【玄海原発】「原発をやる資格ない」…「やらせメール」問題で九州電力に抗議数百件

このエントリーをはてなブックマークに追加
 玄海原発(佐賀県玄海町)の県民説明番組をめぐる九州電力の
「やらせメール」問題発覚から一夜明けた7日、同社本店(福岡市中央区)には、
「原子力発電をやる資格はない」など、市民からの抗議電話やメールが
午前中だけで数百件殺到、社員たちは対応に追われた。

 九電によると、この日は朝から電話が鳴りやまない状態が続いた。
「メールは誰の指示で送信されたのか」「事実関係を明らかにしろ」など、
抗議や苦情がほとんどだったという。

 本店では午前8時50分の業務開始を前に、社員が硬い表情で出社。
報道陣から質問されても、「すいません」の一言だけで足早に立ち去った。
男性社員の一人は「ちょっと状況がよく分からない」と話し、店内に急いだ。

 本店前では、脱原発を求めて座り込みを続ける市民グループ「原発とめよう!
 九電本店前ひろば」の青柳行信代表(64)が「やらせは組織ぐるみとも言える。
市民の声に耳を傾け、取りあえず原発は停止して」と訴え。

 メンバーの大学院生の女性(25)=福岡市城南区=は「やっぱりかという感じ。
『原発は安全』というのも真っ赤なうそだと分かった」と憤った。

=2011/07/07付 西日本新聞夕刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/252273
2名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:23:46.52 ID:GD3gM66N0
原子力発電所が立っていたw
3名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:24:35.65 ID:Va1gWxI8O
嘘つき工作員に騙されるな!

原発は危険
4名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:24:51.38 ID:49nqyAl70
やらせならプロ市民もやってるけどね
5名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:25:33.30 ID:Ro4rU3u90
葛飾区ない
6名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:25:33.79 ID:NdnTLUBC0
プロ市民が市民面するなよ
7名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:26:13.79 ID:sj9tWO210
これ内部告発した奴は特定されてるの?
生きてる?
8名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:26:33.50 ID:IuNZ4cXE0
とりあえず抗議してる奴らには住所かかせて
電力供給をやめてから抗議してもらったほうがいいと思う。
9???:2011/07/07(木) 18:27:02.19 ID:L1AD8/Jd0
よくマスコミの街頭インタビューでマスコミが気に入った発言しか流さない場合がある。(w
あれはやらせじゃないの?(w
10名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:27:32.66 ID:1O/6g5CA0
【福島原発】 7/ 6/水★ 全原発に対してストレステストを実施?!
http://www.youtube.com/watch?v=eCDNzBJ9dps  (11:29)
11名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:27:51.38 ID:m/1aiTbx0
ここも社員がくるぞおおおおおおおお
12名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:27:55.62 ID:+vKzKATf0
九電は、組織として腐りきっている。
法律どおりに進めろ。

1、電気事業を適確に遂行する技術的能力がない。
2、公共の利益の増進に、適切ではない。
よって、電気事業法第十五条2により、経済産業大臣は電気事業免許を取り消す。
そして、新しく送電を担当する会社を立ち上げる。
発電所は、各自、独立させる。
(原発は国の管理下に)
13 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【関電 83.4 %】 :2011/07/07(木) 18:28:22.22 ID:mP8yEpbl0
九州はお金持ち多いんだね

原発廃止して電気料金値上げしたらいいよ
14名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:28:34.40 ID:9j0wKJgR0


.                   ____
    _              | (・∀・) |
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄
    ´             ∧
                <⌒>
                 /⌒\      ようこそ!九州ジサクジエン王国ヘ
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ


.
15名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:28:54.74 ID:d3Qpiy6l0
こんなのどこの企業でもやってることかもしれんが、
それが原発関連だから困るんだよな。
これだけ人災人災言われてるのに、よく火に油を注ぐマネできるなw
16名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:29:12.86 ID:0XVKhvOMP
内部の権力争いで足引っ張り合いなのだろうなwww
17名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:29:44.16 ID:Gk5dQSwf0
これ以上国土狭くしてどうすんだ
質素でも産地気にせず食べられる方が気楽だよ
18名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:29:46.75 ID:ltFptGNf0
工作員湧きすぎだろ
19名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:29:47.47 ID:jb/Rawml0
>>13
クソ暑いのに原発停止なんて望んでないよ。よその人だと思う。
20名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:29:54.40 ID:hfei/0Kf0
>>1-1000
おまえらも工作員だろう!騙されないぞ(`・ω・´)!
21名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:30:14.37 ID:TpmS7L190
不誠実な奴に安全宣言されても、信用できないよな。
経営陣を代えるか、会社を売って別会社に経営してもらいたい。
22名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:30:38.84 ID:CQPlJBp+0
>>20

ですな。工作員対決(笑)
23名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:31:32.56 ID:O+l3XZUM0
>>9
インタビュー自体が仕込みでなければやらせとは言えないでしょ。
ただの印象操作だ。
24名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:31:44.29 ID:hlC6tnet0
強制ではなくて協力だからいいじゃん。
同じ考えの人も多い所にメールしてんだから。
だったら民団や総連、層化に同和、プロ市民はどうなる。
25名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:32:03.09 ID:1NxsK4aQO


原発をやる資格ってなんぞ?w


26名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:32:05.69 ID:11c4/xdw0
福島の事態を見れば、原発管理してる会社なら、誰も原発廃止やむなしとなるのが普通。
今の技術で万全策など立てられないだろ?
ここはみんなが我慢して新しい電力獲得をやっていくしかない。
27名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:32:10.36 ID:ljVzjtFM0
今朝は2CHに工作員だらけだったが、リアルで活動しているやつらの
集中砲火受けて、静かになったな。
大騒ぎになればなるほど電力会社全体の信用にかかわってくるからな。
いい気味だ。一般人もやっと電力会社の小汚さに気がついたか。
28名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:33:23.91 ID:sHUYyH+P0
もうねどうなってるのこの国はよ
よっぽど儲かるんだな、原子力利権は
29名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:33:46.11 ID:EmXbgzDa0
>市民からの抗議電話やメールが 午前中だけで数百件殺到

こいつらも当然やらせだな。
30名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:33:59.19 ID:V4QHlulN0
地震大国日本で原発って絶対に他の発電よりコスト高いしエコじゃ無いよな
31名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:35:40.44 ID:xfzFR6DV0
確信的トンヅラだろ
今のうち面倒避けて退職金、天下り先、年金の三点確保
32名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:36:32.41 ID:V4QHlulN0
>>8
工作員いい加減にしろよ
こっちは電気買ってやってんだろ
お客様に何言ってるんだ?
独占って事はお前らには安定して電力を供給すべきなんだよ
だからこそ国から守られてるんだから
33 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/07(木) 18:36:34.92 ID:RQsLfjeJ0
何か怒るようなことなのかな

福岡では当たり前のことなので何とも思わない…
34名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:36:39.05 ID:9j0wKJgR0


ラッシュアワーで持っていたキムチを盗み食いされたニダ!!

http://blog-imgs-30.fc2.com/w/h/i/white0wine/20100326114707277.jpg


.                   __________
    _              | 自作自演王国 炎上中|
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ジ
    ´   ( )         ∧              ジ ャ
      ( )         <⌒>     (⌒ ⌒)    ャ |
 ウーウー.( .人         /⌒\  \( ,,  ⌒)// | ン
    人/  ヽ  ______]皿皿[-∧( ⌒ ,,  ,, )  ン !!
   ( ( )( )  )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! (  ,,   )   !!
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「 (    )
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | *   +
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|?箔c 田 |「|[[  *
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ ++*:
   λワー∧      λワー   λワー     λワー
 .λワー   | |  λワー    λワー     λワー
35名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:37:02.81 ID:QB3xHxyc0
そんな姑息な手段を使っても原発をやりたくてたまらない理由とはなんなんだということを考えてみる必要がある。
36名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:37:07.16 ID:6yYAUyF60
自称精神科医のリカちゃんは、東電やなく九電からお金貰ってたの?
37名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:37:40.28 ID:jkeJ0y//P
またうまく菅が自分への批判をかわした結果か。

海江田も九州電力もアホだな。
38にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 ):2011/07/07(木) 18:38:28.14 ID:y/p+eiVe0
「〜〜〜する資格はない」

朝鮮半島の方ですね? わかりますw
39名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:38:41.07 ID:xcmKyQ7G0
内部告発したのは、多分、派遣や偽装請負で毎日酷い扱いを受けている連中だろうな。
共産党との繋がりを考えると。
40名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:38:41.34 ID:nRL33/4t0
悪人は団結しておkだけどおまえらはダメ
41名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:39:06.69 ID:0sUcqj5w0
社内の反原発派がわざとやったとしか思えない・・・
もし本気で原発推進でこんなアホなメール送信したのなら
九州電力はどんなバカでも管理職になれる職場だw
42名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:39:58.22 ID:V4QHlulN0
>>13
原発推進して日本は大打撃食らったけどな
それも電気代あがるし
普通に火力で良いだろ
原発より長期的にみてコスト安いしなww
43名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:40:04.10 ID:9j0wKJgR0


                         ┌-―ー-';
                         | (・∀・) ノ
               ____     上―-―'    ____
              | (・∀・) |   /  \      | (・∀・) |
               | ̄ ̄ ̄ ̄   ( ̄ ̄ ̄)       | ̄ ̄ ̄
                 ∧        ([[[[[[|]]]]])     ,∧
            <⌒>        [=|=|=|=|=|=]   <⌒>
           /⌒\       _|iロi|iロiiロi|iロ|_∧ /⌒\_  天空のジサクジエン王国
           ]皿皿[-∧-∧|ll||llll||llll||llll|lll| ̄|]皿皿[_|
           |_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、|]|[|]|[|][]|_.田 | ∧_  ]
           | . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|||}{|||}{|||}{|||}{|,田田.|__|
           | ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄||[[|門門門|]]|[_[_[_[_[_[
          /i~~i' l ∩∩l .l ∩ ∩  l  |__| .| .∩| .| l-,
       ,,,,,='~| | |' |,,=i~~i==========|~~|^^|~ ~'i----i==i,, | 'i
         | l ,==,-'''^^  l  |. ∩. ∩. ∩. |  |∩|   |∩∩|  |~~^i~'i、
      ,=i^~~.|  |.∩.∩ |,...,|__|,,|__|,,|__|,,|__|,....,||,,|.|,.....,||,|_|,|.|,....,|   | |~i
     l~| .|  | ,,,---== ヽノ    i    ヽノ~~~ ヽノ   ~ ソ^=-.i,,,,|,,,|
    .|..l i,-=''~~--,,,  \  \  l   /   /    /  __,-=^~
    |,-''~ -,,,_  ~-,,.  \ .\ | ./   /  _,,,-~   /
     ~^''=、_ _ ^'- i=''''''^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^''''''''=i -'^~
           ~^^''ヽ ヽ  i   |   l  i  /  /  ノ
              ヽ  、 l  |  l  l / ./  / ← この辺に原子炉
                 \_ 、i ヽ  i  /   ,,=='
                  ''==,,,,___,,,=='~

.   
44名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:40:35.60 ID:Nmie04fi0
ボクも工作するお(´・ω・`)
45名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:41:30.82 ID:a9ncAfV70
>>41
実行したのは子会社に指示出せるような立場の人間だよ(それに指示した人間がいるだろうが)
反原発派のわけがないだろ
46名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:41:54.21 ID:xcmKyQ7G0
>>41
>どんなバカでも管理職になれる職場
つ 東電w
47名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:45:30.66 ID:y3wUFc890
九州って 九州男児かなんか知らんが 頭の血管がつまったアホが多いね

普通にやらせ 犯人でっち上げ警察 既得権益 威張り散らす やたら礼儀を人に説くアホとか多いよね
48名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:46:10.95 ID:BFiat+nzO
詐欺的な酷い話だが御用学者や御用芸能人も同じようなもんだ
49名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:46:15.01 ID:2PEb9rD4P
>>46
東電社員は、バカじゃないぞ。
優秀なクズだ。
50名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:48:51.71 ID:Sz4u4+7n0
原発推進へ国民分断、メディア懐柔
これが世論対策マニュアル
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html

共産がまたスクープ!!
日本原子力文化振興財団の「世論操作マニュアル」
51名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:49:59.00 ID:WRfWKezY0
>>1
>市民からの抗議電話やメールが
市民団体の間違いですw
52:名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:50:15.11 ID:Y/33r3LH0
節電詐欺いい加減に千回


http://heimin.blogspot.com/
53名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:52:53.75 ID:aULhQvEo0
>>8
何様?
54名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:54:21.84 ID:SYWTzytj0
もう絶対原発動かせんな
55名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:54:38.81 ID:XBZai5RO0
鶴は千年
亀は万年
セシウム135 二百三十万年
56名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:55:13.22 ID:oAW4fqPU0
東電につづき九電も終わった。
これでおそらく今年中の再稼動は無理だろうね。
ざまあ味噌汁。
57名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:56:27.85 ID:9jTK5Fp60
原発は安全→ウソでした
原発はコスト安い→ウソでした
放射能は健康に害が無い→ウソでした
原発は市民に望まれてる→ウソでした new!
58名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:56:59.47 ID:PmZmdniW0
さあさあ早く首吊れ。こいつら、こんなインチキを何十年もやってきたんだろ。
首吊れよ。早くしろ。うじ虫め。
59名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:58:36.46 ID:3kc1atIS0
>>19
君現実を見た方がいいね。
60名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:59:28.69 ID:ScOI0kmz0
ヤラセ以前に
あの頭の回転の悪い社長の会見だけでも
「こりゃ核をイジる資格ないな」と思わせるものがあったな。
61名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:59:42.81 ID:TJZUhvMVO
ちなみに沖縄電力には原発が無い

豆知識な
62名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:00:14.52 ID:UnFa77/f0
>>13
原発動いても値上げだろw
63名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:00:47.25 ID:TjRq5mS/0
九州の星、松本復興大臣に説教してもらうしかないなw
64名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:00:49.61 ID:EoaKVmTP0
何かあっても、どうせ嘘つく体質(笑)
65名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:01:31.28 ID:xJXItvMqO
原発のみが電力の供給源だと思い原発反対するなら電気使うなと稚拙な事を喚く原発信者は笑える
66名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:01:55.13 ID:HbQLjU1ZO
ソフトバンクの子会社化になるのか?W
67名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:02:57.62 ID:usGghQQc0
福岡で売春デリヘルをみかけたら
警察とか県庁とか市役所などへ通報してもらえませんか
資金源減らさないと、暴力団が覚醒剤仕入れて大変なんです
力になるのは皆さんの通報だけです
68名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:03:03.16 ID:dNK0TvCd0
アホな推進派「原発止めると電気が無くなる。」
69名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:03:33.55 ID:GwEWXAVU0
これが日本の安全神話・技術大国のカラクリですwwwwwwwwwwww

70名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:03:57.55 ID:b4VeuEQ60
>>61
原発はあぶねえから、米軍が許可しないんだってなwww
71名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:06:00.40 ID:QGfR4+ki0
ストレステストやればできる。

つまり、ストレステストの話が出なければ、永久に再開できないということだ。
72名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:06:08.26 ID:GwEWXAVU0
九州電力でこれなんだから東電なんて・・・想像するだけで鳥肌もんですw
73名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:07:39.35 ID:ToQa7H3eO
九電、強制捜査まだあ?
74名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:08:22.47 ID:/FzyIA0j0
>>45
好意的に解釈すれば上層部にも危ないと思ってる反主流派連中がいてわざとやったのかもね。
75名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:09:18.72 ID:WZSX95h40
国民を騙すんじゃねえよ
76名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:09:19.04 ID:nVRTlxGAP
いいぞお前ら!
77名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:09:35.17 ID:LkFxnpOb0
ストレステスト
アリストテレス
スキトキメキトキス
78名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:10:21.55 ID:LjgBstoB0
自演までするとは、電力会社ってのはホント打てばホコリが出てくるんだなー
79名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:10:26.99 ID:eOXR2SXf0
東電なら、こんな間抜けな工作はしないだろ
80名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:10:56.57 ID:jkeJ0y//P
>>36
関西電力。

香山リカプロフィール
関西電力RELATION(エッセイ)
http://www.kouenirai.com/profile/1503.htm
81名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:11:26.70 ID:J3pI5Ohn0
ここにも工作員くるぞwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:12:09.13 ID:YvPUDwCH0
新聞各社の世論調査と称する世論操作に比べたらどうってことないよ。
お前らあほか!
83名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:12:43.08 ID:ZnxFDfa00
原発に絶対反対ってわけじゃないけど、
こういうアホなことしてる内は確かに原発動かして欲しくないとは思う
84名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:13:57.68 ID:nml0okXL0
さすが九州w
松本組といい九電といいクズの集団だなw
85名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:14:29.19 ID:ScOI0kmz0
こういうアマアマの手段で、今回たまたまやったヤラセがバレたとも思えない。
脇が甘かったのは、こうしたヤラセが常態化していたからだろうな。
86名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:14:32.62 ID:GVox2Yy9O
やり方が稚拙すぎたなww
もっとスマートにやれば良かったのにww
別に九電や原発関係者が意見を出すのを禁じてるわけではないんだし。

「原発の賛否は問わず、専門的な知識を持った一市民としての意見をメールしてくれ」
とかにしてれば、原発で飯を食ってる人間なんだから反対はせんだろ。
87名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:15:13.31 ID:gjOmeuZp0
マスコミでは普通のこと
88名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:15:35.16 ID:2oB342goO
7時のニュースでやってるな
89苅田人:2011/07/07(木) 19:15:53.30 ID:P99MjBrU0
これはあくまでも私の推測。
九電は九州経済界で一番力を持ってるて知ってる?九州経済界の首長
は九電から出てる。今の世の中電気が無いと何もできないんで。
それと、九州経済界は首都圏が電力不足なんで、IT関連や自動車産業の誘致
に必死に成ってる。この業界は電気が無いと何もできない。

特に人口減少と市内に工場遊休地も抱える北九州、人工島の処理に困ってる
福岡なんかはのどから手が出るほど、知的産業が欲しい。九州は電気は絶対大丈夫
てアピールしたいんだよ。関西は電力不足があるみたいだし。
福岡は広島や四国と違い、都市型サービス業もそこそこ情実してる。

原発事故を機に、九州に永住しませんか?てアピールしたんだよ。

90名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:17:36.67 ID:0NAuUPrF0
2ちゃんも同じだからな
怒り通り越して呆れるわ
91名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:18:26.77 ID:/rBJ1PzX0
メールの件が腹立たしいのは事実なんだが

それよりも昨夜の九電社長の記者会見の稚拙さが際立ちすぎて

こいつが本当にトップなのか??と疑問を覚えずにはいられなかったよ。

最後のメモの送り主が社長の母親なら最高の展開だったけどな。
92名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:18:42.38 ID:3h4qJgqg0
>>32
お前の様な大馬鹿に買って貰わなくても困らないだろう
93名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:18:42.75 ID:sj9tWO210
今までは口頭で依頼してたが、今回はメールを送ったから証拠が残った。
って言ってたな。

家のメールから送った以上、その社員はその時間帯家に居たことになるが、
その間の給料は発生するのだろうか? 有休の無駄遣い?
94名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:18:47.80 ID:sqVkXrfI0
社長がやめるより、廃炉にしてほしい・・・。
今すぐじゃなくてもいいから。10年後くらいに。
95名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:19:12.68 ID:f/bfoqZtO
この抗議も特定の団体によるやらせだろ
菅の旗色が悪いから検察と九電を悪者にしたいんだろうが
96名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:20:57.82 ID:B9C+ZwYy0
>>61
需要って言葉知ってるかw
97名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:21:42.88 ID:gjOmeuZp0
九州じゃ原発事故なんて他人事レベルの認識でしかないからで、停電とか論外状態。
これでどうやって反対運動とかおこるんだよ。
こういうアンケートやると反対派は必死に反対するけどその他は停電する位なら動かせってのが本音。
どーせ事故なんておこりっこないとか思ってる。

事故前の福島もこんなだったんだろうな
98名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:22:07.94 ID:1YClG+oOO
テレビ局の世論誘導のほうが酷いわ
99名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:23:22.55 ID:4q/hWNTL0

これで相撲界もよりクリーンになる
100名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:26:00.17 ID:x9sH12uv0
いっそのこと、玄海原発も事故起こして、放射能漏れになればいい。
そうすりゃ、九州や中国、四国の連中も目が覚めるだろw


んなわけないよなw 事故でも推進しちゃうから。
101名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:26:30.16 ID:vIEZtvA60
やらせ電話で擁護してやれば?
102名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:28:02.01 ID:2j/KHM5v0
「ガザ入れ」は予告なしが原則。地震など自然災害も予告なしで発生する。
ストレステストなどと予め予定されても、こんなにビビりまくる現実の方が
怖い訳で。基本的に想定外に胡坐をかいているユルユル管理は既定値のまま
では?。無理を通し道理を曲げる世の中であった事がそもそも、ソウテイ
ガイである。
103名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:28:52.38 ID:NXNIrc8y0
別に自演というほどでもないだろ
もともと民間企業なんだから、国と異なり公正中立というのはありえない
そんなことしたら取締役が経営責任を問われる
104名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:29:33.98 ID:CxK4UWXnO
抗議メールは反原発一味が集団で送信してるだけだろ
それを一般人から来たような報道をしやがって‥‥
105名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:30:14.15 ID:6FS/wqz30
あんがいヤラセレス少ないな
106名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:30:19.65 ID:aLtKR3H30
この抗議は抗議で
どこかの組織メールなんだろ?w
107名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:30:27.07 ID:9jTK5Fp60
民間なら民間でいいけど、それなら原発交付金も自腹で出してで賠償も国に頼らないでよね
108名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:30:52.81 ID:wrKUcStX0
これさぁ、倫理的には確かにアレだけどさ

そんなに大騒ぎするほどのことなの?
109名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:30:59.29 ID:aLtKR3H30
>>105
ネットやってりゃあ、
スパム対策をしていない「ご意見の募集」なんて
仕組み自体がおかしいのがわかりきってるからだよ
110名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:31:40.47 ID:DHkuDBQe0
なぜ完全な第三者でなければ
応援・反対メールを出していけないとゆーことなのか理解できない

原発で飯を食ってる人間、またはその恩恵を受けてる人間が
原発賛成と言う自由がなくなったのか?この国は

これは無責任サヨが暗躍してそうな、非常にキモチワルイ流れだw
111名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:31:46.37 ID:IM73D93D0
>>104
証拠は?
112名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:32:06.40 ID:NvEqUefC0
とっとと清水と勝俣を逮捕しろ。 菅が生き残るにはそれしかない。
オリンピックなんか誘致しても誰も来ねえよ!!
113名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:32:10.95 ID:NXNIrc8y0
民間企業は公正である必要はない
しかし、公正感は与える必要がある

それをやっただけ
114名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:33:21.05 ID:/FzyIA0j0
>>110
アフォかw 当事者が、しかも個人的に出したメールじゃなく社内命令だろうが。お前が気持ち悪いよ
115名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:35:24.38 ID:2JUyUKGQ0
「嘘を積み重ねていかないと、やっていけないのが原子力業界」という事実を
暴露しちゃったようなものだね。
116名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:35:50.10 ID:nEjO/EQy0
九電もアホだな〜
やらせなんかしなくても原発再稼働できただろうに

実は反原発派にはめられたんじゃねーのか?
117名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:36:37.35 ID:P7Rx3bwR0
九州電力=テロリスト

118名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:37:08.57 ID:psgkBQiw0
>>108
いや、これ単体だけじゃなくて
やっぱりこいつらはこういう事をやるんだ、って事よ。うんざりするっての
119名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:39:19.51 ID:vPV1c+1eO
電力会社って国民を馬鹿にしてるよね
120名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:39:31.32 ID:DocdjBEr0
原発は儲かるんだからそりゃなんだってするよ!
121名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:40:09.95 ID:1YClG+oO0
工作員同士が罵りあうスレはここですね、永久にやっててください
122名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:40:52.41 ID:W2c+2IJz0
>>108
おまえ、ほんとバカすぎるな。こういうやつらがほんとに事故を起こした
ときにどういう行動をとるかって話なんだよ。
123名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:42:40.08 ID:jlDFff2lQ
>>103
企業には社会的責任は無いと?
124名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:43:48.85 ID:sqVkXrfI0
恐喝、詐欺、ばかり。
普通の企業だったら、
こんなにわかりやすい恐喝、詐欺はしないな。
追い詰められてるのか。
125名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:45:46.38 ID:PPqG4TE10
九電に届けられた批判メールの大半が共産党本部からの指示メール発だったら大変なことに
126名無しさん@十一周年  :2011/07/07(木) 19:46:46.79 ID:3dYE3mPj0

 まぁ、しかし、最近の会社は脇が甘いんじゃないか?

