【玄海原発】 九州電力の「やらせメール」問題 番組中継される前からネットで噂
1 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:
2 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:17:36.65 ID:N4V2mkvd0
3 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:18:35.00 ID:PkdSdixr0
このご時勢どうしてすぐばれるようなインチキやるかね
昭和で頭止まってんのか
4 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:20:11.57 ID:F38cGsdZ0
5 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:20:30.67 ID:phgSkil60
ジエンへただね
もっと秘密チームでやんないとダメだよ。
次回はもっとバレないようにやれ。
7 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:21:45.50 ID:1e20e81n0
>>1 >共産党の日刊機関紙「しんぶん赤旗」は7月2日付で「九電が“やらせ”メール」
なぜかたまに壊れる共産党
8 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:21:50.76 ID:349rLqHr0
9 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:21:58.88 ID:SXWX301L0
電力会社って日本人をバカにしまくってない
東電に会見、あれも電通あたりのアドバイスだろうね
毎日会見して、すこしづつガス抜き、二コ生書き込みに
工作員導入して、ニックネームつけて、東電を憎めなくする
ブースカってただの特攻隊、最後は村井みたいに知りすぎて
やられるのに、必死で仕事に献身
日本のキチガイ電力会社に対抗できるのは同じくキチガイ菅首相
しかいないでしょ、がんばれよ、1匹狼
10 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:22:48.96 ID:DwtqKqU50
今までずっとこういうやり方してたんだろう
11 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:22:54.28 ID:eWKXve0H0
チョウセンと同じだね・上への忠誠競争で中堅クラスが世の中の流れを
無視して暴走する。
よって 九電=チョウセン の式が成立する。
しかして 基地街=チョウセン=九電 即ち 基地街=九電 が正解。
12 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:22:56.42 ID:iySBGoPD0
-----------------------------------------------------------------------
なお、さきに「“進歩的”ジャーナリスト」とか「このような不正確な“引用”を
されると・・・」と書いたときに“進歩的”や“引用”のところでヒゲカッコ
(チョンチョンカッコ)を使った。ヒゲカッコはこのように「本当はそうではない」
ときとか、「いわゆる」つきのときに使われる。また自分たちでは使わないけれども
相手側が使う言葉をそのまま使う場合にはカギカッコに入れる。たとえば共産党が
機関紙で「韓国」とするのは、共産党としてはあれは南朝鮮だからである。反対に
韓国では北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)のことを「北韓」と呼んでいる。
-----------------------------------------------------------------------
(本多勝一著『日本語の作文技術』(朝日文庫刊)77ページ)
まぁやらせじゃないからね。やらせってのはマスコミ人のトラウマワードなんだろうな
13 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:24:02.99 ID:LFQP6GgP0
関連会社って頭悪そうだし
こんなんすぐ流出するだろ
まあ自業自得だな
14 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:24:28.28 ID:8oUgDyje0
国会で共産党の質問がなかったら、闇に葬られるところだった
共産党GJと言わざるを得ない。
15 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:24:59.68 ID:/f8rXP9+0
まーでも、左翼側も組織票というかヤラセメールやってんだけどね。
そっちは、取り上げないのかなー?
ひどい
玄海原発は去年の12月に事故起こしてるって噂があるけど、全く報道されてない。
その真偽を明らかにして欲しい。それ無しで再開とか認められない。
18 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:25:48.80 ID:iySBGoPD0
九電が社員らに指示した電子メール(抜粋)は以下のとおり――。
本件については、我々のみならず協力会社におかれましても、極めて重大な関心事で
あることから、万難を排してその対応に当たることが重要と考えております。
つきましては、関係者に対して説明会開催についてご周知いただくとともに、可能な範囲で、
当日、ネット参加へのご協力をご依頼いただきますよう、御願い致します。
説明会ライブ配信websiteにアクセスの上、説明会の進行に応じて、発電再開容認の
一国民の立場から、真摯(しんし)に、かつ県民の共感を得うるような意見や質問を発信。
なお、会社のPCでは処理能力が低いこと等から、是非、ご自宅等のPCからのアクセスを御願致します。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110707-OYT1T00001.htm これメールの内容な。
朝日サンゴKY事件とかバンキシャ清掃事件とか、ヤラセの殿堂のマスゴミが
正義漢ぶっているのが笑える。
20 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:26:51.11 ID:WT/42H2I0
九電社長の猿芝居会見は笑えた
21 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:26:57.73 ID:GoIz/ryl0
これでも、玄海町は原発の再稼動を認めるのか?
馬鹿たれが!!
22 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:27:06.05 ID:MI1HhxUd0
最初ノーコメントとか言ってよな。
明らかにあれって証拠があるかどうか確認してただけで、社長自ら指示出してる感じw
原発はきちんと管理すれば安全だ
きちんと管理できる電力会社がこの国には存在してないけど
24 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:27:59.91 ID:/f8rXP9+0
>>14 某市民団体も組織票というかヤラセメールしてるけど、
それは闇に葬られていいの?
そもそもこの種のメールで、一切組織票が入らないのなんて無理。
25 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:28:04.43 ID:JaEzDLG/O
低能でなければ電力屋になれないんだろうな
26 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:28:35.62 ID:yvnpzI230
先ず、利権ありき 絶対に利権優先 あとは誤魔化しまやかし杜撰
原発は爆発するまで使うのが日本のデフォ 自主的に廃炉にした原発はありません
みんな知ってた
九電工の仕業だから
>>18 >なお、会社のPCでは処理能力が低いこと等から、是非、ご自宅等のPCからのアクセスを御願致します。
最後の行が泣かせるというか、何というか(汗;
気の置けないごく少数以外にこんなメールを出していたとしたら、そりゃ問題にならんと思う方が...
30 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:30:48.66 ID:CtDSJqeq0
このメールの募集は電力関係者お断りだったの?
これ、電力会社が組織メール送らないと反原発団体の組織メールで溢れかえる結果になるんじゃね?
32 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:32:05.81 ID:Rn0p7VoJ0
事実でも下手な指摘をすると威力業務妨害に問われる危険があると思うのは俺だけか・・・
33 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:32:10.06 ID:KMD/bKcd0
日本人の民度が高いとかいうのは気のせいで、単に外ヅラがいいだけで、
陰湿なやり方や工夫だけは次々と考え付くよな。
日本の企業人のモラルなんて、まぁ、こんなもんだろ。いまさら期待してない。
34 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:32:27.24 ID:fDTy5glM0
きもいしやらせもいいとこ
タイーホしてくれ
まるで反省していない。
はやくなんとかしないと。
玄海町もグルだったと疑いたくなる(´・ω・`)
37 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:34:09.38 ID:5aKwn5bg0
てか、ココにも張り付いてるでしょ?
電力屋さん。
38 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:34:22.29 ID:LFQP6GgP0
>>31 でも、番組の参加者には反原発派は1人もいなかったらしいぞ。
広告会社が反原発団体に参加要請して拒否されたって言ったけど
この話も胡散臭くなってきたな
39 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:35:00.60 ID:qd9ofeAM0
またツイッター大勝利か
40 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:35:12.97 ID:dOlPAFaMO
>>30 関係者でも個人的に自分の意見で出すのは問題ないだろ。
こんかいは内容の誘導があったから
41 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:35:32.77 ID:030Q0VfDO
誰の命令か?に、最初はノーコメントで、メモが出たら、私ではありません、か。
社長自身の指示だったからノーコメント、泥を被る奴が用意出来たので、私ではありません、
という事ですね。
これも電痛の仕業なの?
>>26 東海原発は自主的に廃炉。
それから浜岡一号二号も廃炉予定で準備している。
原発関係でクズマスゴミとクソ政治家がいるけど
基地外共産党は原発関係では完璧だな
基地外共産党は反原発のみ政策の反原発党に変えて見ろ いけるよ!
>38
そりゃ九電の息のかかった広告会社が選んだんだから都合の悪い反対派なんて入れるわけねー
(入れたとしてもアリバイ作りで数人だな)
>>24 いや、「一切組織票が入らないのは無理」だとして
スルーしていいんか?
「悪いこと見つかったけど、みんなやってるからいいよね★」って考えなのか
おおこわいこわい
47 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:42:06.25 ID:9SRt2KhK0
ネトウヨってほんと単純だね
すぐ騙されるんだから
48 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:44:05.51 ID:iySBGoPD0
>>46 悪いのか?俺はちゃんと全部違法にすればいいと思うけどねw
>>38 そりゃ不思議な番組構成だな
原発推進、反原発派を半々に入れて
「反原発派をボコボコにする展開」が一番だろうに
反原発派(サクラ)に演技でファビョらせて
「反原発派って馬鹿ばかり!」と思わせつつ
原発推進派が、反原発派の主張を次々と論破していく
…って展開が、スカっとするから一番見たいんじゃないの?
電力会社の皆さんは
50 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:46:50.43 ID:SmswrGd10
12月9日佐賀玄海原発放射能漏れ事故マスコミ報道規制
使用済み核燃料から取り出したプルトニウムを一般の原発で燃やす
「プルサーマル」が行われている佐賀県の玄海原子力発電所3号機で、
1次系の冷却水に含まれる放射性物質の濃度が通常より高い値を示したため、
九州電力は2010年12月10日夕方から原子炉を手動で停止し、原因を調べているよう
ですだって。
スリーマイル原発のレベル5相当の事故とか放射線量が通常の500倍に
上がったとのうわさもあるよ〜ん。
51 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:47:41.57 ID:qAPJbSXL0
つまり、やらせメール自体がやらせだったと
52 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:50:32.88 ID:xhb74GUV0
>>18 >なお、会社のPCでは処理能力が低いこと等から、是非、ご自宅等のPCからのアクセスを御願致します。
確信犯じゃんw ただのIP割れ対策だろ
53 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:52:43.19 ID:/f8rXP9+0
>>31 複数の市民団体からのヤラセメールが入ってるよ。
しかも東京在住のw
でも、そっちは、全然取り上げないんだよなww
>>49 今時そんなプロレスみたいなことは流行らないよ。
条件付反対派とか風説に乗せられちゃってる設定の反対派が
賛成派の理論的説得を目の当たりにして最後は手を取りあって正確な理解を広めましょう!
みたいなかんじで大団円っつう展開が主流だろ。
55 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:55:53.45 ID:/f8rXP9+0
反原発の市民団体からのヤラセメールは取り上げませんww
一方、九電が仕込んだ原発賛成のヤラセメールは全力で取り上げますwww
わかりやすいなwww
56 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:56:09.16 ID:sXFX0a1C0
>>50 これなあ、知らんかったで。
知らんと被ばくしたやないか。
マスゴミ許せん。
今回もマスゴミもぐるなんちゃう?
福島の件では常に東電に加担してたし。
57 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:59:15.72 ID:Qd4RnaOV0
内部告発?
スパイが紛れ込んでる?
58 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:00:38.07 ID:s8ov6iOq0
>ピーク電力15%減らせって指示もなんか胡散臭いモノに思えてくるなぁ。
本当は減らす必要無いけど原発賛成って意見を持ってくるためにやってるとか。
なぜこういうことするかといえば、プロ市民の抗議ばかり集まるから、やるんだよw
原発に限らず肯定してる側は意見とかよこさないからさ 反対メールばかりなる
電力利権の奪い合い
裏に居るのはチョン正義か?
61 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:03:19.59 ID:O1Qdew1z0
>>59 そういう現実があるにしても嫌なら最初からやらなきゃいいじゃん。
ヤラセメールってアホですよ。
>56
事故っても報道されないなんて、その日も子ども達は何も知らずに運動場とかで遊んでた訳で…。
はっきり言って、最近、佐賀産の野菜も一切買わないようにしてるよ。旅行にも行かないし。
佐賀の人達はそれでいいの?大ダメージじゃない?交付金貰ってる玄海町はイイんだろうけどさ、他の所は?
