【政治】 菅首相 「私は、『辞める』『退陣する』という言葉を使ったことはありません」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:07:45.75 ID:9Ci4pjI+0
<伸子夫人の地元紙『中国新聞』インタヴュー>

▽1年では酷すぎる 伸子さん一問一答

 ―菅首相の辞意表明を聞いた時の感想は。

婆:すぐに辞めるとは取らなかった。辞めないといけない理由があるとは思っていない。

 ―国会・永田町では早期退陣論が勢いづいています。

婆:辞めた後をどうする気なんだろう。衆院解散に持ちこみたい?

 ―菅政権発足から1年。何が変わりましたか。

婆:何もそう変わっちゃあおらんわ。(中部電力)浜岡原発を止めたのはよかったのかなあ。 でも1年では酷。


最後に、

婆:「あきらめない。あの人は本当にひつこいですよ」

953名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:07:56.32 ID:0SDzbvpn0
皆しってたよ皆しってたよ!
954名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:08:02.72 ID:2EPzqMWK0
でも、マスコミが一斉に「退陣表明」って騒いでた時、

「これ本当に退陣表明か?どうとでも解釈できないか?」って違和感持った奴多いよな?
955名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:08:06.63 ID:EnhSMKXJ0
>>944
たとえ似たようなニュアンスの言葉が出てたとしても
なんかサインしないとノーカンなんだっけ
956名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:08:11.32 ID:6unyTWmf0
>>781
違法献金追及があるだろ!
どんだけやってると思ってんだ?
957名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:08:21.98 ID:MQMJcrMQO
ペテン師
958名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:08:27.34 ID:L7BHzrOO0
詐欺内閣
959名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:08:32.77 ID:e7aLSn5k0
>>950
昼の両院総会でドヤ顔で演説していたっけな
まあ、その札付きのパッパラパーを手駒に使おうとした小沢一郎が
もっと間抜けなだけか
960名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:08:37.80 ID:Y02eZzpT0
要は、責任だけ誰かに押しつけて、自分はあくまで首相の地位に留まる宣言ですね^^
961名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:08:41.64 ID:SDfMZMaQ0
ルーピー鳩山と原口、マスコミ各社が勘違いしただけだったのか。
962名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:08:42.28 ID:y+qOzg3M0
菅さんの最大寿命は、
不信任案今季はもうだせなくても
来年来期国会でもう必ず可決するから@10カ月以内
支持率が急上昇すればべつだけど
963名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:08:42.97 ID:5WWQxKjz0
せっかく朝日とか変態が、必死で「辞めると言っているのだから、野党は政権に協力して、さっさと辞めてもらえ」って書いてるのに台無しだな。
964名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:09:14.47 ID:Jn9ahF+5O
何で生きてるんだろう
965名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:09:41.46 ID:51Q2hkkc0
>>948
これまじ?
966名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:09:43.20 ID:dV2Xpm7LO
フーン、辞めない宣言?
岡田も、玄葉も、安住も、枝野も辞めるって言ってるんだが、どうなってんの?
967名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:09:47.14 ID:vvx6GDtQ0
>>964
伸子のホットスポットを見つけるため
968名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:09:50.04 ID:YMX4vDba0
じゃあもう死んで
969名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:09:50.20 ID:A9ZMjNaJ0
民主党代議士会の演説聞いてた人ならわかるけど
どう聞いても続投宣言だったよな
NHKが先走って退陣のテロップ流しただけ
あれは経団連や自民党がやらせたんじゃないのかなぁ
970名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:10:02.76 ID:mOzBRT7fO
よし、みんなでデモしようぜ
971名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:10:06.06 ID:NCTD8RJ40
あの時、不信任案を可決していれば今頃は党内の確執は是正されて、復興の方も着実に進んでいたはずだった。あの時、反対票を投じた民主党議員の責任は大き過ぎる。
972名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:10:13.62 ID:WaQBFO2H0
つまり、最後の最後まで権力の座にしがみつくことを言明