1980年代までは共産党の勢力が強く、民間会社でも
共産党の細胞組織があって、企業側もガードを固めていたが、
ソ連崩壊以後は勢力の衰退もあって、ガードが甘くなってそうだな。

でも、半官半民企業とかでは、まだしっかり細胞組織があるんだよね。

これも、一種の企業の平和ボケかな・・・w


127名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:48:57.41 ID:0EEE2fGP0
古舘はこれとやきうとお天気だろうな!
128名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:49:58.77 ID:U15YpYiZP
>>127 妄想してるんじゃねーよきめえぞ童貞
129名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:11:37.68 ID:aLtKR3H30
>>114
モラル的には問題が残るけど
そもそも「一般市民」というカテゴリーが曖昧に過ぎるのはあるわな。
130名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:12:26.23 ID:R59ohyMt0
私は原発推進派だが、九電は原発をやる資格はありません!!(´・ω・`)
131名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:12:51.61 ID:Z6A+5jYhO
九州でこれだから関西はこんなもんじゃないな
132名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:14:04.93 ID:usGghQQc0
北九州市で売春デリヘルをみかけたら
警察とか県庁とか市役所などへ通報してもらえませんか
資金源減らさないと、暴力団が覚醒剤仕入れて大変なんです
頼りは皆さんの通報だけです
133名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:15:13.41 ID:SompHexJ0


菅首相、退陣条件に「再生エネ法」確約要求 自民党だけが反発 (2011/06/21)

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110621k0000e010053000c.html
134名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:15:29.83 ID:xfzFR6DV0
しかし撤退撤退言って病院におこもりになっちゃう方といい
電力会社トップの逃げ足の速さは異常
135名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:17:02.65 ID:LTQBuMy70
原発関係者と名乗った上で意見投稿すればよかっただけ
136名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:17:32.37 ID:kdO+E2Cq0
>>1
でも九州電力の関連会社にとっては、死活問題だろ
やらせメールだけど、そこに住んでいる人なら権利はあるべ。
137名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:18:33.14 ID:PpfT+oML0
【政治】 海江田経産相、辞任する意向を固める 担当法案成立めどに
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310037289/
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/07/07(木) 20:14:49.19 ID:???0

 海江田万里経済産業相は7日、自らが担当する原発事故関連の法案の成立に見通しが立った段階
で辞任する意向を固めた。海江田氏は、原発の運転再開をめぐる菅直人首相の方針が二転三転して
いることに不満を募らせる一方、辞任を表明した首相が長期間、続投することにも反発していた。

 海江田氏は、担当する法案の成立にめどがつけば、菅政権が続いていたとしても途中で辞任する
考えだ。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0707/TKY201107070226.html
138名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:18:57.32 ID:nI5hKINp0
大きい会社はこんな程度
139名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:19:39.30 ID:IM73D93D0
>>129
名乗って書けばこんなことにならずに済んだのにな(笑)
140名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:22:11.86 ID:9Nd7pZPa0
めずらしく自分が責任をで流したやつをうやむやみたいな社長だけど、
それほど利権に群がる人たちが恐ろしいって事?
141名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:22:53.17 ID:2YvuIYLO0
また九州人か!

てかテレビ局とか編集でやらせやりまくってるのにね
テレビ局の社長も辞めろよ
142名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:24:57.68 ID:A6m2KDZ90
なんか今、宮崎はやおが反原発スレに、
原発推進厨と萌えキモアニオタが一斉に沸いてて、まじきもかったwwwwww
143名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:25:49.01 ID:rcgCs66R0
>>140
最後まで聞くと
「自分ではない」事と「それでも最終的な責任は自分にある」と言っている。
表面的なパフォーマンスかnoblesse obligeなのかはまだわからない…
144名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:26:21.88 ID:BxpOET+X0
指示したのは誰かと記者から問われてどこぞのバ*社長が
「犯人探しがそんなに大事なことか」みたいな逆ギレしてたな

社長がやったなら責任問題、やってなくても監督責任問われるから同じなんだが、
やっぱやましいところあると即答できねーんだろうな
まああのツラにしてこのザマ、この組織って感じだった

どこの会社とは言わんが
145名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:27:20.82 ID:o+mOWtr50
まあ、利権がらみは、みんなこういう奴等だってことだな。
原発が安全だろうがどうだろうが関係ない、ただ自分のことだけ。
146名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:27:30.32 ID:A6m2KDZ90
2chにも九州電力のやらせ工作員が沸いてるなw
突然一気に増えて不気味すぎ
147名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:27:42.64 ID:5xVxjrH9O
これの何が問題なのかわからん
148名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:33:37.19 ID:rcgCs66R0
>>147
 九州電力の山元春義副社長は7日、鹿児島県議会を訪ね、金子万寿夫県議会議長に対して、
玄海原発(佐賀県玄海町)再開をめぐる九電の「やらせメール」を議会答弁で否定していたことについて、
「県民の皆さまにご迷惑を掛け、信頼を損なうことになりました。誠に申し訳ないと思っています」と謝罪した。
 九電の山元副社長らは4日の県議会原子力安全対策等特別委員会に参考人として出席し、
国が佐賀県で開いた玄海原発の安全性をめぐる説明会に再開支持の「やらせメール」を送っていた事実について、
同社の中村明原子力発電本部副本部長が「こういう番組があるという連絡はしたが、どうこうしろと言った事実はない」と否定していた。
 金子議長は「議会として不愉快。県民の皆さんに議会としても申し訳ないという思い」と批判。
11日の特別委に参考人出席を求めるとともに「はっきりと経緯を説明し、県民に謝罪と信頼回復への努力を伝えてほしい」と要請した。
(2011/07/07-20:00)http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011070700733

とあるけど参考人出席時「迷惑はかけてないし信頼は揺るいでいない」がベスト、ベターな対応なのかな?
149名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:33:47.59 ID:CprqvKBZ0
やはり原発賛成派は工作員だったのか
150名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:34:03.77 ID:rEkdcvbD0
 佐賀県の原発講演会のアンケートでも、やらかしてるし。
 電気屋って、マジでバカだろ。
151名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:34:35.17 ID:jlDFff2lQ
九電HPによると、こういう取り組みをしており、
「皆さまの忌憚ないご意見をお待ち」しているとあるな。

・今年九州旅行を計画している。
・九州の原発がトラブルを起こして、その結果ジェット気流に乗った
 放射性物質が、自分の家に「もしかして」降り注ぐ可能性があるかも
 知れないと「心配」しているブラジル在住の人。

当然これらの人もステークフォルダであるから、
九電発信の情報を参照して、疑問があれば、「忌憚ないご意見を」九電に
問い合わせるなり、何なりすればいいだろう。

別に共産党だの、プロ市民だのいう問題以前の事だよな。

-----
>ステークホルダーの皆さまからいただいた〜(中略)〜
>「CSR報告書」〜(中略)〜
>皆さまの関心が高い事項については、新たにリーフレットを作成し、
>情報発信をおこなっています。
>皆さまの忌憚ないご意見をお待ちしております。
152名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:36:08.91 ID:VLNQq97W0
原発に何かあった時にも、やらせをやりそう〜
って思ってしまう。
153名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:39:50.63 ID:+XmqLgnP0
企業体質は死なないと治らない

つまり送電発電分離

腐れた企業が電気事業独占してるのは問題だ
154名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:40:07.90 ID:nVH/podA0
社長辞任ていうけど、それはいいとしても、
実際やったのは部長クラスのやつなんだろ
こんなすぐバレるウソこいてるやつは会社にいても無能なだけだから、
一緒にやめたほうがいいんじゃないの?
155名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:41:43.86 ID:mzSBIK2Hi
自民ネッツサポーターさんも頑張ってるよね
156名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:44:27.50 ID:1fMovUI60
>>154
いや、やらかした奴は退職を勧められているか、それを拒否したらクビだろw
それは普通にそうでしょ
頭悪すぎるから、そりゃそうなるわw

暑くなるのがもう見込まれてるんだから、むしろ小細工しないで
足りないなら足りないとデータ出すなり、あるいは供給に問題があるかもとやるしかない
実はそれども逼迫してないという話なら、諦めろという話でしかないよ
危ない原子炉なんだしw
動かしてなかったら維持費ばかりかかる金食い虫だけどなw
そもそも、火力よりもそういう維持費や撤去費がかかる事もあるから、コストパフォーマンスは悪いんだけどねw
最近の資産でようやく、廃炉費用をコストに計上してみようかな、って話になったくらいだし
今まではそれ抜きに原子力は安いってやってたからねぇ、でも、もう通用しないし
157名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:44:54.89 ID:vbVv9r490

自民党議員のメールも調べたほうがええで
158名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:49:19.48 ID:9iHM6B+r0
>>13
原発事故ったら賠償金で結局、値上げだからねぇw
159名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:51:44.70 ID:PpfT+oML0
岡田氏 “釈然としない”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110707/k10014058611000.html
民主党の岡田幹事長は記者会見で、「ストレステストという新たなハードルが出てきて、
佐賀県の知事らが批判的になるのは当然で、残念ながら、ちぐはぐな対応だと言われても仕方ない。
閣内で意思疎通が十分なされていないと思う。菅総理大臣と海江田経済産業大臣ら関係閣僚が
意思疎通をよくして、時間をかけずに、政府の方針を明確に示し、再稼働が可能かどうか判断すべきだ。
本来なら3月や4月に議論してやっておくべきことであり、今ごろになって、こうした議論が出てくるのは
釈然としない」と述べました。
160名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:52:43.10 ID:ujjwPi2F0
工作員沸きすぎワロス
これも九電の指示なのかい
161名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:52:53.32 ID:kakb5Q/q0
>>158
値上げなんぞ政府はみとめん
162名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:54:49.79 ID:1i9dA3AS0
>>8
電気を使えば原発を容認てな考え方はもう飽きた
全電源の30パーセントしか作ってないくせに
でかい顔するな
163名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:55:16.05 ID:rcgCs66R0
>>160
その関連企業とその家族親族、と考えると
民主主義的にも一定の勢力として考えざるを得ないむきはあるけどな。
164名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:56:38.91 ID:+f0n4CBl0
ウチの組織は別に、性善説でもなく
それなりの警戒感もってる集団であるし
サビ残もあるけど、
反社会的なことや
こういった工作をしようという空気はないな。

九電は体育会系ブラックベンチャーなの?
有名企業なのに、実行する社内空気や平気で工作しちゃう発想がすごいわ。

ヤクザのフロント企業や零細ブラックとかなら、
別に何も不思議な行為じゃないけど。
165151:2011/07/07(木) 20:57:34.53 ID:jlDFff2lQ
>>155
俺?
俺はどこぞの政党云々ではなく、
九電は「企業の社会的責任」において、ステークフォルダからの意見募集を
「広告」しているのだから、右だの左だの関係なく、
ステークフォルダは九電に忌憚ない意見をすべし。
と、思うだけだが。
166名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:58:20.32 ID:YjNfY1TIO
電力会社と原子力村の工作員
167名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:59:32.87 ID:SkuucIGhO
お前等組合費給料引きされて北朝鮮に募金してるんだろ
168名無しさん@十一周年:2011/07/07(木) 21:00:00.30 ID:JEVZ/kuN0
こんなのは氷山の一角。
Q電は、なんでばれちゃったのかなぁ〜なんて首かしげてるよ。今頃。
169名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:00:03.49 ID:dbg+NT3n0
100件か、案外少ないんじゃね?
170名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:00:42.17 ID:+f0n4CBl0
うーん、九電なんて利潤安定してる方だと思うけどね。
焦って反社会的な冒険して人々から目をつけられるより
大人しく数年の停滞は仕方ないって方が、経営は安定すると思うが。
171名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:01:02.54 ID:3l5az94l0

もう、国民投票で一人ひとりの意見聞かないと情報操作させられて稼動してしまうよ
解散総選挙なんか自民の思う壺だから
今の政権で責任もって国民投票できる法案作っちまえ
172名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:01:03.62 ID:tZyeev5f0
しかし節電には協力しない(笑)
173名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:01:35.87 ID:0Y0Hdbo20
九州電力原発オワタ。
この指示した奴は脳みそを必要ないから頭をとってしまったほうがいい。
174名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:01:47.99 ID:nVH/podA0
>>164
ていうか、子会社にこういうメール送ってくださいっていうメールを送るバカがまさにメルトダウン級かと。
いろんな考えの人がいるわけだから、そのメールに反社会性を感じて義侠心から
ネットにフップするやつがでてくるのは必至なわけで。segoku38じやないけど、
かならずそういう人がいる。
それをまったく想定しないでこんな間抜けなメールをおくるということは、
九州ってあんまり情報になれてな田舎物がおおいのだろうか
175名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:03:15.46 ID:U2o3GFFt0
反対派は同じようなことを堂々とやっているけど、そっちも世論誘導じゃないの?
株主総会に出る株主に、チラシ渡して自分達の意見を代弁して貰おうとかいうのテレビで見たけど
カネも払わず株も持たず工作だけするのって、汚い手口に見えるけどね。
九電の工作はほめられたもんじゃないけど。
やるなら、形に残らないようにやらないとな。
アホだよ。
176 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/07(木) 21:04:06.86 ID:txT0Z7ag0
原発は危険、未来永劫安全な原発など存在し得ない。何せ、入れ物の中で
核分裂反応やってるんだから。
しかし、原発は必要。エネルギー安全保障上、現状では自前資源を持たない
日本では必須。原発推進、プルサーマル、高速増殖炉稼働でもって核燃料
サイクル作れば、一応電気は当分自前で賄えるようになる。
また、原発は民意では作られていない、国策で作られている。
177名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:06:55.83 ID:2OK3a+IOO
>>170
殿様商売のくせに下手に営利団体だと、変な方向に行くんだよな
178名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:06:56.92 ID:euFCtFiO0
やらせといえば電通タウンミーティング

自民党が起源
179名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:07:04.88 ID:nEjO/EQy0
そんなに節電したいんなら、テレビ放送中止にしろよ
180名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:07:48.26 ID:lfFPYlvY0
>>174
松本龍みたいに、ちょっとコワモテ風の上司が恫喝すれすれに一喝すれば
みんな縮みあがって一致団結、裏切り者には死の制裁が普通。
まさか裏切り者がいるなんて全くの想定外。それが福岡気質。
181名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:08:30.56 ID:9Pk2RmUA0
>>146
2ちゃんで工作やってなんか意味あるんだろうかwそんな影響力あるのここ
別の媒体にその労力割けば良いのに
182 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/07(木) 21:08:38.73 ID:txT0Z7ag0
>>175
電力会社の中にも工作員は居るだろう。
今回のメールだって、工作員の仕業かも知れない。
183名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:10:08.62 ID:UU61HtP80
メンバーの大学院生の女性(25)=福岡市城南区=は
真っ赤な人だと分かった。
184 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/07(木) 21:10:13.53 ID:rQ3NyrUbO
自演に失敗って…アホな2ちゃんねらみたいだな(笑)
185名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:10:25.81 ID:GUW5FFUH0
中村明副本部長は懲戒解雇処分とするw
186名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:10:44.94 ID:MKeis8WN0
やらせというやらせ
ザマー
187名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:11:46.03 ID:2UK+bE/A0
糞どうでもいい
やらせは民主党の十八番だろうが
188名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:11:54.56 ID:hN95WYha0
うちにも「苦情電話を掛けろ」と言う業務命令が来たよ
189名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:11:59.32 ID:jbIAH/DP0
事故起こしても隠すわな
190名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:12:53.62 ID:Ord7Z8JF0
>青柳行信代表(64)が「やらせは組織ぐるみとも言える。
>市民の声に耳を傾け、取りあえず原発は停止して」と訴え。

取りあえず…じゃねぇだろw
ドサクサに紛れてくだらねーこと言うなカスがw
191名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:13:09.02 ID:1i9dA3AS0
安全なら安全と正々堂々とやればいい
どうやっても安全ですらないからこんな姑息な手段にでるんだろうな
一回大事故になれば、もう住むことすらできなくなる
漁業も実質できなくなる。いわれのない差別に苦しまなければならなくなる
で、実施母体の九電は?
自分らだけ退職までつつがなく儲けることができれば
たとえ庶民が苦しもうがどうでもいいんだろうよ
経済が混乱するから必要?
自分らの権益が脅かされるのがいやなだけだろ?
192名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:14:38.67 ID:AWCyXMe50
西の端っこ日本じゃ、よくあることw くらいには思っているよ。@トンキン
193名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:14:48.61 ID:9DcVGtb7O
しかし、電力っつうのは困るね。
あまりに東電や原発の対応に頭来たから、3月から3ヶ月、電気料金支払い拒否してきたら7月10日までに払わないと電気止めるって言ってきたよ。
普通の企業なら不買運動出来るが、電気だけはそうもいかない。
電力会社に反省させるには個人だとどうすりゃいいんだ?
194名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:14:58.94 ID:GUW5FFUH0
>>103
あんま大きい会社に勤めてないんだな。
CSRって知ってっけ?
195名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:16:14.17 ID:rMKnkG4m0
こんな糞会社に電気代払いたくないなぁ〜
ある意味菅首相のストレステスト実施は正しい。
糞野郎会社に原発は任せられないわ!!
196名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:18:19.31 ID:D8ToMgXUO
逆だと思うんだよなー、このくらいの情報操作が出来ないなら原発なんかやれんだろ
197名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:18:46.47 ID:yGBjVN5K0
>>『原発は安全』というのも真っ赤なうそだと分かった」と憤った。

ふふっ、前から知ってるくせに
198名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:18:47.05 ID:F/s7Q4xA0
う〜ん・・・

最終的な意思決定は政府がする以上は、
電力会社がヤラセメールやる意味ってあるのか?

結果として、反原発に傾く世論形成してるし、
情報漏洩の速度の速さからして、今の世論が目的で、
誰かが仕組んだと勘繰りたくなるな
199名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:18:51.52 ID:PZcQgjJ30
BBIQ解約します。
200名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:19:18.36 ID:M33bkPlR0
電力会社も嘘つき
マスコミも嘘つき
201名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:20:04.15 ID:0XVKhvOM0
>>194
真紅の薔薇結社のことだな当然知ってるぞ
202名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:20:07.44 ID:rcgCs66R0
>>175
>>アホだよ。

どっちも、って事?
203名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:21:01.77 ID:F/s7Q4xA0
ストレステスト、やらせメール

いいタイミングだね
204名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:21:52.05 ID:TkkvP/jD0
本日の「九州電力の隠ぺい問題」で
フジテレビの朝の番組で男性コメンテーターが
ばれない様にしないとダメとおっしゃっておりました。
発覚しなければ良い事なんですかね。
※すごく違和感を感じました。
205名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:25:51.01 ID:ww4zTRgd0
>>193
つ「エネット」
206名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:25:53.28 ID:jqU5W9zU0
やらせでもしなけりゃ、賛成する国民は利害関係者以外いないもんなw

あの番組での賛成意見と、
ネット工作員の賛成派の意見がまったく同じなのも笑えたw
207ちば:2011/07/07(木) 21:25:53.76 ID:pqsYr7ic0
>>192
思ってねーよバーカ。
208名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:27:41.44 ID:wApzzV6RP
このスレも半分くらい電力会社の工作レスだろうなw
209名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:28:36.14 ID:RQQmHGaC0
と、報道しているマスゴミもほぼヤラセ記事や御用記事しか書けないってとこが笑えない。
210名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:29:39.47 ID:V2rcqeua0
マスゴミやプロ市民もさすがに自分達がやってることをまねされると腹が立つのかw
211ちば:2011/07/07(木) 21:31:47.20 ID:pqsYr7ic0
>>210
そういう態度は東電から見れば豚舎の中の豚同士が噛み付きあってる
みたいに見えると思うぜ。もっと賢くならないと。
212名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:33:56.91 ID:CWVpvin40
フジテレビのコメンテーターだれ、
213名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:35:59.69 ID:TuX6fXC7O
まんまとはめられたな
214名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:37:41.93 ID:8FIrf8yv0
清水正孝
  ↓
勘坂康弘

次回の土下座は「眞部利應」さんです。
215名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:39:47.44 ID:ToQa7H3eO
逮捕者まだあ?
216名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:42:01.52 ID:TGp9VwA90
マスゴミは日常的にもっと酷いことしてんじゃん。

自社を守る為に上司が ちょっとモラルを外れた支持をした程度だと思った。

それよか、ぽっぽと缶の拉致関係する政治団体への献金の方が、大問題。
217名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:45:06.51 ID:Zrw1fBe+0
原子力委員会 新大綱策定会議(第1回)
議事次第 平成22年12月21日(金)9:01〜11:58
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf

>大橋委員
>私もきまじめに一枚資料を昨日用意してまいりました。

>最後にプロレス的なパラダイムと書いてありまして、事務局からこのプロレスというのは
>ワープロミスじゃないかという連絡を昨日いただいたんですけれども、これはプロレスで、
>一昨日京都で泊まっていたんですけれども、夜プロレスをやっていまして、プロレスというのは
>敵と味方がありまして、レフリーがいて、それを放送するアナウンサーがいて、観衆がいるんですけれども、
>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、
>そういう何かガチンコな緊張関係じゃなくて、こういうプロレス的なパラダイムで
>こういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。

プロレス的なパラダイム
プロレス的なパラダイム
218名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:45:08.99 ID:BujVIrBfO
やらせをやる資格は無いのかと思ったよ

219名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:47:34.69 ID:OdAtBBbd0
うんこ美味い(^¬^)
220名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:47:40.44 ID:u7etQK3C0
>>204
九州電力はこんな事が路程する程度の知能ですから、原発の運用は無理です。
221名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:48:37.20 ID:llIyEmdm0
新聞社とかTV局って、自分たちは
仕込みや、ヤラセを、一切してないって言い切れるの?

