【調査】 内閣支持率16.4% 不支持79.4% 衆院選投票候補 民主10% 自民27.6% 原発事故対応評価しない80.6%…新報道2001[7/7]★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
【問1】九州電力玄海原発の再稼働をめぐり、地元自治体が再稼働容認を表明した後に菅首相が
追加の安全検査「ストレステスト」実施を発表したことについて地元自治体が反発しています。
菅首相の手法と方針についてどう思いますか。
原発の安全性確認のためには方針変更も仕方がない 27.6%
この時点での「ストレステスト」実施表明は唐突で分かりにくい 65.8%
(その他・わからない) 6.6%

【問2】現在、菅首相の退陣時期が不明確ですが、いつ退陣すべきだと思いますか。
今すぐ 39.2% 8月31日までの会期内 28.2% 8月31日の会期末後から年内 11.6%
来年9月の任期満了時 6.0% 年後の衆議院の任期満了まで 1.6%
辞める必要はない 9.8%
(その他・わからない) 3.6%

【問3】7月11日で震災4か月になりますが、これまでの菅政権の福島第一原子力発電所の事故対応
についてどう思いますか。
評価する 1.8% まあ評価する 15.2% あまり評価しない 37.4% 評価しない 43.2%
(その他・わからない) 2.4%

【問4】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 10.0%(↓) みんなの党 8.8%(↑) 自民党 27.6%(↑) たちあがれ日本 0.8%(↑)
公明党 2.4%(↓) 新党改革 0.0%(―) 共産党 2.2%(↓) 社民党 0.4%(↓) 国民新党 0.2%(↓)
新党日本 0.4%(↑) 無所属・その他 9.0% (まだきめていない) 29.6% 棄権する 8.6%

【問5】あなたは菅内閣を支持しますか。
支持する 16.4% 支持しない 79.4% (その他・わからない) 4.2%

▽新報道2001 ※7月7日調査・7月10日放送/フジテレビ 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html
※前(★1:07/10(日) 13:04:22):http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310287400/
2名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:42:51.72 ID:3SEnld5X0
遅かったな!
3名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:43:09.14 ID:LovHTcEb0
乱立?
4名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:43:17.60 ID:9JE5c6720
菅の支持率が下がるたびに菅の解散脅迫の効果が上がって民主議員は菅を下ろせず菅政権が続く矛盾
5名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:45:45.94 ID:k/Vrb9mW0
予言する。
次の総選挙で民主党は無くなる。
6名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:46:06.36 ID:TGXMCI/c0
報道2001とは思えない数字だな
7 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/10(日) 19:46:22.53 ID:3L7RjqvZ0
あらw


みんなの党に越されるかもねw
8名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:46:35.63 ID:dZ+AmxHt0
まあ、パニックを抑えた枝野の手腕は確かだわなw
これでパニックも追加なら目も当てられないがw
9名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:46:58.34 ID:ylC0G1RRO
解散したら民主党(笑)から市民の党(爆笑)へ
10名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:47:15.07 ID:boZ00/V20
>>6
下駄履かすことやめたのか、履かせてこの数字なのかw
11名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:47:31.02 ID:3svJqam90
丑は今日はこのスレから逃げ回ってるなw
12名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:47:58.08 ID:DaQUaIDF0

オラオラ、バカ丑!

スレタイ捏造改悪して立ててみろや!

バ――――――カ!!!wwwww
13名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:48:06.55 ID:OPGH+u6G0
なんだ報道2001か


ジミン信者が発狂してると思ったらw
14名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:48:14.52 ID:OzfbBDcU0
>>7
いや、提灯番組の報道2001でこれだと既に抜かれてると思う
15名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:48:18.84 ID:jb3U2SrT0
>共産党 2.2%(↓) 社民党 0.4%(↓)

ほう面白いな
16名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:48:46.64 ID:e+/nRnSp0
日テレでも支持率16%だな。

終わったな。
17名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:49:25.28 ID:W9kt9TED0
>>11
丑は今は菅の北朝鮮献金スレのスレタイ改鼠に忙しいからw
18名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:49:43.39 ID:EZMDgo4kO
内閣支持率が16%もあるけど自民党信者さん、ねぇいまどんな気持ち?
19 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/10(日) 19:49:49.10 ID:JRBCkY0N0
官房の金庫が空になるぞw
20名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:50:44.87 ID:oOk0CCqG0
ミンスの、党としての支持率低下が喜ばしい
21名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:50:49.24 ID:ZfWTrD7j0
もう誰も信じないってのが国民の本音
22名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:50:55.70 ID:UmSP0lhUO
みんなの党にも負けそうだ
23名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:51:15.16 ID:jb3U2SrT0
>>18
正直悔しいです><
24名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:51:38.13 ID:OPGH+u6G0
基地外ジミン信者発狂スレ
25名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:51:51.43 ID:cDs06upf0
【食文化】 キムチナムルのおにぎり、サムギョプサル弁当など セブン−イレブンから東方神起&少女時代の公認商品計50品を発売 
1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/07/08(金) 10:27:47.01 ID:???0

【食文化】 キムチナムルのおにぎり、サムギョプサル弁当など セブン−イレブンから東方神起&少女時代の公認商品計50品を発売★2
1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/07/10(日) 10:32:35.42 ID:???0

【食文化】 キムチナムルのおにぎり、サムギョプサル弁当など セブン−イレブンから東方神起&少女時代の公認商品計50品を発売★3 
1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/07/10(日) 13:31:19.01 ID:???0

【食文化】 キムチナムルのおにぎり、サムギョプサル弁当など セブン−イレブンから東方神起&少女時代の公認商品計50品を発売★4
1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/07/10(日) 16:57:47.46 ID:???0
26名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:51:59.92 ID:rgH55s1G0
16.4% ?
そんなに高いわけないだろ
27名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:52:12.20 ID:5J5ys7dL0
あんだけ自民党は解党しろ!とか言われてたのに、25%超えるのか。
4人に1人は自民に投票するとか、今まででは考えられんな。
28名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:52:21.54 ID:RzPI+J9K0
age
29名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:52:34.16 ID:aDaDt2HwP
体感支持率は1〜1.3%くらいなんだけど

異論は認めるが
30名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:52:53.10 ID:YnUB3wggO
いまだ6〜7人に1人が支持してるってありえない。
俺の周りじゃ10人中10人不支持なんだが…。
31名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:53:13.32 ID:/eRURGW40
http://live.nicovideo.jp/watch/lv55683380?ref=top
文化放送「田原総一朗オフレコ!スペシャル」 (番組ID:lv55683380)
【会場のご案内】
2011/07/10(日) 開場:19:20 開演:19:30

文化放送で人気を博してきた番組「田原総一朗 オフレコ!」が、
毎月1回のスペシャル版として生まれ変わり、ニコニコ生放送でも同時放送を開始!

ゲスト
崎山比早子 (医学博士 元放射線医学総合研究所主任研究官)
飯田哲也 (NPO法人 環境エネルギー政策研究所 所長)

今回のテーマは、
「原発の是非・放射能の脅威とエネルギーの将来」

32名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:53:15.48 ID:WXN0zVg40
  / ̄\   ネトウヨ90%だけ☆     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ 民主支持はなんと10%!
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  そのうえ菅内閣を評価する声は16%☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /

実に国民の10人に1人が民主党を熱烈支持! ネトウヨ共涙目www

33名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:53:29.51 ID:OiGz5rp60

菅さんはもっと頑張って欲しい そうすれば反日勢力は自滅するからw
34名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:53:38.28 ID:X4tyVyDX0
 
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
35名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:54:17.29 ID:0SLsofea0
>>1
もっぺん言っとこ
去年、参院選で大敗する前でも、民主党30%の支持率だったんだぞw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その頃は、うしもこんなスレを立ててたw(URL喪失なのでまとめより)


2010年6月5日調査・6月6日放送/フジテレビ
あなたは菅政権を支持しますか。 支持する 52.8%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/100606.html

http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-9532.html
1 :おっパブうっしぃφ ★:2010/06/06(日) 10:20:06 ID:???0

★首都圏の成人男女500人を対象に電話調査

【問1】あなたは今年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 30.0%(↑) みんなの党 5.4%(↑)
自民党 18.4%(↑) たちあがれ日本 0.2%(↓)
公明党 3.0%(↓) 新党改革 0.6%(↑)
共産党 1.6%(↓) 無所属・その他 2.2%
社民党 1.0%(↑) 棄権する 1.6%
国民新党 0.6%(↑) (まだきめていない) 35.2%
新党日本 0.2%(↑)
36名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:54:52.22 ID:5J5ys7dL0
>>30
都会には今の内閣を支持する人が多い、てことじゃないかな…
それよりも、政党支持率が与党なのに10%切りそうなのもすごいね。
2年前は30%超えてなかったっけ?
37名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:55:06.47 ID:8nT6Olsx0
北の菅工作員を支持する奴がいるとは
自殺願望でもあるのか
38名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:55:57.06 ID:rsDuiC8H0
16???wwwwwwwwwwwwwww
いつも10くらい下駄吐かせてくれる蛆報道で16ってなんだよwwwwwwwwwwwwww
下駄吐かせなきゃマイナスなのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
39名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:56:10.46 ID:SOSTNMmP0
国民新党(爆笑)
40名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:56:27.42 ID:sDFDJv/S0
菅「フジテレビに告ぐ。ちゃんと『埋蔵支持率』を発掘しろ」
41名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:56:30.86 ID:DmP9CL5x0
会見拒否の時点で終わってるだろ
民主主義国の指導者ではない
42名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:58:07.37 ID:81luJytd0
こりゃ菅が8月まで居座ったら
民主党とみんなの党の支持率が逆転するぞ
43名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:58:10.59 ID:5J5ys7dL0
>>38
最終防衛ラインが15%になったんじゃないかな、と思った。
44名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:58:42.72 ID:MoZQ/25X0
>>1
新報道2001ですらコノ数字ってww
45名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:58:58.30 ID:aDaDt2HwP
みんす10 自民27.6

今選挙やったらたぶんこれくらいの結果になるんだろうね
46名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:59:31.82 ID:d4l5DI6X0
左翼、下駄が薄いよ、なにやってんの!
47名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:00:48.91 ID:UUz0DHi10
>>37

テレビで扱わなければ、
新報道2001で答えてる層のほとんどは、その問題自体知らないだろ。
48名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:01:05.41 ID:QeLg4cJzP
バ菅が居座ることで菅以外の国民へストレステストを行っています
49名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:01:12.95 ID:5CVwDv9F0
NNNが8〜10日に行った世論調査によると、菅内閣の支持率は先月より8ポイント減の16.1%で、
発足以来最低となった。一方、支持しないと答えた人も69.4%と過去最高に上った。

菅首相が先週、全ての原子力発電所について新たに耐久性を調べる
「ストレステスト」などを実施することを打ち出した方針転換については、
「納得する」と答えた人は30.1%、「納得しない」と答えた人は58.7%だった。

菅首相の原発をめぐる安全確保の取り組みについては、「明確な考えにもとづく」と答えた人は10.5%にとどまり、
「場当たり的」と考える人は71.9%に上っている。
http://www.news24.jp/articles/2011/07/10/04186157.html
http://www.ntv.co.jp/yoron/201107/soku-index.html

[ 問4] あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)


(1) 民主党 18.2 %
(2) 自民党 31.4 %
(3) 公明党 3.6 %
(4) 共産党 2.1 %
(5) 社民党 1.0 %
(6) みんなの党 3.1 %
(7) 国民新党 0.0 %
(8) たちあがれ日本 0.1 %
(9) 新党日本 0.0 %
(10) 新党改革 0.0 %
(11) その他 0.1 %
(12) 支持政党なし 33.5 %
(13) わからない、答えない 7.0 %
50名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:01:17.70 ID:Iq2mo3gq0
>>27
成りすましがだいぶ自民を抜けたからな
金丸、野中、竹下、小沢という名前を出せばわかるように、成りすましと利権の権化が自民党を蝕み、日本を壊してきたのは事実

なぜかそういったうみを除去してきたのにマスコミには叩かれる始末

なぜかわかるね?
51名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:01:21.55 ID:wLDA/4Wr0
平井文夫のヅラが安物過ぎて、かつての竹村健一の一九分けの方がまだマシに見える
52名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:01:42.87 ID:aDaDt2HwP
鳩山の退陣寸前の2001の支持率が確か18%くらいだったと思う

ついにあれを下回ったか
53名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:02:21.41 ID:dZ+AmxHt0
>>43
20割ったら退陣危機なのに、いまさら防衛線引いてもw
今をWW2に例えたら?
54名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:02:29.70 ID:yte7cbi30
>>7
都市圏では確実に抜かれてると思う
みんなが弱い地方だとさすがにまだ民主が上だとは思うけど、このままじゃ完全に超されるのも時間の問題だな
55名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:02:38.36 ID:9C7suD2a0
えらいゲタ履かせてるな
56名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:03:36.56 ID:bLIpjRic0
支持率0%を達成するまで辞めません!
57名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:03:53.58 ID:g9wZmdr60
フジは韓国直営テレビだから、
韓国に都合のいい法案を通してくれる民主党政権が長続きするように、
菅の原発解散を阻止する手に出たと見るべき。
58名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:04:25.29 ID:Zi9aN7lqI
朝鮮チョクトカン発狂wwwww
59名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:04:27.94 ID:4tvI1p8U0
なんで10以上いくの?
60 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/07/10(日) 20:04:35.01 ID:TkPX26JB0
 l,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---::::::::::::::::::::::::::::::
 l::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 l:::::/       ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 l::::ヽ ........    .... .|:| ::::::::: ノ´⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 l/   ノ ) ( \. |  ⌒´      ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::
 l ヽ;; ( ●)  ( ●) |            ):::::::::::::::::::
 l   'ー-‐'  ヽ.ー'  | /""⌒⌒\  ):::::::::::::::::::
 l     /(_,、_,)ヽ  |   ノ  \ ヽ ):::::::::::::::::::::::
 l  / /===┐   i ( ・)` ´( ・) i/::::::::::::::::::::::
 l     │   丿 . |   (__人_)  |:::::::::::::::::::::::::::
 l\ヽ    ̄~   /    │   丿 /:::::::::::::::::::::::::::
 l::::::\ `ー―  /::::::::::    ̄~  /:::::::::::::::::::::::::::::
 l         :::::::::::::::::    = ̄l::::::::::::::::::::::::::::
       ________∧__
61名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:04:46.56 ID:tqdQrxyy0
>>53
とっくにサイパンからB29が全国を射程に入れてて
そこに硫黄島から護衛戦闘機が付くレベル
62名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:05:11.70 ID:eo1a739r0
1.64%だろ?
63名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:05:45.07 ID:dZ+AmxHt0
>>61
いや、オリンピック作戦実行中だろw
64名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:06:03.30 ID:aUYMY6NF0
反菅グループもこれじゃ動けない
破れかぶれの非常識が常識に勝る
菅は金将軍に通じるところあるね
65名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:06:48.94 ID:5J5ys7dL0
>>56
支持率が1%になってもやめません(キリッ
とか言ってたから、支持率はあんまり関係ないんだろうな。
岡田とかは真っ青になってそうだが。
66名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:07:15.51 ID:g9wZmdr60
支持率を低めに抑えて菅の原発解散を阻止して、
新首相に変わったらいつも通りアゲアゲモードに入るよ。
たぶん内閣支持率は60%ぐらい。
「民主党は自浄能力がある」「世代交代で民主党新時代へ」とか煽りまくるぞ。
67名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:08:43.47 ID:VaVP0fKH0
調査対象が、日本人だけではないところがw
無作為だから当然選挙権のない在日も含まれる
68名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:08:46.92 ID:L9DPxNrU0
20%は下駄だから実際はもうマイナスだなw
69名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:09:19.70 ID:aDaDt2HwP
>>66

でもそれ、鳩山→菅の時と
あと民主党の代表選挙の時で2回使っちゃうってるからなあ・・・・
3回目やるのかな
70名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:09:59.42 ID:iG+dX4yh0
10%は在日で、残りの6%は情弱日本人
71名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:11:54.95 ID:CMcCyHZf0
>>70
純粋な北朝鮮主義者の日本人や無政府主義者の日本人
内閣支持率も政党支持もどちらも適当に答えた日本人もいるだろ。
72名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:11:56.90 ID:OPGH+u6G0
ジミンが27.6ポイントもあるってことは相当情弱が多いんだなw
73名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:12:19.79 ID:bLIpjRic0
>>65
首相をやりたいだけやって満足したら後のことは関係ねーからなw
74名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:12:21.16 ID:tmtTc2maO
在日のみなさん、さすがにもう無理だと思うよ。
多分 あなたの祖国の人ですら気づいてる。
なんで わからんの?
75名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:12:51.01 ID:g9wZmdr60
>>69
民主党に投票するやつは馬鹿しかいないから、
何度でも通用するだろ。悲しいことだが。
76アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/10(日) 20:14:05.95 ID:VIFwriDg0
木曜日調査だから、九電のやらせメール問題と水曜の質疑(伸晃→石破→塩崎→赤沢のリレー)でこの数字。
木曜日の質疑(磯崎→さっちん→ゆかりん)が加味される来週は、もっと下がらなきゃおかしい。
77名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:14:56.20 ID:B9BluFWG0
「ただちに解散すべき水準ではない」
78名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:16:35.47 ID:aDaDt2HwP
タバコが値上げしたことで、馬鹿でも政府嫌ってる奴は多そう
79名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:16:44.68 ID:UUz0DHi10
>>75

でも、さすがに「たらいまわし政権」のブーメランが、深々と突き刺さることになるぞ。
まぁ、民主に刺さったブーメランの数を覚えるのは、
食ったパンの枚数数えるより大変だけどな。
80名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:17:17.17 ID:wEJ/+Sda0
16%でも森や麻生より支持率高いんだから任期満了まで続けていいレベル。
5%になって辞任を考えればいい。
81名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:17:32.01 ID:YuWXIQlX0
たちあがれ頑張れ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
82名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:18:04.15 ID:KfjmLTzT0







日本に寄生するカルト教団





83名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:19:36.70 ID:gJ/8K0V9P
もはやこれは死に体のゾンビ内閣だな。
バイオハザード内閣と呼ぼうw
84名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:20:08.35 ID:xeFDs8FmO

お前ら、騙されるなよ


国旗を掲げない民主党こそ、創価の仲間
各政党による在日参政権法案国会提出状況

自民党 - 0回
民主党 - 15回
公明党 - 27回
共産党 - 11回 
※民主党・公明党で共同提出が5回
※共産党は被選挙権も要求

日本人は自民党を支持せよ
85名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:20:14.86 ID:TFyhs3i60
この事故はあきらかに人災だ。しかも過失と情報隠ぺいの
疑いがある。にもかかわらず東電の幹部職員ひとり刑事罰
にもとらわれず暮らしてやがる。異常だよ。
86名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:20:20.74 ID:lDi1aKQF0
え、新報道2001ですら20%切ったの?
87名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:21:05.36 ID:7xfUWt9K0
>>6
報道2001で支持率20切ったのって初めてじゃね
88名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:23:33.17 ID:aDaDt2HwP
選挙権は20〜60歳でいいと思う
10代は選挙権ないんだから、61歳以上も選挙権なしでいいだろ
89名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:23:58.06 ID:6+hhYHTK0
菅総理は側近に、あと2年出来れば総選挙して4年間総理でいたいと言いました。
野党は、三法案すぐに成立させるべきです。(成立しても菅はやめない)
自民党は、災害復興の為に法案成立させましたと言ってあとは見ていればいい
わけです。(マスコミも自民が足ひっぱたと言えなくなるし、自民支持率が上がる)
そうなると、民主党内で内紛が起きてきます。(民主党の支持率が下がる)
民主党は消滅の方向に行きます。
90名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:25:41.19 ID:QBMSyGo6P
今回のアンケートはたしかまともな方のアンケートでしょ?
次回はミンス工作チームのアンケートの番だよね。
91名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:26:16.01 ID:FdHxRvxL0
>>66
なんどでも同じ手を使います。
これくらいしないとマスゴミも共犯の世間認識が広がるから。
世論の目を欺くためには、新首相を立てて新たな刷り込みで今の民主党のあれこれを薄めたいのです。
新首相候補はブラックネタもってるのはデフォですが。
92名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:26:29.36 ID:E3A4spEq0
相変わらず母数が少なすぎる
こんなもん統計でも何でもない
何の参考にもならん

…と政権交代直後のミンス絶好調だったころと同じレスを貼ってみる
93アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/10(日) 20:27:31.94 ID:VIFwriDg0
>>87
民主党政権では3度目かな。

内閣支持率
5/30/2010放送 19.0% (鳩山内閣)
2/20/2011放送 16.2% (菅改造内閣)
94名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:27:33.42 ID:B3DHxPUV0
民主主義ってなんだ?
とりあえず多数決だよな。
内閣不支持率79.4%って、多数決だと、やめろっていうことになるよな?
過半数こえてるもの。民主主義ってなんだ?
95名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:28:04.19 ID:H6QRKs830
5年ぐらい前に電話調査のバイトしてたけど、
回答の殆どが主婦だった。だいたい95%ぐらい

平日の日中に電話調査してるんだから当たり前だけど
96名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:28:18.12 ID:HgpfXPgd0
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    民主党に投票したみんな、見てる〜〜♪
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
97名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:29:44.97 ID:ChVX5Fv00
なんだよ
捏報道なら30%以上を維持してくれると思ったのに
98 【東電 84.1 %】 :2011/07/10(日) 20:31:10.67 ID:E0jIV+0Y0
ついに驚愕のマイナスパーセントってことか
99名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:31:24.38 ID:NBUrv/UvO
フジはタイムラグ凄いな(笑)
100名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:32:36.33 ID:e4mQPGOH0
枝野がマスゴミ対策の官房機密費を絞り始めたから当然の結果だろうな
101名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:32:50.28 ID:CVpn0NayO
まだ支持してる人間は自暴自棄になってる人でしょ
102名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:35:20.65 ID:HTQVN0Qn0

延命パフォーマンス と 酒宴 しか興味がない大バカヤローの アル中 ペテン師宰相の菅か  早く解散しろ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師宰相の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
103名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:35:39.04 ID:XzfsRxpQ0
>>23
ワロタw
104名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:35:43.77 ID:nLJlMAeo0
事故が起きた時の政権が叩かれてるだけ。

元はと言えば原発作りまくった自民が悪いだろ。

日本人は民度低いな〜。こんな調査もし自民が政権なら支持率1%になってるわw

自分らが選挙で民主選んでおいて、災害と事故の責任を民主一人に擦り付けてるだけだ。

お前等劣等民族ども。調子良すぎ。
105名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:39:10.20 ID:2ooxYkRc0
無駄に行間を開けるバカ、ウザイ
106名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:40:09.44 ID:1TmrkbJ30
>>104
ワロタ

お前は丑かアカヒかチョンか
107名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:40:17.70 ID:XzfsRxpQ0
>>105
禿同。
いつもそう思う。
108名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:41:59.72 ID:g0qYE3xB0

内閣支持率+政党支持率

民主党 26.4ポイント
自民党 27.6ポイント

僅差じゃん、ネトウヨなみだ目wwwwwwwwwwwwwwwwww
109名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:42:04.37 ID:yXd8P7660
対応が悪いから叩かれてるんだがねえ
菅はお盆までに仮設住宅に全員入居させるとか言ってたけど
それも到底無理だとわかちゃったし
110名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:43:09.52 ID:aWLEQ6EiP
16.4%の内訳=朝鮮人、ウジテレビ社員、みの、オヅラ、ミヤネ、以上
111名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:43:42.06 ID:nzvsy1Be0
菅さんハンサムだからと言って、まんざらでもなさそうな21の女の子に

この間、菅の朝鮮関連団体への献金のことを教えて、青山繁治のアンカーを見せたら

カンチョクトと呼ぶようになりました

その上、ニコ生放送というので菅を罵っておりました、皆も試してみては?
112名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:44:33.01 ID:nLJlMAeo0
正論言われて返す言葉がそれだけか・・・。

やっぱ民度低いわ。自民が原因の事故を現政権が尻拭い。それの本質もわからんとか哀れすぎるだろ。

敵に仕立てて悪者扱い。やっぱ大日本帝国がクズだったのは言うまでもないなな。

綺麗なところしか見ない調子の良い民族www
113名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:44:48.07 ID:O6orJmXY0
>>108
自民には内閣不支持率を足さなくちゃ
114名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:45:23.24 ID:rN9vZkl/0
返す返すも安倍さんに 管の様な図々しさがあったらなあ と悔やまれてならない。
管を見本にして強くなって帰って来て下さい。
115名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:47:02.04 ID:G5Nb8jQN0
>>114
下痢坊ちゃんには無理w
それに成蹊大だろ。内部上がりのw
脳味噌もないよw
116名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:47:22.90 ID:SGHx16XvO
辞める時期を条件付きで明記してる菅には支持率とか今ではまったく関係ないよ。世論調査はマスコミの聞き方一つでどうでも調整できるから。
117名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:47:23.12 ID:nLJlMAeo0
集団ヒステリーで民主を批判してるだけw

仮に首相が退陣したらすぐに支持率回復するからw

民度の低い日本人は空気に流れやすいだけなんだよねぇ〜
118名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:47:37.72 ID:3Enn1hsqO
フジの「新報道2001」が急激に落ちたこの数字出して来たのには何か裏があるな。
菅捨てて献金関連もうやむやにする気か。
119名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:49:21.09 ID:7xfUWt9K0
>>93
ありがと
初ではないのか

・・・で、つまりその次の週には支持率上がってるんだよな
報道2001においては。
上がる要素なんて一度もなかった癖に
120名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:49:36.85 ID:JkxHnsaY0
菅嫁って本当に従姉妹なのかね
朝鮮半島極左スパイは家族も親戚も偽装するからな
朝鮮半島の売春婦がロシア兵との間に出来た子供が日本に潜入して
落とした朝鮮女の従兄弟ってことにしてるだけじゃないかね
121名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:51:37.47 ID:HgpfXPgd0

 :||::   \おい、ゴルァ!早く辞職せんか       ドッカン  ゴガギーン
 :||::      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ _m ドッカン      ☆
 :||::   ___     ======) ))_____  /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |      |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ! 民意を聞け 辞職しろや!!
 :||  |ぁゎゎ. |      |_..(   ) | | .___ │||::   (´Д` )  \___________
 :||  |Д`);  |      |_「 ⌒ ̄  ,|.. 菅直人|||||::  / 「    \
 :||  |⊂ノ;   |      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\ \
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  | . |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  |  (r ) 
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |   ̄  
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./
 :||:;;;:         :      |  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|
 :||:;;;:             / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .|
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
122名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:51:53.70 ID:nzvsy1Be0
>>115
工業高校卒の文部科学大臣、木 義明先生を馬鹿にするのはその位にしておけ

ところで、文部科学省って何をする所だったかね?
123名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:52:12.14 ID:nQCxfZy60
>>80
>16%でも森や麻生より支持率高いんだから任期満了まで続けていいレベル

森や麻生って16%以下だったのか
麻生や森って何かやらかしたっけ?
124名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:52:48.30 ID:ga+S+Mk20
韓チョクトって何かといえば「国民がー」というが、当然韓国民だよな


125名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:54:14.08 ID:/YDUqXsJ0
>自民党 27.6%(↑)
冗談だろ?
過去の失敗から何も学んでねぇ…。

やはり糞ジャップは本物の馬鹿だわ。
黄色い猿の民度なんてこの程度なんだろうな。
126名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:54:28.20 ID:GB4zEHEe0
>>123
森は最後のほうは一桁だった。
森の場合、就任の仕方も密室で決められたので、初めから支持率は低かったはず
127名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:55:40.14 ID:qrF7tOuzO
10%w
日本の教育が如何に一部の勢力に支配されてきたかの表れなんだろうね
128名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:56:47.18 ID:EZMDgo4kO
でも自民党は受け皿になりきれてないよね
129名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:57:26.52 ID:njA/s3X50
報道2001で16.4%じゃあ、実際は1.4%くらいじゃねえのか
130名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:57:45.82 ID:pBoMOqXR0
この15%程度の民主党支持者って常在するんだよな、どのアンケートでもどれだけ
蒙昧な民主党や菅に対する賛辞的コメントにもこの10〜15%は存在するからねぇ。
これがはたして朝鮮人連中なのか政権交代厨はたまた子供手当乞食なのかは分らんが。

ただ、この数字は常在するかわりに増えもせん普遍的な数字だからおそらく9月あたりに
解散総選挙があればこの数字の得票はあるだろうけどこれ以上伸びもしない。
ただしこの数字はコアな支持層だから投票率が上れば不利ではあろうね。
131名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:57:53.75 ID:tRvXMJkX0
谷垣でなかったら、僕も自民を応援するんだけど。
132名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:58:47.68 ID:sOF+Aejf0
菅の支持率民主の支持率のチキンレース状態
133名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:58:56.70 ID:GMS5mxr9O
まだ16%のアホがいるんだ
134名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:59:43.80 ID:nzvsy1Be0
>>123
麻生に対するマスコミの報道ぶりは皆さんご存知の通りだが
森の時は、更にすさまじかった
当時、心情左翼で森が大嫌いだった私でさえ、
精神を病んだものがでたらめな言いがかりをわめき散らすようなマスメディアに
不気味ささえ覚えたものだ

135名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:59:44.52 ID:qrF7tOuzO
自民党も一枚岩じゃないしね
日本では思想が左にブレ過ぎてるきらいがあるから分かりにくいけど、自民がセンターくらいの立ち位置なのかも
136名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:00:39.94 ID:5Q8qqzEQ0
>>125

よう、チョン公
137名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:02:28.54 ID:O6orJmXY0
鮮人の工作が必死なのはなぜ?
138名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:03:10.35 ID:nbUVczxn0
ついにフジも距離を取り始めたか?
139名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:03:24.19 ID:gCRKay78O
>>125
チョンが落ち込んでるwwwwwww
140名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:03:35.45 ID:5ok9KYxu0
>>137
せっかくの献金が無駄になるから
141名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:03:52.70 ID:z/L45ity0
北朝鮮がらみで韓国スポンサー怒ったか
142名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:04:23.55 ID:q/WZWOzPO
菅が原発視察をせず早くベントを行って海側に流していれば
福島県民は被爆しなくて済んだのかねぇ
143 【東電 85.8 %】 :2011/07/10(日) 21:04:33.05 ID:VByTtWO0O
韓直人辞めたら次は誰?
144名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:05:14.37 ID:ynx75vqE0
丑発狂記念!!!!!!!!!

