【福島】上下水道処理場、8000ベクレル以上は16施設[07.09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1締まらない二の腕φ ★
県は8日、県内の上下水道処理施設で6月23〜30日に行った汚泥の環境放射線モニタリング調査結果を発表、
放射線を遮蔽(しゃへい)できる施設での保管が義務付けられている1キロ当たり10万ベクレルを超えるセシウム
が検出された施設はなかったが、検査全83施設のうち一時保管措置となる8000〜10万ベクレル以下のセシウム
が検出された施設は16あった。
 
雨水が流入する上水道の浄水施設では、調査した全23施設のうち埋め立て可能な8000ベクレル以下が14施設あり、
一時保管となる8000〜10万ベクレルのセシウム濃度を検出した施設は9あった。下水道終末処理場は、調査した
19施設のうち18施設が8000ベクレル以下。1施設が8000〜10万ベクレルを検出した。
農業集落排水処理施設は調査22施設中19施設が8000ベクレル以下の数値を示し、3施設が一時保管の対象となった。

▽福島民友news(2011年7月9日)
http://www.minyu-net.com/news/news/0709/news7.html
2名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 23:24:52.49 ID:8fCiUxW00
il offre sa confiance et son amour
3名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 23:29:16.88 ID:sxZXpirR0
こんなのが10年単位で続くかと思うと最近は面倒になってきて「死」を選びました
4名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 23:29:22.91 ID:A0sDqT7yP
とりあえず誰でも良いから自殺しろよクズが

                 ━━━┓
                  || .   ┃
                 ●)   ┃
                    /┃   ┃
   ヽ_○ノ ヽ_○ノ      ┃   ┃     ヽ_○ノ ヽ_○ノ
      ||      || .       人  ┃         ||      ||
      ||      ||               ┃         ||      ||
     人.    人     ━━━━┻━━    人   .  人


5名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 23:29:39.48 ID:NMaVECHQ0
福井終わったな
東京を馬鹿にしていた大阪笑えるwwwwwww
6名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 23:32:03.59 ID:/U4AeVQe0
つまり、河口付近の砂浜は放射能のホットスポット
7名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 23:33:55.50 ID:Lhhf15RD0
>>5
お前は何を言ってるんだ?
8名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 23:34:00.88 ID:UjW0plHS0
これを飲んでると更に生体濃縮されるんだよな・・・
9名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 23:34:45.48 ID:LBvs9iqV0
>>5
福井じゃない福島だ!
氏ね。バカ!
10名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 23:35:24.10 ID:7MbcPlae0
8000Bq/kgじゃ未検知が続いてもしょうがないよな(´・ω・`)
11名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 23:36:38.16 ID:iof5JB960
>>5のメール欄を見ろよw  


あれ?
12名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 23:37:30.00 ID:5nFFlG460
放射能汚染もここまで来ると話す気も起こらんな
もう終わってるだろこれ
13名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 23:38:18.03 ID:cN0DkpE50
>1施設が8000〜10万ベクレルを検出した。

これレンジ広すぎだろ。
具体的に数値出せ、クズが。
14名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 23:39:22.81 ID:SKGhWXm/0
福島って書いてあるけど。
15名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 23:42:55.74 ID:/bAZiIe+0
1キロあたり10万ベクレルって、後から作った規制値だからなw
まさかこれを超えることは無いだろって決めた値だ
こんなもん、1ベクレルだって許される値じゃないよ
16名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 23:43:00.53 ID:EasEBG5X0
>>1
もう人の住める所ではないねんで…
17名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 23:44:15.89 ID:/bAZiIe+0
東京の汚泥焼却場はどうなってる?
そろそろ施設内がいっぱいのはずだけどな
18名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 23:44:40.45 ID:CM5uvPUj0
福島の人って水道とかどうしてるんだろう?
19名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 23:44:46.86 ID:WZ7ptXfM0
福島は地下水汚染が年を追う毎に深刻になってくるだろう。
すでに地表に膠着した放射性物質が溶け込むということ以外に、
大元の福島原発からの超高濃度の汚染水が地下水脈に流れ込むことが考えられるからだ。
20名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 23:46:12.03 ID:ye2Ha1LJ0
むーりー
21名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 23:47:12.42 ID:783D08LW0
もう福島県ごと最終処分場にするしかないな
22名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 23:49:48.78 ID:g2+hK1AYO
東電と保安院・族議員は何故安穏としていられるの?
福島県民に死んで詫びないの?
23名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 23:56:15.11 ID:WZ7ptXfM0
つまり原発の放射性物質が水の中に溶け込めば、
これ以上大気中に放射性物質が放出されて地表に積もらないから安心というわけではない。

