【震災復興】 全漁連「水産特区」反対を決議 自民党の石破政調会長、共産党の志位委員長らも出席

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★全漁連「水産特区」反対を決議…自民、共産も

 全国漁業協同組合連合会は6日、都内で緊急集会を開き、
政府の東日本大震災復興構想会議(議長・五百旗頭(いおきべ)真防衛大学校長)の
提言に盛り込まれた「水産特区構想」に反対する決議を採択した。

 全国の漁業者ら約230人のほか、自民党の石破政調会長、共産党の志位委員長ら野党幹部も出席し、
特区構想に反対する姿勢を打ち出した。民主党農林水産部門会議の佐々木隆博座長も出席したが、
「皆さんの思いを政権幹部に伝える」と述べるにとどめた。

 岩手県漁協の大井誠治会長は集会で「震災で三つの涙を流した。悲しみの涙、感動の涙、
被災地に不安や混乱を招く行動への憤りの涙だ」と語った。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110706-OYT1T00880.htm

▽関連ニュース
●特区の導入により、地域の意向を踏まえない強引な企業の参入を招く恐れがあり、
漁村に大きな混乱を招くと主張しています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4769771.html

●東日本大震災の復興に向けて検討されている「水産業復興特区」は、
地域の意向を踏まえない企業の参入につながるおそれがあるとして、
全漁連=全国漁業協同組合連合会が、政府に対して慎重な検討を求める決議を採択しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110706/t10014023571000.html

関連ニュースは>>2-4あたりに
2うしうしタイフーンφ ★:2011/07/07(木) 06:28:06.07 ID:???0
★水産特区阻止アピール 石巻で「漁業の未来考えるつどい」 学者、漁協、消費者ら意見/

 みやぎの漁業の未来を考える県民のつどい「『水産特区・漁業権をめぐる問題』でのシンポジウム」
(東日本大震災復旧・復興支援みやぎ県民センター主催)が3日、石巻専修大で開かれた。県内から約400人が参加。
「地元主体の復興を進め、漁業の秩序を壊す水産特区を撤回させよう」とのアピールを採択した。

 初めに、センター世話人の庄司捷彦弁護士が「漁協の意志、意向を無視した特区の提案に漁業者の怒りが強まっている。
課題山積の中、水産県宮城を多面的に考え、水産復興の道筋を探りたい」とあいさつした。

 元山形大教授の綱島不二雄さんが、村井嘉浩知事の特区構想について問題提起し
「民間企業への漁業権の開放、漁港の集約が主な内容。民間参入がないと、水産復興が動かないというのはおかしい。
小さい浜で漁が再開できる仕組みを早急につくるべきだ」と指摘。

 漁港の集約について「流通面でいいが、漁村は家族が役割分担して成り立っており、サラリーマン化できない。
漁村が崩壊し、漁業権が消滅する」と述べた。

 その上で「企業は海を汚し放題。民間への開放は甚大な津波被災のさなか、話にならない。海は国民のもの。
漁民が生き生きと働き、浜を守ってもらう。漁業権を守ることの大切さを確認してほしい」と強調した。

 この後、特区構想に反対する県漁協の木村稔経営委員会会長が基調報告した。

 木村会長は「一部漁業者の同意があるからといって、漁場の調整・管理を企業に委ねた場合、漁場の一元管理は崩れ、
安定した生産の維持は難しい。企業は魚価の低落で採算に合わないと撤退する。何とか特区を阻止したい」と力説。

 さらに「復興は企業のためではない。50年続いた漁業の復興策として、漁協が漁場の一元管理をし、
流通、加工業者、漁業者が連携する枠組みをつくる必要がある」と訴えた。

 引き続き、水産加工業、消費者などの代表4人が、それぞれの立場で特区をめぐる問題で意見を述べた。(以下略)

三陸河北新報 http://www.sanriku-kahoku.com/news/2011_07/i/110705i-tokku.html
3名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 06:36:33.93 ID:6LC3PTia0
じゃあ自力で復興しろや
4名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 06:37:03.95 ID:6gOEn3dG0
村井コンセンサス得ろよwwww
5名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 06:39:39.84 ID:6ALGjuf2O
背景は再生エネルギー法案と同じだからな
菅の考えそうなことだ
利権確保第一で被災者を支援する方向性が皆無
6名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 06:42:41.82 ID:V4/ZuA9q0
雇用が生まれたかもしれんが働き手として来たシナチョンの巣窟になったりな
土地の区画などが復元されないうちにそうなったら大惨事だろ
パチンコ特区になりかねん
7名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 06:45:48.40 ID:sAtg/PjN0
 特区なんて、被災地で始めたら復興に格差がうまらるのは、子供でも
分かると思うんだけど。
8名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 06:49:20.89 ID:SqH4RHv80
水産特区=中国様・朝鮮様の漁船を無制限で受け入れ、資源を乱獲してもらいます!
9名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 06:49:50.95 ID:cDdGe4hXO
被災地無視の特区は利権の巣窟
10名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 06:53:25.94 ID:yLnJk7So0
宮城はともかく、そもそも、岩手県は水産特区導入はしないって表明してるだろ。
11名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 06:54:18.24 ID:wULU4qOu0
復興構想会議っていったいなんだったの?

って結論にしかならないんだよねぇ
12名無しさん@十二周年::2011/07/07(木) 06:56:08.97 ID:1ucXu4rL0
放射汚染が・・・・  食べてはいけないし売れないでしょう
補償でもって職替え子孫に幸あれ
13名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 06:56:25.42 ID:qhzX3FwRO
村井ってヤツおかしいよな、大阪人で大陸っぽい顔だし。自衛隊出身なのに。
14名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 06:58:54.37 ID:UkB9mhi80
おいおいいいのか?コンセンサスをしっかり取らないと政府は何もしないって明言されてんだぜ?
そう言う事はしっかりやれって言われたろうお前ら。
15名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 06:59:41.50 ID:Lh5E5i3rO
風評特区を創設してワガママ放題
16名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:04:12.61 ID:gzGVfnvE0
あれも嫌、これも嫌ってさあ…
変な企業が進出してきたら困る部分はわかるんだけど
そもそも原発の汚染で水産物瀕死なのわかってるんだろうか
反対の決議より前に自分達の商品が
今後全く売れなくなる問題について話せば良いのに
17名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:05:03.56 ID:g4lhunda0
なるほどね。全漁連なんてのが汚染魚を全国にばらまいてるんだ。
困った時はお互い協力し合うんだな。
18名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:05:35.92 ID:+VyAQRgBO
>>1結婚式の三つの袋みたいだな。給料袋、寝袋、何だっけ
19名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:06:06.11 ID:XqA1aUNiO
知事の方が正しい
■世界は、船ごとに漁獲枠を設定する資源管理。
 補助金付けで非持続的な漁業を維持しようとしているような馬鹿な国は、日本と韓国ぐらい。
 ▽乱獲をやめる(現状、ABC>>TAC)
 ▽科学的に漁獲量(ABC)を計算し、それを個別(会社、漁船、漁民など国により異なる)に割り当てる管理漁業へ
 ▽予算配分の見直し
 ▽湾岸漁村の開放、漁業権廃止し漁民以外にも企業など参入可能にし財政基盤強化
■海士町では、鮮度を保持するCAS凍結技術を導入。四季折々の新鮮な素材を保存し年間を通じて加工する施設も整備。
■木が無いのに、木こりを増やしても、しょうがない
http://kaiseki.ori.u-tokyo.ac.jp/~katukawa/blog/2008/07/post_385.html
 額もすごいけど、内容はもっとすごい。
「燃料使用量を10%以上削減」なんて、現在の漁業の壊滅的な生産性の低さからすると、誤差みたいなモノです。
 『EUの補助金は、長期的な漁業の構造改善のための費用』ですが、
『日本の補助金は、非持続的な現在の漁業を維持するためのばらまきであって、全くの捨て銭』といえるでしょう。
 日本には魚がいないんだから、休漁をして資源回復をした方が長期的な食糧供給にはプラスです。『木が無いのに、木こりを増やしても、しょうがないだろうに』。
 ニュージーランドは、古いカナダの漁船を使って利益を出している。
 『燃費がよいからではなく、資源管理によって、魚を高水準に保ちつつ、市場価値が高い大きな魚のみを捕っているからだ』。
 『日本のように、未成魚から根こそぎ獲るような漁業で利益を出している国など無い』。
 燃費が10%良くなっても、今のままでは経営は成り立たない。
 『このまま、ずるずると補助金付けにして、産業を駄目にするだけだろう』。
 今回の燃油高騰をきっかけに、世界の漁業はより持続的な方向に変わろうとしている。
 『税金で非持続的な漁業を維持しようとしているような馬鹿な国は、日本と韓国ぐらいだろう』。
 納税者がこれで納得するとは思えないのだが、政府は漁業と心中するつもりなのだろうか?
20名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:07:13.66 ID:CujJKhq20
国は何もしないぞ
21名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:08:40.82 ID:+VyAQRgBO
>>20恫喝おつ
22名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:08:49.79 ID:WwIHDXXW0
やっぱ既得権益を守るのは自民党しか無いな
23名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:11:37.24 ID:OuYajMoF0
農漁業はどうしようもない。
つーか、ほっといても無くなってた産業だから、
復興はいらない。
24名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:12:42.82 ID:OcX8l2aw0
全漁連
こいつらこれまで一体どれだけ純額納税(申告納付分−各種補助金受取)してきたんだ。
社会主義のくせにどこが“自由”民主党だ。
25名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:14:36.59 ID:l65LzJ/40
>>23
おまえ、野菜も魚介類も一切口にするなよ
その辺の雑草でも食べて生きてけよ
26名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:16:20.71 ID:XqA1aUNiO
>>19
リンク間違えた
◆漁業者支援745億円 燃料高騰分直接補てん - 勝川俊雄 公式サイト http://katukawa.com/?p=622
27名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:16:27.94 ID:kBH1F+nTO
石破と志位が揃って反対してるのがやばさを象徴している
28名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:20:21.03 ID:CrfGJ3ge0
高齢者しかいないのに、既存の漁協を時間を掛けて建て直してたら
立ち直った頃には漁師は誰も居ませんでした って結果になるのは解るだろうに。

29名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:20:37.79 ID:bbAfS49O0
まあ東北なんて利権にあずかれない連中は出稼ぎで非正規労働してるからな。
なにが自己責任だよ。やっぱ自民は糞だな
30名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:24:23.60 ID:jKJhmNpm0
東北太平洋側で今後10年無理して漁業やらんでくれよ
31名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:27:50.37 ID:2c4CCJRsO
漁師が稼ぎを一人占めしたいだけ。
日本の農民と漁民はエゴの塊
農家戸別補償なら漁業も寄越せって言ってたよな?
高い農産物と海産物で大儲け。
農家と漁師で賃貸住まいなんていない
みんなでかい家住んでさ、勝手な事ばかり言う
32名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:30:16.96 ID:cuaodE9ZO
これは反対しないとイカンだろ。
33名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:31:11.23 ID:try0utga0
汚染魚を地元漁師で独占するって言っても
資力も労力も無いだろ
強欲もほどほどにしろ
企業と協力しないと生き延びれない世の中です。
34名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:31:39.10 ID:v5pRNPp90
宮城はどうするのかな?
漁港をまとめて特区にしたい云々言ってるみたいだが
それこそ地元のコンセンサスをまとめないことにはどうしようも出来ないだろ
国が強引に進めれば、成田の二の舞に成りかねないだろうし
マスゴミ共もそれに乗って反対運動を繰り広げるだろうし…

結局、言い方は悪かったが、松本の発言が正しいってことだろw

35名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:34:13.81 ID:i6O7fy5b0
うん、まあ、松本がいったことは正しかった
36名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:35:36.13 ID:Qevsu8LQ0
松本は口が悪いだけで
逝ってることは正論だったしwww

欲しい物あったら言ってこい じゃないと国は助けられんぞ
ってことだろうし 言ってきても
出来るものもあれば出来ない物もあるからちゃんと考えろよ
ってこと言ってたんだろうしw
37名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:36:26.70 ID:mblLoBdS0
地元の利権のことしか考えてないな・・・・
38名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:36:55.50 ID:zvSOZzDf0
村井さんも、こうなると分かっていて、提案したのだろう
なかなかがんばってるなあ

まぁー、実現はムリだと思う。

39名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:40:43.79 ID:WBWbhXZ7O

高齢化してて、後継者がほとんどいず、
仕事として若手を引き付ける魅力が無いのに
既得権益を守って業界で引きこもってたら
日本の水産業に未来なんて
もとからないわ!
本当に水産業の衰退に危機感持ってたら
手段を選んでいる暇はないと思うがな。
特に壊滅状態の東北水産業界にそんな余裕あるのか?
40名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:45:25.53 ID:SWiEcNOVO
(-_-;)y-~
漁民が西日本移住しての再出発を、
模索支援するのもひとつの手ではあると思うのだがな。
41名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:54:04.79 ID:CrfGJ3ge0
>>36
まあ、正論なんだけど、アレはない。
政治家ならマスコミの居るところでの発言は気を付けるべきだし、
もし暴言吐いて謝罪するにしても九州男児とかB型と言い訳したらダメ。

大臣になるくらいの政治家ならマスゴミ対策ぐらいは、ちゃんと心得ないと。
42名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:55:46.78 ID:wAJ7rLl50
漁業版 イオン って感じなのかな。
43名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 08:05:55.05 ID:xAt3nPRu0
漁協組合は民間で漁港復興させて漁業権は俺らの特権だからやらねとかキチガイだろ
44名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 08:16:39.92 ID:Z5UTtq7w0
漁業やってる奴等って本当にうざいなー
世界で見れば漁村なんて大した発言力ないんだからさ…
日本が海洋国家と自負する前から漁業で栄えてたからって、甘やかされてる事に気付けよ
あと、他所のキムチ臭い国とか支那とかどうにかしろよ。あいつら海事法の存在知らなさ杉だろ
自衛隊ないし海保がドンパチできるように国民が援護していかないと他国漁船に乗っ取られる
45名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 08:29:14.21 ID:XZCVIV5z0
被災者を追い出して別物が参入する特区って、、カンミンスの考えそうなことだ。
46名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 08:30:44.39 ID:foVzaUTi0
株式会社を参入させて、その株式を買えば漁業権を中国が独占できるわけだな。
47名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 08:38:50.73 ID:sE95Om8C0
あの海でまだ漁する気なの?
48名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:01:13.28 ID:X88GqJO60
>>11
あれは「だから増税が必要なんだ」にもってくための布石だから。
五百旗頭と村井、ざまぁ
49名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:03:53.81 ID:b6ghoCUb0
>>11
キチガイの茶番だよ♪
50名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:07:41.49 ID:UQzmNKzV0
>>1
>岩手県漁協の大井誠治会長は集会で「震災で三つの涙を流した。悲しみの涙、感動の涙、
>被災地に不安や混乱を招く行動への憤りの涙だ」と語った。


漁協 = ヤクザ(漁師のいるとこはヤクザはいない)(あの勝俣も平謝り)


の親玉が「涙」とか聞いてあきれるわ。また恐喝か?アホンダラ。
51名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:21:40.21 ID:H9aSjccH0
そもそも特区がどんなものなのかわからない
52名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:23:20.65 ID:DHqWpwAM0
>>41
まんま麻生さんw
53名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:24:11.64 ID:2azJwwK00
本当に海をダメにしてるのは企業よりも
漁民そのものです。
浜辺で飲食いすればゴミはそのままか海の中へ、
砂浜の砂は組合員は重機で取り放題、すごい民度です。
こんなやつらより今時に企業のほうがよっぽど信用出来ますよ。
54名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:25:30.66 ID:DHqWpwAM0
>>53
信用があると思われた東電ですらあのざま
55名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:25:57.24 ID:R59ohyMt0
コンセント得られてなかったのかよ。松本の言ったことがだたしかったじゃん( ・ω・)y─┛〜〜
56名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:27:41.40 ID:JCR4ob2L0
>>19
日本近海の漁場は長期間にわたる放射性物質汚染で期待できないから
遠方の漁場で操業する必要性が一層高まる
したがって漁業を今後持続するには集約/大規模化して効率的な操業が必要だからじゃないの?
57名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:29:04.80 ID:y5B5BF1L0
政府の構想に反対
っていってるのに、なんでうしスレなんだよw
58名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:30:04.38 ID:ixEwSTb10
農水族石破が漁業権守りに来たな
死ねばいいのに
59名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:30:19.98 ID:qL2zBsiB0
そもそも「一人親方」の漁師さんたちが
特区に反対なのあたりまえだろwww

どうすんだよ漁業権侵されてあげくに企業入れて
結果的に食い散らかして終わりだぞコレ

それがほんとの地域の復興になるのか?