下駄履かせて16wwwwwwwwwwwwww

本当は2パーくらいだろwwwwwwww
145 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/10(日) 21:05:25.70 ID:G0e9qVUk0
もはや無政府状態になってしまったが
我々日本国民は軽挙妄動をつつしみ
冷静に行動しよう!!
146名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:05:40.47 ID:YtibUZyXP
>>143
野田か前原じゃね
147名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:06:19.98 ID:81luJytd0
>>143
おそらく仙谷
現民主党は大連立もしくはそれに近い協力体制で国会運営をやっていきたいと考えている
それが出来るような自民との太いパイプを持っているのは現幹部では仙谷くらい
148名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:06:41.75 ID:qrF7tOuzO
まぁ他の国では当たり前の事だけど、自国の事を真摯に考える政治家が日本には少なすぎるんだろ

諸外国の諜略に引っかかったり等が有りすぎるw
スパイ防止法でも制定して国家を1から構築しないと
149名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:07:43.09 ID:EK4YJ/NW0
>>143

    |┃三        ノ´⌒ヽ
    |┃     γ⌒´      ヽ,
    |┃三   / /"⌒⌒\  ) 
    |┃     i /   \ / ヽ )
    |┃ ≡  !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |┃     |   (__人_)   |
____.|ミ\____\  `ー'  /  
    |┃=___        \
    |┃ ≡   )       人 \ ガラッ
150名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:07:53.31 ID:+hX9ffbt0
工作資金入れてもこの数字なんだろな
151名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:08:48.00 ID:/y8JGnds0
フジだったら内閣支持率30弱ぐらいにしなきゃ
152名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:10:39.42 ID:urW7LH5a0
読売の調査でも似たような数字が出てるが、どうせ菅が辞めたら
内閣支持率、民主党支持率が大幅アップすんだろ。馬鹿ばっかだからなこの国は
153名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:12:23.09 ID:HzgysxJc0
>>150
「もっと支持率上げないとその社は終わり」くらい言えば良いのにな。
154名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:12:30.72 ID:Dn0Sqf9m0
共同通信は数字出してたっけ? あとここくらいだよな民主に下駄履かせてるの。
アサヒは民主支持しまくってる割には支持率低いし。
155名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:14:12.63 ID:pBoMOqXR0
>>147
それは政策運営上の問題というより、いまや嫌悪感すら覚えられ死に体の民主党が
そのイメージを混じらせて薄める為の謀の要素のほうが強いように思えるがね。
156名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:15:02.87 ID:k9HQnusdO
>>147
状況からいって有り得ない名前を挙げる理由を知りたい
157名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:15:18.47 ID:kz4aceYV0
>>152
違う違う。メディアが支持率を操作してるんだから。
在日に牛耳られてるメディアは何でも出来るんだよ。
だから、信じちゃだめだよ。本当は民主の支持率なんか2%だし。
158名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:15:50.13 ID:q/WZWOzPO
今思えば神の国発言バッシングとはなんだったんだろう
159名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:15:55.09 ID:S1hcjs7D0
ってことは実質は1%か
160名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:16:00.41 ID:57ldBfry0
>>141
それ思った
161名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:16:17.16 ID:jt/rUxUs0
>>125
チョンが火病ちゃったよw
まあせいぜい徴兵がんばれよw

嫌でもなwww
162名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:18:18.80 ID:q/WZWOzPO
韓国とも北朝鮮とも関わらない道はないものか
163名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:18:37.14 ID:pBoMOqXR0
石破が前原を推すようなコメントをしてたようだが、それをすると現状での菅を
糾弾する手札と相反する事になるしねぇ・・。
164名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:19:44.32 ID:solK55iK0
>>1
6人に1人が内閣を熱烈支持!!
ネトユヨ大敗北wwwwwwwwwww
165名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:22:14.05 ID:usF6EByn0
>>158
しかも神主さんの会合での発言だもんな
166名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:23:20.53 ID:A0e/qnZDO
鳩山由紀夫・選挙区は北海道だけど、
東京出身東京在住。

管直人・東工大、東京18区

蓮舫大臣・東京区で最速最多の170万票得票。
トップ当選

東大閥の東京電力。

在京メディアの偏向報道。

それに踊らされ、
地方をカッペ扱いしたり上から目線で物言う東京人。

…東京が日本の癌なんじゃね?
167名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:25:48.07 ID:A0e/qnZDO
>>164
じゃあ六人中、残り五人の立場は?

六人いて一人しか熱烈支持してないわけなんだが。
168名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:26:55.81 ID:8cCv3mCi0
浜松停止前後では確か内閣でも政党でも上がってた記憶が
やっぱり下り坂じゃ誰にも負けないな
169名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:28:52.02 ID:zSPNCxwZ0
>>167
>>164は、ネトウヨじゃなくてネトユヨって書いてるし、釣りだと思う。
170名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:29:08.43 ID:gJCFL+Pl0
反原発厨が集う板に行ってごらん。  菅へのこの支持率が納得できるから(笑)
171名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:29:53.67 ID:kvsHE3hK0
原発の是非を問うて解散総選挙を行うべし。
172名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:32:08.74 ID:A0e/qnZDO
>>170
山本太郎も反原発厨になったんだっけ?
173名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:33:04.14 ID:zSPNCxwZ0
>>171
時系列をよく見ておいてね☆

2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
これにより日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。

麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf
ページ:59/995に記載

政権交代・民主党政権

枝野(当時:行政刷新担当大臣)に仕分けされる
http://www.47news.jp/news/2010/10/post_20101019225402.html
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html

民主党政権が今年2月に福島原発の今後10年の延長使用を承認
【東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省(時事ドットコム 2011/02/07)】
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679

福島原発事故
174名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:33:42.43 ID:sFvcp5fu0
新報道2001で16%なら実際は一桁だな・・・
175ビデオ:2011/07/10(日) 21:35:19.68 ID:wHacq8qw0
10%wwww
176名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:35:48.11 ID:KDnVDC5Y0
1.64%だろwwwwwwwwwwwww
177名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:37:29.77 ID:zu3LJwOjO
これで解散カードの重みがいっそう増したねw
今後も徹底的に総理の座にしがみつく菅の姿が目に浮かぶわwww
178名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:37:57.03 ID:at6EU8MC0
>内閣支持率16.4%

脱原発の奴らが支持してこれか。
あ、脱原発の奴らって声がデカイだけで少数派なんだ。w
179名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:38:16.01 ID:EHFFEtIlO
まあ白を黒と言いくるめ一人責任を逃れたつもりになってるのは団塊の特徴だからな
180名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:38:50.73 ID:b1mB0poA0
支持率の内訳
1.4%・・・日教組・自治労・解同・在日・サヨク・バカ
15.0%・・・官房機密費によるかさ上げ
181名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:39:02.82 ID:VUMy+Tjw0
マスコミが何か流す時は
世論誘導等、自分に都合のいい物だけを流すのがセオリーなので
この数字はどういう意図でこう発表してるのかなと考えたんだが
おそらく、民主党内で反管勢力が自民とつるみだしたのを受けて
お前ら選挙したらこうですよ、管に従わないと選挙ですよ、っていう
民主党議員に向けての脅しかなという結論に達した。
182名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:40:18.93 ID:ajxwSE8c0
朝鮮人による朝鮮人の為の日本の政治(談・朝鮮民主党)マンセー!マンセー!マンセー!マンセー!マンセー!マンセー!ニダ。
183名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:40:52.37 ID:/ssb453J0
民主党支持でないのに菅を支持する奴が
少なくとも6パーセントくらいいるってのか
あり得んな
184名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:41:01.58 ID:UWJQ08FAO
日本が衰えて喜ぶ人間が「首都圏」に相当数存在する限り、支持率が10%を切ることはない。
185名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:41:45.19 ID:6vEY5ed80
実際は支持率1.64%くらいってことかぁ
186名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:41:58.62 ID:Iq2mo3gq0
民主党の支持率は500人の調査にも拘らずなぜか5%刻みのキリ番が多い。
2011/7/7 10.0%
2011/6/30 17.6%
2011/6/23 15.0%
2011/6/16 20.0%
2011/6/9 25.0%
2011/6/2 25.0%
2011/5/26 14.8%

100%のうちキリ番となるのは21種類しかない。
すなわち確率的には21/500
6月は4回連続キリ番。
その確率は(21/500)^4=0.00031%
一回休みで今回またキリ番となる確率は
(21/500)^4x(479/500)x(21/500)=0.00001%

どう見ても詐欺です
分かりやすいから中の人のせめてもの抵抗か w
187名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:42:20.49 ID:YtibUZyXP
>>183
菅のアナーキーなところを支持しているんだろう
188名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:43:18.40 ID:QsACafU4O
いまだに16.4もあるのに驚いた
189名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:43:34.86 ID:m9BriD6pO


  新  報  道  で  す  ら


190名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:45:27.97 ID:wtfUoXWb0
まだ民主に投票するって糞が10パーセントもいるのか・・・
切なくなるな
191名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:47:40.16 ID:Q08B5N6m0
民主党の闇のマニュフェストは『日本をぶっ壊す』ですからね
192名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:48:49.57 ID:rX3iU/xI0
ウジは民主党政権に通常15%の下駄を履かせてるから、実質1.4%だな。
193名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:49:32.05 ID:USSOV8MmO
自民第一党で暴走監視に共産


ミンスとソーカは消えろ
194名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:50:31.30 ID:m9BriD6pO
アンケートに答えたのが
全て日本人とは限らんわな
195名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:51:40.39 ID:jQTq8C8AO

反原発な奴ほど電気代が高い

196名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:54:23.16 ID:g0qYE3xB0

ここが最低の数字で、この先は右肩上がり。
2年後の解散総選挙のときは、菅さんの支持率70%で320議席獲得。

ネトウヨなみだ目wwwwwwwwwwwwwwwwww
197名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:55:59.57 ID:q3pZQKTv0
>>168
浜岡は浜松じゃないよ
198名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:56:00.98 ID:LAlU5Lqk0
相変わらずたけえなォィ
何時まで騙せると思ってんだ
嘘数字だってことはとっくにバレてるぞマスゴミが

献金問題ちっとも取り上げないし
偏った報道ゴッコは何時まで続くのかね?
199名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:56:19.93 ID:GIYzIVuH0
これはひどい。これはいくらミンス党でもカワイソス。
ソウデシタッケウフフのミンス党だってほんの2年間でも原発推進だけはしっかりやったというのに。
オザワ・ハトヤマ離脱後の自民党政権下では原発推進どころか
地震・事故・自治体の反対による稼働率低下で事実上原発衰退方向にあった。
そこに何かを期待され登場したのが救世主ハトヤマ連立政権である。
テレビは一切伝えないが、次々と自治体を説得しプルサーマル化へ、再稼動へと
これがハトヤマ原発怒涛推進イニシアチブの偉業だ。
2009年09月 鳩山連立内閣誕生
 内閣府特命担当大臣
 消費者行政推進・食品安全・少子化対策・男女共同参画各担当 社民党福島瑞穂
 社民党ミズポ大臣も原発推進に協力
2009年12月 玄海原発3号機★日本初★プルサーマル営業運転開始 
2009年12月 柏崎刈羽原発7号機営業運転再開
2010年01月 柏崎刈羽原発6号機営業運転再開
2010年03月 伊方原発3号機プルサーマル営業運転開始
2010年05月 もんじゅ運転再開
2010年06月 鳩山内閣終了
2010年06月 菅内閣誕生。ハトヤマ原発怒涛推進イニシアチブを継承する
 以降、社民党は閣外協力
2010年08月 柏崎刈羽原発1号機営業運転再開
2010年10月 福島第一原発3号機プルサーマル営業運転開始
2010年10月 ベトナム原発の受注に成功
2010年12月 高浜原発3号機プルサーマル試験運転開始
2011年02月 福島第一原発40年経過後の1号機さらに10年延長使用を承認
2011年02月 柏崎刈羽原発5号機営業運転再開
2011年02月 浜岡原発5号機営業運転再開
2011年03月 浜岡原発4号機営業運転再開
2011年03月 3.11
2011年06月 菅内閣「★日本は原発推進★」を全世界に向け宣言
2011年06月 もんじゅ炉内落下の中継装置引き抜きに成功
2011年06月 柏崎刈羽原発2号機3号機4号機営業運転再開に向け自治体説得中
2011年06月 玄海原発2号機3号機運転再開を佐賀県古川康知事が一時容認
200名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:56:34.31 ID:raQd6jf20
辞任時の支持率を新しい消費税率にします。
201名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:58:00.73 ID:CEMga0I80
>>125
お前さすがにわざとらしすぎやがるぞ
断定はしねえが煽り目的の日本人じゃねえのかお前?
202名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:59:01.02 ID:xf3clZeN0
>>178
>>195
16%が84%と信じる脳内オナニストたち。
203名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:59:24.17 ID:m9BriD6pO
>>196

痛々しいなぁ…

204名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:00:36.28 ID:oDFWZ0OlO
>>196がポジティブ過ぎてワロタwww現実を見ろwwwwwwwww
205名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:02:38.95 ID:zu3LJwOjO
みんなの党も何気に高過ぎるwww
206 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/10(日) 22:03:25.47 ID:fP2I6KkMO
20%も在日枠があるのに
この殘間かよ!!
207名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:06:06.59 ID:zW1Ahq6Z0
お遍路しても意味ないってことだねw
208名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:11:26.62 ID:M6tAn9Gj0
外国人参政権を通して支持率を底上げする気だろうな
209名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:13:46.87 ID:QCcMxYFP0
>>5
な〜にガ予言だw偉そうにw
申し訳ないけどそんなことみんなとっくにみんな知ってるよwww
210名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:17:04.01 ID:nCeLo9wi0
不支持高っ
211名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:20:33.91 ID:aWLEQ6EiP
完全にぶっ壊れたな民主
212名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:21:53.73 ID:VIFwriDg0
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201107090201/
投票者の支持政党ごとに結果を見ると、自民党支持者は自民単独か自民を中心とした連立を望んでいるのに対し、
民主党支持者は政界再編を望んでいる人がダントツに多くなっている。

2009年に民主党に夢を見ちゃった人は、夢破れて今は政界再編に夢を見ているようだね。
だからこいつらはバカだってんだ。
一国民、一有権者の脳内にある「ぼくの考えた最強の政党」みたいな組分けなんて成るわけねぇだろ。
民主にいる自称保守も、自民にいる売国議員も、何らかの理由があるからそれぞれの党に居るんだ。
213名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:26:48.08 ID:Kfb3i3ai0
http://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/shiseisanka/senkyo/201107_sichousen/kaihyou.html
狭山市長選挙 投票率30.54
確定
当選 仲川幸成 無現3 21608 自民・公明・連合埼玉推薦
    中村正義 無新 16567 民主県議が支援
214名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:30:06.53 ID:DaQUaIDF0
>>205
支持者に総選挙で民主に入れたバカがいっぱい居るんだろうなあ・・・
215名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:36:47.57 ID:1VGe4pBI0
毎度のことながら
"内閣支持率 > 与党支持率"っていう構図がイマイチ理解出来ない
何でこんなことが起こり得るんだろ

内閣は頑張ってるけど民主党自体が足を引っ張ってるんだ
なんて考え持ってる奴が6%もいるとは考えたくないんだが・・・
216名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:42:33.25 ID:eQT5iGy70
>>205
まだまだ低いよ
20%ぐらいあっても不思議じゃないよ
217名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:42:38.50 ID:JREs/cPxP
>>215
その6%は日本の滅亡を望んでいる特定アジア人
218名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:47:26.36 ID:qNlBFI4j0
うじTVは嘘つくならもっと真実味のあるようにしろよ
カンさんの支持率が16%とかありえないだろ
81%はあるだろ
ちゃんと報道しないと いくら金をばら撒いたか
ミンス党の裏帳簿をばら撒かれちゃうぞ
219名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:47:55.24 ID:KkO1gfaFO
終戦の日までには 絶対辞めさせないと
また、何を言い出すか・・
220名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:48:33.79 ID:GMDWBQwg0
>>213
連合は民主じゃないの?
221名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:53:04.88 ID:nyqfolfj0
1.64%が正解
222名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:53:07.50 ID:XrmpBZRvO
>>1
【佐賀】 玄海町長の実弟企業に原発マネー 工事受注計17億円 岸本町長「町民が疑うなら、いつでも辞める」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310293221/
223金権無縁の”菅直”人に国運を託するのは正に天命である:2011/07/10(日) 22:53:25.86 ID:W2mUGAcV0


日本国民よ、熟考してみろ。 “ 大海直近 “ に作られた福島第一原発が、予想外の大津波
だったとは言え、いとも簡単に水没して全電源喪失して原発大災害が起きたのは、
この福島第一原発の設置責任者が、”形式知識だけの大馬鹿 “ だったからではないのか。

今こそ金権無縁の菅直人にこの日本国を託さなければ、日本国は外国傀儡の国に堕落する。
財界に都合のよい人物が日本国首相になることを考えてみろ。

→ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1308641787/239

224名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:53:36.05 ID:mamm/10f0
民主支持の文化人などは政権交代で革命を起こしたと
思ってるみたいでww民主が政権与党としてダメダメ
なので革命を自己肯定するために政界再編を夢見るって
構図だろうなww
おばかな人だちww
225名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:54:41.72 ID:Kfb3i3ai0
>>220
狭山市は連合(主に自動車総連ホンダ労組)がずっと前から自民に寝返っており、
民主の国会議員や県会議員と対立している。
226名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:56:34.17 ID:usF6EByn0
>>223
福島第一と
女川および福島第二との違いは何だったんでしょうか?
227名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:57:49.06 ID:kSL43zne0
ウジテレビどうしたの?いつも必死で民主に高下駄履かせてやってきたのに。
早く前原を首相にするようにとか韓国から命令されたの?
228名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:59:12.80 ID:MeSWHBeOO
バカサヨ死亡www
バカサヨはいい加減日本から出ていけよwww
229名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:00:34.94 ID:dAi+NZoZ0
危険水域までいよいよあと1.4
230名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:01:25.99 ID:V3JEYmlX0
2001でこれってどんだけw
231名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:02:39.58 ID:ykjEEXUm0
>>1
>民主党 10.0%(↓)
うーん、これはw
政権交代直前の麻生自民よりひどいじゃんw
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/090823.html
ちなみに鳩末期は
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/100530.html
232名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:02:47.11 ID:xaEUBX2LO
さようなら民主党
233名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:03:04.67 ID:mamm/10f0
夢想する革命家、権力持ったものの何やっていいか分からなくなり
おきまりの内ゲバww
234名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:04:00.04 ID:fNKduDU80
>>205
そりゃみんなの党は民主はもちろん自民よりはまともだし
235名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:04:25.86 ID:5Hyv+4I+O
下駄はかせの2001でこの支持率かよ
236日本民主主義人民共和国の諸君へ:2011/07/10(日) 23:05:18.62 ID:bzSMqMA+I
民主党菅政権の大罪は、福一発災当時、メルトダウンの真実を
官僚組織、東京電力を中心とする原子力産業複合体と結託して
数ヶ月に渡り、総務省主導による報道管制を敷いたことである、
日本人民の基本的人権は、徹底的に踏みにじられた、何故あなた方は、こうも簡単にこのことを忘れるのですか?
総選挙も自公もそして民主党も葬り去るべき、その時こそ日本人民に民主主義は復活する、
そうでないのなら、こんなくだらない国無くなったほうが、世界の為には極めて素晴らしいこと。
237名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:05:24.12 ID:4AYJ1jcV0
実は社民が0%にいつなるのかが密かな楽しみw
238名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:05:24.57 ID:lxS5zN7M0
いや、予想通り見事にガッツリ15%ラインまで下がったねえw
何かあったら10%切りも見えてくるなw麻生より下になってやめてほしいわ
239名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:06:41.07 ID:qRC5A3BD0

共同 14.3%
ANN 14.8%
JNN 15.1%

 こんなもんなんだね
240経済産業省は小沢一郎中国軍野戦司令官の支配下:2011/07/10(日) 23:07:19.64 ID:W2mUGAcV0


中山義活・経済産業省政務官
中山義活氏「小沢一郎、鳩山由紀夫! 気合だー、気合だー、気合だー」
2010年8月20日
→ http://ryotu.blog52.fc2.com/blog-date-20100820.html

241名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:08:02.17 ID:iQ+o05vT0
>>224
団塊は未だに「自民憎し」の感情があるから自分の過ちを認めようとはしない。
つか、共産なりみんなの党なり選択肢あったのに、民主選んだのはやはりあの世代が
マスコミの情報を鵜呑みにしまくったどうしようもない惰弱ばかりだったのは言うまでもない。

まだ、あの世代は生きてるので、当分は民主の天下が続くと思われ。
あそこまで歳いくともう死ぬまで考え変えないしな。
242名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:08:22.02 ID:KBpaVdud0
高すぎ。
243名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:09:57.80 ID:iWA3J5br0
今頃、馬鹿総理は公邸で伸子とビール飲みまくりながらディベートごっこしてんだろうな
明日何を言い出すのやら…
244名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:10:17.76 ID:zSPNCxwZ0
>>234
え?
国会の質疑見て言ってる?
245名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:10:42.72 ID:dAi+NZoZ0
>>241
俺もまもなく団塊の世代に突入するけど俺も俺の同級生とかも
ミンス支持者なんておらんぞ?
246名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:11:15.94 ID:iQ+o05vT0
>>245
まもなくじゃなくて、今の団塊な。
247名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:11:20.01 ID:m0ni+Zto0
今週はいつもの新大久保の皆さん500人に聞きました数字でないのかw
248名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:11:52.98 ID:ZDYk/YPJ0
阪神浅井の打率より低いじゃねーか
249名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:11:59.21 ID:zbiIiWq40
みんなの党は民主党より人材が居ないよね。
議員の数が違うんだから当然だけど。

素人ばっかり集めて多くを当選させたとしても、
どうなるか怖い。
250名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:13:14.77 ID:F9ZWgxLaO
>>223
今の日本の首相はかの国の傀儡だろ…
251名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:14:41.88 ID:fxQQw12u0
いいからネトウヨ連呼厨は中央線に轢かれて死ねよ
252名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:15:13.10 ID:MKJWuexq0
>>245
団塊の世代に突入ってどういう意味だよ(笑
253名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:15:31.68 ID:usF6EByn0
>>245
「団塊の世代に突入」とかないんでは?
この手の「世代」ば一定かと。
40超えても「新人類」みたいな感じ。
254名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:16:37.62 ID:7D4fYxd70
あれ?先週は30%近く内閣支持率がなかった?
急に減ったな・・・なんのせいだ?
255名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:16:44.99 ID:lW4DhTgD0
今、総選挙やったら選挙区選挙は民主全滅だろうから
脱原発で解散なんて冗談でも言えんわな
256名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:17:55.75 ID:iADpWfB/0
>>254
マツモトB型ドラゴン&原発再稼働の混乱じゃね?
257名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:20:44.51 ID:Kfb3i3ai0
民主は次の総選挙で多く見積もっても現有の十分の一位の議席になるだろう。
小選挙区はほとんど取れない。比例でなんとか公明を上回る程度。
258名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:20:47.29 ID:ESS7L2eh0
団塊の世代に突入するって今年一番ワロタw
259名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:20:54.42 ID:xhRfo7YC0
報道管制は自民でもあった。確実に。
民主はもう潰れていいくらいクソだけど、自民も同様だ。
その他の政党もゴミ同然。

制度が悪すぎて国民の民意が反映されないからどれもクソになる。
260名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:25:29.65 ID:k1rTppcKO
報道2001恒例の10%下駄はかせて、これか
261名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:26:41.81 ID:AY/+xCwd0
民主10.0%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
262名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:27:52.12 ID:ESS7L2eh0
東京でこれじゃ地方ならもっと酷い事になるな。
263名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:28:58.94 ID:mamm/10f0
自民の政策は基本に国を諸外国に負けないように強くする
ってとこがある。敗戦してるの見てる奴が多かったから
民主は国を強くするなんて視点さらさらないしww
264名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:29:41.74 ID:cjR2r5Sx0

            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   
        /          |   
       /           |     民主党に投票した被災地の皆さん
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   じっくり苦しんで死んでいってね♪
        /          |   
       /           |    
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
265名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:29:51.31 ID:5uNilKCo0
しかしこの首都圏の500人てのも毎度毎度コロコロ変わるな
信用できん
どうせ菅が明日耳障りのいいことを言えば次の週には内閣支持率25%くらいになってんだろ
266名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:30:06.66 ID:1fHUfx5s0
珍報道2001も機密費が不足してきたようだな
267名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:32:12.95 ID:6wFqY4tVO
実質1%あるかないかじゃん
268名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:33:22.64 ID:HBjCUcnY0

河野議員のブログで、菅側近からの話で9.11解散総選挙画策中との事

---------------------------------------------------------------------------------------
投票日は911
2011年07月08日 21:22|自民党役職停止中

菅首相側近の四人組の一人、いや失敬、四天王のお一人と夕食を共にする。
彼が来る前に、もう一人の民主党の代議士が、「太郎ちゃん、あいつ最近、しょっちゅう選挙区に戻ってるんだよ。
投票日いつだが聞いてやってよ。」
なんか最近、選挙モードらしいねと話を振ると、ハイ、がんばってます。
で、投票日はいつと突っ込むと、間髪入れずに9月11日です。思わずみんな、箸が止まる。
そういえば、今日の本会議も親分、戦闘モードだったね。
もう、官房長官も副長官も負けたら下野でいいと割り切っているみたいです
もう一人の民主党の代議士、夕食の途中で、俺、選挙区に帰るよといなくなってしまいました。
269名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:34:15.96 ID:6ih6h/8v0
またマスコミの捏造か。
老いぼれカルト自民の支持率がこんなに高いわけないだろ。
270名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:34:59.39 ID:fNKduDU80
>>244
その国会質疑で、自民党議員が公務員の給料カットするな!って政府を追及してたが、
あれガッカリしたわ
271名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:35:16.61 ID:c4+O9AY00
蛆TVもそろそろ首都圏の成人「有権者」男女500人にしたら?
272名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:35:19.58 ID:9dkVPi6HO
マスコミ報道もはっきり菅に嫌悪感示すようになったからな、まだまだ落ちて一桁になるだろ。
273名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:35:35.54 ID:6YKyyN7OO
>>245
クソワロタwww
274名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:35:42.30 ID:GOAE1QaRO
>>251
中央線はやめて
275名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:37:27.72 ID:BjfgqEhY0
>>259
まあ全否定はしないが
お前の想定する「民意」ってのは選挙時の「政党別投票率」に近いものだと認識していいのか?

