【生肉食中毒】 厚労省の通達で「レバ刺し」消滅危機 焼き肉店は「正直怖かった。常連客の要望にもはっきり断れる」と安堵
1 :
うしうしタイフーンφ ★:
★「レバ刺し」消滅危機…なのに焼き肉店が安堵するワケ 2011.07.08
食中毒のリスクから消滅危機に直面する牛レバー(肝臓)の生食問題。
厚生労働省では、食品衛生法で禁じるかどうかの結論が出るまで、都道府県を通じて関係者に提供しないよう求めた。
定番メニューだけに焼き肉店側も困惑しきりかと思ったら、意外なほど安堵の声が多い。そのわけは−。
牛レバーは、解体処理の過程で表面にO157などの腸管出血性大腸菌が付着する可能性や、
カンピロバクターなどの食中毒菌が内部に入り込んでいるケースがある。
菌をトリミングで取り除くことはできず、食中毒を避けるには、肉の中まで十分に加熱するしか方法はない。
厚労省では今後、一定の結論が出るまで消費者に生食を提供しないよう求め、
鳥取県ではいち早く精肉店での生レバーの提供を禁止する方針を固めた。
定番メニューの消滅危機に焼き肉店側も困惑しきりかと思ったら、ホッと胸をなで下ろしている関係者も少なくない。
東京都内の個人経営主(63)は「レバ刺しを提供するのは正直怖かった」と胸の内を明かす。
「(ユッケの事件で)死者が出るほどの食中毒が起きるなか、加熱以外に(食中毒の)対処方法がないレバ刺しには、
何らかの規制がかけられるべきだった。このタイミングで万が一のことが起きれば、営業停止では済まされない。
国が明確に生食を禁止してくれた方が、常連客の要望にもはっきり断れるので、厚労省の措置は歓迎しています」(続く)
zakzak
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110708/dms1107081602012-n1.htm 続きは
>>2-4
>>1の続き
別の飲食店経営者(37)も「牛レバーや内臓系の生肉は、
精肉のようにトレーサビリティー(流通履歴)を確認できないことも多く、
卸業者を信用するしかない。なので今回の措置は、お客にとっても店にとっても前向きに受け取れる。
ユッケ以上に人気があるレバ刺しの販売自粛は痛手だが、安全には代えられません」と話す。
もともと、大手焼き肉チェーンは、レバ刺しの提供に消極的。叙々苑やレインズインターナショナルが展開する牛角では、
一度も提供したことがない。
「日本焼肉物語」の著書で知られる宮塚利雄・山梨学院大教授は「塩とごま油で食す、とろけるような舌触りは肉通にとって最高の味。
ただ、焼き肉店では、私も信頼する店主に薦められたとき以外は注文しませんでした。
焼き肉店とはその名の通り『肉を焼く』場所(で生で肉を食べるところではない)。
生肉の規制強化は、時代の流れでやむを得ないでしょう」と話す。
厚労省の通達に罰則規定はなく、「レバ刺し」を提供する焼き肉店はすぐになくなることはないとみられるが、
注文する側も十分リスクを踏まえた方がよさそうだ。
以上
3 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 15:40:55.60 ID:NTD/ovci0
ああ、これも民主党のおかげで、人々が幸福になった。
5 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 15:42:41.88 ID:TQHC4Iyg0
菅直人は民主党から出て行け
6 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 15:44:23.13 ID:iDmoh5sy0
うしも消滅したらいいのになw
生肉はチョンが勝手に食って死ぬ分には好きにすればいいよ。
どうせ法的に寄生しても「ウリ達の食文化を馬鹿にするニダかっ?!<丶`Д´>」
ってファビョるだけだからさw
8 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 15:45:56.09 ID:hiX+hN6J0
いけしゃあしゃあとまあ・・・流石朝鮮人だわ
9 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 15:46:11.50 ID:7pA75mJeO
レバ刺しが無いなら焼肉屋に行くことないかも(^^ゞ
焼鳥でいいや(^^ゞ
これでレバ刺し食べるパフォーマンスが出来るね(´・ω・`)
>>7 どうも半島では、日本みたいに生肉を食っているわけではないらしい
ユッケだって半島では火を通していると聞いた
通達だから民主党じゃなくて官僚のやった仕事だろw
13 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 15:48:14.29 ID:qvF6CWzI0
おいおい、正直怖かった。常連客の要望にもはっきり断れる
食品衛生法ってなんなんだ?怖い甘すぎる
レバ刺しじゃなくてユッケをなんとかしろよ
15 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 15:48:48.78 ID:mLTbNFKo0
さすがえった
>生肉の規制強化は、時代の流れでやむを得ないでしょう
馬鹿か??