もうね素人の学者さんが議論すると
必ずヘンな方向にいくよな

いいんだよ漁業に関しては元に戻せば
国がそのカネだすのがイヤだから特区なんて言ってんだろ
もうねミエミエwww
60名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:30:51.34 ID:s7i4+BVh0
ここまで壊滅したんなら、個人経営の不安定な漁業から大規模化への
いい機会だと思うけどな。
政治の指導力さえあれば、チャンスではある。
61名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:30:55.50 ID:edN7MeH+0
>>51
組合員以外もどんどん参入出来る。
62名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:31:02.46 ID:3FcY0z1Q0
いや。農民と漁民の既得権益は近代化を阻害している。とっとと潰すべき。特区は足がかりと
して正しい。
63名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:31:44.97 ID:2Mt6kgxe0
漁港の設計や管理をやっているが漁業者の生産性は壊滅的で漁協が漁業権などと言う曖昧な
既得権益にしがみついてダメにしている。海仕事の事務を見ると丘の住民は怒り心頭するレベル。
これは強行した方が良い。
64名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:33:13.79 ID:Cf6y6UIx0
志ん生の落語にあったな。
「おめーら海からタダで獲ってきてそんな値段で売ってんのか」
僕らのころは海はみんなのものって教わったんだけど。
海は漁師のものになったね。
65名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:34:20.10 ID:DHqWpwAM0
>>62
補助金入れて課税見逃して低所得でやっと成り立つ業界でどうやって企業が儲けるんだよwwww
66名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:35:58.77 ID:56qN4WL50
石破もダメだなぁ・・・・。
結局既得権か。
67名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:36:15.34 ID:mrC6jf7F0
大手が入ってきたら漁業権は地上げに合うだけ。
英国 囲い込み
明治 女工
昭和 飢饉で兵隊

中国資本が漁場を買い上げ、高く売る 資本主義原理は

人の不幸を金に変える
68名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:37:28.94 ID:2Mt6kgxe0
>>59
現状の問題点が分かってない。漁業やるには漁協に入って縄張りもらえるまで20年くらい待つことになる。
高齢化してる長老じじぃが権力を持ってやる気のある漁師が生計を立てられない。新規参入不能。
船も集約すればいいのに1人親方で税金も納めたくないから市場に卸さないとかまかり通っている。
補助金を当てにして最も非効率的産業が漁業です。
農業者がきくと殴りたくなると思うよ。
69名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:38:20.25 ID:03eGp6K5O
こんなの認めたら外国船籍堂々と入ってくるじゃん
70名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:38:50.72 ID:mrC6jf7F0
東北大震災漁業ホストファミリー制度をやればいいだけ。
みんなが一口1000円の干物社債をかってあげて復興財源にする。
償還は30年後に干物4枚

1億x1000円=1000億x3回=3000億
71名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:39:43.11 ID:6HgCg5O/0
>>64
そらーサザエとか金出して放流してるのは漁協だし
勝手に持ってかれたらそらたまらん物もあるだろ
72名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:41:12.72 ID:mrC6jf7F0
大手はNZ沖でくじらをとればいい。
遠洋鯨大和煮缶詰

海水浴ではまぐりとってくるけど、あれだめなのか?
タケノコはおこられたけど。
73名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:41:27.26 ID:HFcTb6ON0
松本元大臣は村井知事の地元無視した大企業と結託した構想に怒ってたんだ!
みたいなレスを見たりしたけど
復興構想会議の提言に沿っているのは村井知事の構想のほうなんだな

もともと少子高齢過疎化が進んでいた地域だから
体力がある程度ある漁港とかは地元重視で反対してるけど
そんな体力すら残ってないのでやってくれるならありがたい
って賛成してるところもあるみたいだね
74名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:41:32.19 ID:3FcY0z1Q0
>>65
そうなったのは、ちゃんと漁業資源を管理して割り当てを各船に設定して
計画的に漁をしないから。無計画に乱獲してるから、魚が減って、小さな魚ばかりになって
収入も減る。子供に継がせたくない状況を自ら作っているわけ。タコが自分で足を食べてる状況。



北欧はその逆でちゃんと管理しているから、漁師の収入は高いし持続可能な漁をしている。
子供も跡を継ぎたがる
75名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:42:36.60 ID:4YKzN3nI0
宮城県の復興計画
野村総研が全面関与
知事「地元の人 入れない」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-05-29/2011052901_02_1.html

東日本大震災からの復興をめぐり、宮城県では村井嘉浩知事が、大企業が漁業権を獲得しやすくなる
「水産業復興特区」構想を打ち上げる(10日)など財界と同じ「構造改革」路線が突出しています。
同構想には、漁業者が激しく反発していますが、知事は「撤回するつもりはない」(23日)と貫徹する構えです。
住民の頭越しに次々と打ち出す宮城県復興の「青写真」づくりが、財界系シンクタンク・野村総研の“全面バックアップ”で
おこなわれていることが明らかになりました。
76名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:43:01.75 ID:X88GqJO60
>>51
そもそも漁業権っつーのは、ほぼ独占で漁協が持ってる。(知事が与えてる)
んなもんだから、漁協の下に民間企業を入れて、養殖させようってこと。
五百旗頭はさらに、貿易自由化を唱えてる。

>>58
kwsk
77名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:43:41.61 ID:RGengBZq0
村井は真摯に被災者様の声に従えよ
78名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:44:26.35 ID:DHqWpwAM0
>>74
会社が入ればもっと減るだろww
 会社なら魚を増やす手品ができるのかwww
79名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:45:19.75 ID:X5yJPysH0
漁業は収入は高いけど経費も馬鹿高いからな
補助金や税金優遇で差し引きしてもその辺のサラリーマンと大差ない
農業や畜産も同じ感じ
基本的に個人経営だから非行率なんだよな
外部の企業を入れろとは言わんけど組合なんかを母体に企業化するのは必要かな
80名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:45:49.91 ID:qL2zBsiB0
いやもうね
特区なんて時間のかかることはいいからさw

そんなことより
漁船や筏や冷蔵庫や加工工場や製氷工場
それをすぐ全て税金でカバーしてやれ

魚逃げちゃうんだからさw

このへんが全くわかってない・・・
これこそ自立なのに
それ助けるのが政治なのに
81名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:46:29.29 ID:QyF/ge9Q0
こんなもん反対でいいだろ
海外資本が入ってきてガッツリ骨抜きになるだけ
82名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:46:49.47 ID:JCR4ob2L0
年々生産・収穫あたりに必要なエネルギー量が削減されて効率化が図られているけど
魚だけは年々使用するエネルギー量が高くなっている。
83名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:47:15.07 ID:ZMPIQ5gz0
三陸だけじゃなく、日本のバカ漁師を矯正しないと、水産資源が無くなってしまう
水産特区じゃなくて、全国区にすればいいんだよ
84名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:47:42.85 ID:DHqWpwAM0
>>79
普通に公社とか漁協の発展版なら賛成だよな。既にやってるけど。
 株式会社で外部資本とかw
 どんな売国だよwww
 
85名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:48:03.72 ID:3FcY0z1Q0
>>78
何言ってるんだ? 魚が増えてサイズが大きくなるように漁業管理するんだよ。
魚ごとに増えるまで禁漁期間を設定してな。そういう思い切ったことを漁業が復活したところは
やっている。税金が投入されてるんだからな。これは漁師の問題じゃない。国民の問題。
86名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:48:26.52 ID:HJftoKYfO
ハドソン湾のタラだっけ、一旦全面禁漁にして
ある程度回復したら限定的に漁獲再開

日本もハタハタでやったけど
生息域が以前より南にずれたり
上手く転業できなかったりで
それなりにダメージはある
87名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:48:56.65 ID:kdHM4k5m0
補助金漬けの乞食漁業を継続してどうすんだよ
東北の土人は話にならんな
88名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:49:22.39 ID:qcMPP2oQ0
ほっとけ
89名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:49:22.83 ID:6HgCg5O/0
>>84
外資はアウトだな
いま韓国人の釣り人が対馬で何やってるか知ってれば、どうなるかすぐ分かる
90名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:49:29.07 ID:enYUVBu30
復興とこれとは話が別
91名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:49:37.32 ID:2tO3ueko0
これってどういう内容なのかね。
参入できる民間企業って日本の企業限定なのかな。
92名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:49:45.88 ID:4YKzN3nI0
企業化したらまた格安労働中国人が入ってきます。
93名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:50:03.30 ID:DHqWpwAM0
>>85
漁業管理なんか既にやってるじゃんwww
  株式会社なら劇的に改善するのか? 株式会社は魔法使いか?www

94名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:50:28.95 ID:ZMPIQ5gz0
>>77
そうですね。
被災者は正義、被災者は善、被災者は無謬、被災者は無私、被災者は清廉ってか。
95名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:50:49.32 ID:3FcY0z1Q0
外資がどうこうとか、ものすごい勘違いしている奴がいるね。金融じゃねーよw
96名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:50:54.84 ID:JCR4ob2L0
対外交渉力のある企業に参入してもらいたいね
97名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:51:06.78 ID:03eGp6K5O
外国船籍が入ってこなくても、いままで密漁してた893が堂々と入ってくる。いらない特区だ
98名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:51:12.02 ID:/Ygzph5q0
自民党の中の「非市場原理重視派、農漁村や業界団体重視派」と共産党とは
こういう点では利害が一致するんだよな
99名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:51:40.83 ID:8KiKs0GH0
守るなんて絶滅危惧種みたいなこと言ってないでもっと攻めて発展させろよ!
100名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:52:10.49 ID:HLxTnU7F0
カンバックサーモン!
101名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:52:16.89 ID:7hEgFSsr0
水産特区がどうのこうの以前に関東・東北の太平洋岸では
水産業禁止してくれないか?
被曝水産物が手を変え品を変え流通させられて消費者にとって非情に迷惑。
休業補償を全部東電に請求して遊んでいてください。
マジで迷惑。
102名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:53:02.15 ID:mtMKLCXo0
漁業権をチュンチョン資本に売り渡そうという売国奴が多いな
統一なんて珍味踊り売りしてたくらい水産業力入れてるし
そいつらがロビー活動してんじゃねーのか
103名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:53:05.83 ID:JCR4ob2L0
特区なんだから他と同じことをしても仕方がない
104名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:53:22.38 ID:3FcY0z1Q0
今の漁業というのは、パチンコ産業以上にオゾマシイ状況であることをネトウヨwは知らんのかよ。
無知にもほどがあるだろ。
105名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:53:24.46 ID:dwaFmlzV0
>>1

水産特区って、松本元復興相がコンセンサスを取らないと認めないとか、知恵を出さないと助けないっていってたやつだよ。

松本どころか自民党にダメ出しされてるよwww


106名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:54:05.22 ID:ih361L470
農業は輸入圧力が強いから特区もいいが
漁業に必要なのか?
107名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:54:13.00 ID:fJvXcq7C0
農協の悪辣さは良く聞くけど漁協ってのはあまりネタにならんし実態がわからんねw
108名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:54:52.76 ID:y5B5BF1L0
政府の東日本大震災復興構想会議
はコンセンサスとれよw
109名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:55:33.78 ID:s7i4+BVh0
>>83
ここで成功すれば全国へ波及するでしょ
110名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:56:17.31 ID:SN/3Nu5B0
被災して何もかも無くして、それでも海に出たい漁をしたいと話す
60代のおっさんたちの日焼けしてしわだらけの顔を見てると
なんか涙が出てきたよ。
こういう漁師さんたちが日本の漁業を支えてきてくれたんだよ
人生の後半にこんな目にあって、さらにこの人たちから漁業権まで奪うのか?

民間企業の活力を復興に使うのはよいと思うけど、労働力は日本人を使い
外国企業の参入はさせない。
地元企業、地元の労働力を使うこと。
地元と共に歩まないと、復興とは言えないだろう。
111名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:56:33.14 ID:1t08sQbO0
>>92
そういうことだな。
112名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:56:36.55 ID:X88GqJO60
>>101
親潮で北東北はいいんじゃね?
回遊魚はどこをどう泳いできたか、知る術もないが。
113名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:57:11.21 ID:yTrEgIS10
組合と話し合って組合を部分的にオープン化すればいい
企業の参入を自由化したら企業に漁業権を荒らされて
結局採算合わないからポイ捨てってのが目に見えるわ
114名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:57:24.60 ID:8582G3Jg0
漁業は完全な利権集団だから反対当然。
でも同じ家族で父親が年収4千万、長男2千万、次男三男1千万ってやっぱおかしいだろw
115名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:57:35.40 ID:ZaBgoudQ0
松本さんは正しいこといってたのだよ

九州B型が駄目だっただけでしょ
116名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:58:49.99 ID:NEKsXkXsO
後継ぎがいなくて、このままじゃ先はないのに
117名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:59:15.45 ID:2Mt6kgxe0
>>82
そもそも港湾や漁港整備費を見るとサンマとか一匹2000円くらいで売ってないと元が取れてない
ような小規模漁業を漁業者に任せているからエネルギー効率も悪い。
>>83
大賛成。外資が入るのは問題があるが一度漁業権見直しや漁業の企業化は絶対全国的にやった方が良い。
結果小規模漁業ではまったくできていない計画的な漁業管理や船団編成の大規模漁業、補助金に頼らない
魚礁の整備などメリットだらけだ。高齢化で既得権益主張する漁業者は滅べばいいと思う。
118名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:59:18.23 ID:DHqWpwAM0
「改革」「規制緩和」という言葉に踊らされないよう
119名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:59:21.37 ID:mtMKLCXo0
漁業権解体の次はいよいよ利水権解体
反日資本がいよいよ日本の腑分けの皮算用弾き始めたらしい
120名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:59:42.90 ID:wzfDB299O
>>1
県でコンセンサス取れよ
今のはオフレコです
121名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:00:37.90 ID:qL2zBsiB0
あのね

企業てのは利益をあげるのが最大の目的

参入して食い荒らすだけ食い荒らして
利益がでなくなったらすぐ撤退するのよ
それはいいんだよ間違ってはいない

つまり企業とはそうである以上
なんでこれが地域の復興になるんだってこと?
被災した住民の生活守るのが復興の原点じゃないの

特区やりたきゃ違うとこでやればいいじゃん
被災地じゃなくて
もう負担かけるなよこれ以上

なんか履き違えてるんだよなwアホバカ政権は
122名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:00:47.59 ID:3FcY0z1Q0
今の漁業は、老害が日本の漁業の将来なんてそっちのけで、税金をむさぼり食らってる
状況。国民の漁業資源を人質にとってやりたい放題している。
123名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:01:16.45 ID:JCR4ob2L0
この特区で世界中の大海の漁場を駆け巡る漁業組織ができるといいね
グリーンピースの妨害も実力行使で排除できるぐらいのw
124名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:01:23.78 ID:yhQkbc0T0
ぜんぜんまとめきれてないじゃん村井知事
125名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:01:44.81 ID:y/nWdbOK0
特区作って真っ先に進出して来るのはシナチョン企業だろうな
反対するのが正解だろ
126名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:02:05.67 ID:DHqWpwAM0
>そもそも港湾や漁港整備費を見るとサンマとか一匹2000円くらいで売ってないと元が取れてない
>ような小規模漁業を漁業者に任せているからエネルギー効率も悪い。

清原のヒットが1本1000万とかいうようなごまかし
127名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:02:09.12 ID:qcMPP2oQ0
漁業なんて要らないよ、魚なら朝鮮人が獲ってくれるよ
128名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:02:18.07 ID:y5B5BF1L0
政府の指針でもあるだろ
責任もってやれよw
129名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:02:27.84 ID:ZF2l/iA20
企業がやってる遠洋漁業は今や船員ガイジンしかいねえ
彼らの月給いったい何万円よ
130名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:03:27.97 ID:JCR4ob2L0
日本近海の漁業権なんて放射能汚染で最早紙くずなんじゃないの?
131名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:03:53.76 ID:RvxzcyQTO
やっぱりモーニング娘。特区の神奈川が最強だな
132名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:06:53.83 ID:5b1Juycr0
いいか
県でコンセンサス取れ
知恵出さないと我々はなにもやらなぞ
しっかりやれ
133名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:07:26.90 ID:v8aCoFMHO
俺が買える魚はペルー産だからどうでもいい
134名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:08:11.70 ID:GQihWL590
>>130
国は自らの失敗は認めないからな
検査を適当に通して、加工食品や外食産業に売り払うんだろう
135名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:08:38.33 ID:ZF2l/iA20
ペルー産マルアナゴの不味さは異常
おまえがアナゴを名乗るなと小一時間以下同文
136名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:08:44.10 ID:k4OuXvLL0
>>19で結論でてるな
農業と同様、水産業も生産性が無駄に低くて補助金漬け
まったく産業として成立していない。

>>1の反対運動は、補助金既得権益を手放したくないだけの
土民の祭り。

震災で壊滅したからこそ、効率的で皆が幸せになれるよう
民間企業による効率的な経営に移行するべき

反対する奴は、既得権益漬けの土着漁民だけ。
連中がグータラするために、俺らの税金が投じられている。

137名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:08:56.93 ID:HFWmDpwrO
漁業自由化の是非はともかく、
いまの政府はTPPといい
思いつきが多すぎる

こんな信用の置けない連中に
大事なことを決められたらたまらない
138名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:09:06.23 ID:4YKzN3nI0
>>132
文面だけみると松本JGに思えるw
139名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:11:06.11 ID:DHqWpwAM0
松本は正論だよ。
 くだらない着座位置やサングラスとかでマスゴミから叩かれただけ
140名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:11:16.34 ID:kAEFLEH30
正直、jfは解体すべきだろ。利権の塊にしかすぎない。
141名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:12:42.95 ID:jcAdt7Zt0
>>137
米の先物取引の上場もさりげなくやってるものな。
142名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:15:05.41 ID:X88GqJO60
>>136
漁協解体なら、その話もワカランではないが、村井が言ってるのは
漁業権は漁協独占で、その下に民間企業って構想だからむりぽ
しかも、養殖に限っての特区だからな。
143名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:15:53.88 ID:u6gGscBt0
農水関連の産業政策はこれまでずぅーと補助金ジャブジャブの自立できないで
甘える経営者ばかり養ってきた
これの反省から一定の競争原理を入れて自立できる水産業に転換する大チャンスなのにな
この点昔の通産省の産業政策のほうがまだまし。
保護育成から段階的に競争にさらして世界に伍していける産業を育てた
144名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:16:32.74 ID:SN/3Nu5B0
戦前は大網元とかいたわけで、それが漁師がみんな自分の船を持って
個人経営者になれて、良かった良かったで70年近くたって
また蟹工船の時代にもどるわけだね。
サラリーマンにも労働組合があり教師や公務員にまで組合があるのに
なんで農業と漁業者の組合だけ批難するわけ?
みんな自分たちの労働の権利を守るために組合を作ってるんだろう。
農業も漁業も驚くほどに重労働だよ、でもねサラリーマン生活よりも
この方が性にあってるからって、たんたんと働いてる。
そういう人たちに企業に雇われろって、無理だろう
それにこんな汚くて過酷な仕事、発展途上国の外国人しかやってくれないだろう。