63 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:03:28.74 ID:5aKwn5bg0
確かに、これについては社長の指示では無いかも知れない。
これは副社長で、あれは会長…とか。
もし「課長レベルの指示でした」って言い張るんなら、もはや末期。
会社全体がそういう体質だって認めることになるケド…
良いの?全国の電力屋さん。
64 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:05:32.09 ID:eEKBOs780
電力会社って、底抜けの間抜けどものスクツだなw
そんな馬鹿どもが舐めたことやらかして踏ん反り返ってるってのがバレちまった
付き合いのある会社しかもう相手しないだろ
それも当然渋々で、実際影でなに言われてるかなw
65 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:06:27.59 ID:O1Qdew1z0
>>63 課長レベルで切るなら課長があまりに可哀相だ。
会社の電力政策に関わることがだからどう考えても
役員レベルの指示があったとしか思えん。
66 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:07:06.68 ID:lEhxrOicO
九州の土人はこんなのばかりかwwwwww
独立しろよ
震度5クラスの地震が毎日どこかでおきてるのになんで、安心して再稼動できるとか
いいきれるのかが不思議。いくらかねもらってもね。
東電がグループを挙げて工作してるのとおんなじ
松本の件の解放同盟批判といい
最近の共産党がやたら輝いてる件 あ、でも票はいれないよ
70 :
忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/07(木) 01:10:01.88 ID:yljB9IRp0
原発利権をもってるやつらの裏工作は、今後も続くはず。
東電の計画停電時に、便乗して「原発再稼動ないと九州も計画停電だゴラァァァ!!!!!」と恫喝したのが九電です。
恫喝なら、関電より先ですw
72 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:13:58.48 ID:jppeXp9z0
73 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:14:43.03 ID:s8ov6iOq0
>ピーク電力15%減らせって指示もなんか胡散臭いモノに思えてくるなぁ。
本当は減らす必要無いけど原発賛成って意見を持ってくるためにやってるとか。
74 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:16:08.77 ID:KOnzPxde0
九州男児はアホだとかなんとか自白して辞任したどこぞの大臣は、
その部分だけは正しかったような気がしてきたw
会社にとって致命傷ともなりかねない問題を社長が知らん訳ない。
とてもじゃないが一重役が出来る事じゃねーよ。
普通に考えて経産省と電事連の指示だろう。
77 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:21:06.51 ID:3eBZZULL0
やらせでもばれなきゃ問題ないわけで、自分たちの利益の為なら
どんな汚いことでもやるだろ
電力会社の工作員とかテンプレでいうけど、事実そういう行為をやってると
78 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:22:18.56 ID:/NI3cPdfO
メディアなんてやらせありきだろ
面白おかしくやれよ
この報道すら信用できねーけどな
せいぜい今まで散々持ち上げてきた原発を今度は叩きまくってろ糞メディアが
玄海町長さ、国がストレステストするって言い始めたこと
かなりプンスカきてたみたいだな。
「裏切られたようだ」って憤慨してた。
安全性確認なんかどーでもいいから、早く稼働して
金落とせよゴルァ!ってとこか。
80 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:23:52.28 ID:YDyzbn5o0
そう、ずっと噂になってたし事実なんだけども
何故敢えて、菅総理の北朝鮮への迂回送金が表立ってきた今報道されるのか。
どうみても盛大な撒餌なんだが、それに食い付いているマスゴミが一番の問題だ。
ネットでもうじゃうじゃ頑張ってるんだろうなw
82 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:25:08.46 ID:C2lao5em0
九電の原発止めたいってメッセージだろ
85 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:29:41.59 ID:Qp1XlMzQ0
伝統的やらせブンヤが脊髄反射して
↓
こんなところで「市民団体」叩きとは、糞ウヨ必死だなwww
87 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:30:45.91 ID:mKJgHO8iO
今の時点で、原発容認に積極的なのは
理系の数少ない現実主義者か利権絡みくらいしかないと思うんだけど。
そりゃ、千も二千もメールがきたら怪しいと思うだろ。
88 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:32:55.77 ID:aCTkhDgC0
電力会社に原発を扱わせること自体、既に事故だな
89 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:33:33.58 ID:MoBW94oI0
90 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:34:35.04 ID:QdnvnGIh0
どうでも良いけど
電力関係って高学歴なだけで
思考の浅いバカがばっかりだね。
>>69 そのレベルのことは昔からやっているよ。
弱小故、あまり世間に知られないけど。
>>3 そうでもなけりゃ原発なんか動かそうと思わないからな
93 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:40:29.68 ID:4s4yIdaxi
>>50 一応、ローカルニュースとして新聞に出てた気がするけど、大した扱いじゃなかったから
全国には報道されなかったんだろうね。
当日は外出禁止令も出されたのに、上が揉み消したらしいし。
でもその日、自分が何をしてたか思い出せない。
94 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:50:59.46 ID:V/G67j3J0
九州男児フィーバーだな
95 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:53:31.77 ID:qxOUeQ6Y0
九電だけでなく、原発はずっとこんなことやってきたんだよ
金を握らせて、東大の連中に安全だ安全だと吹聴したりして
国民を騙し続けた。原発のリスクをきちんと説明したらどこの自治体も受け入れない罠
96 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:57:32.81 ID:foVzaUTi0
飛行機が誤った方向に飛んで行った時、パイロットを叩くか、飛行機を叩くか・・・
パイロットがいくらでもいるっていうんならパイロットを叩いてもいいが、
今飛んでる飛行機自体を叩いてるやつはバカ。 間抜け。
98 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 02:09:09.96 ID:ORUMq3j+0
これはかなり重要な世論操作である。たかがメール程度と思わないほうがいいだろう。
<公平>を装っていても、内実は偽装工作のオンパレードなんだから。
アメリカならウォーターゲート事件と同等のもんだぜ。
99 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 02:47:38.51 ID:3h4qJgqg0
まあ、原発反対してる連中ってバカばかりだからな。
>>99 原発推進してる連中がバカしか居ないんだから仕方ないだろw
101 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 03:05:08.89 ID:VK6ReC9u0
いや敢えて分かりやすいやらせをやることによって原発廃止を訴えてるんだよ!
102 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 03:06:45.44 ID:nVejfuA30
もう重要なことは国民投票で決めて欲しい
103 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 03:08:06.99 ID:2OMDj6/J0
10日前ぐらいだったかな
常磐道下りで福島原発最寄りの広野インター直前で10台ぐらい列をなして走ってる車とすれ違った
側面見たら九州電力ってロゴが入ってた
バンタイプの商用車とRV車だった
はるばる1500キロも走ってきたんだろうか
すごい根性してるな
105 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 03:15:44.11 ID:Qevsu8LQ0
>>79
こいつの関連企業?とか原発にズブズブらしいしw
106 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 03:25:32.30 ID:orEfGZfI0
原子力産業は過去に反原発派学者の暗殺未遂もやってるからな
こんなメール程度は氷山の一角に過ぎない
>>95 米ソ冷戦の頃、アイゼンハワーは核軍縮を提唱し世界から喝采を浴びたが秘密裏にビキニ環礁で水爆ブラボー実験を行っていたことが第5福竜丸被曝事件で発覚した
日本は広島長崎に次ぐ第三の核被害を受け、焼津の鮪は廃棄処分された
原水爆禁止の気運が高まり世界でも反核の先頭に立ったのが日本だった
連日デモが行われ、核実験反対の署名は全人口の1/3に及んだ
だがこのデモも核全面禁止を訴える社会党と社会主義国の核実験は認めるべきだと主張する共産党の二極化をもたらした
日本の共産化と核物質ビジネスを推進したいアメリカは困った
そこで日本に対し世論工作を行うこととなった
担当したのはダニエル・S・ワトソン
彼は日本の新聞を押さえることが第一と考え、正力松太郎に接触した
「核(原発)は日本にうってつけ!なにせ日本には資源がないでしょう?」
この一言に正力は飛び付き、持てる新聞、テレビで原子力を賛美し、経団連に働きかけ自らも国会議員となった
そして改進党の中曽根康弘が原子炉予算を国会に提出、これが通った
昭和32年(1957)東海村の実験用原子炉はアメリカからの濃縮ウランで日本で初めて臨界を迎えた
108 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 03:27:51.08 ID:/M56Y8B10
109 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 03:29:20.24 ID:IlWPVCHN0
調査したら実は社長の側近から指示が出ていました。とかなら笑える。
でも九電なら、マジで有りそうだから怖いw
ここに来ているのは
ウヨというより
電力の工作員たちでしょう
ネット社会なめてるからこうなる典型だな
112 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 04:02:44.24 ID:k8EFOs+V0
共産党は頼りになるな
共産党が追及してなかったらこのまま工作が問題になることもなかっただろ
113 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 04:09:02.32 ID:Ob27pfmB0
114 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 04:09:19.01 ID:7etspGh7O
九州ブーム来たな
115 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 04:47:20.21 ID:49AZ5WA30
>>79 金目当てとか玄海町長は何を考えてるんだろうね。
危険よりも金とか…。どうかしてるよ。
116 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 05:08:26.45 ID:Xk6DB+4h0
よーし原発全部止めろ
117 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 05:12:02.59 ID:r58sgPx7O
証拠残るのに。八百長相撲取りレベルか。
>>117 八百長問題ほど、マスコミは大騒ぎしてくれるのだろうか。
どこの電力会社でも、普通にやっているから
倫理観とか麻痺してんだろな
いいよなー税金補填してもらってボーナス貰える、テロリスト
120 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 05:38:43.98 ID:DH/7Hj1A0
クズやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とにかく電力会社の連中ってカスばかりだなw
>>55 いくら市民団体を叩いても九電のやらせの事実は変わらんよ
「市民団体だっておかしいよ」といくら言ったところで
その「市民団体と同じかそれ以上におかしい」九電が原発を使わせろと言っているという
現実が再確認されるだけだw
原発化を進めてきたのは左翼・現民主党です!
左翼は表面上、原子力に反対しながら中国・北朝鮮の原子力には反対しません!
そして密かに政権をとった後「人民のため」と称して対米核ミサイルを開発しようとしています。
我々自民党は原子力に反対し自然と平和を愛します
124 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 05:57:37.12 ID:A4qEEts40
(有価証券報告書の虚偽記載) ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
┌────────┐ l i''" u u i彡
│ │ .| 」 \' '/ |
│ 再 逮 捕 │ ,r-/ -・=-, 、-・=- |
│ │ l U ノ( 、_, )ヽ |
└────────┘ ー' ノ、__!!_,. │
|. ヽニニソ l
/ ヽ / \
/ ``ー---一 ' l
【ライブドア】堀江被告の交際女性タレントのPCに粉飾指示メール
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1140636128/l50 ホリエモンのヤメ検中心の「最強の弁護団」のトップの高井康行弁護士は創価学会
エリートだったということが判明
ttp://www.asyura2.com/09/senkyo60/msg/312.html 民主崩壊メール/札つき記者の「弁護士」は筋金入り「創価学会員」
ttp://minabyoudou.at.webry.info/200603/article_5.html 原発カルトvs奴民 の最終ラウンド 始まり始まり
反原発の常套手段は原発側の禁じ手
126 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 06:06:44.39 ID:pcf7VzBZO
見え見えの工作が、反原発を煽る裏工作にも見える
127 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 06:55:10.92 ID:AoEOGBV5O
九州電力が原発に賛成ってだけだろ?
反原発のヒステリー軍団は言論弾圧のクズ左翼だから、
都合悪い意見を弾圧して黙らせようとするけど、1ワットの
電力も生産しないマヌケこそ、黙って家の壁でも殴ってろよ。
原発はすぐには止まらないし、未来にはオマエらと関係ない所で
廃炉されていくんだから。
電力会社の組織的工作活動なんて関係者は皆知ってる常套手段なんだが、
それが問題にされるところが今の風向きを示しているんだろうな
129 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:06:40.14 ID:ZaVuAiTS0
九州電力に限らず原発関連は国民に嘘で塗り固めているから別に驚かない
ただ原発は危険すぎる、傷が地球レベルに及ぶし止めるべきだ!!
130 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:08:23.71 ID:Va1gWxI8O
原発教団晒し上げ
メールって通った経路を見れば、どこから出されたかすぐに分かっちゃうんだが…
特に日本はね。送信者のメアド偽装しても。
キチガイサヨクしかメール受け付けちゃダメっておかしいな。
沖縄県民じゃ無い左翼が沖縄でデモしたりしてるのに、容認してるくせに…
133 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:22:16.17 ID:jRQGIrEX0
2chで人権擁護法への意見送付や竹島の帰属に関するネット投票を呼びかけるのとどこが違うのだ?
