【栃木】 東北地方の高速無料化でトラック激減 国道沿いの店舗苦境

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅φ ★
東北地方の高速道路無料化の影響で、県内の国道4号を走るトラックが激減している。ドライブインの
駐車場から大型トラックが消え、売り上げは無料化前の3〜7割減に。ガソリンスタンド(GS)も3割以上
減るなど、店主らは「死活問題」「震災の2次災害だ」と悲鳴を上げる。一方、県北の東北自動車道の
大型車の通行量は5割増。パーキングエリア(PA)は混雑し、トラックが入れない事態も起きている。

 「無料化になった途端、トラックがほとんど来なくなった。売り上げは無料化前の3分の1から4分の1」。
大田原市の国道4号沿いにある「ドライブイン・のざき食堂」を経営する菊地ヨネさん(63)は、
閑散とした店内でため息をついた。

 トラック30〜40台が駐められる広い駐車場は、昼時にもかかわらずガラガラ。菊地さんは「無料化でうちも
被災者。長期化したらやっていけない」と不安を隠さない。

 県北は国道4号と東北道が並走する地域。「これまで経費節減で国道4号を利用していたトラックが無料化と
時間短縮で高速を使うようになったためとみられる」(ネクスコ東日本)。客の4割がトラック運転手で占めていた
那須町の「ラーメン源」も売り上げが半減。経営者の薄井美和さん(40)は「家族経営でぎりぎりでやっている。
すべての車種が無料化になれば、店を閉めるしかない」と怒りをぶつけた。

 国道4号沿いのGSも頭を抱える。那須塩原市のGSは売り上げが3、4割減。男性店長(33)は
「東北ナンバーのトラックがパタッと止まった。どうすることもできない」と嘆く。

 一方、東北道那須高原サービスエリア(SA)の駐車場は、大型トラックが並ぶ。福島県郡山市から群馬県内の
会社に戻る途中、同SAを利用したトラック運転手の男性(55)は「今日(5日夕)はトラックの数が普段の4倍。
小さいPAは混んでいて入れない」。同SA(上り線)を運営する「日の丸サンズ」の伴敬副支配人(45)は
「トラックはかなり増えたが、休日上限1千円の廃止や原発の影響で土日の観光客が減り、売り上げは苦しい。
那須や東北が元気になり、観光客が増えてほしい」と話した。

高速無料化でトラック激減 国道沿いの店舗苦境 |下野新聞「SOON」
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110707/559623
2名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 12:52:58.19 ID:2p9hCLZj0
こんな単純なことすら予測できない大畠はマジキチ。
だからさっさと休日1000円に戻せと・・・
3名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 12:56:16.81 ID:82DBGyD/0
急激な変化は産業を淘汰する キチガイイオンの乱立で日本中シャッター街だらけになったのと同じ
4名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 12:57:07.71 ID:DJLyPpEg0
この国は最初から全部成功しないと批判だらけだな
5名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 12:57:10.64 ID:+CqIjL61O
トラック相手にどんだけ儲けてきたんだよ。
今まで儲けてきたんだし我慢汁!!
6名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 12:57:53.33 ID:TKOqvYMS0
そもそも、行き過ぎた割引制度がおかしい、どこかにしわ寄せが行く
無料化だの高速1000円は辞めるべきで、曜日や時間帯割引位にすべき
7名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 12:58:33.27 ID:hgAyig6RO
またひとつ麻生の経済対策が正しかったということが証明されただけだったなw
8名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 12:58:53.80 ID:/H8H3BUL0
高速道路無料化で景気が良くなるはずなのに
9名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 12:59:07.24 ID:acPX5uBX0
無料の特典ってSAにある無人のETCレーンだとくぐれない??
10名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:00:18.75 ID:1LCLd/SDO
今まで依存症だっただけだろ
気づかないまま死ね
11名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:01:18.14 ID:xPz/V5Om0
>>9
普通のICでもETCくぐっちゃダメ
12名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:02:37.05 ID:YABf78mS0
菅が「復興の目処」が付いて辞職するまで今のまま何も変わらないから
東北はミンスに投票した自分達の無能を恨め
13名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:03:00.15 ID:H6grZo/w0
昔っから高速は焼却が終わったら無料って約束で建設してたんだけどもな
14名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:03:51.95 ID:pJKlMuLm0
ああ、知り合いのガソリンスタンドの社長が、
「高速無料化したらみんなガソリン使うから、民主党を支持した。」とか言って
「無料化したら、みんな高速使うから、こんなGSの前、通らなくなるんじゃね?」
と言ったらフリーズしてたが、