でも日本の漁業のために若い人たちに働いてもらうために
知恵をしぼるのはいいことだと思う。
145名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:17:18.49 ID:k4OuXvLL0
>>142
何もしないでいるより全然マシ

糞漁民どもの漁業権を開放するだけでも十分意味がある
クソどもの低生産性も明らかになるしね。
民間がコケたなら、それはそれで「日本の漁協が以下にクソか」
ということが明らかになる。
146名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:18:23.39 ID:lvpwp5xtO
村井案はどっかの国でやってる奴だっけ。メリットあるのか?
147名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:18:34.66 ID:eo/jixKC0
水産特区は韓国中国への漁場開放だろう。
現在でもホヤや牡蠣の種を韓国に盗まれて困ってるはずだが。
宮城はなぜか韓国や中国に侵食されている。
148名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:19:01.86 ID:X88GqJO60
>>143
経営者が甘えてるんじゃなくて、国がそう仕向けたんだろw
149名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:19:31.83 ID:k4OuXvLL0
>>144
サラリーマンの組合は、農協や漁協のように、
国=俺らから莫大な金うけとって、それをばらまく権益をもっていないよ
アホだな

文句言われたくないなら、補助金受け取らずに
経営が成り立つようになってからにしろクズ漁民
150名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:19:48.13 ID:kKhZ70x/0
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1124086289/
大西洋で操業中のマグロ漁船で7月、台湾人の乗組員(当時33)が刺殺される
事件があり、海上保安庁は職員をスペイン領カナリア諸島に派遣、殺人容疑で
同僚の乗組員漆華容疑者(22)ら中国人の男3人を逮捕

http://www.google.co.jp/search?q=%22%E8%88%88%E6%A0%84%E6%B0%B4%E7%94%A3%22&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&hl=ja&lr=&safe=off&aq=f&aqi=&aql=&oq=
151名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:21:18.28 ID:X88GqJO60
>>145
何もしないでいるよりマシってw
組織構造を変えなきゃだめだって話じゃなかったのかよw
152名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:22:20.66 ID:kKhZ70x/0
統一教会関連の企業と団体
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%81%AE%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%81%A8%E5%9B%A3%E4%BD%93

* 食品関係
o True World Group (トゥルーワールドグループ)アメリカの水産会社、マグロ漁・魚やロブスターの養殖などを行っている。 ハッピーワールド元社長の古田元男が代表取締役社長) <HP>
+ トゥルーワールドフーズ(米国における鮮魚流通の大手)
+ トゥルーワールドレストラン(米国において日本食レストランを経営)
# 赤い花(イリノイ、オハイオ)、園花(コネティカット)、桜花(ニュージャージー、ボストン)、白い花(シカゴ)など
+ トゥルーワールドマーケット(米国においてアジア食材の小売店を経営)
# 天助マーケット(日本食スーパーマーケット)
+ トゥルーワールドマリン(フィッシングボート製造・販売)
o 株式会社ワールドシーフーズ(冷凍海産物の輸入・卸売)所在地はハッピーワールドと同じ神宮前ハッピービル。
153名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:22:39.50 ID:tYmVeB7jO
>>149
いやサラリーマンの優遇に比べたら農業漁業なんて小さいって
いちど自営やってみろ
154名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:24:27.75 ID:qL2zBsiB0
なんか特区賛成してるヤツって

原発の集団ヒステリーとかわらんなw
155名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:26:55.13 ID:X88GqJO60
>>153
おそらく、ID:k4OuXvLL0は、村井の言ってる水産特区を理解してないぞ。
156名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:27:42.69 ID:tYmVeB7jO
漁業自体が社会問題になってたわけじゃなし
漁業利権なんて目くじら立てる部分じゃないだろ
今のやり方でよし
157名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:30:01.06 ID:9q4o3MG3O
民主党の政策なんて全て反対しとけば問題ないよ
賛成して日本のためになることは絶対にないから
158名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:31:38.83 ID:C6I9n+YU0
>>147
ほうっといても東北の漁師に後継者はほとんど居ないんだから、
中韓が遠征してきて獲るようになるよ。
将来漁業権貸し出しで飯を食う不在地主みたいになる気なのかねぇ>漁師
159名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:33:23.60 ID:yLnJk7So0
どうでもいいけど、さっさと鮭の孵化場だの貝類の養殖関連施設だの直させろ。
160名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:33:43.51 ID:kKhZ70x/0
>>155
統一協会が中国で400年のブランド力のある三陸俵物に参入するための水産特区だからな
そして例の如く粗悪品を出荷しまくって三陸オワコン
161名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:35:30.99 ID:kdHM4k5m0
放射能汚染された魚なんか誰も買わない
162名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:35:35.88 ID:k4OuXvLL0
>>151
はぁ?じゃいきなり漁協解体できるとでもおもってるわけ?
こんな僅かな開放にすら噛み付くようなクズの集合体を。

日本における既得権益というのは凄まじく強固だ。
いきなり解体できるわけがない。バカすぎ。

>>153
自営業も兼業しておりますので、ご安心ください。
んで、サラリーマンの「僅かな」優遇をを補ってあまりある
自営や農業の税金捕捉率の低さがある
お前に補助金漬けだ。

低生産性と補助金漬けを許容する理由にならん。
土着小規模低生産性漁業を生かす意味はまったくない。滅びろ。
163名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:38:00.03 ID:2FAuyHkT0
「地元漁港に本社を構えること」を
付け足しとけばいいだけじゃん。
164名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:40:03.36 ID:X88GqJO60
>>162
必死だなw
165名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:41:54.68 ID:6HgCg5O/0
>>1
民間企業に外資が含まれるのかどうかは知らないけど、
こいつらが資源の保全を考えるか?
いざとなれば会社倒して逃げる連中がルールを守るか?
漁場が荒れた後にも留まって再生させようとするのか?
まぁ地元の合意が取れるなら、サンプルケースとしてやってもいんじゃねーの

★韓国人釣り客による撒き餌使用が絶えないため、日本人の撒き餌使用を制限する異例の措置・・・対馬
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/820b0204b4eb9200457864c1f99961c4
166名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:42:10.35 ID:k4OuXvLL0
>>164
おまえがね。

で、今の低生産性で補助金漬けで緩慢に滅び行くだけの
クソ漁業を生かし続ける意味ってなに?

特区はその滅び行く日本の漁業をどうにかするための
試金石の手前の手前くらいの段階。

賛成する理由はあっても反対する理由はない
167名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:42:17.80 ID:kKhZ70x/0
>>163
ペーパーカンパニーなんてなんぼでも作れるけどな
実際統一フロント企業なんて星の数ほどある
168名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:43:44.73 ID:X88GqJO60
>>166
はいはい、ワロスワロスw
169名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:44:43.73 ID:yzMCFukt0
>>156
漁業なんて今のやり方で若者は継がない高齢化と衰退著しいのに
おまけに中国や韓国の海産物に侵食されてる今のやり方でよしって・・・

170名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:47:29.02 ID:k4OuXvLL0
>>156
補助金漬け=俺らの税金で漁民様の素敵で優雅な漁民ライフが
維持されている。

十分問題だよ。補助金漬け農業と一緒。

新聞やTVにでてこないだけ。

171名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:49:42.02 ID:4jmYMesu0
農業よりも深刻なスピードで死に向かってる業種だしなー
何らかの改革は必要なんじゃないの
172名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:51:23.84 ID:BbBngPKyO
石破さん総理になって日本を助けてくれ
173名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:54:43.26 ID:u2TGiv4c0
>>171
県の発表のタイミングが悪かった、としか言いようがないね。
漁業権を既得権益って批判する人がいるけど、「震災前の暮らし」を取り戻そうとしてるだけなんだがなぁ。
被災者だって無理なのはわかってるけど、感情的に出来るとこまでは復旧してみたいじゃない。
特区構想はそこに冷や水かけちゃったからこじれてるんだよね。
174名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:55:18.94 ID:tYmVeB7jO
漁師が補助金に頼り低賃金でやっと生活してるのを
会社が参入したらよくなるなんて魔法はありえんだろ
必ずどこかに皺寄せが来る
175名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:57:58.19 ID:kKhZ70x/0
北海道のスカスカ蟹通販もコイツらじゃねーのかね


珍味売りの唄
http://markunani.blog25.fc2.com/blog-entry-20.html
「北海道から新入社員研修でやって参りました!!」的なトーク。
1袋2000円とか3000円と言われ、あまりにもびっくりしたこと。
対応した母がなかなか買わないので、途中「珍味サンバ」を歌い始めたこと
176名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:59:17.25 ID:ds5pUCEZ0
自共合作か・・・
177名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:59:46.18 ID:k4OuXvLL0
>>174
お前らクズ共が部分最適を繰り返して日本の漁業を壊滅させたから
補助金便りにならざるをえなくなってるだけ。

それを解決するのに魔法なんて必要ないよ。

クズ共を纏め上げて、部分最適でなく全体最適をとり、
「効率的で生産性の高い持続的な漁業」を行えばよいだけ。
>>19にあるように。

ちなみに、各個人が勝手気ままに動いたせいで
ウチの地元の商店街は壊滅したよ。
いい加減気づけよ。

「お前らが主役の時代は終わったの」
178名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 11:01:37.84 ID:d3wZSLgcP
>>172
かんべんしてくれ。消費税を即10%に上げろとか、福島のほうれん草を出荷しろとか
むちゃくちゃじゃん。
179名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 11:02:56.35 ID:BbBngPKyO
ミンスは復興を妨害してるし
一刻も早く石破さんが総理になるのを期待しております
180名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 11:04:30.12 ID:tYmVeB7jO
>>177
商店街?若いのか?目先しか見てないのか?

炭鉱を見てみろ
採算が合わなければ残るのは廃虚だけ。
後始末に余計に税金がつぎ込まれる。
181名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 11:05:41.27 ID:0osVGWQT0
地元のコンセンサスが得られたようだな。
182名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 11:07:52.69 ID:2c4CCJRsO
日本の食糧高すぎる。農産物も海産物も、貧乏人は食えない。
TPP早急に実施すべき
183名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 11:07:54.33 ID:IVO4gh2D0
零細漁師が適当に底引やってるせいで年々漁獲量が落ちてる港が多いのは事実
184名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 11:08:09.12 ID:pCY2oW4P0
>>181
だな
185名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 11:09:51.43 ID:QukgKfux0
サラリーマン化しても厳しいと思うけど、今までのやり方だともっと辛いだろうな
186名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 11:10:39.47 ID:wlW5IVf4O
どうせ放射能まみれの魚しか採らないんだから、復興しなくていいよ
187名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 11:12:48.74 ID:GQr1HMkMO
魚の場合は魚種交代があるから一定の漁獲量をねらい続けるのは難しい。
例えば昔はイワシが大量だったが今はサンマが大量に水揚げされる。
原因は不明だが人間がそれをコントロールするのは不可能だ。
188名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 11:16:13.26 ID:tYmVeB7jO
アジサバイワシサンマは安いし旨いし無限にあり放射脳汚染も低いから鮮度維持してもっと流通させればいいんだよな
189名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 11:19:46.55 ID:J1VFLfz+0
別に、自由にさせればいい!。
全部自力で再建させればいい!。

国内での企業参入を防いでも、かの国は国をあげて参入
してくる。どうするんだ!。
190名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 11:20:34.61 ID:X88GqJO60
>>182
つまり、この不況下で更に物価を下げろと、こういうわけだなw
191名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 11:36:36.53 ID:P7BsfyOH0
>>190

じゃあ、お前だけ全ての物品に対し10倍の価格を払え
192名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 11:40:13.85 ID:qcMPP2oQ0
もうジジババは年金暮らしでいいんだよ、後はいないんだろ
193名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 11:41:19.63 ID:wThXHDeq0
漁民の利権潰して株式会社化すればいいのにな。
本当に漁民バカ
194名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 11:42:22.37 ID:qmo6q6G90

結局、既得権益を守ろうとする、地元漁業関係者の反対やその内部での利害対立があって、
そのせいで改革的な制度設計は無理だし、復興がますます遅れるんだよ。
で、そんな地元民を票田にしてる自民公明の連中も、選挙の時に困るから、それに乗っかると、、、
195名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 11:51:27.27 ID:gSsFuqh00
>>175
あれは統一教会の隠れ蓑
196名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 11:53:27.89 ID:OnnPPMTD0
漁協は自分たちの利権が侵害されるからもちろん反対だろ
しかし漁民はしがらみで反対してるだけだから
根気よく説明すれば解ってくれるはず
協同組合とは名ばかり元網元だの船主だのが搾取している漁業は
改革するべき
197名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 11:53:47.86 ID:X88GqJO60
>>194
そのとおりだろうな。
特に自民は国内保護重視政策を執ってきた手前もある。

それを置いても、地元民抜きでの復興ってのは、ありえない。
村井「あえて地元の方はほとんど入っていただかないことにした」
この発言が火に油だった。
198名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 11:53:54.80 ID:/hNSPvj90
企業の参加の何がダメなのか意味がわからん
日本の第一次産業がダメダメなのは個人が主体だからと思うがな

非効率
199名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:13:14.31 ID:CrfGJ3ge0
>>197
地元民って70歳とか爺いれたってムダだろう。
復興した頃には死んでるだから。

東北は高齢過疎化が激しいんだから、
その当たりも考えて復興策を練らないと
漁港、農地の整備が終わったときに人が居なかった
なんてことになったら税金の無駄遣いも良いところ
200名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:13:58.25 ID:TFE3n8p80
>>170
既得権益だらけのトンキンは批判無しですか?
201名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:14:05.94 ID:uITLkQCH0
>>197
地元民は復興の邪魔してるって自覚ねーからな
税金が湯水のようにつぎ込まれて当然と思ってる

誰か被災者様や漁民様や農民様に言ってやれよ。

 復興させても緩やかに壊滅するだけの漁港、地域、産業
 税金を投じて復興させる意味なんかない
 やりたきゃ自分たちの金でやれ

と。
202名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:16:32.93 ID:GgfS6BBG0
漁業やってないのに漁業補償だけ受けとってる漁協とかあるからね

農協漁協は日本の食料生産壊滅させた元凶
203名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:18:12.07 ID:JD+uyvJ10

    石破            志位

   ∩___∩三 ー_        ∩___∩
   |ノ      三-二     ー二三 ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚)三二-  ̄   - 三   (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ三二 - ー二三    ( _●_)  ミ  仲間だよぉ〜〜
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄三- 三  彡、   |∪|  ミ
/ __  ヽノ   Y ̄) 三 三   (/'    ヽノ_  |
(___) ∩___∩_ノ    ヽ/     (___)
204名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:25:17.52 ID:eo/jixKC0
>>175
>北海道のスカスカ蟹通販もコイツらじゃねーのかね
そいつは韓国カルトの統一教会信者だろう。
無給で、マイクロバスで全国を訪問販売してるカルト信者。
205名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:28:46.48 ID:eo/jixKC0
>>182
でもないよ
韓国や中国での食料の方が高い、あっちの貧乏人は食えない。
206名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:31:14.31 ID:7BH9wihH0
企業に開放なんて、油断するとシナ企業が乗り込んでくるぞ
今まで通りの方法で、漁民を守れ

もうあんな津波は来ないさ
207名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:36:34.07 ID:qW76cm+k0
アホ漁協の漁業権独占のせいで海上に風力発電建てられないんだろ
漁業権引っ剥がして風力発電プロペラずらっと海に並べて電力不足解消しろよ
208名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:38:01.97 ID:uhT4b9+v0
業業県を独占する漁協は潰れろ
こいつらのせいで日本の業業が弱くなるんだよ
209名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:39:11.49 ID:N+mbA//h0
石破、お前は、何しにいったんだ?
仕事ないんなら石破はシーシェパードに放水しとけ
210名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:52:27.68 ID:hYa66/Ot0

>>漁村は家族が役割分担して成り立っており

だから駄目なんだろw
211名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:54:44.26 ID:eo/jixKC0
昔の大津で何度も被災してきたのが東北。
仙台への首都移転構想とか企業誘致はリスクが大きすぎるな。
212名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:57:04.54 ID:fu6TyaC90
役人が漁業権をバック外資のところに売ろうとしてて
日本古来の893のドラゴンが脅しかけたけど
売国奴の官僚とマスコミにいつものようにはめられ辞任させられた