もともと規制してただろーが
それをしないで死人まで出したくせに何時代の流れとか言っちゃってんだ
これもこんにゃくゼリーと一緒で、
一時的なパニックな気がするんだが。
ふぐだって毎年死んでるだろ。
調理方法をちゃんとさせればいいだけで(資格付きにするとか)、
禁止するのは意味が分からん。
20 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 15:49:48.62 ID:W6rATyHE0
レバ刺のうまさって、塩ゴマ油8割、食感2割、くらいかな。
だとしたら、
こんにゃくでも案外いけそうな気がする。
牛レバーはここ最近、寄生虫入りが増えてきたから、あんま生で食わない
ほうがいいよ。
____________________
|____皿_____||
| ./:::+:+::::\. ||
|√:*::::###::::*:: ||
|| | ::U::893::U::: ||
|||| .::*::::u::::*::: ..||/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||| \ ∧_∧ < 今夜は焼肉にだ
|||____ <丶`∀´>..|\_________
| ==( )◎〓
| (○ ) 〓
|.. ━┳━) ) 〓
 ̄ ̄ ┻  ̄ ̄ ̄
23 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 15:50:06.31 ID:Tyl2iJqe0
菌トレといって、弱い菌をすこしづつ摂取して胃腸を強くすることはできないの?
24 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 15:50:50.62 ID:joXwucmD0
まあ、生肉つかんだ箸を口に入れる奴がいる限り食中毒はなくならないんだけどねw
レバ刺しはなくなります
放射能はなくなりません
26 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 15:52:02.40 ID:Xm+TdDOh0
>>19 調理方法をちゃんとするという事が加熱するという事なんだろ。
最凶の殺人食品である餅の規制はいつなの?
28 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 15:53:30.20 ID:KaiWEG/J0
だから生肉は細菌やウィルスより寄生虫の方が危険だと何度言ったら
29 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 15:55:26.01 ID:WVBb1h4UO
あー…もう食えなくなるのか
だるまのレバ差し食い溜めとくかな
30 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 15:55:37.72 ID:C20yfpTL0
安売り焼肉チェーン店のせいだな
一生行かないわ
商道徳はどこへ・・・
新しい利権作りに利用される予感
病原性大腸菌など、昔はいなかった。
抗生物質の投与、無菌餌の使用など
不自然な環境がかえって、
普通の大腸菌などのかわりに
危険な細菌を増殖させる結果になった。
法定伝染病である赤痢菌から
危険なベロ毒素の作り方を
大腸菌が学んだのだ
34 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 15:57:54.19 ID:P/B7U7tv0
>>11 この前韓国のユッケテレビで放送されていたが
ミミズの山盛りみたいなのが皿一杯になってた
あれはどう見ても生だろう
35 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 15:59:09.28 ID:S+vTtufe0
>>7 馬刺しは古くからあるけどね
どうも生肉を朝鮮文化だけにしたい人がいるみたいね
戦後に居座った朝鮮人乙
先に日本に寄生してるミナミチョウセンヒトモドキが全滅するまで食わせてから規制してくれ
37 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:00:15.69 ID:kKeENeh40
チョンのユッケで7人殺して問題になったのに、なんで「レバ刺」が悪者にスリ替えられてる???
チョンのユッケで7人殺して問題になったのに、なんで「レバ刺」が悪者にスリ替えられてる???
チョンのユッケで7人殺して問題になったのに、なんで「レバ刺」が悪者にスリ替えられてる???
レバ刺しは食べれなくても困らない.元々、珍味程度の分類.
マグロもそんなにたべなくてもいい.あれは高級な食べ物、年に2〜3回食べられればい.
40 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:00:47.01 ID:eSrnyEnz0
>>19 > これもこんにゃくゼリーと一緒で、
> 一時的なパニックな気がするんだが。
> ふぐだって毎年死んでるだろ。
> 調理方法をちゃんとさせればいいだけで(資格付きにするとか)、
> 禁止するのは意味が分からん。
レバーは中まで菌に冒されてる可能性がある
そうなると新鮮でも、表面のを削り取っても、表面だけ火を入れてもだめだ
生で食べる限り駄目
41 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:00:53.24 ID:mR4EIP+j0
これまでさんざん商売してきた
オマエらキタナイ連中が何言ってやがる!
