:58:11.03 ID:kwa39hgE0
F/A-18E/Fを80機FMSで完成品購入して 40機ずつ二つに分けてグアムと沖縄に展開させ アメリカ海兵隊のF/A-18部隊とガチでタッグを組んで訓練・運用しろよ。
499 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:58:33.69 ID:FxSIFaTsO
よく知らんけどもうどれを買っても損しかしないんでしょ? どの候補も時代遅れだったりまだ完成してなかったり政治的によろしくなかったり。 こういう時は見送るのがベスト。迷ったら買わないのが買い物の鉄則。 そもそも日本に戦闘機なんか買う金があるなら震災の復興にまわすべきだろう。
15年後の理想 F-X 3飛行隊 F-35 4飛行隊 F-15改 3飛行隊 F-2 3飛行隊 25年後の理想 F-X 3飛行隊 F-35 4飛行隊 F-XX 6飛行隊
502 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 17:59:45.86 ID:uVhXYuuf0
>>499 買わないのは問題外
一番金がかかるのはパイロットの育成ってわかってる?
>>499 まぁ正論。だが奴がF-Xに興味を持ってしまったのだよ・・・
ユーロファイター以外に選択肢はあるのか?
>>483 原価は、戦闘機が一番正確だぞ
ネジ一本まで値段が見積もられてる。
アメリカ機を日本で製産(ライセンス製産)する場合が高いだけで、
輸入やメンテパーツのみ日本で作る方式だと、かなり安い。
506 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:00:15.19 ID:C67NDiV30
つか、どんだけ性能がいい戦闘機取り入れたところで実際には撃ち落とすこともないんだから、もう適当な戦闘機でカタログスペック誇張して宣伝しとけばいいじゃん
>>495 だから防御側の方が大きくて出力もデカイレーダー使えるから先に見つけるのに有利って話なんだろ。
攻撃側はそのデメリットを軽減する必要があるからステルス性能を求められるんじゃないの。
509 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:02:24.96 ID:ighjRFjZ0
>>489 金出させる財布がわりの扱いやのに
なにが幸運なんだ?
寝言は寝て言え。
ここまで群青の空を越えて無し。
511 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:02:58.38 ID:u8D/wvnc0
>>482 マジかよ、ワハハ、少ない選択肢がどんどんヤバくなるなwww
しっかしユーロはトラ2ではウンコだし、金額に見合わんしなぁ、トラ3はF-35並みに難産中だし。
>>483 F-15Jはラ国だから高くなる。ラ国を選んだのは日本自身。
半島のように丸々買い取りだと、某国のように主翼が壊れただけで修理できずに右往左往するハメになる。
連中、空自にまで何とかならないか、と打診してきたらしいぜ。
>>507 DQNが「事故なんて起こすわけないんだから任意保険なんて入る必要ないじゃんか」、って言ってるのと同じなんだが。
>>483 > 聞くところによると、いま日本の主力戦闘機のF-15は、韓国に売る値段の3倍で日本に
> 売りつけているという事である。
いやF-15Kがそんなに安いわけないからw
日本のF-15Jが高いのは国内でライセンス生産したから
514 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:03:39.04 ID:iXJ1A0mr0
F/A-18が唯一の現実的選択肢でしょ。 繋ぎと割り切れば。 その間にF-35の開発に加わるのが現実的。 ロマンでユーロとか言ってんじゃねー
>>496 ユーロファイターはF-2のAAM4+5搭載可能型より弱い…
今更F-2に負ける戦闘機が居るかどうかが問題。
FA18みたいに赤外線カメラでロックできたり、レーダーで相手の形すらわかるくらいの
出力と解像度が有ればなぁ。
FA18のアビオニクス+EF2Kの機体だと4.5世代で最強なのにw
516 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:04:08.07 ID:uVhXYuuf0
スーパーホーネットって あんだけ改修して su-27/35との対戦勝率 1:1以下なんだよなあ。 タイフーンは4.5:1くらいだけど 制空戦闘機を買うならタイフーン以外はありえないよ。
517 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:04:35.75 ID:Etk0gJ/r0
>>363 今どきF-15とかありえないから。
だいたい、今回のF-XにもF-15FXが候補に挙がっていたが、旧世代機という理由で候補から外されている。
F-35、スパホ、タイフーンの中から選ぶしかないんだよ。
518 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:05:03.78 ID:5T/Hb8tH0
>>485 モックアップすらない絵に描いただけの機体を、残り5年でいったいどうしろと…
519 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:05:26.49 ID:ighjRFjZ0
>>491 タイフーンの技術を元に国産作られたら困る
朝鮮人やシナ人が活動してるだけや。
>>501 もう国内生産ラインないでしょ。米から買う?生産ライン作り直す?
>>507 津波が来る前の東北地方で聞いたら同じようなこといっただろうな。
津波?来るわけねぇよ、そんなもん、ってな。
タイフーン:トランシェ3A売ってくれ F/A18E/F:売り込み元がサイレントホーネットを売り込んできてるけど 最大の売りのアビオニクスは絶対議会が輸出許可しないだろ…… F-35:帰れ
523 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:06:05.76 ID:toCDZqqc0
ユーロファイター200機揃えても 中国の殲-201機に全て撃ち落とされますよ
525 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:06:23.66 ID:uVhXYuuf0
改良型Su-27(Su-35相当)との性能比較 F/A-22 "Raptor" 9:1 - 10:1 Eurofighter Typhoon 3:1 - 4.5:1 F-15 modernisiert(J改相当) 1.5:1 F-15E "Strike Eagle" 1.2:1 Rafale 1:1 F-18E/F "Super Hornet" 1:1.2 - 1:3 F-15C "Eagle"(pre相当) 1:1.3 Gripen 1:1.5 F-18C "Hornet" 1:3.8 F-16C "Falcon" (Block 40) 1:3.8
>>497 部品共通化してるからどれか遅れたら他も遅れる
アメリカでも最短戦力化は17年以降で、本来なら予算超過で開発中止命令が出てるレベル
こんなもんに日本の税金を使えと言うのは工作員
F-15系の目はもうゼロだよ 在日諸君は諦めて
529 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:08:30.28 ID:5T/Hb8tH0
530 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:09:17.11 ID:uSL/8gwW0
>>516 F-2の再生産否定した上でだから結局厳しいけど
あの数字の前提条件を満たしていれば多少はマシな勝負になったかもね
>>523 殲20は対空ミサイル200発も積めるのか、そりゃすごいな!
それで、いつ実戦配備されるの?
532 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:10:17.64 ID:5T/Hb8tH0
>>494 だが、なんとか完成できたとしてF35は配備するにも優先順位があるから
5年先じゃ日本に回ってこないだろ。
悪化しないというか 日本の方が勝手にビビりすぎってのがある。 斟酌しすぎというか。
534 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:10:32.75 ID:Mb6d5qdE0
>>522 グロウラーをまとめて輸出して貰えれば最強とか未だに抜かす輩が多くて困る
オージー向けに輸出されたって言っても、ライノの中の一部で全部がグロウラーじゃねえっての
機密性で言うならラプター並のハードルだと言うのに
536 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:11:32.88 ID:ighjRFjZ0
>>515 息を吐くように嘘かくんじゃねえよ朝鮮人。
537 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:11:40.31 ID:uVhXYuuf0
>>524 志村そんなの間に合わないって
そして肝心の電子兵装の輸出許可下りないって
>>506 25年後だと部隊配備から35年だぜ…
ステルスの対艦番長兼要撃番長なんて良いと思わない?
それと、さっさと3機種体制に移行するために、犠牲になってもらう。
539 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:11:54.38 ID:SWoT14j+O
>>5 欧州機とは言っても、ミラージュとかとは違い、
NATO規格、
日本でも配備されていた・されている。
スターファイター(独・伊)、ファントム2(独・英)
の後継だし。
540 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:11:55.00 ID:R2XfNp2u0
>>467 > ミサイルキャリアー組と燃料補給+空対空ミサイル装備組に別れてミッションをこなす
日本で導入するであろう機数でこんあことする余裕あるんかね
なぁこれ実際に乗る人に選ばせてやったらどーよ? いざって時には、ロクな反撃もできないまま 自分の棺おけになるんだからさぁ
>>532 大丈夫だ、5年後ならまだアメリカ本土でも実戦配備は無理宣言が出ている
アメリカ本土ですら2017年が最短、あとは分かるよね
544 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:13:10.08 ID:5T/Hb8tH0
>>517 そうは言ったって、現実的に調達できるのはF15しかないという現実。
545 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:13:40.36 ID:Etk0gJ/r0
>>513 F-15Kは、40機を45億ドルで契約してた。1機あたり1億1250万ドルだな。
F-15Jの価格に関しては、当時は1ドル200円を超えていたことを考慮しないといけない。
ドルベースで見たら、120億円は6000万ドル程度にしかならない。
F-2を心神の技術を使って魔改造しようず
>>533 だな
客の要求性能を満たす機体を用意できないアメリカ側が悪いだけ
向こうだってわかってるし逆恨みなんてしないよ
550 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:14:37.20 ID:JzCyFBXX0
551 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:14:54.84 ID:u8D/wvnc0
>>544 F-15は候補から外れたって言ってるだろ。
F-15SEなんざモックアップしかないんだぞ。
552 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:14:55.11 ID:5T/Hb8tH0
>>524 だから、5年後に間に合わない「絵に描いた餅」を得意げに持ってこられてもね。
553 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:14:55.44 ID:uVhXYuuf0
ぶっちゃけ大飯ぐらいで クソ重たい上にうるさいホーネット買うくらいならタイフーンのほうが はるかにマシだろ もともとこの議論はアメリカがF22を売らないといったところから始まってるわけで
タイフーンでいいと思う F-35Aは計画に日本は参加してないから 値段も納期も全く不透明 F-18は最新のやつを導入出来るならともかく そうでなければタイフーンだろ。
>>525 これBAEだったかイギリスの会社の発表だろ。
どこまで素直に信じていいかわからないぞ。
アメリカはF−35を買わせたいんでしょ? でも、防衛省はイヤがってるんだよね? F−35よよりはユーロのがいいんじゃない?
558 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:16:39.30 ID:S0XMOxYb0
お前ら、そもそも防衛費対GDP1%枠が悪の根元だろ。 男女共同参画事業を全廃して1兆を防衛装備品の研究開発に 突っ込めば国産FXであっさり完結するだけの話だ。 ダメ元で民主党と厚生労働省にメールしたぞ
>>556 F-22の代わりにF-35を売ってくれる予定だったが納期に間に合わない事が確定
慌ててF/A-18なんてゴミを売り付けようとし始めた
561 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:17:15.95 ID:81l0889QO
ベルクートにしようお(´・ω・`)
>>548 息巻いて無保険で事故る奴ほど、こういうんだよ
自分だけは・・・って思ってたんだけど・・・ってなw
563 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:17:38.43 ID:Tb+u9arU0
占領憲法廃棄して日本で作れば? マジで
564 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:17:47.84 ID:5T/Hb8tH0
>>527 だったら現実問題として調達できる機体を上げてみろよ。
ユーロだってトラ3はまったく絵に描いた餅状態じゃん。
飛ばない戦闘機を得意げに持ってこられても苦笑するしかないわ。
565 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:18:01.29 ID:uVhXYuuf0
そもそもF35ってアメリカ空軍に納入される予定なのが2016年 なわけだがw つーか現世代の「制空」戦闘機に置き換えると F22がF15 F35はF16相当 なわけだが、単発でそれほど制空戦闘能力の 高くない数をそろえることが前提のF35を アホみたいな値段でそろえる意味があるのかどうか疑問。 F35はもはや量産するかどうかわからないレベルだろ
566 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:18:07.58 ID:Etk0gJ/r0
>>534 電子戦機の意味分かってるか?
作戦機の全てが機外ポッド搭載した電子戦機とかありえないし。
>>536 BVRでは、AESA&AAM-4を搭載したF-2がタイフーンより強いのは確か。
日本の防衛省は米軍一辺倒だから、ここでユーロファイター通じて、英軍と繋がりを持つのは悪いことじゃないと思うんだけどな
英とならアメリカだってそこまで怒らないだろう。
>>560 そうなんだ…
もうアメリカから買うの今回は諦めた方がいいと思うわ…
568 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:18:25.02 ID:uSL/8gwW0
>>529 これって完全な初物はCFTとウェポンポッドくらいじゃないの?
