【九電やらせメール】 九州電力社員40〜50人が送信 賛成意見の2割 大半が原子力部門 再稼働への賛成は226件、反対が119件だった
464 :
名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:53:25.75 ID:Wrw6xbDJ0
またw増えたみたいwwwwwwww
九電、経産省に午後報告 メール問題、150人超が意見投稿か
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201107140146.html 玄海原発(佐賀県玄海町)の県民説明番組をめぐる「やらせメール」問題で、九州電力は14日午後、経済産業省に調査結果を提出する。
副社長が上京し、報告する方向で最終調整を進めている。
また、やらせによる意見投稿が150人を超えるとみられることも社内調査で新たに判明した。
番組に寄せられた賛成意見は全体で286件、反対は163件で、九電関係者による投稿を差し引くと、反対が賛成を大きく上回っていたことになる。
報告書では、原発担当だった段上守だんがみ・まもる元副社長=6月末で退任=が、
原発部門の部下や佐賀支店長(現佐賀支社長)に「参加者を増やして議論を盛り上げてくれ」と指示したのを発端に、やらせが組織的に行われたと認定。
コンプライアンス意識の向上などの再発防止策も盛り込む
ミンスに媚を売るマスゴミなんてヤラセばっかりなのにな
これ反対票に動員掛かってるかどうかも調査した方がいいんじゃないの?w
467 :
名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:09:36.75 ID:97Va4WEh0
あーあ、、 九州電力 ゴミだな
468 :
名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:11:42.70 ID:ShUSDHa40
信用できるのは中部電力だけだな
やらせメールを支持したという元副社長、会社から出てきたところを
マスコミ陣に囲まれ「ここにいられると目障り」って言っててたまげた。
「よそ様のご迷惑に」でなく「目障り」だぜ「目障り」。凄すぎる人間性。
470 :
名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:17:21.17 ID:qLSbwReWO
このニュースを聞いた瞬間、やっぱりと思った。
あのアンケート結果が、あまりにも不自然で異常だったから。
原発は特定の人間らの金儲けの打ち出の小槌なだけ。
本来、安全な自然エネルギーのやりくりだけで足りるものを…。
国民や海外には危険極まりない、迷惑な暗黒の巨塔。
No more 原発!!!
これが真実の国民の願い。
全電力会社がそういうことを過去にしてないか
早急に調べろって。
472 :
名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:19:11.61 ID:5DEKdoZ+0
だから何って感じ
もともとただのローカル?な番組に何の意味があるの?
売春を援助交際
窃盗を万引き
適正な営業活動をやらせ
調査もしてないのに流行、大人気
メディアが良く使う言い換えの手法ですね
474 :
名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:22:11.10 ID:qLSbwReWO
475 :
名無しさん@十一周年:2011/07/14(木) 15:31:08.58 ID:UGVYIiOj0
ヤラセがあったけど結果を左右する影響はなかった!ですね
わかります。
分かったから九電は全員早く死ね。
477 :
名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:44:22.71 ID:fbvnLPr10
反対派団体のやらせ反対メールはどのくらいあったの??w
478 :
名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:57:38.13 ID:xUmFJZ02O
普通の庶民は原発なんて要らないからな。
480 :
名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:16:29.48 ID:ATMejw6+0
>>458 安全より金儲けの糞みたいな電力会社のおかげで、
生存権が脅かされてるのに何抜かしてんだ。
つーか、九電がなんかやらかしたら日本人どこ住めば
いいんだよwすき放題言うのもいい加減にしろや、間抜け
481 :
名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:18:51.59 ID:5DEKdoZ+0
482 :
名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:23:31.68 ID:qYdbqHr/0
「数の論理だ」っていう下種の魂胆が透けて見えるな。
483 :
名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:24:52.28 ID:6eBH8+mX0
>>455 番組の投稿がどちらの意見が多かろうが
それで世論が賛成が多いとか反対がとかはわからない
だから逆転しようがしまいがどうでもいいことだ
484 :
名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:27:45.88 ID:6eBH8+mX0
参考になる投稿なら誰の投稿だろうと問題ないだろ?
誰の意見かが問題だというのなら
意見を放送するとき全部氏名住所放送しないのがおかしい
485 :
名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:29:25.38 ID:5DEKdoZ+0
ああ、でも処分はしていいよ
ただ再稼動問題とは全然別問題
単発だらけ
電事連の工作員の巣窟
487 :
名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:32:06.60 ID:QTTsFa8i0
電通使っとけばバレなかったのにw
488 :
名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:32:52.87 ID:7kDqiNxT0
電通かと思ったよ。
489 :
名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:38:31.72 ID:rn25qqnK0
>>479 明日は実は9割がやらせでした。と発表あるかもw
490 :
名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:09:05.71 ID:fmLAEw5IO
>>489 あくまで今の発表は人だからね。
複数送ったヤツも居るだろうし226件ヤラセだよ。
491 :
名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:22:18.74 ID:uEoyjhqwO
社員は!だろ?
大半が身内とか親戚だろ!
クズが!