42 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:01:12.28 ID:kXYSosPg0
レバ刺し、そんなに美味しいかなぁ。アンモニア臭が微かに香るし、味自体も・・・
>>35 確かに馬肉はあるねー。
でも馬刺しとか出してる店は専門店が多いし
今言われてる焼肉屋の生肉とは性質が少し違う部分があるからねー。
店側・卸し含めてモラルが低すぎるから
焼肉屋での生肉は出さない方が無難だと思うよ。
44 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:05:24.58 ID:Hr6qXIEV0
保健所が個々の検査をしたくないから、
仕事したくないと言う事で禁止に決定。
本気で国民の事を思っているのなら、ふぐだって禁止のはず。
あちらは、免許取得者と言う事で検査しないから放置
45 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:05:51.12 ID:YGcKNqx80
薩摩の人間は敵の生ギモを食べたという伝説があるそうだな。
>>43 福岡だけど馬刺しは普通の居酒屋で食えるし、スーパーで売ってるw
食うかどうか自己責任で署名でもさせればいいのかもな。
>>23 人間は腸内細菌が全滅したら死ぬし
善玉菌優勢でないとありとあらゆる病気に掛かっちゃう
しかも善玉菌は毎日体外に排出されるから
鍛えようが無い
48 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:06:59.94 ID:kXYSosPg0
>>44 ふぐとレバ刺しの違いが解るかな?一緒に考えるには無理がある
とにかく牛肉は火を通せ
死にたくなければな
「理恵レバ刺しのある焼肉屋でレバ刺し食べたいな日野ちゃま」
>>46 医療裁判で判る事だけどその手の誓約書って
事が起こると一方的に破棄されちゃうから意味が無いんだよなーw
52 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:08:11.05 ID:ga0HT0nBO
在日朝鮮韓国人は皆殺しにしろ
怖いのに儲けたくて出してるだけなのに常連客の要望のせいかよw
>>47 いや、免疫力をつけることは出来る
不潔な環境に生活する人間は、そうそう食あたりしないものだ
55 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:10:04.96 ID:egGQxx7z0
>>1 おら、菅
次はレバ刺しをてんこ盛り食うパフォーマンスだぞ
>>48 同感w ふぐのテトロドトキシンが、時間とともに増殖するなんて聞いた事がない。
毒は知識があれば、コントロールできるが、腐敗菌や食中毒原因菌は個別に検査しないと
安全は保証できない。
57 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:10:16.03 ID:34pjUjGX0
これだけ食材が豊富な国でわざわざ危険を犯してまで生レバーを食わなきゃいけない意味が判らん
58 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:13:58.34 ID:T9pBnHrp0
>>57 生肉には独特の旨さがあって危険を承知で食う奴も結構いる。
本当は自己責任なんだけどこの日本という国は過剰反応するから正直迷惑な部分もある。
59 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:15:47.42 ID:4GQGyma60
なんでも生で食ってみようってのが日本の食文化なんだろうな。
怖かったのかよww
62 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:19:15.39 ID:BexMQLnd0
>>48 毒と細菌の違いすら判らんのか、小学校で習うんだぞ。
63 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:19:30.70 ID:sXnPhsBS0
>>35 生で食べる馬肉は、手術室か化学の実験室みたいな設備で、
保健所の職員が立ち会いの下で、衛生的に解体するために、
1時間置きに手袋もマスクも服もまな板も包丁も交換する。
相当コストのかかる方法だ。
正直、レバ刺し大好きだった。
焼き肉食べる前に、いつも注文してた。
ついにお別れの時期が来てしまうのか..無念
あ、ユッケだけは無くさないでね
66 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:23:29.67 ID:PUHoSfYh0
ふぐ毒は細菌由来でしょ?
でO157も細菌自体ではなく毒素が問題でしょ?
67 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:23:42.75 ID:Vl6FAbPHO
生レバーがヤバいのは牛だけ?
鳥や豚は?
教えて!
68 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:25:17.88 ID:6kcFertE0
肉の解体だって安全な生肉を提供できるだけの設備を持った所は全国に4ヶ所しかないそうだ
これから店で提供される生肉はその4ヶ所からのみとすればいいだけ
値段が高くなるのは仕方が無いだろ
>>67 そもそも鳥や豚を生で食う奴は究極のバカだ。
淡水魚だけは生で食うなよ
71 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:25:35.46 ID:0cDHmGmt0
> 東京都内の個人経営主(63)は「レバ刺しを提供するのは正直怖かった」と胸の内を明かす。
そんな物客に食わすなチョン
72 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:26:16.99 ID:CdCuKVS/0
当分休止します | 雁屋哲の美味しんぼ日記
http://kariyatetsu.com/nikki/1351.php ユッケ食中毒事件発生以来、私が原作をする美味しんぼ対する、批判・攻撃が激しく、
30日の夜から2日の夜まで、私のページに繋がらない事態まで起きた。
いわゆるDOS(Denial of Service)攻撃という物らしい。
その後も、余りにも批判のメールが届くので、管理人が悲鳴を上げた。
もう、処理しきれない、と言うのだ。
生肉食を広めた主犯者が、あれこれ言うな、と言うことらしい。
私の体は確かに日本にあるが、心は朝鮮にある。
さもなければあんな原作を書く物か。
それが通じないのであれば、仕方がない。
このブログは、当分休止することにした。
5月10日に日本へ戻るので、それから、このブログを再開したい。
これで、私は確信した、日本には生肉を食べたくない、あるいは食べさせたくない人が大勢いると言うことを。
日本に言論の自由があると言うのは飛んでもない間違いだと今度のことで痛感した。
自分たちの意見に反する意見、例えば、私の朝鮮の食文化を伝える記事などにたいする反発は凄い物だと思った。
朝鮮の生肉食文化を絶対に人々に知らせるな。
その、凄まじい圧力に、私のブログは動かせなくなったのです。
その圧力に負けたくないが、実際にブログが動かない。
日本は、ユッケを食べられない国になって行くのでしょうか。
こんなのとっくの昔に規制されるべき事なのに
流通=同和、焼肉屋=チョンという最強コラボのせいで
大量死人が出るまでほったらかし
普通の牛とは隔離して生肉専用で牛を育てられないかな?