>>556 F-35でよいならとっくに参加表明してるだろうね、参加しなければ調達順番は回って来ないから
ペーパースパホよりはまだF-2まとめて再生産の方が良いんだけどな
F-35の設計図買って、双発に設計しなおして、ライセンス国産できれば問題なくね? アビオニクスはNECあたりにやらせて、延命させるとして。
571 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:19:34.10 ID:5T/Hb8tH0
>>543 そもそも、F35なんて最初から眼中にないわ。
ありゃ頓挫すると思ってた。
572 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:20:23.09 ID:uVhXYuuf0
>>566 そんなBVR見たこと無いけどどこにソースあんの?
573 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:20:44.71 ID:LGuTh3D7O
>>454 ユーロファイター
1機75億円
最大速度M2,0
航続距離2900km
F18Eスーパーホーネット
1機44億円
最大速度M1,9
航続距離3700Km
そしてアメリカが提示しているのは
F18Eの向上型ステルス
F18E改ステルスホーネット最大速度と航続距離が向上しステルス性能がついた最新鋭機
F18E改ステルスホーネットで決まりだろ
実際の戦闘飛行可能時間は
ユーロファイターはせいぜい70分
F18E改ステルスホーネットなら120分以上
海が多く広大なカバー面積が必要な日本にユーロファイターの70分はあり得ない
国土面積が狭くカバー面積が小さいヨーロッパ諸国なら60分飛べば隣国に出るからユーロファイターでいいだろうが日本には合わない
超短足なユーロファイターは不利
戦闘飛行可能時間120分以上のF18E改ステルスホーネットしかない
しかも空母艦載機だからいざとなれば洋上にプラットフォームになる護衛艦を浮かべておけば着陸できる
それはワイヤー制動機だけつけた大型の全通甲板型護衛艦でいいカタパルトはとりあえずなくても
スキージャンプ台型でいいだろ
ユーロファイターの場合全力片道30分以内の空域しかカバーできない
F18E改ステ
>>564 俺に文句言われても困るw
でもF-15系が空自の候補から脱落したのは確実
じゃなきゃF/A-18が残ってるわけないだろう
575 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:20:58.10 ID:Tb+u9arU0
アメ公機の悪いところはアメ公が遠隔操作できるところ。 9.11でのボ−イング機のように。 日本で作れや! アメ公と戦えないだろ!
>>570 チャンコロと同じ発想だろ、それ。
ま、奴らの場合「買って」ってところが「盗んで」なんだけどなw
577 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:21:36.02 ID:uSL/8gwW0
>>532 間に合わせるなんて話が出たせいで忘れられてしまったけど
早い段階からアメリカ割り当て分回すって話があったよね
578 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:21:40.68 ID:41osljtU0
>しかし、「米国オンリー」では日本の外交・安保政策に大きな幅、のりしろは生まれない。欧州という新たなカードをこの機会に握るべきだ。 中国製戦闘機買えば安くて安全と尖閣も買えて一挙両得だろw いい加減白人の手のひらの上で踊らされるのやめろよ
F-35も双発にすれば、日本人はだいぶ買いたくなると思うんだ。 F-15が双発なのに、いまさら単発買うなんて、グレード落としてるみたいで嫌なんだよ。
580 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:22:09.36 ID:u8D/wvnc0
>>556 防衛省はF-35一択。ただしまだ完成してない、間に合わない、高い、で次善の選択肢を思案中。
ユーロはトラ2はレーダーうんこ、対地攻撃能力カスで見合わない。トラ3はF-35と大差ないくらい開発が遅れている。
スパホは騒音、旧式、海軍機は無駄が多い、足が遅くて日本の国情に合わないかも。
要するにゼンブ中途半端。
581 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:22:20.08 ID:81l0889QO
魔改造って何?
というわけで、お前らのお勧めはユーロなのかい? なんか、欧州機は扱いにくくて、パイロットの評判が悪いという話もあるが
壱岐君!!どないなっとんねや!!
586 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:23:42.42 ID:5T/Hb8tH0
>>551 幕僚が関係者に頭下げるしか解決策ないんじゃね?
「寝言言ってすいませんでした! やっぱりF15にします」って。
ほかに碌な案がないんだから。
>>576 この場合、「買う」より、「盗む」の方が現実的なのが笑えるな。
アビオニクスは、腐ってもMade in Japanなら大丈夫だと思うぞ。ゲーム機は強いし。
NECあたりが暇を持て余してるようだし。
もうこうなったら 国際繋ぎ戦闘機 IBF International Between Fighter でも作ろう エンジンF110-132 対空ミサイル2-4発機内に搭載 既存AESAレーダー IRST 作戦行動半径Hi-Lo-Hiで800km 4.5世代機より上で、5世代機に近いステルス ぶっちゃけ今から始めても35より早く、安く作れるだろ。 歴史的に間に合わせで作ったものは優秀なものの事が多いし。
589 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:24:29.08 ID:uVhXYuuf0
>>573 日本使用で着艦仕様とか装備できんの?
そりゃすごいねえ
590 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:24:30.67 ID:ighjRFjZ0
>>579 単純に生存率の問題だろ、それ。
単発でエンジン逝っちまえばそれでオシマイだしな。
592 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:24:46.95 ID:Etk0gJ/r0
593 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:25:08.39 ID:5T/Hb8tH0
594 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:25:34.79 ID:uSL/8gwW0
>>584 それに返す言葉が見当たらないからこそ間に合ってしまうんだよ
595 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:26:38.66 ID:3Y2YjVoSO
ロシアが売り込みに来てないのは日本が仮想敵国だからなの?
596 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:27:39.08 ID:LGuTh3D7O
>>573 途中切れたから追記
F18E改ステルスホーネットなら全力片道60分の空域をカバーできる
洋上プラットフォーム全通甲板型護衛艦を使えば運用はより柔軟になる
597 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:27:51.25 ID:XAnsJIlO0
本命がなくなった以上、何でもありと言えば何でもありだなw 所詮、F4の変わりだしww
>>45 ユーロファイターとタイフーンの性能の違いについての
ID:9CghGnfP0は語らぬくていいのか?
>>591 単純な生存性なら、単発でも双発でもそれ程変わらんと思うよ。スペースシャトルなんて、ゼロ発、
つまり、滑空のみのグライダーだけど、着陸できるし。
双発の方が格好良い!ってのが、でかい。
600 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:28:15.29 ID:uVhXYuuf0
>>592 F-15J改もそうだけど、日本仕様って結局性能向上改修で
発展型より上の性能になってるわけだが、ユーロファイターは
いじることは前提でないの?
601 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:28:18.71 ID:CAbmFNPY0
AESAレーダーもアメリカに取られたんだよな
602 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:29:14.50 ID:bKicteXV0
603 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:29:18.54 ID:uSL/8gwW0
>>597 どうしても欲しかったラプターの代わりでもあるしね
サイレントホーネットは今年の2月にインド航空祭でモックアップ公開されてたよ 元があるから5年で出来るだろうけど、輸出されないであろうアビオニクスの開発と 日本仕様への改修とか含めたらそれより遅くなるんじゃないかな
アメリカはこれ以上中国を刺激したくないというのが大きいわな。 「F-16を台湾にうるかどうか」みたいなもんで。 あてにしてたらバカをみるだけだ。 タイフーンかってもアメリカはおこらんよ。 中国が万が一次世代機完成させたら仕方なくF22をリースしてくる形になる。 あまりにも戦力差がつけば日本は核配備せざるえなくなるから。
安いほうを買って、アメさんがラプタに変わる量産ファイターを 作ったところで、アタッカーに置き換えればいい。 蜂はもとより、ユーロファイターもデルタ翼で、ちょっと改造すれば 某国産アタッカーより活躍しそうだ。
>>595 政治的要因抜きにしても、
もし採用などとなったら
地上機材や生産ラインから要員の訓練まで
方法が今までとまるで別物になるから
そもそも選択肢にならない。
>>600 日本から持っていかれる技術も秤にかけないと
>>587 それくらい売らんだろ、グロウラーなんかは。
ま、確かに日本だけでアビオニクスはやれる気がするがな。
F2の時も結局そうだったわけだし。
欧州機は難しい。 いいんだよ。日本人は難しいことやらせればそれだけ精度も信頼性も上がる民族だから。 せっかく自由度高いのだから魔改造して使おう。
>>605 去年の大型発注以来、アメリカの航空産業の雇用を救っているのは、中国だからねえ・・・
613 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:32:01.30 ID:uVhXYuuf0
>>605 俺もそう思うねえ。
米国債たんまり持ってる中国と日本が
実際にケンカすることはありえないけど
米軍が日本からは撤退したがってると言うのは
本音だと思うよ。
もちろん公の場では決して言わないと思うけどね
>>599 そうでもないと思うがな。
単発機だとバードストライクですら回復できずに落ちるの結構あるし
615 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:33:13.36 ID:KMZ/l7nV0
実際現場はなんて言ってんだよ?
>>595 日本がロシアと手を組むって宣言したら、不適切嫁やらアメリカの高官が飛んできそうだなw
617 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:33:38.20 ID:XAnsJIlO0
>>613 >米軍が日本からは撤退したがってると言うのは
>本音だと思うよ。
だったら、次期主力戦闘機より核兵器の方が先だなw
>>573 タンクなど燃料増量すればいいんじゃねえか?ユーロファイターは空中補給もOKだ。
機材の予想主任務は迎撃や領海領空のパトロールやスクランブルが主体。
太平洋の彼方に作戦行動するような任務じゃない。燃料を食い
やかましいアフターバーナー無しのスーパークルースも可能。
自衛隊航空機基地は日本各地に沢山あるし。西日本方面の航空基地も
強化すればいい。南西諸島南部にも駐屯させれば尖閣などのパトロールも楽。
619 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:33:55.12 ID:LGuTh3D7O
>>589 安くライセンス生産するならなにもいじらずそのまま生産
何か取るとか戦闘機ではバランスが少し狂う
余計な手間と費用がかかる
620 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:34:13.91 ID:uVhXYuuf0
ハード的なスペックに関してはどうしても不満は出ると思うけど ここいらでアメリカ以外の兵器を買ってみるのも一つの敬虔だと思うけどなあ 得られるものも大きいわけだし しかもたった40機でしょ?
621 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:34:17.16 ID:41osljtU0
アメリカ経済は規模がでっかいで すが、他の国ぐにがわが国なしにやっていけないほど大きいと信じるだけの 理由はありません。おまけに――兵器だけは別ですが――わが国はすでにほ んのわずかのものしか製造していませんので、私たちは自己欺瞞に陥ってい るのです。
622 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:34:29.61 ID:3Y2YjVoSO
>>607 なるほどね
どうせ買わないから行かないでいいやって事か
623 :
☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2011/07/11(月) 18:35:05.51 ID:s7WxrqGwO
(´・ω・`)y-~~ 詳しいみんなの今までの議論を卓袱台返しするようで甚だ恐縮なんだが、そもそもこんな売国政権が治めてる国で 有事の国防戦略なんかキチンと定まってるのかな? 戦略が強固に定まっていない国で、どんな兵器を買おうかなんて本末転倒な気がしないか? あの大東亜戦争でさえ、日本には戦争をトータルプロデュースする戦争指導者は最後まで現れなかっただろ。 「あれこれ散財した挙げ句 チグハグな構成になりました」なんてのが一番こまるんだよね。 そこんとこ、詳しいみんなはどう考えてくれてるんだろう?
>>611 昔はそう言われて納得できたけど、今どうよ?
他人の作ったもん引っ張ってきて楽しようとする世代が
そこまでのもん作り出せるか疑問なんだがな。
>>605 そもそも、他の国ならともかくユーロファイターはイギリス主導だし
防衛省も「アメリカに怒られる」とまでは思ってないんじゃね?