213名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:59:44.28 ID:NJAxq6QAO
しょせん営利企業の報告書を丸呑みした復興会議の戯言
214名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 13:03:01.17 ID:pCY2oW4P0
>>4
特区反対って言うコンセンサスは得られたんじゃね
215名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 13:03:36.61 ID:uITLkQCH0
日本の漁業が産業として成立していないし、衰退しているし
その原因が農業と同様に大規模化しないままに
補助金漬けの既得権益になって、
もはや補助金抜きでは成立しないただの税金垂れ流し産業になって
漁業権持ってる連中が、「漁民」という名の税金泥棒になっている点は、
まごうことなき事実だがね。
216名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 13:05:22.69 ID:tZqfHPKm0
大規模化できないと農業も漁業も衰退するだけ
ご自慢の北欧モデルはどうしたw
217名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 13:06:25.12 ID:JNomMvPc0
おれたちの Cぃ!!
218名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 14:24:34.21 ID:8cK4vlqQ0
これもまさに利権構図だな

漁業利権・・・
この国はどうなっちまってるんだ?
自分だけ得すりゃいいとかおかしいだろ
これを期に漁業権なんてなくしちまえ
219名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 14:26:41.67 ID:08XJndb/O
とりあえず、釣り人への嫌がらせやめろよ!
220名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 14:29:05.04 ID:y1RrbdEj0
そうなんだよなぁ。

適正な水産資源管理や業界の健全な育成ができないなら
漁業権の設定なんか何の意味もないわな。

地方の農民や漁民は職業欄に「補助金ヤクザ」と書いてほしいね
221名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 14:38:14.88 ID:fWz1dWPk0
大規模化って大きい民間資本入れて大型船で地引網で片っ端から攫う事?
水産資源って自給自足できる貴重な食糧だから海外資本は入れないで欲しいな
排他水域内で輸入品に対抗できるような価格まで下げようとしたら乱獲以外ないだろ
養殖も特許技術で縛られるから海外資本入るの反対

現在の漁協が無くなっても構わないが日本の水産資源保護の為、海外資本が入る可能性があれば反対だ
222名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 14:39:43.80 ID:hsSoP7Lk0
なんかもう政府も水産業者も信用できなくて魚が食えなさそう

Cはむしろ漁業のコルホーズ化とか訴えた方がいいんじゃないの?
ソビエト共産党と違うのは分かるが
223名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 14:39:57.61 ID:2Ms4eiuh0
宮城の海藻からも放射能が出始めているんだから
特区による養殖や定置網再興どころじゃないでしょ。
セシウム味のワカメやカキ、ヒラメなんて・・・
まずは徹底した放射能検査が先。
とにかくちょっとでも放射能があるなら宮城や福島、茨城、千葉の魚は食えない。
高齢の漁民は放射能平気かもしれないが、消費者はそうはゆかない。
宮城県知事はまず原発補償をしっかりやれ。
3年は遊んでて暮らせる状況にして、その間に全くストロンチウムも、セシウムも
出なかったら、その時点で、漁業復興に金入れる。
ハードの漁港復興に巨額の投資して(それも増税で)から、結局放射能でパーでした、じゃ済まないぞ。
224名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 14:40:46.75 ID:fWz1dWPk0
>>191
TPPは食糧品だけじゃなくあらゆるサービスを含めた包括的貿易協定だろ
お前の勤める会社が何か知らないが外資参入しても無事と思ってるなら頭お花畑過ぎる
225名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 14:43:32.15 ID:y1RrbdEj0
>>221
 >>19
んなわけないじゃん。
今みたいに、漁業権ヤクザ個別に根こそぎさらってるから
低生産性で補助金なしじゃやってけない税金垂れ流しの
お荷物ゴミ衰退産業になってんだよ。日本の漁業は。

んで、漁業権ヤクザ共がバカで使い物にならないから、
俺らの食卓にのぼる魚の多くは海外産

養殖技術云々は、研究所や民間企業でやればいい話で
漁業権と関係ない。

日本の漁業権は、漁業権として存在する意味をとうに失ってる。
漁民共は一度滅びたほうがい。
226名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 14:44:48.59 ID:kiK9jkks0
五百旗頭って復興会議の議長就任直後に、無償ボランティアが少ないとか
100%お門違いの復興を主導する気ゼロの発言しちゃった奴だろ?
227名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 14:46:59.70 ID:0TCgscRS0
これ宮城県が進めてるだけ
228名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 14:47:41.14 ID:2Ms4eiuh0
食物連鎖もはじまっているし、
三陸に放射能が拡がらない前提で漁業復興出来ると思っているのが
能天気すぎ。
農業だって、宮城の土壌調査ではセシウム137がたっぷり出ている。
米もうちのそばのブランド米ショップでは、
「これが最後の宮城米ですよ。今年からはもう入れません。」といって、
5キロ2750円で買ってきた。
229名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 14:53:24.75 ID:fWz1dWPk0
>>225
んなわけないじゃんじゃねーよ

ヤクザだろうが日本で生きてくんならいいんだよ
外資が怖いのは短期利益確保出来れば逃げることが可能なわけ
利益でなけりゃ撤退して労働者は放る
国の都合なんてどうでもいいんだよ

お前の言ってる民間企業が大まかに言えば海外資本でなけれ問題ない
日本から逃げられないんだから
一番いいのは今の漁協を株式会社化して半国営企業にすりゃいい
物凄いハードル高いけどなw
230名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 14:54:14.10 ID:TFE3n8p80
>>225
民間企業が根刮ぎで資源枯渇てマグロやらで実例あるのに何夢見てんだ
231名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 14:54:32.47 ID:FXyDwsgt0
元に戻してもいいけど、どうやって生きてくの。
漁に出ても油代稼ぐのが精々だろ。新しい船の
借金返せるの?

地元民は一体どうしたいんだ。
232名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 14:55:52.78 ID:PlGwMYAh0
まー自力再建できるならいいんじゃないの。補助金や補償なしでってなら。
そうでないならなー。
この宮城県知事のいってることはそんなにおかしいとは思わないな。
野村が絡んだりしてるらしいからややこしいだけで。
233名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:02:22.51 ID:xLSxVD8/0
他の産業とちがって、水産業の資源はもともと有限だ。効率をあげれば、
ようするに漁業に従事する人の数を減らすことになる。人の数を減らさず
効率あげれば取りすぎになり、資源は枯渇する。仮に、特区がどうの民間
参入がどうのをやるとしても、今までの漁場などと関係ないところでの
養殖などに限定するしかない。まして、外資をいれるなんてとんでもない。
今の漁協という組織形態は確かに非効率的だったり非合理的だったりする。
しかし、単なる利益団体でなく、社会団体でもあり相互福祉団体でも、
運命共同体でもある点が零細な僻地の漁業、資源、自然を守ってる点を
考慮すべき。他の業界なら廃工場跡地がのこるだけだが、漁業では
そうはいかない。ノウハウも人もすべて無くなる。
234名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:04:16.45 ID:OnnPPMTD0
共産党が自衛隊出身知事の政策反対はよくわかる
「自民党の石破政調会長」本当に検討したか?
235名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:05:24.61 ID:uV7YnCmN0
民間企業が参入して、地元民を雇わず、韓国、中国の船と人を使う。

水産加工会社は、外国人研修制度使って労働力を得ていた。
236名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:05:46.40 ID:y1RrbdEj0
>>230
はぁ?民間企業は漁業権ヤクザのせいで参入が困難ですが?
そんな状況でも「根こそぎさらっている」状態ですが?
だからこその低生産性で補助金漬けなんですが?

お前、ホント現実見てないないな、ばかじゃないの?

海はみんなのものだ。好き勝手に乱獲したら枯渇する
だからこその漁業権だ。
水産資源の持続的利用のなどの為に本来は漁業権はあるんだよ。
坊や。

しかし、今の日本の漁業権はただ補助金をもらうための
既得権益の名目でしかない。ただの補助金ヤクザの為のものだ。

ヤクザ共が個別にうごめいてるから、水産資源の包括的な管理維持も
まったくできていないのが現状。

現実をよくみろクズ。

海外の成功例、現実を見よう>>19
237名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:05:49.82 ID:dQTWq+pN0
コンセンサスえろよ
238名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:07:00.49 ID:cxdgTBXV0
村井知事の大好きな漁業特区な。

あの柄の悪い大臣は漁協のコンセンサスをちゃんと取れと
当たり前のことを言ったら、潰された。
239名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:08:20.87 ID:dt44vdL20
>>238
馬鹿じゃね?
ドラゴンが叩かれたのは他の理由だろうにw
240名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:09:19.75 ID:FXyDwsgt0
海外労働者は入れない

みたいなすり合わせをせずに、どのような案に落ち着く
つもりなんだ。例え新しい船を貰ったとしても
油代もでないようでは暮らしていけないんだよ。
震災前の状態に箱物だけ戻してもらっても
暮らしていけないだろ。

元の生活に戻したいのか、新しい生活を始めたいのか
自民の政権闘争に乗っても福島のあほ市長みたいな
末路しかないのに。

241名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:09:25.31 ID:LTQBuMy70
>>231
そういうことだな
242名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:11:55.14 ID:JojKj94/O
企業参入がいい面だけとは思わんけど。
漁業権の独占は改めた方がいいと思うぞ。
石破はそこら辺分かってんのかなあ。
心配だわ。
243名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:12:15.63 ID:FXyDwsgt0
>>238
とわいえ村井知事自身も、大臣を非難したわけだから
もう助けてくれないというか、何もしてやれないでしょ。


244名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:12:54.23 ID:dt44vdL20
>>240
つか村井は自民系なんだが、自民は自分の党内で調整かけておらんのか?
245名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:13:49.48 ID:4Q8+yT8A0
何千万円もする船を買って、いるかどうか分かんない魚を追うんだから、
漁連の主張は当たり前のように思える。

まー、企業の参入が望ましいんだけど、借金ある連中は納得しないだろうなあ。
246名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:15:07.95 ID:dt44vdL20
松本が問題だったのは
・カメラの前で自己ルールを傲慢にかまして知事に喧嘩を売り
・別の知事の前でも傲慢な振る舞いをし
・挙句オフレコだ書いた社は終わると脅しをかけた

からだろーが
馬鹿じゃね?
247名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:16:12.44 ID:cxdgTBXV0
>>244
村井知事は松下政経塾出身だから財界より。
一方多くの自民党議員は農協・漁協を支持基盤としてきた経緯もあるのでは。

政経塾系は経団連のアドバイザーみたいなもんだから、
漁協の宴会で一緒に酒をくらったりするタイプじゃない。
俺たち一番頭がいい、超エリートって発想しかない。
危険な人種だよ。
248名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:16:25.14 ID:YDO4mX4o0
水産特区は悪く無いと思うけどなぁ。
地元に巣食うヤクザとかに首都圏や関西の企業を通じて他の地域のヤクザに解放することだから。
村井知事が熱心に推進するのも分かる。
今のままじゃ未開のままで終わってしまって発展は見込めない。
249名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:16:38.52 ID:y1RrbdEj0
>>231
 そりゃ、アレだよ。「もっとホジョキンよこせー」だよ
農業と一緒。

もともと、お情けのお補助金でようやっと維持できていて
時代と共に消え去るのをまつだけの立場だった分際で
何を偉そうにフッコーフッコーいってるのかね。

被災者様、漁民様、農民様

終わりの時がちょっと早くきただけです。さっさとご退場ください。
さっさと引っ越してください。さっさと転職してください。
250名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:18:03.57 ID:xLSxVD8/0
取る魚の量に上限が設けられてる、つまり、生産する製品の量が限定されている
産業に民間がのこのこ参入するかいな。参入するとしたら、今従事してる人を
追い出して、それより少ない人数で参入するした儲かる方法はない。漁業以外で
生きる気がないひとと違って民間企業なんてのは他の業種に逃げることもできる。
そういう選択肢のあるものに漁業権を与えるなんて危険だわ。
251名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:18:31.19 ID:C6I9n+YU0
漁師は結局どうしたいの?
252名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:19:22.19 ID:cxdgTBXV0
>>248
株式会社に漁業権を解放するってことは、都会で暮らしているだけで
漁業の上がりをかすめる仕組みができるってことだ。

不在地主だよ。

人が荒海で働いてきた稼ぎをどんどんかすめ取っていく。
何も働かない奴らが。

こんな仕組みを認めたら国が終わるよ。
革命につながる危険な仕組みだ。
253名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:19:36.93 ID:LTQBuMy70
>>251
港を全部復興してもらって、船や漁具購入に補助金や優遇して貸し付けてくれだよ
254名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:19:57.69 ID:dt44vdL20
>>247
そんなん調整かけれない自民の無能ってだけだろーが
党内調整できない理由にならんよ
馬鹿じゃね?
255名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:20:50.77 ID:FXyDwsgt0
>>246
おいおい、情弱すぎるだろ。
そんなマスゴミが一部分だけを切り抜いてつぎはぎして
演出したビデオだけで全体を誤った方向に誘導されるとか


なんていうか、政権闘争ばかりで被災地復興をしない
と文句を言いながら自ら政権闘争に参戦するとか
ばかばかしい限り。復興したくないなら好きなだけ
政権闘争しとけよ。

他の地方自治体だって震災前から経済の落ち込みが
激しくて復興が必要な状態なんだよ。復興したくない
被災地は後回しにするべき。




256名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:20:58.62 ID:C6I9n+YU0
>>250
特区って養殖以外も想定してるのかねぇ。
257名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:21:07.14 ID:Mb5JH7+rO
つっても被災地は船舶の九割が失われてるので民間資本入れないと漁業出来ないんだが
258名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:21:45.68 ID:y1RrbdEj0
>>252
で、漁民様は俺らの税金から
フッコー資金と、ホジョキンをたんまりもらって
悠々自適な漁師生活ですか。それどこの共産国家?

さっさとほろびてください
259名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:23:09.59 ID:dt44vdL20
個人的に思うことを言えば、もう三陸沖なんて放射能の影響で駄目なんだから、
ここに金かけるのもなあって感じだ
せめて福島原発が大丈夫だったらねえ

>>255
アホかよw
あの一分30秒のテープでどうやって切り抜きつぎはぎすんだよw
大体一部マスコミしか報じてなくて他のマスゴミは松本を庇う方向に行ってたんだから、
あのビデオが不当なものならそこをついて庇うだろ、なんせBの王子様なんだからなあw
260名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:24:00.42 ID:cxdgTBXV0
あれだけの災害をもたらした東電への税金支援は大賛成で
漁民は勝手に死ねというのが総意なのかね。
261名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:24:04.99 ID:a95a0FpV0
漁場は外国資本のものになり、
漁師はほとんど中国人(移民)になったらどうなんの?
改革は必要だけど、なんで水産特区なんだろう。

>>252
それが東京なら良いんだけど、北京やら、香港だったらどうなるん?
262名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:24:08.11 ID:LTQBuMy70
村井知事もとりあえずということで養殖業限定だしな
263名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:24:38.71 ID:FXyDwsgt0
>>253
港の当たりだけ元に戻してもさ、

また津波の被害をくらわないように都市計画自体
やり直すとしたらやっていけるの?
町も元に戻せってことになりそうな悪寒がする・・・。


264名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:24:54.43 ID:JojKj94/O
意外と知られてないが養殖魚のうち青物は稚魚を中国から輸入してる。
殆どがそう。
企業参入してもしなくても、こっち方向への傾きはあんまり変わらない気がする。
265名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:25:13.23 ID:C6I9n+YU0
>>260
死ねとは言わないが、どうせ儲からないなら生活保護じゃダメなのかとは思う。
266名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:25:20.61 ID:dt44vdL20
>>260
東電への税金支援を推進してんのは自民じゃねえかw
どうすんだよ、自民と東電の癒着っぷりは
267名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:26:21.23 ID:Mb5JH7+rO
宮城県漁協の調べでは既に漁師の三割が廃業予定って答えてるしね
268名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:26:55.45 ID:LTQBuMy70
>>263
無論職住分離構想にも反対しておりますよ
漁業関係者は
269名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:27:08.07 ID:FXyDwsgt0
>>259
マスゴミさんの見せたいように切り抜いてくるから
1分30秒にしかならないのだろうに、マスゴミの
手口が明らかにされてるのに、いまどき騙されるなよ。

270名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:27:48.50 ID:cxdgTBXV0
>>265
なんで三陸の漁業が儲からなくて補助金漬けってことになっているんだが。

漁師に必要なのは融資だよ。
十分儲かるんだから。
271名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:28:30.51 ID:YrfY0nCg0
個人で何千万もする漁船買って、時化や台風で売上が左右され、保険も入れない
そんなリスキーな商売しといて、若い人が入ってこないと嘆いてるなら、株式会社化すればいいでしょ
272名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:29:20.86 ID:+JtkeXgP0
合理化拒否するなら自力で復興してくれ
273名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:30:07.42 ID:cxdgTBXV0
>>268
また出任せを広める。

>>271
で中国人に株を買われて、小作人として働くわけだ。
おわた!
274名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:31:07.45 ID:fWz1dWPk0
漁協を株式会社化して半国営企業として立法化
運営内容を開示して透明化し漁船を会社所有の登録制にして漁船ごとに水揚げ量管理
猟師さんはいわばノルマに追われるサラリーマンとなり会社全体の収益好調ならボーナスや一時金などがもらえる
ローンに悩むことはなくなるし一発当てようと無茶もなくなるだろう
管理は農水省あたりか

楽観的にこんな感じは無理なのか?
275名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:31:48.15 ID:dt44vdL20
>>269
だからお前は根っからアホだなw
大部数のマスゴミは東北放送が放送しなければスルー決め込もうとしてたんだから、
東北放送が切り貼りつぎはぎ捏造してたんならそこを反対に叩くだろw
たかが一地方局が馬鹿やるんじゃねーよってなw
ばかじゃね、脳みそあるー?w
276名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:32:44.06 ID:y1RrbdEj0
>>260
おいおい、東電が救われたんだから、
漁民様にもホジョキンよこせってか

結局、俺らの税金目当てかよ!
てめえでマトモに働く気なしじゃねぇか!