222名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:48:39.16 ID:mxO67eWf0
九州電力が最初の脱原発か
223名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:56:33.86 ID:Fv5b4hch0
 やらせメールについては4日、鹿児島県議会原発問題特別委員会で共産党県議が追及したのに対し、
九電の中村明・上席執行役員(原子力発電本部副本部長)は「番組があると社内や関係会社に連絡はしたが、
どうこうしろと言った事実はございません」と否定していた。


役員が一度否定してたのに社長が二日後に認める。

隠匿体質が躊躇に現れた一例。
224名無しさん@十一周年  :2011/07/07(木) 21:57:03.78 ID:3dYE3mPj0

九州電力は、真面目にやってれば、
地震、津波のほとんど無い玄海原発の再起動が
トップでいけたはずなのにな。

1号機はダメだとしても、新しい2・3号機を
上手く動かせば、夏場でも電力供給に問題なかった。

定期点検のスケジュールを調整すれば6〜10月に
2基同時に動かせたんだよ。

それで、関東の企業の福岡移転の動きも出てきた矢先に
これだもんね。

ホンマ、半官企業ってのは企業ガバナンスがクソだよなぁ。

225名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:57:34.05 ID:p/AEhze/0
>>93
帰宅後に家からメールを出す、ってことが想像できない
自宅警備員らしい発想だw
226名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:58:11.05 ID:8AS7dXp10
原発推進でもこいつらにやらせたらいかんだろ
頼むから業界から消え去って欲しい
227名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:58:29.47 ID:g0FwooY00
この程度でやらせだと大非難を浴びるなら
沖縄の基地反対動員も大問題なやらせだし
組合の動員だってやらせだし、
マスゴミのダブスタだって、菅政権擁護だって壮大なやらせ
この国に正義を語れる人間なんてほとんどいないなw
228名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:00:25.03 ID:rcgCs66R0
>>221
末端、子会社等については把握確認できまい。
だからといってほったらかしといていいのかというと別だけど。
メディア監視団体についてもだがな。
229名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:00:44.37 ID:/f8rXP9+0
左翼の市民団体も同様なヤラセメール送ってるんだけどな
そっちはスルーかよww
230名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:12:07.66 ID:4q/hWNTL0

九州電力だけじゃなくて当然ほかの地域の電力会社でもやってるって事?
231名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:14:48.14 ID:Zrw1fBe+0
>>230

ヒント プロレス的なパラダイム
232名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:17:35.93 ID:JwE+5Kuf0
原発賛成やらせメール事件に揺れる九州電力株式会社は
株式会社ホテルオークラ福岡の大口出資企業。
松尾新吾代表取締役会長(元代表取締役社長)を
取締役として株式会社ホテルオークラ福岡に送り込み強大な影響力を持つ。

 ホテルオークラ福岡 九州電力

 ホテルオークラ福岡 松尾新吾

 ホテルオークラ福岡 不祥事

 ホテルオークラ福岡 従業員

  で検索推奨


ふくおか経済 福岡の企業・経済ポータルサイト デジカメレポート
「シュバリエ章は福岡にとって快挙」 九州電力の松尾新吾会長
http://www.fukuoka-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&Knum=2614&PageType=list

九州電力の松尾新吾会長らは、福岡市のホテルオークラ福岡で
「渡邊芳一オークラ総料理長のフランス・シュヴァリエ章受章の祝賀会」を開いた。
松尾会長らが発起人となって祝賀会を開いたもの。
祝賀会で、松尾会長は「渡邊総料理長はとても謙虚な人。
今回の受章は福岡にとって快挙。
これからも後進の指導に当たっていただきたい」などと挨拶。

松尾会長動画
「シュバリエ章は福岡の快挙」と挨拶する松尾会長
http://www.youtube.com/watch?v=IM5KCcf-H5Y
233名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:17:46.30 ID:Fv5b4hch0
就業時間が終わったら工作員が増えたw

ちゃんとメールの指示を守って自宅で頑張ってるみたいやな
234名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:20:26.54 ID:4q/hWNTL0

こういう時も「下野なう」とか言ったら日本語的におかしい?
235名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:21:19.53 ID:1UZ/fJfq0
情報工作するような会社は原発をやる資格がない。まったくだな。
236名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:22:05.39 ID:BZpxx4600
原発関係者が原発稼動支持メールを出す事のどこがやらせやねん
やらせゆうのは真意では無いのに真意であるかのごとく振舞う事だろ
原発止めたい原発関係者が居たとすればそいつはまず原発の仕事を断るべきだろ
飛行機を否定して無くしたいパイロットが操縦する飛行機なんて乗れるか?
そんなやつパイロットで居られちゃ困る!!!
237名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:24:03.44 ID:4q/hWNTL0

原発は儲からなくてはいけない

儲からなくては生きてゆく資格が無い

・・・と思うw
238名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:24:48.33 ID:zhmJU7/80
いかに原発関連がうさん臭いかの象徴。
利権まみれで歪みきっている。
239名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:26:04.31 ID:4teqCQvl0
社員がメールを送るのは別に問題無いと思うが
社のメールアドレスで堂々と送った方が良かったのではないかな
240名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:28:12.38 ID:BZpxx4600
何がやらせやねん!!原発を否定する奴が原発の仕事に就いてる方がよほど怖いわ!!!
241名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:28:23.04 ID:76xqjxo+O
これは九州電力に非難の矛先を向ける事に成功した菅の勝ちだな
242名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:29:41.34 ID:Vg86Vjo60
電力会社ではこういった説明会で社員がやらせをするのは慣例で、
いつもは口頭で指示が出るが、今回はメールだったため明るみに出た。

とのこと。
243名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:33:11.98 ID:BZpxx4600
原発に夢を感じて原発を信じて罵倒されようがやっぱり原発が好きな奴が原発運転したらええんじゃ!!
文句ばかりのクソったれ腐れ左翼はだまっとれや!!
お前らみたいやカスからは何も生まれへんのじゃ!!
244名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:33:15.77 ID:l5Zr//Xr0
>>239
「会社のPCはスペックが低いので、自宅のPCからメールしろ」だそうだw
メールを送るのすら厳しいほどの低スペックって、PC-6001とかかな?
245名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:33:30.01 ID:42ASS7gUP
事故以前からおかしいと思ってたんだよ
2chでも反対運動とか、原発に否定的な動きやレスをするとプロ市民氏ねだの、
原発擁護が大量に現れるのが不思議だった

事故後でさえ、原発は必要だの、事故は反対派のせいで起きただの言う奴が
大量にレスしまくってたしな

ああ、やっぱりこうゆうことだったのか
246名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:35:01.05 ID:msmPQwPt0
NHKの9時のニュースで「やらせで世論を誘導しようとするのは問題だ」と言っていた。
大爆笑した。
247名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:35:51.74 ID:nIHkanQC0
>>214
眞部君(九電)は京大工学部の電気工学科卒。

慶応卒文系バカの清水(東電)なんかより遥かに偉い

土下座なんて必要ないよ
248名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:35:55.77 ID:4q/hWNTL0

世論は操作されたほうが負けだと思ってるw
249名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:36:00.11 ID:UabJhHRr0
2ちゃんやニコ動も調べたほうがいい
250名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:36:40.22 ID:lnKFlfuX0
実は抗議もヤラセ
251名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:39:05.48 ID:BZpxx4600
やらせやらせゆうてな
お前らの韓流キャンペーンの方がよほどやらせやんけボケ!!
252名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:39:06.99 ID:EfrxDDiJ0
電力各社は潰れろ
いや、潰す!
253名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:39:13.77 ID:4q/hWNTL0

嘘も死ぬまでつき通せば本当になるw
254名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:39:14.89 ID:0bMQ+80J0
早く特定しろや。
児童ポルノだったら、警察も瞬速でとっつかまえるのになあ。
255名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:39:26.11 ID:Y1+Ug0g10
>>243
お前みたいな馬鹿の巻き添えを食うのは御免。
256名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:42:18.32 ID:76xqjxo+O
世論誘導の本家がメンツを潰されて火病起こしてるの図
257名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:43:09.32 ID:BZpxx4600
>>255
馬鹿が時代を切り開くんだ糞転がしめ
258名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:47:20.80 ID:DocdjBEr0
原発のよさがわからないなんて
これだから情弱はねーw
259名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:48:34.81 ID:9iHM6B+r0
所詮、組織票だからな。
なんでも一緒、AKBのオリコン順位が高いのも
仕事をしない看板持ちの政治家が当選するのも組織票。
260名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:49:49.56 ID:BZpxx4600
だいたい左翼はどこぞの工作員が作ったケツ拭く紙にもならねえ工作書
を芯にして糞転がしみたく肉付けしてクソの塊を作ってる
恥ずかしくねえのか
もっと自分というものを持て!この野郎!!
261名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:50:23.63 ID:5xUEMMg80
コールセンターの派遣さんカワイソス
262名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:52:53.70 ID:GVox2Yy9O
この苦情のメールが市民団体の組織的な行動だったら、九電がやったのと同じことだよなww
263名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:56:24.25 ID:y6YKwxd+0
全電力会社を解体して新規雇用で国営にしろよ
2〜3ヶ月は混乱するだろうが、これから先の事を
考えたらいまがよい機会じゃないか




俺を雇えw
264名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:59:04.22 ID:pArRc96wO
九州電力の関係者の皆様

こちらへのレスもよろしこ


フロム社長
265名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:00:09.72 ID:lu827t1S0
>>262
>この苦情のメールが市民団体の組織的な行動だったら、九電がやったのと同じことだよなww

妄想はいいから、頑張って明らかにしろよ
266名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:00:21.80 ID:EfrxDDiJ0
>>262
お前必死すぎて痛いぞ
267名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:00:23.51 ID:paUmOTdu0
>「原発とめよう!九電本店前ひろば」

実際にはこいつらも組織的に自演をやらかしてる気がするがなw

メールで支持や意見を聞くやり方も意味不明だが、選挙時に
自分の名前も明記せずに投票できる選挙制度も似たり寄ったりかな
268名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:00:44.51 ID:QA6DviEJO
>>262
たしかにwww
結局反原発もやってる事は一緒
むしろ攻撃的な分質悪い
269名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:02:33.35 ID:oqjHxMxb0
脱原発もやらせやってんじゃん
270名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:06:50.88 ID:I0KhW3RPO
脱原発の電力事業者がいてそこが同じことやらない限り
擁護は無理。
271名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:07:23.00 ID:KhoOvmEh0
「あいつらもやっている。どうしてオレたちだけ?」
それがわからないからやるんだろうな。
272名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:08:16.14 ID:ToQa7H3eO
原発推進の市民団体がやるならまだしも九電が組織ぐるみでやってるからな〜
273名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:09:06.15 ID:iMOMqAQD0
マスコミ各社の世論調査と称する世論操作に比べたらどうってことないよ。
そんな、マスコミが散々応援して、今の民主党政権作ったんだろが!
ええやないけ!
274名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:10:48.89 ID:R+FGBM5vO
人の噂も75日、どころか二十日もしたらみんな忘れるに一兆ジンバブエドル
275名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:14:53.34 ID:oSwllNJQO
つうかなんでこのメール送った社員を会見に出さないんだ?
社長が謝罪するよりもこの社員の意見を聞きたいんだが
276名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:16:40.99 ID:wq9nl1zO0
番組の主催者も同じようなことやってたりして。
ニュースとかでは賛成意見の方が多い印象だったが、九電社内の操作だけで
そうなるとは少し考えにくい。
もしやってたら、真性のヤラセ。

277名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:20:13.25 ID:NEKsXkXs0
左翼が脱原発とか原発はアブナイと煽ってるから
どこまで本当か信用出来ないんだよ
278名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:20:40.39 ID:uUuNArbZ0
九州から原発全部無くせ!
そしたら大阪が言うことコロッと変えて原発を認め自動車工場を九州から
関西に移転の誘致をさそうようになる

279名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:20:47.20 ID:hN95WYha0
>>276
質問者自体も主催者が予め決めた数人とかなんとか新聞に書いてあったようなきがするけど別件?
280名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:23:36.94 ID:kRX7+Ola0
>>277
お前は知らないだろうが、少し前に福島の原発が大事故を起こしたんだ。
もっとニュースみたほうがいいぞ。
281名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:26:31.47 ID:tDISQNTp0
必死に自作自演で原発を正当化するとかw
確かに、原発をやる資格はないかも
282名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:28:56.17 ID:/i00yZFPO
ブサヨ在日社員がブサヨ団体に買収されたんだろうな。
283名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:29:10.49 ID:UaDdbe8w0
共産GJすぎる
284名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:31:01.84 ID:xfzFR6DV0
>>50
共産がスクープ連発するときは
米国(軍、CIA)か公安警察がリークしてるとき
285名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:31:09.51 ID:SmswrGd10
(( 重大事故隠蔽疑惑!! ))

2010年12月9日佐賀玄海原発放射能漏れ事故マスコミ報道規制

使用済み核燃料から取り出したプルトニウムを一般の原発で燃やす
「プルサーマル」が行われている佐賀県の玄海原子力発電所3号機で、
1次系の冷却水に含まれる放射性物質の濃度が通常より高い値を示したため、
九州電力は2010年12月10日夕方から原子炉を手動で停止し、原因を調べているようです。

スリーマイル原発のレベル5相当の事故とか放射線量が通常の500倍に
上がったとのうわさも!

286名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:32:41.29 ID:m46gmVS00
遊んで暮らすため原発補助金目当ての
ウジムシ連中 原発擁護シマクリ!
補助金は受け取るべき地方に渡するのが正しい
そのお金を原発を盾にネコババするウジムシ連中
事故ったら故郷を人の住めない地獄にしても平気なのか
まさに己の醜さに気が付かないウジムシだ!
287名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:34:46.63 ID:rsQFMOZPO
リークした人間は九電に消されるのかな
288名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:39:37.99 ID:iMOMqAQD0
「やらせメール」ぐらいで影響される反対運動ちゅうのは、
(脱原発)運動自体、あんまりたいしたことないんちゃうの?
289名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:40:39.63 ID:wLiT0FQt0
犯罪的書き込みだ。

>>8
> とりあえず抗議してる奴らには住所かかせて
> 電力供給をやめてから抗議してもらったほうがいいと思う。
290名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:41:34.46 ID:i5Y4DOzN0
>>260
よう、プロレス野郎
291名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:43:17.35 ID:wewsI9Dc0
クソサヨクやマスコミは自分たちのお家芸を無断で使われて怒ってるのか?
292名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:43:18.11 ID:EnEBIkFI0
そりゃそうなんだが、
ヤラセ韓国人俳優出迎えを嬉々として放送するテレビ局と何が違うのさ
293名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:44:21.83 ID:rXa1rs/20
>>1
その抗議してきた奴の職業所属団体氏名年齢を公表したら?
294名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:44:34.66 ID:Np2c4qHW0
自然エネルギーが云々ってスレが建つと、
一斉に酷い揶揄が付くけど、こういう仕組みだったんだな。
そりゃ東電の正社員だけで3万人以上居るからね。
全国の電力会社と、その関連会社と、その家族足したら、
在日猿並みの勢力だろうよ。

と、いうことでやっぱ太陽光だよな。
295名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:51:18.93 ID:VWVuUPEr0
俺も原発賛成派だけど、これはもうあかんだろう。
あの記者会見からして、指示したの社長だろ。
社長に命令したのが誰かを、早急に追求すべき。
296名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:51:25.65 ID:a1Cj93PS0
メンバーの大学院生の女性(25)


就職しろよ
297名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:53:26.41 ID:sIzDLtEYO
頑張れ頑張れ原発利権のケガレエタ

298名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:54:12.09 ID:vpCT/NVg0
指示した部長級も本当はどこからの支持かぶちまけちゃえば良いのにw
299名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:56:54.58 ID:9Gg8YlZe0
クリーンでオープンな民主党です
300 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/08(金) 00:13:29.22 ID:jwuRyn8Y0
福岡住まいだけど、やらせメールとかどうでもいい
反原発、原発推進どちらでもない
安全に原発運営してくれればそれでよい
電力の安定供給を望むだけ
玄海町の住民投票でもして、さっさと原発動かすのか否か決めておくれ
301名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 00:30:28.44 ID:58Sv/uOH0
町の住民投票なんかで決められてもwwwww
立地自治体はシャブ漬け状態なんだから基本的に賛成派だろ
原発事故が町内だけですむならそれでもかまわんがそうじゃないんだから最低でも県レベルでコンセンサスを得てもらわんとなー
302これが現実!:2011/07/08(金) 00:38:01.40 ID:oOdgTc0O0
とか言ってる間に福島第一原発モクモクモク!

http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/

あら大変〜!原発推進派さんいらっしゃ〜い!
303名無しさん@十一周年  :2011/07/08(金) 00:38:37.80 ID:r0MkYXIk0
「教科書採択 妨害の実相」石川水穂氏 講演内容その2
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/8618/020413/ishikawa02.html

■下都賀地区での凄まじい言論テロ@

例えば、岩舟町という町では700〜800通のファックス
や手紙が来たんです。
「何で扶桑社を採択したんだ」という怒りの電話がバンバン
バンバンかかってきた。野木町というところでは800通の
採択への抗議で業務に支障がでて仕事にならなかった。小山
市では1400通の手紙やファックスが来た。壬生町では
1000通を超した。うちの記者がこれはどういうところか
ら来たか調べました。

日教組は、北は北海道教職員組合から南は鹿児島県教職員組
合まで全国規模で妨害活動を展開しました。
それから中核派主導の「とめよう戦争への道! 百万人署名
運動」とか共産党系の「子どもと教科書全国ネット21」
・・・いろんな団体ですね。

直接来たのは、部落解放同盟栃木県連合会、在日本大韓民国
民団栃木県本部・・・
今回の教科書採択妨害活動というのは、朝鮮総連系がほとん
ど動いていないですね。ほとんど、民団系、在日韓国人の団
体ですね。部落解放同盟というのはかなり組織的に、栃木県
に限らずあちこちで動いています。
304名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 00:44:28.78 ID:MjAQRp9r0
駐車場でクルクル回されてるイカはどうなるんだ
305名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 00:45:06.84 ID:PjuJU5p20
九電から原発を取り上げるべきだろ
306名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 00:45:33.80 ID:TGG7PYIM0
>>300
確かにな
本当に安全なら原発動かしていい
対策が不十分なら動かすな
nhkによればまだ対策は終わってないらしいじゃないか
全ての安全対策を施してから堂々と運転しろ
307名無しさん@十一周年  :2011/07/08(金) 00:46:22.76 ID:r0MkYXIk0
「教科書採択 妨害の実相」石川水穂氏 講演内容その2
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/8618/020413/ishikawa02.html
■下都賀地区での凄まじい言論テロA

こういう凄まじい電話・ファックス攻勢があり、その中には
許し難い妨害活動もありました。
扶桑社を推している栃木市の教育委員長の宮司さんの自宅に、
こういう脅迫電話がかかってきた。

深夜1時に「あんたのお婆さんは90歳だよね、石段から落
ちなければいいね」「あ、寝ていたの。神社が火に包まれち
ゃうよ」という男の声で電話がかかってきた。
この神社は8月15日まで氏子らが交代で寝ずの番をさせら
れたとのことです。

また、ある教育長の自宅には「扶桑社を採択したら取り返し
のつかないことになる」という電話がかかってきた。これは
犯罪スレスレの脅迫ではないかと思われます。
308名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 00:47:39.01 ID:Q19mEBxq0
組合関係者のマッチポンプかと思った。
309名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 00:52:56.42 ID:YjdG2Id70

      ★ようつべアニメ★

【チームドラゴン(笑)】キャラ作りを失敗した松本龍の9日間【白髪】


http://www.youtube.com/watch?v=Y_fFj65Aw3E

           主演:松本龍
 
    ヤクザキャラになりきれなかったバカww


310名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 00:53:21.32 ID:yutCBjNQ0
この件数はプロ市民だな
311名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 00:57:21.35 ID:cj+/6HlA0
もう、九州停電でいいよ。
あたらしい反原発中学生アイドルも誕生しそうだし。
好きなだけ左翼に暴れさせてみればいい。
それがどんな世界か、みんなよーく見ておくんだな。
312名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:00:23.35 ID:HkpkaG6T0
ところでどういう論理で原発反対=反日左翼となるんですか?
313名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:04:50.70 ID:GX35US+o0
「やらせメール」ってのは、不偏不党、公正中立を自称するカスゴミが、
エキストラ連れて来て一般市民にしたて、自分が主張したいことに都合のいいこと言わせるようなことだろ、
「○○に反対する市民の会会長」だとか、「××を許さない女性の会代表」だのを
「会社員」だの「主婦」だのと称して、討論番組に連れて来て一般市民の代表に仕立てる犬HKだのの方が、
段違いに悪質だ。カスゴミが九電の社長に対して、辞任する意思はないのか、なんて吠えているが、
よっぽど悪質なやらせをやったカスゴミの社長が責任を取ったことが、ただの一度でもあったのかよwww

大体、九電や関連会社の社員て言ったって、市民には変わりないじゃん、
そういった市民に積極的に原発支持の立場で発言して欲しいって要請することに何の問題があるのか、まったくわからんね。
共産党は、党員や支持者に対して、反原発の立場から発言しろと要請してるだろ?

原発支持の立場で主張するように要請することは不当なプロパガンダで、
反原発の立場での発言を指示することは正当な啓蒙活動であるなんてのは、
まったく左翼にありがちなダブルスタンダードだなwww
314名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:05:54.35 ID:PPTZVkJe0
          ,,,,,,,,,.........,,,,,,,,,,                
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡ヽ、         
     /ミ/´´´´´´´´``` `彡;;ミ::;′     だからいったろ
    .i;;;/            彡;;::ヽ        
   . i;;;i                iミ;; i   
     .i;;i                i;;; i    そんなヤラセメール
     .i;;i                i;;; i  
      i;;i ≡≡≡ヽ   ≡≡≡ i;.i ._   書いたら終わりだって
     へi  ,_____ヽ   .;,_______ヽ i;i´ノi
    ヽソ i ( ●.ノ ヽ  .( ●丿 i//
     丶i  `===  |    ===´  .i,ソ
        i     , i   丶    i
       i    . (_  _)      i
         i   .冫______ヽ    i
         丶   `===´   ノ ヽ
       / ハ 丶、    , ´/   \____ 、
,----´    ヽ      ̄ ̄  /          \
315名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:06:47.69 ID:V53O3s090
うわあ、やらせ臭い抗議
316名無しさん@十一周年  :2011/07/08(金) 01:08:53.41 ID:r0MkYXIk0
>論理で原発反対=反日左翼となるんですか?

 日本企業は、これから原発200基を建設して

高品質で安定した電力を供給する中国に移転していくよ、

ボーイング787の燃費20%削減を支える軽量化用東レの

カーボンナノ繊維を製造するには安定した高品質の電力が必要。

日本が世界シェア100%を誇る、ミクロン銅箔の生産にも

高品質で安定した電力が無いと生産できない。

不安定な自然エネルギー電力社会になると、これらハイテク素材、

部品産業がまず最初に逃げ出すよ。
317名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:10:32.53 ID:GX35US+o0
大体、今回の事故の結果の本当の危険性はどの程度のものなんだ?
外国じゃ今の福島市の数倍の放射線量を観測するような土地が、
放射線が生体を活性化する効果のために保養地になってるくらいだぞ?
自然放射能と人工放射能は違うなんていうが、セシウムはアルカリ金属で、
化学的な性質が天然放射能の大半を占める放射性カリウムとほとんど同じだから、
生体内での挙動もほとんど変わらず、体内に取り込まれても、じき排出されるんだぞ?
問題になるのは化学的性質がカルシウムに近く体内にとどまりやすいストロンチウムだが、
沸点の高いストロンチウムは福島第一の事故ではほとんど放出されていないぞ?
今回の事故で真に対策が必要な、有意な危険にさらされているのは、原発の周囲、広くても数キロ以下だろ、
今回のの事故で
それにしても確かに、深刻な重大事故に違いはないが、今後どのような安全対策を採ったとしても、
安価で安定的な莫大なエネルギー源を永久に放棄しなければならないほどの危険では到底ありえない。

日本の脱原発で最も得をするやつがどこの誰かよく考えて欲しいね、
今、脱原発を主張するやつは、日本の国力を損ない、衰亡させようとする工作員か、
カスゴミに騙されているやつだろう。工作員には、直ちに氏んで欲しいと思うだけだが
騙されてるやつには、一刻も早く、目を覚まして欲しいね。
318名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:10:51.86 ID:xjqUAgyb0
NHKがなんか必死だな?
極左政党が動員かけて抗議メールと抗議電話やってるけど
これはいいのかね?
319名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:12:22.38 ID:oZjc153f0
脳味噌が自民党だから市民ゴロサヨク批判してる割には、自分らもコソコソ蔭で同じ手法やっちゃう
320名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:14:10.96 ID:eGTNOBh/0
会社ぐるみでネカマ演じていたようなもんだなwwww
321名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:15:04.92 ID:TGG7PYIM0
>>313
結局、市民のフリをする団体・会社許せるのか許せないのかどっちなんだw
一方は問題なくて、一方は悪質とはダブルスタンダードだろ
322名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:16:05.03 ID:T1VP85S+0
極左のプロ市民だろw
323名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:18:44.32 ID:GX35US+o0
日本の脱原発が韓国にもたらすこれだけの利益

1 日本の原発メーカーが数十兆円の原発市場から撤退せざるを得なくなれば、
  競争力のない韓国メーカーが日本メーカーに代わって世界市場を占有できる。

2 国内原発メーカーの研究開発体制は大幅に整理縮小されることとなるため、
  リストラ、あるいは待遇や研究環境の低下した研究者、技術者を韓国メーカーが引き抜き、
  さらには、原発事業部門ごと日本メーカーから買い叩き、日本の技術をただ同然で入手できる。

3 日本の原子力による供給量電力を自然エネルギーで補うことは到底不可能であり、
  電力価格が高騰し供給が不安定になれば、日本の産業の競争力が低下し
  日本の製品をぱくった上で日本を市場から蹴落とそうとする韓国にとっては非常に好都合である。

4 原発を廃止するドイツやイタリアは周囲の原発保有国から電力を輸入しいる。
  日本も韓国から電力を輸入することになれば、日本は毎年韓国に数千億円を支払い続けることになる。
  フランスやチェコはドイツ国境にずらりと原発を建設しており、そこからドイツへ電力を輸出している。
  韓国も対馬海峡沿いに原発を建設している。(北海道から本州へのように、間に海があっても送電は可能)
  事故が起こると、この地域にほとんど常に吹いている北西の風に乗って、放射性物質のほとんどは日本に飛散する。

5 日本が高速増殖炉や核燃料の再処理から撤退する一方、韓国の開発しようとしている核燃料サイクルが軌道に乗れば、
  韓国は核武装に対して日本よりもはるかに有利な立場に立つことが出来る。


【韓国】訪韓した孫正義氏「”脱原発”は日本の話、韓国は地震の多い日本と異なる」 安全に運営されている韓国原発を高く評価[06/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308562816/

324名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:21:16.15 ID:cj+/6HlA0
NHKだって
政権交代直後にある女子大の大学院生を
フツーの大学生のくくりで出演させて
大津か&古川と対話させてたよなあ。三宅アナのやつ。
でも、彼女は抽選で選ばれた一般視聴者じゃなかったよ。
オヤジさんはとある県会議員だったよ。
325名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:27:49.39 ID:GX35US+o0
>>321
九電社員だろうと共産党員だろうと、個人の資格でメールする分には別にかまわん、
カスゴミが、自分に都合のいい発言をするやつを連れてきて一般市民と称するのは犯罪的な捏造。
326名無しさん@十一周年  :2011/07/08(金) 01:28:35.17 ID:r0MkYXIk0