もしくは理想的な制度とは?
276名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:37:47.09 ID:Y3joZnCF0
民主党政治はマーケティング政治。
その商品カタログがあのマニフェストというわけだ。
しかしその商品は、軽いノリと受け狙いだけの欠陥品ばかり。
中には近日発売予定とされているが、絵に描いたモチの商品化不可能なものすらある。
元々ロクな研究開発能力が無いし、地道な改良なぞハナからする気が無いためだ。
何せ社長以下社員全員、汗臭い地道な仕事が大嫌いな連中ばかりだから。
カタログスペックばかりが立派な、胡散臭い商品だというのが分かる人には分かるが、
美辞麗句なキャッチフレーズに騙された、無知な客が相当数引っかかる。
そいつらにハリボテが売れれば結果オーライ、クレームが入っても知らんぷり。
そんな不誠実な商売が長続きするはずが無い。
民主党は時代の徒花となって消え去るのみ。
277名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:38:42.89 ID:zSPNCxwZ0
>>270
そこだけかよw
278名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:39:51.42 ID:JkKT2BNM0
>>5
次の総選挙なんて無いかもしれんけどなw
279名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:40:25.08 ID:/7kDR/ot0
この調査はオフレコです
280名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:43:52.05 ID:xeFDs8FmO
>>269
脱亜論で福沢諭吉路線の自民党と
支那犬小沢と朝鮮の韓直人民主党なんだから当然だろw

売国友愛党の支持率は実際一桁切ってるだろなw
日本の株価も、もう上がる事はない
281名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:44:19.38 ID:ihMoYHfi0
(菅が)辞める必要はない 9.8%の連中っていうのは、いまでも麻原彰晃を信じ
てるバカと同じで、どんな社会でもどうしても存在する病んだ集団なんだろうな
282名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:44:19.93 ID:3uhfMDm/0

■若者党(仮称)で日本社会を変える■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1276809987/411-414

<若者党(仮称)の政策案 >

【若者の救済及び労働環境改善のための政策】
・就職活動における新卒至上主義の法規制
・就職活動における年齢差別の法規制
・失業者等に職業訓練を実施し実務経験として認定
・人材派遣会社ピンハネ率の法規制
・派遣社員へのマージン公開の義務化
・雇用形態間に存在する待遇格差を是正するための法制度設計に取り組む
 (非正規社員の無期雇用社員化を理想とする)
・解雇規制の緩和反対
・最低賃金の引き上げ
・公務員採用人数は削減しない
・公務員採用試験受験可能年齢上限の引き上げ
・労働関連法違反行為の厳罰化

【後の世代に負債を残さないための政策】
・国会議員歳費大幅削減及び地方議員議員報酬大幅削減
・公務員給与の大幅削減 
・子ども手当の廃止及び児童手当の復活
・高校授業料無償制度の廃止及び所得制限を設けた上での高校授業料補助制度の導入
・公務員天下りの厳罰化 
・無駄な特殊法人及び独立行政法人等の廃止  
・官製談合及び随意契約等の厳罰化
・私学助成等削減のための私立大学新規設立及び学部増設の認可条件厳格化
・政府開発援助予算及び外国に対する各種援助金予算の削減
・国費外国人留学生受入人数削減及び奨学金等支給額削減
283名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:45:08.22 ID:M2+Ee4mK0
機密費が切れた?
揃って10%上乗せ止めたよね?
284日本の親中国勢力、独裁帝国復活を中国と共謀:2011/07/10(日) 23:45:19.70 ID:W2mUGAcV0


日本の親中国勢力は、“ 大日本帝国 “ 独裁国家復活を、
中国独裁政府の資金協力を受けながら共謀している。

なぜ今の時期に忠誠愛国なのか。 それは親中国傀儡政権は選挙では実現できないから
→ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1298006596/084
中国独裁政府が、戦車で自国民を轢き殺す
→ http://www.youtube.com/watch?v=UB2oX07FpnI&feature=related

285名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:45:38.33 ID:mamm/10f0
原発の収束は予定通りだって言う奴らの集まりだぞ
事故事態の収束なんてやること決まってて、それを
技術者がやるだけなのに、政府関係ないしww
それを自信満々にマスコミにドヤ顔ww
事故による2次・3次災害を防ぐのが政府の能力なのに
それも分からない無能集団。最後は内ゲバww
286名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:47:20.59 ID:7aGklopr0
>>134
Who are You報道なんて酷かったもんな。
元々は英語が出来ないチョンコ大統領を揶揄する笑い話を毎日の記者が森に当て嵌めた完全なる作り話。
287名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:49:18.70 ID:MeSWHBeOO
バカサヨ死亡www

バカサヨは早く日本から出ていけwww
288名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:52:38.82 ID:gwWQZVNE0
麻生よりマシ
麻生は不支持8割超えを記録している
289名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:58:13.86 ID:6YKyyN7OO
>>215
とりあえず現政権だから支持するって連中もいるだろ
290名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:59:35.29 ID:ESS7L2eh0
麻生は漢字は読み間違えるし最低だった。
管は領土問題、外国人献金、震災の対応、団塊世代への突入ぐらいしか問題をおこしていない。
ネトウヨは涙更けよ。
291名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:01:09.40 ID:bxw4+eoP0

カンチョクト君はいつまで椅子にしがみついてるんだろうねwww


無能の我侭は見っともないwww
292名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:02:24.11 ID:gUPar/1Q0
管は領土問題、外国人献金、震災の対応って

どれも致命的だろ しかって 日本売る気か
293名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:03:24.79 ID:XI3TuAMX0
>>245
団塊の世代って戦争終わって兵隊さんが帰ってきてベビーブームが起きた
昭和22-24年くらいの生まれの世代を指すのであって特定の年齢のことをいうのじゃないぞ
294名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:05:23.72 ID:13UXAGOb0
10%ってギャグかよwww
みんなの党にすら負けそうな支持率www
295名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:08:27.70 ID:pswgkyy10
ここにも九電社員の投稿が。
もう、なにも信じられない!!!
296名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:09:39.10 ID:Et+X3tzJP
支持率高いな。この16.4%は日本を滅亡させたいのか?
297名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:12:21.28 ID:B3VfYd0p0
>>291
いや、この際、どこまでもしがみついて日本史上に残る醜態晒してほしいわ。
絶対民主主義の欠陥について日本人がよく考えるいい機会になるよ。

本人がいくらあがいたって来年の代表選には推薦人が集まらず立候補も
できないんだから。
298名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:13:39.31 ID:RCqT/B7jO
管直人と嫁息子、枝野に仙谷。

5人友愛してから自殺しよう。
299名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:13:51.19 ID:hyp+HdCa0
>>297
そのまえに「日本史」が終わりかねないんだが・・・
300名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:14:31.79 ID:hCp0P9ZVO
>>45
たしかに下手すりゃ民主100自民275はありそうだ。
自民党が単独過半数はあり得ない気もするが、それこそ、じゃあ誰が?て話だし。
301名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:15:35.83 ID:uL7henww0
みんなの党単独で政権とったって民主以上に素人の集まりだから
大混乱するだろう。官僚も絶対に協力しないし。

自民メインでみんなの党がキャスティンクボード握って与党に参加というのが
一番理想的。
302名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:16:12.93 ID:DZIhWPVJ0
>>298
通報しませんでした。お願いします。
303名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:16:27.53 ID:tXTCNxDK0
みんなの党にまで負けそうじゃんwwww
これで政権与党ってwwwww
いくら何でも恥ずかしいだろwwwwwwwww
304名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:16:56.34 ID:vIi8RY2z0
>>298
イ`
305名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:17:03.74 ID:7wmgxtL20
>>297
だね、民主党に投票したことに責任を感じるぐらいにならないと。
マスゴミに流されて終わりになってしまう。
306名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:17:19.80 ID:vKbw66f/0
>>1
支持率の低さよりも、不支持率の異常な高さがミソやな。
70%超えると、猛烈な逆風を肌で実感するらしいけど、ミンスは80%近くもある。
完全に見捨てられた事を意味する数字だよ。
307名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:18:10.95 ID:RCqT/B7jO
5人全ては流石に難しいか。

管息子か枝野嫁あたりの友愛か。
308名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:18:17.66 ID:mxjg6Jla0
そして、自民党へ政権後退し

復興予算19兆円が、コンクリへ

原発がふたたび造られるのだったww
309名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:18:48.57 ID:xcmK1h7uO
>>298
前科さんと赤松も追加して。
310名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:19:00.18 ID:DZIhWPVJ0
みんなの党単独で政権はあり得ない。
みんなの党と立ち上がれは自民の傘下みたいな政党。
民主の過半数を阻止するためにつくられたんだろJK
311名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:19:52.24 ID:2zqui/dO0
内閣不支持率の戦後記録って、どれくらいなんだろう?
312名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:20:38.58 ID:T2F5lMIq0
丑のストレステスト
313名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:21:46.19 ID:7QzxPU600
>>310
立ち上がれは、自民の老人部会wみたいなもんだけど
みんなは、完全に喧嘩別れしたんじゃないの?
314名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:22:03.33 ID:9XpYRFKpO
しかしまー、マスゴミにあんだけ支持集めさせて、与党になってもまだ、政敵のネガキャン、自分らの問題の隠蔽やらせ続けて、何故この結果?
どんだけ無能なの?
315名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:24:40.86 ID:DZIhWPVJ0
老人部会とか平沼さんを悪く言うなよW
激励メール送ると律儀に返事くれるんだよ。
316名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:25:00.88 ID:Gma7ZBJR0
>>61
それを朝日と毎日が民主大本営報道してる
317名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:25:28.47 ID:B3VfYd0p0
本当に日本人自身が選挙制度の欠陥について反省するまで菅は続けるべき
かもしれん。
菅がいくら騒いだって総理の絶対的な権限なんて、衆議院の解散権と大臣の
任命権ぐらい。大臣がもう誰も言うこと聞かないんだから何にもできない、ただ
本人の一票しか持たない哀れで孤独な衆議院議員だ。
モラトリアムが何ヶ月も続くのだろうけどそれは日本人へのお灸と考えるべし。
318名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:27:40.97 ID:Jqn74uOb0
はやく解散しないと、みんなの党にも抜かされるぞ。
319名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:29:41.52 ID:hyp+HdCa0
>>314
そりゃ、その「支持を集めさせる」ためにできる実績がなにもないから「こーんな素晴らしいことやります! あーんなすごいこともやります!」の空手形のオンパレードを大々的に報道させてたわけで、
どんなに隠蔽してもその口約束が果たせてないってのは自分たちで触れ回った以上隠せないからねぇ。

まあ、ミンスにできることの真実で選挙してたら政権は取れてないわけだが。
なにしろ最大の売りだった「自民よりマシ」が実は自民の方が「ミンスよりマシ」だったのを証明し続けてたってオチだし。
320名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:33:35.79 ID:XoRQenMn0
>>317
選挙制度というか、マスコミの過度な偏向が問題の根っこな訳で…
朝日や毎日が戦争を煽って太平洋戦争に突入した経験から何も学んでないんだよな。

過去を反省する立場に立つなら、麻生政権時に漢字の読み間違いやバー通い…果てはお墓参りにまで難癖をつけて批判する訳がない。
321名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:34:17.06 ID:oKFGuHo60
>>1
【問1】
○ この時点での「ストレステスト」実施表明は唐突で分かりにくい 65.8%

【問2】
○ 今すぐ 39.2%

【問3】
○ 評価しない 43.2%

【問4】
△ みんなの党 8.8%(↑)
○ 自民党 27.6%(↑)
× たちあがれ日本 0.8%(↑)

【問5】
○ 支持しない 79.4%
322名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:35:47.61 ID:hH7vxuaL0
カン辞めなくていいよ
そのほうが時期衆院選でミンス完膚なきまで落とせるから
323名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:38:18.63 ID:zUSfxnCm0
>>319
民主は結局グルーポンのおせちだった訳でw
324名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:38:53.80 ID:Jqn74uOb0
「支持率1%でも辞めない」
そう言ったよな、菅よ。意地でも辞めるなよ。
マスコミから閣僚から、党内から野党から
国民のほとんど全てから嫌われても総理を続けろ。

何が起きても知らんがな。
325名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:38:53.63 ID:Jt4oW1QG0
そりゃまぁ復興の為の増税とか言ってたらダメだよ。日銀引き受けとかの代替案もあるのに。
まぁ良く持ったほうだよ。
326名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:39:59.05 ID:t6i9B4XF0
なにこの低支持率。戦後最低内閣決定したな。
327名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:40:56.70 ID:Xm3sJN1C0
>>1
>民主党 10.0%(↓)
>みんなの党 8.8%(↑)

次回衆院選後、この二党が同じくらいの議席数になるわけだな
328名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:41:24.61 ID:g/koO/ZZ0

今後の選挙は与野党問わずペテン系、無能系のカスは勘弁して欲しいわ
329 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/11(月) 00:41:35.99 ID:NhEocIJl0
330名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:43:03.93 ID:6ydWniQUP
内閣不一致だー、とか解散しろーとか自民のときマスゴミが毎日やってたものを
一切スルーしてもらっててこれか。
331名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:46:31.12 ID:vKbw66f/0
>>327
自公とみんなの党が手を組んで選挙区調整をしたら、民主と議席数逆転も不可能ではない。
その場合、民主は第三党に転落という事になるな。
(愛知かどっかの県議選で、第一党から第四党に転落してたから、ありえない話ではない)
332名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:48:20.59 ID:SNsd2kgJ0
デモを取り上げろマスゴミ
333名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:49:31.51 ID:yKU6rgq20
でもまだ民主に投票するアホ2桁いるんだな・・・
334名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:49:44.82 ID:c/lm4qWQO
ここまでしぶといと応援したくなるw
しばらく総理変わらなくてよくね?
335名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:50:34.67 ID:vaWJRedyO
コイツって世間の風も身内の風もなにも読まないイヤーな奴だね(笑)

アル意味すごすぎ
336名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:52:08.54 ID:DJEjQNnT0
何%になろうが続けるよ管は
337名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:52:13.42 ID:+FrjIcjL0
みんなの党が非自民主の受け皿になって漁夫の利か。
そこまでの党かあそこ
338 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/11(月) 00:53:14.51 ID:NhEocIJl0
>>335
官邸ではアドルフみたいに怒鳴り散らしてるよ。
339名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:53:19.42 ID:C36JayKT0
下がった原因がよくわからん。
グッと下がるタイミングって、発生直後〜1ヶ月と不信任出される頃だろうと思うけどな。
延命とかどうでも良いとか言ってた一部国民が何で延命嫌がってんの?
340名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:53:47.47 ID:Jqn74uOb0
7/10午後、菅のお膝元の吉祥寺で、
1000人を越える集団が「菅退陣」を求めるデモ行進を行ったんだよ。
日本のマスコミは、いい加減に事実をまともに報道したらどうなんだ。
341名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:55:07.23 ID:yKU6rgq20
>>340
ゴミくずがデモして歩いたところで
何も影響ないってw
342名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:56:24.90 ID:H8sfQenW0
東京18区の奴は、今どんな気分だ?
自分達の投票行動に悔いはないのか?野党のせいで菅は一切悪くないと自分に言い聞かせてるのか?w
343名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:56:50.86 ID:jTuCTl2z0
           ..   ((、´゛))     ドッカーン !!
    ファビョ━━━ン!   |||||
            ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧    ファビョ━━━ン!
         ⊂<`Д´#< `Д´#丶`Д´> ⊃
              ≡_ ≡ ≡  ファビョ━━━ン!
                 U
          フジテレビのくせに生意気ニダ!!
344名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:59:34.73 ID:vKbw66f/0
>>340
尖閣の時に、NHKの目の前で数千人規模のデモをやってもスルーするやつらだぜ?
345名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:01:46.13 ID:dJJJ5P8I0
歴代最低総理のトップは鳩山でテッパンの不動だと思ってたのに
なんか菅が抜いちゃったんじゃないか?
346名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:01:56.92 ID:nBKnQaES0
>>35
実際比例ではミンスがトップだったんだから、まんざら間違ってもないだろ。
参院選の一番の敗因は、小選挙区で欲張って候補者出しすぎて票が分散したからでしょ。
347名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:02:56.17 ID:VhUQcSU10
これじゃあ、解散できんわな
348名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:03:50.25 ID:h6M9nPMF0
下駄、地面にめり込んでる。もう一歩も動けないんです、前にも後にも・・・
349名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:05:17.08 ID:N+6fyl0h0
すごいな、不支持率80%近い数値をはじめてみたぞ。
350名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:05:23.87 ID:5YmZoFTN0
衆院選前まであれだけ熱狂的に支持してた奴等はどこ行ったの?
351 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/11(月) 01:05:46.95 ID:NhEocIJl0
わかってると思うが、これ首都圏の調査だからな。
地方だと一桁前半だぞ・・・
352名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:07:06.97 ID:6qkk1Ygj0
政権与党が10パーセントは奇跡のような数字だな
この数字は出そうと思ってもなかなかでないよ

内閣より低いってどういう事だwww
まあ分からんでもないな
テレビで菅の文句いう暇があったら
すぐに自分達で首切れ
それが責任というものだ
353名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:07:19.00 ID:M64UDa2w0
ルーピー鳩山や村山以下の内閣がこの世にあったとはね。戦後ワースト総理は間違いない。
354名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:07:29.41 ID:C36JayKT0
大学時代、大学主催の就職説明会に地方紙が来てたけど
学生相手に「地方のマスコミ、ペンで日本を変える気概が欲しい」とか言ってたからな。

変えたいだけで、良くしたいとは思ってないんだよな。
355名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:09:16.48 ID:ZqR2VAh00


「 支 持 率 に マ イ ナ ス は な い 」 by 直 人

356名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:09:26.90 ID:hGkDrQCn0
丑の立てられないスレwww
357名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:10:44.02 ID:t6i9B4XF0
菅が戦後最低だよ。これ以下の数字はないだろww
358名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:10:45.45 ID:wTZ3SpcP0
>>1
支持率16%って低いのか?

・・・おれは、10%はゲタ履かせてると思うんだがw
359名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:12:25.75 ID:mBbtrQof0
こんなうんこ内閣のあとを引き受けるのも大変だな
間違いない足引っ張られるし
360名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:13:53.78 ID:n+d+N6bj0
民主党は、復興する気あるの?
時間稼ぎしてるのかぉ?
もう、国債出せないのか?
361アホ左翼:2011/07/11(月) 01:13:58.62 ID:K/08tQON0
6/11 新宿デモ 中山一也からのもめごと

http://www.youtube.com/watch?v=7EdZ6pa1q50
かなりのイカレっぷり 反原発
これシャブ中??
362名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:15:04.80 ID:2FGMvxhw0
これでも高いわ。あんな朝鮮人ばっかりの政党なんか無く成れよ。アホんだら。
363名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:17:06.45 ID:QNOuTO1R0
俺は民主党嫌いだけど管を応援するよ 自民は原発とともに生まれ育った党だから河野みたいなの主流にならない限りとうてい受け付けないし
みんなの党も今はいいこと言ってるがもし大きくなって与党になったら結局は民主みたいになるだろ 
共産はいつもうまい突っ込みいれてくれて実にありがたいがいまだに共産主義を掲げてるとこがどーしてもやだ
364名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:18:12.74 ID:hCaP37bm0
>>363
小沢民主党だったらどう?
365名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:19:14.43 ID:YoGXuD3c0
公務員の給料を半減しろ
366名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:21:00.28 ID:IG0jjbT/0
たかじんのそこまで言って委員会が放送されてない地域でこの数値
一回、大阪で支持率調査して欲しい
367名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:21:36.01 ID:C36JayKT0
>>363
最近君みたいな人に優しくなれた。
だって、わざわざ管の駄目な事を述べてくれってパス出してくれてるもの。
河野??何それ?
368名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:21:39.31 ID:7uQXanS50
前回が69%ぐらいの投票率だから、
投票率があと15%上がれば、日本は大きく動くだろうな。
将来的に民主党なくなる可能性もありうる。
369 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/11(月) 01:21:42.86 ID:NhEocIJl0
江沢民がおっちんで中国から梯子外されたのか?
370名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:23:04.04 ID:25vqPLTZ0
もう下駄しか残ってないな。
371名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:23:50.62 ID:C36JayKT0
>>366
大阪には「ぷいぷい」という馬鹿番組があるよ。
それにオバサン達はそっち見てたりする。
372 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/11(月) 01:24:42.96 ID:nf78e27AO
>>358
ウリテレビの在日枠が20%で
この支持率
373名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:27:04.75 ID:Rr9RniyuP
30%切ったら危険水域とはなんだったのか
374名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:30:16.53 ID:C36JayKT0
ゼロベース、白紙で万事OKだもん
375名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:33:15.61 ID:6f4xsuxWO
ジミンガーの戦術

原発利権ガー
   ↓
ミンスの方がよほど原発推進してた

国会審議を妨害してる!
   ↓
だったらとっとと各法案出せや、自民はとっくに3次補正予算案出してるぞ

震災復興の邪魔するな!
   ↓
だからだったら法案出せ、ロクに国会も開かずに何しとるんだお前らは。

自民に戻ったら暗黒政治が復活する!
   ↓
ブーメラン楽しいか?w
376名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:36:54.45 ID:zKXNQoEa0
孔明が出師の表に「氏ね」とだけ書き捨てるレベル
377名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:37:50.66 ID:tscmaK7BO
やはりこれからは自民党Vsみんなの党の二大政党に以降する
378名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:38:12.81 ID:Y+QZwmp90
379名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:39:27.46 ID:It3X2rKu0
フジの調査でこれじゃ…
380名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:42:43.83 ID:7wmgxtL20
>>377
みんなの党は民主党以上に地方じゃ根無し草だよ。
民主党の支持母体がみんなに乗り換えるわけではないからねぇ。
381名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:43:22.23 ID:6f4xsuxWO
>>363
さすがミンス信者だな。
息をするように嘘をつく。
382名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:46:57.46 ID:nBKnQaES0
>>380
民主の支持母体がみん党に乗り換えたりしたら、それこそみん党の存在価値は無いな。
民主は解体せずに、糞みたいな支持母体の受け皿として細々と継続してもらうのがベストか。
383名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:47:01.12 ID:gUPar/1Q0
なんでもかんでも原発利権のせいにする青くささが
たまらなくウザい。マスコミも
384名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:47:55.40 ID:w441KWqHO
16%もあるとは嘘くさい
385名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:48:05.89 ID:4pQWx486P
民主党は根絶でお願いします。

しかし、自民党や他党にもパチンコ議員は多数いるので

如何なる選挙区でも、民主党でなくてもパチンコ議員で

無いことを確認してください。


既に、パチンコ屋やは世界最大の違法イカサマ賭博にまで


成長してしまいました。全世界のカジノ市場の7割りが日本あり

更に、日本で在日南北朝鮮人が独占的に運営しています。

日本は、国会、警察、マスコミが既に、経済的支配はされています

どんなに、小さな選挙でも、民主党の根絶と他党にもいる


パチンコ議員を議会叩き出して下さい。
386名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:49:24.66 ID:C36JayKT0
>>>382
そうなったら小沢じゃなくても、金欲しさに動く奴出るだろ。
潰れると思うよ。
糞みたいな支持母体だって、支持する分の見返りは欲しいんだから。
387名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:00:12.76 ID:H+tpmFap0
震災復興よりも中国人優遇・売国・言論弾圧・ネット監視を優先する民主党

【政治】3年間何度でも入国可!中国人を対象に初の観光マルチビザを発行―日本政府
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308019040/
【観光立国】 中国人向け個人観光ビザ、発給さらに緩和 滞在も延長 職業要件撤廃
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309038530/

【文科省】震災で帰国、留学生の再来日費用支援 ★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302690146/
【政治】江田五月が大臣の法務省、外国人の入国優遇を野放図に拡大
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306255585/

【日韓】日韓図書協定、一方的返還に自民から異論 対馬宗家文書など、政府、韓国に「返還」求めず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303380059/
【政治】「日韓図書協定」、自民以外の賛成多数で可決 「朝鮮王朝儀軌(ぎき)」など韓国へ…参議院
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306542500/

【政治】 「不当な差別や虐待で人権侵害受けた被害者の救済を目的」 〜政府・民主党、『人権侵害救済法案』提出へ メディア規制なし★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305206306/
【民主党】人権救済機関は権限強い「3条委員会」に 人権擁護委員の要件は「地方参政権を有する者」と将来的に外国人も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307503337/

【政治】 "民主党の公約" 人権救済「国際機関への個人通報制度」、導入意見多数…従軍慰安婦への補償など認められる可能性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309410039/

【政治】 菅政権ネット規制強化 コンピュータ監視法案を閣議決定 「国民をもっと信用すべき」と専門家指摘★11
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302606584/
【国会】コンピューターウイルス作成罪を新設した改正刑法が成立 参院で適切な法運用求める付帯決議 プライバシー侵害懸念の声も★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308310594/
388名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:03:39.58 ID:yQfml8v+0
次の選挙では民主に負けて欲しいが、今は管を支持したい。
ここで管に止められては原発村が勢い付くだけ。
今こそ再生可能エネルギーへの道をつくってもらわなきゃ、今回の事故の教訓を活かせないでしょ。
ま、自民は明確に脱原発を打ち出してくれれば一番良いのだけどね。
この期に及んで地下原発とか言ってる政治家は信用ならん。
389名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:07:06.77 ID:QNOuTO1R0
>>364 だから民主党は嫌いだって 特に小沢 鳩 渡部
390名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:08:02.51 ID:/BToFrNX0
>>53
総統閣下がオッパイブルンブルン言ってる辺りかな?
391名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:09:43.98 ID:wTZ3SpcP0
>>382
そうなったら、「みんなの党」は名前を変えるのさ。

「みんなの民主党」ってな!
392名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:12:10.13 ID:1HTA7Udl0
むしろ「みんすの党」
393名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:12:58.20 ID:It3X2rKu0
>>388
いま通そうとしている法案も孫と中韓を潤すだけのものだけどな。
 
394名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:14:09.54 ID:D42Nypxj0
先週のサンデーモーニングで毎日新聞の岸井が自民の支持率は過去最低って言ってたけど
どう言い訳するのかなw
395名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:15:58.09 ID:7BM+Bxyu0
民主党は稚拙で幼稚だが、
自民党にしても、
領土が放射能で失われても
原発推進の金儲け主義には
辟易。
396名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:16:48.52 ID:1HTA7Udl0
もはや責めるところが原発推進と官僚がらみしかない悲しさ

しかも原発推進も官僚も人のことが言えないという。
397名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:23:01.50 ID:GH3Y41LK0
不支持率が毎度すごいな。
こっちは、目立たないから、嵩上げサボってるなw
398名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:23:08.23 ID:AZFCPlbM0
次の総選挙で自民が空前の勝利を収め、
遂に憲法改正が実現する。
399名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:23:39.71 ID:HYJFcqPv0
皆で会議して16ぐらいにしようと決めたなw
いつもバラバラなのにこんなに揃うわけがない。
死んでも15%切るなという指令でも出てそうだ。
400名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:24:01.12 ID:EYD8GtDrP
>>395
低脳のチンカスの典型的な主張w
もう聞き飽きたわ。


   原    発    利    権    =    民    主    党


401名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:24:45.35 ID:RCmdFi5m0
自発的に辞めたぽっぽがまともに見えるほどひどい
402名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:26:22.38 ID:fidbyLuAO
>>395
さっさと回線切れよ
原発反対でネットやってんじゃねえよ
お前の書き込みなんぞ電力の無駄なのに
403 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/11(月) 02:27:27.18 ID:kK8ZYWl+0
>>395
その原発をいっそう推進しようとしていたのが民主党
震災後だって一時的に停止させているだけで、
はっきりと長期的な脱原発を掲げているわけではない
党内に電力会社の労組出身者が大勢いるからな
404名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:29:52.48 ID:BwuoG0+xO
またマスコミの捏造か