いいか?三陸は古来から津波の名所だ。
そこで生活する以上、こういうことはあって当然でそれに備えるのは、
自分たちの責任で自分たちの力でやるべきだった

そして、トーホグ漁民も農民もそれを怠った。失敗した。

日本は民主資本主義国家だ。
復興に見合う価値のある産業、地域であれば、勝手に民間資本が
投資を行う。政府や自治体はその助力をするだけでいい。
>>1の漁業権の開放はその第一歩だ。

流された船は荒れた港は自分たちでどうにかしろ。
それがその地に生き、生活することの意味だ。
お前の先祖はそうやって生きてきたはずだ。ちがうか?クソ漁民共。
277名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:33:06.63 ID:FXyDwsgt0
>>270

採算取れるあてがあんなら、地元での合意を固めて

国に、ある程度の損害補填と、長期低金利の貸付を
してもらうシステムを要求すればいいのさ。

ハッキリしてるなら反対しながらそのくらいの案は
つくれるでしょ。地元案をばっちりだせば知事の
首を飛ばして進められるよ。政権闘争に参戦するより
よほど早く元に戻せるはず(また流されるかもしれないが)
278名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:33:59.29 ID:cxdgTBXV0
>>274
株式は譲渡可能なんだろう。
で回り回って中国人や北朝鮮人が買うと。
279名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:34:04.78 ID:fWz1dWPk0
>>273
当然、株式化した株のほとんどは国が持つ
農水産資源に関しては国の管理がある程度効かないと怖いことになるからね
280名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:34:36.32 ID:dt44vdL20
>>276
>いいか?三陸は古来から津波の名所だ。
>そこで生活する以上、こういうことはあって当然でそれに備えるのは、
>自分たちの責任で自分たちの力でやるべきだった

とは言っても、今回は放射能汚染の問題もあるから、つかこれが一番ネックだろ
やっぱ東電の責任は重いよ
だってなんとか復旧しても、放射能汚染された海産物が売れるかどうかあやしいんだぜ?
一漁民がこれを想定して対策しろってのは無理があるだろ
281名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:35:16.04 ID:UCZ+T4Lf0
松本龍の恫喝と官僚の本音 - 三陸漁港を潰す冷酷政策
http://critic5.exblog.jp/15895517/

政治家と云うより官僚が東北を潰す気満々なんですよ。
282名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:35:53.73 ID:y1RrbdEj0
>>273
>で中国人に株を買われて、小作人として働くわけだ。
>おわた!

おわらないよ。淡々と働いて、給料もらって生活するだけ。
誰もがやってることだ。

日本人に株を買われるような生産性があれば
日本人の下で小作人になるよ。

何の問題もない。す
でに我々の食卓にのぼる魚の大半は海外からの商品だ。
283名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:36:24.44 ID:cxdgTBXV0
>>279
国営か。碌なものにならんな。
非効率で新しいアイデアが出てこない死んだ産業のできあがり。

国営が好きなら北朝鮮にでも行けよ。
284名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:36:39.02 ID:FXyDwsgt0
>>275
スルーを決め込むも何も、元からそんなもんだからだよ。

285名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:36:52.36 ID:C6I9n+YU0
>>270
融資受けられる年齢の人は融資受けて再開すればいいんじゃないの?
震災前、跡継ぎ居なくて60代とかでも融資って受けられたの?
286名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:37:22.91 ID:dt44vdL20
>>284
お前がアホだということは良くわかったよ、池沼w
287名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:37:58.63 ID:fWz1dWPk0
>>278
郵政やJRの半国営企業状態を想像すればいい
ようは個人リスクでやらせると滅茶苦茶になるんで計画的にやると
288名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:38:38.16 ID:y1RrbdEj0
>>280
なんだ、今度は東電からの賠償金目当てか
ホントゴミだな。ならば、文句は東電に言うべきだね。

我々非被災者の税金に集るのはやめとくれ。
三陸が本当に利益がでるなら、>>277にあるとおり、
自力で復興させればいい。

>>1はお前らクズどもが、ほげーっとくちあげて
ホジョキン待ってるだけでなにもしないから、
漁業権を開放してせめて民間投資を促そうそういう話だ。
289名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:38:45.96 ID:LTQBuMy70
>>273
全部が全部反対みたいな言い方は悪かったが、漁業関係者から反対の声も
一部上がってるのは事実だろ
復興会議でも有識者が代弁して異論となえてるし
290名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:38:53.50 ID:FXyDwsgt0
>>284
お前は一生マスゴミにだまされ続けられ、
そのたびにマスゴミに踊らされることになる。

291名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:39:27.57 ID:sIzDLtEYO
>>276
東北の魚なんて誰も食わねえよ
お前は国土を汚したエタ東電の原発利権乞食だな

292名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:40:20.89 ID:dt44vdL20
確か岩手は大震災の前のチリ津波でも養殖関係は津波で大被害を受け、
一年経ってようやく復旧してさあやるぞってなったら今回の津波
さすがに津波の保険とか入ってんじゃね、漁民は?

>>288
東電からの賠償目当てって、東電が賠償すんのは当然だろ
漁業だけじゃなくて農業や他の業種に関してもだ
それだけ東電のやったことってのは許されざる事なんだよ
危機管理を甘く見て、コストカットしてきた重すぎる代償だ
293名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:40:47.28 ID:y1RrbdEj0
>>291
ならば、
港の復興なんかやめた方がイイ
漁業の復興なんかやめたほうがイイ
294名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:41:03.30 ID:cxdgTBXV0
>>289
総論としては、別に反対していないよ。

高台移転はいいが、今の漁港から遠い場所に集約するのはどうよって話だ。
最初の意見としてそれが出たのが全面反対みたいに言い出す。
ほら吹きめ。
295名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:42:08.29 ID:y3/R/CbB0
特区もどうかと思うが、既存のシステムも酷いものだけどなw
296名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:42:28.25 ID:FXyDwsgt0
まぁ農業はどうなんだろな、塩抜けるのか・・・。

塩味がする野菜とかあったか、あれでも植えれば
いいのかのう。
297名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:42:57.98 ID:dt44vdL20
>>290
騙されてんのはお前だろ、池沼
大方、この前の選挙でも民主に入れたとかいう屑だろw
松本ブラック王子に投票でもした福岡市民か?w
298名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:43:38.02 ID:fWz1dWPk0
>>282
海外資本参入でなんで海外労働者が来る事を想像出来ないんだ
日本人が職を失えば買う金が無くなるんだがw

>>283
小泉が煽ったように民営が善で国営が悪とか思ってしまってるなら東電の国営化は無理だなw
299名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:43:52.54 ID:cxdgTBXV0
>>296
問題なさそうだよ。
潮を被った田んぼでも作付けしているが大体いけそうな感じだ。
300名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:44:07.17 ID:8AbcCAcR0
確かに他の漁業が参入し放題で完全に地元民は死活問題化する。
それと引き換えに被災は反映はするがな。
要するに以前どおりに利権だけが焦点に成り下がってるって事だろ。
そりゃチョン企業とかチャンコロなら俺も反対するが、日本人同士で
いがみ合うより出来る限り妥協していく方がいいんじゃね?
301名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:46:28.22 ID:FXyDwsgt0
復興とは一度衰えたものがが再び勢いを取り戻すこと、
復旧とは元に戻すこと(元が悪ければ悪いままだ)

どうしたいんだ。これくらいは地元で意見を固めて
おくべきだろ。

302名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:46:39.14 ID:l6PQx8JfO
仙台駅から漁連までバス出ているが客は3か4人でほぼ漁連の人ばかり
いつも競馬の話デカイ声でしててうざかった
既得利権維持とヤクザの密漁阻止が仕事
全く良いイメージないな
303名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:49:29.59 ID:y1RrbdEj0
>>292
 だから、東電にいえよ。
おれら津波地震を避けて賢く生きてきた人間の税金に集るのは
やめておくれ。

素直に、「後の人生は漁業権をタテに東電の賠償金とホジョキンで
ゆうゆう自適の生活をおくりたいのに、それを民間に開放したら
俺ら働かなきゃならねーじゃん」と喚いたほうがまだわかりやすくていいぞw

>>1は低能漁民ホジョキンヤクザが、
産業が衰退するママに放置して、なにもしないから
せめて民間資本投資を促して活力を取りもどさせよう
そういう話だ。反対するのはホジョキンヤクザだけだ。

304名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:49:32.75 ID:LTQBuMy70
>>294
いや、漁港集約を県としては掲げている以上、既存の漁港からは離れたところに
なるのは当たり前じゃないのか?それに反対するってことは、要は震災以前と
同じ状態に戻せってことじゃないの?
305名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:51:37.53 ID:v1HXPntL0
漁業権でふりかざして釣りするのにも金取るような事してたから
ほとんど漁師の味方してないね
306名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:51:54.49 ID:y1RrbdEj0
>>298
自動車も農業もとっくに海外労働者が来ております。
海外労働者は日本で金を落とすので何も問題ありません。

治安や文化的な面で問題があるけど、
それは低能ホジョキン漬けの漁民を正当化することにならない。
ホントバカだな。

307名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:52:17.69 ID:FXyDwsgt0
>>297
復興より政権闘争という方ですか。
騙されてるのではなく、騙してる側の人間か。・

屑だよな。
308名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:58:45.99 ID:fWz1dWPk0
>>306
自動車や農業に海外資本の会社が入ってんの?
海外資本会社で海外労働者ありって自由化し過ぎとちゃうの?w
だいたい日本で金落とすって皆来るときは出稼ぎだろうにw
まあ無いだろうけど漁船ごとに水揚げ量管理しないと漁業権開放したら大変な事になるだろうね
309名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:58:56.86 ID:G3xAI+qP0
凄い工作員だらけのスレだなw
310名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:59:09.02 ID:FXyDwsgt0
実際のところ、”元に戻せるだけの金ください”と
言われても誰も出せんよ。

県外資本を入れたくないというなら、やはり
ある程度の損害補償をうけとり、残りは借りるしか
ないかと。国が保証するシステムなら集まるだろうし、
何年かは利子の一部を国が負担するような方向でも
いいのかもしらん。

311名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:59:17.17 ID:kL13pcP+0
砂浜に石を敷き詰めた養殖海域や、サザエ等の採取禁止海域が
多すぎる、漁業権はいいが、海は漁業者だけの物ではない。
岩場のニイナも採取禁止、あれは養殖でないだろう。


312名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:02:20.66 ID:RUdGzWxs0
まあ漁協なんて893やBと大差無いからな。
寧ろ同化している所すらあるしw
313名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:08:55.02 ID:0oMpQ09k0
自民党と共産党…

呉越同舟という言葉がぴったりだ
314名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:09:41.21 ID:fWz1dWPk0
>>306
>治安や文化的な面で問題があるけど、
>それは低能ホジョキン漬けの漁民を正当化することにならない。
>ホントバカだな。

やっぱこれ引っ掛かるなー
治安や文化的なデメリットを認識してても補助金に集る漁協潰せれば問題ないと言ってるんだよな
315名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:09:56.09 ID:kL13pcP+0
埋め立て補償などの莫大な権益の為
漁協には一家族一名と決まってる所もある
(爺、父、息子が漁業をしても爺だけが組合員)
あまりにも権利意識が強すぎるのでは。
サラリーマンも自営業も、そんなに保護されてないぞ。
316名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:11:35.87 ID:y1RrbdEj0
>>308
入ってるよw
そんなこともしらねーのかよ。
スズキはGM
マツダはフォード
トヨタもホンダも外資が入らなくても外国人労働者バンバン使いまくりで
お膝元はすっかり異人街だ

日本の漁業はとっくに終わってる。もはや衰退を続けて消え去るのをまつだけの状況
でも、>>1のように資本投入を促せば、まだ生き残れる。
外資の参入が嫌なら、自分たちでどうにかするべきだったし、
その時間もたっぷりあった。なのに、ホジョキンにすがって何もしなかった
俺の地元もそうやて壊滅した。そんな地域は山ほどある。
単にその順番がお前らに回ってきただけだ。
海は本来お前らクズどものものじゃないことを思い出せ
317名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:12:45.98 ID:FXyDwsgt0
おいおい、そんなことを言ってもTPPはもう駄目だぞwww

KANも飽きてるし、加入なんかだれも認めんだろ。

318名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:18:30.75 ID:fWz1dWPk0
>>316
だからさ資本提携してるとこなんて聞いてると思う?w
安い賃料の金を落とさない外国人労働者を入れて日本人が職場を失ってゆくことをどう思ってんの?w
319名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:18:32.72 ID:cxdgTBXV0
>>316
>>日本の漁業はとっくに終わってる。

沿岸ものの美味しい魚介類をいっぱい食べているのだが。

こういうことを言うのは冷凍マグロしか知らない東京人かな。
320名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:19:04.64 ID:YDO4mX4o0
儲からないんなら漁業も農業を全部放棄するのも一法では?
海外から買えばいいのだから。
321名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:22:04.92 ID:cxdgTBXV0
経団連の工作員はさすが圧倒的だな。
322名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:22:37.78 ID:L5Mo1VF40
儲け主義の新参業者が自然を大切にすると思いますか?
323名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:23:08.33 ID:y1RrbdEj0
>>318
自動車産業にも同じこといえるのか?馬鹿馬鹿しい。
職場なんかいくらでもどこにでもある。

>>319
その「美味しい魚介類」は俺らの税金から吸い上げたホジョキン
のおかげで食えてるという事実を思い出せクズ

>>320
まったくそのとおり。
324名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:24:11.12 ID:fWz1dWPk0
>>320
小麦が暴騰したけどまた不作があったら買いたくても買えなくなるかもねw
中国も輸出品を国内需要に振り向けたり食糧は外交武器として使えるから
そういう考え方は外国にはありがたいだろうなw
325名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:24:14.79 ID:cxdgTBXV0
まあ、農業も製造業も、自動車産業も補助金漬けだがな。
326名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:24:17.16 ID:uv/BtgzZ0
漁協って利権団体でしょ?
327名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:27:07.28 ID:y1RrbdEj0
>>324
自給率を高めるためにも民間資本を投入して
効率的で持続的な成長産業として育成するべきだね。

ホジョキン漬けのノーミンギョミンは、消え去ってください。

>>325
成長産業の製造業と、ただの補助金垂れ流しの
農業漁業は全く同一に比べるべきじゃないでしょう。
328名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:27:08.72 ID:fWz1dWPk0
>>323
お前本当に日本人か?w
329名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:28:11.68 ID:/yvDyMWK0
>>236
マグロ日本の漁業権関係ねえよw
海外で失敗してるのに何夢見てんだ、大丈夫か?
330名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:29:35.95 ID:fWz1dWPk0
>>327
お前がまず目指すのは食糧法の廃止だなw
331名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:29:53.15 ID:y1RrbdEj0
>>328
日本人だよ。お前より現実が見えてるだけ。
332名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:30:10.27 ID:niifqj1Q0
被災者に追い打ちをかける気かよ
特区なんか在チョンが利権を貪るだけだ
333名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:31:12.55 ID:XNI0DEm70
菅が何もしないからこんな話になっちゃったんだよな〜
334名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:31:14.53 ID:J0jTcybX0
まぁ漁民は海を独占しているわけだから
自力で勝手にやらせておけばいい
税金投入する必要なし
335名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:32:45.30 ID:Mx2ZUrpm0
>>327
企業参入して撤退のち耕作放棄
何回やったら気づくんだろう?
336名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:33:12.37 ID:y1RrbdEj0
>>329
マグロ限定の話してるようにみえるか
笑える。
海外の例なら>>19などが参考になりますね。

>>330
あのねー、どの先進国でも農作物の買い上げはやってるし
そうでもなければ成り立たないよ。

でも、それは日本の補助金漬けの税金垂れ流し低生産性漁業を
放置していい理由には全くならない。

しっかし、土民の漁業権に拘る連中は結局何がしたいのか
ひとっことも語らないな。
俺らの税金チューチュー吸うこと以外、何も考えてないのがミエミエ
337名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:33:32.94 ID:SN/3Nu5B0
漁師のじいちゃんたちに船と金をあげれば、自分たちで復興すると思うよ。
338名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:33:42.73 ID:yMwG9Wom0
■ショック・ドクトリン【The Shock Doctrine】
大惨事につけ込んで実施される過激な市場原理主義改革。
「戦争」「自然災害」「大惨事」などが発生し、国民がショックに陥っている状況で、
「だからこそ、抜本的改革が必要です」などのレトリックを使用し、
国民の幸福や福祉にとって逆効果になる政策(主に新自由主義的な改革)が強行されること。
〔参考〕グローバリズム。新自由主義。構造改革。経済特区。規制緩和。民営化。自由化。株式化。TPP。貧困大国アメリカ。
339名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:33:44.08 ID:fWz1dWPk0
TPP推進論者ってID:y1RrbdEj0みたいな奴ばっかなんだよな
何か日本に恨みを持ってるとしか思えん
340名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:35:03.51 ID:dt44vdL20
>>319
東北の漁業に関してはもう終わったも同然だろ…東電のせいでな
341名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:35:28.99 ID:Mx2ZUrpm0
>>336
まず>>19のリンク先を確認したらどうだろう?
342名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:37:30.27 ID:dt44vdL20
もうさ、ちょっと距離がある岩手はともかく福島の隣の宮城の漁業は終わってんだろ
知事がビビって放射能計るのすら怖がってる現状なのに
放射能汚染まみれの福島宮城の収穫魚類を買う奴いんのか?
343名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:45:31.85 ID:y1RrbdEj0
>>335
それで何の問題が?
まさか、大企業の大規模運営ですら採算にのらなかったものが
クズ無能の農民漁民にどうにかなるとでも思ってるのかね。
344名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:46:41.30 ID:yMwG9Wom0
■【中野剛志】悪魔のショック・ドクトリン!民主党復興政策に騙されるな
http://www.youtube.com/watch?v=bHt0kEBgWe4