626 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:35:37.65 ID:iXJ1A0mr0
ダメだ、タイフーン推しは国内生産、国内整備のことや パイロットの育成コストとか考えてない。 カタログスペックや外観をみて、「これがいいよ、他はヤダヤダ!」とかガキかよw
アメリカと共同開発しよう
628 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:36:01.07 ID:T3WMtjHEO
競合相手がいる方が相手側の譲歩を得やすいからいいんじゃないのかね 押し売りで望まぬポンコツ買わされる状況は回避したいよね
629 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:36:12.64 ID:BG1Y7uFF0
ウリも!
ミンスにF22売ったら機密だだ漏れ確定だし、素直にEFでええやん だだ漏れにしても欧州にフィードバックされてる分だけマシ
>>624 こういう特殊な商売にはまだまだ「日本人魂」は残ってるよ。
632 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:36:40.63 ID:uVhXYuuf0
>>623 だから何もしないというのは単なる思考停止
633 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:37:08.54 ID:Etk0gJ/r0
634 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:37:26.48 ID:Wgicrdcr0
とりあえずユーロファイターに一旦決めて、20機くらい購入したところであわてた米からF-22輸出許可を引き出せよ ユーロはブルーインパルスとアグレスで殲10シミュレート用に引き取ればよろし
>>631 そう言われるとそんな気がしてしまうのは何故なんだろうw
たしかにマニアックな世界だからな、この業界w
636 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:37:52.12 ID:YSGk7Qyj0
>>60 同意、ついでに原発に対するテロ攻撃を避けるため
全て地下に移設も。
637 :
uso800 :2011/07/11(月) 18:37:57.09 ID:vvf4+FW40
F-22を売らなかったから当て付けにユーロファイターを購入すればいい、ついでに 国産5世代戦闘機の開発に予算を、何時までもアメリカに頼るべきでない
638 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:37:59.68 ID:41osljtU0
>>623 自民党の売国はいい売国ってか?
産経は書いてみただけで結局はアメリカの意向で決まるんじゃないの?
欧州からアメリカにキックバックがいくだろw
639 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:38:24.91 ID:XAnsJIlO0
このまま何も決まらないうちに、「心神」 に目処がたつというのは、夢を見すぎでしょうか?w
640 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:38:49.19 ID:uVhXYuuf0
>>626 そもそもこういう面倒くさい事態になったのは
アメリカがF22を売ってくれなかった上にF35の
開発がグダグダになったからだというのは理解
出来てる?
>>629 韓国の戦闘機ってどうなってるの?
というか、米韓同盟って今どうなってるんだ?
ノムヒョン時代に同盟破棄寸前まで行ったものの、最近は安定してきてちょっと前「日米同盟を抜かしたぞ」って大喜びしてたけど
642 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:38:57.00 ID:blHjGRjj0
FA18のほうがいっぱいいじれる余地があっていいと思うんだけどなあ。 タイフーンは小さくてもういじれる所はなさそう。 F35はもうムリだろう。
>>638 いや、こんだけ本物の売国見せつけられたら
流石に自民ごときの所業なぞ許したくなるだろw
一体いつになったらストレステスト終わんだよ、日本国民に対してのw
>>641 F-35買う予定
F-15SEの共同開発国でもある
国産ステルス戦闘機開発計画もあるみたいだけど
予算の桁が1つ2つ少ないからどこまで本気かはわからん
645 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:41:10.54 ID:uVhXYuuf0
>>641 韓国はF-15Eの韓国版F-15Kと
F-16の韓国生産型であるKF-16
数はKF-16の方が圧倒的に多い。
646 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:41:24.56 ID:XAnsJIlO0
>>641 君がアメリカ人なら、鳩山や菅が同盟国の首相に見えるか?w
>>614 日航機事故でも、操作系統が動かなかったから落ちた。
単に、エンジンが吹かないというだけなら、グライダー操作で軟着陸は出来るだろ。
人口密集地を避けようと最後までやると、入間のT-5みたいに落ちちゃうけど。
649 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:43:08.17 ID:uSL/8gwW0
>>627 F-2の後継機とライノの後釜の案の1つは
割と似たようなものらしいから一緒にできるかもしれない
もちろんマイナスもプラスもあるだろうけど
650 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:43:59.07 ID:Etk0gJ/r0
やはりここはF22売らないなら米国債売っちゃうよ?ディスカウントもしろよ? って言うか!
個人的には、ヘタすると航空機定数純減だとおもうが、 FA18のメンテは在日米軍がすでに日本メーカにもタッチさせてるから たぶん18で決定だろうな。 教育コストが安いし。 まぁ、なんつうかバカにされがちなF-2が4.5世代では圧倒的なスペックだったりするの問題なんだろうなw
653 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:44:44.85 ID:uVhXYuuf0
F-15の置き換えなら俺も欧州機は反対だけど ファントムなら別にいいと思うんだよな。 もうアメリカは中国の脅威から日本を守ってくれる気は無いんだから このあたりで少しアメリカから離れてみるべきだと思う。
>>647 グライダー操作の効く間だけな。
実際、F16なんかはバードストライクだけで落ちてるはずだが。
>>652 もう純減自体は決まってるんじゃなかったっけ?
656 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:45:43.86 ID:uSL/8gwW0
>>648 どれが来てもある程度は初物要素含んじゃいそうだけどね
>>653 ファントム2の置き換えなら、空中警戒機能をもつFA18Fの方がよくね。
戦闘目的じゃないなら目が一番良い機体が良い
>>647 尾翼ぶっ飛ばして操作出来てる方が不思議な位な事象引っ張り出してきてどうするよw
>>644-646 サンクス。
韓国はもう戦闘機決めてるのか…
防衛省はいつになったら決めるのだろうか
>君がアメリカ人なら、鳩山や菅が同盟国の首相に見えるか?w
すまんw見えんなw
>>650 サンクス
撤退するのか…その頃の朝鮮半島情勢ってどうなってるんだろ
660 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:47:07.71 ID:ighjRFjZ0
>>626 お前が整備やコストの何を解ってるんだ?
恥ずかしいから黙っとけ。
>>639 先進技術実証機 実験用です
心神で色々試してデータ取ったら、それを元にi3 Fighterにとかっかる(予定は未定)
今の民主政権で一つだけ救いがあるのは、政府が無能すぎて、実質的に官僚が国を動かしているってところ。 民主政府は、たまに思いつきで官僚に迷惑掛けるけど、基本的に何も知らないから口を挟めない。だから、官僚が仕切ってる。 特に、軍事を専門にしてきた官僚なんて、ミリヲタになってるだろうから、そこら辺はそう外した事はしないだろ。政府が茶々を入れなきゃ。
>>656 まぁ、多かれ少なかれと言えばね
でも戦闘機の初期生産ものなんて、実質バグ出し用じゃないですか
664 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:48:33.27 ID:Etk0gJ/r0
>>652 AESAレーダーとAAM-4の組合せってだけで最強クラスに分類できるしな。
加速もF-15Jより良いし、旋回性能も上。ベースのF-16やF110エンジンの素性が良いのだろう。
665 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:49:12.03 ID:uVhXYuuf0
>>659 正確に言うと在韓米軍は2015年の12月に撤退予定。
半島は北の工作がすごいから
北と韓国が争うことになったらとんでもない混乱になるかもしれないな。
中国がどう動くかも判らないし。
666 :
☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2011/07/11(月) 18:49:13.13 ID:s7WxrqGwO
>>632 (´・ω・`)y-~~ そうじゃない。
何もしないんじゃなしに、国民レベルの国防意識共有化や改憲も含めた日本型覇権主義の再評価とか そういったレベルの議論の方が先なんじゃないのかってこと☆
>>638 (´・ω・`)y-~~ 売国行為や排日思想や周辺国迎合主義に、自民も民主も無いんじゃね?
少なくとも俺らは、表札だけで政党のイデオロギーまで判断するほど短絡的な日本人になるつもりは無いだろ☆
667 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:49:30.13 ID:ShRaMIdJ0
専門じゃないからわからんけど ずっ----と前からEF以外の選択肢はないんじゃないの? 現実的に。
668 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:49:54.82 ID:DQdai4++0
ユーロ・スパホ・純減の三択ならユーロが次善になってしまうわ スパホはなんちゃってステルスモックなんかより、アビオのフルスペックを出すのが最低条件
>>654 バードストライク―即墜落じゃないし
1羽ならよほど大型の鳥でなければ
出力0にはならないからなぁ
低空飛行をよくするF-2でも
10年経つがバードストライクって聞かないし
最悪、市街地でなければ脱出すればいいさ。
>>612 米中が仲良くやっているうちは、現状はかわらないだろうね。
>>613 次期主力戦闘機がスパホ、F35だからなあw
貿易さえできればアメリカは怒らない国。
中国が優等生になって、日米中と仲良くやれたらベストなんだろうが夢物語。
アメリカはへんなところで見通しが甘い。
673 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:51:22.49 ID:uVhXYuuf0
>>668 確かにユーロファイターに日本の技術を供出するような真似は
したくないよなあ
日本ではイロモノ扱いの欧州機を無理して入れるなら
取れる技術は吸収してしまいたいものだよな
674 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:51:41.78 ID:Vnhtz5b60
一番安い機種でいいよ。 高いコストのアメリカ制を購入するなよ。 現在の主力戦闘機F-15は、韓国に卸す価格より、3倍高い価格で 日本に売りつけてるんだぞ。オプションが違うって言い訳してるけれども、 オプションで3倍も違うなんてボラレ過ぎ。 たまには、アメリカ外しなよ。な〜に、整備だってユ−ロが教えてくれるし、 部品だって安くサ−ビスしてくれるよ。何しろ、ユ−ロ日本に食い込みたいんだから。
675 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:52:12.16 ID:u8D/wvnc0
F-35もユーロトラ3もドッコイドッコイでリスキーだろ。 トラ3に懸けるくらいならF-35に懸けた方がよい。
>>639 アイツはグローバルホークよりちょっと大きいってくらいの大きさしかないんだ
キャノピーはF-1支援戦闘機の流用だし
677 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:52:39.50 ID:zFZPOkTA0
ユーロファイターでいいじゃなイカ
678 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:52:46.27 ID:C9mlt3T/0
ペカッ
群青の空を越えてをプレイすると グリペンが良いと思ってしまうが、 現実的には、ライトニングIIの繋ぎとして、 スパホを買わされてしまうのだろうな。
680 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:53:22.95 ID:V1WdfoMPi
産経どうしたの???? 暑さでおかしくなったのか??
681 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:53:34.93 ID:uVhXYuuf0
正直俺もユーロファイターは鬼っ子みたいな扱いになると思うけど 商売人アメリカに対する一定のけん制にはなると思うよ。 もともと今回の事態のほとんどはアメリカに責任があるわけだし
682 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:53:54.50 ID:uOJPU+T10
>>673 F-2でも金を出してさんざん技術だけ取られましたが…。サイレントスパホなんて似たような機体に今さら金を払ってどうするんですか
>>311 > 純減なのはすでに決定事項。
数は減るが性能でカバーじゃなくて
ピュア減になりそうだな
このままじゃ
>>525 工作が色々書くけど、これを見ればF-4置き換え用に何を買うべきかは一目瞭然。
多少安いとか以前の取引などと言うが、撃墜されたんじゃ何の意味も
ありませんw ユーロファイターはF22につぐかなりのスレルス性能も
有しているし。
685 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:54:46.53 ID:XAnsJIlO0
686 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:55:10.34 ID:Etk0gJ/r0
>>680 この記事書いた記者は、親米英派。
以前「日米同盟は大事だけど、日英同盟も結べたらいいよね!」って記事書いた人だから
>>650 白紙撤回されたよ。
在韓米軍は2万5000人維持し08年以後の在韓米軍追加縮小計画はない
690 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:56:13.11 ID:CAbmFNPY0
在韓米軍の撤退って地上軍だけじゃないの? ってか地上軍しかいないのけ?