必死すなあ
これもしかしたら海江田も当事者なんじゃないの?
経産省まで飛び火しなきゃいいね?
135 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:34:42.13 ID:gQDPUky90
>>133 2Chは給料払ってくれないからなぁ
上司や上層部からの「推奨」とはぜんぜん違うだろ
そういうこともわかんなくなっちゃってるやつらが多いんだなぁ
会社として原発再開を求めるならまだしも、他人を装って工作するなんて企業倫理にもとるだろ
こんか簡単なことが分からない馬鹿が大杉だな
137 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:44:51.82 ID:AoEOGBV5O
反原発は地球の総意!
反対派は粛清するぞ!
左翼ゲリラは狂暴だから、原発テロでも起こしそうだ。
138 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:47:34.94 ID:xPaDXE4nO
赤旗に白旗あげた九電
139 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:47:47.32 ID:n2jgNFOcO
大元は九電じゃなくて役所なんじゃないの
140 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:48:29.84 ID:CbDMKBGKO
2ちゃんにも電力関連から指示されてカキコんでるの多いもんなw
たまたま氷山の一角がバレただけ
××だって同じことやってるーとか言ってるやつらは
九電がその、自分でさんざバカにしてる××と同じレベルだと認めてることになるわけだが
それで九電のことを信用できるの?ってのがこの問題の一番重要なところなんじゃないのかなぁw
142 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:49:39.29 ID:P17lqCvf0
この説明会って
某広告代理店が仕切ってたんだよね
そこをなぜ触れないんだろう
新聞で一面ってありました?
145 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:55:35.12 ID:oGajyp5UO
>>1 ネットの祭りの後でマスコミが騒ぐ
マスコミは情報が遅すぎる。
新聞は今日あった事を、お金だして明日見る。
146 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:57:54.18 ID:BU4s3jS40
会社には代理権、発信権というのがあって、その人物が代表権のある相手に指示しなければ、会社がしたとは言えないのだ。
これが、会社が指示したという根拠は何か。
メールを受取ったのは、関連会社の社長でもないらしいし。
まあ、こんなメールを出せば、どのように揚げ足取られるか予測できない奴が課長をやってる会社というのも、いささか問題はあるがね。
永田メールとか思い出す。
しっかりした検証しないと怖いからな。
誰が指示したとかを明らかにしないと
148 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:58:50.02 ID:oGajyp5UO
>>1 『赤旗』新聞には
いつも驚かされる。
スクープわんさか
取ってみるか
ハハハ、九電の関連会社は裏切り者ぞろいのようだな
創価学会婦人部並みの強固な連帯がないから情報がだだ漏れになる
150 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 07:59:54.84 ID:QeUNqAb50
株主総会が終わった後の発覚でよかったな。
151 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 08:00:33.80 ID:vbVv9r490
ウリナラの国技を利用するなら使用料払うニダ
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ 三 ┃|
│ ┃|
│ ∧_ ∧ ┃| ガラッ.
│ <#`∀´ > 三 ┃|
│m9 \ ( ┃|
│ フ /ヽ ヽ_/ ┃|
152 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 08:00:49.90 ID:+5IfFKf60
産経の意志が込められず、事実だけを淡々と書いた記事。
こんな情報だだ漏れの会社に放射のだだ漏れが防げる道理がないと思う
154 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 08:02:13.67 ID:e91s7nf90
これさ、メールの件で九州電力を悪者にしてるけど、
出演した県民代表が全員政府が選んだ原発再開推進派というやらせ番組。
民主と共産が組んで、その事を国会で追及されたくないスケープゴートにしたんだよ。
155 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 08:02:35.30 ID:oGajyp5UO
>>8 偽情報ガセ情報はやめろ
河川ダムと書いてあるだろ
156 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 08:03:01.81 ID:BmcmbsbI0
下手なやらせ促進メールだな。 書き方が悪い。
外部に漏れた時、やらせが即バレてしまう。
「説明会の存在を広く知っていただき、さまざまな
ご意見を積極的にメールで送って戴けるよう
県民の皆様にご案内することが望ましいと考えます」
とだけ書けば、もう十分わかるだろ w
>>154 地元のニュースだと
広告代理店が選んだって言ってたよ
158 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 08:04:04.68 ID:9CtZAhAP0
電力労連は原発再開にどういうスタンスなんだ、課長級が指示なんてあったから、労組も絡んでるだろう、
連合と電力総連とどんな関係になってるんだ?。
これで、公にならないで火消しができるとでも思っていたなら、
ずいぶん馬鹿にしている話だな。
160 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 08:05:57.99 ID:dWGrQKj70
原発しかたなく容認派だったが
こんな馬鹿な事したら、もう終わりじゃねーか
161 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 08:08:33.80 ID:87cAqFSGO
>>156 そんなの当たり前のビジネス言葉なのになw
きっとコネ入社の低能なんでしょ
>>158 最近はどこの労組も経営者にべったりじゃないか
164 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 08:10:58.66 ID:dMuI4y8+0
やらせはまずいけど、テレビ局はやらせを批判できるのか。
165 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 08:11:17.82 ID:ZfH3P2kMO
166 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 08:11:57.80 ID:u5ZPECQB0
GK乙
どうせ電通あたりが台本を書いて唆したんだろうな
169 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 08:16:00.95 ID:9CtZAhAP0
>>162 ありがとう
連合も有力企業の労組の集まりだから、電力不足は労組にとって痛手となりそう。
民主党も支持母体が離反していくのかな。
管総理もやめなきゃ、完全独裁政治となるな。
170 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 08:16:01.40 ID:u5ZPECQB0
これもう東電だけでなく電力会社全体の体質なんだろ
世界一高い電気料金で集めたカネで構築した関係者を動かして
圧力をかけるのがさも当然のような考え方
最高責任者である社長が責任が責任逃れとか
もうテッペンまで組織が腐敗してますと言ってるようなものじゃん
171 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 08:18:17.17 ID:u5ZPECQB0
電気会社の言うことはもう何ひとつ信用できないな
原発カルトは嘘しか言わない
日本悪の構図
経団連=電通=電気事業連=総務省=マスゴミ
174 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 08:26:19.85 ID:sqVkXrfI0
電力会社全体の体質だよな、ほんと。
そんな人間たちが運営しているんだよ。
九州電力だけがやってると言っても無理があるんだな
株主総会では見事に横並びだから、もしかしたら電力業界全体に通達してるに近いかも知れない
末端や頭の足りない中間管理職がやった事と思いたいがトップが絡んでない保証なんてどこにもない
176 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 08:30:59.43 ID:4qiqp8Oh0
>>「私が知ったのは今日だ」
ウソをつくな
177 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 08:35:37.02 ID:LS0QUReF0
>>175 トップは「原発が無くなるとどう言う事になるか分かるか?」「誰が反対してるんだ?」「自分たちで考えてなんとかしろ」としか言ってないだろうな。
178 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 08:36:14.51 ID:stl8N7od0
やらせがばれたのに、まだ必死に
市民団体がーサヨクがーとか言っているのか。
マジキティガイだろ。
こいつらだったら何回も原発爆発させるだろ。
>>177 そうだとしてもバカだと思うな
まあ、誰がやっても浅はかな事だけど、こういう体質があった事と
一度は広報が「ねぇよ」と即答で却下したのは汚点として残る
当分古い炉については全面的に再稼働停止というよりも禁止だろう
これじゃ駄目だ
180 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 08:39:59.63 ID:5uXv+tEQ0
原発ロビー解体しろ
>>178 市民団体やサヨクが原発動かしてるわけじゃないのになw
原発を任せられるほど電力会社らが信頼に値するか?が今回の問題で、
結果がこれだってのに
実生活で原発推進なんてやつは見たことないけど、2ちゃんねるには結構いるよな。
本当にどこの連中なんだろうねw
183 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 08:45:22.04 ID:3Yn8OU6g0
>>1 > 番組が中継された6月26日以前からインターネット上などで疑惑がうわさされていた。
2ちゃんねるって必要なんだなw
みなおした!感動した!
>>177 ヤクザの恐喝じゃねーか。タチが悪すぎるぞ。
会社のPCのスペックが気になる。メール出すのが大変なくらいだからメモリは256MBでWin Vista動かしてるのかもしれない。業務に支障が出るだろう。
今画像探してるけどこれって2009年の夏に民主党からサポーターに一斉送信されたFAXと文言が全く一緒だぞ
今回の件も民主党が主導でやってるのは間違いない
188 :
忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/07(木) 09:05:17.43 ID:diyTHnYJ0
安部首相のときの教育基本法で同じようなことがあったな。
でも、それが通ってしまうのが日本。やったもん勝ちのおかしな世界。
インチキでやったものは無効にしてさらにペナルティを課すインチキを
やったものが損をする制度にしないと駄目だ。
共産党は必要だな
反原発派の主張って、幼稚園児並なのばかりだな。
中国人に煽動されてるのに気づかずに、環境のため!とか騒いでるだけじゃないか。
平和行進とかと同じ。
反日左翼活動。
2ちゃんねるは
ミンシュガー(在日コリアン、似非右翼=ネトウヨ、創価学会)と
ジミンガー(韓国人、ブサヨ、民潭、統一協会)の罵り合いの場になってしまった
このスレには民主がどうのこうのっていうレスが無いなw
192 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:26:09.80 ID:mqnvZOLAO
193 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:28:27.65 ID:3dhQae570
共産党よくやった。だが死んでもおまえらに投票することはない。
194 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:30:18.18 ID:DdXBUQgl0
>>190 いつまでもイデオロギー語ってる化石みたいな頭に言われてもなぁ
195 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:31:27.68 ID:EbSOcNTX0
九電の中間管理職が 全て私が勝手にやった事です と遺書を書いて、、、、、
共産党を第一野党にしとけばいいわけだな。次は入れるわ。
197 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:37:56.95 ID:1e20e81n0
【共産党】 ※共産党は、使用上の注意をよく読み、用法用量を守ってお使いください。
/: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( / _ハ__
/: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
/: : ´: / `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
,゙: . :l : . / `丶ミ、(∧ ヽ二ノ |〔
l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_ _,, ..ム∧ |ノV
!: : :|/ 、ァぅ‐`、ヾ '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
゙,:l :.{ _メ_ノrッc}` '{_ノッ゙vド くこヒ/
ヾ :.! ヽ辷ン ヽこ:シ´ !::〃 動かせ日本!共産党
f⌒ハ ~  ̄´ ! ` ̄ ` ハ⌒i
/ (.. ', r===┐ ,゙..) \
{! \t‐', |´ | た ノ }}
ヾ;、_マ ヽ ヽ、__ ノ メ、__ ノ'
,. -─- 、 r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、 .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
,.-''"´ ̄>-、) |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . . 〔 .}
/ / 〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
/ / / ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
! ´ / }√´ ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、 \
__ヽ / /_{
【効能】 経団連肥大からくる諸症状の緩和に
【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください
【用法】 政権へのご使用はおやめください
【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください
198 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:41:42.52 ID:K/Kz2xD00
この件はアホだが、広告代理店か労組を動かせばおkだった?
やってることは基本同じじゃんw
199 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:42:04.10 ID:qTorpjJCO
さすが九州男児w
九州の奴って、やっぱ朝鮮の血が濃いから、卑怯者が多いのか?