それと同じような事例が、遠い被災の地で現実化したのか。
15名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:04:20.25 ID:hgAyig6RO
だから麻生に戻せばいいんだよ
彼は器がデカイから、頼み込めば、谷垣の後でまた総理やってくれるよ
16名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:05:15.19 ID:gwWb+8XY0
あったりまえですね。当然ですね。
17名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:07:57.60 ID:lU2e1cDo0
また民主党のせいかw
18名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:10:23.45 ID:0RaVKFFO0
高速平日2000円でよかったんじゃないのか、
無料はやりすぎだろ
19名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:11:36.05 ID:V6Oft/bs0
全国紙もテレビも取り上げませんから、黙って死んで下さい − 国民の生活が第一 民主党
20名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:13:23.34 ID:xq1n4Ppx0
大型トラックが増えても売り上げには直結しないよな。
基本、一台に運転手一人だけ。長距離なんで仮眠する人も多い。
だから、駐車場ばかりが混んで店内ガラガラとか。
21名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:17:17.62 ID:+zORBX7W0
一言で言えば道路の作り過ぎ。
高速が高いので、一般道ばかりが混んでしまうため
一般道を整備しなければならずそれにあわせて道路を造ったから。
最初から高速安ければ、よかったんだけど('A`)
22名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:19:21.44 ID:pD2zuyTV0
盆の帰省ラッシュが怖いな。
23名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:20:14.57 ID:2wUa6QJ60
というか高速無料化はトラックだけにしろよ
24名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:23:39.94 ID:CBm+nUatO
片や高速では渋滞を作る悪循環。
25名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:26:20.25 ID:snen3qop0
しってた
26名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:27:36.33 ID:YyrZstuB0
無駄に混むだけなのに
観光客なんか増えないよ。
まだ、電車(新幹線)の方がいい。

そもそも、観光気分で来てもらっちゃ困る
んじゃなかったの?
27名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:27:42.69 ID:9vd48gm7O
高速1000円の時、こういう状況が起きて麻生さんは民主から責められてたけど。

自分がやられたら嫌な事を、他人にはするんだよね。
28名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:28:47.84 ID:obC6IKnc0
トラックなんか高速走らせておいた方がいいだろが
29名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:29:09.48 ID:jLqksArZ0
総通行量は落ちているから、高速でも渋滞は起きてないわけか。
30名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:30:24.78 ID:YyrZstuB0
>>27
人の嫌がることは、率先して自分でやりましょう

ですお
31名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:30:25.63 ID:v0mj8Br20
栃木以北で区間無料にすればよかっただけなのにな。

栃木北部だって建物壊れてるところもあるし、厚生省も認める被災地なのに、
なぜか政治はそっちに向かない。
32名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:31:44.91 ID:rRnup2Kl0
一昨日、宇都宮から4号線で深夜帰ってきたけど、本当にトラックが
少ない。道路がガラガラだったから高速使って帰るより早く帰れたわ。

あんなにトラックが少ないのは正月以外に見たことないわ。
33名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:34:10.56 ID:Kzs6BI8h0
これって8月か9月まででしょ?
期限付きなんだから踏ん張ればいいだけじゃん。
34名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:37:18.93 ID:k/H6hiES0
前那須から仙台に帰るとき、片側一車線の4号線を
ダンプの列ができていたなあ。