で馬肉処理の業者に解体を依頼する。
馬肉側が嫌がらないなら問題ないと思うけどね。
75 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:29:48.17 ID:6kcFertE0
>>74 育てる時隔離する必要は無いだろ?
あくまで解体の時の衛生面の問題だから
76 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:32:12.89 ID:FKUuROO+0
個人的にはレバーは軽く焼いた方が甘みが出てうまいと思う
ほっちゃんの大好物なのに・・・
78 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:33:59.58 ID:xhwMMdWx0
危機でもなんでもない
79 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:37:52.60 ID:rz7M8SuL0
いつのまにか生肉くう馬鹿が増えてたんだな。これもカン流か?
>>74 牛は胃袋が4つもあるから馬より解体が難しいのだそうだ
放射線殺菌すればいいじゃん
82 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:44:55.97 ID:Zq2nXQsG0
ユッケよりもレバ刺しの方が長い間食べられ続けてきたと思うが
それでも食中毒事件をあまり聞かないのはなぜ?
83 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:45:49.72 ID:6QoF6KBH0
こういうことを腕でカバーし、お客様に供するのが料理人だと思うのだが。
お上の通達ごときで日本の料理文化の一つが消えていいのか?
立てよ!和食料理人!!
84 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:50:07.63 ID:kXYSosPg0
>>82 全国区のニュースにならなかっただけで
食中毒自体は急増していた
85 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:50:27.31 ID:uG6NOkzD0
肉を扱う職業をもっと監視管理してくれ
焼肉店ってここが日本かってほどサービスが悪いし心配です
87 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:54:16.54 ID:Y8WiTbqtO
>>82 レバ刺しは昔ながらのだから
基準がある
ユッケにはない
なんだそりゃ
店は加害者なのに被害者顔してる
89 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 17:00:07.64 ID:tN/GiceF0
>>11 なんとなくだけど、馬刺しの感覚で牛も生で出すようになって
韓国に肉を刻んだものを「ユッケ」と呼んでたから勝手に日本でその単語を
当てただけじゃないのかって気がする。韓国人が牛肉を生で食べてたなんて
考えられない
>>87 えぇ〜w
生肉喰うのは朝鮮人とかさんざ叩いといてあっさりダブルスタンダードですかぁ?w
91 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 17:01:06.79 ID:kXYSosPg0
92 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 17:03:11.58 ID:lfQOkavz0
宮塚教授そんな本まで書いてるのかw
94 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 17:08:47.47 ID:9FB0zXd/O
>>91 レバ刺し最悪だな。
なくなって良かった。めでたしめでたし。
> 1)年間500人前後の患者報告数がある。
> 2)主要な感染 源は牡蠣
ぼっちの俺はレバ刺し食う機会もないから問題なし!
でも月一で焼肉食いに行ってた時は毎回頼んでた。
もちろん体調を崩したことなし。
ちゃんとした店でよかった。
98 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 17:13:53.44 ID:kXYSosPg0
>>95 なぜムキになってA型肝炎の話を持ってくるの?レバ刺しはカキに比べれば安全だと言いたいの?
レバ刺しをこれからも食べたいなら勝手に食べれば良いじゃん。
俺は「ユッケと比べてレバ刺しの食中毒の話を聞かないのは何故?」という疑問に対してソースを示しただけ。
99 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 17:14:16.62 ID:LPAx11YI0
自分でも怖い物をお客に出していたって?馬鹿者!
100 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 17:14:26.95 ID:Gc7JrK3L0
近所の肉屋はBSEの時に生レバー扱うの辞めちゃったな
レバーは焼くとモソモソするもんねえ。
苦手だったな。焼いたら普通の肉かと思ったらレバーだったりして。
○○より○○のほうが・・・って言ういつものすり替えだろ
ユッケから目をそらそうとしてる朝鮮人から金が流れてんじゃねえの
NHKでも生肉を食べる文化や民族に配慮をとか言ってたしな
>>102 お前らの目がユッケに釘付け杉なのではないか?w
嫌韓も生肉にも興味ない俺からすればあんたら往生際が悪杉w
>>100 BSEはプリオン(タンパク質からなる感染性因子)
プリオンは安定性により化学的変性剤や物理的変性剤による変性処理に耐性を持ち
除去や封じ込めは難しい。
ナマでも焼いても、危険です!