冗談抜きで1人ぐらい友愛されないとけじめつかんだろうなあ・・・・
201 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:43:38.97 ID:g/OWpVXpO
九州電力ですけん
まあ電力会社も馬鹿だけど、マスゴミもやらせだらけで非難出来る立場じゃないわな
203 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:49:52.10 ID:jEor93M70
2ちゃんねる場合、 名前欄に fusianasan と入れると、 レスを書き込んでる人の実名・発信元が
全部わかる上、より過激なリーク情報やウラ情報も全部見れるようになっている。
ただし、自宅等のPCからのだと処理能力が低すぎて途中で通信切断になるので、
会社のPCでからのアクセスのほうがいい。
204 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 09:52:44.11 ID:BU4s3jS40
皆さま、変なメールを打つと、すぐに共産党が把握して、問題にします。
共産党が十分に監視してます。
共産党の密告者はあらゆるところにいるのです。
家族、友人でも決して心を許してはなりません。
お隣の国みたいだな。
205 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:04:41.06 ID:AoEOGBV5O
適応障害のひきこもりがエアコンとパソコンを使いながら、
自分達の人生のように無意味な事をほざくスレですね。
電気使わずに叫んでろ。
206 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:09:45.90 ID:/hNSPvj90
まるでネトウヨの凸電だなw
こんなのがやらせだってw何が問題かわからん
九電が原発推進なら当たり前だと思うがなwww
反対派団体だって原発反対のメール打ってるでしょうにw
ID:AoEOGBV5O レスが貰えないからってヒステリー?
管のようにもっとちゃんとした所使わないからだ!
ピックルとかピックルとかピックルとか・・・
210 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:14:49.08 ID:/hNSPvj90
>>>なお、会社のPCでは処理能力が低いこと等から、是非、ご自宅等のPCからのアクセスを御願致します。
アホかとw
「やらせメールをおくらないとクラナガンぞ〜〜!」
212 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:19:18.17 ID:LUSBXvEb0
>>206 ネトウヨがそんな行動にうつすことはしないよ
むしろ電凸は・・・わかるよな?
>>210 CPUは386かK2か。
それでもメールぐらいは軽く送れるな
214 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:26:14.30 ID:xf0/cpIP0
こんなタバコ会社みたいな事してはだめだな
電気は大事だから安全基準を見直して再稼動すべきだが
215 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:29:17.66 ID:70f7Ko/r0
宮殿の下部売っちゃったよ
216 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:29:44.38 ID:XpFgH9V00
>>203 は九州電力か推進派か、その原発奴隷だろ。
お前らに殺されまいと必死な常識人を、こんな所ででも必死に脅迫するとは。
その卑劣さはさすがだな。
お前らにしてみれば、家族の命よりも大切な人の命よりも何よりも、
カネ カネ カネ だもんな。
まさに非人だな。
217 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:29:45.01 ID:R0z1ooWS0
これはトドメ刺されたな
オワタ
218 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:34:23.86 ID:eT8FQV1iO
原発推進派息してる?
>>701 やらせメールについては4日、鹿児島県議会原発問題特別委員会で共産党県議が追及したのに対し、
九電の中村明・上席執行役員(原子力発電本部副本部長)は「番組があると社内や関係会社に連絡はしたが、
どうこうしろと言った事実はございません」と否定していた。
嘘ついたらアウトやろ!
220 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:36:05.04 ID:XpFgH9V00
玄海原発はこれまで建物は酷く破壊されないが、大量の放射能を漏らす事故を起こして来た。
これは地元住民や九州の人々に対してはもちろん、日本国民にも正確には知らされていない。
安全だと言い張るなら、お前らが密かに垂れ流し続けて来た放射能について、
確実で正しく公平な検査をしてくれる機関に、農産物、水産物、海、陸、水、工場生産品、空気
全ての検査を依頼して全ての結果を公表してみろよ。
汚染の結果は目に見えているから、恐ろしくてできないだろうがな。
221 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:36:42.38 ID:xf0/cpIP0
>>217 終わった
中国の勝ちだ
製造業が停電節電してる隙を付かれて終わる
222 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:40:28.60 ID:IN3Coy/p0
普段から当たり前のようにやってたことだから自動的に同じ対応をしただけなんだろうな。
ほとんどの原発はこうやって工作しないと立地も決まらず稼働も出来なかったんだろう。
やらせメールを企てた奴が
九電に入り込んだ自称市民活動家出身の工作員
だったりして
あまりにシナリオが出来過ぎ
224 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:46:19.92 ID:AoEOGBV5O
>>208 都合が悪いからってヒステリー?
事実を指摘されてヒステリー?
原発が稼働中だからヒステリー?
自分達の無意味な人生にヒステリー?
放射能の前にストレスでヒステリー。
225 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:48:13.56 ID:M3UxA7lv0
まあ、原発推進派が集団ヒステリーになってメールしたんだろう。
226 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:51:20.94 ID:lPN/nWi/0
ネットがない頃はこれが普通に通ってたんだろうな
おまえらはヒステリーテスト受けろw
あと推進派はジャンキーみたいなもんだから
薬欲しさに人を殺す本物のジャンキーと同じような末路を辿るだろう。
一般の人は巻き添えになって殺されないよう気を付けましょうw
228 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 10:55:08.93 ID:ZaVuAiTS0
九州電力は原発より地熱を推進しろ
真部斜長は止めろ!
ピックルの顧客と依頼内容リストがもし漏れ出したら
とんでもないことになるんだろうなぁ
この件を真剣に反省して今後は乱数表使用などの安全対策を講じていただきたいw
231 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 11:05:24.10 ID:wys5Guwx0
いつもマスコミが使ってる手法ですね
232 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 11:06:14.52 ID:8YVwwG1S0
マスゴミがよくやる演出だろ
いつも命令する立場の人が、通常業務と同じ感覚でヤラセを指示したんだろうね。
命令するのはいいけど、謙虚さをわすれちゃアカンわなw
人の道から外れるような命令とか誰が従うんだよ。
235 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 11:09:22.95 ID:XpFgH9V00
九州電力の玄海原発が垂れ流す放射能が
知らない間に流れて行って病気になる人達は仕方ないし
それに放射能は見えないんだから、関係を否定すれば良いだけの話だ。
餌をやれば何でも言うことを聞く灯台の教授とかその他、犬には
全く不自由してないからな。
しかし…地元のお高い原発乞食どもだとか、地元民や社員は入れないようにしているような、
各原発の高度汚染区域ばかりで使い回して、身よりも無く、とうとう完全に壊れて、
2度と起動しなくなった原発奴隷(生)はどこでどう処理してるんだ?
九州では玄界灘に沈めるのか?それとも、干潟に埋めるのか?
237 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 11:19:10.31 ID:jK+ys80V0
238 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 11:23:24.75 ID:DAMR8b7e0
禿は日本を潰したくてたまらないからね。
誰が指示したかの質問に30分迷い続けた挙句
誰かは不明の答えって不味過ぎ、九電自身が更に疑惑を煽ってる
>>239 ほんと、聞かれんのは分かってんだから真摯に対応してるフリだけでもすりゃいいのに、危機管理能力低すぎるだろ
241 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:25:48.34 ID:AoEOGBV5O
推進派は家の中でエアコンで涼み♪
反対派は熱中症でうずくまる〜♪
反原発派は真夏のデモ行進ガンバってね〜
242 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:28:58.37 ID:JHzsnXi2O
社長辞任マダー?
九電は営利企業なんだから会社の利益になる発言依頼は普通のことじゃないの?
244 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:33:30.75 ID:spc4ZWAo0
九州で白血病が多いのはATL(成人T細胞白血病)のせいだからな〜
これは西日本に多い病気で、HTLV-1というウイルスに感染して発症する。
特に九州は多い。
性行為や母乳を介して感染するので、九州の産科にはATL検査を受けましょうみたいなポスター貼ってあるとこが多い。
西日本、特に九州の人は男女問わず検査受けといた方がいい。
245 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:34:03.72 ID:hu8aFhW90
>>243 まあ、会社の利益第一の方針で原発も運用していきます!ってことにもなるけど、
それが普通だというなら。
247 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:34:21.96 ID:d/s5XqHB0
>>221 別にもういいじゃん
支那に負けようが、勝とうが
>番組には経産省の依頼を受けた広告代理店が選んだ佐賀県民7人
どこの広告代理店だよ?
249 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:35:35.70 ID:e3agBwLH0
でも結果的に届いたメールの比率は容認反対半々ぐらいだったらしいが
反原発派強すぎだろう
キュウデンがびびるのもわかる気がする
250 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:36:06.89 ID:vgDx/q8SO
原発反対するのは勝手だけどこれからどうするのか結論出してから反対してほしい。
251 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:36:31.19 ID:sqVkXrfI0
252 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:38:09.95 ID:rUMJ6+be0
>>244 西日本とくに長崎広島に多いんだってねHTLV-1
理由は知らんが
253 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:38:30.48 ID:fqP5sedM0
>>242 記者会見が酷すぎたからな、マジで社長辞任あるかもしれん
254 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:39:14.68 ID:O3S3RtqW0
これは 反原発派が仕組んだ罠じゃないか?
どちらにせよ ロビー活動やら工作活動はやって当然だろ。
255 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:40:13.39 ID:u1FdHFuK0
九州の人間やけん…。
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| u U ( _●_) ミ 。
彡、 |゚。、` ヽ。、o
/ __ ヽU o
. (___)U | ∴l
. O| U :l
| /\ |:!
| / ) U
∪ ( \
\,,_)
256 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:40:26.75 ID:e3agBwLH0
>>248 最初はこれが怪しいと思ってた
反原発団体に声掛けても拒否されたから参加者は全員容認派との説明だったが
こっちもちゃんと調べないとな
257 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:41:04.88 ID:xikp7DYm0
安倍内閣のタウンミーティングでもヤラセがあったよね。
原発推進派って自民党だから同じ不正な手法なんだろうね。
>>252 広島で多いってのは知らないなあ。九州でものすごく多い。特に西南が多いようだ。
>>21 玄海町の住人7割は原発で食ってるから
認めざるをえんのだよw
困るのは玄海町周辺の市町村や島w
しかし、佐賀県知事が原発関係者を身内に持ってるし
そもそも原発推進で当選してるから止めるわけがないw
安全性とか口走ってる知事みてると
最初の選挙の頃の覚えてるだけに
苦笑いしたくなるわw
260 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:51:43.23 ID:FcvM1XUNO
日頃マスコミがやっているヤラセ扇動に比べたらヤラセのうちにも入らないレベル
こんなものが咎められるならテレビ局はすべて廃業させるべき
261 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 12:56:44.19 ID:Z0T6khQ6O
九州人大活躍中
>>252 広島は聞いたことないが長崎は出島からの輸入説が有力だよ。
世界的に見てもポルトガルやらジェノバあたりの港町に多い。
船乗りが広めて歩いたんだろう。
264 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 14:00:33.21 ID:Ola6LII50
総連に関するニュースやるとやらせメールがたくさん届くのはスルー
>>218 ↓こういう救いようのない馬鹿もいるんだよなwww
ビートたけし「地震が起きたら、本当は原発へ逃げるのが一番安全
だったりする(笑)。」
266 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 14:19:56.30 ID:4QH5162D0
>>265 女川は避難所になってるけどなw
まあたけしは口と腹とは違うから
テレビなんてほとんどヤラセでしょ?
今回はスポンサーの意向に合わないヤラセだったってだけでは?
>>266 こういうのを浅知恵というんだろ
そもそも口と腹が違うならなんとでも言い訳できるじゃねえか
万能の言い訳だよ(嘲笑
269 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 14:31:58.08 ID:xhb74GUV0
>>266 口と腹は違うってのは、たけしさんが原発反対派だったみたいじゃないか。
そうじゃない。たけしさんはじめ皆賛成派でしたよ。そうでないと芸能界では干されます。
太郎ちゃんはもともと干され気味だったけど、勇気あるわな。カタログハウスのCMも決まったようだし。
270 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 14:32:20.43 ID:IcDQ1w7V0
大企業が下請けにやらせ工作命令wwwww(自動車企業だと自社車の押し売り)
事故が起これば復旧等の過酷作業も安月給の下請けや派遣www
高給もらっててめーの資産も没収されず影響がでかいと煽り公的資金や世論操作www
危険な原発は田舎に作って安全だと抜かすwwww
テレビに新聞もやらせや大企業提灯持ちwwwww
政治家は与野党問わずこの震災の最中総理にやめろだのwww
総理は馬鹿起用して9日で化けの皮はがれて辞任
本当にクズばっかりだなwww
まあ今の日本の姿そのまま写してるよwwww
いろんなところの化けの皮がはがれはじめたってことだよwwww
>>23 世界中どこにもいないよ原発を管理できる人なんて
やらせなんて今時TV局や新聞社だって毎日やってること。
珍しくもなんともないって。
>>194 突然どうした?暑さで気でも狂ったのか?