無料にしないと国道からどかないのか。
ダンプの運転手は。
膨大なリソースの無駄遣いだよ。
長距離トラックは自動車道に行くのが正解。

4号線が空くのは方向としては正しい。
沿道の住民は歓迎していると思う。
事故が減る。子供の危険が減る。
一部の飯屋を除いてね。
35名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:38:54.25 ID:ujIuWv800
中型以上無料は8月末で予定通り終わらせるべき
NEXCO東日本も収入減って債務返済機構に渡す借入金が減る
そしたら高速道路の借金を完済できなくなって国民負担が増える

財源確保せずこれを始めたのは国交省
この状況でうまいのはSAPAに店や自動販売機を置いているファミリー企業
そしてファミリー企業は国交省の天下り先
国民の税金で自分たちだけウマウマ
36名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:39:29.73 ID:PJiegIdP0
道路交通を考えたら、長距離の大型トラックが車線の多い自動車専用道路を走った方が
事故が減っていいよ
4号線なんて宇都宮の北は片側1車線が普通で、道路を横断する人間だっているし
37名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:39:48.72 ID:vnFN789l0
>>32
俺もおととい使ったが、非常に快適。
住み分け出来てて非常にいいんじゃないか?
久しぶりに民主の政策で当たった感じ。
38名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:41:23.56 ID:rNKKk87E0
このドライブインのおばちゃんの生活を助けるために
高速ではキッチリ金取ろう。
それなら下道使う奴も増えるだろ。
39 【東電 77.2 %】 :2011/07/08(金) 13:43:22.83 ID:iqXu4nqs0
で。
国道沿いの店が淘汰された頃に無料化が終わって
今度はトラックドライバーが困るとw
40名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:49:01.23 ID:vufhkJB70
どうでも良いが歳の割には古風な名前だな
41名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:52:19.62 ID:TncIucvk0
なんかこういう、民主党の政策のマイナス面ばっかり誇張する報道って信じられないよね。
自民党は褒めまくるくせに。
42名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:52:33.05 ID:DRRLT8h60
民主党は大企業の組合には弱い。

だから、国道脇のGSやドライブインも、国道○○号沿線店舗連合株式会社、とかに経営
統合して、みんなそこの社員になって、で労働組合を結成して連合に加盟すると。

そうすれば、民主党は主張を聞いてくれるよ。
43名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:54:04.01 ID:RmsVLE2y0
何でも、思いつき管
44名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:58:38.93 ID:s8mBBVV+O
一般道に放射性物質ばらまくよりかはずっといいな
ドライブインはその辺考えてみろよ
45名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 14:05:19.99 ID:lziwxLrf0
思い付き馬鹿ミンスに翻弄されるドライブインであったw
おしまい
46名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 14:07:11.02 ID:xswipnfe0
これはしょうがないよ
47名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 14:15:32.13 ID:fvD7XoemO
>>41 寝言は寝て言え
48名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 14:16:09.64 ID:oZjc153f0
イーオンジャスコできて苦境に立ってるシャッター通り商店街なんてその幾千倍だっつーの
49名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 14:19:16.40 ID:rb1Xjv5w0
麻生さん帰ってきてくれ〜
とりあえず麻生さんが総理復帰で、谷垣さんは副総理で経験を積むでいいんじゃない。
50名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 14:19:29.73 ID:XkcEILD80
バイパスが出来て旧道沿いが寂れるというのはよくある話。
新4沿いの店は旧道沿いの店の苦しみの上に成り立ってきたんだから
文句は言えないだろう。
51名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 14:27:44.54 ID:k/H6hiES0
心を入れ替えて、美味しい料理を出せばよいのでは。
そうしたら地元の人に愛される店になる。
遠来からわざわざ食べに来てくれる。