>>674 ユーロファイター高すぎてイギリスが激怒っていう事件が…
>>659 蘇岩礁問題で韓国と中国が揉めはじめた辺りで、慌てて米軍が逃げ出す準備を始めた
ようなものなので、もうひと揉めすれば、前倒しにしてでも撤退すると思うw
韓国が竹島同様に、こんなこと(
http://p.tl/x5Dj )をしちゃっていて、中国と絶賛大もめ中。
693 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:57:33.00 ID:Etk0gJ/r0
>>679 グリペンは、あまりにも航続距離が短すぎる。
海洋国家の日本ではまず使えない。
>>670 こええな。「エンジン、ストール」「イジェクション」ってのは聞き取れた。エンジンが止まったから脱出したんだな。
民家が無いから、すぐに脱出したんだろうけど、民家があれば、民家を避けて最後まで操作しただろ。自衛隊なら。
これは、周りに民家が無いし、パイロットの命の方が大事だから脱出したって感じだなぁ。
696 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:58:39.71 ID:u8D/wvnc0
>>586 今更無理だろう。それやるならすでにやってる。
F-15E系は戦闘爆撃機で副座だしなぁ。まあ、現状のF-4EJも副座だが。火器管制要員を育てるのもコストかかるからな。
697 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 18:58:42.28 ID:CAbmFNPY0
F2生産がいいと思うけどな 石破のバカさえいなければ
メンテが面倒とか言うが、ブラックBOX無しの完全ライセンス 生産を認めるくらいだから整備マニュアルや道具、ノウハウなどを つけて来るのも当然だ。民間機も含め日本は生産整備部門は優秀だし ヨーロッパの機材だって過去輸入運用。F-4後継の新しい機材で 整備手順その他多少変わるのはどれを買っても同じ事。だったら一番C/P が高い機材を買い始めるのが利口だと思うな。先の国産空母用は米国産F35も 視野に入るし。
ブラックウイドーやアローなど表舞台に出る事が無かった不遇の機体をベースに魔改造したら結構強くなったりして
>>639 自民党政権なら、まだ可能性はあると思うけどね。
去年一通り技術検証が終わって、後は組み上げるだけなので、あと5600億円で評価機が
完成するんだけど、その予算が出ないのよw
こっちからすりゃ「NATO」も「欧米」もひとまとめなんだからユーロファイターでいいだろに
>>663 得られるものもありそうだけどルールがあるだろうし
何より人乗せる必要があるからね・・・・
703 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:00:28.86 ID:Etk0gJ/r0
>>689 そのニュースは見てなかったな。
ソースある?
偵察衛星だってGPS衛星だって国産で開発せざるを得なくなったんだら、 結局戦闘機だって国産で開発せざるを得なくなるんだから、最初からやればいいんだよ。
>>11 さっさと国へ帰れ。帰って飢えろ。
それが嫌なら、黙って真面目に働け。
偽装難民の分際で、他国の政治に口を出すな。
708 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:01:40.57 ID:XAnsJIlO0
>>700 >去年一通り技術検証が終わって、後は組み上げるだけなので、あと5600億円で評価機が
>完成するんだけど、その予算が出ないのよw
これ本当?
これくらいなら、子供手当を廃止すれば出せるだろw
ユーロファイターでなんか問題あんの? ベストな選択に思えるけど
710 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:02:50.97 ID:u8D/wvnc0
>>706 戦闘機の開発はそう簡単ではないし、物事にはクリアすべき順番がある。
そもそも5年後の現FXのハナシだ。
711 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:02:51.39 ID:uVhXYuuf0
>>689 おいおい2015年の12月に
米韓連合司令部はなくなって
韓国軍の指揮統帥権をアメリカが韓国軍に返すわけだが
そうなったら韓国大統領の判断で
在韓米軍全撤退もありうる。
アメリカは決して自分から出て行くとは言わないと思うよ。
それをどう捉えるかはその人の考え方次第だと思うけどw
EFは正直、共同開発がアレだったんじゃないかって気も そう言えば、色んなもん詰め込みすぎて難航してるアレも、いちお共同開発よね
714 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:04:01.64 ID:2046J/w9O
みんな詳しいな! 菅もここ見れば、FXに興味があるとか言っても笑われないかもねww
>>709 使える寅3Bは何時出来るか解らない
寅3Aより前のは要らない
お値段結構高い
日本側に技術公開範囲次第では大損コク
寅3Bが今すぐ買えて日本の技術公開無しならお買い得
>>708 年始の技本前部長と、三菱の担当執行役員インタビュー。
予算が通らないんで、動かないそうで。
717 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:05:30.08 ID:CAbmFNPY0
>>712 これ2012年の戦時作戦統制権を2016年に延長するって奴でしょ?
718 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:05:38.52 ID:uVhXYuuf0
>>711 の続きだけど
アメリカにもチャイナロビーは居て
日本も在日米軍を沖縄から追い出そうとしてるわけだ。
似たような動きが韓国で無いとは言い切れないだろう。
こうした動きをどんな風に捉えるかで意見は変わってくるだろうけどね
俺は今の沖縄の反発はチャイナロビーの仕業だと確信してるけどね。
中国人が軍用ライフルもってニヤニヤしながらこっちみてんのに
日本人は夢の中
それが今の状態だ。
>>695 何気にバードストライクの被害って多いらしい。
小型の鳥でも速度が速度だからかなり厳しい事態になる場合もあるとか。
このF16ももう少し高度が取れてる位置でだったら何とかなったのかもしれないが
事故ってのは場所や状況を選べるわけじゃないし、自衛隊が双発にこだわってんのも無意味なことではないと思うよ。
721 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:07:21.01 ID:Etk0gJ/r0
>>709 大きな問題点は2つだな。
一つは、レーダーアビオニクスなどの電子機器が他の2機種に劣る点。
もう一つは、機体が候補中で一番小さいこと。小さい機体は発展性に乏しいと言われる。
F-2ですら、機体が小さく発展性に乏しいという理由で調達が打ち切られた・・・。
機内燃料搭載量が少ないのは、後々問題になりそう。
ヨーロッパ機だから、小さなエリアに国が密集している地域向けに作ってあるのかねぇ。
722 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:07:49.05 ID:CAbmFNPY0
韓国はお世話になった国を憎むからなw 米軍は撤退でいいんじゃね 反米感情もあるだろうし
723 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:08:00.98 ID:ZT+RgUm60
F-22が買えない時点で繋ぎでしかないんだよ。 どうせ繋ぎなら、将来の国産機に生きるプランじゃないとダメ。 国内の戦闘機生産の火を絶やさず、サプライチェーンの建て直しが急務。 BAEもそのへんの事情は分かってるからライセンス生産も魔改造もOKと言っているが、 新しい規格なんてコストアップ要因をサプライチェーンの下っ端の中小企業が受け入れられるかどうか…。 BAEのサポートも未知数だしな。 よって、F/A-18が妥当かつ、現実的。
>>670 あと、パイロットは脱出できたんだから、生存性は変わらないだろ。機体は無駄に堕ちたけど。
やっぱ単発は、人口密集地に限り、機体が落ちる方への、生存性の問題はあると思うが。
725 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:10:00.53 ID:CAbmFNPY0
機数がいくらなのかって話でしょうな 40機程度だったらラ国したら相当高くなるだろうし
726 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:10:05.69 ID:uVhXYuuf0
要するに 今のアジア情勢から言っても 戦闘機の数を純減するなんて狂気の沙汰 中国に隣接してる国で 軍事費削減してんのは日本だけだからなあ。
727 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:10:30.00 ID:XAnsJIlO0
>>716 >年始の技本前部長と、三菱の担当執行役員インタビュー。
しかし尖閣があったのに、どういう考えなんだw
マジで陰謀を疑うレベルだなw
728 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:10:51.39 ID:blHjGRjj0
>>721 スパホの方が改良の余地はあるわな。
タイフーンはもう一回りサイズを大きくしないとムリっぽそう。
EFって、高高度性能も悪くないし、卓越した格闘戦能力と小型機としては優秀なBVR 非ステルス機としては高度なRCS、寅さんでは更に高度な汎用性、って具合で コンセプト的には、悪い機体かと言われたらそうでもないと思うんだけど 今、日本で採用すべき最有力の機体だ、と言われると首捻っちゃう
730 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:11:36.27 ID:5T/Hb8tH0
>>718 大丈夫。
借金だらけで放射能まみれの日本なんか、中国ですら跨いで通るからwww
>>718 フィリピンでは華人が中心になって米軍を追い出したんじゃなかったっけ?
日本も他人事じゃないよな
732 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:12:14.67 ID:uVhXYuuf0
>>729 今日本で採用すべき最有力の機体は
売ってくれなかったんだよアメリカがw
>>724 いや、生存性ってのはパイロットが帰還するしないだけじゃないってw
機体もろとも全てが引き返して来れるかどうかの話だと思うよ。
734 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:12:32.11 ID:CAbmFNPY0
>>730 中国が欲しいのは日本の技術じゃなくて労働者だってよ
胡錦濤が言ってた
>>721 小さいとそういう欠点もあるんだな
気が付かなかった
アビオニクスを心配するのは杞憂だろ。NECもSCEも、東芝も日立も、ニンテンドーも日本の企業だぞ。 小さくて、性能の良いコンピュータなんか幾らでも作れる。心配するのはそこじゃないだろ。 エンジンみたいな、でかくてダイナミックな部品が、三菱重工とIHIがあっても不安だろ。
737 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:13:12.65 ID:5T/Hb8tH0
>>726 ぶっちゃけ、日本は今世界の中で軍事的に一番安全とも言える。
破綻しきった経済に陸海空の高濃度な放射能汚染、征服するリスクばかりが高くてメリットがまったくない。
738 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:13:32.48 ID:XAnsJIlO0
>>730 >借金だらけで放射能まみれの日本なんか、中国ですら跨いで通るからwww
とりあえず、日本にいる中国人を「善意」で送還してあげようwwwww
739 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:14:22.72 ID:uVhXYuuf0
>>730 日本は中国が太平洋に出るのに必要だから
得に沖縄は最重要戦略地点ですから。
中国の世界戦略的に
日本を無視するってことはありえない
>>717 はぁ?
今の大統領になって韓国側からの要請で撤退は白紙撤回されたんですよ。
米から条件として出されたのが38度戦からの米軍の後退と整理縮小。
>>733 そうなのか。エンジンストールまでした機体に価値を見出していなかったよ。でも百億円となると、やっぱり機体も還ってこないとまずいのか。書類的に。
743 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:15:40.06 ID:blHjGRjj0
>>735 スパホは空母への着艦能力というムダをそぎ落とせば
まだかなり能力を伸ばせる気がするんだ。
重量を軽くすれば燃費も機動性もさらにアップするんじゃないのか?
744 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:15:41.16 ID:9qcQfTOC0
FXに詳しい缶が中国製か韓国製を採用とか言い出す予感…
タイフーンもF-35も全部買えばいいじゃん。
747 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:16:51.45 ID:5T/Hb8tH0
>>734 ゆとり世代じゃ話にならんわ。
ぶっちゃけ、コンビニのバイト中国人のほうがはるかにマシ。
なんというか、ネットで盲目に自国マンセーしてる人達見ると、どうしてこうも気恥ずかしくなるんだろうか。
>>742 それはそうでしょ。
まして有事の際に貴重な戦力が減るのは一番まずいはず。
金や書類だけの問題より大きいでしょ、こういう事のほうが。
だって、戦闘機なんだしねw
749 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:18:27.96 ID:XAnsJIlO0
>>747 >ぶっちゃけ、コンビニのバイト中国人のほうがはるかにマシ。
君も含めて、危ない日本から帰国したら?wwwww
>439 お前はF-35の大きさ分かってるのか? ユーロと変わんないぞw
751 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:19:32.94 ID:ighjRFjZ0
>>723 お前にNATO規格の何が判ってるんだ?
スパホのブラックボックスだらけのライセンス生産になんのメリットがあるんだ?