275 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:04:11.91 ID:AoEOGBV5O
>>274 図星さしすぎなんだよ。
手加減して…もっと楽しめw
277 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 15:41:08.89 ID:xhb74GUV0
>>272 俺もその意見に近い。企業ならどこでもやってるようなことで、マスコミなんてその最たるものでしょう。2ch対策もそう。
ただ、九電は一番注目浴びてるときに一番やっちゃいかんことをやった。昔なら簡単に隠蔽できていた政治力があったが
今はそうではない。そのことを理解できてなかったのは浅はかですよね
>>199 それは間違い。
関西人は遺伝的に朝鮮人の血がかなり濃いけど、九州人は顔つきからして鮮人とは違うよ。
縄文系の顔が多い。
九州で一括りにするなよw
夕方のニュースでメールやったか
281 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:25:02.30 ID:AoEOGBV5O
再開撤回って、反対派の作戦成功かよ。
これはほかでも、ヤってくるな〜
282 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 18:56:03.77 ID:vzV+UQs6O
九州には、こういうすぐばれるインチキをやる企業が多いのかなって思った。
潰れかけで、一年ちょっと前にリニューアルした、九州のあの企業が、まさにこんな感じで。
倫理ってものがなく、保身のみ。
トップの指示ではないのかもしれないが、圧力で隠蔽する、どうしようもない連中。
早くバレろ。
283 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:00:44.42 ID:usGghQQc0
福岡で売春風俗店をみかけたら
警察とか県庁とか市役所などへ通報してもらえませんか
資金源減らさないと、暴力団が多くて大変なんです
力になるのは皆さんの通報だけです
284 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:02:19.72 ID:QQI7aEP7O
やらせは九電だけじゃないだろ、東電がスポンサーの御用学者や見識員、マスコミは有害やらせ族組
>>1 以前から、公聴会等があるときにしてきた手口じゃないか。
だから、いつもの感覚で指示をだした。
規制で守られた電力事業者の体質だね。
286 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:02:49.09 ID:jRQGIrEX0
九電を嵌めたやつがいるのかな
288 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:03:56.31 ID:P0GIiotQ0
TV局ではヤラセ当たり前なのに九州電力がやってはダメってありえん
これ、業務指示みたいなもんだよね。
家庭のPCを使って業務をやってくださいとお願いしてるようなもんだ。
賃金ちゃんと払ってんのかー?
290 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:08:21.41 ID:C4wfKEuV0
NHKめちゃこの話題でがんばってるけど、ほかにもっと大事なことある気がするの。
メール問題ローカルなんだけどそんなにでかい? いや、でかいのはわかるけど
ほかにあるでしょ。
291 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:10:35.33 ID:sj9tWO210
「会社のPCでは処理速度が遅いので家のPC使ってください」
家のPCより頭悪いのを業務に使ってるのかよw
つかそれ会社休めと?
>>291 IPから九電からのメールだって分かる事を避ける意味があるとしか
考えられません ><
会社のPCで工作して、もしばれたらさらに情けないニュースになってたな
294 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:46:05.35 ID:kZV2oKTn0
もしバレても>291のような国民ばかりと思って関連企業にメールしたんだろうか?w
>>290 1社独占企業は所詮腐ってくるから自由化して適度な競争しないと
やらせメールしたりして日本は沈没するよ、ていう壮大な問題を
取り上げてるんだろうな。
295 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:49:21.97 ID:lxaebQLg0
こんな指示をメールで送る馬鹿がいるかよ
メールで送ったら拡散して証拠も残る
ヤバイ指示をする時は口頭で直接伝えるだろ
296 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:54:54.73 ID:bfggAhzZ0
>>1 九電ですらこうなんだから、東電のそれなんて言わずもがなだな。
297 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 19:56:06.96 ID:j/+xAiBS0
まあいわゆる「大企業」というのは
そういうことを日常的にやってるということ
だろうたぶん。
298 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:04:47.80 ID:0ojbcU+q0
今頃目の色変えて必死になってるんだぜ九電は
ちくったヤシ早く警察に保護してもらえよ。
299 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:40:47.57 ID:i2SHbUFWO
ここも自民党のネットサポーターやら原発推進派の工作員が書き込んでいるわけだが。
ニュー即+は連中の汚い世論操作の場になっているのは賢い人ならとっくに気付いている。
今回の件にしろ日本人の陰湿な汚さは異常。
300 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:42:19.36 ID:DOgSncmFO
ヤラセじゃなくて本心だろ
しかし、次から次へと菅の献金問題を誤魔化すための工作ネタ作るもんだと感心するわ。
302 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:45:18.93 ID:u2iJSOLe0
いいぞもっとやれ。
電力会社利権をつぶせ。
そうすれば、新しい自然エネルギーへの転換が早くなる。
305 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:57:28.78 ID:Xk6s84PC0
政府は3ヶ月
マスコミは4日
北朝鮮や中共、旧ソ連の数十年に渡る隠蔽力には遠く及ばない
頑張れ!ニッポン!
306 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 20:59:00.79 ID:GkpTnmCW0
こんなの氷山一画、説明会も桜祭、いまさらなによ
札びら積めばどこでも原発
307 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:15:50.10 ID:royUTkjX0
こんな馬鹿が一人引退するより
原発の格納容器の劣化をどうにかするほうが
九州民にとっては超最優先なんじゃないか。
福島と同じになる秒読み段階にはいってんじゃねーか
308 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:17:58.91 ID:QWdxp0At0
九電の中の人も原発反対の人がいるんだろうな
309 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:18:41.29 ID:TkkvP/jD0
本日の「九州電力の隠ぺい問題」で
フジテレビの朝の番組で男性コメンテーターが
ばれない様にしないとダメとおっしゃっておりました。
発覚しなければ良い事なんですかね。
※すごく違和感を感じました。
310 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:19:44.62 ID:anGzT4sZ0
当事者・利害関係者っていういみだと、反原発団体のメールもNGにすべきだと思うんだけどなぁ。
311 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:21:15.59 ID:91aFj11y0
きっと原発やめたかったんだよ!
だからわざとこんな馬鹿を…
312 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:22:13.30 ID:QWdxp0At0
>>310 反原発団体に何の利益があるんだよ。
1円も儲からんよ。
別に賛成派がダメとかそういうのはない。
電気事業者本体がやってるから問題になるんだろ?
313 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:22:30.91 ID:pqsYr7ic0
>>310 それだと反対意見はダメということになりますが。当事者・利害関係者つーのは
本心とは別にカネで賛成反対を決める奴は出てくるなということ。社会勉強しる。
314 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:24:29.07 ID:xhb74GUV0
>>309 まあ企業主催の討論会やらは、こういう根回しは当たり前なんだが、
九電さんは時期が悪かったね。しかも親方日の丸企業でこれまで何やってもスルーしてもらえてたから
こういうモロバレ的なことは常態化してただけで、脇が甘すぎるってのもある。
315 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:24:47.93 ID:anGzT4sZ0
>>313 反対意見はダメなんていってないヨ。
もともと反対活動していた人はだめってだけ。
そういう人はもう利害関係者だから、理由関係なくただ反対ってだけだからね。
社会勉強しろって手言う前にもっと客観思考を見につけようね。
>>312 これがあるんだよなぁ。
中東だってただで石油くれたわけじゃなないんだぞ。そこわかってる?
316 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:29:33.88 ID:1KD7VGf30
あんなやり方で漏れないと思うのがおかしい。
親会社が絶対、で子会社社員の意識まで制圧できた大昔の感覚のままなのか。
自社社員ですら会社の法令違反は内部告発する(正しい)時代になってるのに。
317 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:30:14.17 ID:6CqoQTDJ0
ってか、メールなんていくらでも自作自演出来るんじゃね?
なんで電話使わないんだ。
こういう重要な問題で、自作自演される恐れがあるツールを
使うのってどうよ。
マスコミが言うな スレですな
319 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:43:58.51 ID:VtinaeMB0
>>299 効果は上がっていないけどね、スレの速度が異常で怪しまれてるし
320 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 21:50:08.56 ID:LhhvGZyb0
九州人ってクズしかおらんのか。
ストレステストを実施されても不正してはいけませんよ。
マスコミの中の人も、いい加減、怖くなってんじゃないのか。
玄海のボロ容器は限界だし、
浜岡は東海地震で倒壊確定、
東電の幹部みたいにみんながみんな子どもをシンガポールに送れるわけじゃないしな。
ちょっと、奥さん。今の聞いた?
電力会社ではこういった説明会で社員がやらせをするのは慣例で
いつもは口頭で指示が出るが
今回はメールだったため明るみに出た
ですって
ソースは報道ステーション
これで社長が「知らなかった」はないわー
324 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:21:15.28 ID:haHouUqV0
>本件については、我々のみならず協力会社におかれましても、
>極めて重大な関心事であることから、
>万難を排してその対応に当たることが重要と考えております。
………………
>なお、会社のPCでは処理能力が低いこと等から、
>是非、ご自宅等のPCからのアクセスを御願い致します。
(ソース・読売新聞2011年7月7日00時02分)
モラルハザード深刻なようだな
325 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:32:18.70 ID:SfcW9ccu0
ステルスマーケティングもこんな感じで行われてるんだろうな
326 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:34:10.94 ID:0jgow7LZ0
首相の支持率の操作みたいなもんでしょ?
いつもやってるだろwww
九州電力
328 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:35:54.23 ID:V2U5Hx6d0
マスゴミだってこんなこといつもやってるだろ。
これにたいして批判記事かく資格がない。
原発コストは17.2円以上 報道ステーション
管降ろしに失敗したからこうなる
原発は管に潰される
331 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:41:50.05 ID:mStxlPqs0
テレビだって赤丸シールを付けさせるいんちき臭い街頭アンケートや
適当に数字を操作する内閣支持率調査とかやりたい放題だよな
共産党さん、マスゴミと東電マネーの情報持っていないのかなぁ
332 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 22:43:37.63 ID:QWdxp0At0
>>329 多分、その倍はあるだろうな
というよりかかる費用が不明
廃炉コスト、数百年にわたる冷却コスト、最終処理費
廃炉コストとか200億円とかありえない金額で試算してるからな
実際は8000億以上かかると言われている。
しかも他に何の使い道もない。つぶしが効かない。いまさら核爆弾作ったところで第二の北朝鮮になるのがオチ。
>>322 あれ?中堅社員も妻子を首都圏外に避難させてなかったっけ?
335 :
314:2011/07/07(木) 23:03:27.40 ID:xhb74GUV0
>>323 だから言ったっしょ。どこでもやってることですよ。
ただ、今回九電は自分達が注目されている最中であるという認識があまりに薄すぎた。
民間企業とは呼べないレベル。
336 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:06:44.74 ID:qSEu2n/C0
関係者が数人で複数のフリーメールでも使って送信すればよかったんじゃねーの?
もしくはピックルに依頼するとか
337 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:08:22.79 ID:5xUEMMg80
選挙に行って誰に入れろだの
誰々に献金を汁などといつもやってるのと同じように
やっただけだろ
それがどういうわけか漏れちゃった
これって何でバレたの?
内部告発?
339 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:09:59.39 ID:E5twnD/o0
九電(笑)
340 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:10:46.16 ID:QWdxp0At0
>>338 電力会社の中には
黙っててわからないけど
原発が嫌だと思ってる社員がそれなりにいるからね
九州に住んでるけど
玄海だけスムーズに再開しててすごく違和感あったよ
342 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:13:18.77 ID:Z2SJCfnFO
そのうち2ちゃんの安全厨も東電の社員だったてバレるんじゃね??
343 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:13:21.68 ID:7E/5kgm60
2ちゃんでも銀行系のスレには工作員でてくるなあ。目立つのですぐわかる。
344 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:15:53.98 ID:kMRVA01VO
課長クラスの独断にして逃げようと画策中
345 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:16:02.02 ID:V9BTQb3I0
>>324 モラルハザードって
「何か悪いことをする」という意味だと思ってるのかな?