交通の流れが変わったからと寂れる店は偽物だろう。
52名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 14:27:52.70 ID:UMapIAmj0
国道沿いにあるドライブインとかにある古ぼけた自販機とかのカップめんとかハンバーガーとか、あの不味さが意外とうまいんだよなw
53名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 15:00:54.10 ID:NtEe8+T60
個人的にはこれで良いと思う
極力、下道に大型車を走らせないでほしい
54名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 15:05:06.91 ID:JMipyaip0
那須塩原か、トラッカー向けの風俗結構あるんだよな
小さい店ばかりだから消えて行くのかな
55名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 15:05:32.48 ID:Ms/RXSqx0
皆が選んだミンス党の政策なんだから文句言うなよw
ゆっくり倒産していってね!
56名無しさん@十一周年:2011/07/08(金) 15:08:45.74 ID:0fGsJ2YZ0
民主党の成果です
57名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 15:13:24.33 ID:gici79KB0
確かにETCを活用しないのは愚かだが
二酸化炭素の排出削減や歩行者の安全考えればこの政策は正しい
何より>>51の意見に共感した!
濡れた
58名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 15:17:07.17 ID:Xx625e7k0
祝「カーズ2」!

Disney Pixar Cars Movie Soundtrack James Taylor - Our Town
http://www.youtube.com/watch?v=WrVARbSHLGg
59アニ‐:2011/07/08(金) 15:18:53.65 ID:7nl+sgX90
でもこの手の商売してるのはミンスに入れてるんだよな

どんな気持ちだ?殺してくださいって票入れた気持ちは
60名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 15:29:10.60 ID:/ABu5HZC0
高速道路を造った以上、これが本来あるべき姿なんだがな
高速を高くして、下道走らせるって本末転倒だし
産業側から見れば、流通コストは安い方が良いに決まってる
トラックの会社や運転手だって、高速ならスケジュールを立てやすいだろうしな

致命的なのは、>>1のような人々が商売をやって根を張るほど、延々と下道を整備しすぎたこと
要は道路の造りすぎということに尽きるんだよな

それに、こういったことで批判が出ると、何も進まないね
既得権益で雁字搦めになって、身動きが全く取れない、今の日本を象徴する出来事だよ
61名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 15:29:33.81 ID:spzN4ivII
おかげでうちの近くのラーメン屋も
全く客が入らないぞ
千葉だけど
62名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 15:44:29.83 ID:XkcEILD80
これがロードサイド型店舗の宿命。
新しい道路どんどんつくってるのに、
目の前の道路の今の交通量がずっと続くと思ってる方が大間違い。
63名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 16:07:23.78 ID:T3C7RPYq0
前から言われてるけど、舞鶴道で無料化区間の店はどこも潰れてなかったぞ。
64名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 16:09:49.58 ID:Tk/pWCAc0
> 経費節減で国道4号を利用していたトラック

一般道と高速道路の事故率の差を知ってるのだろうか?
経費節減などせずに高速を走っていれば起きずに済んだ事故で何人の
人が不幸な目にあっているのか考えてみてほしい。
65名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 16:21:20.34 ID:ndWhhs9P0
66名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 16:27:23.61 ID:/a0fym6M0
秋からは一般も含めて全車種無料化の予定らしいね。

>>60産業側から見れば、流通コストは安い方が良いに決まってる
運送業者は高速タダの分だけ運賃値下げさせられるぞ。
今まで一泊どまりが、高速使えると日帰りさせられて運転手はきつくなるぞ。

>>高速を高くして、下道走らせるって本末転倒だし
違うだろう!!急ぐ人は金払って早い高速を使う。それでいいんです。
無料化実験で分かったはずだよ、混雑しすぎてスムーズな通行ができなくなるよ。
本来の高速の意味がなくなる。
67名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 16:30:59.69 ID:eO/G9u2a0
高速を走ったほうがいい区間の交通が、国道を走っているほうが本来おかしいな。

燃費、環境問題、所要時間、距離あたりの事故件数すべて、高速を走ったほうがいいんだから、
いずれにせよ高速無料化はいいことだよ。
68名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 16:46:02.80 ID:/ABu5HZC0
>>66
国内に限った話なら、それでも済むかもしれないが
それには、国際競争上の観点が抜けてるんだよ
外国では、高速は無料で走れるところが多いのに
日本だけ生産性が殆ど見込めない分野へ金払うとか、そんな馬鹿な話があるか