106 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 17:27:06.35 ID:Aqkrv/280
レバ刺しも駄目か
まあ、影では売るんでしょうね
107 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 17:28:46.67 ID:VKWqKPeu0
レバ刺しを規制してユッケばか売れニダ
108 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 17:31:24.71 ID:uOjDIXyv0
生肉を食う奴は野蛮人。火を通せ。
生肉を食うのは、野生の猛獣だけで良い。
109 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 17:33:01.14 ID:b4qVOQIE0
レバ刺し好物なんだけどどのみち最近食えなかったからどうでもいいや
110 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 17:35:22.77 ID:kXYSosPg0
>>98 年間で10件以下なんて宝くじで一等を当てる確率なみ
絶対数が少ないものを相対比較しても意味がないって言いたいだけですよ。
113 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 17:40:20.70 ID:ZhSlOX/fO
お上は責任を取りたくないからとりあえず規制したんだよ
意地汚い生肉食いはモンペが多そうだしな
114 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 17:40:46.08 ID:i3d4SYe8O
えぇっ
店が自信持って出せない商品を売ってたのかよ
最低の店だな
115 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 17:41:06.15 ID:PXd66607O
生肉なんて食べたことないなあ。
見た目からして受け付けない。
116 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 17:41:25.30 ID:DODcqhw+0
レバ刺し以前に、食肉を検査してセシウム汚染されている肉を東電に買い上げされろよ!
117 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 17:44:13.78 ID:g8UM0yXrO
正直怖かったやと?
焼肉屋のカスぶりが、ようわかるわ
118 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 17:44:24.29 ID:YkqK9AfBO
福島県産の高濃度セシウム汚染されたユッケやレバ刺しでも出してやれよ
絶対に喰うだろ、生肉大好きなマジキチどもはwww
>>72 人のブログ改変するなよ
訴えられたら確実にAUTOだぞ
120 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 17:58:16.26 ID:/PQhojnYO
レバ刺しなんて日本の食文化と言えるほどの歴史も無いだろ。せいぜい戦後もしばらく経ってからのはず。
グルメブームとやらがあってから昔は絶対生食しなかった様な物まで食って寄生虫症になった馬鹿もいただろ。死にたい奴が勝手に食ってあたる分には自己責任でいいが店で出すもんじゃない。
どうしても生レバー食いたい奴はフグの肝も刺身で食えよ。
122 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:03:42.03 ID:rQtbC77j0
この真夏にいたみやすいレバーをしかも生食いだなんて
こんなもん消滅しても別に誰も困らんわ
123 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:09:56.76 ID:/XcoiMtE0
元々ユッケの問題の会議だったのにね
>>43 会津だとスーパーで売ってたりするんだな・・・・。
まあ、馬肉卸すところは今のとこまともにやってるみたいだから、一応安心らしいが。
もともと生で食べるのが前提にあるので。
レバ刺し好きだったんだけどなー。
126 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:13:44.55 ID:bQaZSIpx0
オマンコは生肉ですか?
127 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:14:01.60 ID:DeVqHkJa0
家でも食える物を態々もう食いには行かない
まあ、時代の流れというのであれば、
生のままに菌だけ殺す技術がそろそろでてきてもいいようなもんなんだが。
なんとか線あてるとかなんかそんな感じの。
レバームースでガマンするか・・・
内臓の中でも肝臓はウィルスや寄生虫が一番集まる場所だからな
何故なら肝臓というのは消化吸収した後の栄養物質が貯蔵されてる組織だから
逆に言えば寄生虫なんかにとったら食べ物の塊みたいなもんだからな
レバーは内部までウィルスが入り込んでる可能性があるから
表面検査したくらいじゃ分からないし、もちろん表面削ったって意味がない
完全に切り刻んで内部の組織を調べないと安全性の保証なんて出来ないよ
といっても無菌状態のレバーを探し当てるのは至難の業だろうけど
そうまでしてでも食べたいって人が居るしょうがないが
めったに食べられない珍味になるだろうな
いい牛肉のレバ刺は旨いんだけど
劣化チョン焼肉が形だけいい店のマネをして事故を起こす
んで、こうなるわな・・・
本当、世界のお荷物と言われる土人民族だわ
足を引っ張る事しかできないな
>>132 ほとんどのレバーにはカンピロバクター菌ってのが居るよ
だいたい食中毒で死にそうになるのはこれが原因だけど
店とかまったく関係ない
大人が少量食べるくらいなら、免疫が勝ってる場合が多いから無事なだけ
小さい子供とか老人が食べたら一発で死ぬ
正直生肉なんてイヌイットみたいな常時氷点下で雑菌のわく心配のない連中のみに許されたもんだろ。
キムチみたいに不潔な連中が扱えるものじゃない。
135 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:30:56.36 ID:aWSaC31N0
そりゃ怖いよなあ。いつ逮捕されてもおかしくない。
136 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:31:07.22 ID:9WOvkp2i0
牛レバ刺しより、豚レバ刺しのが5倍旨い!