こんなに高いわけないだろ
405名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:30:50.64 ID:yQfml8v+0
>>393
それは短絡的すぎるでしょ。
全量買取法案は再生可能エネルギーを推進することにつながるのは事実なわけで、あとはその分野で日本企業が奮起すれば良い。
日本の技術をもってすれば世界をリードする発電器具を生み出せるはず。
逆に、このタイミングで日本企業が再生可能エネルギーに本腰をいれなければ世界から取り残されてしまう。
日本はITでは遅れをとったけど、再生可能エネルギーは日本に向く産業だと思うよ。
406名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:32:53.11 ID:ePpTi0zz0
チョクト「民主党をぶっ壊す!」
407名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:34:55.28 ID:ob67mK3q0
>>395
菅直人の思いつき政策でいつものパフォーマンスだよw
詐欺フェストと同じ。

原発を「一時的に」止めて、対策をしたふりをしようとしてるだけ。
そもそも東電の労組は民主党とべったり。先の統一地方選挙でも
東電から民主党は20人もの候補者出してる。

その民主党が本気で原発停止できるわけないだろw だいたい、
CO2、25%削減、を鳩山が言い出したので新規の原発を12基作ります
って計画を出したのは民主党なんだよ。

民主党は反原発なんかじゃない。自民党が握ってた利権が欲し
かっただけ。そのためにありとあらゆる詐欺フェストを掲げた。
何度騙されりゃ気が済むんだよ、お前はw
408名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:35:25.08 ID:IxVMUQfS0
>>395
いっぱい釣れたね^^
409名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:35:44.10 ID:4dRQzKAp0

下駄付きで10%だと、かなりやばいなww
410名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:35:53.44 ID:ePpTi0zz0
最近のトレンドは、ジミンモー
411名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:35:55.06 ID:WqKwtS6JP
マジレスだが次の総選挙で民主の小選挙区はほぼ全滅するだろ

比例票でしか議席を維持できなくなるかも

カナダの93年の下院総選挙みたいに
与党が一桁にまで落ち込むかも
412名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:36:16.90 ID:4fhkF+fh0
今の段階で自民が27.6%ってのはかなりリアルな数字に感じる
民主は嫌だけど自民もどうかって人もいることを加味するとこんなもんだろ

で、民主は下駄履かせてもらいまくりで10.0%
1桁だろ実際は 支持したくなる要素ないもの
413名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:37:52.40 ID:fidbyLuAO
>>411
楽観的だなぁ
日本にはたくさん馬鹿がいるんだぞ?
414名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:40:03.46 ID:JuaBVd3U0
今回の事故では、原子炉自体の不具合は無かっただろ

送電線の鉄塔が倒れた→鉄塔すべてを機械で揺らすテスト
予備の発電機が津波で流された→堤防の確認および発電機の防水機能テスト
震災の対応にあたった内閣がアホだった→内閣の構成員の知能・能力テスト

これでいい
415 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/11(月) 02:40:04.90 ID:kK8ZYWl+0
>>412
>民主は下駄履かせてもらいまくりで10.0%

こういう意見はよく見かけるが、
団塊世代をはじめ学生運動をやってた連中とか
労組の構成員とか、ワイドショーしか見ないジジババ・専業主婦が
支持していると思えば、こんなもんだろうよ

連中は俺たちみたいなネットを頻繁に利用している層とは全然考えが違うし
現実社会では圧倒的に多数派だからな
416名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:41:00.49 ID:JcGIw+4A0
>>405
短絡的だね。
417名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:41:19.87 ID:TMFnyHnj0
報道2001でこれだと、もはやみん党に抜かれてるんじゃないかw
418名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:41:41.89 ID:+gQPPbd80
>>405
そんなくだらないものに研究資金投入するくらいなら
核融合炉とかトリウム溶融塩炉のほうがなんぼかまし
419名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:43:17.87 ID:uwijz3820
内閣支持率0%   でもおかしくない状況では


この数字すら


あやしい  wwww




あまり意味ないよね 支持率調査とか   「いくらでも   調整出来るんだからさ」

統一的な 統計基準で出してるわけじゃないんだからさ


基本的には 全く 信用出来ないレベル 日本の NHKを含めマスコミの調査方法は
420名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:44:00.30 ID:EYD8GtDrP
ま、10%程度のバカなら、少数派として無視できるんだが、
菅の後に、民主の誰かが首相やれば、
一時的に支持率上がるんだろうな。
あと2年も、これの繰り返しかよ。
2年前の選挙のときのマスコミの報道は、マジで犯罪行為だな。


421名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:46:54.80 ID:izT7yn+P0
支持率にマイナスはない。
もっと頑張れ。
中途半端はだめだ。
歴史に名を残せ。

あとの生き様に興味がある。
422名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:50:06.02 ID:iasEEiZj0
>>421
ここまで日本を滅茶苦茶にして、責任も自覚せず、
延命のためなら、手段を選ばず、仲間さえも平気で裏切る、
この史上最低の極悪非道なチンカスの恥知らず野郎の

死に様に、ものすごく興味がある。
423 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/11(月) 02:51:05.97 ID:kK8ZYWl+0
>>405
サンシャイン計画と言って、過去にも政府主導で
再生可能エネルギーの普及を目指したことがあったが成功しなかった
今回も二の轍を踏む可能性が大きいのでは

あと、菅内閣が提出している再生可能エネルギー法案は、ソーラー発電業者が
発電費用に利益を上乗せして一方的に売りつけられる仕組みになっているのが問題

寝てても利益が上がるから、技術革新を起こすインセンティブがない
この法案はむしろ日本の再生可能エネルギーの革新を遅らせると思う
424名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:51:50.86 ID:EYD8GtDrP
>>421
とことん嫌われて歴史に悪名を残す菅のことか?
この後、裁判だとか、たいへんだろうな。
お遍路じゃ刺されるだろうし、病気で入院かな。
425名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:53:55.42 ID:t6i9B4XF0
1時間でも長くしがみついた者が勝ちィィィィ!負け犬は去れ。
                                 缶
426名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:54:23.81 ID:CB9Ox+63O
>>1嘘臭い 原発動かしたいのは、原発利権に絡んでる人たちの一部でしょう 絡んでる人たちだって、もう動かしたくないよね?リスク半端無い
国が動かすのを、認めたら、事故が起きれば
また税金から補償しなきゃいけないんだよ?
427名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:55:43.48 ID:EYD8GtDrP



   原    発    利    権    =    民    主    党






428名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:57:38.20 ID:JuaBVd3U0
>>424
四国じゃかなり評判悪いからなあ
429名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:58:54.97 ID:ar254QPf0
>>423
そもそも天気任せの発電法など幾ら技術革新が行われようと物になる訳無いだろ、間抜け。
430名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:00:10.95 ID:CB9Ox+63O
>>427民主党は原発利権だけど
原発停めまくってる菅は違うよね?
原発全廃解散すれば良いのかな?
431名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:01:00.12 ID:gUPar/1Q0
お遍路なんて行くわけないだろ
また騙されるのか
行くとしたらTVの旅番組とタイアップで
ババア連れてうまいもん食って
ギャラもらってだろ。きっとそんな奴だよこいつは
432名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:01:45.43 ID:WqKwtS6JP
>>422
布団で92歳まで生きて大往生
憎まれっ子世にはばかるって言うしね
433名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:03:12.74 ID:CB9Ox+63O
>>422日本を滅茶苦茶にしたのは、自民党政権
責任を全部押し付けるのは、卑怯なり
434名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:04:34.68 ID:Y3bYh1L00
ようやく数字が事実に近付いてきた。
だが内閣支持率はどう考えても一桁だな。
435名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:06:12.25 ID:iasEEiZj0
>>433
ほう、日本を滅茶苦茶にしたというなら、政権交代前は
ずいぶん住みにくい社会だったんだろうね。
政権交代して2年近く、何が改善したか、言ってみろよ。
あと、「卑怯なり」って、おまえ、団塊世代かよw
436名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:07:48.74 ID:ar254QPf0
>>433
はいはい。菅直人のような輩を育て上げたのも、民主党が政権を取ったのも自民党のせいか。
楽な生き方してるなあ。
世間ではそれをガキの駄々って言うんだよ。
437名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:09:54.03 ID:EYD8GtDrP
>>433
民主党政権が日本を滅茶苦茶にしたって思ってる人の方が多いと思いますが。
いま、現実問題として、こういう危機的な状況になってる時点でね。
438名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:10:14.86 ID:7WNdkm/V0
>>1
菅内閣を支持しているのが16.4%もいるのが信じられない。みんなお墓に避難すれば良いのに。
439名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:10:32.31 ID:rX0z48Ip0
そういや全く「民意」って言葉口にしなくなったね
440名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:12:44.20 ID:gUPar/1Q0
地震の後きっと原発関係でなにかヤバいことやらかしてるんじゃないか
それもみ消すために必死にしがみついてるんじゃないかと思ってしまう
絶対やらかしてると思う
441名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:12:49.44 ID:iasEEiZj0
>>439
民主党、それを言っちゃ、おしまいよ。
442名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:14:36.84 ID:ZoSap69aO
>>435
その通り、ずいぶん住みにくい社会だったぜ。若者にとってはな。

民主に変わって一瞬夢見たけど、叶わない夢だった。
443名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:14:48.71 ID:3pn70N7+0
ついに20%を割ったかwwwww
これでも10%・・・いや、30%は下駄を履かせてるんだろな。
44441歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/07/11(月) 03:14:49.08 ID:ubkRrPwW0
>>441

任命責任  直近の民意もなw
445名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:15:58.87 ID:JQpXxzCU0
>>442
今の日本でダメな子はどんな社会でもダメな子だよ、正直な話
恵まれてることを理解すべきだったのでは、その若者はw
446名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:18:03.35 ID:EYD8GtDrP
>>442
それって、政治のせいじゃないんじゃないの?
447名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:19:46.76 ID:Y3bYh1L00
民主党が滅茶苦茶にしたこと

日米同盟をぶっ壊し、バラマキで財政赤字を拡大させ、
天皇を政治利用し、中国に朝貢し、外交の席では嘲笑され、
党国会議員の議案提出権をはく奪し、党主席による独裁体制を構築し、
視察パフォーマンスで原発を破壊し、不十分な避難指示で国民を被曝させ、
対策本部や大臣乱立で対策を混乱させ、被災地への物資供給は進まず飢餓に瀕し、
素人の復興構想会議を設立して復興を3か月停滞させ、復興法案ひとつ提出せず被災地を放置し、
無計画に原発を停止させ電力不足の危機を招き、再稼働プランを卓袱台返しして大臣を辞任に追い込み、
総理の椅子にしがみ付きパフォーマンスを繰り返す裸の王様を信任

国益のため、民主党は直ちに消滅せよ。
448名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:20:44.93 ID:ZoSap69aO
>>445
過去の経済発展はおっさんの達の実力だけだとでも思ってんのかよ。
確かに尊敬するところもあるがな。

今は実力があっても登れない社会なんだよ。
449名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:21:07.96 ID:UiQ/pg740
>>440
Wikiやニュースで何度かベントの件を読み返したりもしたが、
やっぱり、ありゃ菅の責任は重大つうか、他の対応などひっくるめて
福島県をあぼ〜んしたのは菅ではないかとさえ思う

県をひとつ潰す総理と内閣って凄いわな
450名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:21:56.48 ID:KZEBKoVI0
マスゴミ、ようやく梯子を外したのか?
あまりにも下駄が高すぎたから立ってられなくなるのは当然だけどな。
451名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:23:55.76 ID:ar254QPf0
>>445
そこまで言うのは言いすぎ。
昔のジジイより激烈な競争に置かれているのは間違いない。
下らないグローバリズムを礼賛している間抜けは死んで欲しい物だ。
452名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:24:15.41 ID:ZoSap69aO
>>446
政治と経済と時代のコラボだな。
453名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:25:01.95 ID:gUPar/1Q0
こいつが視察した時間にベントやってたら放射能は海に
行ってたんだよな。
454名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:26:19.28 ID:zUSfxnCm0
>>430
止めまくってなんか無いよ、止めたのは危険性がいz値から指摘されてた浜岡だけ。
他は地震で緊急停止していたのと、定期点検中でもともと止ってた。
それらを再稼働する方向で閣内はまとまってたのに、菅がいらんことやって先送りしてるだけ。

菅=脱原発なんていう勘違いは早めにただしておいたほうがおいいぞw
455名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:26:23.94 ID:JQpXxzCU0
>>448
その実力ってやつの中身が、バブル時代とか景気がいい時代に評価された中身の
実力だから成功しないんじゃないの? 正直な話w
実力があっても成功しないって人の話聞くたびにそう思うわ
456名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:28:53.68 ID:UiQ/pg740
>>448
>今は実力があっても登れない社会なんだよ。

そんなこたぁない

10年前に較べると、国庫や自治体の融資や助成金の審査や敷居は
凄く低くなってるよ、資金調達なんて凄くやりやすいけどな。
株式会社も簡単に作れるしな。
ちょっと前のユッケ騒動の社長なんて、バイトでコツコツ貯めて
自分の店をいくつも持てるようになったんだろ(自滅したが)。
何事も本人のやる気とコミュ力次第


ところで、実力があれば容易に登れる社会なんて
原始の時代を除いて今まであったのか?
457名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:30:14.70 ID:KMKStuxU0
>>442
民主党政権に変わって新卒採用がどれだけ絞られたか知らないのか。
その新卒連中は「どっかの馬鹿が民主党に投票しなければ・・・」と思ってるぞ。
458名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:31:40.58 ID:WqKwtS6JP
>>456
簡単に会社が作れる分、成功は難しくなったと思うけどな
経済全体が縮小傾向なんだから、成功の敷居が物凄く上がっているのは確か
逆に全体が好調なら低いスキルでも成功する事が出来た

高度成長期&バブル期の成功はだから比較的容易だった
今は至難だと思う
459名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:32:09.08 ID:Y3bYh1L00
登りたいなら小金貯めて技術身に着けて、途上国でベンチャー立ち上げれば。
日本国内はもう登り詰めてるから。
460名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:32:51.02 ID:ar254QPf0
>>455
企業が人を育てる事を忘れて久しい事が嘆かわしい。
俺は実力があると勘違いする若造も痛いが。

お前の言う実力というのもよく分からん。
461名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:33:09.85 ID:HOsCyDOh0
民主10%って、高っ!
462名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:34:05.98 ID:mnMED5mTO
んで又歴史は繰り返えされるのか…
次は新民主党なんてのが出てくるか。又韓さんとか鳩胸さんきゃーとか言ってしまうだろ。テレビ大好きな馬鹿共が
それと民主党さんてめえらのせいで原発事故起きたんだろ。あれどうするつもりだよ
463名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:34:16.42 ID:ddUZdj8R0
>>413
だねえw
岡田の地元とか馬鹿ばっかりだしw
464名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:35:35.02 ID:HOsCyDOh0
>>433
お前面白いなり
465名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:35:36.09 ID:VCms3mL0O
なんで地デジを使ったアンケートで内閣支持率とらないんだろーね?(棒)
手っ取り早いし正確だろうに。
てか、地デジのデータ送信を活かした番組もっと増やせばいいのに。
地デジの促進に繋がったんじゃないのか?
466名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:35:51.98 ID:ZoSap69aO
>>456
確かにあなたの言う通りだと思う。

でもおれが言う実力ってのはそんな高度なものを言ってない。
平均的に暮らせてるおっさんサラリーマンと同じ実力を持ってたとしても
今の若者はそのおっさんより底辺で暮らさなきゃいけない確率が高いと思うんだ。
共働きで2人合わせて年収600万を目標としてるんだぞw

まぁ時代の関係がデカいかもしれないし、スレチだな。
467名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:36:12.81 ID:qG+IXx0dO
もし管があと2ヶ月後に退陣するとして、
後継者は誰で何に期待するの? 具体的にある?
首相が変わったくらいで劇的に変わることは無いだろうが、何でもいいから少しでも好転する事があると思うのか?
とりあえず鳩から管に変わって何か好転した事がひとつでもあったなら教えてくれ。
468名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:37:49.46 ID:mnMED5mTO
民主党ふざけ過ぎだろ
ベントの解放止めて管視察パフォーマンスにアメリカの冷却支援を何故か断ってわざとわざとなの??どっちにしてもとんでもないし、しまいには節電しろだあ
469名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:39:39.27 ID:NC6IL4Dk0
>>88
60歳以上で独立収入のある奴はたくさんいる(納税率も高い)
470名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:40:09.82 ID:ZoSap69aO
>>457
公務員のことか?
はじめ民主党は雇用拡大に取り組もうとしてたし、格差是正みたいな話が多かったと思ってたんだが…
471名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:40:53.26 ID:KOBYiqL90
チョンコロ内閣死亡w
472名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:41:41.89 ID:mnMED5mTO
民主党は原発事故悪化させといて対応の悪さで。しまいには節電しろ
普通は政権交代だよ阿呆か。管の後継者って誰だよww最低限脳みそついてる奴にしろよ
473名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:41:51.68 ID:gth/sSIxP
>>1
もう2ちゃんではデフォになってるけど又もやニコ動の世論調査と結果が似てきているじゃないか。w
先ずニコで将来を予見する結果が出る。見た目は他社結果と比べて極端だから散々馬鹿にされるんだが
次第に周りがニコの結果に近づいて行く。政権交代前後から見るとニコの調査が如何に正しかったが良く判る。
474名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:43:17.69 ID:x4e1baqZ0
公務員の給料は下げないし
派遣法を再規制しないし
だめすぎだからな
475名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:44:48.56 ID:Y3bYh1L00
>>466
平均的に暮らせてるおっさんサラリーマンの実力を測れるとは侮れん奴だ。
476名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:45:26.88 ID:ZoSap69aO
>>474
公務員(国家公務員)の給料は確実に下がってる。もっと下げるべき公務員がいるがな。
477名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:46:19.28 ID:NC6IL4Dk0
>>135
実態は知らないが一枚岩の党は公明と共産の両カルトだけ
478名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:47:25.22 ID:5o/MOZJbO
原発テーマでもなんでもいいからすぐに選挙しようぜー
どうせ選挙のテーマは民主党内閣への信任になるんだから
政治の分かる奴なら素人でもそうなるのは想像出来る
わからないのは菅だけ

選挙戦では菅の原発に関する「独り言」はバッサリカットされ、
メディアが取捨選択したテーマの映像のみ使われる
マスコミに対する圧力だって、下野する政権じゃ効果はない
菅は今から政治資金裁判の準備でもしてろ
479名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:47:56.22 ID:7wmgxtL20
>>467
菅でも後継者でもいいから、今すぐの解散総選挙を期待してる。
それ以上は望まない。
480名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:49:25.40 ID:NC6IL4Dk0
>>467
民主じゃたいして変わりは無いだろうな
自民中心政権になれば物理的な即変は無くとも精神面は相当変化する
481名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:50:41.48 ID:t6i9B4XF0
>>473
そう。ニコ動の調査は先見の明がある。
ネトウヨとかいってバカにする方が最後の負ける。
482名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:51:22.74 ID:oWYXTTsCO
【問6】
民主党政権は朝鮮人が多いと思いますか?

朝鮮人だらけ78.3%
半分は朝鮮人21.7%

483名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:53:06.34 ID:ar254QPf0
>>475
貴様のような俺が俺がのガキみたいなジジイは死んだ方が良い。
次世代を育てる楽しみってのもあるはずだ。
484名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:54:26.82 ID:Bb2E5cG0O
新卒といえば民主信者のあいつは内定もらって俺はNTTで大学に残って……長いものに巻かれた方が楽なんだろうな
485名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:54:38.29 ID:xuzcofDu0
1.64%の間違いだろ
486名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:54:38.60 ID:AnYtBwmn0
日本人の80%がネトウヨになったのか。
487名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:55:24.15 ID:KxIrgEbuO
>>473>>481
それのどこが世論調査だよw
世論調査は時の世論を調べるもの
先を測るものじゃない
488名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:55:53.99 ID:pTz4hZ0Z0
これで得したの九電だな
489名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:56:38.84 ID:gjEQe57+O
どうすれば解散してくれるんだろう
490名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:57:12.35 ID:5o/MOZJbO
>>481
韓国からのアクセスを遮断した日や重要な韓国ネタがあった日に
「ネトウヨ」って表現が2chから消えたって噂の信憑性は
491名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:59:51.47 ID:9LlYSMdn0
>>480
自民党ってwww

2世・3世のバカしかいないゴミ政党がそんなにいいのか?
安部(成蹊大w)、阿呆(学習院大w)どちらも小学校からエスカレータw、小渕の娘(どこか知らん)、小泉の息子(関東学院留年)など、こんな脳みそのない連中が政治できるわけないだろw
官僚の言うがままだよ。

まだ自民党がどうのと言う奴がいるのには驚いたw
492名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:01:56.82 ID:Uf1v2PrO0
自民党でも民主党でも、日本は地獄逝き決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そもそも自民党は、原発推進で東電とズブズブの上に移民を1000万人受け入れろと叫んでる売国党なんだが・・・・・www

493名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:02:59.36 ID:pTz4hZ0Z0
というか、これ見て疑問だったんだが
原発への追加検査しない方がいいのか?
暑いから?
494名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:04:41.72 ID:Taa9bZeY0

感覚的なんだが、自民時代にこれだけの失政や迷走を繰り返したら、
間違いなく支持率は一桁に突入したと思うね。 
何かおかしいよね、からくりがあるような気がする。
495名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:05:04.40 ID:nU+mrW9P0
491 名前:名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 03:59:51.47 ID:9LlYSMdn0
>>480
自民党ってwww

2世・3世のバカしかいないゴミ政党がそんなにいいのか?
安部(成蹊大w)、阿呆(学習院大w)どちらも小学校からエスカレータw、小渕の娘(どこか知らん)、小泉の息子(関東学院留年)など、こんな脳みそのない連中が政治できるわけないだろw
官僚の言うがままだよ。

まだ自民党がどうのと言う奴がいるのには驚いたw


492 名前:名無しさん@12周年 :2011/07/11(月) 04:01:56.82 ID:Uf1v2PrO0
自民党でも民主党でも、日本は地獄逝き決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そもそも自民党は、原発推進で東電とズブズブの上に移民を1000万人受け入れろと叫んでる売国党なんだが・・・・・www













キチガイっぷりが凄いなwww
余程追い込まれてるんだな、ブサヨ工作員どもわwwwwwww
496名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:05:09.73 ID:ggM+qTxT0
16%もアルことにビックリ!!

JK3%が正常値だろ・・・・いや、もっと下方修正が必要かもね。
497名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:06:43.00 ID:Uf1v2PrO0
結局、自民だろうが民主だろうが他の党だろうが、誰が総理だろうが、電力会社や経団連が買収して思い通りに政府を動かす

日本人に選択肢は無いのと同然で、地獄しか待ってない


498名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:10:44.14 ID:gqAT72Gt0
丑って 目が細くて黒太縁メガネの
おばちゃんでしょ?ちがう?
499名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:11:09.39 ID:gth/sSIxP
>>487
そうか。でも2ちゃんねらーと一般人とで特に差がある様には見えないんだよね。
唯一違うのは情報源だけだもの。
500名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:11:13.75 ID:9LlYSMdn0
>>495
お前、本当に今挙げた2世・3世のバカ共が経済や国際政治を理解できると思うか???
成蹊大学や学習院大学や関東学院大学の学生のレベルを知っているの?
ほんと、どうしようもないよw
501名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:12:24.92 ID:VxLtn3se0
還著於本人
502名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:13:49.22 ID:tscmaK7BO
とうとう森内閣の最低支持率に並んだか。
宇野内閣ぐらいにはなりそうやね
503名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:14:48.54 ID:C67NDiV30
>>500
よくわからんが、大学進学率10%の昔と50%の現在ではレベルもまた違うんじゃないか?
504名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:15:01.79 ID:Uf1v2PrO0
自民党なんて、ただ単に既得権益を死守したいだけだろ?
党利党益だけが一番大事で、国民の生命や財産のことなど眼中にはない

原発利権>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>日本国民の生命・財産

またこんなゴミ政党に代わって欲しいのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

民主でも自民でも、日本は地獄 日本の未来は、絶望と破滅以外にはないだろう


505名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:15:27.50 ID:0p8QH34a0
ミンスの次はみんな押しですかそうですか
506名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:17:53.16 ID:5o/MOZJbO
相手(自民)を否定しないと民主を守れない工作員哀れ
民主の素晴らしい点、功績を教えて下さい
507名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:18:14.96 ID:4mZEiYA20
原発のストレステストより韓の異常性格テストをやった方がみんなのため
508名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:20:40.39 ID:9LlYSMdn0
>>503
安部や阿呆のころは、大学進学率は高かったよ。
エスカレータで成蹊・学習院って、すさまじい池沼だぞw
一度、こいつらに一般常識問題出してみな。
とんでもない成績のはずだよw
509名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:22:54.81 ID:ElP7aHKS0
16%も支持がある異常事態に危機感を感じる
忙しいなどで深夜30分朝流し見とかのテレビ見ない層もいるし在日もいるだろうがこれは異常
510名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:23:21.67 ID:5o/MOZJbO
政治に学歴は関係ないと鳩山、仙石、菅が教えてくれました
511名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:25:13.66 ID:ElP7aHKS0
福島さんも東大の主席です
512名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:25:52.64 ID:ThSVAX4A0
自分で政党起ち上げて国政執る気がないんなら、
誰かに任せるしかないだろ。
自分が出来ない事を他人にやらせて「自分の思い通りになってない」って
文句だけ一人前ってどうよ。
用意された選択肢しか選ぶ事しか出来ないんだってぐらい納得して、
より良い或いはマシな政党を選ぶ気もなく文句だけ言うような奴なんぞ
民主主義には邪魔なゴミだ。
513名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:25:55.26 ID:GHNUfojJ0
>>53

そもそも20割ったら退陣危機は自民党政権の話
民主政権では20割った程度で退陣などありえぬわ、ガッハッハ
514名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:28:20.80 ID:Uf1v2PrO0
自民党の悪政・失政が余りにも酷すぎたから、みんな仕方なく民主に入れたのだ
そうじゃなきゃ、いきなり300議席も取るわけがないだろ?

自民に素晴らしい点、功績などは全く何もない
民主も同様だ 嘘ばかりで何も出来ない、自民と同じ売国クズ政党

自民でも地獄、民主でも当然地獄という、悪夢のような2者択一しか日本人にはないのだ
515名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:28:37.63 ID:IYqqJEoD0
報道2001の下駄履き調査でこれかよw

じゃあ実態はマイナス3.6%だな
516名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:29:55.04 ID:65AvVTcS0
>>514
日本から離脱した方がよくないかw
誰も止めないぞw
517名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:30:00.19 ID:izT7yn+P0
民主党になって日本国内の韓国人朝鮮人社会はどうなの
やはり結構盛り上がっているのかな?
じつはだれだれは同胞だとかいう情報が
内部でいわれているとかないのか?
518名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:30:30.05 ID:Taa9bZeY0
民主:根本的に政権担当能力がない
自民:スキルは確かにあるが、政権復帰すれば利権政治復活の予感
公明:社会保障面では意外とまともだが、支持母体が気持ち悪すぎ
国民:亀さん以外は小粒過ぎ
社民:問題外
たち日:いっていることはまともだが、生い先短い人ばかり
みんな:アジェンダは絵に描いた餅が多すぎだが、霞が関改革は期待できそう

ベストミックスは、自・公・み・た の四党連立しかないか

519名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:31:15.10 ID:x20NusJG0
>>518
> 公明:社会保障面では意外とまともだが、支持母体が気持ち悪すぎ

地域振興券とかやらかした連中なんだが
520名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:34:43.81 ID:CDWHHSqx0
>>511
あの連立で、ぶっちゃけ東大は政治向きの人間は作れない機関なんじゃないかと・・・・。
つか、現役の皆さん、鳩とかぶん殴っていいと思うw
521名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:35:41.09 ID:f+FyzD4y0
>>514
自民は戦後の混乱期から日本を世界二位の経済大国に引っばってきた、日本最大の功労者じゃないか。
人間も政党も完全無欠である必要はない。自民程度で、十分だよ。十分という言葉を覚えるんだ。
夢みたいなこといって、全て裏切る政党なんか比較にならんだろう。
522名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:37:11.33 ID:hVoLJfzvO
まだ菅を支持してる奴がいるのか。支持率高過ぎ。
523名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:37:27.29 ID:o1n3RbIG0
捏造報道2001でこれだから多分、民主は5%自民は30%くらいだな
524名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:38:15.64 ID:WqKwtS6JP
>>520
東大生って「オタク」なんだよね
それも悪い意味での粘着オタク気質が間違いなくある
記憶力はいいかもしれないが排他的で視野狭窄で思い込みが激しく
成功体験も無いくせに他人を見下す姿勢は一流だ
オリジナリティのある発想も出来ない

とても人の上に立つ器があるとは思えない
525名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:41:03.91 ID:gth/sSIxP
>>514
そうした土壌が226事件を起こして社会はもっと悪い方向へ転んで行ったんだよ。
国家も政党も所詮人の集まりに過ぎないから変わりうる。言い古された言葉だが
「絶望は愚か者の結論なり」は何時でも正しい。
526名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:41:39.65 ID:YjaW1JSW0
売国のフジですらとうとうごまかせなくなってまいりましたwwwwwwwww
527名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:42:14.13 ID:4mZEiYA20
今こそ平成の大政奉還を実行すべし
戦後の「東京幕府」は一度解体
押し付けられた憲法を捨てて日本人による新憲法を制定
二千余年続いてきた日本を本来の姿に戻そう
528名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:42:46.53 ID:o1n3RbIG0
てか、投票先民主の10%ってなんぞw
管と共に民主は沈没する気かw
529名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:43:07.70 ID:s0LOM3VK0
>>504
よって、直ちに栄光の半島or大陸にお帰りくださるのが最善です。誰も止めませんので。。
530名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:43:34.14 ID:5o/MOZJbO
選挙しないならとりあえず民自連立
民主党にとっては政権運営を学べるし、震災復興や原発対応批判を一部自民に負って貰える
落ち着けば民主党への批判も緩み、選挙での歴史的大敗も避けられる

このシナリオを書ける政治家がいないのが民主党の限界
というか、それだけの政治家がいたらこんな状況にはなってないか
531名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:43:36.01 ID:Uf1v2PrO0
ネトウヨなのか自民の工作員なのかは知らないが、なんでそこまで民主党を憎むのだ?????