346 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:19:46.69 ID:vKiPos16O
これが問題なら当然品川さんがでてたNHKの
外国人参政権番組も問題だよな
意見が一方的に偏ってたもんな
NHKを含む組織的関与はあきらかだし
えっ?組織的な関与はない?
すいません、NHKはそんなことする訳ないですよね
こりゃまた失礼しました
347 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:29:08.95 ID:Jfs6sTegO
内部告発する奴は自分に酔ってるような奴が多い
今頃はビビってポンポン痛い痛いになってるだろうけどな
348 :
名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 23:56:54.92 ID:AoEOGBV5O
声がデカいだけのバカな少数派が、声の小さいマトモな多数派を弾圧ですか?
いつもながら、やり方が汚い。
自分達の常套手段を他人にされたときだけ非難するのは、
自分達の手段に非が有ると認めるようなものだがな。
349 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 00:00:02.34 ID:h616WYJn0
350 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 00:02:39.05 ID:fkQxUPBl0
電力会社なんてテメエの儲けのためには
他人の命なんて気にもかけない奴らなんだから
なりすましメールくらいお手のものだろ。
351 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 00:05:37.07 ID:TdMZEGz/0
このスレは伸びない
それが真実を物語る
ぶっちゃけ、やらせメールなんか、どーでもいいんですけど。
カンの献金の方が問題だわ・
353 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 00:16:06.88 ID:h4GkRLww0
354 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 00:16:16.99 ID:T+UmOWz00
>>338 西日本なんとかっていう下請け会社が社員1000名超にメールを回したからそりゃ出回るお
355 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 00:20:25.96 ID:BwSANILs0
やらせメールは、実は、経産省とのこの番組を仕切った広告代理店の仕込みかも?
九電のお公家様方の単独犯とはどーも思えない。
データ操作で世論操作は、行政の得意技だし、 タウンミーティングでのやらせの前科も有る。
356 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 00:20:39.42 ID:oOdgTc0O0
357 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 00:22:27.44 ID:gfL5pK1HO
企業は一流でも、人間性は除外!そんな企業が安全か?人間性が問題なので危険と満す。
九電勤務や関連会社勤務なら原発再開して欲しいだろjk。
再開しなきゃ潰れるじゃん。
進んでNEETになろうというやつは居ないだろ。
どうしてやらせになるんだろう。
他人になりすましたわけでもないし。
>なお、会社のPCでは処理能力が低いこと等から、是非、ご自宅等のPCからのアクセスを御願致します。
やらせをしようの意図がないんだったらこれは本当にPCの処理能力の問題だったんだろう
誰が信じるかは謎だが
どこの電力会社でも
原発周辺の住民説明会とかで、
関係者らしき人々が住民を装って仕切っているという噂は有名。
メールで依頼くらいでは驚かない。
>>359 会社のPCを使わないで自宅でしろってことは
勤務時間外にしろってことだろ?
つまり『仕事ではない』って事じゃないか。
玄海原発は
もう限界だ
>>361 そんな書いていないこと妄想しても仕方が無いだろう
理由が「処理能力が低い」とはっきり書いてあるんだからさ
364 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 00:44:34.62 ID:XmNulGjV0
>>363 どこにはっきりと?w
359は何のための引用なのかと
>処理能力が低いこと等
>処理能力が低いこととう
>処理能力が低いことなど
>>363 理由はどうあれ結果的に勤務時間外にしか出来ないわけだろ?
勤務時間外に自宅でやることに関して、監視できるはずもない。
書いたかどうか確かめる術もない。
つまり強制力がないわけだ。どこら辺がやらせ?
366 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 00:47:53.83 ID:vkwungHGO
367 :
名無しさん@十一周年:2011/07/08(金) 00:51:51.53 ID:RtE1ctf+0
探す術は有るだろう!
賛成メールの発信元のMACを洗い出せば、
個人所有だろうが特定出来るだろう!
検挙者何人に成るんだ?
威力業務妨害!
それも会社グルミ!
罪重いぞ!
一応、ソニーと同じ失敗はしないようには気を付けたのか
メールなんかで依頼した時点でアホだけど
370 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:01:43.48 ID:NoScsiqC0
原発再稼動はやむなしと思っていたが、残念ながら考えを変えざるを得ません
何故ならば、信用の置けない企業に託すにはあまりに危険な施設だから
371 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:06:15.53 ID:TRDIq14f0
372 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:08:24.35 ID:oZjc153f0
やらせというよりも陰謀の域に達してるよこのメール
自宅PCから発信するように具体的指示出してんだもん
373 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:09:41.67 ID:73a0LkMk0
九電社員も佐賀県民なら別にメール送ってもいいんじゃない。
九電関連会社社員でも意見を言う権利はあるだろう。
何が、問題なんだ。
>>373 当事者が、第三者の立場を装ってなけりゃな
375 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:21:08.34 ID:KW/Qn6W50
民主の黒いことに抵抗するのは東北と共産党だけ
377 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:24:51.34 ID:K2IHpv530
>>373 当事者が下請けにメール送るよう指示したってのはまずいでしょう。
378 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:35:48.61 ID:bcdT6m8t0
>>375 自民党は、もっと黒いよ
原発に関してはね
379 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:36:53.64 ID:XAZTTGyt0
>>378 ヤラセに関してもだろ?
ニコ動はいっぺん調べたほうがいいw
380 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:39:05.51 ID:iC8Uuoqj0
>>377 選挙の時期になれば大手は
どこでもやってるがな
ゼネコンとか忙しいぞw
381 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:39:06.76 ID:63abSt4b0
珊瑚にKYって刺青いれるよりマシだけどな。
>>377 何がまずいのか。
まずい理由を具体的に述べてくれ。
>>376 原発関係者だと名乗らず一般的市民の意見として、原発再開支持のメールを送ったのが、まさにそれだろ。
384 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:42:00.29 ID:grm0n5oQO
擁護派は疑問文だらけで、頭悪いんだな
385 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:44:36.31 ID:ZaeykAFoO
>>347 あんたの言いぐさの方が自分に酔ってる。
此処にも居るんだろ >九電工作員
>>383 なんで原発関係者は名乗らないといけないんだ?
他のやつらは何も名乗らないんだろ?
>>384 否定派がそれだけ理不尽な物言いしかしてないってことだよ。
だから疑問を投げかけられる。
>>379 小沢に優しいwからニコ動にはメス入れられない
389 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:48:55.17 ID:wdP9J0qa0
>>382 オマエの態度がまずい
アホ丸出し
それともアホのフリして九電叩きか?
390 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:49:15.10 ID:UPVAeQ6m0
>>387 直接利害関係者だからだろw
お前放射線でIQが80以下に落ちてるぞ。
>>390 一般電気事業者は名乗らなくていいのか?
こちらも競合他社という直接利害関係者だが。
392 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:51:25.51 ID:wdP9J0qa0
>>387 だからそれはオマエがアホで理解力がないだけの話
それともアホのフリして九電叩きか?
393 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 01:51:33.14 ID:grm0n5oQO
工作員にできることは話を延々ループさせるだけだなもう
>>391 そういうのは、せいぜい反射的利益を受ける者と言い、直接利害関係者とは言わん。
太陽光なんかで売電してるやつらはどうなんだ?
こいつらも直接利害関係者だろ?
電気保安関係各社はどうなんだ?
あそこも対立してるよな?
>>394 下請けは直接利害関係者で競合他社は反射的利害関係者なんだな。
じゃぁ、反射的利害関係にある対立の方は名乗らなくてもいいのか?
>>395 ああ、反射的利益の人でも名乗った方がいいだろうな。
だが、直接利害関係者は、それとは比較にならん程名乗るべき要請は高いわな。
公的な問題であるわけだしな。
>>396 ちなみになんで他の人は名乗らなくてもいいんだ?
例えば予定地とかになってて立ち退きたくない人とかもいるわけだろ?
そういうのも利害関係者になるだろ?
あと九電の電柱工事がうるさくて反対してるやつもいるかもしれないよな。
そういうやつも名乗った方がいいんじゃねーの
で、お前らはどうしたいの?
こんなクズ集団にインフラ任せて大丈夫か?
>>397 そういうのは、ちゃんとその立場から苦情を言うだろ。
もし、あたかも違う立場のふりして意見を送った、なんて事をした場合、当然叩かれるに決まってるだろ。
バレれば・・・だがな。
今回は、それをやって、しかも組織的にそれをやれという指令まで出てた。
叩かれないわけが無い。
>>399 何を根拠に『その立場から苦情を言う』んだろうか。
九電が困れば儲かる立場の連中は傘下に指令が出してないと言い切れるのか?
>>400 >>九電が困れば儲かる立場の連中は傘下に指令が出してないと言い切れるのか?
そんな妄想の可能性の話でこの事件の正当化ができるわけないだろ。
もし、その事実があるのなら、ちゃんとその証拠を示せよ。
そうすりゃそれだって叩かれるわ。
勿論それで九州電力の行為が正当化されるわけじゃないから、九州電力も一緒に叩かれるけどな。
「九州電力の職員だが」とちゃんと身分を明かして組織票を入れればよかったのにね。
職員だってモノをいう権利はあるのだから、ちゃんと言えばよかったのに。
それを採用しなければ、それはそれで番組を構成する側の作為・作意があらわになるのだから。
ちゃんと身分を明かして、どうどうと意見を言えばよかった。
403 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 02:19:26.20 ID:tvWEu9tl0
たねまきジャーナル 7月7日 小出助教まとめ
・玄海再稼動 九電の賛成メールやらせ問題
→ 相変わらずだなと思った 昔からよくあったこと 内部からその話を聞いていた
昔からごくごくありふれた出来事 それがなぜ今更問題になるのかとも思う
・福島で今事故が起こっているのにそんな工作をするのか? → むしろ今の状況だからこそやらなければならないのだろう
>>400 > 九電が困れば儲かる立場の連中は傘下に指令が出してないと言い切れるのか?
そういう奴らが組織的にメールを送ってたならそれはそれで怪しからんわな
で、そういう事実はあるのか?
頑張ってそれを暴けば九電への風当たりも少しは弱まるんじゃねーの?w
単なる妄想じゃ御話しになんねーがw
405 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 02:21:31.99 ID:grm0n5oQO
他もやってるかも知れないから問題ないときたか
犯罪者の臭いがする
発電と送電は分けないと国家を腐らせることになるな。
>>401 可能性は否定できないからな。
そもそも、それを正当化の理由にしようとはしていない。
否定派が『九電だけ』に焦点をあててることを問題にしてる。
何故回答者全員に疑惑の目を向けないのか。
そもそも関連会社の人間が意見をしてはいけないのは何故だ?
一番身近な問題で一番詳しい人間なのに。
408 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 02:27:54.14 ID:VbPFPOne0
別にやらせがあろうがなかろうが電気作らなきゃいけないでしょ?
それには原発が必要なのは確かだよ
埋蔵電力なんて補助にしかすぎず、あれを余ってるなんていうのはペテンだし
国民の電力不足を思えば電力会社の人がやっても当然だし
問題じゃないことを問題にする
ただメールしただけでなにも問題ないよ
409 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 02:31:28.77 ID:VbPFPOne0
そもそもさ、たとえどっかの社員がやったとしても
別に他の原発になんの関係があるの?
止めるほどの問題もない
まるで全部にでっちあげて原発動かさない口実にしてるみたいだ
電気必要なのだから止めることになんの正当性もない
自己正当化 乙
411 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 02:33:43.27 ID:VbPFPOne0
>>410 俺のこと?自己正当化じゃなくて
正当なんだよ
国民も俺も電気必要だから
自己正当化は電気ないのに止める人だろ?
412 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 02:33:51.10 ID:grm0n5oQO
電力クズ過ぎワロタw
>>407 バレるとまずいと思ってたのは九電そのものじゃないか。
九電社員が意見して何が悪い!と思うなら「自宅PCから送ってくださいね」なんてメールしなきゃいいんだ。
それも変な言い訳までしてよ。
415 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 02:36:48.25 ID:VbPFPOne0
原発止めて電力クズになった
誰のせいだよ?国民苦しめて正当化してるのは?