優位的地位を利用し、コストを無視した要求や、体力を無視した日帰りだとかは
本来、他の法律で規制すべき事であって、高速の話と一緒にすることが、そもそもの間違い

それに、本来の高速の意味が無くなっているのであれば、>>1の記事は成立していないはずなんだがな
高速が混むと判っていれば、その部分を拡充するなり
無駄に投資しすぎている下道を使えばいいだけの話でもある

こんな事、何度も何度も議論されているのに、未だに整理されてないんだから
日本の政治のお粗末さも判るって事だよ
69名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 16:46:28.78 ID:TOTi7jtR0
高速道路は一般道のように税金でメンテできんの? 物事 掛かる実費は頂いても良いんじゃ?
要は無駄飯ぐらいの請求に対応しないようにする事なんであって 天下りとか...
70名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 17:24:56.33 ID:0155N4tN0
> 無料化実験で分かったはずだよ、混雑しすぎてスムーズな通行ができなくなるよ。
> 本来の高速の意味がなくなる。

具体的にどこだよw
うちの近くは無料化で交通量は増えて、観光地は喜んだけど、混雑したのは
料金所だけだよ。本来無料なら料金所も省けば良いのに、有料の高速とそのまま
接続してるからそうもいかなかったというひどい実験。
71名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 17:25:47.49 ID:T3C7RPYq0
>>69
税金を使って次から次と高速道路を建設してるのだから、高速のメンテなんて朝飯前ですよ。
72名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 17:26:43.64 ID:XkcEILD80
確かに。
あと期間限定とか一部無料とか
限定するから交通量が集中するというのもある。
すべて無料ならそんなに混まないと思う。
73名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 17:30:08.90 ID:0155N4tN0
>>69
国道の総延長が高速道路の何倍か考えてみれ。
一般国道、都道府県道、市町村道みんな税金でメンテしてるのに、
たかが高速道路程度、税金でメンテできないわけがない。
もちろん、今の高速道路の様な全線豪華すぎる照明や植栽や過剰な
路面の張り替えは簡略化すべきだが。
建設費の議論も実は同様。
74名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 17:32:26.02 ID:USgKRdoj0
>>68
いま世界中の高速道路は有料化に向かっているよ。
75名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 17:36:58.42 ID:B5r5C7HO0
仙台から実家の気仙沼に帰る時、三陸道より45号線を北上した方が今は早く帰れたりするw

石巻市内の通行止め区間だけは迂回しなくちゃならないが。
76名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 17:39:58.57 ID:S0cItQK70
3車線にしないと90キロで走るトラックを95キロのトラックが追い越そうとするから渋滞してしょうがないだろ
77名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 17:41:14.07 ID:jFaHijmf0
高速無料化が終わって、トラックが一般道を走るようになった時
ガソリンスタンドも、食堂も無くなっている。
78名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 17:47:49.41 ID:iYXI0aurO
高速無料にして流通コストを安くしても、運送会社に支払われる金が減るだけで、
市民に還元される事はないんだよなあ。
79名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 18:03:25.73 ID:T3C7RPYq0
>>74
都合のいいときだけ海外を例に挙げるのは官僚の仕事
80名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 18:06:04.89 ID:Aabp0QVV0
高速道路を無料化する予算があれば、
三陸の高速道路がちゃんと着工されて、
助かった命があったのに。
81名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 18:08:52.48 ID:Aabp0QVV0
>>79
事実だしw
都市部の道路の建設費や維持費は高すぎんだよ。
田舎の高速道路は建設しも安い維持費も安くて雇用も増やすから優秀すぎる
82名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 18:21:41.68 ID:T3C7RPYq0
>>81
事実かどうかなんて誰も問うてない。

田舎に有料の高速道路をバンバン建設した費用を、
なぜか都市部の利用者が負担する構造が異常なだけ。
83名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 18:22:55.42 ID:/ABu5HZC0
>>74
それは温暖化対策が主な理由で
日本の現状とは全く別の話でしょ
日本は温暖化対策のために料金を設定しているわけではないから
料金が高かったとしても、温暖化対策にお金は向かわないだろうしな