俺から見れば、民主党も自民党も大して変わりはないし、どっちも売国のクズ政党、糞政党だ
俺は寧ろ、自民党の方に怒りを感じるが
原発利権を貪るためだけに日本に54基もの危険な原発を建設し、遂に福島のような事故を起こしたにも関わらず謝罪に言葉一つ無い
中国や韓国には簡単に謝罪して金を貢ぐくせにwww
しかもこの期に及んでもまだ原発を推進するなんて狂気の沙汰だ
そこまで原発利権にしがみつく、「利権だけが大事」の自民を押すその神経がまったく分からないよw
532名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:43:47.87 ID:CDWHHSqx0
>>524
まー・・・。
官僚とかにはいいかも、とは思うけどね。
非凡な一点突破型の人材ではあるのだろうし。
あの年代で東大の狭き門をくぐるまでに特化しちゃうと、
そりゃあ少しは偏った人間にもなるさ。
533名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:44:20.47 ID:Ph2nYU5oO
>>514
それでも自民の方がかなりマシだって事がよくわかった
かなりの日本人が思っているだろうな
534名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:44:27.78 ID:yXjxR2ZA0
宮里がぁぁぁぁあーーーーーーーー
535名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:45:21.45 ID:s0LOM3VK0
>>508
民主党議員のキラキラプロフィールは、もうお腹いっぱいだよw
536名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:45:42.54 ID:ar254QPf0
>>514
貴様のようにニヒリズムを振りまくクズは死んだ方が良い。
今の政治に求められる事は地味な事をコツコツやるしかないのだ。
537名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:45:45.80 ID:Taa9bZeY0
>>521
確かに戦後の焼け野原から、奇跡の復活を遂げて、長い間世界第二位の
GDPを継続させたのは自民の功績だが、その間に利権政治でおいしい目を
してきたのも自民だ。 民主に比べて大人と子供ほど違う行政遂行スキルは
あるが、保守本流を標榜するなら、政権にあった時に新憲法制定ぐらいは
すべきだったな。 阿部政権時の教育基本法改正は評価できる。
538名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:45:48.01 ID:Pe2SIfEi0
>>531
国会中継くらい観たら?
539名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:46:14.60 ID:YjaW1JSW0
民主党のバカ工作員はとうとう「民主も自民も大差ないじゃないか」と、民主がいかに優れているか、
あるいは自民がいかにダメダメであるかを書き連ねる作戦は放棄したようだwww
540名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:46:56.02 ID:28e5kMnZ0
>>531
お前は地上の世界には合ってないからさっさと天国に行け。
周りのもに全部憎んで、どうする気だ。

震災が起きるまでもずっと原発反対をやってきたか?
電気は使わない生活をしてるか?
政治を変えようとしてきたか?
金のかからない政治システムを提案したか?
震災後になってわかったような口利くな。
541名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:47:48.40 ID:Bb2E5cG0O
既得権益とか利権とか別に良いんだよ日本国に仇なすものでなければ
やたら改革を叫ぶなんてのも二の次
維持していくだけの力があるなら自然と善くなっていく

今じゃ悪くなる一方じゃないか
542名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:47:51.00 ID:YnQ4i2Ud0
自民党絶対支持ってわけじゃないけど
自民党くさす人って、妬みがすごいね。
自分より得してる一つは何が何でも赦せないって感じ。
世襲、学歴、利権とかがキーワード?
それだけで徒党を組むのが嫌になるわ。
543名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:48:41.20 ID:mjpsSPZ7O
>>504 早くしないと新聞配達に遅れるぞ。
544名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:48:56.16 ID:s0LOM3VK0
>>514
そうだねー大変だねー悪夢のような日本にいては、あなたの財産や家族が大変な目に会うことは必至です。
今直ぐ国外に脱出することが、あなたの将来を明るくするでせう。
545名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:49:10.87 ID:4mZEiYA20
>>537
当時の列強諸国の圧力や差別条約がありながら亜細亜の田舎島国から
世界の舞台へ躍り出た明治〜昭和初期の方が奇跡だろ
なんで戦後視点しかないんだ
546名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:49:18.02 ID:VjYLkkcO0
>>530
それが出来るなら、小沢の時に連立できてるよw
547名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:50:21.21 ID:CDWHHSqx0
>>531
どの道国民には落ちてこない利権がどーこーより、
基本的な国家運営素人ができねー連中が国家を牛耳る事の方がよっぽど身近にヤバいわ。
548名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:50:44.16 ID:IkblrVM20
「震災4か月になりますが」と前振りしてるのに
震災全体の対応の評価じゃなく原発対応の評価に絞ってるのがかなり恣意的
549名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:50:44.61 ID:Uf1v2PrO0
ネトウヨ(自民の工作員?)に俺は言いたい

自民党に代わったところで、どっちみち日本の地獄逝きは確定なんだがwwwwwwwwwwww

だからさっきから自民党でも民主党でもおんなじだと言ってるだろうwwwwwwwwwwww
ネトウヨはそんなことも分からないのか?????wwwwwwwwwwww
ネトウヨって、朝鮮人みたいだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
550名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:50:51.29 ID:VDMIfrqs0
ってか菅よ
はやく原発解散してくれ
どこが政権与党になるかより菅や鳩山がまず国会議員じゃなくなるのが重要
間違いなくこの2人は選挙区では落ちる
ビビって比例区とWで登録とかしそうだが
551名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:51:29.90 ID:xCY3vBnO0
選挙前になったら自民はどう戦うんだ?w

最大派閥の清和会は、地下原発で推進
東電は救済。賠償は電気代に転嫁。再生エネもやるだろうが
これも東電のために買取分を電気代に転嫁。
そして責任政党として(笑)消費税の増税ってか。

で、民主もほぼ同じような政策内容だし、民主よりマシってだけ。
支持するやつは単なるマゾかとっておきの愚民くらいだろ。
552名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:51:32.26 ID:28e5kMnZ0
なんで理想を外部のものに押し付けて、それが達成できてないから許せない、なんて発想になるんだろうかねえ。
こういう奴が生まれた、っていうのが、戦後の最大の失敗かもしれんよ。
553名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:53:27.41 ID:f0c1ae+Y0
まあこの数字は松本のせいなんだろうな
だから来週には回復するんだろうよ


菅が何も言わなければな
554名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:54:04.39 ID:CDWHHSqx0
>>549
じゃあ、自民でいいでそ。
同じなんだろ?
未知のバカよりは既知のバカにやらせたほうが、対処のしようもあるってもんよ。
グラサン総理とか突拍子もないヘンなのが出現されても困るw
555名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:55:22.75 ID:xCY3vBnO0
ここの自民支持の連中は、震災直後に菅に消費税増税を打診しにいった谷垣をどう考えてるんだ?
例えば自民支持者で与謝野嫌いはかなり多いと思うが、谷垣も与謝野と同様の財務省官僚の犬なわけだが。
556名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:55:24.74 ID:xV4BFqutO
いいんじゃね?民主政権のままだろうが管の続投だろうが。
もうこの際、毒は喰らってしまったのだから皿まで、でしょ。
今はまだ減速・低迷、震災の影響で、なんて言葉で済ましているけど
呆れ果てる程に無能な民主の経済政策の効果があらわれるのはこれから。
痛みをもって思い知るよい機会でしょ。
あとはその痛みが致命傷とならないことを祈るのみ。
557名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:56:38.49 ID:5o/MOZJbO
>>539
選挙は相対的なものだからあながち間違った作戦ではない
が、大部分の日本人はそこまで馬鹿ではなかったのが誤算
558名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:56:44.98 ID:gukAqTYa0

普通どんな国でも、困難や災害にあった国の内閣支持率って上がるよね…

ここまで下がるとか、どれだけへまやらかしたの???と思うよ。
559名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:57:35.64 ID:ef2vONNR0
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/:.__|    .|___________
   |l  \::      | | /::::::/"ヽ、;;;;;;;;,,ヽ |、::.  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | | :|:::::::| :::   。 |:::| ''ll:;::..  ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | | ::|::::/:::─  ─ ヽ:| ,ll;::::::    ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | | :::|:::|::::: ー'` 'ー  .|| ll::::::  2011年7月10日
   |l.,\\| :|    | | ,ヘ::::::  _ ヽ   |  ll::::   来客なし。終日、公邸で過ごす。
   |l  ´ヽ :|    | | |6:::::: (__人_) |  ,ll::::   
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::     Zzzzzzz..... 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  
   |l    | :|    | |             |l::::  
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::: 
   |l.,\\| :|    | |   ''"´         |l:::::
   |l   ヽ[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::
560名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:57:41.96 ID:gRq4O0pJO
今いる政治屋じゃどこの党がなっても一緒
政治家、公務員全てを入れ換えて本当に国の為に
働きたい人だけでやるしか日本は再生できないだろ
官僚も警察も腐り切ってるし
真面目な人は弾き出される仕組みでしょ?
561名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:57:47.30 ID:hDJJzlQy0
缶アホすぎる。 前の参院選の時の消費税発言と一緒。 消費税も今回のストレステストも、その有用性、重要性は誰でも分かってるつーの。
でも、今あえて言うべきことかよw 違うだろ。 今は復興が一番だろ、優先順位ってもんがあるんだよ、第一いまストレステストやって
原発止めることにでもなったら、それこそ復興の足かせだろ。

こいつ何でも思いつきでものを言い出して、そのあとどういう状況になるかとか全く見えてないんだよ。 しかも、事には優先順位というものが
あるのに、その概念さえ欠落してるとくる。

政治家としての素養が全くない人間が総理の椅子にすわるなよw
562名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:58:01.62 ID:Taa9bZeY0
>>545

明治から大東亜戦争までの大日本国憲法下における政治で、
だた一つ間違ったのは、真珠湾攻撃で米国本土、例えばワシントンとか
ニューヨークを爆撃しなかったことだ。 そこから歯車が狂って日本は
敗戦を迎えた。 憲法にしても、占領下で占領軍が作った憲法を順守する
必要は国際法から見てもない。 俺は、日本は大日本国憲法を復活させる
べきだと思う。 あくまで天皇陛下が統帥権を持ち、内閣は天皇の支配下に
あるべきだ。
563名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:58:23.13 ID:f0c1ae+Y0
>>555
でも、今の屑ミンスよりはまともに運営してくれるだろうねw
564名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:59:33.49 ID:f3ZJT8JqO
はっきり言ってチョンだらけの民主党より自民党の方が数百倍ましだ。
565名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:00:08.61 ID:5o/MOZJbO
>>548
震災復興だともっと仕事をしてないことを突っ込まれるので原発に特化しました
テヘッ
566名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:00:32.99 ID:VieYrtaZ0
>>555
>震災直後に菅に消費税増税を打診しにいった谷垣

デタラメかくなよ朝鮮人
567名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:00:54.56 ID:R7m4n7sl0
民主党は政権担当能力ゼロで、嘘つきで、金と権力に汚くて、
人間が卑しくて、国民を見殺しにするのも厭わなくて、
いったいナニがいいわけ?
こんなのに投票するのはキムチ臭い帰化人と馬鹿しかいない。
568名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:01:38.68 ID:YgsA2u/S0
原発解散じゃなくて
もっとはずかしいネーミング募集
569名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:02:45.46 ID:ABjBiqDr0
>>549
同じ死ぬなら菅の下だけは嫌だな
570名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:02:56.81 ID:gUPar/1Q0
日本に敵国が侵略してきた場合可能性0とはいえないと思うけど
管に任せられるか?
571名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:03:18.76 ID:NUPUV4DN0
マスコミが下駄を履かせて16%かよ
実際は6%が真実って所か
572名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:03:37.44 ID:5o/MOZJbO
>>561
優先順位を付けて行動出来る政治家こそいい政治家だね
学歴なんて関係ない
573名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:04:35.57 ID:28e5kMnZ0
>>562
おおむね同感。
GHQが、新卒で何の経験も無い連中をかき集めて、1週間かそこらででっち上げた憲法などさっさと廃棄すべきだ。

それに、旧憲法だって、ほとんど天皇に権限は無くて、内閣がやってたんだよね。
ただ、決定できないときだけ、親裁を仰いだ。226とか終戦とか。
まさに、今の泥沼的な状況なんか天皇に内閣への拒否権など使って貰う時なんだけど。

もう国会は自力では何もできない。菅のなすがまま。危なすぎる状況。
574名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:04:44.18 ID:M1qbS73r0
まだ16%も支持してる奴らがいるとか冗談だろ?!
・・・在日か?
575名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:05:30.63 ID:CDWHHSqx0
>>570
奴ならば任す任さん以前に敵を迎え入れるんじゃね?
例えるなら口下手で政治的な勘が利かないトリューニヒトみたいなもんだ。
576名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:06:23.74 ID:v1+kP8lW0
別にTVの世論調査なんて国籍確認してるわけじゃないからな
というか、国籍が日本人じゃなかったから・・で調査結果を修正してない。
二重国籍だったり明らかに外国籍だったりで調査するのも意のまま。

だからこの「16.4%」という支持率は納得できる。
うん。ゲタを意図的に履かせた結果だよ。
577名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:06:44.41 ID:c60jqY2DO
>>568
本当に見たくないの解散
578名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:07:34.37 ID:IYqqJEoD0


「私は次期FSXについてすごく詳しい」by韓チョクト



579名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:08:24.40 ID:Taa9bZeY0
>>545

全ての諸悪は今の憲法、即ちGHQ憲法から来ている。
とにかく、最低でも日本以外の全ての国の憲法が定めている
「国軍保持」と「防衛のための交戦権」と、王室や皇室がある
全ての国が定めている「天皇/国王=国家元首」を憲法に
明記する以外にない。 そこからしか日本は再スタートできない。
580名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:09:27.21 ID:28e5kMnZ0
>>578
中国に打診したりしてねw
しかし、軍事関係なんかまったく詳しくないはずなのに、まじで手を出してくるかもしれん。
自分がバカだってことを知らない、最悪のバカ。
581 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/11(月) 05:10:21.59 ID:wvwsjzG10
  
民主党が政権とったのは、それだけ投票した奴が居たからだろうに。
票を入れた連中は、どこ行ったんだかww
 
582名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:10:35.18 ID:smvLHqeSP
2年前はマスコミの陰謀
今回は国民の正直な声
笑っちゃうね
583名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:11:14.76 ID:Uf1v2PrO0
日本の未来は何をどう考えても地獄
どうせダメなら とことん地獄に堕ちろ!
と言うのが俺の意見w

俺は、このまま菅のままでいいと思う
なぜならこの男は、権力欲が異常なほど強いから、これを利用すればいい
「反原発なら必ず選挙に勝てる」
と思い込ますことが出来れば、何とかとハサミは使いようだろうw
もちろん騙される可能性もあるが、最初から原発推進の糞自民よりはマシだ

ひょっとしてネトウヨ(自民の工作員?)は、菅よりも谷垣がいいと思ってんのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
谷垣だぞ谷垣!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超受けるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑いが止まらないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自民はとことん腐ってるよねwマトモな神経持ってる奴が、谷垣なんかを総裁に推さないって!w
原発利権だけが大事なのが丸出しで、国民のことなど眼中にないことが手に取るように分かるクズが谷垣
普通、ここまであからさまにするか???マトモな人間なら、少しは恥を感じて隠そうとするだろwwwwwwwwwwww

ネトウヨ(自民の工作員?)よ、自民党と谷垣を推す理由を述べなさい!wwwwwwwwwwww


584名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:11:31.59 ID:gth/sSIxP
ま人の心の営みだからどんな異なる意見でもこの世にはあるわな。w
でもスレ全体を観て唯一共通してるのは皆日本が大好きだってことな。
明日を切り開こうや御同輩。
585名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:12:04.59 ID:IoHcJDGN0
菅さえ辞めれば元のクリーンで健全で国民目線の政党に戻ると思う
586名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:12:46.37 ID:uL8QItnI0
>582
【キーワード抽出】
対象スレ: 【調査】 内閣支持率16.4% 不支持79.4% 衆院選投票候補 民主10% 自民27.6% 原発事故対応評価しない80.6%…新報道2001[7/7]★4
キーワード: 国民の正直な声

抽出レス数:1
587名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:13:12.48 ID:VDMIfrqs0
>>574
売国ニュースショーのみで情報を得てる人でしょ
あれ見ると、民主党はそんなに悪くないと今でも思っちゃいそうだし
588名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:14:09.06 ID:xV4BFqutO
>>582
何が言いたいのかいまいち判然としないが、
スレの流れを見る限りじゃ「支持率16%はゲタをはかせ過ぎ」
てのがおおかたなんじゃないかなw
589名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:14:23.87 ID:28e5kMnZ0
>>562
実は、真珠湾攻撃以降、ハワイを占領する計画があって、山本は訓練させていた。
そこを占領すれば、米艦隊は大幅に活動領域を狭められる。西海岸に帰るか、豪州に逃げるかしかない。
戦闘機は新艦艇の補充も難しくなる。
それができていれば、戦争もなんとかなったと思う、というか、それ以外に何やってもどうせ負ける。
しかし、ミッドですべてお仕舞いになった。
590名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:15:29.57 ID:gUPar/1Q0
谷垣は自分がダメだと思ったら素直に身を引くだろ
日本の為に
591名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:15:53.94 ID:CDWHHSqx0
>>585
いや、菅はただの権力志向なだけでそ。
民主本体が鳩の穢れたカネと小沢の穢れた手法で出来ている。
民主に所属している議員すべてを排除できれば、少しは政界がキレイになるかもな。
592名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:16:35.00 ID:OxrHP1/40

自民党・官僚を全否定して政権取ったのに、結局何もできなくて最後は自民党と官僚に頼る。
もう民主党の存在意義は何も無いじゃん。 とっとと政権与党の座から降りろよ。

それにしても、これだけ人気に無い菅の支持率よりも、
民主党自体の支持率のほうが低いって凄いなw

小沢も鳩山も菅も、結局、党として降ろすことが出来なかった。
この腰ぬけっぷりを見せつけられれば当然かw
593名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:17:31.07 ID:28e5kMnZ0
>>583
右手を失ったから、左手もいらない、なんて発想は無いんだよ、阿呆。
最良の手段を常に選ばないといけない。お前は死ね。
594名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:19:00.49 ID:GLb2oCPS0
フジでも高下駄が困難になったか
それでもまだ倍ブーストっぽいな
実質10%も無いだろ
595名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:19:57.44 ID:Uf1v2PrO0
最近の俺の趣味→ネトウヨ(自民の工作員?)の言動観察

だって、面白すぎるだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最高だぜ、ネトウヨ!wwwwwwwwwwww

それまでの俺の趣味は、ギャグ漫画よりも面白い韓国歴史の本を読むこと
在日韓国人有名人(前田日明、シン・スゴ、朴一など)の劣等感丸出しの妄言、屁理屈、矛盾に満ちた言い訳、を見て楽しむこと
だったんだよねwww

ありがとう、ネトウヨ!俺の楽しみがまた一つ増えたよw

596名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:21:28.12 ID:28e5kMnZ0
>>595
コンサートや展覧会に行ったり、人と話したりもしたほうがいいな。くだらない本ばかり読んでると、お前も朝鮮人のようになるぞ。
というか、もうなっているみたいだが。
597名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:21:28.48 ID:WfxRUJgU0
心を病んだ首相が二人も続くとはとんだ政党だな
世界の嘲笑と非難は過去最大の無能ぶり
金銭問題や女性問題で辞めた政治家が神にも見える情けなさ
598名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:24:46.39 ID:Taa9bZeY0
>>589

同感だね。 確かに山本閣下は優れた指揮官だったが、詰めが甘かった。
あの時、ハワイを占領して、電光石火で米国本土を爆撃をしていれば、
少なくとも、有利な条件、例えば満州国を認めさせるとかの条件で停戦が
可能だったかもしれない。 山本閣下は武官として長い間アメリカに駐在した
から妙な仏心がおきたのだろう。
599名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:25:39.82 ID:OxrHP1/40

近ごろ半狂乱のミンス信者を見るにつけ、「ネトウヨで良かった」と感じるわw
辛いだろうな、腹立たしいだろうな、悔しいだろうなぁw

中には人前で「民主党に投票したよ(エッヘン!)」とかやっちゃって、
笑い者になってる奴も居るんだろうな。

自業自得とは言え、哀れすぎるわw
同情するよ。すごく同情してあげる。かわいそう〜♪
600名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:25:59.78 ID:xCY3vBnO0
震災ショックも冷めない僅か二日後に菅と増税協議www
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110313/plc11031318240019-n1.htm

自民党の谷垣禎一総裁は13日、菅直人首相との会談で、
復興支援財源確保のため、 臨 時 増 税 を協議することを確認した。
601名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:28:18.31 ID:CDWHHSqx0
>>600
谷垣、意外とマトモだな。
まあ、民主の埋蔵金詐欺を震災復興でカマされちゃたまらんからクギ刺したんだろうが。
602名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:28:31.57 ID:iTA8TimB0
麻生がボロクソに叩かれてた時期と同じか、それ以上になりつつあるのに
解散だの辞めろだのと大連呼しないマスゴミどもはどういうことなのだろな?
リーマンの時も未曾有の危機とかって煽ってた癖に
辞めろ連呼してたのにさ
未だに解散しろとかって報道では言ってねぇって
どんだけズブズブだったのやら、例の献金なんて微塵も報道しないしな
管の献金ってマスゴミから金出てたのかもねぇ。
603名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:28:33.33 ID:ar254QPf0
>>585
何とナイーブな馬鹿なのだ。
604名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:29:09.20 ID:gUPar/1Q0
素早い対応じゃねーか
ノロノロして時間だけすぎていくだけましだろ
605名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:29:58.88 ID:Uf1v2PrO0
ネトウヨ、最高!!!!!

その答えは590にある 言葉は要らないよねw
606名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:32:25.27 ID:h0fsJXxV0
ここの支持率調査は乱高下するからなぁ(棒
2ヶ月くらい前にも16パーセント台叩き出して(まだ他では20パー前後だった)
大慌てで次の週には30パー近くまで回復させてたし。
今回は日テレも16パー出してきてるんで、来週修正するかどうか分からんけど
パターンどおり行けば来週は大幅に支持率回復だと思う。

かなり恣意的な訊き方してるんではないかと。
607名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:32:50.66 ID:xCY3vBnO0
東電救済の意味

東電及び関連企業の天下りOBから政治家に献金→自民・民主ウマー
経産省官僚は東電に天下り→官僚ウマー
自民・民主・官僚が必死に東電救済→東電ウマー

賠償負担は逞しい自民支持者の皆様から電気料値上げで頂きますw →国民マズー
608封印されし糸氏の手を持つ者:2011/07/11(月) 05:33:27.76 ID:opP3yR5g0
さっさと辞めろや

やくたたずめ…。
609名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:34:11.09 ID:JQpXxzCU0
>>607
電力供給してるのが東電しかないという点にふれない理由ってなんなの?
610名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:35:07.49 ID:glgnR+uL0
公務員は地方選挙は自民党、国政選挙は民主党と使い分けて、自民党と民主党の首根っこをつかんでいる
だから既成政党は公務員に金をばら撒くために増税しようとする
この悪循環を断つためにすべきことは、公務員の息がかかっておらず、減税を掲げる政党を第一党に据えること
そんな政党あるのか
ある
減税日本だ
つまり有権者は減税日本に投票することが日本再生の第一歩なのだ
611名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:35:36.83 ID:OxrHP1/40

「もしもし、ミンス党の本部さんですか?
 いつも選挙でミンス党に投票してるのですが・・・・・
 あのー、ちょっと困ってることがあって、お願いしたいことがあります。

 ネットの巨大掲示板で、ミンスに投票した人たちが馬鹿にされてるんです。
 お願いですからちゃんとした政治をやって、あいつらを見返せるようにして下さい!
 ミンス党には期待しています。引き続き応援したいと思いますので。頑張って下さい」

「また抗議電話?」
「いや、馬鹿から」
612名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:36:02.54 ID:S8T+M55X0
JNN

支持する 17.7%
支持しない81.1%www
613名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:36:07.38 ID:R7m4n7sl0
2〜3年前に民主党を絶賛し、当時居酒屋で一緒に飲むと、
「民主党以外に投票するやつはバカ、頭の古いダメ人間」
とまで言っていた50代の知り合いが、
最近、飲んで話すと政治の話題を避けるようになり、
「民主党も酷いけど自民党も酷いよ」とゴニョゴニョ呟くだけ。
こんなヤツ日本中にたくさんいるだろう。
頭の悪さは一生治らないだろうけど、
せめて次の選挙では自分の間違いに気づいて正常な判断をしてほしい。
614名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:37:51.77 ID:HaMpyxcZ0
「管は死んだらいいのに」
という質問項目がないぞ
615名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:39:01.57 ID:Uf1v2PrO0
谷垣は、福島県人の前で原発推進を宣言した
しかも経団連の命令に従って、法人税を減税し、消費税を増税して広く大衆から金をふんだくろうと企むクズ
谷垣は恥を知らないし、露骨に平然とこういうことを宣言する神経はマトモではない

それでもネトウヨは、菅より谷垣が良いんだろ?w


616名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:39:33.22 ID:xCY3vBnO0
自民"信者"はミンスを馬鹿にしてはしゃいでるだけだけどよー。もっと冷静に現実見ろよwwww

地下原発で推進w 東電賠償のため電気料値上げw 税収増えないのに消費税は上げますw
617名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:40:02.70 ID:lzVVUJm10
北関連団体の奴が「ネットウヨ」連呼しているな
618名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:40:25.62 ID:7BM+Bxyu0
菅が「原発推進しますっ!」
って言えば、
支持率が50%まで一気に回復するよ。
いきなり名宰相とかマスコミが言い出すから
見ててみ。
619名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:41:13.41 ID:O0eFOjhVO
菅は嫌いだけど、今菅総理以外に政治家で脱原発を唱える者がいるだろうか?
それを考えるとちょっと怖い
620名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:42:25.35 ID:xCY3vBnO0
Q:自民党の良い点を教えてください
A:ミンスよりはマシですからー!wwwwwwwwwwwwww


ゴミとゲロくらいの違いしかねーだろw
621名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:42:38.11 ID:gUPar/1Q0
ほとんど脱原発
622名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:43:39.11 ID:d9Mj51Uk0
>>613
50歳でそれならもう無理と諦めることだねw
どの道右にも左にも流されるだけだ
623封印されし糸氏の手を持つ者:2011/07/11(月) 05:44:11.61 ID:opP3yR5g0
新党【減税日本】結成へ!
所得税は現在の半分へ!
たばこ税は廃止410円から200円へ
酒類の税金は半額へ!
固定資産税1割減!
消費税なしへ!