752 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:19:34.50 ID:xPbQ+G2s0
超雀蜂20機と台風20機でええやん。 純減されるよりましだろ。 調達しちまえ。
753 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:19:58.30 ID:uVhXYuuf0
>>741 撤退じゃなくて指揮統帥権返還って書いてあるだろお前
現在韓国軍は在韓米軍の指示が無かったら
自分で軍隊を動かせないの。
だけど2015年12月から自分の意思で戦争を起こすことが出来るわけ。
在韓米軍のスタンスが大きく変わる。
今も相当入ってるといわれているが
もし北の工作員が入って韓国の世論を誘導したら
全撤退もありうるよ。
在韓米軍はものすごく嫌われてるからどうなるか判らんよ。
754 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:20:03.55 ID:5T/Hb8tH0
>>736 だから、今からユーロ導入したとして残り5年でアビオニクスを独自で開発できるの?
フランスあたりからFSC輸入して丸ごと突っ込んだって、それ位試験に時間かかるっつーのに。
杞憂も何も、脳みそお花畑としか言いようがない・・・・
格好も性能も気にしないから安いのを今すぐたくさん買ってください パイロットも頭数揃えとかないと戦争できないでしょ
756 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:20:47.48 ID:5T/Hb8tH0
うわ、FCSだったわ。 失敬。
757 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:21:05.44 ID:xwMbKt910
どうせF-15じゃなくてF-4の後継機なんだからこれでいいじゃん
758 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:21:14.62 ID:7NSzSoYM0
これ、昨日管が指さしたやつだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww あいつマジ殺せよwwwwwwwwwwwwwwwwwww 息してる資格ないから。家族一族郎党強殺するべき。 日本のためにならない。
>>508 ところが、その防御側の出力大のレーダーとなると必然的に地上施設になるんだが
実はわりと最近の対地巡航ミサイルで地上レーダー施設の破壊はなんとかなってしまうのだな、これが
ユーロファイターは見た目がダサイからなぁ。ちょっとないわ
761 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:21:51.34 ID:blHjGRjj0
>>750 F-35は小さく見えても高さがあるから中にいっぱい詰め込めるんじゃないかな?デブだから。
762 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:21:51.51 ID:5T/Hb8tH0
>>739 周辺海域は高レベルの放射性物質で汚染されてるけどな!ww
763 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:22:18.07 ID:CHbKIsbh0
ユーロで決まり!
スパホ改買って良いから、原子力空母オマケしてもらいなよ。
菅の産経嫌いを利用した釣り記事だったりしてw
ライセンス生産できるならFA18で決まりじゃね?
>>647 入間で落ちたのはT33だったろ、
世界中で練習機に使われた名機だが、旧式で00シートが付いていない。
その機体で、河原に確実に滑り込めるまで、操縦桿を離さなかったから、
高圧線をぶち切り、すぐ側の住宅地を避けて、機体は河原へ滑り込んだ。
しかし、射出座席で脱出した搭乗員2名はパラシュートが開かず殉職した。
こうなることは分かっていて、最後まで操縦したんだ。
それを、テレビの連中は、悪口しか言わなかった。住宅地が近いのに危険だと。
なぜ、彼らが死んだのか、誰も解説しなかった。
その昔、フランスの小学校の教科書に、フランス留学中の日本軍将校が、
燃える機体を操って市街地への墜落を避けた英雄的行為が載ったことがある。
手元にデータが無いが、80数年昔のことだと思う。
日本の搭乗員の伝統はずっと続いている。
今、探したら、ちゃんと書いてくださっている方があった。合掌。
http://ameblo.jp/lancer1/entry-10033762692.html
769 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/07/11(月) 19:23:37.98 ID:HA99/Wnn0
まあ妥当だな。 素人はしらないだろうが F−18はF−15より能力が低い。 数字が大きければいいというものではない。 F−15は正規戦闘機 F−18な多用途の中型戦闘機なので F15のほうが能力が高いのだ。 F−35はいつ入荷するかわからないし、開発失敗ということだってありえるのでだめ。 能力的にまあまあなユーロファイターが妥当だろう。 あとF−18は騒音がとんでもなく大きいので基地周辺問題を引き起こし 日本向けではない
FA27Cを作ってください
771 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:24:08.94 ID:Etk0gJ/r0
>>712 流石に盧武鉉の思惑通りにはいかなかったか。
ただ、戦時作戦統制権を委譲するのは、いろいろと問題が起きそうだな。
独自防衛に近い形になるだろうし。
772 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:24:41.20 ID:7NSzSoYM0
もう国産のほうがいいよ。アメリカの国力も落ちてるから露骨に邪魔はしないだろ。 国産のほうが知的労働者の国内雇用も増える。いいことだ。
>>771 ノムヒョン懐かしいな
ドイツ首相に呆れられていたのが印象的だった
まさか日本の総理がノムヒョン以上のアレになるとは思わなかった
>>754 五年あれば楽勝だろ。ゲーム機の開発サイクル考えれば。
アビオニクスって、フライトシミュレータを軍用の古いコンピュータ上で再現できるかって程度だろ。
日本は既に通った道だ。ゲーム上で。まあ、ニンテンドーがアビオニクスに参加とか悪い夢だけど。
自力はある。それで値引かせることは出来る。
だからこれは踏み絵なんだってば、 空自が日本を守るのが目的ならユーロを買って日本の防衛力を維持する。 空自がアメリカの物なら、買わないとかホネを買えばいい。ただし 日本としてはこんな非国民を野放しにする事は国防上きけんだから 解体するしかない。パイロットは希望者を募り米国に亡命させればいい。
いつまでグダグダやってるんだ! さっさとユーロファイター買え!!
だから全部買えって。
778 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:26:44.07 ID:CAbmFNPY0
アメリカはいつも対日政策を間違う まあアメリカの民主党が癌なんだが
ブッシュのノムヒョン嫌いは有名で、アメリカ政府の韓国への扱いに露骨に出てた 今の日米関係も色々あるとはいえ、当時の米韓関係以上には悪化していないところをみると まだまだアメリカ政府は日本政府に優しい気がしてきた 実はオバマ良い奴なんじゃないかと錯覚してしまう もちろん、単なる錯覚だが
780 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:27:40.78 ID:STCh6+6L0
なんか
>>1 読んでも支離滅裂で意味が解らないんだが。
「新たな地平線の広がり」って何だよ?
「F18は時代遅れで、F35は完成するか分からない」って書けばいいだけなのに。
781 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:27:49.30 ID:GCMEUr/t0
ユーロって高性能なうえに安価なんやろ? これで米戦闘機を選んでたら、逆に笑われるよ
取り敢えず日本に売り込む予定だった機体を完成させてから推薦して欲しいね 目処が立たないって何なのさ
>>768 知ってる。あれ、本当に頭の下がる話だ。
操縦していた二名はパラシュートの開く最低高度を確保出来ていないのは分かっていたはずだし
助からないのも分かっていながら機体を安全圏まで持って行ったんだからな。
異様に美談にする必要もないがもう少し知られてもいい話だとは思う。
784 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:28:46.00 ID:5T/Hb8tH0
>>774 夢見すぎ。
あの手の開発は10年スパンで考える代物。
そもそも、バグ起こしても許容されてるゲーム機と同一扱いする時点でお話にならない。
785 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:29:03.51 ID:ighjRFjZ0
>>754 アビオニクスはF2の突っ込むんだよ。
スーパークルーズが出来るF2アビオニクスの準国産戦闘機が
あっという間に出来るから朝鮮人やシナ人が妨害してんだろが。察しろよ。
786 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:29:10.56 ID:CHbKIsbh0
空母が運用できたら、F18も考えないこともないが、 それがない以上ユーロしかあるまい!選択の余地なんてあるのかい
F35が完成するまで計画延期に決まってるだろ。先送りは日本の十八番なんだから
>>768 当時、確か久米が休業中だったんだが
その後を継いだアナウンサーも自衛官を非難していた
「あともう少しで市街地だった」って
でもその時、ゲストに出ていたコメンテーターが「これは立派な殉職である。冥福を祈る」ってコメントしてたのが印象的
とにかくあの時はひどかったね。
すこしくらい、お見舞い申し上げても良いのに
789 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:30:26.90 ID:Pu9dG5eD0
性能的にはスパホよりも良いのかもしれないがスパホよりも更にカッコ悪いからなー
790 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:31:09.43 ID:5T/Hb8tH0
>>785 物理的に突っ込めるか、まず確認位してみろって。
ついでに言うけど、無事丸ごと突っ込んだとしても性能試験に5年位は軽くかかるぞ?
791 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:31:13.57 ID:g8g1pom6O
>>781 ラ国は高くつくからやめておけってBAEが言うくらいにはタイフーンも高価です
792 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:31:29.42 ID:Etk0gJ/r0
>>750 F-35は、機内燃料が8t以上も積める。
ユーロファイターは、4.5tしか積めない。
>>783 脱出しても助からないのは承知してた、って話ですね
それでもあえて脱出したのは、整備班への思いやりだとか
脱出宣言2回の謎、って話で聞いた事があります
794 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:31:43.96 ID:jpJw7mtD0
まあ一遍欧州機買っておけば、日本は本気で米軍機以外も選択肢に含めているというメッセージになるからその後の選考で米側がいい条件出すようになるかもな 菅さんもうアメリカなんか怖くないだろうし、ズバッと指名しちゃえよ 無駄に時間かかるよりはどれでもマシなんだから
795 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:31:48.61 ID:ighjRFjZ0
>>24 保守よりの新聞が軍事関係ダメでどうすんだよ・・・orz
797 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:31:59.42 ID:iYnQ3cBY0
F-4ファントムのジジイが老朽化で事故りそうなので タイフーでもスパホでも 早く交代要員を決めることのほうが最重要
798 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:32:06.39 ID:v1+kP8lW0
戦闘機は欧州から買って、その代わりにB1B、B2A、シーウルフ級原子力潜水艦、 エイブラムス主力戦車をアメリカから買ったらいいんじゃないかな。
ユーロファイターは当て馬にすぎない。 候補に数種類あげても、中の人は最初から1つに決めているんだよ。 そんなこともわからんのか?
>>768 型番間違えて覚えてたか。あの事故は印象深いよ。俺は入間基地のある狭山市に住んでるんだ。
毎日、CH-47チヌークとかC-1が飛んで、その音を日常で聞いてる。近所に自衛隊員もいっぱい住んでる。
型番とかは、ネットで調べた知識だけどね。だから、俺の家を、命を捨てて、避けてくれた航空自衛隊員だけは馬鹿に出来ない。
>>781 兵器の能力だけで選ぶならそうなるだろうな。
ただ米国の防衛力付きと考えると取捨に難しい要素が含まれれるんだと思うぞ
お買い物の目的は「兵器の所有」ではなく「日本の防衛」だからな。
802 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:32:50.16 ID:CHbKIsbh0
管よ!! やめる前に仕事をしようぜ!!!! ユーロ導入という仕事だ!!!!!!
803 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:33:16.25 ID:Etk0gJ/r0
804 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:33:16.92 ID:CAbmFNPY0
まあ自営隊には頭が上がりませんな
でもあの入間の事故って、その後サヨが必死に「自衛官は別に民家を避けたわけじゃない!そんな証拠ない!」ってHPまで作って喚いてたのを覚えてる
806 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:34:15.08 ID:eI9MLi5Q0
>>800 俺も中学校から黒煙が上がってるのをみてたな。
戦闘機ってなんでこんなに開発するのに時間がかかるん? 本気を出したら1年でちょちょいじゃないの?
808 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:34:44.96 ID:slbAqghJ0
809 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:34:58.11 ID:STCh6+6L0
>>787 これでF35が完成しなかったらシャレにならんから、そろそろユーロの導入決める時期だと思う。
少数でも導入しておけば潰しが効くからね。
F35が延期で済むなら、後から導入すれば良いだけなんだし。
ふじさんけいってチ◯ンなんだっけ? 最近とばしてるらしいが
EUと米軍は何度も共同戦線はってるんだから連携を心配する 必要はまったく無い。もっと完全米軍指揮下に入って日本を 裏切る予定だというならそれは米軍機でないと困るだろうね。 そもそも、米国製じゃなければ連携できないというなら国産は できないだろが。そんなに米軍が好きなら移民すればいい。
812 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:35:15.50 ID:uVhXYuuf0
空母運用前提のクソ重たいスパホなんて買って どうするんだよ。
814 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:35:21.91 ID:qGPQWRCo0
ユーロファイターはそれそのものが戦力じゃないんだよ。 その機体に連なる政治的な繋がりこそが真価なんだ。 NATOと戦闘機共同開発に持ち込んで兵器輸出しようぜ!