■菅政権に操られる戯(たわ)けた日本国民【洗脳】【中野剛志】【西部邁】
http://www.youtube.com/watch?v=rqwIKO1C--k
「潰れたいんじゃないの?日本人は!」 by 西部邁
345名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:47:59.93 ID:Mx2ZUrpm0
だいたいニュージーランドやらの例て人口比で資源が多いってだけで日本に当てはまらんのよね
346名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:48:07.22 ID:cxdgTBXV0
>>342
なんで別の話を始めるのだろうね。

放射能の話は別のところで。
ここの話題は漁業の法人参入。
347名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:48:08.58 ID:y1RrbdEj0
>>339
一度もTPP推進なんかしてございません。
アホくせえ。ちなみに、俺はTPP反対だよ。メリットないから。

>>341
お前より現実はみえているから安心したまえ

>>337
だったら、自治体や漁協が長期の返済計画を立てて
融資を募ればいいだけ。税金にすがる必要性ないな。
348名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:49:34.74 ID:CAkuOPlw0
自分の死んだ親は漁師だったんだが、補助金なんて港整備する時にゼネコンに下りるくらいだし
漁協の役割といえば船や機材購入時の低利子融資と
出荷時の流通への窓口になったりとかだけでそんなに儲かってないぞ
どの職業でも同じだが、腕があって努力するやつがそれなりの収入を得てるだけだ

古い漁師が利権にしがみついてるなんてどこの国の話だよ
どこの漁村も大体同じだと思うが、昔からずっと漁場を守るために地元でルールつくってちゃんとやってんだよ
自分とこでいえば
・底引き網禁止 基本1本釣りだから漁場さえ守れば資源は減らない
・獲ってきた魚はしばらく沿岸の生簀で泳がせて価格が上がった時にまとめて出荷

んで、地元民が昔から細々と大事に育ててきた漁場を
底引きで一気に稚魚も海底の泥ごともってくのがでっかい会社の底引き網漁船で
荒らしまくって魚が取れなくなったらに一気にいなくなるんだ

そうやってかっさわれて痛い目見たことがある地元漁師が賛成するわけない
349名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:50:10.36 ID:fWz1dWPk0
>>347
TPP反対?w
お前TPPが何か分かってないだろw
350名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:50:12.56 ID:Mx2ZUrpm0
>>347
いやリンク先は確認したほうがいいと思うよ
351名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:51:31.28 ID:dt44vdL20
>>346
別の話じゃねえだろ
個人的に東北三陸の漁業は復旧復興させる価値があるのか?って思ってるし
法人だろうがそうでなかろうが、金かけて復旧復興させたのに全然意味なかったなんて
いっちゃん最悪じゃねーか
352名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:52:08.09 ID:lf1Tm89f0
>>341
その割には>>19で指摘されてるようなことを今更言ったりしてるようですが
353352:2011/07/07(木) 16:54:16.96 ID:lf1Tm89f0
×>>341
>>347
354名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:55:24.49 ID:yMwG9Wom0
■ぎょきょうが-ちゅう【漁協蛾虫】
特定外来生物の害虫。通称「TPPゴキブリ」の一種。
戦争、自然災害、大惨事などが発生したときに大量発生する。
元々の生息地は貧困大国アメリカ。主な鳴き声は「ギョキョ-ガ」「ジユ-カ」。
大好物の餌は、愚弄張り脆死音、新自由主義、構造改革、経済特区、規制緩和、民営化、自由化、株式化など。
355名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:56:46.54 ID:y1RrbdEj0
>>350
うん。だから現実を見よう
356名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:56:58.37 ID:rUvMJAQL0
つまり特区制度そのものが必要無いと言うことですね。
357名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:57:39.76 ID:Mx2ZUrpm0
>>355
リンク先切れてるいいて言いたいんだがw
358名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:58:03.02 ID:IGOTTVPW0
まさかの自民・共産タッグ
連立組んでくれw
359名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:58:39.50 ID:QpbHFfUK0
民間の企業入れても被災漁師雇うとは限らないからな。
北欧みたいに網すら使わない漁船で丸ごと持っていきよるで。
360名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 16:59:01.40 ID:y1RrbdEj0
>>357
じゃ、検索でもすれば?
トーホグの漁民農民ってグーグルとかしらないのかな?
361名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:00:00.77 ID:dt44vdL20
>>356
特区制度もだし、そもそも東北の漁業を復旧させるメリットが現状あるんだろうか?
金掛かるだけだと思う
362名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:00:17.41 ID:lf1Tm89f0
>>360
いや、問題はお前が提示されたレスを全然読もうとしなかった、そのあたりの誠意じゃね?
363名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:00:17.60 ID:hYa66/Ot0

どうせ水揚げしても誰も食わないし売れないんだろ
ならいっそ東北から千葉までの太平洋岸で50年漁業禁止して
海洋の復興すれば?
就労人口なんてたかが知れているだろ
364名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:01:11.66 ID:NWQ8GceAO
ピカ魚類なんか買わねえよ
禁漁特区なら評価したわ
365名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:02:09.61 ID:dt44vdL20
>>363
同意
金掛けるだけ掛けて、それに見合った成果が上がらないんじゃ、特区だろうがそうでなかろうが、
全く意味がないよ
沿岸地域は過疎になってきてるし、岩手なんて病院が撤退するほどだし、もうさ、沿岸は仕方ないんじゃないかな
数少ない住人は内陸部に移り住めばいいよ
地域全部復興させる金掛けるより、生活保護の方がまだなんぼか金かからんだろ
366名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:02:14.67 ID:y1RrbdEj0
>>362
誠意で事実は変わらないよ。低能君。

>>356
トーホグ漁民のいうことが正しいならね。

実態は、持続的な水産資源管理ができずに、
生産性が低くホジョキン無しではやっていけない、
税金垂れ流し産業

367名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:03:04.10 ID:unR1fXKVO
猫も喰わないかな?
368名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:03:29.30 ID:lf1Tm89f0
>>366
それと>>360でお前がトンチンカンなことを言ってることと、どういった関係が?
369名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:03:48.07 ID:cMkuoC510
ふうん、郵政選挙の時と同じ流れだな
370名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:04:14.29 ID:9GUQI0V/O
全漁連って無敵の組織でしょ?
371名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:05:11.25 ID:dt44vdL20
そもそも、水産特区だろうがなかろうが復興に金掛けるメリットデメリットとか
採算とれるかどうかを試算してから特区の話し合いに入れよ
372名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:06:40.70 ID:y1RrbdEj0
>>368
聞きたいことがあるなら、それ相応の誠意を見せたらどうだい?w

で、農民漁民はあのうらぶれた、生産性が低すぎて
ホジョキンなしではやっていけない港や田畑をどうしたいわけ?
373名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:08:39.94 ID:Mx2ZUrpm0
>>366
2ちゃんソースw
で頑張ってる人にしか見えないよ
正しい資料なら別のリンク先提示してもらえるかな?
374名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:09:02.24 ID:lf1Tm89f0
>>372
会話になってないんですがw
見てもないサイトについてお前は語ってたよな?
明らかにいろいろおかしいんですが。それ、このスレの内容以前の問題なんですが。
で、>>360>>366に、どういった関係が?
375名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:10:48.70 ID:y1RrbdEj0
>>374
ううん。日本の漁業が補助金無しでは成立せず
一方で海外では、大規模化と効率化で高い生産性を挙げている
というニュースはずいぶんと前に記事になっていたから
呼んでいるよ。
だから、いったろ?お前より現実が見えてるって。
で、元記事がないから現実が見えない、と「お前が」喚くなら
自分で調べればいいだけの話だ。

それすらもしないのか?最近のトーホグ農民漁民は。
376名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:11:39.67 ID:dt44vdL20
聞きたいんだけど、マジで東北沿岸水産業を復興させるメリットはあるのか?
税金投入する価値はあるのか?
それ位なら、まだ北海道の水産業や九州の水産業に税金で援助した方がマシじゃねえの
東北内陸部在住の自分としては、震災前から寂れてた沿岸部を復興させてもねえ…って思うんだけど
377名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:13:43.70 ID:bP2Hayvz0
>>343
企業が第一次産業をやる場合のメリット
・効率化による大量収穫が目指せる
・コストダウンのシステムの構築も目指せる
デメリット
・コストが合わない、本業傾くなどの事情で撤退した場合、
その地域の雇用がごっそり失われる
・本社が他県だったりすると売上が吸い上げられるばかりで肝心の地元に回らない。

個人事業者がやる場合のメリット
・採算が合わなくなっても意地でも続ける場合がある。
・漁家は基本的に散財気質なので地域経済にもいい。
・もちろん売上げは現地でほぼ消費。
デメリット
・家族関係で廃業の恐れがいつもついてまわる。
・ご新規さんの参入が難しいぐらいのコミューンを形成する場合が多々。
・効率化よりもしきたりとか取り決めが超優先。
378名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:13:56.70 ID:lf1Tm89f0
>>375
>お前より現実が見えてるって。
お前って誰ですかね。俺、このスレは>>352が初レスですけどw
つーか、内容を知ることも出来ないサイトは肯定も否定も出来ませんけどw
結局、それは提示されたリンク先をお前は読みもしないで頭から否定してただけだと。
で、>>373には答えないんですか?
379名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:14:15.49 ID:sK45RvZL0
ちゃんと地域のコンセンサスを得ろよ。
380名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:16:18.37 ID:dt44vdL20
>>377
企業がやる個人がやるって以前に、放射能汚染まみれの三陸漁業は続けるメリットがあるのか?
ってとこから教えてくれよ
381名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:17:44.06 ID:Mx2ZUrpm0
>>375
結局マトモなソース無しの妄想か
382名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:18:46.95 ID:y1RrbdEj0
>>378
なんだ、結局トーホグ農民漁民は口開けて待ってるだけか
無能ここに極まれりだな
例えばこのへんでどうだろうか

儲かる漁業の方程式〜漁業はそもそもどうあるべきか?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110615-00000301-synodos-soci

つづき、くらいは自分で調べてくれたまえ。

>>377
それ自動車産業にも言ってあげたら?
お話になりませんよ。君。

383名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:19:03.52 ID:BpMVlgtaO
ま、ただの海岸の村にするのは良くないだろうな
よく田舎に金掛ける意味ないって話はあまりに表面的すぎる
そんなんで国が成立するかっての
384名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:19:26.53 ID:yKcQwgy90
震災直後から村井が発言していて、周囲の知事らからぼろカス言われてるだろ。
385名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:20:56.33 ID:y1RrbdEj0
>>380
東電から賠償金で意地でも漁業権を手放さないので問題なしw
賠償金が足りないようなら、ホジョキンクレーwwww

農民漁民はいつもコレだ。

燃料費が上がった時も、「ホジョキンクレー」
港が老朽化した時も「補助金クレー」

俺達の税金は、優雅で素敵な田舎ののんびり漁民ライフのために
つぎ込まれております。
386名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:21:07.14 ID:cxdgTBXV0
>>382
魚を捕る漁業の話をしているようだが、養殖が主体じゃね?
この教授馬鹿かよ。
387名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:21:08.55 ID:lf1Tm89f0
>>382
で、お前って誰なんですか?って聞いてるんですけど
388名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:21:25.23 ID:dt44vdL20
>>383
田舎という問題ですらないんだよ
放射能汚染問題ってのがあるんだよ、今回はよ
そこを考えてんのか?
安心です安全です大丈夫ですって連呼して現実逃避してるだけじゃ意味ないんだよ
だったら同じ田舎でも北海道や西日本の漁業に金掛けた方がマシ
漁師もそっち移住して漁業続ければいいんじゃね?
389名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:23:11.05 ID:y1RrbdEj0
>>383
じゃ、君が金だしたまえよ。
俺はまっぴらごめんだ。なんの意味もないからね。

震災で壊滅した?いい機会だ。
復興させる価値のない土地は放棄させろ。
都市に集約させろ。雇用福祉を集中させて効率的に金を稼げ
無駄なインフラを排除しろ。
不要な金を費やすな。

それが子や孫のためだ。
390名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:25:25.94 ID:dt44vdL20
被災者に金掛けるなら、移住に金渡した方がマシじゃね?
移住先で漁業を続けられるように国が金銭的等でバックアップする方がマシだと思う
もう三陸沖は放射能問題がどうにかならん限りどうしようもねーだろ
391名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:25:59.47 ID:4/ILw0VC0
>>3
元に戻すだけでいいんだよ。
ハゲタカ企業に入らせることはないw
392名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:26:39.11 ID:y1RrbdEj0
放射能がなくても、補助金だのみ漁業じゃ、
復興資金すら稼ぐことなんかできやしないさ。
393名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:28:25.68 ID:dt44vdL20
>>391
元に戻す事なんて無理だね
どうやったって放射能汚染まみれの三陸沿岸だ
東電死ね
394名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:28:52.33 ID:/z30cNsU0
そもそも、海なんて日本人全体の財産。
漁業権なんて独占的なものじゃないはず。
てか漁師だけのもんじゃねえよ。
395名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:29:01.83 ID:BpMVlgtaO
>>389
じゃあその土地は死なせとくのか?
文化的多様性とか社会的なバリエーションが日本の発想力を養ってきたわけでしょう?
山に人は住むなとか言う話もそうだけど、今のバリエーションが支えてる見識が人が絶滅すると何十年かすると耐えるんだよ。
都市だけで生まれる発想やら知識なんか限られてんのよ
都市で何かが生まれるのは周辺で生まれたものが集約されるからだよ
土地を死なせたら国は終わる
396名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:29:01.52 ID:y1RrbdEj0
>>391

 >>277
本当に稼げるなら、自前で復興計画立てて
資金調達すればいいだけだな。

でも、無理だからこそ、普段からホジョキンに頼っている。
震災被害に放射能汚染
自力復興なんて無理に決まってる。

397名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:29:07.93 ID:lf1Tm89f0
>>390
地域が違えば漁法も異なるんで移住しても厳しくね?
そもそも政府の主張ともそれは異なるような。
まあ、三陸の水産物なんて、もう値段がつかないことは同意だが。

>>392
で、お前って誰なんですか?
壁打ちしてないで答えてくださいよ。
398名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:30:48.62 ID:3mXjoG5J0
ラジオで中立派みたいな奴が2〜3年の復興期間
だけ民間の会社に使わせてやるとか言ってたw
中立を気取った奴でこんなDQN。
絶望的だと思うなー
399名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:31:11.12 ID:dt44vdL20
>>395
放射能問題がどうにかならんかぎりもう三陸沿岸は死んでんだよ
お前さん、今すぐ放射能を除去できるのか?
放射能問題をどう考えてんだよ
そっから目をそらして復興復興って声高に主張したって、現実を見えていないだけだ

>>397
そこを何とかすんのが国の役目じゃん
税金で金掛けるなら、頭使って金掛けろよって思うわ
400名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:31:14.45 ID:EBaAze0hO
万事
イオンの影を見つければ
生きて帰れぬ民主の時代
401名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:33:13.19 ID:lf1Tm89f0
>>399
いや、だから、「ぼくのかんがえたあいであ」はどうでもいいんで、
ここに挙がってる二つの話に絡めて話をしようぜ。
402名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:33:16.36 ID:y1RrbdEj0
>>395
>死なせとくのか?
そのとおり。耕したいならお前が勝手に耕せばいい。

>文化的多様性とか社会的なバリエーションが日本の発想力を養ってきたわけでしょう?
じゃ、そのために雑草だらけの減反農地に金を払ってくれ
とお前が国民の皆さんを説得してまわればいい

もちろん、おれは真っ平御免だ

今の日本の農村文化は所詮江戸時代以降の一時期の文化に過ぎない
社会や時代に応じて変わりゆくのが文化だ。
日本は高度成長を終えて、人口が減り続けることが確定している。
無駄な金を払う余裕はない。そういう「文化的な事業」は金持ちにやらせればイイ。

俺は自分の子どもや孫に負債を背負わせてまで、トーホグの豊かで素敵な
農村ライフを維持する必要があるとはとても思えない。
403名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:34:38.48 ID:dt44vdL20
>>401
馬鹿だな、お前は
ここに挙がってるもなにも、それ以前の問題なんだよ、現状はよ
放射能汚染がどうにかならない限り、特区だろうがそうでなかろうが三陸沿岸漁業は復興させるメリットはない
404名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:35:31.23 ID:y1RrbdEj0
>>397
>移住しても厳しくね?
日本中で就職活動してる学生にいってやったらどうかね。
みんな条件は一緒だ。
漁業でくえないなら、別の事業に携われよ

ホントバカだな。

>>397
>だれ
ニチャンネラ
405名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:37:42.95 ID:lf1Tm89f0
>>403
うん、スレの内容と関係ないよな、それ。
チラシの裏にでも書いてろとしか。