噛むとプツッという音がするほど新鮮な豚レバ刺を
生姜ニンニク醤油付けて食う時は最高だ!
味わいながら、氷ゴッテリ入った、チュ-ハイを飲む。
うめ〜〜〜!!
いい牛肉なら安心なのにー
いい牛肉なら安心なのにー
いい牛肉なら安心なのにー
138 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:33:00.92 ID:r/il/ic30
最初に抗生物質を飲ませりゃいいんじゃね?
139 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:33:24.98 ID:9WOvkp2i0
>>137 新鮮な良い肉でも便所吹いた雑巾で食卓を拭く衛生観念の朝鮮人じゃ食中毒を発生させる
141 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:34:41.39 ID:d0xOXgVC0
>>137 安全な生牛肉なんかねーよ
安全に食う方法は加熱だけだって言ってんだろ
>>133 まあ、薬味たっぷしつけて食べるようなもんは、
食べるほうも、食う量とか体調とか、子どもか大人かとかちったあ考慮しろって話よね。
国に決めてもらわないと何もできんのか、焼き肉業界って。
余計信頼できなくなったわ。元々信頼してない、ってのは別としてw
144 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:35:59.01 ID:7He+u3LOO
145 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:36:24.35 ID:9WOvkp2i0
騒ぎ過ぎだよ。
去年も一昨年も誰も死んでないんだろ?
毎年たくさん人が死んでる餅を禁止する方が先
>>146 毎年1000人単位で死に掛けて何人か死んでるよ
報道されてないだけ
>>89 もともとモンゴルの食文化だよ。
東に伝わったのがユッケ。
西に伝わったのがタルタルステーキ。(のちに焼くようになって、ハンバーグ)
タルタルステーキでぐぐるよろし。
>>136 >>139 自作自演乙
豚の方が遥かに危険な菌を持ってる
脳に寄生する寄生虫を常備してるからな
>>133 >小さい子供とか老人が食べたら一発で死ぬ
カンピロバクターでいつ死んだんだ?
152 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:43:14.80 ID:9WOvkp2i0
チキショウ
河豚のハラワタ食ってやる
今まで覚悟して食ってたんだから自己責任でいいだろうに
うーむ。
カルビだのロースだのは金出せばそこそこの物が買える。
ホルモンとかレバ刺しが焼肉屋の存在価値だったのにw
店でなきゃ食えない物、を禁じられて安堵とは。
焼肉屋に行く価値が減っていく。
>>154 それは食中毒統計の総数?
どこにも生レバとかカンピロとか書いてないが
> 東京都内の個人経営主(63)は「レバ刺しを提供するのは正直怖かった」と胸の内を明かす。
ヤバい食い物が駆逐されてメデタシメデタシwww
160 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:21:56.57 ID:lw3kmac70
>>72 おいおい勝手に変えやがって
>私の体は確かに日本にあるが、心は朝鮮にある。
体はシドニーだろ!心は日本!
>「レバ刺しを提供するのは正直怖かった」
常連客にこそ、危険性を啓蒙してやるべきだった
それでこその、客と店とのいい関係ではないのか
常連客殺しちゃ何も意味がないだろ、商売的にも
163 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:31:01.89 ID:91mLLgilO
この前どっかの牛丼チェーンに行ったら、
同じ丼の中に牛肉と鰻が混在する凄まじいメニューがあった。
ああいうのを注文する味音痴が、生レバーとかを叩いてるんだろうね。
164 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:40:01.20 ID:xxalYlS+0
レバ刺しに限らず生肉切った包丁とまな板をろくに洗いもせず
サラダを作るのだけは、勘弁な。
人が死ぬわけでもない生レバーを叩くなら、生レバーに変わる食品を挙げてみろ
話はそれからだ。
>>165 なべやきコンブがアップを始めたようです。
167 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:54:08.74 ID:I2s3eq0+0
内部に菌が居るといってもカンピロバクターだから死ぬことはまずない
タタキくらいなら自己責任で食ってもいいんじゃないの?