492 :
名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:25:11.74 ID:AMnUhrfBO
東電の電力足りないもやらせだったからな!
ひでえ〜もんだ!
クズに原発管理させてもいいと言っている保守は売国奴だな!
>483
どうでもいいならそもそも九電が意見投稿する必要ないじゃんwwww
なんで意味無いことに会社として取り組んでるわけ?wwwwww
494 :
名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:18:43.98 ID:6eBH8+mX0
>>493 どうでもいいことでも真剣に取り組むのが熱意の表れ
495 :
名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:23:23.97 ID:jax4s1kqO
原発はダメだな
それを扱うやつらが100%カルト化することが証明された
ある意味津波よりおっかねーよ
おい。九電工作員
こんな工作したってフクイチ何とかしなきゃ状況は変わらん
とっととフクイチいって収束させてこいや
命より原発が大事なんだから出来るだろ
とっとと行け
497 :
名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:17:22.07 ID:3/aSqBV80
原爆長崎に続いて
原発玄海と歴史に名を刻めば
経営者として歴史に名を刻める
498 :
名無しさん@十一周年:2011/07/14(木) 22:48:37.50 ID:5p7CaiCL0
>>458 ヤクザの幹部が下っ端の前で「○○がジャマだな」と”独り言”を言って、
その下っ端が○○を殺った後で追求されても”指示”してないと言い張るのと同じだろう。
これは一般社会では通用しない。
その他の主張は意味不明。
499 :
名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:54:15.35 ID:bpFrztLS0
日本は脱原発に舵を切りましたので。
500 :
名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:59:08.90 ID:jNxRiblV0
内乱罪で告訴しろ
501 :
名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 01:23:27.41 ID:5Sr2WRWj0
もう玄海だ
502 :
名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 01:33:44.54 ID:xJBe31XZ0
>>497 福島は大成功したしな
広島 長崎 福島・・もう世界に通じる単語だ。
佐賀も続けとばかりに村おこしか・・・ 日本一何もない県だからな
503 :
名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:23:30.50 ID:MGikR3J+0
別に普通の会社ならいいんだよ問題は数兆もの生物の生命の危険を脅かし
土地を数億年使用出来ない、、そんな超スペシャルに危険極まりない
ものを扱っているのが問題なんだよそんな危険なものをこんなやらせで出来てるような
奴らに運用されていいのかって事が大問題に発展してるんだよ
辞職すべきは明日にでも辞職して貰わないともう解体して自由化してしまった方がいいんじゃないかと
疑問の声もあちこちから出始めてるだろうが。 この位いいだろ、、 この位いいだろ?
モラルの無い屑が運用した結果がどうなるかまだ分からないのか、
モラルの無い高給取りは即辞職の重要性を認識して早期に辞職しろよ
504 :
名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:30:09.78 ID:YnMAIib60
暴力団も覚醒剤中毒者とか使って
政府とか政治家とかマスコミとか大企業とか
あちこちにメールしまくってるよ
働いてない少数に流されそうで
ネット中心の社会って怖いね
さあ、早く爆発するんだ!福島ばかりにいい顔させるな!
九電の支社って佐電?
507 :
名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:36:01.86 ID:IhM303Qo0
こんな脆弱な組織では何時メルトダウンが起きてもおかしくないよな
モラルの無い高給取りやトップの即解雇がいかに重要かって事を
教えてるような典型的な例だな
508 :
名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:38:20.45 ID:wOkSiSZc0
こんな脆弱な組織では何時メルトダウンが起きてもおかしくないよな
モラルの無い高給取りやトップの即解雇がいかに重要かって事を
教えてるような典型的な例だな
NHKで言ってたけど九電の要請に応じたメールの送信者141人らしいから
九電の計略が無かったら反対意見の方が多かったということだな
510 :
名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:41:51.26 ID:pE0Y48cm0
なぁ、やらせじゃないというなら国民投票やれば済む問題じゃないの?
てか九電社員も日本国民、九州の人
職業欄もないし九電社員お断りともなっていない
組織的に賛成してはいけないということも言われていない
一国民として原発に対する意見送っても何ら問題はない
512 :
名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 05:32:05.07 ID:XKkoPXw+0
別に普通の会社ならいいんだよ問題は数兆もの生物の生命の危険を脅かし
土地を数億年使用出来ない、、そんな超スペシャルに危険極まりない
ものを扱っているのが問題なんだよそんな危険なものをこんなやらせで出来てるような
奴らに運用されていいのかって事が大問題に発展してるんだよ
辞職すべきは明日にでも辞職して貰わないともう解体して自由化してしまった方がいいんじゃないかと
疑問の声もあちこちから出始めてるだろうが。 この位いいだろ、、 この位いいだろ?
モラルの無い屑が運用した結果がどうなるかまだ分からないのか、
モラルの無い高給取りは即辞職の重要性を認識して早期に辞職しろよ
世論誘導、情報操作したらダメな人たちが
それをしてしまったんだから、けしからん、と
そりゃ法的な根拠はないかもしれないが
道義的には許されないことだよな