>>404
結局ツッコミを入れられたけで敵だと思い込み、IDも見ないで噛みついた挙句、
別人だと気がついたものの謝るのがいやで逃げてるってことでFA?
406名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:39:08.83 ID:u3FH6Ewd0
汚染された魚介類は、いくら安くてもまともな日本人なら買わんダロ。
せいぜい加工食品に混ぜられて、だまされて摂取する程度だろな。
407名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:39:17.55 ID:dt44vdL20
>>405
ここに書き込むこと自体がチラ裏じゃねえか、心底池沼だな、お前は
ここに何か書けば何とかなると思っているのか?
408名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:42:24.25 ID:lf1Tm89f0
>>407
何とかなるかどうか以前に、お前が一見関係がありそうで関係のない話をしてた事実は変わりませんけどw
いきなりカレーの話をしてるのとかわんねえだろそれ。
409名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:43:26.31 ID:BpMVlgtaO
>>402
なんでそんなに敵対的なのか知らんけど
そういうことを言い出したら今経済的に自立してるものを組み合わせて出来るものしか認められないだろ
そんなもん今通用してるだけなんだよ
その背後に様々養ってるから国家に地力が生まれるわけで、それやらなかったら何も残らんよ?
なんかあったら全て切り捨てて廃棄してたら今の日本はあると思うか?
どっかで出費して養ってきたものに支えられた局面がどれだけあることか。例示出来んけどなw
そういうものがなかったら韓国辺りと何が違うのかわかりませんが、あんたはあんたのやり方で日本の独自性を維持出来るとほんとに思ってんの?
ソウル一都市とサムソンなんかの一部の海外の知識の流用で稼いでる企業だけに支えられてる国と何が違うわけ?
410名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:43:54.96 ID:y1RrbdEj0
>>405
なんの反論もできません宣言お疲れさまでした。

水産業はまだまだ復活する余地はある。
だが、今のホジョキンガーだらけの非効率低生産漁業では駄目だ。
投資も復興もさせる意味が無い。

必要なのは大規模化とそれに伴う効率化だ。
そのためには資本の投下が必要。
漁業権を開放して民間資本をいれるだけでいいし、それ以外するべきじゃない。

海は土民共のものではないことを、思い出させてやればイイ。
411名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:45:47.06 ID:lf1Tm89f0
>>410
そりゃー俺が振った話じゃないし、そこで話に割り込むほうがおかしいわな。
で、結局ツッコミを入れられたけで敵だと思い込み、IDも見ないで噛みついた挙句、 
別人だと気がついたものの謝るのがいやで逃げてるってことでFA? 
だとすればクズ以外の何者でもないですけどw
412名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:49:07.80 ID:l96X7kbi0
特区なんて作って、企業が土地や漁業権買えるようになったらどうなるか
最悪、二束三文で中韓に売り飛ばされる
あと電力会社が原発ここに立てましょう、企業さんお願いします
はいわかりました、売りますね、の出来レースにされる
413名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:49:16.50 ID:y1RrbdEj0
>>409
何の具体的な反論も無し、
感覚論と感情論だけ、お疲れさまでした。
お陰さまで日本は借金漬けになり、子どもがなりたい職業No.1が
「公務員」になるような国になってしまいました。

日本はこれから人口減ですし、高度成長も不可能です。
よって、昔のようなインフレ前提の借金漬けで
地方やど田舎に金を回すことはできませんし、
インフラをを整備することも維持することもできません。
確実に切り捨てる部分が出てきます。

それが雑草減反農地だったり、ホジョキン漬けの漁港だったりするだけです。
無理に維持しようとすれば、子々孫々借金が増えるだけです。

私は、そんなことまでしてトーホグ民の素敵な農村文化ライフを
維持したいとは思いません。

維持したいならご自分でどうぞ。
もちろん、我々の税金にすがらずに。
414名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:51:12.08 ID:BpMVlgtaO
>>410
構造を変えることには何ら反対しないけど
個人的にあんたのような、自由にさせれば全て上手く行き上手く行かない部分は間違った存在、という考え方が気に食わない
たまにはそれが何かの分解の過程である可能性も少しは考慮してくれ
その努力は答えが出にくいものだしめんどくさい、体力のある奴の側に立つ方が楽で優越感を持てるのも分かるが、それが正しいという原理などどこにもないことは知るべき
415名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:51:28.97 ID:dt44vdL20
>>408
かわんなくねえだろーが
この問題より先に考えることだろがよ
416名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:51:31.24 ID:y1RrbdEj0
>>411
反論できません宣言お疲れさまでした。
人間のクズ?結構結構。匿名掲示板で何言われたところ
痛くも痒くもない。

補助金漬けの農業も漁業もさっさと放棄するべきでしょう。
417名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:53:14.99 ID:irVm/Rcz0
難しい問題だよな
被災地を頭ごなしにするトップダウンは通用しない
特区には賛成だし、それしかないと思うが、政府の手法は支持しない

特区とは別の旧来の形態も認めた上で、反対漁師を干し上げるしかないんだよ
418名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:53:44.48 ID:dt44vdL20
>>410
>水産業はまだまだ復活する余地はある。
全然ねえっつの、糞東電のせいでな
現実を見ろよ、現実を
放射能汚染まみれの三陸の水産物が金になんのか?
復興以前に冷静に先を見据えて、早めに引導を渡してやった方がよほどメリットがあるわ
それが政治の責任だろ
東電に頭下げさせろ腹切らせろ
419名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:54:17.57 ID:DY3rDzGF0
あーあーあのバカ知事やらかしちゃったよ

松本だけが頼りだったのに・・・
420名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:55:01.57 ID:lf1Tm89f0
>>414
だから、反論しない理由は書いたけど、読めないの?
第一、匿名掲示板で指摘されようがされまいが、お前がクズである事実は変わりありませんけど。
間違ったらごめんなさいするのが人間としての筋ですからなあ。
421名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:55:43.28 ID:y1RrbdEj0
>>414
>、自由にさせれば全て上手く行き上手く行かない部分は間違った存在、という考え方が気に食わない
そんなことヒトコトも行ってません。
資本主義は暴走するので、歯止めや規制は絶対に必要です。

ただそうであることは、補助金漬けで復興資金すら調達できない
低生産漁業を放置する理由にならないというだけです。

漁業権の開放は、中長期的にトーホグ漁民を救うための政策です。
職を失う?職のない地域なんか掃いて捨てるほどあるし、
俺もそうやって地元を出ましたし、他にもそんな人大勢いますが?
短期的に職を失うというのであれば、そこを行政は補助すればいいだけで
やっぱり反対する理由にならない。

422名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:56:21.24 ID:+IpJrV+f0
利権のみ。関空つくるときは魚礁があらされるとかいって
お金もらって、今でも漁をしてる人がいる。
高級車多いよ。漁港近辺。
423名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:57:13.92 ID:DY3rDzGF0
思惑は二つだな

個人を何故か守りたい共産主義



企業の資金力活かされた訴訟うけるよりは
弱個人との訴訟で示談でねじ伏せたい放射能勢力w
424名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:57:19.03 ID:lf1Tm89f0
>>415
はあ、変わんなくない、ってことは自分でもスレ違いだと承知してると。
つーかだから、このニュースに関わらない話なら、もっと関係のあるよそのスレですりゃいいじゃん。
なんでそんなにここでしたいのさ。
425名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:58:08.66 ID:y1RrbdEj0
>>418
きっちり検査して売れるものだけ市場に流せばいいだけ。
現状、正しく検査もされていないし、その結果
漁業が成り立たないほど汚染されているのかも不明
大体三陸といっても広く長い。
一括りにするほうがおかしい。

>>420
私は何も間違ってません。
お疲れさまでした。
426名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:58:24.40 ID:dt44vdL20
>>419
あんな糞ブラックが頼りだなんて、ほんと部落民はどーしようもねーなw
お前らも税金で養って貰っている身でありながら、ずうずうしいんだよ、部落民が
ブラック松本といい、民主支持者は本当にどうしようもねーな

>>424
ほんと、心底池沼だな
この問題を考えるより先に復興させるメリットがあるかどうかが先だろっつってんだよ馬鹿が
427名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 17:58:55.28 ID:/yvDyMWK0
妄想で煽ってたってバレたのにいつまで長文で誤魔化してるんだろう?
428名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:00:24.76 ID:lf1Tm89f0
>>425
現に誰か別の人間と勘違いされて、見当違いなレスをもらいましたけど。
それ、ぶっちゃけ失礼だよな。
で、反論しない理由は書いたけど、読めないの?って 聞いてるんですが。
429名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:01:01.57 ID:DY3rDzGF0
>>425
標本検査してる時間で魚腐らないか?

>>426
いや、部落民主義としては当然集約化なんか嫌に決まってるだろw
だからやりたくないんだってwww
それでも動こうとしていた人間だから、宮城の場合は知事に強い意志を求めたんだろwww

また災害に弱い元通りになるという
日本の歴史が繰り返されるwww
430名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:01:01.98 ID:yv1DQDzt0
特区がどうとか考える以前の状況だろ。
海中のガレキ撤去の可否、費用、撤去時期が何も見えてない。
二重ローン問題も先行きが全然わからん。

これじゃあ、そもそも漁業自体ができないだろ。
ガレキだらけの海で養殖はできない。
二重ローンを抱えて船を再建できないし。
431名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:01:06.16 ID:uhFSe1aw0
予想だけど多分、韓国の企業が目の色変えて参入してくると思う。
よだれダラダラもんだろ。
432名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:01:55.60 ID:dt44vdL20
>>425
>きっちり検査して売れるものだけ市場に流せばいいだけ。
無理だね
買い手がつくかよ

>大体三陸といっても広く長い。
長く広いったって、福島は勿論宮城もアウトだろ
433名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:02:23.63 ID:/yvDyMWK0
>>431
水産資源保護するなら韓国と中国の違法操業何とかしないとあかんのにね
434名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:02:37.52 ID:lf1Tm89f0
>>426
なら、そういう問題を扱ってるスレがどっかにあるだろよ。
で、その上でここにこだわる理由は?
荒らしたいから?

>>431
むしろ中国じゃね
435名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:02:47.56 ID:y1RrbdEj0
>>428
>失礼だよな
全然合意しません。お疲れまでした。
436名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:03:36.05 ID:l96X7kbi0
とっくに賛成してる奴は脳タリンか売国奴だけ

どうしたら戦前にもどれと居うんかねえ
中韓の蟹工船来るでw
437名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:04:45.97 ID:lf1Tm89f0
>>435
合意しない理由は?
で、反論しない理由は否定できないけど、肯定したくないから逃げてるって理解でいいんですかね。
438名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:04:47.77 ID:dt44vdL20
>>431
放射能汚染まみれの三陸漁業に?夢見るより現実見ろよ
ハイエナだって回避するわ


ああ、産地偽装して売るのか
それならチョンならあり得るかもなw
439名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:05:10.89 ID:Ds5AP0TU0
いままでどおり補助金たっぷりで暮らさせろってことだな。
国が文字通り傾いたし、景気も財政もかたむいてるが第一次産業と高齢者の大半は
そんなのしったこっちゃねえもんな。
440名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:06:39.67 ID:DY3rDzGF0
>>439
今までどおりの補助金じゃ済まないだろ

東電潰れないと、納税者としては気が済まないレベルw
441名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:07:00.95 ID:y1RrbdEj0
>>429
都度都度検査する意味あるか?馬鹿馬鹿しい
抜き取り検査で十分。野菜同様にね。

>>432
それを判断するのはお前じゃなくて市場
ホントに馬鹿だな。

442名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:07:07.69 ID:dt44vdL20
>>434
お前アホ?
関連はあるだろ、特区賛成とか反対とかそれ以前に考えることあるだろってことでよ
本当にアホだな
時間を無駄にする前に、政治家どもはそれを考えろよ屑
お前は馬鹿だからわからんのだろうが
443名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:08:34.97 ID:lf1Tm89f0
>>442
自分でないつったじゃん。
わけわからん奴だな、お前w
で、その上でこのスレにこだわるのは、やっぱり荒らしだから?
444名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:08:56.88 ID:DY3rDzGF0
>>441
俺は野菜に関しては
各県庁に直接問い合わせてる人なんだ。検査実態。

抜き取り=標本検査な
445名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:09:24.70 ID:dt44vdL20
>>441
で、税金掛け捲ってなんとか復興したのに、市場が売れないって判断したらどうすんだよ?
心底アホだな、馬鹿だな、池沼だな
大丈夫か?病院行かなくて?
つか、山形のさくらんぼですら風評被害で売れねえっつーのによ、良くそんな希望的観測なんて
抱けるもんだと感心するわ
楽観主義通り越して単なるアホだろ?
446名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:10:06.70 ID:4/ILw0VC0
>>393
そうか、そう思う僕ちゃんは何もせず逃げ回っとけよw
レスもするな。
447名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:11:16.06 ID:BpMVlgtaO
補助金ぶっこめって話は震災関係無しにただの票集めだから話にならないが、それと見捨てろってのは全く程度が違う話だな。
人が居住可能などこかの地域を見捨てるなんて論外だ
そして今論点になってるその土地は漁業が最も適してる
それだけ認められれば意見の相違なんかそう多くはない。
放射能でもうダメって言ってんのはただのアホだからスルーしろ
448名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:11:34.04 ID:dt44vdL20
>>446
逃げ回るだってよ
無駄な税金掛けんなっつってるんだよ、ばーか
あ、勿論、税金を掛けず、個人の金で復興するなら頑張ってくれと応援するよ
449名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:12:55.05 ID:kfgg4K9N0
関東以北の魚介類は個別に線量表示でもしない限り
買う積もりは無いから、わりと如何でも良い話
450名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:13:05.04 ID:lf1Tm89f0
>>447
とりあえず食料目的の漁業には適さないだろうな。
築地で値段がつかなきゃそれで終わりだし。
451名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:13:22.66 ID:4/ILw0VC0
>>396
当事者でないなら黙っとけよ。
452名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:13:47.00 ID:eInxtvSu0
日本は人間牧場の道に自ら突き進む。
哀れ東北の漁民は鵜飼いの鵜に。
儲けは外資に。
そして日本の消費者も命綱の食料を外資に握られ彼らの言いなりに。金吸い取られ放題ワロタ。
日本は郵政選挙以来定期的に自らの富を奪われる圧力に遭うね。
それに対してバカ正直に富を差し出すか否かで国を二分する議論が巻き起こる。
453名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:14:19.07 ID:dt44vdL20
>>447
>放射能でもうダメって言ってんのはただのアホだからスルーしろ
なんでただのアホなんだよ
むしろ放射能問題を無視して復興考えている方がただのアホだろ?
現状のすべての問題を統括して復興すべきかどうかを考えるべきだ
そんなのもわからないアホはアホ通り越した池沼だ
454名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:15:17.82 ID:y1RrbdEj0
>>444
だから検査結果なんか都度待つ必要ねーってんだよ
あたまわりぃな
汚染状況は日々激変するわけじゃない。

>>445
市場の判断を予想する事はあたりまえだけど必要だよ。
どの商売でもやってることだ。

少なくともお前が決めることじゃないよ。頭悪いね。

>>447
衰退して消え行くのを待っているような部落を
復興させる意味ってなに?
455名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:15:46.28 ID:441+w6K90
巨額の税金ぶっ込んでも魚が売れなければ意味ねーよ。
汚染魚で病人、死人増やしてどうする。
456名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:16:28.34 ID:dt44vdL20
>>451
馬鹿じゃねえの、税金が投入される時点で、納税者は全員当事者だろーが
勿論税金一切使わずに漁師個人の金で復興するのなら、当事者の問題だし、漁師たちが
特区に反対しているのならその意思を尊重すべきだがな
457名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:16:55.79 ID:4/ILw0VC0
>>448
税金投入が無駄だと思ってるのはてめえだけだ。
馬鹿が!口あけてぼーーっと見とけよw
458名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:17:42.86 ID:KhPMDQmv0
松本ドラゴンの言い分が正しかったと暗に意思表示してるな
459名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:17:59.29 ID:Va1gWxI8O
結局原発のせいで日本人全員が間接被曝。

予想通り過ぎる
460名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:18:09.90 ID:lf1Tm89f0
>>453
>現状のすべての問題を統括して復興すべきかどうかを考えるべきだ 
まあそこまでは賛成な訳で。
もっとも、それをここで具体的に論じ始めるのはスレ違いもいいとこなわけで。
で、それがわからないのは荒らしか脳に損傷があるかのどっちかで、当然お前は前者だよな?w

>>454
で、合意しない理由は?
かわいい自分が間違ってたことになるから?w
461名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:19:59.54 ID:dt44vdL20
>>460
お前は単に先が見えないただの馬鹿なだけだろ?
特区問題と無関係なわけじゃない
つか本当に馬鹿な
大体、嵐だと思うならスルーすればいいのに出来ないってことは俺の主張がお前にとって
正当性があるから都合が悪いってことなんだろ
462名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:20:10.63 ID:y1RrbdEj0
>>460
間違ってないからだよ。

463名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:21:34.36 ID:2sLLgkAQ0
早い話が、特区と名のつくものは過剰に警戒すべし、というのが正しいわけだな。
464名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:22:53.99 ID:lf1Tm89f0
>>461
それ、つまり「お前の脳に損傷がある」という結論になるんだがw
どういう反応を示して欲しいんだ。

>>462
でも具体的な理由は示せないと。
結局結論ありきで子供がダダこねてるようなもんだな、それ。
465名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:24:25.63 ID:3/TCJVry0
未だに俺、漁業権っていうのが理解できない。