815 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:35:32.92 ID:CAbmFNPY0
シナチョン左翼などけちらしてやるわ
816 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:35:33.91 ID:ighjRFjZ0
>>790 お前のその突っ込めないって発想はどっからきてるねん?
ジャマすんなや朝鮮人。
>>784 夢見てんのはお前の方。バグのないコンピュータシステムなんか誰も作れない。
インテルだってPentiumでバグ付きCPUを世界中に販売して、リコールで莫大な損金出した。
バグが許容されない環境だったら、どこも開発になんか参加しない。できない。
確か、百里680の神田二尉の親父さんのモデルが、あの事件のパイロットさん(なじょ
819 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:36:16.04 ID:5T/Hb8tH0
>>807 プラモデルですら、設計製造に一年は掛かるが・・・
820 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:36:33.62 ID:blHjGRjj0
だいたい欧州の戦闘機ってどれもサイズが小さすぎるよ。 改良の余地も少ないし、ヨーロッパにしか向かない。
>>814 そういえば日本がNATOに参加するって話ってどうなったの?
822 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:36:44.71 ID:g8g1pom6O
>>807 全体の半数が墜落してもいいなら一年で造れるかもな
部材調達が一年じゃ出来ないからムリか
ユーロはアグレッサー用にぜひ欲しい。 パイロット教育用F-2Bで空いた穴に 15DJを回すとなればなおさらね。 F-Xとしてはスパホかなぁとりあえず1飛行隊分リースで。
>>795 いや、冗談じゃなくそういう使い回しが出来ない部分がコストに跳ね返ってくるだが。
ネジピッチやサイズ等々が大きく関係してくる。整備ってのはそういうもんだ。
825 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:38:11.26 ID:uVhXYuuf0
>>807 モビルスーツみたいにポンポン新型投入できるわけじゃないんだよ
ステルス機になってから軒並み開発費が高騰して
今まで自国開発してた国も全部共同開発になったじゃん
一国開発の戦闘機って最近だとラファールくらいじゃないのw
>>824 ヘリは国産、アメリカ産、ユーロ産が混在してるのに、今更ネジ問題とかないわw
>>816 機首の太さの話じゃないすか?
F-2もF-16のままじゃ細いんで、拡張してた筈です
828 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:39:08.49 ID:CAbmFNPY0
F2生産中止が悔やまれるな 財政均衡至上主義者は死ねばいいのに
829 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:39:30.53 ID:81ykZAaC0
早く 心神を実用化したほうが良いよ
>>828 ゲルの悪口やめてよ
彼は夢見るミリオタなだけだよ
831 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:40:20.53 ID:g8g1pom6O
>>817 民生品と軍用品はテストのレベルが違う
民生品はコスト的にペイするレベルまでしかテストしないが
軍用品は命がかかっているのでコスト度外視で莫大なテスト項目こなす
だからあんな高くなる
832 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:40:36.50 ID:CHbKIsbh0
遅い、かっこわるい、うるさい、艦上機なんかだれが買うんだよw いまアメリカがなんで売り込みしてるんだろう。
>>795 ネジを馬鹿にしてるのかもしれんが
欧州規格、米軍規格、部品単位でみると全然違うんだぜ?
この違いは何気にでかいんだぞ。
834 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:40:57.25 ID:Etk0gJ/r0
>>813 BAEの発言なら、雑誌に載ってたのを見たことある。
>>816 ちなみにF-2は、J/APG-1を搭載する為にレドームを拡大して設計されている。
これによりエアインテークの形状が変わったりして、LMにヤバいから止めたほうが・・・と言われたとか。
835 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:41:07.00 ID:qRoFm6EWO
>>807 設計1年・製造1年・テスト3年
改良設計1年・製造1年、テスト2年だな。
特に電子部分とソフト開発に時間がかかるが
それは機体と平行して
量産のテスト前までに間に合えばいいしな。
機体制御のソフトは製造中に書き上げないといけないが。
837 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:41:46.65 ID:uVhXYuuf0
>>824 マレーシア空軍はロシア製とアメリカ製の戦闘機が混在してるがw
ID:ighjRFjZ0は口汚く罵るばかりで、まともに議論になってねぇな どっちが朝鮮人なんだか
>>830 ミリオタじゃなくてプラモオタだからなぁ
で、軍事の知識は清谷の受け売りしか持ってないし
>>826 整備的にネジ規格を混在させることねぇけど。
必ずどちらかに統一するよ。物作ってる奴に聞いてみな?
842 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:43:21.28 ID:Iwwp/7HQ0
ユーロファイターなんかF-2よりもレドームが小さいしな
産経かぁ 実際、ユーロファイターなんて本当に買ったら叩きまくりそうだがなw
>>831 いまどきコスト度外視でテストできる環境は無い。精度とコストが高いテストはするが。
実際、事故が起きた時の賠償金以上のコストを掛けてまで、テストする意味があるのか?まして、合理主義のアメリカで。
根本の技術があれば、テスト項目はクリアできる。根本が日本にはあるんだよ。それを商談のテーブルで言うだけでも効果あるのに。
846 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:46:10.39 ID:CHbKIsbh0
アメリカはF22の廉価版を安値で売ればいいんじゃね? じゃないと圧倒的にユーロに劣る魅力しか感じない。
847 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:46:18.75 ID:5T/Hb8tH0
>>816 あのさ、F2はピトー管やレドームの形状等でレーダーの捜査に偏りが出来てて、
FCSが設計仕様どおりの性能出すのにいろいろ試行錯誤した事、知ってるか?
他人を根拠なく朝鮮人呼ばわりする位だから、お前は当然知ってるんだよな?
右から左に機材だけ移してハイおしまいって訳にはいかんのよ。
元々複数機種に使うつもりのなかったF2専用のFCSを無理やり違う機体に突っ込めば、
同然すり合わせの為に色々弄くらないと仕様通りの性能は出ない。
レイセオンあたりの汎用品と一緒に考えること自体大間違い。
>>841 仮に、その通りだとして統一させられてるであれば、それはそれで何も問題なかろうよw
ネジ厨は、自衛隊やその他の軍隊で色んな国の兵器が併用されてる現実を見ろw
849 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:46:30.24 ID:VAKjKzDLO
しかし、ここまでグダグダになるとはね。もう普通に純減じゃね?
>>842 ですねぇ
だから寅さんにAESA積んでも、F-2以下のレンジしか期待できないとか
レガホからスパホ作ったみたいな、大改造するのも今更感がありますし
851 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:47:44.36 ID:CAbmFNPY0
デルタ翼ってミサイルたくさん積めるような気がしていいよなw
>>846 そうだなF-22の表面処理くらい自前でやるっつうに
853 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:48:29.25 ID:ighjRFjZ0
>>824 だからお前に整備の何が判ってるんだ?
ネジのサイズ?道具の心配してんのか?
オートバックスの整備士でも心配ないて答えるわ。
スパホやろうがタイフーンやろが懸念するとこちゃう。
F-15とF/A-18を同時運用なんてアメリカ空軍含め 世界でどこもやったことないじゃないか。 まだ、米機と欧機の同時運用のほうが実績あるわ。(サウジアラビア)
855 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:49:38.52 ID:/cI+HCVg0
>>33 > J-20もクロースカップルドデルタだし
ココ笑うところアルか?
いまどきの飛行機なんて、フライバイワイヤで、パイロットの操縦は全部電気信号でしかないんだから、 レイディオコントロール、ラジコンにして落としても良い場所でバンバン実機テストすればいいじゃん。 実機なんか、自動車工場で作る部品を組み合わせれば作れるし、原価なら安いだろ。
857 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:50:01.80 ID:OVErV5B/0
>>1 日本政府の後ろから米国に文句言ってた民主だが
自分達が当の政府になると飼猫状態のクズだからユーロは間違いなく却下される
858 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:50:14.13 ID:CAbmFNPY0
インド空軍とかカオスだよなw あれで整備できるんならユーロでも大丈夫だろw
>>849 純減だと防衛産業がガチで衰退するからな。
ライセンスでも何でもいいから日本防衛産業に金落とせて腕を落とさないですむようななにかにしないといかん。
外交的にはアメリカにも配慮できないといかん。
そうなると米空軍機か、米海軍機、
もしくはF-2スーパー改かw
>>856 それはそれで、2006年頃からずっとやってる。
F35も、それでコクピットに無人操縦機乗せて離着陸試験して成功させてるよ。
861 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:51:36.72 ID:ymYgPK+H0
イーグルは年老いたファントム父ちゃんに孫の顔を見せてあげられないんだ 経済的理由でもう時期を逸しつつある。氷河期世代みたいだね!
どこまで活かせるのか分からないけど 最後のロットではAAM-5まで扱えるようになるらしいね >F-2
アメリカもここでタイフーンを選んでもしょうがないってのはわかってるだろ F-22売ってよ→だーめ じゃあF-35で→まだできてねーよ じゃあ他には?→スパホ。
864 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:53:19.86 ID:5T/Hb8tH0
>>856 いったい日本のどこに超音速機落として問題ない場所があると・・・
海洋?
日本近海は船舶が密集してるし、遠洋じゃ墜落時の回収(=事故調査)がままならない。
墜落するたびH2(ロケット)のエンジン探す様な真似するのは余りに非効率かと。
865 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:53:44.31 ID:CAbmFNPY0
正直スパホよりF2のほうがいいんじゃないの? なんでスパホなのよ?
866 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:54:19.17 ID:41osljtU0
スパホがベストとは思えないし、デザインもアレなんだけど 他の選択肢もちょっと……
868 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:55:06.05 ID:wqoUvl5F0
>>845 技術が有ろうが無かろうが要求仕様の通りに完成しているかどうかはテストせんと分からんだろ。
数千項目も有るテスト項目をこなすだけでどんだけ人件費掛かると思ってるんだ?
869 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:55:06.33 ID:5T/Hb8tH0
F/A18もいい加減かなり老朽化してるけどな。
870 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:55:13.62 ID:CHbKIsbh0
スパホは空母建造後でいいよ。うるさいらしいし。
もうイカでいいだろ。
沿岸分にSAMと地対艦ミサイル大量配備すれば戦闘機はいらないんじゃ… 制空戦闘機は必要だと思うが… ブサヨに壊されるのがオチか…
873 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:55:54.18 ID:FyEG8hI10
F-15SEはあくまでネタなのか
>>860 それやって、ここまで難航して開発費が上がってるのか。もうどうしようも無いじゃん。次は無人機に出来そうってだけか。
F-Xって中途半端だなぁ。日本では最後の有人機になるかもって事じゃん。もう、日本独自に無人機作った方がF-35より早いな。
>>873 他の国にも提案してるけど
日本にとっては後からできる強化プランみたいな話
>>856 硫黄島でなら出来そうだけど
ばんばん落として良いほど安くも無いしな
それと、自動車用部品と航空機用じゃ求められる強度と信頼性が違いすぎる
ネジの1本に命かけてんだぞ
本当に重要なパーツだとたかだかトイレットペーパーの芯程度の
金属ピン1本に命あずけてるんだからな
これが折れたら空中分解。
中国が大軍拡の真っ最中なのに 日本は純減か? 日本の指導者は無能か?wwwwwww ああ民主党だあああああああああ
時間的制約を考えれば、EF2000ユーロファイターなんだろうね。 世代的に陳腐化は早いかもしれないが、改修次第で使い様は幾らでもあるだろう。 それよりも、F-2の震災喪失分を一刻も早く補充するべき。中共侵攻戦力を叩き潰す主役は 間違いなく彼女達だ。万難を排してもやるべき。その為なら米国の多少の我侭も飲んだって構わない。
880 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:59:15.14 ID:ighjRFjZ0
>>847 やりもしないうちに解ったようなことを言うな。
j/APG-2のサイズをお前は知ってるんか?
これは入らんなと試しての発言なんか?
なんの為のブラックボックス無しのライセンス生産だと思ってるんだ?