 ドイツでも、南部に集中するベンツ、フォルクスワーゲン、
製鉄会社、製薬会社などの大手企業が、この地域に集中して
電力を供給していた原発の廃止に猛反発してるよ。

問題点は

1.北部沿岸の風のある地域の風力発電から送電されるため
 高圧送電線の増設、買取価格上昇による電力コスト増し。

2.高圧送電線を多数増設し、国土内を南北に縦断するため
 自然公園、国立公園内を送電線が通過する計画とない、環境団体が反発。

3.電力の70%を占める火力発電用の天然ガスを100%
 ロシアに依存し、備蓄できないように供給量を調整されている
 ため、安全保障、経済活動などへの影響の危惧。

結局、ドイツでも経済界は反発してるんだよ。
327名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:32:41.72 ID:4LuTfrUD0
佐賀産のアスパラを買った。
茨城だが、九州や四国の農産物の売れ行きは非常にいい。

構図的には、関東の農産物を避けた消費者が地元の農作物より、
関西の農産物を好んで購入している。購入資金が西へ流れている。
もっとも
玄海原発や敦賀原発が爆発して日本の農産物がどこもかしこも汚染されれば
また消費者は地元の農作物を買うようになると思う。
328名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:36:05.06 ID:hknRR53I0
いくら安全が確認されても、北からミサイル1発飛んできたら終わりじゃね?
329名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:40:52.70 ID:zn+Uv9vQ0
九電への抗議電話もプロ市民によるやらせ
330名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:42:08.97 ID:WelyvGsh0
「白猫であれ黒猫であれ、鼠を捕るのが良い猫である。」のごとく
「やらせメール」でも「的を得てれば」良い意見だろう。
ちょっと違う?
331名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:45:48.12 ID:dkv3w0j+0
>>330
民主(党)主義では内容なんてどうでも良いんです。
実現不可能だろうが、大嘘だろうが、ペテンだろうが・・・

とにかく数さえ揃えられればOK!
332名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:51:30.03 ID:Oo42U+4o0
やらせメールがバレた九州電力はマジで最低で恥ずかしいな。こんなペテン
クセーことを当たり前にやっているのかよ。とりあえず東電と九電の管内は
電力自由化する。
333名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 02:00:12.53 ID:vHodK37B0
電力自由化してほしいわ
嘘つき電力会社は全て破綻しろ
334名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 02:11:26.60 ID:SNyciLhwO
ソープで俺の粗チンを『あ〜ぁデカい』と毎回言われてるから嘘のコメントには慣れている
335名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 02:12:07.13 ID:vO92mQgd0
さすが東電に集中していたタゲを分散させる九州電力・・・
やるな電力業界
336名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 02:13:55.88 ID:ekVkZEab0
毎日浴びせられる反日マスゴミへの抗議はスルー
337名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 02:16:19.19 ID:9/a1okMk0
やらせメールを出すとは許せんと
東電にも抗議が殺到w
338名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 02:16:45.93 ID:xhuOpL+i0
しかし、原発関連は技術的なものより、運営側がダメすぎるんだよなぁ…
339名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 02:21:40.09 ID:tvWEu9tl0
たねまきジャーナル 7月7日 小出助教まとめ

・玄海再稼動 九電の賛成メールやらせ問題
 → 相変わらずだなと思った 昔からよくあったこと 内部からその話を聞いていた
   昔からごくごくありふれた出来事 それがなぜ今更問題になるのかとも思う
・福島で今事故が起こっているのにそんな工作をするのか? → むしろ今の状況だからこそやらなければならないのだろう
340名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 02:23:11.09 ID:K2h7wiwK0
その支持したという課長一人の考えなのだろう
工作員としたら最高の仕事をしたとは考えられないだろうか
341名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 02:24:13.79 ID:xLrHtIWF0
みんな強欲になっちゃってるからな

金   金   金   金   金
342名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 02:24:29.95 ID:eGTNOBh/0
オープンな報道で、世論誘導が晒されて、認めたつーのは大きいよ。

知っていても証拠ないから、嘘つきと言われるのがオチだったもの、今まで。
彼らに残るのは『お前も電気使ってるだろ』って恫喝ぐらいか。
343名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 02:29:21.23 ID:eeQVqifVO
電力会社なんて全部同じ体質。
独占企業でやりたい放題。
何もしなくても大金が転がってくるから人間が腐る。
344名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 02:46:18.19 ID:y8qoa2NG0
原発推進派って自爆・自虐が好きだね

東電顧問の言動とか反対派を増やそうとしているようにしか見えないぞ


まぁこれからは工作員乙と堂々といえるな
345名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 02:53:51.51 ID:eGTNOBh/0
>>344
起きないと思っていた破局が起きてパニックなんでしゅよ
346名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 03:23:10.44 ID:8ap08n6k0
いくらウランが安価だって
補償費用だの安全設備だの研究費用だの助成金だの使用済み燃料の廃棄費用だの含めれば
全然安価じゃないってわかっちゃったじゃないか
それに、ウラン採掘にもリスクが伴う
誰が掘るんだ 
この先、原発労働もウラン鉱山労働もやりたがるやつ激減するんじゃないか
核リサイクル?だから再処理施設で働きたがるやついるのかよ…



347 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/08(金) 04:37:39.12 ID:Em1raDx50
>>227
亀レスで申し訳ないが、ハゲドーです。
348名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:05:27.40 ID:eCzdxfBh0
資格てw
349名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:07:07.16 ID:g0J1vmkGO
どうも勘違いしてる人がいるな。

最大の問題点は組織だってメールを送ったことではなく、
意見を聞く立場にいながら、意見を送ったことにある。
書いてて不思議な文章になってしまったが、
自分で自分に語りかけたんだね。

たとえは悪いが、
裁判において、被告が裁判員を兼ねるようなものだ。

原発再開賛成の意見を多く欲しいなら、
原発推進の市民団体のがんばりを待っていればよかった。
350名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:10:20.43 ID:dsPaxddA0
進んで自爆とか推進派焦り過ぎだろ
プロパガンダやるにしても、状況180度変化してんのに
3.11以前と同じ手法使うとかばかすぎw
351名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:10:33.87 ID:gmRDLNiJ0
アウトたよな。廃炉決定。
352名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:13:44.35 ID:Z28HNTvD0
普段からこういうことやってんだろなと思った
353名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:16:42.20 ID:hFnofGJJ0
小泉時代、電通のタウンミーティングのやらせは酷かったな
あれが起源だな。
354名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:18:04.81 ID:huNzBBYt0
最初に内部告発があったのはネットでだよ。
他の新聞社もわかっていて九電に問い合わせたがあっさり否定されたので
放置、赤旗だけが粘着していた。
355名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:28:23.78 ID:mZba6dQl0
結局「愚民ども」体質は簡単には変わらないんだよ

みんなの電気料金+税金で結構な金貰ってる癖に、恩を仇で返すような
事を平気でするんだぜこいつらって。
356名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:31:31.54 ID:3PmL4Xqs0
日本の腐った体質がそこらじゅうから吹き出てくるな
これで修正されりゃいいけどでかい組織ってやつは自浄能力ねえしなぁ

表に出たとこで根本的な問題はなんもわからんのが・・・せいぜい原発の再開がしにくくなるだけだもんな
357名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:32:24.58 ID:QuQSx28+0
これをやらせとは言わないだろ。
反対意見の奴を無理に賛成させた訳でもないし。
358名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:35:09.99 ID:A8MTPt0e0
電力使用率も上乗せしてたりするんだろうな
報道関係者は電気回路わかる人間連れてシステムチェックに乗り出してくれないかな
システムでインチキじゃなくて単純な使用電力の数字だけいじくってるのかな
もう電力会社の言うことやること何も信じられなくなったよ
359名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:35:13.15 ID:0swFHhWy0
これで原発再稼働は消えたなぁ。
普通にやってれば、ほとぼりが冷めた頃にこっそりできただろうに
アホみたいに先走るからこんなことになるんだよ。
360名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:38:27.41 ID:TzOWqHvx0
やらせメールなんてどのテレビ局でも政治家でもやってる事だろ。いまさらなに言ってんの
361名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:47:09.06 ID:A8MTPt0e0
>>360
どこでもやってるから良いとか擁護にもなってないぞw
362名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:47:31.03 ID:pilguO+aO
抗議のメールもそうなんだろ。
363名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:47:42.31 ID:Gwvs+1U40
ここで原発擁護してるのも社員なんだろうなぁ
既得利権の奴らならやってるだろうなぁ
364名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:48:45.30 ID:H/FJsgst0
民主内閣、予算委員会欠席するなら全員辞任すればいいのにな
365名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:52:17.32 ID:bRe5NoRg0
投稿内容がまっとう過ぎたんでそこらへんを有耶無耶にしたい
反原発マスゴミの加熱報道だな
投稿に参加する呼びかけのどこが悪いの
にちゃんの住人なら論で語れよ
366名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:54:11.35 ID:k14UvG84O
>>365
九電の方ですか?
367名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:54:48.38 ID:a2QgJ1KL0
このスレも電力会社の工作員だらけだな。
夜中中、寝ずにネガキャンやってるのか?
バカだな。
368名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:56:40.52 ID:4m/+a2iZ0
鼻毛にプルトニウムぶら下げて原発推進する放射脳がカッケー
369名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:57:52.74 ID:OCsf8iM00
>>366
私と同じように、電力会社の公的役割である
電力の供給を安定させ、利用地域の生活基盤の安定を願う人でしょう。
370名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:58:36.73 ID:bRe5NoRg0
九州住民は再会を望んでるよ
電力会社じゃなくて産業界
騒いでるのはマスコミだけ
371名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:59:47.91 ID:9DTS10Fo0
>>363
まともな日本人なら今の脱原発加速には待ったかけるよ
今のまま行けば日本の電力利権が在日朝鮮人の手に渡るんだからさ

>>365
場所が九州だしヤラセメール出したのがマスゴミ関係者とかどっかの信者とかそんなオチでしょ
国民主権とか三権分立とかもう笑い話でしかないよ
372名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:00:33.34 ID:4Gct9PNU0
>>370
こう言う方がやらせメール参加者か?www
373名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:00:53.93 ID:a2QgJ1KL0
>>370
再会は望んでないし、再開はもっと望んでいない。
それを理解できていないお前は、人間界において最下位だな。
374名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:02:05.05 ID:FaDWGH2LO
九州土民なんてどっちもどっち
375名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:03:06.68 ID:bRe5NoRg0
>>372
逆に言えばこの手のアンケートそのものが一番肝心な物作りしてる人を
ディスって集計しようとする傾向があるのを
今回失敗したわけだ
376名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:03:38.78 ID:g0J1vmkGO
まともな日本人なら
カラ検査して報告書の捏造をくりかえしたりしない。
377名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:04:03.80 ID:k14UvG84O
>>369
なるほど、九電関係の方なんですね
378名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:05:55.61 ID:CBK9GYeD0
>>369
いざとなったら祖国に逃げ帰れる人は強いな。
379名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:08:02.79 ID:a2QgJ1KL0
九電は、自らの力で「限界原発」にしてしまいました。
これは自助努力の賜物だと思います。
380名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:09:21.41 ID:ZbZzO6+VO
別にやらせとは思わなかったけどなー。本当歳とると今と昔は違うと思うわ。
381名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:10:44.21 ID:cHTsT4P20
東電だけじゃ無かったな
382名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:11:16.63 ID:4Gct9PNU0
事故起こしたら風向的に西日本全滅

資源が無いと戦争へ突っ走ったのと同じ感覚がする原発はいらない!
383名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:18:55.36 ID:/qikE7aa0
1億人以上の人が日本に住んでても
重大な原発問題でのやらせで
電話数百件だけか〜

の後も増えてるとは思うけど、それにして少ないような
日本人て、おとなしいな
384名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:22:49.99 ID:CBK9GYeD0
限界速度で突っ走る中国製新幹線を、事故起こさず目的地に着いてるから安定してるとして乗り続けるようなもの。
しかもその新幹線が老朽化しているとしてもあなたは乗り続けるのだろうか。
385名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:24:04.51 ID:mZba6dQl0
>>382
だよね。勝手に資源がとか騒いで視野狭くなって暴走した戦前の財界と
全く同じ。

所詮国民など虫けらとしか思ってないからこうなっちゃうんだよ。
386名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:24:10.10 ID:QuQSx28+0
意見募集してないのにあたかも意見募集で寄せられたように装って特定意見を取り上げたりすればそれはやらせななる。
今回の話はやらせでも何でもない。
387名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:26:04.54 ID:GKbJ9M1hO
何がやらせなんだよ(笑)

民主党から目を反らせる作戦ですか
388名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:28:53.98 ID:ZdS5B6iM0
>オープンな報道で、世論誘導が晒されて、認めたつーのは大きいよ。

九州電力の社員や関係者は市民じゃないと言ってるのと同意語なんだが?
命令じゃなくてお願いだから実際出した人が居るか意見採用を番組がどうしたか
意見がまともかが問題なんだけど基地外賛同意見を採用したなら馬鹿だけど
あまりにも反対派の意見が基地外発言多すぎるのが問題だろ
反対意見のほうが視聴率いいからマスゴミが叩いてるだけだろ
専門家でも意見が纏めれない物を100%確定しろとか自分達ができない事を
求める基地外だからな
389名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:28:55.48 ID:uAQa1wzR0
まじかよwwwwwQ州土人沸いてきたwwwwwwwwwwwww
390名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:30:15.55 ID:a2QgJ1KL0
>>383
昨日、九電の広報に電話したら、対応したオッサンが、
「資源の無い日本には原発は絶対に必要なんだ」
「プルサーマルで日本のエネルギー需要は満たされる」
この場に及んでも必死にほざいてた。
アホしかいない会社だからこうなるのだと理解したよ。
391名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:35:20.97 ID:q9VR5xZe0





九州土民は 嘘ツキ だらけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



392名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:37:24.49 ID:27seTjIA0
節電などする必要はありません。 原発0でも電力は充分足ります。

7/7(木)のテレビ朝日モーニングバードにて、
経済産業省 資源エネルギー庁電力・ガス事業部編 平成22年度 【 電源開発の概要 】によれば、
節電など必要無いほどの発電能力を電力会社は持っている。

電力は火力によって大半が賄われている 原子力では無い 原子力は微々たるもの

昨年度並みの猛暑でも楽々、福島など原発が止まっている現状でも、
○東京電力の総発電供給能力は 6,207万kw.あり、去年の夏の猛暑のピーク電力は 6,000万キロワット。

○関西電力の総発電供給能力は3,863万kw 昨年のピークは3,138万kw.

中部電力の総発電供給能力は3,095万kw. 昨年のピークは2,709万kw.

○東京電力が公開している全発電供給力 単位:万キロワット

水力  : 218
揚水  : 681
揚水  : 253(卸電気事業者 ほぼ全てJ-POWER 電源開発株式会社という国策会社)
原子力 : 491(現在稼動中の原子力)
火力  :3,819
火力  : 545(卸電気事業者 ほぼ全てJ-POWER 電源開発株式会社という国策会社)
緊急  : 200(震災後に設置した緊急設置電源)

合計:6,207 万キロワット 
393名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:38:27.42 ID:as0GNFMk0
元電力社員だった。

最近4ヶ月のニュースで感じてるのは
どこの電力会社も同じなんだなって事。
394名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:39:22.50 ID:s8mBBVV+O
わたしは日本人だがホントに恥ずかしい
心からの謝罪と賠償を
    〆<`∀´>

↑これみたいなモンだからなw
395名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:40:59.96 ID:MRt2paTa0
国民の半分くらいがテレビ捨てれば、
チョンだらけのウザキモい業界も潰せて、原発も多数止められて一石二鳥♪
他にも、経済活動が活発になったり、少子化も改善されちゃうかもね♪
396名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:42:51.76 ID:a2QgJ1KL0
>>395
ネラーにとっては、自家発電比率が高まるだけだと思う。
397名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:43:23.01 ID:MJIH4C1H0
よしよし原発止めてしまえ
これは面白くなった
398名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:43:57.38 ID:1dOkPkRJ0
資源がないと騒ぐなら、資源獲得のために戦争すればよいんだよ。

原発で日本が滅びるよりもマシだろ?
399名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:44:57.84 ID:qepclsn+0
政府のやることはこの時期ヘタな漫才より面白い
400名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:46:48.69 ID:1dOkPkRJ0
>>383
電話回線数絞って、繋がらない状態にしてるか、

抗議の電話数のカウントも、偽造してるんじゃないの?

隠蔽工作は得意だからなw
401名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:48:03.17 ID:LmGuCAUr0
電力側の人間に協力お願いしてるだけだから何が悪いのだろう?
ただのお知らせみたいなもんじゃん。強制してる訳じゃない。

反原発側は、プロ市民が懸命に署名活動してるけど。
実際反原発で電話やメールした人の中にも組織だった意見があるでしょう。
民団、層化、総連、同和、集団でデモしたりしてる。
寒流の空港出迎えも雇われバイトだし。
違う考えの人を無理やり強制するのは良くないけどね。
402名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:48:09.57 ID:W+Sge5tlO
このメール問題に関して、2ちゃんねるのスレは異様なほど書き込みが少ないけど、どうしてだろう?
普段2ちゃんねるに巣くってる電力関連の人間が来ないから、こんなに閑散としてるのかなぁと想像してみたが、どうだろう?
403名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:49:53.20 ID:0GmENwV40
>メンバーの大学院生の女性(25)=福岡市城南区=は「やっぱりかという感じ。
>『原発は安全』というのも真っ赤なうそだと分かった」と憤った

また、こういうこと言う奴のせいで、安全宣言一辺倒の対応をするわけだろ。
危機管理をやろうよ。人間が作ったものが、完璧なはずがない。

404名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:51:01.86 ID:a2QgJ1KL0
>>399
プロの芸人は、せめてこれくらいの芸をやってくれないとな。

http://www.youtube.com/watch?v=1hqcYmDxgvs
405名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 06:52:28.63 ID:1dOkPkRJ0
>>401
お知らせと言う体裁をとっているが、実質的に強制だよ。

子会社が親会社に逆らえるはずが無い。
406名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:09:31.01 ID:gxSS2Wlu0
>330
民主主義は、多数決の世界。
正しいかどうかを数で決めるのであって、正しい意見だから
少数でもOKとはなり得ない。
だから民主党なんかが、与党になっている。
407名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:16:53.57 ID:RzOxMJNT0
全然問題のないことを、何大騒ぎしているんかねw
マスメディアのヤラセに比べたら子供の遊びだろうにw
408名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:17:29.60 ID:vyntamNC0
東電もそうだが、こういう事をする会社は、有事の際に
必ず情報の捏造、重大な判断ミスをやらかすからな・・・
当分、信頼回復は望めないな。
409名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:20:07.39 ID:RzOxMJNT0
メディアは,紙面上や画面上に「やらせ」の文字を出して恥ずかしくないのかねw
書いていて自分のことだと思わんのかよw
410名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:23:34.00 ID:fVVUMOwVO
抗議してる連中は
電話なんかするよりも
まずは電力の不買運動からやろうぜ
411名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:24:20.65 ID:I121iICI0
>>410
よーし節電だー


…あれ?
412名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:26:52.07 ID:fVVUMOwVO
おまいら不買運動大好きなのに
電力会社に対しては不買やらないの?

まずは電力契約の解除からやろうぜ
413名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:28:44.91 ID:cSrY31umi
掛かった総コストの3%を営業利益とする。

このルールがある限り、電力コストは下がらない。
414名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:28:53.04 ID:1dOkPkRJ0
>>412
残念な事に不買運動はできないから、
不払い運動で良いんじゃないか?

数ヶ月支払いを止めて、電気を止められそうになったら、
料金を支払う。これをかなりの人がやったら、
東京電力の資金がショートするぞw

415名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:29:23.96 ID:3cP9IEZh0
九電がテロリストでしたwwwwwwwwww
416名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:30:17.48 ID:AQLgewWf0
今頃、下がった株をなりすましチョンや中国人が買いあさってんだろな

雪印の時と同じやり方
417名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:31:11.21 ID:vyntamNC0
まー、購入先の選択肢があれば、九電やめたいって人は大勢出るだろうな。

今の状況じゃ、透析が必要な人間に、「じゃ、透析やめるか?」って言ってるようなもんw
418名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:31:19.01 ID:QCiEIeCk0
>>414
普通にブラックリストにのるんじゃね?
携帯電話も買い替えられなくなったりするかもw
ローン関係も審査落ちるかもね。
419名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:32:17.95 ID:fVVUMOwVO
>>414
それ不法行為じゃんバカじゃないの

不買運動するくらいの根性見せてくれよ

どうしても電力使いたいなら太陽光パネルつけるなり自家発電すりゃいいだろ
420名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:34:37.62 ID:w7b5EgrK0
102:播州赤穂47士 ◆1GFDZ1iNhA:2011/04/01(金) 21:35:12.37 ID:IUf8Sr2e0


    --- 平成の玉音放送は 聞こえない  Part 7 ---


3.11以前、放射線被害を厳しく糾弾してきた テレビ・マスコミ が、
3.11以降、「少量放射線 (20mSV以下) なら身体に安全!」 って鼓舞宣伝してる。
そんな 180度 転向 パーフォーマンス を見せられたら、なおさら テレビを疑ってしまう。

電力会社 (東電) から 巨額スポンサー料 (年間 2.000億円) を貰ってるから、
【 東電ファミリー 】 は、とっても大切な お客様だから、テレビは国民を扇動してる。
と言うか、テレビ AC広告って、スポンサーは 東電 ( 電力会社 ) でしょ?