それに、有料化に向かっているって事は、逆にいえば、今は無料かそれに近いって事だし
84名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 18:23:12.14 ID:rehAFTrn0
>>80
何十年先の話をしてんだよw
85名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 18:32:50.91 ID:ZOsNns1d0
>>84
仙台の高速で結構防いだからね。防災計画の一環として考えても良いかもしれないね
86名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 18:38:03.64 ID:4Qa2PIVxO
風評被害や外出控えのほうが深刻だけどな。観光地の車の少なさはひどい。
帰省や夏季休暇の頃に回復の兆しが見えるといいがな。
87名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 18:43:15.98 ID:h0lYaVCpP
沿道の商売って、いつもそういうリスクを抱えてるから難しいんだよね。
たとえば、有名観光地にいく街道沿いに食べ物屋とか並んでたところでも、
高速が延長されて観光地近くまでいけるようになっちゃうと、人や車の流
れがパッタリと途絶えてしまう。そうなっちゃうと、もう一気に寂れるん
だよね。
交通インフラ整備自体はいいことだし、利用者にとっては便利なんだけど、
「商売なんだから自己責任」で済ますには、影響が大きすぎる面もある。
88名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 19:02:32.63 ID:Ae5kqZmbi
何しても誰かが割りを食い、得をする側もそんなに美味しくない。
デフレ進み過ぎて日本は個人の商売厳しい国になり過ぎた。
89名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 21:16:09.27 ID:kC/YJxS10
高速タダなのに下道通るバカはいないだろ
90名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 21:27:49.71 ID:FHymNCzP0
元々無料化の原案だと、出入り口を増やして一般道との接続もよくすることを
歌ってるから本格的に政策が始まるまでの一過性の問題だと思う。
新規建設は今で言うA'路線としての扱いになるからSAを作らずに下に下りて
用を済ませという方針になるし。
>>82
外環自動車道が本格的に着工し始めたあたりからはそうも言えなくなってきた。
それに、人口は少なくても車の所有台数・走行距離は田舎のほうが多いからね。
ちなみに首都高の中央環状線や外環などは収入対建設費で見ると建設費が莫大
過ぎて北海道の高速よりも採算性が悪い。
91名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 21:27:58.50 ID:uwv30knz0
こんなん地域によって効果が違うだろうから直には評価できん
92名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 21:35:05.01 ID:EOJ9wnysO
つかトラックの様な時間を重視するものを一般道走らすなよ
93名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 21:56:15.77 ID:2aIwICEC0
日本全国トラックは高速無料にすべき
そうすれば国道とか県道の道は渋滞にならずに済むし事故も減る
道路も痛まないから維持管理費が減る
94名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 06:28:49.04 ID:U0lIDcUs0
>>93
無知すぎる。名阪国道と言うのが関西にあって通行料無料だが
めちゃめちゃ事故が多い。それに道路に与えるダメージが
過積載のトラック1台>普通車1万台ですよ。
過積載のトラックを厳罰に処さないと道路が傷みまくり。
95名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 06:40:57.25 ID:ZgJ5ggip0
あそこは首都高みたいに道路の構造の方に問題あるような…。
96名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 06:43:12.78 ID:SEmipk5V0
>>94
名阪は道路自体が無茶苦茶な作りで峠越えだろ、
あそこは有料だったとしても事故が多かったとは思う。
97名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 06:51:11.61 ID:ngK/mmr60
国道沿いのドライブインなんてゴミみたいな食べ物出して高い金をふんだくるボッタクリだろ
今はそれが高速のSAを仕切る天下り団体になっただけだ
98名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 06:51:59.26 ID:PRLSNmBS0
>>5
言うだけなら簡単だな。
実際は難しい。
99名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 06:55:03.01 ID:PRLSNmBS0