思考停止発言で評論家ぶるなよ。
>>864 そう、海洋。データは堕ちるまでに、機体が発信する信号で十分。爆発したエンジン見るより、
爆発時の燃料のタイミングとか、機体の傾きのデータの方が情報量多いだろ。
882 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 19:59:47.54 ID:CAbmFNPY0
中国は国防費と公安費が同額らしいなw どんだけだよって話だがw
何だかんだF2はできる子
884 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:01:31.45 ID:wqoUvl5F0
>>856 > レイディオコントロール、ラジコンにして落としても良い場所でバンバン実機テストすればいいじゃん。
人間が乗って操縦する事を目的に作られた戦闘機を人間を乗せずにテストしたら人間工学的な
不具合を見落とすだろ。
機械的にテストできる項目なら実機に組まずにテストベッドでだってテスト出来る。
885 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:01:48.22 ID:41osljtU0
>>878 北朝鮮を見習ってGDPの30%を軍事費にするべき、とか言うんだろネトウヨは
日本は、ここでユーロにいって、その後は無人機でいいだろ 完璧だよ。
胴長短足っぽくない? いつぞやの韓国の戦闘機みたい
888 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:02:07.87 ID:ZT+RgUm60
ID: ighjRFjZ0は煽るだけで意見のないチョンコロ
>>880 偉そうに講釈垂れる前に、2〜3年軍板でもROMって知識付けとけ屑
ただ載せ代えりゃ良いとか、一番わかってねーのお前だろ、この知ったかが
空論ひけらかしてるが機首拡張だのなんだのしてたら時間なんかあっという間に過ぎるわ
見てる方が恥ずかしいからとっとと失せろ恥知らずの犬喰らいが
890 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:03:45.14 ID:LGuTh3D7O
イカ40匹 超スズメ蜂40匹 80匹調達 イカを東に 超スズメ蜂を西に 南西諸島から小笠原に航空母艦を2隻ウロウロさせて 陸上基地も併用で これでいこう これでいいじゃなイカ
891 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:04:01.67 ID:wqoUvl5F0
>>856 そもそも、今の戦闘機開発が手間暇掛かるテストのコストを極限まで減らす努力をした結果だ
という事をお前さん分かってないだろ。
専門家はみんなバカで俺は天才だとか思ってるのかも知れんが。
北海道でやれよ。広大な演習場があんだからどうにでもなるだろ。 さいあく畑や牧場ならどうにかなる。 もしくは樹海に落とせ。
893 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:04:26.19 ID:CAbmFNPY0
日本人に朝鮮人だろっていうと怒るって本当だなw ってかF18買っても対艦番長増やすだけじゃwww
894 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:04:59.01 ID:4XXZDPlC0
もう半分ずつ買えばいいじゃん
開発国のイギリスは、タイフーンの購入を減らして、F-35に本格シフトだろ
>>890 空母増やすぐらいなら揚陸艦増やすべき。
>>877 自動車もF-1の精度なら、戦闘機に使えるだろ。ホンダが引退したとはいえ、トヨタはまだF-1にいるんじゃなかったか?
ホンダもF-1程度、ASIMO程度の精度ならバンバン作れるだろ。日本は他にも自動車メーカ、部品メーカを抱えているんだし。
>>884 最終的に人間が乗るなら、人間乗せてテストはする。だけど、その前の問題を無人機が堕ちるという形で、人命を使わずに
テストできるのは、圧倒的なアドバンテージになる。
898 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:06:55.48 ID:ighjRFjZ0
>>889 突っ込めとはいったが
いつ右から左に入ると言ったんだ?
火病ってんなや。お国が知れるぞ。
899 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:06:55.92 ID:UNMVU89v0
一部の部品はメイド・イン・チャイナ
ユーロファイターいいじゃない ラプター蹴られた後から、もうこれ一択でしょ 空自の幹部にもFE導入論者はけっこういたりする
>>897 F1とジェット戦闘機のスピードと重さの違いについて
考えた方がいい。
>900 EF推進派の田母神は突然どこぞからの情報テロで首になったな 誰の思惑なんやろなwwゲラ 政治家も突然失脚したりするから怖いなぁ怖いなぁwww
904 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:12:57.39 ID:mM3My+2X0
>>891 いや、税金を使うならみんなコストを極限まで減らしたりしないよ?箱物とかを見てみなよ。
要らないのに、無駄に装飾つけて、沢山の業者使って、豪華に作ってるよ。
戦闘機開発にロマンは有るけど、開発にかかわる人々が全て誠実であるとは、考えられない。
あと、確実に言えるのは全力は出していない。そこまで切羽詰ってないから。
日本が戦争になって、切羽詰ったら超企業連合でも作れば、次世代戦闘機を1年で作れるだろう?
905 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:13:07.92 ID:5T/Hb8tH0
>>881 なんでJAXA(あの時代はまだNASDAだっけ?)が態々実物の破損したエンジンを
深海調査船使って探したというのか…
データだけでは推測するしかない部分を、実際に視認できる利点は結構大きいのですよ、と。
>>897 てかすでに大半の工程は
CADで終わる時代なんで…
P-4とかC-2なんかは従来ならあるはずの
工程のいくつかは飛ばしてたはず。
全体モック作ってないしねあの辺の機体。
>>904 とにかく飛んでミサイル積めばOKってレベルでも無理だわ。
第5世代戦闘機を作るなら予算を潤沢に使っても10〜15年はかかるレベル。
908 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:15:04.95 ID:u8D/wvnc0
>>897 トヨタはF1からすでに撤退済み。今後10年単位で日本自動車メーカーがF1に関わることはそう無いだろう。
戦闘機の開発製造は自動車なんぞ目じゃないくらいの難易度。
どこの国も開発に七転八倒の歴史を積み上げてきた。
日本は個々の技術分野においてきわめて優れた技術ベースがあるが、それらを統合したシステムとして航空機を完成させる経験に乏しい。
結局のところ、コツコツ技術を積み上げていく他ない。
909 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:16:16.21 ID:qiGuaoND0
いつもN+のミリオタ率の高さに関心するわ
ライセンス国産に勝るものはないだろ ラプターならともかくいつできるかもわからない攻撃機や感情攻撃機もどきなんていらないだろ
>>902 F-1とジェット戦闘機に懸かる、企業の力の入れ具合を考えるといい。
F-1は2台と予備しか作らない。ジェット戦闘機は数十から数百は作る。
試作機は、F-1でも戦闘機でも作って、人を乗せて実験するよ。事故れば死ぬレベルで。
悪いがmM3My+2X0 過信と甘さだけが目立つな。
913 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:19:25.26 ID:LGuTh3D7O
ヤンバダムみたいな全く無駄なダム作る金で国産ステルス戦闘機開発できたのに ヤンバダム8000億か1兆円だろ ふざけんな誰得だよ 強酸性水だから真っ白な中和剤ぶちこまないと何にも使えない水の無駄ダム
914 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:20:08.96 ID:hHbq+Jo40
素直にF/A-18にして訓練で米の空母に載せてもらったりしたらwwwwwww ウホッ!&アッー!な日米関係を仮想敵国にPRできるわなwwwww なぁに、かえって抑止力になる! 空母持ってない日本が艦載機のみ保有し、空母上での運用能力を獲得するわけよww チャンコロ涙目wwwww 東京新聞の半田記者涙目wwwwww
>>905 それは、技術者の理屈と感情だよ。データで推測するしかないってには、データが足りないだけで、
計測機器をもっと積めばいいだけ。物に触って、原因を知りたいってのは、技術者の欲でしかない。いい欲だけど。
EFは魔改造したらその情報渡さなきゃいけないという一文付きだからまず無理だわな
917 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:21:29.18 ID:ighjRFjZ0
あれ?消えた。
918 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:21:34.11 ID:pnhIlRbj0
>>858 いやいや、異常なほど墜落事故起きまくりだよ
機種ありすぎで、整備できてないと見なすべきレベルじゃね?
919 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:22:35.54 ID:sR3L7D6kO
>>162 知ったかぶるな
PAK-FAは実証機。
ロシアとインドでは、別々の二つの戦闘機になるはず。
戦後アメリカを甘やかし続けたからなあ。 そんな事したら激怒すると思うぞw
かっこわるいので却下
>>914 …(^^;
スーパーホーネットで制空権とれるの?
スクランブル発進するホーネットタン、……そんな戦闘機で大丈夫か?
>>912 まあ、幕僚会議じゃないからね。多少は脱線した方が、新しい知見やアイデアっては生まれるもんだ。
少しの悪ふざけから生まれた、真面目だけじゃ出なかったアイデアが、何かにでも生かされる事を、短冊の願い程度には願っている。
924 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:24:04.67 ID:LGuTh3D7O
>>909 N+の軍ヲタを政府職員として外交防衛戦略政策を担当させりゃ日本は外交一流国家になれるよ
925 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:24:05.27 ID:CAbmFNPY0
>>918 そうなのwww
まあ落ち着くまで米軍のF18貸してもらえんかね
926 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:24:49.33 ID:ymYgPK+H0
小泉時代に防衛費1割削減とかやらかして、それだけならまだ許せるがミサイル防衛みたいな玩具のために正面装備費切ったのが致命的 今頃になっておかしくなったのに気付いてもちょっとやそっとじゃ取り返せんぞこれ
>>916 逆に、向こうの開発データもよこせって条件にしたらそう悪くないかも。
元々、米国ベッタリな戦闘機選定だったら、こういうアメリカが適切な機体を提供してくれない状況だと何にも出来ない
防空戦略になっちゃった。国内技術者維持のためにもユーロファイターをラ生産して、その間に第5世代自主開発のための
国内航空宇宙産業の底上げをやる・・・って戦略も長い眼で見れば有りだと思うんだけど。
ユーロだって決して酷い機体ではないんだし。
928 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:25:28.84 ID:Etk0gJ/r0
>>846 F-22なら4.5世代機並のステルス性能でも魅力的だよな。
>>922 日本を空母に見立ててCAPするといいかも。
>924 精神的に未熟なオタが外交とか危なすぎるわwww ヤクザにやらすべき
930 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:25:59.08 ID:2046J/w9O
931 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:26:35.58 ID:CAbmFNPY0
小泉は本当カス 財務省の手先でしかない 小渕が生きてればよかったのに
932 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:26:39.26 ID:u8D/wvnc0
>>913 たかだか1兆ぽっちで第5世代戦闘機が開発できるか、ヴォケ。
>>929 今の自衛隊より簡単に金で情報を流すぜ奴ら
>>924 面白いジョークだw
今以上にまとまらないようになって停滞するだろうな。
挙句、官僚の口車には乗せられ、ちょっと強気の相手には圧され。
気づいたら一人また一人と逃げ出し、、そしてだれもいなくなった、、、。
935 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:29:05.32 ID:LGuTh3D7O
>>932 日本はエンジンさえあれば戦闘機作れる
高性能ジェットエンジン開発1兆円でおつりがくる
936 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:29:50.62 ID:LpBYAZRi0
>>926 目下当時最も有事の発生しうる敵国は北朝鮮だったわけで。
民主党の二位さんが「尖閣諸島は領土問題」とか言っちゃったせいで中国は尖閣を完全に取りに来てる。
んでロシア中国の二国間軍事関係は悪化していたはずが、持ち直してしまった。
もちろん後者はきちんと予測して対応すべきだが、少し前までは満足に領有権主張すらしてなかった尖閣を
いきなり「領土問題」にしてしまうことまでは予測出来なかったよ。
共和党政権になって自民のいくつか残ってる(と思いたいが)パイプからラプター導入にこぎ着けるのが防衛省のシナリオ。
ラプターダメなら尖閣取られるか開発予算を潤沢につけられるまで更新しないだろう。
今回ラプターがダメってことは次の更新でも最新鋭機の導入は危ういからな。
日英同盟再び
938 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:30:10.95 ID:CAbmFNPY0
エンジンに5000億かかるって聞いたけど 残りの5000億でどんがら作れるの?