表面炙れば腸管出血性大腸菌は殺せるわけだから
168 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:57:55.30 ID:JkxHnsaY0
焼肉屋とパチンコを日本で禁止したらいい
たかが1品、業界的には抜け駆け防げりゃそれでいいわけだし
もう生提供は全て禁止でもいいだろ、いままでの手抜きトリミングですら
どこも守って無いのに、厚労省の熱湯トリミングなんか誰もやるまい。
172 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:15:53.85 ID:d0xOXgVC0
>>167 カンピロあまく見ない方が良いぞ
因果関係がはっきりしないから食中毒統計とかには乗らないけど、
ギランバレー症候群とかあるしね
年間約2000人発症、内30〜40%がカンピロ原因と推定されて
15〜20%が重症化し、致死率は2〜3%
173 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:17:07.30 ID:VwrFGdbx0
生レバをごま油と塩で食べるのが最高なのに
また一つ俺の楽しみが消えた…
韓国人は今まで日本人を騙してたのか
つかこれ大問題じゃね?
焼肉不買すっか
そんな訳ないだろ。この記事書いた奴でてこい!
天下りがいるといないとで、対応が天と地の開きがある厚生労働省。
B型肝炎問題は、当然放置していた。
焼き肉業界が天下りを受け入れていたら、対応しないのが、
国民の生命と財産を奪うのが本業の厚生労働官僚。
177 :
名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:04:12.39 ID:ANd5YLgE0
レバ刺しなんて元々馬鹿しか食わないから心配いらんよ。
178 :
名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:02:40.88 ID:NIMx3Y0P0
116件が少ないと思うかもしれないが、これははっきりレバ刺し原因とわかった奴な。
焼肉とレバ刺し食べてたらよほどのことが無い限り「レバ刺し原因」とできない。
レバ刺し原因とわかるのは複数グループで食中毒が出て、レバ刺しだけが共通食だった場合。
こんな事例はめったにないから、はっきり分からないだけで、実はレバ刺し原因だったってのは
この10倍あってもおかしくない(例えば「原因食品:焼肉料理」みたいな奴)
この記事を信じれば、危険だとわかっていたレバ刺しを、焼肉屋はずっと提供してたって事?
180 :
名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:11:31.64 ID:G6Ugzrow0
レバーもセックスも生がいいに決まってるだろ!
死ねよ厚生労働省の役立たずどもは。
181 :
名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 04:15:46.56 ID:7nzeOIHEO
焼肉店怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>178 そんな、「無害だと証明できないなら有害だ」みたいな主張をされても困ります><
O157流行った時丁度焼肉屋でバイトしてたけどユッケやレバ刺なくなってたな
でもやっぱ一部の客がケチつけて絡んできたり
仕方ないと思うわ
そんなに食いたきゃ金出して裏で食うしかないわな、自己責任でさ
>>172 交通事故が年間5000人なんだから
カンピロ原因で重症化するのが120人って事は
無視して良いレベル。
こんなん気にしてレバ刺しやら鳥のささみの刺身とか食うの諦められるわけ無いだろ。
うまいもの食うほうが健康にもいいと思うよ。
>>185 交通事故を引き起こす原因の自動車が社会にもたらす利益はバカでかい
そもそも食品ですらないものを持ち出すのは恥ずかしい
>>186 >>185氏じゃないけど事故死した人にとって、その車のもたらす利益なんて何の意味もない。
食品でないと言う君の主観を持ち出していることの方が端から見ていて恥ずかしいよ。
188 :
名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:00:15.39 ID:EOSI+Blw0
生キモは要するに生き血とほとんど同じものなんだがな
刺し身と呼ばれると喜んで食ってしまう人が多すぎる
美味しんぼの作者は2008年に逃げ道つくってるし
http://kariyatetsu.com/nikki/701.php >「美味しんぼ」の中でも、
> レバーの刺身を推奨するような話を書いたんじゃないかしら。
> 困った、困った。
> こんなこととは知らなかったからなあ。
189 :
名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:03:31.28 ID:p2wNurKk0
>>1 馬鹿な客がいるから断るの無理だよな
マジで馬鹿な客は食中毒で死ね
だからガンマ線殺菌を許可すりゃいいのに。
191 :
名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:55:13.29 ID:xW5J7xcZ0
所詮、卑しい朝鮮人
192 :
名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:03:38.22 ID:4KCASJnW0
肉の刺身なんて、どうがんばったって魚の刺身ほどには旨くない物に、
「どうしても食いたい」ってがんばる人が理解できない。
日本人ではない気がする。
ユッケは別に好きじゃないが
レバ刺しは大好きだった。年に1度食うか食わないかくらいだったが。
194 :
名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:11:50.42 ID:SZXVhwnR0
生肉なんて気持ち悪くて食えないわ。
ユッケとか見た目ミミズみたい。
消費者庁はこれで10年飯が食える。
こんにゃくももうすこしいじめて稼ぐ。
196 :
名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:48:54.27 ID:9+ssEdbL0
>>193 オレも
ゴマ油と塩をつけて 食欲なくても食えるわ
>>192 そうか?