一旦汚染水となった放射性物質は地下水に溶け込んで周辺地域に広がっていき、
それを植物が吸い上げて放射性物質を地表に表出させることが考えられるからだ。
24名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 23:57:44.52 ID:wgOf64tb0
フクシマってほぼ一面10万ベクレル/uを超えているんでしょ。
50kg/uだとして、2000ベクレル/kgが当たり前の土地なんだよね。
濃縮される汚泥が10万ベクレル/kgを超えたところがないなんて信じらんない。
焼却灰にしちゃうと楽に超えちゃうんでしょ。うふ。
25名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 23:59:40.24 ID:4Etq7EPq0
東京都下の下水処理場の焼却汚泥でも5000ベクレルくらいは
普通に出るからね。福島東部ならこんなもんじゃないの。
26名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:00:17.89 ID:70TmKB9u0
民主党本部に送れば良い。
27名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:04:28.24 ID:DLXZtHYO0
4/28
福島の牛乳うれしい 給食に復活(4月28日 読売新聞朝刊)
http://kokuzou.blog135.fc2.com/blog-entry-721.html

愛媛新聞朝刊独自取材より(2011/05/21)
郡山市立薫小学校(郡山市内で唯一基準値3.8μSv/hを超過)
鼻血を出す子が相次いでいる
http://kokuzou.blog135.fc2.com/blog-entry-895.html

ついに福島の子供たちに健康被害、鼻血が出続ける(東京新聞)
http://heiheihei.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/616--594d.html

福島で子ども健康相談 体調不良、食品に不安の声
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061901000536.html

6/30
<放射性物質>6〜16歳尿からセシウム 福島市民団体調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110630-00000079-mai-soci
28名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:05:16.81 ID:PlUhgh/a0

つか福一原発周辺コンクリで固めて
放射能汚染をとめた方が全国の被害すくなくならね?
もうどうしようもできないんだからさ
29名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:15:36.12 ID:tpDGQLAz0
これでもまだ福島周辺に住んでる人ってもう人生諦めたの?
30名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:17:25.64 ID:3Y2ZbKwDI
横浜の水は発表の百倍らしいって春に2ちゃんで見たけど
これの事?
31名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:18:44.13 ID:tuGst21r0
JR西日本の社長みたいに、東電の社長も3代さかのぼって起訴しろ。
32名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:19:14.60 ID:tpDGQLAz0
これでもまだ福島周辺に住んでる人ってもう人生諦めたの?
33名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:20:18.87 ID:gNdhKow4O
>>29
もう福島どころじゃないよ
地元が安全かどうかヤキモキしとるわ
34名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:23:11.96 ID:Bac+Ki8cO
まだ我慢できるレベルだな
35名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:25:05.97 ID:BIy8pf2G0
福島の社長さんたちは、社員の事考えて決断するべきだろ
36名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:30:03.33 ID:3Y2ZbKwDI
≫31
クソ自民の中曽根や安倍や中川、麻生、小泉の
責任も徹底的に追求しろ!

37名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:30:17.84 ID:1tL84MXD0
もう生物が棲めない所になったんだな〜
38名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:30:43.12 ID:shZrhIm20
まだ半年も経ってないのに、ここに来て福島県民が体調不良を訴えるケースが爆発的に増えて来たな

郡山市は相当ヤバい

ガイガー計測の高い時で、10マイクロ/h超えてたりするもんな・・
39名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:31:31.09 ID:rxM7Z+J50
ただちには処理しません
40名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:32:17.27 ID:Gj8T/E8c0
うわぁぁぁぁだから逃げろっていっただろぉー