今節電しなきゃいけないのは原発に反対してる人でしょ
国民に賠償金払えよ
悪いのは、メールを送ったことでも、再開歓迎の意見自体ではない。
「電力会社が命令した」ことと「投稿者の立場を偽った」ことだよ。
そのことが「悪い」と感じ無くなっているようでは重症
バレたらコソコソ2chで自己正当化w
っつか
>>18の内容から悪意を感じ取らないとか、生きるのに不都合なレベルでピュアすぎるだろwww
419 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 02:40:27.36 ID:grm0n5oQO
賠償するのは税金使った国の説明会を妨害しようとした人でしょ
420 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 02:42:00.97 ID:Lryww4tRO
2chで原発推進の工作員いると思ったら馬鹿のとこの社員ね
詐欺レス出しまくってたんだろ
いい加減にしろよ
ヤラセ会社あ
>>414 君が働いたことあるかどうかは知らんが事務系PCなんてかなり低スペック。
ライブ映像なんてまともに見れないかもしれない。
自分の家で使ってるやつの方が高スペックだったりするのは当たり前。
それに会社のPCでやらせたら、それは『業務』になってしまうだろ?
だから『自宅のPC等』なんだよ
>>421 いまどきライブ映像見たりメールするのに不便なほど処理能力が低いPCなんて事務でも使わんだろ。
少なくともうちのは自宅のとさほど変わらんぞ。
>>18の内容から「単に業務時間にならないように自宅からを推奨しているだけ」と受け取るなんて土台無理なんだよ、工作員さん。
>>421 動画はPCスペックよりも回線の太さだろ。言わんやメールだからなあ。
>>421 > なお、会社のPCでは処理能力が低いこと等から、是非、ご自宅等のPCからのアクセスを御願致します。
これで爆笑できないあんたの立場が可哀想だわw
>>416 どこで投稿者の立場を偽ってるんだ?
『電力に無関係な職種の一般市民です』と書いてるメールでもあるなら出してみろよ。
>>422 使うに決まってんじゃん。
うちなんか入れ替え途中だが藁セレの2.2GHzでメモリ256MBのノートとか
まだまだ沢山あるぞ?
松本大臣の時も「言ってることは正論」なんて下手な工作してる奴いたけど、
そもそも動画見たりメール見たりして「その人物の根底にある悪意、小汚なさ、作為」みたいなのを感じ取ってしまったら、
どれだけ「正論だ!証拠はどこにある!」みたいなことを述べても無駄なんだよ。「奴は偽物だ」と思われて終わり。
>>425 いやいや取引先宛に出したメールには関係者と悟られない
ようにって書いてあっただろ。
>>429 俺には「一国民の立場から」ってのが「電力会社の関係者と悟られるな」という意味に見えるね
>>426 詳しくないからそれがどれだけの低性能なのかは分からんが、本当にそれで逃げ切るつもりかよぉwww
びっくりするわ。まぁ、逃げきろうとしたってもう社長も認めてるし大問題になってっけどね。
432 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 02:57:01.08 ID:KLFZ70ODO
これってヤラセなの?
サクラじゃないの?
それともやっぱり経産省も噛んでるの?
それならヤラセだよね
433 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 02:59:01.85 ID:t7AnnXBF0
この問題をマスコミが例のごとく大騒ぎしてまるで九電が極悪犯人みたいな
扱いだが一民間企業の九電は自分の会社を守るため身内にただ結束を呼びかけた
もので当然至極な話! 大体公開生放送ならネッハッカーみたいな原発反対グループ
が反対メールを大量に送りつけことがわかっているので九電は身内に
自衛手段を呼びかけたもので何もうそつけとか詐欺を働けと呼びかけているわけではない。
大体電力会社が原発設立当初から傍若無人な反対派対策にどれだけ苦労しているか
部外者の俺たちだって知っている。それにしても海江田や枝野がここぞとばかり
九電を悪者にするのは政治家の本性丸出しで無責任な奴らだ。
>>430 俺には『勤務時間外』に『一国民の立場から』ってのは
『会社との関係を考慮に入れずに』って言ってるように見える。
>>431 足りない君の頭でもわかるように言うならニコニコ動画がまともに再生できないレベルだ。
そりゃ指示自体は出てるからな。指示が出たのは認めるだろ。
>>434 「東電社員たちに意見表明を呼び掛けただけ」なら社長の辞任にまで発展するもんか。
そこにやらせを促す要素があったと自分でも思ってるから辞めるんだろ。
しかし低スペックなPC使ってるところもあるにはあるんだなぁ。回線もひどいのかな?
436 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 03:06:08.82 ID:k14UvG84O
>>434 >『会社との関係を考慮に入れずに』って言ってるように見える。
おまえ鈍感な奴だな
此処の工作員には「真摯さ」がねーなw
こんなのでは「共感」を得る事は出来ないぜ?w
>>435 何故発展しないと言い切れるんだ?
実際お前ら意見表明を呼びかけた事自体を非難してるやつら多いだろうに。
安全なのにね
いままでは口頭だったのに、今回に限って足の付きやすいメールだったのは何故?
自爆テロ?
>>438 「投稿をお願いしたのは間違いない。国の説明会の信頼を損ね申し訳ない」
なぜ信頼を損なうのか?やらせだから、だろ。
…「
>>18から悪意を受け取るな、文面そのまま読め」ってのがそもそも無茶だ。やっぱ。
取りつくろえるもんじゃないよ、そういうのは。
442 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 03:38:21.26 ID:e8AWozeyO
>>433 大体一般市民が傍若無人な原発推進派にどれだけ辛酸を舐めさせられて苦労しているか
一私企業とその関連業界の自己防衛の為「だけ」に
原発ぶんぶん動かすことを容認するかどうかの問題なんだけどな。
工作員て本当に居たんだなw
444 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 03:50:44.67 ID:Q/4P20c90
以前、
美辞麗句を並べ立てる原子力白書を突っ込みまくったら
思いっきり集中攻撃を受けたんだが
これがネット工作員だったんだろうな
445 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 03:55:28.30 ID:sYP4/U5Y0
>>443 2chの実写版
俺から言わせれば、何を今さらて感じなんだがw
んで、2chで叩いてる奴も偽善者にしか見えんww
446 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 03:58:17.62 ID:8tPnP8VC0
この自演メールどこが指示したんだろうな
実は政府だったら糞うけるんだけど
448 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 04:10:46.40 ID:sYP4/U5Y0
どこの電力も似たような体質だな
昔大口が自由化されたとき地元の四電でもあった
製紙工場跡地にゆめタウンが出来たとき製紙工場から買電してるから社員は買い物するなって
まあ田舎もんらしいほのぼのしたものだが、、
>>433 マスコミを鵜呑みにする情弱さんは、九電が悪いと思ってるんじゃねw
こんなの当たり前だっつーの。
反対派は反対メールを推進派は賛成メール出すだろう
まぁ『テレビ局』がやらせやらせって言えば言うほど笑えるんだけどなw
>>3 自分達がついてこれてないだけなのに、ネットのこと憎んでるよねw
453 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 04:39:30.27 ID:O168xah3O
しかし、赤旗のネットワークも凄いよなw
>>450 ねぇねぇ 福島原発って知ってる?
3月11日の地震と津波で、世界でも1・2を争う原発事故を起こしたんだよ。
日本の原発は、その被害の大きさをや原発の安全性が考慮されて、
停止中の原発が再起動ができないんだ。
それと物事の大きさって、理解できますか?
この件では、社長までもが進退の話までしてるんですよ。
455 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 04:51:11.91 ID:7fsfDcTb0
地方の番組全くこの件に触れないわ
456 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 04:52:40.27 ID:dsPaxddA0
日本のマスコミって便所の落書き以下だったのねw
457 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 04:54:42.97 ID:NX5/IM5UO
もう居直るくらいしかできない
458 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:00:13.25 ID:OCsf8iM00
脱、反原発も組織的なのだから、推進も組織的でかまわんだろ。
メールや作られた民意を政策の盾にする事自体が、今後自演のネット社会では問われる。
現実の安定と将来を展望する政策の訴えこそが必要になる。
こういうすぐバレる工作をリスクを犯してまでするって事は
バレても九州電力には全く損失がないって事なのかな?
それとも工作活動自体が日常茶飯事で、罪の意識など毛頭ないのか
460 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:13:22.75 ID:mZba6dQl0
なんか九電は悪くないって悪質な馬鹿がわいてるな
圧倒的な権力、財力、暴力を持つ者が世論誘導して、ばれたら
「他もやってるから」とか、工作員ってまじ頭おかしいわ。
霊感商法真似てばれたら「あすこもやってるから」って言うのか?
そもそも電力会社は出資も存在も影響力も完璧にパブリックな
企業体なんだぜ?
461 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:14:49.07 ID:OCsf8iM00
>>460 おっと、松本元復興相様の悪口はそれまでだ。
463 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:16:09.65 ID:g0J1vmkGO
>>458 原発推進の市民団体のような組織があって、
それが大挙してメールを送ったとかなら問題になってないよ。
ただこれは意見を聞く立場で当事者の電力会社が、
自らに意見を投じたから自作自演と言われる。
自分で自分に語りかけちゃだめだよ。
繰り返すけど、問題点は組織票だったということよりも、
意見を聞く側が意見を送ったことにある。
例えが悪いけど、
裁判で被告が裁判員も兼ねるようなものだし。
>>459 脇が甘く、担がれ易い体質だったんじゃないの?
普通に頭を働かせれば、自ら再起動の先端に立つ必要は無かったと思う。
やろうとすると当然ながら、非難の矛先はその電力会社に向うからね。
保身が先で責任も取りたくない連中の玩具だったんだろう。
黙っていれば、試運転で数ヶ月100%運転をしていた会社が叩かれていただけだろう。
465 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:25:52.39 ID:uAQa1wzR0
Qsy土人工作員(笑)
「誰が指示したかがそんなに重要なんですかね?」ってあほか
重要やわい
467 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:28:42.09 ID:xLrHtIWF0
もちろんバレたら「初めてです…」とか「出来心でした…」だよな!
468 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:37:52.83 ID:N69Ky1XB0
赤旗すげぇなwww
469 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:45:36.72 ID:VpBVogYz0
2ちゃんの原子力擁護書き込みも組織的な工作なんだろうなあ
工作に踊らされて
利害関係者でもないのに被曝しながら擁護してる奴って
ほんとバカだね
完膚なきまでにやらせは悪いことだという風潮を作ってから
次はマスゴミを追い込め
471 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 05:46:53.02 ID:k14UvG84O
>>466 確かにw
あれは「ま、指示したのは社長の私なんだけどね」と心の中で言ってるように聞こえた
しかし電力会社(九電)も下手を打ったもんだな
これが再稼動の緒戦だった訳だろ
ここでつまずいたら全国に原発再稼動に影響するのは確実
九電は余計な恨みを買ったな
473 :
忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/08(金) 05:49:14.54 ID:W3uq2CAF0
相撲の八百長と同じで、工作あると思ってたが、まさか認めるとはなあ
もう玄海の再稼動は当分、無理だとしても
次はどこだったんだろう、関電の福井あたりだろう
管がストレステストでタオル投げ入れなかったら
同じ事が起きてたのかね
>>463 あと、この説明会は別にTV局が主催したわけでなく、
国=経産省が主催した一応公的な説明会だからな(当然、税金からその費用を支出)
海江田がかわいそうとか同情する意見が出てるけど
それは間違いで、海江田が経産省と電力会社を掌握出来てない間抜けだったんだろ
で、狡猾で脱原発に向かっていこう、あわよくば原発解散を目論んでる
管にまんまと隙を突かれた、こういう感じなんじゃないのかなと
>>82 が噂の元になったすごいサイトということでいいの?
電力村は、弱いものイジメで責任逃れで卑怯者でないと、出世しないらしい!
九電は、それが事実だと暴露されちまったわけだな。
中間管理職の目は、社内上層部しか気にしないからな。
479 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:49:37.84 ID:tZizt8v7O
反対派が電気使うから、原発は必要。
反対派は原始人みたいな生活に戻れば?