刺身バリバリ食うけど、レバ刺しユッケも悪くないぞ?
焼肉はほとんど食べない
197 :
名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:42:50.09 ID:AYuKPpej0
店は危険だとわかっていて提供していたのかw
そんなものを喜んで食っていた客は道化だなw
かつてレバ刺しが食べられる時代があってな
美味かったぞー
って孫に自慢するお(´・ω・`)
199 :
名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:15:44.16 ID:iND8MD1B0
パチンコ屋の売り上げが減って、かえって店主が安堵したのと似てるな。
これで北朝鮮に金を上納しなくても済むって。
200 :
名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:19:03.87 ID:CxmJFiZa0
>菌をトリミングで取り除くことはできず
あれ、トリミングすれば大丈夫とか言ってたおばかさんたちw
201 :
名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:44:45.13 ID:cCUslink0
焼いたレバーってもそもそしてて美味しくないんだよなぁ
202 :
名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 14:59:20.00 ID:jl72irsS0
カンピロは生卵にも存在する可能性があるから
卵かけご飯やすき焼きの生卵も全面禁止にするべきだな
元々、日本の鶏卵生食は世界じゃキチガイ扱いされてるし
カンピロは潜伏期間が長いから特定されてないだけで
生卵の食中毒は日常的に発生してると思うんだよね
生食文化キメェww
205 :
名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 15:54:26.84 ID:xVQLaVJ30
東京都内の個人経営主(63)は
「レバ刺しを提供するのは正直怖かった」と胸の内を明かす。
もともと、大手焼き肉チェーンは、レバ刺しの提供に消極的。
叙々苑やレインズインターナショナルが展開する牛角では、
一度も提供したことがない。
↑焼肉業界もレバ刺しは危険だって自覚してるじゃんw
206 :
名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 16:24:21.76 ID:iW96a/g/O
つまり、如何に現代はモンスタークレーマーに店側が戦々兢々としてるかってイイ事例だわ。
遠くないウチ、その手のクレーマーが国を相手取って行政訴訟やりそうだが(苦笑)
207 :
名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 17:12:59.50 ID:QE03mS3E0
何十年か後には、完全無菌状態のレバ刺しが出回るだろう。
レバのみを、IPS細胞とかいう新技術で、無菌室状態の工場で培養液の中で作る技術が確率されているだろうからw
ニラを入れないレバニラみたいにすればおいしいと思うけどなぁ
自己責任で食わせればいいやん
210 :
名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:19:18.44 ID:xTN1BJTc0
211 :
名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:21:59.38 ID:ThSVAX4A0
ユッケが問題だったのになんでいつのまにレバ刺し?
212 :
名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:23:13.55 ID:EshtSfF0O
>>211 レバ刺しは昔から危険て言われてたんだよ
>>211 審議会で余計なこと言ったのがいるからとか
214 :
名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:25:56.15 ID:/nVQBQf/0
レバ刺し好きだったけど死んでまで食いたいとは思わんから諦めるわ
215 :
名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:37:27.12 ID:n+MrWhsNO
そういえば、夜逃げ屋本舗ってドラマで、
焼肉屋が提供したレバ刺しで食中毒だして、
借金まみれってのがあったなw
久しぶりに馬刺しが食べたくなってきた。
217 :
名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:08:28.49 ID:tEKLYff/0
>>31 日本の商売人の総元締め。小泉元首相も理事に名を並べた経団連が、日本の商い道徳の最後の防衛線!!
牛肉加熱が定着すりゃ、アメ牛の輸入障壁がへるからな
>>72 コイツが死なない限り、マスターキートンの再販は無いモノと思っていたが、嬉しい誤算
コイツ自身が既に賞味期限切れで、影響力低下による再販決定なのだろうか、この言い草で有り得そうな話
どのみち69歳ではこの先10年もないだろうから、このままヒッソリ、心も体も思想もシドニーの塵となれ、老害
220 :
名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:02:47.78 ID:n+MrWhsNO
美味しんぼかぁ
無農薬で造らなければ良心的でないとか
味噌の話しとか、生肉とか・・・嫌な漫画だよなぁ
221 :
名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:07:35.30 ID:x5gycIqM0
怖いもの売ってたとか恐ろしいな
今度はスーパーで加熱用の生レバー買って食中毒起こす人が増加と予想
食べたい人は何としてでも食べたいだろうからな
223 :
名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:13:36.26 ID:q4FW8qE8O
キリストコピペじゃないけど経験のある奴だけが語る権利があると思う
ここで宮塚教授の名前を見るとは思わなかった