こいつを殺した奴は裁判員裁判で無罪になる気がする

973名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:10:19.02 ID:uVSUJp0V0
これはひどい、話にならない
974名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:10:44.93 ID:jETeJwo40
今日の衆院で、退陣を口にしたこと自体を否定した訳だ。
これは長丁場になるな。
975名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:10:53.35 ID:3mObUomc0
>>939
結局 マスゴミに騙されて自分の首を絞めるだけだった国民は死ぬだけだったw
976名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:11:04.48 ID:Ivjm2X3m0
周りが勝手に辞めるとか言ってるだけだもんな
この人も気の毒
977名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:11:18.29 ID:Otaxg9TZ0
タクシーに仕事してもらうしかないのかww
978名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:11:19.53 ID:IC/2pgLX0
菅「デフレギャップ解消したいから、復興はしないよ。」
979名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:11:20.78 ID:bi2GcWDN0

クソ民主党に騙された代償はデカイよ。

でも、今回の大震災の被災地でさえ全滅したところがなかったように、日本もまた全滅することはないから。

生きてさえいれば復活できるよ。
980名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:11:50.31 ID:3mObUomc0
>>965
マジ。
981名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:11:52.80 ID:3AZ66E5S0
>>932
任期満了が目処でしょ管の場合。
982名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:12:01.94 ID:2r7dis0M0
>>733
おぬし。できるな。
983名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:12:12.86 ID:dqwmQa/50
さすがペテン死
984名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:12:14.08 ID:A4+9aN+30
こうなったら赤字国債発行法案が成立しませんでしたとか見てみたいな(笑)
985名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:12:16.16 ID:kQ1gdZtx0
爆笑したわw
幼稚園児の言い訳かよwww
986名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:12:21.45 ID:xNuWxrEP0
>>969

いや、不信任を可決させない為に仕組んだとしか思えないが。
987名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:12:58.26 ID:r3RG38rW0
腹の中ミエミエだけどな
988名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:12:58.36 ID:daEBGvlS0
オマエ
言っても約束守らねーじゃん>菅
989名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:13:18.90 ID:2f2Hhyla0
「辞任会見」てテロップつけてテレビで記者会見流れてたじゃないか?

じゃ、各テレビ局にいまからでも抗議してみろよw
おれは辞めるとか言ってないのに、誤報すんなよって。

こいつ息を吐くようにウソばっかつきやがる。
本当に日本人かよ。
990名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:13:25.22 ID:f9cTStZdO
>>976
菅を辞めさせる事が出来ない俺達日本国民が一番気の毒
991名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:13:27.35 ID:HPtH7fZi0
マスコミはメドと退陣を同義語にするな!
管は国民と世界をも裏切った
民主はこの卑怯者を何とかしろよ
992名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:13:39.25 ID:bVqRR10u0
日本人とは根本的にメンタリティが違うな。
993名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:13:42.65 ID:3mObUomc0
>>969
NHK含むマスゴミは基本、反日勢力ですよw
994名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:13:42.90 ID:RGNshST70
>>346
不信任案に賛成しなかったのは与党だけじゃないぞ。
社民だって共産だって皆消極的ではあるが、管を支持した。
つまり与野党横断で管に信任与えたんだ。
995名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:13:51.53 ID:fBIb7OXS0
予測は出来たが、ほんとにくzだな
996名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:13:56.45 ID:Q7Kp3EXh0
>>965
朝日にも載ってたw
997名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:14:00.14 ID:OgQ4x9gKP
>>969
管がニセ情報をリークして党内の造反を思い止まらせたに決まっている。

自分から辞める人を不信任する必要は無いからね。そしてダマされた。
998名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:14:01.67 ID:DyU77vW20
さすがクソサヨwwww
ウソつきペテン師
999名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:14:07.52 ID:edx8Xl8A0
これはひどい
1000名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:14:17.90 ID:1DzvzT5a0
>>985

でも現実だし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。