424 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/08(金) 07:36:27.62 ID:PVeRn8Bo0
九電は過去にも地元民への説明会で多数の九電社員が会社からの命令で地元民席に着席し
九電を擁護する発言を繰り返したりしてるからね
2chでも九電関係者がたくさんカキコしているはずw
481 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 07:54:49.82 ID:gMOaluKd0
「やらせ」って言葉が踊っているけど、
こういうのは「やらせ」とは言わない。
反対派は動員かけていいいけど、
賛成派は動員かけちゃあだめなのかい。
九州電力のやらせメール問題を
テレビが叩きまくってるのを見ると白けた気分になるのはなぜだろう?
483 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:05:32.19 ID:W+Sge5tlO
>>481 >>反対派は動員かけていいいけど、賛成派は動員かけちゃあだめなのかい。
だから、どうしてあなたはそんな低い次元のこと言うのさ。
反対派は市民運動とかの形で身分をいつわらずに反対してるだでしょ。
今回のやらせメール問題は、電力会社の人間が普通の市民を装って原発運転に賛成したのが問題なわけ。
もし電力会社の社員が、自分の身分を明かした上で、「俺達の生活のために原発に賛成!」といってデモするなら、それは別にかまわないわけだよ。
484 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:08:27.64 ID:DwP094IQ0
>>481 賛成「派」ならいいと思うけど
「当事者」がやっちゃ〜アウトでしょうに。
そんな理屈もわからないくらい電力業界人はおバカなのの?
だから、いまだにこんな稚拙なことしかできないんだな。
485 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:09:35.47 ID:+DR5MSrH0
いいことだとは思わないけど
テレビなんてだいたいそういう作り方してるんだろう?
余計なことしなくても再開支持の声は出てただろうに
487 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:11:35.78 ID:qQx3JxPlO
ま、シナチョンにインフラを渡すのだけは嫌だね
488 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:15:11.37 ID:bFJNKCRUO
>>479 火発とか水発を兵糧攻めで止めたとかなると会社自体が訴えられるなw
どうせ原発の発電電気は福岡中心街とか使うところ中心に送られてくんだから。
489 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:19:18.48 ID:Op3khWEGO
反対派は原始時代に戻れっていうけどさ、
電気作るのは勝手だけど今回みたいな事故があって推進派は責任とれんの?推進派だけが死ぬの?ばかなの?
490 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:21:22.79 ID:PIJvPcvj0
そもそも
放射性廃棄物を処分する技術も確立していない事故が飽きれば事態収拾困難な
超危険原子力発電をこの事故処理中の日本で賛成する意見を操作するなんて、
テレビが新聞が意見操作しているから、という幼稚な犯罪レベルじゃないんだよな
491 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:23:09.57 ID:hgAyig6RO
マスゴミが朝鮮と左翼に乗っ取られて偏向報道が常態化しているのは
ネットでは常識になりつつあるがなwwwwww
九電の人間が堂々と身分を名乗ってメールするなら
構わん。だが、関係のない一般人になりすまして
世論を誘導しようとするなど許されん。
493 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:40:42.85 ID:xfoR7GoTO
電気ならなんでもいいから、
一番は安定性、次コスト。
原発はコスト高くなる可能性が高いから
順次古いのから停止したら?
494 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 08:43:58.22 ID:qhk7sAx20
どうしてこんなことするかねえ
普通に募集していればいろんな意見が来るだろうに
そしてその中から自分に都合のいいメールだけ紹介すればいいじゃん
それなんていう新聞の社説?
>>492 同意
電力のヤツらって、そういう対応がおかしい事に自覚症状が皆無だからな。
あれで当たり前だと正当化してやがる。
東電の福一原発が、非常緊急システム不備の人災だった癖に、
それを棚あげして、想定外の天災に
全責任を転嫁してる精神構造と全く一緒。
こりゃ、九州に地震が起きたら、福一原発人災の二の舞いは確実だな。
玄海の敷地内で売ってたぼったくりのイカの一夜干しは今でも売ってんのか?
馬鹿高いイカの活き作りの店もまだやってる?
二度と行かねーけどw
>>496 大臣辞任の真の理由かもしれないな。
まあバレる前に辞めるとも思えないけど。
>>18 IP対策がワロタw
しかもその理由付けで納得する人いんの?w
>>391 メール送って「自宅のPCでやれ」と命令したのだからこれは「仕事」だよな
つまり「残業」
で、それに対する賃金は支払われるの?
支払わないのならこれは明らかな労基法違反じゃね?
摘発しろよ
502 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 12:34:08.00 ID:51cfzH9u0
やらせメールについては4日、鹿児島県議会原発問題特別委員会で共産党県議が追及したのに対し、
九電の中村明・上席執行役員(原子力発電本部副本部長)は「番組があると社内や関係会社に連絡はしたが、
どうこうしろと言った事実はございません」と否定していた。
お前ら、こっちの方が大問題なんだぞ!
九電役員が議会に虚偽報告してる。
>>496 小職は普通の会社員でも使ってるよ。
昔はいちいち指摘するチェッカーがあちこちにいたから誤用はなかったけど
最近じゃそういうのがなくなったのではびこりだした。
中には平社員なのにメールで使うやつもいる。
ほんとに末端だから全然へりくだってねえw
504 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 17:11:11.97 ID:TI5EaWN5O
,-=== 、_
∠ミミヾj┴彡ゝ
,/,-ー"" ヾヨ、
|/ /7ミ!
}|r、ヤラセ |゙iミ」
|]ム _∠ニ_ィト}
ト、 ̄ミ|=r" _/ |hj
`! ̄ j 」 ̄ jr'
.丶 _`;__ i ハ_
ヾー-` ;/" 八
lヽ,_,/// \
505 :
名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 23:03:35.00 ID:1nhJmEYb0
国と電力会社相手に国民は勝てるのかね?
> なお、会社のPCでは処理能力が低いこと等から、是非、ご自宅等のPCからのアクセスを御願致します。
どこのwindows95使ってるんだよwCPUはギガありますか?メモリーは128Mですか?ww
小学生でも今時PCでメールくらい使うのに、9600モデムで通信してるのでしょうかw
507 :
忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/08(金) 23:43:32.81 ID:mzL5myLV0
きっと物を大切にする会社なんだよ
だから古い原発も使い続けるんだもん
508 :
名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 00:17:48.11 ID:0XfRu1PW0
九電「やらせメール」 県幹部、事前把握も対応取らず
九州電力の「やらせメール」依頼問題で、
佐賀県の幹部が番組放送前に指示文書の存在について指摘を受けながら対応していなかったことが7日、分かった。
県幹部は「番組直前で、国が分かりやすく説明してくれるかどうかで頭がいっぱいだった。
何も手を打っていないと非難されても仕方ない」と述べた。
県幹部は放送1時間前の26日午前9時ごろ、武藤明美県議(共産)から
「九電が賛成のメールを送るよう指示した文書がある。番組には八百長が仕組まれている」などと指摘を受けた。
話を聞いた県幹部は「本当なら褒められた話ではない」と感じたが、
実際の文書がなく、番組放送も迫っていたため、対応を取らなかった。
その後も県主催の説明会が決まるなど業務に追われ、問題が発覚した6日まで九電への確認も取っていなかった。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1979390.article.html この県幹部って誰だ。明らかにすべき。
@フクシマ 極道に電力まかせるな! トップは閨閥 政略結婚バカ野郎ども
>>508 放送一時間前じゃ、問題の重要性からしたらだいぶ甘いが、確認しなかったのもまあ仕方ないとも思えるだろう。
が、その後もずっと放置したのは、黙っていたら再開できるかもとか考えてたんだろうな。
511 :
忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/09(土) 01:16:57.03 ID:mVbJpj7W0
その幹部も自宅へ帰る予定だったんじゃないの?
512 :
名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:40:03.73 ID:14kORPdCO
513 :
名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:22:42.08 ID:cLrduB67O
知ってた
原発推進派は昔からやってたよ
514 :
名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:33:50.33 ID:iB8KMyIA0
>>513 原発なんかに限らず、企業主催の説明会なんてサクラだらけだよ。
そんなの企業勤めの人間なら皆知ってるが必要悪だと割り切るしか無いだろ。
まして日の丸電力会社様がやってない、知らないわけがないw.
これの問題は、世間から注目を浴びている中でやっちゃってバレちゃったってこと。
こういうときくらいは控えるような常識が無かったことが問題。
515 :
名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:36:59.03 ID:0tiuFkPj0
まさに脱原発デモはニートの妄想ハッテン場だなw
517 :
名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 15:12:39.18 ID:jAUTHdF40
電力会社=経団連=産経省=マスコミ の巨大な原発利権が情報統制している
TVを点けてもくだらないお笑い芸人のバラエティーしか流していない
検索しても、原発事故の状況や、放射能汚染、反原発デモの予定などは
非常に出にくい
国民が知らねばならない情報、危険を知るために必要なことがすべて封殺
されている
そして菅おろし これは原発利権が脱原発に向けての取り組みを後退させようと
する、メディア巻き込んでの陰謀だ
国民は騙されてはいけない
518 :
名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 15:22:11.31 ID:jAUTHdF40
>>516 マジキチw
幸福実現党ってホントのキチガイ集団なんだなw
名前からしたら、さぞかし夢のある政党だと思いきや
単なるカルト宗教のキチガイ信徒の集まりだったというwww
電力会社の説明会や討論番組なんて、そういうの混ぜるルールがあるんだと ばっかり
520 :
名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:30:07.31 ID:iB8KMyIA0
>>518 党名と実態は真逆な。これ通説。今の与党も・・
521 :
名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 19:11:27.47 ID:HPNtrqLt0
ポポポポーーーン! ポポポポーーーン! ポポポポーーーン!
r ⌒ヽ r ⌒ヽ r ⌒ヽ
(´ ⌒`) (´ ⌒`) (´ ⌒`)
l l l l l l
. γ ⌒ヽ . γ ⌒ヽ γ ⌒ヽ
|▼ ▼;| 原発安全! .|▼ ▼;| 原発賛成! .|▼ ▼;| 電力自由化反対!
| ● #| | ● #| | ● #|
| ▲ ''∩ バンバン | ▲ ''∩ バンバン | ▲ ''∩ バンバン
_| ̄ ̄|| ⊂)____ . _| ̄ ̄|| ⊂)____ . _| ̄ ̄|| ⊂)____
/旦|――||// /| /旦|――||// /| /旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|. 九州電力 .|三|/ |. 九州電力 .|三|/ . |. 九州電力 .|三|/ お前ら!
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" /´ ̄"ヽ 九電副社長の命令だから
. γ ⌒ヽ . γ ⌒ヽ γ ⌒ヽ | ▲ | しっかりやれよ!
|▼ ▼;| 原発安全! .|▼ ▼;| 原発賛成! .|▼ ▼;| ● |
| ● #| | ● #| | ● #| ▲ |
| ▲ ''∩ バンバン | ▲ ''∩ バンバン | ▲ ''∩ バン . | |
_| ̄ ̄|| ⊂)____ . _| ̄ ̄|| ⊂)____ . _| ̄ ̄|| ⊂)____ | |
/旦|――||// /| /旦|――||// /| /旦|――||// /| . | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | . | |
| 子会社 |三|/ | 子会社 |三|/ . | 子会社 |三|/ `ー― '´
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"
522 :
zash:2011/07/09(土) 20:02:37.71 ID:JIQTUzcO0
やらせはせん やらせはせんぞ!
523 :
名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 21:23:37.07 ID:esreiEK30
>>481 >反対派は動員かけていいいけど、賛成派は動員かけちゃあだめなのかい。
電力業界と違って世間はこんなの動員とは言わないんだけどw
原発公聴会の会場と勘違いするなよw
こういうのは一般住民に「なりすまし」「偽装」という。
経産省主催説明会は信用ゼロになったから業務妨害だろうね。
税金投じた説明会なんで国民への背信行為でもある。
それにしても県民・町民を舐めてるな。
524 :
名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 22:28:58.22 ID:4NYa3NSR0
525 :
名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 10:27:36.83 ID:dcBuFp1v0
★核テロリスト
「カネをよこさなければ俺たちの核兵器で貴様らの電力を止めてやる」
★原発推進派
「利権をよこさなければ俺たちの原発で貴様らの電力を止めてやる」
どこが違うのか、教えてエロイ人
526 :
名無しさん@12周年:
原発安全詐欺動員