939 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:30:20.94 ID:tqMWnWCS0
>>885 ネトウヨという言葉を使うのは在日チョン
>>933 それどころか無料で流すだろ、
nyや2ch、ニコニコで流して神と呼ばれて喜ぶだろうな。
んで、ニコニコ生放送で生放送中に逮捕されると。
産経がなんでこんな記事を。裏を勘ぐってしまうわ
943 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:32:10.97 ID:ui8CHEoW0
Range: 1,275 nmi (2,346 km) clean plus two AIM-9s[12] AIM-9ってのは重いの?2本のっけてコレで大丈夫?
内需拡大しろ。震災復興のためだ。 自国で開発しろよ。 F2作ってたんだからできるよな?
945 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:32:22.29 ID:CAbmFNPY0
今は反省している
導入しなくても日米の同盟関係はよくならない
>>935 開発施設と資材調達費用と試験の予算と研究員その他の人件費やら考えたら一兆円でもまず足りない
948 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:34:36.67 ID:hOzf5JWj0
当然ヨーロッパの戦闘機買っても別にアメリカとの同盟は大丈夫だろうな。 むしろ欧米の連携強化になる。 ただ買ったとして保守費用でかさむんじゃないか?
949 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:35:05.96 ID:LGuTh3D7O
>>938 もうほとんど第5世代機できてるだろ
2000億でエンジン開発できるとか
あとの8000億で第6世代機をできるとこまで研究だ
防衛力がしっかりないと有利な外交はこれからはできない
有視界戦闘をしない戦闘機なんか、ミサイルの発射基地でしかないだろ。 レーダーと無人探査機の情報でミサイルを打ち込めればいいんだから、戦闘機は無駄なロマン。 ミサイル積んだ飛行船を常時飛ばしておけば、防衛だけなら、戦闘機の代わりになる。
951 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/07/11(月) 20:36:48.91 ID:HA99/Wnn0
>>943 ガンダムで言うとザクのヒートホークみたいなもの
952 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:37:04.98 ID:p5b7N9PZ0
アメリカ軍機はブラックボックスがあり、ダントツ高額だが、 スペックは上 どれか選択するなら玄人ならアメリカになるよな。
953 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:37:47.95 ID:ZhK3BSWc0
もうすでに試作機を作ってるから心神の人が載れるタイプが完成したら 後は予算と開発スキームだけなんじゃない??
954 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:38:39.98 ID:CAbmFNPY0
ラプターも試作機からかなり時間かかってない?
自衛隊と欧州の軍隊って何か交流持ってるん?
>>953 そうなんだけど、それ言うと、またエンジン厨が沸くからなあw
開発陣の言葉さえ届かないかたくなな人たちがいるのよw
957 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:39:11.63 ID:5T/Hb8tH0
>>880 F2のFCSはレーダーアンテナの首振らないタイプなんで、単に積めば良いというだけならば
物理的な干渉という面では確かに条件は緩くなる。
が、機首断面積≠アンテナの面積となるので、アンテナの利得には少なからぬ影響が出る訳で…
結局、仕様に沿った性能を出すにはそれ相応の機首の大きさが必要。
で、機首を拡張するという事は、当然空力特性にも少なからぬ影響が出る訳で…
バランスとる為に翼端弄ったり重心弄ったりすれば、当然姿勢制御の為のファームも
修正しなけりゃならない、と、あちこちに波及して弄くる場所が増えるのですよ。
そして、修正点はCADやシミュレーターだけでなくテストを何回も行うことで
すべて問題点を洗い出さなきゃならない、と。
これを全部5年でやれっていうのは、正直、酷じゃね?
ここを一番熱心に見てるのは、人民解放軍の情報将校かな?
959 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/07/11(月) 20:40:54.24 ID:HA99/Wnn0
F18 ザクII F35 ビグザム タイフーン 100式
960 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:42:05.19 ID:CAbmFNPY0
>>957 つか、ステルス機を作ろうと思ったら、肝は機体制御系のソフトウェアで、これの基礎データを得るだけでも
10年単位のプロジェクトだよ・・・・ それをベースに洗練させて、開発していくと・・・なると、20年はかかる。
>>898 さんざん能書き垂れて、突っ込まれたら試してみろだの何だの
現実見てねぇってんだよ糞がw
知ったか丸出しで、見てる方が恥ずかしいんだっての
半島に帰れば?
F35なんかどう見たって失敗作だろうが 安いならまだ我慢もできるけどF22より高いとかふざけんな
,ヘ _,, ,/⌒ヽ.,__
゙i;::゙i, /_レ‐''゙゙゙゙゙ ̄ ̄:: ゙̄':‐:,
゙i.::::゙i,. _, _/゙;:: -‐‐..゙゙ ̄ :::.. _,/
_,,,..,_______゙i_i,__,. ‐:゙ ゙゙::i.:::::::::::__,,. -' i_!,.i_!‐'゙
゙!゙,゙_ ::: ::::::::::::::: ::::::::::::::: :::::::::::::::::i;;゙i,.:::::::. .\||´-‐‐‐‐‐‐------='゙'
 ̄ ゙゙゙゙ '''' ‐‐--::_,-''⌒):::::,i!゙::::_,,:-‐'''゙⌒).||_ ,,,,,.....-‐ '' ゙゙
i゙_,,..-'''゙ y.〉/レ(__,,,..,,‐''゙゙゙())!))
/.ノノ ゙i;,
.())´ ゙'))
” R E A D Y T O D A Y ”
” T O D E F E N D T O M O R R O W ”
『スーパーホーネットは、世界最新鋭の多目的戦闘機で、他機種の追随を許さぬその優れた能力は、
実戦で既に実証済みです。 ステルス性とネットワークセントリック機能を有する同機は、優れた航続距離と
ペイロードを誇り、AESAレーダーを含む完全に統合されたアビオニクスを配しています。
また空対空、空対地任務を同時に行う能力を有し、全天候型統合センサーとウエポンも搭載されています。
スーパーホーネットは、いかなるミッションや要件にもいますぐに対応可能で、しかも将来への成長性も備えています』
http://www.boeing.jp/website_25/pages/page_59286/uploads/SH_09_Flipbook_Japan_%20SPR-10-576-265iJPN.pdf 【伊藤忠】 【Raytheon】 【General Electric】 【NORTHROP GRUMMAN】 【BOEING】
965 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:43:32.21 ID:Etk0gJ/r0
>>949 一番金がかかるのがソフトウェアの開発。
F-22もF-35もそこにコストがかかっている。
ステルス形状の戦闘機を制御するのは思いの外難しいらしい。
>>897 F1は例にならないな。金をかけて1レース持てばいい使い捨ての高級部品てんこ盛りだぞ。
精度と量産性はトレードオフだ。量産品は無駄な精度はいらんのよ。精度上げられると俺が困るw
ホンダジェットって民間用ならあるぞ。
967 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:44:45.17 ID:G1pseulZ0
何を選ぶにしても心神厨とラプター厨を土に埋めてから選定すべき いつか彼女がDSから出て来ると思ってるラブ+オタみたいなもんだろ
968 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:45:41.06 ID:41osljtU0
戦闘機買う金でパンダを借りれば10000万頭借りろよw 動物園景気の内需喚起で日本経済を立て直せ。 防衛費なんて馬鹿なものに使わないで有効に使うべきだろう。 名誉白人がw
969 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:45:41.19 ID:KhnzFYJu0
今更第四世代を導入する意味ってあるの? ライセンス狙いで国内の技術低下を防ぐ狙いだけ? 戦闘力の高い可能性があるけどライセンス生産できない第五世代の機体と 戦闘力は劣るけどライセンス生産できる第四世代 どっちが有事の時いいの?
970 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:46:31.82 ID:CAbmFNPY0
971 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:46:55.09 ID:IQ+PcCw/0
____ ) 『タイフーン虎3とF-35がドッグファイトしたらどうなるの?』っと、 /⌒ ⌒\ ) /( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶 / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | \ `ー’´ / ノ \ /´ ヽ カ | l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、. タ ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐ ,. ? ””| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄
タイフーンは日本からの技術提供の契約さえなければ一番なんだけどね、
>>969 短期的に見れば前者で、長期的に見れば後者なんだけど、いかんせん、今手に入る第5世代の機体がない・・・・
って現実もある。
974 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:47:32.95 ID:9DES2G4VO
もうちょっとリソースに余裕があれば、ユーロファイターを導入してみるのも悪くないと思う。
>>921 斧って何に使うんです?
怖い制服の人に捕まりそうですけど
976 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:48:01.14 ID:a7cAnWvd0
次期主力戦闘機の選定というなら、 ユーロファイターとF-35で模擬格闘戦をさせるべきだろ。
977 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:48:52.84 ID:OOP98CTD0
亜音速よりの機体に低バイパスエンジン。 スパホの設計コンセプトがよくわからない。
男女共同参画で年間10兆円予算ついちゃうんだから あれ辞めれば国産戦闘機なんて夢でもなんでもないんだよね。
台風のラ国は副社長の口約束じゃん 3kはなに夢見てんのw
>>969 人口十倍でGDP互角の仮想敵国を相手に独立を維持したければ自明。
>>911 フェラーリやトヨタがどれだけ力を入れても
ジェット戦闘機を作ることはできない。
彼らはその技術を持ってないからだ。
すみません〜防災用品スレの誤爆です〜
984 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:50:53.99 ID:kGtJ5P9t0
アメリカは中国のパクリ新幹線の特許認めるし そんな国の戦闘機を買うのはめちゃくちゃ問題やろが アホのネトウヨや自民党の言うことなど相手にすんな アメリカ製採用すると中国に筒抜けのブラックボックス付きになっとるわなアホども 筒抜けならまだしも、中国が設定したブラックボックス付きかもな
>>966 まあ、困ってくれw。お前みたいな奴が居れば日本は大丈夫だ。
F-1は例になるんだよ。F-22は、YF-23と競争、コンペンションして勝ったから制式採用されたんだが、
コンペンションは、YF-22とYF-23がお互いに2,3機ずつ作っただけの、F-1と大体同じ環境だった。
選別部品で高性能を出せれば、大量生産でもまあまあ高性能だろうって事なんじゃない?
そのせいか知らんがF-22は高いようだが。
986 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:50:58.49 ID:mp5Ioz7mO
米国、惜しかったな。 日本は、値段が高くても、F-22ラプターを買いたかったのに、オバマ大統領が米中関係を気にして売らせなかった。 あれは、米国にとっては、歴史に残る汚点だな。
あれこれ選んでいる時が一番楽しいよね!? ヽ(*´∀`)ノ
988 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:52:54.90 ID:KhnzFYJu0
>>980 中国が第五世代を作るよりも
数で勝負しかけられたら困るって話も考えられるよな
ある意味カミカゼやられたら日本はひとたまりもない
>>981 そりゃ、ジェット機競争じゃないからだ。
フェラーリもトヨタもホンダもルノーも、それぞれ世界最高ランクの自動車は作れてるぞ。
>>972 何で日本の技術が必要なの?
イギリスの方が持ってそうだけど
991 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:53:30.52 ID:5T/Hb8tH0
>>987 PCのパーツ選びと一緒だな。
ま、現実的には余り選択の余地がない訳だが…('A`)
>>824 お前ずーっと書き込みしてるけど
暇だねぇw
994 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:55:28.68 ID:ZhK3BSWc0
エンジン単体だったたら2000億で十分かもしれない。 やってみないと分らないけれど日本のコスト削減能力と 民間技術多様をすれば、アメリカの様に墓から無いと思うよ。 アメリカは、一人当たりの技術者に対する報酬が格段に高いから あんなコストになってしまう。 義中に対する報酬も高いしね。技術者が手厚く保護されてるからさ。
結局しょーもないスレだったな まあ+じゃこの程度が関の山だw
>>978 年金予算(=男女参画予算)削るとか、反乱がおきるわ
997 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:56:59.48 ID:LGuTh3D7O
>>959 いやちがーう
F22=ガンダム
PAKFA=ゲルググ
F35=ジム
ユーロ=グフカスタム
F18E改ステルス=ザクUFZ型
だろ
998 :
名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 20:57:18.20 ID:41osljtU0
だ、誰か次スレを(´;ω;`)
>>117 F4 →FA18 or 台風
F15→F35
F2 →心神
だろ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。