>>51 でした
言うだけなら簡単だな。
実際は難しい。
100名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 06:55:31.13 ID:BlKXMnVD0
>>1
こういうことを愚痴愚痴言うババアに限って、マスゴミに洗脳されて民主党に投票してたりするんだよな。
お前が選んだ政党の真の力が今発揮されてるんだから、文句言わずに受け入れろよw
日本を破壊されたくないなら民主党なんかに票を投じるな馬鹿。
101名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 07:05:09.18 ID:y1WWmW4a0
>>35
nexcoの収入が減る?
土日千円だろうと無料だろうと差額は全部税金だから
nexcoは減るどころか利用者激増で純粋に増収ウハウハだったんだけど?
以外と知らない人多いんだね。
102名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 07:08:25.37 ID:rSKfH5t50
>>41
そうそう、自民の悪政は全く報道しなかったのに民主政権になったらやる事なす事難癖をつけて攻撃する
腐ってるよねマスコミは、せっかく政権交代したのに批判ばかりして又自公政権に戻そうとしてる、やってられんわ
103名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 07:24:44.92 ID:N+Wbw0Nh0
104名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 07:29:41.98 ID:Hwq/x6ob0
なんの為に社会実験してたんだよ。
この問題はずっと言われてたのに気付かなかった?
105名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 07:37:32.86 ID:lL6Mji3w0
一律、2千円の方がいい。
106名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 07:42:51.22 ID:xSXtljcT0
車による放射線物質の拡散が、減るから良いじゃない。
107名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 07:44:48.84 ID:PHreluK50
>>99
今まで立地に胡座をかいて、その努力を怠ってきたツケっていう言い方もある。
商品自体で客を呼べる質のモノを提供できないなら、新たに恵まれた立地の場所へ
行くしか生き残る道はないだろ。
多くが廃業していくのは、それらのどれひとつとして満たせないからだ。
108名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 07:50:07.38 ID:lL6Mji3w0
これは仕方ない話だよなあ。
高速が有料に戻ったら客も戻るでしょ。
109名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 07:53:00.36 ID:+4sG2NX40
時間に追われてる癖に高速代ケチって爆走するトラックが減る
安全になっていいじゃないか
110名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 07:54:31.33 ID:m1nrjfkn0
実験は全国一斉にしないと意味が無い。
111名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:08:54.88 ID:/4g44kHg0
高速割引縮小は3次補正で…民主、自公に示す
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110617-OYT1T01037.htm
民主党は17日、自民、公明両党に対し、高速道路料金の割引制度の見直しなどの扱いについて、
東日本大震災の本格復興のための2011年度第3次補正予算案の編成の際に検討する方針を示した。
4月29日の1次補正の際の3党合意では2次補正で対応する方向だったが、合意の修正を求めた形だ。
3次補正での検討は、民主党の玄葉政調会長が自民、公明両党政調会長との会談で文書で示した。
高速道路料金の割引制度では、休日上限1000円と各地の無料化実験が19日で打ち切られるが、
地方の高速道路での「土日・祝日5割引き」など、地域や車種、時間帯ごとに設定された割引制度は存続される。
民主党は復興財源の確保に向け、残る割引制度の縮小などを想定しているとみられる。
112名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 22:16:31.62 ID:3I6Vl5/a0
【経済】無料化高速、トラック“裏技”横行 観光地は閑古鳥で明暗 高速道路料金の“迷走”、復興の足引っ張る
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310205124/
113名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 01:21:49.48 ID:+WHDby3g0
>>85