  がんばろう 日本! ⇒  政府に頼らず 自ら頑張るしかないだろ? by  民主党&テレビ局
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
パニックが起きるからと スピーディー情報を隠蔽され、その結果、大量被爆した数十万の人々は、
数年後、発症するかもしれない不安と恐怖を抱えながら、細々と生きるしかない。
なのに、テレビは 『 放射線飛散の隠蔽 』 に、 何故か 突っ込まない。  批判しない。


  【 昔 】           【 今 】
・大本営     ⇒  霞ヶ関、天下り   ( 保安院、原子力安全機構 etc  )             
・大本営発表  ⇒  テレビ&電通     ( 電力会社の広告宣伝費 2.000億円/年間 )            
・軍属、軍閥   ⇒  経団連、連合     ( 東電ファミリー、東電労組特別採用コネクション 原発利権シンジケート、既得権益マフィア )

歴史は繰り返す・・・


421名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:34:51.64 ID:SPO1rLasO
原発推進派は嘘吐きってことだ。

自民党とネトウヨは嘘の安全を喧伝した。
電力会社は嘘の電力不足と市民の声を演出した。


自民党とネトウヨ、電力会社は全く信用に値しない国賊。
422名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:35:36.40 ID:4m/+a2iZ0
普通なら特捜なり公安なりが出てくる大事件
日本国民に多大に影響する電力会社の思想操作は取り締まらないのか?
423名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:36:23.13 ID:Si6GvjKoO
反対派だってプロ運動家やら市民団体が人数かき集めて
地元住民のフリして反原発デモとかやってるじゃん
マスコミはそれを地元の声だみたいに偏向報道してるし
結局、公正中立に判断なんて無理なんだよ
424名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:36:27.62 ID:PVeRn8Bo0
九電は過去にも地元民への説明会で多数の九電社員が会社からの命令で地元民席に着席し
九電を擁護する発言を繰り返したりしてるからね
425名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:40:09.33 ID:AQLgewWf0
マスコミと少数の糞左翼や在チョンや中国人の世論操作や偏向報道のほうが
危険だろ
426名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:40:30.47 ID:OCsf8iM00
>>1
組織的メールだな。
ネットでは良くある事。既成マスコミは利用され踊られ杉。
いや、利用し読者視聴者を踊られようとしている。
427名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:42:49.43 ID:+zBgiEaq0
>>423
何か違和感。
何か定義がズレてる。
はっきり違いがわかったら書くね。
428名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:43:00.59 ID:Lh4ktPbx0
自分達で番組作ってるわけじゃないのにヤラセ?なんか違和感があるんだけどね
宣伝活動見たいな物でしょ企業的にそう間違ってる行為とも思えないんだがね
429名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:45:04.68 ID:RzOxMJNT0
マスコミのヤラセに比べれば大した事じゃないな。
430名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:45:44.11 ID:pBSwVOL8O
これがヤラセなら企業CMは全部やらせ
431名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:48:57.15 ID:0cBki52f0
電力事業自由化を進めるべき!
選択余地ね〜のに、反対するなら電気使うなとか言うような奴は死ね!
432名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:49:45.75 ID:bFJNKCRUO
極一部の保守利権屋だけが甘い汁を吸うことが明るみに出ると保守の人間も反対に回る。


巻原発計画断念は別にブサヨが必死になってやったもんじゃなかったし。
433名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:49:57.53 ID:JoKQx7FB0
数百件の抗議もやらせだろうが。
こんなこと恥ずかしげもなくよく報道できるな。
434 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/08(金) 07:50:04.17 ID:tslTo1zd0
>>1
まぁ、こういうのはあるだろうね。

弟の会社は、義援金を会社が出すようなことを報道で言ってたが、実際は、
XXX円以上の寄付を全社員・子会社に「指示」して、誰がいくら出したか
記録してたと言ってたしな。
435名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:52:10.09 ID:5O30mAMZ0
なんか工作員の多いスレだな
436名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:54:13.16 ID:UJkmIK110
きっと原子力の人たちって図画工作いつも5で優秀だったんだろな
437名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:54:23.15 ID:6tvMFqFl0
いくら工作したって、もう反原発脱原発の流れは変わらないよ
438名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:56:43.14 ID:gWd1HrRw0
会社としては当然のことをしたまでだ。
働いてないやつには分からんだろうが
サラリーマンはこういう会社のために
気づいたら行動する姿勢が常に問われる。
部外者にとやかくいわれる問題ではない。
別に犯罪を犯してるわけではない。
439名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:56:52.07 ID:KJYU4QyYO
どうでも良いが、福島原発事故が有ってから太陽光発電システムを導入する家が着実に増えているぜ
家は貧乏だから当面導入する予定は無いけれど、原子力発電に反対するんだったらそれくらいの積極性が有ると良いよな
原発をゼロには出来ないだろうが、ピーク時の電力需要を減らせばこれ以上原発を増やさなくても済むだろうし
440名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:57:34.10 ID:s3cWnjCt0
九州の土田舎民はやっぱ工作がへたくそだよな。
この手のの工作は、口頭指示が大原則。
441名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:57:51.55 ID:pufe9MYP0
>>416
残念ながら電力株はこれから長期間、お荷物だから。
442名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:58:02.87 ID:bFJNKCRUO
自称情報強者カコワルスだなw
ただでもウヨって人心掌握が下手くそだと思ってたが。
443名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:01:08.96 ID:OVbyngPG0
<九電やらせメール>子会社4社 依頼を末端まで浸透
毎日新聞 7月8日(金)2時31分配信

 玄海原発(佐賀県玄海町)の運転再開に関連した九州電力による「やらせメール」問題で、県民向
けの説明番組に賛成意見を投稿するよう九電からメールで依頼された子会社4社が、九電のメール
内容を社内で閲覧できるようにしたり、部下に転送したりしていたことが7日、4社への取材で分かっ
た。依頼側、応じた側はいずれも原発関連の部署。九電グループの組織力を反映させる形で末端ま
で依頼を浸透させていた。

 4社はいずれも原発関連の業務を受注している。4社によると、先月22日、各社とも社内の原子力
担当部門の幹部らが、九電から依頼メールを受信。その内容を部下に転送したり、社内で回覧させ
たりしていた。

 原発の建設・補修などを請け負う西日本プラント工業(福岡市)の場合、九電の依頼メールとほぼ
同じ内容の文書を、全社員(約2200人)がアクセスできる企業内インターネットの掲示板に掲載し
た。【福永方人、金秀蓮、斎藤良太】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110708-00000011-mai-soci
444名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:04:29.48 ID:nhRj4rYci
原発関係者が賛成意見送るとヤラセ

でも反原発団体がコネ使って反対意見送ってもヤラセと言われない不思議 あれも良く考えると「世論」じゃないよなあ
445名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:10:08.07 ID:VKYLf52X0
>>444
え、反原発団体がコネ使って反対意見送ったなんて事実あるの?
君の憶測でしょ
九電みたいにソースあるならよろ
446名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:10:17.09 ID:+oX6o22u0
>>444
このスレの中に結構、やらせメール書いたやついそう。
447名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:10:19.80 ID:3cP9IEZh0
wwwwwwww

九州テロリスト電力
448名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:12:30.36 ID:Lh4ktPbx0
反対派の人たたちま反対の意見メール送ろうってしてるんだろ
これはヤラセじゃないの
九電側の意見は汚いヤラセ反対派の意見は純真な市民の意見w
449名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:14:18.83 ID:RzOxMJNT0
マスコミが良くこんな事でヤラセだと騒げるなw自分達がやっていることは知らんぷりですか?w
450名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:17:22.14 ID:4RvUmird0
>>448
市民の意見なんだから、関係者が送るのは御法度
451名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:18:52.00 ID:eB9n5njs0
マスコミは嬉々としてヤラセメ−ル取り上げてるな。

自分たちが普段もっと悪質な事してるくせに。
452名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:19:09.52 ID:I6SHPs2A0
有りそうで無いもの その1
やらせのないテレビのアンケート
453名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:22:04.91 ID:PzxBrSzdi
三段跳び論法と詭弁はやめてほしい。
電力会社にとって原発は、キチガイに刃物
、テロリストにカラシニコフだっただけ
技術に罪はないよ
454名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:22:40.21 ID:pezydF+V0
抗議
 
こちらも組織で動くかw お互い様だなw
 
455名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:30:14.34 ID:9L/gLSdnP
九電が番組でやらせをしたように、電事連は当然のごとく2chの
この板にも手をつっこんでるよ。
しきりに「年寄りが熱中症で死ぬ」「経済が破綻する」とか同じこと言ってる奴いるだろ。
456名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:38:40.15 ID:QgzXuQs8O
どのみち推進しか頭にない九電に電話しても意味ないだろ
どうせなら市議や県議あてに苦情入れろよ
買収されてない奴も中にはいるだろうし
457名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:49:19.15 ID:uzA19OD+0
>>435
ここ数日で顕著に増えている
しかも平日に
だいたい流れがおかしいのが肌で感じる
おれは有給休暇だけどな
458名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:52:26.74 ID:LNmrNvIa0
なんとかいう町長はメールとは無関係だろう
459名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:55:30.92 ID:+zBgiEaq0
九電の手口はどこにでもある。
どこにも作られた事実、嘘、はある。これ、企業のひとつの戦略。
みんな、九電だけを責めるのはおかしいといいたいのだろう。

嘘を嘘と知った客と企業の信頼関係は崩壊する。
九電は戦略に失敗した、一企業。責められて当然。
嘘を嘘と知り九電だけ責められないのはおかしい。
戦略に失敗すれば客との信頼関係は失われ、今回はその嘘を嘘と知ってしまった
客が多かっただけ。 戦略に失敗すれば落ちるのが企業。これ平等。自業自得。
460名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:56:14.18 ID:8Gff4YtH0
>>454
だなw

やらせ 対 やらせ
461名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:56:18.11 ID:Gwvs+1U40
こんな会社でも潰れないんだもんなぁ
それで中の腐った奴らがぬくぬくしてやがる
世の中本当におかしいよ
462名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:59:28.06 ID:1dOkPkRJ0
>>418
そんなブラックリストなんて無い。
あったとしても、電力会社は最終的に支払いをした者に対して、
法律上電気の供給は止められない。

それに携帯電話やローンなどの信用情報とは何の関係も無い。

>>419
不法行為じゃないよ。支払いが遅延しているだけ。
そのくらいの違いは理解して欲しいな。
463名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 09:03:03.34 ID:VyKOBQujO
東電社員の子供の手紙が更に胡散臭くなった
464名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 09:03:48.17 ID:YGMFvk300
電通かw?
465名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 09:03:56.34 ID:sYKRDetD0
気に入らなければ契約しなくていいよ。
466名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 09:45:57.31 ID:UJkmIK110
会社のためなら何やったっていいのか?そんな汚い手口使うしかない時点でもう負けてるんだよ。
自分と社会人みんな同じにすんな。こういうのがヤで自分なりの正義を貫く人だってちゃんといる!!
協力会社の人のなかにもちゃんといたってことじゃないか。腐った世の中でせめてもの救いの光明だ。
人間としての心の明かりだ。
467名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 10:00:54.17 ID:J5TxVEcK0
ヤラセというよりサクラに近いけど
当事者が住民を偽装したダーティなやり方だね

意見募集は政府主催説明会の重要な構成要件
業務妨害に当たるか検討するだろう
原発説明会の会場わっしょい動員と勘違いないようにw
468名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 10:01:14.92 ID:ineYIUCZ0
原子力村の掟だとヤラセで誰か「自殺」するの?
469名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 10:18:40.28 ID:padraS5Gi
まぁ2chみたいなもんだな
470名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 10:50:49.70 ID:uzA19OD+0
このスレでも必死にやらせしてるだろw
こんなこと当たり前だとか言って
471名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 11:11:51.48 ID:8oEHVRXk0
会社のパソコンから送るなっていう指示が本当に嫌らしいな
別の理由つけてやめさせてるとこが特に
472名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 11:16:02.42 ID:xGevEICk0

警告

このスレは原発関連の工作員に監視されております

原発に反対するような意見は即効で叩き潰しますので

ご理解よろしくお願いします。
473名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 11:30:14.01 ID:3cP9IEZh0
実名報道&懲戒解雇まだー?
474名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 11:40:22.17 ID:r7Sa52i40
全部うそだんたんだぜー
やっぱ、バレてしまったなー♪
475名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 11:43:49.60 ID:TKOqvYMS0
2ちゃんにも来てるのかな。やらせのひと。
476名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 11:48:03.75 ID:SGFk8XVw0
これはヤラセではない。メディアがヤラセにしたいだけだよ。

ヤラセってのは、自民党がやってたようなこと:

利権大手ゼネコンの下請け関連社員がお金や仕事と
引き換えに住民票をターゲットの地方に移す。
ただし引っ越しはしないw
そして期日前投票で東京から”賛成票”や自民党
候補者に”投票”する。これがヤラセだ。

477名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 12:12:06.84 ID:r7Sa52i40
証拠残すおバカぶりが泣かせる。
共産GJ。
478名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 12:17:20.76 ID:pBSwVOL8O
抗議?
なんだお互い様じゃないか
479名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 12:20:02.14 ID:O7YBuTPI0
副社長クラスが関与してるとなったら、こりゃ停止じゃ済まないな
つまり実は社長も関与してたって事だろうし
廃炉しろにしかならない

恐ろしい危険物を扱う甲斐性がない
福島の事が全く収束してないままこれではもう駄目だ
誰が再稼働していいって言えるんだ
出したデータが全部組織ぐるみの捏造でも当たり前じゃないか
480名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 12:21:09.80 ID:TwUH8gQJP
抗議メールなんてサヨ連中のやらせだろ、どうせ。
481名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 12:21:26.63 ID:h17VD+Dy0
嘘つき 九州電力
482名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 12:23:39.54 ID:51cfzH9u0
やらせメールについては4日、鹿児島県議会原発問題特別委員会で共産党県議が追及したのに対し、
九電の中村明・上席執行役員(原子力発電本部副本部長)は「番組があると社内や関係会社に連絡はしたが、
どうこうしろと言った事実はございません」と否定していた。



お前ら、こっちの方が大問題なんだぞ!
九電役員が議会に虚偽報告してる。
483名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 12:23:40.26 ID:cxxLgTlsO
阿呆な電力会社のおかげで原発が誰の為のものか明確になったなw

原発無いと日本経済終わると必死にアピールしてろやカス共w
484名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 12:30:40.68 ID:hbWSIlH50
市民グループのいつもの手じゃねえかよw
どのツラさげて言ってんだかなw
485名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 12:30:50.26 ID:uzA19OD+0
>>475
2chとツイッターがほとんどだろう
486名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:17:44.74 ID:zsvPmnilO
>>484
悔しかったら九州電力みたいな指示メールを探し出して晒せよw
487名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 13:44:07.69 ID:O+L/DqOF0
原子力で発電した電気が一番原価が安くて儲かるのはわかる。
でも原子力で旨みを得るのは電力会社だけ。

事故ったときの保証金なんかは試算に入ってない。
488名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 15:47:41.63 ID:m6TDxp4x0
廃炉費用も計算に入ってないよw
489名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 17:18:57.24 ID:YMUaY2eYi
>>8
犯罪助長罪
490名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 17:25:42.49 ID:uzA19OD+0
>>487
一基あたり1兆2000億円〜8000億円のコストも入れてください
ガスタービン発電が10基は造れます
491名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 20:12:30.44 ID:ZNuqUSvZ0
原発関連のヤッコさんたちが2ちゃんから逃げちゃたんで随分寂しくなりました
492名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 20:39:56.74 ID:uuw28RHM0
>>487
原発引き受けの迷惑料代わりの国から送る税金も入ってないらしいな。
そりゃなんだかんだと必要な経費を抜いてりゃ安くできる罠w
493これが真実!:2011/07/08(金) 21:04:12.42 ID:oOdgTc0O0
とか言ってる間にみなさん知ってますか?福島第一原発が大変なことに、

3号機か4号機か知らんが夜になると大量の放射性水蒸気を絶賛放出中!!

6月14、18日とか昨日とか検索してみ?

地下はもっとおぞましい状態だぜ。人間即死レベルかもね。

原発推進派さ〜ん!「安全宣言」まだ〜?

494名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 21:08:05.82 ID:QHSktxAY0
詰んでるのにさらに自滅行為をするアホどもw
カルトっぽくてやばい集団になってきている
495名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 21:56:46.13 ID:InjHt6Pd0
民間企業ならアタリマエのことだろwww

どこぞのハンバーガー屋も、桜満開だったじゃねーかw
496名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 22:00:11.31 ID:WelyvGsh0
夏の間だけでも原発動かせよ! 節電大変やわ。 暑くてしゃあないわ。
そんなに続けて大地震起こらんヨ。たぶん。
497名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 22:05:36.80 ID:cblFahhK0
必死で市民団体だから抗議もやらせ!と書き込んでるのも居るが全然フォローになってないと
思うんだがなぁ、やましさが見え見えで
498名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 22:07:30.68 ID:a9MuR6NQ0
2chでも原発推進派が頑張ってるからなあ。
499名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 22:11:39.77 ID:bpi3t5FW0
>>402
九電の上に位置するところが祭りSTOPをかけている
こういうときは叩きに回る方々もその命で擁護に回っている

2ch運営も九電の上に位置するところには配慮しなけりゃならんからね
500名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 22:12:05.56 ID:011sMRoEI
ネトウヨと九電工作員の夢のタッグですね。
501名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 22:12:34.04 ID:tNxk8v1j0


・発電事業 ⇒ 民営化  ( 各発電所ごとに民間会社とする。 )
・送電事業 ⇒ 公団化  ( 電力の安定供給を担う国策事業。 )

新規参入した小規模発電の余剰電力を "国策の送電公団" が買い取れば、

(1) 発電事業は競争原理で効率化 
(2) 送電は国策事業で安定化


※ 買取価格は、経済産業省の 発電コスト に準じる。
  ・太陽光    49円
  ・風力      14円
  ・水力     11.9円
  ・火力(石油)10.7円

  ・原子力    5.3円
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

502名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 22:13:37.77 ID:AHVkYkkI0
電力会社って、腐り切ってるな。
こんなやばい会社に原発任せられない。
原発と電力会社は切り離すべき。
503名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 22:14:35.67 ID:/JMlMUfP0
>「原発をやる資格ない」

これも反原発団体が頼んだやらせメールだろw
504名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 22:15:15.83 ID:3WN0Dg1TO
はてさて、この抗議のうちどれぐらいが「共産党によるヤラセ」なんだろうねぇ
九条の会とかもどれぐらい電話掛けたんだろうねぇ
505名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 22:15:26.63 ID:cblFahhK0
>>499
その上つったら経産省くらいしかないような、というか政府か
いい加減馬鹿官僚の手綱まともに引けるようになってもらいたい
506名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 22:15:30.22 ID:S2hZLmBO0
九電といえば九州福岡の最大企業も
ナベプロには頭がァがrんよ

ねえ、
507キツネのレックス:2011/07/08(金) 22:18:45.78 ID:JSIRDTg5O
>>500 有給VS無給
なのに何故か無給が勝ちそうでならない
508名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 22:19:56.67 ID:eB9n5njs0
抗議数百件 w ←こっちの方がよっぽど「やらせ」「動員」じゃん。

九電は民間企業なんだから、愛社精神のある管理職なら当たり前の支持。
まぁ原発ゆえに批難する人も正しいが。

マスコミが自分のことを棚にあげて許せないって姿勢なのが腹立たしい。
509名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 22:20:12.82 ID:GCbB1lHH0
中国だったら機動隊呼んで反対市民をフルボッコ(もちろん物理的な意味で)
にして強引で稼働させるんだが・・・
それくらいの事できんのかね?
510名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 22:20:50.00 ID:pVOP2nVo0
むむ原発再稼動賛成メールが300件前後で
やらせメールに抗議が数百件とか一般市民は関心が無いって事か
511名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 22:43:37.98 ID:xj7ZhBkN0
そもそも津波以前に、地震の一撃で配管外れて、放射能ダダ漏れ。
地震にさえ耐えられないお粗末原発。
福島を徹底的に検証しろよ。





512名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 22:48:57.00 ID:S2hZLmBO0
>>505
また電力会社や九州鉄道の敷設にも自己資金を提供し(現在の西鉄、九州電力ですね)
遅れていた開発を進めました。
http://www.pilica365.info/qad3/57.html
513名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 22:51:35.85 ID:SG+JoMAi0

「にわか」反原発がウザイな


「にわか」じゃないのはキチガイ
514名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 22:55:14.75 ID:a9GA1uiv0
動かすときに事故った時のシミュレートと賠償、避難方法
そして事故が起きたときの責任を取る血判状を官僚、政治家、電力会社で幹部クラスで名前を書いて作ったらいい。
そう提案すれば、あれこれ文句をたれた挙げ句、原子力はやめようという話になると思う
515名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 22:56:53.88 ID:5OShTnbDi
>>502
独立した原発をソフトバンクに運営させるんですねw
516名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 22:57:02.09 ID:1nhJmEYb0
>>513
工作員さんごめんなさいw

でもあんまカキコしてるとまたバレちゃうよw
517名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 22:57:49.16 ID:FA4DPcXo0
「電力不足は本当なの?本当の発電能力を調査」 2011/07/07 モーニングバード
http://www.youtube.com/watch?v=5tal9TI9u_0
http://www.youtube.com/watch?v=X7Vmmn6vlrc
余剰電力は5%あれば問題無し 揚水もピーク時のみならフル稼働可能
○東京電力の総発電供給能力は 6,207万kw.あり、去年の夏の猛暑のピーク電力は 6,000万キロワット(余力3.3%)
○関西電力の総発電供給能力は3,863万kw 昨年のピークは3,138万kw(18.8%)
○中部電力の総発電供給能力は3,095万kw. 昨年のピークは2,709万kw(12.5%)
経済産業省が出している資料を元に検証 名古屋大学 高野雅夫准教授
518名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 23:01:10.09 ID:H2KgBaiG0
ヤラセじゃなくて、こんな番組があるからみなさん、メールだしてください。だろう。
社員、関係者ならほとんどが、原発賛成のメールを出すと思うけどなw
中には赤旗にチクる奴、ある事ない事、書き綴って問題になるケースなどある。
これがヤラセなら、すべての番組成立しないだろう。
ヤラセ専門のマスコミが何叩いてるんだ?
519名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 23:08:15.12 ID:WelyvGsh0
脱原発を求めて座り込みを続ける市民グループ⇒お前ら暑苦しいんだよ。まったく
520名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 23:09:37.33 ID:rrrV1XJn0
ここまではマスコミの思惑通りだな
521名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 23:11:00.67 ID:XxJQqgKZO
>>518
あんた誰
522名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 23:12:11.03 ID:oWm9ueSB0
推進派の断末魔の叫びが聞こえる。
ろうそくの燃え尽きる前の最後のひと燃えといったところか。
523名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 23:12:22.17 ID:qL+Kl1qa0
オケツを掘る
524名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 23:15:49.84 ID:SGh7hb0SO
電力会社はキモイな
こんな工作は意味ないし絶対にばれるものだよ
頭悪い奴らだなw
525 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/08(金) 23:17:41.64 ID:LV124uNR0
やらせろメールかと思った。
526名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 23:19:26.17 ID:S5hU5UVB0
九州はむしろ原子炉増やすべきだろ?
日本が脱原発するとその分韓国、そして中国で原子炉が増えるんだぞ。
データセンターを韓国に移す孫さんが作らせるから間違いなし♪
527名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 23:24:41.37 ID:7RdrOySX0
あの運転再開の依頼メール、何が問題なの?みんな、マスコミが「問題だ!」と
報じているから「なんか大変だ!」って思ってるだけでしょ。
あんなことでダメなんだったら、ほとんどの企業はアウトじゃない。営利企業だろ。
普通の会社でもやってることで。2ちゃんねるなんかはその応酬だし。
それを言うなら、「ツイッターで商品を推薦してください」とか「うちの会社のツイッター
のフォロワー」になってください、っていうのも追及されないといけない。隠れアフィリエイトとか。
原発はダメなの?いままで良かったのに?再稼働を支援してくださいってお願いしているのは
別にサクラじゃないじゃん。自社の社員だろ?だったら、そうするの当たり前だし、
社員だってそうするだろうよ。アホのサヨクは知らんけど。
528名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 23:26:44.54 ID:6C2NeFnTO
やらせメールか…
てことは、2ちゃんねるにも大量の工作員を電力会社が送りこんでるということだな。
原発推進と、菅潰しに加担してるんだろうな
529名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 23:33:35.75 ID:r+Ga4To50
>>527
頭の悪いレス乙。
530名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 23:34:03.25 ID:m6TDxp4x0
菅はやめてもらっても構わないが、原発はもうええわw
こんな連中ではまともに管理するのは無理だろ
誰もやらせメールを途中で止めなかったとか終わってますw
531名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 23:36:20.29 ID:S5hU5UVB0
NHKとか指示の経緯を細かく図にしてワイワイやってたけど
そんな酷い犯罪なら警察にまかせろよw
532名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 23:39:08.94 ID:+Xwip+pS0
>>528
なるほどw 原発反対と菅擁護は同じところがやってるのかw
533名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 23:42:31.07 ID:K5GkXgET0
原子力安全・保安院側は「テストの実施表明で地元に大変な混乱を招いた」と陳謝した上で、玄海原発では想定される津波や地震への安全は確保されているとし、「運転継続や再開は安全上支障ない」と強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110708-00000941-yom-soci

不安院がまた地震、津波で壊れたら想定外て言うつもり?w
534名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 23:42:37.32 ID:O7YBuTPI0
>>532
くだらないレッテル貼りだなw

さっさと解散総選挙して欲しいが、原発には反対だ
論外な事ばかりやらかしてる連中に危険物扱わせるなんてとんでもない
535名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 23:46:45.55 ID:+Xwip+pS0
>>534
スルーできないと言うことは図星かよw


> 原発推進と、菅潰しに加担してるんだろうな

536名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 23:47:17.86 ID:xxrEUWFS0
「報道をする資格ない」とか抗議は?
537名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 23:49:05.43 ID:zsvPmnilO
>>533
『地震や津波は大丈夫、炉自体の耐久性は今からテストします、でも安全です』

無理がある主張だなぁ……。
538名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 23:52:34.65 ID:K5GkXgET0
>>535
小学生かお前は?w

原発は経年劣化した順にフェードアウトしてLNGに変えて行けば良い。
停止しても核燃料棒の最終処分所が無い限り危険は付きまとうがな。
539名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 23:54:40.59 ID:+Xwip+pS0
>>538
菅潰しに何か問題があるのか?w

> 原発推進と、菅潰しに加担してるんだろうな
540名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 00:00:56.22 ID:FQmGmZ6T0
>>538
>てことは、2ちゃんねるにも大量の工作員を電力会社が送りこんでるということだな。
>原発推進と、菅潰しに加担してるんだろうな

これ仮定の話だろ?ムキになってどうすんだよw
541名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 00:03:02.05 ID:ftLX2Xu/0
>>538
よかったな、「政権交代をめざす市民の会」みたいなテロリスト紛いが味方になってくれてw
反対派はお気の毒にに・・・
542名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 00:03:30.14 ID:4wZePlL10
メールの件が暴露されたからって開き直らんでもいいと思うんだが
543名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 00:05:37.26 ID:FQmGmZ6T0
3.11以降、原発問題は国民全員が否応なしに意識し始めた(遅かったけど)
政党・サヨク・ウヨク等とレッテル貼って遊ぶ代物かよ?って話だ
544名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 00:06:08.55 ID:yPgPMS7o0
抗議だって、組織的にテンプレ文とか電話、FAX先とか書いたビラを組織構成員に
ばらまいてやってるのでやらせと変わらない。
545名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 00:08:52.60 ID:ftLX2Xu/0
地元じゃ報道されとらんよw
七社会の頭だし、叩いたら鳩山と松本が怖いからw
546名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 00:09:03.77 ID:FQmGmZ6T0
>>541
キムチ野郎は黙ってろ!日本人の問題だ






て言われたら脊髄反射で書き込む輩wキムチくせー
547名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 00:09:49.89 ID:bCdOCznk0
>>538
LNGって結局輸入化石燃料頼りか
548名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 00:11:09.83 ID:0XfRu1PW0
【玄海】九電子会社「やらせとは心外」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/surprise/20110708-OYT8T00515.htm

九電ありえねーw
549名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 00:14:38.69 ID:ftLX2Xu/0
>>548
そこ、タービン設備作ってるところだから、当然の反応だろうなw
550名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 00:22:34.01 ID:FQmGmZ6T0
>>547
輸入が嫌って日本は輸入して加工し輸出する国だぞw

原発だってアメリカやフランスに頼ってるだろ?
551名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 00:24:04.82 ID:4wZePlL10
ウランもオーストラリアからかっとるやんけ、燃料であることは変わらんのに何故この視点が持てないのか
しかも廃棄物の処理にも金がかかるしよー千年万年
552名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 00:25:17.81 ID:X1Ion0tj0
一方、13900件ツイートされてる大ニュースは黙殺です
553名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 00:30:02.83 ID:ftLX2Xu/0
>>551
運用費に含まれる「パックエンド費用」って何のことか知ってるか?