法人税40%アップ
新たにパチンコ賭博税30%アップ
他賭博税30%アップ

美男美女税所得の50%
チョクト特別税 チョクトから所得の99%回収




624名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:44:31.69 ID:UgDSEdqa0
>>616
それ全部民主党が言っていること、やってることじゃねーか。

その上で政治能力で完璧に劣り、責任も取らない民主党を支持する理由はまったくねーんだがw
625名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:44:33.75 ID:CDWHHSqx0
急に湧いたがどうした?
626名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:47:08.79 ID:OxrHP1/40

菅の居座りで被災者放置・見殺し状態。
党内はバラバラで何も決まらないし、
腰抜けぞろいで、菅をやめさせることもできない。
史上最悪の政権与党と内閣だろう、どう見ても。

ミンスに投票した人たちは、自分が投票した議員の事務所に電話しろよ。
そして自分たちのためじゃなく、国民のために政治をやってくれるように、お願いしろ。

いくら馬鹿でも投票は出来たんだから、そのくらいは出来るだろう。
627名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:48:12.53 ID:65AvVTcS0
ID:xCY3vBnO0が急にファビョりだした。
一体何があったんだろう?

628名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:49:00.17 ID:xCY3vBnO0
>>624
620で書いた通りの答え書くなよwwww まじウケるwwwwwwww
629名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:49:17.04 ID:lzVVUJm10
北関連団体は組織的に動いているな
在日が所属しているんだろうな
630名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:50:25.16 ID:VrDKs/+t0
TBSも17%て報道してる
631名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:50:53.83 ID:UgDSEdqa0
>>620
今やっている政策はほぼ自民案、ただし数ヶ月前のもの。
政策を作らない民主党を排除したほうが、復興が早くできる。
復興相なんて、自民や他の野党が震災直後に言っていたもの。
4ヶ月たってやっと出来ましたとさ。

ただ遅らせるだけの中抜き企業はいらんから潰せって話なw
632名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:51:28.80 ID:yMQ/XV4N0
民主も自民も公明も嫌いです
633名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:53:37.07 ID:wZMPzoK+0
日本人は民主党を選んだ。
後2年。本当の地獄はこれからだ。
634名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:54:46.89 ID:xV4BFqutO
>>620
俺の部屋にはゴミ箱はあってもゲロ袋は無いんだわ。
民主の問題点はそのあまりの拙さから、政治の手法、政策の違いといった
当たり前の土俵で自民と比較できる所にすら達してない点ね。
635名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:55:08.78 ID:O0eFOjhVO
>>632
あのときだけはドラゴンかっこよかった
636名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:57:45.02 ID:xCY3vBnO0
谷垣自民を支持するやつは民主党を支持した連中と頭の程度は変わらんな。
安倍や中川あたりが総裁ならともかく。

あ、まぁ。民主党は道端のゲロ以下の存在価値だけどなーwwww
637名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:59:02.90 ID:I8gyvnqa0
支持政党=売国しない政党
638名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:59:08.91 ID:UgDSEdqa0
>>636
あ、まともに答えたらスルーですかw
さすがですねw
639名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:59:20.43 ID:d9Mj51Uk0
麻生がもう一回やればいいだろう
谷垣はポイーで
640名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:00:01.03 ID:VrDKs/+t0
>>635
菅が脱原発とか松本がかっこいいとか
何か根本的に勘違いしてるな
641名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:00:42.96 ID:OxrHP1/40
>>638
しかもなんか挫けてるしなw
642名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:01:02.08 ID:aKEG+NJr0
なんでクソ管にこんなに支持率が高いのか。日本人にクズが増えたようだ。
643名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:01:21.42 ID:cu2IP7QG0
菅がいくら脱原発で売り出そうとかストレステストで人気取りしようと
思ったって、その薄っぺらさはもう見透かされてるってことだな。
ストレステストだって、やること自体は間違ってないにしても、
何で今やるんだって思ってる。
いくらいいことでも、やる時期とか順番を間違えると意味がないか下手を
すると害になることだってある。
644名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:01:36.62 ID:dYa75rZb0
支持率はともかく不支持率の高さに驚く。
ウジ2001調査でこの高さは凄いよな?
645名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:03:12.37 ID:xCY3vBnO0
>>638
正直いって東北の復興なんてどうでもいい。

今後数年で日本の経済を自民党、っていうか谷垣で立て直せるのかって話。
微塵も期待できない。なぜなら増税大好き財務省官僚のパシリだから。
与謝野とかわんねーんだよw
646名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:04:10.56 ID:tvvowEHd0
小倉智昭なんて東北人の面汚しをわざわざ呼ぶ必要なんかないのに。 被災者のストレス解消用のパン
チング・バッグ に使うならアレだが。
647名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:04:13.84 ID:d9Mj51Uk0
団塊が消費税うpやらデフレを進めるのはものすごく疑問なんだが、ちょっと見方を変えて、
奴らは子供のときに焼け野原の体験があって、人間苦労するのが当たり前とおもっとると考えると筋が通る

そうすると若者のことなんか考えるわけねーわなw
自分らが若いときは苦労したからお前らも!!!ってこと
648名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:04:46.81 ID:Uf1v2PrO0
ネトウヨは、民主党叩いてはしゃいでるだけw

地下原発推進 東電救済=電気料金値上げ 法人税減税・消費税増税 
の自民党について、何か感想はないのか?w
わざわざ福島県人の前で原発推進演説をした谷垣には何も言うことはないのか?w
しかも谷垣は、事故の謝罪は一切無しなんだがw

どうした?ネトウヨ!何も言えないのか???
朝鮮人みたいな屁理屈と言い訳を、この俺に聞かせて欲しいnida!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 

649名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:06:19.65 ID:VrDKs/+t0
>>647
団塊は苦労なんかしてないよ
あいつらは自分の年金が保障されるかどうかを考えてるだけ
650名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:06:23.88 ID:O0eFOjhVO
>>640
松本がかっこいいんじゃなくて、「民主も自民も公明も嫌い」って発言に共感しただけですよ
あと菅が嫌いなのは分かるけど、海江田や自民党の先生方みたいに原発再開に意欲的な人等に比べたら慎重な対応は評価出来るってだけです
651名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:07:05.78 ID:72OE3mum0
>>650
ようドラゴン
652名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:07:27.05 ID:cu2IP7QG0
・8月6日の広島原爆の日
・8月9日の長崎原爆の日
・8月15日の終戦記念日

このあたりに菅は何かをぶち上げて人気取りを企みそうな気がする。
世界に向けた脱原発発言とか。
オバマのプラハ宣言みたいなことをやろうと思ってそう。
で、ノーベル平和賞(そこまでは考えてないか)
653名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:07:53.32 ID:xCY3vBnO0
>>641
挫けるって何?自民信者ってほんとバカだよなー。
自民批判するやつは誰でも民主党支持者とでも思ってるのか?www
654名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:08:08.73 ID:K67b2m0eO
埋蔵金は90兆円ある
ソース
http://blog-imgs-36.fc2.com/s/a/r/sarahx2/201011141904118d0.jpg
655名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:08:20.23 ID:MBQOCvqo0
ストレステストのどこが逝けないのか全く分からんのだが??

おまいら、経産省とメディアに操られ過ぎじゃないのか?
656名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:09:36.62 ID:Dcl+UgCh0
>>650
あれは「僕だけは良い子」って意味の発言だよ。
657名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:09:56.13 ID:O0eFOjhVO
>>651
とりあえずそういう反射的なレスは意味が無いと思うよ
658名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:10:07.66 ID:UgDSEdqa0
>>645
エコポイントなど自民の政策を真似るだけの民主党よりはまともにできる。
民主党が自民案のパクリ以外でなんか景気回復の政策やったか?

増税ですら民主党はパクリじゃねーかw
自然エネルギーの政策も、自民案を削って今頃また復活。

何度も書くが何もしない中抜き産業はいらん。
659名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:10:30.90 ID:VrDKs/+t0
>>655
ストレステストが悪いなんて誰が言ってるの?
具体名でお願い
660名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:12:53.54 ID:f3ZJT8JqO
普通の国民はテレビやラジオや新聞でしか世の中の情報はわからない。それを知っているからマスゴミにチョンとアカが入り込んで工作するんだろ。
民主党に投票した国民が悪い云々と言う馬鹿がいるが、それなら俺俺詐欺の加害者より被害者の方に責任があると言うことになる。
661名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:15:28.78 ID:hR7tjVbW0
閣内不一致、キ印総理が思いつきで誰の相談もなしに独裁的に言い放つ、決め付
ける。その他の閣僚大慌て、国民、地方も大慌て。之がいけない、民主主義の反対。
662名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:15:56.47 ID:dYa75rZb0
>>660
2009年にはネット普及してたし犯罪を助長させる無知は罪だろ。
ヘッドホンして自転車で携帯いじってるようなもん。
663名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:15:57.68 ID:xCY3vBnO0
一昔前、ミンス批判すると何でもネトウヨ言われてたが
今は自民批判するとミンス支持者扱いされる時代なんだなぁw

>>658
だから民主はゲロ以下っていってんだろw 自民もたいして変わらん。
マシだから何?官僚の下請けならバカでもチョンでも菅でもできんだよwww
664名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:16:02.68 ID:65AvVTcS0
>>660
加害者は最悪だけど被害者も間抜けだよ。

665名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:16:05.12 ID:7zBYyuwg0
新報道でこの数字…
666名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:16:34.05 ID:8OY3+GJbO
ストレステストをして仮に運転を停止しても大震災が来たら放射能は漏れる
そればかりか停止した後の補強に掛かる予算取りすらしてないから問題なんだよ
667名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:18:25.26 ID:EC58dtiF0
サヨの人達は狂っているので分からないかもしれないけど、
原発推進というのは間違いではないから、イメージダウンにはならないよ。
君らは原発と聞くとヒステリーを起こすみたいだから、駄目だとおもっているみたいだけどさ。
668名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:18:38.25 ID:65AvVTcS0
>>663
現内閣は官僚の下請けすら出来てないだろ。

669名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:19:35.92 ID:O0eFOjhVO
はっきり言って、脱原発してくれるなら、震災復興をきちんと仕切ってくれるなら、増税に頼らない景気対策を打ち出してくれるなら、誰でもいいのですよ
670名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:19:43.12 ID:4+JgQ14gP
2chで冗談の様に言われてるんだと思ってたけど、
菅直人はわざと日本を悪い方向に向かわせてるんじゃないかと思えてきた。
671名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:20:05.30 ID:xCY3vBnO0
>>660
俺も2002年あたりに一度民主党にいれたが後悔して以後いれてない。
福田以降の自民のダメさ加減に失望して麻生政権時に完全に見限った。
672名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:21:08.69 ID:UgDSEdqa0
>>663
おまえが自民と民主の違い、なぜマシなのか書けと書いてんだろうがw
だからマシな部分かいてやってんだよ。

なに逆切れしてんだよw
673名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:21:47.45 ID:65AvVTcS0
>>669
そんな都合の良い政党も政策も無いよ。


674名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:21:48.43 ID:f+FyzD4y0
>>660
ソ連でボルシェビギが革命で政権を取った後、最初にやったのは、学校と新聞社を押さえることだった。
今サヨがやってることはその方針をそのまま受け付いでる。マスゴミと日教組。
下っ端は正しいと信じてやってるんだろうが、その手先に使われてるだけ。
675名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:23:01.97 ID:xCY3vBnO0
>>668
全ての元凶は強大すぎる官僚組織と、その下請け政治家の全てなんだが。
つまり谷垣は論外。
676名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:23:44.79 ID:cu2IP7QG0
郵政選挙とか、一昨年の政権交代選挙とか見てると、日本人に二大政党制って
向かないんだろうなと思う。
677名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:24:16.66 ID:3slVzCxg0
そもそも、ストレステストの中身がわからん
678名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:25:22.49 ID:xCY3vBnO0
>>669
みんなの党
679 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/11(月) 06:25:26.40 ID:NX/aYqbpO
民主党が政権を取れたのは無党派層が自民党に嫌気がさして民主党に流れただけで、確固たる民主党支持の国民は少ない。
ボロが出れば流れるのは当然。
むしろここまで騙して無党派層を引っ張ったのを褒めたいぐらいだw
680名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:26:00.49 ID:JbTxTO7R0
>>675
谷垣が論外ならお前と菅は基地外w
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110711/eENZM3ZCbk8w.html
681名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:26:02.48 ID:LmcugI0/0
高速道路無料、事業仕分け、子供手当、議員削減
街頭演説では1に雇用、2に雇用
何一つできないアホミンス、おまけに椅子にしがみつくことだけは一人前
朝鮮飲みのコネはそこらのリーマン並w
682名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:26:05.00 ID:kBqZyLuDO
>>671
麻生の何が悪かったのさ(´・ω・`)?

683名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:26:12.44 ID:0HFx3c/Z0
クズマスコミの特に朝鮮ウジTVは管をおろして
前原を首相にしたいんだろ
684名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:26:59.16 ID:NulbeE2+0
>>670
そんなことはない
菅さんだってがんばっている
とにかく思いっきり不器用なんだよ
685名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:27:05.18 ID:O0eFOjhVO
>>673
都合がいいって言うけど、ごく当たり前の願いじゃ無いの?
686名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:28:03.84 ID:gUPar/1Q0
政府(管)が安全宣言して原発再稼動を要請したにもかかわらず
急に国会でストレステストを持ち出して稼動延期を示唆し、海江田と
細野がまったく逆のことを言い、管にどっちなんだってきくと担当大臣
聞いてくれって言い放つ。そもそも最初の安全宣言って何?ストレステスト
って何?何やるの?そんなこと勝手に決めるの?ってなるだろ普通
結局稼動するくせに経産省の利権と戦う総理ってイメージを作りあげ
悪いイメージはすべて海江田にってほんとめちゃくちゃだわ
687名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:28:23.05 ID:JbTxTO7R0
>>683
ポスト菅と言われている野田・前原もヤクザや半島との黒い繋がりが
暴露されつつあるから、総理になっても速攻フルボッコだろうな
マスゴミは例によって『この国難時に政局ガー』と言うだろうが
688名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:29:26.28 ID:HjJHlRGAO
まだ16%あるのが不思議なくらいだ。
普通なら一桁は行ってるだろ?
戦後最低な総理でもおかしくないんだから。
689名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:30:01.13 ID:kBqZyLuDO
>>684
仕事できないのは不器用だから=総理の資質なし→はよ辞めれ


いつも書かれてると思うが「頑張ってる」が評価に繋がるのは中学生までだから(´・ω・`)

690名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:30:16.94 ID:OxrHP1/40

30過ぎて「みんなの党」とか、何回騙されたら気が済むんだよ、情弱馬鹿愚民はw
691名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:30:34.28 ID:xCY3vBnO0
>>676
小泉は有言実行したから問題はない。
実際に官僚の嫌がる経済財政諮問会議による政治主導と
政策銀行の一本化などで行政の無駄(=税金の無駄)を減らしてたんだがな。

単なる詐欺パフォーマンスだけで政権を奪えてしまうことが恐ろしい。
692名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:30:59.45 ID:bUpsgTNc0
存在自体が妨げだよねぇ

ttp://www17.ocn.ne.jp/~isozaki/#isuwarikansouri より
 しかし、菅総理の存在自体が、与野党協力の妨げになっているのです。国会延長の
与野党協議では、幹事長間で了解ができていた案を総理が簡単にひっくり返しました。
内閣改造では、自民党の参議院議員を一本釣りで政務官としました。佐賀県と調整をし
ていた海江田大臣を無視して、突然「ストレステスト」を言い出しました。予算委員会で
私が明らかにしたように、原子力災害関係の政府の報告は、全く信用することができま
せん。
693名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:31:10.16 ID:CDWHHSqx0
>>684
総理って仕事はがんばって評価されるためのもんじゃない。
結果を出して評価されるべきものだ。
結果を出せないならそこにいるべきじゃない。
694名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:32:21.53 ID:FDDO9yEm0
「あまり評価しない」より「評価しない」が多いあたり
末期的ですね
695名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:32:38.44 ID:TEWD9q6U0
そらそうよ
696名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:32:39.98 ID:bI7t6dmSO
>>684
頑張ってるとは思うが、野球に例えると指揮官のレベルが星野、ノムケン、真弓並ということ。もちろん皆全知全能を尽くしてるで。
697名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:33:14.29 ID:65AvVTcS0
>>685
君また騙されるよ。
耳触りの良い言葉を吐く人達に。

698名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:33:16.49 ID:vIi8RY2z0
>>690
ミンスに騙され、次はみんなに騙される だねw
699名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:33:56.28 ID:5Id1CE730
まだ16%もあるのかよ
捏造じゃないとしたら、天邪鬼だったり
めんどくさい性格だったり間違いを認められない頑固な人、
あるいは国籍が違う人みたいな生物?
700名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:35:29.75 ID:Uf1v2PrO0
ゴキブリ>>朝鮮人>>ネトウヨ(自民党工作員)

だから民主党や民主党支持者叩いてはしゃいでないで、そこまで言うなら具体的に、自民党なら何がどうマシなのか言って見ろ!
具体的に何も言えないなら、そんなものは感情論でしょ
701名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:35:50.13 ID:waAy7Q720
>>663
そろそろ政治家として最低限のレベルに達してたのが
自民だけって認めたらwww

他は完璧に屑なんだよ
702名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:36:10.20 ID:xCY3vBnO0
>>682
いたって普通の自民党議員だろうね。そりゃあ、民主のゲロ共より100万倍はマシだろうがw
ただ行政改革のできない政治家は存在価値がない。
実際に麻生政権に行革を潰したのは自民最大派閥の長・町村だがねー。
703名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:36:11.32 ID:cSyofrm90
自民の政策を修正してくれるなら投票するよ
民主とかみんなの党は論外
704名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:37:36.48 ID:Z42MAjyB0
しかし改めて、野党としてもおかしかった民主に投票なんてまさに狂気だと思うわ
福田の時に、自民を見限った俺ですら
09総選挙は民主に入れようなんて思わなかったのに
705名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:38:31.85 ID:Qd/ybVVl0
>676
郵政民営化は「大きな政府」と「小さな政府」を問う、まともなテーマの選挙だったよ。
そのあとのグダグダは郵政民営化反対派の復党を許した安倍と、同じく反対派の復党にこだわり続けた平沼の失敗。
706名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:38:34.78 ID:xfblbEic0
民主のまま管がかわったら支持率70、超えそうな悪寒。
707名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:38:39.97 ID:WH6YdpAG0
そもそもこんなアンケートなんざ国籍なんて関係ないけどな
708名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:38:56.43 ID:65AvVTcS0
>>700
具体的も何も今の復興案殆ど自民案だろ。
その案を出して議論して成立するまで時間かかりすぎなんだよ。
民主支持者は何も提案しない民主党を叩けよカス。
709名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:38:55.83 ID:bI7t6dmSO
これでも労組関係者からは、民主党投票を頼まれる。
710名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:39:00.40 ID:UgDSEdqa0
>>684
野党が政策を作る→野党が法案をあげる→民主党政府が政策を吟味する→
党内で話し合いが出来ず数ヶ月放置→結局丸呑み→やり方を理解せず官僚に丸投げ→始めるのにまた数週間→
やり方を理解していないので政策がうまく進まない

これが今の実態。菅政権を支持する理由は無い。
馬鹿な中抜き産業を潰せば復興はもっと早く進む。
711名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:39:00.98 ID:Zcx5eUlZO
自民党とか勘弁してくれ0点から0点の政権移動なんて意味ない

小沢なんとかしろ
712名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:40:18.44 ID:xCY3vBnO0
>>701
だから、安倍と中川は評価してんじゃんw
谷垣だけは絶対的にありえない。麻生なら及第点。

で、ここの賢い自民支持者らは今回の原発事故の最大の原因は何だと思ってるわけw
そして、何を改善すべき?そこまでしっかり考えたら谷垣には行き着かない。
713名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:40:21.65 ID:d9Mj51Uk0
>>682
リーマンショックの対応などを見るに優秀すぎた
麻生に小泉のマスゴミや野党を手玉&スルースキルがあれば…
714名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:40:26.99 ID:CDWHHSqx0
>>711
じゃあ、前回の0点からマイナスへの政権移動は許容できたの?
715名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:40:43.19 ID:dbdn3BCJ0
たしかこの調査って民主政権になってから20%の下駄を
履かせているんだろ。
だとすると実際の支持率は−4%か。
体感的には−30%くらいなんだけどな
716名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:41:00.40 ID:bUpsgTNc0
民主みたいな日本史上最低最悪のダメ政党にうっかり投票した愚かな自分を正当化するために
「民主はダメだけど自民はもっとダメ」…と現実逃避したくなる気持ちはよく分かるよ
…でもな…自民の時はなんとかなっていたのに民主の失政で
日本瀕死という絶望的な「現実」は全く変わらないんだよなwww
717名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:41:31.29 ID:gX1QdE+GO
少数派の意見こそ尊重すべき

大衆は、管総理の素晴らしさを理解できない

日本人は外国人を差別するな
718名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:41:45.51 ID:lcXHMfAdP
何で2001年のデータを今出してるの?と一瞬とまどった。
紛らわしい。
719名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:42:00.31 ID:JbTxTO7R0
>>713
麻生はマスゴミスルーしてたじゃん
アホなのはマスゴミに踊らされた国民
720名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:42:33.44 ID:65AvVTcS0
>>717
民主主義国には馴染まない考えなんで出てってください。
721名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:42:36.61 ID:gUPar/1Q0
最大の支持母体の連合の会長にまでテレビで総理はやめたほうがいい
って言われてるのに
722名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:43:02.34 ID:7k/HFvXe0
自民工作員がみんなの党の勢いに恐れおののくレスが
多すぎワロタwww

まあ実際、みんなと自民の支持層はかぶるからな。
行政改革やる気のある自民がみんなの党だからな。
反民主が自民支持に戻る必然性がない。
723名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:43:16.57 ID:cSyofrm90
>>717
なりすましは黙れよw
724名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:43:37.91 ID:ef2vONNR0
2年前の選挙の後「自民党は早いうちに溶けてなくなる」とか言ってた人、げんき?
725名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:44:15.16 ID:CDWHHSqx0
>>719
ジリ貧の状況で、なぜ麻生が早めの選挙に打って出られなかったのか?
これわかってる人も存外に少ない。
政治家の能力は有権者のレベルの反映だそうだが、民主・・・・。
726名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:44:58.09 ID:d9Mj51Uk0
>>719
マスゴミの対応がバカ正直すぎた
まあ小泉が凄すぎるんだが

リーマンの対応にしたってそう
いきなり解散したればよかったんだよ
727名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:45:38.53 ID:OxrHP1/40

ミンス信者や工作員は本音じゃあ「早く野党に戻って、もう耐えられない」とか思ってんだろなw
728名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:45:39.74 ID:L8dqEV960
支持率が1%になってもやるって言ってる基地外に、通じるかどうか
729名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:46:15.20 ID:8TD7iSqNO
バカサヨは早く日本から出ていけよな
キモすぎ
730名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:47:13.18 ID:sqTovcYUO
>>717
凶悪犯罪を起こすチョンは黙れよ
731名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:47:14.36 ID:CDWHHSqx0
野党時代の民主は鍍金の輝きでギラギラしてたな、確かにw
732名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:47:15.04 ID:9X1sau8N0
     / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \    さっさと辞めんか!!!
    | ⌒(( ●)(●)   
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |            _,..,_,.-ー-..,  て
   /  へ  \   }__/ /             //"ヽ、;;;;;;;;;;;;ヽ 
 / / |      ノ   ノ           /  (   。   l:|  ', ・
( _ ノ    |      \´       _    |  | ー-   -ー |:|
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''?---└'´ ̄`ヽ    て
       .|                        __ ノ  (
       ヽ           _,, -‐ ''" |6   (__人__)  |r'"
                          ヽ,,,,    |┬{  /
                            ヽ   `ー' /
733名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:48:21.91 ID:xCY3vBnO0
>>705
安倍は良くも悪くも足を引っ張らないし、みんなで丸く収まろうとするよなー。
悪く言えば優柔不断だが、そんなんで消去してたら期待できる自民の議員なんて皆無になりそう。

グダグダに関しては大半が官僚によるクーデターだろ。社保庁の自爆テロは言うに及ばず。
閣僚の不祥事が噴出しすぎw 福田になったらパタリと無くなるだろうなと思ったら案の定だったし。
734名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:48:36.63 ID:iTA8TimB0
>>679
マスゴミは衆愚を洗脳する最高の装置ですから。
ナチスと一緒でそれをうまく利用したってことでしょ。
735名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:49:06.31 ID:eorFaC3q0
2年前に民主マンセーして得意顔でこちらを見下していた
ちらっとこちらを見ながら「自民もダメだったけど、民主がこんなに
ダメだったとは、騙されたわ〜」と言っている奴が一番腹立つ。
責任なんて1?氓煌エじてないんだよ。
736名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:49:24.16 ID:Z42MAjyB0
民主は論外として
要は、自民党程度の政党が今の国民の限界
ガラガラポンしてもかわらんよ
小泉政権時は国民が多少なりとも良くなるチャンスだったのに。
あまつさえ、みんなの党なんてのが出てくる始末
737名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:49:58.90 ID:oX1kjs5H0
711はTBSやテレ朝信者なんだろうw
「今こそ政権交代」とか「あの政権交代はなんだったのか」のフレーズに騙され続けてる被害者

それと最近TBSが「閣内不一致」の表現使った事に驚いたw普段なら「党内で温度差」だったからね
738名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:50:00.00 ID:d9Mj51Uk0
有権者だ何だと言っても大半は言葉喋るしつけの出来てない犬だ
騙せば勝ちなんだよ

その点で天才的だったのが小泉元首相
でも緊縮財政進めたのは最悪
日銀や財務省がが操縦できてればヒトラーにもなれたな

一方でまじめにバカ正直にリーマンショックに対応した麻生は、正しい行動だったし、
世界を救ったかもしれないけど、結果的には福島や日本をドツボにはめたね
739名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:50:27.67 ID:WtCu2+GG0

                ,,,iill||||||||||||llii,,,
               ii||||||||||||||||||||||||||||ii
              .ii|||||||||||||||||||||||||||||||||ii
              | ゛!||||||||||||||||||||||||||||! |
               |  !|||||||||||||||||||||||!.  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |   ゛!|||||||||||||!     |    |
             ┌      ̄。     ┐   |
             | ]   -・‐,  ‐・=  [ |  < ぜったいに許さんぞ、ネトウヨども!
             └-、  | ̄`(,、_,.) ̄|  ,.-┘   | じわじわとなぶり殺しにしてくれるわ!
                ヽ_| ー≡-7 | /.       |
                  `i 、_  _,.-i´        \___________
           ___ -‐' ヽ  ̄ /`ー-、___
        iiiii|||    ー──--、/--‐──'    |||iiiii
740名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:50:57.13 ID:cSyofrm90
>>731
野党時代の民主はお笑いグループだけど今よりギラギラしてたな確かに
741名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:51:18.15 ID:gUPar/1Q0
>>735
それまさにマスコミだろ
742名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:52:21.68 ID:xDmw7Iqs0
>>737 最後の1行
官房機密費よこせ、足りねーぞ のサインなんじゃね?
743名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:53:05.65 ID:4VrpeIKYO
>>711
小沢の方こそ0点だろう。
暫定税率詐欺やらかしたばかりだし。
そもそも、彼と彼の信者がホザく脱官僚と政治主導なんて
適性な環境どういう状態かの基準がはっきりしておらず
情弱愚民釣り用の餌にしか見えない。

亀井、マキコらも含め今だに20世紀引きずる爺婆は不要。
744名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:53:14.01 ID:d9Mj51Uk0
民主党なんか実態は学生運動がそのまま大人になった奴らの集まりだろ
第四の権力のマスゴミが必死こいて下駄履かせてやってやっとこ政権交代w

まあそうやってみんなで騙しあいの喜劇をやっとるわけですな
745名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:53:55.48 ID:HaMpyxcZ0
福一を収束させる政権がないなら
国連軍、多国籍軍にやってもらいたい
746名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:54:04.51 ID:bUpsgTNc0
>>740
今の内閣にいる人たちの目が死んでいるように見える。
昨日報道2001に出演していた山口何某も、1週間たったら目が死ぬんだろうな 