農業は理解するのよ。
自分の土地を耕作して作物収穫して商売するに当たって
土地に関していろいろ権利を主張するのはわかる。

でも漁師の主張する漁業権って海だろ?
自分で買った土地でもないし、自然にそこにあった海で
収穫するのは自分達だけ、他人もここで収穫してはいけない
自分達の漁業に邪魔なことするんなら保障しろとか・・・

農家における農地と同じような権利を主張するのが理解できない。
海はお前達のものでもなかろう。
466名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:24:28.05 ID:Z2SJCfnFO
>>1
つーか今まで漁師は儲けすぎだろw
中卒の人間が酒飲みながら仕事して
年収1000万円オーバーとかどんな特権階級だよw
一流大学出たエリートでも若いうちはそんなに稼げないぞ? 漁師にまかせてたら放射能汚染された魚平気で出まわるから止めさせろよな
国が全て管理しろ
467名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:26:51.73 ID:0osVGWQT0
ノルウェーみたいな漁村をイメージした復興なんだろうな。
漁獲量は2倍で従事者は1/10くらいの輸出産業化なら復興委は正しい。
468名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:27:48.52 ID:0oMpQ09k0
>>466
どんなソースでそんなこと言えるんだよ
東電の社長は年収ん千万だからサラリーマンは全員特権階級だというのと同じだぞ
469名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:31:25.01 ID:4/ILw0VC0
>>456
国益の為に税金はあるんだ。
お前個人のためにあるんじゃない。
勘違いするなよ。ボケが!
470名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:31:35.18 ID:Z2SJCfnFO
>>449
放射能に関する法律がないから
それが産地偽装されて簡単に出まわるから問題なんだよ
もう食べてんじゃね??
471名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:32:10.78 ID:y1RrbdEj0
>>464
どこ間違ってるか指摘されてないからねぇ
馬鹿って面白い

>>465
海はみんなのもの。乱獲したら資源が底つく
じゃ、「魚をとっていい人を決めてそのなかで漁獲量を制御しましょう」
これが漁業権

ところが、全然漁獲量は制御できない上に
ただの既得権になっているというお粗末さ
472名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:36:02.89 ID:lf1Tm89f0
>>471
>>428で指摘しましたけど。
そもそもどこが間違ってるのか具体的に分からないのに、間違ってないと言い切ったら
嘘ということになりますが。
心底クズですね、おまえ。

>>470
放射線の有無に関わらず産地偽装自体がアウツという罠
473名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:37:57.06 ID:1hVOgw9a0
漁業権や特定の水利権などは証券化したら。
474名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:38:49.52 ID:Z2SJCfnFO
>>1
現状が水産特区だけどな
中卒の人間が酒飲みながら仕事して
年収1000万とか もうね

しっかり国が管理して放射能汚染された魚が出まわらないようにしてほしいわ

475名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:43:53.63 ID:cqVpMtYl0
>>469
強欲漁師の要求鵜呑みにすることが国益なの?w
476名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:51:54.99 ID:sL+pfZ5z0
>>472
どこか
ではさっぱり具体的でないので全くわかりません
馬鹿は面白いですね。

>>473
オークションとかいいね。
港一つ独占されても何一つ困らない
477名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:56:39.74 ID:DY3rDzGF0
>>454
同じ漁場で魚とってるわけじゃないよ
そこは畑と違う

食って汚染発覚なら、その産地丸ごと全滅

個人レベルで対応できる漁業じゃ東北はなくなるよ
478名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:00:28.73 ID:lf1Tm89f0
>>476
「どこか」なんて俺が>>428>>472のどこで書いたかkwsk
なんか、書いてあるものが読めない一方、書いてもないものを読んでるみたいですが、お前。
>>375で誰か別人と勘違いして失礼をかましたことはもう忘却の彼方ですか。
479名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:01:01.05 ID:sL+pfZ5z0
>>477
漁場、魚種単位で検査すりゃいいだけだな。
畑と一緒だ
480名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:03:12.61 ID:sL+pfZ5z0
>>478
 >>375はお前へのレスとして適切です
勘違いだと思うのはお前が馬鹿だから。
481名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:06:30.05 ID:lf1Tm89f0
>>480
>>だから、いったろ?お前より現実が見えてるって。 
これのどこが適切なんですかねw
明らかに別人と勘違いしてレスをつけてますけど。
そもそもそういうのは>>478のもう一方のレスに逃げてる分際では説得力なんてないんだがw
482名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:07:59.61 ID:tNwIZJZt0
松本龍も知事じゃなく
こいつらに言えばよかったのに
483名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:33:48.74 ID:sL+pfZ5z0
>>481
適切だよ。君現実をみようとしないからね。
484名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:40:04.21 ID:lf1Tm89f0
>>483
「だから、いったろ」のほうが問題なんですけどねw
どこで俺がそれ以前に言われたのかkwsk
つーか都合の悪い質問は(∩゚д゚)アーアーキコエナイするその病気はなんとかなりませんか。
「どこか」なんて俺が>>428>>472のどこで書いたかkwsk 
485名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:40:55.45 ID:bgEgKRVq0
もうそろそろ、漁民の独占的権益を見直してもいいと思うよ。
こんな勝手な海の縄張りを認めているのは、後進国にもない。
魚も獲れない海に、適当な理由をつけて権利を主張し、埋め立てでもあれば
莫大な補償金を求める。
原発関連でも、御前崎、福島、女川、東通なんて今更「海を返せ」などと
言えた義理ではないと思う。
もはや、一部の人間の利益のためにある団体は不要。
18世紀の名残にしがみついていたら、漁業の将来はないよ。
486名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:44:40.35 ID:sL+pfZ5z0
>>484
>問題なんですが
全然問題じゃないよ。
論旨はそんなところにないのは明白だからね。



487名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:46:43.05 ID:lf1Tm89f0
>>486
そこしか問題にしてませんけどw
「いったろ」ってことは、どこで俺に言ったのかkwsk
つーか下半分を聞こえない振りした上で言ったところで、馬鹿にされるだけだと思うんだがw
488名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:47:42.11 ID:sL+pfZ5z0
>>485
そうなんだよねー
漁業権の補償っておかしな話だよね。

自分たちではなにひとつ育てることなく
海で勝手に育っているものを強奪してきているだけなのに、
低能漁民ごときが、勝手に「俺達の海」とか言い出すんだもの
頭おかしいよね。

その海は国民全体のものであって、土民のものじゃない。
いい加減低能どもに思い知らせてやればイイ。
489名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:48:50.41 ID:YQ6AbIHlO
相変わらず、自共の蜜月っぷりはハンパねぇなw
あ、自共菅だったかw
490名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:50:11.18 ID:sL+pfZ5z0
>>487
じゃ、勝手に喚いてれば?低能って面白い。
論旨に無関係な部分に噛み付かれても
何も反論する必要を感じません。
何か言いたいことがあるなら、次からは
論旨にそって具体的にね。ばいばーい



491名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:50:22.45 ID:dScksUja0
全部が全部そうじゃないとは思うがが、農地みたいに海の手入れしてんのか、この漁師どもは。
492名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:53:16.31 ID:lf1Tm89f0
>>490
論旨にすごく関係しますけどw
「一度言ったことある相手にもう一度言っている」つーのがお前の論旨なんで。
で、それ、間違ってたよな?
493名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:55:10.85 ID:I6pYVpqT0
漁業権そのものが特権みたいなものだがこの政権で改変すると
確実に国民にとっての改悪となる
494名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:58:33.91 ID:fbMJPwNj0
>>1
ならば自力で復興しろ。
税金に頼るな。
495名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:59:34.20 ID:sL+pfZ5z0
>>492
ちがうよ。
>>374
>見てもないサイトについてお前は語ってたよな?
と馬鹿なことをいうから

>日本の漁業が補助金無しでは成立せず
一方で海外では、大規模化と効率化で高い生産性を挙げている
というニュースはずいぶんと前に記事になっていたから
読んでるよ。

と反論しています。んでこれをもって現実を見ている
といっているのは文脈から明らか。
この程度の事もわからないバカが延々20レス以上噛み付いてる
キチガイってのは面白い。
496名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:59:49.01 ID:AvD8l7WM0
農業漁業関係者の金クレクレぶりにはうんざり………
497名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:03:17.17 ID:fbMJPwNj0
>>457
ざけんなよ?

民間から出資を募る方法で復興可能なのにもかかわらず、
それは嫌だ、あくまで税金で助けて欲しい、というならそれはただのワガママだ。

ただでさえ国の財政は厳しいんだ。
そんなクズみたいな連中に出す税金は1銭もねえ。

拒否するならば国は1円たりとも出すな。
498名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:03:28.71 ID:lf1Tm89f0
>>495
それが本論だというのなら、とりあえず、それがリンク先の内容と一致するという根拠をどうぞ。
で、いつ俺がそれ以前に「俺はお前より現実が見えている!(キリッ」とか言われたんですかね。
安価でどうぞ。
どう見ても、他人と勘違いしたことを言い訳してるようにしか見えませんけどw
499名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:06:28.82 ID:Sy3gBuPr0
だから言っただろう

村井コンセンサス得ろよ

ホント自民党の村井知事は能無し
500名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:11:03.36 ID:SPF4wt1U0
ミンス党は
何をやってもダメ」
501名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:23:40.38 ID:oR58OCKH0
土着民はホント排他的だなwww
海から魚を取るのになんでクソ土人の許可が必要になるんだよwwwww
502名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:37:40.57 ID:mmGkwa3T0
>>499
全部要求するほうがより金が取れると思ってるんだろ、乞食だよ。
503名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:38:05.77 ID:fzNiCn6o0
>>500
主犯の村井宮城県知事って民主だっけ?
504名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:38:29.42 ID:sos5444a0
まさか自民と共産が手を組むことがあるとは・・・・・
そこまでヤバい政権なのかミンス党政権とは・・・・・・・
505名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:41:12.65 ID:fOnbOVJAO
宮城県は揉めながらも前向きなんだろ?
どうすんだろうなコレ。
506名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:41:42.33 ID:fzNiCn6o0
数名粘着してる人がいると思ったら
野村の人なのか
507名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:41:53.16 ID:xXVwrBoC0
漁連の利権厨を粛清しろ。
508名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:45:59.76 ID:PLpibZw10
まず文句言ってるのが漁協ばかりって点
漁協が本来の互助作用を持った漁師の団体じゃなく
漁師を使った金儲け団体になり下がってるのが問題
岩手のどっかの漁協は組合員の再建に
積み立てた金で船買ってたぞ
509名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:48:41.11 ID:JojKj94/O
EEZが設定される前は大手水産会社の羽振りはかなり良かった。
遠洋に漁業権はないからね。
510名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:54:06.99 ID:a/NXLxLCO
>>508

農協が農民の味方ではないように、漁協も漁民の味方ではないからな。
共産党と自民党は票田を荒らされることを警戒してるだけ。

しかし、まあ、、、見苦しいな。いまさら。
511名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:00:55.02 ID:CZfc244D0
まあ、この問題は宮城県だけじゃなくて全国の漁業の将来に関わる問題だと
思うが、漁師のコンセンサスは取れないことだけは確定したな。
あとは国の施策として、企業化を促進する方向で宮城を強制的にテストケース
にしてみるのか、旧態依然の自営漁業を保護して行くのかの判断だけだろう。
どっちにしても宮城県単体じゃなくて、国で判断するべき問題だと思う。
512名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:01:56.21 ID:Mikz606Y0
被災乞食がえらそうに。
海は漁師のものじゃねえぞ。
513名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:04:25.31 ID:fzNiCn6o0
>>512
そのとおり!海は資本家のものだよな!

被災乞食はおとなしく非正規奴隷漁民として雇用されるがよい。
514名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:10:47.90 ID:pX4bF+be0
地元紙見てると明らかに養殖を想定してるのに、乱獲だとか関係ないことで
不毛な議論をしておりますなぁ、このスレは。
515名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:24:40.25 ID:wzFvsJvB0
将来像を提示してるのか?
その中で自分がどういう仕事をしているのか直感的に理解できるようなやつ

それがなきゃ心情的に反対って奴ばかりになるだろうね


要はプレゼンの問題だ
516名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:23:12.47 ID:vRyiTXY80
右の石破

左の志位

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
517名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:26:48.49 ID:JcPxmBvE0
石破と志位は、現状の漁協のどんな利権に絡んでいるの?
518名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:38:42.49 ID:wzFvsJvB0
>>517
石破は軍オタは趣味で本籍は農水族だろ
519名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:19:47.48 ID:NuyMfcpi0
>>506
ありゃ密漁合法化を目論む朝鮮人だよ
520名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 00:04:10.13 ID:2JHhgtO70
>>3
松本みたいなレスだな
521名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 00:11:24.44 ID:MRVpj+Zf0
被災漁民には自力で復興して欲しいが、東電にも自力で補償を払って欲しい。
522名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 00:17:27.96 ID:tkKDoiUg0
既得権益は経済成長だけでなく、復興さえも妨げるのか。
523名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 00:45:21.70 ID:E4bVTXs/0
>>522
こういうときだからこそ頼みの綱の既得権益を手放せないってことだろ
524名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:38:24.47 ID:HZUj55M60
村井は増税論者で迷惑だ。

農業はコルホーズ化、漁業は民間企業の社員化でTPPに合わせ、
財務省の気に入る方針ばかり打ち出してくる他所者。
あのぼろ仮設住宅が一戸700万円だよ、しかも韓国に大量発注。
高地造成で数千億円。
知事の仕事は、増税じゃなくて、農漁村を原発被害者として、
東電からしっかり補償金を長年にわたって取り立てればいい。

じいちゃんを慣れない漁業会社社員にして働かせたりはせず、ひたすら
東電から休業補償とってこい。わかった?

525名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:41:06.20 ID:E3t0negR0


【震災復興会議】外国人雇用に積極姿勢=被災地の農漁業再生−復興構想会議の五百旗頭真議長
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305284018/
526名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:49:30.37 ID:HZUj55M60
>>525
尖閣のシナ人船長みたいなやつを合法的に連れ込む気だな。
TPPの負担を一気に押しつける陰謀だ。
兵隊さんだったんだから、売国的施策は頼むからしないでくれ。
これだから金づるのない他所者が知事になると困るんだよ。
527名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:51:45.08 ID:oZjc153f0
オカマは信用できる場合もあるがホモは信用しないことにしている
528名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 03:05:47.01 ID:BRQUkM7q0
>>526
農業と一緒で水産業も今でも研修生だらけだぞ
529名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 03:09:21.92 ID:JyzKEp+i0
統計上はまだ10万人も超えてないはずの研修生がそんなに日本全国津々浦々いるのか?
530名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 03:12:50.18 ID:yKNTLpeu0
よくある農業・漁業は儲からなければ企業は即撤退するっていうけれど、じゃ農家や漁民は赤字なのに慈善事業でやってるの?
ってなるんだがな

大体、企業だって何年何十年も赤字の事業はたくさんありますがな
531名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 03:32:47.80 ID:p3H8Ko8q0
漁業ってのは基本的に海からかっぱらってくるだけの仕事だからな。
卑しい人間が多い。
532名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 04:15:50.10 ID:wd6vYwjD0
確かに支那・朝鮮土人どもは盗みしかしないからな
533名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 04:44:27.21 ID:huNzBBYt0
まぁ宮城県知事は野村総研に計画を頼んで言われるがままという噂もあるし
何より新自由主義者だからなぁ。
松本のアホには無理だったが、「がれきと遺体にハゲタカが群がらないようにすべきだ」
ぐらいの警告は知事に直接発するべきだったと思うよ。
亀井なら上手くやれたんだろうが…
534名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 09:03:46.06 ID:qu4Szbbt0
まあ兎に角、今の状況で水産特区は絶対にない。
平常時にやれ。
535名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 09:21:25.02 ID:hg+MuOkb0
>>498
リンク先と一致する必要なんかないんだよ。
引用してるのは>>19だから。んで、それは論旨とリンクしてる。
この程度のこともキチガイにはわからない
536うしうしタイフーンφ ★:2011/07/08(金) 11:28:43.28 ID:???0
関連ニュース

【震災復興】 漁協は「復興の核」たり得るか? 繰り越した損失は約450億円 漁師たちの事業復興と漁協再建とは峻別すべきだ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310090756/
537名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 12:13:25.59 ID:ypY07csV0
個人としての漁業が復活する為には船が要るから、船よこせ、または船を作る金をくれ。
組織としての漁協が復活するには、既得権を認めろ。
地先漁業は、養殖という農業みたいなものと、刺し網でちまちまと日銭を稼ぐだけ。
その水揚げを漁協が一手に引き受けて、漁師に金を貸している。
このもたれあいはすべて「金」のためで、消費者のことなどどうでもいい。
せっかくそんなしがらみが一掃されたんだから、新しい漁業の形を考えてもいい。
ついでに、遊漁船と言う漁もせずに「客船になってる漁船もどき」も全部
なくして欲しい。
海は食料を与えてくれるものであって、金儲けの場ではないよ。
埋め立てのたびに転がり込む莫大な金が、パチンコ屋とか公営ギャンブルに
消えて、首吊った漁師もいる。
538名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 21:41:48.16 ID:UO/RKwGe0
ある程度水産業が壊滅すればチャンス
539名無しさん@12周年
漁業権が共産党が推進を強調している自然エネルギーの潮力発電や洋上風力発電推進の
邪魔になっているのに共産党はなにしているんだ。