あと、燃料棒は資産の中に含まれるから燃料費としては計上されていないよ
554名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 01:01:19.20 ID:7Qx1mQaD0
>>553
その資産:燃料棒がドロドロに溶けて汚染してるんだが
資産がダダ漏れで莫大な損害金を生んでテメーの首を絞めてちゃ意味なくね
555名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 01:05:28.84 ID:ftLX2Xu/0
>>554
さすがに見境なさすぎだろうw

「天気がいいですねー」とか言っても、「天気が良いといえばドロドロの燃料棒が−」とか言いそうだなw
556名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 01:20:03.73 ID:7Qx1mQaD0
↑なにこのアホっぷり(苦笑
557名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 01:30:17.12 ID:dr6CF/RY0
↑この人、日本語不自由ですw
558名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 01:36:58.13 ID:7Qx1mQaD0
ID変えて再登場ですか。

>「天気がいいですねー」とか言っても、「天気が良いといえばドロドロの燃料棒が−」とか言いそうだなw

この意味不明な例文を日本語で頼む。福岡県民さんw
559名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 01:44:51.79 ID:dr6CF/RY0
↑別人だからww
560名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 01:50:37.16 ID:nMrFqmWa0
次に問題発覚するのはNTT西日本かドコモ九州支店あたりかね
561名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 01:51:37.06 ID:VPjl/Bwl0
原発以前に会社として腐ってるわ
562名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 01:56:56.15 ID:ftLX2Xu/0
>>560
西鉄、今の福岡空港の主…は先日あったなw
563名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 02:06:00.67 ID:7Qx1mQaD0
福岡土人 楕円かw
564名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 02:08:45.61 ID:ftLX2Xu/0
>>563
ナイスだなw

原発反対派は福岡県民を「福岡土人」と侮辱する ってことでOKだな?w
565名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 02:11:21.49 ID:Zg/0AQcN0
電力会社や経産省が、びっくりするほど無能で原発を管理する能力がないことを
見せ付けられると、なんだか脱原発の管総理よ頑張れ、
という気になってくる。
566名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 02:11:33.53 ID:7Qx1mQaD0
原発反対?またまた冗談をw

玄海原発を早期再稼動に賛成だよ!早く再稼動させろよ
567名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 02:13:08.10 ID:ftLX2Xu/0
>>566
そんなことは菅に言えよw
568名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 02:20:42.94 ID:7Qx1mQaD0
>>567
反原発と言って意味不明な例文w原発再稼動させて良いと言えば管に言え?

地元の大多数の意見を自分で経産省、或は管に直に持って行けよw
なに他人に頼ってんだよ。必要なんだろ原発?
569名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 02:30:35.54 ID:mV2XyVYw0
>>1
この抗議メールも反原発派の市民団体のヤラセメールw
570名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 02:41:47.05 ID:ftLX2Xu/0
>>568
その大多数の意見で鳩山に頼んだら海江田がOKって言ったぞ?
571名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 02:59:45.22 ID:7Qx1mQaD0
>>570
鳩山て前総理の?議員を辞めるの止めたと言った人?
仮にその議員なら普天間問題をブチ壊した張本人だよ。君だって承知だろ?
572名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 03:07:08.76 ID:ftLX2Xu/0
>>571
お前は何を言ってるんだw

鳩山が大多数の意見を聞いて、海江田に伝え、海江田が直々にOKを出した。
って話しが理解できないのか?w
573名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 03:17:48.99 ID:7Qx1mQaD0
そんな簡単なこと理解してるよwムキになるな。

アノ鳩山さん?と聞けば大多数が驚くよ。バイバイ


574名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 03:20:10.44 ID:7Qx1mQaD0
言い忘れた。

他人を買い被るな。管に進言しても影響力ゼロwゴメン
575名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 03:27:40.26 ID:ILols9PNO
反核団体か。アイツら嫌いだから、原発再開賛成するわ。
あと、核武装も。
576名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 03:28:44.23 ID:b1zaSVjo0
なんかようわからんけど
そんなオオゴトなん?

これって、
九電だから、トンキンマスコミが騒いでるだけで、
東電だったら、トンキンマスコミはスルーだろ?
577名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 03:29:36.14 ID:rj1yrtSd0
こういう全く信用できない企業体質を抜本的に変えない限りは原発なんてとてもじゃないが任せられないな
第三者機関で厳格な監査を実施して原子力発電も免許制にしろよ
578名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 03:33:39.32 ID:F/dXQue/O
結局電力会社の体質なんだよなぁ

コンセンサス、コンプライアンスなんて騒いでも
内部のトップが腐ってます
それを見て幹部、役職付き、平社員も腐ってます

579名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 03:36:17.93 ID:OmnGY8jh0
配られたメールでこれは笑った

>会社のPCでは処理能力が低いこと等から、是非、ご自宅等のPCからのアクセスを御願い致します。

メールも処理できないパソコンで業務してる九電社員がかわいそうww
580名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 07:40:32.07 ID:vDt4Nr6A0
>>8
屑さらしあげ
581名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 07:47:30.87 ID:QVxZtN240
>>527
ならば
その弁を九州電力社長が言えばいい
582名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 07:51:14.85 ID:vm851BwbO
>>543
福岡の一部のおかしな人
583名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 07:52:09.87 ID:qOaY5TRp0
2chで原発推進よりの発言するやつらは
おおかた電力会社の社員とその家族で
自分らの生活のためなら
日本人を皆殺ししてもいいぐらいの気分なんだろう
584名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 07:58:19.19 ID:vm851BwbO
>>560
解説キボン
585名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 08:13:29.67 ID:esreiEK30
>結局電力会社の体質なんだよなぁ

当事者の電力事業社員が平気で一般住民を偽装するとはww
佐賀県民も玄海町民もずいぶん舐められたもんだ
主催経産省も説明会の信頼性ゼロになり面子丸つぶれだね
586名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 09:55:41.73 ID:14kORPdCO
【政治】
原発安全基準、玄海は簡易テストで…3閣僚合意[07.09]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310149023/
587名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:39:54.28 ID:2YuNYPpQO
玄海町(笑)九州(笑)
588名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:18:23.45 ID:14kORPdCO
>>1
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1310174798/
589名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:22:16.02 ID:81qcaK9n0
仕込み社員だって住民だからモノを言う権利はある。
おまんま食い上げは困るから賛成だってする。

経産省はそれに加担しちゃまずいだろうけどね。
だいたい電力会社は経産省に一切逆らえないことから考えれば、
仕込みの黒幕が官僚なのは分かりそうなもん。
590名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:29:17.27 ID:bPjnnE6p0
>>486
別に悔しくないけどw?
なにこのキチガイwww
591名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:58:03.68 ID:14kORPdCO
【佐賀】
玄海原発所長ら、佐賀知事に個人献金 4年で42万円[07.09]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310173923/
592名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:03:32.18 ID:K+S3cEnU0
「やらせメ−ル」なんてマスコミの世論調査と称する世論操作に比べたらどうってことないよ。
野党時代、政権になにかと難癖つけて口汚く罵ることしか能がないペテン師を必死こいて、応援して
首相にまでしたの、そんなはマスコミさんたちだぜ!


593名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:06:11.60 ID:Af8YOkxC0
今日も2chで工作員たちお疲れ様です!
頑張って電力利権を守ってね!
594名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:19:44.02 ID:ltbci1Xr0
玄海町・原発マネー還流のカラクリ
ファミリー企業ゼネコンから現金 〜町長一族支配の実態〜
http://hunter-investigate.jp/news/2011/07/-4915900-214915900-75206417.html

 同町は、入札関係書類を公表から1年で廃棄することを可能とする内規を定めているうえ、
町民以外の情報開示請求を受け付けておらず、公共事業の実態解明は容易ではなかったが、
平成21年度から先月までに「岸本組」が受注した同町発注工事に関するデータをまとめた。
(注:受注金額の数字は税抜き)

【平成21年度】
 町発注工事128件→岸本組受注件数19件(計5億6,576万円)

【平成22年度】
 町発注工事 99件→岸本組受注件数15件(計5億5,493万7,239円)

【平成23年度】
 町発注工事 17件→岸本組受注件数3件(計6,055万円)
 
 玄海町発注公共工事の15%を、岸本町長のファミリー企業である「岸本組」が受注している
という異常な状況だ。


原発マネー還流のカラクリ

 これまで報じてきた内容と、カネの流れを合わせて見ると、
原発交付金 → 玄海町 → 岸本組 → 岸本町長 → 玄海町議
といった原発利権の図式が出来上がる。

 公共事業を独占し、原発交付金を主とした公金を還流させ自身の所得を増やし、
町長選挙ごとに自派の議員に現金を配って手なずけているということだ。

 岸本町長一族による玄海町支配のこれが実態なのだ。
595名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:41:31.15 ID:Z6PLHBZu0
原発はリスクが高すぎ、九州が滅ぶ可能性もある・・・
利害関係者の皆さんは別の利権を作り出してそこに群がってください。
596名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:45:56.19 ID:UQ8as2f70
嘘でもいいから、安全ですって言ってくれれば満足なんだよな
地元町長は
597名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 15:17:17.86 ID:n+8mxtZr0
>>595
電力会社は東北が死の土地になったから、
けちけちするなと思ってる
俺たちの贅沢のほうが大切だと
第二のチェルノブイリ放射能まみれの東北を見習えと思ってる
598名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 10:53:53.94 ID:dcBuFp1v0

政府は3ヶ月

マスコミは4日

北朝鮮や中共、旧ソ連の数十年に渡る隠蔽力には遠く及ばない

頑張れ!ニッポン!


599名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 11:02:36.84 ID:ZaSKA16h0
600名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 11:29:42.83 ID:bqOep+/d0
まあいくら言葉を繕っても、「会社のパソコンからメールするな」と指示してる時点で、九電自信が悪いことしてると自覚してるのは間違いない
601名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 11:36:28.57 ID:LOZRVDwj0
>>594
わかりやすい図式だなー
氏ねよ人殺しども。
602名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 11:40:00.07 ID:Z4cOP8wgO
やり方はずさんだしいいこととは思わないが…

マスゴミお前が言うなよお前が
603名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 11:41:59.67 ID:4bB+TB580
原発安全詐欺動員
604名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 11:43:38.64 ID:ync7MqvQ0
世間を欺く反社会的行為だろ。
605名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 16:29:12.61 ID:1z8e7wVu0
原発と原爆どっちが危ない?
原爆だろ!
606zash:2011/07/10(日) 17:56:18.28 ID:wldSGs6R0
ヤラセはせん!ヤラセはせんぞー!
607名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 17:59:04.32 ID:KMO32M5J0
原発だろwww
人災で自滅するんだからwwwww
608名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:02:01.92 ID:PmmMoHS+0
反対派の組織行動に対抗して何が悪いんだ
609名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:02:24.15 ID:SkE6dUjbQ
電力会社が徒党を組んで原発稼動に賛成したらだめなのか?

なら徒党を組んで原発稼動に反対するのもだめだろ?
610名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:04:13.28 ID:k5OOSfzF0
おいおい、何だよ
やらせメールって
祭りの臭いがするんだが
611名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:04:32.63 ID:8xM2yi7w0
>>609
正論だなw
612名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:05:19.23 ID:bYxMZ/UU0
九電社員は人間のクズ
613名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:06:30.63 ID:cActRWjH0
むしろここ最近の不祥事はあからさますぎて
反対せざるを得ない方向に世論を動かしたいのかと勘繰るレベル
614名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:07:42.32 ID:SkE6dUjbQ
九州電力の社員だって、その子会社の社員だって
その地域の住人だろうよ

なんで住人が自分の立場から賛否を投票して悪いことがあるんだよ
615名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:42:16.20 ID:cFgQ9e940
こんな事はマスゴミでは日常茶飯事じゃないか
菅の献金問題から目を逸らさせる為に必死で騒いでるんだろ
616名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:46:56.85 ID:MkQ39Sf60
>>614
>なんで住人が自分の立場から賛否を投票して悪いことがあるんだよ

自分の意見って特定企業からせっつかれて表明するものなのか?w

617zash:2011/07/10(日) 18:47:47.57 ID:wldSGs6R0
>>609
電力会社が一丸となって低コストで安全に電力を安定供給しようとするなら素晴らしい

また、真っ当なやりかたで正しい情報を開示し、
原発のリスクとメリットをきちんと説明したうえで再開に合意を得ようとするなら良い

ただ、上の方でも何度か指摘されているように、
あからさまな利害関係者は発言を慎むべき場合もあるし、
メール問題に至っては・・・なあ
618名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:54:35.09 ID:5wbcnMP70
>「原子力発電をやる資格はない」など、市民からの抗議電話やメールが
>午前中だけで数百件殺到、社員たちは対応に追われた。

本当の県民からのFAX/メールなの?
↓みたいな組織のような人間達が組織ぐるみでFAX/メールしているのでは?

>本店前では、脱原発を求めて座り込みを続ける市民グループ「原発とめよう!
>九電本店前ひろば」の青柳行信代表(64)が「やらせは組織ぐるみとも言える。
>市民の声に耳を傾け、取りあえず原発は停止して」と訴え。

この構造は九電のやり方と同じ
そして、数百件の得体の知れない人間の抗議より、
抗議しない九電管内のサイレントマジョリティがいることも確か。
つまり、取り上げるほどの記事ではない。
619名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:01:10.03 ID:ELkp1E1q0

福島の事故を見て自分とこの原発も万一あんなことになったら、、、と恐ろしくなり
停止を求めるのは生き物として自然。人間、住むところや健康あっての物ダネだから。
その自然な思考をねじ曲げて、「賛成」と言わせるには何らかの不自然な圧力が必要
だよねw
賛成派も反対派もどっちも「やらせ」とかいって誤魔化そうとしても無理w

620名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:05:01.16 ID:NgusBVB+0
いざ有事で一番割に合わないのは、賛成とか反対とか選択権すらなかった
周りの福岡、山口、長崎などの隣県自治体
有事の場合、簡単に拡散する
621名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:05:02.51 ID:H78/veHJ0
原発を頭ごなしに否定する人は電気を消費する資格がない
622名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:05:59.15 ID:5wbcnMP70
>>619
> 福島の事故を見て自分とこの原発も万一あんなことになったら、、、と恐ろしくなり
> 停止を求めるのは生き物として自然。

単なる個人の意見を人類の普遍的概念として一般化するには無理があると思うが。

623名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:09:11.14 ID:ELkp1E1q0
>>622
災害に遭い自分が危険にさらされる恐怖感って、どう考えても人類普遍だと思うがw
624名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:09:55.62 ID:NgusBVB+0
>>623
同意、こっちはそれが一般的な社会通念になってる
625名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:18:32.88 ID:5wbcnMP70
>>623
恐怖感からいきなり停止を求めるということを自然だと言っている点が
あまりにも乱暴な思考ではないかと、だから個人的意見だと言っているわけ

そういう稚拙な思考だけでは今回の運転再開の問題は片付かないのではないのかと思っているだけ。
626名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:20:58.01 ID:M6GoG2Ic0
> 「原発とめよう!九電本店前ひろば」

九電本店前ってさ、広場なんか無くて公道なんだけど、私物化してますって事でよろしいか?
なんでこういうイタい名前なんだろw
627名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:23:35.11 ID:1Uh4ASpF0
>>625
稚拙とかw
火で大ヤケドしてるひと見ながら、火に何の恐怖心も持たない方が
学習能力のないバカだろうw
628名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:26:21.25 ID:5wbcnMP70
>>627
火に恐怖心をもつのはいいの
それだから、すぐに人類に火は不要っていう議論が稚拙だと言っている。
稚拙という言葉だけにくいついて、文脈を読めないのなら
残念ながら、それこそあなたが稚拙なわけだが
629名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:26:25.96 ID:V1Yw0neP0
安全神話なんてウソで原発はどうにもできないどころか避難もさせず隠蔽までするとバレたからな。
こんな奴等に任せたらヤバいってのは自然な反応。
630名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:27:22.10 ID:VKWqKPeu0
>【反原発派】「電気を使う資格ない」
631名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:28:16.84 ID:V/dx1HQ/0
>>628
いやいや、それまで「火」は絶対安全ですって言い切ってた連中がいたわけでw
632名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:34:11.52 ID:/EzcWBI4O
>>1
この抗議もテレビ番組に反対メールを集団で送ったプロ市民が大部分だろ?w

メールやらで意見を募集すること自体が間違ってるんだわ。事前に住民にアンケを取ってその結果を公表すれば充分。
633名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:34:47.71 ID:5wbcnMP70
>>631
> >>628
> いやいや、それまで「火」は絶対安全ですって言い切ってた連中がいたわけでw
って、他人がそういっていたからといって、責任を回避しようとしてはいけないと思う。
それこそ、常識的に言えば原発なんて危険な技術だと思うし、その危険な技術とどう対峙していくかを
議論してこなかった日本人は、それをサボってきたとしか言いようがない。
しょうもないステロタイプな議論しかできなかったから、「安全です」と言うしかなかったと思っている。
634 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/10(日) 19:36:52.10 ID:zQBdAoNf0
問題点
・政府と電力会社などが、安全な原発というあり得ないものをでっち上げたこと
・たとえ原発が危険であっても必要だという説明が出来なかった政治家と官僚
・エネルギー安全保障について考える事が出来ない国民
 天然ガスタービン発電? 原発がない日本にまともに天然ガスを売る奴が居るとでも?
・自分さえよければそれでいい、と考えて(投票などの)行動をする国民
・上記のような無能な政治家しか選び出せない日本国民

結局、日本国民自らが招いた厄災ではないのか?
635名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:41:23.23 ID:FMBJDbn10
難しく考えるなよ

中曽根さんが昔はアイゼンハワーの勅命から原発推進し
今その中曽根さんが太陽国家発言しているんだよ


わかるだろ
636名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:51:38.90 ID:4h4+3+KW0
>>635
今大クンニが何言おうがどうでもいい話だわ。
637名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:56:01.35 ID:FMBJDbn10
どうでもよくないよ
中曽根さんだからこそ大いに意味あるんだよ

半世紀以上も前にアイゼンハワから原発推進を命ぜられた方だよ


その方が180°転換する発言したんだよ


大注目だろが
638名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:00:43.85 ID:5wbcnMP70
>>637
中曽根は昔からアメリカべったりで、
現在の格差社会を作り出したおおもとみたいな人間
日本をアメリカの半植民地化として促進したのも彼だ。
だから元々信用していないし、
「いまさらなにを」
だよ
639名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:00:52.07 ID:nBF1bB1S0
>>606
それ、ちょっと思いつかなかったww
640名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:03:20.54 ID:Y59rkFZm0

日本人の能力の特質では、原発を扱うのは無理だね。

またこの先いつかはボロを出すよ。
641名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:03:50.57 ID:8M21M27x0
なんつーか、原発が危険だから止めろっていうより先に、
福島近辺にいるのは危険だから逃げろっていう方が先に来ないのなんで?

事故がおこるかもしれない原発と、現在危険な場所との差があるのに、どうしてまだ何ともない原発で騒ぐかね
642名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:10:15.66 ID:V/dx1HQ/0
>>641
>どうしてまだ何ともない原発で騒ぐかね

福島第一も事故が起こるまでは何ともない原発だったからなw

643名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:10:50.90 ID:Y59rkFZm0
>>641
原発事故がいかに大変なものかを理解していないからなんだよね。
ごまかしていれば、そのうち何とかなると思っている。
事故が重大であると分かっていない人間はまた事故を起こすよ。
644名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:12:47.19 ID:ahpzfKEP0



   この中に工作員が居ます



645名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:14:47.21 ID:dZ+AmxHt0
これはやらせじゃ無いだろw
これをやらせと言ったら、左巻きは全てがやらせってことになるんだがw

まさか、自分たちのやらせはいいやらせ(キリッ
とかおもってんのかwww
646名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:18:03.33 ID:dZ+AmxHt0
>>636
いまさらカンオケに脚半分突っ込んでるくたばりそこないが何言ってもなw
647名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:20:23.08 ID:hL3ogeyP0
934 :既にその名前は使われています:2011/07/10(日) 18:12:05.30 ID:opXSBUM4
東京新聞7/10付 こちら特報部
「九電と癒着」不信感
 『岸本組』が17億円超.受注
 知事は父が元社員、社宅育ち
ttp://ch10670.up.seesaa.net/image/110710-2.JPG

西日本新聞が本日一面トップらしいが、Webにはなし
記事掲載ブログ

玄海町長 実弟企業に原発マネー
工事受注 計17億円 自身も配当1000万円
ttp://www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze/post-4742


東京新聞掲載ブログの同じページからついでに 7/8県民説明会

再開賛否対立露わ 県民説明会「ウソ言うな」ヤジ合戦
ttp://ch10670.up.seesaa.net/image/110710-1.JPG
648zash:2011/07/10(日) 20:21:34.99 ID:wldSGs6R0
>>639
「やらせメール」関連のスレなんて、どこもかしこもドズル一色かと思ってたんだが、俺的には

工作員じみた書き込みも含めて、皆まじめだな

ただあれだ、
ある種の運動家連中やマナーのわるいヤシがデマを飛ばしたりネットで煽って凸したりするのと、
公共性の高い組織に属する者がネットその他を通じて「性質のわるい運動家ども」と似たようなことをするのでは、
後者の方が明らかに具合悪いわな

それもわからん書き込みをしてる人たちは世を憂いたり選挙に行ったりせんでもいいよと意地の悪いことを言いたくなる
649名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:24:26.26 ID:lxL+ErhsO
「九電のやらせメールのどこが問題なの? やらせなんてクイズ番組でも日常茶飯事だろ?」

「九電への抗議メールはプロ市民の組織活動に決まっている。あくどいやつらめ!」

↑以上のような二つの矛盾した書き込みを“組織的に”行っている人間たちが、2ちゃんねるには大勢いるみたいだね。

650名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:24:42.32 ID:IillEFri0
俺は原発廃止論者だけど今回の件って気分はよくないのは当然だが
法的には問題にならないような気がするんだ
やり方は姑息すぎて笑えてしまうけどね
電通なんてこんなもんじゃないからね「韓流ブームってなに?」
九電がもし裁かれるなら先に安全詐欺やりまくった御用学者や
直ちに影響は…の枝野あたりを先にとっつかまえないとだな
651名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:27:31.45 ID:V/dx1HQ/0
>>650
シッポ丸出しですよw
652 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/10(日) 20:37:32.88 ID:zQBdAoNf0
>>650
俺は未だに原発推進論者だw
だけど、貴方の言い分には同意できる面がある。
安全な原発なるものをでっち上げた奴らは、御用学者のみならず、政治家や官僚も
とっつかまえて欲しい。
ただ、たとえこんなに危険な原発でも、代案がない・・・・
安全保障の面から言うと、原発は危険でも続けざるを得ないと思う。この説得を
するのは容易なことではないが。
653zash:2011/07/10(日) 20:39:09.90 ID:wldSGs6R0