電力会社を信用しちゃいけない
41名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:33:02.23 ID:IUgxwCs20
だからもう無理だって!
42名無しだよ:2011/07/10(日) 00:35:03.37 ID:/hm323PH0
関東の各地の下水処理場の汚泥からも大量の放射性物質!
ということは、その汚泥は水道水、人間の糞、及び尿からの放射性物質ということになる。
雨水は、下水道には基本的に入らないから、もう関東の人間は、アウトですね!
俺も関東人・・・ もう好きなことするしかないかな〜
43名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:35:34.57 ID:ZODBfFg9O
県ごと移住するしかない
44名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:36:39.38 ID:8PbXMueI0
福島の土地は推進派が責任もって高く買い上げるべき >>34 じゃあ福島に住めよ
45名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:36:40.02 ID:S7Xc32Qb0
だから最初に管さんが言ったのに。ここはもうダメって。
あそこで住民どもがファビョったから、本当のことが言いづらい空気ができた。
46名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:37:59.84 ID:JkKT2BNM0
>>45
ここはもうダメって言うだけで何もする気が無いなら、そりゃ誰だって反発するだろw
47名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:40:14.03 ID:S7Xc32Qb0
いいや、単に発言に対してファビョってたよ。朝鮮人みたいに。
48名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:48:46.07 ID:aA/wLuXV0
家族はテレビや新聞真に受けて安全だから大丈夫って言ってる
新聞で野菜には放射性物質が検出されてないって言ってるから
うちの畑で取れたのも大丈夫とか言って福島に住んでいながら完全な安全房
49名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:51:09.51 ID:mN+SALZQ0
みんな死ぬな。
まずは子供からか、なぜ待避させなかったのか理解が出来ない。
国もおかしいが親も相当のバカなんだろ。

バカの遺伝子が駆逐されるのは良いことだ。
50名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:53:14.04 ID:VocHld5S0
排水からは検出されて無いの?
51名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:58:26.68 ID:Yjm5bAVx0
昔から子孫繁栄させれるのは優秀なものだけと決まっている。
危険が迫れば回避し、貧しければ裕福になるために努力し、子供を守った親はその家系を絶やすことはない

放射能を危険視してない人は?
ろくな稼ぎもないくせして下手な絵を描いて自己満足しているニートは?
52名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:58:29.44 ID:28NChyNG0
8000ベクレルってこのシーベルトで言えばどのへんなの
http://28.media.tumblr.com/tumblr_li3250qr2O1qz56gho1_500.jpg
53名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 01:00:52.90 ID:bog/8dRc0
放射能に冒された病人が大量に出るわ…
54その2:2011/07/10(日) 01:05:56.54 ID:TKHpzs8L0
やはり、東電に買い取ってもらうのが筋だろうな。
55名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 08:27:28.71 ID:Ob794QgjP
様々な値が報道されるけど、
それが危険だという報道は皆無

報道規制ががっちり効いてる

これから何年も様々なところで値が発表されるが
メディアはその影響を一切語らない

日本はゆるやかに死ぬ
56名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:48:29.37 ID:ZaSKA16h0
57名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:37:49.61 ID:0BihUALQ0
地下水はどうなんだろうねえ
58名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:40:37.32 ID:pBn9KlPQ0
間違いなく内部被曝しまくり地域に
なぜ住み続けなければならないのだ。
それもこれからの子供を犠牲にして
10年後、もっと惨い事が起きるわ。
アホな連中だ。
59名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:41:39.18 ID:AY9SR6/m0
東日本は潰れる
25年以上は人が住めない


菅さんは、本当のことを言ってただろ!!
60名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:42:06.99 ID:531UsHuq0
これ以上、被曝すると、人間以外の別の生物になりそうで怖いわ
61名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:50:01.34 ID:0BihUALQ0
20年後にサイクロプスやらケルベロスやらが見られるんだろうか
62名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:04:39.63 ID:WfGdubxW0
>>58西日本なんかに逃げたら、賠償金貰い損ねる。
避難所タダメシも喰えないだろ。東北には昔から〔こけし〕があってなぁ
大人の幸せのためなら人身御供として子供を。。。
63名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 15:11:11.80 ID:t/Hw/Coq0
ベクレルってよくわからんな。ppmで頼む。
64名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:11:29.98 ID:cDG6jX6l0
菅首相で良いよ。
原発推進の自民等には政権やらせられないし。

当面は、菅首相のままで良いよ。
65名無しさん@12周年
スパリゾートハワイアンズは、もう営業再開無理だろうな…