誰が原因だろうね
747名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:54:17.49 ID:oX1kjs5H0
>>742
www
748名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:54:27.98 ID:MBQOCvqo0
国民はその国民にみあった政治しか持てない

悲しいけどそれが現実なのよね
(´・ω・`)



749名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:54:30.95 ID:CDWHHSqx0
>>740
お笑いは、見て笑って楽しむ物であって、
決して発言を真に受けて期待したりするもんじゃないんだけどなーw
二郎さんが「飛びます飛びます」言ったからって、
マジで空飛ぶとか思っちゃ駄目なのに・・・なぜ民主に投票とか出来る?
750名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:55:03.32 ID:HycGFB/LO
>>726
あの時すぐに解散すれば良いのはわかってたし、周りもそう言った
菅だったら解散したでしょ 勝てるなら
あんな状態で日本が解散なんてして世界にどう思われようが
小泉さんだってあんな状態で解散なんかしないよ きっと
751名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:56:20.36 ID:gUPar/1Q0
今となっては子供手当て 大笑いだよな
752名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:56:25.82 ID:GmgxJYSV0
>>737
そりゃ今回は完全に真逆だからね。
スタンスの差では埋められないから。
あと、今後自民党政権に戻る目が濃厚になったんで、
次に自民政権を批判するときにこのままだと「閣内不一致」って言葉を使うハードルが
上がりすぎているから
使えるようにアリバイつくりだろ。
753名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:56:27.18 ID:lXAgUOIs0
下駄を20から10程度に下ろしたんだろうな
つまり、金をよこせってマスゴミからのアピール
754名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:56:32.07 ID:SdGZRDCO0
菅を支持できるなんて朝鮮人だけだw
755名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:57:48.32 ID:SIgeHmSm0
ふっと思ったけど、スポンサーが局や高額ギャラ人物(古舘、ミノなど)に
払ってるお金ほど無駄なもの無いよね。
捏造ばかりする人物に時給で一般の一年分以上の額を払うよりかは、
研究開発費、復興、社員の給料etcに回した方が、絶対日本の為になると思う。
756名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:57:54.06 ID:xCY3vBnO0
まー、小泉改革を継承してるのはみんなの党だけだし
脱原発・東電解体・電力自由化・経済成長による財政再建

自民・民主は悪政のツケを全て国民に払わせようとするだけ。
困難な改革・官僚との対峙を避けていては日本は良くならない。

戦後最大の行政腐敗の象徴。それが今回の原発事故。

それがわかっていれば、自民だ民主だで騒いでるのは官僚の掌で踊るのと同様。
757名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:58:43.21 ID:CDWHHSqx0
>>751
国会で出るたびに、ドリフのおばちゃん笑い声のSE入れていいレベル
758名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:58:51.27 ID:IYqqJEoD0


解散打てば韓チョクト自身が落選確実だな



759名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:59:00.19 ID:oX1kjs5H0
>>748
戦争放棄してるだけですが何か?
日本が武器持ったら朝鮮は土下座して非を詫びるし中国も大人しくなるよ
760名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:59:55.77 ID:gUPar/1Q0
 政策やろうとしたら金なかったんだぜ・・・
761名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:00:42.70 ID:HycGFB/LO
>>748
この国民にしてこの政府あり
愚かな国民には愚かな政府、賢き国民には賢き政府
明治に福澤諭吉が言ってるもんねえ…
762名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:01:18.06 ID:cu2IP7QG0
>>751
高速道路無料化とかも何だったんだろうな。
いたずらに混乱をさせただけで終わってしまいそう。
もともとバ菅がかつて代表だったときに山崎某に吹き込まれて、そのまま
マニフェストに載せたのが始まりなんだが、菅ってすぐ誰かの意見で
よさそうだと思ったらよく考えもせず飛びついてるな。
それが今でも続いてる。
763名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:01:46.77 ID:qwhyMIJOO
被災者が望んだ被災者の味方、管内閣がピンチだ!被災者のためにみんなで応援しよう!
764名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:02:20.27 ID:n/8hLFsg0
>>754
おれは菅さん支持するぞ!
この下らない日本の政界を自爆攻撃でぶっ潰して欲しいぜ
765名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:02:45.70 ID:UgDSEdqa0
>>756
みんなの党は党首渡辺の朝鮮ヤクザからの献金を何とかしてからいえよ。
江田1人にまかせたほうがいいんじゃね?

つーかさ、結局みんなの党の支持者でしたかw
みんなの党は自民出身者の集まりってのを無視するくせに、小泉を引き継いでいるなんて言っちゃうんだw
766名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:03:02.64 ID:MBQOCvqo0
いま俺らが否定してるのは俺ら自身なんよ
767名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:03:25.67 ID:lXAgUOIs0
みんなの党=小沢別働隊

まめな
768名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:04:21.17 ID:Eb0sOeps0
16.4%

なんたる高支持率か
マスコミはどれだけ支持率をねつ造すれば気が済むのか!!!!
769名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:05:55.89 ID:7pxBJ5Du0
>>766
民主に入れたバカ発見
770名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:06:02.04 ID:xCY3vBnO0
>>738
緊縮やらせたのは竹中。高橋洋一が修正させた。
771名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:06:06.11 ID:KtvTbt/l0
民主主義が機能しなくなって何年になるの。早く、いなおり政権変わってほしいよ。
772名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:06:36.33 ID:gUPar/1Q0
>>762
人の意見だと最終的にそいつの責任にできるからな
773名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:07:01.50 ID:CDWHHSqx0
>>761
諭吉すげーなぁ。
どんだけいろいろ見えてたんだよ。あの時代に。
774名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:07:25.00 ID:Eb0sOeps0
>>765
> みんなの党は党首渡辺の朝鮮ヤクザからの献金を何とかしてからいえよ。

いやいや
民主党から引き抜いてみんなの党のマニフェストを作らせている
韓国民団にサポートされてる民主党からの残党議員を何とかしてから言うべきでしょう
汚い
元民主党ってのを隠してるのが汚い
775名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:09:10.45 ID:JbTxTO7R0
>>761
つまり外国行って、TVを見ればその国の政治レベルが判るって事だな
776名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:09:31.28 ID:0JRSh0XfP

          ノ´⌒`ヽ
         γ⌒´     \
        // ""⌒ ⌒\ ) 管はバカ、
      i /  へ   ー i/  鳩山の方が良かった、と
       !゙  (・ )` ´( ・)i | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        l ::::⌒ (__人_)^i | \
         \   `ー'.... / |  \
       (           \|__ |||||||||
       ヽ_,_,)〜======┏━━━━━━
         カチカチ…
777名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:09:43.77 ID:xCY3vBnO0
>>765
代表なんて飾りですからwwwwwwww

みんなの党の政策ブレーンは高橋洋一。小泉政権時にあらゆる改革の実務をこなした人。
そして、財務省高官に三度殺しても足りないと言わせたほどの改革志向の塊。
彼の政策をみんなの党が忠実に実行してくれる限り支持するだけ。
778名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:11:28.24 ID:HycGFB/LO
知り合いが、脱原発で菅に追い風吹いてるんだと
孫が味方についてもう大丈夫 でも菅さんはやるだけやったからもう辞めてもいいんじゃないかな
菅さんみたいにできる人はいないから後は誰でも苦労するね
ここまで聞いて堪えられなくて退席した 菅も支持者もおかしい 16%の一人だろう
779名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:12:15.75 ID:MBQOCvqo0
>>769
ごめん、選挙に行ったこともないんだw

つまり俺は組織票に荷担してたのと同じだね

780名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:12:22.41 ID:UgDSEdqa0
>>777
代表が飾りなら、お前はなぜ谷垣をせめるのかね?w

矛盾しまくってんじゃねーかw
781名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:13:13.10 ID:HRiEAM1E0
まだまだ下がるよ。
あがるネタなし。
782名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:14:00.64 ID:JbTxTO7R0
>>781
今週に海江田が辞任したらもっと下がるだろうな
783名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:14:32.39 ID:gUPar/1Q0
辞めますって言うと上がるかもww
784名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:15:14.15 ID:Eb0sOeps0
>>777
> 彼の政策をみんなの党が忠実に実行してくれる限り支持するだけ。

忠実に実行する気があるのなら
詐欺フェストで当選した議員は非難するのが普通なんじゃね?
どうして忠実に実行する気がある奴が
詐欺師を仲間にするんだ?
785名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:17:13.57 ID:E+vHnBBCO
>>768
新報道は支持パーセントは10くらいマイナスすると実体に
近いってのが定説だが。
786名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:18:36.75 ID:MBQOCvqo0
海江田万里の万里って名前を不思議に思わないのもどうかと思う

なぜお父さんは万里の頂上からインスパイヤされるかねえw
787名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:18:44.98 ID:Eb0sOeps0
>>777
元豊田商事の社員が「和牛買いませんか?」って言ったらお前は買うのか?

なんのために和牛商法の会社は
豊田商事の残党を社員として採用するんだと思う?
みんなの党が民主党議員の受け皿になってるのは
当然詐欺の実績を期待してだろ?

お前の考えを聞かせてくれ
みんなの党が詐欺フェストで当選した民主党議員をお仲間にする理由は何だと思う?
788名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:18:46.56 ID:xCY3vBnO0
東電とズブズブの自民がみんなの党をどうこう言う資格なんて皆無だがねw

>>780
みんなの党は渡辺が代表でも江田が代表でも中身は変わらないって意味。
仮に将来的に橋下あたりが代表になったとしてもね。

だが自民は違う。行革志向の安倍ならめっちゃ支持するけど…
谷垣・石破は財務省の言いなりに増税を掲げ、経産省の言いなりに東電擁護。
三権分立もへったくれもねーわ。立法が行政の下請けやるだけって無能だろ。
そんなのを支持する国民も無能だ。
789名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:19:25.57 ID:qtl7EEQm0
>>1
       2011/0/07   2010/06/05(民主党参院選大敗直前の調査)
民主党     10.0%     30.0%
みんなの党   8.8%     5.4%
自民党     27.6%     18.4%
たちあがれ日本 0.8%     0.2%
公明党     2.4%     3.0%
新党改革    0.0%     0.6%
共産党     2.2%     1.6%
社民党     0.4%     2.2%
国民新党    0.2%     1.0%
新党日本    0.4%     1.6%
無所属・その他 9.0%     0.6%
未定      29.6%     35.2%
棄権する    8.6%     0.2%

ソース 2010年6月5日調査・6月6日放送/フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/100606.html
7月7日調査・7月10日放送/フジテレビ 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html

民主党、消滅するんか?w
790名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:19:53.13 ID:vIi8RY2z0
>>779
次は、選挙に行ってください。
できたら、その前に周囲にミンスのひどさを伝えてください。
791名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:22:38.91 ID:vQumhSr/0
>>789
これひでーな…
やっぱ選挙結果だけだわ、信じられるの
792名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:23:27.55 ID:OxrHP1/40

ミンス信者とはまた一味違う逝きっぷりが新鮮ですなぁw
793名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:23:31.28 ID:JbTxTO7R0
>>789
政党支持率で自民に圧勝してたのに、選挙じゃ惨敗って
矛盾が起きたんだよなw去年
しかしマスゴミは懲りない悪びれない
794名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:23:49.47 ID:Eb0sOeps0
>>788
朝鮮ズブズブの民主党や
民主党の下請けのみんなの党を支持する理由を聞かせてくれ

お前が韓国人または朝鮮人で
みんなの党に移籍した民主党の残党を
どんな手を使ってでも生き残らせようって理由以外の理由があるのなら
795名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:25:38.69 ID:qtl7EEQm0
>>791
>>793
うん
俺も個人的には、この調査結果は以前も今も民主支持率は下駄履かせてるに思えるw
796名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:25:40.53 ID:xCY3vBnO0
>>784 >>787
みんなの党が第一に掲げるのは「行政改革」
そもそも政党って何だ?同じ政策を掲げる連中がまとまるのが真っ当。

具体的には官邸の権限強化や地域主権による霞が関の権限割譲。
やろうとしてることは、おそらく明治維新と同等に厳しい改革だわなー。
797名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:26:30.87 ID:1PuiThAY0
それでも菅は辞めないから安心しろw
798名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:28:18.08 ID:vIi8RY2z0
>>796
埋蔵金は30兆円とか、信じてるの?
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html#manifest05
799名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:28:40.23 ID:Eb0sOeps0
>>796
質問に答えろよ

みんなの党に移籍した民主党議員が「行政改革」を第一にあげたとして
どうしてお前は元民主党議員の言葉を信用するのか
元民主党議員を信じる根拠を聞かせてくれって聞いてるんだよ
800名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:28:47.08 ID:Hv+Gn495O
>>795
惨敗でも得票数は民主の方が多かったよ
801名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:31:07.16 ID:MBQOCvqo0
>>790
もう日本に住んでませんw

もう衆愚政治だから何党がやっても終着点は同じだと思ってる
民主党はそれを加速させただけ


802名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:31:28.89 ID:+prYouug0
正直、ここまで持ってるのはマスゴミのおかげ

自民党とのダブスタは明らか
北朝鮮関係政党への献金とか、議員辞職どころの問題じゃない
日本人やめろ
803名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:31:59.65 ID:liyNwOrB0
松本のオフレコ発言なんて冗談なのに
それを執拗に取り上げるマスコミと鵜呑みにする国民がバカすぎて話しにならない。
そんな状態で出される支持率になんの意味ない。
804名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:32:30.10 ID:9X1sau8N0
菅直人内閣が総辞職を1日ためらうと、民主党の支持率が1%下がるだろうな
日本にとっての経済的損失は計算できないぐらい計り知れない
805名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:32:49.55 ID:afLA6NF60
>>654
埋蔵金あるあると豪語してたミンスの議員は土下座するべきだよな
生中継&4年間毎日土下座再放送あたりで
806名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:33:47.21 ID:UgDSEdqa0
>>788
みんなの党はお前の言うところの、東電の金を貰っていた自民の出身者の集まりだろうがw

そもそも、馬鹿なみんなの党が、鳩山由紀夫なんて馬鹿を首班指名するとか、
民主党を応援したおかげで今の体たらくがあるんだがw
807名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:34:50.20 ID:Eb0sOeps0
>>796
みんなの党に移籍した元民主党議員の新しい商品が
行政改革だろうが高速道路無料だろうが和牛だろうが北海道の原野だろうが
どうでもいいんだよ

元豊田商事や民主党にいた議員の言葉を
お前が無条件で信じる根拠を示せ
808名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:35:13.89 ID:E+vHnBBCO
>>803
冗談を言ってる場合じゃないと思ってるの、大半の国民は。
809名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:35:21.35 ID:Qga4wn9g0
>>803
もうさ、こういうのって、アンチ民主の書きこみだよね。
810名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:37:16.14 ID:vIi8RY2z0
>>801
つ在外選挙制度
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/senkyo/

あきらめら、そこで終わり。
811名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:37:16.53 ID:xCY3vBnO0
>>798
逆に聴こうかw まず埋蔵金の存在を第一に言い始めた人は誰でしょう?
元財務省官僚の高橋洋一な。民主党がパクっただけ。

で、埋蔵金ってどういう性質の金?
各省庁が自由に使える特会の金。つまり、天下り先で自分らがもらうための官僚の貯金だ。
勿論、原資は全て税金だがねw じゃあ、何故民主党が埋蔵金を発掘できなかったのでしょうw
ヒント:民主党は政権交代して即、郵政トップに天下り人事をしてたよねー。
812名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:37:21.37 ID:/hGzFFV70
今さら自民党もねーしなぁ困った困った
813名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:37:30.93 ID:WbR4/6TbO
韓首相を辞めさせられないミンス党。
それすらできない政党だから、政策なんて期待できない。
814名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:38:35.87 ID:qtl7EEQm0
>>800
そうだね
衆参で選挙区制の違いもあるけど、その結果を加味して考えると・・・

民主は議席を残せるのかのう

飯喰って時間があったら衆院選直前の調査結果と比較してみるかw
815一国民:2011/07/11(月) 07:38:48.99 ID:WxKfdsW50
da-----
816ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2011/07/11(月) 07:40:48.72 ID:fThh6ouK0 BE:214893869-2BP(2111)
ダメな奴を「落とす」という意味でも、選挙に行く価値はある。

次は必ず行けよ?おまえら。




あぁ、「外国人」は自分の国に尽くしてください。こっち見んな、以上。
817名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:41:17.39 ID:iUeOAgMG0
菅直人の挑戦  低支持率でギネスに
818名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:42:25.78 ID:vQumhSr/0
なるほど得票数か

しかし参院選から民主得票率3分の1、自民1.5倍となると…
また凄い事になりそうだな…
819名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:43:21.78 ID:xCY3vBnO0
浅尾にこだわるやつが多いなw あいつの左っ振りは確かに気になるが
特に重要な経済政策・行革に関しては、まんま高橋洋一。
どうせニコ動でマニュフェストが同じだー!第二ミンスwwww
とか喜んでた類だろうが、単に中身を全く知ってないってだけ。
820名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:43:57.45 ID:KMh+9p9o0
>>804
でも菅が変われば民主党の支持率が60%台に回復するよ

マスコミは菅を悪者にしても民主党は擁護したいから
821名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:43:59.51 ID:CDWHHSqx0
もうマスゴミは流れを作れない・・・・
さて、どうなる?
822名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:44:48.17 ID:vIi8RY2z0
>>811
30兆の中身見て言ってる?
外為 2兆円×3年とか、頭おかしいとしか思えないんだが?
823名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:45:58.09 ID:Qga4wn9g0
>>820
どうかねぇ。
別にマスコミも、民主党が好きで持ち上げてた訳じゃあないだろ。利用出来ると思ったから持ち上げてただけで。
持ち上げても得にならんようなら、切るだろ。別に次はみんなの党でもいいし。
824名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:46:52.37 ID:MBQOCvqo0
>>810
そんなの知ってまつw

美人投票しちゃう国民性が直ったら次は真面目に行きますよ(・∀・)



825名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:47:24.70 ID:STwuEizt0
新報道2001でこれってことは実質−26.4%か
826名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:48:36.88 ID:vIi8RY2z0
>>824
> つまり俺は組織票に荷担してたのと同じだね
↑がわかっているのなら、↓はないだろ?w

> 美人投票しちゃう国民性が直ったら
827名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:48:39.86 ID:uy6LmZvx0
さっさと地球上から消滅しろよ
ゴ民主党
828名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:49:10.96 ID:4VLC7Nfw0
しかし民主信者は相変わらず「リケンガ―!リケンガ―!」って壊れたテープレコーダーみたいだなw
本気で脱原発するにしても管じゃ状況が悪化するだけって馬鹿でないならそろそろ気づかなきゃw
829名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:49:29.33 ID:dWSsOZA90
>>654
糸井重里に徳川埋蔵金発掘させた方がよっぽど可能性高そう
830名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:49:48.65 ID:SIgeHmSm0
埋蔵金発掘男は、官僚に3度殺しても殺しきれないほど恨まれ
どっきりカメラで政界を去った。
831名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:50:58.21 ID:xCY3vBnO0
>>822
どっかのサイトでグラフで見たが日本の外為の額の多さが突出して異常なだけ。
介入して諸外国から批判くらうくらいなら金融緩和すればいい。
832名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:52:01.95 ID:MBQOCvqo0
>>826
直んないからねw
直る頃にはデフォルトしてるだろうし

833名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:53:08.82 ID:sX+sqJ4L0
まぁ叩きモードはいっとかないと今度自民政権に戻ったとき批判のターゲットにされるのはマスコミですからねえwww
834名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:53:28.12 ID:xCY3vBnO0
>>830
高橋洋一は執筆業で引っ張りだこだし、TVタックルもよく出てるがww
ほぼ完全復活じゃね?
835名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:53:46.54 ID:vIi8RY2z0
>>832
一生、組織票に加担しててください。
836名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:54:05.28 ID:Z/jIJul20
こそ数字では、民主は選挙では絶望的だな。
837名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:56:24.02 ID:SIgeHmSm0
>>834
新たな埋蔵金を発掘してもらうためにも、数学学者は政界に必要かも。
で、温泉のロッカーだけは注意してもらわないとね。
なんで、あんなところでカメラがまわってるんだろねw
838名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:59:31.58 ID:toRQwUhpi
こんなに支持率が高いのに牛スレじゃないのか。
牛は贅沢過ぎだろ。
839名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:04:30.35 ID:xCY3vBnO0
>>837
同僚にこれ以上の改革はやめとけって忠告されたらしいなー。
省内で白い目で見られながら無駄な独法潰しまくったらしいww
結局、福田政権時に与謝野財務大臣から実質首にされたってね。
古賀さんも圧力かけられるし、改革するのも命掛け。
840名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:07:21.33 ID:SIgeHmSm0
>>839
命があっただけでも、ほんと運が良かったと思うよ。
優秀な人材は世を去ってしまうのは日本の現状
政界に優秀な人材は不都合らしいけど。
841名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:09:15.29 ID:p9L5DJ5n0
珍報道w
あんなショボい番組でも、何か喋ると蛆のニュースソースに使いまくるんだよな
まさにマッチョポンプ
842名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:11:20.84 ID:B2oLZ3Pd0
民主党、チョン、シナ人は言わずもがなだけど、
とにかく今のマスゴミは日本国民の敵すぎる

ウジテレビは真っ先に潰さないとだめだ
843名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:11:52.76 ID:1EF3t7vJ0
844名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:12:18.13 ID:cu2IP7QG0
>>828
再生エネルギー何とか法なんて禿バンク利権法案そのものじゃないのかね。
それには頬かむりするのかな、彼らは。
845名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:12:25.30 ID:xCY3vBnO0
政界再編で、行政改革をする気がある自民議員はみんなの党に。
やる気ないやつは利権ズブズブ党とでも名前変えて原発マンセーな愚民共に支持されればいい。

>>840
んだなー。実際に生きてる麻生より亡くした中川のが人材として惜しいしなぁ。
846名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:15:45.43 ID:UgDSEdqa0
>>845
そのまえに、みんなの党は後藤啓二とか言うキチガイ追い出し、
みんなの党から逃げ出した溝鼠の追い出しをやれよw
847名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:22:03.87 ID:xCY3vBnO0
>>846
ああ、それなら石原も追い出さんとなw 既に単純所持で違法化されてるし、とっても今更感
てか、こいつ落選してるやんけ

確かにみんなの党スレを見る限り、候補者をもっとよく選べというお叱りは見かけるわー。
848名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:25:12.43 ID:UgDSEdqa0
>>847
落選してもみんなの党候補だろ。
結構前科持ち多いし、人選がいいかげんすぎると思うぞ?

いかに良い政策を提言しようがやる能力がなければ民主党になっちまうからな。
例えばあんた高橋を持ち上げる為に、与謝野けなしているが、与謝野とみんなの党の党首渡辺は
オリエンタル興行の献金でつながっていて、矛盾しているとかな。
849名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:29:44.05 ID:yqDZTxbH0
自民のときには3割割ったら「危険水域‼」ってしきりに騒いでたよな
850名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:30:17.38 ID:UgDSEdqa0
>>847
ちなみにこの後藤は慰安婦問題とかでもキチガイ行動をしている屑ですよw
社民並みの思考の持ち主。統一も絡んでるしw

ジポだけじゃねーからw 
日本人的に異常な思考の持ち主な。
851名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:30:50.96 ID:jBis2t030
>>849
マスゴミの作った危険水域なるものに踊らされてた自民党w
852名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:32:01.22 ID:SIgeHmSm0
【教育】二宮尊徳より韓国を選んだ小田原市民 教科書採択問題
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310306185/
853名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:32:24.27 ID:51UDG6gXO
宰相不幸社会
854名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:34:08.16 ID:mozTLb7G0
>>234
Your Partyは党としての主張が民主党とほとんど一緒じゃん。
855名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:35:49.37 ID:OxHCLfD20
まだまだ下駄はいてるな早く足袋→素にしろよ
856名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:40:23.82 ID:xCY3vBnO0
>>848
みん党スレによると現状が不明。

正直なとこ、安倍政権がおもっくそ官僚のクソ共に倒閣されたからなー。
渡辺じゃ心もとない。江田かさもなくば橋下を引っ張ってくるとか。

ただ原動力となってる中核連中が江田が率いる脱藩官僚の会・改革志向の元官僚ら
そこが根本的に民主党と違う。口だけじゃなく実績もある高橋もいるし
現状ここ以外に改革は無理と思う。ここで無理なら諦めるしか無いって感じ。
857名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:40:49.94 ID:nJ9TUKUi0
流石にかばいきれなくなったかwwwwww
858名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:41:43.28 ID:yXjxR2ZA0
カラフルクリーム
859名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:45:17.76 ID:2YG4q1rp0
もう完全にダメだわな
860名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:56:04.84 ID:9FrfEcXM0
拉致容疑者への献金が発覚した後の支持率としてはあまりに高すぎる
どれだけ下駄を履かせてるのやら
861名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:56:31.87 ID:rMWvKTR+0
もう誰からも相手にされないw


首相動静(7月10日)
時事通信 7月11日(月)0時5分配信

 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
 午後も来客なく、公邸で過ごす。
 11日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)
862名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:01:48.05 ID:Kei5xMo70
>>861
菅は『暇でラッキー』って思ってそう
863名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:01:54.42 ID:HnJ0q67+0
16%あったことにビックリだよ。

意外と管人気あるじゃん
864名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:09:34.74 ID:dSDfUNWb0
自民党時代や、鳩山時代は30%切ると危険水域、20%切ると政権末期。
ってあほみたいに喚かれてたが…
865エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/07/11(月) 09:13:01.72 ID:5pBACDE60
>>856
脱藩浪人の会の寺脇研と高橋洋一でググッてあいつらを支持できるのなら、
すでに日本人やめてるぞ、おまえ。
みんなの党は民主党の別働隊だよ。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080616AT3S1501A15062008.html
官僚OBらが「脱藩官僚の会」、天下り全廃など提言
 霞が関OBらが「官僚国家日本を変える元官僚の会(脱藩官僚の会)」を設立する。
霞が関や族議員主導が目立つ政治の改革が目的で、発起人代表は江田憲司衆院議員
(無所属、元通商産業省)。高橋洋一東洋大教授(元財務省)、寺脇研京都造形芸術大教授(元文部科学省)らが
名を連ねる。政党色をできるだけ排除し、天下り全面禁止と税金の無駄一掃など霞が関改革を打ち出す方針だ。

 発起人ら8人が近く記者会見して、中央省庁出身の参加者らを募り、
臨時国会が召集される見込みの8月下旬から9月上旬に設立総会を開く予定だ。
霞が関の手法を熟知した官僚出身者だからこそ追及できる法律・規制の問題点の指摘や、
政策を提言。当面は官僚の抵抗が目立つ公務員制度改革や道州制・地方分権改革、消費者庁の設立問題などを中心に取り組む。(07:04)


866名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:13:18.26 ID:F6w9pA3C0
まだ20%もゲタ履かせてんのかよ
いい加減にしろよな
867名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:13:22.87 ID:IhcqpfWFO
まだ16%もアホがいるのかよ
とことん救えねえ連中だな
868名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:13:55.29 ID:3WWO4sf+0
フジでこれだと実際の支持率は10%切ってるかな?
869名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:14:30.17 ID:Ml6ju9b60
倒閣デモもしょぼいし
広がらないし
870名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:14:55.92 ID:VKBO7RbiO
支持率低くても内閣不信任案通らなかったんだから、俺は国民から支持されてるっていう屁理屈
871名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:17:04.05 ID:nqXM68/uO
支持率16%なんて伸子や身内!はたまた武蔵野市民だろうよ!まだ菅コロをヒーローと思っているんだろうね!完全なるハカイダーなのにさ!
872名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:17:50.07 ID:Cwq575TCO
今なら自民から出れば当選だなw
取り敢えず市議に自民系で立候補するわ
873名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:19:13.93 ID:ABSAT3Df0
おいおい36%もゲタ履かせるなよ
874名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:20:34.52 ID:aSl2w6rY0
>>870
政権与党が皆支持したんだからそれはあながち間違いではない。
不信任案を否決した民主とそいつらに投票した国民がどうしようもなく、救いようも無いほど馬鹿なだけ。
875名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:20:52.99 ID:PGXeS8MW0
新報道2001は捏造じゃねーの?
あいからず、ダブスタなネトウヨだな
876名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:22:30.92 ID:nDT0SVAp0
もう、報道2001でも下駄履かせるのは無理なんだな
877名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:23:05.00 ID:aSl2w6rY0
>>875
捏造してもこの数字程度にしかならんのなw
878名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:23:23.69 ID:Ml6ju9b60
麻生が政権にしがみついて解散先送りしてたから自民も文句言えないんだよな
879名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:25:24.79 ID:nSk5lUGd0
>>875
何回同じ事言って、何回同じ事言わせんの?
880名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:28:49.30 ID:cAU4otUg0
どれだけ下駄履かせてんだよボケ
881名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:29:27.44 ID:vAbAuAMzO
それでも辞めない、省みない、嫁と豪華な食事を楽しむ、全く空気の読めない暴君
882名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:29:31.00 ID:42uMEC1y0
けさのT豚だと自民とミンスが共に18%前後で拮抗してるって事になってたけど、
ミンスの下一桁を自民に持っていくと他の結果と近似値を取るな。
まだ数字いじりやるかね?
883名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:30:44.96 ID:x54WxX3r0
2001年のデータだろw
884名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:31:44.55 ID:Qog9XMY20
菅極左チョン支那畜生政権が日本を滅ぼす。