        ((((((((((((((((((((
         |         |  \
         |   V   へ     |
         / へ(_(/   〉    }}}
        \´ ̄・| | ノ ̄・ヽ   }}}っ)
        /  ̄ 「 」\ ̄ ̄ > {{{ζ/    ゆけ! 電力! プルトと共に!
        \          | {{{|/)
         |  - ̄ ̄\     ~~|(((
         |  )    / メ    |ノ丿)
         |   ̄ ̄ ̄ メ   / ノ丿))
         \|  ⌒     /   丿ノ)))
          (_(__)―    丿ノノ )))
            /
654名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:42:25.85 ID:hL3ogeyP0

玄海町長の実弟企業に原発マネー 工事受注計17億円 
岸本町長「町民が疑うなら、いつでも辞める」
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/252790
=2011/07/10付 西日本新聞朝刊=
655名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:06:30.56 ID:dZmKmvOm0
他の電力会社と自民も、ガサ入れしたら結構な数の工作指示書が出てきそう。
下請け孫請け曾孫請の人にちょっと掴ませれば、結構口割ってくれたり。
当分は原発動かないの確定っぽいし。
当面の生活費として…。ねぇ。
その後は暴露本でも。
656名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:12:45.10 ID:0hOkEcos0

元々、「隠蔽」なんかをやる体質だろ。
こんな連中に原発なんか、持たせちゃダメだよ。
657名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:16:23.95 ID:uHG735e10
これって国(経済産業省)が主体だぜ
原発政策は根本から崩壊したのに数ヶ月で安全宣言など
容認できるはずもない 九電ばかりたたいてるがほんとの敵は国じゃないか
658名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:27:50.64 ID:0hOkEcos0

お父さん・お母さんが、電力会社勤務の子ども達ー、

あなた方のお父さんお母さんは、間違いなく「下種(げす)」ですよ。
659名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:29:41.73 ID:tXANmeHjO
>>654
バリバリの利権かよ。これはヒデーな
660名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:40:20.16 ID:XrmpBZRvO
>>1
【佐賀】 玄海町長の実弟企業に原発マネー 工事受注計17億円 岸本町長「町民が疑うなら、いつでも辞める」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310293221/
661zash:2011/07/10(日) 21:42:42.11 ID:wldSGs6R0
悪気爆発キュウデンガー!
662名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:43:03.82 ID:qwFjO5g50
やらせメールって要するに
にちゃんねるでいうところの

ジサクジエーン 

だろ


663名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:44:16.20 ID:YvK7rx310
なんだかんだ言っても九州電力が九州一優秀な方々が集まっている企業というのは間違いのない事実。
ぜひとも世界的には曲がり角を迎えつつある原子力より他の分野で優秀な能力を発揮してほしいものです。
664名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:53:19.39 ID:qwFjO5g50
>>652
核武装や研究目的の原子炉が一個くらいあってもいいと思うが
発電目的の商業炉が、こんなに必要かね

全然必要ないだろ

665名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:57:54.02 ID:qwFjO5g50
還流でっち上げとか安全詐欺とかも、確かに悪いが
世の中にはもっと上手の悪がいるから、それを取り締まらない限り、これを取り締まるのはおかしいとかいうレトリックは
基本的に「他の奴もやっているのに何でおれだけ―」という幼稚な理屈にすぎません
逆に考えればいいじゃないですか
手始めに、九電、それから糸を手繰れるところまで手繰っていく

666zash:2011/07/11(月) 00:16:31.31 ID:1ykZbdaL0
>>664
実験目的と称して多少のプルトを確保すればいいだけの話なんだが、
原子力の安全利用とかいうお題目を掲げ、
そこに莫大な利権が生じた結果、
いまにいたるという・・・
667名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:10:15.84 ID:c1MQeZWG0
原発の危険よく知ってるからほとんど単身勤務だろ
もう電力各社は自然エネルギー推進にシフトしてるんじゃないの

愛社精神で熱くなってる間にはしごはずされないようにw
668名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:20:52.67 ID:PTBTjoj+0
こういう「やらせ」なんて話を聞くと
本当にお金だけが目当てだったんじゃ・・・と思えてくる
669名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:26:07.73 ID:suVoxbOm0
とりあえず、メール配布は指示(命令)かもしれないが、内容にある協力・お願いは指示ではない。
命令でもないので”やらせ”でもなければ”一般人市民(原発以外の人)を偽装”させてるわけでもなく、
玄海原子力発電所に対して玄海原子力発電所関係者が意見を言ってはいけないというわけでもない。
(まぁ、自己弁護と取られても仕方が無いが、自己弁護の内容ではなくそれ自体を非難・否定することは精神の自由の侵害になる)

ま、これを「他の奴もやっているのに何でおれだけ―」のことだと思ってるやつは、世の中見たほうが良いぞ
670名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:13:14.88 ID:9pQWFHAD0
>>651
え?
もしかして韓流に食いついたのか?
今回の騒動って賛成か反対かの集計だと思ってたんだけど
それならいろんなバイアスが働くのはどうしようもないでしょ
安全に見せる為に関連会社に偽装データの依頼でもしたのなら
当然会社つぶすべきだとおもうけどね
海江田大臣が九電を処罰するみたいな事言ってたけどこれはとんでもない話だよね
こんな事がまかり通ると例えば2chで放射線問題について過度に煽ってるやつがいるとか
言い出して2chを規制するとかやられかねないぞ
その前に風評の意味をすり替えてる民主党もつぶさなきゃいけなくなるが…
「パニックになるからSPEEDIのデータは公表出来ませんでした」by細野
こっちは間違えなく法律に抵触すると思う
671名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:43:15.26 ID:9EL3j7c60
>>664
そんな甘いことでは稼げないのよ
672名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:51:41.20 ID:9EL3j7c60
世界の金儲け王はスケールが違う
673名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:52:49.20 ID:pFeddSmfO
この抗議メールも特定の団体によるやらせなんだろ?
674名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:54:51.88 ID:p9W1PZJw0
>>4
プロ市民は原発の管理運用してないからな。

このメールがどうこうってよりも、
そういう事をするとどうなるのか読めないような人たちが管理者ってのが怖いわな。
675名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:59:17.72 ID:YceV5eNHO
国や子供の将来よりも
金儲けを優先する馬鹿どもです
676名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:01:02.42 ID:8gJHbjLQ0
左翼団体のやらせ電話はどうみわけるのですか?
677名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:23:11.75 ID:Z/tUbt2H0
宮殿は今新社屋を建ててるとこなんだよなあ、まさに宮殿
どうせ電気料金上げるんだろ
糞高い給料を30%くらいからにしてほしいわ
678名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:25:00.15 ID:rqHVs67H0
プロ市民のみなさん冷房でバリバリ冷えた部屋から抗議電話おつかれっす
679名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:26:32.00 ID:G1cePaYUO
でも
「原発全基止めます、電気代が月1000円ほど増えますが…」
って言ったらまた怒るんだろ?
680名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:26:59.28 ID:uuaJTvMq0
でも「励ましメール」「原発が無いと困るんですうメール」は
やっぱり乞食とかにやらせメールさせてるんだろ。
ああ、それはやらせじゃねえな。
他人が白血病になっても構わないからカネ寄こせと言う売命メールだ。
いややっぱり下請けにメールさせてると思うぞ。
681名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:30:00.31 ID:DDyXMXWz0
日本の電力会社は解体しろ
682名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:30:01.05 ID:D7IExOSH0
>>679
当たり前w
幼稚園児みたいじゃん、大人の発言とは思えないw
683名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:33:06.45 ID:vQumhSr/0
>>679
まえもって言わずに、
黙って値上げしちまえ!
684名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:34:01.63 ID:FQZwV3qk0
>>676
きれいなヤラセ電話
685名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:34:32.98 ID:Z8XhjRgg0
こないだ役場の職員やってる妹から原発停止の署名に名前書いていいか聞かれたんだけど

これ明らかに連合動いてるよね
この署名もやらせじゃねーの?
686名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:36:37.08 ID:eorFaC3q0
推進派はしね!!!
687名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:42:47.87 ID:O4f9Nn8p0
>>679 一文足りてないよ
「原発全基止めます、給料は下げたくないので電気代が月1000円ほど増えますが…」
って言ったらまた怒るんだろ? これが事実なのに怒らない国民って寛容ですね^^
688名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:44:11.64 ID:GpTX5v9X0
いろんな市民団体の、核廃絶集会にウン万人とか、原発反対デモにウン万人とか
いう水増しをなんの検証もなく報道して、世論をあおるマスコミはやらせではないんだね
九電メールをこんだけ叩けるっていうのは
689名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:44:38.59 ID:jQMNNnDQ0
自由化したらもっと安全で安い電気が使えます
自由化したらもっと安全で安い電気が使えます
690名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:45:49.17 ID:Gn1sQAN90



「幸福実現党の原発賛成デモに行ってみた!!」
http://dailycult.blogspot.com/2011/05/news.html


すげー、さすが逆神カルトwwwwwww



691名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:50:53.54 ID:pW2RHYwr0
まぁとりあえず九電は倒産させないとおさまらんわ。
692名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:51:06.28 ID:D7IExOSH0
>>688
やらせの意味を間違ってるw
やらせっていうのは、利害関係がある一方が、
「さくら」にすっとぼけて自分に有利なことをしてもらう
ことを言うんだお
693名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:54:34.13 ID:IwC1TiB6O
みのもんたの番組が一番熱心に報道してんのな
694名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:01:06.75 ID:75XrrQV5O
>>691
電力会社は倒産しない
国民から電気料金過剰にぼったくれる集金装置だから
石破の娘が東電って有名だろ?
いずれ政官財の誰かと結婚して明治から続く、姻戚関係をもとにした一種の特権グループの資産を維持する役目を果たしていく
単なる癒着じゃなく特権階級の集金システムが原発だから
こいつの損になることはあり得ない
こいつにとってははした金を御用学者、マスメディア、Bや在日からなるケガレヤクザ使って原発事故たいしたことない捏造が始まる
695名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:02:58.36 ID:D7IExOSH0
>>694
別に政治家の子供がいるから倒産しないってことはないわなw
総理大臣の孫とかいてもつぶれる会社はつぶれた
696名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:04:06.06 ID:lfrNKjcq0
ネットの組織票と変わらん
少し前に何とかいう子供向けアニメでもやってたやん
697名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:05:56.72 ID:Z8XhjRgg0
>>692
連合と民主党と脱原発解散で点と線は繋がりますが
698名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:08:24.59 ID:vQumhSr/0
原発は全て国の管理下におくしかない!
699名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:12:50.61 ID:2Lpgje9u0
まあ当事者として考えれば組織的にメール送るのも
正当な行為と言われればそれまでだと思うけどな。

ただ下請けが自発的に団結するのは良いけど
電力会社本体が指示を出したのはまずいな。
700名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:15:45.82 ID:8WXOW/hcO
>>692

どう考えても、ヤラセでなく組織票なんだが。

選挙でAさんに入れてくれってのと同じ。
701名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:17:21.98 ID:NNmP2afB0
ごまかし上等、信頼なんかクソ食らえってやり方だもんな。
そりゃ、反発強くなるわ。
702名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:17:50.65 ID:D7IExOSH0
>>700
選挙なら組織票、テレビ番組ならやらせなの
703名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:18:33.75 ID:neGdQiko0
法的には問題ない(キリッ
704名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:18:50.01 ID:VPYY34+p0
この件は、マスゴミが正義のようなものをふりかざしてるのが
とても気色悪い
705名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:18:50.62 ID:H94Wjdz60
ヤラセといえば世論調査。
706名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:23:58.36 ID:dHYOuKnn0
>>1
その抗議メールが市民団体の組織的なヤラセメールだよねw
707名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:25:54.22 ID:orrkWILt0
>>706
直接の利害関係者でない人の行動を「やらせ」と定義するとは
斬新な意見だなwwwww
708名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:29:38.79 ID:Xdm1S3/MI
九州電力の火消し工作員、大集結wwww
709名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:39:02.86 ID:kk7EwewaO
>>1
【佐賀】 玄海町長の実弟企業に原発マネー 工事受注計17億円 岸本町長「町民が疑うなら、いつでも辞める」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310293221/
710名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:46:17.47 ID:TcWjZxS70
電力業界は完全に国民をなめ切っているよ
新たに法律つくって解体していかないと
この異常な体質は絶対に直らない
711名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:47:22.26 ID:Z8XhjRgg0
>>707
利害関係については十二分にあるだろ
お前の見方が近視眼的なだけだ
712名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:47:47.46 ID:CQBR/vwO0
今まで組合の連中がやってたのはヤラセじゃないのか?
713名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:51:45.30 ID:kF+hsayd0
九電の佐賀営業所 0120-986-301 に掛けて原発の事で問い合わせしたら
「プッ。原発が止まったら、電気代10倍になるけど良いんですかぁ?」
「払えるんですか〜?ね、困るでしょ。だから皆様のために原発は必要なんですよ。」
って言われた。
こんな電話対応ってアリ?
広報の・・・名前出しても良いのかな?
714名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:54:00.53 ID:GlJ/sGDwO
>>713
出せ出せ
715名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:56:42.65 ID:bKUVVjHQ0
>>1
そのやらせメールで重大な決定がなされたのか?
716名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:58:46.46 ID:iKch8Bl40
>>712
九電の内側からものを言うか、外側からものを言うかの違い。
内側からものを言うのは内輪。
717名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:59:04.31 ID:BkoSojAkO
>>713で?録音してるか?してないなら皆に謝っとけW
718名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:02:09.32 ID:o6MAuDy10
恫喝のプロ相手なのに手を抜くからこうなる
骨までしゃぶられるといいよ
719名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:04:09.27 ID:iKch8Bl40
>>717
今から試しに何回か電話して、録音してみようかな
720名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:05:34.25 ID:cHc/eAVdO
>>713
これ本当なら、スクープもんだぞ
721名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:05:45.61 ID:UskaqV7UO
何故、この時期に
722名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:07:50.55 ID:Xdm1S3/MI
電力会社に雇われたネット風評被害対策業者、乙。 
九州電力のやらせメールでお前らの手口は ばれてるんだから、もうあきらめろ。
日本人の怒りの矛先を電力会社からそらそうとしても無駄。
お前らは絶対に許されない。

既存の電力業界は解体されるべき 
発送電の分離 
高額な企業年金は当然廃止
東電は100パーセント減資の上、一時国有化
清水、勝俣は刑事罰が当然
723名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:10:00.42 ID:pPF7LAP90
>>713
九電は糞。原発廃止は当然。
だが、そんなくだらん捏造コピペはするな。
724名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:11:40.09 ID:kF+hsayd0
分かった。
この件を地元マスコミに電話して伝えてみるよ!
みんなありがd。
725名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:12:21.35 ID:qHMHPlzHO
>>713
嘘つきは朝鮮人の始まり
726名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:13:14.55 ID:e3yTykgd0
玄海町長「やましい気持ちはない!やめてもええんや!」…実弟企業に原発マネー/工事受注計17億円
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310346581/
727名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:13:27.89 ID:Mi6MkwRi0
>>713
録音したのうpすればネットにすぐ広まるよ
728名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:21:02.76 ID:7y5GKjE5O
>>713
お前それ嘘だったらガチで逮捕されるぞ
729名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:24:39.70 ID:LOA2y3ny0
>>713
電気代が10倍になる前に
自家発電の新規参入が激増して前より安くなるw
どんな方法で発電をやっても儲かる。
730名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:25:29.77 ID:R67FeaRq0
>>1
(´・ω・`)プロ市民同士で何やってんだか。
731名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:25:46.73 ID:kF+hsayd0
>>728
100%ホントの事なんで大丈夫。
むしろ、大袈裟になって事実を多くの人に知ってもらいたい。
732名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:30:11.36 ID:TpwsXIKO0
原発ギャングを真人間にするには電力自由化以外ない
733名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:31:15.50 ID:t/Hw/Coq0
原発をやるってのはなぁ、正義感の塊のような、特攻精神がないとできないんだよ。
こんな汚い人間は原発に指一本たりとも触れさせたくないね。
734名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:35:53.69 ID:ULpcvrqv0
まあ日本の電気代は元々世界一の高さだしね
少しくらい上がったところで今さらみたいな〜
735名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:36:19.28 ID:iKch8Bl40
電力自由化とか発送電分離すればいいのに。
独占企業は根性がこんなんばっか。
736名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:38:51.31 ID:3JIbkop/0

原発の補助金のような「利権」を、排除すれば済む話だろ。

自由参入を認めないよう法律を作って、国民から薄く広く強制力を持って集金して、
それで飯を食おうって言うのが利権だから。

利権に救う連中の人格は荒廃し、いわゆる「下種」になってる。
これには、例外が無い。
737名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:39:06.02 ID:nKvf36QMO
市民って…、多分国民じゃないだろw
738名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:40:15.41 ID:vQumhSr/0
>>713
>九電の佐賀営業所 0120-986-301 に掛けて原発の事で問い合わせしたら
>「プッ。原発が止まったら、電気代10倍になるけど良いんですかぁ?」
末端の営業所のどこの部署か知らぬが、そんな返事をするわけがないよ。
ウソは書くな。
739名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:42:43.58 ID:nKvf36QMO
反原発煽ってるの、だんだん正体バレてきてますよw
740名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:43:19.41 ID:Z8XhjRgg0
脳内営業所に電話かけたんだろ
741名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:43:26.95 ID:fSUUxlCp0
初期の原発反対の運動は過激で原発関係者は命の危険にさらされた。

いつもの過激派もどきが大衆を扇動して大きな運動になりものすごい破壊力になる。

乗せられた大衆の破壊力はまさに大津波。原発関係者は過激派もどきに

扇動された反対運動の破壊力を身にしみて体験している。

やらせメールと言ってマスコミは非難しているが原発を守る九電は

多少の非難は覚悟の上の自衛手段だろう。過激なデモにさらされて

身の危険さえ感じたものしか分からないのかもしれない。
742名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:44:51.86 ID:rywHRcb20
社長も一枚噛んでいた感じだから、九州電力自体の信用がすっ飛んでる状態
原子力扱う甲斐性無いだろ
出したデータも改竄したものである可能性の方が高い
743名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:45:10.48 ID:DMp/0gozO
きっと痛くも痒くもなんともないよー
平身低頭しながら腹の中で舌出してると思うよー
だって電力会社さまだからー
744名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:48:14.84 ID:nKvf36QMO
もうやらないの原発デモ?
正体バレたからやらないニダか?
745名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:51:31.79 ID:FQZwV3qk0
停電なんかする訳ないって思っているんだったら節電もしなくていいんじゃないかな。
停電したときはその時考えればいいじゃん。

俺は原発反対しないけど停電になったらその時は仕方ないと思ってる。
現在エアコン設定温度25度。

あぁ涼しい。。
746名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:53:10.88 ID:vQumhSr/0
>>745
停電を起こしたら困るのは一般家庭じゃないよ。

工場は困るんだ。
そのとき考えれば良いというものではない。
747名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:57:21.64 ID:MzALLHEm0
もう九州の電気オーバーロードさせて、1回大停電しちゃえばwww
748名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:01:23.18 ID:AjReZX1ei
原発反対団体も構成員動員して反対メール出しているんだから、
九電ばかりにそんなに目くじら立てることないのにねwww
749名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:02:04.70 ID:LOA2y3ny0
電力会社には供給の義務がある。
今からでも火力発電の手配をすべき。
現に東電は外国から発電機を手配している。
手配できたのに、それをせずに停電を起したら供給義務違反。
750名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:04:13.48 ID:iKch8Bl40
ネトウヨはプロ市民が嫌いだなぁ。
文章を読んでると性格や方向性あわかるけど、
ネトウヨの文章はよくわかる。
ネトウヨはプロ市民やサヨクにこだわってるなぁ。
751名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:06:27.49 ID:BhnaXIEV0
ヤンバダムへの抗議電話並みの
集団ヒステリーを思い起こさせますねーw
752名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:09:47.19 ID:hpQZTpeA0
サヨのやらせはきれいなやらせ(笑)
753名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:10:24.66 ID:p9chYePJO
数百万人を被曝させた挙げ句都合の悪い事は全て隠蔽し暴利を貪って比較にならないくらい無茶苦茶な極悪非道三昧で肥え太りのさばってる東電は全く責められてないな
小学生のメール(笑)とか
754名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:12:56.26 ID:gposh64T0
メールだけで再開される様な内容だったのか。
県民投票すればいいんじゃね?
755名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:13:37.09 ID:iz9H4Spd0
>  メンバーの大学院生の女性(25)=福岡市城南区=は「やっぱりかという感じ。
> 『原発は安全』というのも真っ赤なうそだと分かった」と憤った。

なんでよりによってこんなバカの発言を記事にするのか…
新聞記事のほうも信用ならんだろこれはw

攻守共に脳足りんなので勝手にやってろって感じなのだが。
まともな反原発団体ってないのか?
756名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:15:36.96 ID:WivhK/tb0
>>746
でも原発動かせないじゃん。
経済が滞るのは嫌だけど今の状況で原発を止めておくことは
工場が動かせなくても仕方がないと思っている人たちが多いんじゃないの?

火力を準備するにも数ヶ月時間がかかるよ。
その頃には涼しくなってるけどw
757名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:39:10.88 ID:MXCJXWYE0
原発推進派の工作に騙されてる奴が多いが
今の電力不足、もっというと原発の再起動が絶望的になってるのは
反原発を言ってる連中や左巻きのせいでは「断じて無い」からな。

原発推進派の地方自治体と原発推進派の電力会社と原発推進の経産省っていうか政府
みつどもえの内ゲバが原因だから。「安全基準をどうするか?」ってな。

原発推進派お得意の反原発への責任転嫁なんぞ捨て置けば良い。
悪いのは全て原発推進派「だけ」だ。
758名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:50:51.85 ID:e/HZ8Xdd0
原発推進派の「やらせ」は悪。反原発派の「やらせ」は正義の「やらせ」ちゅうことか?
759名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:53:23.46 ID:D7IExOSH0
>>758
反原発派のやらせって何?
760名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:55:39.77 ID:AKWuCuAL0
確かにこのやり方はアンフェアだけど法的に問題は一切ない
電力系の総会に最低株だけ買って大量に人を送り込み原発廃止を
訴え、議決でけられると「ここにいる人のほとんどが廃止賛成」と
やることはやらせではないのか?
761名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:57:53.31 ID:D7IExOSH0
>>760
法的って刑法で後ろに手が回るってこと?
そんな話は誰もしてないよ?
762名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 14:11:23.20 ID:ZOVvlHhv0
小沢の次はこっちが悪玉か
まあ、演目が「政治とカネ」から「脱原発」に変わったからな
助さん菅さん 悪い奴を 懲らしめてやりなさい!
763名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 14:13:16.07 ID:JW3Fvsmr0
市民「原発やる資格無い」
九電「わかったじゃあ止める、撤退〜」
市民「ちょ、待って」
764名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 14:19:46.25 ID:KxIrgEbuO
>>760
電力会社の総会でテレビが茶番だと言ってたな
株の仕組みを知りながら茶番だというのは印象操作だ
765名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 15:23:14.91 ID:eMpDMmNw0
>>756
この状況で火力を準備してこなかった九電に責任がある。

■ 原発0でも、電力は足ります。

九州電力の全発電供給力

水力  :  298 万kw
火力  : 1118 万kw
その他 :  371 万kw
(合計): 1787 万kw (最大需要 1669万kw )

http://www.peace-forum.com/gensuikin/110629kyuuden_juyou.pdf
電力足りない詐欺でこの夏熱中症で九州人がバタバタ死んだら九電のせい。
766名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 15:24:43.38 ID:IxVMUQfS0
大手企業は公務員と同じ感覚。
767名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 16:45:29.23 ID:IFGq6jAi0
どの程度やったのか知らないが
関係者ならこういうことするだろ
768名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 16:56:47.78 ID:dkCihYwM0
格納容器が脆性破壊したら、福島どころじゃない。
たとえば博多は、死の町になるだろう。
769名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 17:30:36.47 ID:MzKXyUeP0
玄海町長実弟企業が九電工事、15年で56億円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110711-00000471-yom-soci
770名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 17:39:28.14 ID:/kzXDstH0
九電が仕込むとやらせ

じゃあ「原発反対派」が組織的に抗議や反対を訴えるのはなんていうの?
771名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 17:44:26.06 ID:Zc4WGIz60
東電だって中電だって関電だってやってるに100万ギル。
772名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 17:49:07.90 ID:cHc/eAVdO
>>768
九州の経済も終わる
773名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 17:50:37.19 ID:ypZPqowd0
>>770
営利企業が一般人を装って世論操作することをステルスマーケティングって言うんですよ。
普通の国ならとっくに犯罪認定だ。
774名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 17:55:28.98 ID:jdpYfuPR0
>>768
日本全体が終るw
775名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 17:56:16.79 ID:+65Ubxu30
数百件?