仙台と違って三陸の自動車道は山の上を走るので津波の防壁にならない。
45号線が流された後、物資輸送には使えたかも。
114 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/10(日) 02:21:15.10 ID:e3AxRY020
テスト
115 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/10(日) 02:46:52.76 ID:tIaStBMG0
テスト
116名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 02:58:51.91 ID:Cxbf5QCi0
電車使え 電車 

祝 九州新幹線
2011年6月23日、カンヌ国際広告祭のアウトドア部門で金賞­、メディア部門で銀賞を受賞!!! おめでとう!!!
国旗を持っている人が居る。
日本は、まだまだ大丈夫だ!がんばろう、日本!!!
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=N6-0aquSvXk#at=145
117名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 03:02:37.40 ID:La9rOJk50
復興対策はそっくり自民に丸投げしろ
118名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 03:27:56.02 ID:0oAO1BrP0
>>94

名阪国道で事故が多いのは、
制限速度が60q/hであることとΩカーブが主原因。

走ったことあるならわかるでしょ。

道路に与えるダメージは、一般道でそんな変わるのかい?
119名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 03:30:58.27 ID:6V5/L4NA0
一定期間の措置で産業を撲滅して、また元に戻す。
これを各地各産業に対して行います。

民主党&民団の知恵です。
120名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 05:39:02.16 ID:niDG/iKG0
>>94
反論になってないというか、行先にも依るだろうが名神がタダなら
わざわざカーブが多くて事故が多い名阪国道なんか使わずに名神使う
トラックも多いだろ。
121名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 07:12:33.32 ID:2S23y9D30
>>15
そうだよな
122名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 07:19:18.57 ID:XXhc/zDdP
>>120
名神は大阪南部に行くにはちょっと遠回りになるし、吹田辺りで渋滞もしやすい。
加えて桂川から先の近畿道・阪和道の(トラック用)PAが致命的に少ない。
まあ、行き先の問題だけど、意外に名阪の方が早くて快適だったりする。
123名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 08:15:41.62 ID:LmCO8Sp70
矢板〜西那須野間の4号は渋滞してたから近隣住民は歓迎だろ。
124名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 08:20:39.37 ID:BJ5uthtK0
ちょっと停電しただけで高速無料
ちょっと断水しただけで高速無料
こんなアホなことおまっか?
ふざけんじゃねぇぞ!
125名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 08:52:47.50 ID:G6VeOEdj0
>>8
126名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 10:03:59.77 ID:wCABM5Y20
無料化実験がちゃんと実施されてれば不公平感も少ないんだけどね。
暫定税率維持というドライバーの負担で数兆円規模で余裕が出来たのに
1割分すら使わせないって…。
127名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 10:42:12.81 ID:PdpKbB8N0
>>90
無料化すると簡単に高速を降りることが出来るから、
「ICのまわりにロードサイド型店舗が集積して、新たな都市核となる」というのは
名阪国道を見る限り、おそらく画餅だと思う。名阪国道のIC周辺には、本当に何も無い。
むしろサービスエリアを一般の都市施設と融合させて、一種の地域モールとし、
「外部からも車や徒歩で利用可能にする(道路をつながなければ問題ない)」しかないだろうな。
128名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 11:33:02.87 ID:xNTczti+0
>>127
ICの周り(すぐ近く)にSA・PA的な機能があるかどうか、土地勘がないと降りてみないとわからないもんな。
SA・PAなら、標識で一定のレベルの機能(駐車場、トイレ、ガソリン、食事)が基本的には24時間使えることがわかるわけで。

高速側のICの看板のそばに、「イオンモールまで500m」とかそういう標識があればSAとの融合も可能かもしれないが。
129名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:47:10.62 ID:hrT3buiH0
今渋滞情報見てみたけど中部や西日本は高速ガラガラだなw
1000円高速やる前よりずっと少ない。コロコロ方針を変えて
馬鹿ミンスは本当の何がやりたいんだろう。
130名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:53:13.07 ID:x4UMb8YZ0
こんなこと、わかりきってることだろう。
いまさら問題になる方がおかしい。

高速に乗せてもらえるトラックなんて、ほんの一握りだし。
ただね・・
国道沿いの民家とかね。
本当にかわいそうだよ。
運転手は運転しているんだしいいんだけど、
ふかし・ラッパ当たり前。
民家前でエアコンつけたまま仮眠当たり前。
    しょんべん・うんこ当たり前。
コンビニなんてあろうものなら・・

むかついてきたぜ。
131名無しさん@12周年
今まで散々儲けたんだから、細々でも食っていければ、それでいいじゃん。
欲を出すと碌な事ないから。