日本人、何やってんの?
885名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:32:37.65 ID:Kei5xMo70
>>878
アホサヨクは何時までその現実逃避を続けるの?
886名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:32:48.01 ID:eorFaC3q0
総理退任してただの議員になったら相手にしてくれる人いるの?
7日の予算委員会みたいに気が付けば誰もいなかったって事になる?
総理でない管に民主議員は冷たいだろうなぁ。
887hanahojibot:2011/07/11(月) 09:36:35.16 ID:/U21ystd0
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \ …なあ…提案なんだが…
     /   (●)  (●)  \ さんざん自民を叩いたり
     |  :::::: (__人__)  :::::: | ネトウヨ連呼して嫌がらせ続けてきた
      \.    `ー'´    /ヽ 面の皮の分厚いクソ野郎どものことを
      (ヽ、      / ̄)  | 「ネットエッタ」って呼んでやらないか?
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | ものすごく適切な命名だと思うんだけどなあ
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
888三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/07/11(月) 09:36:50.71 ID:Snr3V0fRO
>>886
公安が相手してくれるんじゃない?
889名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:41:21.23 ID:F6w9pA3C0
>>888
公安が相手する前に友愛されると思うw
890名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:41:34.42 ID:Qog9XMY20
誰かが菅のは党利党略どころか個利個略だと言ってたな。

こんな国賊野郎が首相やってんのに、倒閣デモすら起こらない。
日本人は去勢された豚だな。
891名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:45:08.51 ID:/jS++7oY0
>>878
今日も朝からネットで出来る簡単なお仕事ですかw
せいぜい頑張って笑わせてくれないか。その現実離れしたお馬鹿感覚でw
892名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:45:31.73 ID:Yk9i7qfri
>>887
略してネトエタだな。
893名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:46:40.59 ID:yEHAqAQo0
報道2001でこれだと他はえらいことになってそうだ
894名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:50:21.35 ID:hDdEYahj0
原発利権の反日マスゴミに便乗して狂喜するネトウヨには不憫だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ストレステストが解り難いって、テメーは原発の専門家かよ。死ねよ推進厨
自民党の緩い安全基準にも理解できなかった腐れ国民が偉そうに口出しすんなカスカスカス
自民党なんて支持している連中こそ売国奴。また原発事故を繰り返そうとする馬鹿は死ね!
895名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:51:00.35 ID:uq6CimLp0
>>872
意外と、冗談抜きで、結構アリかもしんないぞ。
896名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:51:04.66 ID:Kei5xMo70
>>887
穢多非人の
エタは政治犯で非人は犯罪者
って意味だっけか?
897名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:51:39.35 ID:m+brZXII0
ストレステストで支持を高めようと狙ったが、混乱をきたしただけでマイナスに作用したな

そこまでの段取りや中止にした場合の予測を見ないで、そのとき聞いた話で直感的に
これは支持率上昇に使えそうだというものを実施しているだけで電力供給や需要など
まったく考えていない大ばか者
898名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:53:03.72 ID:xCY3vBnO0
>>865
経済板じゃとっくに絶滅したが、まだ民主の別働隊とか言ってるバカがいんのかw
じゃあ、官僚主導で政策の中身にあまり違いがない菅・民主は谷垣・自民の別働隊だなw
核燃料でも抱いたまま死んどけ
899名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:54:29.13 ID:dc11et4h0
次の衆院選の投票先とか言ってるけど
任期いっぱいなら衆参ダブル選挙の可能性が高いからね。
民主党惨敗どころか消滅の嬉々
900名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:54:50.42 ID:QRoI9I2x0
何が効いたのかな?
復興大臣辞任かストレステストかな。
901名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:56:32.27 ID:khOcXnP30
久しぶりに支持率調査を見た気がする
902名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:00:10.82 ID:fnY8PLFDO
>>900
両方だと思うよ。
個人的には海江田の涙目が一番効いたと思ってる。
903名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:00:42.72 ID:Kei5xMo70
>>900
同和ドラゴン松本だろうね
ストレステストの行為自体はそんな変な話じゃないし
菅と海江田のゴタゴタなんて、TVしか見ない連中は『なんの事やら』だろうし
(ネット民からすれば『菅はガイキチ』って話だけど)
904名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:01:47.52 ID:CXrz1I7G0
>>900
盲動2001の調査は水木らしいからヤクザ大臣辞任だけだろう
905名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:01:49.92 ID:CVInDBZCO
何の計画性も信念も無く唐突に(自分の延命の為)ストレステストを言い出した管に愛想つかしたんだろ>国民
全ての原発が止まったら日本の産業がヤバい位は皆知ってるし。
906 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/11(月) 10:03:37.48 ID:uEe6LLDm0
母数としては少なすぎるが、実際の数字に合わせてきてる。
(ニコ動+朝日)/2=10%〜15%程度と思っていたし。
907名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:11:32.11 ID:Qog9XMY20
ミンス党支持者のデモグラフィー

日教組、解放同盟、在日朝鮮人、帰化朝鮮人、自治労、官公労、極左市民(w)団体、
マスゴミ報道を鵜呑みにした池沼(こいつらが一番罪深い)。
908名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:11:33.87 ID:m+brZXII0
>>906
それにしては不支持率が高すぎる。
500名だから場所によっては高く出たり低く出すぎたりするのだろうが
909名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:14:39.68 ID:Tng15qtjO
来週になれば普通に支持率が25%に戻るのが2001くおりてぃ
910名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:16:16.19 ID:Yk9i7qfri
なんだかんだで来週は微増調整するんだろうな。19あたり
911名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:16:48.58 ID:SMLxeFLY0
だいたい人口の20%弱の変な人は常に存在して日本にへばり付いて足引っ張るんだね
912名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:17:53.30 ID:Kei5xMo70
>>909-910
何事も無ければ100%上げてくるもんな、捏造2001
しかし毎週何かしらの大不祥事を仕出かしてくれるのが俺達の民主党政権
913名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:18:12.54 ID:gmNlxSsZ0
解散総選挙後の獲得議席の推計


自民  248
公明  42
みんな 61
たちあ  3


民主   118
国民新党 2
社民    3
共産    6
914名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:19:34.58 ID:QRoI9I2x0
解散署名する閣僚は江田と北沢位か。
残りは反対して罷免されそう。
915名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:19:37.76 ID:m+brZXII0
>>913
みんなの党と公明伸びすぎ
都心部でとるの?
916 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/11(月) 10:20:51.29 ID:uEe6LLDm0
>>908
不支持率についてあんまり気にしてこなかったw
周囲で聞こえてくるのは菅直人ダメポだけwwww

統計はだいたい有効回答数2000票以上必要。
(1000票程度では誤差が大きいためゴミ。500票なんてとてもとてもwwww)

とはいえ、調査方法(平日・休日、固定電話・ネット……で大きく変わる)
若年層で固定電話持っていない人も結構多いので統計漏れがバンバン出てくるし。(新聞調査)
かといって、高齢層はネットを使わない人も多いので統計としてはやっぱり偏(かたよ)る。
917名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:25:46.11 ID:m+brZXII0
>>916
500だとちょっとむらが出るかもね
報道2001は今は上げムード、下げムードという傾向つかむ以外は世論調査としては
いまいちかもね。でも選挙結果は意外とあたっているんだよな
918名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:28:02.23 ID:gmNlxSsZ0
>>915
みんなは無党派層を民主から奪い取る
公明は解散前議席31に共産、社民、国新などから議席を横取りする
結果は政権交代
自民単独過半数+公明+みんなの連立政権誕生
919 【中部電 74.1 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/11(月) 10:30:50.51 ID:uEe6LLDm0
ンじゃ参考までに…
ニコ動(6月30日20:35一斉調査 101,193人)
内閣支持率
支持 : 7.7%
不支持:66.5%
政党支持率
自民: 31.2%
公明:  2.1%
みんな: 4.6%
たち日: 2.8%

民主:  7.6%
社民:  1.1%
国民:  0.7%

共産:  3.2%
その他: 2.1%
920 【中部電 74.1 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/11(月) 10:35:17.97 ID:uEe6LLDm0
ンじゃ参考までに…
朝日新聞(6月11−12日(土日)調査 1,980人)
内閣支持率
支持 :22%
不支持:56%
政党支持率
自民: 16%
公明:  2%
みんな: 1%
たち日: 0%

民主: 19%
社民:  0%
国民:  0%

共産:  2%
その他: 0%
921 【中部電 74.1 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/11(月) 10:42:10.74 ID:uEe6LLDm0
それを按分してみると…
ニコ動(6月30日20:35一斉調査 101,193人)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm14886861
朝日新聞(6月11−12日(土日)調査 1,980人)
ttp://www.asahi.com/national/update/0613/TKY201106130538.html
内閣支持率
支持 :14.85%
不支持:61.25%
政党支持率
自民: 23.60%
公明:  2.05%
みんな: 2.80%
たち日: 1.40%

民主: 13.30%
社民:  0.55%
国民:  0.35%

共産:  2.60%
その他: 1.05%

こっちを忘れてました
支持政党無し:(44.7%+52%)/2=48.35%
922名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:56:29.15 ID:CDWHHSqx0
>>921
こりゃー・・・・
日和見が流れても民主半減維持がやっとか。
2年前はいったいなんだったんだ・・・。
923名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:36:13.59 ID:Kei5xMo70

JNN、菅内閣支持率17%
 
924名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:38:07.55 ID:zYFyaZOe0
とうとう10%以上の下駄履かせて来た状態ですら
支持率の致命的な低下が誤魔化せなくなってきたか・・・。

で、実質の支持率は6%以下って事なんですね?
925名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:47:00.88 ID:HOsCyDOh0
>>508
自民の議員さんのこと詳しいね。

>>518
>民主:根本的に政権担当能力がない

そもそも売国じゃ話にならない。
926名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:49:32.65 ID:VINpFDuO0
でも、自民党だって麻生内閣の時に支持率9.7%って記録出したんだし
偉そうなこと言えないよ。
927名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:49:58.94 ID:Ewm19f7z0
松本の暴言はあまりにも酷かった
管はその問題に対して国民に謝罪すらしてない
これで政治空白を避けるために消極的に管を支持していた国民の支持を一気に失った
928名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:51:21.14 ID:Tv+nE6kr0
菅の北朝鮮拉致関連団体への寄付も効いたんだろうか?
929名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:52:08.21 ID:xpU0MI870
9.11に向けて選挙活動してますなんて本当かね
930名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:53:12.01 ID:zFZGFFZi0
まだまだだな
1%でもやめないんだよな 管は
931名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:54:52.21 ID:vK0mliskO
>>926
その結果が今の惨状だな。
民主党を支持した連中の馬鹿さ加減が証明されただけ。
932名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:55:20.15 ID:6ydWniQUP
民主党にもお灸が必要だな。
おーい誰かもぐさと火炎放射器持ってきて。
933名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:55:49.11 ID:QRoI9I2x0
次期総選挙ではみんなの党が躍進する予感。
横粂もみんなの党から出馬すれば当選かも。
934名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:59:28.34 ID:4UmuwXGn0
今すぐ総選挙以外は亡国といっていい
935名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:02:53.86 ID:K1TRdkKX0
>>933
みん党も大衆迎合だからな。口先で良いこという奴らは信用されないよ。
936名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:03:17.53 ID:gQ/WYHKW0
てかなんで民主が政権とれたのかが今だに理解できない
いったい誰が民主なんかに投票してしまったんだ
みんなマスコミを信じすぎだよ
ニュース見なくてもあいのりとかガチンコとかで勉強しろよ
メディアの言ってることなんて半分嘘なんだよ
937 【中部電 86.0 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/11(月) 12:04:47.30 ID:uEe6LLDm0
>>933
ニコ動(若年層)には人気があるが、新聞(高齢層)には人気がないので注意が必要。
938名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:06:29.67 ID:LpBYAZRi0
なんで自民が伸びるんだよ。自民党は何も変わってないだろ。

どうせ次の選挙で自民が勝ってもまた漢字読み間違えただの娘の誕生日にステーキごちそうしただの腸が弱くて病弱だの個性がないだの独裁だのワンマンだの地方切り捨てだのばらまきだの英語で外遊して人気取りだの言ってフルボッコの報道流れれば民主党に入れるんだろ?

日本の最大の癌は民主党やマスコミじゃなくてそれにあっさり騙される馬鹿共だよ。
共産主義に傾倒して共産党に入れるならそれで結構。
創価学会に入信して公明党支持するならそれでも結構。
福島瑞穂に欲情して社民党に入れるならそれでも結構。

一番たちが悪いのは三秒考えれば自分が何も得しないと分かる民主党を選ぶ連中だよ。
そのくせマイクを向けられるとどや顔で批判ばかりする。
939名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:08:43.06 ID:LpBYAZRi0
>>936
周りの普通に就職したやつにどこに投票したか聞いてみ。
案外民主党多いんだって。
うちの親も両親開業医だが公務員とパイプ有る民主はメス入れてくれるとかいって民主党にいれた。
940名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:10:34.40 ID:V97mRMlp0
調査対象の首都圏男女って
絶対に外人が混ざってんでしょwww
941名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:10:40.54 ID:fqTUgiTK0
報道2001でこの結果か・・・・
もうかばいきれないようだな。

>>936
半分?
全部じゃない。
ま、報道には全部色が付いている。
942名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:11:39.86 ID:c5WYnyws0
>>1
>民主党 10.0%(↓)

これゲタだよね?
(´・ω・`)
943名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:13:21.96 ID:XqbYQtBp0
共産党が下がってるのが意外
赤旗すげぇとかってニュースは嘘なの?
944名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:13:36.09 ID:fqTUgiTK0
>>939
>うちの親も両親開業医だが公務員とパイプ有る民主はメス入れてくれるとかいって民主党にいれた。

メスが入ってよかったねえ・・・・って言ってやれよ。
945名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:15:27.38 ID:gQ/WYHKW0
>>939
平日休みで俺も一応普通に就職しt・・・まいいか。
確かに前の選挙のときまわりも民主多かったけどそのつど俺は民主なんてやめろって
ずっと言ったな、てかそこまでみんな興味ないんだよな
マニフェストなんて誰も見ちゃいねーし
しかもマニフェスト以外にも政策集あったりするし
興味ないとそこまで調べるやつはいないよね…結局今不支持のやつって自分の責任ってわかってんだろうか
946名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:15:54.25 ID:pZ6Dmn400
支持率調査には、在日の皆さんがかなり含まれてるからな。
選挙権のない人だけど。
947名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:17:05.84 ID:fqTUgiTK0
>>938
ま、その通りだ。
今の政治家を選んだのは国民だからな。
民主政治は自己責任。
チョンじゃないが国民は自分が被害者だと思っているふしがある。
948 【中部電 86.0 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/11(月) 12:21:15.76 ID:uEe6LLDm0
>>939
ウチらの周りでは自民党支持が多かったよ。
でも選挙では負けたけどなw

んで、民主党に入れた奴は完全に押し黙るか、キミの言うとおりだったorzという反応が返ってきているwww
次の選挙はたぶん投票率は低くなる。
2年前の総選挙で意気揚々と民主に入れたけど、周りからバーカwバーカwwwと言われて
次の総選挙時に自民と書けるわけ無いもんな…………………www
949名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:22:02.03 ID:9IIMP9Vr0
16.4居る事に驚きだ

自民が何十年かけてできなかったけど、民主が短期間でできた事。
それは、自民がいいって事が国民にわかった事だ
950名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:22:34.84 ID:9+ssEdbL0
>>1
すげぇ
まだ民主支持がいるんだ・・・

新大久保とか池袋で
アンケとってないよな?

951名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:26:36.80 ID:54KEwcet0
>>935
ただ公務員叩きだけは、みん党が買える部分。
真面目に公務員の退職金や年金減らすこと考えてるの今のところ、みん党だけだ
からね。
952名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:29:31.06 ID:LpBYAZRi0
>>949
大半の国民は分かってないよ。
鳩山由紀夫と菅直人と小沢一郎がひどかった!次は自民に入れる!
で思考停止。
この三人が消えてまたさわやかルーピー系の代表が出てきて自民叩きの報道や個人スキャンダルでも出てくれば民主に入れるよ。

共産党アレルギーは普通に根付いたけど社会党アレルギーってもう消えかけてるじゃん。
北朝鮮の拉致はないだの言ったりやシベリア抑留されてた人達の手紙握り潰してた連中の仲間がわんさかいる民主党に入れるって、もう学習能力ゼロとしか言いようが無い。

あれ同様民主党アレルギーも一過性。

日教組を完全に排除せず放置してた自民の責任は重いわ。
取り返しの付かないくらい自覚症状のない愚民を生み出したんだから。
反日で団結してるわけでもない、政治やマクロ経済に対しての思考能力が無い非常にたちの悪い人種。
953名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:36:38.13 ID:gQ/WYHKW0
選挙権も定年にしてほしいなー
65歳までしか選挙権なかったらもうちょっとましになると思う
未来のない人が未来のための政策に投資するとは思えない
する意思があったとしても真剣に考えるとは思えない
954名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:41:36.09 ID:k1Clf3BIO

選択肢には制限があんだし高給取りでボランティアじゃねんだから全部国民の責任にすんなよ
結果位求めて当然だろ
自民党がちゃんとやってれば負けなかったんだから
負けてから必死になってもまた勝ったら安心しそうだわ
955名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:45:02.85 ID:9LlYSMdn0
>>954
自民党ってw
自分の政党のことも何もできないだろ。
定年制、世襲禁止、総理経験者の推薦禁止・・・

ぶち上げるだけで、どれも実現できないじゃないかwww

この政党が政権復帰することは絶対にないよ。
956名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:45:05.80 ID:giDtL5ouO
下駄はかせてこの数字だから実際は0.16%かそれ以下だろ
957名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:50:15.86 ID:LpBYAZRi0
>>956
現実逃避すんなw
団塊は本気で自民党憎しがわんさかいるし若年層でも学生時代は何も考えず会社とかで支持の空気があったらそれに流される。

10%も16%も紛れもない現実だ。

958名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:53:12.19 ID:pes70lUU0
高めに出るような設定なんだから
実際はもっと低いだろうな
間違いなく10%は切ってる
959名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:57:08.57 ID:kLPPouG50
>>957
そうだね、でも、衆議院総選挙したら
民主が100議席割りそうな勢いでもあるけどね。

960 【中部電 87.3 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/11(月) 13:15:43.71 ID:uEe6LLDm0
>>956-958
ニコ動でも7.6%の支持がある点に注意。
961名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:37:24.10 ID:tyHHnew00
民主党を支持してるキチガイが多過ぎる。日本は病んでるな。
962名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:41:27.49 ID:LpBYAZRi0
>>961
病んでるんじゃねぇ。
これが今の日本そのものだ。
963名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 14:19:35.70 ID:HOsCyDOh0
>>955
わーいわーい楽しい人発見ーーー!ww
964名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 14:22:17.10 ID:FKLCbd710
民主10%って・・・・・
こんな数字だと民主の連中は解散絶対しないだろ?
逆に40%位にして解散させて、選挙で落とすという作戦にでるべき
965名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 14:30:54.35 ID:oJx+hbKb0
あと20分弱で震災4か月なんだな。放射能汚染、瓦礫、避難勧告住民の困惑
なんか全く事が進んでないような気がする。
966名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 14:38:01.77 ID:TN0QebC10
>民主党 100%(↓)

まじか
967名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 14:42:42.36 ID:UyJ+97Nf0
みんなの党で買えるのは金融緩和にコミットしてるところだけだろ。
財政政策は基本的に小泉路線のままの緊縮財政削減路線。

谷垣石破の増税緊縮・金融引き締めよりもずっと小泉竹中路線に近い。
当時「郵貯がアメリカにー」とか「派遣いじめがー」とか「ゼロ金利反対!」
とかやってた野党支持者がついて行ける政党じゃない。
968名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 14:45:51.65 ID:yqDZTxbH0
>>955
民主こそ野党時代に自民に対して要求した不祥事に対するけじめの付け方
自分らは何一つ実現できてねぇじゃんw
969名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 16:40:49.20 ID:KGGhafCW0
>>967
こういうわかってないやつ、ほんと多いよな。

http://gree.jp/watanabe_yoshimi/blog/entry/499605815
>デフレ脱却の秘訣は、積極財政・金融緩和・円安誘導の三つ。
970 【中部電 88.1 %】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/11(月) 17:32:25.98 ID:uEe6LLDm0
>>969
これが一番の解決策だからね…………
インフレに持って行くのが今の正答肢。
増税はインフレがやばい状況にならないように重しを乗せたいときに行う。

マスコミも緊縮増税を叫んでいるのが大問題。
(ここが民主党に遠慮せずに公共事業中心にばらまけと言ってくれれば、いいのにな)
971名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 17:49:06.15 ID:KGGhafCW0
>>970
心配することないと思うよ。何せ政策ブレーンが高橋洋一だからなー。
リーマン直後に需給ギャップが無くなるまで定額給付で国民にばら蒔けとか言うくらいだしw
麻生の定額給付は一貫して正しいと指摘した一方で、エコポイントで還元するくらいなら
普通に減税処置をしたほうがいいと発言してたね。
972名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:21:21.04 ID:uL7henww0
結局、不信任案に可決して除名になった松木は正解だったな
973名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:24:15.75 ID:1vKRfSGW0
>>972
確かに。信念を感じる。
しかし原口は最低すぎたw
974d137.Aic4NF8.vectant.ne.jp:2011/07/11(月) 18:24:53.13 ID:NxWQiaKt0
てすと
975名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:36:11.51 ID:7SS5yZIH0
仮にも民主主義を謳う政党のトップなら、いい加減、民主主義に則って身を引けよなみっともない。
976名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:40:11.74 ID:1Mk8NtcJ0
>>4
支持率なんてどうだっていいんだ。
再エネ法通して孫さんと日本人搾取と産業破壊できれば。
977名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:46:42.85 ID:uL7henww0
>>973
自分の風見鶏な言動を棚に上げてあのふてぶてしい顔で
投票前に松木を説得していた原口は今見ても笑ってしまう。
978名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:27:03.22 ID:qc74BJMe0
979名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:54:14.96 ID:yQQEhvLU0
東電の元社長の南が監査役している3Kの世論調査って何????????????

結局、原発の安全安全CMを垂れ流してきた戦犯が、未だに東電からの宣伝広告費欲しさに
東電OBを 経営の中枢において、またデタラメ・インチキを垂れ流す 鬼畜メディア。
正力や中曽根の時代から ジミンと原発利権を貪ってきた 新聞テレビ。
980名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:56:08.54 ID:Y0l+Jsmt0
なんで国営も民放各局も揃って16%なんだよw
どんな高い精度の世論調査だ
981名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:56:10.32 ID:itat/gJ70
JNNの世論調査とはえらい違うな。もう世論調査とか禁止した方がいいよ衆愚政治になるから
982名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:56:47.30 ID:yQQEhvLU0
電源喪失時の最後の安全装置、8年前にジミンが撤去していた事実。
この装置、蒸気凝縮系は震災などの非常時の最後の砦。
世界各国恣意的に取り外している国はどこにもない。それほど安全法令上必要不可欠
その恐ろしい事実が福島第一だけでなく、他の原発でも発覚。
小泉政権当時、この事実を知っているであろう大臣は大島、石原、石破そして谷垣
>>http://www.youtube.com/watch?v=sraQ7NjFRr8

983名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:57:45.29 ID:2hS7MhsD0
なあななあななんああなあなあ

同じフジサンケイグループで意見が違うとかおかしくないか?
週刊誌も文春とポストで全然違うし

今回はそういう作戦なのか??????

984名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:58:03.48 ID:p5b7N9PZ0
>>972
しかし、賛成に回った人間を排除した与党は
もう後戻りできない菅と運命を共にするしかない。
985名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:59:02.22 ID:QTpyKaJG0
>>978
菅が居座るだけのような感じがするなあ。
お前ら俺を降ろそうとしたら解散するぞって脅しがますます強くなる。
986名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:59:33.56 ID:lGSuncT00
>>1
いろんな調査があるだろうが、こんなに違うのなら、調査になってないな。

結果そういうことだよ。
987名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:01:01.48 ID:yQQEhvLU0
ゴミ瓜と3Kが行う世論調査。原発バリバリの推進メディアの誘導でしょ、ほとんど。
RDDの電話調査なんて、いくらでもでっち上げができる。調査対象者なんて2000人くらい。
新聞社の社員なんて、もっといる。そいつら使えばいくらでもデータなんて作れちゃう。
988名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:01:39.00 ID:IMphTty50
朝鮮系の首相はもういいや

そして民主党に期待などしたら大変なことになってしまったな
政権交代はもうこりごりだ。  
989名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:02:35.58 ID:mgCHx2pd0
500人くらいにしか聞かないのよりはマシだなw
990名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:03:16.60 ID:itat/gJ70
>>982
それなくても再稼働をお願いした下位江田ってなんなの?
991名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:04:03.73 ID:Fs80mfrV0
なんか、今日のニュースから、
NHKがはっきりと、明確な菅のダメ出し報道を始めたけれど、

ようやくメディアに対する菅落としの指令が下ったのかな?
相変わらず献金問題は報道しないが。
992名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:04:04.06 ID:yQQEhvLU0
震災当日に、東電の勝俣会長と メディアのトップが 中国に接待旅行に行っていた記事が
記者クラブの会見で暴露されたが、そのなの日常茶飯事。
原発利権のCM、毎年数千億円。ズブズブの関係なんて数十年前から。
993名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:06:33.28 ID:yQQEhvLU0
自民党の政治資金団体は電力会社9社から組織的な献金も受け取ってきた。
役員たちが自民党に個人献金をしていた。
会長と社長が30万円、副社長が24万円、常務12万円と、役職に応じて献金額に差があり、明らかに組織的。
その総額は06〜08年の3年間だけでも1億円超
994名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:09:35.41 ID:yQQEhvLU0
394 :名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:15:33.17 ID:doh7rCG+0
原子力委員会 青山繁晴 麻生政権から2500万円以上受け取っていたことが判明
>>http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265136676/l50
原子力委員会 青山繁晴 自民政権から5000万円受け取っていた事が判明
>>http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265174546/l50
995名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:12:10.78 ID:Vhcl6FT10
>>991
献金問題を報道しないのなら意味がない
尻尾切りでしかない
996名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:13:04.20 ID:vA23w4ww0
>>991
献金問題の追及が本格化しない内に変えてしまえ、と誰かが判断したのかもな。
997名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:15:01.60 ID:yQQEhvLU0
自民党の片山さつきさんと大学同級生で「原発推進」の古川康佐賀県知事は、
九州電力佐賀支店長から政治献金を受けていた。
唐津駅前整備で約5億円、 「九州 国際重粒子線がん治療センター」建設でも約39億円の寄附を九電から 受けている。
998名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:15:54.50 ID:hhRuJuRZ0
>>991
前藁に挿げ替えるだけ
いつも通りゲスゴミの糞キャンペーン
999名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:16:47.76 ID:Vhcl6FT10
>>997
過去の献金なんて正直どうでもいい話
1000名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:17:38.76 ID:AanZA4bL0
1000なら民主崩壊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。