桁が違うだろwww
776名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 17:57:27.20 ID:Nxb3Y3Lr0
市民グループ「原発とめよう!九電本店前ひろば」による抗議メール運動は
やらせとは認められないのですか?
777名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 17:59:45.33 ID:vtfDfhaZO
こいつら、火力でも猛反対するよなwww
778名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:01:04.39 ID:ypZPqowd0
認められません。
779名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:46:39.26 ID:r2OboMuD0
同じ理由で、日教組が教育に口を出してはいけないよね。
780名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:38:57.77 ID:GK1Y8OwX0
なんでもいいけど、このクソ暑い夏の間だけでも、原発稼働させろよ!
暑くてしゃあない!
反原発のお前ら節電やで! 暑さにも負けんとほんまに偉いなあ!
781名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:44:18.60 ID:X2MIg5nhO
>>780
デブは電気代節約してダイエットになって好都合だろ
肉汁たっぷりかけよ
782名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:48:45.63 ID:8u0vjYyj0
>>713
フリーダイヤルはどの営業所だろうが電話を受けるのはコールセンターになるので
その発言はありえない。くだらん子供じみた嘘をつくな。
783名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:05:36.92 ID:GK1Y8OwX0
>>781 残念おれ痩せてんねん!
784名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:37:51.79 ID:9EL3j7c60
>>782
小学生みたいにな言い逃れしちゃいかんよな
>他でもやらせはある>利潤追求至上主義で何が悪い


785名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:48:29.82 ID:iKch8Bl40
今までやっていのに、なんで今さら。
みんなもやらせをしている。
原発反対派だって組織で仕込んでいる。
なんで九電という組織はダメなんだ?

ということだそうです。

786名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:53:14.21 ID:YCF0Ry3R0
九電の強制捜索、まだ?
787名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:04:41.66 ID:UmIYYj0sP
すっげーイイ事思いついた。
「韓国製原子炉」を導入すればいいんだよ。
これで反原発派は一掃されるわw
788名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:38:04.31 ID:wNikRKPv0
やらせって何よ?
九州電力関連会社で働いている地元の人間が
原発賛成の意思を表して何の問題があるんだ?
上からそういうメール、ファックス推奨されて、その通り送って問題あるの?
どこかでデモやるときに集まりましょうと言ってそれはやらせ?
それなら選挙活動もやらせかよ?
これを叩いてるやつは馬鹿なの?死ぬの?
789名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:48:12.90 ID:kk7EwewaO
>>1
【佐賀】 玄海町長の実弟企業が九電工事、15年で56億円分を受注
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310382447/
790名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:48:25.46 ID:R/nzEgDr0
>>788
問題ないなら、どうして社内メールで出しちゃいけなかったんだろうな?w
791名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:49:13.63 ID:wmfL+D/+0
まあ」、バレたらあかんわな
792名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:50:52.17 ID:UvJJ4soZ0
原発やる資格は確かにないね
日本の水素爆発はいつからチェルノブイリ事故以上の放射能が出るようになったんだろうか?
793名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:50:55.53 ID:iKch8Bl40
九州電力関連会社で働いている地元の人間が意見するななんて
誰も言ってないけど。
794名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:05:02.36 ID:ce/HDXlu0
>>788
まったく同意
何がやらせだよ
こんなの当たり前じゃないか

一人の人間が複数に見せてメールするならともかく
自分たちの生活守るメールして何が悪いんだろ


795名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:19:45.99 ID:iKch8Bl40
自分たちが利益を得るために何でもぱくる一部の中国人。

なぜ、海賊盤がいけないんだ?
なぜ、パクリがいけないんだ?
そんな観念、自分のところにはない。
他の国が勝手に決めた基準だ。
利益を得たものが勝ち。売れたら勝ち。
マネできるものをマネしちゃいけないなんて誰が決めた?
それは真似されちゃ困る側が決めただけだろう?
お前たちの基準で商売を邪魔するな。
売れたら勝ちなんだ。

という人間は確かに利益を得るかもしれないが。
796名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:27:48.30 ID:wNikRKPv0
>>793
じゃあ「やらせ」とやらは無かったでおk?

>>795
俺にレスしてんの?
中国の海賊版とやらせメールとどう関係があるかわからんが?
違法コピーは国際法上問題ないとでも思ってるの?
797名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:01:30.66 ID:Sf0UQP5g0
>>788
関連会社社員に対して自宅のPCから一般市民の立場を装って再開容認のメールを出す偽装工作指示を出しているところが問題
堂々と関連会社の者であることを名乗ってのメールなら問題ない
798名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:02:24.19 ID:gSnumjH80
抗議もやらせ
799名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:05:28.36 ID:kk7EwewaO
>>1
九電のやらせメール、なんと100通だった! 原発賛成派の半分が社員でしたw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310392465/
800名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:36:58.94 ID:dGzhN/tI0
会社のパソコン使うなという一文が、全ての擁護を台無しにしていますなあ
801名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:39:07.88 ID:iKch8Bl40
反対派組織→“脱原発という立場”

九電→福島の原発事故を受け、原発の安全性が問われている今、
   住民や国民の不安に応えるため、
   安全対策の強化を目指す“不安の解消に務める立場”
   これは電力会社自ら唱えている。

脱原発派がもし組織をつかって脱原発メールをした場合、目指すところと行動が一致する。

しかし、九電組織の唱える立場と行動が一致しない。

九電は個人を装って、世論が賛成に傾いているかのように見せようとした。
それは、原発を維持し、事業の利益を損なわないための行為だ。

つまりそれは原発で2度と事故を起こさないために
安全対策をしっかりして、
で国民の不安を解消すると述べた立場の組織が、

原発の是非を問う番組での意見に耳を傾けるどころか、
原発を維持するための細工をしたのだ。

皆に説明した方針と、行動が違う。
802名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:42:27.94 ID:1FCd362P0
メアド晒せばいいのに
803名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:43:24.29 ID:62A08Ea40
★玄海町長の弟の建設会社、九電と町から77億円受注
http://www.asahi.com/national/update/0711/SEB201107110036.html
804774:2011/07/11(月) 23:44:18.88 ID:p3T4H1md0
6/26と7/8両方に出てた自称県民代表のすげーおしろい塗りたくってた女も九電のやらせ要員だろw
政府批判で矛先変えるのに必死すぐるwww

つーかなんだよあのつつくとヒビ入りそうな化粧…
805名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:46:31.24 ID:a1KltPDw0
>>8
馬鹿じゃねーの?
806名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:54:26.99 ID:iKch8Bl40
●反対派組織→“脱原発を目指すという立場”
       行動→脱原発のデモ、署名。呼び掛け。

●九電→福島の原発事故を受け、原発の安全性が問われている今、
   住民や国民の不安に応えるため、
   安全対策の強化を目指し、再稼働のために理解を求める。
   それは住民や国民との共生を掲げているから。
   原発事故後は
   “不安の解消に務める立場”
   これは電力会社自ら唱えている。

共生を目指し、不安解消を目指すというメッセージを送った組織が、
原発の是非を問う番組に耳を傾けず、
自社の利益だけを考えている。

だから社長が謝った。




807名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:01:37.79 ID:D8TLMZ6X0
こんなスレにも若いレス番から工作員が殺到しててワロス
808名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:01:47.86 ID:1Y11APmU0
●反対派組織→“脱原発を目指すという立場”
       行動→脱原発のデモ、署名。呼び掛け。
       
       掲げる方針と行動が一致

●九電→福島の原発事故を受け、原発の安全性が問われている今、
   住民や国民の不安に応えるため、
   安全対策の強化を目指し、再稼働のために理解を求める。
   それは住民や国民との共生を掲げているから。
   原発事故後は
   “不安の解消に務める立場”
   これは電力会社自ら唱えている。
    
    行動→原発再稼働のための仕込み

    掲げる方針と一致しない。

共生を目指し、不安解消を目指すというメッセージを送った組織が、
原発の是非を問う番組に耳を傾けず、
自社の利益だけを考えている。ここに共生を目指そうとする姿は無い。

だから社長が謝った。
809名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:08:27.29 ID:1Y11APmU0
●反対派組織→“脱原発を目指すという立場”
       行動→脱原発のデモ、署名。呼び掛け。
       
       掲げる方針と行動が一致

●九電→福島の原発事故を受け、原発の安全性が問われている今、
   住民や国民の不安に応えるため、
   安全対策の強化を目指し、再稼働のために理解を求める。
   それは住民や国民との共生を掲げているから。
   原発事故後は
   “不安の解消に務める立場”
   これは電力会社自ら唱えている。
    
    行動→原発再稼働のための仕込み

    掲げる方針と一致しない。

共生を目指し、不安解消を目指すというメッセージを送った組織が、
原発の是非を問う番組に耳を傾けず、
自社の利益だけを考えている。ここに共生を目指そうとする姿は無い。

だから社長が謝った。

掲げている方針が、「俺たちは利益優先」だと、最初から本音を言ってれば問題なし。
ただ、そんな会社が原発持っていたら、
地震が無くても事故起こしそうだがなw



810名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:14:39.48 ID:WaTQ/d6D0
マスゴミに乗せられてマジでやらせとか意味不明な理解してるんなら死んだ方がいいと思うぞ。
原発の是非はおいといて、これがNGなら支持団体への組織票はすべてやらせだよなw
811774:2011/07/12(火) 00:31:27.10 ID:v45kJUrM0
金銭的な利害関係のあるのが九電。
反原発団体は一市民が個々で対応できない問題に対して行動している。

後は分かるな?
こんなんいちいち説明させるなよ…。
まぁ、原発といいMOXといいずっと九電のやりたいようにやられてきた現状考えれば
ずっと九電のターンだったわけでw
812名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:37:01.85 ID:1Y11APmU0
●反対派組織→“脱原発を目指すという立場”
       行動→脱原発のデモ、署名。呼び掛け。
       
       掲げる方針と行動が一致

●九電→福島の原発事故を受け、原発の安全性が問われている今、
   住民や国民の不安に応えるため、
   安全対策の強化を目指し、再稼働のために理解を求める。
   それは住民や国民との共生を掲げているから。(表向きは)
   原発事故後は
   “不安の解消に務める立場”
   これは電力会社自ら唱えている。
    
    行動→原発再稼働のための仕込み

    掲げる方針と一致しない。

共生を目指し、不安解消を目指すというメッセージを送った組織が、
原発の是非を問う番組に耳を傾けず、
自社の利益だけを考えている。ここに共生を目指そうとする姿は無い。

だから社長が謝った。 (表向きは)
813名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:38:58.72 ID:D8TLMZ6X0
>>810
おとなしく審判を待つべき「裁かれている対象と不可分の存在」自身が、審判者の
振りをして自分に有利なポイントを増やそうと隠れて画策してることが嫌われている
くらいわかるだろ

なんで無理に擁護してるの?
814名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:59:29.34 ID:UB/bIKpB0
>>813
ちがうんだって

人間に利害を超えた判断させる前提でシステムが出来る事に危惧するわけよ
「人間なんて誤魔化すし間違えるし自分の事しか考えない」という前提で尚安全で運用されるべきシステムを考えないと
また同じ事になるのは目に見えてるわけ

人間の善意の上で成り立つシステムは必ず崩壊する
815名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:59:48.93 ID:1Y11APmU0
「原発事故、九電は大丈夫ですか?」

「不安なら、皆様のご理解が得られるまでは再開しませんよ。
 私たちは安全対策を強化し、地元の皆様にご理解が得られるよう
 努力します」

「おい、理解が得られるように、番組に賛同メール仕込んどいてくれない?」

だから、皆騙されたと思った。
そして、社長が謝った。

ひとりの人間が独断でやったことで決着が付いたがな。
816名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:01:00.42 ID:YQ//38L50
反原発厨がこれ見よがしに抗議しまくりワロタ
817名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:02:20.78 ID:erzwEK/d0
電力厨がこれ見よがしに工作しまくりワロタ
818名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:07:23.75 ID:zdpeRPYZO
九電関係者に天罰が下るように七夕様にお願いしますた
819名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:09:20.06 ID:JYrxXrb3O
NHK以外は、節電のため放送停止ね。
820名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:09:40.16 ID:1Y11APmU0
>>814
そんなシステム現実にはまだ無くて、
表向きの建前の行動で動く世の中。

建前だって筋が通らなければ、違和感を感じるのが人間。機械じゃない。
「人間なんて誤魔化すし間違えるし自分の事しか考えない」ような人間に
どっちにしろ不快感を持つのが今時点の人間だ。


821名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:11:42.35 ID:9WnledsG0
捏造はマスゴミの十八番なのに、今回の件はどの局も自分たちのことを棚に上げて批判しまくってるな
822名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:14:53.22 ID:1Y11APmU0
>>821
それに関しちゃ反論はない。
823名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:18:24.68 ID:oy9c8Ia80
824名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:20:04.34 ID:WdF3E2FD0
共産党だって似たような事ばっかやってんのにな(笑)
825名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:24:42.76 ID:WaTQ/d6D0
>>813
擁護してるように見えるのか。もうちょっと冷静になれよ。
同じことを電波行政でやってるマスゴミがやらせとか言う資格ないわ。
パブコメとか当事者が黙ってみてるだけとか信じてる?
826名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:32:34.20 ID:g3rYO7jD0
>>781
女にモテナイ、キモイ、貧乏人の反原発ニ−ト君 また出たね。

827名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:34:47.87 ID:H3b3LM9I0
ところで、お前ら、なんで民主党支持がここ数年で伸びたか知っている?(今は下がったけどw)
その答えは「企業による組織票」の影響だ。
具体的に話さないとウソっぽいので、とりあえず、オレが働いている企業のことを話ししよう。
オレが働いているのは、数千人規模の日本の電機メーカーだ。
労働組合にも入っていて、ウチの会社の労組は電機連合に加盟して他社労組と足並みをそろえている。

かつて電子立国と言われた日本の電機メーカーも、今や他国におされ気味。
産業が育つためにはある程度は国の支援も必要なわけだが、今の政治はどちらかというと自動車産業に有利な施策ばかり熱を入れている。
そこで、電気連合は、
 「自民だと自動車産業ばっかりひいきする。だから、代わりに民主党を応援しよう」
なんてことをやりだした。(すごく安易な理由。)

労働組合が政治に文句言うのは許す。というかもっとやれ!
だが、「組合員に○○に投票しろ」、、と強要するのは問題ではないか?
 (○○ → 数年前は自民党を応援していたが、2,3年前から民主党に乗り換え。理由は上記。)

選挙が近くなると、
  「組合は○○党を応援しているので、××先生に投票しましょう」「XX議員のお話」
なんてことばかりが組合紙に載る。( しかも政策の中身が見えない記事。)
さらに
 「自分の住んでる近所の家庭を休日に訪問して、
   "私は○○党に投票します"みたいな誓約書(みたいな用紙)に署名を書いてもらってこい。
  1人5件の署名をもらって提出。(社員1万人の会社なら5万件)」
なんて活動をやらされるんだぜ!!

オレはこんなことをするために労働組合に加入しているんじゃねえーーっ!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということで、文句を言いたくなったら、各電機会社の労働組合に電凸しよう!
普通の社員が組合に期間限定で出向していることも多いし、「地域社会の意見を聞くのも仕事」だから意外とちゃんと応対してくれるぞ。
(電機連合は、パナ、東芝、日立、他163の企業が集まっている。自動車系が多い経団連とは別組織。
詳しくは電機連合とは?でWeb検索して。なおキヤ○ン労組は電機連合とは全く関係がないので間違えるな。あそこは特殊ww。)
828名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:47:44.75 ID:sFSoKdpfO
原子力発電をやる資格云々より、こんな思考の奴らが管理してることが怖い
早く送電網を取り上げてくれ
829名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:54:34.02 ID:Kodl00920
やはり原発に固執するのってほとんどが利権関係者、電力会社関係なんだな
普通の人は電気があれば発電方法は原発ではない方がいいから
830名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:56:48.46 ID:aGhb9RKP0
(本当は数千件です)
831名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:12:14.06 ID:Zu1HmwMN0
そもそも、九州電力でも東京電力の社員にしても、事故を管理する能力が無い発電所に
埋没したのが大きな問題だと思ってる。
優秀な人間が事故を管理する能力が無い発電ではなく
もっと別の発電方法を模索せず、マスコミや地元の人間に金をばら撒いて
口をふさぐ愚か者になってしまったのは問題。
家族や親戚や地域の人に迷惑のかかる発電しか作れなかった。
責任は弱い者に押し付けて結局、誰も責任を取らずに逃げて
うまく押し付けた人間が一番偉いみたいな?
福島の事故で、日本のトップ層の特質があらわになった気がする。
832名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:22:37.72 ID:1Y11APmU0
なぜ、原発反対派組織が動員、呼び掛けをしても叩かれないか。

●反対派組織→“脱原発を目指すという立場”
       行動→脱原発のデモ、署名。呼び掛け。
       
       掲げる方針と行動が一致

●九電→福島の原発事故を受け、原発の安全性が問われている今、
   住民や国民の不安に応えるため、
   安全対策の強化を目指し、再稼働のために理解を求める。
   それは住民や国民との共生を掲げているから。(表向きは)
   原発事故後は
   “不安の解消に務める立場”
   これは電力会社自ら唱えている。
    
    行動→原発再稼働のための仕込み

    掲げる方針と行動が一致しない。

共生を目指し、不安解消を目指すというメッセージを送った組織が、
原発の是非を問う番組に耳を傾けず、
自社の利益だけを考えている。ここに共生を目指そうとする姿は無い。

だから社長が謝った。 (表向きは)

共生は建前でも、筋が通ってないのだから「それはおかしい」と
指摘されただけ。


833 【東電 61.4 %】 :2011/07/12(火) 02:25:01.13 ID:iB7+PTNl0
原発は原発村で回されてるので、電力会社横断の体質。
九電だから、四国電力だから、はたまた女川があった東北電力だから、
原発が大丈夫なんてのは幻想。

原発を動かしてるのは東電、不安院、安全委員会、御用学者。
全部同じメンツ。
834名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:31:25.39 ID:roMxIo5xO
福島から世界中に飛散した放射性核種を一粒残らず
回収し終わってから再稼動を請うんだな。

味噌味で顔洗って数万年後に出直せ。
835名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:40:25.28 ID:C9laa9KP0
究極のやらせ 電力による環境庁工作事件
ソース
http://blogs.yahoo.co.jp/jidaiokure2000/51882468.html
836名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:43:13.01 ID:nyI8mt2U0
今回の件は「やらせ」の定義に当てはまるかどうかは微妙だがステルスマーケティングには当てはまるな。
これがばれれば当然批判は受けるだろう。3・11を経験した直後で国民が原発に関してセンシティブになっているこの時期であれば尚更。

んでここまで問題は大きくなってるのは「やらせ」かどうかより「社会的信頼」をあまりにも軽視したやり方であるからだと思う。
このような対応では事故が起きた時に東電のように不誠実に対応しかしてくれないのではないか?
また、コストを安全管理に向けてくれるのか?東電のようにコストカットして関係者の利益に消えてしまうんじゃないか疑念を抱かざるを得ない。
高い電気代を払わされた挙句放射性物質で被爆させられてはたまらん。
837名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 07:33:20.66 ID:1Y11APmU0
電力自由化の時代に突入だ。
838名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 08:13:03.65 ID:iLmt5V790
抗議の電話やメールが「やらせ」じゃないという保証はあるのか?
抗議している連中の正体も明らかにしろよ!
話はそれからだ
839名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 08:18:03.72 ID:Ma1ZeSOB0
電力会社の嘘は今日に始まったことじゃないし

原発の電力は安い←火力より高い
地震が来ても安全←震度5で壊れる
火力は燃料枯渇の問題がある←少なくとも百年は大丈夫
メルトダウンはしません←しました
万全の管理体制←あちこちでトラブル隠し
未来の子供のための環境づくり←福島は放射能まみれ。使用済み核燃料で保管プールは満杯(設計以上にぎゅう詰め)
想定外の津波だった←何度も指摘受けてた
840名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 08:25:05.95 ID:cF/G8rsw0
玄海原発1、2号機の耐震最大加速度は180ガル〜270ガルなんで、
今回のふくいちで起こった550ガルには到底耐えれない。

そして、加圧水型の玄海一号機が無茶危ないんだが、日本一危険な原発と言う専門家もいる。
圧力容器の劣化=ガラス化現象で90℃未満にするとやばいらしいわ。
なんかあったら冷却できないんだと。
沸騰水型のふくいちより大爆発する可能性がある、ほんと九電は何を考えてるんだ?
841名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 08:48:53.99 ID:Rd9kUp+h0
やらせ抗議です
842名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 08:51:34.97 ID:4onHo6jq0
こんだけ叩かれてるのに
今月8日にまた動員をやったよね
お役所よりお役所的で
さらに腐ってると思う
843名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 08:52:18.09 ID:FZcuJvFc0
>>840
全くだ。玄海原発では津波たった2mでメルトダウンするらしい。低気圧が来ただけで、メルトダウンって、、、信じられん馬鹿ばっか。
844名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 09:06:42.36 ID:wrz6j0w60
>>797に超同意。

「原発再稼動しないと自分たちの生活がたちゆきません」と
関連事業者の立場での率直な意見を出せば問題なかったのに。

ま、例えば脱原発の方向に行ったとして、廃炉にするならするで何十年がかりなんだろ?
「廃炉事業」で食いつなげるじゃん。
その間に新規のエネルギー事業を軌道に乗せられりゃそっちに移れるし。
そう悲観したもんでもないだろ。
845名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 09:07:17.25 ID:IU81qu6d0
九電会長の財産没収しろ
846名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 09:09:48.97 ID:hQsetBLW0
2chでも
やらせレスしてるんだろうなあ。
847名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 09:11:57.85 ID:iLmt5V790
廃炉産業なんかにマトモな技術者が集まると思うか?
これから1万年単位で放射性廃棄物を管理していかなくちゃいけないんだぞ
未来に希望を描けない産業にマトモな技術者は集まらない

パンドラの箱を開けた以上、人類は最後まで関わらなくちゃダメなんだよ

ディズニーによる原子力技術紹介動画だよ

Our Friend The Atom
http://www.youtube.com/watch?v=QRzl1wHc43I
848名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 09:22:17.10 ID:wrz6j0w60
原発産業には「マトモな技術者」が結集してたんかい?
それでフクイチの収束も出来ないんかいw
おまえ一人で最後まで関わってろや。
849名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 09:23:23.21 ID:kHrDM6sWO
火力発電も自然エネルギーも完全に論破された人間の、最後の心の拠り所がこのスレです。
850名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 09:28:53.39 ID:wrz6j0w60
と、原子力発電政策の破綻をつきつけられて内心狼狽の人間がめいっぱい強がっておりますw
851名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 09:39:29.41 ID:iLmt5V790
地球から出て行くつもりなのかね・・・
それとももともと宇宙からお越しの方だったのか・・・
誰かを叩けば問題解決に繋がるという幸せな回路が脳内に組み込まれているんだろうな・・・

量産型市民運動家というべきかw
852名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 09:44:45.14 ID:xJe42dyi0
叩かなきゃクズ電がまともに対応してくれると思ってるお花畑の方がいるな
853名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 10:39:04.34 ID:6FP32y8B0
頭のいい馬鹿
854名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 11:45:25.75 ID:3e1x662x0
「あの店のラーメンは旨いよ!」って、その店の人間が自分の正体を隠して宣伝してたら、客はそうだと思うどころか逆にそのラーメン屋に嫌悪感を抱くだろう
九電が侮蔑の対象になるのは、まったくもって正しい反応
855名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 12:02:40.34 ID:gDT/j32i0
今頃、関電は下手な事をしない様にビクビクしてるんだろうなw
856名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 13:55:58.83 ID:iMv2RaHyO
>>1
【SaGa】 玄海町長「原発マネーでボロ儲けしたけど、原発再稼働の判断に一切影響ない(キリッ!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310441050/
857名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 14:21:57.72 ID:9nPGBZAQ0
フクシマで原発壊れるとこんなになりますって見本あるのに電力会社って馬鹿なのか?
858名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 14:50:16.75 ID:iMv2RaHyO
>>1
【社会】 「たたかいはこれからだ」「気を緩めると、『原子力帝国』が息吹き返す!」…佐賀で80人が脱原発デモ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310353943/
859名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 14:51:50.13 ID:XENrlsC20
そーいやマクドナルドもちょっと前にやらせというかサクラ疑惑あったっけな
860名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 14:54:15.38 ID:j72tuLdv0
そいつらもこれまでメールで反原発運動の動員してきたくせにw
861名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 14:57:03.87 ID:Wv94b3fL0
>>860
ちゃんと証拠メールがあって言っているだろうね
862名無しさん@12周年
反原発のグループに属している人が反原発のメール送るのは正当な運動。
原発を所有している会社関係者が原発賛成のメールをそういう場へ送るのはヤラセ。